【フリーズ】PS3版ロックスミス糞過ぎ【遅延】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
10/11に日本語版ロックミセスが発売になったが、掲示板ではPS3版のフリーズや遅延の報告が相次いでいる

公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある

またPS3版のみHDDインストールに非対応(毎度の事だから別に驚く事じゃないが)
起動時から元気よくドライブをガシャガシャと読み込むためドライブを酷使したせいで壊れてるのでは?という見解もあり

もっとも致命的なのは遅延問題
タイミングが命の音楽ゲームでこれは問題だろう
PS3のDSPが貧弱なのかメモリー不足が原因なのかわからないがこれは北米版の頃から全く改善されていない

ちなみに箱○版は遅延もフリーズも無し
しかもHDDにインストールも対応らしい
2名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:45:57.52 ID:AN3GbsDj0
低性能ハードだからしゃあないわ
むしろよくやってるよ
3名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:46:53.03 ID:L8AtU/f50
>公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある


( ꒪⌓꒪)
4名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:47:37.60 ID:TnAhOoiSO
Dishonoredもフリーズ多いみたいね
5名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:47:56.26 ID:tJqLfdhR0
糞が糞すぎになっただけなので問題ない
6名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:48:17.68 ID:8YJASBi70
公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある
↑これはマジなの?
7名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:48:35.48 ID:ndhHHG8d0
>公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある

HDハードじゃねーな
名ばかり
8名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:48:53.42 ID:TdFjqG6DP
あれもダメこれもダメで、結局PS3は何が出来る子なの?
9名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:49:24.85 ID:fTU/G3Vh0
箱○はほぼ全てのゲームがHDDインスコ対応
PS3はほぼ全てのゲームがHDDインスコ非対応

どうしてこうなった
10名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:49:41.88 ID:ndhHHG8d0
>>8
BDが再生できる子
11名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:50:01.72 ID:3imO+wYH0
音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう
いいかげんにしろ!
12名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:50:23.29 ID:HSKr06p30
どうせ安モンのテレビにでもつないでるんだろ
13名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:50:50.61 ID:XoDuIZ8Z0
コンポジで繋げワロタwwwwww
14名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:51:00.32 ID:Vq8xgg+j0
PSWこんな話ばっかりやな
15名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:51:06.35 ID:bpNfoNmx0
遅延に関しては発売前から海外組が報告してたよね
半信半疑だったけどマジだったのか
16名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:51:18.13 ID:wLs3FYYA0
てかこのゲーム自体知らないんだがどういうもんなんだ
17名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:51:22.58 ID:IrIUQmk60
18名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:52:06.83 ID:EC5qXXBM0
>>6
http://www.ubisoft.co.jp/rocksmith/setup/index.html

推奨はコンポジット接続
次点はコンポーネント接続
HDMIは非推奨

ちなみに遅延の無い箱○版も合わせて同じように推奨されてるw
箱○版だけ遅延が無いなんていうとPS3版売れなくなるからな
苦肉の策だw
19名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:52:48.59 ID:8AbI+hGH0
>>1
普通にどっちもhdmiは延滞するから止めろ表記はされてるが
20名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:53:03.91 ID:fqPOEWbt0
ミセス
21名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:53:30.71 ID:nJR+fDiB0
>>1
ロックミセスじゃ遅延する罠
つロック酢味噌
22名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:53:42.82 ID:waBHDR3W0
PS3海外版買ったけど、HDMIでもレグザのゲームモードなら遅延気にならずに遊べてるぞ
23名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:54:15.17 ID:OvBI7Nlk0
ミセスwww
24名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:54:15.48 ID:C6VZkuFw0
UBIってこういう力足らずな事ばかりするよな。被害を受けるのはユーザーばかり
25名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:54:24.66 ID:EC5qXXBM0
PS3版

遅延大、ローディング長い、処理落ちあり、フリーズ多発、SD解像度、コンポジ推奨、HDDインスコ非対応、DLC価格が箱○版の1.5倍

よくこんなの選ぶ奴いるよな
26名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:54:27.98 ID:+GoPAL9L0
BD再生とパンツゲー以外何の取り柄もないハードだなw
27名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:54:48.06 ID:8YJASBi70
>>18
oh・・・
28名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:55:34.79 ID:wLs3FYYA0
360版はまともなの?
29名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:56:13.67 ID:EMcKZddv0
それでも売れるのはPS3版

糞移植でもよだれ垂らして涙流して喜んで買ってくれる日本のPS3ユーザーは素晴らしいよ
ゴキちゃんも少しはみならえっての
30名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:56:49.39 ID:88Wv8dYfP
>>3
なんだその可愛い顔文字w
31名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:57:03.60 ID:rWcqyaf20
日本人マジ狂ってるな
32名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:57:16.88 ID:PVDOILql0
遅延に関してはゲームの方で判定シフトすればいいような気がするが
33名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:57:31.20 ID:Plu8KIwA0
>>28
基本的に箱○向けに作られたゲームだからね
PS3版が劣化するのは仕方ないかと
UBIだし

箱○版買ったフレは快適と言ってたから箱○には関係ない話だね
34名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:59:34.51 ID:zVciMfHp0
やっぱり、PS3は品川さんなのね
35名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:59:36.84 ID:9N7E5uws0
>>32

遅延ってギターを弾いた時にゲーム中でも同時に音が鳴らないっていう致命的な問題の話なんだけど・・・

ギターを弾く→少し遅れてゲーム中でギターが鳴る
これに違和感を抱かないならやばいよ

ちなみにこれは海外版の時から指摘されてた事
PS3版がとくに顕著だから色々と叩かれてた
36名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:59:40.92 ID:kPuyLmk/0
マルチタイトルでPS3版買うのはアホだと何回言えば学習するのかね。
37名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:59:59.08 ID:m/017wUYP
WiiUでたらもうPS3外してくれよ
マルチが低性能機に足ひっぱられまくりじゃねーか
38名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:01:09.83 ID:IrIUQmk60
>>35
音ゲー的な判定の遅延じゃなくて
音自体の遅延だもんなぁ
酷いわなぁ
39名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:02:11.50 ID:OsIvx35h0
入力判定を早めにシフトしても音が遅れてくるのは改善しないんではなかろうか
楽器演奏ってリズムに乗るのが重要だし
40君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/13(土) 15:02:46.12 ID:mK/RG+xc0
>>18
ないわーw
41名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:02:48.47 ID:S4jbJbE00
>公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある
42名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:04:05.53 ID:B39Cw+0n0
品川大勝利ってこと(´・ω・`)?
43名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:04:08.81 ID:Cua8aGMh0
品川さん大勝利じゃねーか
44名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:04:09.22 ID:VSeQXGJL0
なんだゴミか
45名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:04:24.66 ID:/BXlNaxq0
あのさぁ、HDMIの音声処理のレイテンシなんてほとんど無視できるレベルなんじゃねーの?
46名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:04:29.31 ID:7hkjT4QRi
正直、タイトルだけで鍵師のゲームかと思ってました
47名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:06:33.93 ID:mr8k12fQ0
箱版はHDMIでも遅延はしないが、推奨の方法だとほとんど遅延がなくなるから別に問題はない
問題なのはHDMIで繋いだ時のPS3版

本スレでもかなりの人が遅延を体感してて、慌てて外部スピーカーへのコンポジ出力に変更してる模様
48名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:07:00.97 ID:012cmXJmO
>>45 楽器じゃそのあたり厳しいよ
一部ではデジタル機器が嫌われる世界だし
49名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:08:27.58 ID:ZPrL9Hk70
PS3で格ゲーとか音ゲーとか正気か?ってのは今更な話だろ
50名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:12:14.22 ID:+C8Uz5jy0
ソニーってこのクソハードであと3年戦うのん?
51名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:15:10.15 ID:hETsZ1v+0
どうしようもねいな
52名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:15:58.63 ID:X3vD8ha50
ゲーム自体は良い出来だから、箱○版買えば普通に楽しめるよ
53名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:16:14.50 ID:hETsZ1v+0
ロックミセスとかどうしようもないな
54名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:17:42.15 ID:K5m6a0WV0
これぞPS3!ロッケンロール!シェケナベイビー!
55君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/13(土) 15:20:11.49 ID:mK/RG+xc0
まじかよ、ゴキブリわいてこない
56名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:21:01.39 ID:VSeQXGJL0
これがPSハードなんだよね
57名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:21:12.12 ID:Zwaf/ube0
音が遅れて聞こえると脳が混乱するっていうのを利用したおしゃべり妨害装置というのがあってね

https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6-4g_BWUi0E

人間の脳は遅延に敏感なのさ
58名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:21:49.57 ID:jGx9ja9t0
買わないから擁護のしようがないんだと思うよ
59名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:23:29.90 ID:NX32kyWcO
HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ


これは名言じゃない?
60名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:23:40.01 ID:1sJTzgev0
遅延とかまだやっちゃうんだな
PCでも今のグラボはフレームが飛ばずに、動きが遅延してずるってうごくので
同じようになるようなOSなんじゃね
61名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:25:31.11 ID:nJR+fDiB0
鍛冶屋のRPGなんかと間違うやつはいるだろうな




                        いないか
62名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:26:05.64 ID:cnz34UxO0
ディスオナードもフリーズしまくりときいたが、どうなん?
こっちもPS3だけだと泣ける
63名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:26:49.18 ID:WwABwK770
これ元々は国内PS3独占だったんだぜ
64名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:27:43.05 ID:6Ud/r1WA0
これ当初国内ではPS3版だけの予定だったんだろ?
UBIJはマルチで出しといて正解だったなw
65名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:28:11.44 ID:widpdh9ZO
PS3海外版でロード地獄、
遅延酷いって分かってても
買ってしまう情弱。
66名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:33:20.41 ID:317cI1x20
ロード地獄ってHD世代のハードとは思えない糞仕様だな
67名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:35:25.01 ID:1PkEaemx0
チョニステ3低性能すぎるだろwww
10年戦えるんじゃなくてソニーがぶっ潰れそうでそのまま戦わされてるだけじゃねーかよwwww
68名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:39:32.07 ID:AnXNjui70
品川が正しかったのか
69名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:41:23.09 ID:bN1Kc8jx0
でPS3の遅延は何msぐらいなの?
70名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:46:07.39 ID:wRZOl/U/0
遅れて聞こえるっていうと100ms以上はあるんだろうな
71名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:46:57.93 ID:cJzLNscx0
うちのPS3、HDMI端子以外で繋ぐと全く画面映らなくなるんだが。
まあこのソフトやるつもりないから、別にいいんだけど。
72名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:47:59.83 ID:nJR+fDiB0
>>69
大まかな感覚では光で200ms強、コンポジットで100ms強くらいかな
73名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:48:54.75 ID:fXQ6lPDN0
音だけ遅れてプレイが成り立つんだろうか

ガード操作してもすぐに反応せずに相手の技を喰らう格ゲーならその時点でバイバイだよ、俺なら
74名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:50:05.61 ID:CQHCpzL80
箱は全く持って快適なんだが。HDMI でも遅延気にならないし。
75名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:50:44.43 ID:0OFZ4K7y0
100〜200msだとエコーがかってる程度では?
明確に音が遅れてるとわかるなら0.5〜1秒近く遅れてるはず
76名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:51:34.42 ID:bN1Kc8jx0
>>72
話にならんレベルだな

>>73
演奏する気持ちよさがなくなる
77名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:54:36.52 ID:Zx+t2Xrs0
手元のギターをジャーンッと鳴らす
少し遅れてテレビの方からジャーンッて聞こえる

そんな感じ
BGMに対して音が遅れるからリプレイ聴くと凄い事になってる
判定が甘いから遅延しててもミスにはならないのが救い
78名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:59:23.42 ID:nJR+fDiB0
>>77
いや、>>76のとおりで救いになんかならないさー
79名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:00:48.09 ID:Vq8xgg+j0
音ゲーの元祖とも言うべきパラッパ生み出した所のハードが
何でそんな残念なことになるんや…
80名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:01:36.75 ID:cnz34UxO0
PS3の尼レビューを見る限り、みなさん満足されているようで何より(涙
81君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/13(土) 16:04:33.71 ID:mK/RG+xc0
>>72
え?100msも遅れるの?それはないだろ。33msで30FPSなんだから、
見た目100msも遅れたら、1テンポ遅い感じになる
82名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:04:57.85 ID:A4wD3LTe0
>>62
360版を15時間程プレイしたが一度も無し
アンリアルエンジンだしPS3には厳しいんじゃね?
83名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:08:25.69 ID:tdPwAeVx0
元々PS3版だけ国内で出すつもりだったものが超絶劣化版だったとは・・・
しかも品川端子推奨とかwww
84名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:13:02.47 ID:+C8Uz5jy0
FPSのオンとか、あえて品川でやってる人いるのかな
85名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:13:10.57 ID:nJR+fDiB0
>>81
今までずっとアンプに繋いでたのを2日前にPS3に繋ぎ直したから
違和感ハンパないんでちょっと大げさだったかも

…って思ったけどやっぱり10分の1秒くらいは遅れてる感じは拭えないなー
ヘッドフォンしてればギターの生音聞こえないから若干マシになるんだが…
86名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:13:15.37 ID:lMVDXPYD0
品川がゲーム出したの?
87名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:13:54.11 ID:fzQtEQhU0
HDDインスコ非対応で低速ブルーレイドライブぶん回して読み取りエラーのせいでフリーズ地獄
ゲームの方は音声遅延のせいでまともにプレイできず
しかもスペック足りなくて処理落ち?

すごい時代ですね
これがプレイステーション3ですか
88名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:14:36.92 ID:SuxGqEHv0
WiiMusicも液晶テレビによっては遅延があって気持ち悪かったけど
これはハード自体に遅延があるのか
89名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:16:04.71 ID:efD/mg8n0
本スレではソニーにクレーム凸してる猛者もいるし、そのうち公式回答あるだろ

元々は神ゲーなのにPS3のせいでクソゲーにされるのは納得がいかんよ
90名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:19:20.69 ID:oa4gz3Ii0
遅延やロード地獄、フリーズ地獄もすごいがDLCのぼったくりもすごいぞw

>> 一曲あたりの価格 <<
箱版 240MSP
PS3版 360円←
※北米PS3版 $2.99
91名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:21:56.05 ID:wwIl7OAP0
100msの遅れならスピーカーが34m離れてると思ってやればいいよ
92君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/13(土) 16:23:28.19 ID:mK/RG+xc0
>>90
MSもひどいやんw
ゲイツのレートが1.1円でようやくPS3版よりやすくなるなんてw

円高なんだからMSPも安くなれよっていいたいわw
93名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:24:24.39 ID:ptU5sxPT0
PS3はコントローラーの入力と映像出力にラグがあるのは検証されてるが、音が遅延って初じゃないか?
94名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:25:37.01 ID:ZPrL9Hk70
けいおんHDより無理ゲーになってるのかな?
あれも酷かったよな
95名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:27:40.82 ID:hETsZ1v+0
遅延はゲームじゃないね
96名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:32:20.88 ID:012cmXJmO
モノラルで入力される音声信号もロクに管理できないのかよ

十年以上昔のDTMを知ってる人間なら入力遅延のヒドい
オーディオIFをムリヤリ使った苦い思い出もあるだろうが
97名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:33:56.20 ID:bN1Kc8jx0
>>93
今までなかったタイプのゲームだからな
PS3にASIOでも突っ込まないと
98名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:38:21.23 ID:nJR+fDiB0
もしオンラインゲームで遅延が有れば
単純計算で相手に伝わるまでに2倍
戻って来るまでに4倍になるな
まるでいっこく堂じゃないか
ま、普通のゲームはシンクロさせる工夫があるけど
こっちはシャレになんないよ
99名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:43:34.12 ID:6a6cVED40
音ゲーに向かないハードPS3
100名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:50:36.99 ID:RWXoZZDD0
品川、大勝利じゃんw
101名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:01:12.55 ID:bKiedcee0
>>92
MSPは海外と同じに合わせただけじゃん
PS3が為替レート無視した上に盛ってるのは論外だけど
MSPなら尼あたりでコード買えば1.1円くらいだし
102名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:03:15.91 ID:5QDoaiby0
このゲーム、箱○メインで開発してて当初オンラインセッションも予定されてたがPS3版の遅延が酷くて見送られたらしい
またしても足を引っ張るPS3

頼むからさっさと消えてくれ
103名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:14:59.25 ID:DS+2b90P0
予約変更して箱版買った俺大勝利だな
フリーズなんてまったくなし
音は外部スピーカーから出してるから遅延も気にならない
104名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:17:20.10 ID:DeOTS5Po0
>>75
ミリセコンドって単位の小ささにごまかされてるんだろうけど、
速い曲なら16分音符とか8分音符一つ分の遅れだぞ?
こう言えば楽器を演奏するゲームとしてどのくらい致命的か、少しはイメージできるかい?
105名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:18:59.30 ID:NeG7icdg0
明確に先がない会社の低性能ハード、しかも開発しづらさ解消されず
そりゃ仕方ないだろ
106名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:23:29.11 ID:pYVm1jwQ0
好評につき低性能PS3が劣化!
いつもの事だし別に驚く程でもないな
ブランドタイトルだけでPS3版選んでる奴には情弱乙!としか言いようがないけど
107名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:29:07.67 ID:A+Ru12n/0
箱版買ったけどインスコしても地味にロード長くないか?つかインスコ前とあんまりかわってねーきがする
ロードの長さよりもロードの頻度がおおすぎるのがなぁ
後はインターフェース見づらいのがなプレイ中はいいんだけど
他の画面がゴチャゴチャしてて微妙に選びづらい罠
ゲーム自体は楽しく出来てるから他もう少しなんとかしてほしかったな
108名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:35:42.27 ID:sBjbRcaM0
取りあえずこんな仕様になるならマルチせんほうがええやろ
ほとんど売り逃げやん、これ
109名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:42:26.18 ID:DncArxpb0
何でどう繋いでもPS3の方に変な遅延があるみたいだな
明らかに本体の仕様
110名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:42:34.85 ID:aCTsLgdL0
PS3版はドライブが元気でいいじゃないか(´・ω・`)
実際に壊れたわけじゃないからこれは問題ないだろ
111名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:48:15.41 ID:CpU00lmK0
360版が出せてよかったよな
ubiのせいじゃなくてPS3の低性能のせいだって国内でも証明できたんだし
112名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:55:35.27 ID:bfTdg8xC0
>>1
> 説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある
腹筋崩壊ww
未完成品じゃねえかwww
113名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:56:11.43 ID:S3uqjMcv0
箱日本語版は最初出る予定なかったんだよね
114名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:00:05.22 ID:8IEXl0Qx0
そう
出る予定無かったけどFacebookにいいねが100来たら考えると言ってた

ま、どのみち箱版は売れないけどなw
115名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:04:56.34 ID:aCTsLgdL0
説明書って釣りだろ?コンポジでつなげなんて常識的に考えてありえないし(´・ω・`)
116名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:11:09.82 ID:VoICQMhs0
>>115
海外版出た時PS3版だけ遅延酷すぎとクレームが殺到して、次の出荷から画面に注意書きとか出るようになったんだよ
その時、箱○版も合わせて出す事で喧嘩しないように配慮された
UBIとしては大人の対応をしたまで

rocksmith ps3 lag でぐぐると結構ひっかかると思う
117名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:16:36.97 ID:a1X2AEuN0
それ大返品祭りだったんじゃねーの?
118名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 19:59:10.61 ID:b3YUdLG40
PS3はAV出力が苦手なのかもしれないな
119名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:03:01.24 ID:0JBbhpIY0
>公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある
これマジ?wwwwwwwww品川大勝利wwwwww
120名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:05:30.40 ID:7Mak/uq70
酷いな、PS3で出す意味あったのか?
121名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:09:13.37 ID:fkSsrQ5c0
>>119
公式で言ってるのは、「映像はHDMIでもいいから、音声はコンポジットから
ステレオにつないで出すのを推奨」ということ。
音声もテレビから出したいのなら、コンポーネント推奨となってる。
122名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:09:57.99 ID:YqJp9yWo0
ロックスミス発売してたのか
ソースがある報告スレは助かる
123名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:10:04.07 ID:uEV2i/0Z0
公式見ない人用Prtscn画像

PS3
http://uproda.2ch-library.com/588239Zvb/lib588239.jpg
360
http://uproda.2ch-library.com/588240LBW/lib588240.jpg

選択されてるときは黄色
選択されてないときは白で表示されているが
逆に悪用する可能性が考えられるので非選択側の名称を削除してます
124名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:11:33.62 ID:uEV2i/0Z0
>>123
でも結局両方同じなんだよな
125名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:17:36.92 ID:dD0TSeb/0
Ubiもベセスダもセガも無理にPS3で出すなよ
自分とこの評判落とすだけだぞ
PS3が悪いと言うより、低性能機で無理やり出すおまえらが一番悪いわ
126名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:29:30.26 ID:hLYwmtRx0
でも情弱ホイホイでやめられません
127名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:34:45.20 ID:KiPLFrvU0
日本市場がいびつなのが悔やまれるな。
ベヨネッタもスカイリムも優れたパフォーマンスのほうが売れないなんて。

ちゃんといいもの選ぼうよ。
128名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:41:51.84 ID:Ep9QdTUQ0
PS3に傾倒してたサードも悪いな
PS3諸共くたばるがいい
129名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:43:08.13 ID:ZPrL9Hk70
コナミもウイイレで面白いことになってるな
130名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:44:50.31 ID:Wx031DJT0
>>127
優れたパフォーマンスちゃうよ
本来のパフォーマンスだよ
131名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:45:31.83 ID:VaDowos50
箱版も同じ組み合わせを推奨してるのかと思ったらそうでもないんだな
ちょっと意外
132名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:57:09.96 ID:YI5gBlI10
おまえら本スレ見てこいよ
箱でもPS3でも遅延はある
PC版でも遅延があるから、結局はつなぎ方の問題だよ
133:2012/10/13(土) 20:57:42.92 ID:slbT68sv0
これアプデではどうにもならんの?
134名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:01:16.77 ID:8AbI+hGH0
>>132
ブログ向けが混ざってるだろうから無駄だよ
135名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:07:39.41 ID:tdPwAeVx0
>>133
海外版が長い事放置されてるので対応しないと思う
136名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:18:54.29 ID:VMwfGZfF0
つかさ、何をそんなにロードしてるんだろうね?
大したデータ量じゃない気がするんだけど。
137名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:28:23.82 ID:YnK+Cc0Q0
HDMIで繋ぐな、ってHD機の存在意義を全否定してるなw
138名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:56:57.85 ID:LvylKJb80
これあっちでもクソゲー判定だったじゃない
買うやついるの
139名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 22:34:12.21 ID:CPx51mZN0
このソフトWiiUでも出ないかなぁ
邦楽充実させて本物のギターじゃなくてタブコンで演奏できたるように改善してさ
そもそも本物のギター使うとか敷居高いわ
140名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 22:35:29.77 ID:DQp8KMhv0
PS3が糞化するのは常識なのに買うほうが悪い
141名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:01:54.22 ID:XbIwRvDc0
メーカーもゲハみたいにPS3はクソ!だからしかたないて開き直れるわけじゃねーのによくだすわ。
ベセスダおまえもだよ。
142名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:34:33.99 ID:RthaHyrY0
PS3版買って遅延が気になったので、箱版に買いなおしたけれど同じ様に微妙にズレる。
だから、機種ごとの問題というよりはソフト自体の問題だと思う。
143名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:49:37.62 ID:NX32kyWcO
HAGE
144名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:00:18.88 ID:WcbBnEvV0
あまりの糞っぷりに売ってきた
届く前のヤツと開封してないヤツには開けずに返品しろと周知しといた

未経験者のトウシロに開発させるからこういうことになるんや・・(´・ω・`)
145名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:01:03.39 ID:WFDIB7wT0
今日フリーズとか遅延とか知らずに箱版買ってきたわ
UBIってことで箱にしていて正解だったわw
フリーズなにそれって感じ
146名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:06:32.22 ID:+WlAkK/i0
プログラムは組みづらくマルチは劣化、互換もなし
得意なのはゲームに関係ないエンコのみ。
頼みのBDもレコや廉価プレーヤーで存在価値無し。
こんな後ろ向きなハード後にも先にもPS3だけだろw
147名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:11:18.62 ID:AzETogXg0
なんかすてまくさいのがまざってる
148名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:13:50.99 ID:zb++p4P10
>>139
クソワロタwwwwww
タブコンで出来るようにしろ?
冗談は顔だけにしろよマジでwwwwww
これが幼稚任天脳かwwwwww
149名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:23:02.23 ID:MMjnK6rR0
>>139
本物のギター使える点が売りのゲームに何言っちゃってんの?
150ステマさん必死だな:2012/10/14(日) 00:24:44.50 ID:OrVXuQef0
ギターヒーローとかロックバンドでいい話だろ?
151名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:28:30.36 ID:JD6bBT1F0
いまどき遅延とかないわ・・・
152名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:51:59.67 ID:P0k9jEWb0
>>108
PS3版とギターのセットはあったけど、箱版の方はなかったしな
153名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:17:07.02 ID:BR51raca0
箱○にREGZA、HDMIでプレイしてるが、音ズレはわずかに感じる程度かな
154名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:01:27.81 ID:MMjnK6rR0
アマゾンで値上げワロタww
155名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:03:13.62 ID:l18J05Ji0
>>22
東芝のステマは露骨だから嫌い
156名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:33:54.40 ID:qmc/VaX40
>>152
箱○版がなかったから、PS3のセット買ってソフトだけオクで売ろうと思ったが
やめたほうがいいな
157名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 03:06:14.19 ID:9aEz+bjK0
お前ら、音ゲー格ゲーをPS3でやる奴アホ扱いするけどよ


FPSだってあのクソコントローラーでやれって地獄だろ。
他を知らないって幸せなんだろうな。

市場形成には大きくマイナスだと思うけど。
無知って罪だわ。
158名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 05:21:24.67 ID:ATkhZ7Fh0
なんか勘違いしてるやつ多いけど映像はHDMIで問題ないよ
音声がRCA推奨されてる
まぁどちみち糞仕様だが
159名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:34:46.66 ID:HPvUJn2g0
>>157
要するに、PS3は駄目駄目って事ですね
160名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:12:52.14 ID:7Bsipbzq0
ウゼー糞ステ足引っ張り過ぎだろw
161名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:26:17.47 ID:JJJktnHKO
>>159
アズラエル理事乙
162名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:12:35.25 ID:qkNe6zVE0
本スレはPS3版の不具合報告ばかりだな

俺が思うにこれはドライブを酷使しすぎてるのが原因じゃまいだろうか

本体から激しい異音が聞こえたり、とくていのゲームでフリーズとか
BDのPUがへばってる本体だと読込エラーになりフリーズしてるんだと思われ
さすがに4〜5年モデルだとそうなってもおかしくないよな
PS2もそれくらいで最初の寿命を迎えたし
163名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:16:45.25 ID:POTKq0lPO
昔アクティのお偉いさんが、まともにCODしたかったら箱○版買えってコメントしたことなかったっけ?
なんか思い出した
164名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:23:31.81 ID:d9aBgHPe0
なんてこった…PSしか持ってないっつうのに
金もないし最近別ゲーのためにようやっと買ったばかりだし

俺はこのゲームはできないのか?パッチこいよパッチ
165名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:26:56.66 ID:1gLUa8MQ0
一年前に発売したゲームのローカライズ版なのに今更日本向けだけパッチ出すわけないだろ
PS3ユーザーは文句言うなって事だ
166名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:32:15.06 ID:cJvdLd1M0
だから動画再生機でゲーム作るなよ
167名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:33:38.95 ID:tSCN1GAwO
>>164
お金貯めて360版揃えるのとPS3版のパッチ配信・・・どちらが早いんだろう(move)
168名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:33:45.62 ID:ssspCbKG0
>>139
ゴキや豚とか関係なく悲惨過ぎるww
このゲームの本質理解してなさ過ぎだろコイツ
さすが任天堂ユーザー様ww真のゲームファンwww
169名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:50:58.11 ID:l18J05Ji0
音が出ないくらい問題ないっていうのがソニー公式の方針なんだから
こんなくらいで文句言うなよ
170名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:57:57.36 ID:opgPTxIa0
またPS3か
171名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:15:08.75 ID:PwB2wRti0
箱○でやってるけど遅延は明らかにある。
PS3がもっと酷いって事か?ゲームにならんぞ
172名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:39:35.18 ID:S/TPIA9C0
ディスオナードもPS3版はフリーズ多いらしいね
ベセスダの出してるやつだからあっちは仕方ないかもしれないが
173名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:18:34.07 ID:jlnFLYXEO
PS3版使ってるけど音声(赤白)は変換プラグでステレオミニにして買ってきたスピーカーに繋いでやってるけど全く遅延ないよ?
スピーカー使わずテレビから音出したらちょっと遅延感じるから遅延酷い言ってる人は安いスピーカーと変換プラグ買いなさい
174名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:33:44.84 ID:lw7GtASV0
>>173
うん。だからそれは説明書にもちゃんと書いてあるし、公式サイトにも接続図があるし、ゲームを起動すると最初にベストな接続方法として表示されるんだ。
それなのに、そういう事せずに遅延がー遅延がーと池沼が騒いでるから困る。

PS3版の方がやや遅延が酷いとはいえ説明通りにやればそれは解決する。
もう結論が出てるのに何なんだろうね。
175はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/10/14(日) 18:37:50.08 ID:bVkdACoPP
あれ?
PS3版とXbox360版で説明書の記述が違うっていう話じゃなかったの
176名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:47:58.99 ID:MMjnK6rR0
アマで注文したら、今日届くハズだったのに明日に延期wwww
何だよ福岡発て・・・・・・・・大阪発だったら今日届いてたのに。
177名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:17:42.44 ID:d9aBgHPe0
>>173
おkそれさえわかれば安心だわ
近いうちに買ってくる、またくるよ
178名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:21:01.47 ID:9aEz+bjK0
んなことよりもフリーズの方が大問題じゃねーのかなと思うんだが。
179名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:44:09.37 ID:TPt8UqR10
>>164
パッチも無駄だよ。
PS3の性能が悪すぎるのが問題だから。
180名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:48:23.40 ID:dygCph6E0
それ以前にメーカーもこんな不具合ソフトよく出すよな
それだけPS3市場が巨大ってことか
181名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 01:00:36.95 ID:JtFO5DgcP
コンポジットでスピーカつないでも遅延はあるよ。レイテンシーの問題だから絶対的に仕方ない。
気にならない人は気にならないだろうけどね。
ただ、特別接続の仕方を変えなきゃいけないなんて、ゲームとしては間違いなく欠陥品。
182名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 05:51:51.46 ID:ZOV4UDzzi
遅延は光だとどうなの?
PS3も箱も持ってるがどちらも光使ってヘッドホンでゲームしてる俺
とりあえず箱版買う予定だけど


183名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:45:35.23 ID:hJVaAfW/O
入力の遅延は出力を工夫しても意味無し
184名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:00:59.01 ID:vVJlomJC0
>>175
そもそも、ブログに書くような文体で公式ページの両機種の記述について意図的に無視してる>>1を真に受けるのはあれだと思うぞ
185名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:46:59.26 ID:DprtL+YU0
>>175
箱○版は特に現状の接続法でゲーム上特に問題無いが
説明書の記述自体は同じだ

つまり箱○版には濡れ衣が着せられてる
186名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 11:03:02.69 ID:KPiqThWa0
HDMIのみの接続だと箱○にも若干の音ズレはある
ただし箱○に入力遅延とフリーズはない
187名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 11:44:23.52 ID:atoB+j830
遅延もひどいけど再プレイし用とした時のフリーズ率がやばい
ゲームやる気が起きないぜ…
188名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:12:59.02 ID:kTlj+g7E0
北米PS3版買ったけどPS3熱いし360版にするか、と買い替えた俺は正解だったんだな
189名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:28:08.32 ID:95awrLxv0
えー・・・またPS3なの?

ちょっともうこれはひどいw
190名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:46:21.68 ID:Zca/syh70
こりゃDOOM3も気がかりだな
うちは360版予約したから大丈夫だろうけど
191名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:49:46.71 ID:Zca/syh70
スマン誤爆
192名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:02:09.27 ID:kKX0YGcS0
入力遅延は その昔の MIDIピックアプ〜音源〜アンプ ぐらいなのだろうか
入力遅延→レンダリング→映像表示
              +発声遅延→音声発声
多重に遅延かかるとわけわからんな
193名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 16:27:29.92 ID:U+vsDfYbO
なんという
ことだ
194名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 16:44:40.09 ID:7lzcvgQH0
友達がファミ通にPS3の表記しか無かったって言ってた
俺は確認してないから知らんが
195名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 17:58:01.76 ID:0x94OyxF0
遅延って>>35の書いてる
>遅延ってギターを弾いた時にゲーム中でも同時に音が鳴らないっていう致命的な問題の話なんだけど・・・
これのことじゃないんか?
ゲーム中は入力されたギターの生音にディストーションとかエフェクトかけて出力してるから、
それのせいで発音までけっこう音が遅れるんだと思う。

ちなみにデフォルトで50msの映像遅延設定されてるよ。
196名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:16:30.02 ID:lVn54eLA0
レイテンシの問題なんやな
USBでつっこんで変換しながら、再生なんて要求されるデジタルの宿命だろ
197名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 06:38:15.32 ID:WWfkqWeoi
いやスレタイ見ると分かるけど遅延がPS3>箱って事が重要なんだよ
でも日本じゃPS3のが売れてんだよ
198名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 17:12:39.70 ID:XiZrvE8x0
品川端子推奨ハードPS3
199名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 22:42:40.23 ID:sqNyM9py0
品川さんについてはいい加減許してやれ
200名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 00:01:02.01 ID:ujjFlBj40
品川さんは、HDMIに移行したのだろうか?
201名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 00:42:09.15 ID:fXau9dXD0
このゲームをZO-3でやってる人は居るのかな
何となく思っただけだけど
202名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 00:57:16.65 ID:R1TAlJu7P
PS3フリーズ地獄でうんざりしてくる
203名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 03:23:09.31 ID:e1kJ8fTB0
コンポジでもひどいから、音出してない。生音www
しかし30分に一度フリーズは猛烈にストレス溜まるな。
もう2012年だぜ?今時ゲームでフリーズって、スロ以外で久々使ったわ。
204名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:40:05.83 ID:JNvfjXnr0
本スレで箱○遅延フリーズとか言ってて爆笑した
205名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:09:40.13 ID:OP8NeEh6i
遅延だけでなくフレームレートも問題あるようだねPSちゃんは
206名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 19:45:36.78 ID:wuA6yX1m0
遅延やフリーズくらいなら箱○でも無いとは言えないが
音ゲー程度で処理落ちとか、HDDインスコ非対応とか、DLC価格が1.5倍とか
どんだけPS3ユーザーなめられてんだよw
207名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 20:43:41.42 ID:uClrgjN20
知らずに本体ごと買ったやつが一番哀れだな
208名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 07:28:38.96 ID:5rp5Qx2M0
国内版1万6千本らしい
結構売れたな
209名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 07:30:49.94 ID:ZUVVmHVC0
> 公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある

ああ、このためのコンポジ同梱なわけか
ありがとうソニー
210名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:07:43.70 ID:f+BITy110
Dishonoredに続きこんどはこれですか・・・
211名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:10:10.66 ID:muh4AlZQ0
>>157
その糞すぎるゲーム機をここまでのさばらせられるんだからやっぱステマって恐ろしいわ
212名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:11:43.40 ID:muh4AlZQ0
>>194
そりゃファミ通だから
PS3の劣化がとても許容できないレベルであるとわかったら箱○版の存在を抹殺するくらわけない
213名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:15:01.36 ID:r4+wprUx0
ピッキング
入力遅延
映像処理 音声処理
映像遅延 音声遅延
<表示> <発声>

ピッキングから実発声までが遅いの?
表示と発声がシンクロせずにずれてるの?
214名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:32:50.26 ID:AmCurT1w0
っつーかインスコ無しでタダでさえあの糞遅いBDドライブから全部読み出しとか
完全に狂っとる

他のタイトルは強制一部インスコでなんとか誤魔化してるのに
UBIは度胸あるなw
215名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:36:41.40 ID:4KGB5/uN0
>公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある

そうか、品川さんはこの事態を予期してコンポジで繋いでたんだな!
216名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:44:22.80 ID:YBMgalJ30
パッケージがエピフォンで許せない
217デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/18(木) 12:59:28.26 ID:OKhdmRyq0
WiiUで任天堂とジャストダンスみたいに日本版作ったら売れるだろうな
218名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:12:53.87 ID:XobcVmvq0
【PS3】アンダーディフィートHD【xbox360】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1327338724/359-364

364 名無しさん必死だな [] 2012/03/01(木) 20:47:00.84 ID:N++uI6UG0 (2/2)
>>360
特許の内容はネットとかでも見れるので、どうにかして辿り着いてくれ

PS互換取るのに、元々、PSってのはメモリカードも同じバスでデータやり取りする為に変な割込があって
そのせいでPSの頃、色々問題あったんだけど無視され続けた
(例えば、正規ライセンス取った周辺機器でも、純正以外を入れたテストしてない組合せで入力がおかしくなったり
メモカが認識されないとか、下手するとフラッシュを破壊したりとか)
で、そのバスをPS3上でエミュレートしてるんだが、ついでにPS3のコントローラーも
1つのコントローラー用のデバイスドライバ上に複数あっても管理出来る様にしてある
他の接続機器も増えると予想して、コントローラーで大量に専有リソースを取らない為って理由で
(PS3のメモリが少なかったのも起因…この特許は開発の後半に出た)
219名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:22:22.38 ID:hYQOqNtX0
>公式からのコメントはないが説明書には「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある

わけがわからないよ…何のためのHD機なん?
220名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:47:25.82 ID:xS1W+KYn0
>>219
PS3も箱○も同じ説明があるんだ
221名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 13:51:35.05 ID:XobcVmvq0
HDMIは暗号化するための信号挟むから少し遅延発生すると何処かで聞いたことがある
222名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:14:29.48 ID:iLNVQFyi0
一応マジレスしとくと音声を外部アンプ等に出力して映像はHDMIがベストってのが公式だからな
223名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:26:55.00 ID:r4+wprUx0
音声も HDMIで送るのはヤメテ
音声は RCAでお願い

光でもアウトっぽいことが上のほうにあったけど、デジタルサラウンドプロセッサが致命的な遅延を作ってる?
224名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:21:07.40 ID:JmBBYcvf0
PS3だけだよ
遅延してるのは
225名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:31:12.21 ID:XECzBA840
UBIは海外の会社なのに何故かPS3大好きだからな。
箱だけ優遇というのは一切無かったはず。

だから遅延のない箱版にもHDMI非推奨と足並みそろえてる。
どこもかしこも歴史上稀れに見る史上最低ハードPS3の擁護に必死過ぎるな。
思い切って切っちまえば世界中が幸せになれるのにな。
多分ソニーも。
226名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 16:55:52.54 ID:M78IjuAi0
うちの環境だと 新型箱─HDMI─REGZA Z9000 でテンポ180ぐらいだと八分音符一個ずれるよ
箱─HDMI─TV
  \光─SA-205HD でほぼ遅延解消される
227名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:58:24.32 ID:BtepQKVG0
>>225
UBI は別にソニーどうこうじゃないよ
例えば、スプリンターセルコンヴィクションとかはPS3版出さずに360版のみだったし。

PS3ウンコなのはUBIも判ってる
実際アサクリシリーズとか、かなり激しくPS3版劣化してるしね
228名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:01:52.75 ID:SPTtgabv0
品川大勝利
229名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:28:13.13 ID:FE5lDGhV0
>>215
品川さんの先見の明凄すぎ
230名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:29:34.11 ID:gfQ43QCz0
マルチのゲームをそうまでしてPS3でやりたい理由がさっぱり分からん

学生で金がないとか?
231名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 18:32:39.20 ID:ex6pS0lK0
これも、PS3のメモリ仕様からくる支障なのかな?

処理落ちからみは、PS3発売当初から、あまり改善をされてないなぁ
232名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:16:20.39 ID:v1EdBxi+0
シールドをアンプに刺してTAB譜見ながら弾けば良い
233名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:59:00.33 ID:FLrHZQY4O
ヒーローは遅れてくるもんさっ
234名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 03:51:32.21 ID:6jlOLxbS0
>>230

7:3でpcと360版どっち買うか迷っている書き込んだら

「pc版はかなりのハイスペックが居るから敷居高いからps3版が安くて良い」

なんて頓珍漢な回答が来て困った。
結局360版買ったがpc版はデモ動かした限りでは別に敷居は高くない
235名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 06:41:08.31 ID:1sGvicy8i
どこで質問したの?
まさか2chか?それだとチン回答なんて当然だぞ
236名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 07:20:13.17 ID:cNbQDFU70
PS3版買いました。
遅延もフリーズも無いのですが、自分のPS3だけおかしいのですか?
恐らくPS3での不具合発生はただの本体故障だと思いますが。
ちないにHDMIだと若干遅れるので大昔に買ったS端子+コンポジ音声で接続
してますが、文字が若干滲むだけでゲーム自体には特に不満は無いです。
まあ、HDインスコはうらやましいけど、いまさら箱○なんて買いませんので・・・。
237名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:08:43.79 ID:HlJKhFgAP
コンポジでの遅延なんてそこそこ音楽やってる人じゃないと分からん。
238名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 08:24:43.11 ID:pSQLadnM0
>>236
こういうのが多いんだよなぁ
分かってても意地でも買おうとしない奴、今なんてバリューでたかだか2万円なのに
何かの宗教ですか?普通欲しくて安定した環境あれば本体毎乗り換えるでしょ
そもそもPS3はタイミングやアクションをシビアに求めるゲームに弱いから遅延問題は何もロックスミスに限った話じゃない
>>237
音ゲーやSTGでは一度良環境触るとはっきり分かる、常時その遅延が乗っかるので一時的に乗っかるのと違い違和感を覚える
239名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:08:13.92 ID:HlJKhFgAP
>>238
まずど素人じゃアタックのレスポンスそのものが分からないって言ってんの。
音ゲーの遅延とか別問題。
240名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:50:54.40 ID:6jlOLxbS0
フレームとかシビアなアクションなんかと違い音ゲーのズレってのは素人でも分かるレベルの
ゲーム性にすら影響与える致命的部分。

コンポジでもいいなら別にいいじゃん?w
241名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:52:21.36 ID:Dcv9Q+P40
>>238
スカイリムの時にSSD使えば改善されるというデマに騙されるような連中だぜ
幸せの壺を買わされてるカルト信者と大差ないよ
242名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 12:56:19.42 ID:pSQLadnM0
>>241
ですよね〜
周りのフレに一人同じのいて家で遊んで分かっていて尚且つ買う資金も十二分にあるのに
これだけのために払えないとか楽しんでるのに買わない理由をわざわざ作って言い出す始末
見ててカルト信者にしか見えない
243名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 14:25:32.75 ID:bhcaFtAG0
PS信者が信者と言われる所以だよな
箱ユーザーは別にMSが好きとか箱○じゃなければならないなんて理由はとくになくて
自分のやりたいゲームが快適かつ美麗だという理由で箱○をチョイスしてるのに対して
PS信者は「PSだから買う」というその1つのこだわりだけで生きてる

こういう奴はカルト信者と紙一重さ
244名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 20:12:25.98 ID:wIXA7meL0
> 「HDMIでは繋ぐな、遅延するからコンポジットで繋げ」と書いてある

品川さんも安心
245名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 05:46:42.49 ID:Jla/Jmvri
>>236
本体の故障ってw
どんだけの数のPS3が故障中なんだよ

おっと俺はどちらのハードもすぐに買ったよ。一方をひいきする気は無い。
246名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 12:24:32.63 ID:+jPBvQZo0
まぁsony製ハードは普通に倍壊れるから販売台数の半分は壊れている
更にその半分は予備軍そう考えればその答えに到達しても全然不思議では無い。
二人に一人は故障している感覚を得られていると言う事だね。

だからソフトは正常だけどps3が壊れているから音が遅れると言う事は・・・・
つまり壊れていないps3を手に入れるといいと言う事だ。
247名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:51:55.44 ID:QETdyvvxi
そうだね
248名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 23:07:01.83 ID:HjN2UQtT0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1345812672/524,528

> 524 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 18:21:58.57 ID:qeGwXG820 (PC)
> ZP3とPS3をD端子からHDMIケーブルに変えたら遅延感じる様になった。
> こんなもんなんだろか?ブラウン菅からZP3にした時も遅延なんて感じなかったのにな…


> 528 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:31:46.36 ID:ZyTcJIZk0 (PC)
>>525
> なんて言うかD端子で直接PS3繋いでた時は遅延感じず快適だったんだけど
> HDIM(直接繋いでる)にしたら遅延感じる。画面も気のせいかカクカクしてる様な
> ソフトのせいかと思ったけどPS3のXMB画面の一部もカクカクするしD端子の時は滑らかに表示されてたんだよなぁ
> D端子接続に戻そうかなwそれとも安物ケーブル買ったせいかもしれん
249名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:18:38.89 ID:CNXHfwVD0
>>18
なんじゃこれ酷すぎる
250名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 03:31:36.40 ID:ghEZ5OxQ0
品川端子ワロタ
251名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 03:41:53.93 ID:MjLmJ57U0
お前ら、品川さんに謝っておけよ

品川さんはちゃんと遅延を考えてコンポジ使ってたんやで
252名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 09:14:05.35 ID:tYRTaRcA0
HDMIの音声遅延なんて何年も前から問題になって検証もされてただろ
何を今更
253名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 09:29:53.75 ID:wwfxc1Nc0
別にどっちもHDMI非推奨になんかなってないと思うが・・・?
360版にしても映像はHDMIでOK音声はズレるならavにしろってあるだけだと思うが。

PS3がカクカクって言うのは単に性能が・・・・。

pcモニターに繋いでいる俺はまぁdsubケーブルだが。
254名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 12:57:47.91 ID:RarK6AlN0
品川端子は品川端子であって、コンポジットではないんだよ、きっと
255名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 12:59:07.13 ID:GKx546iai
ps3って何で性能悪いんだ
俺5万以上出して買ったんだぜ
先に買った箱は三万強だったのに
ダメだなソニーちゃんは
Ps2の成功で慢心しちゃったんだな
256名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 13:11:04.80 ID:i8SsQrNy0
本スレの一週間の流れでは

PS3版

 HDMIでは普通に遅延するから殆どの人がコンポジに移行
 ディスクドライブがガタガタと激しく唸る仕様(北米版はそこまで酷くない)
 フリーズ多発するも解決策が見つかる(特定の操作をしながらプレイしないとと高確率でフリーズする)
 後半のステージで激しい処理落ち(観客数が増えるため)
 DLCの価格は箱○版のおよそ1.5倍
 やたらノイズをひろいやすい

という事で
257名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 13:18:30.73 ID:cAFMDSwl0
品川さんにゴメンネしようね
258名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 14:13:10.86 ID:ZJs2fG090
でも箱版大爆死なんだよな なんでやねん
259名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:21:14.23 ID:kWyRoOEt0
>>258
それだけ見る目がない連中しか日本にはいないって証左じゃねえの?
260名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:22:45.01 ID:P4M96pD30
海外で人気の箱○ゲーが日本で爆死するたびに
日本人が海外から嘲笑されてるって事にそろそろ危機感抱いてもいいと思うんだ
261名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:24:51.32 ID:R1KTHCg90
コンポジットにすると解像度がSDになって処理が軽減されるからな。
262名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:26:18.38 ID:spMdPmze0
品川さん大勝利やな
263名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:27:46.78 ID:j2xevNZu0
PSユーザーはパンチラでシコってる場合じゃねえぞ
そろそろ気づけよ
264名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:30:58.99 ID:spMdPmze0
3メートルぐらいある声優はコンポジで遊んだのか?
265名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 17:37:56.61 ID:gPe834fC0
>>264
180だバカ
266名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 23:08:28.37 ID:wwfxc1Nc0
ゲームとしては面白いのに残念だな。
まともにプレイ出来ない機械にしがみつく事しか出来ん奴って可哀想。
267名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 03:17:47.45 ID:/5MtSBNQ0
>>258
ファミ通の販売数とか適当だぞw

ディスオナですら何故か数値付いて笑われてたし
268名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 04:45:25.00 ID:ctjkZFmT0
>>104
手持ちの音ゲMIDIでメインパートを32分とか16分後ろにずらしてみたが
すごく残念な感じの演奏になってワロタ
269名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 06:47:35.17 ID:VY+qm/vz0
これ、ものすごい良いゲームなんだけどな

PS3版はこんな酷い事になってるのか・・・
270名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 08:05:39.31 ID:7bwsqwU30
PS3なんてユーザーみんな品川ケーブルだからいいだろ。
解像度もほとんどSDだし問題ないな。
271名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:45:36.07 ID:vmFH4zjU0
君も速く壊れていないps3を手に入れよう!

動いているからといって壊れていない訳じゃない!
正常なps3は音がズレ無いらしいぞ!

さぁ壊れていないps3で品川ケーブルでHDゲームを楽しもう!
272名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 17:46:01.09 ID:dnVW7dl7i
バカな事言ってらw
273名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 20:44:46.37 ID:Vjr0zsUI0
箱○版だけでミリオン売れたらしいな
274名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 02:43:45.82 ID:9kVp7tWN0
pc版が届いたからノートpcで行けるかな?と言う事で試したがHD2000でもギリギリ動くみたいだ
ただフレームが足りない感じとノート結構増えるとちょっとだけ変に
プレイ上は大して問題は無い

いつも使っているノートpcだからケーブル指しっぱが出来ない以外は利便性においてはゲーム機より気軽だな。
あとパッドと違ってノートはキーボードだがくっついている分操作しやすい
外部gpuなら問題無いぽいからgpuノートなら多分もっとちゃんと動くぽいかもな。

275Miku-girlfriend-Lonely-gamer-creates-virtual-girlfriend-で検索:2012/10/26(金) 12:07:38.12 ID:C7yryOEt0
↑GKの大好きなミクが英新聞で手酷く書かれてますよゴキさんw
GKの私生活
http://bbs80.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/gamehard/1264393898/
.  /       \                 /三三三三ミ
 /        ハ.  ',     〈 \  r‐/ 滋賀
 !  l ハハハ/'.、V l   〈 \ \ \l/  ⌒  ⌒     自
 ',   |/-'    (::)f 从   \ >'  ,' /⌒ヽ /⌒ヽ   宅
  ヽ |(:::〉  _ .ノ__    r---/  l=={ (⌒ l! (⌒) .} 彼 に
  从 >:‐ェ 升::::::::\  `ー-l   .}∴ヽ_ノヽ、_ノ 女 て
    ./:::`<\l::7o',ヽ:::\i二.ゝ___/∴:(⌒ ⌒) /  と
    /:::::,、:::\Vi⌒ヽ,\__\   {  ( ̄ ̄ ̄ ̄(
   /::::/ V::/⌒'、  彡}:::::::::}  ',   Tエエエフ /ヽ
  .〈::::`丶 V   丶/\ ̄    ゝ (___ノ
   `丶、:::_{三} \/\ \ /⌒)\
        l    \  \/⌒Y´ / ̄ ̄ ̄ ̄
        ',     j\     ノ  /
         ゝ、 ノ _`、__ノ
           ̄ ̄
276名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:16:48.52 ID:oXzD8osfO
日本人よ、これがPS3クオリティ!
277名無しさん必死だな
やる気ないな