岩田「Directを始めたのは、情報がゆがんだ形で広まってしまうから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/121025qa/index.html

Q3. 「Nintendo Direct」1周年という話が先ほどあったが、
 今の時点で「Nintendo Direct」を岩田社長はどう評価されているか。

岩田:
 まず、「Nintendo Direct」を始めた非常に大きなきっかけは、
「私たちが何かゲームの情報を発表したとしても、その情報を私たちが
ネットに上げるよりも早く、何らかの形でゆがんだ形で拡散してしまう」ということが
当時非常に大きな問題になっていたことでした。
2名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:16:40.20 ID:HSwKACXA0
(・ω・) ステマ
3名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:17:04.43 ID:hsf6vhr50
知ってた
4名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:17:52.62 ID:f1NxMG/d0
ファミ痛ハマムラ対策ですね。わかります。
5名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:17:59.84 ID:NAQ1SphV0
豚とロバが散々やってくれたからな
6名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:18:00.76 ID:QUEzoGq4O
名指ししてくれてもいいのに
7名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:19:20.12 ID:ImyK+5KL0
>>1
乱立うざいから

【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★5【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351230600/
8名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:19:39.09 ID:3zUfvbbt0
ファミ痛はいつまでファミを名乗ってんだよ
9名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:19:50.17 ID:UyzhOTAV0
ゴミ通、日経、カスブログ対策でしょ。
知ってた。
10名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:19:57.81 ID:/mG7WzYp0
>>4
いやまあ普通にはちまとJINだろ
11名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:20:09.10 ID:41+2i5i10
前々から言われてるし、岩田が言ってることだろ
12名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:22:04.98 ID:tgQrXZMX0
1週間に60万〜100万が見てるってのは凄いな
13名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:22:11.37 ID:KJhpyvSA0
任天堂は我慢強いと思うほど何もしなかったからな、
ゲームマスコミやネット口コミ、と任天堂包囲網は酷過ぎた
14名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:23:24.45 ID:BiDaWxVB0
歪んだ形で拡散していたのはいったいどこのはちまとJin何でしょうねぇ
15名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:24:10.77 ID:M2R5x1o+0
社長自ら日経のような売国メディア対策として前に出てくる時代か
16名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:24:18.27 ID:O2XV4MbmO
どう見ても先例を作ったのはファミ通だろ、他の奴らは所詮後追い
17名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:25:03.00 ID:KcXNz3Qu0
名指しすると、「任天堂が認識している!」と変換する連中だからな。
ネガでもなんでも目立てば勝利な連中。

ネットメディアのゴシップはそういう傾向が高い。
雑誌と違って回収もいらずに、記事を消すだけで低コスト。
編集部も存在せず、個人扱いだからバックれやすい。
仮に1サイトつぶされても無数のサイトに乗り換えさせるだけ。

それこそ本丸のライブドア、NHNをターゲットにしないと消せない。
18名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:27:48.13 ID:BiDaWxVB0
なんかいわっちが鵜之澤にちょっとキレてる記述があってワロタ
19名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:34:44.75 ID:xpDXjFmz0
歪んだ形で拡散する・・・一体何はちまなんだ・・・
20名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:40:22.20 ID:tfYyFoyn0
はちまジン豚はいろんなところに迷惑かけてるな。
21名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:41:22.83 ID:z88kV5tv0
画像が歪んで伝わることもしばしば
22名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:42:36.12 ID:M53sbL9h0
こういったスレが立つ度に思うんだけどさ、

おまいらってアフィブログ潰しに何か行動をしたりしないのか?
俺もあんま人のこと言えないけどさ・・・はちま潰し用に
ペニオクのことを調べたりしたが
23名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:43:07.96 ID:tj/JqYnY0
ゲハブログ対策か
24名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:43:36.61 ID:Hur0cjrl0
日経とアフィ屋か
25名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:49:07.16 ID:oa0zdiy10
ステマブログ、日経、ゴミ痛、GK、WiiVii
クソニーの息がかかったネガキャン部隊が多すぎた
価格でも尼でもステマやりまくりだし、クソニーは本当に手段を選ばない
26名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:50:53.67 ID:IDzmk5f60
>>25
WillViiだよ
アルファベットも読めないのか
27名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:51:23.80 ID:PhLYJG9p0
>>1
つまり
おまえの部下は能無しって事か?
28名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:52:31.79 ID:8nEW1ibd0
>>27
日本語読めますか?
29名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:53:27.48 ID:fWLtCUv10
>>27
早く祖国に帰れよ
ここは日本だぞ
30名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:53:50.66 ID:Z5vAPzTN0
>>27
ネットにお前がいる事が問題
31名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:54:25.51 ID:F05WLnivO
>>27
歪めるお仕事ご苦労様
32名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:56:21.20 ID:oa0zdiy10
価格.com

評価とクチコミ
3DS+LL本体 評価3.67 満足度ランキング6位 クチコミ5584件
VITA本体   評価3.97 満足度ランキング4位 クチコミ7634件
 
評価数と本体累計
3DS   343人+LL 60人=403人           本体累計 770万台
VITA3G 129人+Wifi 98人=227人(3DSの1/2以下)  本体累計 97万台(3DSの1/8) ←???

評価も満足度もクチコミ件数も3DSよりVITAの方が上なのに、本体販売累計差は8倍
評価数は2倍以下の差しかないのに、本体販売累計は8倍差

  
   ス  テ  マ  や  り  す  ぎ
33名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:57:09.18 ID:dRxTAOxZ0
>>13
自浄作用に期待してたんじゃないかなと思う
んなもん欠片もねえのにw
34名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:57:45.23 ID:wA22UhVAP
知ってた
35名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:57:45.72 ID:oXzD8osfO
日本人よ、これが馬鹿だ!


27:名無しさん必死だな :sage:2012/10/27(土) 13:51:23.80 ID:PhLYJG9p0
>>1
つまり
おまえの部下は能無しって事か?
36名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 13:58:30.68 ID:vZLgwPi70
ありゴキ
37転載禁止:2012/10/27(土) 13:59:02.36 ID:OQg7QDAl0
いわゆる大衆に自浄作用を期待できるんだったら
警察なんて要らないさぁ
38名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:00:11.80 ID:FB+LCiJU0
だが所詮纏めサイトでみてしまうんだよね
メーカーのサイト直で見ればいいのにw
39名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:00:21.43 ID:vZLgwPi70
>>35
こいつは日本人じゃないんだろうなw
40名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:00:29.52 ID:jc6jyP480
浜村がセミナーでオフレコと称し電波発言を連発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350032618
41名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:00:35.83 ID:hIMiogkq0
まあたしかにモンハンの情報なんか出る訳ないのに
ハードルを上げられたゲーム天国は、まさにゆがんだ形で広まったよな
42名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:03:56.81 ID:Gvyoixp40
>>32
と実際の売り上げを見たら普通の会社は「ああ、やっぱりステマで持ち上げても効果はないんだ」と思う。
一方ソニーは「まだまだステマが足りないからVitaが売れない!!!」と発狂するって感じか。
43名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:04:18.78 ID:8UhJxIZ30
つまりファミ通他太鼓持ちがいくらでもいるSCEはゲーム天国なんてやる必要ないんだよ
44名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:05:48.90 ID:MekEgKudQ
・禿村通信
・清水・はちま・鉄平
・陣内豚jin(童貞)

曲げ曲げ三兄弟。
45名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:06:22.58 ID:FhWJCk7h0
>>35
全く意味はわからないが
無能集団にイラってる方なのは間違いなさそうだw
46名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:06:32.25 ID:sBtLWsDP0
電プレ、インタビューでのEXP社社長の発言を捏造 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351178856/
47名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:08:28.26 ID:ittnlro+0
まちまもJINも企業だからな
JINに至ってはまだ個人のつもりでいるのが笑える
48名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:08:50.52 ID:dRxTAOxZ0
>>43
太鼓持ちいる状態ならむしろやっちゃダメだと思うんだよねw
本家がむやみにしゃしゃり出ないからこそ、取り巻きが妄想()膨らませて好き勝手言って
そういうのが尾ひれついて広まって〜っていうステマの真髄なのにw

現状は取り巻きが妄想でハードル上げて本家が前線にでてきて自虐イベント開催
本家への期待も下がり、事前に煽ってた取り巻きへの信頼も急降下というステマのマイナス効果部分が大きくでちゃってる
49名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:08:56.47 ID:ylH055IuP
>>22
おいおい、俺ら口だけゲハ民に無茶言うなよ
お前と一緒さ
もちろん誰か動くなら応援はするが
50名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:09:02.55 ID:wcyJL9K90
投資者は日経
ユーザーは、JINはちま&角ソ連
51名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:11:29.83 ID:DseRQfor0
普通の人ならあんだけネットで顔バレ&親バレ&住所特定とかしたら死にたくなるレベル。個人ならなw
ゴミ通はSCEが撤退したらどうなるのか気になるがまぁどうせソーシャルに擦り寄るだけ。
52名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:11:43.14 ID:IVnXUfS90
わろた
53転載禁止:2012/10/27(土) 14:13:05.00 ID:OQg7QDAl0
・歪んだ情報を広めない
・正しい情報を最速で届けられる
・コストも比較的安い
・機密性も高くなる

思えばこれも、工夫とはなんたらかんたらって奴だな
54名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:16:14.26 ID:FhWJCk7h0
刃はパシリとか手先みたいに思ってるかもしれないけど
実は強大な権力を持つ黒幕かもしれないぜ
ソニー社長VIPから稲船御影を呼びつける男なんだぜ
55名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:17:15.22 ID:Gvyoixp40
この説明会発言がすでに「歪めて広めようとしてしてる連中」によってスレ乱立してるっていうのが笑えるw
56名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:19:00.65 ID:DseRQfor0
まぁゲハの肥溜めでやってる分にはしょうがないと思う。業者も仕事だしな。
問題は外でやらかす連中。
57名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:20:19.70 ID:oa0zdiy10
朝鮮人が工作大好きで恥知らずな事はカンナムスタイルが証明済
パクリ・ステマ・敵対心旺盛・厚顔無恥・現状無視・脳内お花畑
チンコンや背面タッチなんかはまさにパクリキチガイの所業

朝鮮とソニーは行動も考え方も本当に良く似ている
58名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:25:55.60 ID:2PuV4XYj0
>>15
揚げ足取られないよう考えて話せる人間じゃないと無理じゃね
ゲーム会社の社長って基本みんな失言ばっか
59名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:26:22.92 ID:PJ6zcYrj0
ゴミ通のことですね、分かります
60名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:29:06.57 ID:D/Y35GI30
>>10
ぶっちゃけその辺の三下は眼中にないんじゃね?
あそこがいくら騒いでも一般人は余程のアホじゃないかぎりつれもしないだろう
問題は日経とかの経済誌がゴシップ記事かくことだろうな
61名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:29:58.34 ID:D/Y35GI30
>>15
結構、自由主義気取ってるジャーナリストや社長とかも
日経というか経団連にべったりだからな日本は
62名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:32:12.34 ID:D/Y35GI30
>>25
日経というか経団連だけどな
日経は駒でしかない
さらに根本は経団連傘下のソニーという構図
63名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:38:51.90 ID:2PuV4XYj0
任天堂の敵ってそんな多かったのか…( ;´Д`)
ショバ代要求するヤクザみたいなもん?
子どもたちの娯楽のために働いてるんだからほっといてやれよ
64名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:43:12.19 ID:MGFAWJW60
クソブログがデマばっか流しやがるもんな
HDパックインストールしてない箱版MOHとPS3版比べて大幅劣化って印象操作が酷過ぎ
65名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:00:55.46 ID:f2gn/XBy0
>>64
マスコミも酷いもんだぞ。
知識が無いから面白解釈で書くから、そりゃもう的外れな記事になるw
66名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:00:58.09 ID:qIhruLfB0
お前が言うな
捏造ダイレクト垂れ流して何を言う
67名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:02:08.67 ID:qIhruLfB0
>>63
子供を無能化し、収益の海外移転を断行する国賊です
68名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:12:02.69 ID:o+GtY7UF0
>63
さっそく沸いてきたよ
69名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:18:27.44 ID:mcu/fPDc0
ステマブログと糞ゲームメディアが散々やらかしてきたからな
濁って無い情報発信しただけでこの盛況ぶり

何処ぞの陣営は同じ事やっても逆効果だろうねぇ
70名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:26:58.50 ID:dRxTAOxZ0
>>69
濁らせないと浅い底が見えちゃうからなw
71名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:28:12.54 ID:0nj6tGIuO
そもそも偏向報道の問題は、ゲームだけの話でも日本だけの話でもないよな。
72名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:30:22.98 ID:f2gn/XBy0
>>71
速報性を重視しすぎたせいでデスクのチェック能力が低下してる。
その結果、記者の質がそのまんま記事に反映される。
73名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:45:58.40 ID:usYFWBXi0
毎日、業界(ゲームとは縁もゆかりも無い)情報を収集して社内に配信する仕事をしてるけど、日経しかソースのない記事は必ず裏を取れと言われてるもんなあ
しかも日経単独ソースで「事実だった」率って3割未満
独占インタビューとかは、面白いのもあるんだけどね
74名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:48:29.50 ID:/oXnBhhb0
ドコモからiPhoneとか一向にでる気配が無いんだけど日経さんそこの所はどうなんですかねぇ?
75名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:49:01.41 ID:/oXnBhhb0
誤爆した
76名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:52:38.37 ID:ztjSIZnQ0
ゴキちゃんちょっとは反省した方がいい
77名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:53:11.71 ID:z4RFL9a70
日本のマスコミって先進国の中では
相当レベルが低いっていう調査結果が昔あったけど
まったくそのとおりだと思う
78名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:54:05.60 ID:FbLtCnt40
>>74
流れ的に全く誤爆ではないから安心していいぞw

日経のスクープは話1/100ぐらいに受け取っておけばOKってレベルの飛ばしだらけだからな
79名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 16:30:45.47 ID:usYFWBXi0
>>77
まあ、外国のメディアもひどいところ多いよ
自虐史観ならぬ自虐メディア観に陥らなくても大丈夫w

だからか、最近は記者会見はネットで映像同時公開する会社も増えてる
80名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 16:34:51.19 ID:dRxTAOxZ0
他も酷いから日本も酷くてOKってのは違うだろw
糞は糞と認識するべきだと思うな、日本の問題はまともなTV新聞が皆無で
それを信奉してる人が未だに多いって点だと思うけど。
81名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 16:50:36.21 ID:UOSNUfzF0
海外の小説とか読んでても「メディアと権力の癒着」とかありふれたテーマだからなあ
まあ日本の場合記者クラブって常識じゃ考えられない異常な組織があるから異彩を放ってるというか
アレってメディア村の既得権益保護ってよりも、逆に権力者側に都合がいいんだよな

官公庁の記者控室なんて冷暖房ガンガンかけて出前もお茶代も役所持ちだしな
82名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:15:59.07 ID:7s+3ST0X0
>>80
日本の場合、外国のタブロイドメディアと違って
大メディアの質が低いのが問題。
83名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:17:28.74 ID:Xqus9V7N0
こんなこと言ったって

イードの捏造、インサイドの捏造は止まらないし
捏造が発覚して祭りになっても土本学はちゃんと謝らない


無駄だよ

84名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:18:26.80 ID:IVnXUfS90
殺せ
85名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:20:39.23 ID:zqryEbP/0
任天堂が発信してるから任天堂ハードに都合よく消費者に向けて発信されてるのはいいのか?
バグだらけを隠して社長が訊くまでやって騙し売りしたラブプラスとかさ
これって情報を歪めて広めてないのか?
86名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:22:33.21 ID:o+GtY7UF0
>85
おまえらの数少ない成功としてラブプラスの超猛烈ネガキャンがあるよね
87名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:23:23.75 ID:p2phG6Ou0
>>85
コナミに言えよ
88名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:23:36.77 ID:Gqub2eVe0
バックにいるのはSONYだよね。
89名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:26:21.38 ID:SSoGyN3g0
>>85
ちゃんと謝罪なりはしてるぞ?SCEと一緒にするなよ
90名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:26:59.85 ID:CDpEBPQF0
まあファミ痛・日経・はちま・JINの存在があるからこそ
始まった広報活動なのは間違いないと当時から思ってた
91名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:27:43.30 ID:usYFWBXi0
>>80
OKとは思わないよ
でも外国ならマシのはず!みたいに思う必要はないってこと

一般人がメディアを信じ過ぎてることの方が問題だと思う
マスコミだけじゃなく、ブログや2ちゃんまで含めて

亡くなった祖父母とかに聞いた話では、戦時中の大本営発表の時代にアレを本気で信じてた大人はあまりいなかったらしい
今の日本人はメディアに対して無防備すぎるのかもね
92名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:32:20.25 ID:Y9+AmHYw0
ラブプラスは酷かったなぁ
コナミはどうなるのやら
93名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:32:42.04 ID:pQ2VVM7I0
>>85
本来:メーカの意図+マスコミによる批評→消費者
現在:マスコミの意図→消費者

だから、消費者に対して

マスコミの意図→消費者
メーカの意図→消費者

を2本立てで見せようとしてるだけ。
94名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:49:59.25 ID:zqryEbP/0
結局の所商品を出す側が情報の発信をするのは客観性の排除でしかないわな
それは不健全としか言えない
餅は餅屋なんて言葉があるように、情報の発信はメディアが第一であるべきだろ?
ダイレクトみたいなやり方は自分らに都合の悪い、ユーザーに不利益な面を隠して宣伝する場になってしまう
実際ラブプラスと言う前科があるしな
ダイレクトなんて不当な宣伝の温床でしかないわ
95名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:52:09.94 ID:MPpa/soP0
いつの時代の人間ですかって感じ
96名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:52:11.40 ID:9ijxcHDc0
>>94
スポンサー様に都合の悪いことをやらないメディアは信用して良いと。
97名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:52:44.40 ID:wSO7lLii0
客観性がファミ痛()なのが問題なんだろ
あんな客観性ならないほうがマシだから始まったわけで
ファミ痛()とか糞ブログがまともだったらダイレクトが始まるようなきっかけなんてなかっただろうに
98名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:53:27.01 ID:cWKCbDZyO
ゴキブリメディアの存在がダイレクトを生んだのは間違いない
いまだに改めようともしねえし、そのままソニーごと滅べばいいよ
99名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:54:20.69 ID:UnpF4kXq0
>>94はゴミ通浜ヒゲ魂の叫びだろw
100名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:54:25.53 ID:SSoGyN3g0
>>94
SCE
101名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:55:23.76 ID:DGCrQl7S0
>>94
だったらTV局は全てのCMを廃止し、新聞雑誌は全ても広告掲載を止めるべきだよな。
102名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:55:46.48 ID:zqryEbP/0
はいはい、任天堂は正しい、その他は悪ですかwww
完全に宗教じゃねぇか、気持ち悪いwww
103名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:57:30.43 ID:cWKCbDZyO
正しいかを判断する以前の、情報が歪められることが問題だと言ってるのに、どこまで頭悪いんだこいつ
104名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:57:48.75 ID:ec1+uFzQ0
宗教とか言っちゃう人って………
105名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:58:34.68 ID:9ijxcHDc0
実際、ネット時代になってどんどん神媒体の存在感が薄くなっていて、
部数も激減しているだろうに、ネット媒体に勝るようなことを
しようというのが見えないからな。

一時期はノイズだらけのネットよりはマシだったが、
最近はゲハのゴキと変わらん紙媒体とかありますしね。

ネットの台頭で紙媒体が滅ぶ事を憂慮していたが、その心配を返せと言いたくなる酷さ。
もう滅んで良いやと、ユーザーに思われるようになったら負けだぞ…・
106名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:59:12.29 ID:h8kNWHox0
発狂早すぎだろ
107名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:59:41.61 ID:3pzwEXzP0
ゴキブリフルボッコイワッチスレたちすぎやろwwwとw
108名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:59:43.28 ID:0nj6tGIuO
>>94
別に他の報道を辞めさせる強制力は無いんだから、
餅屋の餅で客を納得させればええがな。
109名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:59:54.07 ID:SSoGyN3g0
>>102
基地外はさっさと病院に戻れ
110名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:00:39.42 ID:f2gn/XBy0
>>104
狂人のお約束だし
111名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:01:04.78 ID:bZIZOcakO
>>94は浜村か?紙屑出して資源無駄に消費するなよ
112名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:02:12.18 ID:/oS20mST0
ソニーのステルスマーケティンググ対策だろ

ゲーム関係の単語でググると必ず上位にくる
はちまとかJinみたいな捏造偏向ステマブログがな
113名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:02:14.44 ID:GaaSwQwJ0
このスレの流れだけでも、
Direct始めたのは英断
114名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:02:56.35 ID:NoDbGJtIO
メディアの客観性が歪んでるからダイレクトが必要ってことで
115名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:03:04.71 ID:wSO7lLii0
SCEはマスゴミがアレだからやる必要もないと思うけど、なんでゲーム天国とかやっちゃったんだろうな
情報の発信はメディアが第一であるべき(キリッ)が崩れたら困るのはネガキャンできなくなるSCEだろうに
116名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:03:07.05 ID:S7VarRxQ0
餅屋の餅より素人が作った餅のほうが美味しんだもん
117名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:03:30.01 ID:Br/t/YoU0
他のメディア媒体が書いた記事より自社から発信されるニンテンドーダイレクトの方が断然信憑性があるって言うのがもうこの数年で明確になってきてるからねえ

誰でも情報を発信できる今金でズブズブの既存のメディアなんかに頼る方がよっぽど悪だろう
118名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:03:33.91 ID:9ijxcHDc0
餅は餅屋というなら、なおのこと宣伝屋はいらねーじゃねーか。
任天堂の事は任天堂、ゲームの事はゲーム屋。
実際、ファミ通なんかよりよっぽど濃密じゃねーか。

ファミ通もそうだが、任天堂系雑誌はベタベタな子供向けっぽい装いするし、
雑誌内コミュニティしか取り得がないんじゃね。
119名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:04:41.98 ID:u9C9CWND0
継続は力なりだな
120名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:04:57.52 ID:KXwnP1v70
おい、日本経団連新聞
WiiUタブレットのカーナビはどうなったんだよ?
121名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:06:46.92 ID:f2gn/XBy0
>>114
客観性以前に、記者の理解力と言う問題もある。
ちゃんと理解せずに記事にするから、ソースがしっかりしてても間抜けな飛ばし記事に化ける。
122名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:07:42.67 ID:cWKCbDZyO
正しいかどうかを判断するのは自分だということを解らないから情報弱者なんだ
歪められた判断材料が蔓延するのを防ぐためのダイレクトなんだよ
123名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:08:16.10 ID:DGCrQl7S0
>>102
任天堂ダイレクトの場合は任天堂が自分の会社の製品を自分でアピールするってのを
明確しているから受け手もどういう意図で作られているかを判断することが出来る。

既存の駄メディアの場合には少なくとも
1.自分のスタンスを明らかにせずに
2.恣意的に情報を改ざんすることが出来て検証することも難しい
3.事実と異なっていても責任を取らない
って点で全然違うのを理解出来ないアホは眠っていろ。
124名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:09:00.20 ID:fmyu2GG1P
IWT「怒らせちゃったねえ!おじさんのこと本気で怒らせちゃったねえ!」
125名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:09:15.00 ID:KJhpyvSA0
ファミ通や電撃は佐伯のお子ちゃま発言に合わせるように任天堂系雑誌を子供向けにしたかと思ってるが、
おかげで任天堂専門誌ではMH3やゼノブレイド、罪罰を殆ど記事にしなかったし、
電撃なんてMH3の発売直前に任天堂誌を廃刊、
126名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:09:15.95 ID:gwJ1sdnX0
餅屋に例えるなら
原材料の分からない餅屋の餅と、
米農家の作る餅だろ

メタミドホス米とか誰が好んで食うんだよ
127名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:09:21.90 ID:RDIdfQCo0
大本営発表を信じてはいけない企業は
それこそソニーくらいだと思う

普通は発言にある程度、責任を負うはず
128名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:10:42.85 ID:Gwo14/Xa0
ファミ通の画像劣化も酷かったしねえ
129名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:11:03.15 ID:RDIdfQCo0
MSKKも昔から情報発信番組とかはやってたんだけど
作りが投げやりでゲームの魅力を伝えられてなかった

それでもゲーム天国よか、遥かにマシなんだけどさ
130名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:12:57.93 ID:ke9ET5mF0
まぁ下手に客観性がとか喧伝するよりはるかに見やすいわ
131名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:13:56.12 ID:wSO7lLii0
*ただしソースはソニー
*ただしソースは任天堂
*ただしソースはマイクロソフト

一番上だけ信用できないもんな
一番上を基準に考えちゃうID:zqryEbP/0みたいなのが情報の発信はメディアが第一なんて言っちゃうのも仕方ないんじゃね?w
132名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:15:38.43 ID:fAPdjgs20
ファミ通はMH3GとVitaのページまたぎ結合で笑ったわ
あれはギャグなのか精一杯の抵抗なのか
133名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:17:06.27 ID:t0kJ/SX20
今日のだったかな?天声人語が、
スーパーマンの変身前の人が、新聞はジャーナリズムではない、娯楽誌だ
と吐き捨てて新聞記者辞めちゃってショボン
みたいな内容だったな

どうもマスコミは「自覚」がないらしい
134名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:19:49.53 ID:9ijxcHDc0
客観性つってもさw

ファミ通とか雑誌メディアは任天堂やメーカーか情報貰わんとなんもできんでしょw
もし任天堂が間違った情報を発信してしまったとしても、それをそのまま全雑誌は載せるだけでしょw
単なる媒介誌が餅屋とは笑わせるわ。

悲しいけど、取り得と言える部分は読者頼りのコミュニティくらい。それもネットでも良いんだが。
懸賞だって,メーカーから譲ってもらったものを回してるだけだと思うし、それもクラニンとかで良いね。
付録ももクラニンで良いや。
135名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:19:56.59 ID:FhWJCk7h0
> バグだらけを隠して
恐らく社長はそこまでやってないし
二度とそんな事が無いようにマリオクラブが監修できるよう
セカンドとして引き抜いて欲しいものだな
136名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:20:18.25 ID:PWlo3ZO60
>>129
ゲーム天国も踏ん張って定期的に続けていれば
多少はVITAの印象も変わってたと思うんだよなあ
半年以上経った今更第二回やりますとなってももう誰も期待しないだろうけど
137名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:25:31.30 ID:ylH055IuP
>>136
踏ん張りたかったんだろうけど、ホントに弾が無いんだろうな
138名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:26:58.76 ID:RDIdfQCo0
弾の有無はあんまり問題じゃない

既存タイトルの魅力を紹介したり、
追加コンテンツの紹介とか
やれることはいろいろあるはず
139名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:30:08.26 ID:ylH055IuP
新規タイトル情報もなく、そんな既存情報ばっか流してもセルフネガキャンになるだろ
他社がやってないならまだしも、Directの後追い企画なのに
140名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:30:24.70 ID:ub64nf/i0
>>133
スーパーマンがようやく、なくらいだけどねえ。
元々アメコミは社会風刺的な内容が盛り込まれてるから
スーパーマン=クラーク・ケントが真面目であればあるほど
そうなるのは必然だよね。
141名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:32:09.37 ID:DGCrQl7S0
あれは最初っから自分で身の程を弁えぬハードル上げをかました時点でダメだろ。
目玉になるネタも無いって最初っから分かっていたはず
(もしかしたらゲーム天国やるからって言えばサードが勝手に用意するはずって思い込んでいただけかもしれんが)
なのに、小売店での店頭告知までやるとか現実が見えていなかったね。
142名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:33:32.17 ID:UnpF4kXq0
>>138
そもそもそうやってゲームの魅力を紹介しようとかいうモチベーションが上層部にほとんど無いのが問題なんだろ
だからただダイレクトの形だけ模倣した、中身が全く無いゲーム天国とかを思いつきで開催して、その後のフォローも全く無しなんてことになる
143名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:35:28.05 ID:ub64nf/i0
>>141
ゲーム天国企画運営部隊と宣伝部隊は全く別で、宣伝部隊はどんな内容があるか
全く知らずに「宣伝よろしく!」と頼まれ、よっぽどの弾があるんだなと勘違いして
無茶苦茶期待感を煽る宣伝をしたようだ。

結果はアレだw
144名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:35:49.11 ID:9ijxcHDc0
宣伝以前にVITAが…。
肝心の紹介するものが無ければ、
仮に宣伝する気があっても…というより起きるわけがないよね。
むしろ、覆い隠したいくらいなのが本音だろ。
145名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:36:14.75 ID:ke9ET5mF0
>>141
相手がメジャーな存在だと
真似する場合、相手より優れたものにするってのは最低条件だよなぁ
146名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:38:56.31 ID:fhEOCXUo0
>>133
そのスーパーマンが
「俺、ただの個人のボランティアなんだけど、勝手にアメリカ代表って扱いにされて、
 拒否されたり、邪魔されたりするんだよなぁ」
って愚痴ったのを
「アメリカの手先になるのはもうイヤだ」
って事にして報道する連中が何を言っているんだと
147名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:39:20.94 ID:hywp1Amo0
メディアが客観的だと思う奴は「編集権」でググれ
日本の新聞協会で編集権を持つのは「経営管理者(取締役会、理事会など)およびその委託を受けた編集管理者」だ

少なくとも、新聞社は経営者の意向でなんとでもなる連中でしかない
編集権の独立なんて概念が出てくる事が、逆説的にそれを証明している
148名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:40:12.26 ID:ub64nf/i0
>>145
優れたものにしたつもりだったんだよ。

・ゲーム会議で叩かれたし、生放送じゃ見難いだろう → ようつべに動画置いて更新しよう!

・ダイレクトは告知が少ない → こっちは大々的に告知だ!


結果はご覧の通りだ。
ガワだけ勝手な思い込みで相手より豪華そうにしても意味ないんだよ
149名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:42:13.38 ID:RDIdfQCo0
どういう遊び方を想定して作られたマシンなのか

そのあたりのコンセプトがハッキリしてるなら
活用法なんかいくらでも示すことはできる

3Gにはこういう使い方があるんだ!とかさ

そもそもSCEがペルソナやミクの魅力を
伝える努力というのをどんだけしてたのか
150名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:45:52.42 ID:TNOArMHO0
>>27
こうやって広めるのか
151名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:08:43.84 ID:yySs6LId0
>>133
東スポみたいに最初から娯楽誌と言ってるような新聞とかならともかく
客観的な記事ですよみたいな面して色々んなところに配ってる会社が多いのがなぁ
152名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:15:53.48 ID:C1NZiXCGO
SCEは、directと全く違ったやり方を見つけるべきだろう。
少なくともゲームに関しては、どうやっても河野じゃ岩田には勝てないよ。
153名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:17:27.23 ID:FcpUucOI0
ゲーム天国wwwwww
残念ながらソニーの三馬鹿ハードは底辺で終わり地獄逝きです
154名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:17:27.99 ID:HTO4jGohP
>>151
マスメディアは客観的でない、を正当性の根拠にして
自分も裏取りしてないことを隠すネットメディアもまあアレだけどな

ダイレクトはしっかりしたデータをもとにやってるからよいけどね
155名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:19:13.33 ID:GI783jnM0
お前らファミ通とかゲーム情報ブログだとか何か勘違いしてるようだが
岩田が言ってるのはお前らのことだよ

お、ま、え、ら
156名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:20:42.89 ID:FcpUucOI0
鉄平やjin豚を擁護する為にゲハに責任転嫁
いつもの光景だな
157名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:22:45.90 ID:ylH055IuP
ゲハ自体問題あるとは思うがね
158名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:23:26.58 ID:XCWlcwK90
>>155
そうなんだよなw
こいつらが書きこんだ書き込みをもとに記事が作成されてるってことに
気がつかないんだろうか・・
159名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:23:35.94 ID:kpv3FAt90
オワタ社長は被害妄想激しいなw
160名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:24:18.82 ID:HTO4jGohP
ゲハは問題を閉じ込めるためにできた場所、
と言う口実に拡散する場所を作ったが、
あんまり拡散しなくなったので、アホブログができた
161名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:25:05.50 ID:SSoGyN3g0
>>155
ソースをくれ
162名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:25:15.21 ID:HTO4jGohP
>>158
それが無理になって、嫌儲に逃げたんじゃね
163名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:25:24.88 ID:FcpUucOI0
そしてステマブログ転載禁止というオチに至ったわけだ
ゴキくんの現実認識は今も程度が低いな
164名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:26:31.53 ID:9ijxcHDc0
>>155
間違いなくい日経だか産経は含まれてるな。
前、いわっちキレてただろ。日経が飛ばし記事書いた時。
165名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:29:20.96 ID:o+GtY7UF0
>155
お前らってここにいるチンカスブロガーとどうやって区別してるんだい?
166名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:32:38.28 ID:kpv3FAt90
っで、任天堂の信者である任豚が何偉そうに正義気取ってんの?
俺が任豚気に食わない理由に任豚たちは何か使命感とか正義感を持ってる一面があるんだよね
167名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:33:17.11 ID:RgjkU3aw0
俺はもうソニーの汚いやりかたで完全に見限ったからな。
他にもそういう人はいるだろう。
168名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:33:25.01 ID:8MjuGFnaO
>>155
くやしいからってなすりつけんなクソブロガー産
169名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:33:58.31 ID:o+GtY7UF0
おまえら
こいつら

自分だけは違うと思ってる奴の集まり
それがここ
他人から見ればお前がゲハの糞そのものなのです
170名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:34:22.21 ID:q7+9FR8y0
JIN豚って任天堂信者だったのかwww
愛情表現が屈折してるぜ
171名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:35:04.31 ID:kpv3FAt90
>>170
日本語も読めないビーフは黙ってろ
172名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:36:54.57 ID:XCWlcwK90
任豚が必要以上に持ち上げるから岩田が起こったんだろ
173名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:37:02.01 ID:5+sa2aTc0
なんか陣内と露骨に接近してるクリエイター様()連中がいるらしいぜ!
それどころかファースト自らベッタリなとこがあるんだってさ!!
174名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:37:30.75 ID:q7+9FR8y0
>>171
っで、読めてるよwww
175名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:38:42.02 ID:2vlalR0l0
まぁ鉄平や陣が個人ならどうでもよいがな
ソニーお抱えの工作ブログってのはあまりよろしくは無いな
176名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:39:00.40 ID:RDIdfQCo0
こりゃまたえらく、うさん臭い荒らしが沸いてきましたね
177名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:39:17.75 ID:lWO6nrBj0
任天堂は大会社なんだし、ダイレクトもそうだけどもっとメディア管理すりゃいいと思うがな。
まあ橋下みたいな怒り方されてもビミョウではあるが
178名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:39:18.04 ID:9ijxcHDc0
>>171
ビーフとか言っているやつに言葉云々言われたくねーよwww
179名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:39:50.64 ID:qPnm/Bh+0
ビーフって豚じゃないんですけどそれはいいんですかね・・・
180名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:39:59.47 ID:ylH055IuP
最近のクリエイター持ち上げの風潮は好きになれんな
そいつがどれだけ口出して作ったのか疑わしい
181名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:40:27.45 ID:hywp1Amo0
>>179
ついでに言うと牛でもない
これは日本語の問題じゃないがな
182名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:40:41.87 ID:RDIdfQCo0
>>180
最近つーか、PS1の頃からの話では
183名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:43:34.65 ID:9ijxcHDc0
>>177
無理に決まってるだろ。
メディアなんぞ一企業を超越したモンスターだろ。
184名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:43:53.08 ID:9uEk/ObS0
ゴキ、本心で言っているなら、本当に人間じゃないと思えるわ。
まぁ、金もらってネガキャンしてる時点でもうウンコだけど
185名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:46:45.09 ID:IfhY0aB80
つーかダイレクト自体が面白いからな。社長の話し方も自然と入ってくるし。
開幕が社長が原稿に目を通してるワンシーンだったり、出だしは任天堂の
どの部屋でやるのかと思ってたら京都の夜景だったり、ポリゴン岩田になったり
バーバラ様の乗っ取りとつかみから視聴者を引き付けてくる工夫がされてる。
186名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:47:25.11 ID:dFAPqOHe0
https://twitter.com/Cat_and_Chicken/status/262134157117906944
「ゲハ的な何かを感じる所がありますねぇ・・・・。」とか言いながらドヤ顔でゲハブログURLで語る人
187名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:48:11.40 ID:HZEew+J70
わざと2chの嘘の情報を選んで真実のように垂れ流すブログがあるからな
188名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:48:12.50 ID:4ZGy290+0
>>185
広報じゃないのに社長頑張りすぎだよな
189名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:49:27.65 ID:ADjhb4ZR0
クラニンでアンケとらんかね
いろいろ言いたい
190名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:52:00.51 ID:gH47usHt0
>>186
速報民か
191名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:52:46.14 ID:A2pW3xgS0
>>32
こんなことしても売れないとかw
よっぽどの情弱でもないかぎり、VITAなんて買わないけどな
192名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:00:51.71 ID:8CbzdHhl0
>>188
専業ではないだけで、社長ってのは社における最高の営業・広報担当者でも有るってのは普通。

クタやリッジの例を見れば分かるように専業の佐伯よりも影響力有ったでしょ。
193名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:05:12.65 ID:lu+EeLrs0
とりあえずゴキちゃんたちがニンダイにビビリまくってる、


という事は把握した。
まぁマジレスすると情報湾曲は新聞のほうだろうな日経とか。

クソブログなんて大して影響力ないのがVita売れなくてはっきりしちゃってるし。
日経のクソ記事にブチギレてたしな。
ジャーナリストかっこわらとかが「これが事実(キリッ」←ただの予想 ってのやりすぎたんだよもう…。
194名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:06:09.63 ID:3CJekaPB0
任天堂クラスだと、わざわざ広告費使って他メディアに流すだけ無駄だよな
195名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:22:37.85 ID:jt1hvfDT0
イード インサイド「俺たちの捏造は誰にも止められない!!!!」

岩田「ぐぬぬ」

196名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:28:15.06 ID:f2gn/XBy0
>>194
任天堂の広告費って莫大なんだけど・・・
197名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:34:17.61 ID:h8kNWHox0
テレビ広告とか、完全に管理できるものが望ましいわな
198名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:40:00.93 ID:RDIdfQCo0
そのメディアの管理って考え方こそ、要するに
ID:zqryEbP/0みたいなのが懸念する状況では?

ソニーが各媒体を管理した結果、
ゲームメディアがどうなったかは
ゲハ民が一番よくご存知のはず
199名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:56:19.92 ID:ub64nf/i0
>>195
やっても誰も喰いつかないとか無意味なら、存在自体が危うくなるけどね。
広告料払っても効果無いってことだものw
200名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 21:02:03.92 ID:h8kNWHox0
>>198
なんで自社で直接作った広告の管理がメディアの支配に繋がるんだよw
201竹島は日本固有の領土だな:2012/10/27(土) 21:02:47.22 ID:gh4u6xniP
>>125
っデンゲキニンテンドー for KIDS
202名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 21:53:39.03 ID:mcu/fPDc0
なんかメーカー発信は都合の悪い事隠すから駄目だとか言ってる奴がいるけど
そういう部分を流すのがゲームメディア本来の仕事だよなぁ

スポンサーにぶら下がって有料広告媒体になり下がったのがアホなだけだろ
203名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:00:46.75 ID:z4RFL9a70
どっちにしても、かなり成果は出てると思うよ
あって良かったもんな、ダイレクト。
204名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:07:17.53 ID:N+MpmjAz0
ソニーのせいで任天堂はどんどん鍛えられていってるという事実
昔は情報戦まじで下手くそすぎて
パクられまくりのディスられまくりだったのに
205名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:09:25.42 ID:MPpa/soP0
鉄平やら刃豚やらがどうだこうだとか言ってるけど、
昔のソニーならもっとうまくやってるからな。

逆に言うと今のソニーはあんなことしかできなくなってる。
206名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:12:07.12 ID:ZMz6zzgc0
>>202
水は低きに流れるしネットライターなんてもともと下層だからな
そういう部分に期待したらいかん
ということを学校とかで教えるべきなんだよな
207名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:13:36.16 ID:6JAq6i980
任天堂側が発信してる情報ってわかってるから歪まねえんだよ 文字通り直接だから任天堂側に偏ってるだろうと見る側が承知しておけばいいってだけの話
今のステマとかで問題なのは偽の「消費者の声」を使って印象を歪めてるのが問題なわけ
アフィブログだったらなんでもない発言の一部の揚げ足だけとってそこを肥大化してさも重要な情報のように錯覚させてる
実際のソースみたらそんな話じゃないのになぜか歪んでる
208名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:14:45.92 ID:SttpnEev0
雑誌の飯の種のスクープまで没収したのは、
敵も多く作ったかもね

元から四面楚歌だったともいうが
209名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:15:13.44 ID:ZJnSXQYh0
既存メディアがしっかりやってりゃダイレクトそんなに注目されなかったさ
210名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:17:21.07 ID:N+MpmjAz0
ファミ通に載せるのはページ買わなきゃいけないし
今時ファミ通買ってる奴だけに情報届けても効果薄そうだしなあ
211名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:18:38.80 ID:KzsFnZ8/0
雑誌の誰だよお前なライターの主観とかニコのゲーム番組より無駄なちゃちゃ入れ無しでゲーム紹介するからダイレクトの方がいいわ
212名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:19:08.75 ID:RxmKDULLP
>>208
ニンドリは月刊だから速報なんかねーし
ゴミ通電撃は最初からアンチ任天堂だから情報渡してねーし
ダイレクト関係ないだろ
213名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:21:15.44 ID:2bnI0zSS0
2012年10月27日18:30 カテゴリ: Wii U
WiiUの逆ざや解消は何時頃を見込んでいますか?→任天堂社長「今日の時点で具体的に申し上げる材料はありません」

jin豚のタイトル

名指しでさらせばいいんだよいわっち
214名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:22:08.11 ID:f2gn/XBy0
>>210
公称発行部数でさえ50万。実際は半分以下だろうしなぁ
215名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:32:33.44 ID:qt1++/pFO
日経だとかを見てもわかる通り、元から敵だしな
一方でトビダス継続など映像メディアとは仲良くする姿勢を見せてるが
216名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:56:21.29 ID:Hm5eykDA0
はちまJIN「任天堂の情報を歪めて拡散している奴がいるぞ!」記事をRTした人まとめ
http://togetter.com/li/396959

で、今まとめられた人がなんか逆ギレしてるw

その記事に反論がある場合その記事が無いと意味が無いだろう?あんた…大丈夫か?
ニュースを手に入れる経路も人の自由。
で、あんたはどう俺を判断しブロック推奨とやらに設定し陥れた訳だ?ん?
あんたは俺の何を知ってるんだ?

そもそも、記事とやらも誰がどう手に入れて拡散してるなんてここじゃ珍しくもない。
俺は元ソースからもそのまま拡散してるしな。

面白いゲームの有益な情報を拡散する事の何が悪いのかを先ず説明してもらおうか。
あと、最近のそれらのブログの記事ちゃんと見て言ってる訳?

面白いなら面白い情報くれた所から貼っても同じ事。何が悪い?
俺が探す労力を削ってくれた訳だ。
反論があるならそれと一緒に載せるとさっきも書いた。

https://twitter.com/karoretta
217名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:10:52.20 ID:dHYi+1Ws0
>>216
キチガイだなぁ
218名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:14:35.84 ID:ylH055IuP
>>216
この火病起こしてる奴が何言いたいのかさっぱりわからん
219名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:15:16.91 ID:mOvj1tXu0

    |ヽ∧_
    ゝ __\
    ||´・ω・`| > ひどすぎるよー
 (((⌒ ⌒))ノつ
  /_ノ ヽ_)
220名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:15:21.38 ID:Bhay8Vvq0
>>216
このやりとりもまとめられたら笑う
221転載禁止:2012/10/27(土) 23:23:43.39 ID:OQg7QDAl0
・情報を歪める人
・歪んだ情報を広める人
のうち後者にあたる人が「俺が広めるのは自由だろ何か文句あんのか」と開き直ってるってことかね
222名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:26:17.52 ID:Hm5eykDA0
>>221
というよりはちまは歪んでないと本気で思ってるみたい。
223名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:26:33.77 ID:ADoKiJ8A0
任天堂・岩田社長「情報を歪めて拡散する奴らが居る。非常に困る。」 ツイッターを徹底的に批判
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351347528

何故か嫌儲ではこのようなスレ立てになります
224名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:27:24.87 ID:f2gn/XBy0
>>222
それはそれで知性を疑われるレベルだな
225名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:33:23.16 ID:9AD0Zhh70
まとめるやつもゲハじゃあるまいし余計なことしなきゃ絡まれないのにな( ω )
226名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:36:45.86 ID:RDIdfQCo0
わざわざ肯定するような真似せんでもええのに
227名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:38:12.04 ID:gPfghBcH0
ダイレクト後もファミ通や電撃、イードが工作に必死だしな
228名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:52:03.07 ID:Fcf0C09f0
はちまとかやらおん見てえう俺情強!とか思ってる連中が
マスゴミガーとか言ってるのはお笑いでしかないよな
229名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:59:32.76 ID:xkPZbDfZ0
>>228
そうやって優越感持たせてバカを洗脳するのはカルトの常套手段
230名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:10:47.01 ID:fmtuLr3C0
「どんな情報でも人に通ったら人によって変わる
誰も自分の都合のいいように解釈する」
小さい頃からこれを聞いた、以来どんな情報でも
第三者からより第一人の方が信憑性が高い

だからダイレクトはいろんな意味ですごい
アフィブログやファミ通等FUB工作会社の最大の敵だろう
でも一番の敵は岩田だな SCEは言い訳でもできるだろ
「俺は無能なんかじゃない、相手が天才だから、自分はどう頑張っても倒せないよ」
231230:2012/10/28(日) 00:12:04.36 ID:fmtuLr3C0
ミス FUBは間違いた FUDだ
232名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:13:32.34 ID:man/mS0m0
任天堂が事実をFUDだと主張しているんだろ
233名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:14:25.42 ID:CoZ6HkmO0
企業ブログによる偏向とFUDは違うものだよね
234名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:16:00.95 ID:0t6ve5UV0
>>232
3DSで失明するの事実だったんだ。ソースおねがいします
235名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:24:26.53 ID:Imy3Dj8k0
値下げしないとかDLCやらないとか嘘を拡散しまくっておいて、
その嘘を信じた奴を扇動しておいて、何をいわんやって感じ
236転載禁止:2012/10/28(日) 00:28:15.19 ID:B4yUlYFJ0
別に「私は正しい情報を得ていません」って自分から白状しなくて良いんだよ?
237230:2012/10/28(日) 00:37:05.57 ID:fmtuLr3C0
事実とか捏造とか口論する意味がない
例えば転載でソース提供するとソースが
より第一発信源に近いかによって信憑性が高い
アフィブログと情報誌よりダイレクト、
ダイレクトでのカプコンの情報よりカプコン公式サイト

もしアフィブログの情報は捏造じゃないと主張するのなら、
その情報をもって第一人者に問い合わせて、肯定されたら信憑性が増す
読者に疑惑でもされたら、第三者だから真実だと主張しても意味がない
238名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:44:51.37 ID:sVqUFdKx0
正しい情報よりゴシップの方が面白いってな
芸能人の不倫報道で家庭を崩壊させても面白ければ良い理論
239230:2012/10/28(日) 00:55:47.02 ID:fmtuLr3C0
>>238
正しいはともかく 面白ければいいのは正しくないことを認めてるようなものだ
240名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:57:37.57 ID:ajjulnyj0
こうかはばつぐんだ!
241名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:03:00.49 ID:ZcH31YeY0
>>238
ゴシップはジャンクフードだな。
体に良いと誰も思っていない、健全だなんて誰も思っていない。
でも安いし、そこそこの味付けがあり、腹が膨れるから需用はなくならない。

とは言え、空虚な物。
散々躍らされたあげく、偽情報だった時はやるせない。
そもそも嘘でも良んなら東スポがスゲエ人気誌だっただろう。
重みの伴わない情報は、味もそっけないもの。
242名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:17:59.89 ID:KOb/ipQ40
>>235
DLCをやらないじゃなくて、アイテム課金やパラメータ課金をやらない。
値下げをしないじゃなくて、値下げをしないと翻訳者が解釈した。
それだけの話だ。
ほら、お前みたいに曲がって伝わってるw
243名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:50:38.35 ID:Imy3Dj8k0
・・・?
かような「曲げて伝えるような真似をしておいて」って話なのに、
なんで俺が煽られるんだ?
244転載禁止:2012/10/28(日) 09:04:38.07 ID:B4yUlYFJ0
>>243
>>235が「岩田は二枚舌」系のゴミレスにしか見えない
245名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:11:48.08 ID:rNtI2WyS0
>>243
主語がないからだろ
まあ日本語って主語抜きが多いけど
246名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:47:27.61 ID:PyRiDri30
主述はしっかりさせないと誤解を招きやすいという
日本語の難しいところでした。
247名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:53:57.37 ID:Imy3Dj8k0
ああ、なるほどね

はちまjin他アフィカス連合が値下げしないとかDLCやらないとか嘘を拡散しまくっておいて、
さらにその嘘を信じた奴を扇動しておいて、何をいわんやって感じ

これで伝わったかな?
248名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 13:26:41.41 ID:VcJh1BcQ0
嘘だと分かってるなら、人はそれをフィクションとして受け取る
たがステマは全く逆だからな
249名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 22:58:32.07 ID:yUpD5TgV0
抽出 ID:zqryEbP/0 (3回)

85 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/27(土) 17:20:39.23 ID:zqryEbP/0 [1/3]
任天堂が発信してるから任天堂ハードに都合よく消費者に向けて発信されてるのはいいのか?
バグだらけを隠して社長が訊くまでやって騙し売りしたラブプラスとかさ
これって情報を歪めて広めてないのか?

94 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/27(土) 17:49:59.25 ID:zqryEbP/0 [2/3]
結局の所商品を出す側が情報の発信をするのは客観性の排除でしかないわな
それは不健全としか言えない
餅は餅屋なんて言葉があるように、情報の発信はメディアが第一であるべきだろ?
ダイレクトみたいなやり方は自分らに都合の悪い、ユーザーに不利益な面を隠して宣伝する場になってしまう
実際ラブプラスと言う前科があるしな
ダイレクトなんて不当な宣伝の温床でしかないわ

102 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/27(土) 17:55:46.48 ID:zqryEbP/0 [3/3]
はいはい、任天堂は正しい、その他は悪ですかwww
完全に宗教じゃねぇか、気持ち悪いwww
250名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 19:25:15.10 ID:N5kg24zP0
渡邊 浩弐に
251名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 03:15:35.61 ID:LNi4OqMx0
主語大事やねー
252名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 05:14:02.00 ID:6F/RJuAQ0
あげ
253名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 05:52:17.95 ID:NJZWdcGH0
任天堂を叩く→反論される→>>102
定型文だな。ステマサイト信者によくみられる傾向だ。
自分で文章考える脳味噌すらうばっっていくのかよ・・・・ステマサイトってやつは・・・・
254名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 09:41:25.63 ID:rncbaFk00
>>253
「自分で考える」ということができる人間は、独裁者に取って一番危険な存在の一つだよ。
255名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 09:53:47.82 ID:xGafakzN0
任天堂の言うことも大新聞の言うことも信じないが、
ステマブログの言うことは間違ってない!みたいな奴は時たまみかけるな。
256名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:19:18.35 ID:79+gkQR+0
>>102
そうであるからしょうがない。
257名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:28:21.13 ID:gAWpW6xf0
ファミ通も敵だし
258名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:49:38.33 ID:6k+TBKbRO
最近のマリオは触ったこともないけどクソゲーに決まってる。
はちまさんが言ってるから間違いない。

とか、なんの疑問も抱かずに言っちゃうような連中ですし。
259名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:09:36.22 ID:uHc5HDOg0
浜村、聞いてるか?
お前のことだよ。
260名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:10:06.74 ID:0kKcHfx00
>>253
自分で考える事が出来ないから、何かに寄りかかろうとするもんです。

で、自己顕示欲が強い奴がその方向に進むと、
「○○が言ってたから自分が正しい、間違ってるお前等は自分より格下だ」
って周囲を見下して優越感に浸ろうとする。

現実で劣等感を持ってる人間ほど仮想空間で優越感を持ちたがる、とは言うけど、
あの人等は現実ではどんな生活送ってるんだろう。
261名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:20:18.68 ID:xGafakzN0
正しいことを、正しい手段でやることのどこがいけないんだろう。

散々厨二向けRPGで善と悪の根元は同じとかやってたが、
毒されてるんじゃないだろうな。
262名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:20:59.56 ID:MOoLBbbR0
豚と鉄平が記事にしてねつ造なんて許せないって茶番やるわけだな、お寒いこった

263名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:53:48.14 ID:WDi65asF0
捏造しなきゃ記事が出てこないN社
何もしなくても記事が出てくるS社
264名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:53:58.34 ID:p2TJn0FAP
どこにも「情報がゆがんだ形で広まってしまうから」なんて発言はないんだが…

>>1のような奴が情報をゆがめているというオチでした
どっとわらい
265名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:07:11.25 ID:yxli9/Da0
何か気高き主(バアル・ゼブル)が糞山の主(ベルゼバブ)と呼ばれるに至った経緯がふと思いついた
266名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:13:02.16 ID:RMu4H6RJ0
「自分は馬鹿です」という火消ししか来ないのかねw
267名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:28:18.95 ID:cHIH9lvfP
もしかして:どっとはらい
268名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:46:29.06 ID:k4a3idR20
>>264
リンク先に「ちょうど1年前の決算説明会で申し上げたと」に下のリンクがあって
下記のように書いてある訳だが・・・
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028/index.html#s02

岩田:
同時に、Twitterなどに代表されるソーシャルメディアの普及により、
情報の伝わり方と速度が大きく変わり、この場での発言が
『思いもよらない歪んだ形で広まってしまう』ことも何度か経験しました
269名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:19:43.31 ID:AAcLOuJk0
また末尾Pが情報を歪めに来てるよwwwwww
270名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:13.30 ID:X2P8i3gqP
「また末尾Pが情報を歪めに来てる」

これこそがまさに歪んだ情報じゃん
271名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:12.16 ID:AAcLOuJk0
わざわざID変えて、よほど悔しかったと見えるw
272名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:26:28.76 ID:jxiy/JtxP
自分のレス読みなおしてみたら?
草生やすくらいしかやりかえせないだろうけどw
273名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:29:11.87 ID:X2P8i3gqP
「わざわざID変えて、」

これも典型的な被害妄想
274名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:13.10 ID:KsdO/8kV0
ネットの爆発的普及に伴ったゲハブログの台頭(本当はこんなのが伸びちゃいけないんだが・・・)が原因だが、
結果的に任天堂機関連において一番信頼できるものになったと思う
これは続けるべき(岩田社長は以外だ的なこと言ってたけど)
275名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:34:06.12 ID:1mxsXYyh0
ゲハブログも元々は個人がやってて
多少は主観で偏ってても最初はそんなに
害があったわけじゃないと思うんだがな

せいぜい、まこなこが変ってくらいだったし
276名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 05:09:33.24 ID:5TtMI+3q0
>>275
はちまのデッドスペースレビューはよかったよ
あれ以降一気に糞化したけどな
277名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 08:52:27.28 ID:xncpUqM00
>>270
違うよ
実際に末尾Pの>>264が情報を歪めに来たじゃない

「末尾Pは全員歪んだ神経の持ち主」とくれば、多少は「それこそが歪んだ認識だ」と言うことも出来たかもしれんけど
このスレでは、実際に、264が情報を歪めようとしたんだ
これは事実なんだ
278名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 20:26:52.88 ID:jxiy/JtxP
>>277
よく読め
それなら「また」なんていう必要ない
279名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 23:48:18.32 ID:ICaumory0
ゆがめるか
280名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:40:39.17 ID:tYM8r4HZ0
別にこのスレだけの話じゃない
「いっそ末Pは全員NGにしてしまおうか」と本気で考えるくらい
281名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:58:05.86 ID:6TVHH2lRP
>>280
それはお前の頭が悪いからだろう

俺はアフォなことばかり言ってたりキチガイ発言ばかりする末0を山ほど見るが
末0をNGしようとは思わない。

末Pや末iを十把一からげにしてる時点で、お前には人の発言を読む能力が無いだけ。
282名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 04:08:13.40 ID:EgGCZNDS0
>>280
胡散臭いのや嫌がらせ目的としか判断仕様のないのレスでウンザリするのもわかるが
まともなレスもアウトにしちまうような結論ありきで書き込んでたら業者やゴキちゃんと一緒だぜ?
自分なりに楽しく掲示板使えるようにNGとかも使って自己防衛しといたほうがいいと思うぞ
283名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 10:26:03.44 ID:In7pqPS40
>>281
こういうの見ると一律NGでもたいして支障はないなと思う
284名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 11:06:24.21 ID:6TVHH2lRP
>>283
>末Pや末iを十把一からげにしてる時点で、お前には人の発言を読む能力が無いだけ

まさにこのパターンピッタリだなお前
285名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 15:36:55.85 ID:6xwV8Y2T0
末尾Pの評判を著しく貶めているキチガイ末尾Pが
ドヤ顔で被害者面してるのを見るとワラエルwwwwwww

こんな奴らが末尾P使うから末尾Pすべてが害悪扱いされてるっつうのにw
286名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:11:40.80 ID:kWMyWPJA0
スレが歪められてしまってるな
287名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:49:24.39 ID:BRwTzgTk0
>>278
「また」と言いたくなるほど、過去に発言を歪め続けたPがいるということだ

>>264のような馬鹿がいる限り
Pに対する偏見は永久に消えない

>>286
岩田の気持ちがわかるね
288名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:01:24.31 ID:VmYLiKQxP
>>287
>「また」と言いたくなるほど、過去に発言を歪め続けたPがいるということだ

それは誰もが理解しているし、君のレスは論点がずれている
別に言いたくなるとかはどうでもいいんよ
それに俺が言いたい対象は>>264じゃなく>>269だし
289名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:24:27.69 ID:/MOmvEsA0
>>288
Pに対する偏見は永久に消えないんだよ
お前がどんな聖人君子でもな

もう諦めろ
お前に出来るのは>>264にバカヤローと叫んでやることだけだ
290名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 09:53:26.53 ID:FvUpbLUaP
典型的な話題逸らしだな
291名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:26:20.26 ID:PAY9pgwYP
>>264の言っていることは正しい。
どこにも「情報がゆがんだ形で広まってしまうから」という発言は存在しない。
スレタイで発言を勝手に意訳するなんて行為は2chじゃ警戒の対象なんだから当然だろ。
”岩田がDirectを始めたのは、情報がゆがんだ形で広まってしまうから、と主張している”
というのなら正しいが「」を付けて勝手に言ってもいない事をスレタイにする行為なんざ
批判されて当然だろ。
>>268>>264の反論をした気になっているが、あれで反論になっていると思うのは
本質をわかっていない証拠。
292名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:29:56.81 ID:PAY9pgwYP
至極正しいことを言っているのにそれを口実に叩くとか
マヂスンゴイですね。

なるほど歪んでいるわw
293名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:30:53.13 ID:YvjNY01B0
案の定末尾Pだよ
294名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:34:34.15 ID:PAY9pgwYP
もしかしたら2chの仕様が変わってスレを立ち上げる奴と>>1
別人という可能性があるな。
スレなんて何年も立ててないからその辺俺は断言できない。
そうだったら確かに>>264の批判は正しくない。
別人の行為を批判しているわけだから。

一応ここまでちゃんと考慮しておくか。
295名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:36:52.55 ID:YvjNY01B0
絶対にあり得ないであろう仕様を言って否定しておけば馬鹿にされないとでも思ったのか?
296名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:36:57.30 ID:FBTQICyl0
これでも見て落ち着こうぜ
BGM最高だぜ!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=00RyRv2uYuc
297名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:37:05.87 ID:PAY9pgwYP
>>264

スレを立てた奴が情報をゆがめているというオチでした
どっとわらい

と書けば良かったんだな。
298名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:52:39.57 ID:q1sEeNAj0
また末尾Pが懲りずに情報を歪めに来たんですね・・・・・
299名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:55:01.82 ID://6FNdXh0
>>297
払え
300名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 15:03:45.19 ID:PAY9pgwYP
>>298
言ってもいないことに「」付けてスレタイにすることを批判している奴の肩を持つ事のどこが
情報をゆがめているのか教えて欲しい。

2chじゃスレタイ捏造なんてそんなの日常茶飯事だろとかそんな反論でもするのか?
301名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 15:28:49.11 ID:dKXUUcqd0
安定の末尾P
302名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 15:55:54.36 ID://6FNdXh0
>>300
払えよ
303名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:23:57.28 ID:2WC+o/vY0
…ゆがんだ形で拡散してしまうって言ってるよね?
末尾Pさんは何を読んできたんだ?
あと笑うな
304名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 22:05:41.42 ID:zWgEBmOc0
よっぽど広まると困る事なんだろうというのは分かった。
しかし無理だ。
公式のページに載っている訳だし、ダイレクトはまだ続く。
305名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 04:55:32.46 ID:vwSuHf6W0
Pちゃんは本当ぶれないな
306名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 04:56:06.16 ID:qcCMWIMI0
いつまでやってんだ

スレ荒らしが目的にしか見えないぞ
307名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 14:54:48.52 ID:e3hLx3aM0
ソニーなんて撤退確実なのにな
308名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 15:58:10.92 ID:YY58M6Ll0
実に面白いスレだ
アフィブロやファミ通電撃だけでなく日経などの一般紙まで工作してくる時代だからな
ゴキブリが多すぎる
309名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 22:32:48.57 ID:aNwNngQ80
シャープが傾いたときは「それ見たことか」と冷たい態度だったが、
ソニーが潰れそうなときはこの世の終わりのような扱い方だったしな<一般紙・雑誌
310名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 22:39:21.50 ID:kBbHga0S0
>>309
金蔓がピンチなんだし、ぬくぬくしてる所はそりゃ騒ぐっしょ
邪魔だから諸共さっさと潰れてしまえ
311名無しさん必死だな
広告費ばらまいてるしね