「 Nintendo Network ID 」発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
エレクトロニック・ アーツ公式サイトのプ ライバシーポリシーか ら、
任天堂の新型ハー ドWii Uのオンライン プレイやそれに伴う
Originアカウントとの 紐付けに関する記述が発見され、一部で注 目を集めています。

概要をまとめると以下の通り。

・Wii UのオンラインでEAタイトルをプレイ するにはOriginアカウントが必要。
・EAタイトルのプレイに当たって任天堂側 から限定的なユーザーアカウント情報がEA に転送される。
・これにはMii情報、Eメールアドレス、 Nintendo Network ID、フレンドリスト、 国、言語、誕生日などが含まれる。
・クレジットカード番号などの情報は転送されない。

Wii Uのオンライン機能や設計については、 任天堂から詳細がまだ公開されていないため噂レベルの情報ではああるものの、
“Nintendo Network ID”なる新たな名称やフレンドリストの存在はやはり気になるところ。
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=60753#bmb=1
2名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:35:44.01 ID:oT1icasz0
任天堂やる事が5年くらい遅れてんな
3名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:36:00.51 ID:8QwR2sSW0
今更感満載
4名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:36:11.34 ID:Pdr9UEs1P
ほほう

まだ隠してる要素あるとは言ってたけど、ギリギリで発表するのかな
5名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:36:42.06 ID:5yj9yPaC0
あとは実績だな
6名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:37:06.87 ID:Jj3DzPe30
ユーザーじゃなく、本体ごとにID番号割り振るんじゃね?
7名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:37:15.89 ID:0PO0JtfG0
外サーバー許可するってことか
FF14をハブった360よりは緩い感じだな
8名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:37:26.64 ID:vysXds6O0
>>5
正直いらんけど、
実績システムはあるってもう言ってなかったっけ?
9名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:37:38.49 ID:1ljPq3KBi
クレカ情報ナシはエライwww
10デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/23(火) 20:37:40.06 ID:ODO/2E9+0
またイードでスレ立てか
11名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:38:08.56 ID:47i4i/w/0
フレンドなかったら旧世代機だな

実績もあるよな?w

頼むよ・・・いわっち
12名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:38:26.96 ID:U0mOkeu50
ID必須だと敷居が高くなるな
任天堂ユーザーは一般人多いし
13名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:38:30.83 ID:b1dQd8ha0
EAは360でも独自鯖だし
14名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:38:37.79 ID:ako4wVFV0
NINTENDO NewYorkって新作かと思った
15名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:38:47.93 ID:6ZuXVlTQ0
サブ垢作れるのかな?
16名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:39:50.68 ID:IJ+hYSeW0
曰くOriginアカウントの水増しらしい
17名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:40:39.12 ID:CJ+9v8lb0
>>12
その一般人はどうしてもオンがないとやっていけないってわけじゃないから大丈夫だよ
18名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:40:44.79 ID:GKnN/ttM0
ニンテンドーeショップの3DSとWiiのポイント合算して統一してほしいわ。
ここが任天堂最大のウンコポイント。
19名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:40:54.80 ID:sKZ+GoNd0
やっと来たか。これで安心出来る。
WiiUもWiiや3DS並のネットワークだったらどうしようかと思ってたよ
20名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:40:59.22 ID:spmibODv0
Originアカウントも取って登録しなきゃならないのか
これはちょっと面倒
21名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:41:47.44 ID:bYTCc4fQ0
>>1
また謎の半角スペースか
22名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:41:59.54 ID:tIY4whul0
なるほどなるほどネット周りはよさげだな

インサイドは死ね
23名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:42:20.29 ID:bYTCc4fQ0
しかもイードでスレ立て
24名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:42:26.10 ID:b2CkhKl+0
任天堂はネットまわりは恐ろしいほど後手後手だな。

Wi-Fiコネクションの理念といい、慎重すぎるというべきか
25名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:43:44.82 ID:OBWKnpmv0
豚「すげええええええええええええええ!!!!」

他機種ユーザー「え・・・それ6年前から当たり前なんだけど・・・」
26名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:43:57.98 ID:DqfJigeh0
やっぱりアカウント制になるのか
この名称は任天堂にしては堅いような気がする
もっとMiiを全面に押し出していくと思ってた
27名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:44:22.74 ID:euAjJQDO0
>>21
Wii Uのことなら公式の表記がそうだよ
28名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:47:00.46 ID:Glk5IRJu0
>>7
EAは箱○だろうがPS3だろうがクソみたいなEA鯖だよ
箱○がFF14をけったのはMMOだから
29名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:47:08.08 ID:Bh2Z+wag0
>>1は業者です
30名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:47:10.33 ID:Vs33b2700
アカウント導入か。
喜ぶ人の方が多いだろうけど、個人的にはありがたみは薄いというか、
やめてほしいが。
まあ、時代の流れだわな。
31名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:47:22.77 ID:ONo4keUV0
フレンドはもうあるだろ
32名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:47:44.42 ID:OCQ973tf0
SCEみたいにグダグダになるよりかはマシだろ
先走りすぎてヘタこいた64DDやモバイルアダプタなどの過去あるんだから
こうして手堅くいって大いに結構
33名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:48:09.83 ID:0fOvVuCN0
ネット環境は

MS>>SONY>>>>任天堂
34名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:49:51.71 ID:cl0zt9/v0
実績は360やトロフィーとは違う形になるんじゃなかったっけ
35名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:50:27.70 ID:KSTv3EPE0
いやこれEAにOriginゴリ押しされたんじゃないの?
36名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:50:37.03 ID:h1axhTJg0
任天堂の実績システムは本体紐付け
3DSの祝リストみたいになる
37名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:51:11.13 ID:gzd053lE0
任天堂は一般を見た然るべきタイミングで導入って感じだな
38名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:51:36.18 ID:0fOvVuCN0
任天堂パクりまくりだな

箱コン
実績

次は何をパクるのかな
39名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:51:50.29 ID:+D/KkHhE0
>>8
えらべりゃいいな、実績拒否
40名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:52:08.02 ID:ZCskefHH0
>>33
個人情報漏らすわ、半年ネット止まってたSONYが
どうかした?
41名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:53:10.10 ID:fInuWgco0
「発表」だと公式発表みたいに見えるじゃないか
42名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:53:21.75 ID:2zr1kQyH0
箱コンはサターンのマルコンのパクリだと思っている
43名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:53:27.65 ID:+xkmA/mj0
要するにこれからは全てをネット上のアカウントで管理するって事?
なんかめんどくさそう
44名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:53:48.96 ID:AE4Y3wKD0
煽れる材料がどんどん無くなって行ってゴキブリ涙目ww
45名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:53:59.10 ID:afBXe4qg0
ゴキブリ封じしてるんだからJinよりましだろ

>尚、Originとの連動やアカウント情報の転送については、
>Xbox LIVEやPlayStation Networkのプライバシーポリシーにも全く同じような記述があるため、
>Wii Uに限った仕様ではない点に留意が必要です。


JinはWiiUのみ面倒な仕様と勘違いさせるような記事書いて、実際にコメント欄もゴキブリ沸いてる

3 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月23日 12:05 返信する
要するに任天堂側で全然ネット関連は準備が間に合ってないってこと
相当急ピッチだったんだろうな、WiiUて

12 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月23日 12:14 返信する
任天堂糞すぎwwwwwwwwwwwwwwwwどこまでバカなんだwwwwwwwww

17 名前: 名無し 2012年10月23日 12:17 返信する
自前でサーバも用意しないとはどこまでケチなんだ糞天堂は
46名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:54:10.02 ID:AuwgRGHS0
今更感あるわw
47名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:54:41.42 ID:FwgchBc80
ハード依存で実績みたいなもんつけるのだけはやめてくれ
ソフトで付けたいものだけつけてくれ
48びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 20:56:18.80 ID:pGPCZDsa0
アカウントシステムか
フレンドの仕組みはあるのかな
49名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:56:20.70 ID:VGECwALrP
てかアカウント制はもう既に公式発表済みじゃねぇか
今更なに言ってんだ
50名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:56:41.69 ID:Jj3DzPe30
実際、本体関係なくユーザーごとにID番号を振る形式にするとしたら、
あからさまに推測されやすいパスワードにしたにも関わらず
他人にIDを使われた責任を任天堂に求めようとする人たちを相手にする準備ができたという事になるのかな。
51名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:56:45.27 ID:ms1fbdTX0
PC寄りなシステムだな、steamもGTA4やる時とかこんな感じだった
52名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:57:34.11 ID:eBX/PXXU0
これが本当であるなら、そろそろ公式に発表してくれてもいいと思うんだが・・・
案外今月のダイレクトなんかでやってくれるんだろうか
53名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:57:52.36 ID:zNxD9R9b0
MS、SONYのネット最先端企業に比べて遅れまくってるな
所詮は情報過疎地の京都企業といったところか
54名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:57:52.70 ID:g4wyGOuY0
ソニーってネットワーク関係赤字だよね?
任天堂も無料でオンライン環境作ったら、重荷になるんじゃないかと思ってるんだけど
箱みたいに、有料オンにすべきじゃない?
55名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:57:55.02 ID:gQY2bCT00
実績なんてあってもなくてもどうでもいい
他人のなんか見ないし自分のもそんな見られて無いだろう たぶん
56名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:58:33.10 ID:5BvAt2PL0
このタイミングで未発表ネタって事はどうせイードだろw
57名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:58:57.10 ID:v1CTGBI10
>>12
ほんとモバグリやiTunesストアも利用者はコアユーザーばっかりで一般人は全くプレイしてないからな!!(棒棒鶏)
58名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:59:41.01 ID:2zr1kQyH0
>>48
フレンドかぁ、360では結局一人もできなかった・・・
プレミアムセットに友達も同梱してほしい
59名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:00:06.08 ID:mmfEAd080
>>25
誰一人すげえなんて言ってないけどどこで電波拾ってんの?
60びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 21:00:13.23 ID:pGPCZDsa0
>>49
アカウントシステムやるよ、ってだけだったし
Wiiuの発売に間に合うか不明だったからね

『Nintendo Network ID』って単語は初出
61名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:01:14.33 ID:tJ9cZU9Q0
やっと来たか
Wii壊れて買い換えた時買ってたバーチャルコンソール全部パーになったから
任天堂のダウンロードソフトは怖くて買えなかったけどこれで安心なのか
62名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:01:23.17 ID:ZHHvJt3R0
任天堂も今はオンライン無料で提供してるんだから当然赤字だろ
広告費に計上されてるらしいけど
63名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:01:24.29 ID:/JfhUDfd0
アカウントは前から言われてたな
64名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:01:40.79 ID:A+QV2POM0
>>2
先行でやって個人情報流出してりゃ世話ねーけどな
65名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:02:22.87 ID:2k7jTqZ20
ネット環境は任天堂の弱い部分だから
WiiUで強化してもらわんとな
66名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:02:29.11 ID:X0CBMZi60
>>61
なぜ修理出さない
67名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:02:42.68 ID:9lCty2MV0
まあ必要っしょ。DLコンテンツ購入、再DLとかの認証に必要だし。
68名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:03:07.39 ID:dzNndLKf0
実績的な要素は3DSのゲームコインを拡張した感じになるんじゃねーの
ゲーマータグ的なモンが付くなら携帯ハードにも対応して欲しいな3DSならできるべ
69名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:03:15.27 ID:L7sOoR5G0
SNSサービスをスマホとかでも見れるようにするとか言ってたから
アカウント制は必須だよなあ

個人的には再DL出来れば不満はないから、本体紐付けで構わないんだけど
70名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:03:40.86 ID:ZvBvDdXl0
どーせ任天堂の構築するオン周りの環境は大したことないと思っておいたほうが、精神衛生上良い。
71名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:04:45.90 ID:FwgchBc80
ハード依存で実績なんて絶対つけてほしくないが
どうしてもつけるというなら、せめて完全に存在自体を設定画面以外から消せるようにしてほしい
72名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:05:20.42 ID:ugriALGS0
世の中にはPSNで500億稼ぐとか言った会社もあるんですよ
その結果が葛城ミサト報道なんちゃらだけど
任天堂はどこで稼ぐかだな
73名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:05:24.20 ID:ZHHvJt3R0
これで3DSの謎の引っ越し制限は無くなってくれるのかな
74名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:05:39.99 ID:lbbeNMje0
EAの糞めんどうな垢を経由させるのやめろや
75名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:05:40.41 ID:FwgchBc80
今まで任天堂がオンライン関係でこちらの予想を超えるどころかたどり着いたことすらめったにない
76名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:06:43.67 ID:MY4oiet80
やっとかよと思ったらイードかよ
つーかもうフレコ入力とか面倒くさいよ
77名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:07:33.02 ID:8cfRy5Pi0
ルンファク4とかキンハー3Dみたいなトロフィーでいいよ
自己満足なものを人に見せびらかしたいとは思わないな
78名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:07:43.46 ID:01J+xbul0
Miiわらわらだっけ?
なんかネタバレコメントは出ないように〜とかあったし、ID無しだとそういうのキツイもんな
79名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:07:52.24 ID:cl0zt9/v0
クラニンと統合するんだろうか
80名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:08:22.29 ID:+xkmA/mj0
オンラインID被りNGだし考えるのめんどくさいんだよねー
まじ勘弁してよ
81名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:08:26.29 ID:tJ9cZU9Q0
>>66
箱○は壊れる度に買い換えで問題なかったからWiiもいけると思ってた
Wiiも新しいのは初期型よりドライブが静かになってたりするし
82名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:08:35.93 ID:A+QV2POM0
>>72
そこは任天堂ストイックな面もあるしネットワークの利便性でゲーム市場が盛り上がるのにプラスならそれでいいって考え方じゃないかな
さすがに大盤振る舞いなんかするわけじゃないからどっかで利益は上げるんだろうけどゲームコンテンツから離れる可能性は薄いと思う
83名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:09:16.39 ID:FwgchBc80
任天堂なら押し付ける"やりこませ"の無意味さを一番良く知ってると思うが
ハード依存の実績は怖いな
ゼルダSSでも本編にミニゲーム置きまくって"遊ばせる"要素が多かったから
任天堂はコアゲーマー重視となるとロンチ見るに、ホントに極端にやりかねないから怖い
任天堂ロンチを除き、日本で本当にコアユーザーにしか需要がないロンチだもの
84名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:09:19.21 ID:ZvBvDdXl0
>>75
最低限これくらいはしてくれるだろうというレベルにすら到達しないことが未だに度々ある。
オン周りのノウハウは実際に客と接してサービスを続けていかないと蓄積しないことを痛感した。
85名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:09:33.73 ID:3tvr5iSFP
>>25
そりゃなんでも自由がお望みならパソコンでいいだろ
一般人がプレーするのにどこまで踏み込んでいいのか取捨選択してるのが任天堂ハードだろ


86名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:10:19.94 ID:ugriALGS0
まぁ、任天堂のネット整備が遅いのは確か
wiiの段階でアカウント制にしとけってのは最もな意見だ
87名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:10:41.01 ID:vysXds6O0
>>75
ちょっと慎重になりすぎて驚きを提供できてなかった面があるよね
88名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:12:39.84 ID:hmMVi6U00
>>81
一般人は割りとこんなんかもな
89名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:12:41.53 ID:TD+k4SSr0
とりあえずメリットの方が大きいと判断したのかな
流出のリスクと天秤にかけて
90名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:13:01.01 ID:zNxD9R9b0
今更任天堂が鯖に投資してもMSやSONYの鯖には到底かなわない
91名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:14:12.88 ID:FwgchBc80
ライト層のこともあるから
あんまり自由なコミュニケーションは取れないと思っておいたほうが気が楽だよ
3DSみたいに、知り合い以外とフレンドになるのやめましょうといって、ある程度寛容にするという手もあるけど
92名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:14:18.56 ID:mvno4tMrO
5年前からやってるごく当たり前のことをドヤ顔で語られてる方の気持ちにもなってみろ!
93名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:15:03.09 ID:A+QV2POM0
相手に勝つ必要どこにもないと思うがね
任天堂が勝負しかけてるとこなんて全然違う場所だろうに
94名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:15:03.65 ID:dV4ZLqt+0
PSNみたいにクレカ情報漏らしても被害者ぶるようなのにはなって欲しくないね!
95びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 21:15:05.53 ID:pGPCZDsa0
まあ、これはやるって言ってたし
あるほうが当然だよね
96名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:15:06.40 ID:ugriALGS0
>>90
MSは解るがソニー・・・?
97名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:15:14.74 ID:Vl57GDSk0
>>92
なんでお前らに気つかわなあかんねん
98名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:15:22.18 ID:cl0zt9/v0
任天堂のオンラインとPSNは同じ会社だったと思うけど
99名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:15:55.43 ID:nKYUMw4Y0
おせえよ
早くしろ
100名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:16:07.37 ID:7yF1wAdS0
>>90
MSの名前を入れてソニーのゴミネットを持ち上げる仕事ですか
101名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:16:38.67 ID:T+8do8BF0
>>87
だって少しでも問題あったらどうなるかわかるでしょうw
流出しても擁護してくれる奴なんていないんだぜ
102名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:17:02.07 ID:+xkmA/mj0
もしこれをやった場合、3DSもそのうち対応させるんだろうか
103名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:17:05.43 ID:L7sOoR5G0
どっちかってーと、どこで黒字にするかが問題な気がする
104名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:17:15.09 ID:TD+k4SSr0
散々問題起こしてくれた会社が同業にいたからな
反面教師としてはすばらしい活躍だったよSCEは
105びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 21:17:26.74 ID:pGPCZDsa0
>>98
まじかよ、任天堂ガチで大ピンチだぞそれは
106shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/10/23(火) 21:17:27.98 ID:effpFY6U0
VCやらがあるのに、アカウント紐付なしというアホな仕様にはさよならだな
実績トロフィーシステムに代わる噂のお祝いリストなどもまとめて発表して欲しい
近日ニンテンドーダイレクトあんだろ?
107名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:17:42.69 ID:rr9LvFEO0
>>90
PSNは褒められたレベルじゃないよ
108名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:17:51.41 ID:FwgchBc80
任天堂は客層が客層だけに
箱◯みたいな仕様にすれば
出会い系として使われ
しまいにはマスコミから批判食らうことになる
DQ10なんかがいい例だろう
ダイス賭博やらでやたら叩かれた
109名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:18:08.09 ID:7yF1wAdS0
ゴミイード関係者がスレを立ててソニーのゴミが涌く
何時もの光景とでは有るが犯罪組織が放置されてるのは気分が悪いな
110びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 21:18:41.36 ID:pGPCZDsa0
>>106
ダイレクトは今月中にありそう
いつも偶数月の後半にあるからね
111名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:19:03.55 ID:gzd053lE0
ま、例によって顔真っ赤に荒ぶる方がいるほどナイスって事だろうな
112名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:20:32.31 ID:xu6wjNEK0
ゴミクズのようなEA鯖使うのかかw
113名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:22:07.49 ID:L7sOoR5G0
まあコツコツやっていってくれ、事業継続性重視で

個人的には再DLすら不可だったiTunesのがありえなかったけどねえ
今は過去にさかのぼってできるようになったけど
114名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:24:42.09 ID:6xAiGxEO0
> ・Wii UのオンラインでEAタイトルをプレイするにはOriginアカウントが必要。
> ・EAタイトルのプレイに当たって任天堂側から限定的なユーザーアカウント情報がEAに転送される。
> ・これにはMii情報、Eメールアドレス、Nintendo Network ID、フレンドリスト、国、言語、誕生日などが含まれる。
> ・クレジットカード番号などの情報は転送されない。

これって一種のOpenID的なやつじゃないの?
だとすると古いどころか新しいやり方じゃねえの?
つまり任天堂垢を基にして、その垢とOrigin垢とを紐つけするってコトじゃないの?
115名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:25:38.37 ID:tTeLuco50
>>1
オンラインは無料だな
本体予約開始しておいていまさら有料とか暴動おきるぞ
116名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:26:20.84 ID:/eZ6ibzi0
アカウントのシステムなんて勿体ぶるもんじゃないんだからさっさと詳細を教えてくれよ、ダイレクトでドヤ顔で発表されてもイラッてするぞ
117名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:26:37.05 ID:FwgchBc80
なんでEAと任天垢2つ必要なんだろう
もしかしたら任天垢自体で実績やらないけど
任天垢に依存したEA垢を作ることでEA垢で実績っぽいものもついてるよ
ってことにも出来るのかね
だとしたら、自由度が高くてイイね
118名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:26:50.84 ID:XkjptCDI0
別に今まででも問題なかったから、どうでもいいけどね。
119shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/10/23(火) 21:27:22.90 ID:effpFY6U0
>>110
海外じゃ来月発売だしな、タイミング的にいましかない

アカウント情報流出S社
ハッキングされているのに責任放棄しているM社

こいつら反面教師にしてくれ
120名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:27:45.15 ID:sZ0K3oZ20
ソフトによってEAみたいに別IDを使うと有料なんだろう
サードとしては自社サービスに囲い込みたいからどんどんやるだろうね
121名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:28:22.37 ID:VGECwALrP
BF3も糞Origin必須で散々不評だったよな
122shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/10/23(火) 21:28:25.08 ID:effpFY6U0
>>117
それだとアカンでしょ
アカウント1つにいままでやってきたタイトルが合計されて公開しあうのが肝なのに
123名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:29:32.79 ID:+xkmA/mj0
ニンテンドーダイレクトは明日、もしくは明後日から一週間以内またはそれ以降に行われる

俺の言う事大抵当たるから信じといてソンしないよ。
124名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:30:08.34 ID:L7sOoR5G0
これ初めは本体紐付けで、アカウント取得せずにいけて
あとでアカウント取ったら本体紐付け情報をアカウントに継承するとか
そういうやり方でもいいよねえ

絶対にアカウント取らないとダメよって仕組みも逆に窮屈な気もする
125名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:30:35.29 ID:W76X6shx0
クソコテはソニーのPSN問題とMSの話を同レベルに語るのかw
まあわざとやってんだろうな
126名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:31:11.99 ID:sZ0K3oZ20
明日は中間決算発表これは数字だけ
明後日は決算説明会これはスライドを用いたプレゼン形式
127名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:33:04.49 ID:V/5MgGd00
ホモコテまで顔面ブルーレイwww
128名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:33:07.81 ID:o7XkLbbE0
まあWiiからWiiUへのバーチャルコンソール移行のためには必須だろうしな
129shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/10/23(火) 21:33:26.64 ID:effpFY6U0
>>125
起きてはいけないことが起きてる時点で、大小関係ない。
責任放棄してる時点で相当だが。いつ自分が狙われるかわからないんだし
130名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:33:43.02 ID:zllmmoyR0
漏らさないでくれればいいや
131mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/10/23(火) 21:34:29.94 ID:Trvcbs+q0
とりあえず言っとくか

ありゴキ
132名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:37:34.41 ID:fdpges7I0
これでDQ10も誤発動しまくる不正アクセス認定から解放されるのか?
ADSLだとIP変わるたびにハッカー認定されてログインブロックされるからうざいのなんの
133名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:37:47.41 ID:lh2tgxAT0
NFC決済できるから
クレカ使わなくても料金払えるんでしょ
134名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:39:11.60 ID:SaTkTYB00
>>114
360とPS3も同じ仕組み
135名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:39:45.22 ID:0tmMsop00
>>133
確かに

クレカ登録不要だから家族も安心だな
136名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:41:23.64 ID:FwgchBc80
家族持ちのライト層はニンテンドープリペイドカード一択だというのに
もしかして、プリペイドカードもNFCで簡単チャージできるの
137名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:42:21.19 ID:+xkmA/mj0
>>136
それできたら便利だなぁ
もう番号を入力せんでもええなるよ
138名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:42:59.92 ID:sZ0K3oZ20
>>136
コストが馬鹿にならん
ただでさえ厚紙カードになっちゃったのに
そのうえ最近はカードですらなくいままでの台紙のうらに直接削る部分がつくようになった
139名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:44:05.90 ID:6xAiGxEO0
これやっぱ、任天堂版のOpenIDでしょ

まずはNintendoNetworkで一度アカウントを取得してユーザデータを設定しておく

あとは、サードが別に運営する鯖に垢を作る時は
NintendoNetworkの垢を元にその別の鯖の垢との紐つけをするだけで完了
つまり必要な情報を何度も入力しなくていい簡単契約
そして、NintendoNetworkへのログインが正統ならその別の鯖へのログインも承認される感じで簡潔になる

こういうシステムなら鯖が別管理であっても、実績なんかのデータ収集も容易になるし
決済も
> ・クレジットカード番号などの情報は転送されない。
ということだから任天堂に対してのみクレジットカード番号や暗証番号を明かさないシステムになる
140名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:44:12.04 ID:FwgchBc80
いつの間にか紙になっちまったのか……
地味な部分でコストカットの煽りを受けてるな……
ピカピカの限定デザインのプリカ集めるの趣味だったのに
141名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:44:40.15 ID:hHXf85Dr0
アカウント制反対してた人達どうすんの?
142名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:44:54.21 ID:SaTkTYB00
>>139
だから360とPS3も同じ仕組みでEA垢とリンクしてる
143名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:46:05.26 ID:6xAiGxEO0
>>134
システム的にはそれに近いか
まぁ360はともかくとして
PSNはお漏らしするから注意だね
144名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:46:31.72 ID:FwgchBc80
アカウント制反対してた人はあんまりいないんじゃないの
ライト層多い任天堂でどう対処するのと不安になってたやつはいただろうが
アカウントがあるなら、実績もあるかもしれないという恐怖はあるが
145びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 21:46:37.10 ID:pGPCZDsa0
>>139
スクエニ垢とPSNもリンクできるよ
146名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:46:37.25 ID:0tmMsop00
>>136
スマホから決まってるだろ
147名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:46:44.41 ID:YCHYrpmx0
>>117
任天堂のネットワークはポータル&清算窓口で、
機種の固有サービス(噂されてる実績など)についてのみ任天堂が関与とか。
この形だと、サードがやろうと思えばPCとのクロスプラットフォームも任天堂の許可いらなくなりそうだし。
EA垢でのサービスになるからね。
148名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:48:38.55 ID:sZ0K3oZ20
NFCカードでログインできると面白いんだけどな
149名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:50:03.33 ID:hHXf85Dr0
実績もいらねーとか散々喚いてた癖に期待しちゃうんだ
150びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 21:51:16.02 ID:pGPCZDsa0
PSNみたいに流出すると怖いー、って反対していた人はいたね

流出すれば陣営とか関係なく全力で叩くぞー
151名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:52:09.14 ID:NsfSS6oe0
オン有料かよ
任天のネットワークで金取る気かw
152名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:52:48.27 ID:YCHYrpmx0
>>149
なくてもかまわんが、あるなら箱○やPS3の奴とどう違うのか興味はある。
153名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:53:15.59 ID:B50Nsr510
>>149
一枚岩じゃないからな
154名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:54:08.83 ID:RhPfzzH50
実績は箱○みたいにポイントにしてくれねーかな
トロフィーはプラチナ以外ほぼ無価値でつまらん
155名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:54:09.97 ID:NWTDkkgY0
>>25
ゴキブリって行間というかbitの隙間からどうしようもない知性の低さとゴキブリ臭がするよな。
156名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:54:20.28 ID:6xAiGxEO0
任天堂のオンは無料でしょ
157名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:54:40.46 ID:GAvC3uC20
>>117
というか、EAはどのハードであっても原則として独自鯖でマッチングやってる
158名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:55:12.92 ID:SEywYyQ+0
当時安心簡単無料のキーワードで信者マンセーしてたが
ぶっちゃけ、ただの時代遅れの低サービスだったからな
任天堂を盲目的にマンセーできる人だけのサービス
それが改善されるなら大歓迎
159名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:55:36.29 ID:FwgchBc80
任天堂自身が推し進めてきた
すれ違いによる緩い関わりあいとは
ある種正反対でもある直接的な関わり合いになるかもしれないから
任天堂ゲーしかやってない人は不安に思う部分もあるのではなかろうか
160名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:56:59.36 ID:miDmZxvy0
これでDL関係もやりやすくなるか?

あとEAがいちいち独自仕様があって面倒だというのを>>1で示してくれてるのなw
161名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:57:11.58 ID:6xAiGxEO0
自分は実績とか要らないと思うけど
まぁ要る人が居てもいいじゃない
別に中国共産党とか金一族の支配下じゃないんだし
みんなが同じ事言わなくてもいい
162名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:58:34.36 ID:miDmZxvy0
俺は割とあってもいいと思ってるけどまぁ、箱やってないのが任天堂ハード持ちで1000万以上いるんだし
実績の類に戸惑う人がそれなりに多くても不思議じゃねーよなぁ
163名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:00:09.59 ID:om0ol9wd0
子供のユーザーが圧倒的多数なんだから
時代遅れだろうとチャットなんかを自由にさせることはできなかった

本腰入れて検閲ありのソーシャルやるらしいから
これからが注目だよ
164名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:01:04.94 ID:FwgchBc80
ゲームプレイ中にポコンピコーン出てきて
世界に入り込んでるのを一瞬で現実に戻されるのが気に喰わないのと
やりこみ要素用意されているのが明確にわかるのが気に食わない
別にあってもいいから
設定で完全にメニューにもゲーム中も出てこなければそれでいい
165名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:03:56.96 ID:JBG3cX0g0
少なくとも「すげぇ」って言ってるのは>>25しかいないな
166名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:04:46.56 ID:Y5x/2xMK0
もしかして新作シムシティできるのかな
167名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:05:04.45 ID:v1CTGBI10
ジェノサイダー取るため地下駐車場でウィラメッテの人口分
ゾンビひき殺す作業してたら、ポコッって音と共に

 実績のロックが開所されました
 500G:実績は糞

って出るくらいのネタ仕込んで欲しい。
168名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:05:38.13 ID:smRIGauh0
EA鯖は正直使いたくない
169名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:05:59.90 ID:Hs8cx7gK0
最近トロフィーはまってるわ
やっぱあったほうがモチベになる
170名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:06:20.70 ID:miDmZxvy0
EAって会社自体もバンナム北米版みたいな扱いだし鯖もアレだし
ゲームダメになったらとことん叩かれそうだなw
171名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:06:24.31 ID:DPlrzBFV0
> 他機種ユーザー「え・・・それ6年前から当たり前なんだけど・・・」
6年前の時点で凄いものでもなんでもないだろ
172名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:07:57.18 ID:tTeLuco50
>>169
トロフィーも任天堂は真似するだろうな
173名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:10:03.97 ID:7fS6EAuC0
任天堂はオンライン周りだけはホント救いようの無い糞だったからな
この穴塞げば無敵になってしまう
ボイチャもアップデートでなんとかしてくれ
174名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:11:44.76 ID:eBX/PXXU0
実績はいらんよ
175名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:12:03.90 ID:pFbH9YQD0
キーワード:EA鯖
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:3

今世代でEA鯖の酷さを知っていたら
とてもじゃないが擁護できん
176名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:13:01.28 ID:miDmZxvy0
実績かぁ、まあ任天堂でもやったらちょっとMSはドヤ顔したくなるところだなw
一番の敵のソニーがまず先に真似してきたし
177名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:17:59.82 ID:mSfxSVlB0
>>175
マーセナリーズ2で実感しました
178狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/23(火) 22:20:23.25 ID:Uz4ddoNs0
NFCよりQRコード使えよって思うんだが
もしかして、QRコードって問題あるのか?
179名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:21:10.25 ID:ugriALGS0
>>175
それはみんな解ってるw
180名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:22:17.10 ID:DPlrzBFV0
どうでもいいけどNFCって見るとケンタッキーフライドチキン思い出す
181名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:23:24.14 ID:L7sOoR5G0
>>180冴えてるわw
182名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:25:26.64 ID:KX3mgNyu0
にんてんどふらいどちきん
183名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:25:36.65 ID:0tmMsop00
>>163
キッズは別に弱くても問題ない
MMOだと周りに強い奴なんていくらでもおるんだから手伝ってもらえばいいだけ
そういう廃人は常にすげーすげーって褒められたくてうずうずしとるからな
これと同じでグリーモバゲーなんかも無課金にすげーって褒められたい重課金に互いに共依存の関係を作り出してうまいこと儲けとるのよね

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
184名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:25:49.09 ID:3bCd6C5NO

実績はソフトによって だろ
185名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:26:00.66 ID:miDmZxvy0
いわっちがカーネルおじさんみたいな格好したら良さそう
186名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:27:23.23 ID:FwgchBc80
>>183
弱い強いじゃなくて
コミュニケーションにおいて制限をつけないと
犯罪に使われかねないということだ
世の中いい人間だけではない
187名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:27:52.22 ID:1FVlRmax0
なんで文中に半角スペース挟むのん
読みづらいんだけど検索避け?コピペミス?
188名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:27:58.52 ID:ZvBvDdXl0
ハード単位でやってないだけで、
ソフト単位でのトロフィーみたいなのは任天堂も色んなタイトルで導入してるわけだし、
アカウントで色々管理するならば、普通に導入してきそうな気もするけどね。
189名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:28:11.79 ID:om0ol9wd0
>>178
インカメラしかないぞ?
試してみれば使いづらさがわかる
190名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:28:30.29 ID:5vY119Ki0
>>178
NFCって読み書きするものなんだが。課金とかに使われるんじゃないの。
191名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:28:50.44 ID:FwgchBc80
実績系はライト向けのゲームでは殆ど導入してない
かえってプレイヤーの自由を縛ることになるから
192名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:32:40.76 ID:mSfxSVlB0
N(ニンテンドー)F(ファン)C(クラブ)
193名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:35:15.08 ID:yZg0Fq1Z0
アカウント名マリオって取れるんかな?
194名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:36:41.80 ID:CJ+9v8lb0
アカウント名決めれるなら取られる前にしたいなあ
195名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:38:57.32 ID:0tmMsop00
>>193
世界で一番に登録すれば出来るんじゃないの

世界で一番にねw
196名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:40:30.04 ID:CJ+9v8lb0
あぁ外国の方が早いんだったな
マリオファミリーとか世界でメジャーなやつ終わったな
197名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:42:00.62 ID:x3lThnwE0
>>43
この情報からでも新たな煽り要素を出してくるのがゴキブリだよ
198名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:42:50.90 ID:VGECwALrP
アカ作るの面倒だから
クラニンIDでええやん
199名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:44:01.68 ID:yDGf/viV0
マリオ・マリオとかルイージ・マリオならいけそう
200名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:47:32.66 ID:PfWD5igUP
EAって…一気に不安になってきたぞ
201名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:47:37.48 ID:yMwDsXqv0
有料で変更出来るようにしてくれよなー
202名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:00:27.47 ID:pFbH9YQD0
任天堂管理でアカウント作る分にはかまわんのだけど、
EA独自鯖だけはいろんな意味でやめてくれ。
203名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:03:53.00 ID:oY0GM2UL0
>>6
3DS方式だな
204名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:18:14.69 ID:o7XkLbbE0
ってか現世代のHD赤赤火だるま戦略の最大の被害者が経営危機に陥ったEAで
そのEAに、リソースを使いまわして安くアゲられますよヘヘとアプローチしたのがWiiU
そりゃあこのくらい優遇されるわ
205びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 23:30:13.68 ID:pGPCZDsa0
EAはいつも自社サーバーらしいので、別に優遇はしてないかと
Wiiu版だけオンラインがないと問題になるレベル
206名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:46:47.26 ID:aH4uXPbl0
WiiUは最初からアカウント制ってのは事前情報であった気がするけど、
3DSも同時対応するのだろうか
207名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:52:39.53 ID:21p+23il0
不吉な名前だな
208名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:57:57.49 ID:UZQhKzmB0
>>6
それじゃ家族とごっちゃになるだろ
209びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/23(火) 23:58:08.93 ID:pGPCZDsa0
NNI(ネットワーク・ネットワーク・インタフェース)
網網インタフェース(Network-Network Interface)のこと。網間インタフェースとも呼ばれる。
NGNにおける3つの接続インタフェースの1つで、他事業者のNGNやISP、携帯電話網など、
他のネットワークと接続するためのインタフェースを指す。3つのインタフェースの内、残りの2つはUNIとANI。



やべえ、何言ってるかわからないw
210名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:00:15.32 ID:ZCHCkqnh0
でいつ頃から取得出来るの?
211名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:00:31.47 ID:PUIAd2Yu0
†マリオ†
212名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:04:44.68 ID:tdYVGwS7P
こんな噂でスレ立てられるぐらいゲハって安くなったんだな。
213びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/24(水) 00:05:54.63 ID:pGPCZDsa0
>>210
Wiiuの本体番号に紐づくっぽいから、購入後かな
214名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:06:59.70 ID:eGUalocc0
なんかやるのは間違いないんじゃね
完全な嘘で立てる人とは対照的に
215名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:35:31.96 ID:GzLuRXzM0
>>18
はげどう
216名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:42:21.39 ID:Pz5Hppig0
>>213
主要なアカウント名はアメリカ人に取られまくるな
217名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:43:15.65 ID:Rp1HJvXk0
オプーナも取られちゃう
218名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:23:16.95 ID:xhX52yzw0
正直これ面倒だろ
219名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:35:33.80 ID:NiXqzhyC0
EAの公式サイトの個人情報保護方針ページに項目が追加されているのだから嘘ではないだろう
http://www.ea.com/privacy-policy

3. Wii U

If you sign up to play EA games through a Nintendo Wii U console, your Nintendo account information
will be provided to EA so that we can establish an Origin Account for you. You need an Origin Account
to play EA’s titles online. By signing up to play EA’s titles, you agree that limited user account information
can be transferred to EA. Information transferred to EA includes your Mii information, email address,
Nintendo Network ID, friend list, country, language and date of birth but does not include credit card number
or other financial account information.
220名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:55:34.66 ID:rD9VpicD0
クラニンは?
221名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 02:30:35.41 ID:o6rgsVPM0
基本、クラニンIDの流用なんじゃないの?
3DSは既に紐付けされてるし
222名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 03:01:47.47 ID:16ZVbtE/0
クラニン引継ぎで全サービス統合されるかもね。

つかNNID自体はWiiUのみのものじゃないから
全世界同時ロンチもあるかも。
223名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 05:33:27.78 ID:lhn60FEP0
まあいい加減WiiウェアとDSiウェアとクラニンは統合していいでしょ
224名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 06:30:13.86 ID:jHE5eogSO
SUPER MARIO

何とか取りたいなぁ
225名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 07:06:26.55 ID:6q5wNxG/0
>>155
加えて「任天堂が現HD機と同じ土台に上がってきちまった…どうしよう」
みたいな焦りっぷりがよくわかるなw
226名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 07:11:20.36 ID:HHvhSXRK0
>>45
「いや、PS3も箱も同じなんだけど・・・」
って感じで※欄で指摘したら、消されるの?
227びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/24(水) 07:17:35.36 ID:llXOFSA00
>>226
任豚死ねよwww
ってレスが10個ぐらい付くんじゃないかな
228転載禁止:2012/10/24(水) 07:19:49.55 ID:C5hCbPm90
イード以外でスレ建て直してよ
229名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 07:38:51.35 ID:MC/c6BfOP
>>24
子供相手だから慎重にならざるを得ないんだよ
もしもしのトラブル見ると仕方ない
230名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 10:59:27.12 ID:eBCb6OFK0
子供が親のクレカ番号を紙に書いて持ち歩き、盗み見たクラスメイト経由で無料でゲームが買える魔法の番号として広まって、
後日6桁の金額の請求が親の元に届いた事件が都内で発生したこともありましたね
231名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:28:50.28 ID:g2d+8PRF0
>>2
他社が先行してノウハウが溜まったところで美味しいところを頂くんだよ
枯れた技術の水平思考という奴だ
232名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 15:52:32.68 ID:ZrEnFTT60
>>28
違う
クロスプラットフォームだから
233名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 15:55:28.81 ID:DE4WCJN00
Live鯖には勝てないけどPS3の糞鯖には余裕で勝てる気がする
234名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:36:41.28 ID:UtvhHYF30
FIFAの11オンが出来ない時点でボロ負けっすよ

今時1オンしか出来ないって携帯機レベルだぜ〜
235名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 16:39:52.45 ID:d+i7G7Iw0
FIFA08で既に多人数オン可能だったからな。
失われた時間は大きすぎる。
236名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 18:31:55.98 ID:9nIGURsG0
ほおおいいね
237名無しさん必死だな
>>221
クラニンと共有だとありがたいな
今使ってる2台のWiiが同じクラニンID登録してるし