「みんゴル」プロデューサーがいつの間にかSCEを辞めていた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Daisaku Ikejiri
@D_Ikejiri
SEGA→GE→SCE→filament Inc. フリーのゲームプロデューサー目指して鋭意地下活動中。
趣味は平日昼間の映画鑑賞と深夜のAmazonカート埋め。呼ばれたらすぐ行きます。

https://twitter.com/D_Ikejiri
2名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:36:53.22 ID:228Mtt/j0
英断だな
3名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:36:55.06 ID:eRopCEZN0
GEってすごいいな
アメリカまで行ったのか
4名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:37:29.44 ID:f0yImsI+0
よくあること
5名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:37:32.72 ID:Nh/4Rg6d0
うわあ…
6名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:05.31 ID:Hdo3JIW/0
ここまでくると泥船SONYから脱出してない奴のほうが無能
7名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:08.41 ID:5mq6TpPq0
まぁこの人が居なくてもみんゴルは売れるからな
8名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:28.37 ID:rInXgkI70
あ、もうゲームを作る人はいらないんだね、ソニーは。
9名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:29.01 ID:Tt+dmLPTO
キャラやソフトを育てようとしないSCEはどうかと思います
10名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:30.50 ID:JOuOuqsi0
逆に誰が残ってるんだよ
11名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:41.32 ID:q2bKgSqN0
何か代わりとなるゴルフゲーをどこか出せよ
12名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:39:59.37 ID:sk0QWPEK0
もうないじゃん・・・
13名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:40:04.40 ID:KYpfll5W0
いてもいなくても売れないの間違い
14名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:41:33.20 ID:Bsg/Or590
誰も一緒にゴルフしてくれなくなったんだろ
15名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:41:34.63 ID:R9xY5SGtO
ちょい待ち
PSからあるファーストタイトルの中の人達全滅か?
16名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:41:51.33 ID:TWMEbVlA0
コアメンバー流出しまくってんじゃないだろうねえ
17名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:42:00.89 ID:ZvbyH+7U0
フリーのゲームプロデューサーってようわからん仕事だな
ディレクターならわかるけど
18名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:42:06.30 ID:WCHXFSfVO
カート埋めって何よ
19名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:42:17.71 ID:2sTgjxMN0
ワロタ
20名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:42:31.60 ID:Nh/4Rg6d0
Vitaのやつの売れなさは異常だったな
21名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:42:33.62 ID:C9OHR/Jh0
そりゃサード任せになるわ
22名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:42:34.87 ID:ad9ws7Oz0
みんゴルって、PSWで一番マトモなもの作ってるとこか
ここがgdgdになったら、相当ヤバイんじゃね?
23名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:45:45.86 ID:q7eXPXet0
みんゴル終了ってわけではない
あくまでもSCE側のPが辞めた。この人はアフリカのPも務めてた
ゲハ的に言えば「明日はこちらのターン、ダゼ」でおなじみ
24名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:46:33.40 ID:gtUJqMol0
>>1
>趣味は平日昼間の映画鑑賞

もしや午後ロー民か
25名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:47:32.00 ID:JOuOuqsi0
なんか最近になって
常に新規タイトルに挑戦し続けるSCEは素晴らしい!
みたいなよく分からん持ち上げを頻繁に目にするようになったけど
何の事はない、人材流出しまくりで
かつての人気ブランドが死にまくってるだけちゃうんかと
26名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:48:08.79 ID:d0wN985v0
あとはGT作ってる人くらいか
27名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:48:12.55 ID:0qDss71X0
SEGA系のコネを持ってた人みたいだね
28名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:48:26.84 ID:TWMEbVlA0
あー池田大作っぽい名前のひとか、覚えてる気がする
3Dランド褒めてた記憶があるわ
29名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:49:50.22 ID:rn0PijwX0
PS,PS2時代を支えた人がほぼいなくなってんだな
30名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:50:03.05 ID:eJ0WSZuj0
>>25
ものはいいようってね。
継続力ねえんだよあの無能企業
31名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:52:10.80 ID:UE2GXUWe0
今残ってんのってまじでGTだけか?
32名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:53:17.08 ID:9IbHu4Ux0
みんゴルもオワコン化かぁ
貴重なSCEJ製ブランドがまたひとつ消えてくのか
33名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:53:25.93 ID:uEgf4i1I0
明日はこちらのターン、ダゼ!
ttp://twitter.com/D_Ikejiri/status/113550749304233984

この頃はアカウントも「ikejiri_SCE」で勇ましかったのに・・・。
34名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:53:39.19 ID:izApe0X0O
みんゴル7は永久に出ないのか
35名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:54:21.23 ID:eJ0WSZuj0
>>33
ターン終了したので辞めたのかw
36名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:54:24.00 ID:WCieGl3F0
>>23
SCE側のPって予算を引っ張ってきてくれる一番大事な人じゃね?
37名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:55:02.60 ID:OprqLMng0
>>34
他の人がやってコレジャナイみんごるが来る可能性が
38名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:55:07.09 ID:ZFu1kNn10
うれるゲーム作る人は辞めるときの見極めも早いのか
遅いかもしれないがw
39名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:55:09.42 ID:C9uG39va0
うわあああああああああああああああ
40名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:56:06.44 ID:ZFu1kNn10
というかそもそもみんゴルってチャーシューメンシステムのゲームだし、
別に誰がやっても出来に大差ないんじゃないか
41名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:56:24.91 ID:sF2YPBL3P
そして誰もいなくなった
42名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:57:33.15 ID:qQV6VBjDO
みんゴル終わった
みんゴル6完全版が最後のソフトか
43名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:57:37.60 ID:qL7/Dler0
ダゼは辞めてYOは辞めないのか
44名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:58:14.61 ID:+6dWQXJaO
>>3
ゼネラルエレクトリックじゃなくてゼネラルエンタテイメントじゃね?
サターンやPS1で色々出してたけど代表作言われると出て来ないメーカーだよなw
45名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:59:01.31 ID:O9KupJ7S0
>>33
あ、この人だったのか
46名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:59:30.90 ID:q7eXPXet0
>>36
この人がみんゴルのPを長年つとめていたって訳じゃないから
有能か無能かは別にして新しいPを立ててやるだけだと思う
というか弾が何も無いSCEにはその選択肢しかない
47名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:59:41.97 ID:Hdo3JIW/0
>>33
SCEのターン終了したん、ダゼ!
48名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:00:29.87 ID:88CtYDWI0
>>40
結局目押しゲームなんだよな
って20年以上前にゴルフゲームを開発した人が言ってたなw
49名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:01:00.37 ID:iWfjBsVd0
いつのまに退職
50名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:01:12.46 ID:go+TdAYZP
ソニー板のSCEスレでファーストのソフト開発を実質捨てるようなことをする
云々みたいな話があったけどガチモノだったのかねー
51名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:01:21.76 ID:E4TPq33B0
システム出来上がってるんだし誰がやっても一緒だろ
舵取りがいなくなってキモオタ仕様に進化する可能性もあるが
52名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:01:59.37 ID:QJdHwqdm0
店じまいに向けて人員整理してるんかね
53名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:02:12.50 ID:UfRUNGFl0
ハードルの人であり、ロード短いって嘘ついた人か
54名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:02:44.90 ID:OprqLMng0
任天堂のほうのマリオゴルフのシステムもやっぱ基本的な目押し的なもん?
55名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:03:36.81 ID:KaWBOMTi0
もうソニーのゲーム事業撤退は
避けられないものになってるようですね
56名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:03:57.30 ID:BOuI79970
尼のカート埋めって何?
予約詐欺的なアレ?
57名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:04:24.38 ID:RwiIWYGZ0
また1人、SCEから去っていく者が・・・
しかしみんゴル7はPS4が出ないと作らないだろうし
もう必要ないということなのかもしれん
58名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:05:18.27 ID:2H6OrN4L0
>>46
いやかなり長いよ
2001年発売のみんなのゴルフ3からプロデューサーだから
あとメディアの露出も相当多かったから
影響はかなり大きい
59名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:05:40.50 ID:OprqLMng0
もうSCEというかソニーのゲーム事業はあくまで終わりのベクトルしかないだろうし
いつやめるかってのはソニーにとっても社内の開発者にとっても同じなんじゃないかな。
60名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:06:05.47 ID:6qgpGLTl0
ゴルフゲーにおけるチャーシューメン式は、
FCのゴルフの頃から変わらないからなあ

*このチャーシューメン式を編み出したのは、今の任天堂社長
61名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:06:51.93 ID:d+KORq8V0
>>18
お仕事で来て報酬手に入ったらこのカートの中のものを決算するんだうふふふふ
こんな感じなんじゃね?
62名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:08:29.07 ID:GAzzTbIn0
         ____
       /      \
      / \   /  \
    /  (●)   (●)  \  俺のターン!
    |     (__人__)     |  何もせず退職!
     \    ` ⌒´    ,/ 
    ノ           \ 
63名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:08:52.09 ID:Hj5R1CfG0
>>54
64のマリオゴルフはチャーシューメン中に打点をいじって微調整できたりする
パワーミスった時に調整効いていい感じ
64名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:08:53.79 ID:VTxv35cY0
>>61
(´;ω;`)ブワッ
65名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:10:12.36 ID:J1T8QUcC0
誰がやっても一緒じゃないから本家を超えるパクリがなかなか出ない
66名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:10:19.99 ID:OprqLMng0
>>63
なるほど、遊びの部分をそうやって増やしてるんだね
67名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:10:36.47 ID:vum6vuGz0
>>54
だってマリオゴルフって最初のみんゴルをメインで作ってたキャメロットだぞ
その前のオープンゴルフ時代でいえば、いわっちが作ったチャーシューメンシステム元祖のゴルフの流用でしょ
68名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:10:50.39 ID:Nb/8lQAy0
あらら仕事できそうな人からやめてくな
69名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:11:03.31 ID:sCB2wTlcO
逃走中w
70名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:11:35.03 ID:VTxv35cY0
>>62
wwwww
71名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:12:50.22 ID:YEYhNIGji
池尻退職か
次はDazeのPだな
72名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:13:02.34 ID:OprqLMng0
だって仕事できてもその人に見合う仕事あるかどうかわからないからね・・・

>>67
開発そういう流れなのか。
今のゴルフゲーの開祖?ともいうべき存在がいわっちなのは知っていたが・・・
73名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:14:54.55 ID:Hdo3JIW/0
ゴキブリは、わずか1年前にこの人の発言を盾に戦ってたわけだよなぁ
74名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:15:34.85 ID:2H6OrN4L0
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/index_7.html

> ソニー・コンピュータエンタテインメント
 
> エグゼグティブプロデューサー
> 池尻大作
> 代表作:「みんなのGOLF」シリーズ,「AFRIKA」「ニッポンのあそこで

> ■質問1:2011年に発売されたゲームの中で,最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル

> 「スーパーマリオ3Dランド」

もうVITA発売した去年の年末のインタビューでこんな答えをやってたところを見ると
負けを悟って逃げ出したのかな
75名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:15:51.40 ID:ZIftucPd0
はっきり言ってパンヤを脱衣ありで出した方が喜ぶよねPSW
76名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:16:00.44 ID:FtrvONbB0
ひょっとしてSCEに誰も残ってないんじゃ
77名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:16:45.17 ID:GAzzTbIn0
やっぱ、みんごる6の責任取らされたのか
78名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:17:30.06 ID:G0ZKo4mq0
クラップハンズは、みんゴルはコース設計
キャメロットは、マリオゴルフはゲーム性って感じだな
79名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:17:44.37 ID:1sxBIWtd0
SCEからなかなかソフトが発売しないもんな
80名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:18:37.50 ID:rInXgkI70
事業縮小順調ですね
81名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:18:42.68 ID:fMgjNnH/0
みんごるってロンチで買うソフトがない時に仕方なく買うソフトだろ?
82名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:18:56.97 ID:OyI2G7sG0
セガ→ゴッドイーター→エスシーイー
83名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:19:53.29 ID:q7eXPXet0
>>58
悪い。俺の勘違いだったわ
こいつの上司の小林って人が「みんゴル」に関わっていて、池尻は単なる後釜だと思ってた
この小林も池尻と同じく元セガでSCEJスタジオの重要な部署に居た
昨年辞めちゃったけど
84名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:19:57.29 ID:9JNRPjjb0
マリオゴルフ内製への布石か
85名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:20:45.65 ID:2H6OrN4L0
>>79
SCEからは結構出てるけどね
SCEJは全然ダメだな
完全に開発は海外シフトだな
その海外もスタジオ閉鎖とかもあるが
86名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:21:45.20 ID:nk05g4v90
実質SCEの山内はいつ辞めるの?
87名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:22:39.67 ID:Nb/8lQAy0
みんなのゴルフ1 202万本 178万+廉価24万
みんなのゴルフ2 135万本 *95万+廉価40万
みんなのゴルフ3 123万本 *92万+廉価31万
みんなのゴルフ4 172万本 108万+廉価23万+再廉価41万
みんなのゴルフ5 *59万本 *41万+廉価16万+再廉価*2万 ←PS3
みんなのゴルフ6 **9万本 **9万 ←VITA
88名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:24:03.72 ID:quySJMAV0
SCE最近国内海外次々やめてくね
89名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:24:28.25 ID:b6XdM4pd0
>>86
次回作を作ってるとか見たけど・・・
90名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:25:45.05 ID:J1T8QUcC0
ポリフォニーは金使いすぎて止めさせられないんじゃね?
91名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:27:13.00 ID:9JNRPjjb0
>>87
営業の責任のような気もしなくはない
92名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:27:35.00 ID:6ZEVbT4C0
>>87
俺が遊んだのも4までだわ
93名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:27:56.82 ID:buHXecki0
ほんと破滅の道進んでるんだねSCE(笑)
94名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:34:46.87 ID:M0GbBuIK0
まだ山内が居るし(震え声)
95名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:35:49.10 ID:q2bKgSqN0
>>87
5moveまで買ったんだがなぁ
簡単に捨てやがって
96名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:37:17.48 ID:51qmgRn60
>>87
ライト層が買うゲームだからな
PS3やVitaだとライト層は少なかった
売れなくなるのは当然
97名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:38:20.75 ID:88CtYDWI0
>>86
GT6はすぐ出ますよ、2016年以降に
って言ってたなw
98名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:38:55.70 ID:4+v5gSEk0
4で18ホールで16アンダーぐらいまで出せるくらいやってたけど、オワコン化したなあ
99名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:39:58.13 ID:YDFNWRNc0
Vita版爆死の責任を取らされたのか?
100名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:40:25.49 ID:m4JvnsG60
任天堂でゴルフゲーム作ったら笑えるな
101名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:41:10.92 ID:ZIftucPd0
ポリフォニーの役員からアンドリューと吉田の名前が消えたら合図だな
それまでは役員報酬ウマウマのために潰さないだろう
102名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:41:59.40 ID:2H6OrN4L0
VITA版はハードがアレだから、どうやっても売れなかっただろうし
もし責任取らされたのならかわいそうだな
103名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:42:08.24 ID:IFajwS9Y0
池尻さんといえば、去年の年末の4gamersのクリエイターインタビューで、
一年で最も感心させられたソフトにマリオ3Dランドをあげていた人

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/index_7.html#sce_ikejiri
104名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:44:59.22 ID:cM3d+tbK0
>>94
山ちゃんはゲームよりリアルレースに夢中だよ
105名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:45:08.40 ID:aVanCrMp0
>>103
池尻さんもチカニシ、ダゼ!
106名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:46:50.38 ID:IFajwS9Y0
しかも結構べた褒めしているのが面白い、
言ってることはその通りだと思うけど
107名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:47:07.58 ID:eRopCEZN0
>>103
これが原因だな
108名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:47:37.27 ID:YRSrx46F0
>>87
4で一旦盛り返してるのな
3からのプロデューサーってことはこの人結構出来る方だったんじゃないのか
109名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:49:17.30 ID:s3urwXpV0
社内でチカニシ扱いされ居辛くなったか
110名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:53:28.26 ID:41iHEYWRO
上田といい、こんなんばっかりだな
111名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:55:09.12 ID:jDfCjmEH0
ソニーのPって社内政治がうまいひとで、ゲームを面白くする人ではないだろ?
112名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:55:27.54 ID:aOw6I1yO0
必要な時だけ契約します。
113名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:57:27.51 ID:TrrNxXbz0
マリオゴルフが一向にでないからみんゴルは俺に必要とされていたというのに
114名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:01:54.39 ID:JuV4GotN0
SCEもソーシャルやれやれって感じで、CSの方は切られてるのかな
115名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:04:06.21 ID:rIFv9Dp40
プロデューサーでフリーって何やるの?
116名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:05:41.44 ID:N33C1TMw0
>>60
ゴルフにチャーシューメンを導入したという意味でなら
向井太陽の方が早かった気もする
117名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:09:50.64 ID:nz3+ATzsO
>>115
企画の持ち込みとかじゃない?
118名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:10:06.54 ID:XLAEK0tT0
SCE辞めた人リスト誰か作ってよ
119名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:11:35.29 ID:6RWL9zg60
>>23
VITAのみんゴルの時に既にプロデューサー外されてた

VITA版の出来と、次がそれのPS3移植なのを考えると、未来は明るくないぞ

ちなみに、初代みんゴルプロデューサーでJスタプレジデントの小林康秀は去年3月に辞めてる
トリコのエグゼクティブプロデューサーでもあったのを考えると
あの辺で旧来のソフト開発は完全に追い出され、残ってた奴も海道みたく嫌がらせして辞めるの待ってた感じ
120名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:11:35.71 ID:iyLkvCQ50
>>103
でも河野さんみたいに感心させられたゲームに自社ソフトは挙げないだけマシじゃない
121名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:11:37.65 ID:a+G1cpWQ0
>>100
冗談抜きでお願いしたい
Wiiでマリオゴルフ待ってたんだけど結局出なかったし
122名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:15:02.86 ID:OQ6dHFx5i
39 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/10/17(水) 12:14:42.53
池○大作さんは何で辞めちゃったんですの

40 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/10/17(水) 16:10:12.86
>>39
小林という後ろ楯を無くしたから&海道と似た様な理由
みんゴル取られて、上司も追いf出されたら、自身も辞めるしかない

もうマトモなみんゴルも出ないし、セガ系のコネクションも消えた
まぁ、今のセガには忠犬がいるから、一緒に死んでくれるだろうけど

/なんかキナ臭いねぇ
123名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:16:38.14 ID:KKXRExEBP
セガの忠犬って、かりんとうのことか
124名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:17:27.29 ID:6RWL9zg60
>>115
SCEの場合、前は社員をプロデューサーやってるフリーにさせて
暫くは企画をSCE販売でやらしてたのがある
例えば、パタポン

ただ、開発者を下請から独立させた辺りからきな臭くなり
フリーの人も切って、独立した奴らも放置っぽい

それと、そのフリー化した社員は辞める前
パラッパの版権を会社と連名で10年契約だかで取っており
その後、元のデザイナーすら使えないし
社員が辞めたので再取得もままならないらしい
(メジャマ発表の時期とその辺も重なるので、邪魔した可能性高い)
125名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:18:10.12 ID:nz3+ATzsO
かりんとうはキャラ作りを兼ねたキャバクラ接待で、ポチになったんだろうな
126名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:19:23.84 ID:XrL6gsw70
>>7
みんなのGOLF 6  1,118,985
127名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:19:42.71 ID:OQ6dHFx5i
最期の>一緒に死んでくれるだろうけど
がなんか気になる
どういう意味だろ
128名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:20:31.30 ID:wGAUnW5a0
>>74
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20111221108/index_7.html
>「このゲーム機を買ってよかったな」と、お客様に満足感を与えられるような
>ゲームを今年も作っていかなければ、と身が引き締まる思いでありまして、
>遊んでいるのに胃がキリキリする複雑な心境でございます。

こんなこと思ってるPがSEC内にまだ残ってるんだろうか。
129名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:21:35.27 ID:aOw6I1yO0
SCEがCS事業辞める時に一緒にCS事業辞めるんだろう。
そうすりゃCS業界終了の名目になる。

PCとかソーシャルは別扱い。
130名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:22:14.49 ID:RR7UnKI80
>>121
そういえば出なかったな
これだけ相性の良さそうなハードだったのに
131名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:22:36.88 ID:C9uG39va0
忠犬かりんとうワンワン
132名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:23:07.75 ID:nz3+ATzsO
>>128
思ってる奴がいたらそもそもVITAなんて作らねぇし、今みたいにVITAを放置なんてしてねぇな
133名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:25:53.61 ID:XrL6gsw70
>>126
自己レス
桁間違えた

118,985
134名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:28:54.16 ID:A4eNeBfd0
日本でゴルフゲームを作れるのは、キャメロットとクラップハンズと旧T&Eの3つしかないからなあ

T&Eはコナミとドワンゴに再分割されちゃって(開発部隊はスパイクチュン名古屋に)、DS末期に出たパワフルゴルフが最後になりそう

135名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:31:08.37 ID:pTQDE6Wa0
ハードメーカーとしてのセガはSCEに潰されたのに
そのセガがSCEの忠犬になってるとは…
136名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:32:54.77 ID:wGAUnW5a0
>>130
当時キャメロットが任天堂から離れてたからね。
いろいろな目に遭って出戻ったけど。
137名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:33:24.78 ID:R4uqyqUL0
Daisaku Ikejiri ?@D_Ikejiri
ちょうど一年前の今日、朝一番で病院に行くと絶対安静即入院と告げられたのだった。
いやー、人生山あり谷あり、あっという間の一年間だったなぁと、
呑気にツイート出来るってのはいいことだと噛みしめる晴れた日の昼下がり。


心労が絶えなかったようだな…
138名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:34:07.50 ID:Hdo3JIW/0
>>7
みんなのゴルフ1 202万本 178万+廉価24万
みんなのゴルフ2 135万本 *95万+廉価40万
みんなのゴルフ3 123万本 *92万+廉価31万
みんなのゴルフ4 172万本 108万+廉価23万+再廉価41万
みんなのゴルフ5 *59万本 *41万+廉価16万+再廉価*2万 ←PS3
みんなのゴルフ6 **9万本 **9万 ←VITA
139名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:35:57.44 ID:Df4QPFA50
サルゲッチュのプロデューサーも辞めたし、完璧にSCEJを解体してる真っ最中だよな
140名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:38:16.25 ID:NgQzR1S40
任天堂のセカンドに入社するのか?
141名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:42:25.04 ID:y0g6K6mRi
>>134
そんな流れがあるのか。
パワフルゴルフ、平和堂で投げ売りされてるけど、
評判悪かったのかな。
142名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:46:52.75 ID:e3C7SywE0
>>141
あんまり悪い評判は聞かないね
143名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:47:24.62 ID:DE9kGW+d0
>>134
しかもデフォルメゴルフのみだしなぁ

リアル頭身ゴルフになると海外のEAしかなくなる
144名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:47:57.30 ID:DhFyC6h40
今の和タイトルって本当に悲惨というか…

一昔前なら、会社ヤバくなったら
ファンの多い人気タイトルを他に売却して生き残らせるってできたけど
今って単純にソーシャルで名前使うためだけに残されるから
ブランド自体も逃げようがないというか…救いようがないというか…
145名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:50:07.97 ID:wMcFIZmS0
2D(と疑似3D)のゴルフならHAL研だったけどねw
SFCのジャンボ尾崎の最新作がポシャってからゴルフから身を引いたなw
146名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:51:14.88 ID:jNdMFlUr0
明日はこちらのターンとか言ってたのにどうしてこうなった
147名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:53:16.04 ID:cjswUA1h0
岩田社長が空いた時間に趣味でゴルフゲー作ってくれればな・・・
忙しくて時間なさそうだしムリポだよね
148名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:53:48.62 ID:B71PHqXuP
>>147
マリオゴルフがそのうちでるだろ。
149名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:58:24.59 ID:A4eNeBfd0
ニンドリのインタビュー記事で、あえてマリオテニスを先にしたと言ってたし、マリオゴルフは今頃作っているんじゃないかな
150名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:58:36.81 ID:5k69q+nq0
>>147
直接!!
151名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:00:41.07 ID:6RWL9zg60
>>134
ドワンゴ(ゲームズアリーナ)に売ったのはゴルフ以外の方(T&E→ディープ)だろ
で、横山とゴルフゲーの面子はコナミに身売り

>>141-142
なにせ宮内ゴルフもここの制作だぜ
オーガスタ作った横山の会社とはいえ、社長自ら作ってるのか判らんし
昔凄くても今はダメって場合も多いだろ
152オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/10/17(水) 19:06:17.54 ID:WUDj0p3+0
ポポロ:開発会社殺して終了(今じゃモバゲーやグリーで小銭稼ぎ)
クラッシュ:権利取った奴を米国に送ったらスネて権利更新せず(そいつは今、平井の腹心)
アーク:開発会社何度も変更(潰れた会社も)&企画者捨てた
パラッパ:企画者逃げた&開発した会社SCEが潰したようなもん
ムームー:企画者逃げた&開発会社SCE自ら握り潰した
WA:途中開発会社がSCEと揉めたが、権利握られてるので開発側が折れた(今は逃げてる最中)
トロ:権利握られて制作会社逃げられず
GT:完全子会社&SCE社員の出向先
サル:5年前に消滅、その前から名前だけの存在に近かった
ICO:上の方の人だけ飼い殺し&残りはポリフォに
アフリカ:中と外でつるんでSCEの金無駄使い
サイレン:古参のプロデューサーを捨てたので終了
四季庭:SCEとは切れたし、CG部門の人間が逃げたのでムービーの仕事も出来ない状態
ラストガイ:音楽の外注会社だけど、SCEのお金で凝ったジョーク作れて楽しいな
GPM:パイプ役が制作会社に捨てられて終了
スカイ〜:Pを捨て、下請大迷惑(その後、このP関係の下請はいくつかは潰されたりした)
153名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:06:28.12 ID:LD20H+yf0
Wiiスポのゴルフはどこで作ったの?
154名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:09:04.47 ID:A4eNeBfd0
>>151
デジタルゴルフもコナミ子会社になってからはシミュレーターのみになっちゃったからなあ
155名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:09:58.96 ID:NDX4aBu40
深夜のAmazonカート埋め

|ω・`) これが空予約の正体クワッ
156名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:14:48.02 ID:uEgf4i1I0
>>137
当時任天堂のカンファを見た上で何故>>33みたいなツイートが出来たんだろうと
疑問に思う人も多かったが普通の状態じゃなかったんだな・・・。
157名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:16:04.32 ID:wMcFIZmS0
>>153
wiiスポは内製でしょ。
158名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:19:21.50 ID:ejGnl9cn0
ここ1〜2年で、国内外ものすごい勢いで縮小解散してるなぁ

いよいよ、家電屋らしく、
3DOという松下のゲーム機みたいなことになってきたな。
自社で面白いゲームが作れないから、
サードのみなさん、お願いですからうちのとこでゲームを発売してくださ〜いと惨めなゲーム会社行脚も始まってるし。
159名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:20:57.16 ID:Vo2gWqjD0
ジャンボ尾崎のホールインワン
じえいす
160名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:22:43.10 ID:YF4UbsB90
池○大作だと・・
161名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:23:36.09 ID:LD20H+yf0
>>157
すると上の三社以外に任天堂でもゴルフゲーム作れるということでOK?
162名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:25:14.35 ID:C9ZPnjNI0
>>158
そんな惨めな思いして引っ張って来れたのはマベ程度かぁ…
163名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:26:06.42 ID:++kh2IBx0
>>161
やろうと思えば、岩田社長ができる
164名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:29:30.71 ID:LD20H+yf0
>>163
いやポリゴンだと…どうなんだろう
本当にやったら面白いけど゛
165名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:31:28.06 ID:LD20H+yf0
wikiの「ゴルフ (任天堂)」にあった
>『Wii Sports』に収録されている「ゴルフ」のホールは、本作の9ホールを3Dでよみがえらせたものである
166名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:32:38.43 ID:BLvWZl9+0
PV見る限りでは、もうwiiUでゴルフ出るの決まってるじゃん
単品で出るのかどうかは知らないけど
167名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:32:43.49 ID:geIy4W2Z0
え?池尻やめたのか?
168名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:35:39.88 ID:wGH49p+l0
任豚がWiiの「プロゴルファー猿」を無かったことにしていてワロタ
ファミ通クロスレビュー史上最低点というのがよほど都合が悪いらしいw
169名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:38:11.89 ID:Sl5HBOFiP
みんゴルに代わるゴルフゲー出るよ!
http://www.4gamer.net/games/135/G013574/20121017041/
170名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:40:36.16 ID:TdAcsRQM0
>>168
猿と言えばまずディスクシステム版だろ?
171名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:41:07.03 ID:TWMEbVlA0
>>168
そう来るとは思わなかったわ
172名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:42:33.10 ID:8ggcKE+s0
話題にもならんものをなかったもの扱いしてるーーーー
とか言われても困る。
クソゲーだと思うけどそれがなにかとしかいえん。
173名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:08:42.29 ID:67Bd/W570
逆にさ、今誰が残ってんの?
174名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:13:50.65 ID:Kj/CP6pQ0
プロゴルファー猿はゴルフゲームじゃなくて猿になりきるゲームだとあれほど
175名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:17:15.29 ID:vum6vuGz0
どこをどうよんだら、猿なかったことにしたってなるんだ
それならパンヤとWE LOVEもだろ
しかも猿はゴルフゲーまともに作れそうな3社の中に入ってないからお察しで終わる
176名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:18:31.16 ID:ekyWO/x00
プロゴルファー猿はゴルゲームじゃなくてすごろくゲームだろw
WiiUの初出コンセプト映像でゴルフあったし、任天堂製のゴルゲーが欲しいな
あと3DSのDLソフトでおきらくゴルフが来週出る
177名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:20:09.66 ID:G0ZKo4mq0
みんゴル戦力外通知だされそうだしなあ
完全版が奮わなかったら終了か?
クラップハンズを解放してやってほしいもんだ....
178名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:21:33.43 ID:LD20H+yf0
バトルゴルファー唯…いや何でもない
179名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:21:45.20 ID:hLAh4XUz0
みんゴルももしもし行きかな
PSモバイルのロンチで出すだろ
180名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:27:39.67 ID:6RWL9zg60
>>177
VITA版の時に、既に池尻が(途中から?)外されてたので
PS3のは終了宣告への布石じゃね?

クラップハンズって、前は住所がSCE内って付いてし
雇用形態や条件がSCEのソフト制作と同じっぽいんで
今でもサテライトの可能性があるから、普通に解散になるんじゃないか?
181名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:29:32.68 ID:GmejcZYt0
山ちゃんはやめへんでぇ〜
182名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:33:23.20 ID:6RWL9zg60
>>179
ケータイアプリ版はとっくの昔にあって月額525円とかでやってたよ
そっちは今もあるのか知らんけど、ドコモ公式で月額315円でその頃のアプリのままで配信は今もやってる
183名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:35:44.63 ID:Y1Cv80aB0
>>152
こう見ると結構いいタイトルを自社でも作ってたんだよな
俺はサイレン好きだけどこれももう新作は出ないと思うと寂しいよ
184名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:39:15.93 ID:L/f/b3U50
>>61
いや、空予約が身に沁みついてしまって、いまでも実践してるんじゃね?
185名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:42:02.93 ID:L/f/b3U50
>>23
あ〜。

ターンDAZEのやつかwww
186名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:43:46.81 ID:YF4UbsB90
ninja golfは迷作
187名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:44:50.05 ID:zgR2tTTv0
SCEってマジで何でこんなにダメになったの?
188名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:00:07.04 ID:wMcFIZmS0
>>161
任天堂は作ろうと思えばなんでも作れるだろ。

wiiスポゴルフ的なのは自社で単独ソフトで出すまで作り込んだりしないだけで。
189名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:04:28.38 ID:YF4UbsB90
リゾートは18ホールになってたね
190 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/17(水) 21:35:55.73 ID:Oe3vGY6k0
>>116
あの漫画でおなじみの「チャーシューメーン!」のようなシステムのゴルフゲームを
考案したのが岩田さんということではないかしら?

>>123
PSO2の酒井(禿)もそうかも。
191名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:55:43.16 ID:cqtfMpI60
ファミコンのゴルフ作ったHAL研の社長だって会社辞めてるだろ!いい加減にしろ!
192名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:56:54.19 ID:t7QQ0VjRO
あっさり
193名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:23:22.98 ID:pAFrUHxd0
>>178
ホワイトボード?とか何とか言うとこか。
タイトーから出たマージャンクエスト(AC)作ってたとこ。
194名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:25:51.04 ID:wMcFIZmS0
>>189
単独で出すには最低6コースとか作り込まないとだからな。
195名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:32:52.05 ID:P8SmAQzU0
>>191
やめたと思ったらラスボスになってたでござるの巻
196名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:53:59.64 ID:H3SLTYxc0
>>190
違う
いわゆるチャーシューメンシステム自体はファミコンゴルフ以前からはあった
「ファミコンでプログラミングされたのが初」で、岩田はそれを採用した、ということ
国産RPGもドラクエ以前からブラックオニキスやら夢幻の心臓やらはあったとかそういう感じの話

ただ、こういう話すると「岩田も堀井も先駆者ではない!」みたいな馬鹿が出る事もあるが、
それはコロンブスの卵という奴だ
「今のゴルフゲームの基礎を作ったのは岩田」で間違いはない
197名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:37:50.09 ID:6ksI0YVN0
何で宮里藍や石川僚が居る時代にゴルフゲームが衰退するんだ?
おかしいだろ?申ジエか?あいつが悪いのか?
198名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:48:13.00 ID:UyeE1tZS0
>>197
システム変わんねぇから少し前のを中古で買えば満足しちゃうんだよ
199名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:49:23.70 ID:+ztAdjXi0
どっちかっていうとアイドル的な人気で
ゴルフ自体が注目されてるわけじゃないんじゃ・・・
ゴルフ好きな人はTVゲームじゃなくてリアルの方をやりに行くだろうし
200名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:02:14.37 ID:kcKeD5xF0
みんゴルは実名選手を大量投入するしかないな
世界の青木つかいたい
201名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:06:45.88 ID:ota923Nh0
>>119
ダメじゃんそれ(ノ∀`)
202名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:18:59.99 ID:1YhXP5Qq0
サッカーや野球は毎年出るだろ?
203名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:22:43.05 ID:ZpiQVMe/0
>>197
パンヤで無料で遊べるゲームに誰が金払うんだよw
204名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:23:24.93 ID:lNuzEFhI0
ゴルフ全般がよう分からんから「ゴルフゲー チャーシューメン」でググったらこのスレが真っ先に出てきた
205名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:25:15.68 ID:hE+bSpQE0
みんゴルが売れなくなったのは
PSがみんなが持ってる国民的ハードじゃなくなったからだよ
206名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:38:18.13 ID:xvfUZwMN0
>>196
岩田以前のゴルフゲームって○でタイミング合わせたり(T&E)
上下の棒でタイミング合わせる(ファルコム)って感じので微妙に違う

後の大半のゴルフゲームが採用したシステムはファミコンゴルフが最初であってる
当時ログインでパワーゴルフの開発者(後のクラップハンズの社長が持ち上げてた
207 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/18(木) 02:38:50.72 ID:Qjag/ftA0
>>196,206
なるほど、了解です。
208名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 02:53:48.99 ID:ag/fok6i0
>>207
ttp://ameblo.jp/hajimen4279/entry-11379764720.html
まただれかやめるみたいだけどどうなるんだろう
209名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:31:00.20 ID:JClsCaVC0
泥舟すなあ
210名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:33:34.72 ID:zatE8HNE0
フリーで地下活動とかセガが秋元にやられた手口まんまジャン!
211 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) :2012/10/18(木) 04:07:36.03 ID:JRiI/f870
よくあること
212名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 04:15:24.23 ID:LocapIIX0
セガの人がみんゴルのプロデューサーやってたなんて知らなかったわ
そういえば初代みんゴル作ったのもセガ関係のキャメロットか
213名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 04:52:38.34 ID:5/SekTPi0
吉田天皇がまだいるだろチカニシ。ツイッターで玉音放送中だ
214名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 06:01:04.39 ID:YpI5aiS10
みんゴルにこの人が必要かと言われればそうでもないしどうでもいいんじゃね?
みんゴル自体オリジナリティ無いゲームだし
215名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 10:43:38.29 ID:IwLzSjKV0
すでにみんゴル自体がどうでもいいソフトになっちゃってるしな
216名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 10:46:58.69 ID:uuiuOGDMO
昨晩12月13日、トムと僕は持ち場を交代していました。海は静かでした。レースの最初の8日が過ぎ、
私たちは大変元気でした。ところが突然、私たちのボートはこれまで見たこともないほどの大波に
よって揺らされました。

ボートは吹っ飛び、転覆してしまいました。キャビンは水浸しです。
私たちは必死でボートをひっくり返そうと頑張りましたが、無駄な努力でした。
むしろ、私たちのPS Vita/チーム・トム ボートは沈みつつあるところでした。
不安と緊張に襲われる中、私たちはどうにか救命ボートとライフジャケットを取り出すことが出来ました。
救命ボートに乗り込んだ私たちが目にしたのは、文字通り私たちの夢が海に沈んでゆくところでした。
その後クリスタル・クルーズ・オーシャン・ライナーに救助されるまで、約10時間ほどを救命ボートの上で
過ごし夜を明かしました。

当然ながら私たちはとても残念に感じていますが、生きていることがとても嬉しいですし、
救助してくれた方々にとても感謝しています。
217名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:06:05.47 ID:gtR/t49N0
      ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
      ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.      ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;  プルプル
      ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;彡、 ;  ミ;:;;;;;;;;;、 ゛ヾ;::;'
      ;::;:;;i   "" ____:::ヽ   /::::____゛゛  .i;:;;'
     i´`;;;i.   ノ_●_>;::;  :::;く_●>、_、 i;:;'⌒i
.     i` i;;;    ・`ーi~i''"::;  :::`'ーi~i'’  .ヽ;;/ |
..     |i ;;´    ゚ ) ) ::ノ   :、 ( (     、;; ;i
.     ! ; i      U ./´   ; ヾ.  ))    ;;ソ/  < みぃんあ離れてぇく・・・。
     ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、U     i,ノ
.プルプル  !. |     / ,.,::::::::U:::::::::,.,ヽ      !_)
      `''^!.   '´ ;:;/二ニ二,ヾ.;:;`、   /
        :、    ´ヾ`====フ`   
218名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:29:35.35 ID:fN4EwyZU0
みんゴルまで終了か
219名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:02:10.92 ID:vrNKJtA60
>>217
永田さんは関係無いだろw
220名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:31:32.03 ID:tRyHIMrW0
Vitaでナンバリングにしたのは失敗だったな
221名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:39:59.60 ID:nRtyqjNA0
>>206
MSXのホールインワンってどんな感じだったっけ?
ファミコンのとどっちが先に発売したのか、も含めて全然覚えてない・・・
222名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:50:34.42 ID:7S8futx30
223名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:52:18.38 ID:7S8futx30
つうかホールインワンはHAL研
224名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:07:30.27 ID:Z6tX4Ml80
オープニング画面でもデカデカと

PROGRAMMER : S.IWATA

って出てるねw
225名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:23:13.35 ID:nRtyqjNA0
>>221
おお、このグラフィックの感じ!
調べたら、プロじゃない方がFCゴルフと同じ年に発売されてるね

>>223
それは判ってる
当時かなり遊んだ筈なのに、システムとかは忘れててさ
226名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:24:46.55 ID:t+rIHshD0
MSX版はパンチラ有だったな
227名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:51:22.54 ID:vrNKJtA60
ディスクのジャパンとUSの全国大会は燃えたなぁ。
リアルタイムで結果がわかったりするもんじゃなかったけど、データ登録して何位に入ったか楽しみだった。
228名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 07:35:54.35 ID:pn2PZhCs0
残ったのは山内ぐらいか
229名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:13:45.40 ID:IlsDzGbv0
任天堂 いつの間にか通信

SCE いつの間にか退職
230名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:16:30.15 ID:6ezmUdSr0
泥船だしな
231名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:26:22.91 ID:mhZMX3oS0
DC「ゴルフしようよ!」のボトムアップは韓国ソフトマックスに買われた後どうなったんだろう
パンヤにその面影があるような気もするけど
232名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:29:10.94 ID:fEAVMAAf0
つか、みんゴル作ったのは高橋兄弟じゃないの?
この人がいようがいまいがクラップハウンズなんて
その高橋兄弟が作った、みんゴルしかない会社でしょ
233名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:39:09.35 ID:GOcOeWVR0
お前は何を言ってるんだ
234名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:51:30.32 ID:B+M4I0Re0
182 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 21:48:19.62
>>180
古参で平井の靴舐めなかった奴は今年中に皆消える
初期ソニー出向で本社戻ったのも皆いないし、全て平井様の予定通り

183 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 22:18:20.83
>>182
平井は何がしたいんだ

190 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 10:32:33.31
>>183
One Sonyでしょww
Iはソニーシティだし、JはSMOJに吸収。
アジアの東京部隊は解体、各地は現地ニーソ販売会社に吸収。
スタジオ?そういえば、あったねぇ。

194 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 14:53:08.15
どうせ、もうすぐ、大半がクビ
235名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 15:39:31.92 ID:PMM5Z8HI0
>>206
パワーゴルフじゃなくワールドゴルフね 訂正。

>>232
高橋兄弟がFCのマリオオープンゴルフに影響受けて企画して
そこにPC88時代にエニックスがPCで出してたワールドゴルフの開発者が合流した
で、高橋兄弟が本家から呼ばれてマリオゴルフ製作
ワールドゴルフの開発者はキャメロット退社でクラップハンズ立ち上げて居残りでみんゴル開発
高橋以前に元々ゴルフゲーの人達なんだよ。
236名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 15:47:49.12 ID:SBMHVGdK0
てかLPGAとか女子は無いの?
237名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 15:54:15.75 ID:2cZIa5Xci
そろそろDL専売300円くらいで遥かなるオーガスタとペブルビーチの波濤を出すべき
だがデビルズコース、てめーはいらねえ
238名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:24:34.92 ID:z/y4DdnY0
>>237
T&Eのサイトはもう403エラーになっている

コナミとドワンゴに分けられて、コナミにいった方はプロジェクターの映像に向けてゴルフクラブを振るシミュレーター専業に、ドワンゴの方はスパイクチュンソフトの名古屋支部に改編され社内下請けに
239名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 18:15:42.96 ID:Fgju4/ExP
キャメロットは、黄金の太陽が不思議だったなあ。
あれシナリオは最悪(自分が優秀と思い込んでる社長が手がけるオプーナパターン)だし
システムとかもありきたりの凡作としか言えない微妙や出来だったけども
グラフィック、具体的にはバトルエフェクトだけはほんとすごかった気がする。
たぶんそのとき社内に優秀な奴がいたんだろうな
240名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:19:21.02 ID:q+MHl7k20
そうよな
241名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:24:31.38 ID:6a2RUHvz0
泥舟すぎるwwwwwwwwwww
242名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:27:29.29 ID:Tj8Dim7t0
みんゴルがサードタイトルならWii全盛期にリモコン操作で出しておけば
それなりに売れてたと思うんだけどな
243名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 20:11:18.86 ID:q+MHl7k20
マリオゴルフ不在の穴埋めには最高の逸材だったろうな
244名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 20:16:53.32 ID:iM86eyk+0
>>242
つ「スウィングゴルフ パンヤ」
キャラの傾向もそっくり
245名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:22:20.18 ID:r6nXWb5p0
>>242
We Love Golf
246名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 11:12:08.14 ID:26/o1fV40
ウィーラブゴルフなんてキャメロlットが作っても任天堂が監修しないだけでこんな糞になるのか、という典型。
247名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:09:03.68 ID:baNqZILY0
そういえば岩田がゴルフゲームのすべてを作ったようなこと書いてたから
その前にもゴルフゲームはあっただろうと指摘したら、ぶち切れしてた奴がいたな
岩田の過去の栄光はさておいても、どんだけ岩田好きなんだよ、と
248名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:16:28.47 ID:26/o1fV40
その流れ知らんがお前がチャーシューメンシステム作ったのが岩田というのに切れただけじゃね?w
249名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:21:00.43 ID:VFu5UQMM0
任天堂の話どうでもいいわ
他でやれよ
250名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:22:44.56 ID:baNqZILY0
そうだね
251名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:45:01.39 ID:YhUiw1F3O
任天堂信者はどこにでも顔を出すからな
252名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:54:19.60 ID:QWWcDUmm0
携帯に持ち替えて
253名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 01:06:59.81 ID:ObzItfVJ0
そもそもSCE辞めたからもうSCEも関係無いよなw
254名無しさん必死だな
泥船から脱出して良かった