世界(但しPSWを除く)の宮本茂にスペイン皇太子賞授与

このエントリーをはてなブックマークに追加
129Something ◆Y9nKNZ/XlI :2012/10/29(月) 18:08:39.14 ID:XTxoaL3K0
>>128
お仕事大変そうですね^^
130名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:26:13.48 ID:apSOkXCz0
日本って世界中で一番任天堂の価値を認めていない国じゃないの
131名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:28:09.03 ID:MywkKfsj0
>>122
死ね
132名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:29:21.82 ID:MywkKfsj0
>>128
死ね
133名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:39:16.04 ID:/AuyWeSY0
バルサやレアルマドリーの国か!!

ミヤホンすげーな!!
134名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:34:57.51 ID:UZ08ak2H0
自分も含め日本人は、何でマリオが皇太子賞受賞?って思う人も多いだろうけど
海外でも任天堂はそれだけ浸透して支持されてる、という事なんだろうね

有名人も含めてさ http://www.gamememo.com/2011/11/13/mario-3d-land-jon-bon-jovi/
135名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:34:30.57 ID:Zjo0dK1o0
age
136名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 05:08:56.74 ID:eMm096nM0
ゲイじゃないけど宮本さんとなら熱いキスがしたい
137名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 05:58:24.98 ID:pxFdGOzI0
マスコミとかテレビ界っていつになったらゲーム文化に興味持ってくれるんだろうな。
もうFC発売から四半世紀以上経って、相当の社会的地位は確立してると思うんだが。
138名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 08:43:31.36 ID:+GttuOgu0
興味というか脅威なんだよ
ゲーム文化が進行すればするほど視聴率は下がる
Q.テレビでは普段何を見てますか? A.ゲーム画面
なんて人増えてるし、ゲハ住民なら殊更テレビ=ゲーム専用ディスプレイです、なんて人も多いかと
139名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 11:23:30.58 ID:euyGPaiA0
>>136
逮捕
140名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 11:43:18.86 ID:iCEd5X+h0
宮本さんがポールマッカートニーにサインを求められたのも有名な話
141名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 13:10:31.02 ID:Fx3/NEdz0
スペインは個人的に馴染み深い国だな
馴染み深いっつってもスペイン村に昔よく行ったってだけなんすけどねwwww
hola!っつってなwwwwwっつってなwwwww

何れ本国行ってみたいなぁ
トマト祭りは危ないやら目にしみるやらで勘弁だが
142名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:16:38.80 ID:7kguCyln0
相変わらずゴミ通は
143名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:22:15.90 ID:BL1K0QK80
>>138
日本の放送局がコンテンツメーカーと言うより、ただのパイプ屋だから
必要以上にショバに拘るのよね
144名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:04:54.70 ID:FCB0ig5+0
てか任天堂が買収すればいいのに
145名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:58:10.98 ID:QWEz8Eyx0
日本の半導体産業は脅かされてるけど、ゲームや漫画・アニメなどの
コンテンツはまだまだ韓国に負ける気しないな。ミヤホンがんばれや!
146名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 09:43:21.28 ID:FuOSS2u10
>>144
任天堂自身が「遊び」以外には興味ない会社と言っちゃってもいいし、昔から政財界やマスコミとは距離を置くような態度を取っているのも組長時代からほぼ一貫しているからそれはありえないかと。
放送局や新聞屋を買う金があるなら、その金を面白いゲームを作れる人材を拾う方に回すような会社。
147名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 10:17:23.28 ID:w8FgA/2h0
[岩田]先週金曜日に当社専務の宮本茂がスペインでアストゥリアス皇太子賞を受賞しました。現地で歓迎いただいた様子が良くわかる、任天堂の現地子会社が撮影したビデオがありますので、よろしければご覧ください。youtube.com/watch?v=up7_yB…

トゥイッターにお知らせきてた
148名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 21:04:37.72 ID:FCB0ig5+0
任天堂!任天堂!
149名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 09:31:44.22 ID:hPszmb9p0
>>147
こんな遅くに。。
150名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 09:36:31.30 ID:D8h2aQso0
スペインはキャプ翼の作者が旅行に行ったときも拉致って賞上げてなかったか?
日本人の作品をダントツで一番評価してくれてる国かもしれん
151名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 00:25:41.07 ID:tJHp+3n40
スペインを買収か
あまりに国辱的な行為だな
日本が再びエコノミックアニマルとしてバッシングされるぞ
152名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 01:55:51.20 ID:7jLzZSJ00
動画みたけど、すげー歓迎っぷりだな。
153名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 02:03:50.36 ID:0PBL9Rwo0
スペインって先の対戦で日本と諜報戦を一緒にやってくれたんだろ?
日本文化を評価してくれたし今もいろいろと仲良くやれるんじゃないか
154名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 11:16:09.81 ID:nrY6Sj0D0
これがゲームだ
155名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 12:36:49.37 ID:o4RZqRcf0
ノリノリで心は若いな
このサービス精神すばらしい

http://tinycartridge.com/post/34850561341/shigeru-miyamoto-actin-a-fool-in-spain-where-he
156名無しさん必死だな
これ日本語が聞こえるように流れてる動画ないかな?
http://www.youtube.com/watch?v=aQ_YSllottM