エクストルーパーズは何故盛り上がらない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
体験版面白かったのに空気扱いでなんか酷い
2名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:32:44.92 ID:ga9KQs/A0
>>1
なにそれ
3名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:33:11.25 ID:Zq0snA2i0
マルチだからじゃない?
しかも据置と携帯機で争わせづらいし

と、何も知らずに言ってみる
4名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:33:22.13 ID:R+AcCI0Y0
マルチは興味ない
5名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:34:56.54 ID:fMXSvh3s0
マルチだからっていうのは、やっぱりゲハくせぇなw
6名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:35:21.55 ID:uk5Ijnxn0
これがWii Uにも来るようなら結構盛り上がるんだろうけどねぇ
はいはいPS3独占ねはいはい、くらいな印象しかない

PS3でもそこそこは売れるだろうけど、有名タイトルがあると
そっちに客が集中して他が手薄になるのがPS3なもんで
微妙な売り上げで終わるんじゃないかな
7名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:35:23.34 ID:5qAwm5sZ0
1週間後にレイトン逆転が発売されるのが、カプコンとしてはきついね
8名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:35:33.68 ID:glVSwT0Q0
だってロスプラでしょ?つまんねえのわかりきってる。
9名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:35:53.64 ID:wvMK+s+J0
前に面白そうと思って3DS本スレ行ったらずっと荒らされてたなぁ

あの荒らしまだいるんだろうか
10名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:36:36.19 ID:ZSgRhglj0
雰囲気はともかくなんというか普通な感じなので
11名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:36:39.24 ID:G4iHIhPUi
俺はソフトもサントラも買うというのに
クラブミュージックっぽくてツボにハマったわ
据え置きどっしりでやる感じではなさそうだし3DS版買う
12名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:37:03.68 ID:8JB32JGz0
メガネとか餃子とか無理やりなコラボが目に余る
ゲームって発売前から、新規タイトルがそんなにコラボするもんじゃねーだろ
13名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:37:28.29 ID:ga9KQs/A0
パンツある?

ステマ足りないんじゃない?
14名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:37:33.08 ID:rtx2Bay10
体験版したらまんまロスプラで驚いた
15名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:38:00.48 ID:Hck50Vkh0
こういうソフトは煽りにくいからでしょ
結局ソフトなんてゲハとしてはそんなもんだ
16名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:38:14.23 ID:2fsnNZF90
機種によって差別化は好きじゃない
17名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:39:37.79 ID:5ZEA6ZVY0
体験版やって悪くはないけどなんかパッとしない印象
18名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:39:45.27 ID:G4iHIhPUi
>>14
え?
全然違うだろ
エクストルーパーズはアクションシューティングだぞ
19名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:40:28.70 ID:uP0uIQFe0
発売時期が悪い Haloやってる
20名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:40:45.95 ID:2W2YOSzu0
なんかアースシーカーと同じプレイ感覚だった
21名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:41:50.06 ID:c4mKmUbb0
やっぱマルチはダメなんじゃないの
3DSユーザーとしたら性能じゃ据置のPS3に敵わないことはわかってるし
PS3ユーザーとしたら妙に3DS版推しみたいで手を出しにくいし
22名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:42:22.59 ID:nOafvoI90
ゲハで盛り上がるのが良い事なのか?
この板は元からハードや業界の事情を語るスレだ
ソフトの話は本スレで盛り上がればいいじゃない
23名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:43:07.47 ID:qPXU+E340
いつのまにか発売日近くなってたんだなこれ
最初の情報出た時はかなり盛り上がってた気がするけど
新規タイトルは出てみるまで分からないしマルチだし
ちょっと話題にしにくいな

良ゲーの話を広げるのが上手い3DSユーザーもプレイできる物だし
実際に発売して面白かったら話題が広がって行くんじゃね?
24名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:44:41.67 ID:No6OdAZH0
体験版おもしれえのか
キャラのノリがあれだったからスルーしてたけど
25名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:44:45.42 ID:KVJhG9sd0
やべ予約してたの忘れてた
26名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:46:04.49 ID:8VRIVJ0y0
本当にキャラのノリガナー

27名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:46:49.17 ID:SvBTXMm60


宣伝が足りなすぎ
28名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:47:20.12 ID:RPv6VqFm0
どっちも体験版やってみたけど
友達と集まってやるとかじゃなけりゃ
PS3版でいいな
協力プレイはタイムアタック感覚で楽しめたよ
29名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:48:09.14 ID:YwcmTMxq0
あるブログで書かれてたから試しにやってみたら何気に面白くて驚いたな
まあ製品買うほどでもないが。そもそもデザインとかセリフとかは無理系だったし
30名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:48:34.08 ID:uk5Ijnxn0
>>22
ソフトの話は、発売後に出来が良かった場合盛り上がるけどなw
ただ、体験版をやった感じではそこまでのものを感じなかった
31名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:49:47.35 ID:uk5Ijnxn0
レスに矛盾が生じているので一応補足しとくと
PS3と3DSのマルチってのが微妙
PS3はサードの固定客で固まってるし、3DSは対抗馬のVITAが死んでるしで
ゲハ的な盛り上がりは何も生まれないよねこれ
32名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:51:33.68 ID:AtZkliDa0
体験版やって爽快感あったんで買うけど
キャラの
「俺はギンギラ一番星を・・・!!」
とか
「一番星くん!」
とかが、なんか('A`)ってなる。
33名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:52:18.88 ID:DzRXi8LF0
>>1
PS3と3DSのマルチなのが
携帯機はどうせ劣化版、でゲハはニシの巣窟だからPS3は話題になりにくい
34名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:53:36.90 ID:RPv6VqFm0
キャラ受け付けないやつ多いんだな
グレンラガンみたいなノリで嫌いじゃないけどな
35名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:53:46.42 ID:CFJVpQDF0
キャラが…

内容はいいよ、すごくいい
だから買う
36名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:53:48.77 ID:Uf2xVRPH0
結構面白いよね
37名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:54:51.67 ID:Uf2xVRPH0
キャラがキャラがって言ってる人は漫画とか殆ど見ずに育ったのかな
38名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:55:45.93 ID:AtZkliDa0
キャラはいいんだ、むしろ絵とかすごい好きだわ
けど、キャラに個性つけようとしてるのか
強調しすぎかなあ、と・・・
39名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:56:56.87 ID:G4iHIhPUi
本スレも盛り上がってないのもちょっと問題
馬鹿が荒らしてるのが原因だけど
カプコンはもっと宣伝をちゃんとすべきだろう
40名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:57:14.77 ID:bLg1bTK70
3DS独占か、vitaとのマルチで出した方がよかったんじゃねーか
据え置きで、あの値段は高いよ
41名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:57:27.02 ID:Uf2xVRPH0
>>38
なるほど、それはあるかもなw強引っぽいというかw
42名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:57:40.40 ID:fepwOBX70
面白いとは思ったけど、なんか無難で……
特に話すこともないというか
43名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:58:49.86 ID:m8Zszw0k0
ロスプラは2でとどめさされちゃったからなあ…
44名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:59:26.91 ID:YFxssT+z0
>>40
Vita買ってるようなやつは9割以上PS3もっててマルチの意味がないって判断なんじゃね
45名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:59:30.72 ID:q69wlokoi
FPSのカプコンみたいなアニメのことか
46名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:03:20.26 ID:d0yGfqO70
>>37
漫画にだって「面白い漫画」と「つまらない漫画」があるだろw
47名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:03:50.96 ID:9Lo7zDDH0
「霧じゃぁないッ!・・・ミストだッ!!」
48名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:04:29.25 ID:o/LkBcVO0
ピンク髪の主人公のノリが嫌いだから買わない
おもっくそ少年ジャンプ意識した感じだけど

ただゲームとしてはそこそこ面白そうではある体験版はやってないけど
49名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:04:45.31 ID:qPvQrL9Z0
体験版割と良かったけど
PS3版あると知って画質劣化版だと思うと萎えて買う気がしなくなった
50名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:05:43.22 ID:q5aFRx+R0
無難すぎるマルチだから
51名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:06:41.01 ID:b/Cq9Lao0
俺は、ぶつもりと、ファンタジーライフ買うからスルーするわ。
体験版も、思ったほど面白くなかった。
52名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:08:28.72 ID:nnA5P0t40
両方持ってるからどっちで買うか悩む・・・
(これがPSPとPS3でマルチならPS3一択なんだが3Dは捨て難い)
53名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:08:30.65 ID:ufgRnqa10
>>48
アメコミ意識したらしいぞw
54名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:09:41.34 ID:DDU1mhZw0
>>52
立体視と相性良さ気なのと最近据え置き起動するのが億劫なんで3DS版買うお
55名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:11:09.90 ID:Ktmi3cqk0
戦闘自体は面白いけどあのアニメのような漫画のようなノリが駄目だ
56名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:14:28.18 ID:nOafvoI90
>>48
少年ジャンプとはまた違うタイプだと思ったけど
57名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:15:29.79 ID:D4Onvkw/0
TAはなかなか楽しかったから買うかも
しかし訓練2がどうしても6分切れん
58名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:16:17.24 ID:BKvD2j39O
3DSがオンもなくグラも糞な劣化版だから
持ち上げればSCEに利益が発生するし、このゲームの話題は黙殺して情弱に3DS版を買わせるのが正しい任天堂信者
59名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:17:02.58 ID:JJbBxRRx0
3DS版にオンがないのでスルー決定にしました
オンあったらMHまでのつなぎに買ったと思う
60名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:17:48.01 ID:Jffi+unF0
絵やシステム 情報の出し方なんか見ても
とことんライトオタ向けに作ってる感じだしな
そこは上手いと思うけど ゲハじゃ盛り上がりようがないだろ
61名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:19:11.07 ID:DzRXi8LF0
複数ハード据え置きマルチ
ないしは携帯機限定マルチだとゲハ的には盛り上がるが
携帯機は任天堂、据え置きはSCEって言われるとゲハ的にどう盛り上げるべきか
ゴキちゃんも反応薄いし
62名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:23:04.80 ID:Uf2xVRPH0
本スレは全力で荒らしてるらしいけどなw
63名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:24:37.91 ID:NuHmogIA0
まあ、とりあえずは3DS買って、オンライン欲しくなるくらい出来がよければ、
中古なりでPS3版買うわ。
64名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:31:28.11 ID:zCMRpgjl0
デカイ画面でやれる&オンありで
断然PS3版
65名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:34:21.36 ID:G8w6k5OK0
痴漢理論なら誰も劣化の3dsは買わないはずなんだがな
66名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:44:38.96 ID:I95k8OXI0
マルチな上に3DSの利点が3Dぐらいしかないというか
さすがにオンラインプレイの方が利点としてはデカいし
67名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:58:37.50 ID:fMXSvh3s0
まー、BDFFも通常クリアしたしぼちぼち体験版はやるかな
68名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:59:27.28 ID:I95k8OXI0
ガチャフォースなら盛り上げたというのに
69名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:10:58.98 ID:1Z3hVaLJ0
ロストプラネットが初代ガンダムだとすると
エクストルーパーズはガンダムAGE

なんか幼稚化しましたよ的な
ポケモン世代の小学生にピッタリってのがコンセプトなんだろうな
70名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:14:09.11 ID:duN9JVXK0
ゲハで盛り上がらんのは3DSとPS3のマルチだからだな
でもBDFFだって発売直前までゲハで盛り上がらんかったけど売れたし
エクストルーパーズもゲハと関係ない奴がちゃんと買うから問題ないよ
71名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:15:14.11 ID:GnParxXbO
>>69
初代ガンダムって劇場版はともかく、TV版は子供をターゲットにしたスーパーロボットアニメなんだが。
だいたい放送当時はヲタは誰もガンダムなんて見てなかったじゃん
72名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:30:08.32 ID:9Lo7zDDH0
良く知らんけど当時シャアのシャワー&ガルマのシーンで
全国のまだ名称が与えられていなかった「腐予備軍」の皆さんが
一斉に立ち上がったって聞くな。

あのレベルの衝撃は後にも先にもエヴァのカヲル登場と二回だけだとか。
73名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:42:53.49 ID:ybDb2r2Q0
漫画を動かす的な行為そのものが一歩出遅れてて見てて恥ずかしい
74名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:49:27.54 ID:cGpz93Qj0
エイムぐらいさせろ
75名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:52:27.10 ID:Wjv0BxTL0
どっち買おうか迷ってる
76名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 02:55:00.51 ID:+PIu4Y6+0
ロスプラの外伝じゃなくロックマンの新シリーズとして
作ったほうが受けは良かったような気がするんだが
77 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:00:21.34 ID:LWBIATgCP
体験版をやったが面白いようでよーく考えて見ると別に面白かない
78名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:05:26.19 ID:vfEA7ayq0
体験版は面白かったけど底も見えるんだよな
どうせ拾えるICだのギアだので武器がカスタマイズできるんだろ?
でもどうカスタマイズしようが結局はメインとサブの使い分け以上には大差ないと
79名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:15:07.37 ID:f13GUvHmO
ロックオンゲーは大味のクソゲー
ジュリの走り方キモい
80名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:21:33.25 ID:t/LuK/Ap0
>>37
キャラデザインとブレンの台詞回しが噛み合ってない気がする。
むしろ漫画とかアニメ見てる人の方が違和感あるんじゃない?
81名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:28:13.18 ID:sfqXw9Tn0
まあよくも悪くもいつもカプコンゲーだしなぁ
どことなくもっさりしてて操作自体は底が浅いみたいな

「ギンギラ一番に俺はなる!」とかは結構好きなんだけどな「海賊王に俺はなる!」とかみたいな
中2を売りにしてるよりはいいっしょ
82名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:29:27.81 ID:AtZkliDa0
敷居の低いTPSって感じだな。
狙いもそこに徹して
どれだけ新規の人を呼び込めるかだろうな。
83名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:32:01.49 ID:WUpQdt/A0
まあ、FPSとかしない層目当てだろ、このゲームは
なら、この簡単操作で良いと思う
84名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:38:45.71 ID:f13GUvHmO
>>80
キャラデザは今風だが、台詞が素人が考えたような薄っぺらさがあるなあ
85名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:43:54.97 ID:sfqXw9Tn0
>>83
いや簡単なのはいいんだけど底が浅いと言うか
モンハンみたくある程度まで行ったら操作がこれ以上上手くならなくて「○○属性で○○の部位を攻撃」みたいな知識勝負になるんじゃね?みたいな
よくも悪くも反射神経を使わないというか

個人的な理想はスマブラとかGOWみたいな初心者はガチャガチャしてれば勝てて上級者は反射神経使う読みあいみたいな
86名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:48:50.91 ID:WUpQdt/A0
>>85
スマブラもGod of Warもやったこと無いからなんとも言えんが、
3DSだとパルテナみたいなのが理想なのかな?
あれも一応アクションシューティングになるのか
87名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:49:16.86 ID:t/LuK/Ap0
>>84
シナリオは佐藤大って結構実力ある人によるもの。
この人が今まで書いてた脚本の方向性だと、
キャラデザがちょうど合いそうな感じなんだけど…
今シリーズ構成してるジャイロゼッターのノリが移ったんだろうか。
88名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:53:24.20 ID:4oW4MjTW0
マルチは売れるハードと売れないハードの2極化
それかどっちも売れないの2パターン

これは後者のパターンくせえね
ゲハ云々関係なく日本市場の特性
89名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 03:58:13.88 ID:1Z3hVaLJ0
ぶっちゃけ体験版でもういいやレベルだな
戦国無双よりは面白そうだが金を出して買おうとは思わん
90名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:01:11.16 ID:4oW4MjTW0
まあ面白そうなキャラとストーリーだから勿体無いし
PS3か3DSどっちかのハードに絞って広報展開した方がいいと思う
俺はバイオ6が売れたしPS3中心で広告した方がいいとおも
91名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:13:20.62 ID:WUpQdt/A0
>>90
PS3なら普通にロスプラ3の方待ちそうだが
92名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:13:42.16 ID:5ZEA6ZVY0
これに限った話じゃないけどもうちょっと作品に引き込まれるところまで進む体験版じゃないと逆効果なんじゃないかな
93名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:19:27.88 ID:sfqXw9Tn0
>>86
そうそうパルテナみたいな
ガチャガチャはあんまりないけど

>>90
エウレカセブンだったかは立ち読みしたら結構面白かったし話は面白いんだろうな
ps3は超ブランド力主義なんでこんな残念すぎる(据え置きにしたら)グラの新規が売れるとは思えん
94名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:23:49.57 ID:sfqXw9Tn0
>>92
アクションの面白さに自信があったんじゃね?戦国無双とかもそうだけどむしろ公式ネガキャンな気がする
というかストーリー中心のRPGとかも肝心のストーリーは体験版じゃ分からないの多いよな
小説みたいなネタバレやな人とか居るのか?ある程度ネタバレしないと見る気が起きんのは俺だけ?
95名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:24:25.63 ID:Uf2xVRPH0
本編はともかく対戦となると、このダッシュの仕組みは使える武器とそうでない武器がくっきり分かれちゃうタイプな気がする
96名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:26:03.97 ID:bFeg52PU0
お子ちゃま向けロスプラでしかない
ポカーンと空けた口がバカっぽすぎる
97名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:26:06.25 ID:i6aqLbDJ0
つまらなくはないけどフルプライスで買うほどではないってのが大半じゃね
98名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:27:16.91 ID:YSjyEEM30
悪くないと思ったけど見た目が人間なだけでよくあるガンダムゲーと全く動き同じだな…
3DS版にオンラインがあるなら買ったと思うけど、オンラインやるためにわざわざ据え置き起動したくない そんなゲーム
99名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:32:26.22 ID:2mJqooCJ0
熱帯が欲しいです
100 ◆bYTMN/3qU2 :2012/10/22(月) 04:33:33.05 ID:UglnXyKq0
よくできてるんだけど、面白いとかつまらないとかは感じなかったなー。
周囲から攻撃される状況では、後方視点や主観視点は視界を狭めるだけっていうか、俯瞰させろーっていう思いが強くなる。
101名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:35:51.26 ID:8lVrlKsa0
>>70
それはいえてるな。ゲハはやっぱ特殊だよ
ミクとかカグラとかのギャルゲーになると喰い付き盛り上がりが
大作ソフトなみになるからな。
102名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:36:28.28 ID:Md8EcLnA0
装備とか武器のカスタマイズの面白さが体験版じゃ分からなかった。売れるかどうかはそこにかかってる気がするなあ
103名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 04:45:26.41 ID:h4CdAUFV0
>>84
むしろあのチープな熱血ノリに惹かれる
最近オサレな作品の方が多いしなぁ

ゲームはなんつーか無難だな。思ったより面白そうだがそれ以上じゃないし
104名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:06:04.25 ID:2W2YOSzu0
元気いっぱい→子供
陰気→大人

みたいな安易な分類こそ幼稚だと思うがなー
105名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:09:56.21 ID:uIPgRtCg0
なんかひたすら銃撃ってるだけで単調な印象が。
格闘も連打でコンボになるのかと思ったら、単発の打撃連発するだけだし。
106名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:16:40.23 ID:EX7DfBt20
3DS独占だとそこそこ話題になった
PS3独占だとゴキだけ盛り上がった
マルチだからどっちも「ふ〜ん」で終わる
もちろんゲハの盛り上がりなんて実売とはあまり関係ない
107名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:19:43.32 ID:gNVH9HlE0
普通に面白そう

だから盛り上がらない。
とりあえずどっち版だろうと買って損は無いだろうね。
買うソフトがないなら、買ってみるのも良いだろう。

だが、何を捨ておいても買いたいってほどにはなれない。
108名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:20:44.88 ID:5ZEA6ZVY0
別にどっちか独占でもたいして変わらないと思うんだが

片方集中でクオリティ自体が変わるならともかく
109名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:24:10.06 ID:0ASLx1s60
大作ゲームじゃない限り、マルチは止めた方が良さげ
やるなら後発の方が
110ひらがなきんぐ ◆ww88ojCzfk :2012/10/22(月) 05:30:15.48 ID:GtfkycUh0
体験版正直微妙だったんだけどなんで好評なん
111名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 05:42:35.33 ID:Q6CRzhtP0
>>65
それはゴキブ李論だがゴキブリ
112名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:04:16.83 ID:sfqXw9Tn0
>>105
蹴りで吹っ飛ばして無抵抗な敵をあばばば出来るのはいいと思ったけど蹴りで吹っ飛ばない敵には蹴りほとんど意味ないよな
Aボタンに近接武器装備とかのほうが良かったかも知れん

あと何でか知らんけど凄い単調だよな
EDFもただ撃ってるだけだしこれに似てるけど全然単調じゃなかったしなぁ
一本道ってのとテンポが悪いのがアカンかったか
113名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:05:51.13 ID:uRaZVYks0
>>110
俺も微妙だった
知らない作品の版権キャラゲーをやってる気分
114名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:19:33.66 ID:Q6LwsLyY0
ロックオンが強すぎて、
敵の周りをグルグル回ってるだけで勝てちゃうのが問題かなあ。
アクションとして底が浅そうってのがおおよその感想っぽ
115名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:26:16.05 ID:uIPgRtCg0
あぁ、あとエイムとジャンプができないのも不自由に感じた。
キャラとか雰囲気は好きだけど。
116名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:27:51.78 ID:N9aic1kqP
ロスプラは外注に出したがこれもか?
117名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:30:04.34 ID:aioaFOwy0
佐藤大が関わってる地点でどの映画から拝借したのか当てる
ばつっゲームにしか思えないからな仕方ない
118名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:40:19.80 ID:xeR7hs0s0
主人公の髪の色がさ・・
119名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:10:42.43 ID:NkrWHjCl0
劣化版を買う気にも、マルチソフトをプレイするためにハードを買う気にもなれないから
120名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:12:11.40 ID:JWCvMYoS0
けっこう前から気になってたけど、どうぶつの森で吹き飛んでしまった
121名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:14:37.11 ID:d82MMK5q0
ゲハで盛り上がっても意味ないよ
荒らしが増えるだけ
122名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:16:47.10 ID:jZOqJYNwO
BDFFみたいに製品版の出来が体験版以上に良ければ盛り上がるかもしれないけど誰得マルチが足引っ張ってるな
素材は悪くないからどっちかに特化すれば良かったのに
123名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:18:55.25 ID:z0Q53HqZ0
すでに本スレがすげぇ荒らされてるけどな、特に3DSのほうが
124名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:21:18.34 ID:cgvpkAFJ0
通信は面白いよ
125名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:22:09.53 ID:NkrWHjCl0
何かソフトが出る度ゲハに神ゲースレ立てたり
こっちのハードのスレは伸びるとか自慢げだったり
そういう人たちにとっては、ゲハで盛り上がるのは何か意味があるんじゃないかな
126名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:25:11.87 ID:b9TwWgkgO
簡易版ロスプラという据え置きでやるほど据わったゲームでもなく
携帯機でやるにしてもネットプレイは削除されてる
悪手極まりないな
もしかしたら何かのテストなのかもしれんが
127名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:28:16.51 ID:C8P0WWA90
シリーズものを出してたたかれ、
オリジナルを出してもたたかれ、
今の世の中娯楽が増えすぎたせいで贅沢いう奴多すぎだよな。

128名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:34:13.76 ID:QsxP/13Z0
劣化ロスプラでしかないから
129名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:36:59.67 ID:sfqXw9Tn0
>>127
いやシリーズ物だから叩かれてる訳でも
オリジナル物だから叩かれてる訳でもないぞ
もっと面白く出来る余地があるだろみたいなバイオ6に限ってはズブの素人すら改善点見つけれるレベルだし
130名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:41:50.10 ID:N9aic1kqP
贅沢がどうの言うのはちとズレてるだろ
最近のカプコンはニーズに見合ったものを作れてないわけだし
131名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:43:06.33 ID:7yVH6pA6O
これ面白いのになんでだ、ほんと
もろ国内向けなんだからもっと宣伝するべきだと思うんだけど
132名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:45:24.18 ID:N9aic1kqP
ドグマに回し過ぎたんだろ。宣伝費
133名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:46:23.54 ID:xYeisGFY0
面白いのに何か足りない感が凄いんだよなー
で、その「何か」が人によって違うから盛り上がらないんじゃないかね。

俺はジャンプが足りないかな。
背中にあんなブースター積んでるなら少し傾けて飛びやがれ、と。
134名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:47:03.90 ID:2wzuvxQq0
3DSの体験版やったけどうんちだった
3に期待しとく
135名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:47:35.24 ID:qWQahjxt0
PS3と3DSのマルチだからゴキブリが煽りにくいんだよ
136名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:52:01.56 ID:d82MMK5q0
どっち売れるか実験なのかね
3DS版にネット付いたら一択になるのにな
137名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:52:16.04 ID:uk5Ijnxn0
>>101
その辺も3DSとPS3みたいなマルチで完全新規が出てきたら
盛り上がらないと思うぞ
138名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:55:21.29 ID:On8flnF+0
こんなのが面白いとかよほどゲームに飢えてるんだなゴキちゃん
139名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:57:31.70 ID:f13GUvHmO
TPSのジャスティス学園かよ
140名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:00:05.81 ID:sfqXw9Tn0
>>133
もう完全にEDFや

シングルのは面白いんだよ
サブ武器の爆風をどう敵に巻き込むとかどう近づいて吹っ飛ばすかとかいろんな手段があって楽しいのよ
マルチのはアカン
マルチ前提なのか知らんけど固すぎだろモンハンかよ
やることもグルグル回りながらメインで射ちつつサブが溜まったら適当にドーンして黄色いの集めてってのが作業過ぎる手段がない
まあマルチみたいなステージは製品版にないことを祈る
141名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:05:14.90 ID:jyctjuxrO
両陣営とも相手の機種のほうが売れそうだから
持ち上げにくく
かつ叩きにくい

ゲハ的には不毛なソフト
142名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:12:42.58 ID:78zQVkk3P
PV見ると主人公がきっついから
143名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:15:58.37 ID:gRZoBKBS0
エイムさせてくれや
これやるくらいならロスプラ3待つわ

ロック制で割り切るならもっと操作にもう一捻り欲しいね
144名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:17:00.43 ID:tWdR6Qp20
>>141
結果仲良く爆死しそう
ゴキは売り上げが1でも上回れば煽るが
145名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:20:53.41 ID:bkizWx9x0
体験版を初めてやってみたけど、これならモンハンでいいやと思ってしまった
146名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:21:58.60 ID:ff0hcOtaO
>>1
マルチソフトを叩くのはソフトが出ない陣営だから。
つまり箱信者絶滅を確認
147名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:23:37.90 ID:qWQahjxt0
「エクストルーパーズ」って名前が悪いな
どんなゲームかわかりにくいし
なんかどっかの洋ゲーにありそうだし
148名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:26:00.29 ID:wdp+2WjrO
なぜモンハンみたいにカスタムパネルで右手でカメラ操作できるようにしなかったのか
拡張スラパないと結構エグい持ち方になる
149名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:30:16.18 ID:1kBqxYS50
オン対応のWiiU版が出そうだから3DSのはスルー
150名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:40:36.37 ID:4AtIiceb0
仲間との連携を意識すると面白かった
常に2対1になるよう立ち回ったり

でもキャラがなんかアレだから据え置きではちょっと……
しかし3DSはオンがない

トキトワ買うか
151名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:03:18.09 ID:CMYMuorq0
携帯機オンリーか一般・子供向けの企画だったら
あのやれる事の少なさや単調さもまあ納得できるんだよ
爽やかで美形なキャラとかカプコンに求めてない
152名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:05:04.34 ID:CFJVpQDF0
>>150
いいんだけど、色々足りない。だからうんこ買う

意味不明
153名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:13:25.97 ID:zOJle2Y10
オンライン無しとかふざけたことするから好きになれない

モンハン3Gと同様、客を舐めた商品は絶対買わない
154名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:47:39.42 ID:MpYl+aoz0
どう反応したらいいか分からない感じなんだろうな
こういうマルチの仕方だと
155名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:53:30.93 ID:pgmOfcqb0
マルチだからどっちも買わない
両機種とも持ってて選べないから他のゲーム買うわ
156名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 10:13:34.56 ID:Vc5UeBYS0
糞ゲーすぎ
16人対戦用意しろ
157名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 10:29:14.76 ID:nsOZrXXx0
マルチだからって恥ずかし気も無く言える事にビックリだw
158名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 10:55:17.63 ID:Zyge2nnp0
スレを荒らしまくってるPSファンボーイをなんとかしろ
3DSスレ荒らしてたと思ったら成り済ましでPS3の方のスレ荒らしてるし
159名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 11:28:39.15 ID:6q9a8EZcO
まぁこれが売れないとカプはモンハン以外3DSに出さないんだろうね
160名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 11:43:35.26 ID:Zyge2nnp0
じゃあPS3版が売れないとPS3には何も出さないって事?
161名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:03:00.29 ID:gO4ypwPg0
ラジオでもギンギラ一番星はスタッフに引かれたって言ってたな
バカなノリを目指したらしいけど正直寒い
システムは良かったから買うけど…
162名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:07:17.81 ID:ukkh1Z0i0
コミック調の見せ方も一昔前っほくてダサい
163名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:07:23.02 ID:sYCfEKyq0
これロスプラファンとか気にしてるのかね。
箱にはなぜか出なくてロスプラ3という地雷だけがまってるが
164名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:10:06.37 ID:NGHeeZBOO
ロスプラは2の体験版がクソゲー過ぎてヤバかった
165名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:10:29.11 ID:CMYMuorq0
>>161
キラッ☆や綺羅星はおかしい思想が集団単位に浸透してるから笑えるんだけど
ギンギラは主人公一人が痛いだけなのがなあ
上辺だけのパクリが見事に滑ってる
166名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:10:52.08 ID:AJJ+3cBp0
BASARAの次に腐受けしてくれたらラッキーぐらいに考えてて
だからPS3にも出してんじゃね?

PS3と3DSともに腐狙いだよこれ

DASH3のことは忘れないからな
カプ絶許
167名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:12:15.57 ID:ga9KQs/A0
わざわざロスプラをベースしなくてもよかったのにね
これじゃ、海外で売れる感じじゃないし、国内だけで売るとなると微妙

何がしたいんだろう・・・
新規IPで国内特化させたほうがよかったんじゃない?
168名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:13:11.59 ID:vbAcDlX2O
一度公式サイトを見てみたけどどういうゲームなのかさっぱり分からなくて
それ以来全くチェックしていない
169名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:18:29.50 ID:sYCfEKyq0
>>167
多分企画としてこーいうシステムのゲームですよってあったんだろうけど
ストーリーや世界観もちゃんとやるとコストかかるからロスプラ使ったんだろう。
170名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:20:30.33 ID:ovkUUrKu0
ジャス学・・・というか熱血青春日記をずっとやっていたい
171名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:21:14.03 ID:uk5Ijnxn0
>>166
では、こんな感じのシステムでDASH3が出ていたら?
そう考えればまぁいいんじゃねと
172名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:21:15.33 ID:DDU1mhZw0
>>165
ノリとしては「海賊王に俺はなる」の方が近いんじゃないか?
あれも言ってるの一人だけだし
173名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:21:28.96 ID:P/aeF2Dg0
操作性とカメラの動きと段差から降りたときのモーションが糞すぎ
ロスプラを意識させておいて似て非なるゲームなのも糞
174名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:21:40.95 ID:YFxssT+z0
ロスプラというかシステムこれそのままでガワだけ変えればロックマンダッシュ3で通用した気がする
175名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:23:07.59 ID:sIGDj1bs0
>>168
コミックスゾーン様なバニレンのノリでPSOなのか!ってセガ臭感じてたら
ロスプラベースのロスプラだった。。。

176名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:23:08.46 ID:DDU1mhZw0
別にロスプラ意識させたいわけじゃないんじゃないの?
ロスプラにそこまでブランド無いでしょ
177名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:24:29.08 ID:gXpk+QRIP
これとは関係ないがBO2本スレ行ったら想像以上にゲハ臭くてドン引きした
178名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:24:35.19 ID:+41Qb9vl0
発表された時から注目してる俺にとっては、ここまで盛り上がってるのは奇跡だと思う
179名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:26:29.02 ID:sIGDj1bs0
>>176
いやさせてるだろ、あの関節のオレンジとそのオレンジ回収
連打無くなったMAPのアレにリロード具合
逆にブランド力ないからこそ使われたのかもしれないぞ?
180名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:30:27.01 ID:ga9KQs/A0
>>176
一応、ロスプラ2ですらワールワイドでミリオン超えてるんだよ?
海外はブランドとして、成りつつあるんだけど、
国内狙いでロスプラを使う意味がわからん
181名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:30:32.23 ID:AJJ+3cBp0
DASH3とゲーム性が被りまくりだったんだろうということは誰もが予測できるだろう
どっちを選ぶかで落とされたのかもね

カプ絶許とか言ったけどもうDASHシリーズ期待してないし
これも腐女子受けしなかったらすぐ消えるよ
しばらくはアニメとかやるっぽいけど
182名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:35:24.63 ID:AJJ+3cBp0
アニメはやんないのかスマン
183名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:40:23.72 ID:sIGDj1bs0
>>181
誰でもってDASHと被ってると微塵にも思わなかったが。。。
取りあえずどちらからでも良いので
エクストルーパーズの体験版で遊ぶ⇔ロスブラの動画視聴みるor体験版してくる

その頃にはロックマンDASHの事は忘れる事が出来る&比較対象から外れるハズだからb
184名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:41:09.07 ID:WutdeB8I0
体験版やったけど正直クソゲーだもんこれ
185名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:43:23.95 ID:CMYMuorq0
正直操作性は10年以上前のDASHの方が格上だと思った
なんか中途半端にストレスが溜まる仕様だわ
186名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:56:14.43 ID:8mFTHtjP0
面白いけど爽快感が中途半端だった。
187名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:58:32.29 ID:CXFMF9GQ0
発売日がBO2と被ってるのが不幸だな。
体験版やった感じだとモンハンに変わるカプコンの看板タイトルになれるポテンシャルを持ったゲームだと思う
188名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 13:02:44.41 ID:9Lo7zDDH0
折角の体験版なんだから

・序盤の基本ステータスでの動き
・中盤の適度に育てたステータスでの動き
・後半のカリカリチューンしきった動き

をそれぞれ体験させてほしいが、はたしてこのゲームのグレードアップ要素では
武器以外の基本挙動の成長(移動速度upとか)はあるのかという
根源的な疑問がわいてきた。
189名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 13:13:05.18 ID:CFJVpQDF0
>>187
まあ今回は主体が3DSみたいだし
PS3の方は知名度age&保険なんじゃないかね?
売り上げ次第で展開変わるかもだが
190名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 13:39:40.06 ID:SYEMZyha0
ロスプラとかいうクソゲーの話はどうでもよかとです
これは面白そうだし買うけど
191名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:02:45.15 ID:/CDtWHT20
3DSにオンあったら買ってた
スト4、バイオリベ、MH4とオン付けといてこれはPS3だけとかカプの考えはよく分からんわ
192名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:16:05.38 ID:iojOZmzMP
新しく作らないでロスプラ2の討伐みたいなのでよかったのにね
193名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:25:18.70 ID:obyA+VeU0
>>190
クソゲーロストプラネットと世界設定を共有する作品だから仕方ない。
つっても誰も得しないな。中途半端な世界共有とか。
新規に世界設定考えなくてもいい開発側の都合か。

ロスプラはHD機初期のソフト不足だったからこそメタスコア79点とまぁまぁ評価されたけど
ロスプラ2は酷い出来で68点。
これと共有してもねぇ……
194名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 15:03:20.62 ID:ga9KQs/A0
ロスコロは面白い

いまだにやってる
195名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 15:43:18.55 ID:uLricdUk0
ロスコロもってるけど無印のほうがよかった
ゴミ武器増えすぎでバランス悪い
AKハントとかカウンターエッグは面白いけど
196名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 15:44:24.66 ID:89BVnxou0
>>194
人いるの?
197名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:01:42.31 ID:Q78vhB6N0
>>196
akハントなら困らないぐらいには
198名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:35:34.96 ID:Ohe4Y6mD0
なんて言うか、オーソドックスすぎる
キャラ性とカプコンだからで多少売れるかもしれんなしか感じなかった
ゲームとしてはサターンで出てたバーニングレンジャーのほうが面白いだろ
199名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:43:53.36 ID:op1xq60O0
バンナムが本気出したゲームと言われたら信じてしまいそうな出来
面白いけどなんか微妙
200名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:49:08.09 ID:Jffi+unF0
小細工できんね 悪い意味で
体験版だけで判断出来ないけどUIに広がりは感じない
201名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:00:49.55 ID:Jy2kmd0t0
戦闘がつまらんなぁ
202名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:16:43.31 ID:QEYcZfsXi
>>198
バーニングレンジャーやったことあんのかよw
203名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:30:32.46 ID:7whV6Wa60
カプコンがこんな作品を出すとは....意外だった
出来はライト向けだな
面白いよ、不満点としてはジャンプがほしいね
オンは別にいらないけど、パートナーが欲しいね
流石に固いよ
204名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:34:22.99 ID:Ohe4Y6mD0
>>202
ラスボスで何度も死んだがちゃんとクリアしたぜ
ステージ数をかなり増やした移植作(むしろ続編?)が出ないかな
今ならもっと炎の恐怖が味わえると思うんだが
205名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 20:30:36.14 ID:RRnnLQjP0
おもしろいっちゃおもしろいんだけどパルテナと比べるとどうしても粗が目立っちゃうというか
206名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 20:41:30.34 ID:xMCTS2CR0
素材集めゲーはもううんざり
207名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:16:00.37 ID:oH97eXsc0
体験版だとつまらないわけじゃないんだけど発売後すぐ欲しいか?と言うと疑問なわけで
11月はぶつ森〜そのまま3月まで遊んでMH4って予定なんで1年後に2980になってるの買うかも
208名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:49:09.97 ID:X846so480
これが面白いと思うならFPSやTPSやったことないか、元から合わない奴だと思う。
209名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:06:00.39 ID:+41Qb9vl0
自称ゲーマーが毛嫌いしそうなゲームだな
210名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:32:45.92 ID:Md8EcLnA0
見た目に反して体験版は面白かった
211名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:33:03.63 ID:zadzVekZ0
FPS、TPSやりまくりだが
面白いよ
これはこれでアリ
212名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:41:10.17 ID:hI/bPzTu0
キャラのノリについていけない
BASARA的な雰囲気あるな
213名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:41:40.76 ID:iojOZmzMP
これやるならマビノギ英雄伝のがいいな
214名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:45:48.35 ID:iPWR6Z3f0
PS3やった後3DSやったんだが
あまりの変わらなさぶりにビックリした
解像度とオン以外ほとんど同じ
3DSスゲーと思うのと同時にPS3って一体
215名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:51:35.13 ID:kQY49juJ0
PS3と3DSってスペック的にはもの凄い開きがあるんだろうけど
カプの作り方が上手いのかちゃんとマルチとして成立してるのが凄いやね
216名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:05:22.73 ID:Erhgncwi0
スタローンの映画とまぎわらしいから
217名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:13:01.27 ID:iX+u2VmJ0
スピード感ではパルテナに劣るし、攻撃の重量感がモンハンに比べてない
3DS版はオンないし、かといってわざわざ据え置きでやりたいほどでもない
加えてノリが人を選ぶ
グラもいいし面白くはあるんだけど、「買いたい」と思わせるような決定打がない
218名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:20:53.04 ID:ASdgG8020
>>217
キャラクリ無いのもマイナス点だよねコレ…
興味はあるけど即購入かと聞かれると微妙
219名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 07:56:00.41 ID:IlFVNRZRi
AKハントみたいのある?
220名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 08:16:38.73 ID:bCI1BmcI0
少年漫画的というから期待したが、ちょっとアニオタ向けっぽい感じなんだね
それとも今の10代にはがっちりハマるようなノリなのかな
もっと宣伝しないとそういう層に認知されずに終わりそう
221名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 08:53:45.06 ID:xF9Y0Jjv0
10代?台詞回が完全に40代オッサンのノリなんだが
222名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 09:05:38.55 ID:bCI1BmcI0
そうなの?
一体どういうコンセプトでつくってるんだろ
40代でもゲームやってるような人には物足りなさそうだし
223名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 10:14:27.20 ID:u3O/781+0
普通によく出来てるが買いたいと思わせる魅力が弱いように思える
せめて3DS版にオンが付いてりゃな
224名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 10:50:08.68 ID:JJ13JRN90
ローカルプレイは対応してるのにネット非対応は酷いね

これじゃMH3Gみたいに売れるモノも売れなくなる
225名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 11:42:28.52 ID:Ap5VMrR+0
色々調べてみたけどターゲット層があやふやなんだよね
アクションの苦手な女性でも遊べるようにしたと言う一方で水着イラストやフィギュアで男性オタに媚びてるし
3DS/PS3のマルチも異なる年齢層の人の手に届くようにしたっていう意図らしいし
色んな人を広く浅く狙って結局どこに一番売りたいのかがよく分からない印象
226名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:05:31.31 ID:MPmZZP3v0
>結局どこに一番売りたいのかがよく分からない

またかよ
最近のカプコンゲーはそんなのばっかりだな
227名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:33:56.54 ID:NHz47w3y0
>>225
だから、すべてのユーザーが楽しめるんだよ!
228名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:45:27.37 ID:KtORCn7H0
>>224
3Gはネットマルチ無かったが普通に売れただろ
229名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:16:49.82 ID:16ZVbtE/0
ジャンルにもよるし、他の部分で補うことは可能だが、
今の時代「オンが付いた=売り上げが上がる」って時代はとっくに終わってて
「オンが無い=売り上げが下がる」って時代なんだよね。
230名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 04:05:37.97 ID:wJQjyZTt0
具体的にどんなジャンルで売上が下がってるの
231日野死ね:2012/10/24(水) 04:09:24.33 ID:Tb38SbdS0
ぶつ森が近いから買わないだろ。
レイトン裁判もな
232名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 04:13:53.14 ID:ymp2hKfZ0
DASH作った方がマシだったんじゃねーの
233名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 07:27:37.89 ID:16ZVbtE/0
>>230
エクストルーパーズ
234 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:30) :2012/10/24(水) 08:39:52.52 ID:1wDOOFI10
>>229
まあMHレベルのタイトルや
逃走中みたいなライト向けならそうでもないが
新規でどれだけになるか分からないようなものはある方が売れるとは思うな
特にこんな連係プレイ、多人数プレイ系のゲームなら
235名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 06:53:32.44 ID:Yo6mbm7P0
>>233
まるで既に死んだかのような言い方だな
236名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 14:45:43.82 ID:H2EHcWBR0
社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇
第22回:『エクストルーパーズ』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol22/index.html
237名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 15:07:34.38 ID:NKpQl5550
ようステマ
238名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 12:45:16.35 ID:xkqhshFF0
何気にストーリーにも期待してる
239名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:22:33.84 ID:sD63aXte0
FPSTPSは移動しながらエイムとか無理だけどこれは面白い
キャラがアレだけど
240名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:23:00.04 ID:kGg44i4sO
3DSとPS3のマルチソフトか・・
241名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:25:18.35 ID:oXzD8osfO
vita明らかに省かれちゃったからゴキブリもステマできないもんなw
242名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:25:51.56 ID:cUGSYN6U0
オリジナルでやればいいのに何でわざわざロスプラの世界観を使うのかよく分からん
素材使い回したいだけなのか評価、売り上げと供に微妙過ぎる本編のてこ入れを図りたいのか・・・・
何なんだろうな、これ?
243名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:30:29.07 ID:ZtyOEuA80
作ったはいいものの使えなかったリソースでもあるんじゃないの
結局は使い回しってことだが
244名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:47:17.00 ID:gpsgoi5K0
>>243
ロックマンD…
245名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:48:11.57 ID:oXzD8osfO
あな
246名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:43:03.93 ID:I1OHEWmY0
面白いと思ったけど
シューティングってそんなに
人気ないのを実感。
247名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 02:25:15.83 ID:7bEHQVol0
結構否定的な意見多いのな。
まるで既に発売済みのようだ。
248名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 02:45:50.34 ID:Q4lMG4HC0
3DSの体験版だけやったけど、オン不可とカメラ操作の厳しさ(十字キー)が
ちょっと遊んだだけでも明確に分かる改善すべき点だったな。
PS3では改善されているっぽいのがまた(カメラについては分からんけど、たぶん右スティックだよね?)。
ただ3DSでもオンはやる気さえあればやれただろうし、カメラ操作もタッチパネルならいけたと思うので
ハードの性質上の問題と言うよりは単にやる気がないだけでは?という印象に…。

ゲーム自体はガッツリというよりは気軽に遊ぶ感じで携帯機のが合っていそうなので、
据え置きで腰を据えて遊ぶユーザーには物足りず、携帯機で遊ぼうにも上記のように遊びづらくと
何か噛み合っていない印象。プレイした感じだけならそう悪い物でもなく、むしろ結構楽しめたんだけどね。
249名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 04:52:14.86 ID:QN1LlGU40
カメラ操作はゼルダ風だから別に気にならなかったなぁ
250名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:28:51.54 ID:Tau0YKkr0
>>248
カメラ操作に関しては、製品版は拡張スラパに対応しているそうですよ
251名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 05:36:48.54 ID:c8xzqYpH0
ギアーズ・ヴァンキッシュ等、良質なTPSやりこんだ俺にとって
中途半端な印象しかない・・・

TPSを全くやったことのないガキがやるのにちょうどよさそうw
252名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 05:39:13.27 ID:c8xzqYpH0
3DS版の体験版やったけど、「カバー」がないのが痛い。
避け行動が「移動・ダッシュ移動」のみってのがな・・・
253名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 19:33:36.02 ID:1RkfL4gQ0
>>251
まあ、狙いとしてはTPSやったこと無い層だろうから、こんなもんでいいんじゃね
本格的にすると、やる層が狭まれるしな
254名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 20:28:53.58 ID:c8xzqYpH0
俺はPS3版買うことにした。
ロスプラは回避した口だが、このゲームに限っては「簡単操作」という事で、
オンにそこそこ人が集まりそう。
とにかくオンまわりに期待したい。
255名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 23:18:49.17 ID:FxezzQQA0
>>254
TPSを全くやったことのないガキがやるのにちょうどよさそうだな
256名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 09:52:40.04 ID:G/D7Vgd60
エクストルーパーズがTPSとか言ってる情弱まだいたのん
257名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:37:32.77 ID:pobBVeae0
ロスプラ経験者なら買わないでしょコレ
258名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:56:46.61 ID:rAnzlgfE0
>ID:c8xzqYpH0
言ってる事コロコロ変わり過ぎだろw
259名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:58:19.00 ID:IcIguqqe0
オンってPS3しかできないの?
周りに買う人がいないならPS3のほうが楽しめそう
260名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:02:57.63 ID:N8HcdIiY0
>>259
オンがあるのはPS3のみです、ハイ
261名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 17:12:34.29 ID:0YnJF79u0
これなら、まだロスプラ3の方が期待できるかも。
262名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 17:21:50.59 ID:wIviaed50
結構面白いし操作性も3DSにしてはいいのだがオン無いのならいらないなあ。
263名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 17:31:01.75 ID:mwOwQlCq0
雰囲気がアレな感じじゃなけりゃ買ってた
あのノリってみんながみんなついていけるものなのか
264名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 15:04:29.97 ID:KlAGaEmg0
まず友達にエクストルーパーズって言っても
みんな知らないって答える 宣伝が足りないと思うんだが
社長が訊く でも上級者向けのミッションもあるらしいし
なぜそんな叩かれてるの?
265名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 17:02:41.82 ID:hcAGb1qe0
訳わからんマルチ(叩いてる奴にとって)と、誰にでもできる簡単なTPSって事で自称上級者が煽ってるんじゃね
266名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 21:53:19.98 ID:2mcpsl3W0
何気にタイトルが略しづらいんだよな
267名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 22:04:29.98 ID:vd9vWNp30
ロスプラ抜きでも微妙
268名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 23:36:19.19 ID:1mxsXYyh0
ロスプラの外伝でマルチってのがなあ

ロスプラ無関係な新作で3DSかPS3どちらか
オンリーならもっと注目されていただろうにさ
269名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 01:41:43.35 ID:mdaem8gO0
エクルパ
270名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:13:36.48 ID:yIR1VNok0
エクトル
271名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:15:33.27 ID:7gFo+xVy0
エクパ、って言ってたのもいるな。
272名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 05:10:24.61 ID:VMuqcEmY0
プロモーションアニメが滅茶苦茶カッコよかったな
ギンギラだけ妙にクオリティたけーし
273名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:36:38.73 ID:hrWEC0Oj0
エクストで良くね
274名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:16:36.45 ID:TifcC4oh0
ストーパーだな
275名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:17:53.17 ID:cEqBYlEs0
テイルズオブエクストルーパーズに改名すると盛り上がる
276名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:18:30.30 ID:Hu2yYbWV0
熱血の押し売り
277名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:19:23.01 ID:VOaSgiLl0
お前らここ乱立末尾iの立てたスレだぞ
278名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:22:02.30 ID:Y6WjcWIY0
カプコンのイベント会場で
開発者二人が開始と同時にボーズ付けて
「ギンギラ☆一番星ぃぃ!」
ってやって会場が静まり返った事が忘れられない……

コレは流行らんわ……とあの時思った。
279名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:24:48.68 ID:TIEq9Cz40
>>1
体験版やったけど、ゲーム自体は面白かった。
簡単操作でバシバシ当たるのは気持ち良い、音楽もカメラも悪くない
でもアニメ声がわざとらしくて不快。
あれに長時間つきあうのはキツい

不快なのを我慢してやるくらいならマリオなんかの別のアクションゲーやってた方が楽しい
280名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:28:21.12 ID:Hu2yYbWV0
真面目な話、ゲームはそこそこ面白いんだけど
キャラクターで失敗してる、ゲームが面白かったら大概気にならんもんだけど
これは何かきついねん、ピットくんとパルテナ様くらいが丁度いいのよ
281名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:30:05.23 ID:iDPZGNf50
3DSオンリーだったらもっと盛り上がっただろうし
トータルの売り上げもPS3との合算よりも上だっただろうね。

3DSタイトルは他ハードとのマルチだと盛り下がるという事をカプコンでさえ認識できてなかったのは残念だ。
282名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:36:03.87 ID:S825myBC0
どうもりと同日発売なら売れてたなー
283名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:23:26.70 ID:peAbORLmi
全てに置いて軽薄
擬音もサムい
284名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:28:21.83 ID:+e193PFGO
>>281
ソニーハードとのマルチが盛り下がる最大要因だよ
まともなゲームファンはもうソニーとゴキブリにはうんざりなんだ
285名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:29:25.65 ID:U2tZOug4O
気にはなるし、マルチとかってのはどうでもいいけど、やりたいソフトが他にありすぎてな…
286名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:30:15.49 ID:18bF5RC90
予約した
287名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:35:50.73 ID:M9fTRU9O0
マジでロスプラ2の完全劣化レベル
これ世界観繋げない方が良かっただろ シリーズ物にしちゃうと「前作」との比較は避けられない
288名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:37:40.65 ID:f9K9bR1BO
別に悪くはなかったけど
敵が固かったくらい
289名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:50:36.64 ID:2/2eTgKQ0
イラネ、ペッ!
( ゚д゚ ) 、
290名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:52:24.44 ID:382tH9xKO
ジャンプ出来ないし敵固いし
全然爽快じゃなかった
291名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:52:52.77 ID:njMoer2TO
オンないのに3DS版のが売れそうだな
292名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:54:11.20 ID:KJWpkd5M0
新作とドヤ顔で出してるけど、実際はロスプラの使いまわしだからね。
そりゃ盛り上がりもないわ。
293名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:55:15.66 ID:KU8ZAVbI0
岩田が推してるのに…
お前ら岩田を信じないのか
294名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:56:04.47 ID:M9fTRU9O0
これは3DSだけで安価で出してれば問題なかった あ、使いまわしたんですね…って程度で
据え置き機にはこれの完全上位&使いまわし元のロスプラ2がある ロスプラ経験者ほど評価低いはず
295名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:07:24.13 ID:bHYevvIZ0
ロスプラ2のトレーニングモード集みたいなのだったら欲しかったかも
296名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:08:56.24 ID:F3uF9AAi0
ロスプラなのにアニメ調とか意味わかんないよね〜(´・ω・`)
297名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:10:53.33 ID:9p3umd0W0
SF好きだから、けっこう楽しみにしてたんだけど
キャラのノリが予想以上に駄目だった
なんなんだろうな、あのアニメ声優特有の、うすら寒いはりきり口調
テイルズとか好きなら大丈夫なんだろうけどね(´・ω・`)
298名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:14:43.03 ID:Z5H0ZG9B0
爽快アクションてジャンル名なのに
コレ敵視してるTPS上級者様が格好いい
ロスプラ3盛り上げたげて
299名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:16:15.10 ID:Z9AXIuuP0
これでもDASH3として出すよりは盛り上がってるんでしょ?
辛い現実だな
300名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:22:09.33 ID:px2jT0jKO
PVは楽しげだった
301名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:26:22.73 ID:5jlvoCXZ0
ライバルが多すぎるだろjk
302名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 11:52:23.76 ID:NDD3z0MN0
>>297
テイルズのノリに寒気がする俺だけど、このゲームはわりと大丈夫そう
どちらかというと熱血路線だからだと思う
303名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:42:51.48 ID:jSYE+zLa0
ロスプラの外伝ってことでロスプラやってない人は敬遠するし
かといってロスプラやってる人はこんなん望んでないと思う
304名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:53:04.46 ID:tpLqJUlJP
3DSの体験版やったけどこーゆーのVitaで出せば…いや何でもない
カプコンはもう撤退したんだし
305名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 20:37:11.16 ID:NDD3z0MN0
VITAは絶対ない
306名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 20:52:30.55 ID:tpLqJUlJP
ですよねー
307名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 23:49:36.38 ID:PNxLFdaP0
VITA持ってる奴は大抵PS3も持ってるんだから、両方に出しても売り上げが分散するだけっていう。

あと、携帯据え置きマルチはソフト価格どうすんの?っていう問題も。
今は携帯機の方が1000〜2000円程度安いのがスタンダードだけど、
中身同じでマルチにして、価格が違うんだとしたら、それはどうなんだろうっていう。

「携帯機のソフトは据え置きより安い」という意識が定着してしまっていて、
それが携帯機向けソフトに開発費をかけられない原因になってるんだとしたら、
同じ価格で売れる環境ができたほうが良い部分もあるのかもしれないけどね。
308名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 23:59:06.18 ID:tpLqJUlJP
つまりモンハンはPS3で出せばいいと
309名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 00:30:33.40 ID:nO7Q86th0
これは立体視との相性もいいし、すでに死んでるVITAよりは3DSだなやっぱり。
エクストルーパーズの独特なノリはPSファンボーイが特に嫌いそうでもあるし
310名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:34:12.06 ID:PyhZtjdKP
つまりPS3版は、いらなかったと
311名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 12:55:13.51 ID:eZ1iBtRp0
つまりVITAにモンハンか?
312名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 13:09:03.18 ID:rVpCfrZx0
採算取れるぐらいには売れろ
で次は携帯機版にもオン付けて
313 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/03(土) 13:40:43.68 ID:vwDXAlHbQ
本当にゲハってカスだな
マルチなら面白くてもスルー
つまんなくても独占なら神
敵陣営にでたゲームは無条件でクソ

おまえらゲーム語るなクズ
314名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 13:47:37.58 ID:LvN2YniD0
>>313
まさかとは思うが
このゲームが「マルチなら面白くてもスルー」に該当してるんじゃねーだろうな?
315 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/03(土) 13:52:47.58 ID:vwDXAlHbQ
>>314もういいよ
早く独占ゲー見つけて神神とかクソクソいう作業に戻れよ
316名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 13:53:29.85 ID:WHXJeHyI0
ゴキちゃんPS3版買い支えてあげなよぉ
317名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 13:58:13.77 ID:rVpCfrZx0
>>315
本スレ見て来いよゲハカス
お前みたいなクズが湧いてるから迷惑なんだよ
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/03(土) 14:03:10.55 ID:vwDXAlHbQ
>>317
早く独占ゲー見つけて神神とかクソクソとかいう作業に戻れよう
319名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 14:07:59.86 ID:4p8xF75lP
モンハンとドグマとかぶってるし
それにキャラが微妙だしロックマン出せっていうことだよ
320名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 14:11:28.92 ID:XFTVUf4d0
神か糞かは発売されないとわからない
321名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 14:24:46.66 ID:U4GFDhG70
これ遠距離過ぎると当たらないのな
似たようなのならPSPのパラサイトイブのが面白かったわ
322名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 14:30:19.23 ID:NxeukWBd0
そうそう
種類にもよるが基本的に射程短めなんだよな
ここまで接近させるんなら近接武器もくれって思う
323名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 14:32:09.63 ID:4p8xF75lP
いま体験版やってみた、ロスプラの焼き直しか( ^ω^)・・・

なんで顔丸出しなのに無線声?
324名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 18:34:26.09 ID:nO7Q86th0
結構プレイしてたらステップ→ステップ射撃にハマってきた
「どれだけ敵をスタイリッシュに倒せるか」って感じのゲームだなこれ
325名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 20:26:15.40 ID:jLEiou/M0
シナリオモードは暑苦しい主人公しか操作できなさそうなので、
好きなキャラで戦えるクエストがどれだけ豊富かにかってるな。
ただ同じ内容なのに据え置き版のが値段高いのがなぁ・・・
326名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 21:24:15.68 ID:gHlUCizy0
同じ内容じゃない
オンラインがあるからな
327名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 21:38:59.97 ID:jLEiou/M0
携帯版オン無いのか。
操作性的な意味でアクションは据え置き派だから据え置き版購入は決定済みで、
値段違うのだけが意味不明だったんだが違うとこあるのね。
328名無しさん必死だな
ガイドブック読むに結構スケールでかそうなんだよなぁ〜
キャラも豊富だし、いろんな施設もあるし。アクション部分もよく出来てるから後は宣伝次第かな