3DSのエクストルーパーズが神ゲーだった件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソースは体験版
2名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:57:24.32 ID:92Ql3wgA0
3名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:57:44.95 ID:m2Guk+aR0
面白いね。シングルプレイがチュートリアルで、
通信強力プレイ(ソロ可能)が本番。かなり遊べる
4名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:59:35.62 ID:4SJ7FYB10
それなりに楽しめた
オンやりたかったらPS3版か〜
今年買いたいもの多すぎて悩むなww
5名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:59:46.88 ID:Y8dFQoR10
全く面白くないんだが・・・
6名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:00:01.18 ID:F6r0F9mB0
PS3版もあるんだろ?体験版はまだだろうけど。
7名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:00:21.77 ID:HQcb3vha0
またモヤモヤだな
3DSの糞みたいな液晶だから仕方ないが
8名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:01:03.13 ID:bsGHH+jBO
>>6
確かPS3の体験版は明日からじゃなかったかな
9名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:01:13.14 ID:M6bdKmrMQ
これシューターじゃなくてロックオンゲーなんだっけ?
10名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:01:17.36 ID:duw99CSb0
通信プレイのチャンネルが多いから急遽オンに対応したのかと勘違いした
11名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:01:42.47 ID:jdk4n7Rf0
3DS版で熱帯できないの?
あかんやん・・・
パルテナから対戦抜き取るくらいの愚行だぞそれ
12鉄平さん必死だな:2012/10/17(水) 19:02:44.53 ID:O2NGxqcD0
PS3とマルチのやつか
別会社の据え置きと携帯機のマルチとか不安要素しかないんだよなー
体験版やろうという気にすらなれん
13名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:02:45.48 ID:TYfS1Idsi
>>7
いつも口癖のように言ってる
モヤモヤって結局なんだw?
14名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:03:45.79 ID:iaPxcMqK0
PS3版はオンライン有りとか3DS版売る気無いとしか思えん
15名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:03:56.81 ID:XaUoiMWZ0
ショックトルーパーズの3Dバージョンか?
16名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:04:08.20 ID:PhXttvI00
>>13
なんか変な病気持ってるんでしょう
触っちゃいかん
17名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:04:10.31 ID:HQcb3vha0
>>13
3DSのゲームは画面がモヤってるだろ
18名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:05:03.10 ID:4SJ7FYB10
>>17
お、おう
19名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:05:17.80 ID:10InbaHy0
>>13
こいつら、フォグ効果のエフェクトを理解できなくて「モヤモヤ」と表現するw
20名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:05:46.92 ID:9db+T7Q60
>>17
敗走続きでここに逃げてきたのか
また逃げるのかな?
21名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:06:03.67 ID:MjFBL/IG0
自覚症状のない病気は深刻だ
22名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:06:38.08 ID:lkRlBWeB0
>>13
モンハンに出ると低品質な証明で
VITA版GE2に出ると高品質の証明になるもの
23名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:07:32.41 ID:NU7RNUMiP
グラ綺麗だったけどな
こいつほんとにやったのかな?
24名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:07:39.91 ID:TwQRDTBf0
きっと、VITA持っててもGE2もPSP版買うのだろうなぁ。
モヤがいやな人って。
25名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:08:23.70 ID:fMgjNnH/0
結構面白いw
でもすぐ1回分が終わってしまうからもうちょっとやってみたかった。
26名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:08:35.26 ID:EVjWLD3t0
面白いけど、買うならネット対戦のあるPS3版のほうがいいよね
持ち寄りマルチできるほど売れないでしょ
27名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:08:48.86 ID:XbrD+CPm0
使い回しでDASH3出せよ
28名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:08:49.52 ID:NljSTyeY0
モンハンもオン出来るんだからこれも出来ただろうに・・・
29名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:08:50.89 ID:95iB/ZwT0
さすがにやるならPS3版やるな 
30名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:08:53.13 ID:HQTsIoJEi
このシステムでロックマンDASH3やりたかった
31名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:09:25.35 ID:PhXttvI00
あれ、PS3版って体験版とか来てないんだっけ
32名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:10:00.32 ID:/+8tl5di0
せめてロビー有り/マッチングのみくらいの格差なら
「好みに合わせてどうぞ」になるが、ローカルのみってのはさすがに学生以外辛いな。

まぁ逆に言うと「モンハンは持ち寄って遊べるからウケた!」
「据え置き&オンなんて数字に繋がらないクソ要素!」
と主張してた連中の目利きはあたってるのかどうか、
数字の比率がどうなるか興味深いタイトルだけど。
33名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:10:50.49 ID:qL7/Dler0
これは当りだわ
思わぬ候補が出来てしまった
34鉄平さん必死だな:2012/10/17(水) 19:11:16.59 ID:O2NGxqcD0
>>31
PS3版は明日
35名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:11:39.29 ID:4SJ7FYB10
>>32
それ以前に新規IPって時点で売り上げ微妙な気がするが
36名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:11:40.89 ID:M6bdKmrMQ
立体視に対応してるならPS3版だろうが、それは3DSだけってんなら3DS版もアリなんだよなぁ
37名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:11:59.76 ID:XbrD+CPm0
これにMH4の体験版ぶち込めば売上伸びそうなのに
38名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:12:17.53 ID:GJ5nc6t60
ちょっと楽しくても、あの地獄のような大量発売の時期に買えるわけねぇだろ
ぶつ森だけでも手いっぱいだわ
39名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:12:34.39 ID:tPYvZmyM0
ネット対戦よりも立体視を選ぶ人もいるよ
40名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:13:10.71 ID:PhXttvI00
>>32
さすがにこのタイトルに関しては3DS版が売れる気はしないんだけどなー

目利きどうこう以前に、3DS版の優れている「持ち寄って遊べる事」をアピール出来てないと思うんだよな
41名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:13:25.67 ID:HULSSbHb0
ちょ、面白いなww
ソフト買ったばかりのに...財布が死ぬよ...
そういや、初回限定はなに?
良ければ、発売日に買うよ
42名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:13:49.79 ID:PhXttvI00
>>37
トバルNo.1の悪口はやめろ
43名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:13:58.01 ID:JOuOuqsi0
ドラクエのせいで体験版すらろくにできねえ
カプコン絶対に許さん…
44名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:17:21.54 ID:HQTsIoJEi
DASH3返して
45名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:18:30.26 ID:s3urwXpV0
あれもう体験版出てるのか
PV見る限りPSOぽいと思った
46名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:18:52.93 ID:85UASlRl0
カプコンってなにがしたいんだろ
47名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:18:55.54 ID:gX5xLvCR0
面白いか?ロスプラ2のほうがはるかにマシなんだが
まあマルチなら盛り上がるかもしれんが、周りに買う奴いねーや
48 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/17(水) 19:20:01.27 ID:4fEWY87N0
DASH3かえして
49名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:20:05.25 ID:Q4wK+Axe0
うはwマジだw
しかも3D表示で60フレームで動いてるし。
遠くの的はフレーム落として表示するとか工夫してるけどね。
巨大AKとか出るからいっぱいいっぱいかと思ってたのに、3DSやるな!
50名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:22:01.31 ID:gX5xLvCR0
これより確実にdashのほうが売れるだろ
まさにどん判
51デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/17(水) 19:22:42.47 ID:JN8k8Bwa0
キラキラちゃんの一言で買うことにしたけれど
面白いのだろうか・・・。一応落としてみよう
52 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(2+0:30) :2012/10/17(水) 19:23:23.70 ID:4fEWY87N0
キャラをロックマンにすれば3倍売れる
53名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:23:50.26 ID:wnCqGZ1gP
おもしれーけどオンないんじゃPS3版しか売れんだろ
54名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:25:20.10 ID:qzvOUKzZO
ティキ常にパンチラしてね?
55名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:25:32.15 ID:4SJ7FYB10
とりあえずナビゲーターの眼鏡っ子が可愛い
56名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:29:12.83 ID:7HdMSha80
>>32
その理論は大型タイトルだから通用したんだよw
モチーフがあるとはいえ新作でどれだけになるかもわからんようなタイトルでローカルのみにするのとは訳が違うわw馬鹿乙
57名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:30:49.36 ID:zgrwsUZD0
ロスプラの世界観でやる必要が全くわからん
58名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:33:10.17 ID:t2n9qhey0
>>39
ないわぁ
でもゲハ脳ならありなのかもな
59名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:33:21.96 ID:DyBTFUtB0
3DSとPS3のマルチか
こいつぁ真のトランスファリング来るで!
60名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:34:33.16 ID:TYfS1Idsi
>>17
すいませんが日本語で
「モヤっている」の説明をお願いします
61名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:35:10.69 ID:YwKc6AcX0
この画家何故か毎回メインヒロインよりもサブキャラの方を可愛く書くよね。
なんでだろー
62名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:35:20.70 ID:Q4wK+Axe0
やべぇ、モンハン超えたw
キャラに個性があるから共闘感が半端ないわ。
操作性もスンゲエ良いし楽しい。
63名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:36:58.58 ID:tPYvZmyM0
>>58
意味がわからん
3D表示は無意味で無価値だと言いたいのかな?
64名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:37:16.17 ID:TwQRDTBf0
体験版やった限りでは、まだ神ゲーとまではいかんが、個人的には印象は良い。
製品版のボリューム等に期待。
65名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:37:59.67 ID:R+nezXC00
なんで糞グラの3DS版買うんだよ
オンも無い劣化版だぞww
66名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:39:40.75 ID:TYfS1Idsi
>>65
携帯できるからだろ?
67名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:39:54.93 ID:TwQRDTBf0
セールス良かったら、モンハンの展開みてると、状況次第でWiiU版もあるかもしれんしなぁ。
WiiU購入予定があると、PS3版を躊躇する気持ちがわからんわけでもない。
でも、オンライン欲しい人は、旬を逃がさない為に、PS3版買うと良い。
こちらは、3DTV持ってないけど、立体視の方が気になるので、3DS版買うけど。
68名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:39:57.91 ID:nk05g4v90
PS3の体験版はオンもやらしてくれるのか?
69名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:41:04.57 ID:PncGizRP0
>>63
立体視は間違いなく魅力だがネッ対という遊び要素の魅力には流石に敵わないと思うよ
ネッ対興味ないって人は今じゃそういないだろうし
70名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:41:17.24 ID:abwOY/PL0
>>63
3Dをありがたる香具師なんて、100人中10人居たら多い方。そんなことも解らんのか?w

売り上げはPS3>3DSだろうが、差はあまり開かないかも
71名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:42:42.11 ID:Y2VqsQs70
質問だけど、カプコンがやろうと思えば3DS版にオンライン対戦搭載できたんですか?
72名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:43:08.55 ID:wnCqGZ1gP
WiiUなら買うけどPS3はVitaがナスネ対応したら処分するつもりだからソフト増やしたくねえんだよな
多分スルー
73名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:43:44.24 ID:PncGizRP0
3Dゲームで裸眼立体視が良いものなのは間違いないよ
射程距離とか敵弾が迫ってくるタイミングの掴みやすさが違う
74名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:44:00.14 ID:FJxopej10
>>71
そりゃあ、MH4にオンライン協力対戦実装しているからな
バイオマーセにもあったんだし
75名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:44:54.97 ID:PhXttvI00
>>71
ロンチのストIVからバイオマーセやリベに至るまで、モンハン3G以外のめぼしいタイトルにはほぼオンが入ってるわけでね
色々な意図があるんだろうけど、やろうと思えば搭載は出来たとは思うよ
76名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:45:30.39 ID:gEBRyLtGO
あ、体験配布きたんだ
帰ったら落とそう
77名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:46:19.22 ID:7HdMSha80
あかんこれは良いわw
しきりに気持ちいい気持ちいい言うからどないなもんやとやってみたら
マジで気持ちよくてワロタ
78名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:48:32.76 ID:O5c0+/560
面白いんだけどあのアニメのようなノリが駄目だ・・・
ロスプラのままでやりたかったな
トゥーンシェーディングは綺麗だったけど
79名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:49:01.05 ID:J5iV68/x0
3DSはネットなしか
買うとしたらPS3一択だけど、据置機は他にもやるゲームがあって手一杯だしな
80名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:50:34.13 ID:eWFTevwzO
携帯機でオンやりたかったな…
据え置きでわざわざこれをやるかと言えばノーだもの
81名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:50:40.93 ID:tPYvZmyM0
>>70
俺は立体視を選ぶ人「も」いると言ったのだが。

日本語の通じない奴は困るよ。


82名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:51:48.24 ID:CEmNu4Zg0
立体視を選ぶ人がいるか本スレで聞いてくるわ
83名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:51:58.24 ID:Y2VqsQs70
なるほど
エクストルーパーズ2では3DS版にもオンライン機能が搭載されるかもせれませんね
モンハンのように。
84名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:52:04.72 ID:nyno5/YR0
でもこれPS3版が本命だろ
85名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:53:38.21 ID:PncGizRP0
あぁ、そっか
PS3とマルチってことはこれも異常な3DSネガキャン対象になるのか、うぜぇな
86名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:54:47.38 ID:tPYvZmyM0
>>82
100人中10人居たら多い方かもな
87名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:55:44.11 ID:1NU+7OAK0
これが神ゲーならPS3版は神の上ってことになるけど
ニシくんは本当にそれでいいの?
88名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:56:34.61 ID:FJxopej10
>>87
その理由は?
89名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:57:02.56 ID:PhXttvI00
というかゲームは面白ければそれでいいんじゃないのかね
遊ばない人には関係のない話かもしれませんが
90 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/17(水) 19:57:04.86 ID:4fEWY87N0
これボム強過ぎね?
91名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:57:14.56 ID:10InbaHy0
しかし、今のPSNの不安定さで本当にマトモなオンが機能するんだろうか
92名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:57:27.16 ID:DUYail1mO
>>85
3DS版のスレに粘着してるのがすでにいるからな……
93名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:57:44.31 ID:CEmNu4Zg0
オンガオンガは売りになり得るってわかってるからこそ
MH3GHDなんてことができたし、オンラインに力入れてるんだよ
94名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:58:09.23 ID:Q4wK+Axe0
マルチでハード論争するなやw
どっちかうかってことらしいけどそもそも値段誓う我から。
95名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:58:24.37 ID:E7SgU+Nc0
これ拡張スライドパッド対応しないのかな
視点移動が半端なく辛い
96名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:59:11.24 ID:7HdMSha80
>>90
ボムってっメイン武器の事だよな?
ボスには効かないみたいだし
雑魚いっそう出来るもんってことならいいんじゃね?って俺は思った
97名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:59:30.95 ID:PhXttvI00
ホントだ、PS3版の方が1000円高いのかこれ
んで体験版が18日配信予定なのね
98名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:00:36.11 ID:E7SgU+Nc0
製品版で対応予定だった
MH3Gもだけど体験版で対応してないのは何なんだろ
99名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:00:48.24 ID:HULSSbHb0
>>96
先生!ボムはサブであります!
100名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:00:55.51 ID:aNmEfYzr0
さすがに3DSにもオンは入れるべきだったな
買うならPS3版しかない
101名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:01:26.62 ID:07Sz1DK70
>>7
早く死ねよ
102名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:01:47.12 ID:/+8tl5di0
>>78
マルチのキャラ今のところ主人公格しか選べないけど
雪賊の連中とか使えたら良いんだけどね。

つかキャンペーンはあれで良いから、マルチはアバターカスタムできりゃいいのに。
103名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:02:21.92 ID:GF2xC77S0
オンは魅力だが据え置き機でヤル気ないはこれ・・・
104名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:02:58.32 ID:7HdMSha80
>>99
Oh…

確かに結構強かったなw
まあ体験版だし強めにしてるのかもしれないが
気持ちいいから俺は良いと思うw
ただメインもかなりよかったなとは思うw
105名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:03:42.38 ID:JOuOuqsi0
香具師とか一体何年前のネットスラングだよ業者
106名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:03:58.58 ID:6fPIM7q40
ネットあってもすぐ過疎りそう
107名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:04:11.85 ID:oKAC2/RY0
>>96
ちゃんと背後にあてればサブもメインも効く事ね?
108名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:05:39.49 ID:nyno5/YR0
>>103
一人プレイでどこまで楽しめるかちょっとわからんよねこれ
体験版やった限りではマルチプレーならちょっと面白そうだけど
HH3Gのようなネット対応WiiU版まで買うかといわれるとねえ
109名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:06:30.39 ID:gEBRyLtGO
>>100
でも立体視はマンガエフェクトと相性良さそうだからなあ
110名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:07:07.47 ID:PhXttvI00
逆に一人プレイの比重が高そうな気もするんだけどな
個人的にはラスストっぽい感じなのかと思った
111名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:08:43.92 ID:s3urwXpV0
主人公やかましいなあw
112名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:08:57.81 ID:gEBRyLtGO
>>110
持ち寄り面白そうとレポとか読んで思ってた
113名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:10:09.86 ID:Ns3lD3QS0
ヨドバシ行ったらPS3版しかダミパケ置いてなかった
でも置いてあったのが3DSコーナーだから何かよく分からん感じだった
114名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:10:51.64 ID:E7SgU+Nc0
結構楽しんでるけど
主人公の足が不自然に細くて長いせいか虫みたいで不気味すぎる
115名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:11:09.11 ID:7HdMSha80
>>109
わからん
あんま聞かないっていってたし
サブの方がボスには使いやすかったんで
そっちばっか使ってたw

あと最後蹴りで倒したったw
116名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:13:19.41 ID:X1kW+rL/0
面白いけど操作性がかなり悪いな
117名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:19:14.11 ID:qXEcBLOa0
>>116
モンハンやバイオハザードと同じだな
いつものカプコンや
118名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:20:10.24 ID:BY7ynyzK0
何度試しても2位のタイムを抜けない件
119名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:21:54.51 ID:I2m4o5QNO
上の人、製品版は拡張スラパ対応だそうだよ
120名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:22:45.17 ID:Miw4QPX20
入ってくる情報がキャラとかコラボばかりでやきもきしてたけど体験版のおかげで一番大事な操作感が分かったよ
やはりアクションは触らないとわからないから体験版はありがたい
結果この楽しさは突撃する価値ありと見た
121名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:23:51.24 ID:N6o5Yr6Z0
>>118
近づいて撃ってりゃ2位は楽に越せる

サブはエフェクトもうちょっと派手でも良いかな
ロケットランチャーとか爆風で大げさに吹っ飛ぶぐらいで良い
122名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:24:42.45 ID:YwKc6AcX0
いまクリアしてきた。おもろいねこれ。
残念なのはもともと売りであったワイヤーが固定式なったのと敵をタッチパネルでカーソル動かして狙えないことかな。
いい点は格闘の導入とジェットによるスムーズな移動、戦闘速度の高速化か。
ところでこれって1の前の話だよね。1よりも技術進んでないかい?
123名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:26:40.01 ID:3z7ob8FQ0
これってキャラごとに違いある?
124名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:26:44.64 ID:6PahIZyK0
これかわないやつなんなの?www
125名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:28:20.30 ID:0TkqXBVR0
>>124
なにと言われても困っちゃうな〜
ただのダンディなおじさまですよ
126名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:28:27.36 ID:qzvOUKzZO
一人プレイの六分て無理だろこれ!
必殺技を溜まったら即使うぐらいの方がいいのか?
127名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:31:46.28 ID:YwKc6AcX0
あー必殺あったか、全然使わなくてもクリアできるよ。
人型には格闘と射撃を織り交ぜてボスには格闘しに行くと蹴り倒されるんで後ろから撃つってやれば意外といけるよ
128名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:34:36.61 ID:czTx92t60
協力Lv2の序盤で出るでかい人型つえーな
メテオで瞬殺が安定か
129名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:34:38.13 ID:aKFJLzRj0
>>122
ロスプラと世界観を共有してるってだけで、基本的には別物だと考えた方がいいかと
でないと学園モノのノリで軽く戦えちゃうAK程度と、めちゃシリアスに戦ってた本家の主人公とかがアホらしく見えてくるw
130名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:34:47.97 ID:YDFNWRNc0
そういやタッチパネル押すと必殺技が使えるんだっけ
全然見てなかったわ
131名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:34:59.38 ID:LKVfnOv+0
これは久々にオーソドックスに楽しめるできだった
3DS版がネットワーク対応してないからPS3版かなぁ
132名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:37:16.29 ID:4+v5gSEk0
ps3はオンありか
ps3はもう売ってしまったんだよなあ
魔女と百騎兵で買い戻す予定だったけどどうするかな
133名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:37:19.03 ID:8bLkJfJW0
ロスプラ世界でのフィクションか、異聞録的な
134名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:38:17.41 ID:lp1CJYBu0
アクションがなかなか良いな
キャラはちょっと苦手だが
135名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:41:25.74 ID:qzvOUKzZO
>>122
2の後でしょ?
主人公の乗るVSが最新型とかインタビューで見たぞ
136名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:41:59.76 ID:a6pDL/TU0
かなり面白いなw
それにしても3DSでこんなに綺麗なんて驚いた
137名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:42:33.48 ID:MjFBL/IG0
>>32
無理がある主張だな
138名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:42:53.42 ID:HULSSbHb0
>>136
リベ「」
139名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:44:07.53 ID:a6pDL/TU0
>>138
悪いけどリベ超えたかもしれない
カプコンの技術力は益々上がってきてるな
140名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:45:06.44 ID:YwKc6AcX0
>>129
>>135
どっちやねーん!!
まぁ劇中劇くらいの感覚のほうがいいかもね
141名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:45:08.00 ID:N6o5Yr6Z0
>>129
世界観とかよくわかってないし公式のストーリーも読んでないが
学園もののノリで外に出て行けるぐらいの時代なんじゃないか?
142名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:45:34.47 ID:k5DI58St0
面白いけどミッション2ムズいな
多人数想定されてるから1人だとなかなかキツイ
143名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:47:30.25 ID:I2m4o5QNO
リベレーションのようなホラーゲームは苦手だから体験版もやってないけど、こっちは気軽にプレイできていいな
これにモンハン4とやってたら、スラパがすぐに壊れそうで怖いが
144名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:47:44.96 ID:1s/VHA/J0
ロスプラって韓国人が主人公のあれかwwwww
145名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:47:54.09 ID:HULSSbHb0
>>139
そうか?まぁ、どっちでもいいや
146名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:48:30.08 ID:aM7qrfxI0
2の後だと逆に雪国なのが不自然になってしまうw
147名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:48:31.08 ID:Vo2gWqjD0
視点変更用の仮想パッドキー使わせてよ
スラパとかあんなもん使いたくないから
148名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:48:43.24 ID:a6pDL/TU0
ミッション2ソロでやるなら広場の2体の中ボスのHPを
残り一発にしてから倒したほうがいいね
初見殺しすぎて3乙してしまったw
149狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/17(水) 20:51:24.99 ID:fu4ezq1k0
>>17
フォグは多分かかってないぞ
トゥーンレンダだからモヤモヤ感はない
150名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:51:50.06 ID:k5DI58St0
>>148
やっぱあれ片方死ぬとボスか
二体いるうちの強い方を残しちゃったから
どっちも手がつけられずにフルボッコ
ティキたん3乙したわ
151名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:55:50.83 ID:tPYvZmyM0
>>17
嘘も100回言えば本当になるってね
まあ100回嘘言う奴の雇い主がみんなに嫌われるほうが早いとは思うけど
152名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:56:15.76 ID:uxzaod4i0
ドンパチやってる中で近接攻撃しかけられるのが楽しいんだけど活用法があんまりないような
簡単操作を謳ってる割には操作性やカメラワークが不便でストレスが溜まりがち
グラフィックは3DSとしては綺麗だと思う
逆に据え置きではショボイわ目に痛いわだろうけど…
153名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:58:04.99 ID:Vo2gWqjD0
操作性は特に問題無いと思うけど
移動で避けながらカメラ回せないのはほんと不便
マジでなんとかしてほしい
154名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:01:40.57 ID:lp1CJYBu0
PS3版はステージ構成とか違うんじゃない?
さすがにこれと同じじゃ話にならんだろう
155名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:04:28.83 ID:NggPIT810
これ気になってるけどオンありのPS3一択かなぁ
156名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:05:11.53 ID:NnGD2W1/0
ロックオンして横に避けるだけじゃん
157名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:05:25.08 ID:aNmEfYzr0
>>154
まだ体験版プレイしてないけどやっぱり携帯機なりの規模なの?
PS3版は3DS版のベタ移植だろうから申し訳程度にオンつけたって感じなのかね
158名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:06:21.64 ID:TwQRDTBf0
>>154
単なるHDリマスター+オンラインくらいに思っておくのがよい。
159名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:06:35.75 ID:YWETRH2W0
これロスプラの続編?
160名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:07:12.03 ID:iDNQJ3hH0
>>152
打撃はもうちょい強くしてコンボみたいにきめられたほうがよかったね
現状のベシ、ベシ(微妙ダメージ)はちょっとなあ、接近してまで攻撃する必要性も爽快感も無いわ
161名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:07:50.61 ID:9xZ78MEm0
>>17
お前目糞相当付いてんじゃねーの?ww
162名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:11:37.27 ID:SXwWqdBN0
ダッシュ打撃で打ち上げてDMCごっこできるくらいかの
格闘は
163名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:13:01.26 ID:aKFJLzRj0
>>156
そらまぁエイム要素はないからね。突き詰めた言い方すりゃそうなるわな
まぁその行為が単純に気持ち良けりゃいーんじゃないの
164名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:13:47.65 ID:n4i562OA0
30fps固定じゃなくて時々60fpsになるんだよな
その意味でも気合い入っている
165名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:14:55.24 ID:k5DI58St0
撃ちながら接近して格闘でシメると気持ちいい
だが現状では接近する事に対してメリットが無くリスクしかないのがな
166名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:16:06.90 ID:fCC+6icTP
両機種もちが3DSを買う意味ってあるの?
3DSは操作性の問題でアクションに向かない
167名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:17:10.51 ID:YwKc6AcX0
アクションに向かないと言い続ければ本当にアクションに向かなくなるわけじゃないぞ
168名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:17:15.00 ID:nCu1B86L0
>>165
蹴りはもうちょっと強くてもいいよね
169名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:19:16.95 ID:CRxKLdzi0
すごい面白いな
170名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:21:34.37 ID:YDFNWRNc0
X△Y□A○で攻撃できるアクションゲームの中では
凡作もいいレベルじゃねえか?
右スラパでカメラ動かせるんかね
171名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:24:01.39 ID:UfLjMsTh0
3DSで体験版やらせてPS3版を買わせる作戦だろ
172名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:26:26.85 ID:m2Guk+aR0
製品版だと銃をはじいて格闘しか効かない敵とかありそう
173名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:27:40.18 ID:k5DI58St0
ボスに格闘仕掛けたら回転攻撃されて大ダメージくらったw
174名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:27:57.96 ID:O5c0+/560
操作性もっと良く出来そうなんだけどな
せめてRで射撃にして欲しかった
キーコンフィグあるのか知らんが
175名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:28:00.26 ID:7ypJdqY40
PS3も明日配信でしょ
176名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:32:03.53 ID:EwNl/mJf0
AKの動きはロスプラといっしょで懐かしかった。

つーか、もっと演出重視でチョロいゲームかと思ってたら
意外にハードなゲームだった。

ん〜こいつは買っとこうかな。
177名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:32:56.18 ID:a6pDL/TU0
>>165
弾リロード中に蹴りで与ダメージ稼ぐのもアリ
178名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:33:01.18 ID:FJm50P9oO
部屋立ててやる訓練のボス強すぎない?
ダメージ全然入らないでビビった
179名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:35:30.49 ID:k5DI58St0
この位が丁度いいけど
決まった部位にヒットしないとダメージ入らないのは嫌いだな
180名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:35:56.16 ID:7HdMSha80
>>165
メリットあるじゃん
怯んだときに蹴りいれたら一定時間動き止められてうち放題w
181名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:37:19.66 ID:k5DI58St0
>>180
それやるほどザコにHP無いんだよねw
182名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:38:29.75 ID:fGVbmvLNO
もっとごちゃごちゃしてんのかと思ってたけど、攻撃が意外とシンプルだったな
183名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:38:51.79 ID:7HdMSha80
あれ雑魚にも当てれんのかw
ボスだけかと思ってたw
184名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:41:35.88 ID:VYlM5Ni8O
3DSに出るものは何でも神ゲー言ってるな
PS3版はどういう評価するんだろうな連中
185名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:42:04.82 ID:67Bd/W570
これってVITAとPS3マルチから変更になったって噂があったよな
186名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:45:09.99 ID:HQcb3vha0
熱帯あったらPS3版の利点がなくなるだろ
ロンチからスパ4やバイオには熱帯入れてるくせに
187名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:45:44.76 ID:HQcb3vha0
またキチガイとID被ったあああああ
もう嫌…
188名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:51:26.18 ID:bdXfIdPE0
ショットガンさんつええ!蹴りなんていらんかったんや!
189名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:51:30.02 ID:xtnYpPSm0
>>187
どんまい(´・ω・`)b
190名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:52:19.13 ID:PncGizRP0
>>187
回線共有してる同じアパートとかだったりするんじゃねw
191名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:55:05.18 ID:p6EmtJ3b0
ちょっとやってみたけど右スティックないと操作きついな
3D具合はいい感じかと思う
明日PS3のほうでもやってみるか
192名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:55:35.21 ID:95iB/ZwT0
モンハンPがPS3で協力プレイしてるの面白そうだったな 
193名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:57:21.08 ID:7HdMSha80
>>192
え?あれ3DSだろ?
194名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:59:32.33 ID:TjMMloIQ0
>>187
それ家族が書き込んでるだろ
195名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:08:14.34 ID:2sTgjxMN0
>>17
お前の頭がもやっとだろうが
196名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:10:17.14 ID:FbLhvSvt0
オンがあるPS3のほうが良いのかも知れないけど、キャラが恥ずかしい感じなので携帯気でコソコソやろうと思います
197名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:11:39.98 ID:iCvHPtjm0
雰囲気には馴染みくい

あのノリならロスプラじゃないほうが良かったのでは

デッドライジングとかのほうが合いそうな
198名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:12:34.83 ID:E7SgU+Nc0
これPS3でそのまま出したら見た目がPS2レベルのゲームって叩かれないか
199名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:16:30.60 ID:yoba3ZNu0
やってみたけどまあまあ楽しめた
ロボは綺麗に見えるけどキャラがなんかチラついて見えたな
通信ってのあったけどあれローカル通信オンリーなのか
ロビー人いねえとか思ってたわ
200名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:25:23.44 ID:lYwAgq9U0
面白いと思ったけどカメラはパルテナかせめてリベみたいにタッチで動かしたかった
ロックオン射撃とLでの向き直りでハイテンポなPSOレンジャーやってる気分
201名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:38:45.30 ID:swpIpG4m0
>>187
兄弟の様子をそっと伺ってみるといいかも
202名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:41:57.56 ID:zjFnuw650
体験版だけど久しぶりに熱中した
カメラワークは慣れればなんとかなるけど難しいなこれ
気づいたら敵に近づきすぎて殴り飛ばされてるwww

203名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:43:57.38 ID:SO3/sumEO
正直プレイ前は、「こんな作品のために、DASH3が中止になったのか?このクソゲーが」
と思っていました。PS3マルチと知って、「グラ終わりすぎてんだろ(苦笑)」と思いました
これは、今でも感じていることではありますが・・・。

そして、本日3DS体験版をプレイして感じました。
「すいません。クソ面白いです、本当に。今までdisってばかりでごめんなさい。」と
204名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:45:42.36 ID:/3VkHtmb0
これは「ロストプラネット外伝」って感じでいいのかな?
体験版やってみたが結構面白かった

両機種とも持ってるからどっちにしようか・・・
(3Dで楽しむかテレビ画面で楽しむか)
205名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:46:15.02 ID:uxzaod4i0
>>203
なんというかDASH信者でもなんでもないのは分かった

ゲーム自体はそこそこ面白いけどこういう事するから買う気が起きない
206名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:47:22.99 ID:X14jqAzw0
思ったよりグラフィック綺麗だし操作感覚も良いし
難易度も歯応えがあって良かった
しかしオン無しで劣化版くさいのが残念だ
モンハンの癖でつい右手で画面触ってカメラ回そうとしてしまう
地図とか要る時だけみれば良いんだからカメラ操作付けてくれ
十字キーのカメラ操作もトロすぎる。カチカチ切り替えてよい
207名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:14:04.59 ID:fcu2ZjYu0
緊急回避後の攻撃って威力上がってるのか?カットインたまにはいるけど
208名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:37:29.16 ID:bEH52JIO0
カプコンは初期に出たスト4にもマーセにもネット対戦対応させたのになんでこれは外すんだ?
209名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:39:09.99 ID:aKFJLzRj0
いま体験版おとしてやってみたけど、やっぱあまり面白くはないな・・・
分かっちゃいたけど、エイム要素ないからただバリバリ撃ってステップするだけだったw
あと良く出てるカメラ問題、これ十時キーのみにする必要あったんか?MH3Gみたいなタッチパネル利用は駄目なのかいな
これじゃPSコンでモンハン持ちしてやってくださいって言ってるようなもんじゃんね
210名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:42:45.30 ID:DndG/QLh0
爽快感あって面白い。体験版で買い決定した。
211名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:48:13.37 ID:qCdbDDF90
オンライン嫌いだから3DS版買うわw
212名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:54:04.54 ID:jNdMFlUr0
>>208
MHPなんかはローカル通信で人気でたし携帯機を持ち寄っての口コミに期待してるんじゃないの?
213名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:01:01.91 ID:rklPK7gH0
蹴りは微妙だけどダッシュ近接のアッパーはザコに対して糞強いぞ。
浮かせて射撃でボコる感じ。

蹴りは微妙だけど・・・。

ちなみにこれ移動速度をもう少しだけでも上げたら、相当印象良くなりそう。
少なくとも武器にはアップグレード要素あるみたいだから
移動速度upみたいなアップグレードもあればいいね。

無ければいつもの「カプコン(笑)」
214名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:30:53.46 ID:ISbE3NrG0
体験版やって最初に思ったのは、思ってたより面白かっただった
その次に思ったのがPSZの続編でないかなぁだった
金に余裕あったら買うことにしよう

>>208
携帯機なんでローカル通信プレイつけたかったんだろ
そしてネットワーク通信とローカル通信プレイの
両方用意するのが面倒になったんじゃね?
215名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:10:46.39 ID:eZRW2Pw9O
出撃前のロビーで懐かしのPSOを思い出した
そして面白いな
216名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:20:52.46 ID:TlS+Tgz60
訓練2、4回目でやっとクリアした
思ったより面白いけどデカAK固いな
217名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:26:28.87 ID:CgkPqxW10
期待してただけあって面白かった。
けど、ロックオンの切り替えが一番近くにいる敵じゃなくて、
画面に映ってる敵をロックオンするから、画面外のすぐ隣や真上にいる敵にロックオンが向かないから
ちょっと不便だった。
218名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:27:24.81 ID:2bRtD+nq0
一つだけ助言してやろう。
カメラ回せないのが苦とか言ってる奴はこのゲームを何も分かっていない。
Lボタンでセンターリセットできるし敵はロックオンで向く。

ちゃんとプレイすればカメラ回したいなんて思わないね。
そもそも拡張スラパ付けて右スティックに親指取られたら
どうやってステップするのかと。
219名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:38:27.20 ID:rklPK7gH0
>>215
俺もタイトル曲でPSO思い出した
220名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:42:19.47 ID:3N5KKokB0
訓練所LV2を5分44秒でクリアしたの俺くらいだろうな お前ら下手だし
221名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:50:56.64 ID:eZRW2Pw9O
>>219
全体的な雰囲気にPSOっぽさあるよなぁ
222名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 01:55:35.45 ID:QP7JPWuA0
アクションが単調すぎるのが気になるな。
せめてキャラ毎に固有アクションが欲しいが。
あと必殺技はこれちゃんと種類はいくつかあるんだよね?
223名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 02:24:08.11 ID:USRhFyZH0
シュワちゃん出るんだっけ?
224名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 02:30:07.09 ID:hIonRCpWO
>>205

それくらいで買わないなら、そもそも買う気がないでしょうにw

それに、この作品の先入観を訂正して、さらに肯定もしているのに、何故絡んできた?
ちゃんと書いたでしょ?“今までdisってばかりでごめんなさい”って。
225名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:11:47.71 ID:fXmmk9jM0
バーニングレンジャー+ロックマンDASHって感じだったな
226名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:46:15.64 ID:N+QY1qkE0
R押しっぱで人差し指痛すぎワロエナイ
ずっと相手をロックオンしながらABXYボタンポチるのはかなり負担になると思われ
世界観はなかなか魅力的だったけどね
227名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:50:02.93 ID:VoF3aGBX0
てかこれ面白いか??3DSでTPS的なものを求めるならパルテナの方が断然良いと思うけどな
228名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:50:03.75 ID:QP7JPWuA0
>>226
むしろなんでホールド式でロックしてんの?トグル式でやりゃいいじゃん
229名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 04:31:20.88 ID:N+QY1qkE0
>>228
あれ、トグル式ってそういうことだったのか
サンクス
230名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 05:06:53.62 ID:m3IvY+pK0
>>227
タッチパネル式とオーソドックスなTPS
どっちも面白いじゃいかんのか?
231名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 06:29:37.70 ID:/xd/T6oo0
やって感じたことは、アクションをボタンごとにバラけさせずに
DMCみたいなスティック+ボタンみたいな形にして欲しかった

後、アクションがさすがに単調すぎね?
232名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 06:34:46.36 ID:N+QY1qkE0
ゲーム的な面白さで言うとソウサクの方が上かもな・・・
ストーリー・世界観・画のタッチを楽しめるか否か
233名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 06:46:48.25 ID:rklPK7gH0
武器のリロードシステムやアップグレード要素見てると
どうもEDFっぽいところを目指してるように見える。

キャラ自体のアクションより、どこまで多彩な武器用意されてて
色々選んでヒャッハーできるかがカギだな。
234名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 07:10:51.05 ID:fUQlga2I0
面白かったわ。
11,12月は買うものが多くて困る。
235名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 07:33:22.49 ID:tuNoXtz+0
>>227
パルテナ好きだけど画面構成が似てるだけでジャンルがまったく違うだろ
あっちは狙って撃つのがキモのシューターだけどこっちはあくまでアクション
236名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 07:40:42.83 ID:zHzQOhNVi
オンあるPS3か手軽な3DSか真剣に悩む
237名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:02:48.65 ID:5DqEUm8p0
>>29
さすがにの意味がわからない
総意的な意味合いか?
238名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:13:22.97 ID:kSmlL5y9P
ロスコロのAKハントはロスプラをぶっこわした戦犯の要因として許せなかった
ロスプラ2の体験版はサンショウウオは超ワクワクした
でも本編はマジで糞で対人戦まで糞だった
ここまで糞にするなら大人気だったAKハントに特化すればいいのにって思ってた

そんな俺の期待値はロスプラ3よりエクストルーパーズPS3のほうが高いです
239名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:27:09.78 ID:a9eT8Fge0
>>227
あのノリはちょっと・・・
でも、エクストルーパーズのノリも、
好き嫌い別れるかw
240名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:50:18.37 ID:+yzWoHwM0
モンハンの方が出来が良いとは思ってはいても、作品としては、GEの方が好きなこちらのような輩もいるしな。
まあ、好き好きだ。
241名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:50:28.42 ID:5QGWSbAD0
>>204
外伝って感じだな
ボッチとしてはネットでやりたいからPS3版だなぁ
しかし本編の3は大丈夫なんだろうか
242名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:39:27.61 ID:VoF3aGBX0
>>230
エクストルーパーズがオーソドックスなTPS?エイム要素すらないのに?w

>>235
3人称視点・飛び道具メインのゲームなんだから、ジャンルとしては両方ともTPSになるっしょ
てか、その肝心のアクションがえらい単調じゃね?ロックオンゲーだから弾ばらまいて横に逃げるだけで体験版おわた
製品版やっても3日どころか30分で飽きかねないほど底が浅い印象なんだけど、どう面白いんですかねコレは・・・・
243名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:50:11.78 ID:5JJf3SDa0
格闘はバイオみたく溜め可能にするか
最適距離で当てるとクリティカルとかあればいいかなあ
244名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:57:17.10 ID:rN0c4MlW0
この体験版の感想とか汲み上げて、今から製品版の仕様が変わる可能性ってある?
245名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:59:47.73 ID:47uRxUbM0
>>244
発売日が近すぎる気がする
次回作に期待・・・ってとこじゃね?
246名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 10:26:26.99 ID:W42Dip24O
>>227
スピードのあるTPSという意味ではパルテナの圧勝だな
247名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:34:19.38 ID:XdSj+dOT0
面白いけど奥深さは無さそう
248名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:41:19.76 ID:8KzYHRd20
やった感想

ロスプラを子供向けに移植しました

音楽が気持ちよかったな鳥肌立った
249名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:41:45.34 ID:z+Ox0OGH0
なんか、プレイ感覚が伝説の”進めも何も起こらないゲー”のアースシーカーにすごく似てる。
250名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:43:49.84 ID:t201xFCh0
アンカーは仕方無いとしてもジャンプが出来ないのはかなり残念だな
ゲーム的にまったく意味は無くてもジャンプが出来るだけで良ゲーになるので
251名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:48:33.93 ID:l5ShkNXl0
シングルしかやってないのな
252名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:49:26.68 ID:3WczzxwS0
戦闘は楽しかったし武器も本編では増えるだろうから不満はない
でも画面上の文字とかBGMとかが鬱陶しすぎるからたぶん買わない
253名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:49:39.96 ID:1TLgDcUl0
それにしても本スレの民度ェ
254名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:52:12.80 ID:rklPK7gH0
まぁ入り口としてこういうライトTPSを出すのは良い事だと思うよ。
255名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:53:21.23 ID:t201xFCh0
BGMや文字は面白いと思ったな
256名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:55:27.55 ID:z+Ox0OGH0
サブウェポンもタッチパネルにしてジャンプボタン付けてくれたほうがうれしかったな。
257名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:58:43.63 ID:t201xFCh0
>>251
特殊アクションの事を言ってるの?
それならチュートリアルにもあったけど
258名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:59:09.45 ID:X0nhvWpA0
子供向けというか、取っつき易さ優先て感じかねぇ。
3Dマリオにおけるマリオ3Dランド的なものを狙ってるのかも?
259名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:01:45.71 ID:bpYQaHJ4P
輪郭線の立体視との相性の悪さは前から心配だったが、やっぱよくないな。
平面では見えなくなってしまう遠近の境界を実線で近似的に表現するのが輪郭線だが、
立体視がある状態で輪郭線があると、逆に立体感が損なわれる感じがする。
260名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:07:24.52 ID:KYydBuP50
こういうゲームでオンがないのは致命的だな
というかどっちかのハードで無理な事があるなら最初からマルチにするなよと思った
261名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:07:50.74 ID:7vQN8am60
拡張スラパに対応してくれれば購入
できればDLも頼む
262名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:09:15.99 ID:rMpYIKK+0
>>259
末尾Pでageながらそんなこと言われても……
263名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:12:08.32 ID:t201xFCh0
>>260
PS3版もローカルマルチが無いからねぇ
そもそもこういうのって仲間内でやるのが面白いし
264名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:14:50.13 ID:KYydBuP50
>>263
カプコンも3DS市場を維持したいんだろうが、あまりにもお粗末なマルチなのがな
265名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:16:19.42 ID:t201xFCh0
何がお粗末なのか
MHPも基本ローカルのみだっただろ
266名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:20:06.25 ID:pycwO2+S0
2chってか、ネット上だとその環境あって当然のヤツが多いから
インターネット介したマルチ需要がすごいでかいように聞こえるが
MHPの売れ方を見るとねえ。
仲間内で気軽にマルチの需要の方がずっとでかかったワケだからな。
267名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:53:02.74 ID:J+ISlaqF0
やってみたけど楽しいな
モンハンもパルテナもおもろいけど、こういうゆるいゲーム性でいいんだよ
まさにPSOをだらだらやってたあれを思い出す
268名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:08:49.47 ID:aZe+jiGW0
なんか普通に面白いな
パルテナでも酔っちゃうからこれでも酔っちゃうから買わないけど
ゲーマーにはこっちの方がパルテナより遊びやすいかな
ブースターもついてるから移動も面倒くさくないしオーソドックスだけどうまくまとめてる感じ
3Dアクション好きな人にとってはいい感じだね
269名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:10:49.26 ID:XdhsGDOA0
PS3の体験版でたかな?
やってみると楽しいけど、何かレベルデザインとか携帯機相対した規模に見えるのは
序盤のミッションだからかな
やっぱ最初は3DSとVITA向けに作ってた気がしなくもない
270名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:12:56.38 ID:Sm1TnVcv0
遠方のキャラがカクカクなのはちょっと気になるけど
やっぱり自分がヌルヌル動けるのはいいね
271名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:13:46.12 ID:GMuQEr9V0
PS3体験版来た
3DS版もやったけどPS3版もやってみる
オンラインできるみたいだし
272名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:19:25.86 ID:eZRW2Pw9O
>>269
元々はVITAとPS3のマルチだった、って見方もある

しかしこの体験版、音量もギンギラだよなw
273名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:20:50.76 ID:XdhsGDOA0
>>272
PS3の体験版遊んだら違うかもしれないけど
今のところなんだか全体的に据え置き向けタイトルには見えない感じなんだよね

PS3体験版遊んだ人たちの感想気になる
274名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:24:59.44 ID:eZRW2Pw9O
>>273
確かにゲームデザインとしては携帯機向けな気はするね
短時間で遊べて繰り返しのプレイって感じの内容だし
275名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:28:06.60 ID:Dd9F8V5E0
ps3は容量227か277MBくらいだった
作りやはり携帯機に合わせたような感じ
たぶん3dsと内容一緒かな?
そこそこ面白かった
276名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:29:20.40 ID:vSDnZbizP
3DSとPS3で分散してローカルもオンも人が集まらないという結果にならなければ良いな
277名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:29:24.70 ID:pORu5Syh0
PS3の方はとりあえずオンラインが面白い
グラフィックも普通に綺麗だと思う
278名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:36:07.25 ID:t8seHjoh0
体験版のマルチプレイの奴1人でやったけどむずすぎだろ
というかそれはいいんだけどほとんど必殺技しか効いてないんで困る
279名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:40:08.11 ID:SkesPdPKO
体験版レベルだけど、1回のミッションのハイスコアがクーリス6分で、1ミッションそれぐらいで終わるんだとしたら、携帯機でちょっとずつ出来るのはいいかと思った。
右下にスコアもあるし、スコアタにも手軽さは有難い。
280名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:40:29.93 ID:USygaae90
PS3のゲームが3DSでも動くのすげえええええええええええええ
281名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:41:25.44 ID:88VyETHH0
>>273
そう思う
ノーマル3DSの画面でも狭さを感じさせない作りになってるし、シンプルで扱い易い
不覚にもカプコンやるなと思ってしまったw
282名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:42:39.63 ID:6jgj3Qy00
両機種でやったけど、体験版レベルだと3DSにインフラ付けて独占でよかったんじゃねーか?
ゲームが携帯機レベルだもん
据え置き起動させてまでやりたいかって言ったらNoだな
283名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:43:49.33 ID:rklPK7gH0
まぁほぼテクスチャに頼り切った絵作りしてるんで
動くと却って貧相に見えちゃうけど、そこで減らした開発リソース的負担を
武器の数や敵の種類、ステージ数みたいな
ゲームプレイ部分の充実に振り分けてくれてたらいいね。
284名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:53:47.75 ID:sYm/IMfP0
>>282
今後のマルチ展開のテスト的な意味合いもあるのかもね。
285名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:59:16.99 ID:t201xFCh0
テクスチャじゃなくてシェーダーだろ
286名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:06:43.36 ID:GMuQEr9V0
オンライン結構楽しい
3DSにオンライン付けてくれれば即決だったんだがな・・・
287名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:07:23.82 ID:76ifjfan0
これあれだなタイムアタック要素もあるのな
288名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:07:52.14 ID:KYydBuP50
どっちにせよグラガーグラガーとか言ってた人たちがPS3版のこれを買うとは思えないw
むしろ売れたら、自分たちでグラフィックなんてどうでもいいという、事例を作っちゃうし
289名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:15:38.98 ID:jjoL7uC30
トゥーンシェーダーがな
どうもこれが苦手だ
290名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:18:25.93 ID:8dh9W5fb0
やってみたけど神ゲーではないな
TPS初心者にはいいのかもしれんがいろいろ物足りない
291名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:22:27.94 ID:QfKsdgQTO
>>268
買わないんなら書き込むなカス
292名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:31:25.02 ID:i/iV36CO0
>>207
ギリギリで回避したら発生するみたいだな
293名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:32:08.87 ID:PJrDcNUU0
dash3どこいったんだよ
294名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:12:19.83 ID:dvV/6Q9Y0
体験版やってみたけど案外悪くないね
295名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:15:09.62 ID:UMOvfvyw0
音楽イイね。曲に少し緊張感無い気もするがPOPでテンション上がる。なんか鼻歌唄いたくなるし。

つか3DSすげぇな。ヌルヌル動く
296名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:15:44.14 ID:F03zFwOl0
くっそつまらないんだが何がしたいんだこのゲーム…
ギンギラ一番星を俺は目指す()笑
297名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:23:41.51 ID:eZRW2Pw9O
携帯機向けだなぁ、とも思いつつ据え置きでもこういう軽めのゲームって最近だと貴重だなぁとか思ったりする
298名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:39:59.95 ID:nJVwVVlni
3DS版の方が綺麗だったな、やっぱりシェーダーが使える3DSは他のゲーム機とは違う、PSWのハードはシェーダーが使えないからたぶんこのゲームもWiiUで完全版が出る流れだな。
299名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:46:25.24 ID:t201xFCh0
なりすましとかつまんねーなゴキは
300名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:46:26.68 ID:2kLSYYHD0
マツビアイちゃん登場
301名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:58:42.97 ID:5zYGY0xD0
>>223
それはエクスペンダブルズだ
302名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:02:27.08 ID:5838c/XW0
オンラインがかなり面白い
303名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:17:38.18 ID:2fzcKfNQ0
リベとかモンハンとかいろいろあるけどカプコンロゴはこれが一番きれいに見える
304名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:18:07.62 ID:pORu5Syh0
もうちょっと蘇生させる時のスピード早くしてほしいな
時間かかった割には起きた瞬間にAKからやられて即死するし
305名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:21:05.14 ID:t201xFCh0
>>303
UBIみたいにキラキラ特殊エフェクト入れてるな
306名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:51:43.94 ID:QwBL8kvF0
慣れるとロックオン→敵の攻撃に遭わせて回避ボタン
のワンパターンになっちゃうのが残念。
もうちょっと敵の数を増やして安全地帯を減らせば戦略性出ると思う。
でもこの手のアクションゲームは3DSじゃ他にないんで買ってみようかな
307名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:59:50.36 ID:2fzcKfNQ0
アンカーアクションが爽快だな
後回避うまくやるとエフェクト出るのもいい
シンプル操作なのに攻撃のタイミングとかいろいろあって楽しい
後カプコンは立体視調整が上手い

結論
マルチが楽しそうだと思いました(´;ω;`)
308名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:06:49.43 ID:dvV/6Q9Y0
ロックオン→回避→攻撃→ロックオン→回避→攻撃


(´・ω・`)
309名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:12:16.71 ID:CP8TlEiV0
オンラインマルチ欲しいひとは、PS3版買えばよい。
PS3版も立体視も、一応、対応してるんでないの?
よくしらんし、立体視モニタ持ってるかどうかはしらんが。
ただ、MH3GHD見てると、こちらも売れ行き次第では、
数ヵ月後にWiiU版出そうな気がしないでもないので、
オンにそこまで固執しないこちらは、とりあえず3DS版購入する。
310名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:13:09.54 ID:XdSj+dOT0
PS3版の☆評価低っ
311名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:14:21.91 ID:F94XVePd0
WiiUでエクストルーパーズGオンライン!
3DS・PS3の内容に加えさらに難易度の上がったGミッションが!!
とか出てきたり・・・
312名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:19:14.50 ID:4EK7cDER0
部屋の数からするに後からオン削ったな馬鹿プコン
313名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:32:41.14 ID:ZR2o5Lg/0
訓練所2最後の最後でミスってやられたわ
これ一人でやるもんちゃうわ
でも俺ぼっちだからPS3の方買います
314名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:35:04.74 ID:sM3pUgqq0
DASH3の方が確実に売れるだろ。
売れないと判断したから、やめたんじゃないのか
315名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:40:38.26 ID:UEtjkx220
・MAPが平坦でテクスチャもしょぼい
・決められたサークルの中でしかジャンプもアンカーも使えない
・ロックオン撃ちがつまらない
・撃ち切らないとリロードできない
・視点が移動方向に戻ってうざい
・武器が2種類しか持てない
・射程距離が短すぎ
・弾速が遅すぎ

体験版
・操作設定できない(意味不明)

どこをとっても糞ゲー

316名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:42:11.10 ID:+vLj4vldP
>>307
>アンカーアクションが爽快だな

本当にプレイしたのかと言いたい
317名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:42:53.58 ID:6RKabJhz0
このゲーム、本スレが荒らされまくってるよな

ゲーム自体は結構面白かったな、本格的に武器を弄られるようになってからが本番だと思うけど
318名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:51:32.09 ID:pORu5Syh0
荒らしに反応しすぎて目を付けられた感じだな
その荒らし自体どこの信者でもなさそうだし、異次元からきた人みたい
319名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:57:13.99 ID:QP7JPWuA0
>撃ち切らないとリロードできない

ほんとにゲームやったのかよ
320名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:01:03.13 ID:lCJf7AqU0
これのどこが面白いんだ?
アクションをいろいろ制限したガンダムVSのCPU戦をやってるって感じで底が浅すぎ
これを褒めてる人は普段アクションゲームやらない人だろうな
グラフィックとモーションは携帯機にしてはすごいと思うけど
321名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:02:09.77 ID:CP8TlEiV0
基本的にはとっつき安さ優先の簡単操作って感じなので、
ミッション数、ステージ数、アイテム数と敵キャラバリエーション
といった、ボリューム面で充実してれば、それなりに受けるかもしれんね。
322名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:05:22.55 ID:3hEkcabxP
単純に面白い
ロスプラの漫画版って感じで遺産を活かしてるな
323名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:08:15.59 ID:7vQN8am60
> グラフィックとモーションは携帯機にしてはすごい
評価ポイントあるやん
324名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:08:46.67 ID:BrP0IyyL0
神ゲーすぎる
面白いよな体験版
買わないけど
325名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:13:11.85 ID:+Pet65Ib0
>>320
涙拭けよ
326名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:17:49.33 ID:lCJf7AqU0
グラフィックとモーションが良ければそれだけで神ゲーなんだ
ゲーマーだね
327名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:20:06.41 ID:2F+KYTDN0
エクストルーパーズは底が浅すぎ!
※ただし個人の意見です

エクストルーパーズをほめる奴はゲーマー!
※ただし個人の意見です
328名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:21:02.19 ID:eZGWaRtt0
回避は八方向にしかできないわ、
ロックオン&タゲ変更はお粗末だわ、
必殺技の占めるウェイトが重すぎるわ。

元の作品のファンには合わない内容だった。
アクションも世界観もまるで違うコンセプト、ターゲットはお子様か。
間違いなくクソゲーの部類。
329名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:21:20.08 ID:VoF3aGBX0
>>322
ワイヤーアクション無し、グレ起爆無し、そもそもエイム自体無しでプレイ感は完璧に別物じゃん
あと操作方法が左アナログ移動・右アナログエイム・Rで射撃っていう一般的なTPSと違うのも違和感の一因かな
世界観共有と言ってもストーリーの雰囲気やグラフィックのタッチに至るまで全然違うし、なんせ”ロスプラっぽさ”は皆無だろ
330名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:21:42.83 ID:ZR2o5Lg/0
普段からアクションしてるが、普通に面白いと思うぞ
一人だとマルチレベル2とか結構歯ごたえあったし
アンチどこから沸いてるんだ? マルチだから豚とゴキ以外だと思うが・・・
331名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:22:00.81 ID:UMOvfvyw0
据え置きだとアンカーアクションが固定ポイントだけとかチープに感じるが、携帯機だと画質の粗も目立たない分まだマシなような気がする。

とりあえずストーリー目的だし1000円安いから3DS版を検討。わざわざTV使ってやるTPSってグラでも無いし
332名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:28:00.02 ID:eZGWaRtt0
アニオタ向けの世界観も大嫌いだが、
アクションが雑というのが最も頂けない。
カプコンの名に恥じるアクションの出来だった。
とりあえず、全モードでクーリスのタイムを更新して終わった。

難易度は低いし、アクションは簡単で、敷居は低いように思うが、
ターゲット変更の挙動が良くないので、改善した方がいい(このまま出すと思われるが)。
333名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:28:08.88 ID:tbhlMOJC0
ティキのおっぱい、ジュリィの尻がカグラばりに飛び出してたら買ってた
334名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:29:20.86 ID:XdhsGDOA0
これジャンルはシューティングなんだな
335名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:30:50.65 ID:2F+KYTDN0
アクション雑かなあ?
336名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:31:14.08 ID:HR9DaddU0
やっぱTPSと3Dの相性はいいね
ボスの背後がうまくとれなかったなぁ
なんとか倒せたけど
337名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:36:04.91 ID:ymKHJOGn0
こういう絵柄を立体視で見たの初めてだから、おお〜ってなった。
ゲーム内容は普通かな。遊べる感じはする。
PS3持ってるからPS3って思うけどだいぶ起動してないから面倒だかrあ3DSって手もあるかな。
まあ、ぶつ森買うから無理かも。
338名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:36:11.06 ID:t201xFCh0
>>332
ハマってんじゃん
339名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:39:32.15 ID:eZGWaRtt0
ロックオンも回避方向もセミオート。
必殺技がメインのダメージソースで、演出中は無敵となる。
玄人向けのアクションゲームというには、無理がある(元よりターゲット層は違いそうだが)。
PS3とのマルチとの事で期待はしていなかったが。
PS3の方のデモは後ほど触ってみる。
340名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:39:35.11 ID:CP8TlEiV0
フォトリアル系の描写が多い有名なTPSとは違うユーザー層を
とりに言ってる作品であろ。コレで獲得できたユーザーを、
あわよくば、ロスプラに引っ張りたいというのもあるだろうが。
341名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:43:32.74 ID:pycwO2+S0
簡単なのか、コレw
オレ訓練の二つめで返り討ちにあったぞw
342名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:48:58.87 ID:eZGWaRtt0
ぶつ森は予約済みだし期待している。
>>340がいうように、
ロスプラ3の発売に先駆けて新たなユーザーを取り込みたい、という狙いは大きいだろう。
343名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:50:56.23 ID:CP8TlEiV0
パケにロスプラのチラシくらいは入れてくるかもなー。
344名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:54:14.75 ID:behJNvZ70
カプコンだから荒らされてんのか
ゴキブリもう許してやれよw
345名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:56:07.17 ID:+vLj4vldP
>>344
いや単純に糞ゲーだからだよ
346名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:03:39.58 ID:VoF3aGBX0
しかしエクストルーパーズから入ってロスプラに行く、ってのはまず有り得ないルートな気もするけどなー
まぁカプコンにはそういう狙いもあるのかもしれんけど、ちょっと読みが甘過ぎるなw
てかロスプラに限らず、エクストルーパーズから入った層が一般的なシューターに行くこと自体考えにくい罠
347名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:03:43.84 ID:ji4JRB6U0
これが売れたとしても、ロスプラ3に移行するとは思えんけど
初心者お断りのFPSに
348名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:07:07.76 ID:2F+KYTDN0
なんだ・・・・・・
ほとんどロスプラ3に移行する可能性
ゼロに近いじゃないか

・・・・・・・・・・・・
でもやらなけりゃ
・・・・・・・・・・・・

確実な0ゼロだ!! 
349名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:09:08.22 ID:pycwO2+S0
>>348
別にロスプラ3に移行はしなくていい。
独自にエクストルーパーズを続けりゃいいことだ。

そもそも純然たるTPSの類なロスプラと
主武器が飛び道具ってだけでむしろアクションな
こっちとじゃあ全然違うゲームだろうw
350名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:21:45.04 ID:CP8TlEiV0
まあ、エクストルーパーズの絵作りや雰囲気が受けたら、
ロスプラの雰囲気自体をこれに近づける可能性がないわけでは・・・・
・・・・まあ、ないだろうな。さすがに。
351名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:24:01.71 ID:T23NFZVZ0
視点移動が糞ってだけで買う価値見出せんなあ
何度かやったけどストレスたまるだけだわこれ
352名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:26:56.89 ID:88VyETHH0
>>329
『なんせ』の使い方が気持ち悪いよ
353名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:27:10.98 ID:pORu5Syh0
そもそも視点移動する必要がない
354名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:30:34.42 ID:bazQ8wo30
>>353
ロックオン便利だしな
ただ敵が多いと面倒ではある
355名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:30:52.76 ID:CP8TlEiV0
PSPのPSPo2なんかが気に入ってる人には、
それなりに受けるかもねー。
もちろん、ボリュームが充実してればの話。
356名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:52:51.52 ID:VoF3aGBX0
>>352
どういう言い掛かりなんだ、そりゃw なんせの使い方に気持ち良い・悪いとかあるんかい
357名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:56:26.10 ID:pycwO2+S0
>>351
ロックオンするしないとロック対象の切り替えが別ボタンなわけだから
見えてる範囲で切り替える時はロックしながらLで切り替えで
そもそも横とか後ろとかまるっと向きを変えたいなら
一旦Rのロック解いてからLで視点リセットだわな。
358名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:01:20.34 ID:2F+KYTDN0
視点移動はLとRで何とでもなったけど
MH3Gに慣れてるせいか、何度も下画面に指が伸びたw
タッチパネルにカメラ置いてくれんかねー
359名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:05:31.68 ID:6yfuW7M30
>>358
視点変更するか→メテオ!→えっ

こんなんなったのは俺だけじゃないはず
360名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:25:54.31 ID:jLla86AF0
メテオが全然当たってる気がしねえ
でも結構面白かった(小並感)
361名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:29:58.63 ID:BrP0IyyL0
1000円なら少し考える
362名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:58:55.43 ID:KrFdVHYl0
これヤバイな
微妙なボーカルが入ったBGM以外は買わない理由が見つからないわ
携帯機でやるのにちょうどいい感じ
逆に据え置きでやるにはちょっと違うかな
363名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:01:55.84 ID:+/z91bwG0
レベル2のソロがクリアできない
364名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:03:34.15 ID:vch8EZtb0
あー・・・PSZがやりたくなってきた
365名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:03:56.83 ID:Sf+1bDeM0
携帯機で連打とかありえねーわ
366名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:09:32.99 ID:ZF9WHA1y0
2つ目ので失敗して帰ってきますた
こういうの殆どやったことないから新鮮やわw
367名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:11:58.62 ID:IR2IP3cU0
操作ボタンはもう少し何とかできたと思うんだがな
PSやN64時代の右スティックが無いorあっても活用出来てない3Dゲーのような操作性に逆戻りしてる
368名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:13:31.42 ID:ymKHJOGn0
そうかな、なんか普通に簡単操作と思ったけど・・・癖もないし。
そのへんカプコンっぽくないなとすら思った。
369名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:17:58.33 ID:i/iV36CO0
>>364
PSZ2マジで来ないかな…
370名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:22:29.86 ID:QP7JPWuA0
特別訓練棟2クリア記念カキコ
371名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:29:23.40 ID:UiHL5V2E0
モンハンの仮想十字キーが欲しい
372名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:38:21.22 ID:rZ9RDjWC0
今やってみたけど、ロックオンの切り替えに慣れたら快適だわ。
飛べるのいいね。
373名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:39:09.10 ID:KSDLwIFQP
あれ、面白いぞこれ
訓練ステージLV.2が熱い

問題点を言うなら主人公が俺の嫌いな熱血馬鹿なのと
視点変更をモンハンみたいにタッチパネルの仮想キーで対応して欲しかった
メテオボタン簡略できただろ
374名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:45:11.84 ID:lIj5w6s+0
e
375名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:06:33.13 ID:gXc9tY/10
PS3の体験版しかやってないが3DSとは違うのかな?
376名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:11:12.77 ID:pycwO2+S0
>>375
全く一緒なんじゃねえかな。まんまHDverってトコだろう。
インターネット介したマルチがあるかないかだけじゃね。
377名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:12:26.02 ID:bazQ8wo30
>>373
カメラワークが絶望的すぎたが
それ以外は白熱するなw
ってか必殺技が気持ちよすぎワロロン
378名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:26:39.22 ID:Y0o7duTp0
3DS版が不完全版というか下位互換だから
どう持ち上げても携帯性以外で3DS版が勝つ事はないので(勝つのがおかしい)
3DS関係なく糞というしかない

3DS版wwwグラ汚ねぇwww→そんな事無い!綺麗だろ!→じゃあPS3版はもっと綺麗だね!

3DSのエクストルーパーズが神ゲー!=PS3板のエクストルーパーズが神ゲー!

ゲーム性に違いはないからなぁ・・・片方のハード版だけ褒めるのは無理がある
まあ正直ロスプラである必要がなかったんだけどね
面白いけどなんか微妙だ。カメラが特に。
379名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:29:16.70 ID:gXc9tY/10
>>376
いや、体験版がさ
380名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:29:29.61 ID:CeASgySAI
立体視とよくあってキレイ
381名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:30:35.10 ID:7vQN8am60
>>326
ゴキブリ全否定かおい
それは正しいけどなw
382名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:34:17.48 ID:bazQ8wo30
>>378
据え置きと携帯機に求められてるゲームせいやクオリティが同じなの!?
と言う当然の疑問はおいといてやるにして
仮に同じでも「で?」と言うことにしかなり得ないよね
どっちも神ゲーでなんか問題あるの?
383名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:44:42.00 ID:JivqvWXE0
これBGM酷くないかw 全然合ってないじゃん・・・
アニオタとかにはいいのかもしれんが、全然合ってないわ
384名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:46:02.96 ID:bYsuxWg20
今後据置と携帯のマルチ増えそうな予感する
携帯ベースでつくりゃ開発費浮くしね
385名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:49:59.86 ID:Y0o7duTp0
>>382
ない
ただ問題がある人はいる。ゲハ的に。
>据え置きと携帯機に求められてるゲームせいやクオリティが同じなの!?
ゲーム性は片方面白いなら面白いだろ。HD版みたいなもんじゃん。
グラはどうなんだろうな。はっきし言ってFF並の超絶グラは誰も期待してないし、
従来のロスプラより少し劣る程度でしょ、だいたいの人の期待値は。
386名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:58:51.92 ID:bazQ8wo30
>>382
ん?ゲームせいが変わるなんて言ってないよ?
求められてるものが違うよね?っていってんだけども

そもそもこのスレがいつたったのか見てみ?
それとも体験版がいつでたかも知らない自称ゲーマーさんなの?
387名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:59:22.49 ID:bazQ8wo30
安価ミスったw>>385
388名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:20:31.09 ID:Y0o7duTp0
>>386
求められる物?グラやオン対戦に以外にどう変わるんだ?
勿論プレイヤーもそれ以上のゲーム性は求めない
それはそれで3DS版と同じであることが問題なのなら
PS3版が問題以前に3DS版とマルチにしたカプコンが批判の対象だろうに

なんだ?3DSに足引っ張られて携帯機並のボリュームって文句言えばいいの?

まあ大体の人はHD版程度の認識だからその辺はあんま文句ないと思うがね
389名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:23:58.27 ID:dvV/6Q9Y0
>>378
死ね
390名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:30:56.87 ID:W6F7JXts0
>>383
キャラデザとかPVのノリみてもそういうアニメ系やん
391名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:35:16.75 ID:bazQ8wo30
>>388
ゲームの中身が変わるなんて言ってないけども
ゲームを取り巻く環境が全く違うよねといってるんだが
批判も何もゲーム自体を批判した覚え全くありませんけど
あくまでPS3版が3DS版よりもグラフィック等においてのみ少しクオリティが高い程度のことを
何故か上位互換!完全版!と称する理由にしているどこかのお間抜けさんを馬鹿にはしてるだけで

ケイタイキナミノボリューム(笑)がどういうことかはよくわからんが
近年の据え置きゲームなんて物量ごり押しゲーでもない限りボリュームに違いなんてないけども
むしろPS3でMHPやDQ9その他携帯機大型タイトルよりやってる時間が多いって奴がどんだけいるのかは見ものではあるw
392名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:38:37.88 ID:iGLdteVQ0
もうね、こういうゲームは売れないんだよ・・
おそらくこれも・・
393名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:40:39.16 ID:drrJPY4m0
あれ?PS3のAlが喋らないぞ
394名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:43:07.92 ID:4EK7cDER0
ノリは好き
なんで仮装十時ないんだよ
それとサブウェポンチャージしながらBで回避できないからコンフィグ載せろよ
395名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:54:30.65 ID:1fUm6ArZ0
俺は面白そうだってずっと言ってたからな
3DS版のローカル通信は小中学生をメインに流行るのではないかな
モンハン作れるだけあっていいものになると思う
男女問わずプレイできそうなのも期待できる
396名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:55:37.79 ID:W6F7JXts0
仮想十字さえあれば買ってたかな
惜しい
397名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:56:05.33 ID:z4xz9UDN0


洋ゲーに憧れて日本市場をさんざん腐した挙げ句、
洋ゲーの足下にも及ばない作品を発表して酷評されるクリエーターも多い中、
「日本人に楽しんでもらうには」を最優先して作られた(のだと思う)本作は
何もかもが心地良い。
懐かしの名作「超鋼戦紀キカイオー」や「私立ジャスティス学園」を
発表していた頃のカプコンを思わせるフットワークの軽さと
爽快感を重視したバランス取りのおかげで
アクション苦手なジジィでもストレスフリーで楽しめる。
複雑過ぎないボタンの割り振り、酔わない視点移動など
和製ゲームならではのきっちりした作りは
「新・光神話 パルテナの鏡」に挫折したライト層でも充分手出しが可能。
大手メーカーすら版権モノ、シリーズモノに偏重するコンシューマーにおいて
オリジナルでこれだけのものを出してくるカプコンは凄い。
これは買い。


売れるとは思えないけどね
398名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:56:27.10 ID:Y0o7duTp0
>>391
あなたの言葉を借りると
ゲームの中身が変わるなんて言ってないけども・・・ 。変わらないって書てるだろ。
これも変わらないと言ってるけど、>>388で言ってるのはユーザーの見方(環境)。そっちの表現に合わして書いたんだけどな

で、ゲームを取り巻く環境だが全く違うとは思わないな
据え置きと携帯というだけで両者の中身に差がないんだもの
買うのはそれを承知してる人達でしょ。気にするのはグラくらい。
399名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:00:03.50 ID:Y0o7duTp0
>>398続き

後下位互換て言ったのそんなに気になるか?
据え置きか携帯かというだけで3DSだからという意味ではないぞ?


というか批判も何もゲーム自体を批判した覚え全くありませんけど
(俺が言ったのはそういう批判が合った場合の仮定の話)

何故か完全版商法の自慢と勘違いしてどこかのお間抜けさんを馬鹿にはしてるだけで
結局オレが言いたいのは3DS版だけ持ち上げはフェアじゃないってこと
まあ据え置き版が上とは言ったが規模の問題で、携帯機には携帯機の良さがあるしね
400名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:02:52.11 ID:r0Xsy/VM0
MHのおこぼれを狙ったGEの売上をカプコン自ら奪う結果になると思う
ゲハではマルチが悪い方向に作用しお互い叩きあってる結果になってるけど
アニメっぽいデザインでここまで力の入ってるアクションゲームは
エクストルーパーズの発売日周辺に無いからハード戦争を気にしない層を忠臣に結構売れるよ
ぶっちゃけ国内では合算すればドグマよりも売れる
401名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:03:46.35 ID:3drsurJt0
>>398
「お前がゲームの内容が変わるっていった」
とも言ってないよね?
俺は変わらないって言ってるのに
「変わらないよね?変わらないよね?」
って何度もしつこく言うから、それに答えてあげてるだけで
もしかして文盲?

ユーザー層って言葉ご存じ?
値段の概念ってある?
MHがなんでミリオンタイトルになったか知ってる?
3DSの売りって何かわかる?
で何の環境が違わないって?
402名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:07:29.74 ID:drrJPY4m0
>>396
スラパ対応だよ
403名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:08:54.79 ID:3drsurJt0
>>399
気になる?適切でないと訂正してあげてるだけだけど?

鸚鵡返し多いに結構、でもさ責めてもうちょっとまともな読解力つけたら?
さっきもいったけど「お前がそういってる」なんて一言もいってないんだよね
恥かくだけだからもうやめとき?

いやぁ間違い指摘したら何故か馬鹿にされちゃったよ
参ったなぁ(棒

3DS版だけ持ち上げ?何いってるの?
内容一緒なのにどう片方だけ持ち上げるの?
まあ「据え置き機でこのクオリティはダメ!」
って言うのは分からなくもないが(俺がそう思うかは別にして)
404名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:13:48.76 ID:GpMSzSp70
長文ばかりでめんどい
405名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:15:10.70 ID:JvVXjcEg0
>>402
いや スラパは嫌なのよ。ああいうゴテゴテしたものをつけないと遊べないのは困る
3Gは仮想パッドのおかげで問題なく遊べたし、4も採用してくれるだろうからカメラ操作の心配はしてないんだが
406名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:16:47.94 ID:tXtLRqWp0
ID:Y0o7duTp0がゴキブリだって事は分かった

PSPやVutaに出して貰えなかったからって必死すぎwww

>>391の言うとおりPS3版は据え置きとして十分微妙か糞だよwww
3DS版は携帯機としては十分な出来だがなwボリュームも据え置きとしちゃ糞だろw携帯機としては十分だけどなw

古いゲームのHD版を据え置き定価で売ってるPS商法に慣れた人達にはこれくらいで丁度いいかも知れんけどなw
407名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:19:33.84 ID:zRnMvJ300
>>402
これは朗報
408名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:20:20.56 ID:F2Aeeq9BP
こういうトゥーンキャラのゲームはもっと出した方がいいな
409名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:20:27.22 ID:3drsurJt0
まあ突然やって来て
「3DS版だけ持ち上げるのはずるいPS3版も持ち上げろ!!」とか
体験版の配信タイミング考えなしに言っちゃうような子だから
どっかの信者かは置いといても痛い子であることは間違いない
410名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:21:48.60 ID:zRnMvJ300
妊娠は評価してるのに
ゴキは貶してばかりだな
まゴキじゃないのかもしれないがね
411名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:23:36.58 ID:ZoCa58hC0
操作が重たいな
ロボ戦に興味があるんだけどメインじゃなさそうだから少なそう
412名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:28:07.27 ID:F2Aeeq9BP
楽しめればいいのよ
413名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:29:00.13 ID:tXtLRqWp0
3DSのエクストルーパーズが神ゲー

ID:3drsurJt0が言うとおりPS3版は糞

これが正しい真実
変わらないって言ったら変わらないんだよ
でもPS3は据え置きだから変わるんだよ
ゲーム内容に大差なくてもユーザーが求めるものに大差があるんだよ

まあそもそも3DS版の方がグラ上だがなwオンがなくても成功するのはモンハンで証明されたし・・・
414名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:30:36.25 ID:3drsurJt0
くっさいなぁと思ったら見事に同じage厨だった
415名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:38:35.55 ID:tXtLRqWp0
>>414
俺の事言ってる?もしそうなら違うから
ゴキと勘違いされても困る
大体なんで自分で自分の批判すんの?自演するならむしろ褒めるだろ?
前日の自分貶める自演とかマゾかよwww

別の奴に言ってたら申し訳ない

とりあえず下げとく
416名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:40:06.38 ID:Mn32EOyc0
3DSの3が全角、age、改行の仕方と似た点が多すぎるんだよなあ
417名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:45:48.15 ID:3drsurJt0
それも3DSだけの時は半角
版ついたら数字だけ全角なのもw

成り済ますならもうちょっとうまくやれよと
まあ本スレ荒らさないだけでも間だマシだな
あぼん楽だわー
418名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:46:12.36 ID:kTLtnUeb0
これだけじゃなんとも言えんかな
簡単なミッション二つ、BGMがボーカル、声は音質落としてるかな
お手軽でノリのいいゲームだとは思う
カメラ操作はもうLでいいだろ
3DSだと1枚絵のカットインよかポリゴンの方が見栄えするな
419名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:47:26.32 ID:tXtLRqWp0
>>416
そう言われても違うもんは違う
紛らわしい?みたいなのは申し訳ないが、自作自演で自分叩いて何の得がある?
ゴキ扱いも同然だからあんまり好ましくないんだが・・・勘弁してくれ
420名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:58:14.94 ID:tXtLRqWp0
とりあえずスレチなのでもう触れない。スレ汚しスマソ

で、体験版だけど期待してた以上に好感色
スピード感があってなかなか爽快だし懸念してたグラも割と綺麗だったし
製品版ではカスタマイズもできるみたいだし
ランキングもあったってことは地味にスコアランキングもあるのかな?
後オン協力もネットの評判見た限り遊べそうだけど、これはソロの方が捗る気がする・・・
421名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 01:42:51.98 ID:GpMSzSp70
誰にでも出来るシューターアクションって感じかな
422名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 01:51:28.71 ID:t7xOZXC/0
アニメ調のグラに漫画のような演出は好きだな
不満点はカメラ操作しづらいこととキャラの足が遅いこと
423名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 02:18:50.43 ID:r44AXMvA0
シンプルな操作性で爽快感あって面白いけど その分単調だな
マルチ用ミッションだと敵の固さもあって余計にそう感じる
あと溜め形武器はサブよりメインの方がいいような
424名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 02:19:32.28 ID:ACFMaXcc0
今さっき3DS体験版をやってみたが悪くはないデキだが
みんなが言うように視点変更をどうにかできなかったかなと

425名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 02:20:40.00 ID:XVgH8moR0
狙い撃てないシューターがこんなに退屈だとは思わなかった
やれること少な過ぎだろマジで。銃乱射ゲーと揶揄されてる海外産シューターより更に単純だぞ
426名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 02:22:05.89 ID:rSoSziyg0
自分で狙いを付けられるスナイパーライフルが有ったら買うんだけどなー

427名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 04:11:01.21 ID:nSgechrX0
ロビーで待ってても人が来ないと思ったら通信かよw 
面白いからPS3版買うかも やることはロスプラと変わらんが
428名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 04:14:55.45 ID:00FO4IDR0
3DS体験版やってみたがリア厨ゲー過ぎて問題外だった
BOやってたほうが遥かにマシ
429名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 06:18:49.89 ID:bBaES2dK0
>>424
体験版ではスラパ使えなかったからなぁ。
その辺りは製品版でスラパ使うかPS3版にするかで解決できると思う。
その点ではPS3版のほうが良かったな。画面でかいし。
430名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:04:10.58 ID:HxfR+cCu0
ノリがキツイわ
主人公は喋らんアバターが一番だわ
431名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:53:48.47 ID:mnj4lMui0
漫画風味の表現方法に惹かれてやってみたけど
BGMがアニメっぽかったり雰囲気が統一されてていいな!
アクションはまだ慣れてないから、あれだけど、
ブースト移動が楽しい
432名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:30:42.02 ID:ZnmXygbIQ
カプの考える日本向けTPSが"アニメ風グラと漫画的表現""チャラけた学園モノのノリ""エイムやカメラ操作不要のロックオンゲー"ってのがな
ぶっちゃけ日本のゲーマー舐め過ぎだろと思ったが、実際そんなもんが割りと好評だったりするのがもうね…
433名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:31:48.26 ID:SDQ7gAEI0
Perfumeみたいな歌がBGMでかかるのは良かった
434名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:37:42.23 ID:1BVSyQlE0
ゴキも煽りにくそうだなwこのゲームw
微妙に勢いに乗ってない感w
435名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:53:20.51 ID:OJSXWJ5u0
狙い撃てない所(ロックオン)とかアンカーポイントの固定とか据え置きのゲームにしてはやる事少なすぎるよな。

携帯機だと軽快な操作が丁度良いバランスで寝る前にサクサク遊びやすいし、やっぱ3DS向けに作られた物って感じがする。
436名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:55:25.30 ID:lvKxTn0F0
>>433
全くステージの雰囲気とあって無いあたりが実に10年代的でワロタ

アニメノリにしてもロスプラ設定にしても
「自分の好きなパーツだけ寄せ集めました!
接合部の整合性なんて気にしない。共感出来る人だけ共感して!」
って感じだし、それはそれでいいんじゃないかね。
437名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:01:29.74 ID:iubNGXld0
そもそもなんでこれロスプラの設定なんだ?
単純にAK出したかったから?
438名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:03:41.44 ID:V13Lz7OM0
>>437
設定使いまわしたほうがコストかからないだろ
439名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:10:20.08 ID:0J+fxtIN0
PS3と3DSの体験版両方やったけど
これ絶対リードプラットフォームは携帯機だろ、
レベルデザインとか携帯機想定したちまちました感じだし
440名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:16:27.33 ID:ZnmXygbIQ
まあゲーム的には完璧にロスプラと別もんだし、世界観を流用する理由つったらコスト軽減ぐらいしかないと思うけどな
まさかロックオンゲーを気に入ってくれたユーザーが、エイムのある本家ロスプラも買ってくれるとか期待してないだろ
カプコンもそこまで馬鹿じゃない…と思いたい
441名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:30:32.48 ID:WePmixIE0
3DSなら地震で家倒壊しても停電なってもできるからね。
442名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:33:36.99 ID:94lSne980
ひどく特殊な条件下だなww
443名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:33:42.01 ID:sLoBNKM60
歌ありBGMは体験版だからこういうのもありますよっていう紹介じゃないのかね
いくらなんでも場面と合ってなさすぎる。救助に向かってるのに
444名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 12:01:02.26 ID:1BVSyQlE0
SEGA臭がするのが気になる
445名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 12:35:42.60 ID:lx2OWx2J0
どう考えても携帯機向けだな 据え置きで出すにはクソゲー過ぎるしさ
3DSとVITAのマルチ展開でいきたかっったんだろうと思う
446名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 13:18:44.37 ID:PS9virKm0
サクサクお手軽に遊べそうで好感触だった
歌入りBGMが少し気になったがバカゲーとするなら許容範囲
447名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 14:13:24.29 ID:We79kvQm0
う〜ん、、、
3DS版はオンライン無いってのが気に入らないから発売日には買わない

世の中そんなに甘くないよ
448名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 14:14:59.07 ID:OJSXWJ5u0
>>445
あーそう考えると固定ロックオンとかも携帯機で違和感無いな


449名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:08:14.42 ID:GpMSzSp70
PS3のスレ荒れてるな。「3DSでやれる程度のゲームなのに価格高過ぎる」とか。
逆に3DS版と同価格or安いのは明らかにおかしい訳だが
450名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:09:52.81 ID:0J+fxtIN0
本スレとかあったのか
まぁオンライン要素に1000円払ったと思えばいんじゃね、オンラインは無料?
451名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:10:14.61 ID:RWBolxPUP
ボスの尻に貼り付いてガン彫りするゲームだな
452名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:29:32.67 ID:4c+dsgJS0
いい雰囲気のゲームだとは思うけど、暇。
正直、年末はWii Uも出るし、他にやりたいゲームが多すぎる。この作品は見送り
453名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:30:44.87 ID:OTc7bEgU0
BASARAHDに映像つけてたらしいし
「ボタン連打で派手な技を出し続ける事」や
「個性的なキャラクターでアクション」が好きな層狙ってるんだろう
これの公式見て本格TPS求める方がなんか勘違いしてるようにも思える
454名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:35:06.52 ID:0hpfJssP0
コロコロでコミカライズとかでキッズ層に宣伝したらクリスマスやお年玉需要で累計10万いきそう
455名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:40:55.34 ID:tqv3NWzA0
当然あったほうが幅は広がるけど、オン対戦ってそこまで重要なのかなと思ってしまう俺
気に入らなければすぐに回線切るようなやつらばかり当たってしまったかもしれないが
456名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 18:16:11.72 ID:gZeLu0Uh0
壁際やロックオンしたAKによって嵌められてヌッコロされるケースが多いな〜
俺が下手なのもあるがMH4ではできてる壁際のカメラ制御ができてないのがね〜
457名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 18:25:35.55 ID:GI/VEarh0
TPSっていうかアクションゲーでしょこれは
昔はこういうキャラデザ&世界観で本格和製TPSが出ればなぁと思ってたけど
今は洋FPSでもそれなりに売れるようになったから需要ないかな
458名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 18:36:10.89 ID:z6O+gz8n0
>>437
むしろロスプラ2がこの位サクサク動けてたらと思った
459名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 18:37:38.71 ID:tqv3NWzA0
>>437
世界観がロスプラと一緒ってだけだろう
460名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 18:51:56.16 ID:XVgH8moR0
>>459
なんでロスプラの設定を使う必要があったんだろ?って話をしてるんじゃね
ゲーム性から作風にいたるまで別物なのに、世界観だけ共有してる理由が分からんって疑問はスレ内でも何度か出てる
まぁ結局少しでも開発費を抑える為なのかな?
461名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:05:10.31 ID:1hNhc2Z00
ロックマンもそんなもんだしええやろ
462名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:13:58.92 ID:lvKxTn0F0
>>460
単にネタとして面白いと思ったんじゃね?

大してコスト削減になんてならなそうだし。
463名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:39:59.94 ID:PQAWelN00
PS3売ったのを後悔
464名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:44:15.16 ID:xqLPyUkw0
体験版やった
R押しながら攻撃とか手が攣るは
465名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 20:01:26.92 ID:5blVXlWC0
>>464
こういうやつ昨日も見たけどなんでホールド式でやってるんだよwwww
466名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 20:01:56.02 ID:XVgH8moR0
>>464
Rちょい押し(トグル)でもロックオン出来るぜ
467名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 21:46:48.42 ID:kxFbbN0k0
チャージ式のサブ武器使う時は、チャージしながら回避だ出来ないからちと辛いな
モンハン持ちみたいにすれば出来るが、今度はRが押しにくい
こんな持ち方でよくMHPやってたな…
468名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:00:09.84 ID:UFgHJ5lh0
>>460
元々3DSでロスプラ作ろうという話だったんでしょ
で、携帯機で照準合わせる系がイマイチだったんで、ガンダムに寄せたと
469名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:06:01.09 ID:V6Xcdp7u0
エクストルーパーズがロックマンDASHだった件について
470名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:28:02.97 ID:7+6orPHS0
>>469
近いんだけどDASHほど簡単な操作性ではないし体験版では壊せるような物もないのがな
突き詰めないまま開発終わってるのが惜しい
471名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:50:53.94 ID:SGJAaSVt0
ジャンプできれば俺の心を鷲掴みしたかもしれん…
472名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:08:32.54 ID:5W2SPbT70
ジャンプはできなくてもアイキャンフライ!
473名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:42:32.73 ID:XMB8sg6DO
このゲームは3DSが抜群に相性が良いな
3Dの立体視、携帯性そしてpicaのシェーダの威力により確立されたゲーム性と遊びやすさを実現してる
逆にPS3版は駄目だこりゃ
相性の悪いゲーム性にやりにくい操作性携帯性はまだしも据え置きのグラかと思うショボさ
なんでこうもPSはゲームを糞化させるのが得意なのだろう
474名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:44:49.13 ID:eAYqtPJJ0
ジャンプ中にAボタンで飛び蹴り出来たら面白かったかも。
今のままでも十分に面白いけどね!製品版では武器や必殺の種類も増えるだろうし。
475名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:45:22.38 ID:tlXxT0mY0
>>473
ま、明らかに3DSってか携帯機前提の作りではあるな。
ちいさい画面でなら写実的よか漫画的なデフォルメした方が
見映えもするだろうし。

MH3GのHDverも1080pで見るとポリゴンすくないの見えるからなあw
476名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:45:30.98 ID:HHQ0Yhbc0
体験版やったけど糞だったわ
ロスプラすらやったことのない豚にとっては神ゲーなんだろうな
477名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:07:54.93 ID:TrN83/Vy0
携帯機前提だなと思ったのは
マップの区切りが狭いところだな
478名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:18:41.69 ID:9K64M6wHO
>>473
これが任豚ってやつか
479名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:20:10.47 ID:8j1sbBlP0
まぁ可もなく不可もなく良かったけど、オンラインないからなぁ
480名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:23:22.96 ID:etTb0yGO0
>>479
訓練2見る限りぼっちプレイは茨の道っぽいので見送り決定だw
残念だがねえ。

MH4でネット介したマルチ実装するのにこっちは間に合わなかったのか
それともそこまで需要ないと見られてたのか。
481名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:49:50.74 ID:SMKdI8/I0
これ単にロスプラをアニメ調にしてロックオン補助もできるようにした方が良かったと思うぞ。
482名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 01:25:00.40 ID:93J/3rsT0
訓練2ムズすぎワロタ
ロックオンしたときに回りこむ仕様をなくすか
カメラを操作しやすくすればもうちょっといけそうなんだが
483名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 01:35:11.81 ID:/FEoTcCe0
>>482
敵を画面の中央に固定しなきゃならんから回りこむのはどうしようもないな

製品版ではキーコンフィグがあればいいな
ABXYでカメラ動かせればもっと動きやすそう
484名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 01:36:41.96 ID:HU84IUyt0
オンラインすら出来ない劣化版で喜んでる豚くんwww
485名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 01:39:16.20 ID:1xdTAg+aO
>>484
持ち運びも出来ない劣化版楽しい?(。・ω・。)
486名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 02:16:00.87 ID:xjqWwkwn0
>>481
まぁキャンペーンの主人公はこのウザ坊でも別にいいけど
マルチ用にキャラメイクはできるべきだよなぁ
487名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 02:20:14.55 ID:RfC0bS/d0
メトプラやった人は分かると思うが、そもそもMHやFPSとはゲーム性が違うんやでー
ただRLの機能割り振りが微妙なので、もうメトプラそのままのRLがいい気がする
488名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 02:23:48.30 ID:UZcqX6te0
防衛失敗して最初からだったからもういいわってなったわー。
489名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 03:08:38.69 ID:RGNO7S9f0
体験版は予想よりも面白かった

意外ときっちりロスプラ感あったな

できれば超巨大な敵とか広い空間ビュンビュン飛べるようにしてほしかったが
まぁ携帯機じゃキツいか
490名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 03:10:30.93 ID:PVQGc2po0
選択肢増やすと複雑になってコンセプトからズレるのは分かるけど
もう少し出来る事増やして欲しいな
装備類で色々変わるのに期待するしかないか
491名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 08:10:14.78 ID:0bwwkMoJ0
2980円なら買ってた
492名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 08:44:40.42 ID:dzCkjuKd0
3DSなら路上でも廃墟でも楽しめるよね。
493名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 08:54:52.95 ID:ANV4uwOR0
必殺技が強すぎるなあ。無敵だしノーリスクで高火力すぎる。
494名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:00:20.04 ID:CBUcvaaE0
モンハン式に画面で疑似十字つけて視点変更してもよかったんじゃあ?
パッドから手を放しての十字視点変更はやっぱり無理がある
495名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:12:24.47 ID:InQHYP+N0
オンライン搭載できるのにわざわざ入れないってのが理解できない
モンハン3Gといい、客を舐めすぎ
ゲームはともかく、やり方が不快だからどっちも買わないよ
496名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:28:57.78 ID:YBXdXn++0
マルチのあのロビーはちょっとときめきを覚えてしまったが
単なるお遊びなんだろうな
497名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:52:31.33 ID:Jjp43HwN0
>>489
マジな質問だけど、どこら辺にロスプラ感をかんじたの? 俺がやった限り全く別物の印象なんだが
498名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:03:04.41 ID:Jjp43HwN0
>>495
マッチングサーバーたてて維持するには金が掛かるんだぜ?
持ち寄って遊べる携帯機はローカルでお願いしますって事なんでしょ
499名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:06:31.57 ID:KNeDltdV0
>>497
AKの動きじゃね?
500名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:41:34.97 ID:kRHae6XE0
>>494
そもそも十字視点使わなくね?
501名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:50:54.09 ID:cesaoim40
オンの出来ない劣化3DS版を遊ぶ豚君
持ち運びの出来ない劣化PS3版を遊ぶGK君
はて・・・?
502名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:53:21.06 ID:kRHae6XE0
>GK君
>GK君
>GK君

何故ゴキブリは触覚を隠せないのか
503名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 12:30:55.42 ID:CT4PiOTv0
ソニー社員ってPS3で遊ぶのかな
504名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:23:11.07 ID:xjqWwkwn0
>>500
まぁあるに越したことはないだろ。

折角良い仕様なんだから、社内で共有化すればいいのに。
505名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 16:51:46.63 ID:Lkmarfbx0
FPSやったこと無いから変な質問になるかもしれんが、
上の方で結構エイムについて書いている人がいたけど、エイムってあったほうがいいものなのか?
スコープで狙いやすくするもんなんだろ?
ロックオンタゲで普通に当たるんだから、一動作しなくていい分、こちらの方がやりやすい気がするんだが
506名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:07:18.88 ID:U3WpyLcd0
このゲームにはシューティングゲームとしての要素は皆無だしいらんがエイムにはエイムの楽しさがある
それにやりやすさなんて突き詰めるとボタン押すだけでいいもしもしゲーみたいになるしね
507名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:17:21.19 ID:Jjp43HwN0
>>505
単純に、「素早く正確に狙って撃つ」という行為そのものがゲーム性になってるっしょ
「オートマで簡略化した方がやりやすいから○×の要素とか要らなくね?」なんてのを徹底したら、
大抵のゲームがメチャクチャ底の浅いもんになっちまうんじゃないの
508名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:23:12.40 ID:Lkmarfbx0
>>506
>>507
そういうものか
確認してみようかとも思ったが、無料のFPSってネトゲぐらいしかないな…
509名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:50:53.95 ID:r8LWuMng0
>>508
バイオハザード6体験版
510名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 18:03:08.51 ID:Lkmarfbx0
>>509
すまんね、PCと3DSしかもって無い
PS3は年末か年始に買うかもしれんが
511名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 18:10:26.12 ID:ODQ0rh4x0
>>510 買っても家でしかできないし津波来たら持ち出せないよ?
いざというときの3DS持ってるオレは勝ち組w
512名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 18:14:32.40 ID:PrAKy6r9P
>>511
本人が流されたら終わりだよねw
513名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 18:25:07.55 ID:uox+ujls0
3DSでエイムならパルテナがあるけど体験版ないしなぁ
そもそも2つスティック使って合わせるおってゲーム性じゃないけど
514名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 18:38:58.72 ID:6McNsb/a0
訓練2を6分切れんのかよこれ…
ダンゴ虫野郎×2がウザすぎる
515名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 19:09:15.70 ID:kRHae6XE0
>>514
あのでっかいのでる前にどっちも瀕死にしとけばいい
516名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 19:10:57.26 ID:PZydhEQG0
3DSでこういう協力プレイのゲームてモンハン以外じゃ初めてだけど
どんくらい売れるかね
517名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 19:17:55.02 ID:U2PAYA4v0
小嶋慎太郎#CAPCOM?@kozyex

昨日は尊敬してる方と大変面白い取材だった。
あれは、放送したら良かったのに。
聞いてる側の知識も必要だし、なかなか際どいネタも出たけど(笑)
また近々公開しますのでお楽しみに! キラッ☆


なんじゃろな。
518名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 19:22:34.50 ID:NdIDtoNhO
まさか訊かれたのか?
519名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 19:24:56.62 ID:6McNsb/a0
>>515
そのやり方でやってるんだが
単純に時間が足りん…
520名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:04:07.39 ID:pxcDi3lT0
体験版配信されてもアマゾン順位がちっとも上がらんな
マジで両機種とも爆死なんじゃね?
521名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:09:00.14 ID:EfKa/UmZ0
最初から売れるムードは一切無かった
まあ、これを買わなきゃいけないなら
どっちかと言うと…PS3版かなあ? という程度の状態

このソフトに関して初めてポジティブな情報に出会ったのはこのスレだけだった
522名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:31:58.41 ID:/IuxWvC+0
バーニングレンジャーみたいなのかと想像
523名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:33:36.93 ID:CT4PiOTv0
マルチで訊かれんの?
524名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:48:01.11 ID:WaPK5yPm0
>>510
PCもってるならFPSのデモ版落としてくればためせるかと
あと、フリーのFPSも最近のはしらないけど
古いのなら数は少ないけど何かあったはず
525名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:51:51.90 ID:SvbSqTMj0
あーあ
こんなん出すならDASH3にしてくれよ
つまらなくはないけど買う気にはなれんわ
526名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 21:39:41.44 ID:BAuZUiGC0
パルテナ酔って投げた俺でも気軽に遊べそうでいいわこれ
527名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 22:03:37.11 ID:Lkmarfbx0
>>524
デモ版か…ちょっと探してみよう
528名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 22:25:55.79 ID:lwpKvSBb0
雪モグラとかあんなの紅賊じゃねぇ
529名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:06:55.46 ID:aXPFD9l80
これは売れない断言する3DS版もPS3版も。

こんなの出すぐらいなら魔界村の新作だせよ売れるからニューマリの爆売れ
みてまだ気がつかんかカプコンは。
530名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:10:18.56 ID:qgDBJ+c40
マルチ興味ないし売れなくておk
531名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:15:33.12 ID:e+Xf/YYpO
ソニーに関わることごとくを根絶やしにしろ
532名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:17:50.62 ID:XgCsnZa90
完全新作ってのはすごく良いと思うけど
やっぱ他タイトルに埋もれて売れないんだろうな・・・
533名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:17:54.09 ID:6eqB0A7RO
>>523
※ただしカプコンは除く

とかじゃね
534名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:27:03.60 ID:/IuxWvC+0
>>529
マキシモはどう?
535名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:27:08.32 ID:YJOCfPHz0
体験版プレイして無性にDASHやりたくなったよ…
536名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:35:34.26 ID:0H3Sp0NE0
>>535
俺はガチャフォースやりたくなったよ…
537名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:59:05.36 ID:nzOPpg/10
>>535
俺はPSOかPSZがやりたくなった
まっとうな続編に期待できそうもないけど…
538名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:28:57.84 ID:IFtRes5j0
体験版は面白いけどあと一歩って感じだな
必殺技とか気持ちよさがあまりない
539名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:49:50.68 ID:3FZdAXaw0
武器周りの仕様がどうも地球防衛軍っぽいけど
敵の大軍団も地形フルブレイカブルもないのが物足りないな。

進めるとそういう要素が出て来るなら結構評価変わりそうだが・・・
540名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:54:07.91 ID:BM9i7yC70
綺羅星☆
541名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 01:28:16.01 ID:xvA1ut5l0
キャラも推してるゲームなのにキャラごとに違いがないのがな
防御力や攻撃力、スピードに違いをつけるのはバランス調整上難しいとしても武器のエフェクト、最低でもメテオの色ぐらい違いが欲しかった
542名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 02:22:05.37 ID:u4McnUN70
1と2で補助武器違うしカスタマイズで特徴出してくれ、ってことかもしれんが
あの体験版だけじゃわからんな
543名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 04:22:59.83 ID:eQ5s0TI+0
ガンソードSPとかプラズマガン2の近接は無いのか
544名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 04:30:57.69 ID:4F5gWnAn0
3DSは右スラパないせいでプレイ中のイライラ感がハンパないなw
拡張スラパつけてるとあまりにデカくなりすぎてアホみたいに見えるから嫌だし、結局PS3版一択だわ
でも単調ゲーですぐ飽きそうだから二ヶ月もすればオペラクみたいに中古で2000円台になりそうだね
545名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 06:28:30.24 ID:JCWbigxg0
2980円になったら買うか考えるかもしれないけど
546名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:09:31.07 ID:mRkFZrxNO
これ誰か3DS買うのか?通信が面白いとかファミ通で言ってたけどこれ買う奴周りに誰もいないんだけど
547名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:20:38.75 ID:IFtRes5j0
通信楽しいってのが友達集めてワイワイやるのが楽しいって意味なら
PS3版もあまり変わらんかもな
ボイスチャット使えば別か
548名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:23:54.06 ID:LF+9fgDFO
妊娠はすぐ神ゲーとか言うよな
安っぽい言葉になってしまったわ
549名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:26:37.95 ID:c7ObV8F00
据え置きでわざわざやるもんじゃないから3DS版買うよ
550名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:30:28.60 ID:45ON5hFQO
独特の絵はイマイチ好きになれんな。元になったロストプラネットをやりたい。
551名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:31:43.21 ID:qqfm16Vt0
カプも分ってるだろうし3DS版出荷数は絞ってくるかと
552名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:35:40.78 ID:OGb/ghsh0
この程度のオンなら3DSでもできたんじゃないか?
なんで実装しなかったんだろう
553名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:40:27.73 ID:WnFCltBx0
>>552
鯖用意すんのに金かかるからじゃね。PS3版は持ち寄って遊べないから仕方なくって感じかな
554名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:43:56.36 ID:XR0FchCf0
両方やるとあまりの違いのなさに驚くというか
先に3DS版やったせいかPS版がやたら寂しい画面に感じるという
後半とかで敵の数が増えたりすると違うんだろうけど
555名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:48:13.37 ID:QXi50cRo0
3DSベースで開発なのに敵の数増やせるわけ無いじゃん
556名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 11:05:16.33 ID:qqfm16Vt0
まあつまらないわけじゃないけど地味
安くなったら購入検討
557名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 11:17:46.20 ID:3wfSQLgw0
体験版やったがこんなノリのリア厨ゲーで楽しめちゃうのは高校生までだろ
大学生以上で「楽しいいいい!」とか言ってる奴がいたらパンツゲー信者並
558名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 11:55:20.47 ID:9/TU7Z99O
操作は軽快だけど色々気が利いてない感じが不安
敵の配置が間延びしてたり仲間のAIが頭悪かったりする辺りとか
あとはリアルタイムで吹き出しが被って邪魔、ロスプラから操作の自由度が下がってそうなのも微妙
キャラもウザくて嫌だな、ゴッドイーター辺りを狙ってるのか?
559名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 14:58:48.80 ID:vG153LdV0
>>548
ゴキブリはすぐPS以外に出るソフトをクソゲー扱いするよな
560名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 21:48:11.69 ID:9B6lIF1G0
>>550
ロスプラやロスコロに人戻ってくると嬉しいすなぁ
561名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 21:50:18.62 ID:y0dy+3qe0
>>557
高校生でも十分やばいけどな
中学一年生までだろう
しかも、それでさえキモオタ以外はやらない
562名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 21:51:46.67 ID:geRjgCub0
煽りが雑すぎる
563名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 22:26:09.88 ID:JQBJVmoW0
本編のノリは置いといてVR訓練は結構面白いな
564名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 23:07:14.93 ID:Xj5mYKZ40
今3DS版やったけど立体視が凄いクッキリしとるな、「おっ」ってなる
内容はともかくカメラ操作が辛い、なぜMH3Gの下画面的なシステムを採用しなかったのか
565名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 23:48:53.64 ID:SNEw17uD0
あんまり下画面使い過ぎるとps3版との兼ね合いで手間が掛かるからじゃね?
下画面をあまり使わないっていうのはマルチプラットフォームの3DSソフトにはよくあるし
566名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 15:00:39.00 ID:zYSqd1gS0
モンハンみたいなの想像してたので、比べると少し単調だね
アイテムもないし、敵の周りぐるぐるばかり
でも爽快感はいいね
567名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:06:33.37 ID:/61pgPnX0
モンハン3Gってやつの体験版はつまんなかったけどエクストルーパーズの体験版は面白い
568名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:10:10.95 ID:d82MMK5q0
シングルはタイムアタック前提で簡単すぎるけど
マルチのソロは良いバランスじゃね
3Gウルクススよりちょい固め
569名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 16:19:56.24 ID:+BBxtORd0
3DS→PS3でプレイしたけど3DSで十分だった
軽く遊べて面白いけどわざわざ据置でするようなゲームではない
裏を返せば据置でこの手のタイプのソフトは貴重とも言えるけどさ
ネットワークは3DS版でも対応しておくべきだった
570名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:31:40.46 ID:XaBp3dkx0
モンハンはキャラクターの操作や動きが自分には合わなかったけど、これは良かったな。

571名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:41:38.44 ID:tT7VXE6l0
>>570
まぁ簡単操作だからね。ただゲーム内容は相応に薄っぺらいんで、飽きは早そう
572名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:30:30.12 ID:YIUXQm940
協力要素が協力必殺技と倒れたときのみの回復だけっていうのがな
協力必殺技の準備しても無視されたり強制ダウンまで余裕あるのにわざわざ復活回数減らしてまで復活するやつ多いし
まるで協力できない
製品版ではもっと協力要素増やしたり任意でダウンできなかったりとかもっと協力をさせるようにして欲しい
573名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:34:26.31 ID:xMJYA8xi0
弓だけでモンハンやるよりも単調
574名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 20:50:20.85 ID:WEP2n1Eq0
アニメを見るのではなくアニメを動かす感じ?
操作は単純だがまあ及第点。
敵キャラがなんだか個性がないというか素人でも考えつきそうなデザイン。
名称も紅族とかダサすぎwスト4でも苦し紛れに出したようなへんてこなキャラ出てたし
キャラクターしっかり考案できる人雇った方がいいのでは?

575名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 20:59:40.03 ID:d82MMK5q0
ロスプラてPS3でも出てましたよね
釣りですか
コピペですかハッキリしてください
576名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:04:58.01 ID:3tZZ8a0F0
体験版ボスもたおしたけど買うかといわれれば買わない
これはマックスアナーキーとよく似ている
577名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:13:54.55 ID:FFBrz8xb0
>>570
自分もモンハン、ゴッドイーターと触ってきて駄目だったがこれは普通に遊べるな。
全体的にごり押しで戦ってる感じは否めないが

キャラは別に好きって訳ではないが最近のアニメじゃよくあるようなキャラなので特に気にならないかなあ、と思ってしまった。
訓練2は4分ぐらいまでタイム縮められるそうだが難しいな…
578名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:48:12.81 ID:QHWRl07H0
今更ロックオンして攻撃を垂れ流すゲームってのもなぁ
579名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:41:59.18 ID:LOLGksy90
ダッシュの発生がもうちょっと早ければなー
ジュリィちゃんはかわいいです
580名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 02:11:26.62 ID:ZXBE+cD30
訓練2に出てくる手の長い野郎にショットガン撃ちまくってたら雪だるま状態?になってビビった。
胴体だけの雪だるまだけどね

神ゲーじゃなくてライト層を狙った凡ゲーってところかなあ
581名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 03:18:34.09 ID:rC5RUr+B0
>>572
3DS版のマルチプレイ時のチャンネル数が明らかにオンライン対応を意識した数(同時に60人まで)なのに、
マルチプレイが直に声を掛け合ってプレイする事を前提としたデザイン(PS3だと意思疎通の手段に乏しい)
というのが何かチグハグな感じするんだよなぁ。
582名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 06:40:22.88 ID:NOySKapM0
といってもMHPも30チャンネルぐらいなかったっけ
583名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 11:52:38.54 ID:ph4mJgHL0
これLLで遊ぶと音量が無印並みに大きかったけど
無印3DSで体験版遊ぶと音量もっと大きいくなるの?
584名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:24:27.69 ID:HcskYR0Ui
>>581
ロビーの数はイベントを行う時とかも考えて大量に用意してるんでしょ
モンハンしかり
585名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:51:06.81 ID:IIudGJUb0
しかしなぜこの手のアニメ調のグラに
走るメーカーが少ないんだろう…
猫目リンクが悪いのかFFが悪いのか
586名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:54:17.18 ID:GzLuRXzM0
クロノアが爆死したから
587名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 05:12:27.73 ID:MyPgNHze0
体験版やったけど立体視だとぶれたときにきつい。
3DSLLだからからかなぁ

訓練Lv1を3回目で武器カスタマイズして最後のボスで2回やられてl
漸く17分もかけてクリア
Lv2はこれからやる。

歌とかいらないな。
それよりもう少しキャラに肉感をつけてほしかった。
3DSでオンがないのは不満だな。協力プレイなんて画に描いた餅に見える。

>>585
すっごい違和感感じるけどアニメ調の方が。
588名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 06:43:32.25 ID:spS71EvP0
何でdsブタってすぐゴリマすんの?
589名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 08:18:46.63 ID:NBOxrA4fO
あ?
590名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 08:21:18.16 ID:NpYHyInT0
>>585
ちゃんとしたトゥーンシェードて金かかるよ
調整必須だから
591名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 08:51:30.24 ID:q3KnRTTA0
なんかガチャフォースに似てる
592名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 10:09:43.24 ID:46lGnxH/0
出来は悪くないけど、PS3だけオン対応ってのが気に入らないよね

これならタイムトラベラーズみたいに両機種で爆死してもいいや
593名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:06:33.95 ID:UlpLxVrS0
>>587
アニメ調だとか歌とかそういう要素入れないとライト層が釣れないからでしょ。
594名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 20:04:26.91 ID:80ZHg0nB0
面白かった。みゆきちの声最高っすわ
でもネット対戦ある以上PS3かな。立体視も捨てがたいけど、仕方がない
595名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 20:19:34.86 ID:w3jA0F1P0
てかこれ、PS3版は3D未対応なの?ベースは3DS版だし立体視前提で作ってるだろうに、不可思議なことをするもんだな
なんというか3DS版のオン未対応といい、出来ることを敢えてやらずハード毎にマイナスの特徴を付けてるのが厭らしい感じ
596名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 14:45:12.34 ID:H2EHcWBR0
社長が訊く『ニンテンドー3DS』ソフトメーカークリエーター 篇
第22回:『エクストルーパーズ』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol22/index.html
597名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 14:55:23.42 ID:pRKFGqVl0
ゴリ基地出るのか
んじゃースルーだな
598名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 17:17:25.41 ID:eHdDy6HGO
歌に釣られちゃった
でもオンなしていけず過ぎ
599名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 02:36:32.44 ID:io3ahqY+0
ゲームデザインは携帯向き、なのにオンは据え置きのみ。
なんか色々と中途半端な印象だわ。
600名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 03:08:12.01 ID:BIGapsU2O
どうせモンハンと同じだろって思ってやったら、中々の面白さだな
カプコンもまだこんなの作れたのか
601名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 04:53:32.77 ID:/T2JLFKs0
この絵のうっすら昔滑り感なんとかしたら良いのに。
602名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 05:19:15.33 ID:atT50ErA0
普通に面白かったわ
オンライン無くても買うか悩む
603名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 08:01:32.05 ID:YnfqwEhY0
このゲームすぐに飽きるな
オンがあればいくらかもつのかもしれないが...
604名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:03:41.09 ID:BZNqmkZc0
ゲーム画面見てみたら思いのほかロスプラだった
605名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:43:16.23 ID:YnfqwEhY0
グレ起爆もなくアンカーもお飾りになってしまったのにロスプラとかないわw

606名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:14:13.38 ID:oXzD8osfO
あげ
607名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:17:21.73 ID:wrhCcc51O
このゲームはPS3版一択だよね
劣化3DSの特徴
・糞グラ
・低解像度
・オン無し(笑)
608名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:19:21.10 ID:EB+cN5cA0
>>605
「ロスプラっぽいと思った」的な感想を言ってる人は大抵の場合、見た目というかシチュで連想してるからな
「AKが出てるから」「雪山でデータポスト立てたから」とか、そんな程度。ゲーム性でロスプラに類似した点は無いわな
609名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:20:47.68 ID:oXzD8osfO
>>607
友達いないって辛いのう〜www
610名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:27:46.93 ID:wZ6RfU7/0
携帯板本スレにも涌くが
PS3持ってて3DS版買う奴まで敵に回してるのがウケル
611名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:30:54.46 ID:iS7rW7wp0
Uで完全版フラグ立ててるなゴキちゃん
612名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:37:56.73 ID:oXzD8osfO
まあダイレクトであーやって紹介しちゃったから3DSの方が売れそうだけどね
613名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:50:35.78 ID:ZtyOEuA80
>>608
つーか>>604とかは明らかに見た目の話をしてるのに
見た目しか見れてない、みたいなこと言うのはおかしいわなw
614名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:00:49.26 ID:dUdRZCRG0
似てるところも違うところもある

それでいいじゃありませんか
615名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:02:59.52 ID:qQ9adfCp0
体験版のVR2一回も死なないでクリア出来た

ていうかなんで3DSにオンないのか意味不明
お前ら一緒にやる友達いるのか?
これ永遠にソロはキツい
616名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:05:51.77 ID:EB+cN5cA0
>>613
だから「一見似てるように感じるシチュはあるけど、ゲームとしては別物だよ」ってだけの話
617名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:33:55.98 ID:vBYvg3xu0
みんなロスプラ3もよろしくね☆(ゝω・)vキャピ
618名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 15:56:13.69 ID:g1EzKpBc0
つーか、ロストプラネットポータブルだせよ
619名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 16:15:47.28 ID:JG7/AUsS0
え、VITAで出るんじゃないの
何かの発表会で見たよ(棒

PXZがやっと終わったから遊んだ
操作感とかはいいな
620名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 17:43:02.06 ID:oXzD8osfO
いい感じにソフトが揃ってきたねー
621名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:02:09.14 ID:0ivAELA50
>>608
ゲーム性はどっちかって言うとガチャフォースに近いよな
622名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:15:00.18 ID:XdB4Zsf20
>>615
武器だって強化できるわけだし、モンハンの上位G級だって初めは一人で出来るとは思えなかったわけだし
623名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:27:36.96 ID:PQw9k0bn0
面白いんだけどそこまで熱くなれないゲーム
言いたくないけど普通に面白いレベルかと
624名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:20:14.78 ID:ZlnAr4uk0
ロスプラがカプコン内でオワコン扱いじゃ無いのが確認できたのが一番の成果
625名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:25:25.05 ID:kGg44i4sO
>>595
ソニー製を使うのか、SCE製を使うのか・・・だなぁ
626名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:44:16.81 ID:Xe/SooIGP
DL版出ないの?
627名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:59:11.63 ID:Mk8vvIVY0
>>621
そうかな。ガチャはトリッキーなキャラばかりしてたせいか
あんまり似てるとは思えない。
628名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:04:23.75 ID:EB+cN5cA0
まぁ少なくともロスプラと比べたら、同じロックオンゲーのガチャの方が近いんじゃね
629名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:04:24.35 ID:ZlnAr4uk0
ガチャよりベースの連ジと比べてどーよ?
630名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 06:27:26.09 ID:c8xzqYpH0
アマゾンの売上が醜い・・・
どちらも200位以下。
カプ社員がどれだけステマして、ベタ褒めしても爆死確定なワケだが・・・
631名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 06:42:03.62 ID:c8xzqYpH0
文句言いつつもPS3版買ってみるかな。
オンで気軽に出来そうなゲームだし。
適当に楽しむには手頃そう。

格ゲーのオン対戦で溜まったストレスを、このゲームで癒されるのもありか。
632名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 12:07:23.14 ID:oE6WEGsM0
3DS版との兼ね合いもあるんだろうがPS3版はPSNの配信タイトルで出したほうがよかったと思う
633デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/29(月) 13:14:25.56 ID:ABwyV1lx0
Lで視点もどるのはいいけど十字で視点変更は無理。
視点変更は拡張スラパ無いと難しいけど
適当に敵の方向いて撃ってれば当たるというお子様仕様だから簡単すぎてどうでもいいかんじ。
634名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 20:25:24.82 ID:c8xzqYpH0
鉄拳6のシナリオキャンペーンみたいな軽いノリで、TPSが出来れば良し。
ギアーズみたいに、コアゲーマーばかり集まるタイトルでは無さそうだから
適当プレイが許されそうw
プレイヤーの年齢層も、リア厨からおっさんまで幅はそこそこ広そうだしな。
カバー出来ないのは物足りないが、TPS初心者がやるゲームという事を
踏まえたタイトルなら、我慢するしかねぇな。
635!ninja:2012/10/31(水) 00:41:38.42 ID:BLdkD2+J0
(´・ω・`)ノシ
636!ninja
(´・ω・`)ノシ