任天堂シンパ「ハードの性能は関係ない…重要なのはソフト(メガネクイッ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
じゃあファミコンでもやっとけよ
2名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:54:53.86 ID:u93xEG3C0
3名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:55:29.53 ID:qZSoihf20
シンパってなに?
4名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:55:32.09 ID:0kjUoin50
※スレ立てキチガイが立てたオナニースレに触らないで下さい
5名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:56:08.59 ID:XNS4d5gT0
>>1
VCってご存知?
6名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:58:00.69 ID:4S6ThH490
>>3
あれ?むずかしいことばわからなかったかな?
7名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:58:40.51 ID:zTgFQLxf0
じっさいそうですよね
8名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:58:43.42 ID:u93xEG3C0
>>6
難しい言葉www
9名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:59:30.85 ID:JiLT/n0o0
まーた極論か
10名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 10:59:50.38 ID:+pqOjGZF0
そのソフトがWiiUは何もねーじゃん
無双とかのマルチオンリー
マリオマリオマリオってそれだけやれればいいんかね、豚ちゃんは
11名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:00:26.31 ID:AVJo/QlY0
ライオンキングの主人公だっけ?
12名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:00:27.21 ID:4S6ThH490
>>5
嬉しそうだね
13名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:00:49.15 ID:olBjrV3R0
どこかの社長「ソフトは関係ない…重要なのはハードの性能(キリッ)」
マジでこういうやつがいたからその反証でいっただけなのになw
14カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/10/13(土) 11:00:49.90 ID:SA6s+H7b0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  シンパ
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://livedoor.blogimg.jp/yuuki0423/imgs/e/9/e97d84bd.jpg
15名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:01:22.00 ID:VzLDUCA/Q
>>1
ならお前は負け組として、この世の掟にならい首を吊れ。
16名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:01:26.49 ID:9fq0GZtb0
別に独占ソフトしかやっちゃいけないしばりとかないしなー。
17名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:01:43.61 ID:JiLT/n0o0
こういう極論言い出す奴は当然PCでしかゲームしないんだよな。
18名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:02:02.84 ID:FkD7urXi0
>>3
シンパとは、ある人物や団体の政治的思想に賛同し信奉者となった人、又は団体のこと。

wikiペさん感謝の極み
共産主義の信奉者って意味合いで使われることが多いようだね
19名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:02:03.27 ID:7cJCZZPW0
任天堂は、自社の作りたいゲームを実現出来るハードを作っていると、前から言ってるのでありますけどね
20名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:02:09.22 ID:u93xEG3C0
何も無いことにしたい気持ちは分かった
21名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:02:18.97 ID:1h4B7pPdO
極論ではなく正論
正論に反論できなくて悔しいから、極論ってことにして逃げてるだけ
22名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:02:23.07 ID:3VB8aV1Z0
関係はあるよね、性能低くてもそれ以外を頑張って何とかできる奴も居るってだけで
実際末期Wiiは一部の定番ソフトだけが売れてそれ以外は出る事すらない死の荒野だったし
23名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:02:42.21 ID:DIVmEROM0
>>1
ばかまるだしw
24名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:03:15.02 ID:u93xEG3C0
>>21
正論じゃなくて極論
25名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:03:21.51 ID:PJUj6DCY0
性能は低いが売れるソフトがある
性能は高いが売れるソフトがない

どっちのハードが売れるか考えてみろよ
26名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:03:34.63 ID:toLhOzho0
VCも新作もやってるお
27名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:03:49.16 ID:XNS4d5gT0
>>12
なに?忘れてたの?
悔しかったの?
28狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:03:49.87 ID:UtIxGvsD0
>>21
携帯使ってきたw
29名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:04:02.67 ID:x9eN06220
大した論もなく客いじり
ほんと出涸らしの底辺カス業者しかいないのが今のゲハ。
新しいエース投入しろ。こんなつまらんカスじゃ過疎るの当たり前・・・・・
30名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:04:29.30 ID:1djLbEoN0
え?そりゃファミコンでも面白いもんは面白いよ
31名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:04:38.65 ID:QRA0ZEYV0
>>21どこが正論なの?
逃げるも何も論として成立してないじゃん
32名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:04:38.72 ID:4S6ThH490
>>19
つまり他人の事は考えない
他人などどうでもいい、と
33名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:04:40.98 ID:dSw8t1Vp0
任天堂関係なく当然のことだと思うけど
性能UPて次に何か足す為にしか意味無いが

ベンチマーク楽しいがな
34名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:04:42.46 ID:1h4B7pPdO
>>24
正論だから
理屈も理解できないちしょうにはわからないか?
35名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:05:20.64 ID:XcI4USjw0
入れ物だけあってもしまう物無かったらゴミじゃん
36名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:05:22.34 ID:4S6ThH490
>>25
じゃあファミコン売り続けろよ
37名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:05:36.67 ID:NyXTmCGS0
カブーそれシンパやない、シンバや
38名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:05:43.06 ID:RQvNZfj40
じゃあvitaにPSアーカイブスいらんやん
39名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:05:53.23 ID:u93xEG3C0
どう足掻こうが喚こうがWiiUは売れるし、PSは衰退する一方だよ
自分の見る目がなくて勝ちハードを見抜けなかったことを認めたくない気持ちは分かるが、もういい加減にしとけ
負けこんで引くに引けないパチンカスと同じ思考だぞ?
40名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:06:17.45 ID:PJUj6DCY0
>>36
今の時代にファミコンソフトだしても売れますか?
41名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:06:24.75 ID:nq4uL67Ji
無理してゴキ演じなくてもいいよ
ゲームやろう
42名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:06:31.78 ID:Cua8aGMh0
性能が高くても関係ない
ソフトが重要なのは変わりないしな
43名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:06:41.61 ID:1h4B7pPdO
ハードの性能が関係ないなら、ファミコンでも問題ないということ。ファミコンでも普通にゲームできるし
それが理屈であり事実。つまり正論
44名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:06:54.98 ID:bgv+NoHB0
>>19
PSにできないソフトを出すための64の性能だったよね
45名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:06:56.19 ID:3VB8aV1Z0
>35
素晴らしい宝物があっても、しまえる箱が小さくて
砕いたり削ったりしないといけなかったらそれもガッカリだけどなー
46名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:07:11.80 ID:4S6ThH490
>>39
2画面って作り手の事全く考えてないよねー
47名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:07:23.54 ID:gHKA9GW80
極論じゃなくて正論w
つまりPS・箱含めて面白いソフトはファミコンにしかないと言いたいのか
いくらなんでも懐古厨過ぎる意見だな
48名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:07:29.58 ID:N/WBvWaS0
「ハードの性能は関係ない、重要なのはソフト」
http://www.hide10.com/photo/tgs20070920sce2-2.jpg
49名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:07:47.99 ID:u93xEG3C0
>>46
いつの時代から来たんです?
50名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:07:52.87 ID:+pqOjGZF0
>>39
後発マルチしかないハードがどうやったら売れるのよ
マジでギモンなんだけど

サードソフトの目玉ソフトが何一つないハードのローンチって前代未聞
糞箱ですらあったのに。
51名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:08:02.65 ID:TQsLFNmHi
ソニーチンパン「ソフトの出来は関係ない…重要なのはパンツ(パンツクィッ」
52名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:08:46.42 ID:u/R3YRRI0
ただのレス乞食か
立て逃げよりマシだが
53名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:08:49.57 ID:YZEts5zB0
こうゆう話題になると
じゃあファミコンやってろって極論持ち出すやつは必ずいるな
54名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:09:09.63 ID:N/WBvWaS0
55名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:09:17.92 ID:FkD7urXi0
>>51
おうパンツ食い込ませるくらい作りこめや
テクスチャ貼って終了とかヤル気あんのか
56名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:09:20.82 ID:X9Hd6A1c0
まあ確かにファミコンのマリオかPS3のトキトワかって言われたらマリオを取る
57名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:09:46.45 ID:QRA0ZEYV0
>>46
×作り手のことを考えてない
○お前みたいな馬鹿を相手にしていない
58名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:25.98 ID:1h4B7pPdO
> つまりPS・箱含めて面白いソフトはファミコンにしかないと言いたいのか

そんな事は一言も言ってない、妄想乙
59名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:28.54 ID:u93xEG3C0
>>50
どうしてもそう思い込みたいんだね
人は見たいものを見るってこの事かw

ところでPS2や3のロンチにサードの大作ソフトなんてあったっけ?
60名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:31.80 ID:3VB8aV1Z0
>50
こいつは凄い!売れる!みたいなポイントは確かに無いし
3DSの速攻値下げやWiiの惨状とか見ると不安も多いんだが
それ以上に他が酷いので、結果「比較的マシ」で売れそうな気もする
61名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:35.90 ID:0kjUoin50
出典: ウィキペディア(Wikipedia)
> シンパとは、ある人物や団体の[[政治的思想]]に賛同し信奉者となった人、又は団体のこと。
英語のsympathizer(シンパサイザー、同情者)に由来する。

日本語も怪しいオナニーキチガイ死ね
62名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:40.52 ID:2otzwdaA0
実際売れてるソフトってそんなにハード性能必要としてるのあんまりないよね
63名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:45.09 ID:bG2fqCcY0
>>36
もう「ファミコンの部品」が手に入らないんだよ。
一応、部品のメーカーに無理言って作ってもらうこともできなくはないが、特注品扱いでトンデモな値段を吹っかけられても文句は言えない。

十分すぎるくらいに性能が確保された今のハードに公式エミュを付けて、ファミコンの「ソフト」を配信した方が遥かに簡単。

何が言いたいのかというと、今敢えてVCで「ファミコンの新作」を作る愛すべきバカなメーカーが出てきてもいいと思うんだ。うん。
ロックマンみたいな「ファミコン風新作」じゃなくて、最初から「ファミコンソフト」として作ってVC配信するって方向で。
VCが発表されて少し経った頃にふと思ったのがこれだった。
64名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:56.22 ID:bgv+NoHB0
多画面否定ならマルチディスプレイ全般も叩いとかないとね
65名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:57.01 ID:t8KeAGiHO
>>50
劣化マルチしか無いPS3だって有る程度はウレタンだし、その点は平気なんじゃないのかな(あそ棒)
つーかゾンビがあるだろ
66名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:10:57.68 ID:OdKbO0Ji0
携帯ゲーム機と据え置き両方のハードを
商品としてラインナップするなら
お互いに食い合わないよう
ゲーム内容に差が出来るように
ハード設計を行うのは当然の事だろう

その辺が分かっていないと携帯ゲーム機で
据え置き並みをやってしまうことになる
67名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:11:03.34 ID:4S6ThH490
>>49
ガキは糞して学校行け
68名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:11:20.60 ID:Px2ZLjiC0
Wiiはそのソフトも無かったけどな。なんか任天堂のソフトの質も年々落ちてるよな。
64→神ゲー連発。
GC→良作多し。
Wii→凡ゲー糞ゲー。

69狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:11:27.68 ID:UtIxGvsD0
性能関係ないなんて暴論見たことないな
ハードよりもソフトが重要で、どんなに性能を上げても
魅力的なソフトタイトルを用意できないと売れない
というのはよく見るけどさ
70名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:00.47 ID:4S6ThH490
>>59
後発マルチなんて恥ずかしくてできなかったんだろ
71名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:13.91 ID:u93xEG3C0
>>67
曜日感覚もない引きこもりニートはさっさと親離れしろw
72名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:32.70 ID:tTa+jDyl0
面白いソフトあるなら別にファミコンでもなんでもいいけどな
3DSでカエルのために〜やったけどやっぱ面白いよ
73名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:41.41 ID:FkD7urXi0
>>67
もう土曜の午前授業は無いんだよなぁ
引きこもりすぎで頭が残念になってるね
74名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:43.03 ID:AVJo/QlY0
>>49
高性能を謳った挙げ句、使いずらすぎてVAIOからハブられたcell先生がいるじゃないですか
75名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:47.08 ID:+pqOjGZF0
ゲハだと豚ちゃんしかいないからWiiUが売れるような錯覚覚えるけどな・・・
マジねーよ・・・
ソフトは資産。
遊びたいソフトがまったくないハード欲しい人なんているのか・・・
76名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:12:54.99 ID:N/WBvWaS0
                                ↓
67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/13(土) 11:11:03.34 ID:4S6ThH490 [7/8]
>>49
ガキは糞して学校行け
77名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:17.96 ID:gHKA9GW80
>>58
どこが妄想だ?
「ハードの性能関係なしに面白いソフトをやれ=ファミコン」っていう>>1が正論なんだろ?
自分で何言ってるのかもわかってないのかよ
78名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:21.49 ID:u93xEG3C0
>>70
いや後発マルチじゃなくてサードの目玉ソフトなんてあったっけ?って聞いてんの
糞箱にすらあったんでしょ?
79名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:23.00 ID:gV4dKkPg0
>>40
今の時代
インディーズ系DLマーケット中心に8bit風ゲームって色々出てて
めちゃめちゃ人気のジャンルだけど。
80狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:13:34.95 ID:UtIxGvsD0
>>50
後発マルチしかないと思い込まないとやってらんないの?
81名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:37.73 ID:M5oMkiE30
>>75
年中クレクレしてるやつらにも言ってやってくれよw
82名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:41.10 ID:QcKjgwSY0
>>10
ゴキブリがマルチオンリーとか言ってるwwwwww
83名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:47.42 ID:dRii3nfO0
>>75
分かってるじゃんw
84名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:48.51 ID:Jjmvciq2P
マリオみたいなのなら、ウィーで十分だし性能なんて関係なく遊べる
だけど、FPSや箱庭アクション、シム系になるとどうしてもマシンパワーが
必須になってくる
要は、ユーザーの求めているジャンルが違うってことだな
マリオ面白いし、それ遊ぶためには任天堂ハード買わないといけない
けど、FPSやTPSも好きな奴が任天堂ハードに拘ると不幸になる
85名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:13:59.08 ID:SdFH+xUW0
「ハードの性能は関係ない」を「低性能ほどすばらしい」と脳内変換するやつが多いよね
この1はまさにそれ
86名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:14:27.56 ID:FkD7urXi0
>>75
Vitaクラスのゴミが100万売れたんだ
軽い軽い
87名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:15:02.53 ID:A6VANL1m0
そもそも、ハードが関係あるなら

クソ高くて、故障したときに保障期間内でも難癖を付けて修理費を毟りに来る上、
修理費が高くて買い換えたほうがマシで、鈍足BDドライブで、
スティックの位置とL2R2がクソで、しょっちゅうファームウェアアップデートでナイスウェーブ死して、
コントローラ操作に遅延が確実に発生するなど…

PS3が普及する訳ないんだが、そこはどう説明してくれるんだ?
88名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:15:12.27 ID:E/Gtw0jT0 BE:4040060377-2BP(0)
ならPCゲームやれよ。そこまで性能性能いうなら。
それに自称ゲーマーに大人気のソフトってとてもPS3の機能を使い切ってるとは思えないPS2レベルなんだが、
本当に性能が必要だと思ってるんだろうか。
テイルズとか無双とかアトリエとか。PS3のメインで売れるソフトそのものが性能を否定しとるwww
洋ゲーはPS3だろうが360だろうが売れないしね
89狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:16:23.35 ID:UtIxGvsD0
>>75
やべえ、Vita売れる気がしない...

てか、今のPS3にも魅力的なソフトないんだよな...
90名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:16:26.76 ID:FFgX7P0I0
ファミコンのソフトにもおもしろいのあるからな
そこそこ売れるかもね
ゼビウスとかツインビーやりたいw
91名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:16:33.25 ID:zPn2yUHC0
まーたこんな無駄スレ立てて
豚は最近、WiiU出るから性能ガーグラガーって言ってるだろ
手のひら返しで立て直せ
92名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:16:41.65 ID:UAnJa3t+0
ハードの性能は〜というのを皆は最低限の要求は満した前提で言ってるけど
ファミコンの人にはそれが分かってないだんろ
93名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:16:49.40 ID:bgv+NoHB0
>>88
ああいうのはPCでやった方がいいとやる側も思っているんだろうね
色々いじれてナンボみたいだし
94名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:16:52.44 ID:HCXDYngQ0
>>84
だからゲハ民はチカニシ同盟なんて言葉思いつくんだろうな
95名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:16:56.57 ID:+pqOjGZF0
>>65
http://www.amazon.co.jp/dp/B009LUE5BA/
ゾンビUっておい・・・
日本で107位

http://www.amazon.com/dp/B00897Z27C/
アメリカではもっとひどい、669位

これが目玉なの?これも確かマルチだよね。
珍しくPS360は後発だけど
96名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:17:39.83 ID:xTLO4I2w0
ファミコンはもう新しいソフトでないじゃん?
97名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:17:47.86 ID:A6VANL1m0
>>92
業者やキチガイは「バランスの良さ」というものを認めたがらないね
それを認めると歪みきったPSハードを否定することになるのは
理解しているんだろう
98名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:18:03.67 ID:JiLT/n0o0
もうはっきり言えばいいじゃん。
「性能とかソフトとかどうでもいい。信仰心の問題でPS一択。」って。
99狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:18:15.31 ID:UtIxGvsD0
>>76
ニートみたいな生活してると曜日感覚なくなる
100名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:18:25.71 ID:4S6ThH490
>>78
箱の目玉ソフトって何?変態痴漢地獄?
101名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:18:35.05 ID:FkD7urXi0
>>92
当時のファミコンは高性能マシンだったんだけどなw
もっと高性能なのは値段からしてお断り価格だったから論外
102名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:19:26.08 ID:0kjUoin50
チョニageスレにするのか
103名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:20:10.11 ID:7cJCZZPW0
>>32
ハードなんてものは、目的があって作るもの
あとは周りがそれに伸るか反るかでありますから
ちなみに、他人のことを一切考えなかった結果、開発環境が死んでたPS3は惨敗だったであります
ユーザーのことを考慮してないアナログスティック配置やスピーカー位置のVitaも売れてないようでありますね
104名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:20:25.26 ID:IzpXxFJz0
ファミコンじゃ3Dゲームとかできないだろうが。
ボタンも少なく操作性が悪い。
オン対戦もできない。
よってファミコンじゃ「作れる面白いゲーム」に制限がある。
時代にあった新しい面白いゲームを作るのに必要な最低限の性能は必要。
105名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:20:38.51 ID:E/Gtw0jT0 BE:1484103492-2BP(0)
というかwiiは低性能で・・・
とかいってアトリエ、無双プレイしてる奴の理論がさっぱりわからないwwww
106名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:21:27.14 ID:AVJo/QlY0
アマランなんか堂々と張るなよw
洋ゲーなんて売れても5000本じゃん
107名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:22:12.70 ID:+4/qms7Y0
>>1
お前のスレタイはセガと任天堂に勝ったPlayStation初代の勝因だぞ。

本気で煽ってるつもりなのか?
108名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:22:59.54 ID:2FIy+nJ4i
>>79
8bit風であって実際ファミコンでだせるんですか?
109名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:23:25.51 ID:E/Gtw0jT0 BE:5194362997-2BP(0)
PlayStation初代は3D性能においてはサターンをうわまわってたよ。
サターンもかりかりにチューンすれば悪くなかったんだが

64はちょっと後だし。
110狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:23:47.76 ID:UtIxGvsD0
>>95
日本じゃシューティングは売れにくいね
新作だと顕著

北米の尼ランでWiiUや3DSの順位が低いのは
北米尼で任天堂のハードとソフトを扱ってないから
どうも任天堂とAmazonでトラブってるのが原因らしい
111名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:25:15.55 ID:LdMYtPxRO
確かにピクミンが携帯機なんかで出てもやる気しないしな
112名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:25:40.96 ID:+pqOjGZF0
>>110
擁護に無理があるよ(笑
そんなむちゃくちゃな理論出すんなら黙っておいた方が良い
113名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:26:13.89 ID:bG2fqCcY0
>>109
PS 慣れてなくてもそれなりに3Dゲームを作れる
SS 3Dゲームを作れないことはないけど腕前が必要
64 動かすだけでもトップガンが必要

こういう感じかな?
114名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:26:32.61 ID:HCXDYngQ0
>>104
> ファミコンじゃ3Dゲームとかできないだろうが。
3Dなんて誰も求めてねーよ

> ボタンも少なく操作性が悪い。
ACでもやってろ。少ないボタンでも色々工夫して楽しめるゲームの方が子供は楽しめる

> オン対戦もできない。
ネトゲでもやってろ。隣の友人家族と遊ぶのは嫌なのか?

> よってファミコンじゃ「作れる面白いゲーム」に制限がある。
そんな制限の中でも今でも遊べる名作つくってきたメーカーはすごいと思うわ

> 時代にあった新しい面白いゲームを作るのに必要な最低限の性能は必要。
時代に合った?ソーシャルゲームのことか?
115名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:27:44.93 ID:A6VANL1m0
>>113
初代PSは3Dゲームしか作れないマシンなのよ
2Dゲームもあるけど、あれは板ポリにテクスチャを貼ることで
スプライトのように使ってただけ
116名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:27:54.34 ID:FkD7urXi0
>>113
PSはナムコだったかコナミだったかがチューンし直したんじゃなかったっけ
64はロンチのマリオの完成度がおかしいせいで尻込みしたんだろ
初3Dであれは逃げ出したい気持ちになるわ
117名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:28:31.27 ID:t8KeAGiHO
>>112
マケプレ以外取り扱ってないのは事実だか、まさかそこまで情弱だとは
118名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:29:18.45 ID:JiLT/n0o0
もう海外含めて右肩上がりのゲーム業界じゃないんだから、
とくに開発費のかかる据え置きなんて大型ソフト独占になんかできないんだよ。
ましてそれをローンチでやるなんてなおさら難しい。
WiiUはサードソフトないなんて煽るのは自由だけど、
PS4も多分似たり寄ったりになる。ファーストに碌なソフト無い分もっと悲惨になるぞ。

まあPS4なんてそもそも出るかどうかが怪しいけどな。
119名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:29:52.50 ID:+XQ09zul0
米尼で任天堂ハード扱ってないのは事実だが
マケプレならあるけど
120名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:30:37.81 ID:E/Gtw0jT0 BE:3462908876-2BP(0)
>>115
ただ時代にはあってたよな。3Dに移行する時代だったから。
2Dのアーケードから移植するゲームがほとんどサターン版のほうができよかった。
ただ3DゲームはPSのほうがよかった。
121名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:30:47.02 ID:+pqOjGZF0
>>117
http://www.amazon.com/dp/B00897Z27C/
>Ships from and sold by Amazon.com. Gift-wrap available.

これのどこのがマケプレなんだよ
122狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:31:50.50 ID:UtIxGvsD0
>>117
今だと日本でも本体はマケプレだけだね
店頭予約したから知らなかったけど、瞬殺だったらしい
ちなみに、モンハンパックは店頭でも瞬殺で...
俺は仕方なくベーシックにしたわ
別に色にはこだわりなかったから
123名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:33:14.27 ID:HCXDYngQ0
>>122
くやしいでちゅか〜?







俺もベーシックだよ、クソッ
124名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:33:18.71 ID:G5zLtt7+0
PS3よりファミコンのほうが面白いのはガチ
ファミコンはまだ現役で遊んでるわ
125名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:34:00.73 ID:+XQ09zul0
ちなみにBest buyだとゾンビUは40位
wiiUソフトの中では3番目の位置だよ
126名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:34:04.07 ID:JiLT/n0o0
>>121
情弱かとおもったら日本語が分からないやつだったでござる
127名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:34:25.12 ID:IHEw7O8k0
>>124
豚のおっさんキメーよ
40にもなってゲハかよw
128名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:35:47.90 ID:t8KeAGiHO
>>127
むしろハード・業界板にも関わらず、ガキがいる方がおかしいんだが
129名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:35:50.26 ID:3+pOSpN6P
ファミコン程度の性能だと実現できないゲームも多いじゃん
リッジレーサー、エースコンバット、グランツーリスモ、ラチェット&クランク、マリオギャラクシー、エフゼロ・・・
3D系は壊滅的だわ
130名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:35:55.23 ID:FFgX7P0I0
今の時代にスペランカーを売ったらどんなレビューがつくか見てみたいw
131名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:36:18.29 ID:HCXDYngQ0
>>127
むしろ、若者ほどこんなところで油売ってる場合じゃないと思うんだが
これから大変だよ、苦労するよ
132名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:36:50.96 ID:IzpXxFJz0
>>114
>3Dなんて誰も求めてねーよ
求めてるが。

>ACでもやってろ。少ないボタンでも色々工夫して楽しめるゲームの方が子供は楽しめる
大人も家で楽しませろよ。任天堂は大人が家で楽しめるソフトを作ってるんだ。

>ネトゲでもやってろ。隣の友人家族と遊ぶのは嫌なのか?
マリオカートとかできないだろ。

>そんな制限の中でも今でも遊べる名作つくってきたメーカーはすごいと思うわ
それはすごいが、制限上げてさらに面白い名作を作る方がいい。

>時代に合った?ソーシャルゲームのことか?
現代の科学技術で表現できる面白いゲームなら何でもいい。
133名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:37:06.16 ID:out50uRY0
流石にファミコンくらいのスペックだとシミュレーションゲームに難がある
全ジャンルカバーするには最低ゲームキューブくらいは無いと
134名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:37:08.34 ID:4S6ThH490
>>109
それはPSの性能でしか作れなかったからだろ
ハードの性能で勝ち取ったソフト
135狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 11:37:18.71 ID:UtIxGvsD0
てか、尼ラン見てビックリしたわ
とぶつもり、やべえなw
化け物なのは知ってるけど、値上がりすぎw

DL版あるんだぞ?
136名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:39:03.43 ID:AyuvgMJh0
このスレ…面白いと思って立てたの?
それともただの憂さ晴らし?
137名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:39:26.07 ID:HCXDYngQ0
>>132
PCゲーム板へどうぞ
わたしは性能「だけ」に拘るタイプの人間ではございませんので
138名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:40:04.12 ID:IHEw7O8k0
40代の加齢臭匂わす連中が親の敵のように執拗にPSを叩く板

それがゲハなんだよねw
139名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:40:46.17 ID:3+pOSpN6P
他人が3Dのゲームを求めてないなんて書いちゃう時点で話にならん
140名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:42:42.22 ID:3+pOSpN6P
任天堂も3Dソフト出してるんだから豚じゃないだろ
もちろん3DソフトメインのMSでも無い
ただの2D信者か、2D時代にしか活躍できなかったメーカーの信者だろうな
141名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:43:29.40 ID:t8KeAGiHO
>>136
Uの性能を知らされて発狂

意味を教えて貰って発狂

Uの性能を理解して発狂←イマココ

的な感じなんじゃね
イタリア人を揶揄する物の改変だが、割とマジでPSWそのもので多少焦った
142 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/13(土) 11:43:35.94 ID:lnPDtnHf0
メガネない俺はなにをクイッとすればいい?
143名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:43:36.57 ID:IzpXxFJz0
>>137
どうやらお前を相手する意味はないようだ。

>>1は「面白いゲームができればいいならファミコンで十分」だと言っている。
俺はそれを否定した。
お前はACとかネトゲとか言い出すってことは、ファミコンで十分とは思ってないんだろう。
なら俺にはどうでもいい。
144名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:44:12.85 ID:out50uRY0
>>142
眉毛
145名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:44:28.37 ID:5UwZycoo0
3DSの3Dはピント合わせ難いけど一度3Dの街見ると「これがもっと見易ければな〜」と思うわ
戦闘中とかオンには出来ないしね今の3Dだと
SD→HDぐらい差がある
146名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:44:35.52 ID:HCXDYngQ0
末Pの時点で話にならん、って言っても良い? 
147名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:45:14.28 ID:HCXDYngQ0
>>142
Tバック
148名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:45:30.53 ID:A6VANL1m0
>>118
それ言っちゃうとPS3だってロンチはヒドかったし
最初の3年はソフト日照りも相当なものだったからな

ただ、発売予定リストにFF13がいた、たったそれだけで
他ハードに客が流れるのを阻止できていたのは間違いない
149カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/10/13(土) 11:46:10.61 ID:SA6s+H7b0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>122-123
  iニ::゚д゚ :;:i おととい有楽町ビックに行ったらモンハンパック予約受付中って書いてあったんですけど、
         まだやってるのかなぁ。
150名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:47:27.17 ID:LlKQleWAO
性能は関係無いって話じゃなくて性能よりもソフトが重要って話なら事実だと思う
151名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:48:46.50 ID:gpmildwc0
親しい派閥の略だと思ってたらシンパサイザー
152名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:49:50.26 ID:w5H5QW240
実際もうPS360=WiiUくらいの性能で十分だろ
153名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:50:54.77 ID:A6VANL1m0
性能面ではWii Uは格段に上だろうね
ただ、格段に上程度では見た目に対して現れないだけの話
154名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:52:12.65 ID:pC2mKUtk0
正論じゃなくて極論だよな・・・
155名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:53:09.95 ID:ujgXZ3G3O
>>150
というかほとんどの人がわざわざ
「性能なんて関係ない!重要なのはソフト!」
なんて長ったらしい文章打たないと思うんだよ
「性能よりソフトだろ」
これで終わる

これに「関係ない」を付け足すと大分意味が変わってしまうが
煽るためには仕方ないと
156名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:56:27.34 ID:0kjUoin50
グラより中身だろ
綺麗なウンコは勘弁
157名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:57:47.23 ID:ANzCM2cUP
>>1
任豚はよくこう言うこと言うんだから、他機種あおるなってw
158名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:57:52.63 ID:1IzNc8QCi
そろそろ叩くところなくなってきたし、
下手に叩くと確実に改善される件。

ありゴキwww
159名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:58:12.37 ID:r/mKzXnO0
ハードの性能で楽しめる時期は確かに存在する
君たちも有るだろう、新しいグラフィックカード買ってベンチマーク取って
満足して終了ということが
160名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:59:36.56 ID:aRMthX/c0
まあ、ハードの売り上げが全てを物語ってますよね
161名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:00:13.01 ID:1h4B7pPdO
>>156
グラも中身に含まれるんだが?
162名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:00:24.41 ID:ljk21yUg0
ファミコンコンVCは結構売れてるよな
163名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:00:40.58 ID:FkD7urXi0
アサヒビールタワー「見とけよ見とけよ〜」
>>156「泡に見えないんだよなぁ・・・」
164名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:01:35.53 ID:ljk21yUg0
>>161
ゲームで言えばグラは外見みたいな物だろ
165名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:02:29.73 ID:r5ZxwKKv0
性能ねぇ、ソフトねぇ、その前にPC買う金がねぇ、仕事もしてねぇ



だから僕にはPS3しかねぇ!
166名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:03:44.59 ID:NtetoRBl0
>>110
これからはAmazonが敵だもんね

タブレット5強
Apple iPad
Amazon Kindle
Google Nexus
Microsoft Surface
Nintendo WiiU

自前でプラットフォームを持てない以下の会社は沈むのみ
Sumsung、ASUS、Acer、HTC、Lenovo、Fujitsu、NEC、Toshiba、hp、Dellなど

VitaOSでなんとか6強になってもらいたいのがSONY
167名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:04:40.50 ID:q8JiIRkH0
>>165
何故そのPS3を買うお金で履歴書と筆記用具とリクルートスーツを買わなかったし!
168名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:05:45.70 ID:+Xk7W7630
任天堂は社員もファンも高学歴だから世の中って物が解ってるよな

しかしハードもソフトも糞なソニー系はどうしろと?
169名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:07:31.51 ID:1h4B7pPdO
>>164
いや中身だよ
ジャンルにもよるが、グラ一つが違うだけで、ゲームの面白さが変わるから
つまりのゲームの本質であり、中身に含まれる1要素
170名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:07:34.81 ID:7MS8WdiJ0
PS2が大勝利したのもハードの性能関係なく重要なのはソフトだったからでしょ
171名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:07:35.09 ID:88Mx3rAi0
海外の発売日が来月だからネガキャンにも力入ってきたなあw
なんの効果もないネガキャンにどうして金をつぎ込むのか本当理解できない
172名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:08:07.05 ID:bG2fqCcY0
>>168
高学歴だけじゃ任天堂には入れない。
勉強できます、頭がイイです、いい大学を出ましただけじゃ、今のソニーと同じ末路。
任天堂はそれに加えて「遊べる人間」という側面も持ったやつじゃないと採ってくれない。
173名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:08:17.60 ID:dys04+meO
その時々に応じた必要十分な性能があればいいってことであって、
性能なんて関係ないならファミコンやれってのは見当違いだなぁ

同じ価格で同じ内容ならそりゃグラフィックがいいに越したことはないけど、
基本的には、グラフィックは確かに美麗だけどゲームとして中身スカスカだったり全く調整されてなかったりバグまみれだったり、
あるいはそもそも性能を殆ど使ってないようなゲームが随分多いんじゃね?って文脈での話だからな
174名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:10:07.37 ID:ljk21yUg0
>>169
まぁどっちでもいいよ
特定ジャンル意外では面白さに影響しない要素って認識には違い無いみたいだし
175名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:10:57.84 ID:h4PK1Dya0
グラが中身中身じゃない議論はどうでもいいよ。グラ以外の中身って言い換えて元の議論に戻れ
176名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:11:17.52 ID:3+pOSpN6P
グラはグラでも30fpsだったのが60fpsになるのは大きい
177名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:12:50.71 ID:ywEs+x8fI
ファミ通で河野がスレタイと同じこと言ってたよ
178名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:14:57.85 ID:OZBxzQJ40
>>169
グラがゲームの1要素だとは思うが本質ではない
本質なのはゲーム性
179名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:16:52.30 ID:BOVpXucT0
>>1
wiiuが発売されたら全く逆の事を言い出すので楽しみにしてください。
5年以上前に発売されたPS3に対して、性能を誇示するようになりますので。
180名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:17:17.99 ID:t8KeAGiHO
>>171
効果が無くてもやるしか無い、無駄だと分かっていてもプライドだけは立派だから見過ごせないだろうし
181名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:17:20.05 ID:w5H5QW240
グラガグラガ煽ってたぶーちゃんがWiiUでグラガグラガ言ってたのには笑った
182名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:17:32.11 ID:aXGZgImF0
1の理屈は、
教師が「ここ重要だから押さえておけよー」って言ってたからそこだけ覚えて、
テストで重要と言われた部分以外が全ペケで赤点・補習を伝えられて、
「重要と言われなかった、つまりどうでも良いはず、なのに赤点はおかしい」って騒いでるアホ
183名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:18:00.28 ID:ANzCM2cUP
>>173
やっぱグラ必要なんじゃんw
184名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:18:58.87 ID:Wj4QlACa0
>>183
お!文盲ゥー!
185名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:19:45.25 ID:mDPQYoIjO
>>1
VCだけどファミコンもやるよ。
186名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:19:55.00 ID:X0dnygZf0
任天堂「面白さの面では余裕になってきたからそろそろ見栄えもよくするかー」
ソニー「見栄えだけでいいや 多分面白さは満足してるでしょ」

こんな感じ
187名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:19:55.07 ID:SdFH+xUW0
>>183
馬鹿は黙ってろよ^^;
188名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:20:14.82 ID:lsZg09S10
>>183
臭すぎ
189名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:23:06.69 ID:1h4B7pPdO
>>178
そのゲーム性にグラが含まれてるんだよ
例えばテイルズで技使った時に、エフェクトが派手でモーションに躍動感あるのと、ショボエフェクトの糞モーション(任天堂)の場合とでは面白さが違う
後者は、爽快感がなく遊んでてつまらない
それもゲーム性なんだよ
190名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:23:28.53 ID:G5zLtt7+0
ゴキブリの動揺が隠せない!
チョニーみたいにスペックスペック五月蠅くないから安心しろよ
191名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:23:57.81 ID:/ffDDTZGO
>>181
ゴキブリ「グラガグラガ」
任豚「wiiUのがグラが良いから煽れなくなっちゃったね^^」
ゴキブリ「」

こうだろ
192名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:24:01.64 ID:ljk21yUg0
>>181
グラだけ良くて面白くないゲームばかりやってると
こういう狂った思考になるんだろうな
193名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:25:22.13 ID:A6VANL1m0
>>179,181
ただブーメランが戻ってきてるだけじゃんw
194名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:25:40.15 ID:t8KeAGiHO
>>189
脳味噌は大丈夫?
195名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:28:00.97 ID:lc4PsNAn0
>>191
だよな。ソフトが一番重要なのは変わってない。
196名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:29:26.51 ID:X0dnygZf0
ゴキちゃん大好きだもんな
味のしない見た目だけきれいな料理が
197名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:30:23.26 ID:OZBxzQJ40
>>189
あぁ、んじゃゲーム性の一部でもいいや
俺が言いたいのは本質では無いという事だから
テイルズで言うならグラが進化した最新作より、ファンタジアやディスティニーの方が面白いと思うしさ
グラだけが進化したってゲームが面白くなるもんでは無いって言いたいだけだから
198名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:30:32.53 ID:lc4PsNAn0
グラがそんなに重要ならなんでnewマリより売れてるPS3のゲームがないんですかねえ?

まあグラって言ってテイルズ(笑)出してる時点でお察しだけどw
199名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:31:15.96 ID:6Iwku7OjO
>>1
糞スレ立てんなキチガイ眼鏡猿
200名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:31:56.26 ID:ifL1AK7F0
(ゴキリッ
が、よほど悔しかったのだろうか
201名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:32:37.53 ID:EPMwTIvw0
任天堂:見た目はそこそこの、凄く美味しい料理。
MS:見た目が綺麗で、味も美味しい料理。
SCE:表面だけ綺麗で中は汚い、食品サンプル。
202名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:32:50.17 ID:1h4B7pPdO
性能がどうでもいいなら、2Dゲーはファミコン、3Dゲーはテクスチャもなにもない生ポリで十分だなあ
俺もそんなゲーマー様()になりたいわw
203名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:32:54.83 ID:CWC9Cb1wO
性能を発揮出来るソフトが無きゃ意味が無いってだけだろ
タンパク質を解析するゲーム機なんぞいるか
204名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:33:35.34 ID:ANzCM2cUP
>>184
何でだよ?
ファミコングラじゃダメ、時代に合ったクラッフィック性能は欲しいってことだろ?
205名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:33:41.53 ID:kOtexo1s0
>>1
シンパとかオッサンが立てたスレかよw
ああ、やっぱ窓際GKですかw
206名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:34:02.07 ID:X0dnygZf0
ほらまたゴキちゃんワールドに入っちゃった
人の話何も聞いてねえよ 
207名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:34:24.30 ID:dys04+meO
お願いだからせめてちゃんと読んでからレスしてくれよ…


派手なエフェクトや躍動感あるモーションの例でテイルズは
さすがにちょっと無理がないかね…あと今世代のテイルズで戦闘の爽快感で評価されたのってGじゃなかったか?
208名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:34:42.83 ID:+XQ09zul0
極論で返すならば性能厨は最強性能のハードであればソフトはブロック崩しでいい、て事になるぞ
209名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:34:43.15 ID:ZMd5I2Bc0
>>202
そんな事言ってるからいつまでも頭悪いんだよ
自省しろ
210名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:35:21.98 ID:k0Ts4xaG0
ハードの性能関係ないの、PS信者だと思う
だって360じゃなくて、PS3やってたわけでしょ
どんな新ハード出ようと、「ソニーの新しいハードは超スペックだから!」で待つ、というのがデフォ
PS3の時は、それで3年ぐらい待ってたよね

ハードの性能を一番気にしてないのはPS信者
211名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:35:36.61 ID:r5ZxwKKv0
FC、SFC、64、GC、Wii、WiiUと順当にグラ上げるという当然のことをして何が困るの?
212名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:36:08.07 ID:CWC9Cb1wO
ソフトが無い性能だけのハードとか
免許を持っとらん癖にポルシェを買っちゃう馬鹿みたいなもんだわ
213名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:37:51.50 ID:EPMwTIvw0
PS3の時誰かがあえてソフト開発難しくしたみたいな事言ってた気がするけど、
仮にXbox360より高性能だとしても、その力を出せないんじゃ意味無いじゃんか・・・
214名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:39:38.35 ID:tcEtzdmLP
>>213
何故64の時の過ちをやらかしたんだろう
他社に学ばなかったのか
215名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:40:23.01 ID:BGp0OQtjO
>>1
だからWiiのバーチャルコンソールでファミコンのゲームばかりやってるよ。
216節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2012/10/13(土) 12:41:23.67 ID:CBggmJUo0
重要なのはゲーム性であって、それによってはゲーム機すら要らん(非電源ゲーマー並の感想)
217名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:41:59.83 ID:ljk21yUg0
>>189
景色とかの話かと思ったらエフェクトかよw
そんなのセンスと手間次第で2Dグラでもいくらでも派手にかっこよくできるわ
PXZでもやっとけw
218名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:42:30.68 ID:RlRCglmU0
>>213
圧倒的な勝ちハードになればPS2みたいに作りづらくても大丈夫な算段だったんだろ
実際は性能すら低くて作りづらいというしょうもないハードだったわけだが
219名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:42:56.96 ID:1h4B7pPdO
まあ面白さなんて所詮主観だし、わかりあえないみたいだからレスしなくていいよ
一般人がFF7や8のような、美麗なグラと優れたストーリーやシステムの合わさった神ゲープレイしてた頃、
糞ポリ糞グラショボストーリーお使いゲーの時オカを「フィールド(糞グラ)を360度歩けるニダーニニ3」
って歓喜してた連中とわかりあえるわけがない
220名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:42:59.07 ID:YTy3W4No0
>>1
グラの良し悪しにかかわらず糞ゲーは糞ゲー良ゲーは良ゲー
これだけのことだから早く理解するといい
221名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:43:31.69 ID:V3cOTGVS0
>>10
マルチオンリーと1行目で言いつつ2行目でオンリーのマリオをあげる
たった2行で矛盾を生む見事なレスだな
222名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:43:33.73 ID:3+pOSpN6P
なんでPS2とかPS3は開発難しいような構成にしちゃったんだろうな
223名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:44:22.05 ID:7cJCZZPW0
>>214
ちょっと違うであります
64はリソースの割り振りを設計段階でやらなきゃならず
製作者にとって負担が大きいぶん使いこなしたときの効果も大きいという、意図した設計だったであります
64発売前のゲーム雑誌なんかで語られていたと思ったでありますよ

PS3は…その…
帯域のボトルネックがあったり、メモリが少なかったり、CPUにGPUの仕事もさせようと思ってたけどやっぱり性能不足でやめたりと
正直なところ行き当たりばったりだったとしか…
224名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:44:34.39 ID:zPn2yUHC0
そもそも豚のレスに意味なんてない
スレごとに任天堂を持ち上げソニーを叩ける内容のレスをしてるだけ
性能で負けてれば内容ガーって言うし、性能で勝ってれば性能ガーっていう
それだけのこと
225名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:44:51.15 ID:ljk21yUg0
>>219
ついにぶちきれて何言ってるかも分からなくなったか
226名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:45:04.14 ID:/ffDDTZGO
いあいぎり(威力50命中90)がたいあたり(威力35命中95)のことディすってたけどたいあたりが(威力50命中100)になっていあいぎりのこと馬鹿にしてる
命中の優位は変わってないしなおかつ威力も上がった
227名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:45:21.60 ID:9mxIG2YW0
SCEシンパ「ソフトの充実はどうでもいい……重要なのはハード」
こうするとしっくりくる
SCE社内はこういう発想の人が上に立ってるはずだ
じゃないとファーストの惨状の説明がつかない
228名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:45:56.88 ID:ljk21yUg0
>>224
性能も内容も負けてる陣営は大変だなw
229名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:46:13.88 ID:A6VANL1m0
>>224
ソニー信者や工作員のやってることだろ
で、Wii Uが出たらPS3の勝てるところはクソゲーがよく売れることしかなくなりますが
それで売り上げ煽りするんですか?そんな仕事で金になるんですか?
230名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:47:00.17 ID:Wj4QlACa0
>>229
普通ならならない
しかしPSWではなってしまうのだ…
231名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:47:05.58 ID:TqUHuOTsi
>>219
トキトワとBDFFとどっちがエフェクト綺麗?w
232名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:47:16.47 ID:+XQ09zul0
性能どころかムービー流せるROM容量があればいいみたいだな
233狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/10/13(土) 12:47:26.71 ID:UtIxGvsD0
>>166
下の企業たちは何らかのかたちで
上の製品に大きく関わってる
234名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:49:02.02 ID:1h4B7pPdO
>>217
ゼノブレも、HDのPS360で出せば神ゲーになれたのな
あの景色もSDで台なしになった
235名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:49:12.19 ID:3+pOSpN6P
ソニーってSFC時代に高性能な音源チップ提供してそれが評価されたりしてたから、
それでハード性能ばかりにこだわるようになっちまったのかねぇ
236名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:49:57.63 ID:ljk21yUg0
>>234
WiiUでその不満も解消されそうだけどなw
237名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:50:32.67 ID:A6VANL1m0
>>230
まぁ、○○がこんだけ売れた!PS3がユーザーに選ばれている!
…ってやってくるのは変わらないだろうけどな
で、クソゲーだったり2週目で売り上げガタ落ちしたりして無かったことになるw
238名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:50:48.86 ID:IzpXxFJz0
>>224
そもそもゴキブリのレスに意味なんてない
スレごとにソニーを持ち上げ任天堂を叩ける内容のレスをしてるだけ
性能で負けてれば内容ガーって言うし、性能で勝ってれば性能ガーっていう
それだけのこと

こっちならしっくりくるな
239名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:51:05.58 ID:bg753l530
性能が、グラフィックが、全部自分らがバカにするために言い出したのに相手が言い始めたと思ってやがる
240名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:51:06.37 ID:YTy3W4No0
>>234
顧客のあらゆるニーズに応えられる製品など存在しない
それこそPCゲーマーならPS360は論外PCで出せというだろうよ
241名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:52:12.17 ID:Wx031DJT0
>>1
ファミコンでモンハンが遊べないんだから仕方ない
242名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:52:46.53 ID:3+pOSpN6P
まぁ、特定のハードで出してほしいってなら、そのハードも開発者がソフトを出したくなるようなハードでいるべきだ
243名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:53:40.82 ID:JiLT/n0o0
まあゴキちゃんっていまだにP2Gに引きこもってよろこんでる時代錯誤な方々ですし。
244名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:54:50.58 ID:bG2fqCcY0
>>235
いや、当時のソニー全体がああいう感じだったような面もあるぞ。
なんて言うかこう、ソニーのハイエンド商品は「ただ性能がいいだけじゃありません」でもう一発あってそれで分かる人には熱烈に支持されていたのに、それを「性能がいいから支持されている」と勘違いしちゃったような面がある気がする。

>>234
じゃあ開発元のモノリスを旧ナムコが手放した時点で、SCEなりMSなりが買い取っておけばよかっただろ。
確か時価3億だったっけ、新幹線一両分の値段で会社を買っちゃったんだぞ。
245名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:55:40.12 ID:EPMwTIvw0
性能至上主義者ならPS3は勿論、Xbox360もWii Uも論外なはず。
なのにPSWは・・・
246名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:56:05.43 ID:0luYz11B0
そもそもどの業界でも最先端のものが普及しないんだけど、売れるのは低価格帯でブランド力のあるものな。
247名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:57:14.43 ID:47sO5Izo0
つーかガタガタ言わずに買えばいいだろ
VITAの本体もソフトも買ってないから今の体たらくなだけだ
248名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:57:22.73 ID:alkiZ73f0
>>116
確かに64のマリオはやばかったw
あれだけ別格だったな
そらサードもしり込みするわ
249名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:00:52.28 ID:OZBxzQJ40
とまぁ、ここまでの議論で性能が大事だと言うゴキちゃんの理屈は揺るがないと判った
んじゃ、これからの据え置きは、Wii U一択って事で良いんだよねw
箱720が出たら箱に以降で構わないしさ
PS3の時代は終了という結論で問題無いねw
250名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:03:06.64 ID:EPDMwILX0
ソフトの面白さもハード性能も揃ってしまうWiiUはどうなってしまうんだ…
251名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:03:09.88 ID:3+pOSpN6P
64のマリオは凄いといっても、アクションゲームの中ではだからな
別ジャンルならサードが入り込む余地はかなりあったと思うんだがな
252名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:03:13.20 ID:ljk21yUg0
>>249
性能でも内容でも売上でもPSが負けてる以上
普通はそういう結論になるよな
それでもゴキブリは認めないんだろうけどw
253名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:04:09.53 ID:wpi4oRvB0
流石に今更PS2やWiiレベルの性能出されてもあれだが、ソフト作る人が大体「あー俺のやりたかったこと(エンジンとか)出来るなこれ。いいね」となるハードが欲しい。PCレベル迄求めてないって。
254名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:04:57.93 ID:r5ZxwKKv0
隣の芝生より自分家の芝生を青くするのは金持ちのSCEなら簡単なのに
長年何でしようとしないのか疑問だわw
900億円をcellの開発に使うんくらいならサードパーティのHD技術開発に出資すれば
こんなザマにならなかったんじゃないかと思うんですがねw
255名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:05:09.69 ID:OeRJrC2o0
>6
>3が聞いてるんだから答えてやれよ
256名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:07:44.76 ID:62B4gidE0
任天堂ってWiiUと3DSの次どうするんだろうな
携帯機はまだいけるだろうが糞性能主義だとそろそろスマホタブレットとガチンコになるだろ
257名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:10:07.06 ID:dys04+meO
>>245
CSゲーム機って時点で結局相応な値段の中での必要十分な性能ってことで
グラや性能をある意味妥協してることには変わらないのにね
258名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:12:10.70 ID:ljk21yUg0
>>256
スマホタブレットは高くて凝ったソフトは全然売れないし
安く作ってたまたま当たればラッキーって市場だから
大きな製作会社が定期的に会社を支えられるだけの利益を得るのは難しいからなぁ
なんだかんだで競合しないんじゃね
259名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:12:17.14 ID:A6VANL1m0
Cell関連だけで5000億以上、ゲーム事業で1兆円以上溶かしてるんだよな
ハードは普通にして、その金でソフトを充実させてれば絶対に勝ってたわ
赤字1兆出して勝った言うのもアレだが
260名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:13:07.66 ID:+XQ09zul0
むしろUnityのライセンスフリー契約結んだりしてスマホソフト食う気マンマン
261名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:15:42.15 ID:A6VANL1m0
システム部でもメモリ1Gだからなぁ
バックグラウンドで動かしといて切り替えてぱぱっと使えるアプリが
サードからも結構出てくるなら面白いと思う
スマホアプリ作ってる側としても、市場広がることにはなるだろうし
262名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:16:10.69 ID:EPMwTIvw0
>>252
PSWでは現実=空想、PSW=現実
PSWではPSハード以外のハードは出ないので、PSが最高性能
PSWではPSハード以外にソフトは出ないので、ソフトの面白さはPSが最高
そもそもPSWには任天堂やMSは存在しない。
263名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:19:06.96 ID:bG2fqCcY0
>>262
> PSWでは現実=空想、PSW=現実
い、イカン…頭がこんがらがってきた

> そもそもPSWには任天堂やMSは存在しない。
「PSWでは任天堂やMSは自社ハードをやめてPSハードにゲームを出している」でもよくないか?
264名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:23:17.35 ID:w5H5QW240
大先生が多いんで聞いとくけど
GC→Wii(GCの○倍)→WiiU(Wiiの□倍)
○と□の中はどうなるん?
265名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:23:35.01 ID:jcGWQ6FX0
またバカがバカなこと言ってるのか >>1
266名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:27:01.46 ID:EPMwTIvw0
>>263
PSWではPSが有利なのが現実になる。
PSのライバルが居ない、あるいは取り込んだか。
267名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:42:31.85 ID:Hm617cJr0
CoD Bo2がフルHDじゃなかったって糞ワロタwwww

今出るハードでネイティブ1080p無理とかどんだけしょぼいんだよwwww
268名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:42:44.29 ID:CPP8AE4NP
>>1
確かに支離滅裂だな
269名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:53:38.35 ID:4S6ThH490
>>255
たまには手前で調べろ
270名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:00:00.91 ID:tcEtzdmLP
>>259
おそらく、PS2で、ソフトはサードが勝手に充実させるものだと思ってしまったんだよ…
271名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:03:47.82 ID:OeRJrC2o0
>269
お前が書いたんだろうが
お前が教えてやれよ
272名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:12:03.07 ID:b2HHldID0
臣覇(しんぱ)

古代中国の辺境にとある小国があり、そこの王は筆舌に尽くし難い悪逆さで国民を長年にわたって苦しめていた。
そんな王に愛想を尽かした一人の臣下がとうとう反逆を起こし、王を排斥した後、国民の支持を受け自らが王位に着いた。
この新王は初め賢王として小国を平和に治めていたが、老境に至ると人が変わったのか、
中国全土の覇権をその手に握らんと他国への侵略を繰り返すようになってしまった。
結局彼もまた自らの臣下に打ち倒されてしまったのだが、その臣下が王に着くと、またその新王が覇権を求めるのであった。
このように旧王を打ち倒した臣下がまた次々と覇権を求めていくこの小国は、いつしか「臣覇」と呼ばれるようになった。
人の下に付く身でありながら他者に対して攻撃性を見せる人物を現代において「シンパ」と呼ぶのは、この臣覇国が由来であることは言うまでもない。
273名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:21:01.75 ID:ObM1NuMn0
>>1
ファミコンじゃないけど、シレンあたりならまだ大人気でっせ
RTA的な意味でだけど
274名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:41:41.88 ID:SjH45I500
バーチャルコンソールでゲームボーイカラーのソフトやったけど
めちゃくちゃ楽しめたよ
グラフィックなんか、これっぽっちも気にならんかった
275名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:13:04.82 ID:Hm617cJr0
今出るハードでネイティブ1080p無理とかどんだけしょぼいんだよwwww
276名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:16:45.57 ID:KJp92GBs0
ゲーム性>>>>>グラというヘビーゲーマーは居るけど
グラ>>>>>ゲーム性というヘビーゲーマーは殆ど居ない
ゲーム好きにとってどちらが大切かは一目瞭然ではないだろうか
277名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:23:23.20 ID:5Vq3YQdo0
つーかPS3よりWiiUのが性能いいだろ
WiiU発売されたらゴキはPS3でもう遊ぶなよ
278名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:23:43.53 ID:0CMCK/rY0
>>1
なにいってんだこいつ
279名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:30:10.12 ID:zFl342ww0
wiiで出たマリオギャラクシーかPS3で出たラストリベリオン
どっちをやりたいかって言われれば間違いなく前者
wiiで出た安藤ケンサクとPS3で出たgod of war
どっちをやりたいかといえば間違いなく後者
結局大事なのはソフトだろ
280名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:31:03.73 ID:zFl342ww0
>>276
っていうかグラフィックで大事なのは
スペックよりも作り手のセンスだからな
281名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:37:46.90 ID:EZkhBMZq0
PSシンパの皆さん、家庭用据置ゲーム機で最低性能になってどんな気持ち?
282名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:56:10.45 ID:1IzNc8QCi
カタログspecでどっか勝ってれば良いらしいよ。

最近は社員の数とか赤字の額までカタログスペックに含めるらしーけどなw
283名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:59:42.77 ID:plMB+bUk0
一番大事なのはソフトだね
284名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:11:18.93 ID:kyrBM6Tk0
>>281
つまりPSシンパこそソフト至上主義に転向すべきだと>1は反面教師となって諭しているわけだな
285名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:23:28.12 ID:D8VCAFaZO
ゼノブレの幻想的な絶景は作り手のセンスの塊だったな
あそこまで美しいグラフィックはHD機でもなかなか無い
286名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:29:04.30 ID:kyrBM6Tk0
>>285
つーかPCエミュ見ればデータそのものはHDでも通用するレベルのものは入ってるんだよな
287名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:12:53.69 ID:eT3cpn7w0
正論だろハイスペックのパソコンすでに持ってたのに
戦ヴァルがやりたいからPS3買ったしパーフェクトダークやりたいから箱も買った
288名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:16:08.14 ID:Jafu3h9qO
ν速みたいなスレタイだな
289名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:17:22.23 ID:FdL1uO+B0
正論すぎ
歴代の勝ちハード見ると性能が低ければ低いほど差つけて勝ってるしな
290名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:30:41.12 ID:hETsZ1v+0
ネクタイクイッかと思った
291名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:11:22.98 ID:nIq8hbL90
PSは全てゴミ
292名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:42:58.83 ID:mIeX2Jjo0
Vita出てんのに買わないで、未だにPSPに留まってる連中に言われたかないんだけど
性能いいのが好きならVita買ってやれよ
293名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 19:46:56.78 ID:UtO2O2aO0
性能厨ならCSなら当然箱○一択だよな
まさか箱○が出て一年もSD最低性能のPS2で遊んでたあげくに箱○に性能で劣るPS3購入なんてこと出来るわけないもんな
まあ、性能差は置いておいても一年間もHDハードを放置する性能厨なんて居るわけないしな
294名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:40:13.46 ID:RlNVXyKA0
実際正しくね??
現に性能は据え置き機やPSPにも劣っていたDSがソフト売上トップに立ち続け
去年は据え置き機より劣るPSPがソフト売上トップ
今年は現時点で3DSがソフト売上トップ

この状況を見て
「ソフトより性能が重要なんだよぉぉぉぉ!!」
なんて言えるならそれは馬鹿でしか無いだろ(´・ω・`)
295名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:44:00.84 ID:KiPLFrvU0
ゲーム機で重要なのはソフトだよ。
証拠にPS2は同世代のハードでは性能低かったがたくさんソフトが出て
ユーザーだった人間も多いだろ?
296名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:44:05.45 ID:FvWB9uoz0
別にハード性能ハード性能喚いても良いんだよー
297DAI先輩 ◆sodayoNQpQ :2012/10/13(土) 20:50:53.83 ID:coLn4cZI0
FCだけじゃ飽きるから自分GBAとSFCと3DSいいすか
298名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:53:43.31 ID:LlKQleWAO
>>295
PS2だけじゃなくてFC、SFC、PS、Wiiと常にソフトが充実したハードが売れてるしね
299名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:55:44.87 ID:UtO2O2aO0
ゴキはPS2全盛期のこと性能がどうとかオタ臭くてキモいって言ってたな
300名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:56:36.24 ID:a//pUKgf0
性能至上だというのならPCしかないが。
そこに至る前にさまざまな理由があってゲームハードを買ったんだろう?
301名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:16:43.08 ID:icuO/92M0
えっ?
サターンとDCの顛末知らないの?
302名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:24:08.97 ID:KiPLFrvU0
ああ、でもマルチソフトがこうも多くなってくると性能も大事になってくるな。
ボトム性能に合わせられるからしょんぼりな出来になった続編のなんと多いことか。

デッドラ、ロスプラ、TDUなどなど…
ロックスミスもPS3版はひどいんだって?
ひどすぎるよ〜はPS3だけでカンベンしてくれw
303名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:39:38.77 ID:Y5EXwtgK0
ハードはソフトをやるために仕方が無く買うものであって
それがソフトより大事なんていうのは本末転倒
ソフトが無いハードに価値は無い
304名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:48:01.98 ID:J10eDL990
>>256
WiiUと3DSの次の前に、MSとSCEが性能主義でこれからどうなるかテストしてくれますやん。
720やPS4が期待してるとおりの高性能機なら。
3DSはでだしで躓いたが、早期の路線変更でリーズナブルな路線にした。
WiiUは最初から(比較的)リーズナブルな値段。

ゲーム機で性能の割に安いが、どこまで、ロンチ後いつまで通用するかでしょ?性能主義だと。
初期からハードもソフトの開発費も安くできるなら、今以上の性能主義でも生き延びられるんだし。
ロンチでスタンダードモデルが4万円を超えるようなゲーム機はかなりつらいと思うけどね。
MSやSCEは最初に体力勝負、赤字上等で3年後くらいから利益出す、って路線をやって
どうなるか?ってところかと。
305名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:30:54.08 ID:I4AY8eEx0
>>304
携帯機はかなり微妙な気がする
3DSの性能でも脱落してるところ結構出てきているし
サード側が性能に振り回されないことが大事だと思う
グラフィック勝負から降りて、他の魅力で売れるようにならないと
306名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:46:57.35 ID:l/1HoVQL0
3DSの場合立体視用の調整に手間取ってるんじゃないか?
307名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:27:29.05 ID:6LgE5oPc0
ゴキブ李ホント追いつめられてるなw
308名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 04:12:58.87 ID:bPQtDK+s0
携帯機も据え置き機も最低性能が勝ってきた
309名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:00:38.79 ID:wkZkN3Sr0
>>306
無理に立体にする必要は無いと思うんだがな…
310名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:04:40.88 ID:vdIQlvr60
言い方は悪いがマベ程度でも立体視に即対応できたんだし
それほど難しくはないんじゃないか?
311名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:06:49.85 ID:NAuxMxge0
>>303
何Vitaディスってんのさw
312名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:13:27.34 ID:NuIt10Ng0
映画よりはPCオンリーで作る3DSの方が断然楽だわな。
逆にいえば今まで手間取ってたとしても3DS後半はそれが無くなるわけで、今後に期待できるということ。
313名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:27:07.82 ID:fLBYheYp0
>>1
何でオタクってこんな端的な反応しかできないのかね?
日常会話でもこんななの?
314名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:32:19.34 ID:Zb+wR2xOP
モンハン出すにはDSの性能じゃ足りなかった。
性能があって初めて表現が可能になるゲームは多い。
性能「だけ」あっても駄目という話。
315名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:41:01.99 ID:hjCetKcPO
性能はともかくWiiUで欲しいソフトはあんまりないな
今年買ったのはソウルキャリバー、無双6エンパ、まじテン、アクアパッツァ、マックスペイン3他
まじテン以外はWiiUじゃ遊べないと思う
316名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:43:04.93 ID:NuIt10Ng0
じゃあ新規に期待するしかない
317名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:46:36.64 ID:s3AsbGmS0
まあなんでもいいんだけど
じゃあ任天堂シンパとやらじゃない人らは
ゲーム内容は重要じゃなくてハードの性能こそ大事ってことなのかなw
318名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:53:59.08 ID:PBuKVtuzP
>>317
>>じゃあ任天堂シンパとやらじゃない人らは
>>ゲーム内容は重要じゃなくてハードの性能こそ大事ってことなのかなw

そのような事はないだろう。しかし、任天堂シンパ(信者)はサードは
いらないと言う奴もいるので、こちらは任天堂ソフトがあれば良いんじゃ
ないの?


319名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:55:24.78 ID:I5rBsASfP
うぃいUNKOほどわくわくしない次世代機はかつてないだろう
豚コンは滑ってるし
320名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:56:49.48 ID:s3AsbGmS0
>>318
一部のレスが全体の総意ってやつかね
321名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:01:44.93 ID:GFbseyFv0
性能っていうか快適性>>>グラフィックだな
絵のこだわりとかはそんな気にしない
もっと余裕が出来てからやってくれって感じ、実際これ以上グラフィックの向上目指したら開発にどんだけ時間掛かるんだろ
322名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:03:11.95 ID:fLBYheYp0
>>1はどこ行った?
323名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:03:38.40 ID:4uSXiY330
スレタイの内容はむしろ箱持ち(not信者)が当然に認識していることではなかろうか
・オラタンのためにTSごと購入しますた
・斑鳩とケツイのために購入しますた
・修理中にゲームできないの我慢できないからもう一台購入しました
・MSKK仕事しろ
324名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:04:23.33 ID:NGSo4yeA0
>>317-318
ソフトよりもハード性能が大事と言ってるのは基本、PSしか持ってない連中の一部
いわゆるPSハード信者と言っていい層だ
見分け方としてはゲームの話を楽しそうにしていないこと、ゲームをハードの価値を上げるための弾としか見ていないことだな
325名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:06:57.16 ID:vxDORiMI0
俺はファミコンいいと思うけどな、今の時代でも。
なんでソフトメーカーは200人で3年かけて100万本売れないと赤字路線突っ走るのかな?
容量8MB、製作人数20人、製作期間10ヶ月で4800円のソフトでも面白ければ買うのにな・・・

というか、しょぼい音とグラフィックで想像力をフル活用できる最新のドラクエがやりたい。
326名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:08:43.84 ID:s3AsbGmS0
というかスレタイの内容は別に普通のことだと思うんだよな
なんでこれがネガる内容になるのかってのが疑問なんだよw
327名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:10:53.17 ID:x8Zy5K1S0
メガネかけてないけど重要なのはソフトなのは異論ないわ
328 ◆bYTMN/3qU2 :2012/10/14(日) 09:12:41.78 ID:5wJmq1200
>>326
初代PSは、発売から2年かけて500万台の到達、その後FFZが出て1年で500万台を加算、1000万台に到達した。
状況を引っくり返す超人気タイトルと、それを持ってるソフトメーカーこそ重要というサンプルなのよね。
329名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:15:37.99 ID:F9HFJ8bb0
>>1 みたいなのがいる限り、任天堂には金輪際勝てないね
330名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:18:37.02 ID:PBuKVtuzP
>>328
>>状況を引っくり返す超人気タイトルと、それを持ってる
>>ソフトメーカーこそ重要というサンプルなのよね。

ソフトの売り上げを考えれば、任天堂のソフトはそれを沢山抱えているんじゃ
ないの?しかし、結果としてN64,GCがある。また、Wiiはハードの数は捌いた
けど、早すぎる失速。結局そのようなソフトを抱えても全体的にユーザーを
囲い込めないとハード的には成功しないのではないの?


331名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:18:51.65 ID:7Pj1Stx60
遊びたいソフトが出るからハード買うってのは普通の考えなんじゃないの
それ以外の理由でハード買うのは、よほどのガジェ好きぐらいしか思いつかないし
332名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:21:48.78 ID:4zwcO5JlO
>>1
今でもやりたいゲームが出りゃ、ファミコンでも買うよ?
ロックマン9なんか、むしろファンは喜んでたじゃない。
333名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:22:02.38 ID:fLBYheYp0
よくよくスレタイ読み直して見ると、「ハードの性能は(上でも下でも)関係ない…重要なのはソフト(メガネクイッ」とも読めるな。なんか問題でもあるのか?
334名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:25:45.81 ID:NGSo4yeA0
>>326
PSハード信者にとっては、いやソニーにとってはそうであってはならないんだろうな
まずPSハードありき、ソフトはPSハードを活用するために仕方なく買うものであって欲しい
そういう意図が透けて見えるよ
335名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:28:03.19 ID:vdIQlvr60
>>324
のわりにPS3出るまで今世代最高性能のHDハード箱○があったのにPS2で満足してたんだよね
性能にこだわる連中はオタ臭くてキモいとか言ってたし
つまりPSW的にいまの性能厨のゴキはオタ臭くてキモい連中ってことか、どうりでパンツ市場なわけだ
336 ◆bYTMN/3qU2 :2012/10/14(日) 09:35:09.44 ID:5wJmq1200
>>330
んー、やっぱりN64やGCあたりだと、旧スクウェアは強かったし、GBやGBAにポケモンという超強力なソフトがあったからねえ。
旧スクウェアは弱くなったけど、ふたつのハードを抱えて一方に強力なソフトが多くあると両方ともってのは難しいよね。
337名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:39:51.49 ID:NGSo4yeA0
初代PSの場合
SCE自前のソフト+他サードの主要タイトル+スクウェアのFF7その他多数のソフト
ぶっちゃけ全部まとめて囲い込めてただろ

つーか、こういうのって相対的なもんだから何がどれだけ必要かは相手次第
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作

これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
339 ◆bYTMN/3qU2 :2012/10/14(日) 09:43:16.35 ID:5wJmq1200
>>337
どうなんだろう?
FFZの発売の後でハードの普及速度が2倍っていう事実があるわけで。
340名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:45:06.19 ID:s3AsbGmS0
開発しやすいという観点において
箱○に大きく性能に溝をあけられてたPS3が結局負けたあたり
そういう意味でのハードの性能はソフトのクオリティにも関わるとは思うけどね
341名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:45:13.52 ID:3iVkbj1A0
>>1
子供がチビとかデブと言い合ってるレベルの幼稚さだなwwおこちゃまぽんかぁ?
342 ◆bYTMN/3qU2 :2012/10/14(日) 09:46:09.29 ID:5wJmq1200
>>338
現実はサードの信頼を得たことより、サードがユーザーの信頼を失っていったことが問題だったわけだけど。
別にサードのソフトがなくてもいい、ってユーザーの数が多かったというか。
343名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:47:44.78 ID:16H5Ta2f0
wiiuインタビューでもソフトを作りやすくするためにという、話していたよな。
結果的に最強ハードになったけど。
現時点では。
344名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:51:58.34 ID:wkZkN3Sr0
実際>>338って結構達成されてなかったか?
結果は割とお察しだが
345名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:57:56.14 ID:jYA5y6El0
ごく当たり前の事を言ってるように見えるけど何か問題が…

ああ、そういやまともなソフトも出せないようなファーストが一社ありましたね
346名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:59:20.09 ID:PBuKVtuzP
>>342
>>別にサードのソフトがなくてもいい、ってユーザーの数が多かったというか。

本気で言っているの?PS3の普及台数やソフトの売れ行きを見てそう思うの?
また、Wiiのソフトのでない状況を見てもそういえるの?



347名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:02:07.42 ID:BATVHYxg0
組長「ユーザーはソフトを遊ぶために仕方なくハードを買うんです」
348名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:02:15.13 ID:s3AsbGmS0
いったいPS3がどんだけソフトが売れる市場だと思ってるんだろうかw
>>346
Wiiの売上累計のどれか一つでもPS3が追い抜いたか?
350名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:12:30.67 ID:PBuKVtuzP
>>349
>>Wiiの売上累計のどれか一つでもPS3が追い抜いたか?

あのさ!レス元の問いはサードのゲームが必要ないんじゃないかだろう。
去年はPS3より普及台数が多いWiiのソフトの売り上げはPS3の3分2。つまりは
サードのゲームを必要とされていると言うことだろう。

で君はそのような質問をして、サードのゲームが必要ないとをどのように
私に理解させようとしているのかな(爆笑


351名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:14:39.29 ID:vdIQlvr60
>>350
サードのソフトを必要としないユーザーが多数を占めた結果
サードが集まったPS3はWiiに何一つ勝てなかったってことじゃん
352名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:18:10.67 ID:E1guXKdl0
Wii
ハード:9656万台 ソフト:8億2693万本
PS3
ハード:6670万台 ソフト:6億1510万本

サードのソフトが集まったPS3w
ソフトでは2億近く負けてるというw
353名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:18:20.18 ID:QkZ7BdJi0
潤沢な性能を備えたハードを出せば自然とソフトは集まる
WiiとPS3、DSとPSP、3DSとVITAを見れば明らかだわな
354名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:19:56.22 ID:vdIQlvr60
>>353
DSや3DSがPSPやVitaに比べて潤沢な性能を備えていたとは初耳なんだが
355名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:21:34.37 ID:PBuKVtuzP
>>351
>>サードのソフトを必要としないユーザーが多数を占めた結果

サードがソフトを出さないからWiiは失速したのでは?

>>サードが集まったPS3はWiiに何一つ勝てなかったってことじゃん

サードが必要とされるからWiiが失速。ハードの勝ち負けなど誰が論じて
いるの?頭は大丈夫か?

サードが必要かどうかを私尋ねているのが理解出来ませんか?


356名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:21:35.41 ID:s3AsbGmS0
PS3で出たゲームがそのサード好きなユーザーをちゃんと満足させられる市場であれば
もっと売れてたと思うんだけどもね
PS3はほんともっと開発しやすいハードにすべきだったよ
357名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:22:49.34 ID:PBuKVtuzP
>>352
だからサードは必要ないの?それだとなぜWiiは失速したの?
358名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:23:40.42 ID:51m1YWFw0
性能をカタログスペック()で語っちゃう男の人って・・・・・・
359名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:24:05.19 ID:QkZ7BdJi0
>>354

ソフトが集まってるのはPSPとVITAの方だが?
3DSなんてもう新作ソフトが発表されなくなってる
360名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:25:35.52 ID:E1guXKdl0
>>357
最後の数年を延命させるにはサードは必要ということでいいよ
361名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:25:47.09 ID:jd0DIDdq0
>>359
先週1本3DSで出るってファミ通?で出てたよね
362名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:26:05.34 ID:0GA30cag0
サードのゲーム心待ちにしてる人だっているだろ
100万人のゲーム好きが全員マリオやポケモンが好きなわけじゃあない
ロックマンエグゼとか好きだったしよ
363名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:27:58.04 ID:vdIQlvr60
>>359
どこの世界のVitaにソフトが集まってるんだ?
364名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:28:14.48 ID:Ul3ZNHDi0
サード頼りの朝鮮乞食犬ソニーと世界最強任天堂じゃ戦略が違うからな
ソニー殺すためにはサードは必要
365名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:29:50.40 ID:s3AsbGmS0
サードが必要ないと思うユーザーがPS2時代に比べて増えたのは事実だと思うけど
サードが必要ないわけじゃないわな
366名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:33:33.40 ID:PBuKVtuzP
>>364
個人的には任天堂には「ゼルダの伝説」を出してもらえば良い。ゼノブレイドや
ラストストーリーは買ったけど、あの手のモノを出すならゼルダを2年に1作
ぐらい出してくれた方が良い。
367名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:34:21.62 ID:s3AsbGmS0
サードっぽいものは、だしてもらいたくないんだなw
368名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:34:48.47 ID:vdIQlvr60
正確にはサードを必要としないユーザーが増えたんじゃなくて
ユーザーに必要とされないサードが増えたかな
必要とされているサードは今でも居る
369びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/14(日) 10:49:28.71 ID:jHMzWoU30
>>359
お、おう
VITAにソフトが集まっているね
370名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:50:21.20 ID:jd0DIDdq0
359 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/14(日) 10:24:05.19 ID:QkZ7BdJi0 [2/2]
>>354

ソフトが集まってるのはPSPとVITAの方だが?
3DSなんてもう新作ソフトが発表されなくなってる
371名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:54:17.04 ID:qOpdHxTG0
必要とされかかったマーベラスは自分でその地位を投げ捨てたみたいに見えるなw
舵取りの下手くそなサードのなんと多いことか。
372名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:56:45.51 ID:03riT68a0
この主張は全く正当なものでし
なにいってるんだか
373名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:59:05.94 ID:h5qFTn4E0
マーベラスの本業はDVDやアニメだからな
決算見れば分かるが、ゲーム部門は牧場物語以外は殆ど利益に貢献してない
374名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:16:51.65 ID:NGSo4yeA0
サードのゲームが必要と考えている人より、サードのゲームがそんなに無くてもいいと
考えてる人が増えた、というのが適切だろうな
極論は話を捻じ曲げる、タイミングとかバランスとか、
そういう状況による揺らぎや流れを制することが大事なんだよ

>>339
最後にして最大のピースがハマって全部揃った、と判断されたんじゃないかな
これまでにはないピースもSCEで用意していたし

有力タイトル群が同じくらいの力関係でまっぷたつに割れた例は過去に存在しないから
何を話してもたらればになるのは確か
375名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:25:08.98 ID:AzETogXg0
>>355
>サードがソフトを出さないからWiiは失速したのでは?

サードがソフト出してるPS3も華麗に失速してますがw
376名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:28:05.53 ID:jYA5y6El0
PS3は失速してねぇし!(ただし日本国内、先週限定)
377名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:30:47.98 ID:NGSo4yeA0
>>375
ソフトが出ていて失速しているほうがヤバイわな
問題がより根深いってことなんだし
378名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:31:40.18 ID:/MhBhqvv0
失速どころか債務超過二度目をやらかしてますが^^

(自称)高級レストランが三流シェフ呼んで料理のレパートリーだけは増やしたが
大多数の客には不評、または興味を持ってもらえることなく大赤字
結局選ばれるのは老舗の定番メニューだったわけで

チョニーがNYの本社ビルを売りに出している一方
任天堂は新社屋の建設に乗り出していた
379名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:42:32.57 ID:PBuKVtuzP
>>375
>>サードがソフト出してるPS3も華麗に失速してますがw

去年の12月末のWiiの普及台数は1216万台。PS3は741万台。Wiiの
ソフトの売り上げはPS3の3分2くらい。PS3は10年より11年の方が
2割ぐらいソフトの売り上げが増えて、Wiiは10年より2割方ソフトの
売れ行きが減っている。今年はもっと減るだろう。これを「失速」と
言っているんだけどね。
380名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:46:03.38 ID:E1guXKdl0
限定勝負はゴキブリの十八番だなw
381名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:47:16.02 ID:NGSo4yeA0
絶対数と比率の使い分けもなw
382名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:50:52.62 ID:41EcMgdX0
任天堂のハードはソフトを遊ぶために仕方なく買うものだってスタンスは変わってないだろ
383名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:54:45.00 ID:aIwbMqIo0
>>379
都合のいい部分だけを切り取って「失速」と表現することに何の意味があるのかを
まず教えてほしい
384びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/14(日) 11:54:45.35 ID:jHMzWoU30
「ハードの性能は関係ない…重要なのはソフト」
今年のWiiはソフトがあまり発売されていないから失速している

うん、そういう理屈なら同意する
385名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:59:07.57 ID:NGSo4yeA0
つーか、2011年になってやっとPS3ソフトの年間販売本数がWiiを越えたんだけどね
まぁ今年2012年も越えるだろう、Wiiは枯れてるし、Wii Uの集計は1ヶ月分しかないし
それで喜ぶのは馬鹿だと思うがな
386名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:01:29.04 ID:PBuKVtuzP
>>383
>>都合のいい部分だけを切り取って「失速」と表現する

都合の良い(爆笑 PS3のソフトの売り上げは毎年増えている。Wiiは
発売以降09年、10年あたりのソフトのピークを迎えてソフトの売り上げが
失速。普通に売れている状態ならWiiUの発売はまだ先だろう。

限定とか?都合の良い部分を切り取って?君たちはこれからWiiのソフトの
売り上げが増えるとでもいうの?言葉は考えて使わないとアホと思われるよ(笑
387名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:02:26.27 ID:xm4BrRjX0
たぶんこれから七年前のハードにどうたらってのが出てくるだろうが
新型をあの値段設定にしてる限り意味が無いだろうな
388名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:03:28.49 ID:aIwbMqIo0
>>386
PS3は今までが売れなさすぎただけでしょ
そこを見ないふりしてるから限定勝負って言われるんだよ
389名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:05:14.11 ID:KehJ9rMa0
マラソンで42kmを歩いたあと、最後の0.195kmを全力疾走した人が
1位でゴールした人に向かって「最高速度で勝負しようぜ!」って言ってるようなものでありますね
390名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:07:09.33 ID:NGSo4yeA0
これからPSハード信者ができることは
「サードはPS3で売れているから次世代機に移行しない!」って叫んで他の次世代機の足を引っ張ることだけだな
断言する、間違いなくこれを叫ぶキチガイが出てくる
391名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:07:14.19 ID:E1guXKdl0
>PS3のソフトの売り上げは毎年増えている
Vitaも今全然売れてないから余程のことがない限りこれ以上失速しないだろうな
ゴキブリにとっては大喜びだ
392名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:07:48.83 ID:PBuKVtuzP
>>385
>>つーか、2011年になってやっとPS3ソフトの年間販売本数がWiiを越えたんだけどね

君は日本で箱○がWiiのソフトの売り上げを抜くと思うかね?普及台数が500
万台多いハードがその少ないハードの3分の2しかソフトが売れないのはおかしい
だろう。それも、PS3にはない多数のキラーソフトを出して、何年の前のソフトが
売れているのにその現状。

Wiiが失速したのは紛れもない事実だろう。でなければ任天堂はWiiUを出さない。

393名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:10:33.78 ID:aIwbMqIo0
>>392
>>日本で
はいはい限定限定

>>多数のキラーソフト
都合のいい時だけWiiにキラーソフトが増えるんですねw
具体的になんですか?
PS3発売前から発表されてたサードの数々の本編続編よりも多いですか?
394名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:11:12.18 ID:/MhBhqvv0
アホはお前だ末Pゴキブリ

こいつってドラクエ]クレクレorマルチしてクレクレスレが建つたびに湧いてきてたけど
その哀れで惨めな願望、妄想は何一つ実現することなく
ゴミ捨てに発売されることはなくマルチはマルチでもWiiUとのマルチになっちゃったw


他ののスレでも勘違いや常識のなさを叩かれては敗走を繰り返して
それでもなおこうやって威勢よくけんか売ってくる姿勢だけはご立派といえるが

最近コレ→(^^ を使ってないけど同じやつなのはバレバレだぜ?ww
395名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:11:57.19 ID:PBuKVtuzP
>>389
失速の話をされるのがそんなに嫌ですか?

Wiiが失速していないと言うならその根拠を出してください(笑
それからPS3とWiiのハード戦争に関してはWiiの圧勝でしょう。
396名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:12:57.04 ID:NGSo4yeA0
>>392
因果関係が逆なんだよ、Wiiが失速したからWii Uを出すのではない
Wii Uを出すために開発リソースを回したからWiiが失速したように見えているだけ

> それも、PS3にはない多数のキラーソフトを出して、何年の前のソフトが
> 売れているのにその現状。

キラーソフトの数だけならPS3のほうが圧倒的に多いと思うけどね、上限はたいしたことないけど
397名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:13:01.77 ID:xm4BrRjX0
ぷう爆笑とか使ってた初老の基地外じゃないだろうな
398名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:14:17.01 ID:NGSo4yeA0
>>397
A助ではないと思うぞw
あいつはたまに任天堂も褒めるんだが、逆神だからやめてほしいのよねw
399名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:15:35.07 ID:E1guXKdl0
>>394
ワロタw轟音並の素質があるなw
400名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:16:49.33 ID:/MhBhqvv0
慇懃無礼末P君とか呼ばれてたころもあったな
チョニーの過去の悪行をさらしあげる系のスレにも無理やり擁護しに湧いてきてたのもおそらくこいつ
401名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:19:35.69 ID:NGSo4yeA0
人格批判は本人に逃げる理由を与えるだけにしかならんと思うが

個人的にはこのスレは>>87で終わってると思う、性能の話してないけど
402名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:26:06.93 ID:/MhBhqvv0
つかそもそも前世代
据え置きでは最低性能だったPS2が
携帯ではスペックではPSPに遥かに劣るDSが
圧倒的勝ちハードだったんだからこんなの誰もが認めざるを得ないだろうに

それに負けハードPSPが日本国内だけ見る分には馬鹿売れ出来たのも
モンハンというサード最大級の「キラーソフト」のおかげなんだし
403名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:00:02.48 ID:fLBYheYp0
で、>>1はどこ行ったんだよ
404名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:02:26.17 ID:hjCetKcPO
ハード性能だけで勝てるならセガが今頃ソニーも任天堂も食ってるだろうに
405名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:36:24.11 ID:yqmVecdD0
チカニシ乙!
サードが集まるPS3にはキラータイトルが沢山あるはずだと言うのに!

沢山あるはずなのに・・・・
406名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:11:10.11 ID:f1Co/tnd0
キラーソフトだけやたら集まる任天堂ハード
国内キラー5本のうち4本が任天堂へ
残り1本は最弱のFF
407名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:15:12.95 ID:yKSJY8ai0
>>404
セガサターンは3Dに弱かったぞw
64の時点で任天堂が勝っていた、だな。
3D表示性能は群を抜いていたよ、64は。
408名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:16:47.65 ID:3DFuOe4eO
ファミコンで面白い新作ソフト出るならファミコンでも遊ぶわ
409名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:16:52.60 ID:KehJ9rMa0
>>395
次世代機の話が出てきて買い控えが生じているという当然の現象について、失速と名を付けて煽っている人達がいるだけでありますよ
その状態のWiiと比べ、相対的に優位に立っているPS3を持ち上げている人達が滑稽に見えるだけであります
PS3は製品としても商業的にも失敗作でありますのにね
410名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:21:43.20 ID:gkHZmIbpP
>>294
売れる物を見つけたのは企業としては素晴らしいが、結果として
技術力は低下したからな、国内の弾で今後戦える力は失ったし。
それがあるからのHD化とコアゲーム取り込みなんだろう?
411名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:22:49.11 ID:A03wuYjB0
任天堂とMSはリレーなのにSCEだけフルマラソンという絶望
412名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:35:45.88 ID:oKwkhzVr0
技術力が低下したのはPS3に注力したサードで任天堂じゃないじゃん
413名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:36:30.30 ID:F2ZWCyaPO
これから先、一生ひとつしかハードもてないとか言われたらスーファミ選ぶわ
414名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:48:13.74 ID:YwfSV1RR0
>>14
そりゃジンバや!
415名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:56:40.85 ID:PBuKVtuzP
>>409
>>次世代機の話が出てきて買い控えが生じているという当然の現象
>>について、失速と名を付けて煽っている人達がいるだけでありますよ

次世代機に関して言えば箱○、PS3,Wiiの中でWiiのみがSD機。次世代機の
話なら発売時からついて回っている。

それに私は、ハードの売り上げには言及していない。あくまでソフトの
売り上げが「失速」していると言っているので、ハードの買い控えの話で
ソフトの売り上げが大幅に低下した理由にはなるまい。

Wii自体がハードの飽和状態に近いことは確かだが、PS3のハードの売り上げが
Wiiに比べて勢いがあるかと言えばない。単純にWiiのソフトを買う人が減った
と言うことだろう。つまりは世界的に見てWiiで収益の巻き返しを図れないから
WiiUの発表となった。それも一年以上引っ張る形をとってね。単純に任天堂の
予測よりWiiの失速は早かったとも思える。
416名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 15:57:53.00 ID:oDivpcnV0
>>1
SCEシンパ「ソフトの面白さは関係ない…重要なのは認知度だけ(メガネクイッ」

PS3ソフトランキング

1位 FF13 ←PS3で唯一のミリオン()
2位 FF13-2
3位 海賊無双
↑全部尼☆2.5〜3、mk2で50点台の超クソゲー↑

PS3ユーザーのほとんどがトルネ&ブルーレイ目的で本体だけ買った人達であり
「ついでにソフトも買うか」と、認知度だけでソフトを買って大後悔する超情弱ゲーマー
417名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:01:19.25 ID:hjCetKcPO
>>407
それは知らなかった
でも64コントローラーは見た瞬間「無いな」と思いました
418名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:04:36.05 ID:aIwbMqIo0
>>415
そもそもハードサイクルでいえば6年ってごく普通なんですけど
Wiiが失速したからWiiUを発表したとかいう超理論の根拠はどこからきてるの?
419名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:06:54.90 ID:aIwbMqIo0
>>417
64のコントローラって全体的なシルエットはともかく、今につながる要素がてんこ盛りだよ
420名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:22:47.77 ID:KehJ9rMa0
>>415
ソフトについてでしたら、世代の切り替わりにあたってWiiUにソフト開発を切り替えたことにより
結果としてWiiで出るソフトの新作の数が減ったことによるものでありますね
年内に出たソフト1本あたりの、ソフト販売数を見ればわかるでありますよ

下のソースより、年内に出たソフトあたりのソフト販売数を、販売本数系から本数で割って出してみますとこのような感じでありました
      Wii   PS3
2012 163446 66711
2011 179209 86697
2010 105235 60040
2009 102300 65258

実はソフトあたりの売れ方は減っているとはいえず、2009年から見るとむしろ増えているであります
よって、開発がWiiからWiiUが変わったことによる計画的な収束であると言えるであります

ソースは ttp://geimin.net/index.phpの、TVゲーム売上(ファミ通版)の2009年から2012年のものであります
421名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:25:16.15 ID:yKSJY8ai0
>>418
普通新しいハードが発売された時点で次世代機が開発され始めるんだよな。
WiiUはWiiの売り上げやソフト展開といは何も関係ない。
出ること自体が規定路線。

>>415
>PS3のハードの売り上げがWiiに比べて勢いがあるかと言えばない。単純にWiiのソフトを買う人が減った
>と言うことだろう。

これがまず見当違い 。
Wiiも落ちたが、PS3もそろそろ限界というだけの話。
それでもまだまだ売れてるのは、SCEがPS3にテコ入れしているためだが、
普通ならば、次世代機を投入する。仮にどんなに高性能でも
10年も持たすなんて無理だから。
422名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:32:42.93 ID:hjCetKcPO
>>419
凄いことなんだろうけど、技術や発想なんて使う側からしたら気にならないぜ
耐久性が悪かったのも悪印象
今考えると、耐久性がと言うより、使う頻度が多かったのかもと思う
423名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:43:46.30 ID:PBuKVtuzP
>>421
>>WiiUはWiiの売り上げやソフト展開といは何も関係ない

本気じゃないよね(笑

>>Wiiも落ちたが、PS3もそろそろ限界というだけの話。

だろうね。ハードの増えた割合にソフトの売り上げは追いついていないだろう。

>>普通ならば、次世代機を投入する。

現状ではまだ早かろう。SCEは経済的に余裕はないけど、余裕のあるMSが
次世代機を投入していない。マルチが当たり前の現行機とその前のハードでは
条件が違う。

>>10年も持たすなんて無理だから。

別に10年間次世代機を出さないと言う意味でもあるまい。単純に次世代機を
出してもPS3は発売し続ける見たいなニュアンスだろう。
424名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:45:24.06 ID:GFbseyFv0
64スティックは少年の指にはつらすぎた
グリグリしすぎて手のひらの皮めっちゃ剥けてる奴とかいたが
425名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:47:15.57 ID:KehJ9rMa0
>>423
>別に10年間次世代機を出さないと言う意味でもあるまい。単純に次世代機を
>出してもPS3は発売し続ける見たいなニュアンスだろう。
確かにそうかもしれないでありますね
現に、PSPは今もVitaの強力なライバルであり続けているであります
426名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:53:22.70 ID:yKSJY8ai0
>>423
>本気じゃないよね(笑
本気だよ?
というか、常識っすよ。新しいハードが出たらもう次の開発は始まっているのは。

>だろうね。ハードの増えた割合にソフトの売り上げは追いついていないだろう。
ハードもソフトも大して売れてない。

>現状ではまだ早かろう。
PS3の場合は、FF13がでるまで死に体だったから、引退する機会が先延ばしされただけ。
その性で糞ハードのPS3を延命させないといけないのが、SCEのキツイところだね。
Wiiは最初から売れたから正しいサイクルで交代できる。
427名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:59:18.07 ID:yKSJY8ai0
まあ、PS3が引退できないというだけでなく、
PS4を出す余裕もないってのもあるか。

何にせよ、普通なら5・6年で一つのハードの寿命はつきる。
428名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:15:43.26 ID:PBuKVtuzP
>>426
>>というか、常識っすよ。新しいハードが出たらもう次の開発は始まっているのは。

ハードの開発をするのとハードを発売するのでは意味が違うだろう。
ソフトやハードが馬鹿売れした状態で次世代機を出して現状にブレーキを
かけることはしないだろうと言っているんだけどね。

だから
>>WiiUはWiiの売り上げやソフト展開といは何も関係ない。
>>出ること自体が規定路線。

開発か?販売か?を言わないと誤解を受けるだろう。

429名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:19:28.70 ID:yKSJY8ai0
>>428
だから、普通だったら、次世代に移行する時期になると、開発ラインを次世代機に割くようになって,
旧世代機の売り上げもスローダウンするように仕向けていくんだよ、普通なら。

頭が固いなあ…アンタは…。
430名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:34:01.06 ID:lkQZhq5a0
性能一番じゃないと駄目!

一番じゃなくてもいいだろと反論

妊娠は性能を否定した!

もうずっとこれ
431名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:48:50.45 ID:HihgbmI60
ふつうのユーザーはスレタイの通りで異論はないんだよ

…PSWでは違うのかもしれんけどw
432名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:05:59.16 ID:jYA5y6El0
性能一番じゃないとダメってことはPS3もダメなのか
まぁ、実際ダメだけどさ
433名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:15:16.67 ID:hRhU9xGR0
このスレがなんで伸びてるのか分からん。
性能もソフトも圧勝のWiiUが出る時点で
議論にすらなら無いじゃん。
434名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:24:27.43 ID:hjCetKcPO
無線とかちょっと
435名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:25:21.46 ID:NGSo4yeA0
>>426
個人的には、据置のライフサイクルって本体価格が3万切ったあと何年持つか?
が本来の数字だと考えてる、なぜならこの価格を切らないと本格普及しないから

で、PS3は2009年の秋頃、FF13を控えて薄型化して29980円になった
それまでの3年間はニートしてたようなもんでライフサイクルに入れるのはどうか?
436名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:31:29.54 ID:n1VGI5rUO
今後の任豚「ゲームの性能はやはり重要!PS3は糞!WiiUの超美麗グラを見よ!!」
437名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:41:20.31 ID:AzETogXg0
>>435
>それまでの3年間はニートしてたようなもんでライフサイクルに入れるのはどうか?

その点では、任天堂ハードは新兵即最前線送りなんだよなw
438名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:41:52.80 ID:z8xZRMJQ0
>>1
じゃあファミコンの新作出せよバカ
ヲタ=メガネとかいう安易なレッテル貼ってドヤ顔かバカ
メガネなんてつけてもつけなくてもブサイクはブサイクなんだよバカ

後俺はただ語尾にバカってつけてるだけだから気にすんなよバカ
439名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:56:55.65 ID:0GA30cag0
グラに関してゴキちゃんは100か0しかないの?
「そこまで求めてない」って言うだけで「ファミコンやれよ」だからな


440名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:09:30.53 ID:vdIQlvr60
で、性能重視のゴキはPS3が最低性能になっちゃうんだけどどうするの?
441名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:10:32.29 ID:LH418HYJ0
>>437
早期にピークが来るハードの方が企業としては早期のキャッシュ獲得が可能なため
経営上優れたハードになるんだよな
PS3は割引現在価値が低く経営学的には失敗だといえる
442名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:12:35.09 ID:vdIQlvr60
まあ、スロースターターでも良いんだが
もう次世代機が出ようという年にやっとエンジンがかかってくるのはいくら何でも遅すぎだ
443名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:16:50.01 ID:mV6wWED90
そんなめんどくさいこと考えなくても赤字垂れ流して二度も債務超過に陥った時点でPS3が失敗だってわかるだろw
444名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:18:11.86 ID:ec+TDlBy0
実際ハードの性能よりソフトの充実度が重要なのは確か
だからWiiは個人的には満足出来ないハードだった
WiiUは頑張れ
445名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:18:16.74 ID:G/GBHwwV0
>>1
でもVITAは売れてないよね?
一番性能がいいのにねw
446名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:20:42.40 ID:JkYVjd8CO
ゴキちゃんは性能、性能、言いながら箱の劣化版買ってたから
WiiUの劣化版も問題なく受け入れると思うよ。
447名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:23:32.86 ID:FoopsOru0
シンパってのはシンパシーの略か?
448名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:48:31.13 ID:6LgE5oPc0
>>412
それが事実と証明されるのも時間の問題だから
ゴキブ李は必死にWii U叩いて居るんだろうねw
みじめだよな
449名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:53:30.56 ID:TAjAdgeC0
450名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:17:09.07 ID:NGSo4yeA0
>>448
いや、意外にWii Uでサード復活してくるかもな
その場合はPS3がどんだけサードを苦しめていたかの証明になる訳だが
451名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:26:35.20 ID:+KMXP9VX0
>>440
・それでもPS3の方が高性能と言い張る
・「6年も過ぎているから仕方ないだろ!そんなハードにちょっと劣るくらいの性能だからむしろオーパーツなんだよ!」という
・おもちゃ屋が高性能ハードを作るのは○×△法(そんな法律存在しない)違反だ!とわめく
・「忘れたのか?高性能ハードは負けるんだよ!今となっては最低性能となったPS3の勝ちフラグだ!」

どれかな?
452名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:30:30.27 ID:NGSo4yeA0
>>451
・サードが売れるのはPS3!サードガーサードガー

これじゃね
ここを切り崩せればもう何も言えなくなるとは思うが
PS3にサードが集めた客はPS3のサードタイトルが枯渇するまで動かないだろうし
あと2〜3年は粘るだろうね
453名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 22:02:04.09 ID:jYA5y6El0
海外でマルチから外されてもパンツゲーはPS3だろうしな
454名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:37:13.60 ID:j/FjLDbqP
ソニー「ハードの性能やソフトは関係ない…重要なのはステマ」
455名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:11:39.86 ID:tdKOq0yO0
>>454
日本のオタ向けソフトの場合マジでこの通りになってるから困る
456名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:15:06.77 ID:IjpMeztRO
サードがドン引きして静かに去ったのがWiiやん
457名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:17:44.75 ID:2RpX2q2X0
早く高性能なPS4出せよ
WiiUとマルチできないようにさ
458名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:40:59.90 ID:zcfPJ8gj0
>>456
そしてそんなサードは客にドン引きされてミリオンが一本糞一つだけになっちゃったPSW
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/16(火) 11:03:51.87 ID:ozKetp8yP
ソフトが何よりも重要なのは今も昔も変わらないのに

ハードしか売る気のないソニーはサイムチョーカ
460名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:13:55.21 ID:4eFfw0g4i
面白いソフトを作るにはそれなりの性能が必要なことは否定できない
461名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:26:14.86 ID:4956cYIQ0
せやろか
462名無しさん必死だな
>>458
うまいなw

実際にはサードの楽園PSWでどんどんサードが死んでいったのが滑稽だったな
サードに見放されたWiiとサードの楽園PS3でサードのミリオンの数が一緒とかどんだけだよ!!
可哀想だからあえてファーストのミリオンは黙ってやるよ(プゲラッチョ