ベセスダ新作Dishonored、PS3版「のみ」フリーズ多発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
17 人中、12人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 面白いがフリーズ, 2012/10/13
By アルパカ (日本) - レビューをすべて見る= 楽しさ:5つ星のうち 4.0
レビュー対象商品: Dishonored【CEROレーティング「Z」】 (Video Game)
バランスも良く非常に面白いがフリーズ連発です。
建物の出入り時の読み込みやセーブしようとすると高確率でフリーズ。
たまにメニュー開くだけでフリーズ。
商品として成り立っていません。

せっかくの良いゲームが台無しです。これから買う人はパッチが出るまで待ちましょう。
もしパッチが出ないならば、、、買ってはいけません。


Xbox360版 ユーザースコア8.4
http://www.metacritic.com/game/xbox-360/dishonored
PS3版 ユーザースコア0.4
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/dishonored


DishonoredはPS3版がマストバイ(笑)
2名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:30:22.34 ID:8/pXTuRl0
3名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:30:34.69 ID:+T9I/kBp0
あたりまえ
4名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:31:08.14 ID:o2g0Fa/30
5名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:31:44.10 ID:9iLx1EFS0
やっぱPS3はフリーズ頻発してたんだw
6名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:32:29.20 ID:RfTaNBoM0
metacriticやべえな

また独占劣化PS3か…
7名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:32:32.68 ID:hL3GQTgP0
ヒント 豚の交錯
8名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:33:35.22 ID:AEmGaukTO
PS3でゲームをやると〜
フリーズ

当たり前体操〜
9名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:33:57.80 ID:UkN/C0cB0
>>2
なにこれ?
3DSのゲームなの?
10名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:34:00.81 ID:1lFsxgFI0
>>7
お前の頭が交錯してるぞ
11名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:34:16.33 ID:KkF5bEdI0
交錯?
12名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:34:32.64 ID:xPDvq47q0
またPS3か
13名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:35:10.57 ID:HkrFX3GE0
またPS3は劣化版なのか
日本人はPS3が箱○に勝ってしまった何かと損してるな
14君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 14:35:13.09 ID:TrsEU0z80
このゲーム期待してなかったけど、意外と面白い。
もちろんXBOX版です
15名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:35:44.22 ID:cmX6pQgL0
>>9
工作員マーカー
16名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:36:15.68 ID:ienIjnhi0
相変わらずPS3と相性悪いなベセスダゲーは
17名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:36:21.29 ID:LUX/792N0
ここのメーカーのは全部PS3版が産廃なんだから気付けよ
18名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:36:40.64 ID:jJg0xkXk0
ベセスダが低性能PS3に新作だしてくれただけありがたいと思わないと
19名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:36:47.77 ID:726Vfdvq0
ベセスダはとことんPS3と相性悪いなw
20名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:36:55.61 ID:mYOizRuR0
課長島交錯
21名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:37:12.58 ID:djEKMy3R0
これって箱版は尼だけだから箱の売上は出ないでいいの?
22名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:38:17.91 ID:8be6Dbgn0
忍耐にカンシャ
23名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:38:44.85 ID:5zIaBltmP
よく発売に踏み切ったな
24名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:40:05.21 ID:gwvsvqM30
フリーズより0fpsのほうが面白い
25名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:40:16.51 ID:2gyt2CTJ0
マジでこういう洋ゲーをPS3で買うやつ理解不能
洋ゲーやりたいくせに箱持ってないわけ?
26名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:41:38.04 ID:RfTaNBoM0
つくづくプアマンズXBOXだなぁ
27名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:43:29.40 ID:ytp10HNR0
洋ゲーやるのにPS3しかないとか異常。
しかもこれオフ専ソフトだろ?
28名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:44:46.68 ID:bzTqT8wH0
ベルジャネーゾ氏はこの事態を予見していたんだろうな
29名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:44:47.70 ID:LUX/792N0
いやほんと買う奴がバカ
何度も何度も何度も何度も繰り返してるのに何でPS3版買うんだ
PCか360でいいだろうに
30名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:45:16.16 ID:MpEck/Uc0
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/1/9/4/2/3/360_013.png
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/1/9/4/2/3/PS3_013.png
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/1/9/4/2/3/PC_013.png

これで360の方が優れてるとかどんな冗談なんだよ。
もう圧縮しすぎで何表示してあるのかも意味不明じゃねーか。
しかも360版のディスク容量は3.9GBなんだから、別にディスクが一杯で無理な圧縮かけてある訳でもない。
31名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:46:20.05 ID:uVdvbemT0
ゲーム部分は劣化してても売上は箱の何倍も売れてるからいいんだよ!
売れてるほうが面白いに決まってる!
32名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:46:51.28 ID:RK13zaWoi
まあ、ベゼスタもよく出すもんだ…
出さなくて叩かれるとかよりはましなのか…
33名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:47:08.71 ID:bzTqT8wH0
>>30
PC版もたいして綺麗じゃないな
34名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:47:24.01 ID:MmHGKE940
これメッチャ面白そうなんだけど
視点がミラーズエッジっぽくて酔いがやばそう
35名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:48:43.08 ID:Bi87iGc10
スコア0.4笑ったw
36名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:48:53.97 ID:gwvsvqM30
劣化したものを楽しむて、作品への冒涜だな
品性がない
37名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:49:01.54 ID:52IV60Sd0
>>30
箱版のテクスチャ?がおかしいのもバグでゲーム進めると直るらしいぞ
38名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:49:03.90 ID:prUHJ2Er0
PS3版のユーザースコアだけスパム受けてんじゃねーかw
39名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:49:28.09 ID:UnJwZRfV0
スカイリムと同じ運命にさゆうされた運命の歯車がいま動き出す
40名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:49:36.88 ID:RfTaNBoM0
さすが最低能機のユーザースコアはレベルが違うな
41名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:50:20.88 ID:aaglEb3s0
パッチまだぁー
ゲーム自体はおもしろいのにフリーズでやる気なくすよぉー
はーやーくー
42名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:51:04.76 ID:RfTaNBoM0
>>39
もう許してやれよ
43名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:51:05.82 ID:Bi87iGc10
>>30
スカイリムみたいに落ちてる小石1つの位置も記録するからじゃね
それにしてもベゼスタのオープンワールドものも定着したな
他がやってもコケる気しかしないw
44名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:51:08.24 ID:7Bsipbzq0
まえ過疎のDishonoredスレで>>30みたいな感じでゴキブリが煽りまくってたぞw
45名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:51:21.56 ID:7B+EGVoG0
明らかにやってないやつがスレ立てするのっておかしいよね(´・ω・`)
本スレでも話題になってたけど箱もPS3もフリーズは起こるよ
ただ箱○版は尼でしか扱ってないから絶対数が少ないってだけ
46名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:52:22.86 ID:xenbYgse0
劣化糞グラお漏らしハードPS3wwwwwwwwwwwwwwww
糞ラグ回線wwwwwwwwwwwwwwwww
世界最下位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:53:14.67 ID:p4y5PWH70
>>45
火消しお疲れ様
絶対数が少なかろうが、スコアにこれほど差があるんだぞ
48名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:53:20.03 ID:f1NOClDR0
これ面白そうだったから買おうと思ってたけど
今あんまりお金使いたくないんだよな
49名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:53:27.84 ID:ISNe7Z5o0
>>45
海外でも尼専売で箱○版の絶対数が少なくて>>1みたいなスコアになってるの?
50名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:53:37.04 ID:iWbCieG30
買うヤツも学習しないな。
51名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:54:04.78 ID:hF9hD1oa0
店回ったけどPS3版しかなかったから仕方なくPS3版にした。
箱版って尼専売だったんだな・・・・。
昨日突発的にやりたくなったから出遅れたわ・・・・。
52名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:54:10.04 ID:jJg0xkXk0
>>45
たまにフリーズするか確実にフリーズするかの差だけだよな
53名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:54:14.94 ID:2WRTjSGP0
これどういうカラクリなんだろ?

http://www.metacritic.com/game/xbox-360/dishonored/user-reviews?sort-by=score&num_items=100
User Score
8.4 out of 10
Generally favorable reviewsbased on 137 Ratings

http://www.metacritic.com/game/playstation-3/dishonored/user-reviews?sort-by=score&num_items=100
User Score
0.4 out of 10
Overwhelming dislikebased on 2087 Ratings
54名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:55:18.25 ID:RfTaNBoM0
55名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:56:09.49 ID:uVdvbemT0
不具合をちゃんと叩く海外ゴキはまだましだな
国産ゴキはひたすら隠そうとするから結果修正パッチがこないで泣き寝入りするしかなくなるし
しかも隠そうとするゴキはそのソフト買ってすらないというw
56名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:57:28.70 ID:i79wweUYO
箱○にしといて良かった
煽る気は毛頭ないがやっぱりフリーズされたら困る
57名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:00:55.77 ID:NxuAjCHi0
こういう姿勢があるからベセスダは好きになれんな
独占にしときゃいいのに
58名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:03:06.09 ID:ap0ChjyQ0
>>30
なんだ、箱版が一番グラ汚いな
いつもマルチの時に足引っ張るんだから
59名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:04:08.24 ID:hF9hD1oa0
>>58
大半のマルチは箱版の方が綺麗だろ。
60名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:04:37.48 ID:5UfQESdgQ
>>57
PS3に出さなかったら出さなかったで、
日本はともかく海外のPS3ファンボーイがやかましくてたまらないだろ。
無理して出しても、この有り様だけどw
61君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 15:04:46.66 ID:TrsEU0z80
>>57
ん?PCのみにしろといいたいのか?
62名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:05:39.67 ID:BfM+Vb800
XBOXだけど、実際かなりフリーズするぞ
63名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:06:32.38 ID:2cc809tg0
デバッグしないんだと思う
ゼニマックスの企業体質だろうな
64名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:06:35.19 ID:WCvz4AgK0
箱版3章までクリアしたけど一回もフリーズしてないなぁ
65君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 15:06:44.14 ID:TrsEU0z80
>>62
それはお前のXBOXが死にかけなんだよw
66名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:07:37.49 ID:zqN9yGBh0
これ糞箱劣化と大はしゃぎでSS貼りまくってたよな・・・ゴキの逆神力はもはや朝鮮レベルに達してるな
67名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:07:40.51 ID:9GPcmBGG0
>>1
お前は明らかに豚だから却下
68竹島は日本固有の領土です(ゝω・)vキャピ:2012/10/14(日) 15:08:30.25 ID:oLgIKpEG0
今更過ぎる
fallout3もPS3だけフリーズ多発してるから
69名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:08:54.10 ID:da9MTiXN0
箱版もフリーズあるけどAmazon専売で買ってる人がいないから報告自体あがらないというオチ
70名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:09:11.95 ID:KyhP5EZ80
どっちも起こるフリーズだそうだが
2バイト文字絡みなんじゃね?
>>53
バイオ6絡みのスレで爆撃ツールがあるらしいとかって話はなかった?
71名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:09:44.38 ID:zqN9yGBh0
巻込竜ドチモドチきてるー
72名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:11:15.54 ID:9iLx1EFS0
>>69
海外でもAmazon専売なん?外人も発狂しとるけど
73名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:11:30.98 ID:JJJktnHKO
スカイリムPS3版新しい修正パッチで不具合追加w
74名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:11:59.84 ID:7Bsipbzq0
75君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 15:12:48.69 ID:TrsEU0z80
ベセスタのゲームをPS3でやろうという奴はどんだけマゾなんだよって思うわ。
76名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:13:03.52 ID:zqN9yGBh0
家ゲのスレ、箱もフリーズ言ってるのが悉く単発でワロタ
77名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:13:08.02 ID:Vg3cf/610
ユーザースコア0.4ってどういうレベルだよ…w
78名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:13:13.12 ID:2WRTjSGP0
MetacriticのPS3のユーザーレビューの文章でも、
freeze, crashの言葉は見当たらないし、公式Forumでフリーズ報告はあるものの
大騒ぎになってる様子も無く、海外記事ググってもPC版のフリーズの対処法くらいしか見つからない。

Dishonored PC crashing for some, Bethesda offers advice | VG247
http://www.vg247.com/2012/10/11/dishonored-pc-crashing-for-some-bethesda-offers-advice/

フリーズ騒ぎは国内で起きてるのかな
79名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:13:57.02 ID:f5cXvKlW0
日本語化した際の特定のバグがあるのかね
80名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:14:57.08 ID:BfM+Vb800
実際XBOX版もフリーズかなり起こしてるのに、口封じしてくる狂信者共マジ怖いわ
81名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:16:33.71 ID:da9MTiXN0
>>72
箱版は137レビュー
PS3版は2087レビューとかなってるから
いつもみたいに向こうのゲハの流れで特定の陣営に荒らされてるだけかと
82名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:17:12.71 ID:/U2Q/i3x0
>>79
海外でもPS3版のみ不具合報告あるから違うんじゃね
83名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:18:05.49 ID:f5cXvKlW0
>>80
どれくらい遊んでのフリーズなのか実績の数字だけでも晒してくれ
じゃないと信憑性がなあ・・
84君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 15:19:55.13 ID:TrsEU0z80
>>80
とりあえず、別のゲームを入れて、それでもフリーズが多いようなら、
RRoDの瀬戸際だからw

そうじゃないなら、Dishonoredのバグ。
個人に発生するならば、IDタグか、セーブの失敗だろうな。
85名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:21:12.88 ID:LUX/792N0
>>37
スカイリムでも似たようなバグがあったな
パッチですぐ治ったけど
86名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:21:25.33 ID:KpcGHLoo0
箱の まともな フリーズ報告はほとんどねえ
まぁフリーズしないとは言わないが、PS3版の報告の方が圧倒的に多いことから
つまりそういうことなんだろう
87名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:21:42.24 ID:7Bsipbzq0
「箱版もー」w
ゴキブリ結局ps3版フリーズ認めるのかw
88名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:21:48.22 ID:LUX/792N0
>>81
ないない
バイオはどっちも荒らされてた
こういうのは片方に極端な不具合がある時
89名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:22:38.76 ID:f5cXvKlW0
テクスチャは貼り遅れとかなのかな?
以前ホームフロントの比較で、テクスチャ貼り遅れの画像で劣化言われてた事あったが
90名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:22:49.83 ID:JJJktnHKO
いままでのベセスダゲーPS3を見ていると不具合出たといわれてもあっさり納得できちゃうw
91名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:23:31.40 ID:l18J05Ji0
箱版だが一度もフリーズなし
これおもしろいよ
PS3版は知らん
92名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:23:47.22 ID:BEm+52rM0
本体英語にすると全くフリーズ起きなかったから日本語版の問題だろ
93名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:23:52.54 ID:uVdvbemT0
>>86
箱は尼専売で売れてないから報告ないだけ!ってスタンスらしい
普段は箱ゲー取り扱ってるお店ないって煽ってんのにどっちなんだとw
94名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:25:01.37 ID:da9MTiXN0
>>88
どちらにしろあのボダラン2とかでもレビューは200とかしかないのに
2000って時点で荒らしレビュアーが大量に紛れてるは明らかだよね
バイオはどっちも2000行って低スコア言ってるけど
メタスコで低スコアが出るときは大抵嵐が大量投票したときだけ
95名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:25:50.21 ID:eRsaAZih0
箱でロードと魔法発動がかぶったときにフリーズした。やり直したら大丈夫だったけどね
フリーズしたらやり直してもそこで必ずフリーズするとか怖すぎるわ
96名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:25:54.45 ID:0dY0HPzm0
設定英語にしてみるといい
97名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:26:48.45 ID:7Bsipbzq0
>>94
どういった理由で荒らしてるのあっちの人は?海外版はバグないんでしょ?
98名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:27:19.30 ID:mkT9PmsZ0
ベセスダゲーに関してはまたかよとしか思わんなw
ここPS3マルチやめればいいのに
99名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:27:42.88 ID:MFwOCFxI0
真の独占か・・・
100名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:27:46.04 ID:WCvz4AgK0
>>89
UE3だからかテクスチャの貼り遅れは目立つけど、それ抜きにしてもグラはお世辞にも綺麗とは言えないな
ゲームはバイオショック+ステルスみたいな感じで面白いけど
101名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:28:06.07 ID:bGWdLeig0
どう見てもクソゲーでみんな体験版やってそれを知ってるのに
評価が低いのを対立陣営のネガキャンにしてしまうのはどうかと思おう
102名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:28:30.69 ID:Fh/B1CU+0
箱版は、アマゾンでしか売ってないくらいだからな。
やってるヤツが少ないから、単純にフリーズ報告が
少ないだけじゃね?
103名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:28:39.97 ID:xeHxH3Xd0
フリーズしまくってたけど、回避方法なんとなく分かった
最後のステージだけだけど、とりあえずスタート&セレクトボタンは禁止
プレイ画面からメモ読んだりで画面切り替えもしてはいけない
104名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:29:06.46 ID:da9MTiXN0
箱版はティアリング多いんだよなこれ
105鉄平さん必死だな:2012/10/14(日) 15:29:36.60 ID:6BL4reOf0
劣化だけならまだいいがフリーズ地獄でろくに遊べないもの販売すんなよ
このメーカーと客はいつまで経っても学習しないな
106名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:29:39.74 ID:bGWdLeig0
ああごめんなさい>>101はバイオ6の話です
107名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:30:07.04 ID:J/d52jev0
スカイリムみたいな膨大なゲームは仕方無いとしても
ステージ製のディスオナですらフリーズとかw
終っとるなw
108名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:30:06.94 ID:8fbpfKWy0
オレも箱版だがフリーズ無いなあ
ハーフライフ2とバイオショックを足して、更になんか足してなんかで割った感じ
オススメ
109名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:30:20.82 ID:vm7ci42G0
まーた劣化か
110名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:31:59.99 ID:WCvz4AgK0
しかし剣ぶん回してたら普通に衛兵の首が飛んでワロタw
これがOKでローカストがアウトってなんなん
111君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 15:32:03.58 ID:TrsEU0z80
現在カオス化が進行してるけど、まあ気にしない。
これやると、もうMGS()やれないなw
112名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:32:06.06 ID:7Bsipbzq0
>>104
なにスルーしてんだよw都合悪いのか?wwwwww
ティアリングはPS3がリードしてるよw光源バグもw
113名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:33:40.09 ID:da9MTiXN0
>>112
そうなんだ
俺箱版で船乗ってるシーンでめっちゃティアリングしてビビったんだが
114名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:34:27.43 ID:pPvOC4bX0



360は PCゲームの移植が遊べるのが利点
115名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:35:05.40 ID:KpcGHLoo0
ティアリングはないが、船で処理落ちはした
しかし久しぶりの神ゲーだわ、俺にとっては
文句なしに面白い
116名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:35:20.30 ID:fV5WPdgr0
PC版は日本語ハブるし箱はAmazon専用だしPS3はフリーズだし何このgdgdな売り方…
さっさとPC版日本語出せや
117名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:36:54.42 ID:sKRgdpgJ0
ゼニマックスよりスパイクのがマシじゃね
118名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:37:03.21 ID:9iLx1EFS0
1時間ぐらいしか遊んでないがグラは確かに酷いね
フリーズはスカイリムよりは修正できそうだけど日本版独自の現象ならスルーされそう
119名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:39:00.41 ID:f5cXvKlW0
このゲームはグラより「色々なことをプレイヤーができるよ」ってとこが魅力だと思って注文した
昔のTHIEFみたいなものだと思ったんだが違うの?
早く届けー・・アマラーとデスオナードがまだでDOA5だけ届くという・・
120名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:40:40.58 ID:xVkmySC80
フリーズ多発ソフトを平気な顔で売ったのか
最低の糞メーカーだな
121名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:41:33.50 ID:Px+Q/hDT0
結論
ベスセダは痴漢
122名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:41:53.43 ID:NLDFz1Zi0
確かに最初はグラしょぼいなーって感じたけど、わざと油絵っぽくしてるせいもあるんじゃないかなあ
123名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:44:26.33 ID:7Bsipbzq0
>>113
ビビるくらいティアリングでたならたぶんそれps3版
確かに箱もティアリング出るけどなw
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-dishonored-face-off
124名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:45:56.28 ID:9dYBSy9t0
>>97
ベセスダのスカイリムPS3版への対応に怒って・・・とかは無理があるか。
何なんだろうな。
125名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:46:33.90 ID:ck039+vw0
どこでも買えるPS3版はフリーズ地獄
まともな箱○版はアマゾン専売のうえに入荷予定が29日
箱が売れずにPS3が普及したのはユーザーにとってマイナスにしかなってない
ロックスミスもPS3版は遅延やロードが酷いのにギターとのセットがPS3にしかないし
126名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:46:44.19 ID:2cc809tg0
>>119
そうそう、Theif+Bioshock
THEIFリスペクトで作られたらしいからね
127名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:47:07.37 ID:Wus4iKSn0
マルチタイトルはPS3版を買う奴がアホだって何年かかればわかるんだ
128名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:47:19.81 ID:WCvz4AgK0
狙えば完全ノーキルノーアラート出来るのがいいね
デウスエクスもそうだが、最近は優秀なステルスゲー増えて嬉しい
小島も頑張らんと完全に置いてかれるぞw
129名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:48:47.51 ID:f5cXvKlW0
>>126
やっぱりか
THIEF1と2が大好きだった
今では珍しくも無い4chスピーカー+3D立体デバイスで遊んでた
130名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:48:50.88 ID:oDivpcnV0
PS3劣化なんて当然の事だろ
話題にするまでもない

「PS3は劣化じゃないよ!」なんて言うのはゴキブリだけ
131名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:48:51.12 ID:0dY0HPzm0
>>124
いや、それ結構あると思うよ、
PS3に出てないL4D不買運動とか言っちゃう人達だし
132名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:53:03.42 ID:i/AzxkXU0
箱版購入して幼女助けるとこまで遊んだがフリーズしてないよ
そもそもベセスダのゲームのPS3版買う奴は頭がおかしい
133名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:54:39.91 ID:Fh/B1CU+0
>>132
PS3版しか売ってないじゃん。
134名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:55:03.35 ID:X2chJ0lL0
スカイリムの時も当時まだ高かったSSD買ってきたって奴いたけど、その金で箱買ってくればいいじゃんって言うと絶対拒否なんだよね
ゲーマーならハード選ばずに最適なハードでやれよと思うの
135名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:55:33.95 ID:+JNovcmA0
これ1ミッションでもサブクエやサイドクエ、ルーン探しに没頭するとすげえ時間かかるなw
いろいろ探索するのがおもしれえ
136名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:55:59.13 ID:HQJgyopy0
試してみたところ一切フリーズは確認できなかった
よって、フリーズはないと、ここに宣言してスレを終了する
137名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:56:51.90 ID:KpcGHLoo0
あと、地味に読み物がすげえ多い
スカイリムの本読むのが好きだって人にはいいと思う
138名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:57:12.47 ID:SLElfhu+0
ベセスダのps3版買うって罰ゲームか何かなのか?
139名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:57:27.74 ID:YrCVV4ha0
尼で購入したがアマラ-が終わっていないので積んでいる
特典のコードの書いてある紙をパッケージにご丁寧に4方テープ張りしてあるのには笑ったがw
140名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:58:13.12 ID:HG7iKvj8O
洋ゲーは好きなんだけどさ、べセスダはタイトル変わっても結局全部オブリ、R☆もタイトル変わっても結局全部GTAってのはどうなんだろうな
まぁ確かにどっちもその分野で特化しててトップだから変える必要ないのかも知れないけどさ
ぶっちゃけ両方共ちょっと飽きてきた
141名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:00:44.89 ID:2cc809tg0
>>140
ベセスダは元々小さい開発会社だしな
前身のObsidian entertainmentの分離から経緯があるのよ
142名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:03:20.43 ID:hF9hD1oa0
なんで箱版は尼専売にしたんだろうな・・・・。
PS3版とか、例えバグが無くてもコントローラーの使いづらさが罰ゲームみたいだ。
143名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:04:28.38 ID:NLDFz1Zi0
Dishonoredの開発はARKANEってわりかし有名なスタジオであってベセスダではないぞ
144名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:05:42.07 ID:TsSTApES0
本スレでさっそく痴漢の工作!とかほざいてるゴキブリがわいてた
バグをひた隠しにして困るのはPS3ユーザーなのにね
145名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:06:24.28 ID:6VqKvfrC0
>>140
別にそんなにTESっぽくないだろ
思い込みで言ってないか?
146名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:07:17.52 ID:mVCHtThR0
>>142
・元々過去の箱版は通販比率が高かった
・尼だけでも賄えそうだった
・ベゼスダが専売の実験をしてみたかった

こんなとこでね?
147名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:07:24.07 ID:eEVaErhC0
>140
同じゲーム性で制作する際のコスト削減。
GTAを西部劇にすればRDRって寸法。

ゲームの幅は広げようとマックス・ペイン3やミッドナイトクラブLAとかしてるけどね。
まぁ客もオープンワールドを求めてるからな。
148名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:08:09.36 ID:2cc809tg0
R☆ってデベロッパー単独で有名な希有な会社だよな
親会社が2K Gamesなんだけど
149名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:17:05.83 ID:/KKb6qof0
>>148
TakeTwoだろ
150名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:21:16.65 ID:kF/gtmBP0
やっぱマルチは箱版だよねw
ブリンクジャンプから降下刺し体力回復美味しいですw
151名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:21:30.63 ID:HG7iKvj8O
>>145
この新作は全く知らないんだすまん
違う会社が作ってるの?ならゲーム性も大分違うのかな?
ただべセスダ製と聞くと「あぁこういうゲーム性でこういう操作感なんだろな」
R☆製と聞くと「あぁこういうゲーム性でこういう操作感なんだろな」と想像出来ちゃうって言いたかったんだ
最近だとノーティもそうだな
まぁノーティはバンディクーあるけど、新作はまず間違いなくアンチャのゲーム性と操作感はそのままなんだろなって想像出来ちゃう
152名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:23:22.48 ID:prUHJ2Er0
>>141
BethesdaとObsidian…多分Black Isle StudiosとInterplayのことだと思うけど、それらとは関係なくね?
153名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:24:54.83 ID:2cc809tg0
>>149,152
ごめんなさい
154名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:25:44.22 ID:f5cXvKlW0
バルダーズゲートか
155名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:27:51.70 ID:rMTH5qi90
フリーズは国内独自の現象やで
ローカライズがおそまつだからこうなったんや
156名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:27:59.44 ID:LypUFc5c0
相変わらず技術力無いな
同じようなスタイルのゲームしか作れないみたいだし、向上心の無い無能の集まりだろ
157名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:30:51.81 ID:ddL3pyLm0
>>151
全然違う
bioshockとアサシンクリードとDeusexを混ぜた感じ
高低差のあるマップを飛び回るゲーム
158名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:32:03.36 ID:7IVmtwD50
また劣化部分だけ独占・・・独占タイトルばっかりでくやしい(ビクンビクン)
159名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:35:01.16 ID:sKRgdpgJ0
skyrimのPC版も日本版の糞仕様があったから
英語版に日本語テキストぶち込んでやったなあ
160はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 16:42:36.21 ID:bVkdACoPP
>>140
ベセスダはパブリッシャーもデベロッパーもやってる。
Dishonored作ったのは独立デベロッパーのArkane Studio。
今回ベセスダはパブリッシュしただけ。

ロックスターはデベロッパー。
傘下に複数スタジオ抱えてるけど、作るゲームに似たような色や味が付くのは当然。

そもそもDishororedのゲーム性がオブリ?
プレイもしてない知識もない状態で語るなよ
161名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:43:06.10 ID:ZR2TRKMr0

ベセスダゲーでPS3版やる情弱なんて死んだほうがマシだろ
何回 ゴミ引いてんだよ

スカイリムでもゲームになってなかったじゃん
いい加減学習しろよ(´・ω・`)

いつもベセスダゲーなんて
PC版か360版しか遊べない
162名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:43:38.78 ID:ZR2TRKMr0
マジかよゴキブリ沸いてきた
163名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:48:47.73 ID:prUHJ2Er0
パブリッシュしただけ、とはちょっと聞き捨てならんな
完全にゼニマックス傘下だぞArkaneは
164名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:49:48.72 ID:jAJmJ4bhP
>>140
パブリッシャーとデベロッパーの違いもわからない馬鹿は黙ってろよ
165名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:50:46.58 ID:LOCnUVL8O
ゴキちゃんは選択肢無いんだから我慢するか諦めるしかないよな
166名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:54:48.09 ID:HG7iKvj8O
スレタイでべセスダ新作っていってるから当然べセスダ製作だと思ったんだ
おれの意見も「製作」って意味で言ってるし
このゲームには当てはまらないみたいだしすまんこ
167デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/14(日) 16:58:23.60 ID:aQBg3UWI0
PS3で洋ゲーやるやつはマゾ
168名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:59:36.71 ID:aWY8xAq30
PS3版だけアマゾン専売から外れた時点で気づけよ・・
169君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/14(日) 16:59:49.10 ID:TrsEU0z80
しかしまあ、当たり前過ぎてきたのか、のびないねw
大抵PCゲー様になりきったPS3ゴキがくることを期待していたのだがw
170名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:00:10.61 ID:2cc809tg0
>>166
すまない俺が悪かった
171名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:01:46.60 ID:UnJwZRfV0
>>42
許されない
172名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:08:50.97 ID:YNKP9eMa0
またPS独占けぇ・・・
173名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:15:17.28 ID:qOpdHxTG0
マルチでPS3版買って不具合に悩んでるやつはもう学習能力がないと断言できる
何回同じこと繰り返すつもりかとw
1回そういうのに出くわしたら普通はちょっと調べるだろ。すると箱版はだいたい
パフォーマンスは優ってると気づくはず。
174名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:17:16.61 ID:mkT9PmsZ0
>>169
PCゲーマー成りすましは下級ゴキには難しいからなあ
結果的にPS3を思いっきり貶す事になるわけだし
175名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:21:37.21 ID:IKtkbAOJ0
ベセスダにPS3
意味:全く合わない、不具合が多発する
176名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:22:46.19 ID:NBz/dlWE0
ゴキブリ独占劣化でマストダイwwwwww
177名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:36:48.73 ID:AzETogXg0
またPS3版の独占機能か
178名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:39:40.66 ID:jYA5y6El0
発売前に静止画並べて「箱の方が劣化!」と喚いてたゴキちゃんがいたなぁ
またブーメランくらったんだね。お気の毒様^^
179名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:52:56.59 ID:1oL1DhO60
洋ゲーを100%劣化するPS3でやる池沼って何なの
180名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:32:52.46 ID:sHlhoo1U0
PS3なら仕方ないなw
181名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:34:17.64 ID:g738Q+lR0
そりゃ禿すらPS3でゲームするの避けてるくらいだからな
182名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:51:12.85 ID:I8lGa68j0
箱版通販オンリーなのはいいけど尼だけじゃなく楽天やHMVでも扱ってくれればなぁ
183名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:59:14.82 ID:HLNTbb0/0
360ってブルーレイ見れたっけ?テレビ番組ハードに録画できたっけ?
184名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:00:11.48 ID:f5cXvKlW0
BDレコありゃ問題ない
185名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:01:52.22 ID:TsSTApES0
ゲーム機で録画機能自慢されても・・・
186名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:02:56.90 ID:9dYBSy9t0
>>183
つまりブルーレイ再生機能がフリーズの原因という事か?
なかなか斬新な意見だな。
187名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:04:11.26 ID:HLNTbb0/0
デカい置物2つも置く場所無いじゃんw
高性能で色々出来るPS3とゲームに特化した挙句ビデオ再生もままならない360を比較したら可哀想。
188名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:04:58.95 ID:xSt2ds1z0
>>183
そんな無駄なものがあるからフリーズすんねん。
189名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:05:02.25 ID:jYA5y6El0
お前が狭い部屋に住んでるからって他人まで同じと思わないことだ
190はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 19:05:26.71 ID:bVkdACoPP
高性能でいろいろ出来るけど、フリーズ多発なんですか
ゴミですね
真っ先に排除すべきハード
191名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:06:41.90 ID:f5cXvKlW0
>>187
DVDレコ、BDレコ、PS2、PS3、旧箱、360、Wii、PCx3台
液晶TV、PC液晶モニタx2、VGAモニタ
これだけ俺の部屋にあるけど問題なし
192名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:06:44.38 ID:HLNTbb0/0
そりゃ360は低性能だからフリーズ無くて安心だろうね。高性能と安定性はいつも紙一重。
193名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:07:39.51 ID:jYA5y6El0
またゴキブリがわけのわからんことを言い出したぞ
194名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:09:31.18 ID:eUkfhxwi0
>>192
ハードの問題でスカイリムのDLCがでない某ハード信者は黙ってろよ
195名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:10:01.77 ID:xSt2ds1z0
いくら高性能でも安定しないものはごみなんだよ?
まぁ、多機能というなら認めてやらんでもないがな。
もっとも高性能とは言いがたいな。
196名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:10:45.27 ID:/U2Q/i3x0
>>193
ゴキちゃんにとって低機能=低性能だからな

小学生レベルの日本語すら怪しい人達が必死にPS3を褒め称える不思議
197名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:10:55.74 ID:5xWVCZ6f0
というか360を悪く言おうが、ゴミハードでフリーズ多発って現実は消えないよ?

ゴキブリがすることはまず「PS3版フリーズしすぎだろパッチ出せ糞が!」じゃないの?
なんで360ガーなんて言ってるの?
198名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:13:02.78 ID:HLNTbb0/0
>>191
入りたくねーよそんな部屋。
199名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:13:57.88 ID:f5cXvKlW0
>>198
オメーなんて入れねえからw
PS3ソフトもPS2ソフトもたくさんあるから、息子の友達にとっては宝の山らしいわw
200名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:15:53.03 ID:eUkfhxwi0
つーか今日日BD視聴と録画で勝ち誇るとかレアな物見たなぁ
ゲーム機に何求めてるんだか・・・
そんなもんつけてるから頻繁なFWアップデートで不具合連発するんだろうに
201名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:16:57.97 ID:f5cXvKlW0
ゲーム機は所詮ゲーム機だよなあ
PCにしたってゲームしかしないPC(ネット閲覧は別として)とその他の雑用PC(仕事や書類作成など)ともわけるくらいなのに
202名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:17:40.37 ID:P9gwL7wx0
ブルーレイとかwフリーズと関係無いだろ
てかPC版に日本語入れろよ。マジでゼニアジ糞だわ
203名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:17:56.64 ID:9dYBSy9t0
>>198
ゲーム機とBDレコを置く場所も無いあんたの部屋には他人が入るスペースあるの?w
204名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:18:08.37 ID:HLNTbb0/0
未だにDVD規格に引きこもっているMSに何を言おうが勝手だろ。
一方でソニーはアップデートを繰り返しながら試行錯誤でBD規格機をスタンダードにしようとしているけど、文句があるならDVDで我慢してたら?と。
205名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:20:35.77 ID:rUSZJKZA0
ユーザースコア0.5ってどういうことだよ、バイオ6で「もう当分こんな数字見れないだろう」と思ったら
すぐに見れちゃったとかどういうことなんだよおい、おい、おいぃ(´・ω・`)
206名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:21:05.63 ID:eUkfhxwi0
何処をどう読めばそんなレスが返せるのかw
やっぱPS信者は変なのが多いね
207名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:21:30.70 ID:f5cXvKlW0
パナソニックのBDレコですみません
ソニー勝手にアップデートがんばって下さい
何しようが勝手だけどPSNの不安定なのを何とかしろと言いたい
208名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:21:46.95 ID:FjbIDuy10
本当にゲーム好きなら今のソニーの惨状をみて叩かない方がおかしいわw
もちろん頑張って欲しいから叩くわけで。
ありにゃんみたいな人が本当のソニー信者(ソニー好き)だろ。

まず、お前らがやる事は箱ガーWiiガーウリアゲガーじゃなくて
ベセスダにパッチの要望出す事だろ!!
他社を扱き下ろしてPS3最高!とか言ってる場合じゃねーよ!
209はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 19:22:26.93 ID:bVkdACoPP
>>204
えーっと、Dishonoredのゲームサイズは3.9GBなんですが
210名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:23:13.02 ID:HLNTbb0/0
>>199
俺独身だけど、嫁に入られたら怒られないか?あと待機電力も、それだけ繋いでたらやばそう。>>203
新型PS3ならまだ分かるが、360とBDレコの両立は無理だわ。
211名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:23:49.41 ID:2cc809tg0
>>204
和ゲーに10GBも使うゲームは稀だと言っておく
212名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:23:53.91 ID:x7iVKUJ50
またベセスダかよ
こいつら絶対わざとか開き直ってるだろ
213名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:24:36.29 ID:ZI6XYM2z0
このゲームセーブロード繰り返すからフリーズはさまるとイライラするのはスゲーわかる
214名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:24:43.70 ID:HLNTbb0/0
>>209
また360に合わせたマルチにしたしまった為にクソゲーになってしまったか。
215名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:25:01.09 ID:4IOJC4HbO
スカイリムもそのくらいだしなw
216名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:25:14.95 ID:6l1mavKei
スカイリムのPS3隔離スレは、面白かったww
217名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:26:59.97 ID:/JO5bmmc0
逝かれた朝鮮人の美学で設計された糞ゲーム機なんだからベセスダのゲームが出るだけでも感謝しないと。
218名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:27:23.06 ID:T5Bg/mMP0
仕方ない
日本市場なんてニッチな市場の為にわざわざ低性能のゲーム機に合わせる事あるまい
WiiUなら余裕なんだろうなあ
219はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 19:27:47.22 ID:bVkdACoPP
>>214
PS3版のゲームサイズは7.7GB。
強制インスコサイズは4636MB。
これでもDVD1枚に収まるね。

サイズ見てもわかるように、Xbox360版に足引っ張られてるゲームでは無いわけだが。

>>204発言完全自爆した気分はどう?
220名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:27:50.19 ID:jYA5y6El0
低性能のPS3に足を引っ張られてたらゲームの進化が止まってしまうからな
べセスダの姿勢は実に正しい
221名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:29:31.09 ID:lyni+1iT0
早くPS4出した方がいいじゃないっすかsonyさん?^^
222名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:30:08.54 ID:sHlhoo1U0
身も心もハードに凍るな
223名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:30:41.84 ID:HLNTbb0/0
はぁ?BDの容量いっぱいに作った方が凄いに決まってるだろ。
224名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:32:15.06 ID:gFQxuz0d0
>>223
一生レールファンやってろ
225名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:34:59.94 ID:j93MZ8lD0
ベセスダは清々しいほど切り捨ててんなw
というかこのレベルならマルチにするなよかわいそうだろ
226名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:35:27.33 ID:YrCVV4ha0
>>219
不思議なことに日本版だとPS3は5.8GBらしい
227名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:36:23.06 ID:7hqoFAnF0
毎週100台しか売れないキムチハードの信者は元気だなw
誰も糞箱なんてやってねーんだから他人に迷惑かけるなよ
228名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:40:00.77 ID:eUkfhxwi0
それとPS3版フリーズ多発は関係ないよ
ゴキクン
229名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:41:01.91 ID:rE8QN04l0
ソニーに次がないと見えてきたあたり、具体的には債務超過からの一億お漏らし以降サードはあからさまにPS3への最適化諦めたよね。
まあ次世代以降も食ってかなきゃいけないもんな、開発者は
230名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:41:31.47 ID:NxuAjCHi0
>>225
マルチにした時点で切り捨てられてないじゃん
231名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:41:54.03 ID:gl4otrBuO
フリーズを取るか国内最下位を取るか選べよ
232名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:43:37.07 ID:+OAH60zx0
箱○に合わせて低容量化したのなら残念すぎる
PS3はどうでもいいが、WiiUの足を引っ張ることは許さん
233はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 19:43:43.51 ID:bVkdACoPP
>>226
何が減ってるんだろう
234はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 19:44:25.60 ID:bVkdACoPP
>>232
現実はチカニシ
235名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:44:59.17 ID:7hqoFAnF0
どうせ、ベゼスダにおまえらの仲間が紛れ込んでてバグし込んだんだろ
236名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:49:36.04 ID:jYA5y6El0
ソニーじゃあるまいし、一般人が簡単に入り込めるほどセキュリティがザルじゃないだろw
237名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:49:36.65 ID:LH418HYJ0
土台が貧弱だとすぐに化けの皮が剥がれるというのが証明されたなw
238名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:52:29.07 ID:Cktcl+Kg0
PS3は劣化版ってのはテンプレだとしても、
ベセスダはそれなりに儲かってるんだから、
もう少しバグフィックに金を割けばいいと思う
239名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:55:10.03 ID:lxBpqdV80
箱○やPC用に作られたソフトがPS3で動くわけねーだろ
マルチにするなら低性能なPS3に合わせて開発しろよ
240名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:55:31.83 ID:DMj4DtJL0
かといってPS3は切れないよなぁ。
ベゼスタ自体は来年次世代準備休みみたいだが。
241名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:56:39.24 ID:99FuieMf0
懲りずにまたマストバイしちゃったの?
242名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:00:09.04 ID:QhA9RPIy0
ベセゲーがPS3でバグフリーズ連発なのは今に始まったことじゃないんだから予測しとけよ
まあパッチ待つんだな
243名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:01:17.37 ID:P5BeCSyA0
友達がPS3版かったんで箱版もってっていろいろ比較してみた。
5時間ぐらい同じようにプレイしてみたらPS3版が54回、箱が15回のフリーズだった
箱もそれなりにフリーズするけどPS3版は本気で尋常じゃない
画面切り替えの所でディスク回転が止まったらほぼアウト
つうかPS3版は普通にプレイしててもテクスチャの読み込みがおかしい
その読み込みの時に画面切り替えするとメニューとかでも止まる
244名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:24:41.11 ID:XQz5M3/R0
なにそれ?1時間に11回?w
245名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:37:36.93 ID:viw1/pOr0
マストバイだな()
246名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:41:56.20 ID:GIFA5Kg/0
毎度毎度だな。いい加減原因はわかってるんだろうが改善する価値が無いって判断かね
247名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:49:50.74 ID:tcPkmghd0
箱でもフリーズすんのかよ
248名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:53:18.45 ID:STWQYRAq0
またベセスダか、そもそもPCでも箱でも他メーカーよりバグ大目なのに
小銭の魅力に耐え切れずにPS3版だしてしまったのか。
オブリで懲りず、スカイリムでも懲りず

ジャップもメリケンのファンボーイも無視しといて箱とPCだけにしとけや
249名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:56:07.43 ID:+JNovcmA0
つかもうメモリつかうサンドボックス型のゲームが苦手なPS3はこういうゲーム省いていいかもね。
いまだにこういう問題でるんだからもうどうしようもない気がする。
250名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:58:08.44 ID:WM+jvovt0
>>243
暇な奴だな
251名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:13:30.79 ID:STWQYRAq0
>>249
まあそういうレベルに見えるよな。
スカイリムのだってあれSCEまでついにでてきたけど、FC版DQ3で容量たりないから
タイトル画面すら削除みたいなレベルでやらんとまあむりっしょ。
252名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:28:46.44 ID:uhzB1h06O
またクソステ版がフリーズ機能搭載でマストダイだってw
クソゴキがさっきからカッサカサと動き活発でどうしたの?マストダイ?w
BD搭載!録画もできるよ!って馬鹿丸出しマジ笑えるw
おまえらマストダイでプレイしとけよ

マストバイ版はネズミと生首怖いんですけど面白い
253名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:30:13.44 ID:hw1TQWnu0
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\<(;`Д´)> < おやじ!冷やし鐚下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
254名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:32:25.13 ID:PbKEds+s0 BE:742052333-2BP(0)
あくまで運がいいだけかもしれんが旧型360でご時間くらいプレーして一回もフリーズしないよ?
>>249
ちなみにディスオナードはサンドボックスっていうほど広くはない。一区画が。
255名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:36:06.84 ID:KAmB9IkW0
真面目な話
PS3が360より性能上だと思っている馬鹿いるの?
256名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:38:51.51 ID:STWQYRAq0
ゲハじゃあんまいない。
が、外じゃいっぱいいるだろ
257名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:44:39.60 ID:uhzB1h06O
ゲハ見ない人なら大体そうじゃない
特に一般人?がこのソフトみて気に入ってマストダイするのが多いっしょ
258名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:48:45.84 ID:STWQYRAq0
まあしょうがないわ
でもそれみてさ知ってる人が箱のが高性能だからねってのも言いづらいからな…w
259名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:51:26.19 ID:GCp50Mxe0
旧型箱で何周もやってるけど一度足りともフリーズしたことないぞ
捏造すんなゴキブ李
あとゴキが大好きなEurogamerの比較動画では
産廃版がFPSとか不安定でティアリング出まくってるんだがw
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-dishonored-face-off
260名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:52:51.79 ID:Ko+rI2aW0
PC版の俺も今しがたクリアしたが一度もフリーズしなかった
ありえないほど、ロードを繰り返して進めてたんだがなw
261名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 22:02:01.00 ID:2wZWNAEx0
なんでPS3版は高確率で劣化してるってわかってて掴んじゃうかな?
バカなの?
262名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 22:35:48.75 ID:yubKvnC1O
Amazon専売だからレビュー工作したくても購入認証無いレビューだと嘘がバレるから止めとけよ
263名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:03:05.92 ID:JDKhbHvY0
あれ、このユーザレビューのネガティブ2つしか見られないな
なんかおかしい
264名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:06:12.33 ID:Ix9jtOi+0
>>262
Amazon専売にそんな隠れた効能があったとは盲点だったw
265名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:07:07.70 ID:w6uL8xzg0
>>229
そうだよね。
無駄になる技術を磨くのは馬鹿らしいと思う。
266名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:31:19.02 ID:issRi5Ep0
>>262
箱版のレビューで星一つの奴、Amazonで買ってないw
さっそく工作してるよw
267名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:35:42.02 ID:6UDCu36W0
>>248
PS3版はハードのメモリが少なすぎて不安定になりやすいんでしょう。
バグってより、メモリの性能(容量)不足な気がする。
メモリが少なかった時代の昔のPCなんかでも、メモリ潤沢なPCに比べるとよくフリーズはよく起きたからなぁ。
268名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 01:57:46.39 ID:QJslBicb0
>>266
いつものノリでやっちゃったんだなwwwwwバカスwwwww
269名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:07:48.46 ID:RnDEu+US0
PS3ユーザーはこんなの慣れっこだから問題無しよ
270名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:09:25.72 ID:vQqL1tcB0
フリーズというか、PS3だと少なくない
フレームレートの低下

その極端な症状でしょw

271名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:14:50.83 ID:yeceyUkL0
UE3でPS3版が劣化しなかった事なんてあったっけ
272名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:15:54.38 ID:tpn9jb4z0
いまだにディッショナードなのかディスオナードなのかわからん
273名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:16:15.71 ID:CnoP/nvY0
もうすぐ据え置き最下位ハードになってしまうのか・・・
274名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:26:29.67 ID:w+SsGSj40
>>272
メダルオブオナーとかのhonorが元の形なんでディスオナードのほう
275名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:28:44.80 ID:vBAaTbCF0
>>267
PCのメモリ不足は自分自身もそういう時代長かったからわかるなぁ・・・
確かにそういうレベルなのかもしれない
276名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:57:52.51 ID:PwxbTlzD0
またかw
277名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 03:02:12.01 ID:usi9xCd80
ベセスダってわざとPS3版劣化させてるだろ
バイオ6のありえない酷評といい、最近日本のメーカーへのネガキャンが酷いな
糞アメ公どもが
278名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 03:09:39.12 ID:/8GCmx/0P
フリーズするのって日本語版だけらしいから修正パッチは無いんじゃないのかな
279名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 03:12:09.28 ID:l+2p/U410
>>277
に、日本?
280名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 03:13:13.44 ID:vBAaTbCF0
昔なら日本語と英語はバイト数の違いでいろいろあったが
今の時代で日本語版だけ起きるとかあるのか
281名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 03:24:40.22 ID:F9VSO2oW0
それにしては海外のメタスコのユーザー評価でPS3のみ0.5というおかしな評価なんだよ
日本人が大量にいるともおもえないしコメント残す奴も少ないんで工作かもしれないけど
そうでなければ海外のは海外でなんか問題あるんじゃないの?
282名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 03:52:09.36 ID:09V71+Ks0
>>30
PCに比べたらどっちもチンカスだな(プ
283名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 04:00:02.44 ID:OZ/ZnPdo0
箱ではフリーズしないな
ただ敵の近くでセーブロード繰り返すと稀に敵が変な行動取ることはあるけど
284名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 04:19:22.06 ID:wX2lTCin0
>>277
バイオ6は酷評であたりまえ
ゴミゲーなんだし
285名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 04:35:25.02 ID:ilqrKwBUO
ロックスミスは遅延でまともに動かずディスオナードはフリーズで文字通り動かない
まともに動くのはトキトワのみって…
286名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 05:18:19.73 ID:+WnAq9dL0
エリートゴキブリが「とっくにスカイリムのバグはパッチ出て直ってる。情弱の妊娠は知ったかぶりするww」と言ってたが
やっぱDLCいれたらまたフリーズするんじゃねぇかよ
それとも、エリートゴキブリ様は、DLCを入れた後の事を知らずに擁護してたんだろうか

だが買わぬの連中だから、自分の手で確かめたりせずに暴れてた可能性も高いけど
287名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 05:55:13.77 ID:Y7eFplM70
わざわざPS3に最適化したもん作っても儲けは出ないし下手すりゃブランドに傷がつくレベル
貧乏人用のコンシューマに移植してくれるだけありがたいと思うがね
288名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 06:17:41.56 ID:tfQWoMrR0
PS3版でフリーズしないと言ってる人、ゴールデンキャット以降が酷いらしいので序盤でしないからといって
「俺のはしない」って安心しない方がいい
360版で頻繁にするっていう人は本体の問題を疑った方がいい、UEのゲームは負荷高いからな
俺はバイオショック出た時に一回壊した

>>286
スカイリムのPS3版にDLC配信ってどこで聞いたんだよ
289名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 06:46:17.05 ID:09V71+Ks0
>>286
任豚!腹が見えてるぞ
290名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 06:48:23.45 ID:SiJC23T00
>>2
マーカーというのは知ってるけど、元ネタって何これ
291名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 06:48:44.17 ID:PjP8dFQY0
プレステ版買うアホが悪い
292名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 06:59:44.85 ID:ROb/RQJP0
レイト2000ついて平均が0.4だからなステマしようも無い惨状w
293名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:04:56.00 ID:Ty3L2NqSO
>>289
本スレ見てこい
悲惨なことになっとるぞ
箱○版は家の話ばかりしてるのにPS3版は新たなバグの話ばかり
294名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:11:52.72 ID:+ArhxhBRP
ぶっちゃけこんな聞いた事も無いゲームどうでもええわ
295びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/15(月) 07:21:27.53 ID:zB8sZSOc0
これはベセスダがPS3を使いこなせていないだけかもしれない
296名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:23:08.35 ID:l+2p/U410
聞いたこと無いからどうでもいいとかw
今の業界をよく表してるね
297名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:32:08.22 ID:M/CjrVbA0
>>2にマーカーついたスレだけは伸びるな
298名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:33:27.28 ID:TEb20JtMO
日本版だけじゃないのか?
PSだがちなみに金猫もそれ以降もフリーズはない、立ち上げ時に一回固まったくらい
最後のステージが酷いらしいが
299名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:41:21.53 ID:KwbUWm790
はちま産「ベセスダはPS3から手を引け」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350252653/

マルチタイトルのPS3版劣化は買収によるものだった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350254253/
300名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:48:09.49 ID:KW0In1jE0
最近のベセスダはもう開き直ってるな
PS3じゃ無理だってーみたいな感じ
301名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:55:41.42 ID:SJW6Px7C0
>>266
中古で買ったんだろう(棒)
302名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 08:03:20.65 ID:9iLRqKEq0
箱で100万本売れるソフトなら、PS3でも出せばそれだけで箱の30〜50%程度は
売れる目算がたつ、売り逃げ上等したくもなるだろう。
UEエンジンのロイヤリティ安くないから外部が思ってるほど儲かってない。
303名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 08:11:07.96 ID:S0tgtPebP
>>209
スカイリムに続いてまた謎圧縮か
304名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 08:35:44.58 ID:S0tgtPebP
>>290
ドラゴンナイト?シャングリラ?
エルフのゲームなのは確かだ
305名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 08:44:30.48 ID:+3MDlqqI0
>>304
EVE burst errorはC'swareやで
306名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:13:35.36 ID:gSTTiAXl0
PS3のみの独占サービスうらやましいですぅ
307名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:22:28.50 ID:mMX9GqUs0
ディスオナーニで検索したけどあまり出てこないなあ
308名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:42:16.12 ID:NhZUkXg40

海外で酷評レビューが出てるものでも買っちゃうアホなユーザーが悪いな
309名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:56:19.01 ID:zeo4VM4k0
ベセスダはSPEを使いこなせてないぃいいいいいいいいいい
310名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:13:06.44 ID:S0tgtPebP
>>305
すまん。全然違ったか
CGがエルフの塗り方に見えてな
311名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:26:07.11 ID:QjT4NW3U0
フリーズは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
312名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:30:38.55 ID:TtstY0v90
マルチなのにPS3版買うのはただの情弱
313名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:48:51.20 ID:1ts19/jr0
PS3二台持ってるけど、古い型のやつはセーブロードでよく言われるタイミングで固まる。
本体サイズ最初に変わった新しい型のやつは、同じ所でも固まらずにクリアできた。
って感じなんだけど、メモリの差なのかよく分からん。。
HDD読みにくの失敗して固まってるような感じもするし、HDDの健康度の差なのかと思ったり。
314名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:55:20.32 ID:p23bq5EC0
てか箱の方でもユーザースコア8.4って結構微妙だな

ファンタジー自体は好きだから興味はあるな
まあPCでやる()派だけどうちの7750で動くんかねw
ってスレちか
315名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:57:04.20 ID:ohDfQoC00
俺は今回PS3版買ったけどミッション9で進行できないフリーズ発生
どんなルートを選ぼうと必ずフリーズ

攻略サイトみたら英語にすればいけるってあったから試したらいけた
ほんの少しの部分だけどその箇所は話がわからんわ

ゲーム自体はかなりおもしろいからマジでもったいないな
316名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 11:04:34.82 ID:Wzhm2tom0
ローカライズでおかしくなったんじゃなのか?
http://www.amazon.com/Dishonored-Playstation-3/product-reviews/B005C2D1YI/ref=pr_all_summary_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
海外の評価だとPS3版なのにフリーズに関しての記述がほとんど無い
317名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 11:09:01.68 ID:agqXBWbd0
今回もまたPS3版がマストダイだったか。まぁ、性能低いから仕方ないね
318名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:40:00.32 ID:kt8qZ/Uy0
まーたPS3版が劣化とわかるとクソゲー扱いするやつらが出てきたねwww
319名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:47:51.80 ID:j/FjLDbqP
もういい加減PS3は地デジレコーダーだと理解して欲しい
320名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:48:15.11 ID:PnDHoTnu0
PS3のゲーム発売後に評価が下がるのが大多数みたい
PS3のメモリ不足が原因なの?
321名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:50:58.53 ID:9iLRqKEq0
メモリ不足もフリーズの大きな原因にはなるね、メモリはより多いほうが
負荷がかかった状態で更に突発で処理が重なる場合の安定性は当然高い。
322はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/15(月) 12:56:48.81 ID:04h1+STxP
意外と知らない人多いけど、ゲーム中に表示される日本語は
フォントではなく、全て絵だからね。
ゲーム中に使われる文字だけを絵として収録してるのさ。

英語のほうが文字数も少ないし、文字も単純なので消費メモリが少ない。
それを日本語や中国語にしようとするとメモリ制限との戦いになる。
メモリに余裕のあるゲームなら問題ないが、
性能使い切るようなリッチなゲームは大概メモリも目一杯つかってて余裕が無い。
セリフの文字数を減らす、使う文字を厳選する、文字サイズを小さくするなどの
工夫でなんとか収めると、見にくかったりわかりづらかったりするゲームになる

PS3ではメモリが分割されているから、この事情は更に悪化する。
323名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 13:14:49.31 ID:Cn48SYDgP
>>322
これだけ間違ったことを長文使って書くやつも居るんだな
324名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 13:26:34.66 ID:nJM/pKhE0
自由度高いとメモリの細分化も起きやすいからな
325はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/15(月) 14:13:45.10 ID:04h1+STxP
>>323
新しい知識を学べてよかったね。
326はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/15(月) 14:17:07.04 ID:04h1+STxP
『メトロ2033』ローカライズのあれこれをスパイクに聞いてみた(後編)
http://www.kotaku.jp/2010/05/metro2033_intview_b.html
たとえば英語だと1単語ですむ情報も、日本語だと1つじゃすまないケースが多い

Q、パッチで修正することは可能なんでしょうか?
A、できる場合とできない場合があります。日本語に関しては難しい場合が多い

Q、日本語が2バイト文字だから?
A、Yes。多くのゲームでは、日本語の文字をすべてソフト内に収めているのではなく、
使う文字だけを画像データとして収録しています。
日本語だとひらがな・カタカナだけで100文字くらい。
そこに漢字も入れると、ハードのメモリを圧迫し始めます。日本語を表示させようと
したとたん動作がもたつく、なんてこともあります。
とくに海外のハイエンドゲームだとメモリをカツカツに使ってるタイトルが多い
327はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/15(月) 14:18:31.64 ID:04h1+STxP
ゲーム中国語化の難題に挑む:SCET 陳云云・中文化中心総監
http://news.nna.jp/free/interview/100804_twd/12/0718a.html
中国語化は最も難しい。例えば日本語の場合、ゲームに使用する漢字は1,500〜3,000字。
これが中国語だと漢字だけで1万字以上が必要になり、その分メモリーの容量を圧迫する。
328名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:23:06.58 ID:Cn48SYDgP
>>326
それメトロ2033の仕様であって、ソフト個別で違うんだけど
全部が全部そうだとでも思っちゃってんの?
329名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:24:59.63 ID:FOSpBWbg0
吟詩だのなんだの馬鹿ばっかり晒すようになったな
330名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:53:05.71 ID:c/7jsNTt0
331名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:57:49.91 ID:X5GJ4r/z0
>フォントではなく、全て絵


この時点で既に理解できてない
フォントに含む文字を最適化したり、
どこまでメモリに展開するかの問題だ
332名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:09:37.45 ID:vVJlomJC0
>>328
他の例を教えてくれないか?
2バイト文字は1バイト文字に比べてメモリ食うからバグやフリーズの温床でウガガガガって事と
必要な最低限な文字しか入れないって事しか知らないので
333名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:12:07.65 ID:p23bq5EC0
>>330
thx,
ミドルレンジでも設定落とせばなんとかいけそうだなー
334名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:36:12.87 ID:nJM/pKhE0
フォントデータだってわざわざベクターやアウトラインで持たなきゃ絵だわなぁ
335名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:36:21.37 ID:Cn48SYDgP
>>332
2byte文字云々は型次第、このゲームの場合はどうか分からんが
開発は違うにしろ、ベセスダ周りの仕様で作ったなら1byte文字にしか対応してなくて
ローカライズしたゼニアジ?が2byte対応させた場合だと
そこでメモリ不足で固まってる可能性はある
元から2byte対応してるなら分からんが、使用メモリ量的には変わらない

必要最低限の文字しか入れないのは、物理的な容量の問題
今はもうディスク容量云々言う時代じゃないから関係ない
そもそもすべての文字を一気にメモリに読むわけじゃない
336名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:43:01.71 ID:RRvK3Pz80
PCの感覚だとフォントがメモリ圧迫するとか聞いたこと無い
フォントくらいOS側が用意して文字コード使えよ
家庭用どうなってんの
337名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:52:37.78 ID:nJM/pKhE0
コンシューマってそういうもんだし
OSは最低限で必要なライブラリだけ選択してソフト側に組み込むもん
338名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 16:24:10.74 ID:FOSpBWbg0
箱側はPCと変わらんだろうけど、
PS3はその感覚じゃダメなんだろうね
339名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 16:38:45.08 ID:vVJlomJC0
>>335
なるほど、わざわざありがとう
海外版だと起こらない、起こりにくいってことはやっぱそれ絡みなのかな
340名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 16:53:15.82 ID:BpH9i1kh0
どうしてPC版に日本語入れないのかなあ。日本語化が全く行なわれてないなら分かるんだけど。
341名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 17:30:57.14 ID:v6Gey+QO0
>>340
だよな…予約開始してすぐは日本語って書いてたのに消えたし
どうせ売れないから、とかか?でもおま国にしないで英語版売ってるんだよな。マジで意味がわからん
342はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/15(月) 17:36:37.81 ID:04h1+STxP
>>331
いや、理解してます。
あんたが難癖付けてるだけ。
343名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 17:44:29.11 ID:KgFVzLC80
これアンリアルエンジン使ってるんだよな
PS3で問題出るのは必然かと
344名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 17:48:44.71 ID:7TXXXHRU0
性能引き出すのに次世代機で用済みになるCELLプログラミングがいるから

やる気無いんだろう
345名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 17:51:58.14 ID:RwnCjXjl0
SCEがPS3開発協力金でも払ったら箱並にしてもらえるのでは
346名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 18:00:12.62 ID:0vhz9/D10
PS3設計からやり直さんと
347名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 19:27:38.47 ID:N3AT3rTy0
PlayStation®3版『Dishonored』におけるハングアップへのお詫びとパフォーマンス改善パッチの状況に関してのお知らせ
http://bethsoft.com/ja/news/ps3dishonoredjp121015
ゼニアジが公式でフリーズに対応すると発表
フリーズしないとか言ってたゴキブリはなんだったの?
348名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 19:39:13.67 ID:9OJgNAwJ0
クソ箱版は購入者が少ないから報告がないだけとか言ってたゴキブリ息してるー?
349名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:03:20.56 ID:6AS1kKNu0
アチャー公式に来ちゃったかw
350名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:09:38.92 ID:eDRWJxRT0
公式でもPS3のフリーズ認めてるのか
351名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:11:13.16 ID:GppzTf4o0
チカニシ乙! パッチが来るまで待つ楽しみが増えただけだというのに!
352名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:11:26.76 ID:rlCoOnmHO
また公式はチカニシかよ
353名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:13:32.95 ID:+2m5Nsa10
産廃版だけフリーズしてると公式が認めちゃったから捏造できなくなったゴキブ李かわいそう
354名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:17:24.18 ID:6AS1kKNu0
ここでパッチが当たればPS3の方がすべて良くなるチカニシざまあwと言えてこそ本物
355名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:18:20.35 ID:vkC2u9Le0
不具合と10年戦うハード
356名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:37:33.69 ID:0fHQ91260
>>323
普通にフォントデータとして持ってる奴が大半だぞ。なにいってんだこいつ。
グラフィックとして字幕表示するゲームもたまにあるけど主流じゃない。

有志が日本語化パッチ作るときに苦肉の策でその手段使うときはあるけどな。

基本はグラフィックデータじゃなくてちゃんとフォントの文字情報として持ってるんだよ。
357名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:47:26.42 ID:CnNG0h9H0
セガのレネゲードはグラデータにした為に、日本版出るまで1年くらい掛かったぞ
しかも、海外配信と別物になってしまって、海外版は初期バージョン以外、日本語表示出来ずに放置
358名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:51:00.18 ID:8KOBSklY0
ベゼスダのPS3版TES5が、アレな出来だったのに。
ベゼスダの作品で、PS3版のゲームって、この手の不具合多すぎる印象だし。
箱○で、Dishonoredをプレイしてるけど、結構面白いよ。
フリーズに遭遇する機会が、無いし。
359名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:58:06.86 ID:0fHQ91260
個人的に360のゲームで電源きるしかないフリーズしたことって5年で3回くらいしかないな。
Fallout3で一回、ケイン&リンチで一回、アランウェイクで一回って感じ。
ちなみにアランの時は電源再起動語RRODになって修理にいったwwww作家先生は恐い。
360名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:03:14.88 ID:QJslBicb0
マwスwトwバwイw
361名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:04:07.90 ID:09V71+Ks0
>>336
日本語フォントなんてSJIS準拠で3MBくらいだからなあ
この程度のサイズ今のPCではまず問題にならない
でも昔はPCでもメモリ節約のためにフォント削るとかあったんだよね
362名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:07:08.68 ID:1zSSMeZl0
>>361
メモリ256MBしかない10年前のPCレベルだからな
363名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:12:26.05 ID:yeceyUkL0
日本語版ジャスコ2を思い出すね
364名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:12:27.05 ID:8KOBSklY0
まぁ、今回の一番の問題点として、
箱○日本版の販売が、尼専売という事だろうな。
尼専売になる情報が出て、すぐに尼で注文したけど。
発売間際で尼で注文して、
マイナー系のゲームで発売日に購入出来ないというパターンがあるからな。
尼専売でもなかったら、実店舗で探せばというパターンもあるんだろうけどな。
それで、糞ブログは、
実店舗でも買えるPS3版Dishonoredがマストバイと宣伝でもするの。
365名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:43:41.76 ID:y8Fg05/q0
マルチのベゼスダゲーは
PS3版だけ必ず超劣化することが
なぜわからぬのか?
366名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:49:03.72 ID:5wp/vRVq0
最近のアマゾン評価でびっくりしたのは
ディスオナードの360版の評価で絶賛してるわりに購入マークが付いてないやつが多いこと
ディスオナードの360版はアマゾン専売やで
どこでディスオナードを購入したんや
忘れたらあかんでチカ君

★5 8人 内購入者4人
★4 1人 内購入者1人
★3
★2
★1 1人 内購入者0人
367名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:56:06.45 ID:9ebPTH7K0
そんなこといってもPS3版がうんこってことは覆らんし

つうか実機テストしてないの?
こんなもん少しプレイしたらわかりそうなもんだが
368名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:56:26.52 ID:34/Jn7rc0
>>366
>★1 1人 内購入者0人
自分で頭にブーメランぶっ刺してどうする
369名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:58:54.69 ID:vBAaTbCF0
ゼニアジのローカライズ能力は割と微妙な可能性が。
スパイクのがうまいんじゃ・・・
370名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 22:04:26.79 ID:VwtvlYDT0
>>368
★5つけてて買ってない人4人はどういう人だと思う?
371名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 22:10:36.11 ID:zDO1e3VE0
海外版買ったんだろ
372名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 22:46:10.68 ID:/s+DIMSX0
一人動画評論家っぽいのがいるけど
他三人は普通プレイしなきゃ出ない感想だったりするんだけど…

つーか自分でこれプレイしてたらどう思うも糞もないんじゃねw
373名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:19:33.80 ID:evOVRK/C0
PS3がもっと開発者に優しいハードだったら良かったのにな。
374名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:28:05.92 ID:iamxdLEH0
逆にPS3では何が動くんだよw
375名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:32:04.45 ID:y8Fg05/q0
PS3専用のソフトだけじゃん
がんばってるの
アンチャとかゴッドオブウォーとか

マルチは必ず劣化はいたしかたない
北斗無双みたいに変態的にPS3のほうがよくなるってのも
まれにあるけどあれはワザと箱版を劣化させてるんだろうな
376名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:33:20.96 ID:IbJ8Mq0kO
で、箱版はフリーズないの?買うか迷ってるからおしえちくり
377名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:34:46.72 ID:4rjj9gj70
やっぱりね(確信)
おかしいとおもったんだよね(PS3)
378名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:39:23.23 ID:KgFVzLC80
しっかしここまでバグを出しまくるメーカーも珍しいな。
バグの量でギネスがとれそうだ。
さすがにベセスダ糞すぎとしか・・・
379名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:39:33.12 ID:NQYHozmfP
性能以上に無理させちゃダメ
380名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:39:40.00 ID:7BDCt9lu0
PS版のみの特典『ベンドタイム LV3』
効果:全ての時を止める
381名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:40:16.14 ID:jud1cvie0
やっぱり無理させちゃったんだな

ボケボケで解像度も落とさないとダメだよ…
382名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:42:21.26 ID:34/Jn7rc0
>>370
どちらにせよ購入した人間が★5をつけてるんだ
評価は覆るまい
要するにどうでもいい
383名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:43:50.12 ID:0HNoCmn20
>>376
今ちょうどクリアしたけど一度もフリーズなし
ただスレ見てると時々フリーズする人もいるみたい
PS3みたいにゲームにならないレベルのフリーズはない
というか買うって言っても箱版は今月中は手に入らんぞ
384名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:44:58.29 ID:F9VSO2oW0
>>376
まったく無いとはいえない本体の状態ろか環境とかあるし
自分の環境では30時間くらいで3週して1回おきた
385名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:48:38.55 ID:vQqL1tcB0
スカイリムと同じでしょ
フリーズ頻繁とたまにある、その違いはスカイリムプレイヤーなら判ってる
386名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:58:14.66 ID:iaieisjP0
ベゼスタのゲームやるのにPS3版を買うとか情弱かマゾだろw
387名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 00:03:55.54 ID:41up7GxP0
falloutはほんと悲惨だった
388名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 00:04:41.31 ID:Nrs/EnR80


>要注意 :PS3の日本版パッチ1.4は、海外版1.4および1.3とは大きく異なる模様です。 さらに1.2の大部分の内容まで消滅しています。
>PS3では2012/1/26より提供中の1.05でトロフィーやノバックの外見などは直っていますが、大部分はそのままの模様です。

「ベセスダ作品でPS3版だけ」っての聞くたびに、↑のFONVのPS3版だけのバグパッチ思い出すんだけど、今でも放置なの?
389名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 00:57:35.98 ID:bskMZyOA0
SSDで改善するから買って来いよ(ただし、ソースはゴキブリ)
390名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 02:36:25.68 ID:WO5kyAe10
やめなよ
391名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 02:41:15.07 ID:mZ5788bN0
完全版あったら欲しい
392名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 02:43:30.17 ID:2S6NUpe60
英語表示だと止まらないっていうくらいだから、原因は日本語表示のメモリ周りでしょ?
PS3は256MBx2で固定だから、英語版の時点でメモリをカツカツまで使われてると
日本語入れるのが難しいんじゃね?
393名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 02:48:04.22 ID:bPqzcBmS0
日本語はチカニシ
394名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 04:11:41.83 ID:3OTXi6n60
あの方がきっと「なんなら君たちに作れるの?」と煽ってくださるよ
395名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 04:12:17.32 ID:3OTXi6n60
「なんなら、君らが作れるの?」だったw
396名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:43:14.71 ID:HiWKZ6Nu0
オ・タ・クさん。まで付けないとw
つかこれ箱版は尼限なのに3〜5週待ちって在庫無さすぎだろ。もうsteamでセール待って買うか
397名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:42:50.60 ID:RDosCIDx0
昨夜360版クリアしたけどフリーズは一度もなかったな
本体は五年前に買って一度RRoD出て福島から帰ってきたことあるヤツ
ブリンク途中のまんま身動きできずハマってロードし直したことは一度あったけど

面白かったんで次はアイテムコンプ目指しつつ大殺戮プレイしよう
398名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:00:18.58 ID:1YdhAKHv0
海外ゲームのエンジンってマイクロソフトのDirectXが主流だから、ソニー製のPS3はどうしても不利だよな
PS4はもう出せないと思うけど、出すとしたらマイクロソフトに頭下げてDirectX使わせてもらうんだろうか?
399名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:03:11.16 ID:9WYfE3mlP
>>398
Androidのライセンスで儲けてるみたいに、箱が売れてもPSが売れても結局笑うのはMSって状況になるな
笑いが止まらんだろうなw
400名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:14:24.62 ID:x0MCJ26l0
まずはMSに頭下げて開発資金貸してもらう方が先だ
401名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:16:38.08 ID:1YdhAKHv0
それに国内メーカーってDirectX9さえ使いこなせてないのに、DirectX11使えるところなんて皆無だろ
国内ハードメーカー、ソフトメーカー揃って携帯ゲーとモバゲーを主流にしてくだろうな
和ゲーがアーケード、据え置き機と技術的に世界の最先端を走ってた過去があったんだよなあ...。
もうそういう時代は来ないだろうけど
402名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:20:39.71 ID:lYmUY4aW0
大抵の和サードがエロゲ会社のイリュージョン以下だもんな
403名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 13:22:31.04 ID:GK62SMYe0
Skyrimでも産廃のせいで苦労しまくってるし
MSがBethesdaを買収すればいいのに
404名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 13:55:34.18 ID:plW9h++P0
ひでーなw
405名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:27:48.68 ID:z4EqnW060
>>25
日本で洋ゲー買う奴なんてまずおらんよ
だからPS3は日本で成功して糞箱は失敗しとるわけだ
世界中で爆発的人気を誇るWoWも日本でだけは販売しとらんしなw

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
406名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:28:31.14 ID:yS1Dwqv2O
>>401
Windowsphone8ってDirect11のXBLA系ゲームが出来るらしいけど、モバゲーグリーもどうなるかな
407名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:32:13.85 ID:qFKNMl0M0
>>405
ただし大赤字w
408名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:34:34.91 ID:z4EqnW060
そもそも日本人で糞箱買う奴なんて格ゲーとか2Dシューティングやるために仕方なくその筋のマニアが買っとるだけだ
このジャンルはニッチなゲームマニアしかやらんからPS3唯一の弱点でもある
洋ゲーやるために糞箱買う奴なんておらん
その前提からしてまちがっとるんだよな
洋ゲーまでやるくらいのゲテモノマニアは廃スペPCで洋ゲーとかFF14やるからね

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
409名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:42:25.81 ID:1YdhAKHv0
箱=アメリカ
PS3=北朝鮮
Wii=日本

と考えればそれぞれの立ち位置がよく分かる。
410名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:01:21.65 ID:U3AqsNcmO
AGE
411名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:10:09.20 ID:DbjYVxDW0
ゴキに朗報
公式がPS3版のフリーズ認めてパッチ配信予定だそうだ
まあ、いつになるかわからんしベセスダのパッチは余計な追加コンテンツ入りなことで有名だが
412名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:11:11.82 ID:oteCOdzo0
パッチリリースされる頃には、
もうほとんど手放してそうやけど・・
413名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:21:43.54 ID:uS0ppy8kO
ベセスダなんて小規模の会社なのに、糞ハードのせいで貴重な人員さかれて可哀想
414名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:38:09.02 ID:iGjaTFyx0
ここのPS3版って全部不良品じゃないか。
毎度クレームの嵐だと思うんだが
いい根性してるよな。
415名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:39:48.07 ID:1YdhAKHv0
>>414
というよりもPS3が不良品
まともにゲームを動かせない
なんだメモリ256MBって?w
ゲーム制作なめてるなw
416名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:42:18.69 ID:2S6NUpe60
ベセスダはフリーズ認めれば責任果たした気になるかもしれんが、ゲハ見てみろ!
お前らが公式発表した所為で、随分痴漢どもが勢いづいてるじゃねーか!!!

てめえの勝手で こ っ ち ま で 迷 惑 か け る な ! ! ! ! ! !

そんなに、痴漢からやじられるのが嬉しいんか?マゾなのか?

  それとも 痴 漢 の 成 り す ま し か ? ? ?

いいな、もう二度とこっち側が不利になるような発表はするな。

俺たちがゲハで、どれだけ必死にお前らを守ってやってると思ってるんだ?
お前らの自分勝手さには、本当にいい加減頭に来るわ・・・
417名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:43:10.81 ID:ltTQ4LkyP
開発はベセスダじゃないのに、なんかベセスダが作ったことになってるな
418名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:52:27.10 ID:Q4IG0gmv0
>>416
これ元ネタなんだっけw
419名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:57:42.04 ID:osY66Bym0
>>417
英語版で何の滞りもなく動いてるんだから明らかにゼニアジのミスなのにな
420名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:58:01.26 ID:2S6NUpe60
>>418
キルゾーンw
421名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:59:17.27 ID:dT+QJtiK0
>>405
>>408
ゴキくん現実認識できない
キムチクセーチョン決めすぎ
422名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:00:33.34 ID:dT+QJtiK0
まぁでもこれがCellの本気なんだろ?w
パンツゲーカクカクアニメ戦闘ゲーが出るゲーム機モドキらしいじゃないか
423名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:02:26.26 ID:1YdhAKHv0
セルw
そういえばPS3ファンボーイたちもブルーレイブルーレイってさすがに最近は言わなくなったよなw
ようやくちょっと学習したようだw
424名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:07:03.80 ID:5xVU7Oav0
バグが発生するのは開発者がPS3をまだ使いこなせてないだけ
開発者が慣れてくればもっとすごいゲームが出るよ
425名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:09:11.69 ID:1YdhAKHv0
「セルはまだ本気出してないだけ」w
あと10年そう言い続けたら、信心深いしさすがに褒めてやるよ
426名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:20:53.61 ID:RDosCIDx0
開発者が慣れるまで10年かかるように設計したんだっけ
427名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:26:51.85 ID:1YdhAKHv0
でもps3ってグラフィックチップがGeForce7800GTXなのかwww
最新のから遡ること6世代前の化石チップwww
これであと10年戦うなんて狂信的な原理主義者レベルだなw
まあ、がんばってくれ(苦笑)
428名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:28:37.88 ID:RG+Ibf6AP
>419
英語文のメモリに合わせて翻訳のやり直しって所だろうが、
これでPS3版は日本語まで箱○版の劣化版って事になった。

いっそハングルならきっちり入るのじゃないか?
429名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:36:48.54 ID:QUGTD8ft0
>>428
ハングルも文字数こそ少ないが2バイト文字だしなあ
同じ意味の文章でも日本語よりやや長くなることが多いらしいし
430名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:44:36.49 ID:zyhIK5XI0
>>428
ハングルも1byteなはずだから問題無いね
431名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:46:17.11 ID:95oP5JTd0
静止画は綺麗だけど、プレイビリティが悪い、もしくは他より劣る、ってータイトルからして、Cellの底なんてもう露呈しちゃってるんだけどね…
432名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:47:23.20 ID:RG+Ibf6AP
戸田奈津子ばりに、短文明快に、よけいな修飾語は入れない。

必要ないセリフは無視する。
、、、
、、、

スカイリムにも似たような事書いたような、、
433名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:48:22.53 ID:95oP5JTd0
>>429
ハングルなんて、あれ、日本語でいうと、文章全てが平仮名で構成されてるようなもんだからね…
434名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:48:30.79 ID:zyhIK5XI0
違うな、ハングルは実装次第か
iPhoneなんかは1byteだったはずだし
435名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:49:43.37 ID:MXezOYVA0
ベセスダはなんとなく付き合いで出してるんだろう。見え見えじゃないw
でもなんでこんな状態のを出すんだろうな。wiiUがでたら箱とwiiUのマルチ
になってPS3がハブられるのはもう目に見えてるなぁ。
436名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:51:00.69 ID:QUGTD8ft0
>>434
そうなん
自分はKSX1001で考えてたけど
437名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:53:43.41 ID:1YdhAKHv0
>>435
そしてPS3ファンボーイはさらに頑なに狂信的になっていくのであった。。。
438名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:54:50.89 ID:zyhIK5XI0
>>436
いつだったかのiPhoneのフリーズの原因が2byte文字って言われてて
英語やハングルでは発生しない症状ってのをなんか妙に覚えてるから
ハングルは1byteでも行けるんだろうと思ってる
文字コードレベルで考えた事は無いから分からん
439名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:57:19.09 ID:lCKjyUIA0
ハングルは記号だから
440名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:01:03.03 ID:1YdhAKHv0
日本語も満足に表示できないのかPS3はw
非国民ハードだな
441名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:04:49.43 ID:jOUpWHdS0
ハングルが公用語だから仕方が無い
442名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:09:16.93 ID:XiZrvE8x0
やっぱりPS3は糞だな
443名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:15:21.72 ID:IArxk7/B0
>>1
プレイする前からわかってた
444名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:16:14.47 ID:Nqn1cCFwO
>>420
格ゲーか何かじゃなかったか?
445名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:32:19.28 ID:sa2e/j5i0
ハードこなれて、ハードスペックギリギリのタイトル増えてくると
2バイト文字は結構厄介になってくるからなぁ
446名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:32:36.71 ID:54ZOhPIz0
>>420
【PS3】KILLZONE2-キルゾーン2-Part63【FPS】
ttp://logsoku.com/thread/jfk.2ch.net/famicom/1241109697/213

これかw
3年前から進歩してねえなぁ。
447名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 18:24:32.56 ID:uU1inAGg0
散々本スレで箱フリーズ報告が挙がらないのは尼専売で購入者が少ないからとか言いやがって
448名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 18:28:39.94 ID:4GXmXPCu0
VITAのフリーズ病がうつったのか
449名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 18:49:19.88 ID:T97cHnAB0
ハード、言語、コンパイラ、開発スタジオ、全部自社で丸抱えの怪物MS
これと渡り合える任天堂がまた怪物
盛田時代のソニーなら、怪物二匹に囲まれても強力に対応できただろうが、
出井以降のゴミ会社では対応どころか内部から崩れていくばかり。
450名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:57:51.43 ID:gNWxDC1k0
パッチが来たら「糞箱版はパッチ来てないしPS3版が完全版!」
とか言い出しそう
451名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:59:23.66 ID:2S6NUpe60
>>450
何それ新しいw
452名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:05:48.88 ID:KykVPBzO0
ゼニアジもゼニアジでウンコだな
ってかスカイリムの独自exeの件からしてアレか
453名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:21:20.10 ID:RG+Ibf6AP
>452
スカイリムのDLCに比べればはるかにパッチで解決するのだからいいのじゃないか。
454名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:27:12.02 ID:rKP1DzfV0
日本語版Dishonoredは、
不良品のPS3版Dishonoredは、リアル店舗や色々なネット通販で買えるのに。
普通にプレイできる箱○版Dishonoredは、尼限定販売(現在、在庫切れ中)。
Dishonoredは、悪いゲームではないけど。
日本では、PS3版の出回ってる数が圧倒的なんだろうな。
455名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 23:56:40.02 ID:bskMZyOA0
スカイリムに続いてゴミがばら撒かれるとは不幸な事だ
456名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:09:12.42 ID:QUWQJjob0
どんな美味い料理だってデロデロの生ゴミだらけのゴミ箱に突っ込まれたらゴミ化するさ
457名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:11:52.55 ID:ZkiJyTzM0
>>447
箱もかなりフリーズするとかいってるけど10時間プレーしてまだフリーズしないんだが
458名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:12:19.29 ID:8UvsaEXK0
>>454
日本じゃ、箱は、商売にならないからな。
しかたないよ。
459名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:17:13.24 ID:txrxAVN+0
箱で15時間くらいだけどフリーズ0、カクつくっていうのはオートセーブしてる
瞬間だろ。セーブの時刻ずれと、若干の脱字以外は全く問題ない。
460名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:20:20.66 ID:0mdVGEuyO
後半にいくにつれフリーズするって話
461名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:21:24.15 ID:txrxAVN+0
ある程度の規模の新規IPのゲームは、国産では開発費が比較的安価な
携帯ゲーム機にほぼ全部移行してしまって据置きでは殆ど存在しないから
その時点で勝負有りだけど、そのうえにこんな日本では立ち上げずらい
タイトルを日本語化して発売してくれてる時点でめちゃくちゃありがたい。
462名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:23:37.60 ID:txrxAVN+0
俺の箱は後半になってもフリーズしない
するってヤツはハードが劣化してるか、ゲーム内のフラグ処理にバグが
あってその落とし穴踏んでる可能性は有る
463名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:29:28.13 ID:69ONrAU+0
同じ日本語版で箱○では問題無く、PS3はフリーズする。これは2バイト文字を使う余裕も無いほどPS3の性能をフルに使っている証拠であり、
余力を残していた箱○版は手抜きと言えるのではないでしょうか?(あそ棒
464名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:29:56.34 ID:0YCEhoRM0
尼限定販売のゲームのレビューに購入者マークが付いていない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350432724/
465名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:37:57.17 ID:7nSzP0H/O
アフィブロガー仕込んだなw
466名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:44:01.62 ID:txrxAVN+0
欧米大手の何割かはPC版を軸に作ってるから、凄まじいのが出来るけど
ゲーム機に持ってくるとなるとダウングレードしないといけない。
絵の品質は基本的にだいぶ劣るけど、キャラ数や動作でなんとか変更無く影響
も限りなく小さくして動かせる性能なのが現状の箱。
PS3はメモリが少なすぎて、変更も無く影響も限りなく小さくとかはもう無理、
それだけの事。
パッチ出すといっても、元々そういう事情があって現状が形成されている可能性
が高いから、それを改善するためには何かを犠牲にしないといけなくなる。
パッチが出てから実際試してみるまで安易に評価しないほうが良いよ。
467名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 10:01:38.11 ID:EUmXc53g0
PS3はあと5年は現役なんだっけか?
468名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 10:08:37.09 ID:UO2G7FaW0
発売2006年11月11日で10年現役だから2016年11月10日までだな。
469名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 10:53:43.36 ID:gfoAKqf30
>>458
商売になるからゲームが出てるんだよゴキ君
PS3では商売にならないから洋ゲー会社は次々と見捨ててますがねw
470名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 11:02:11.84 ID:3jAitWJp0
パッチで本体性能は上げられないからなぁ
まぁ、こんなポンコツハードをマルチに入れた責任はべセスダにあるから仕方ないんだが
471名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 11:07:23.03 ID:txrxAVN+0
とりあえずPS3版出すだけで10億円規模の売り上げが見込めるんだから、
上層部と営業部は絶対出せ!と云うわな。
472名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 11:09:58.17 ID:MTO9bDAp0
PS3版だけWiiレベルのグラフィックにしないといけないな
473名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 12:35:25.86 ID:5VTIhacL0
>>468
さらに5年延長で15年とか言ってなかったっけ
474名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 12:56:25.72 ID:PxcxfWcb0
このゲーム、日本語吹き替えなんだな。
ベセスダはなかなかいい仕事をする。
けど、このゲーム結構酔うぞorz
475名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 15:22:36.41 ID:KUnPjAYq0
歩行時の揺れをゼロにすれば全然酔わない
476名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 15:46:42.57 ID:UWpAUqGT0
>>474
FOV狭いからな、まあポータルよりはずっとマシ

>>475
歩行時の揺れよりも、探索と索敵で360度見回す方が酔う原因な気がする
睡眠不足の時に探索系のFPSやるとたまに酔うし
477名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:26:44.11 ID:PxcxfWcb0
>>476
あ〜、それかもしれない>360度見回す
昔、トゥームレイダーでも酔って、TPSなのに酔った!?って驚いた。
アレも激しく見回す系のゲームだったから、それで酔ったんだろうな。

休憩しながらなんでまだ序盤だけど、ワープが楽しい。
振り向いた隙に背後へワープ、振り返る前に更にワープで去るって
いう豪快なんだかコソコソしてんだか不明なプレイに萌えるw
478名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:04:59.64 ID:bAgZvh6J0
ステルスゲーは敵の視線とか判断するため必要以上に画面に集中するから目が疲れるし肩もこる
479名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:29:17.99 ID:UO2G7FaW0
だがそれがいい
480名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:34:25.67 ID:q2bKgSqN0
同じ一人称ステルスゲーのDeusExも糞ほど酔った
まぁあっちは視点が一人称、三人称コロコロ変わるせいもあるだろうけど
481名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:09:25.16 ID:Z7UIEV140
ステルスゲーってか暗殺ものならハゲ47
482名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:19:51.75 ID:A8Ps+t6V0
まじかよゴキブリ沸いてきた(´・ω・`)
483名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:37:29.90 ID:pHepm0CW0
最近みんなイジメ過ぎだろ
くたたんが悲しむぞ
484名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:57:02.37 ID:5VTIhacL0
FPSやFPAは室内中心のステージ構成だと酔う
屋外中心のものは酔いにくい
485名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:47:43.33 ID:t7QQ0VjRO
みんなPS3に酔っている
486名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:54:46.44 ID:XVzHq7O80
箱○版入荷二週間待ちとか、仕方ないけど絞りまくりだなw

ステルスゲー好きだから、予約購入して色々試しながらチョコチョコ進めてるけど
過剰な演出がなくて久々に自分で考える感があっていいぞ

ステルスゲー好きならオススメ
487名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:39:45.27 ID:K+JDKBP+0 BE:1319203744-2BP(0)
>>481
禿の一人称スチームパンクファンタジー版って感じだね。Thiefっぽい感じもあるし。
クセのある良作だと思う。なんといっても暗殺対象を暗殺しなくてもいい方法まで用意してるのは見事。
488名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:41:19.18 ID:PxcxfWcb0
>>486
前半のルーン収集がアスレチック(ルート探し)のチュートリアルになってるっぽいね。
最初の頃は、あそこどうやって行くんだよ?無理だろ!ってイライラしながら探し回
ってるうちに酔ったりして大変だったけど、段々慣れてきてグルっと見回しながらア
ソコ登ってアッチに飛んでって自分でルート開拓できるようになってきた。
前半は結構ボーガンでゴリ押ししちゃったんだけど、やっとこのゲームが理解でき
てきた気するわw
489名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:19:36.89 ID:Fi2bKWOA0
>>488
今なら、前半にもどってプレイしてみると他のルートも見つかると思うよ

ステルスゲーは慣れたら全員羽交い絞めとか、ナイフ縛りとか
自分で制限プレイするのが面白くてね

そんなチマチマしたこと性に合わんっていう人も当然いるだろうけどさ
490名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:25:20.54 ID:apfqRHL10
ステルスゲーだからあまり注目されないが、このゲームは正面戦闘も楽しい
491名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:43:08.30 ID:qqvY8n4k0
>>490
ステルス特化の成長と装備で、見つかった時のロード前にしか戦闘やってないから
試しに後半の魔法使う敵とタイマン勝負やってみたら、全く歯が立たなくて笑ったわ

もうすぐローカオスでクリアだから2周目は殺戮プレイだ
492名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:09:57.63 ID:KKYwsO6o0
どうでも良いが、王女の声は坂本真綾だろう
493名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:46:26.98 ID:qyfWTudH0
>>490
全然w
ノーマルでやったらステルスゲーしなくても正面攻撃でサクサク進むし、積みゲーにしたけど、
very hardにしてやれば面白いらしいね
494名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:05:47.56 ID:XY7IhKvK0
そうだねすごいね
495名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:07:58.46 ID:qyfWTudH0
>>494
PS3版はカクカクフリーズらしいね
なんでメモリもっと積まないの?
496名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:18:54.60 ID:+rReW1bg0
白ネズミ食って魔力回復のスキルつけてネズミ召喚しまくるのが楽しい
ところでこのゲームCERO:Zとは言え、首チョンパとか四肢切断とかやりたいほうだいだな
このぶんだとデッドスペース3も出せそうやん
497名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:12:04.71 ID:7QJ1gLYL0
っつーか首チョンパって実は結構生温い表現だと思う
喉からナイフぶっ刺して頭まで貫通させるとか見てると
498名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:57:38.06 ID:FLrHZQY4O
最近のゲームはよく固まるね
499名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:59:03.07 ID:4sz1Om7/0
PS3のゲームな
ニュースでみんなのゴルフが固まったのは笑った
500はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/19(金) 07:23:47.63 ID:MWdlzjirP
Lens of Truth Dishonored比較
http://www.youtube.com/watch?v=zYjGXVexQPw
結局PS3版のほうが低fps、ティアリング有だったw
501名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:35:49.34 ID:uKejJU/30
低性能なハードがいけない
502名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:01:56.41 ID:ckfjBZW30
PS3信仰してる奴ってなんなの?w
初期のソニーのステマ攻勢にすっかり洗脳された連中なんだろうねw
503名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:19:24.26 ID:1vjMbAu+0
心臓に言わせると「PS信者は狂信的と言っていいわ」だな。
504名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:20:36.36 ID:gNNRL7RJP
スクエニ和田社長も似たようなこと言ってたな



他部署とはいえ
360で出る自社タイトル発売目前のJRPGラッシュ特集に便乗しつつ
FF13は360には絶対出ませんのフレンドリーファイアは見事だったな
505名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 13:50:55.21 ID:FzxjFCVn0
和田「社内の宗教的な部分をどうやって崩すかやってきて、ようやくまともになったてきたのが、これからのタイトルです」

第一開発の狂信具合は相当だったからねぇ…
360版FF13開発中だか完了後だかも、わざわざPS3の方が性能はうんちゃらいってたし。
506名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 16:30:42.07 ID:inssb1UC0
スカイリムはあったのにPC版は日本ハブか
507名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 20:54:59.82 ID:+wwyNPWF0
ネズミに食われる悲鳴がいいよね
508名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 21:14:49.06 ID:rA9kS/5N0
>>506
おま国じゃないだけマシだけどね
ちなみにおま国だったDOOM3BFGは昨日突然日本語入りで販売された
なんでこのゲームだけ日本語無いんだか
509名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:39:36.50 ID:inssb1UC0
ベセスダがPC日本語入れてきたケースがそもそも少ない
510名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:59:49.30 ID:ASskQJPC0
あーあ
511名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:03:20.21 ID:LwP7MMUX0
4、5人のチカ君が必死なスレワロタw
512名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:16:34.95 ID:qA14fuko0
まあゴキブリ痴漢にとってはきつい現実ってやつかw
513名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 01:14:59.70 ID:3yntRomv0
ゴキちゃん、ベセスダに馬鹿にされてるって自覚ないの?
可哀想に
514名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 16:13:47.33 ID:dBE+vG/L0
馬鹿にしているのはあんなゴミハード設計したSCEだろ
515名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:04:11.48 ID:BOBIYOVW0
パッチはよ
516名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:09:02.47 ID:WUM28AhT0
>>305
ステマやめろや
せめてPVつけろ
517名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:11:53.71 ID:UdeExeLC0
とりあえず1周したけど、フリーズなんて一回もなかったぞ

箱○版だけど。
518名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:29:13.70 ID:ktFCoTes0
ディスオナ今到着
しかしこれらまだどれもプレイできていない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3541477.jpg
とりあえずForzaH、ボダラン2、Halo4も来るし貯めとくか
519名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:37:59.41 ID:MCgzNmZA0
カプコン…


 対
  に
   許
    さ
     ん
      !
520名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:44:46.21 ID:AU8tDCbwO
ゴキブリはウリアゲガ!ってシャウトだけ使わせとけば良い
521名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 22:21:43.29 ID:hPM5LdbB0
>>518
金持ちやのう

アマラーには気をつけろ 嵌るとやめられなくなる
522名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 01:14:55.27 ID:W2ig7PP2P
さっき箱版クリアしたけど一回もフリーズしなかった
全体的に動作安定しててカクつく事すら無かったが…PS3版は別のゲームなんじゃないかw
523名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:25:45.52 ID:8udmoWwC0
またかとしか
524名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:32:16.68 ID:qDVVksQ40
このゲームが煽りネタ扱いされてることに憤りが止まらない。
お前らからはこのゲームに対する愛と尊敬が感じられない。
折角の快作なのに('A`)
525名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:11:06.14 ID:E7Zqku6+0
>>524
そりゃ箱版やってれば文句も出ないでしょうよ
あのスカイリムですらステマリムとか言い出す馬鹿がいる位ですよ?
526名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 22:32:10.55 ID:LpBxGOfUO
黙ってると「PS3がマストバイ」とか言い出すからな
527名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 08:33:01.76 ID:wlC6iPrx0
坂本真綾と甲斐田裕子の声が聞けるだけで神ゲーだろう
528名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:48:54.18 ID:Bs0sDhNk0
ダストバイ
529名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:55:15.82 ID:ZgNuHlunO
バイツァダスト?
530名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:04:11.14 ID:qz5VfBOHO
修正パッチを充てると不具合がマストバイ
531名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:12:29.38 ID:GKnFiWpg0
オープンワールドかとおもったら面クリアクションだった 結構おもろいね
532名無しさん必死だな
オープンワールドという話は1回も無かったのに