【公式】PlayStation Plusが大幅リニューアル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20121025_psplus_freeplay.html
定額制サービスパッケージ PlayStation Plus
特定タイトルを毎月無料でお楽しみいただける“フリープレイ”を
2012年11月より大幅リニューアル

〜常時11タイトル以上(一部のタイトルを毎月更新)をラインアップ
年間55タイトル以上をご提供予定〜
2名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:09:59.47 ID:pDIlsAzZ0
 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)*1は、2012年11月より、
PlayStationRNetworkで様々な特典が利用できる定額制サービスパッケージ
PlayStationRPlusのサービスとして特定タイトルを毎月無料でお楽しみいただ
いている“フリープレイ”を大幅にリニューアルいたします。
 “フリープレイ”では、これまでPlayStationRStoreで配信中のゲームコンテンツ
の中から、毎月1タイトル以上を加入者の皆様に無料でご提供していますが、
リニューアル後は、タイトルラインアップの数を大幅に増やし、常時11タイトル
以上を提供、一部のタイトルを毎月更新しながら年間で55タイトル以上を加入者
の皆様にご提供していく予定です。
また、PlayStationR3(PS3R)専用タイトルに加えてPlayStationRVita (PS Vita)*2
およびPSPR「プレイステーション・ポータブル」専用タイトルもあわせて提供して
まいります。SCEJは、今後もユーザーの皆様の多様なニーズにお応えし、
PS3RならびにPS Vitaプラットフォームの普及拡大を強力に推進してまいります。
3名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:11:53.78 ID:5uYqSbs90
着実に有料化路線が進んでる
4名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:17:46.50 ID:VYFh7eQr0
定額制 毎月無料
まぎらわしい
5名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:17:48.01 ID:0sBnkV15i
3機種で年55本なのか?
一月1機種あたり1.5本くらい?
6名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:22:49.06 ID:RamyvLMai
年間5000円は安いな(move
7名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:24:51.83 ID:KRk6bpl/0
定額制のサービスに加入するとサービスが無料で受けれるってことか
なに言ってんだこいつ
8名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:28:03.18 ID:saMfSGOD0
ゴキ「糞箱年間有料とかゴミすぎwwwww」
ソニー「おい信者ども、クソゲー沢山やるから年間5000円お布施しろ」

ゴキ「えっ」
9名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:28:51.60 ID:Ik6XBWBV0
国内でPS+に加入してる人は果たして何人居るのだろうか?
10名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:29:21.39 ID:O3ScbCrv0
それはね

有料っていうんだよ・・・
11名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:30:33.56 ID:gsRVVPRl0
金払うとサービスがタダなんだ文句言うな
12名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:31:27.76 ID:5uYqSbs90
>>9
体感的にユーザーの1割もいないな
箱のゴールドは体感的には5割くらい
13名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:32:14.18 ID:+vjvMGQy0
吉野家の紅しょうがみたいなもんでえすね
14名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:32:50.49 ID:CE6O3ZUSP
>>12
世界累計でXboxLive会員は7000万、ゴールドはそのうち4000万だったはず
15名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:33:00.62 ID:ygcdUa+B0
アンバサダーもそうだけどほしくもないものをあげますって
いわれてもなんのありがたみもないわ
現金還元とかポイントのほうがよっぽどマシ
16名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:33:20.75 ID:P9+REVcP0
定額に入ると無料でソフトが遊べるよ!1本から11本に増やしたよ!

やりたいソフトが無かったのでノーサンキュー
17名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:35:13.89 ID:/jEm8PsW0
■11月「フリープレイ」配信タイトル

アクワイア
墨鬼 SUMIONI (PS Vita)

SNKプレイモア
餓狼伝説 (PS3)

セガ
Crazy Taxi Double Punch (PSP)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ (PS3)

SCE
おいでよロコロコ!!BuuBuu Cocoreccho!!(PS3)
INFLUENCE (PSP)
God of War HD & God of War II HD (PS3)
サルゲッチュ ピポサル戦記 (PSP)
みんニャのパターGOLF (PS3)
ラチェット&クランク FUTURE 外伝海賊ダークウォーターの秘宝 (PS3)
レミングス (PS3)
18名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:36:02.12 ID:deJaoAnJ0
そのつち無料MMOとかはプラス会員で経験値アップとかしそう。
19名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:36:44.47 ID:/jEm8PsW0
これ、アドベンチャーゲームとかRPGはフリー期間が終了する前にクリアできなかったらそれっきりなわけ?
20名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:37:25.16 ID:CE6O3ZUSP
>>17
タダでもやらんわw
21名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:39:16.38 ID:5uYqSbs90
>>14
ほぼ体感と同じだしだいたいそんなもんだろうなあ

PS+ってほとんどサードが協力してないみたいだけどどうなってんの?
箱のゴールド限定セールなんかと全然違う
22名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:42:00.98 ID:QJMo8q6H0
Vita対応に合わせてか
セーブデータが消える問題はオンラインバックアップで解決
取れる所から取るつもりなんだろう
23名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:42:10.60 ID:Y0ObxIWf0
>>19
yes
その期間中に落としたらずっと無料ってもんじゃないから、
クリアできなきゃ買うか、つぎにまた無料対象になるまでHDDの肥やしにしとくか
24名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:43:23.05 ID:AYWDXurz0
SCEがそんなに無料タイトル用意できるわけないだろ
当然、2か月に一度は同じタイトルがでてくるから安心しろ(棒
25名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:44:32.39 ID:H0p60GiT0
お得感のないディスカウントと糞な仕様の体験版は変わらずか?
26名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:44:39.71 ID:KSARFEPn0
>>19
plusに加入中ならラインナップ変わっても過去に落としたものは遊べる
27名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:44:44.29 ID:iCJYSxzp0
>>17
タダなんだからこの程度で良いだろ、ってタイトルばっかだな……
28名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:45:00.01 ID:2+jF5Urp0
>“自動トロフィー同期”
>PS3R、PS Vitaのトロフィー情報をPlayStationRNetworkのサーバーと自動的に同期します。

ごめん、PSN自体もう繋いでないから詳しくわからないんだけど、
トロフィーの同期って無料だと標準機能じゃないの?
29名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:45:07.04 ID:qOUHlnDn0
選べないレンタル
30名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:47:40.92 ID:6ByUv9sU0
フリープレイってトロフィー集める事出来るの?
31名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:52:05.79 ID:QlMcYKs20
>>17
クレタクのためだけに入る価値はあるかな
32名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:58:00.22 ID:MkxuCeeI0
フリープレーよりvitaのセーブバックアップが最高だぜ
C1エラー破損は突然だからな
33名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:01:46.46 ID:KSARFEPn0
>>28
標準だよ
指定した時間帯に自動で起動してやってくれるってだけ

>>30
できる
製品版と一緒
34名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:03:46.65 ID:WOOCfeiR0
北米のPlusと比べるとこれでもまだクソだよね。
35名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:11:39.27 ID:Ep2iu0z90
潰れる前に完全有料化しそうだな
36名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:31:47.54 ID:1T/Cl6R90
>>8
それはちょっと違くね
37名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:33:08.39 ID:1T/Cl6R90
>>28
自動て書いてるじゃん
38名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:39:48.87 ID:bWh8yUWT0
今回の改正でめっちゃ魅力がアップしたな
年間5千円だからフルプライス1本分と考えればどうってことないし、加入することにした
39名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:42:48.87 ID:CE6O3ZUSP
えっ
40名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:48:28.24 ID:Vv+B3iAq0
>17
これって月超えたらもう終わり?
41名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:50:49.58 ID:FTkXgD14P
やっと海外と同等になるのか。
海外だとタイトル数が足りなくて今月発売のタイトルが
無料!とか言い出す末期状態なんだが、更にタイトル数で
劣る国内PSNでどつやって凌ぐんだろ。
42名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 17:58:23.45 ID:2+jF5Urp0
>>33>>37
すまん、誤解させた。「自動同期って無料だと標準じゃないの?」って質問だった。
この手のサービスってよほど大きなデータを扱うものでない限り
自動同期がデフォで任意同期はオプションだと思ってたからさ
43名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:01:35.30 ID:e9ryG4vAP
翌月になったら新ラインナップに切り替わって、今月の無料プレイは終了なんだよね?
続きプレイしたかったらDL版購入してねと。

うーん?
44名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:07:24.97 ID:eQU+y4em0
サービス内容が変更になってなければ会員解約しない限り
配信終了になっても遊び続けられる
解約>再契約した場合にまた遊べるのかや本体買い替えで再DL可能かどうかは知らん
45名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:09:54.26 ID:0QU2UuRG0
いつもの公園のAAマダー
46名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:11:06.36 ID:7UkRkOCY0
>>43
ちがくね?
対象期間を過ぎるとDLはできなくなるけど、DLさえしとけば(かつ会員でいるあいだは)ずっとプレイできんじゃないっけ?
47名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:11:45.83 ID:s0ie/Tpm0
基本の11タイトルはSCEのクズソフトで
入れ替え制がサードタイトルだな
映像なら入れ替えてもいいけどゲーム途中で
入れ替えられたらと思うとやる気起きんよ
48名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:13:53.16 ID:O2rsM/ubO
とうとう「金払ったら無料!」とか言い出しちゃったかwwww
消費者センターさ〜ん
49名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:16:17.96 ID:VwWrh/ac0
誰もPS+の仕様を知らないのかよww
50名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:18:12.64 ID:bWh8yUWT0
アホばかりだなw

> ? “フリープレイ”
> PlayStationRStoreで配信中のゲームコンテンツから常時11タイトル以上
> (一部のタイトルが毎月更新)、年間で55タイトル以上を提供する予定で、
> ご利用の期間中は回数や時間の制限なくお楽しみいただけます。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20121025_psplus_freeplay.html
51名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:20:44.43 ID:LcKB8ACc0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|    楽しく使わなかったばっかりに、
                    // //||   |口| ||    仲良く使わなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||
            // //. .||...||   |口| ||
          // //   ||...||   |口| ||
         // //.    .||...||   |口| ||
 ""   :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
52名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:21:33.52 ID:izRvi5a+0
Plusに金を払わなきゃならないのにフリープレイって言われても困るな
それが通るなら箱○のオンライン対戦だってフリープレイだ
53狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/25(木) 18:29:44.86 ID:9KydYTNc0
>>17
おいでよロコロコわろたw
なにこれwww マジ腹痛いw
54名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:31:34.67 ID:KSARFEPn0
>>46
それで合ってる
55名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:33:22.59 ID:ZI78sTgI0
でやりたいゲームあんの
56狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/25(木) 18:35:10.69 ID:9KydYTNc0
>>50
つまり
PS+解約するとフリープレイのソフトはできない
ということでいいんだろうか?
57名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:45:10.95 ID:fwG5AbNX0
ムリョウムリョウで痩せた犬釣っておいてこれかw
本当に無能だな、SCEは

それでも高品質揃いのXBLA並みにDLゲーが揃ってれば魅力もあるけど、
要はゴミゲーの抱き合わせ販売じゃんw
誰が加入するんだよw
58名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 19:13:37.07 ID:e9ryG4vAP
んー、つまりレンタルってことか
59名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:38:40.44 ID:M+UDM1L20
微妙過ぎるな
60名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:46:48.60 ID:YlCNoAqi0
チカニシに都合が悪いのでのびません
61名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:04:43.06 ID:1T/Cl6R90
取りあえずこれ入ったらトロステは自動で有料会員ってくらいはやってくれよ
62名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:04:52.97 ID:saMfSGOD0
SNKプレイモア
餓狼伝説

 な ん の 冗 談 だ
63名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:07:53.21 ID:rdnpffRN0
餓狼伝説って、まさか初代?
64名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:12:53.71 ID:UDzV7sXU0
ソニックはスピンダッシュが無いから正直ダルいプレイになるし
レミングスはSFCやMDの方が数倍マシなレベルデザイン
65名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:26:28.21 ID:Tfvb6OZf0
>>62
パチスロかもしれんな
66名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:33:32.37 ID:GRel8qhxP
SCEはこのサービスを開始して損するつもりは無い
結局このPS+サービス増強でわかることは、
SCEは無料会員と有料会員のサービス格差を広げ、有料会員に誘導したいということだ
その目的は当然、PSNの黒字化、PSNで稼ぐこと

11個無料プレイといっても、PS3、PSP、VITAの合計なので
3機種持ってる人以外は11個全てをプレイすることは出来ない
海外でPSP、VITAが死んでることを考慮すれば、SCEの主負担はPS3ゲームの数個だけ
ファーストゲーや微妙ゲーが並んでて大した負担じゃない

SCEは本格的に、PSNの有料化を進め始めたということだ
67名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:02:28.07 ID:pSpWy3e80
本当に儲けたいならオンライン対戦はPS+限定にすりゃいい
68名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:15:16.42 ID:AfW/nRkf0
>>67
それやると実際にサーバ運営してるサードに文句言われないか?
サードに分配金払うとかならいいだろうけど
69名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:15:35.97 ID:Ggs++JpK0
サードに信頼されてないから>>17みたいになっちゃうんだな
70名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:17:28.28 ID:GRel8qhxP
将来的にはそうしたいんだが、
無料をうたってかき集めた会員を一気に失うことになるから出来ない
徐々に徐々に、既成事実積み上げて、最終的にはXbox Liveのようにしたいのだろう

月額有料でもOKという少ないはずの客を、10年かけて何千万人も集めたMS。
無料ネットという甘言でただただ金食い虫を集めたSCE。
今頃になってSCEは、どっちが継続的ビジネス足りうるのか気づいたのさ
71名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:20:13.20 ID:UDzV7sXU0
>>69
尻尾振って付いてきたセガでさえこれだけってのはちょっとな…
72名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:21:04.23 ID:rNwJH+d40
フラッシュゲームレベル
73名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 01:27:51.62 ID:vZyBqbre0
ゴミすぎる
74名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:28:17.51 ID:5mMPuK73O
>>68
ユーザーが負担して、SCEが専用の鯖立てれば
サードの負担もなくなるし、パッチやDLCだけでなく
体験版も簡単にあげれるようになる

メーカーにとっても、サードにとっても+になるし
SCEは収益からネットワークシステムの増強、改修
なんかに金を注ぎ込める

無料!無料!言ってる連中は黙らせていいよ
あれは客じゃなくて、もう脅迫的なタカリのレベルだからね

そんな連中ばかりでなきゃ、PSNも最小から有料化できてたろうに
75名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:48:00.00 ID:/rfHOaeJ0
>>74
金も技術もないから
金を使わず金を落とさせようとしてるわけで
76名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:57:09.31 ID:UqyE3QB90
後出しで本体代金が高い上にオンライン有料なんかにしたら今より悲惨なことになってたんじゃね
77名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 05:43:06.94 ID:uJvC8o0J0
>>62
そこの枠嫌すぎるなwww龍虎とかサムスピとかで一年ローテ組まれたら嫌すぎるわwww
78名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:29:01.67 ID:v6wBTbEK0
>>66
お漏らしのお詫びそうだったが日本のサービスが腐ってただけで
元々海外では複数タイトルのフリープレイが配信されてたんだが
そもそもこの手のサービスに金払うようなユーザはよっぽどのゲーム好きか
或いはそのハードの忠実な僕なんだからどっちのケースにしても全ハード持ちかと
79名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:36:01.29 ID:SrsZU8KIO
元々魅力がないサービスいじっても無駄だわな…
80名無しさん必死だな
>>62
ネオジオステーション自体去年から死んでるよ