DQ10運営「バージョン1.2は1.1以上に満足できるバージョンになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
開発は現在【バージョン1.2】の実装準備段階で、本当に久々に少しだけ一息つける状態です。(人によりますけどね)
【バージョン1.2】は、【1.1】を遥かに凌ぐ驚きと満足度を皆さんにお届けできるバージョンにしたいと思っていますので、ぜひとも変わらぬ「おうえん」をお願いいたします!
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/236dcc8afd570fa74b1c2e6598b351ccc9e863ac/
2名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:31:15.47 ID:CSpbalUW0
(・ω・)
3名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:31:47.40 ID:bEBbgzKQ0
GMさんw
4名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:32:59.53 ID:MW412yggO
当社比ってやつか
5名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:34:41.34 ID:aug5yLjn0
>【1.1】を遥かに凌ぐ驚きと満足度を皆さんにお届けできるバージョン

ドラクエ楽しいし毎日遊んでるけど、
バージョン1.1は正直お粗末だったよ
6名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:35:24.58 ID:4bAyIXMgi
1.1で驚いたことは
運営がメガザルが混む事を予想できず慌ててアップデートした事と
狩場の分散とかいってたのに結局みんなキュララナ海岸にいるとの
家が倉庫以外の価値がないこと
7名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:36:19.06 ID:GJPVDhMV0
メガザル今空きまくって、事故あった場合に助けてくれる人少ないぞw
8名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:39:02.22 ID:3eRJpbOo0
>>6
キュララナにいるのは30ちょいの連中ぐらいだぞ
35越えてまでいるようなのは馬鹿
9名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:40:45.12 ID:rVHZJA+e0
「おうえん」(意味深)
10名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:41:29.37 ID:m8uBMjMRO
タコメット狩ってるのは「攻略サイトに書いてあった!」とかな阿呆だけだがな
しかも効率が良い訳でもないし
11名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:42:11.48 ID:nS9AM4Tj0
大型というにはゴミみたいなアプデやったな
12名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:42:44.66 ID:krJ0gcIk0
レベル30ぐらいならぶっちゃけ同レベルの相手はどこで狩ろうが大差ない
13名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:43:32.74 ID:aa6glTcC0
ボーナスがついて死なないとこなら何でもいい
14名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:44:20.20 ID:O1WfcwYL0
>>6
え?お前まだキュララナに居るの!?

1.2ではもっとクエ増やしてくれ
そしてFF11のビシージみたいのも欲しい
15名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:44:44.87 ID:lu2K5nSj0
>>10
それ言い出すと、かつてのピンモーだってそうだよ
一日30分〜1時間だけプレイしますという人にとって、街から離れた効率のいい狩り場
より、街に近いそこそこの狩り場の方がありがたいんだよね
16名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:45:55.95 ID:ZxcrKo4z0
すでに大型アプデ前より過疎ってるからな
しかも今週は初週購入者の課金日があるから
焦ってこんなコメント出したんだろうw
17名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:46:46.01 ID:t3CZEMjL0
>>10
自分の足で良い所を探そうとしない奴があんだけいるって事なんだよなw

>>15
遠い狩場でも5分程度で着けるドラクエで移動時間がーは無いわ
18名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:47:04.99 ID:jVrag7Gp0
>>15
一番はサポだけで行ける事だな
まあ、サポだけでももっと旨い狩り場はあるけどな
19名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:47:12.30 ID:4tT7DLqm0
キュララナとかじょうよわはほんと自分で狩り場開拓できないんだね
一生いわとびとあそんでればいいよ
20名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:48:45.83 ID:bBPAM1Ko0
討伐隊は本当にナイスアイデアだったと思う
ぜひ良質な景品と討伐隊第二段もお願いしたい
21名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:48:58.11 ID:3eRJpbOo0
狩場に関しては間違いなくいい具合に分散取れてちゃんとサポートや複数と一緒にレベル上げすることが出来るようになったよ
一箇所に留まってるって言ってる人は思考停止して探そうともしないだけだろうけど
VU前はサポートも無しで狩ることが一番効率よかったから
22名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:50:29.72 ID:O1WfcwYL0
>>20
討伐隊の時によさそうな場所を発見、後日職業を変えて向かうと既に先客がいた
なんてことが結構ある
同じこと考えてるヤツは多いな
23名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:50:44.80 ID:jVrag7Gp0
キュララナは混んでいても効率が落ちないし
VU前のピンモーと同じではないな
育つまでならあそこは楽で旨いよ
24名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:52:09.37 ID:lzysDEwyi
>>22
なにいってんのお前
頭おかしい?
25名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:53:07.62 ID:aug5yLjn0
とりあえずシナリオだと思うんだよ
配信クエももっと増やしてよ
ほんとは次の正当シナリオ欲しいけど
26名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:53:35.85 ID:bBPAM1Ko0
>>21
1人で延々とフレイム狩ってたわ
アプデ前日も家買わないからフレイム狩場で落ちたりしたっけ・・・
今はフルサポートで強敵探しだ
討伐数的にフレイムを狩る事はもう無いだろうなw
27名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:54:25.88 ID:O1WfcwYL0
あれ?
俺何でいま変なのに絡まれたの?
誰か>>24の意味解るヤツ居る?
28名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:54:47.50 ID:/I+VirXs0
低〜中レベル帯が弱すぎるしなー >クエスト数
29名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:55:14.54 ID:bBPAM1Ko0
わからないw
30名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:55:17.50 ID:DGtb2QD20
スライムレースこねーかな
スライムオーナーズクラブやろうぜ
31名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:55:22.73 ID:aa6glTcC0
>>27
ヒント:末尾
32名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:55:40.30 ID:Eqmr+ZNy0
キュララナのいいところは
エンカウントしたら後はサポ平田が全部やってくれるのと
タコが三匹でてなおかつ仲間を呼ぶことだよ
他にこんな敵いねーから
33名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:56:07.68 ID:jVrag7Gp0
誤爆の可能性が少しでもある?
34名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:56:28.08 ID:3zvrlFV9i
>>27
先客がいるから、なんなの?
何も凄くないけど…
35名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:57:32.10 ID:HsTGR6N70
有料テスターは大変だね
36名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:58:10.51 ID:/I+VirXs0
噛みつく意味がわからない
37名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:59:07.27 ID:O1WfcwYL0
>>31
そのヒントで導き出せる答えが
『末尾iはキチガイ』
しか無いぜ・・・
38名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:10:23.25 ID:5WULtEqv0
>>6
キュララナにいつまでもいるのなんて脳死プレイしてるアホだけだわ
他に美味い奴はいくらでもいる
実際にプレイして色んなとこをうろついてみれば、
至るところが狩場になってて思いっきり分散してるのがわかるはずなんだが
39名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:12:15.09 ID:lu2K5nSj0
そりゃ獲得経験値が1ptでも違えば、順位付けは可能だし
んで、1位○○と言う形で情報拡散すれば、そこに人が集中するのは
仕方ないわな
40名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:13:12.76 ID:Eqmr+ZNy0
実際にプレイしてれば効率のいいところが何個か確立されて
そこに人が集中してるのがわかるけどな
41名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:22:17.36 ID:6+0LXP1D0
タコはメガザルがウザ過ぎてやってられっかって感じなんだが本当に美味いのかあれ
42名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:22:48.25 ID:aa6glTcC0
>>37
すごいすいりりょく!
43名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:24:45.92 ID:wBjywUmB0
ID:3zvrlFV9i
さすが安定の末尾ww
きちがいすぎるだろ・・・
44名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:31:35.18 ID:wBjywUmB0
>>41
それは単純にサポの火力が足りてないだけだと思う
最効率とは程遠いが、チンタラやるにはいい狩場だよ
美味しい所を探すのなら人とやれ、構成次第で相手もかわるけどな
45名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:34:08.52 ID:bBPAM1Ko0
>>41
44が言うとおり火力次第だろうね
火力足りなきゃ地獄だな
46名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:34:30.28 ID:houywhgJ0
誰も興味ないからゲハのスレ立てるなw
47名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:35:08.53 ID:bBPAM1Ko0
発狂すんなよ
48名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:39:18.05 ID:DP9ak7XE0
暴走魔法上方修正してくれないと面白くない
49名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:39:37.88 ID:IyJSS3yG0
ついにドラクエ10にメリーゴーランドが!?!?!?
50名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:43:02.44 ID:+vFbz5Is0
また弱体化させて批判くらうんでしょ
51名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:44:20.08 ID:DtAHsyqp0
こりゃ、ザキの削除来るな・・・
52名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:45:23.52 ID:I0U19ql+0
言うだけなら簡単だよね
53名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:49:29.50 ID:Q6MJMMUx0
早くしろよげんきだま20個貯まったぞ
54名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:50:40.10 ID:tiiSNSn30
>>26
アプデ前に家買えるゴールドに達しなかった俺はラッカランで落ちた
アイテム枠の不足が深刻だった
55名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:00:03.29 ID:6Gt1Do0R0
とりあえず弱体化オンラインとパッシブオンラインを辞めることだわな
それと戦闘と金策以外の「遊び場」

カードゲーム広場でもいいし、簡単に将棋とか出来る場所でもいい。

ちなみに俺は初期購入組なんで昨日で課金終了したw
今日からはしばらくキッズタイマー。

課金するかどうかはアプデしだい。
56名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:03:36.17 ID:6zxLANRQi
>>17
いやサラリーマンには5分はツライ
疲れてると移動中に寝落ちしてしまう
57名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:20:07.84 ID:TCA0XU670
狩場の分散は見事に実現してるぞ。
100匹狩るためにどこに行っても誰かが集中して狩を展開してる。
逆に集中してたカミハルムイ北とか閑散としたし。
58名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:23:00.59 ID:4HAjKscP0
タコは高火力平田3人雇えたのであればいい狩り場だよ
事故死もないし、宿近いし、湧く速度が異常だから
人がかなりいても快適にエンカウントできるし
半端な平田連れてくと全く効率良くないけど
59名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:29:39.66 ID:L+FMs16iP
弱体って、明らかに弱くなったのザキくらいだしな。
ザキは何とかして欲しいけど、タイガーも天使は今でも十分強いでしょ。
60名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:37:49.32 ID:MP7ba3ov0
妖剣士みたいな配信クエまだかな
61名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:44:19.66 ID:8lTyZkLS0
あと何年くらい待てば完成品を遊べるんですかねー?
62名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:50:19.00 ID:ojzV0iM80
>>61
発売時点で完成品なんだが?
バージョンアップはプラスアルファだろ
認識をあらためろや
63名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:52:15.97 ID:8lTyZkLS0
開発者自身が現段階でジェットコースターしか無い遊園地って言ってるのに?
64名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:52:24.44 ID:oQl8MQxZi
βにあったハウジングを消しておいて発売時点で完成かよ
65名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:53:06.71 ID:8lTyZkLS0
ああ…いやそれで完成品なんだな、失礼した
66名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:54:21.80 ID:3qyK1ULH0
最初から家安くして欲しい…
67名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:55:43.81 ID:L+FMs16iP
てか、オンラインゲームに完成はないって言ってるけどな。
68名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:57:41.45 ID:kQNiihIvP
メギスから西のなんたらトンネル奥にタコメット即湧き地帯がある
タキメットを即殺できる人なら混んでないから良いかも
69名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:04:39.75 ID:EcphOJ+G0
顔アイコンがあれってことはGMはデフォであの姿なのかな
70名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:12:23.63 ID:G5AqAQl80
キュララナは職にもよるがちゃんとすれば時給5万出るのがいい、勿論宿に5回程度戻っての話
完全サポ任せならレベルにもよるが50台なら4万行く
肉入りが一番なのは間違いないが気楽に出来るのが大きい
71名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:12:54.36 ID:fJDmXJGL0
どうせキュララナに移動させるなら
ピンモとか別に不味くさせる必要無かったよな

まあ仮に元のままでもキュララナ行くんだから関係ねえけど
大体ピンモはライト層には
元々全然美味い敵なんかじゃなかった
密集してねえから
夜しか遊べないライトには、まず狩れやしなかったし

廃にとってもカルミハイム北って宿屋から結構遠いんで
マラソンに向かない微妙な敵だったw
72名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:30:59.24 ID:4HAjKscP0
全盛期のピンモはろくに戦えなかったからな
何であんな所に群がってるのか不思議だったわ
73名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:59:52.70 ID:0uDg9Qi40
>>48
別に暴走を上方修正して欲しいとは思わんな
暴走してない通常時の成功率もうちょい上げてほしいとは思うが
74名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:19:52.96 ID:UHQcVWd10
>>16
プレイしてればこんなすぐばれるような捏造は出来ないw
75名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:28:07.15 ID:1Phe9+lA0
>>73
自分もそこだけ希望したい。ミスし過ぎて全然使えない
76名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:14:53.36 ID:37Ui2N/10
ボス戦だと暴走陣ぐらいの成功率1/4でようやく使い物になるぐらいなんだけどな。
それより低いなら使わないでメラミ撃ってた方がいいし。
だったら覚醒魔の方がいい。
77名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:18:05.35 ID:GJPVDhMV0
実際やってみりゃわかるけど、バトルプランに無理があるんだと思う
ヘイトコントロール入れないことに拘り持ってるようだが
その時点で既に間違ってる
78名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:47:16.99 ID:kZBHmPLPI
現状では戦士がゴミ過ぎる
ドラクエとしては違和感があるが戦士=タンクとすれば火力が無いのは良い
だが戦士で武器に振ると勇敢取れないゴミだしタンクやるなら短剣盾盗賊で良い
さらに体当たりがまさかの下方修正
79名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:57:22.83 ID:9Lo7zDDH0
明日だかのメンテで案外ピンモとトンブレ少し戻すかもな。
あのレベル帯は明らかにおかしかったピンモの経験値を他に均すだけで十分だったのに。

高レベル帯の経験値が今みたくまともになれば自然と卒業していくんだし。
80名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:12:01.85 ID:i8tiMJmQ0
メイン55にしてすることないから課金やめたわ
強ボスとかで2ヶ月もあそんでいられん
81名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:23:54.73 ID:ebA3Nq0w0
まあ実際ディレクターもやることなくなったらやめてくれそれで構わんよ
みたいに言ってるからな
基本的にはゲームはいちにちいちじかん
の層を想定してて、廃人や準廃人はVUの月だけ課金してくれればいい
というスタイルを想定してるんだろ
82名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:31:09.28 ID:kZBHmPLPI
>>81
その発言は無能としか言いようがない
一度やめたMMOに戻るユーザーがどれほどいると考えているんだ
仮に戻っても定着する人はかなり少ない
俺は本当に10年続けてほいしと思っているが先行きは厳しい
83名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:32:23.28 ID:UHQcVWd10
そうはいってもVUのたびに同時接続記録更新してるからなー・・・
84名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:34:05.32 ID:HFm5o/7H0
で、キュナララの上を行く狩場ってどこよ?
ほぼ全裸+サポ3で安定して狩れるとこ教えろください
85名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:43:12.58 ID:Kj6W0ZJj0
お前らはおとなしくタコでも狩ってろ
86名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:24:58.54 ID:WPUUI9oW0
そんな狩り場ないよ
稼げるからタコが人気なだけ
87名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:30:40.43 ID:lZnnDDSOI
他の事やりながらサポ連れてタコが一番だろ
人と組まない限りタコより良い狩場はそうそうない
88名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:31:54.20 ID:lDMjp2hq0
>>82
最初からそういうコンセプトでやるって言ってるんだから別にいいじゃん
無能かどうかは今の段階じゃわからんよ
89名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:40:29.16 ID:JBG3cX0g0
「人気がない」というただひとつだけの理由によりVU前はタコとヒトデにはお世話になったが
そんなに美味しくなかった気が……
90名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:44:40.01 ID:v1CTGBI10
課金止めたら完全に切れるわけじゃなくてキッズタイマーでちょこちょこ触れるから
VUでまた課金するようなサイクルになる人多いんじゃないかな?
91名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:48:50.56 ID:upWrLrQs0
タコを瞬殺できるサポはレベル高いやつ雇わないといけないからまずくならない?
92名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:52:06.28 ID:lZnnDDSOI
>>88
パッシブ格差とか色々問題があるのに
「最高の調整が出来た」
とか発言してるし不安を感じるのも当然だと思うよ
93名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:07:05.09 ID:lDMjp2hq0
>>92
色々言いたい事はあるだろうけど、現状はこれでいかせてくれ
とも言ってるじゃない
不安を感じるのはわかるけど無能呼ばわりは言いすぎ
94名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:08:37.56 ID:miDmZxvy0
>>61
ネトゲなんてある意味ずっとコレ↓


:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
95名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:10:13.01 ID:k8M167kS0
>>90
2ヶ月に一度大きなバージョンアップするってトコも上手いよな
96名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:15:18.30 ID:lZnnDDSOI
俺としてはキッズやライト層の多い戦士を強化し無かったのが不満
バラン戦の時のクロコダインが理想
まさに頼れる壁
97名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:17:06.73 ID:dTdrI1Ns0
前回のバージョンアップでの盛り上がりは1週間もたなかったな
98名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:18:22.48 ID:y3wY5aj90
フレの八割がもうインしてない、残りの2割は廃人しかいねぇ
99名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:21:51.78 ID:fzZpqB2c0
>>98
その残りの2割の廃人が5割しかインしなくなって、更に…
ってなるのが目に見えてるな…
100名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:27:31.45 ID:8NpLWiVA0
>>98
俺のフレなんて、3日に一回数時間しか見かけない人もいる。
そんな人でも僧侶50まで育てている。

毎日会う人でも2時間程度遊ぶだけかな。

ただ、休みの日は8時間ぐらい遊んだこともあるが、月に一回あるかないかだった。
101名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:28:02.70 ID:DPSOPse70
大口叩くんなら追加職2職は当然として、コロシアムくらいは実装するんだろうな?
102名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:30:13.45 ID:GfNpP9xEP
ボス追加されない限り復帰はない
103名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:30:29.21 ID:fzZpqB2c0
>>101
そんなんくるかね?
出し渋ってるのが目に見えてるのに
LV上限解放も上級職も本当はまだ出したくなかったんじゃないの?
104名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:31:47.80 ID:Y9+UJSyr0
マリンとタコメットのおかげでヴェリナードへの旅が楽になったお
みんなが敵つぶして道あけてくれるから
105名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:32:57.54 ID:UrebmUoK0
出し渋ってるっつーか人員が圧倒的に足らん気がする。
正直新職はまだいらんわ。
106名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:33:41.26 ID:y3wY5aj90
カジノやコロシアムなんて4、5年後辺りに実装じゃないの?
なんてったって10年続けるバランスだし
107名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:38:27.14 ID:8wvdzyMEO
ドラクエXすぐに引退したけどおもろくなったの?
108名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:40:41.26 ID:DPSOPse70
1.1を遥かにしのぐとか言うなら最低でもそんくらいはやってくんなきゃ納得できんでしょ。
コロシアムじゃなくて新職人とかインスタンスダンジョンとかでもいいけど、
ハウジングと同等かそれ以上の要素がなきゃね
109名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:40:50.85 ID:hE8HpNX10
極限のやつとか攻略サイトのやつも普通にタコ狩ってるからマジで他にいいとこないんだろうなあ
110名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:44:28.24 ID:LiEsExda0
終わったことにしたい奴多すぎで笑った
毎日大変ですねw
111名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:44:33.56 ID:6AwVpW/80
肉入りならなんぼでもあると思うけど
まあ湧きがとにかく半端なくてまずあぶれないからな。
平田サポ3でタコ3殲滅できるなら気楽に出来ていいんじゃないかな。
112名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:49:31.40 ID:c83xAjfB0
「俺のように必死こいて強迫的にプレイしてる奴が少ないからオワコン」

アホくさww
113名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:49:53.93 ID:vXqicBBU0
さらなる弱体オンラインで驚かすのは間違いない
運営ひらめきタイガーとか金策潰してドヤ顔してたらそれ以上の稼ぎが廃人によってどんどん発見されとるからな
弱体運営と効率を求める廃ニートとの果てしなき戦いの幕開けだよ

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
114名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:56:38.17 ID:Tnrqq+Q+0
結局初心者向けだのなんだの言っておきながら
やってる事は廃人向けの調整とコンテンツの小出しだからね
転職出来る以上パッシブの問題は付いて回るわけで
調整がパッシブありで取っているならそれこそ最初から
全職業出してないと意味ないし、無しで問題ない様に
作ってるというなら何で最初のアップが強ボスなんだよって話
ちゃんとロードマップが立ってないままなし崩しでやってる
としか思えない現状で、期待しろっていう方が無理
115名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:59:18.26 ID:OI6Y0JMw0
満足してないんだけど、むしろマイナスなんだけど・・・
最終的に帳尻の合う設定を今やらなくていいんじゃないかな
それこそプレイヤーの平均を見て徐々に変えていけばいいと思うんだが
116名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:00:04.43 ID:GgEBGWZV0
レンジャー以外カンストしたから課金やめた
まぁ1日に7時間ぐらいゲームに時間使えるから
アプデがしょっぱく思えるが一般人なら次のアプデまで十分遊べるぞ
117名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:03:09.83 ID:9DKo1t+h0
とりあえず、追加されるクエストとかイベントはこなしてるが、一瞬で終わっちゃうし
後は延々とサブ職業のレベル上げぐらいしかやることがない。
元気玉もチャージ時間もいっぱいで使いこなせないよ。無目的にレベル上げするほど
きついことはない。1.2まで寝かせるかな。
118名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:03:46.27 ID:3ByQP7OG0
>>114
廃人が広場で騒いだせいでもある。
何様だ、と思ったよ・・・

廃人のわがままのせいでおかしくなっていったんだと思うね。
119名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:03:57.25 ID:lZnnDDSOI
ライト層と戦武には強ボスは諦めてもらうしかない
廃人じゃなくても寄り道出来るコンテンツをはよ
120名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:07:22.40 ID:Tnrqq+Q+0
その一般人が居なくなってるんだけどね
100匹やら強ボスなんていうのは余裕があるからやるもので
まだ1職業もカンストしてませんなんていう層は手が出ない
そして、LV10〜30辺りまでクエストがほぼない状態に晒されてる
上に、追加クエストはパッシブ前提で募集されるようなレベルの
敵が大半という一般層を無視した状態

>>114
運営が最初のアップでそんな廃人の声を聞きましたが
そもそもおかしいでしょうに
内容の策定的にも発売日前に決まってて当然なんだから
明らかに運営側がなにをすればいいか順番がわかってない
121名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:07:34.71 ID:hE8HpNX10
戦はダメージソースとしては微妙だけど固いからいてもクリア出来ない、というほどではないよ
討伐速度が落ちるだけで
武は無理だね
122名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:08:59.70 ID:Y9+UJSyr0
みんなやりこんでるな
手紙クエとかも全部終わらせたのかい?
123名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:09:36.67 ID:9DKo1t+h0
>>118
とりあえずレベル上げとか強ボスとかの中身のない更新でなく、新大陸だの
新ストーリーだの、そういうの追加してほしい。新職業のクエストとか
追加されても、そこまでレベルあげるのが面倒だし、そもそもその職業を
やりたいとも限らないわけで。
124名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:11:42.73 ID:Tnrqq+Q+0
>>122
街ついて一通り受けちゃえばなんらかの通り道な上に
3匹も倒せば出ちゃうから終わるでしょ
125名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:11:48.86 ID:9DKo1t+h0
>>122
とっくに終わってるよ。クエストなんてどれもおつかいか敵数匹倒す程度だし。
残ってるのは職業クエストぐらい。
126キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:12:47.72 ID:CJm093XZ0
>>120
一般人がいなくなってるっていう明確なソースはどこ?
127キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:14:16.46 ID:CJm093XZ0
>>122
手紙クエは放置しとるわ
128名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:14:25.39 ID:9DKo1t+h0
そもそも、MMOとかロールプレイングを楽しむのもひとつで、
無節操にいろんな職業あげるのが当たり前、みたいな状況も
かなり萎える。1職カンストぐらいまではすごく楽しかったんだけど。
129名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:14:37.84 ID:yj9CAfSS0
露骨な延命措置みたいのはもうやめてくださいね
130名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:15:47.40 ID:lZnnDDSOI
職クエは要求レベルが高すぎる気がする
それ以前にクエストの報酬を低レベルは経験値 高レベルをgに変えて欲しい
131名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:15:57.74 ID:HCZ9yDtt0
てか、お前らのスピードに合わせてたら格差広がる一方だろ

俺なんて冥王撃破はおろかキーも集め終わってないし、
Lv50にいってる職だって一つも無いぞ
132名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:16:16.33 ID:u+KiGXQg0
レベル上げが苦痛で一般人が離れている
レベルカンストしてやることが無い

ゴキちゃんはネガキャン方針はっきりさせとけよw矛盾してるぞw
133名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:16:28.73 ID:miDmZxvy0
WiiU待ちでスレちょくちょくみてるけど語り合いみてると
割とMMOしてんなーって思える。
もっとマイルドな感じで良くも悪もドラクエだからね、って感じのになると思ってたんだが
134名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:17:24.91 ID:Y9+UJSyr0
一番多い層はなにやってるんだろうな
ウロコ装備で暢気にやってるのかしら
135名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:18:04.84 ID:9DKo1t+h0
>>132
おのおの別々の不満が出てるだけじゃね?
おもしろいと思えるスイートスポットが結構せまいよ、3ヶ月やってみて。
136名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:19:23.41 ID:yj9CAfSS0
最初は楽しいんだけど、
1からのレベル上げを何度も何度もやってると段々とね…
137名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:19:49.78 ID:lZnnDDSOI
>>134
ダイス!
お金下さい!
何でも手伝います!
138名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:19:55.21 ID:Tnrqq+Q+0
>>126
すぐに明確なソースとかいいだしちゃう必死な人が出てくるよね
そんなのゲームやってりゃ分かりますが?
俺自身のフレンドで初心者といえる人は20人強居たけど今は
1週間眺めて見ても2人しか残ってない
キッズでやってるという話はあるのかもしれないが少なくとも
最初に会った夜時間にはやらなくなってる
139名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:20:51.41 ID:LiEsExda0
> 俺自身のフレンドで初心者といえる人は20人強居たけど今は
> 1週間眺めて見ても2人しか残ってない

おまえが嫌われてるだけやんか
140キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:22:14.63 ID:CJm093XZ0
>>138
ソースは俺だなんて言われてもね
仮にもゲハなんだから数字とか出さないと全く信用できないわけだし
ゲームやってわかるってどうやったらわかるのん?
141名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:22:55.06 ID:OI6Y0JMw0
>>132
いや別に矛盾はしてなくね?
ライトなフレをレベル上げに誘ったら、先が見えなくて疲れるだけだから遠慮するよと言われたし
廃フレを金策や強ボスに誘ったら、散々繰り返して飽きたって言われるんだわ

ネガキャンと言われるのは心外だが、どの層にも閉塞感と徒労感が蔓延しているのは確かだと思うわ
「作れない買えない装備を増やして何がアップデートだ」って愚痴っているのも居たわ
142名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:23:03.13 ID:kKhlm1E30
大型アップデート!つってその8割以上がインターフェースの改善に終わったよな
そしてハウジングも一般層が楽しめるのは(アプデから)24日後で
強ボスを一般層が楽しめるのは・・・いつになるんだろうな
同様に新装備を一般層が着れるようになるのも・・・
一般層が楽しめてる追加要素って今のところ新職ぐらいじゃね?
あと100匹か、100匹は楽しいのか?w
143名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:23:14.55 ID:Tnrqq+Q+0
>>139
1ヶ月目はみんな課金してて一緒に遊んでたんだけどねぇ・・・
まぁそう思うならそう思ってればいいんじゃないの?
144名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:26:03.35 ID:Tnrqq+Q+0
>>142
作業だから楽しくはないね
メダルが集めやすくなるのでアクセ手に入れるのは楽になっては
いるんだけど、アクセをメダルで手に入れて身に付けるという事
自体を理解してない一般がまだ多い気がする
酒場とか見ても50にもなってアクセ0とかいっぱいだからね
145名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:26:18.55 ID:V5BGrsjP0
100匹は別に楽しくは無いがやる目標ができただけマシだとは思った
俺は別に一般人じゃなくてVUにあわせてデータ消してやりなおしただけだけど
146名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:27:03.21 ID:y3wY5aj90
インしても大体チャットだけして終わる
147キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:28:26.04 ID:CJm093XZ0
>>143
ソースが俺だなんて人は基本的に信用できないわな
148名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:29:05.68 ID:u+KiGXQg0
>>141
両極端の意見を持ち出すのはどうなの?
前者はRPGが自体が向いてないし、後者はやりすぎ
そんなもん持ち出したら森羅万象の出来事批判できるわ
149名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:36:54.19 ID:lZnnDDSOI
ついに魔力覚醒覚えた!
これはくせになる
150名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:36:57.94 ID:Tnrqq+Q+0
>>148
やってりゃ分かる話なんだけど?
別にネガキャン方針云々じゃなくて実際の不満がそうなんだよ
廃人からすれば酒場の借り換えとかでPL出来るからすぐにカンスト
してしまうし、ゆっくりやってる一般からすればLV20〜30の敵の
経験値をごっそり減らされたから、漫然とプレイしてると明らかに
貰える経験値は減った
運営は初心者に向けてと当初から言っているのだから廃人向けの
不満なんか放置してればいいだけの話であって意見があるのが
いけないわけではないだろうに
151名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:40:53.53 ID:ygEendrZ0
・格闘のモーションをもっとカッコ良くしてくれ
・整形・理髪させてくれ
・盾を非表示にさせてくれ(ガード時は武器ガードモーション)

見た目変わるだけでも俺はテンションあがるんだよ
152名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:41:09.79 ID:vXqicBBU0
>>134
ゲハにおるのは通報厨とか業者とバサラ取り合いして喧嘩したりとかするそういう一般人だからな
スクエニが想定しとる一般人とはかなりのズレがある

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
153名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:42:30.71 ID:dhNHiVHL0
タコ10000匹超えたはw
154名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:43:26.84 ID:dTdrI1Ns0
タコは間違いなくダウン調整来るな
155キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:46:32.23 ID:CJm093XZ0
>>151
整形は知らんが理髪はあるんじゃなかったかな?
156名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:48:20.80 ID:Tnrqq+Q+0
>>155
なんだ、お前はやってもいないのにグダグダいってんのかよwww
157キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:48:43.30 ID:CJm093XZ0
>>156
は?
158名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:49:29.22 ID:Tnrqq+Q+0
>>157
やってたら
>理髪はあるんじゃなかったかな?
なんて台詞は出てきませんが?
159キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:51:28.69 ID:CJm093XZ0
>>158
それって廃人様の見方だよねー
理髪店の場所なんて一々覚えてないんだけど

てか、やってる人でも理髪店の存在を知らない人がいてもおかしくないだろ
160名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:52:49.64 ID:1ph6FRf/0
>>158
現行バージョンではないけれども、施設自体は既にあるし
次のバージョンくらいにはあるんじゃなかったかな?

ここまで書かないと君にはわからないのかね?
161名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:54:06.13 ID:Y9+UJSyr0
開いてないけどたしかに床屋はあるな
あと経験値減ったとかいう奴は強敵ボーナスやパーティーボーナス忘れてるね。PLやるより同レベルあたりと組んでちょっと格上狙ったほうが稼げると思う
162名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:54:16.78 ID:u+KiGXQg0
>>150
1職カンストするまではそんなもんだろ
俺は発売日組だが、スキル振りなおしも無かった当時全く使えない棍で35くらいまでソロでぐんたいがに狩ってたからな
しかもバザーも糞高くてなけなしのGで18000の無星らせつのこん買って満足してた
その不満言ってる奴はぐんたいがに少なくとも1000匹くらい狩ったの?
163キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 02:55:31.00 ID:CJm093XZ0
>>161
元気玉使用しりょうのきし時給7万は美味しかったです
164名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:57:53.53 ID:Tnrqq+Q+0
>>159
こんなところに書き込みする様な奴でその回答とか笑わせるわ

>>160
そんなの分かってるに決まってるじゃないのw
あえて書くまでもないでしょ
人様に意見する程にプレイしてるなら知ってて当然の事を
知らないお馬鹿さんが居たから突っ込んだだけの事
165キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/10/23(火) 03:00:44.05 ID:CJm093XZ0
>>164
君の不満意見に対しては一切突っ込んでないよね?
初心者が減ったというのに対して、ソースを聞いただけなんだが?

てか、初心者初心者言ってるわりには結局は廃人の見方しかできてないんじゃないの?
一々施設の場所、有無なんて覚えないんだけど
てか、現状使えないものを覚える必要がない
166名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 03:14:42.31 ID:N2neGp7p0
>>164
意見するのに理髪店の存在の有無は必要なくね
初心者のことを凄く考えてるように見せてるわりには自分よりプレイしてなくて知識のない奴は
意見はするなってどうなのよ
167名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 03:16:21.87 ID:Y9+UJSyr0
たしかにレベル20にもなって初心者はないわな
168名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 04:20:29.74 ID:v1CTGBI10
アバターゲーだとテキトーに作ったけどやっぱり気に入らないから
髪型変えさせろ成形させろ種族変えさせろ言いだす粗忽者
100%出て来て大暴れするんだから、そんなもんver0.01から実装しておけよとは思う。
169名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 05:47:04.93 ID:Ho1IADEL0
まぁ種族や顔はともかく、髪型くらいは変更可能でもいいと思うわな。
オンで他の人の見てあれいいなとか思うわけだし。
170名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 09:22:43.86 ID:0aZFRYvo0
初心者というか中盤で遊んでる人は確実に少なくなってるわな
グレンは大人気だけどアズランとか狩場が近くにない、狩場近くに宿があって街に行く必要がない中盤の街なんかかなり過疎ってる
中盤頃ずっとアズランを本拠にしてたから寂れ具合に涙でたわ

大型VUで必要だったのはレベル10〜30の間の人が楽しめるクエスト&ボスとか高レベル以外の装備の追加とか、廃人以外へ向けたものの追加だったと思う。

髪型や容姿はいずれ変えられるだろうけどシナリオ的に種族は微妙だな・・・。
そもそもキャラメイクの部品が少なすぎる。
装備品の種類の少なさや、セット効果のせいもあってどこを見ても同じ顔で同じ装備よく見かける。
そこらへん個性出せるだけでもぜんぜん違うと思う。
171名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 10:27:28.25 ID:q4YCtIXX0
気が付いた時にはもう遅いってパターンだなこれは
172名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 10:35:44.54 ID:XJm/Y7ko0
>>100
俺、そんな感じで昨日レベル50になった
サブ職も始めてまだまだ世界広がるんだなーと感じ始めてるけど、
だからってプレイ時間はとれないしね
173名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 13:35:31.05 ID:HNyxqgHM0
髪型はいずれ増やせると思うな
てかどこ行ってもどんな種族でも根性の悪そうなゆるふわ髪ばかりでうんざりだわ
174名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 14:07:34.70 ID:RLBsS/tI0
>>173
ゆるふわはホント多いね
うちのチームの女性キャラの7割がゆるふわだよ
175名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 14:40:23.37 ID:lDMjp2hq0
ゆるふわってどれの事?
176名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 14:53:09.59 ID:EcRVY9Ri0
軽くウェーブパーマかけたセミロングのこと
そのまま検索すればすぐこれか、って分かると思うよ
177名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 15:40:13.03 ID:n69xDvCg0
髪型よりも赤やら青やらの顔色で個性が出せるプクリポ最強
178名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 15:50:39.46 ID:lDMjp2hq0
>>176
盛り髪の事かと思ったら違った…
ウチのチームにはあんまりいないな
179名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 18:33:03.66 ID:qlujBxZo0
どうせなら格下補正も実施すればいいのに
経験値カットとか
高レベルがいつまでたってもピンモやタコメットに張り付くのはなんだかなぁと思う
180名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:52:15.96 ID:n69xDvCg0
格下補正をやると高Lvキャラ連れたPLが出来なくなって
「始めたばかりの友人と一緒に楽しめないような仕様変更をするな!」
とか騒ぐやつが絶対出てくる
181名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:58:21.11 ID:Tnrqq+Q+0
>>180
そんなの新キャラ作って遊んでくださいで終了
狩場分散も予定通り失敗してるんだから格下補正はしないと駄目
そこまでさせたくないなら酒場の借り換えやめさせるしかないね
182名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:30:17.84 ID:Zgi5Ibka0
やっぱ混んでる鯖すくないな
確実に過疎が進んでいる
183名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:55:09.33 ID:LiEsExda0
『過疎』ってのは『すくない』ばかりになる状況だろ
日本語わかりますか?
184名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:33:26.50 ID:h6iOU8rU0
1と9と10がこんでるで
後はふつうってのがVU前の標準
VU後はこんでるが多数を占める状況になったが
1週間ももたなかったな
185名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:52:53.83 ID:XhlvRdmV0
もともとは今の半分の鯖で運営する予定だった事忘れてる?
186名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:54:16.76 ID:h6iOU8rU0
過疎ってるとは全然思わんよ
むしろこないだのVUで結構分散したんで
どこ行っても人がいるって感じになったし
187名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 10:53:55.59 ID:wRCykEPx0
良くも悪くもそうなった気がするな…
2PTしか許容出来ない所多いのに
無理矢理割り込んで来てみんな不味くするパターンばかりでうんざりだわ
188名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 10:55:48.47 ID:IaKaL0LD0
割り込まれた、とか思っちゃう思考がすでに独占厨
189名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:08:46.56 ID:wRCykEPx0
表現はどうでもいいけどみんなまずうなるのは事実やぞ

どこでも鯖変えられればベストなんだろうが
あれが一番負荷かかって落ち易くなる原因らしいから無理なんだろうな
190名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 07:36:29.44 ID:bVmtq9uo0
レベル上げ疲れた……
光輝く地の実装はよ
191名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 08:52:54.73 ID:VRaNGRtl0
運営「魔法戦士とスーパースターのレベルを上げる権利をやろう」
192名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 08:59:21.98 ID:I42Ure7Q0
でも必要経験値高そうだな。
193名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 12:08:57.17 ID:9nIGURsG0
いいねぇ
194名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 12:39:40.25 ID:Ka2cZezd0
経験値獲得において高効率な魔力覚醒の超弱体化
広場で嘆願が煩い、僧侶唯一の攻撃魔法ザキの削除
その他、獲得経験値の下方修正でレベリング妨害
既存コンテンツの延命措置に重点が置かれる予感
195名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 12:39:48.13 ID:5vVlgiyx0
もはや固定層の確立を感じるな
196名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 20:44:21.05 ID:/n8EMLp60
ザキの削除はありうるな
広場が発狂僧侶で埋め尽くされそうだけど
まあ、アレに関しちゃ運営はユーザーからの質問にまったく回答せずダンマリを貫いてるから
ほぼ放置確定みたいなもんだが
2回目の大型VUは新規コンテンツを盛り込む一方で、レベリングに関する下方修正もてんこ盛りだろう
197名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 20:50:32.08 ID:oxEePNHs0
まだ全部実装されてなかったのか。
あまりの未完成ぶりに早々に見切って正解だったな。
198名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 20:57:10.52 ID:dVqArRAB0
次のバージョンアップもしょぼそうだな
199名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:08:41.42 ID:/n8EMLp60
完全ソロプレイで延々特定モンスターを狩る行為、を潰されたのが10月のVU
サポPT組んで強敵に挑むのはいいけど、経験値の時給はVU前の完全ソロプレイ時に劣る
特にレベリング中盤辺り
全職業中、ひとつでも高レベルのキャラがいれば無茶なPLで荒稼ぎする方法もあるけど
そんな準廃レベルのプレイスタイルを全員が取るのか?といえば答えはNOだ
要はめんどくせえレベリングが、さらにめんどくさくなった
格上ボーナスとか運営側のレベリング妨害をプラスなんぼでごまかしてるだけ
パラディン、レンジャーも上級職というには能力ショボすぎでただの別職業になってるし
そのくせレベルアップには既存職の1.34倍の経験値が必要だからな
現状、他の職業で得たパッシブスキルで底上げされて何とかってレベルだしね
200名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:30:31.84 ID:6SMjQHshI
レベル上げが辛いのはMMOだから仕方が無い
問題はライト、中堅層のやれる事の少なさ
レベル上げの息抜きになるコンテンツがなさ過ぎる
基本的にMMOの廃人は愚痴を吐いてもやめないがライト層は何も言わずに去って行く
運営は早急にコンテンツを増やさないとマズイ


201名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:52:47.32 ID:3fiZx64m0
[Wii Uの予約が始まりました]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/8/

[wii連射コントローラー]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/7

[DQ10購入リスト]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

[Wii映像接続&モニター]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/6
202名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:55:25.81 ID:9nIGURsG0
オシャレさグランプリ導入求む
203名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:56:56.25 ID:I42Ure7Q0
大量にクエストあってそれこなしてりゃ自然とレベル上がるればいいんだがな。
すっかすかでとにかく単調な戦闘数こなすしかないから。
204名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:27:56.85 ID:OckpOJ6Y0
レベル上げに時間が掛かるのはかまわんが
もうちょっと経験値稼ぎと並行してやれるスパンの短い遊びが欲しいな
うまみは少なくて良いから
討伐隊の100体ってハードル高すぎるよ
205名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:29:30.41 ID:obbbCPQO0
まず、経験値を減らされる、消費MPを増やす等といった改悪は
ライト層にとって本気で意味不明としか思われてない事に気付くべき。
206名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:33:04.01 ID:H8jFBRqy0
タイガーのMP修正は間違ってなかったと思うぞ
大体減らされた今でも主流であることからも断言出来る
両手剣のぶんまわし修正は意味不明だからやめたげて!って感じだったが
207名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:33:38.62 ID:H8jFBRqy0
減らされた、じゃねえや
消費増やされた
208名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:33:43.97 ID:bLaPjLxv0
1年後に完全版のオフゲよりひでー
209名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:34:50.26 ID:I42Ure7Q0
タイガーは武の力底上げして倍率落とした方が良かったよ。
210名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:48:01.04 ID:Xy9+ONRsQ
>>206
武闘家のためる弐がミスをしなくなったのと入れ替えで、
体当たりがミスをするようになったのは、ライト層やキッズが多い戦士に辛く当たりすぎ。
後、ザキがいくらヤバいと言われてはいたが、レベルや能力を上げてもスライムにすらまともに効かなくしたのも酷すぎる。DQ10僧侶の唯一の攻撃魔法なのに。
そして物理攻撃スキルは防御に阻まれるから、アタッカーは唯一の攻撃魔法メインな魔法使い無双状態。
物理攻撃職ばかりのゲームでこれは不味すぎる…

>>209
テンションの効果を多段攻撃全てに乗るようにすれば、少なくとも武闘家の攻撃能力が盗賊とあまり変わらないと言う状態にならないのに。
盗賊は防御もかなりあるのに。
211名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:52:03.69 ID:ZSeo1DcF0
盗賊のちからを56以降1ずつしか上がらないようにすればいい
武闘家と戦士は上昇数を全レベル+4に修正してバランス取れば
弱体せず調整できるだろ
212名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 22:58:23.28 ID:Xy9+ONRsQ
>>211
ぶっちゃけ物理攻撃メインの職同士の調整しても、
どのみちバイシオン(これから先はバイキルトか)がないとまともにダメージを与えられないのは変わらない。
中盤以降のモンスターの防御がインフレしているからね。
逆に魔法防御は存在しない(属性耐性はある)から、魔法使い一強は不動かと。
そもそも攻撃魔法の使い手がひとつしかないのに、そのひとつの職が圧倒的なのはあんまりすぎる。
213名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:03:02.59 ID:Xy9+ONRsQ
DQ10は、モンスターに魔法防御を追加して、全体の火力を抑えるか、
物理攻撃の特技は、防御無視か、最低モンスターの防御の効果を何割か落として計算して、物理攻撃職の救済をしたほうが良い。
このままだと、魔法使いか賢者ばかりになるよ。
214名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:03:43.91 ID:I42Ure7Q0
魔法は燃費と詠唱速度悪くなるからどうなんだろう。
メラゾーマは多分MPメラミの3倍の威力1.5倍で詠唱時間も多分1.5倍だろう。
まあ殴るよりメラの方がまだ当分強いってのはあるけど。
215名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:10:17.67 ID:Xy9+ONRsQ
>>214
下手するとメラのほうが普通にダメージが出るからなぁ。特に防御が跳ね上がる強モンスターだと。
攻撃魔法はMPを使うから強くて当たり前だと言うのもいるが、
物理攻撃の特技もMP使うし、魔法使いと比べてMPが断然低く、MP回復手段に乏しいから相当きついよ。そしてダメージは・・・
HPや防御は、強敵相手だと誤差のレベル。どの職も普通に倒される。
216名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:26:50.72 ID:6SMjQHshI
運営としては最高のバランス調整が出来たらしいからな
ユーザーとの温度差を感じる
217名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:32:53.81 ID:VRaNGRtl0
本来は町内一周して走る距離を
トラックで何周も走らされてる感じ

新職業追加で「あと40周追加だ」みたいな
218名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:34:13.38 ID:yrRLKGUx0
天地雷鳴士とかも出すらしいなwマジれべあげ死ねる
219名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:36:05.38 ID:kEiNK/S/0
>>199
> パラディン、レンジャーも上級職というには
どこにも「上級職」なんて記述はないのに、なぜか上級職だと勘違いする輩が多いな
220名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:37:19.11 ID:yTHrqmh10
DQシリーズ歴代のラスボスだって防御200そこそこらしいのに、DQXのラスボスの防御力380
かといって戦士や武闘家の攻撃力は歴代シリーズと大差ない

中盤以降の敵の防御力が馬鹿みたいにインフレしてるんで物理ダメージがほとんど通らないという

221名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:38:02.16 ID:Xy9+ONRsQ
>>216
正直、今の仕様のままなら、魔法使いを消すだけでバランスがかなりマシになるくらいに酷すぎ。
タイガーやらなんやら、物理攻撃スキル間のバランス調整だけにかまけて、
物理攻撃と攻撃魔法とのバランスは全く頭になかったとしか思えん。
222名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:38:55.59 ID:oBhDUk6+0
>>216
戦士でパッシブ+49万で買ったL50武器の特技が、盗賊でパッシブ+ナイフ
特技攻撃以下ってのは馬鹿らしいよね。

広場で両手武器が片手武器に攻撃力で負けるっておかしいだろというの
同意が糞多いけど運営は無視してるのが笑えるわ
223名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:40:08.11 ID:I42Ure7Q0
タイガーがあるから武闘家の力の底上げができないのが痛いな。
戦士は簡単なんだけど。
224名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:42:50.55 ID:WDsgOx8w0
物理強くしろって言ってもドラクエだとギガスラとまじんぎり系くらいしか無いしな
ためるを専用技から外して物理のみ効果が適用されるならいいかもしれん
225名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:43:06.40 ID:jTQKUrH50
>>221
散々タイガーで無双してて魔法使いをゴミ扱いしてた奴らにはそんなこと言われたくないわ
226名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:46:57.11 ID:yrRLKGUx0
元々6以降のドラクエってインフレゲーだったしな
オフゲーならまだしもその流れのままオンラインやればそりゃこうなるわ
まあ8は転職無いから別だったけど
227名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:49:18.40 ID:Xy9+ONRsQ
>>225
魔法使いも大概だったよ。
フレイム狩りから発端で、僧侶をホイミタンクや薬草よばわりしていたし、
目障りなザキがスライムにすらまともに効かなくなって、本当に嬉しかっただろうな。
スカイリムのサルモールを彷彿させられたなw
228名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:49:45.53 ID:I42Ure7Q0
つうかもともと弱体効きにくいのにさらに暴走殺したのがアホすぎる。
火力で即効倒すしかなくなってしまった。
229名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:49:48.23 ID:yTHrqmh10
もうダメージ計算式とか根本から作り直したほうがいいとさえ思う
230名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:50:24.41 ID:I42Ure7Q0
またこうやって対立煽りする奴がいるんだな。
231名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:51:35.64 ID:6SMjQHshI
>>222
パッシブゲーで勇敢パッシブ取れないデメリットをカバー出来ないからな
とにかく戦士が不遇過ぎる
一番人気がある職がゴミなのはマズイと思う
232名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:51:41.24 ID:oBhDUk6+0
>>221
ボスも防御力は糞高いのに魔法防御力0だからね。
L50以上ならメラミがダメ3桁通るのが当たり前だしな、加えて錬金諸々でMPはなんとでもなる。
サポのマヒャド連発で初めて騒いだ位だしな・・・・
233名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:56:34.24 ID:jMGKxhm30
ここに来て対立煽りか
234名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 23:56:37.13 ID:oBhDUk6+0
>>231
人気あるから戦士減らしたいから嫌がらせしてるんだよw
ボス系はズッシなければ盾なれない上」、ズッシ使うと盗賊で盾なれる。

現戦士(パラ)最強防具刃セットより、盗賊諸々の無法セットが防御力上という無能運営状態。
235名無し【転載禁止】:2012/10/26(金) 00:09:53.74 ID:Cmx0Ln3G0
>>232
というか覚醒したら300ぐらい普通に出るからな
236名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:22:45.34 ID:NYG3a8se0
400時間やったけど昨日キャラデリしました
最後に25万ゴールドあげた人が喜んでたのでよかったです
237名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:35:58.57 ID:N/H+zc+P0
もう本スレ葬式状態だよ
238名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:27:27.34 ID:qxu/RFaO0
このゲームのクラスの強さとかデザインしてる奴って
バランス取ろうとか微塵も考えて無いと思うよ
能がないんじゃなくてそういう思考にすらなってない

俺が好きな職業を強くする、他は引き立て役か雑魚キャラ
新職業のレベル上げで時間潰させたいからすごく強くする
堀井に言われたから斧戦士を少し優遇してやる笑
239名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:32:03.76 ID:vXcXivsg0
運営の対応に苦言を呈しただけで対立煽りと断じるってどんだけ信者脳だよ
ザキ完全無力化、戦士ゴミ化が酷いと思わんなら話は一切通じんから黙ってろ

広場でザキに関する検証を行った奴がいたな
結果、成功率は3〜4%程度のようだ
DQ10で唯一、何の役にも立たない呪文の出来上がり
低レベルで覚えるならまだしも、レベル45で覚える呪文がこの扱い
運営が声の大きい馬鹿を相手にした結果がこのザマ
まあ、これが運営のレベリング妨害という一貫した対応に基づくものだとしたら
これほど効果が高い嫌がらせはないわな
240名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:33:44.30 ID:47ct6zVX0
DQ9をオンラインにしただけだもんな。
レベル3毎にスキルポイントが入らないとか
なんでそのまま採用したのか謎過ぎる。
241名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:38:16.67 ID:jSXyMibI0
また下方修正とかやったら不満が爆発しそうだw
今もその傾向があるのに
242名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:39:15.57 ID:ULDZWxDG0
ザキと体当たりは強すぎた感がある
243名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:54:54.30 ID:rGjl6SVa0
僧侶はザキじゃなくてバギにして、
旅には○○○ラム系(キメラム、ブリザラム、ドラゴラムなど)でも充てとけばよかったのに
244名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:55:55.31 ID:35YdSei40
戦士(片手剣・両手剣)が酷いってのは分かるけど、それ以外は何かしら使い道あるだろ
レベリングも幅が広がったしPT組む意義もできた(サポのAIもましになったし)
今までピンモとかでしかレベリングしてこなかった奴が文句言ってるのをアンチが拾って騒いでるようにしか見えない

245名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:57:55.81 ID:ULDZWxDG0
即死攻撃って調整難しいよな〜
格ゲの投げキャラみたいな
246名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 03:03:19.79 ID:2vxRFm5M0
>>244
○○が強すぎる!なんてのも前提条件がすっぽ抜けてたりてのが多いよね
お前そこまでにするのにどれだけ労力必要だと思ってんだ、てな感じ
247名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 03:43:11.31 ID:ivFEBSN00
>>227
ホイミタンク全盛期とか僧侶スレ酷かったぞ。
他職はまともに雇われないのにタンク化されて経験値入らないとか被害妄想全開で。
そもそも僧侶だけサポートでの取得経験値低いとかいう事実無かったしw
あとザキ覚えたら二度と酒場になんて登録しねぇよ、ザマァとかいう連中の集まりだぞ。
更に天使組が槍僧侶やスティック僧侶を下に見るのは当たり前って感じで。
248名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 04:10:14.73 ID:07qvnKvz0
移り変わっていくなあ
249名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 04:18:35.08 ID:cenMupJP0
なんでGMって世界観にあわない己の糞オリキャラ名付けたがるんだろう
FFならまだしも臭いぞドラクエで変な名前は
UOのコンパニオンとかはプレイヤーだから分かるが
250名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 04:24:55.45 ID:o9JLy2sR0
11のカスGMと共通らしいぞ
だからあの名前に思い入れがあって、変えたくないとか中のやつがゴネたんだろ
251名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 04:43:11.39 ID:WJD0r5BX0
始めたばかり鯖で中級以上の奴らがウロウロしてる状況はやめてほしいな
あいつら初心者手助けしてるつもりなのかもしれんがつまんねえよ
252名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:17:29.69 ID:cenMupJP0
>>240
設計した奴の脳みそが膿んでるんだよ
普通に考えたら最初から上限かかってるのにLV99で云々ポイントたまる想定なので、50の現状ではこれくらいになります、とか
MMOだと自覚してるはずなのに仕様そのままってのが
253名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:19:40.09 ID:cenMupJP0
>>239
現状存在しない未来のステータスで計算するなって、名声勝手に下方修正したのばれた時に学習してないとおかしいわな
マヒャドが将来的に魔力が上がると強くなるんです!今は弱くても我慢してください!ってのはまだまだ上がる幅があってこその発言だわ
254名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:34:32.97 ID:ULDZWxDG0
どんだけ神バージョンアップしたところで絶対に荒れる断言できる
255名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:58:26.11 ID:PYEqCe0Z0
>>253
現マヒャド位が正常じゃないの?MPと魔法攻撃力のバランスが取れてると思うけどね。
メラミで3桁は今までのシリーズから考えるとありえない、MP消費も低いし問題かと。
256名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:58:55.03 ID:UCk+bg2tQ
>>253
魔法使いが騒いでいたマヒャドより、旅芸人のバギクロスのほうが消費MP多いよな。
最大MPも攻撃魔力も魔法使いに比べたら全然低いから、余計に深刻だよ。
恐らくマヒャドと同じように、ダメージの上限は高いのだろうけど、旅芸人の攻撃魔力じゃなぁ・・・

運営はマヒャドの不満についてはすぐにコメントをしたのに、
これより深刻なバギクロスや、使いにくいと言うレベルジャネーゾなザキに対する不満にはダンマリ。
どれだけ魔法使いの顔色を伺っているんだよw
257名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 07:18:51.57 ID:GJFTD3Wk0
>>252
ゲームバランスって言葉知ってるか?
258名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:26:56.37 ID:cenMupJP0
>>257
ソロゲームにMMOバランスは 要らないんだよ
259名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 09:12:07.75 ID:qxu/RFaO0
最初からこんなカスゲー状態なら後になったらもっと酷いわww
260名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 09:25:39.52 ID:cnhPEUGS0
パッシブ全取り前提のバランスというのが頂けない
現状は全職カンスト当たり前的な廃人がのさばるゲームになっちゃってるな
261名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 09:38:41.97 ID:OVdHCcMC0
>>258
ソロじゃねーし。
262名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 09:46:11.95 ID:D57KwPAw0
パッシブ全取り前提になるのも結局それ以外やることないからなんだけどね。
取らなくても楽しめることが色々あればそっち流れるし。
263名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 09:57:14.10 ID:cnhPEUGS0
底が浅すぎるMMOだな
とにかく戦闘が単調
EQ2のように背後からの一撃狙うダージとか面白かった
264名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:13:01.26 ID:GoRH6ow8P
強敵相手だとそれなりに忙しいけどね。
265名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:13:35.27 ID:cnhPEUGS0
忙しいのは僧侶くらいじゃね
266名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:24:37.58 ID:GoRH6ow8P
僧侶が忙しい状態ってまず聖水なんかのサポートもいるし、
狙われたら距離とって少しでも時間稼いだりとかもするけどねえ。
267名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:32:48.25 ID:cnhPEUGS0
そんなもんくらいしかないのに忙しいとかw
268名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:38:20.16 ID:GoRH6ow8P
>>267
具体的な忙しい例を言おうな。
それじゃただの捨て台詞だ。
ピンチの時に暴走ラリホーが決まったりするとすごいファインプレーした気になれるな。
269名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:39:24.82 ID:cnhPEUGS0
その暴走ラリホーも殆ど効かなくなってる
あ、ちなみに俺は杖100暴走魔法使いです
270名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:42:57.26 ID:ImNRnrf20
このゲームに限った話じゃないが
後衛というのは忙しいっていうより崩れかけたとき臨機応変に動くのが大変なんだよ
前衛なんかいくら入力忙しくなったとしてもやることはそんなに変わらない
271名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:47:14.18 ID:D57KwPAw0
前の1/4の確率でようやく使い物になるレベルだったからな。
確率通りで効いて最大4Tかかるってことのリスクについては考えられてない。
というか弱体効くようにしないとただ火力で削って削られたら回復して、
それ以外やる奴いらないって話になる。
272名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:48:38.33 ID:GoRH6ow8P
少なくとも強敵と戦う場合は事前に作戦とか打ち合わせたりするし、
単調にはならんと思う。
場合によっては世界樹の葉も使わざるを得ない時もあるし、判断力もいる。
273名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:49:54.96 ID:cnhPEUGS0
ひどいと暴走で1ターン使っても、効くことなく魔方陣消えることも多い
修正前でもそれほどチート級だと思わなかったけどねえ
逆に覚醒の2倍はチート級だと思う
274名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:59:09.74 ID:D57KwPAw0
ボス戦は全滅しないリスクヘッジが重要だから
多少火力劣っても暴走魔方陣による弱体化は結構有用だった。
火力も低いわけでもないし、他職も使えるってのもある。
今の確率じゃ誰も使わんよな。
275名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:04:45.95 ID:cnhPEUGS0
使っては見るんだけども、あまりの確立の低さに
そんなことするくらいならちょっとでも攻撃してと思われてそうでなw
天使の詠唱長くなって、結構ピンチになる場面も増えたので
そういう場合天使から帰った僧侶が天使すぐ使えるように、祝福の杖起き上がりに重ねるのは楽しいw

あとボス戦で忙しいのはどのゲームも同じ
それでもヘイトコントロールないから、魔法使いはヘイト気にする必要なく高火力バンバン使える
これが単調になるひとつの原因
山のようなHPに対して、高火力で畳み掛けるだけってのは単調だ
もうちょっと状態コントロールできれば戦闘はもっと楽しくなるだろう
276名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:23:01.13 ID:GoRH6ow8P
相撲があるんだし、直接ヘイトコントロールできたらまずいでしょ。
ボスによって弱体が効きやすいとかあれば、戦闘に幅が出るだろうね。
277名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:23:45.11 ID:V8neK8Mx0
ドラクエシリーズ全部通しての問題だけどデバフが弱すぎるんだよな
低確率でしか入らないのに光の波動で即消される上に入ったところで劇的な影響があるわけでもない
完全耐性持ち以外には確定で入るくらいじゃないと誰も使わん
278名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:26:22.10 ID:07qvnKvz0
単調になるってお前が攻略ページの情報鵜呑みにしてるからだろw
279名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:52:15.70 ID:xFOunbou0
昔のドラクエはむしろデバフ強すぎだった印象だが
280名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:54:38.54 ID:GoRH6ow8P
FCの3なんかはボス格にもラリホーは効いたね。
281名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:56:52.51 ID:cnhPEUGS0
ラリホーって眠らせるだけでダメージ与えるわけじゃないし
攻撃すりゃ起きるのになんで修正したんだろうねえ
体勢立て直すことすら簡単にはさせねーよって運営は考えてるのかね
282名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:58:32.71 ID:uDzSgynd0
ラリホーやらマホトーンはもともとほとんど使う機会なかったよな
モンスターが使ってきてウザイという印象しかない
一方でルカニやらひゃくれつなめといったものはボスでも割と効いてたイメージはある
昔からドラクエって敵を弱体化させるより味方を強化することに主軸がおかれてる印象がある
ボスに入ったら開幕でフバーハスクルトなんか当たり前だったろ?
283名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:59:31.98 ID:GoRH6ow8P
眠らせたら攻撃しないで態勢立て直すなり、強化呪文かけたりしないの?
ラリホー重ねがけすれば、攻撃してもなかなか起きなくなるし。
284名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:00:47.89 ID:GoRH6ow8P
すまん読み違えたわw
285名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:01:12.99 ID:MymcT3UbO
とりあえず豚とピンモーは元に戻せ
286名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:02:20.92 ID:cnhPEUGS0
>>283
だからラリホー自体は効く確率下げる必要あったのかな?と疑問なの
体制立て直すくらいでしか使わん
一方的にフルボッコ出来るわけじゃないしな
逆に2回目以降は効き辛くするってだけで十分だったと思うよ
深い眠りは多少殴っても起きないから、それを多用されるのはちょっと問題だとは思う
287名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:11:23.66 ID:GoRH6ow8P
>>286
だから読み間違えたとw
ラリホーは、3割くらい効く感じならバランスとれてると思う。
ベータのキングレオでは魔2人で必死でラリホー掛け続けた。
288名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:12:39.39 ID:cnhPEUGS0
>>287
長文書いてたので書き込み確認してなかったw
すまんすまんw
289名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:14:07.51 ID:uDzSgynd0
>>285
豚は4人PTで狩ればほとんど変わってない
ソロで狩ってるような奴は他行けばいいだろ
290名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:14:41.54 ID:ULDZWxDG0
爪も旅芸人もランプ錬金も最初は要らない子扱いされてたんだよな
291名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:20:12.94 ID:rGjl6SVa0
基本的に今の小ボスクラスなんて、やり方極めれば完全に手玉に取れたっていいと思うんだけどねぇ。

やりかた極めるつったって、それに対応した職&スキル育成するには、
なんだかんだでオフライン版1本クリアするくらいの時間かかったりしてるわけで。

開始1年位はユ−ザー気持ちよくさせておかないと10年続けられんぞ。
292カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/10/26(金) 12:25:03.98 ID:fIrovAs+0
匍匐前進のしぐさ書作ってください
293名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:26:09.63 ID:43TbaYpS0
今の状態は早過ぎるコンテンツ消化に歯止めをかけるような嫌がらせをしてるからな運営は
廃人なら乗り越えて来るが、今回が初MMOの初心者にはどう映るかな?
294名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:27:51.63 ID:ULDZWxDG0
>>292
寝る仕草してる奴に匍匐前進重ねたいだけだろw
295名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:32:09.68 ID:XDn+++ykP
>>6
キュラナナww
もっと美味いところいっぱいあるだろw
296名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:33:57.55 ID:db118JvL0
マジカルハットをけもの系にしてくれれば…
あれは豚の上に乗った帽子が本体なのかな
297名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:34:58.43 ID:uDzSgynd0
>>296
図鑑にそんなこと書いてなかったか?下の豚は操られてるだけだって
298名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:45:29.52 ID:XDn+++ykP
戦士のいないパーティーなんてドラクエじゃない
299名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:47:42.93 ID:uDzSgynd0
9なんかバトマスばっかになってただろうが
300名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:49:20.94 ID:Du2WJHI20
昨日のダイレクトの話聞くになんでここまで次のVUに自信満々になれるのか理解不能
301名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:50:00.73 ID:eiNp1p210
何だかんだで1年ぐらいで予定のコンテンツは完備するんじゃないの
10年はリップサービスで実際は2、3年で限界だろう
本当に10年目指すなら追加ディスクで大幅にスケールアップしないと駄目でしょ
302名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:59:51.35 ID:IOWs/mjXO
>>297
泣いた
303名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:08:44.52 ID:Lyc8JQDo0
>>300
こっちが思ってるより人減ってないとか新規が入ってきてるとか
なんかデータがあるんじゃないの
304名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:17:32.11 ID:etwCKUx60
>>303
そうだなあ、スキリセ安過ぎるって発狂してた馬鹿が実データ出されてぐうの音も出なくなってた事もあるし
自称廃人様の方々の話は聞かない方がいいしほとんど聞いてないんだと思うな
305名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:22:46.79 ID:qxu/RFaO0
VU効果でかなり賑わってるが評判は低空飛行
FF13と情況が似てるんじゃねーかな

次でガクッと落ちて気付いた時には手遅れかもな
306名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:23:00.87 ID:n2+CeWkl0
大体グダグダ言ってる奴はやめさせたいだけなのがほとんどだからな
307名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:24:10.97 ID:n2+CeWkl0
例えにしてもFF13とかw普通に間違えるし
どんだけお仕事な人が紛れてるかバレバレだよね
308名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:27:47.40 ID:qxu/RFaO0
良好な売り上げの後にFFブランドがどうなったか忘れたんだ?
309名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:33:51.24 ID:n2+CeWkl0
売り上げの話?

FF13なんて二週間で終わったわアホ
310名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:35:32.11 ID:n2+CeWkl0
そしてDQ10が売り上げ好調だって言ってんの?
どの口でそんな事言えるわけ
ほんと質の悪い雑な業者だな
311名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:35:46.51 ID:uDzSgynd0
FF13→FF13-2の話だろ
なんで同一に語ってるかは謎だが
312名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:37:11.93 ID:n2+CeWkl0
そもそもFF13に例えてるのがとんでもなくお門違いだからw
何も合ってない
313名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:39:23.02 ID:cenMupJP0
>>274
バランスの調製と同じで、「今まで暴走魔方陣が有効に使われすぎた」っていう無意味なスパンで区切って
「ならこれからしばらくは火力中心の魔法使いメインにしてもらおう リスペクもあるし」とかそういう頭の悪い思考してるんだと思うな
314名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:39:56.93 ID:G2qEdpnA0
でも、今回のVU見て、明らかに廃人ゲー化してるなとは思ったよ
VU前後に、しばらく見かけなかったフレが結構INしてたんで、ライトでもVUへの期待は強かったと思うけど
そういうやつらは、最初の職でレベル30〜40まで上げてやめてたやつが多かった
今回のVUでは、そういった層には救済なんて全くなかったし
実際そいつらはまた1週間持たずに消えていった
今DQ10やってるやつって、チームに入ってるか、無職学生主婦辺り
運営はもっと正確に、今現在プレイしてるやつの人数やプレイスタイルを把握してるだろうから
最初の無料期間でライトはほぼ消えて、廃と準廃だけのゲームになってしまったってこと知ってるんだと思う
だからそれに合わせた調整をしましたってところか
315名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:48:49.80 ID:+m+5ajS30
自分は1日2-3時間のログインで遊んでたけど先週で課金は停止した
冥王まで倒したけど、強ボスなんて無理だしやりたいことがなくなったから
発売日組のフレンドは同じような人が多いね
1.1で満足していると思われているなら1.2にも期待できそうにない
316名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:07:44.62 ID:Lvzk3aLFI
運営は何も言わないライト層の事を考えるべき
今回のVUでライトが楽しめるコンテンツは追加されて無いとか酷過ぎる
廃人は糞にも耐えられるからとにかくライト層を優遇すべき
317名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:11:06.89 ID:1UY9/zWu0
発売日からプレイヤーと開発の溝がどんどん広がっていく
VUでもう2者が交わらないことを確信した
318名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:13:35.26 ID:1UY9/zWu0
いろんな職のパッシブを取って自分の好きな職を強化するのは面白かったんだが
強化前提でボスとかのバランスとられるとやるきうせる
319名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:25:32.46 ID:etwCKUx60
お前らとりあえずフレと言う名の実在するかどうかも判断できない奴をダシにしてしゃべるのやめようぜ
あとライト層もな。両方ともかつてのゲハで猛威を振るった説得力一切ない単語の2大巨頭だぞ
俺のまわりでは〜ライト層が〜って誰だよこいつら
320名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:28:30.19 ID:n2+CeWkl0
文句言う人にも3タイプあって
良くしてほしいからこそ言うファンと
とにかく文句言いたいだけの子供と
早く過疎って潰れろって業者&ゴキだな

この良くして欲しくて言ってるなーって感じる不満者はまあ少ないな
逆に目立つのは改善を求める風ではなく
もう駄目だからお先真っ暗だから っていうレッテル貼りに必死なのが顕著
321名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:30:02.09 ID:jSXyMibI0
>>320
後者がまったくいないとは言わないけど、
色眼鏡がかかりすぎてるぞ
なんだかんだで前者が多い
322名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:36:48.18 ID:n2+CeWkl0
そうなのか
目に付くだけでも結論ありきなのが見えるんだがw
323名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:39:23.20 ID:JkpBIraI0
バランスなんかよりコンテンツ不足が痛い
通常クエが少な過ぎなんだよ
324名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:39:30.25 ID:cnhPEUGS0
やってるからこそ残念に思うてのあるね
325名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:40:14.30 ID:K9vVL/080
グズグズうるさいの
326名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:42:44.54 ID:GoRH6ow8P
コンテンツ少ないって言ってる人は充実するまで待手羽いいじゃんって思うんだけど。
キッズタイムにたまにログインすれば、アカウント保持に費用はかからないんだし。
一応ネルゲル撃破くらいはしたんだよね?
327名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:45:03.39 ID:n2+CeWkl0
あと現実的に出来る出来ないの視点を持たない意見が多いよね
三ヶ月毎に満足がいく追加シナリオが来るならいくらでもやるだろ
その出来る出来ないの視点を持てない奴はただのクレーマーと一緒
328名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:47:42.24 ID:cnhPEUGS0
3キャラ同時育成してたけど今年いっぱいが目処かね
あとは適当にキッズタイム利用しようかしら
329名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:52:11.86 ID:Lvzk3aLFI
>>326
運営もそのスタンスだけどさ、現状に不満があって課金をやめる訳で
MMOで一回やめた人は中々戻ってこないんだ
娯楽はドラクエだけじゃ無いし年末にかけて色々ゲームも発売される
そんな中で本当にやめた人は戻ってくるの?
俺は本当に10年続けて欲しいけど先行きが不安
330名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:53:31.36 ID:ULDZWxDG0
そもそもパッシブ前提ってのが廃人の妄言かもしれない
331名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:53:31.55 ID:n2+CeWkl0

結論ありきだろ
332名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:53:49.92 ID:JkpBIraI0
>>326
手伝い含めて5回くらいやってるわw
もう聖水貯める気力ないんでやらん
家も買ったからな
333名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:54:31.04 ID:n2+CeWkl0
> MMOで一回やめた人は中々戻ってこないんだ
ソースは自分の会社のMMOすかw
334名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:00:03.16 ID:AzL5UHEb0
>>329
惰性で続いていくから今から10年後の心配なんてしなくていいよ
そんなのより自分の健康を10年間持続させるのを考えた方がよい
335名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:00:31.80 ID:cnhPEUGS0
3キャラ総数600時間遊んでたw
文句いいながらも結構やってたんだな
336名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:01:44.49 ID:GoRH6ow8P
>>329
買った人を全員満足させるなんて無理だし運営もそんな夢なんか見てないと思うぞ。
FF14ですら作り直して続けようとしてんのに、
現状賑わってるようにしか見えないDQ10を簡単に捨てるわけがないだろうよ。
337名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:21:55.97 ID:HBDxYcYi0
リアフレ(仕事していて女児がいる女性)は発売日頃に買って、キーエンブレム4つ。
338名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:24:37.69 ID:rGjl6SVa0
なんか公式にアンケートが来てるな。
でも、あんまり突っ込んだ詳細な質問ではない。
339名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:25:55.60 ID:cnhPEUGS0
当たり障りの無いンケートだったな
340名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:42:02.09 ID:g/DL4rA+0
旅のとびらでアレフガルドやローレシアで冒険できるクエストまだぁ?
341名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:55:27.18 ID:UvQDLacD0
次でカジノやコロシアムが追加される可能性って何%ぐらいありますか?
342名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:30:24.96 ID:Ua6H+GIE0
0%
10週バージョンアップにはいれないと明言してるw
343名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:33:41.99 ID:C7b83p+d0
オンラインゲームは維持費より月額課金が続く限り何の問題もないでしょ?

1人止めた!って程度でどうにかなってるならもう既に終了してる
344名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:35:18.30 ID:Lyc8JQDo0
コロシアムで威力発揮するって説明の武器があるのにコロシアムまだってなぁ・・・
345名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:39:44.66 ID:HBDxYcYi0
>>344
武闘家の50クエをやり直して実証するしかないな
346名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:55:25.57 ID:ULDZWxDG0
コロシアムはカジノは新ちゃんのおかげでややこしいことになりそうだから厳しいかも
347名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:56:21.21 ID:ULDZWxDG0
>>346
コロシアムはともかく、です
348名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 17:46:21.01 ID:6xL07U/f0
カジノのくるならシルバーオーブ解禁しないといけないな
349名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 17:54:24.93 ID:ePMJKE370
戦闘BGMさあ、新曲いれるなり歴代の使うなりしてくれよ
いいかげん飽きたよ
350名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 18:57:32.50 ID:07qvnKvz0
まあ接続数歴代記録更新したというのはもう動かない事だからなw
351名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 19:00:32.17 ID:9yn2k27aP
自己中丸出しのクレーマー共
352名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 19:06:18.09 ID:cnhPEUGS0
なんか運営の人間が来てるのか?(笑)
353名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:27:40.19 ID:gVuJ6s1Z0
髪型変えれるとか家具作れるようになるとか
そんなすでにやっておいて当たり前の機能をわざわざダイレクトで言われてもな・・・
と思った
次回のVUどんだけネタ無いの
354名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:18:15.64 ID:ePMJKE370
レンダーシア開放はWiiU版の発売待ちか?あるいは追加ディスクか?
12月の大規模UDでもシナリオ的には何の進展もなさそうってことはわかった。
355名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:23:37.34 ID:rbRIqGhx0
確かに戦闘BGMはもっと欲しいな
元々ドラクエって曲数多い方でもないけどな
356名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:33:10.69 ID:Up2QRr1n0
>>354
次のメインとなるシナリオはもっと多くのプレイヤーがラスボス倒すまで保留なんじゃないかな
ラスボス未討伐が圧倒的に多数派の状況では次なんて絶対来ないだろうな
アップデート前の国勢調査を見る限りキー数個がまだ圧倒的に多いんじゃないかねえ
357名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:05:17.12 ID:rXEtV3V10
美容院で顔も変えれんの?
358名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:44:46.64 ID:LnFutjmRO
糞つまんね
昨日売ってきたわ
359名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:51:01.91 ID:idQKfNAr0
買い取ってくれるとこがあったのか
360名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:25:57.84 ID:jkaF71lp0
マジか、売れるなら売りたいわ
361名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:40:37.54 ID:gdFQZYXMP
レベルシンクっていうんだっけか?
キークエ手伝えるようにレベル一時的に下げたい。
あうレベルの職が残ってないから、虐殺にしかならない。
362名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:49:06.46 ID:TUbyNibU0
馬鹿が騒いでる魔力覚醒とパッシブは弱体化きそうだから、今のうちに色々やっておいた方がいいかもな
つか、弱体化叫ぶ馬鹿は自分で縛りプレイでもしてろよ
他者巻き込むんじゃねえ

1年後、スーパー弱体化オンラインでまともなキャラ作れないほどになってる可能性もあるなw
363名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 08:25:37.63 ID:YOgPp5FW0
>>362
魔力覚醒弱体されてもL50でメラミでダメ3桁楽に出せるのは変わらないし
パッシブ変更来ても各職専門が増えて特色が出るだけで平均的キャラが
出来にくくなるだけだと思うけど。
364名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 08:32:53.71 ID:gdFQZYXMP
むしろ、戦士救済と称して勇敢あたりのパッシブ強化しそうで怖い。ただでさえ勇敢の恩恵受けにくい戦士がさらに追い込まれる。
365名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 08:40:54.61 ID:XEuEXmpq0
とりあえず戦士は両手剣に何かしらの救済措置を頼む。
あんだよあの産廃武器は。
DQ初カテゴリー武器だから期待したのに今の時点ではクソ武器だぞあれ。
斧より攻撃力低いのに待ち時間は同じだしスキルが絶望的につかえんし(雑魚戦はともかくボス戦は致命的に火力不足)。
唯一対ボス用として使える渾身切りはスキル100まで行かないと覚えない。
おまけにゆうかんスキルと二択状態。

なんのために存在してるんだこれ??
366名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 08:59:50.23 ID:sYt1ebHi0
両手剣が斧に勝る部分は…たまに武器ガードが発動するくらいかな?

ホントかどうか定かじゃないが
http://dq.xii.jp/skill.htm
↑によるとバトルマスターで両手剣が使えるらしい
まぁどうせ最終的にはバトルマスターもパッシブが優先されちゃうんだろうけどなw
367名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:03:32.22 ID:TUbyNibU0
>>363
弱体化には変わりないわけだが…
それに各職専門スキルが増えるってマジで言ってるとしたら運営側を甘く見すぎてる
パッシブ自体の性能を低くされるか、使えなくされるかのどちらかが来ると考えた方がいい
368名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:10:40.35 ID:XEuEXmpq0
>>366
その情報通りだとしたら普通はとうこんスキル取るよなぁ。
天下無双が鬼すぎてワロタw
両手剣ェ・・・・・。

ていうか9とおなじで相変わらず魔法戦士のパッシブは微妙だな。
魔法戦士も両手件剣使えたら違ったのに・・・・・(魔法戦士を捨て職にして両手件スキル取るw)
369名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:10:59.37 ID:ymEnwezM0
とりあえず戦士はHP・ちからをLV毎に+1していいよ。
武闘家も同じにしたいけどタイガーが壊れ性能なんで
HPLV毎に+1、会心率LV毎に+0.1でもすればいい。
会心出まくるから同じ軽装火力職のバトルマスターとも差別化できる。
370名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:24:26.36 ID:XEuEXmpq0
スキルポイントがもらえるクエ・・・・・・はだめだろうなw
ゲームバランスが崩壊するわw

せめて振り直しのように有料でいいから9みたいに貯めたスキルポイントを他職に振れるようにしてくれないかなぁ。
371名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:31:28.62 ID:LnFutjmRO
期待してるとこ残念だがドラクエXはもうダメだよ
こういう自由に転職できて他職のスキルを引き継げるゲームは、転職不可能なゲームよりバランス調整が困難だから
今後職バランスが改善されることはないだろうし、むしろ新職&スキルの追加等で悪化する一方だと思う
もはや一部の強職と残りの多数の産廃職で占めるクソゲー化の流れは止められない
372名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:40:21.97 ID:XEuEXmpq0
>>371の書き込みを正確に和訳してみた

「PS3ででないからクソゲー」
373名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:48:29.69 ID:SFP+UD9r0
従来のDQの延長線上として遊んでる人にとっちゃ
「全部の職業を極める」みたいな遊び方より「新しいストーリー」の方が楽しみだったりするんだよな
開発も今までのDQと変わらず遊べると言ってるんだからクエストやシナリオをガンガン追加していかんと
374名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:50:39.32 ID:YOgPp5FW0
運営は即時修正バージョンアップで無法セットより刃セットの防御力を
10程度上回らせる修正しないと駄目だろ。
戦闘バランスの以前の問題だよマジで。
375名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:55:09.11 ID:XEuEXmpq0
>>373
そりゃ今後に期待だな。
レンダーシアや覚醒した勇者、冥王の言うこれから起こる災厄等まだまだ残ってるしな。

確かに追加シナリオはどんどん欲しいがあんまりいきなり詰め込み過ぎるとかえって良くない。
まだサービス開始から3ヶ月しか経ってないんだぞこれ?
376名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:05:44.52 ID:ymEnwezM0
>>374
それもあるけど防具はもっと数字差別化していいと思うわ。
その上で重装に物理ダメージカット、服は属性ダメージカット、軽装は特になしで。
377名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:07:18.66 ID:2r93bxen0
バランスかなり悪いゲームだから、今後どうなっていくかねえ
ゆるく待ったり遊んでるから居心地いいが、課金はちょい迷うなあ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3558834.jpg
378名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:07:57.42 ID:XEuEXmpq0
ていうか結局防具は職業装備で安定しちまうんだよな。
確かに数値や追加効果のテコ入れは必要かも。
379名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:48:08.74 ID:jkaF71lp0
パラディンがどんな強敵にも押されなくなるスキル持ってて

レンジャーが敵の防御無視できょうさ上がると無限に攻撃力上がる
スキルもってた時点でこの運営はダメだなと思った
380名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:57:33.41 ID:XEuEXmpq0
>レンジャーが敵の防御無視できょうさ上がると無限に攻撃力上がる
スキルもってた

そんなスキルあったか?
381名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 11:08:27.50 ID:2r93bxen0
秘伝忍法の疾風怒濤思い出した
382名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 11:33:01.60 ID:4fGrzgCd0
>>379
ヘビィチャージは自分にズッシードかけるだけだし
オオカミはキャップがあるか詳細わかってないし
そんなのあったっけか?
383名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:26:40.64 ID:rXEtV3V10
>レンジャーが敵の防御無視できょうさ上がると無限に攻撃力上がる

え?
384名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:31:25.18 ID:FhWJCk7h0
どういう意味で貼った画像なんだ
大体想像はつくがw
385名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:13:05.42 ID:Guksxdn70
だから9と同じガンガン育成パッシブ取りまくりスーパーキャラづくりゲーにしなきゃもう無理だって。

アレハオフダカラーオフダカラーとか現実逃避したって、
実際もうバランス滅茶苦茶になっちゃってるんだから、
育成と転生と「他職で利用可」でみんな等しく強くなり、強く出来、
結果均され、敵もそれに合わせた感じで調整しなきゃバランスなんか元に戻らない。

インフレ強化街道驀進して行けるところまで行くか
デフレ弱体街道邁進して選ばれしマゾ以外ふるい落とすか
ふたつにひとつしか道はないですわ。
386名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:10:07.54 ID:pl7NXP580
酒場にパッシブ揃ってるやつを見つかるのも困難
レベル50超えてても他職は全然で単職のみなんてゴロゴロいる
やることないと言ってる人は早すぎなだけ
387名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:00:26.78 ID:rXEtV3V10
MMOはそういうゲームだからな
時間使ったヤツにどんどん褒美を与えろ
388名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:03:21.84 ID:fm5Nqz9T0
MMOにも月額課金にも文句はないが
10年前の新規MMOみたいなスタートでは満足する奴少ないことぐらいは理解しといてほしかった
389名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:09:53.66 ID:zhfJ0NgK0
難易度をパッシブ取り捲りの人に合わせてもとってない人に合わせても文句が出る
将来はいわゆる「適正レベル」じゃなく
スキルポイント合計を基準に難易度段階つけるようになるかもな
390名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:14:13.66 ID:b5cOAxGN0
>>389
マビノギは累積レベルでミッションの難易度を分けていたけど、つい最近になってスキルカテゴリの修練度によって受けられる難易度が変わるようになった
391名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 21:41:39.57 ID:TUbyNibU0
酒場を覗くと、レベル50でひらめきすら持ってない奴がゴロゴロ…
討伐隊というメダル収集困難者に対する救済策もあまり機能してないようだ
もしかしたらメダルオーナーのクエすら受領してないんじゃないか?
それから、そんな装備でレベル50?ってのも
相当きつかっただろうに…Mの素養ありか
392名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 21:57:08.90 ID:2r93bxen0
要領よく育てた人のキャラは即雇われて
ライトや初心者が余ってる感じだな
後続は苦労すると思うわ
393名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:08:12.97 ID:P8Adi1j+0
前から思ってたけど
なんで仲間募集掲示板と
クエスト掲示板みたいの無いの?
394名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:24:33.00 ID:Iq8x752w0
>>392
一定時間雇われなかったら経験値だけでもボーナス入る、みたいにフォローしないとあかんかもな
395名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:28:27.46 ID:ymEnwezM0
討伐隊に気づいていない人もいると思うよ。
最初の1回ヒント出るだけだし。
396名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:10:24.19 ID:2Q3rGjLL0
ぶっちゃけ酒場の経験値なんてたいしたもんじゃないよね
397名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:30:32.80 ID:unjtxx8P0
それでも預けて次の日までに1万以上稼いでくるのは有難い
398名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:16:15.12 ID:J7po0Ae90
>>395
冒険者の広場みてれば、アプデ情報なりクエスト情報なりでわかるだろうがな。
でも実際フレンドみてると公開してない人いっぱいいるし、
意外とそうした公式の情報すら見てない人なんかは、
実はアップデートされた内容すら把握してないかもしれないな。
まぁそんな人はオンラインゲームは厳しいと思うけども。
399名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 08:49:31.93 ID:FYoJl4v90
[Wii Uの予約が始まりました]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/8/

[wii連射コントローラー]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/7

[DQ10購入リスト]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

[Wii映像接続&モニター]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/6
400名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:01:57.63 ID:Tgc1OWPO0
RPGってのは知らないって事が楽しいんだぜ
未知があるっていうかそんな感じ

最近RPGがつまらないのは情報に手を出してしまう弱い俺のせい
401名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 14:13:07.85 ID:fEa0yywK0
>>396
12月にいまだかつてない経験値大幅弱体くるから相対的に酒場の価値は上がるよ
俺らはレベル上げがんばりすぎた
ニートが一日中がんばりすぎてものすごい勢いでカンストしちゃうからな

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
402名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 16:40:10.77 ID:TKM4QdIb0
>>396
メイン僧侶を50から52まで酒場で稼いだけどな
403名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 17:40:48.08 ID:NanW/Rea0
酒場って本来はプレイ時間取れないライト向けの救済システムだったんだよな
それが実際はライトは売れ残り、廃人キャラばかりが雇わるというw
404名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:32:44.86 ID:apSOkXCz0
>>369
1万はいってるときあるけど
405名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:41:28.59 ID:OP2rN84k0
攻略本が出るからまた盛り上がるで
406名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 03:04:51.80 ID:79+gkQR+0
また一ヶ月はまってそのうちに次のアップデートの詳細が発表されて
一ヶ月元気玉を貯めるためにセーブして・・・
やべ、永久機関的じゃないかw
407名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 03:36:22.14 ID:JQIvbbN/0
元気玉の効果が薄すぎるんだよな。

廃人が18時間プレイするくらいの分を30分で取れるくらいにしとけばいい。
最前線に行きたきゃぶっ通しでやればいいけど
元気玉使用者とはそれほど差がつかず、
かといってキッズタイムだけでは平均よりも下回る程度。
408名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 05:07:39.22 ID:H2ImvEaK0
装備ドロップやれよ 合成作成なんて要らないんだよ 箱もメダルしか出て欲しいアイテムがないから箱探しがつまらない ダンジョン探索もつまらない
ディプスファンタジアをドラクエにすればいいだけなのに 転生システムは見直して欲しいが
409名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 06:45:06.00 ID:6T1YglBx0
何か冒険してる感が全然無い
410名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 08:35:08.97 ID:u8lcsEYR0
一週目をノンパッシブ同レベル帯のフレとプレイしてた頃は最高に面白かった。
パッシブ地獄が始まってからお互いソロでレベル上げするようになり、疎遠に。
VUでPT強化されてからまたPT組んであちこち探索したが、結局PTは
武器統一種族特効PTに落ち着いてしまい、別職のレベル上げたい時は離ればなれ。

……パッシブは適用できる職の数を制限するか、一瞬で取り切れるようにしてくれ。
411名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 10:20:25.65 ID:mVqUbZdu0
>>407
>廃人が18時間プレイするくらいの分を30分で取れるくらいにしとけばいい。

頭悪いの●わかりー
18時間てどこから出てきたの?
廃人だって寝るのでライトよりは少ないが元気だまもらえるよ?
412名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 10:25:59.50 ID:atUFNTTSO
>>409
なら冒険すれば良いじゃないか
413名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 10:27:57.13 ID:V02adBjhP
弱体化がどうこう言ってるくせに、
提案の内容が人の足を引っ張るものなのはどういうことなの?
414名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:39:03.73 ID:PqxRdYkd0
メイン職とサブで制限付けた方がいい
このままだと延々レベル上げ作業が続く糞ゲー
415名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:38:14.73 ID:79+gkQR+0
元気玉貯めておこう
416名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:45:07.85 ID:pjN+CHns0
ちょっと9を久々に遊んでみたけど
Lv83のイオグランデと10の覚醒イオラのダメージが変わらなくて吹いた
417名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:46.66 ID:iR/kn0Ug0
元気玉を消費するのも苦痛だからやめちゃったな。レベルあげてどうするの?
ってのが何もなくてな。
418名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:00:31.92 ID:bhk9GwEH0
>>411
まさか1日で18時間プレイするとでも思ったのか?
どっちが頭悪いんだかw
419名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:20:03.56 ID:hdE1JW2+0
単に自分の現状を受け入れ同レベル帯の人間でつるめばいいだけなのに
ネットで先に進んでる人間から情報だけ仕入れて、それと自分の差に苛まれ踊らされてちゃ世話ないわな。
420名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:33:02.84 ID:EEpH7NcdI
一番ウザイのは準廃だから
ゲーム内では廃人のおこぼれに預かり
ネットでは普段馬鹿にしているライト層を盾に廃人を叩く

421名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:37:09.78 ID:WNnjkjGCP
何十分もかけて聖水がぶ飲みでメラミ撃ってレア出るか否かをするしかないのが今のドラクエ
422名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:41:03.18 ID:hdE1JW2+0
>>421
それだって金稼ぎ目的だったら他にも色々な方法あるんだし
そっちにすれば良くね?
423名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:46:49.24 ID:c096WuKrO
>>421
聖水とか金策で飲むわけ無いじゃん。
やってないのバレバレ。
覚醒マホトラで吸うか戦闘後小瓶飲みまくりだし。
424名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:55:20.48 ID:WNnjkjGCP
マホトラするのって1体まで減らしてからだろ
前衛がアホだと波動もらうから聖水必要だわ
425名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:57:01.67 ID:gmUi7IS50
聖水?
誰のションベンが入ってんの?
426名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:05:02.74 ID:c096WuKrO
>>424
波動ってことは強ボスの話だよな。
天魔以外聖水いらんだろ。
どんな立ち回りしてんだ?
427名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:07:24.61 ID:+F6ZQYlW0
蜘蛛は要るだろ
428名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:11:57.66 ID:c096WuKrO
>>427
慣れないうちは僧に1から2本使ったが、今は小瓶すら不要だな。
戦闘後も魔2はほぼ満タン、僧も100は残るのが当たり前じゃないの?
429名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 09:04:10.37 ID:uu3y5o8a0
>>411
おまえ°級のあふぉだの

>廃人が18時間プレイするくらいの分を30分で取れるくらいにしとけばいい
に対して18時間はどこから出てきたのかって聞いたんだろ

なんで18時間プレイすることに何の?

430名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 09:06:23.68 ID:uu3y5o8a0
>>429
>>411>>418に変換してくれ
431名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 09:13:55.45 ID:qMxZIbjxO
でかモンスは雑魚シンボルに乱入とかしてくるし
プレイヤーも他プレイヤーに乱入可能な設定が欲しい
432名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 12:13:06.73 ID:JOp/vWmO0
というか武器防具強化がそもそもワンパ過ぎる
いろんなパルプンテ要素があるけど、結局数%のルカニとか誰も当てにしないし
ついてても役に立たないのが現実だよな

結局つけるのは攻撃UPだの防御UPだのワンパでみんな同じっていう
433名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 15:29:25.77 ID:stQYkyAX0
>>411
廃人は寝とるときはBOT回すから差はどんどん開いてくだけだよ
元気玉なんて一個もたまらんしそもそも使う必要ない

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
434名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 15:31:53.43 ID:8hxy7Kh90
30レベル前後のレベル上げが時間かかるようになったからだれまくり
経験値減らす必要は無かった
435名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 19:02:35.62 ID:j2eUBNa40
件名:[ドラゴンクエストX] 不正アクセス被害報告の増加について

お客様

平素はスクウェア・エニックス アカウントおよび「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
近日、「ドラゴンクエストX」をご利用のお客様より不正アクセスの被害にあわれたとのご相談が急増しております。
弊社にて調査を行なった結果、近日被害にあわれているお客様の共通点として、
スクウェア・エニックス アカウントの登録メールアドレスにウェブメールを使用されていることを確認いたしました。
そのため、登録メールアドレスとしてウェブメールを使用されている方は、安全性向上のため、
ご利用のメールサービスのパスワード等をご変更いただくようお願いいたします。
436名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 19:29:28.74 ID:qMxZIbjxO
いくらwebメールだろうがアドレスやパスが駄々漏れな訳ないし
自演用に捨てアド使ってるとしか思えないなあ
437名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:40:59.36 ID:d9D+SQQ90
>>430
もう黙ってた方がいいぞ?
438名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 12:09:24.16 ID:euyGPaiA0
webメールねえ
439名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:42:02.42 ID:euyGPaiA0
本メールにした方がいいのかしら
440名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:45:47.96 ID:yB8CrJNP0
ハッキングされてるのがドラクエではなくそいつのPCってだけだから自衛できない奴は何やっても無駄
441名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:15:03.89 ID:7kguCyln0
まあ未だにウイルス対策せずに使ってるパソコンがあるからね
442名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:46:51.33 ID:7kguCyln0
>>431
そういう枠を変えてしまうようなアップデートって追加ディスク出した時かなあ
443名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:43:20.61 ID:CPtR3w0z0
俺コンシューマーのMMO初めてなんだけど、
追加ディスクがあるゲームって、追加アリと無しとのプレイヤーでどうやって互換とるんだ?

新しい地域が開かれました!
とかなら、追加ディスク持ちじゃないといけません、ってだけで済みそうだけど
444名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 03:05:11.24 ID:FCB0ig5+0
>>443
普通のアップデートでいいんじゃね
と言うか追加ディスクって言っても大量のデータを入れてるだけだからな
445名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 10:32:59.21 ID:cM4PdykM0
>>443
拡張ディスク持ってない奴は新しい要素を指くわえて見てるだけ
俺は拡張前にやめたがFF11はこんな感じだったかな
446名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 22:06:52.41 ID:FCB0ig5+0
レベル制限は上がらないんだろうなぁ
447名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 22:23:54.69 ID:lnKlntSj0
ザキ成功率4%とか酷いなw。 25目のあるダイスで1出す確率の呪文なんか誰が使うんだよw
運営が低脳であることは確定だな。
448名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 22:34:47.75 ID:7cwJ+dq+0
割と早い段階でエンディングみちゃったせいかプレイするテンション起きないんだよなぁ
そのそも初期職業が少なすぎてチームでオールジョブカンスト多くて萎えた

廃人チーム入ったのが運が悪かった・・つかチームぐらい複数掛け持ち可能
にしとけよと、11と違って全サーバーのデータベースを同期させるのがサーバー
の処理的に無理なのが理由だろうが。
449名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 22:42:39.58 ID:LsKre4UY0
次回自称大型アップデート1.2まではリサイクルイベントで耐えるみたいだね。
オーガとドワーフは終了済で後3種族しかないけど
450名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 23:09:42.03 ID:pC02vXTr0
>>448
廃人チームじゃなかったけどアクティブな主婦廃が居て
限られた時間でちまちま遊んでるのが馬鹿馬鹿しくなって引退&フレ全削除&チーム抜けしたわ

今後魅力的なVUで復帰したとしても野良で適当に遊ぶと思う
451名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 02:43:54.27 ID:xOOO3QtJ0
カンストだとかやることがねえとか景気のいいこと言ってる人が羨ましい・・・・
俺なんか全然やる時間がなくて、Lv47ぶとうかでキーエンブレム2コという有様なのにw
プレイ時間もようやく100時間超えたぐらいで、発売日に買ったというのに課金のお金がもったいない
452名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 04:03:48.15 ID:iL188t4s0
そういう人は何日かに一度ログインだけはして元気玉だけは換算させといた方がいいぞ
440時間以上は貯まらない仕様になってるからね
453名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 04:21:01.55 ID:6kLdvmNF0
ログインしてない時間にも意味がある仕様はなかなか上手い
454名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:03:55.63 ID:xOOO3QtJ0
元気玉は20個までしか持てないからなぁ
ここんとこ440時間&20個元気玉持ちという状態
もはやバザーで売りさばいて金にしたいレベル
455名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 09:26:04.53 ID:hPszmb9p0
もっとチームをCHみたいに色々と切りかえれるようにしてくれたらなあ
456名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 09:29:09.08 ID:1SpJpi3E0
>>455
それは将来的な目玉として出し惜しみしてると思う
追加ディスクかwiiuのタイミングでしれっと「皆さんの要望が高かったので」とか言いつつ実装させてきそう
郵便局で複数アイテム送れないのも同じだな
457名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 10:43:00.15 ID:hPszmb9p0
あと複数アイテムを一度に使わせてくれ
458名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 16:26:00.48 ID:hPszmb9p0
>>454
くれ
459名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 21:27:14.54 ID:nrY6Sj0D0
ハウジングはいいね
460名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 21:30:51.30 ID:mXppOyaJ0
盗賊が武闘家食ってしまって武闘家はパッシブの踏み台
戦士も踏み台

前衛がオワコンなので旅芸もオワコン
前衛がオワコンなので武器防具鍛冶がオワコン
461名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 22:22:15.92 ID:nrY6Sj0D0
痛恨の一撃のせいで防御が意味なし
462名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 22:23:17.80 ID:XsxxPr800
次のVUは正念場だな。
463名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 00:45:26.13 ID:2LjFW9gC0
いまのままverあげてもどうしようもないだろ
根っこからかえないと
464名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 07:47:49.17 ID:LroXxM4X0
まだ冥王どころかレイダメすら終わってないけど、戦闘に関しては諦めた
続けるモチベーションはハウジングだけど、こっちも飛び森始めたら触らなくなると思う

課金を切るかどうかはホント次のVU次第だな
465名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 08:29:24.81 ID:xrQbxZXs0
育成についても諦めた方がいいんだろうな。
466名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 11:36:09.38 ID:eLEuJx6E0
>>464
そのレベルの連中は別に戦闘に関して諦める事なんてないだろ。
他人の意見に流されてるだけかと。
467名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 12:42:37.93 ID:hbJPiHsj0
もっとなあ
468名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 12:47:36.01 ID:N/MWS9Cl0
ハードルの下を潜るつもりか
469名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 16:51:42.28 ID:LroXxM4X0
>>466
そのレベルとは?
470名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 20:25:50.49 ID:hbJPiHsj0
課金40万だってさ
すごいね
471名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 20:41:25.04 ID:KLCtR9cK0
ふじさわD2012/11/06 20:29
ご意見をいただきありがとうございます。

確かに始まったばかりのゲームではあり、コンテンツ不足のご指摘は耳が痛いところです。
現在、開発スタッフ総出で皆さんに楽しんでいただけるコンテンツを続々開発中ですので、こちらは少しお時間をいただければと思います。

特に、序盤レベルのクエストと、中盤レベル以降に継続的に遊べるコンテンツについては、複数の企画が並行して動いています。
もう少し詳しい話は、今月の開発・運営だよりでも触れていければと思っていますので、こちらもお待ちください。




なんこったい・・・、小出しどころか最初から何もつくってやしなかったのかよぉ・・・

472名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 20:47:40.32 ID:UKRQJqL70
まあFF11もHNM出て来たの発売半年近く経ってからだったしなあ
それまでは闇王倒すだけのゲームだったしね
ただレベル50時の闇王と冥王なら冥王の方が倒しやすかった
そのハードル設定のせいでしくってる
473名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:03:25.25 ID:DnT2EMpF0
>>471
>特に、序盤レベルのクエストと、中盤レベル以降に継続的に遊べるコンテンツについては、複数の企画が並行して動いています。
これって各街の配信クエのことだろ
最初からディスクに入っててちびちびアンロックしてるだけなのに
いかにも頑張って作ってるみたいにいわれても・・・
474名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:18:14.98 ID:hX177Y9+0
>>462
危機感ないんじゃないの?バトルプランナー筆頭に。
475名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 04:51:47.33 ID:BPANCog3I
バトルプランナーさん達は最高のバランス調整が出来たって言っているからな
公式に嫌ならやめてまた帰って来てくださいとか言っているし正直ヤバイだろ
ただこういった話題はゲハでは擁護がわくから本スレに行った方が良いと思う
476名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 05:29:15.23 ID:XsgQjcUo0
一日中できる廃人のお前らの感覚で語るのも違うと思う
477名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 05:36:40.66 ID:JOwO9BPRO
計画はちゃんとあって準備中であると聞いてピキる方々w
478名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 08:39:23.79 ID:q90fr8fG0
>>473
さすがに今の配信クエ以外のものだと思いたい・・・
479名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 09:26:29.35 ID:+C1JYMTS0
いいねえ
どんどん面白くなっていく
480名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 22:31:49.86 ID:vwUnOGia0
まあバランスがどうこう言う問題じゃないからな
今一番の問題のやることなさ感は
481名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 17:55:47.51 ID:CFooFRbQ0
12月のきた?
482名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 19:14:21.36 ID:WV7HVkW00
11月20日くらいから発売日前後組の3ヶ月コースがいっせいに切れ始める

その前にこのひどすぎる現状・・・絶望的な職業格差、つまらなすぎる戦闘、圧倒的なコンテンツ不足
・・・を、大幅に改善するエサを見せないと、さらにごっそり人がへるぞ
483名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 19:25:36.98 ID:vEDtbUXD0
前回をはるかに凌ぐ下方修正祭りなので期待してほしいw
484名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:34:38.02 ID:CFooFRbQ0
今でも十分満足なのに
485名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:46:34.44 ID:J6F0ECnyP
>>476
今は溜まってる元気玉一個使うのが苦痛な状態だからな。
リーマンの貴重な余暇を削る価値が無い。
486名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:30:14.44 ID:CFooFRbQ0
>>476
そもそもMMOをやるな
487 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/08(木) 22:36:42.91 ID:6OUkeVzV0
>>484
わかるわ〜、非の打ち所の無い100%な出来とは言わないが
未だに新しい発見もあるしなぁ。

やる事無いって言ってる人は、お膳立てされた物でしか楽しめ無い
人なんじゃねぇの?

戦闘ツマランってレスに、基本の相撲に始まってスキルや武器の
特色、具体的には近接・中間・遠距離で戦略も変わってくる
って言ったら、LV上げで連打以外したくないわ!
って言われたしな

このスレって、広場でゴネてる声だけデカいヤツらと同じイメージだ
488名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:01:17.59 ID:Kkx2W6oh0
まあどんなゲームでも公式で吠えてるのは自分に影響力があると思いたい基地外か
目立ちたがりの釣り師と相場は決まっている
例外はほぼ無い
489名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:04:43.02 ID:CFooFRbQ0
つか、2chで言われた事をそのままもってくんな
490名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:05:27.50 ID:OK3blf7B0
ぶつ森さんのお蔭か接続人数減っていたw
491名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:50:06.65 ID:Kkx2W6oh0
俺ぶつ森しながらタコメットやってるわw
492名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:56:38.81 ID:7QAuEtKh0
ぶつ森すげw
493名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:58:04.01 ID:37JLm7y00
さっさと2.0にバージョンアップさせろ
未完成品おフルプライス売りやがってクソが
494名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:06:23.98 ID:GEnbsK/C0
てかぶつ森って3DSで何かの片手間に毎日十分ぽちぽちやるもんだし
他のゲームやる時間を食うタイプのゲームじゃなくね
495名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:07:13.12 ID:I8tJUVwJ0
でもまあさすがに発売日はやりこむ
実際今日はなんとなく人が少ない
496名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:58:41.26 ID:kKHiV1G+0
初到着からずっとガタラ拠点のせいでむしろ人が増えてるような錯覚に陥るw
497名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:27:17.91 ID:7WFfnx6F0
元大剣ハンターの両手剣戦士ですがモガの村に帰りたいです。
498名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:36:09.07 ID:K5wscMSr0
やること増やせって意見叩くのはわからんな。
誰が損するわけでもなし。
499名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:22:56.91 ID:7QAuEtKh0
バトル、ハウジングの他にもっと要素あったらな
500名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 17:21:31.42 ID:2a1xWHiLI
>>498
ドラクエが叩かれるのが嫌なんだろ
501名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 17:31:53.26 ID:8XQj09laP
>>487
そこまでして自分で遊びを作るほどの価値が現状ない。
他のゲームやってた方が面白い。今ならぶつ森とか。
502名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 17:33:27.74 ID:2ChqDM/90
>>498
やること増やせってのは叩かれてないんじゃね
やることねースクリプトが否定されてるだけで
503名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 17:35:47.25 ID:2ChqDM/90
関係ないがDQ10はUSBでバージョンアップできる仕様じゃん?
Wiiのゲームはタブコンでできないようだけど
アプデでタブコン対応もその気になればできないかね
504名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 18:10:05.24 ID:jMotawGS0
>>503
WiiU本体側の問題だから無理かと。

セキュリティ上の問題でWiiのソフトは隔離環境で走らせるようだから。
正確には「可能でも任天堂が許さない」

恨むなら割れカスどもを恨もう。
505名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 21:01:09.78 ID:7QAuEtKh0
ゴキブリがさんざんネガったのにFF11の4倍って
506名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 21:43:51.05 ID:vX4JC1eH0
1.1が糞過ぎた
あんなんならverアップしない方が楽しめてたよ
強敵はとりあえず痛恨出しとけ見たいな適当なバランス取りにうんざり
507名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 21:48:05.17 ID:rCmh26fK0
MMOって何が楽しいんだ?
どうせやめたら全部無駄になるのに命かけてる奴多すぎだろ
508名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 21:59:14.14 ID:Otx18d1r0
>>507
コンプガチャより阿漕なパッケージガチャで金使うより建設的じゃないの??
509名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 22:03:41.29 ID:03zrsCkh0
>>507
まぁゲーセンでハイスコアや勝率に命かけてるのと同じだよ。
いつかできなくなるゲームでも、思い出に残るなら無駄じゃないと思うんだ。
510名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 22:59:34.24 ID:LcJh4T3Z0
>>507
やめたら全部無駄になるのはどんなゲームも同じだろ。

あと、DQ10は知らんが、
何年経とうが再開してもセーブは消えんぞ。
511名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 23:22:37.10 ID:nInPitAP0
>>507
なんで生きてるの?
死んだら全部無駄になるのに
512名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:40:41.22 ID:PsKziaIk0
>>507
何で生きてるの?
513名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 07:26:59.93 ID:pYfOLb+A0
まぁ確かにサービス終了した ら頑張ったデータが消えるってのを考えると悲しいけどね
でも昔のゲームのセーブデータなんて残ってても見たりしないしな
514名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:05:50.85 ID:WVqBHzAx0
クライアントは残るわけだし別にオフゲ用に調整するのも難しくないと思うんだけどね
特にこのゲームはサポートのシステム取り入れてるから楽だろう
515名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:41:50.34 ID:svKv+V6I0
ドラクエ10はスクリーンショットも撮れるしな
一期一会の仲間との写真は、ある意味セーブデータよりも貴重

サービス終了後に絶対いい思い出になるから、みんなたくさん撮っておこうぜ
516名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:12:42.75 ID:NPbaW7l70
黒歴史なんて思い出したくないだろ
517名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:17:04.75 ID:rKKa7unB0
「黒歴史」という特技を作れば、すごい攻撃になるのではあるまいか?
518名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:52:21.59 ID:PsKziaIk0
10年続くなこれ
519名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 21:54:47.75 ID:PsKziaIk0
まああとでDQ10オフライン版を出すつもりじゃない?
520名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 22:26:36.27 ID:HT+QU2TN0
10年どころか今のままじゃ3年持たんよ。
身内に敵いるじゃん、遅くても2-3年内に出るDQ11という敵が。
521名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 23:05:56.21 ID:TuUQXxdD0
その前に7にごっそり喰われるわ
522名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 02:53:01.02 ID:iHuldDfm0
7はそんなに怖くないな
根強いファンの多いナンバリングでもないし
523名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 04:13:46.01 ID:VBfd9rOL0
>>520
理想はFF11と12
524名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 04:32:40.94 ID:U4buP2NS0
>>521
いや別に
そもそもオフゲーだし
525名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 04:36:28.91 ID:npBbtiRG0
ネトゲとオフゲ比較とかアホらしいね。
526名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 05:02:27.98 ID:7b+wa1bK0
FF11もほぼ最初から末期といわれ続けながら10年ピンピンしてるぜー
527名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 05:26:48.53 ID:doEIigb50
FF11はPTがそもそも組みにくかったしソロも死んでたしな
528名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 10:13:13.91 ID:fC8Q1bIq0
>>525
実際プレイしてみりゃ嫌っちゅう程良くわかる事だが
DQXは『DQだから』プレイしてる人が本当に多いよ
529名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 10:49:01.40 ID:Lqkhys5X0
オフのドラクエだって、10年大して変わってないんだ
オンも10年続けられるだろう
530名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 12:35:36.45 ID:s1mdm5nG0
で結局ドラクエらしい仕掛けってあったの?
今までのMMOにはなくてDQ10が始めて実装したコロンブスの卵的なアイディア
531名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 14:41:57.63 ID:VBfd9rOL0
>>530
ヘイト管理をなくしたことかな
532名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:30:45.48 ID:ErkAXohL0
>>528
FF11もFFだから買ったって人がほとんど
533名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:50:02.30 ID:fC8Q1bIq0
ああ、ちょっとニュアンスが違うんだ
「ゲームはDQしかやりません」って人がちょくちょく居るのよ
534名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 19:52:25.48 ID:40iV9zUl0
3時間100円1日200円3日400円くらいで課金できるようにすればいいのに
535名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 20:18:31.52 ID:7b+wa1bK0
>>530
サポ仲間
あれだけは全MMOが見習うべきといっていいほど秀逸
他のMMOやってみればわかる
536名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 21:54:19.18 ID:207SbkSm0
たしかに
537名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 23:34:28.87 ID:xK7dUKPN0
>>535
なに!サポ仲間はほかのMMOにないのか。
俺はもうMMOはドラクエしかできないな。
538名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 23:42:00.28 ID:VBfd9rOL0
ああサポはいいアイディアだったな。
539名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 23:44:25.11 ID:ZuicX6Nu0
>>535
でもなんかドグマと被る
540名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 00:09:43.08 ID:q1Kv3CgC0
ドグマが被ってるのはチャチャンバ
プレイヤ同士のWi-Win関係を推し薦めたもの
541名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 03:53:40.00 ID:Rhl6yQYW0
サポ仲間のおかげで狩にいきやすい
でもいきやすいからこそテンポよくレベル上がって
他のMMOと同じだけコンテンツを用意してても
消化しやすい分、他よりやることない様に見え、とせっつかれるようになる
難しい所やね
俺は少々廃人からそうせっつかれても、テンポ重視でいいと思うがね
542名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 03:55:08.95 ID:Rhl6yQYW0
>とせっつかれるようになる
と、を消して読んでくれ
543名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 04:12:12.64 ID:gw4Y9T100
>>541
俺はそれでいいと思うけどね。
全職カンストしたなら他のプレイヤーの手伝いをすればいいし。
僧侶やってる人なら心当たりあると思うけど、
ザオするためだけにボス部屋の前にふらりと行ってみたりとか。

廃人みたいに長時間プレイする人が重要なのではなく
1日数時間でも長期間プレイする人が重要なんだから、
1日3〜4時間プレイするのが最も効率いい、
というくらいのバランスを取ってほしいところ。
せっかく元気玉システムがあるんだし、もっと活かしてほしいところ。
544名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 05:11:20.13 ID:Djvv0JCa0
ガーデニングやれればいいのになあ
545 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/12(月) 09:51:32.77 ID:o30ODb3MP
どうぶつの森には興味がない
546名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 14:57:07.47 ID:Djvv0JCa0
ハウジングで植物育てられるって結構そそるよ
547名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 15:03:19.82 ID:3gnErk0j0
サポ仲間じゃないけど、FF11にもフェローってのがあったじゃん
別段目新しいシステムとはおもえんけどな
548名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 17:05:27.94 ID:x3j+3hu/0
サポは自分のクローンを仲間内で融通し合えるのが面白い
549名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 15:55:57.24 ID:qg1Y3p540
元気玉と酒場システムとサポ仲間ってセットだからな
サポ借りてソロでも普通に進められるけど、貸してるほうも雇用されてる間経験値と金もらえて、
そうしてログアウトしてる間は元気チャージできて22時間溜まると元気玉貰える

よく考えられてるわ
550名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:35:38.03 ID:owNeu0DW0
あと週1でゴールド貰えるサービスも地味にいいな
一回あたり1500入るようになった
551名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:02:32.87 ID:N2Y9l4IB0
次のアップ予定早く来ないかな
552名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:50:32.58 ID:N2Y9l4IB0
もうすぐ来ると思うんだけど
553名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:42:44.08 ID:NclZWu8Z0
メンテ終わったらくるんじゃね
554名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 14:26:14.64 ID:UJztoYWi0
いろいろ考えてくるね
555名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 00:17:20.19 ID:VsD/LuUP0
メタルチケット

やっぱあったかw
556名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 03:03:13.11 ID:/hLzkP1k0
何でこんないらない要素ばかり放り込んでくるんだろ。
メタルスライムなんて継続してるプレイヤーには何の足しにもならん。
グールやバザックス1回狩る程度だし。
557名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 03:08:07.81 ID:eBXfpk5m0
グールからメタルのかけらが出るというならその言い分も分かるけどな
558名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:18:34.62 ID:VsD/LuUP0
メタルのかけら貯めとけよ
メタルキングくるぞ
559名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:24:52.13 ID:gwVTZyE20
WiiU版はさらにだいぶ違うゲームになってそうだな
560名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:27:22.12 ID:CTYBML4n0
サポは1.1になっていいシステムだなと思えるようになったね
561名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:32:00.77 ID:TYbTqAn3Q
メタルチケットよりも、強ボスや強雑魚相手に攻撃魔法しかろくにダメージが与えられないのをどうにかしろ。
ぶっちゃけ攻撃魔法が使い物になる職は魔法使いしかいないから、完全に魔法使い無双。後は回復・蘇生・盗みくらいしか要らないオマケ状態。
特に剣や戦士なんて、運営が存在を消したがってるくらいに酷い扱いだ。
致命的な問題に対する不満には、運営がダンマリしているから、次のアプデもろくなものじゃないだろ。
本来はすぐに対応すべきレベルなのに・・・
剣や戦士が消え去るなんて、もはやドラクエじゃなくてハリーポッターオンラインに名前変えろよ…
562名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:35:48.02 ID:RVWHy7QI0
さすがに今日あたり次回うpの内容発表くるよな?
563名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:37:05.96 ID:CTYBML4n0
後悔するする詐欺のロードマップも出さないとそろそろ課金切れる人でるぞw
564名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:38:42.51 ID:XHm58F490
もういいわDQ10は
カジノとか新しい大陸来たらやってもいいけど
どうせ追加パッケージなんでしょ
終わり
565名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:41:28.99 ID:1LGxRjws0
>>564
アンロックなんだぜレンダーシア・・・・・ロック解除は当分先だけど。
どんなに減ろうが5-10万は残るだろうから安泰じゃないかな?
鯖は早々に20鯖に戻すだろうけど
566名無しさん必死だな@転載禁止:2012/11/16(金) 07:48:10.69 ID:ELnVbyVS0
1.1でよかったことは、
・パーティボーナスがつくことによってソロが少なくなったこと
・ハウジングがなかなか楽しかったこと

悪いところ
・強ボスをだしたのはいいものの、職業で挑めないのが多すぎ
魔法使いオンラインでバランスめちゃくちゃ
・キラキラすら締めつけを厳しくし、デフレがさらに進み、現在の日本のようなカツカツ貧困オンラインに
RMTを活発化させる
・ハウジングだしたはいいものの椅子にすら座れない、家具機能がほとんどない単なるレイアウトハウジング
かなり物足りない中途半端さ
・3ヶ月たった今もβの内容すら出していない小出しオンライン
もうみんなやることがなくなっている
567名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:50:29.60 ID:1a0cb3qE0
そう、みんなもうやることなくなってんだよ・・・
月・木の配信クエ以外はフレもチームもほとんどインしてない
インしてても効率的な稼ぎ場は・・・なんて会話しか出てこない
568名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:52:04.67 ID:4q3oM9970
>>566
キラキラは締め付けが厳しくなったんじゃなくて、みんながいつも行ってるような場所の
キラキラが減ったってだけだ。
「普段は行かないような場所」のキラキラは増えてるんで、そこをちゃんと調べて
自分で足を運べば1日というか1時間で1万Gくらいなら余裕で稼げる
569名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 08:45:48.81 ID:vcqfXD9w0
強ボス回す仕様にしたのは本当にアホだわ。
570名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 11:42:36.40 ID:7WH6TJay0
100匹討伐したらアナウンスしてくれるのは地味にいいね
571名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 01:20:10.96 ID:G+zsE4A00
89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 18:17:52.98 ID:XrODoRDO0
小学校のとき、先生に知能に障害がある子のうちに遊びに行かされた
彼は脇目もふらずにドラクエ10をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、海の交易所の周りでタコメットとマリンスライムを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の魔法使いのLvは50を越えていた。
彼は永遠、メラミでマリンスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはwii大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった
572名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 01:27:45.29 ID:lsIuvcLKO
>>571
これ、コピペ元も改変前も頭の悪い病気な子が可哀想みたいに広められてるけど
「こういう遊び方でもちゃんと楽しめるドラクエって凄いね」ってのが正しい認識なんだけどな。
例えばアバカムって呪文は「カギを見つけられないユーザーは絶対に出てくるから
そういう人が詰まるのはマズい」って配慮から生まれた魔法だし、
実際ドラクエ3でアバカムを覚えた状態で盗賊のカギを手に入れようとすると
ちゃんと専用のテキストが出たりと、細部まで配慮してるドラクエ&堀井は凄いって話なんだし
573名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 01:30:04.67 ID:o5wfi0Wl0
>>570
マジで!
きたこれ
574名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 01:32:23.08 ID:o5wfi0Wl0
まあ確実な事は
ゴキちゃん&チョン業者の嫉妬は半年先まで絶対に無くならないという事ですw
575名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 03:48:18.34 ID:E7FwvkOS0
>>566
>もうみんなやることがなくなっている

みんな?
やること無いのは1部の廃人と楽しみ方を理解してない単なるアホだけだろ
例えば効率効率言いながら永遠同じ狩場でレベルあげして飽きたとか言ってるような奴ら。
ピンモー?ぺんぎん?
そりゃあきるわなw
576名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 04:05:39.61 ID:YS6huD/10
>>575
延々を永遠と書くような奴にアホと言われるなんて死にたくなるなww
577名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 04:07:16.45 ID:ei6xzkpT0
>>小学校のとき、先生に知能に障害

は?いつ卒業したんだよ、10出たの8月だろ?
ネタ作るやつもアホだな
578名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 04:11:53.91 ID:BZFzHZs+0
Vジャンプの早売り情報、今日出るでしょ!
たのしみ(^^;
579名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 04:18:21.57 ID:GgcSjEXu0
アプデは来月21日以降だろうから今月のVジャンに載るのかね?
予告あったのかな
580名無しさん必死だな@転載禁止:2012/11/17(土) 04:23:18.54 ID:5CYf0olH0
>>575
仕事もったリーマンでも、カンストできてますよ
廃人じゃなくても、ふつーにそこそこしっかりやれば、魔王以上は余裕でいけます
そして、職人が死んでるので、めんどくさい=バトルに行くしかない現状がほとんどなんで
やることはほぼかぎられてますよ
もうかるけどつまんない裁縫数値ゲームなんてやりたくもないしね
100匹討伐とかさ、あれこそ苦し紛れの引き伸ばしだろうし
強ボスなんてそれこそパーティ固定でループなんて1週間もすればあきるよ
結局ドラクエという名義にあぐらをかいた小出しオンライン。ベータの内容すらいまだに出てきてない
こんなのでどうやって長く楽しめと?
581名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 04:32:12.70 ID:cZoJBBm60
>>580
仕事持ったリーマンさんのプレイ時間晒してみてください
582名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 08:36:47.12 ID:n5otqu230
普通にオフと比べても中身スカスカだと思うよ。
583名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 10:56:08.98 ID:Sbf4Y1Pv0
盗賊クエの手伝いでオアシスにルーラストーン登録しなおしたついでに、初めてデマトードに入った。
まだまだやることはあるなあ。いまのところ、カンストが2、レベル50が3。
584名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 10:59:23.10 ID:O2pjPgS60
>>580
300時間以上遊んでるけどレベル50になった職業なんて一つしかないし、
ラスボスだって倒してないわ。
585名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 12:06:48.28 ID:whWyvRD30
それはやり方がヘタなだけだよ
586名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 12:43:06.89 ID:ajFltCQh0
遊びたいように遊んでそれならいいんじゃね
587名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:44:38.22 ID:O2pjPgS60
>>585
下手というか効率を求めるかどうかでしょ。
というか、攻略サイトを必死に見て効率を求めるより
自分の足で色んな場所に行って戦ってた方がよっぽど楽しいし。
588名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:49:25.18 ID:GgcSjEXu0
>>587
それを盾にして「300時間やってるけどカンストしてません!」って自慢するのはおかしいだろ。
限られた時間の中でひたすら先に進めてラスボス倒してる人の遊び方が間違ってるって
ストーリー目当てで買った人否定してんじゃねえか
589名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:24:26.37 ID:O2pjPgS60
>>588
別に間違ってるなん言ってないだろ。
色んなプレイの仕方があるのに>>580はまるで自分の「ふつーにそこそこしっかりやれば」と
まるで自分のプレイの仕方が標準的みたいな言い方をしてるから
突っ込んだだけだろうに
590名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:36:16.35 ID:GgcSjEXu0
>>589
レベル上げをして冥王倒すまで行くのは標準的なやり方じゃないのかね。
ストーリー進めたくないけど探索しまくるって人はそこまでいないと思うぞ。
どうせ今は探索してもそこそこの宝箱と強いザコしかいないってのは分かり切ってるんだからさ
591名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:51:24.70 ID:O2pjPgS60
>>590
標準的なやり方なんて誰が決めたんだ。
何より攻略サイトなり2chなりで必死に情報を集めようとしないと
何処が一番稼ぎがいいのかなんてのは分からないわけで
その稼ぎの良い場所を自分で探すのもゲームという楽しみ方の一つだ。

その発見する楽しみを自ら放棄しておいて、やれ単調だめんどくさいだなんてのは
ただのわがままにしかすぎんよ。

これとは別だけどボタン連打の戦闘が単調でつまらないって批判も理解できなくて
ボタン連打が嫌なら強い敵と戦えよ。そしたら単調な戦闘は回避できるだろうに。って思ってるし。
592名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:53:51.21 ID:n5otqu230
自ら放棄って決め付けもよくないと思うけど。
593名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:02:56.47 ID:GgcSjEXu0
>>591
少なくともゲームの目標として冥王を倒す、キーエンブレムを集めるってのが明確に出てるんだから
それが標準的なやり方になるんじゃないかね。
探索するにも黒箱のせいで探索後回しにしようってした人も多いだろうし
対ボスも含めてレベリング優先で作られてるのは確かだと思うよ
594名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:10:27.63 ID:O2pjPgS60
>>593
だからそのレべリングのやり方の話であって、
ピンモーにしろトンブレロにしろ、そいつらが効率が良いってのは
自分の足で見つけるしかないんだ。

レべリングにしてもその効率の良い敵を自分で発見しようとしてたら
少なくとも「単調」とは感じないんだよ。

その効率の良い敵を自分で探さずに攻略サイトとか2chの攻略情報に頼ってたら
そんなのつまらなく感じて当たり前だ。
595名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:14:43.09 ID:n5otqu230
友達から攻略情報聞いたりするのは邪道ですよねー
596名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:19:31.82 ID:GgcSjEXu0
>>594
ピンモーやトンブレロ以外の当時うまい奴も狩り方ほとんど変わんないから文句出てたんだと思うぞ
(平田つけて格下か即沸き突撃、それか沢山出る奴に範囲叩き付けるだけ)
何か違う狩りなんてせいぜいザキぐらいしか思いつかん。

今はタコは別に混んでてもガンガン稼げるし
トロル平田、ガルゴル魅了、カミ北ダーティとか色々あるから別にバリエーションが欲しいわけじゃなくて
小瓶使うのめんどいから宿屋に近い狩場増やして欲しいってだけだろう。
597名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:19:33.19 ID:O2pjPgS60
>>595
楽しみを捨ててるとは思うよ。
自分で発見する喜びを捨ててるんだし。
攻略本を読みながらゼルダを遊ぶようなもんだな。
598名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:20:59.03 ID:n5otqu230
MMOで人と関わって教えてもらうのも邪道ですよねー
599名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:23:25.42 ID:O2pjPgS60
>>596
だから狩り方が変わらないのが嫌なら、自分よりもあからさまに格上の強い敵と戦えよと言ってるのよ。
ボタン連打で簡単に倒せて経験値もおいしいけど単調で飽きやすいのが良いか
経験地は少なく効率は悪いけど、一戦一戦本気で戦えるので戦闘自体は楽しくなるかの
どっちがいいかはそんなのプレイヤー次第だろうに。

自ら楽をしたい道を選んだくせに、その楽をする代わりのデメリットを受け入れられないってアホかと
600名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:25:48.98 ID:GgcSjEXu0
>>599
だから当時はそれでやっても全然報酬ないから文句言われてて今は改善してんだろ。
それでもバトルがつまらないってのは単純にゲーム性にあってないだけ
601名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:28:44.78 ID:O2pjPgS60
>>600
報酬を求めてどうするんだ、アホか。
報酬がほしいんであれば単調な戦闘をやれ、
単調な戦闘が嫌なら報酬をあきらめろ
どっちかだろうに。
602名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:30:09.78 ID:GgcSjEXu0
>>601
それじゃ今の報酬がいいバトルは間近いってことか。広場で頑張ってくれ
603名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:31:34.28 ID:O2pjPgS60
>>602
なんで提案と苦情の意味を取り違えてるクソ広場なんかでやらなきゃいけないんだよw
604名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:33:56.64 ID:GgcSjEXu0
>>603
バトルの仕様にケチつけんなら広場しかねえだろ
605名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:34:28.15 ID:O2pjPgS60
>>604
別に俺はケチなんかつけてねーよ。
現状で満足してるのに。
606名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 01:45:47.96 ID:xK2SbYc+0
ハッキリ言うと

×やることがない
○やりたいことがない

パラのカンスト捨ててレンで弓100まで取ろうと心に決めたが、
もうレベルあげが辛すぎて辛すぎて……
607名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:53:26.26 ID:vK8tXzBd0
パラレンなんか槍斧スレはりついてりゃ三日でカンストするわ、平日3時間しかできなくても1週間でカンストするだろ
608名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:06:18.68 ID:ca586Jwy0
玉2つ使って緑出してる人集めて一日一時間狩るだけだけど
勇敢気合アクセが無いと辛いかもね
609名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:16:58.09 ID:1JAFeFDc0
[Wii Uの予約が始まりました]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/8/

[wii連射コントローラー]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/7

[DQ10購入リスト]公式ガイドブック上下巻
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

[Wii映像接続&モニター]
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/6
610名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:26:12.88 ID:yibQIesk0
配信クエストの景品がクソ過ぎてやる気が起きない。
各ボス敵から初回のみレベル40前後の装備とか出せば
いいのにと思う。
リベリオの剣とかザイガスの槍とかネタは有ると思うんだが
まぁ運営と開発は馬鹿だからやらねーだろうな
611名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:31:20.49 ID:waO3SpsW0
ボス武器なんて珍しくもなんともないアイディアをどや顔で語っててワロタ
612名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:51:14.43 ID:ca586Jwy0
珍しくもなんともないアイデアを最初の企画に入れてなかったってのが問題なんじゃ・・・
トンブレロ見るからに新装備の実装って時間かかるんだろうし
613名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 05:52:33.91 ID:XUL4s3UK0
職人保護もわからなくないけど、ドロップ装備があんまりないのは
モチベを下げる要因になっちゃってるね。
614名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:12:11.90 ID:xJdZ2voE0
りゅうおまくらいか
615名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:00:40.44 ID:8VSHpE+Q0
>>568
1時間1万って何採ったらそんなにいくんだ
1つ100G 以下のじゃ1時間では無理だろう
616名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:04:34.55 ID:ca586Jwy0
4垢20キャラ総動員してコットン樹木拾ってるんだろう多分
617名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 12:31:10.37 ID:oM+0yeUS0
>>568
40個制限だぞ
618名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:15:52.32 ID:9dCjQtLi0
744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 13:03:15.42 ID:rt/fByUDT
スタダできなかった準廃が吠えてるだけだよ
血眼になってオーブ狩りとかマヌケかこいつら
稼げる時に稼がなかったツケだよ、それ


↑これがドラゴンクエスト]の勝者です。
最初の稼げる時期に濡れ手に粟で稼いであとは寝るだけ。
後から来たプレイヤーはどれだけ頑張っても先行MMO廃人の10分の1も稼げない。
いくら努力しても無駄。これがドラゴンクエスト]です。
これからドラクエ]をやろうとしている人にも教えてあげましょう。
619名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:55:29.17 ID:h7wP1KKO0
スタートダッシュとかアホらし。

マイペースでやればいいのに。
620名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 15:54:43.01 ID:i2rWlgsL0
金稼ぎが目的のゲームじゃねえし。

冒険やりつくしたら追加コンテンツまで課金せずに寝てろ。
俺はゆっくりやるから。やっと旅芸人50レベルまで来たぜ。
621名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 15:56:57.46 ID:SdpXD3QV0
>>618
ドラクエだけじゃなくてMMOってそんなもんじゃないの?
何で追いつけない人に追いつこうとするんだろうね
622名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 16:28:44.95 ID:C+1ii0WN0
>>621
オフゲと違って目につく範囲に来るからだろ
そのうえにそういう競争心を煽るように作られてるのがMMOだ
623名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:24:01.83 ID:L2wGnTkX0
>>615
今だとプクランサフランが無茶苦茶美味しいね。
木材とか鉱石もバカ売れするし
624名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:25:57.51 ID:L2wGnTkX0
>>622
目に付く範囲にくるけど「へー、すごいなー。俺もマイペースに頑張るか」で終わりだとおもうんだけど。
今すぐにそいつらに追いつきたいとは思わないし、そもそもそいつらに追いついたからといって
対戦とか競争自体が存在しないんだから、追いつくこと自体が無意味だし。
625名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:29:28.87 ID:xJdZ2voE0
酒場で低スペックのやつ見ると俺はもっといいの晒してやんよwって育てるモチベになるなw
626名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:19:25.93 ID:oM+0yeUS0
金稼ぎしてるけどな
627名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:25:35.54 ID:5h0v1l2P0
>>621
そうそう
つーか後発だからこその楽しみもあるし
吼えまくってる出し惜しみもないんだしね
628名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:51:27.38 ID:aYDXdGNu0
ぶっちゃけていうと、廃人を羨ましく思うのは、準廃人だけ。
全レベル55だぜ>へー凄いね。
1000万Gあるぜ>へー凄いね。
これが普通の反応。
フレとかチームメンバーとかが、同じ状態だと、おーいいなぁ。
どうやって稼いだの?とか、そういう話にもなるけど、
ぶっちゃけた話、他人がどんなレベルだろうが、どんだけ稼いでようが関係ないんだよね。
それを羨ましがって欲しいから自慢したり、みんな羨ましがってるって思いたいんだろうけど、
他人は廃人が思ってるほど、廃人を見ていない。せいぜい強いのがレベル上げでいて便利程度。
629名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:11:16.50 ID:pPEIpgMe0
廃人とか準廃とかそうやって区別つけてる時点で同じだねえ。
630名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:19:36.09 ID:Una/cOzw0
他人の反応とかどうでもえー
自分がどうか、だろうに

俺はどっちかっていうと頼りにされたい人だから
リーダーやって会話振って、最後に良ptでしたねって
言われることに喜びを感じてる
631名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 05:30:40.95 ID:F2UzTBW90
DQ10のかなり上の方にいるな
632名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 08:29:30.57 ID:bcVMc3f60
準廃って誰が言い出した言葉なんだろうな。
都合のいい言葉だよ。
633名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:08:53.85 ID:F2UzTBW90
準廃ってどこからどこまでだよ
634名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:26:49.52 ID:4GY6OA3l0
頂点以外準
635名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 20:03:32.43 ID:yZ7IqUSi0
廃人を羨ましがってる訳じゃないが、金持ちは純粋に羨ましいぞ。
本職用にカイザーアックスとやいばのよろい+2セット揃えたいんだが、金が無くて揃えられん。
こういう時に所持金自慢されると、ガチで暗いため息しか出んわ……
636名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:05:19.97 ID:MXjsWCb2P
今は少し効率落ちてるけど、20分のマラソンで3500G稼げるところはある。
みんな攻略サイトに頼りっきりなんだろうな。
637名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:37:15.54 ID:iKLo/N4t0
金策か…レベル上がりきると戦うモチベ上がらないんだよな…
638名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:36:45.06 ID:KYxCxmoK0
金策してもじゃあその金で何するのって話しだしな。
639名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:52:19.10 ID:XWVngL6e0
みかわし&どくけしエリアみたくよっぽど酷い所マラソンしなけりゃ今はどこでもそのぐらい出無いか?
12月まで止めた奴が増えてるのと中間がリュウイーソーや蜘蛛に流れ込んでるので素材出す奴が減ってる。
640名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:20:56.17 ID:MXjsWCb2P
場所を変えていろいろ計測してみたけど、
20分だと2000G越えれば合格レベルで、3000G越えるのはほとんどなかった。
青宝箱が確実に拾える場所があればいいけど…
641名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:47:52.93 ID:gRoZ+DEl0
いいとこみっけた
642名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:46:13.50 ID:gRoZ+DEl0
>>638
装備買えばいいじゃない
643名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:48:24.67 ID:q3su437k0
運営だよりの第三弾が来たぞー
644名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:48:59.26 ID:KYxCxmoK0
MMOは古い思想のまま進化してない娯楽なんだな。
645名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:43:29.44 ID:hn/b5wrF0
うおおおおおおおおレベル開放きたあああああああwwwww
646名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:18:39.41 ID:hn/b5wrF0
マジ嬉しいよw
647名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:41:54.13 ID:6fMyheEr0
レベル開放は、55→60なのかな?
648名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:46:00.79 ID:VaXgXVEE0
1.1と同じくらいだったら迷わずクレジット登録切ってしばらく離れる
1.1なんて越えて当然
649名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:47:03.68 ID:zJWEsGoO0
そうじゃね
でもパラとかどれだけの奴ま60まで上げるんだろうなw
殆どの奴はモチベ続かんだろうに
650名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:59:12.65 ID:6fMyheEr0
1.2以降、レベル開放の予定がないのが気になる。
まあしばらくは新職業が出るので、そっちを遊べばいいか
651名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:04:15.00 ID:/U8kbRGA0
てか簡単にレベル開放って言っても次の分はどうせ1〜52までと53〜55までの必要経験値が同じ、とかだろうし
そうそうキャップに到達するやつなんておらんよ
今のキャップとは訳が違う
652名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:55:34.89 ID:Wq+IX9DY0
>>650
帯が伸びてるからバージョンアップごとに開放だろ
653名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:37:53.74 ID:hQBAgPwp0
延びてるのは適宜って事でしょ
つぎで60になるとして増加割合が変更でなければカンストまで初期職が
+60万くらい、これなら20時間で到達可能なので1.2でのカンストは
難しい話じゃない
とはいえ、暫くはレベル開放しないでおく方がいいでしょ
低レベル向けのコンテンツが不足してるのに上の面倒も見なきゃいけない
状態にするのは愚策
654名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:46:25.70 ID:hn/b5wrF0
6回あるってゲーム内で説明がなされてたなw
655名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:53:43.97 ID:AR0rxXMU0
廃人は仕事も学業もせずすべてをゲームに捧げてる人
準廃は仕事や学業はやってるけどそれ以外すべてゲームに捧げてる人

そんなイメージ
656名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:58:31.08 ID:U3X4Ua2o0
ただの都合のいい仮想敵だよ。
657名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:23:48.74 ID:vfo7WFuX0
準廃って
658名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:25:04.15 ID:r1KU4B5H0
>>654
6人いるってだけだ
6回じゃない
659名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:38:45.27 ID:oc5MVkrL0
1100時間越えて
魚と妖精と緑の大都市ストーリー終ってない俺が通りますよっと。
660名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:59:21.30 ID:tTB3FmZV0
ストーリー進めたらモチベ尽きそうやで
なんか味方強化の予定は無いのに敵は打たれ強くするとか言うとるし、今のうちに稼いでおかな…
661名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:53:39.04 ID:B/78YU+q0
敵は打たれ弱くなる(防御が下がり物理がちゃんと通るようになる)
その代り少し体力は上げるっ言ってて。要するに今のトロルみたいなもんだから
多分物理職は調整後の方が戦ってて気持ち良くなると思うよ。

魔は(覚醒弱体化無しは明言されたものの)今上げておいた方が確実かもしれないけど。
662名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 15:39:16.24 ID:6LISBFFo0
金貯めに奔走する日々
663名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:19:25.95 ID:6LISBFFo0
>>660
モチベーション尽きない
664転載禁止:2012/11/23(金) 18:25:27.43 ID:7bZRziQ80
追加要素の数は1.1より多そうではあるねぇ
665名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:28:38.40 ID:DcmdvUOB0
運営は頑張ってるけどシステムの根本が受け付けなかった
半端にMMO寄りにしないで9ベースにオンライン+お相撲で良かったのかもしれん
万人向けを目指すドラクエからは少し外れちゃったかなって感想だった
666名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:06:36.57 ID:r7ieB0k4P
>>665
快適さよりも長く遊ばせたいというのが表に出てるのは感じる。
俺はまあしょうがないなぁと割り切ったけど、受け付けない人はいるだろうね。
667名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:52:55.65 ID:CaHpup2s0
それなりに楽しめたけどオフゲって感じ
当座のシナリオクリアしたらそこで終了
まあ、また課金するのはシナリオが進むらしい次の次あたりのフェーズあたりからかな
668名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:36:47.00 ID:Upf6+sV10
>>665,666
国産MMOの夜明けを謳ったDQXだからこそチャレンジして欲しかったてのは有るなぁ
システムやマップの構造でプレイヤーの時間を削るんじゃなくて
楽しいから,心地いいから、意味も無くその空間に留まりたくなるゲームを目指して欲しかった
669名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:01:01.15 ID:2hgTGNjK0
いつまでも狩り続けられるってのがDQの醍醐味だろ
670名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:51:46.37 ID:dMVTcUEm0
>>657
廃人みたいに全てをゲームに捧げる根性は無いくせにそいつらと同じ果実を欲しがるクズ
あのみっともないクレクレ乞食の同類
671名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:55:44.08 ID:gkNhHEW30
>>668
そういうのは真性14ちゃんがやるから、お前は黙ってろよ^^;
672名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 06:48:32.41 ID:ynjNyFKv0
>>668
>楽しいから,心地いいから、意味も無くその空間に留まりたくなるゲームを目指して欲しかった

俺にとってDQXはまさにそれ。
戦闘はゆるくて楽しいし、それでいて格上戦闘は緊張感がある。
なにより背景世界が美しい。フォトリアルではないがね。
フィールド走っているだけで楽しいよ。
673名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 07:56:54.56 ID:2hWS8SQA0
新生FF14→大量のクエスト・ワールド間自動マッチング・FATE(何時でも誰でも大量に参加可能のお金・経験値稼ぎコンテンツ)で
レベル上げはかなりサクサク

DQ10→クエストは少なく、延々雑魚狩りゲーでレベリングが大変

14のほうがライト仕様になるとは・・・
674名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:07:13.16 ID:r7ieB0k4P
>>668>>672
> 楽しいから,心地いいから、意味も無くその空間に留まりたくなる

この点に関してはDQ10は満たしてるよ。
むしろ満点に近い。マップの構造もよく考えられてる。

時間がかかるのはレベル上げね。単調さは少しずつ解消されていくとは思うが。
煽ってるバカは無視で。
675名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 09:59:30.84 ID:Y38Xh3fm0
マップ構造練られてるのは同意する、同意するが


練ったマップがまったく生かされて無い、何のコンテンツも無い、意味が無い
現状はキラキラ広いにいくのが糞めんどくさいだけの糞マップ
676名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 10:08:41.23 ID:Upf6+sV10
>>674
まあ人それぞれだが…
町で言えばジュレはバザーと出入り口を結ぶ階段が有って良いし、ヴェリの袋小路構造は論外
グレンには西口と上層とを結ぶ階段が、ドワチャカには何カ所か転送装置がそれぞれ有って良いと思う
この辺は明確に時間稼ぎの結果だと思うよ

フィールドは必ず迂回を要求されるし、隅々を回ってみても特に驚きは感じなかったな
歴史や生命感や、モンスターの生態を感じさせる工夫もあんまり無かったし
エルトナはマップの通路感が強いし、ヴェリナード近辺は飛び降り出来ないのが不自然だったり…
とてもじゃないが満点は付けられん

グラフィックの表現自体は良かったと思うよ
自分も好き
677名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 10:17:46.93 ID:Upf6+sV10
補足
フィールドで良いと思ったのは洛陽〜暗黒大樹とグレン〜ガートかな
特にグレン〜ガートは冒険してる感満載でドキドキした、ここは秀逸
ギルザットの野営地と海岸の繋がりも良かった

オーグリードくらいの拘りが全大陸に欲しかったかな
678名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 11:14:43.06 ID:GmXXYRoP0
オルセコの北に湖あるよね
後々あそこに中継地点できて
山越えでグレン行くルートできないかな
とか想像するのも楽しい
679r*m*Top:2012/11/24(土) 14:05:21.60 ID:wGwPHKqu0
1000ゴールド=15円=16WM

安全取引 BAN補償

rm*top.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けていいですよ
680名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 17:48:51.89 ID:yE3VKUn10
>677
オーグリードは初めはDQっぽく無いと思ったけど、いい具合に荒涼としてていいね。
音楽も雄大だし。
681名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:23:45.11 ID:2hgTGNjK0
サントラどうしよう
682名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:25:26.68 ID:SiYT1Wve0
ヴェリナードのフィールド曲もさわやかでいい
キュラナナ人気を陰でささえて はないか
683名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:06:32.09 ID:07ukEy8p0
玉もらえるんだよね
684名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:16:55.86 ID:g149aTKy0
フィールドで好きなのはジュレット駅だな
あそこから海を眺めるのが好きだ

>>676
袋小路については何やら将来的にイベントがありそうな台詞を吐くNPCがいるんだよな

グレンが住宅村からランプへ行くのに回り来なければならない構造とか
何かイベント考えていそう
685名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:21:25.07 ID:nGAL5lIV0
>>684
袋小路は藤沢が使い勝手悪過ぎたからなんか方法考えるって言ってるやん
686名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 09:40:47.87 ID:y6vf+C+/0
袋小路に小ボスいりゃ面白いのにね
687名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 19:04:43.17 ID:y6vf+C+/0
一日一回しか戦えないとか
688名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 01:51:41.97 ID:Q4qwLQ2A0
ピンモ全盛の頃カミハルの酒場の座敷で騒ぐのが好きだったな
689名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 01:59:41.92 ID:Q4qwLQ2A0
>>673
楽ってのはそういうことじゃないんだよ
日本人ってのは大量のクエストを見せ付けられると
どれから手を付けていいか分からず、いきなりうんざりするんだ
これは今までの洋ゲーMMOや箱庭ゲーで証明されてる

まずある程度やることを限定し、レールを敷いて、それに飽きてきた頃におかわりを盛る
これが日本人向けの展開の仕方

とは言え最初の大型VUでの盛りは少なかったと言えるがね
藤澤の言う、最初の段階でちゃんとストーリーをひと段落出来る様にさせたかった
と言うのはいいんだ
問題はおかわりのご飯を既に用意しているのではなく、
今炊いている、という不首尾な部分
690名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 13:41:48.02 ID:JYaWeUqB0
そしてそれがMMOでは致命的という・・・
691名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 13:46:34.78 ID:A2Dcc5jA0
>>689
ものすごいステレオタイプな意見だなw
692名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:07:04.13 ID:k2/sDBgH0
ドラクエと言うブランドにひかれ寄ってくる人ら自体がステレオタイプな人が多いのだから、ステレオタイプな路線もある意味間違いではないけどね
693名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:21:40.85 ID:A2Dcc5jA0
ドラクエをやる人口の多さを考えたら、それこそ様々な人が居ると思うよ
ステレオタイプな人なんてこの世に存在しないってことからまずは理解しましょう
694名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:30:02.56 ID:mES/8cnE0
というのもただの一意見でしかないと思うけど
実証データは?
695名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:32:10.49 ID:k2/sDBgH0
ステレオタイプなんて表現持ち出したのはあんたなのに何言ってんだw
696名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:39:36.38 ID:A2Dcc5jA0
>>695
なに言っているんだとは?
697名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:47:05.23 ID:k2/sDBgH0
あんたはステレオタイプな人間なんていないと言っておきながら
>>839はステレオタイプだと言ってるんだろう
いるのかいないのかどっちなんだw
698名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:56:17.73 ID:A2Dcc5jA0
>>697
>>893>>689かな?
意見に対してステレオタイプだといっている事が理解出来ない?
699名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 15:09:01.16 ID:k2/sDBgH0
またわけのわからんことを…
アンカーミスって俺が>>689だと言いたいのか?だとしたら横レスだ
700名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 15:18:42.90 ID:A2Dcc5jA0
???
>なに言っているんだとは?
に対して返したんじゃないの?
701名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 15:20:54.25 ID:k2/sDBgH0
なんか言葉が通じてる感じがしない…
去ります
702名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 16:27:12.00 ID:9faTTeWl0
ドンマイw
703名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 19:35:53.31 ID:Q7GRf15o0
レンダーシアにはいつ行けるんだよ。
704名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:13:37.24 ID:JYaWeUqB0
来年夏一周年でにカジノ実装

再来年の夏2周年でレンダーシア解放だな
705名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:23:12.80 ID:fDBkY3jC0
今更FF14なんてやるやついないだろ?
706名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:40:59.42 ID:shC5wuqMP
>>704
真面目にそうじゃないかと思えるのが怖い。どんだけ人足りてないんだよ、開発
707名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 01:44:09.59 ID:DcDo5gp40
>>706
開発の中の人が何人かツイッターやってるけど
特に忙しそうにはしてないね

適当にノンビリやってんじゃないの?
708名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 01:58:42.91 ID:17rONEVi0
>>703
一応ラッカランもレンドアもレンダーシアだぞ
709名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:44:44.62 ID:YBkR0+xy0
早く新エリア行きたいですのう
710名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 23:54:30.36 ID:yjL43AvF0
小舟で近海まで出れたらいいんだけどねえ
そんでのんびり釣りでもしたい
711名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:11:51.35 ID:qqISMmGa0
昨日のファミ通ライブではどんな事言ってたんだ?
712名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:13:47.67 ID:sTQRUUga0
>>708
マジか
フィールドできるんかね
713名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:56:03.93 ID:/LBcFw2B0
>>711
アプデの情報解禁が12/17だと。

それ自体は「遅せーよ!!」だが、その直後ふじくすが広場返答で洩らした
「ジュレで飛び降りが出来るようになる」とか聞くと、なんだかんだで夢ひろがリングな感じ。
714名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:55:06.36 ID:qqISMmGa0
投身自殺や
715名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:24:19.10 ID:KO8r+mKK0
アズランも入り口近くに飛び降りポイントがあるな。
ドラクエ世界は昔から飛び降り移動が常識だし、
最初から入れておけばよったんだ。
716名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 16:45:46.88 ID:auQocJOw0
それ言ったら何のかんのと理由付けられてアンチ扱いされたけどなw
実際来たらみんな大喜び

どうなっとるんじゃ(´・ω・` )
717名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:59:02.69 ID:OlNzVJDd0
>>716
空気読んでください
718名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:10:19.02 ID:KoV3jsmQ0
ドラクエ10wwwそういえばそんなのもあったなwww
発売してたことすっかり忘れてたわwww
719名無しさん必死だな@転載禁止:2012/11/30(金) 06:50:18.50 ID:Ya/dFLyT0
いつまで魔法使いオンラインにしておくつもりだろうね
こんな格闘ゲームじゃ魔法使い10:0戦士みたいな
バランスの悪さで、引退者が続出の状態で・・・
チームとかやってればよくわかるよね、みんながやめていってる現状
720名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:19:35.46 ID:pE5KL5oD0
>>719
戦闘中のアイテムでの回復を不可能+マホトラ成功率をザキレベルに下げるで
少しはマシになるんじゃないの?敵のバランス見直しも必要だけど。
721名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:30:11.54 ID:+JTiqlkL0
いつまでっつったら次のアプデまでだろ。

むしろ今のうちに魔ですべき事をやっておくべきタイミングだと思うけど。
722名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:14:30.05 ID:fgV8WBQJ0
とにもかくにもユーザーに有利な不具合は一瞬で直すくせに

ユーザーが不利な不具合は次VUまで放置、明らかに開発力云々ではなく故意
楽しませようなんて気概が一切感じられない

やってる事と言ってる事矛盾してますよ?藤沢さん?
723名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:18:07.85 ID:nwwU1Av50
>>720
また弱体か…
724名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:54:02.95 ID:OlNzVJDd0
>>718
嫉妬が気持ちいいよぉ
725名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:57:17.40 ID:piHsJHZh0
>1000ゴールド=15円=16WM

すいぶんと暴落したんだなwwwww
この値段でも業者はやっていけるのか?


一時期1G1円だっただろw
726名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:20:22.81 ID:ZnoRW9FF0
何日か前13円だったけどまた少しあがったのか
727名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:33:49.54 ID:mTkJAGiV0
>>594>>599
てより、やり方にもよるだろ。
一件「単調」そうなやり方でも、ながらプレイで画面見ず(時たまHP確認するけど)ネットサーフィンなどすれば苦痛は緩和されるだろ。
そういうわけで、たまに盗賊で青豚刈りながらネット見てたりする。
普段は山賊ウルフあたりを平田だけど。
無論、新しい敵にも出会ったりするのも楽しいが、死ぬのは…ということでサポ選択も苦労したり。
コスパもあるからソロプレイの方が多かったり。

>>713
12/17解禁ですか。アズラン外伝が12/10で5話締めで次の木曜はおそらくクエスト無しだろ。
ファミ通はジャンプより情報遅いからこの辺りで上がるような…妄想。
728名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:55:43.00 ID:OlNzVJDd0
ワクワク
729名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:07:38.25 ID:f46Dhucp0
>>719
チーム入ってないけど
週末の深夜にサーバ01の混み具合が「ふつう」になってたから
いよいよ人減ってるってのが深刻化してきたのがよく分かる。

前はほとんどのサーバが「こんざつ」で
サーバ増やしてっていう要望が多かったのにね。

とはいえ運営は実数で見てるはずだから危機感は持ってるはず。
かといって改善策を打ち出せず何も出来ないのが現状。

パッシブ取る前の冥王天魔討伐までは面白かったんだけどな…。
730名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:43:35.42 ID:5aLmWGym0
まさにVer1.2が控えてるのに「改善策を打ち出せず(キリッ)」とか
ダウナー共の妄想ドライブは相変わらず地獄へ自らまっしぐらやなw
731名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:41:07.15 ID:HXl3rwrh0
>>719
魔法使いオンラインとか言ってるやつって絶対にプレイしてないよね。
前衛職並の硬さになるまでどれだけの時間を費やすかを考慮してないし
732名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:52:51.95 ID:RETYf7plI
最初はいろんな職だったフレ達も今は魔僧ばかりだよ。
サービス開始直後よく見た辻ホイミ大好き本職僧達は常時ログアウトだしな
733名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:11:56.79 ID:Air7H7xH0
>>731
魔法使い無双になるためにはほぼ全職のパッシブ取るの前提なようなもんだからな。

そこまでやるやつは他職での楽しみ方もちゃんと熟知してるだろうし「魔法使いオンライン」だなんて絶対言わない。
てかそこまで極めたら別に魔法使いにならなくても他職で十分戦えるだろうしw
734名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:13:42.02 ID:HXl3rwrh0
>>732
そりゃお前の周りはだろw
ふじくすも言ってたけど、現状魔法使いがボスとかに強いといわれるのは
物理防御はあるのに魔法防御というパラメータがないからなだけで
例えば今後のボスで物理防御は低いのに属性体制が極端に高く
覚醒メラミとかでも一桁くらいしかダメージが与えられないようなボスを用意すれば
今度は肉弾戦の前衛職が強くなるんだし、現状の職業バランスは悪いとは思ってないんだから
735名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:20:01.98 ID:4RiGxAWB0
9の影響もあってか、芸人が強いことはほぼ確信していたので
芸人をメインに選んだら案の定ちやほやされまくりっす
736名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:29:11.04 ID:qBYlzLaN0
>734
全属性に耐性を持たせるより
HPを上げて防御を紙にすれば魔法より物理のが効率良くなるよ
属性耐性だと武器の属性まで意味が無くなるし
737名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:29:37.02 ID:Air7H7xH0
>>734
マホカンタ使うボス出てきたらどうするんだて話だよなぁ。
738名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 08:31:41.65 ID:P1NltFMhP
>>737
ゴールドフィンガーではがしてメラミ
739名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:33:34.42 ID:qsDVVZIl0
あほう使い呼ばわりする奴はゴキブリって訳だな
どおりで頭悪いって思ったわ
740名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:45:28.01 ID:tFfexqF60
>>734
パラメーターが無いって堂々とされてもなあ
魔法防御が出て来て魔法使いがゴミクズになったら今度は本職魔法使いが引退するだけだしな
741名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:57:21.18 ID:8Z3Yn0nP0
>>729
わからんけど、鯖の「ふつう」や「こんざつ」って何が基準なの?
普通鯖でも、キュララナみたいに局所的に混んでるところもあるし。
742名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:58:55.67 ID:P5Ao6++70
もともとそんなパラメーターDQないんだから当然だろ
7までダメージ固定で耐性だけで調整してたんだし
743名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:01:21.03 ID:P5Ao6++70
>>741
そんなもん運営じゃなきゃ分からんわ
キュララナみたいな人気な場所は「すいてる」でも結構混んでるよ
744名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:48:30.01 ID:3enVx9Sm0
>>741
普通に接続してる人数でしょ
局所的な密度は関係ないと思うが
745名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:58:58.10 ID:cOQDbmbE0
そういや最近のドラクエでは
「しかしじゅもんはきかなかった」
というメッセージを見かけんな。無くなったのかね?
746名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:54:08.14 ID:tFfexqF60
キュララララナ海岸は狭いからすぐ混むんだよなあ
まあタコメットは次回糞不味くされるんだろうけどね
747名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 21:17:22.33 ID:HXl3rwrh0
>>735
バイキルトを覚える職業が出てきたら肉弾戦職ともに活躍できそうだよね
748名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 21:19:39.25 ID:HXl3rwrh0
>>740
ちょっと気になるんだけど、転職に制限が一切ないゲームで「本職」を決める理由がわからないんだけど。
魔法使いが弱くなったら別の職業に転職すればいいだけで
引退する必要なんてなくね?
749名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 11:17:34.96 ID:nhGlXRrq0
好みの職業くらい有るだろ
どの職でもそれぞれ活躍出来るのが理想だろうに
750名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 12:08:30.76 ID:/4yPsMPN0
別の職っていうけどやりたくも無い職をやっても楽しくないと思うよ
751rm*top.jp:2012/12/02(日) 13:00:04.83 ID:WbG7KeLO0
ドラゴンクエスト10 RMT

1000ゴールド=15円=16wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=238  *を抜けてくださいよ
752名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:21:21.21 ID:Fz0M29sd0
>>747
バイシオンx2でしかないバイキルトで活躍できるわけがない。
バイシオンx2=攻撃力x1.4この事実、看板に偽りあり
753名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:24:57.41 ID:v3oSuIOR0
>>751
まだいるよ・・・
754名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:29:15.95 ID:mV8cQEv8O
俺は魔法使い産廃になったら引退だな
装備に100万以上かけたし他職も40、43、47まででパッシブ全降りして止めてるし今更他の装備揃える気にはなれない
というかVUが楽しみじゃなくてただただ苦痛なんだよ、狩場は潰され弱体に怯え…

こんなののどこにドラクエらしさがあるんだよ、もうたくさんだ
755名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:34:01.96 ID:jrVLEO860
弱体という意味での産廃はないが賢者辺りの登場で産廃化はあり得るかもな
756名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:55:25.45 ID:d2rrjPwA0
まぁMMOなんてそんなもんだよ
757名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:09:35.70 ID:pMFdhGZH0
>>754
そこまでやりこんでもらえればソフトも本望でしょうw。
758名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:13:39.56 ID:y2vY6Pes0
ネルゲル倒して飽きたから休止してるけどメインストーリー追加まだかよ
このままじゃ今までプレイしてきたMMOと同じくログインしなくなってしまうぞ
実際もう3ヶ月潜ってないけど
759名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:30:46.46 ID:Fz0M29sd0
>>758
メインは2.0(追加ディスク?)
神話なんちゃらは継続話でなく外伝と予想されてるし。
760名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:21:26.27 ID:zwBpDjuU0
賢者はどう考えても魔法使いの踏み台
杖100振り出来れば完全体の魔法使いになるんだぜ
761名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:00:06.77 ID:yGKt4wKg0
賢者のスキルはどんなんがあるのかな
762名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:11:14.43 ID:CMQxfPiAO
>>758
発売から一ヶ月でラスボスをたおすってどれだけキチガイ廃人なんだよ。
煽るのにいちいちウソをつく必要はないよ
763名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:12:54.61 ID:4QtdVviE0
>>759
予想・・・
764名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:14:49.80 ID:Fz0M29sd0
>>762
発売一週間で冥王に到達して勝利した廃人は置いておいて
肉4人なら一か月で勝利は珍しくなかった。
一か月くらいでL50武具もそれなりに揃っていたし、1週間では
揃ってないからL35(L30)武具で戦っていたようだけど。
765名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:27:02.81 ID:wUuEJjiE0
>>764
今でもプレイヤーの25%しかクリアしてないのに「珍しくない」はないだろw
766名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:27:20.06 ID:j38JYtMAP
>>762
1ヶ月で冥王はそこそこいたような。自分は2ヶ月だったけど、
むしろ倒したら飽きそうだと思って温存してた方だし。
案の定、冥王倒したら飽きたw
767名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:28:59.86 ID:V4mNdP4z0
>>762
いや、一ヶ月で討伐する人増えてたろ
二ヶ月で戦武盗僧50まで上げて燃え尽きて今はやってないが

ネトゲに時間使うなら他のゲームやってれば良かったと今でも思う
768名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:30:56.66 ID:Tj61p60z0
ストーリークリアしてED見たら一応終わりでもいいんじゃない?
その後はクリア後のオマケ要素みたいなもんだからやるかやらないかは自由だ
続きのストーリー追加は実質DQX-2になるだろうし
769名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:38:04.88 ID:rQtxY6xf0
廃人・準廃人が満足するような仕様にすると、武闘家レベル48でキーエンブレム3個という俺みたいな
まったりプレイヤーがおいてけぼりになるだろうしなぁ
なかなか難しいところだ
770名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:44:53.40 ID:jrVLEO860
>>769
LV48ならまともなサポさえ選んだら最初の5つはクリアできるぞ
ちなみに僧侶ならLV50で完全単独で最初の5つはクリアできる
771名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:57:19.11 ID:rQtxY6xf0
>>770
まあとっととやれるのはわかるんだけど、職人やらなんやらを、まったりとね
服をいくら作っても儲からねぇ・・・・・
772名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:29:46.47 ID:CMQxfPiAO
>>767
それでも極一部の少数派な事に変わりはねーよw
773名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:03:20.11 ID:gBVYq3Wc0
ネトゲに限った話じゃないけど、

クリアを目標にしている人と、ゲームの世界に浸りたい人は、お互いに分かり合えないんだと思う。
774名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:07:32.92 ID:zwBpDjuU0
まあまさかネルゲル後のストーリー追加が来年夏とはおもわねーしなw
クリアしちゃった人を責めるのは可哀想だろ
775名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:26:27.77 ID:EsAJ81tI0
その前に「新たなる脅威」と題して、来年春ぐらいにあるんじゃない?
確かVer1.4だったな。
776名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:07:42.72 ID:V4mNdP4z0
>>772
で、携帯のお前はドラクエ10やった事ないだろ?

発表二ヶ月で冥王を討てし者の称号付けた奴がそこら中に居たのにな
777名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:36:41.39 ID:CMQxfPiAO
>>776
やってるよ。350時間くらい。
メインの戦士51で後は全部30〜40程度かな。
クリアした人が全体の25%、多く見積もっても10万人強しかいないのは事実なんだから
自分がキチガイ廃人な事くらい認めろよw
778名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:38:13.64 ID:QfZTjk/W0
>>773
あるね
クリア目指してて三ヶ月で何もないと言うのもふざけた話だが
まあこれに関しては常に便乗業者がいるのが最大のポイントだわ
779名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:51:08.58 ID:1LHMUBs70
どらくえ10ってほんとにおもしれえんか?
780名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/02(日) 22:57:38.91 ID:ylXehivK0
そんなもんストーリークリアだけなら、1ヶ月で余裕でそのへんにいっぱいいたよ
バージョンアップ後の強ボスも1週間で全部攻略されたしな
781名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:33:18.09 ID:RIqtdymv0
クリアしてるようなのは、ゲーム中の滞在時間も長いからね
見かけることはみかけるが。そんなん一番、基準に考えてはいけない連中だしな
782名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:49:37.55 ID:lHusXFlm0
滅びた町登場させて、9の帰ろう団みたいの発足させて、復興クエストやろうぜ
783名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:53:45.77 ID:JQIoT06o0
>>747
内部データだと魔法戦士が、バイキルトを使う職になるらしい

実装されると、芸人の価値がぐっと下がることは間違いないが
芸人はバイシオンに加え、そこそこのタフネスとザオの呪文がある
まだまだ生き残れるよ
784名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:54:33.69 ID:2iUbs/uB0
>>779
面白くなくはないが面白い!って感じでもない
MMO特有のタルさが常にある
785名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:59:17.77 ID:5zi9BQqD0
まあそうだな
自分の評価も「面白くなくはない」だな
786名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 01:14:42.48 ID:WHMsb0vN0
十分に面白い、が…というところか、個人的には。
不満はあるよ。でも面白い。
あとソロプレイだから本来の面白さを味わっていないという意識が常にある。
かといってあっちこっちふらふらしたいからパーティ組もうという気にもならん。
だけど、他のプレイヤーが背景として動き回っているのは新鮮な楽しさがあるな。
787名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 01:39:07.05 ID:EqceTmln0
酒場に置いてあるノーパッシブの武闘家や戦士はあのまま引退しかないだろ
今後進むにつれて引き離されていくわけだし
つかすでに中身の無い残骸なんだろうけどね
788名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:11:52.22 ID:bzwLxikY0
ある程度ほっとくとリストから除外されてるんじゃね
需要あるキャラでも次のログインまでに5人以上は仲間にされない制限あるし
貰える経験値も上限あるみたいやしね

毎日ちょっとだけ入ってすぐ出るリア充のクズ
こいつらが邪魔なんだと思う
789名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:12:06.82 ID:QHmyCIwz0
>>777
僧魔でやってりゃ発売1ヶ月以内にクリアは可能。
単に戦士をメインにしたお前さんの要領が悪いだけ。
790名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:15:00.43 ID:UBtguJjw0
>>779
間違いなく面白い
791名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:19:08.73 ID:EqceTmln0
>>788
3ヶ月放置で削除だったが齋藤が6ヶ月延長を検討するということらしいね
だからまだ削除されてないはず
792名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:12:05.82 ID:JQIoT06o0
>>786
サポだと著しく効率が悪くなる……ってことはないけど
やっぱりターン溜めしない分、肉入りの狩りは早いよ
機会があれば是非
793名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 11:22:35.47 ID:UBtguJjw0
サポだと1ターン動かないよな
794名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 11:31:01.78 ID:5W06I0wRO
>>792
素早さ依存かよくわからんか1ターン目ギリギリぐらいのタイミングで動くやついない?
795名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 18:38:49.49 ID:UBtguJjw0
よく分からんな
796名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 19:21:26.53 ID:j0y+SsTX0
素早さでしょ。盗賊パッシブとれば90差でるし
797786:2012/12/03(月) 20:08:13.66 ID:WHMsb0vN0
>>792
ありがとう。気が向いたらやってみるよ。
798名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:55:12.56 ID:tpzDUjUw0
>>779
市民、ドラクエ10が面白いことは義務です。
面白くないことは反逆でありゴキブリです。
799名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 03:32:51.30 ID:Vn8uzGjo0
クリスマスイベントきたw
800名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 03:50:15.87 ID:jSTKjo2t0
>>731
アホか
前衛でもつうこんで即死するわ
801名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 03:54:58.22 ID:SXgH908c0
>>766
冥王温存しようと思ったらフレンドに誘われて断れないまま付き合って倒した
案の定心の底から楽しめなくて煮え切らないままEDを迎えた
ED中もPTでダベるし雰囲気台無しだったわ
やっぱネトゲでストーリーなんてやるもんじゃないな・・・
802名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 04:56:24.92 ID:rTxIQtxG0
>>789
つまり、冥王を倒したのは少数派なのな?
803名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 05:51:42.57 ID:9x9Z2wHz0
>>731
冥王・天魔時点で全職痛恨一発即死仕様。
盗賊に壁なってもらえば問題なしだねw
804名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 06:59:43.21 ID:Mr//5aAPP
>>800
防御力無視400ダメージとかどいつが生き残るんだって話だよな。
805名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 08:21:44.83 ID:ymdqsJ/n0
>>800
会心ガードしろよw
806名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 08:30:00.93 ID:Mr//5aAPP
>>805
それこそ前衛職にこだわる意味はないな。
807名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 08:41:36.74 ID:ymdqsJ/n0
>>806
前衛職じゃないと通常攻撃にすら耐えられないでしょ?
パッシブでHPとかを強化してない限り。
808名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 11:42:45.49 ID:CRjMUdqd0
自分は両手剣戦士なので冥王はかなり難易度が高く、
ずっと先延ばしにして他職を上げたり金策に励んだりしていたな。
でもなんとしても戦士で倒したくて
52まで来たときにソロで天魔を倒し、さらに1レベル上げてソロで冥王も倒したよ。
戦僧僧旅の編成で。正直53まで上げると意外と楽勝だった。
知ってればもっと早く倒していたかもしれないが、
それ以降モチベーションを失っているから、先延ばしにしてよかったのかも。
809名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 18:54:12.18 ID:Vn8uzGjo0
冥王倒したぐらいでモチベーション失うって
810名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:12:54.96 ID:jhRHk0rp0
グチグチ言ってないでさっさとキッズタイマーになりゃ良いだけなのに。

コンテンツは蛇口ひねりゃ無尽蔵に沸いて出てくる無限の泉じゃねぇンだから
次が出るまで他の貯水池に行けよ。
811名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:31:44.11 ID:+tab9HMO0
グチグチ言ってるのは君らの方だと思うが。
812名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:42:40.31 ID:lBOyuFI30
冥王倒して無いけどモチベ維持できなくて辞めましたが、何か。

冥王もそうだが、カミハルのボスとか
「パッシブ取ってないと即死」が当たり前な感じで正直萎えたわ・・・
魔法使いが紙なのはいつもの事だが、サポ僧侶とサポ芸人に即死されるとさすがになぁ
813名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:17:39.98 ID:cPJ/jTaj0
アラグネは5回くらい全滅して、むしろ絶対倒す!
って感じでモチベあがったけど、まぁ人それぞれだねぇ。
814名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 22:54:44.06 ID:CRjMUdqd0
自分もアラグネの前に一回停滞したな。あの辺からボスが強くなる。
でもあれを倒したら、頑張れば全部いける気がして弾みがついたよ。
815名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 23:51:15.79 ID:NxRtFum40
>>802
お前、僧魔が1回しか冥王倒さないとでも思ってるのか?
普通にフレの手伝いとかで行くぞ。

誘われやすい僧魔を選ばなかった事、
手伝ってくれるフレを作らなかった事、
まずはお前自身に問題があるという事実を受け入れろ。
ゲームの仕様上の問題もあるがお前にも問題がある。
816名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:06:54.06 ID:pH9bc/NH0
冥王いってないなぁ
817名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:10:07.62 ID:FU6bxBv+0
MMOなんてキチガイのやるもの
DQは魂売り渡した、もうグリモバでナンバリング出しても驚かないわ
818名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:47:25.50 ID:B8giWCtL0
確かにFFはモバゲーあるな
819名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:14:23.25 ID:BTK0g1rm0
FFは11で一気に知名度落とした気がする
820名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 04:09:07.30 ID:KUc2K8OR0
>>815
なんだそりゃ
誘われやすいからってやりたくもない職業をやらなきゃ
人格否定されんのか?

MMOってハナクソ以下のゲームなんだな
821名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 06:14:24.12 ID:8+eN6irK0
ボタン連打したら勝手に口の中に感動的ムービーが流れ込んでくる
自称「ゲームらしいゲーム」の被害者がここにも。

与えられた課題を工夫して乗り越えていくのが嫌ならほかのメディアに移った方が良いぞ。

レンタルDVDでも借りにいけば
1回ボタン押しただけで勝手に口の中に感動的ムービーが流れ込んでくるハナクソ以上の作品が、
一生かかっても食いきれないだけ置いてあるうえに、お値段もたった数百円だ。
822名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:34:04.95 ID:2QxhUleF0
創意工夫でゲーム楽しむ事と
システム上の問題で楽しめない職があるのは全く別の問題じゃボケ

運営もそれを認めたからこそ、物理強化の修正が入るんだろうが
823名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:39:18.55 ID:yQctyDHU0
なんか上にPSワールドに染まった僧魔信者がいるようだが……
メイン戦士の俺でも、冥王程度1月で殺れたぞ。

っていうかアプデ前の魔って竜おま以外じゃあんま誘われて無かった気がするぞ。
籠ってのレベル上げだとすぐ杖殴りしかしなくなるんでPT組む時はむしろ排除してたし。
魔法使いを探して組んだのなんて精々ヴェリの蟹ボス程度だ。
824名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:41:10.47 ID:/tdJpyg/0
>>822
物理強化の修正をやるとかいったか?
現状職業バランスに問題はないと言い切ってるし。
魔法職が強いのは今のところのボスが魔法耐性がないからであって
じゃあ今後追加されるボスで魔法耐性がありまくって、物理防御が低いと
今度は戦士系が強くなるよねってだけの話しだし。
825名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:43:34.17 ID:pnmlUyjMP
職業間の戦闘バランスに問題があると思ってないのに敵パラメータをいじるとは思えんけどな。表向きの発言はともかく。
826名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:51:50.68 ID:2QxhUleF0
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/9af95bedaf9ccab025009aba8825e648eb5dce61/

>レベル35以降の通常モンスターについて、守備力を多少下げ、HPを多少上げることで、
>相対的に打撃系職業の貢献度を高める調整を予定しています。

プレイヤーの振りして擁護者気取るなら、開発便りくらい嫁
827名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:55:25.67 ID:pH9bc/NH0
まず敵に属性防御をつけろ
828名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:56:59.16 ID:/tdJpyg/0
>>826
これも微調整の類であって、楽しめない職業とは言わないと思うんだけど
829名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:16:54.06 ID:2QxhUleF0
>問題に感じる人が多いのは、現時点で、
>ある特定の職業が貢献しやすいボスが多いことに起因するものと考えています

表現はぼかしてるが、職業に各差が有る事は藤沢Dも認めてるんだがな
それも「想定通り」としたうえで「今後は変えて行く」と言ってるし

>今後は様々な職業が貢献できるボスを増やしていきたいと思っています。

とも言ってる
これは裏を返せば「今は様々な職業が貢献出来る状況じゃ有りません」って事だよね

微調整だから問題無い、楽しめてる!なんて屁理屈にもならん
楽しめてないから、実際に運営を動かす程に『プレイヤーから』不満が寄せられてるんだろ
830名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:39:33.87 ID:/jXhSqaE0
>>815
つまり、冥王を倒したのが少数派だというのは認めたのな
831名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:40:38.57 ID:8+eN6irK0
切ない叫びだなぁ・・・。
832名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:45:39.38 ID:gmCs2dZeI
DQ10プロデューサー「午前3時にツイートしてる人が社会人?リアリティーないなあ」
833名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 11:01:58.22 ID:7rB0oiXq0
Pはβのころからうっかり発言が多かった気がする
834名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:25:39.66 ID:/tdJpyg/0
>>829
というか「俺がメインで使ってる職業が強くないと楽しめない」って前提の上で語ってる時点で
論外だもん。そういう感情論はどうでもいいよ。
835名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:39:24.25 ID:2QxhUleF0
>>834
「強くないと」じゃなくて「役に立たない」のが詰まらないんだと思うが
で実際運営も貢献度に偏りが有るから、「今後修正して行く」と言ってるんだけど…

一体何を擁護してるの?
836名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:45:03.54 ID:/tdJpyg/0
>>835
一緒でしょ。
ってか役に立たないってのもそりゃ廃人向けコンテンツに限った話でしかなくて
ラスボスも倒してない75%のユーザーからすれば前衛が役に立たないってのもピンと来ないし。

なにより転職に制限がないゲームなんだから、どうしても耐えられないなら転職をすればいいんだよ。
自分が今までやったことがない、自分が苦手な職業をどうやって使っていくか試行錯誤するってのも
楽しみの一つなんだし。
弱い職業、使えない職業があるってのも楽しみ方のひとつなんだぜ。
全部が全部何かしら使える部分がある、強いってのが言いわけではないんだし。
837名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:54:12.11 ID:2QxhUleF0
>>836
一緒じゃないよ、ゲームやった事有る?
強くても弱くても、それぞれの職にそれぞれの楽しみ方が有るのが理想じゃん
試しに戦士特有の楽しみ方を語ってみてくれや
838名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:01:38.13 ID:/tdJpyg/0
>>837
あるよ。ってかメイン戦士だし。
当たり前だけど魔法使いや盗賊が守備面でも強いってのはパッシブを全部取ってるような
廃人限定の話でしかなくて、そうではない。それどころか50装備すら揃ってないような魔法使いは
前衛職に頼らないと即死するんだから、もうこの時点で戦士やパラディンといった
前衛職が必要なんだよね。
で強ボスなんて本来なら現時点で勝てるようなバランスにしてないんで
そいつに無理に勝とうとするんならそりゃ歪なバランスになるわな。

なにより魔法使いも全パッシブを取れば強いってことは、前衛職はパッシブが便利という
役目があるんだから、その時点で戦士という役がある証拠なんだよ。
前衛職を操作しないと嫌なんて感情論はどうでも良いんだし。
839名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:16:57.18 ID:2QxhUleF0
いや、楽しみを語ってよw

別に強ボスに限らず城ボス相手でも、HPパッシブ無しの戦士だとレベル50でも痛恨+通常一発で沈むくらい脆いしな
特別壁として優秀じゃないし、攻撃も入らないから僧侶、盗賊で代用出来ちゃうじゃん
代用どころか遥かに優秀だだけど

大体あんた感情論感情論言ってるが、娯楽って何よ?
『楽しい』って感情を満たす為の道具だろ?
万民が楽しむ為のDQで「楽しくない職は使うな」なんて何様だ?
生みの親の堀井だって「戦士が好き。殴るのが好き。」と言ってるが好みを持つのはおかしい事か?
840名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:29:39.20 ID:/tdJpyg/0
>>839
ちょっと前に50になったばかりのパーティでクモに挑んだけど、
通常攻撃3発耐えられるのが戦士の俺しかいなかったから
後衛職をかばいまくるのはとにかく楽しかったよ。
片手剣使いだったからビッグシールドも役に立ってくれたし。

楽しみ方なんて無限にあるのにたった一つの楽しみ方しか見出せず
しかもその一つに異常に拘ってるからバカと言ってるんだよ。

そんな感情論なんてさっさと捨てろよ、気持ち悪い。
841名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:38:10.56 ID:LUZ54mjIO
前衛職ってパッシブも便利というか強いから
パッシブを取って強くなっていく様は正に「楽しい」だな。
842名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:41:40.27 ID:B8giWCtL0
そうやって廃人さまは煙たがられていくわけだな
843名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:42:55.84 ID:F+IvHpXY0
強ボス倒せるだけで準廃以上だしな
844名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:47:12.08 ID:LUZ54mjIO
高い攻撃力で無双をする楽しみもあれば
HPや守備力をパッシブで高めていくニヤニヤ眺める楽しみもあるわけで
前者しか楽しみ方がわからない奴が文句を言ってるだけだよねw
回復魔力がパッシブで上昇してもイマイチ効果がわかりづらいけど
HPが上昇は目に見えて効果がわかるし、これんなんて正に「前衛職ならではの楽しみ」だろうに
845名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:52:04.31 ID:2QxhUleF0
>>840
だから盾もって壁やるのは戦士じゃなくても出来るし
パッシブ取っちゃえば、他職の方が遥かに有能になれる訳でしょ
それを『戦士特有の楽しみ』とは言わない

で、わかんないんだけど結局何が言いたいの?
あんたはどうも「今のDQXこそ至高!」って感じみたいだけど
運営はそうは思ってなくて、「前衛が活躍出来る様にする」と言ってるのさ
あんたが「気持ち悪い」と言ってる方向に進む事は決まってるんだけど、「今後のDQXは糞」って言いたいアンチなの?
846名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:54:07.21 ID:LUZ54mjIO
>>845
パッシブを取るのが面白いんであって、パッシブを取った後が面白いんじゃないんだ。
それをお前は勘違いしてる。
僧侶や魔法使いにHPや守備力を上昇させるパッシブはないんだから
そこに戦士やパラディンの価値はあるんだし、取ってる間が楽しいんだから
847名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:57:37.01 ID:2QxhUleF0
>>846
それレベル上げが楽しいっていうあなたの趣味の話で有って
システムの話じゃ無いですよねw
848名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:09:37.23 ID:KMIgGUChO
パッシブなし魔法使いが盾持ったところで盾役にはなれん
旅芸人、僧侶、レンジャーは貴重なザオ要員
武闘家も魔法使いに準ずるパッシブなし盗賊も魔法使いよりはましってだけで柔らかい

パッシブなしなら、戦士と競合するはパラディンぐらいだろう
849名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:17:35.95 ID:2QxhUleF0
>>848
僧侶を2人以上入れてはいけないルールもなく
盗賊も錬金ブーストで行けると思う

で、その競合する役割は必要なの?って事だよね
一応大半のボスは戦士で戦ったけど、余計な手間と金がかかった印象しかないぞw
全滅後に棍僧侶や爪武/盗に職変えたら楽勝なんていつもの事だった
850名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:18:40.49 ID:pH9bc/NH0
早くレベルをあげさせろ
851名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:27:59.90 ID:KMIgGUChO
>>849
ダメージの通らない非力な爪武闘家より、
両手剣戦士が盾役やサブ火力に大活躍してるのも
それなりにあるんだが
VU前だけど
852名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:30:28.17 ID:0Ufu2pQX0
廃人はこんな温い難易度で文句なんか言わないし、することなくても延々となにも考えず強ボスなりループしてる
文句言ってるのは中途半端な位置にいるライト層の方だろwww
853名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:46:01.46 ID:wjnp6Q0L0
ドラクエ10斉藤P「午前3時にツイートしてる人が社会人?リアリティないですね(笑)」→大炎上★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354692729/
854名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 18:31:42.03 ID:p7cAtfrlO
ライトは「盾役」の時点でアレ?って思ってんじゃないの
855名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:12:56.27 ID:pH9bc/NH0
パッシブなしとか何をやってきたんだ
856名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:17:29.59 ID:NO0Mba0K0
パッシブの為に全職上げるとか凄いわ
そこまでモチベ保てない
857名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:45:45.86 ID:Tm01TFXd0
>>854
クロコダイン役と言えば
20代後半以上には通りはいいかもしれない
858名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:52:57.26 ID:LUZ54mjIO
>>847
感情論の話をしてるんでしょ?
楽しいと感じるかどうかが全てとお前が言ってたじゃん。
859名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:03:36.54 ID:2QxhUleF0
>>858
だから『レベル上げそのものが楽しい』なんて趣味の話でしょ?
他の人間もあんたと同じ基準で『面白い』と感じなきゃならんのかい?

自分が言ってるのは、運営も認めてる様に『システム上の仕様で楽しむチャンスを削がれてる職がある』って事
これは自分を含む多くのプレイヤーもそう思って、運営もまたそう思ってる事だよ?

ただ「現状に問題は無い」って強硬に噛み付いて来た人が居たから相手しただけでさ
860名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:11:31.26 ID:LUZ54mjIO
>>859
レベル上げだって立派なシステムだろ。
戦闘の役割ってアタッカー、加部、回復、サポートだけでなく、
そのアタッカーや壁役の能力を底上げする役ってのも存在してて
それが戦士やパラディンの現状の役割でしょ。それのなにが悪い。
運営が修正するってのはお前みたいなキチガイクレーマーがうるさいからだろうに。
後、お前は盗賊でも壁役の代わりになるって言ってるけど、盗賊ってスキルの「かばう」や
「におうだち」って使えたっけ?
861名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:24:34.56 ID:2QxhUleF0
>>860
「かばう」や「におうだち」って必須か?
それがなきゃ勝てない敵が居るなら素直に謝るが
大して役に立たん壁より、そこそこ頑丈で役回りの多い盗賊入れた方が遥かに有利でしょ

相手のレスを理解しようともせずに『キチガイ』呼ばわりする人間に言っても無駄だろうけど
レベリングどうこうじゃなくて物理職の『役割が薄い』現状の戦闘システムを改良して、物理職の仕事が増えたらみんなハッピーじゃん
何が不満なの?
862名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:25:38.08 ID:NO0Mba0K0
かばう使う時って僧侶の天使消えてる場合くらいしか経験ないな
863名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:40:11.77 ID:iQaj//2O0
議論の視点がまるで違うから話が噛み合ってないよ
>>849の>盗賊も錬金ブーストで行けると思う
ってところからして遊び始め〜各キーボス撃破までのバランス全く見てないしな
エンドコンテンツか、それに挑むための準備段階のバランスしか見えない
だから各職業の能力=フルパッシブor装備ガチの条件しか考えてないし
雑魚戦=最適環境下のレベル上げって思考しかない
俺はレベル50になるまでに、少なくとも全職で「ここは○○がいるといい」って評判を聞いたよ
864名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:03:45.43 ID:2QxhUleF0
>>863
それなりパッシブの両手剣戦士がメインで
当然育てながらほとんどの移動とボスを戦士でこなした感想なんだがね>役割が少ない

はっきり言って序盤から涙目だよ?
盾持ってる片手剣の火炎斬りに火力で負けて悔しい思いした事有るかい?
壁役になれたのは街のキーボスまでで、そこからは痛恨1発もらったら瀕死で()前衛だったしね
おたから取った戦士と勇敢取った盗賊どっちが役に立つ?
曲芸取った戦士と勇敢取った旅芸人は?

各レベル帯で概ね他職に見劣ってたよ
まあ最初のギルギッシュと斬や担いでた暗黒大樹くらいは輝いてたかな
865名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:15:34.89 ID:pnmlUyjMP
再序盤のバランスが悪いなんて言ってるやつ見たことないけどな。だいだい過去あたりから怪しくなる。
こんだけ騒がれてるのは、1.0時点ですでに兆候ありで、最初の追加コンテンツが露骨だったがための、先への不安だろう。
866名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:23:03.20 ID:2QxhUleF0
>>865
序盤のゲームバランスが悪いとは思わんよ
あの辺は両手剣涙目〜wってだけ
ドラゴンスラッシュがドラゴン以外にも+5でもダメ乗ってくれれば不満はないw
ドラゴンがほとんど居ないせいで両手剣は長〜い間火力を上げた攻撃が出来ないんだよね
867名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:54:27.42 ID:LUZ54mjIO
>>859
所でお前、「相手してる」って常に上から目線だけどさ、
朝8時30分から夜10時20分まで自分にレスがあると即座に返信してるけどさ、
いつ仕事してるの?ニート?
このスレをずっと監視でもしてない限り、即レスとか無理だよな。
868名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:01:37.20 ID:9FclLSmU0
>>844
前衛だろうが後衛だろうがHP上がるのに「前衛職ならでは」ってなに言ってんだこのバカw
「前衛パッシブならでは」なら100歩譲って理解できるかもしれんがw
869名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:08:15.83 ID:WxhfvFTr0
>>867
齊藤Pお疲れ様です
870名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:27:45.66 ID:2QxhUleF0
>>867
普通に休日ですが
ドラマや映画の一気視しながら、手元のPCで時々チェック・レス付いてれば返す
そんだけよ?

それで仮に自分がニートだったらどうかしたの?
何でそんな事言い出したの?
871名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 00:02:17.00 ID:RHsrPPyQP
>>870
かわいそうな人間だよな。人をニートであると決めつけて
見下すことしかできないなんて
872名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 00:51:36.20 ID:eo8IzB5LO
>>868
前衛職でないとHPを上げるパッシブが手に入らないんだから
それは前衛職ならではの役割だろ
873名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 00:52:55.85 ID:eo8IzB5LO
>>870
休日に部屋にこもりっきりでパソコンにつきっきりを自慢するなよw
874名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 01:47:37.17 ID:oWlR88l90
>>864
何言ってんだこいつ
結局パッシブしか見てねぇじゃん
勇敢メインの両手剣ってこと?
そりゃ片手スキル振ってる奴より火力低いに決まってるだろ馬鹿か
大体、勇敢パッシブ前提で語ってるくせに、
それ取るまで育てた時間を無視してるのはどういうこと?
マリーン挑む頃には勇敢パッシブ取った盗賊や旅芸人が溢れてたってこと?
戦士から両手剣に話を摩り替えてる上に最後の2行だけで矛盾してる見苦しさ
875名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 03:12:32.35 ID:pB4qKP8j0
片手剣士の俺の記憶

 ・ランガーオ
 … 初のネトゲでPT組めず、ソロで戦ってLV上げてボスに挑んだが敗退。
    通りすがりの片手剣と組んでボス撃破。
    他職?僧侶?……初日ランガーオにそんなのいない。

 ・グレンボス
 … どくろあらいでレベルを上げた後、ベコン渓谷でレベル上げ。途中で組んだ
    槍僧侶に火力でボロ負けしてかなり凹んだ記憶がある。レベル上げは基本、
    戦戦戦僧で行き、ボスもそれで殴り倒した。魔法使いとか居なかった。

 ・他大陸街ボス
 … 大体肉盾兼火力として活躍。グレン突破時点でLv25になってた事もあり、
    猫ボスのさみだれ直撃してもへでもなかった。多分一番活躍してた時期。
    この時期に力の指輪の情報を知り、指輪確保がてら武道家パッシブ取得。

 ・ジュリマリ
 … ジュリアンテで魅了され、PTの僧侶と魔法使いを殺害しつつもいやしそうで
    粘って勝利まで持っていった。……あの当時は攻守共にPT内で確固とした
    立ち位置を築いていた。マリーンの痛恨も普通に耐えた。
876名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 03:13:56.03 ID:pB4qKP8j0
 ・レイダメテス一戦目
 … 人間に戻ってシナリオを進め、LV38でラズバーンに挑むも惨敗。与ダメは1、
    体力は痛恨でごっそり持って行かれ、マジで手も足も出なかった。今思えば、
    あの時点に来てようやく戦士の不遇が見え始めていたのかも……。

 ・他大陸王都ボス(天魔以外)
 … 順当に蹂躙。同時期に芸人を47まで育てて盾スキルを100まで取得。
    結果、フレやチームからは当時は貴重だった高レベル芸人として引っ張りだこに。
    ……あれ?

 ・レイダメテス二戦目
 … バイシオンしたらフレの爪盗賊がラズバーンを一方的に抹殺してくれた。
    苦労して取得した痛恨完全ガードとかゴミだった。いてつく波動やめろ。

 ・天魔戦
 … チームで旅芸人として召集され、同チームの武道家にバイシオンとザオしてたら勝った。
    「芸人は47レベルで銀の装備しかないけど、戦士なら50でプラチナフル装備あるけど?」
    と言った時に即決で「芸人の方が良いに決まってるじゃん」と言われた事は今でも覚えてる。
877名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 03:18:10.28 ID:pB4qKP8j0
 ・ネルゲル戦
 … バイシオンとザオしてたら勝った。片手剣士とは一体……うごごごご。

 ・ロックフェスタ
 … ここに至るまでにフルパッシブ片手剣士と化していた俺。つうこんを
    軽くガードし、錬金☆3ドラキラでメガザルロック相手に無双していた俺。
    輝いていたのは間違いないが、バイシオン貰って尚、魔法使いとは明らかな
    火力差が存在した……が、戦士には固さがあるからなと納得していた。

 ・強ボス初見
 … 聖水ギガスラを振りまくも、一向に倒れる気配を見せない強ボスに絶望。
    十数連敗の末、パラディンパッシブ取ってからという話に落ち着いた。

 ・現在
 … 今では立派にフルパッシブ覚醒魔です……攻魔350あるぜ……へへっ……。
878名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 03:34:12.71 ID:eu42llNlO
戦士が活躍できないってのはあくまで噂に踊らされた周囲の無理解にすぎないってことか
本来勝てる相手ではない強ボスをのぞけば結構行けそうじゃないか
879名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 03:49:02.38 ID:7Jt71TNU0
俺は片手戦士結構好きだったよ
本職僧侶なんで
まあ今は検索すら掛けないけど
880名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:43:35.15 ID:cmdNzmtf0
>>870
http://hissi.org/read.php/ghard/20121205/MlF4aFVsZUYw.html

有意義な休日だったみたいで何より。
どう考えてもドラマや映画を一気視しながらの片手間で出来るような量じゃないけどなw

ってか一応ゲハ民なんだからゲームやろうよw
881名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 04:53:27.53 ID:rygDw5LL0
片手戦士はギガスラ連打がぶ飲みしか選択肢がないってどんなクソゲーだよ
他戦士はもうどうしようもないし
882名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:24:25.06 ID:xcJDMzpx0
いいなお前ら
まだ熱く語れる情熱があって

フルパッシブ取るまでプレイしたのはいいけど急速に熱が冷めちゃって
広場も見なくなりVUの話やイベントなんかも一切わからない
しかもその状態に対して特になんとも思わなくなってしまった

なんでこんなに情熱を持てなくなってしまったのか
883名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:39:36.15 ID:JzABX+jx0
そりゃ対人がないからでしょう
バトオペやれよ
冷え切った心が一瞬で溶解し太陽のように燃え始めるのがわかる
884名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 06:01:27.71 ID:fhMHVgdp0
>>881
> 他戦士は
斧もって木切り倒すのに重宝するが
885名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 06:10:02.73 ID:mcHJ2R0m0
>>872
パッシブ取って使い捨てにされるのが「前衛職ならではの役割」ねえw
やっぱバカだろお前w
886名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 06:16:03.78 ID:cmdNzmtf0
>>881
片手剣戦士というか片手剣自体は魔法戦士追加で変わってくるんじゃね。
内部データでバイキルトを覚えるみたいだし。
887名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 06:18:50.07 ID:cmdNzmtf0
>>885
そりゃそうだよ。
それも間違いなく「役割」だ。
だってHPなどを上げるパッシブを持ってるのって前衛職だけだし。
戦闘で最も重要なのは下準備であって、その下準備でもっとも重要なのが戦士などの
パッシブスキルだろ。
お前は前線でダメージを与えたり回復をしたりするだけが戦闘だと思ってるのか?
888名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 06:41:46.51 ID:krFsS4ne0
戦士は勇敢取ると武器に振れなくて
火力不足になるのが問題だったけど
斧はレンジャーでも取れるようになったから
片手・両手剣もパッシブの効果が薄い他職で
振れるのが来れば変わるんじゃないか?
889名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 06:51:34.17 ID:/ithoOTaP
今のところきそうなのが魔法戦士とバトルマスターだから望み薄そう。
890名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 07:02:34.28 ID:mcHJ2R0m0
>>887
OK
つまり、前衛はパッシブ取って使い捨てにされる現状が
藤澤の言うベストであり、修正の必要はないとお前は主張してるってことね

うん、やっぱバカだわお前
891名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 07:36:14.61 ID:cmdNzmtf0
>>890
その辺は気の持ちようでしょ。
使い捨てとネガティブに感じる人もいれば
縁の下の力持ちとして欠かせない存在と感じてる人もいるし。
様々な意味で戦士がいなければ魔法使いなんて即死するほどモロいんだから。

パッシブを取ってないような魔法使いからすれば戦士やパラディンの壁がありがたいし
パッシブを取ってるような魔法使いからすれば長く積み上げてきた戦士の経験=パッシブが
ありがたいんだから。
戦士という職業が無ければ困るのは確かだよ。
結局自分の考え方でゲームを楽しめなくなるのが一番の馬鹿だわな
892名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 07:58:27.00 ID:/ithoOTaP
戦士の経験というなら、パッシブよりも「いかに壁役の負担にならない位置どりをするか」で役に立てたかったけどな。
893名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 07:59:34.61 ID:AYEhTbPC0
個人の休日の有り様にケチつけてみたり
使い潰される事を「職業の枠割」と言い切ってみたり・・・

色々凄いなw
894名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 08:04:43.40 ID:X7okt4QE0
>>891
いい事言うな、俺もそう思うわ
こうでなければ駄目だと決め付けてくる奴がうざい
895名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 08:22:14.61 ID:YV9kseNmP
>>894
ゲハだと効率厨の声がデカいだけだね
実際みんなフレとかチームで遊んでるからそんな効率厨逆に敬遠されちゃう
896名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 08:33:11.65 ID:rygDw5LL0
問題なのはとにかく物理防御
ラスボス手前ぐらいまでは
どの職業やってても、大体の敵にダメージは通るし、誰でも活躍できた
レシピ強敵やら、強ボスなどは完全職業固定になるから
あまりにもバランスが悪い
叩かれてるのはそこだから
そのへんの敵が今までどおりの物理防御でだれでも活躍できたり(HP上げればいい話
それか、物理強い敵もいれば魔法が全く効かない敵もいれば
たいして不満なんかでないよ
897名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 08:42:06.21 ID:wGO7IDoy0
>>896
完全職業固定ってのが、もはや効率厨の発想としか思えない。
898名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 08:47:38.97 ID:FJbTVdeg0
>>897
強ボスやレシピ敵は金策で繰り返し系のコンテンツ。
最大利益を追求するのは普通のことなんよ・・・。

MP回復アイテムを如何に少なく倒すか+1時間に何匹倒せるかを追求するからね。
899名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 08:47:54.29 ID:rygDw5LL0
>>897
そうじゃないよ
この2種は何をもとめてるのか、それはアイテムだから
ある程度の効率は求めてしまうのは当然。
厨ではない、他人に迷惑がかかってしまうから自然の成り行きの仕様
ストーリーのボスじゃないんだぜ
ただ1匹時間をかかってもいいから倒すだけなら
特に誰でも問題ないはない
900名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:09:50.43 ID:91PrUa+40
発売日に購入したまま一度も開封せずに
Wii U 発売直前になっちまった
901名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:14:57.64 ID:2mjjd3IXP
>>898
>>899
やっぱり効率厨です。本当にありがとうございました。
902名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:21:19.97 ID:uEnAklH20
時間がかかるのを迷惑だと思うのは効率厨だよなぁ
903名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 09:30:08.06 ID:rygDw5LL0
その単発が提唱する効率じゃないひとが強ボスに何人いるか
現実を見てきなさいよ
1人もいないから
効率がいるコンテンツに効率がいらんとかおかしいから
904名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:33:01.03 ID:sXbSMCnQO
で強ボスって効率がいるコンテンツなんだ?
オーブ興味なくてただ一回強いボスを倒したいって人はやるなと
905名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 09:36:15.88 ID:rygDw5LL0
>>904
別に、やればいいじゃん

んで、ボスだからこそ、前衛の壁が重要にするべきだけど
それが機能してない
重さの概念がまったく意味がないし、だれでも2発で死ぬからだれが入っても同じなら
一番攻撃力あるやつと僧侶、ってことになる
ここが問題
906名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:37:20.08 ID:2mjjd3IXP
効率求めれば、構成固定化するのは当たり前なんだけど、
そういことやっててバランスがーとか言ってんのはどうかと思うね。
戦士がいたらどう足掻いても勝てないっていうならバランスが悪いかもしれんけど。
体当たりほとんど効かんのかね。

効率厨は否定しないよ。そういう人がいるからバザーにオーブやらレシピやらが並ぶわけだし。
907名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:43:24.87 ID:6Wd01QTpO
10年計画だっけ?
そんなに持つのかこれ
908名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:46:59.12 ID:sXbSMCnQO
まあいずれにしてもボスの強さは据え置きでこっちはキャップ解放されるんだからパーティの自由度は上がるでしょ
909名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 09:47:56.11 ID:rygDw5LL0
>>906
ある程度の固定は仕方がないとは思うんだけど
前衛いらんし
盗むためだけの盗賊いるだけだし
盗魔魔僧固定

それもこれも攻撃力が覚醒1択だからしょうがない
ボスが重すぎて止められないからしょうがない
やりようによっては物理や特定の攻撃スキルが同じぐらいのパワーを持った選択肢になれば
ほかに入る余地もあるがそんなのは一つもない
格闘ゲームで言えば10−0のグラムと同じようなものだ

たとえば魔法使いが1激で沈んで、重さの要素が加われば十分の戦士やパラディンの意味が出る
910名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:54:11.63 ID:YDa5/TlXO
利益最大化否定とか…
赤字になるならやる意味ないやん
働いた事ないの?
911名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:56:35.63 ID:2mjjd3IXP
>>909
だからさ、それは効率しか考えなければ、ってことでしょ?
趣味に走るとかしようと思わんの?
912名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 09:59:15.81 ID:rygDw5LL0
>>911
俺は両方やってるよ
チームで行くなら趣味にかるく走るのもいいが(それでも良く思わない人は多い)
のらなら単に迷惑なだけ
やってるなら痛いほどよくわかると思うけど・・
913名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:07:26.67 ID:7oHgkNho0
効率がどうとかより、稼ごうと思ったら固定パーティにならざるを得ないって話じゃないの?
914名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:11:24.43 ID:qv6EBgY70
>>896
その辺の相手は現在のレベルキャップでは本来戦うような相手じゃないということに何故気が付かないのか
915名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:11:42.59 ID:2mjjd3IXP
>>912
類は友を呼ぶってか。
野良でそういう手合いに遭遇するのは予想はつくけど、もう全然野良ではやってないしなあ。
916名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 10:13:02.90 ID:rygDw5LL0
そ、効率をもとめるにしても世界樹みたいに
ある程度
この職をとるなら、どうしてもこの職は必須だとか、この職とのコンボなら最高攻撃力だけど
リスクは高いなど、組み合わせの妙が欲しいとは思う
覚醒魔法があまりにもノーリスクで強すぎる
917名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:15:06.93 ID:w3h11r4a0
藤澤も言い方があったと思うな
戦士入れても、強ボスは倒すことは出来るんだから、開発が倒せなかった強ボスを倒す
バランスはいいんだろう
一部の職が活躍できるボスが多いんじゃなくて、一部の職しか活躍できるボスしかいない
強ボスが回されるバランスは想定外とでも言っておけば、多少不満も抑えられただろうに

HP増やして守備下げるらしいけど、そのままだと戦士は全武器に下方修正あるとくぎがあ
るのと、必殺技が弱くなるのをどう調整するかは興味ある
918名無しさん必死だな@転載禁止:2012/12/06(木) 10:16:01.95 ID:rygDw5LL0
>>915
まあ戦士リーダーに君が突撃してるならたいしたものだと思う
別にそれはそれでいいけど、現場であんまりみないのは事実でしょ
おれがいってるのは現状の仕様変更して、皆がコンテンツを楽しめるようにの話で、
君のエンジョイ自慢じゃないから
919名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:17:43.08 ID:nbHbyrkh0
実際今のエンドコンテンツである
強ボスやレシピの強敵雑魚を効率的に倒して稼ぐつもりなら
廃スペックに育成したキャラが必要なのはしょうがないと思うなあ

運営に要求するなら
廃人だけが効率的に強ボスらを倒して稼いでる現状の修正より
ミドルコンテンツの充実を求めた方がいい様な気がする
920名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:38:42.14 ID:2mjjd3IXP
>>918
職なんて簡単に変えられるゲームなんだし、
効率を求めるんなら職変えればいいだけな気がするけど。
パッシブがあるから死に職業なんてもんもないんだし。
921名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 11:43:04.94 ID:hEYA082R0
強ボスに戦士の居場所がないからなんとかしろ、つーけど
仮に戦士必須のボスがでてきたとこで
今、盗魔僧やってる奴らが転職してフルパッシブ戦士になるだけで
装備もパッシブもない今の雑魚戦士の居場所なんてどこにもない
922名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 11:50:24.56 ID:AYEhTbPC0
それは別に良いんじゃないの
そもそも強ボスなんてパッシブ揃えて行くもんでしょ
幅が増えただけ素晴しいやん
923名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 11:52:50.98 ID:VrTimEwc0
まぁ戦士しか出来ないって人はエンドコンテンツやってる場合じゃないわな
全然エンドしてないんだし
ミドルコンテンツの無さは確かに問題
924名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 13:02:59.06 ID:hEYA082R0
>>923
その割には強ボス行きたがるんだよなw
戦士で竜おま募集してる奴も謎すぎる
戦士しかできない奴が竜おま取ってどうすんだよ
925名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 13:06:39.07 ID:KzFGWngg0
でも竜おま持つと最も化ける職業は戦士かもしれない。
926名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 13:08:07.52 ID:qBctbr5G0
パッシブ前提のために他職もあげないとダメって時点で
他MMO(経験した中での話しだが)より面白みにかける
927名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 14:00:18.82 ID:4kw6yn3l0
>>926
効率を求めなくていいならパッシブ無しパーティでも
回復役を2人以上入れてせいすいがぶ飲みで
強ボスの一部を除いて何とか倒せなくはない
ラスボスまでならサポ3人のソロプレイでもクリアはできる
だからそういうので良い人たちだけでパーティ組めば良い

効率的に稼いでる廃人パーティに入れてはもらえないが
それはまあ他のMMOでも同じだ諦めろ
928名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 14:36:03.08 ID:sXbSMCnQO
自分がパッシブなくてもフルパッシブのサポを3人雇えばいいだけだからな
これがあるからメインさえ55あればサブ職を上げるにしても今のレベル上げは楽だよ
929名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 17:30:15.06 ID:od96erRV0
>>927
今までのMMOとは違うとか言っておきながら悪いところは他のMMOと全く同じだよな
930名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 18:05:39.53 ID:D7Jlw9420
ミドルレベルで一発逆転の金稼ぎがないのがだめやな
931名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 18:41:01.97 ID:qkyQV7hc0
>>929
ほかのMMOに100あるダメなところのうち10個を持ってたってだけで
神か糞かのデジタル脳では、糞に認定されてしまう的なエピソードか。
932名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 18:48:41.43 ID:tbYS/5cH0
装備とか掘る楽しみが無いのがな
現状機能してるの竜おまだけだし運営はレア装備ドロップは基本やりません方針明言してるし希望がな
933名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 19:03:26.86 ID:qkyQV7hc0
いやレアドロアクセサリに関しては増やすって言ってるでしょ。

一般装備品に関しては職人保護でドロップ無理だろうけど
アクセの他にジェムだかマテリアみたいなものをレアドロ枠に沢山用意して
装備のスロットにはめて使う。スロット枠は成功品ほどむしろ少なく失敗品ほど多い。
みたいな感じでうまく職人仕事とレアドロ要素を相互補完できると良いんだけどね。。。
934名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 20:08:21.49 ID:JeGOHzKU0
>>933
それいいな
現状、失敗作はゴミ値で処分せざるを得ない職人救済にも繋がるし
935名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:29:57.32 ID:8DanwHsk0
ぶっちゃけ蝶ネクタイとかのクソアクセをいくら増やしてもコンテンツにはならないけどな……。
竜のおまもりは性能が良くて、誰もが欲しがるアイテムだったからこそコンテンツとして機能した訳で。

……女神の指輪が強敵のレアドロとか来れば、盛り上がるんだけどな。
936名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 11:04:44.97 ID:3yL27l9n0
7色のパールリングシリーズとかw
937名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:22:40.56 ID:C38uW7HL0
メガザルロックも修正したし、運営も学習してるかと思ったら
まーたくだらん取り合いクエスト配信しやがって学習能力ないのかよ
この運営は猿以下か
938名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:57:10.27 ID:tF8vPrNK0
>>936
1つめの駅と2つ目の駅の中間くらいからの敵で
ヒゲや怪盗の仮面みたいな
目に見える形で個性が出しやすいアクセが
色違いも含めて多数用意さっれれば面白いと思う

高性能アクセを強敵で出しても少数の廃人を満足させるだけだし
ユーザーの大部分を占めてる
ロクに育成してないのに竜おまや強ボスに行きたがってる
オーガキッズような層を何とかしなきゃあかん
939名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 05:18:35.57 ID:12PDt6t60
アプデ楽しみだねえ
940名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 05:22:08.29 ID:FYi/feLE0
ほぼ詰んでるから思い切ってWiiU版で新生したほうがいいよ
マジでもうやることがない・・・
パッシブ追いかけゲーではもう騙せない
941名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 05:34:56.04 ID:Zvj94zHu0
俺はむしろしばらくはガンガンつよさインフレさせるしかないと思う。
結局育て部分こそがメインコンテンツなのは変わらん。

全ステータス999までいったら1000の桁開放すりゃいいだけだし、
10年程度のスパンならそれでいけるよ。

シナリオ食うことにしか興味ない層に付き合っても
即「次クワセロ次クワセロ」でリソース延々と持ってかれるだけだし。
942名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:13:47.16 ID:JYHcyr9V0
パラディンスレだとスキルの能力は実際それくらいの桁の数値に従量して設定されてそうだと言われてたな
943名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 16:11:45.02 ID:12PDt6t60
やりこむと強くなるのは当たり前
944名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 02:30:45.47 ID:p/74ubSB0
電撃が他社のゲームの【憶測】記事書いて応援してくれるよw
捏 造 が 得意な 電 撃 P S だから
根拠の無い所から記事が書ける凄い雑誌社だよ?
参考資料読んで上げてねw重要ですぉ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059793.jpg
http://www50.atwiki.jp/denpure_netuzou/pages/17.html
945名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 09:49:20.32 ID:PfEKHC2x0
ぽっと出の新参者が頂点に建ったらどっちらけだからね
946名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 09:51:16.49 ID:rlEUDSaK0
いやアプデきても変わらんでしょ
結局はレベル上げする時間がまたできるだけ
947名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 22:05:44.72 ID:zktkCQS60
メインシナリオの追加はまだまだ先だからなぁ
948名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 22:38:45.02 ID:PfEKHC2x0
DQの面白さはレベル上げだよ
949名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 22:59:18.07 ID:ikzxqcEl0
オフくらい強くなるならその言い分も理解できるがな
950名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:55:56.73 ID:YfnYYmeq0
レベル55って普通のRPGならほぼクリアレベルだし、
実際DQ10でも冥王は倒せるんだが、
呪文特技の充実度的のせいかまだ中盤を遊んでいるような感覚
951名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:50:42.67 ID:XE2SIqZ60
ネトゲとして見ればそれは普通
そんなすぐ終わったような感覚になられても困るだろ
ただ結構既に「lクリアした気」になってる人は多いと思うけどな
952名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:46:28.31 ID:++iip4WG0
終わった気に、っつーかレベルに見合った強さじゃないってことかと
覚醒魔とかタイガーくらいじゃないか、強くなった感触持てるの
他の物理は軒並み死んでるし
953名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:37:38.79 ID:gyjwVDVJP
槍、棍も十分強い
954名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:11:55.49 ID:+gs+wJZH0
基本的に役に立つ、立たないは強ボスとやる時前提だよ
「完全なバランス」なんてないのだから、エンドコンテンツがあってそこでバランスを取りつつ
運営していけばそんなに崩壊はしてないんだけど
それだけにDの現状のバランスで満足、は失言ではあったね
いちいち言わなきゃクレーマーも今後のアプデ妄想しつつ楽しんでたろうに
955名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:25:52.21 ID:uFFq9sya0
クリスマスイベント最後がすごいな
9との関連がより強くなってきたなやっぱ妖精の女王って○○○○のことかねえ?
956名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:43:25.81 ID:ApoN/YAX0
>>955
いつか妖精界からの救援依頼イベントとかありそうだな、あいつが出てきて。
957名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 09:20:12.80 ID:4/uzsstD0
>>956
キャバ妖精か
958名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 14:12:14.97 ID:GOrK0+D40
まあいつかはね
959名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 19:53:15.83 ID:ApoN/YAX0
>>957
んだ。
まあなんにしろ元気でやってそうで何より。
960名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:27:02.67 ID:GOrK0+D40
教育係になったとか何とか
961名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 15:36:25.92 ID:2/Iq3cPG0
まあ妖精だしな
962名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 15:45:23.81 ID:7bWnL5Q40
妖精大討伐イベントたのむでリアリティ
963名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 06:05:09.28 ID:qehjVxb30
コンは何であんなに強いのか
964名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 07:25:38.11 ID:BRo6XqbI0
メタル討伐が糞すぎたせいでFF11のイベントそのままコンバートしたクリスマスが好評好評ってちょー受けるんですけど
965名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 08:56:23.76 ID:kiXs/ey10
FF11やってないから初めてって人多いだろう

自分もそうだし
966名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 11:37:05.43 ID:+fg6ZqHW0
FFやってないから知らなかった
クリスマス楽しいよ
967名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 14:42:47.40 ID:qehjVxb30
>>964
FF11w
968名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 01:40:27.02 ID:YvYMIIVG0
フレンドのいない奴が広場や2chで悪態ついて鬱憤をはらしているんだな
969名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 12:17:30.48 ID:tAiatiiy0
×フレンドが居ない
○フレンドが止めた
970名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 13:27:44.34 ID:TkWhm8+M0
フレンドがいなくなったせいでぼっちになってしまって
でもDQ10は麻薬的に面白いから辞めたくない

そこで周りのムードをDQ10はクソゲーって雰囲気にして
「みんな一斉に辞めれば未練はゼロ」を地で行ってるだけだろう
971名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 22:26:33.62 ID:TkWhm8+M0
だから無視するがよろし
972名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 13:39:31.24 ID:c1elAAMV0
クリスマス後編きたよー
973名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 23:55:06.48 ID:6GAEQDFa0
>>970
普通にネルゲル前は楽しかったのと、魂の本職・魔法戦士が来るから続けてる。
魔法戦士にバトマス来ても魔法ゲーならその時はスッパリと止める。
974名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 06:04:35.82 ID:cb+gPOVc0
一応ドラクエってタイトルついてるからやってるけど
サンタ帽被ってうろうろしてる奴らがいっぱいいるのを見てると
本当ガキのやるゲームなんだなーと、やってて悲しくなる
975名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 07:21:22.27 ID:77TNXNJF0
>>974
イベントに必要なんだからそりゃ被るだろ。
976名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 08:11:57.27 ID:DdS3WZYe0
体は大きいのに頭はガキ以下の奴がいると聞いて
977名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 08:49:24.35 ID:tZ/G5K5G0
>>974
やらなきゃいい
978名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 13:40:36.15 ID:UBkiNqRp0
まずサンタ坊かぶってたらガキという理由に納得のいく解釈を
979名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 17:45:29.83 ID:3u7qDjyX0
>>974はイベントに必要だと知らなくて叩いちゃってる無知
980名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 17:56:43.79 ID:PVNlKn4O0
ライブカメラしか見てないんだろうな
実際にやってりゃそんな意見は絶対出ない
981名無しさん必死だな
サンタ帽子なんてネトゲじゃお約束みたいな装備だと思うんだが