PS3版FF14が1,280×544解像度のSD画質だった件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
――PC版とPS3版のグラフィックスの違い について教えてください。

吉田氏: やはり解像度が一番違う部分で しょうね。

――解像度は縦720ピクセルですか?

吉田氏: いまは縦544ピクセルです。

皆川氏: 縦の解像度が544ピクセル、横 の解像度が1,280ピクセルですね。

――なるほど。544を720に引き延ばして使 っているわけですね。

皆川氏: 3D画面の描画バッファが544な んですね。
その画像を縦に伸ばして表示用 の画像として1,280×720でレンダリングし ています。
その上にUIのレイヤーを上書き 描画をしています。

吉田氏: 要はアイコンをそのまま544ピクセルの解像度でレンダリングしてしまう と、
ボケてしまうので、UIだけは最後に別で描画をかけるのです。
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121011_565356.html

※2 HD=映像のピクセル数が多く、720本以上の走査線数を保持し、かつアスペクト比が16:9であることが条 件。
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/index.html
2名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:15:46.61 ID:HOiYfFmU0
SD14
3名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:16:51.31 ID:tj/s0wsZ0
うわあああああああああああ
4名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:16:55.19 ID:rA+D+7nrP
苦肉の策とはいえ面倒な事してるな・・・
5名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:17:23.80 ID:eh95joKX0
14なんて本気で出すの?
6名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:17:40.49 ID:7fvisIQP0
出せる形にしただけでも偉いよ
絶対お蔵だと思ってた

とりあえず、乙
7名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:17:42.70 ID:PZmacaLKP
アス比大丈夫なん?
8名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:17:56.16 ID:zUqsm9tC0
VitaがHD(笑)なんだしこれもHD(笑)だよ
9名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:18:10.63 ID:VpZjrKsnO
なにこの変態画素数
10名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:18:49.43 ID:RfqlKzPO0
今時メモリ256Mのハードじゃこれが限界だな
11名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:18:57.02 ID:84IsFVH00
VITAはフォントが綺麗
PS3はUI表示が綺麗
12名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:19:09.22 ID:OgDHmSFH0
これ何でPS3で出そうと思ったの?
PCだけでもういいじゃんwwww
13名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:19:31.70 ID:AjG4xNot0
おーおー、早速豚の嫉妬レスが続々とw
14名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:19:46.21 ID:LicdZNfb0
これで30fps維持できるのかな?
15名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:19:57.34 ID:RfqlKzPO0
16名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:20:06.53 ID:Mm9hxXKO0
つーかVitaの詐欺ゲームと一緒じゃん
SDを引き伸ばして最後にUIとかフォント系を乗っけてHDとか謳ってるゲーム
まぁVitaはそもそもまともに作ってもHD画質じゃないんだけどな
17名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:20:06.91 ID:84IsFVH00
SD画質で上限30fps可変
あれ?ゴキくんがいつもクソゲーに当てはまるんやけど・・・
18名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:21:01.06 ID:eufw963w0
何年も開発してて何やってたんだっていう
19名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:21:53.71 ID:0uFg8kBy0
>>13
もっとがんばれよ
20名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:22:34.08 ID:wQ3QdD9p0
>>15
狭いなー画面
21名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:22:50.12 ID:AXbRVSeo0
>>14
維持?なんのことかな?

フレームレートは上限30fps固定で下限なしだというのに。
22名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:22:58.72 ID:PVoAP5VB0
まだ出てなかったの?
23名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:23:36.85 ID:84IsFVH00
モンハンHD以下のド糞じゃないですかー
24名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:24:35.51 ID:n5FOCuYZ0
画質なんてある程度あればどうでもいいんじゃないの?
しかしなぜにそんな引き伸ばしを
25名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:24:36.59 ID:+TQ0rwdq0
平均15〜20fpsくらいになりそうだな…
26名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:24:56.26 ID:bXS/vpSH0
PS3版を中止してWiiU版の開発に切り替えろよ

PS3のせいで人も時間も金も大損だぜ
27名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:24:56.88 ID:qx7+tDVY0
544・・・クタタン・・・
28名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:25:29.06 ID:0g+GtMln0
こんなグラで遊べると思ってたのに・・・
http://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2012/10/barroth.jpg
29名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:25:58.95 ID:2zYB1Cx60
Vitaのアンチャとかメタルギアと一緒の詐欺画質じゃねーかよ
何がUIだけHD画質!だよw
30名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:26:02.87 ID:JtyB422w0
WiiUならHD画質の60fps出そうだな
まあ出ないでしょうが
31名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:26:04.61 ID:g76zCqCZ0
これはひどい
32名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:26:09.79 ID:rFGW8br50
WiiUなら1080pなんだろうなぁ
33名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:27:09.87 ID:C5YOVDMP0
PS3じゃそんなもん。
6年前のミドルクラスPCでやるMMOもそんなもん。
驚く事はない。
34名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:27:26.77 ID:AXbRVSeo0
>>26
FF14のPS3版を発売しないと景品表示法上の違法行為になっちゃうから後に引けないんじゃなかったっけ?
正確に言うと、発売じゃなくてβテストにこぎつければいいらしいけど。
35名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:27:42.53 ID:rAU/pkRN0
なんちゃってHDか
36名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:28:15.88 ID:JAJluF6F0
>>21
>目安としては3パーティー(24人のPC)、4体の中型モンスターがいる状態で30フレーム出るくらいで、
>それ以降キャラクター表示数が増えていくにつれフレームレートをどんどん落としてもいいと言う話をしています。

さらっと捏造するなよ
37名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:28:17.74 ID:n5FOCuYZ0
ちゃんとHD画質だったとしても遊びたいか?
38名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:28:49.80 ID:iBJs52koi
アプコンってそんなにいけない事なのか?
リアルにするためにぼかすこともあるし
アプコンも表現の一つじゃね?
39名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:30:01.52 ID:CL15h8N10
>>36
捏造してないじゃん
40名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:30:10.89 ID:yw0GeeWO0
画質より、上限30fpsってほうが気になるんでないの?
41名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:30:16.46 ID:PRjNOoRR0
>>15
vitaみたいだな
文字数字はクッキリ 画面はボケボケ
42名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:30:25.38 ID:Mm9hxXKO0
>>36
それ、下限がないってことなんだけど。落ち着けよw
43名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:30:26.39 ID:84IsFVH00
>>36
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121011_565356.html

――PS3版のフレームレートは可変ですか?

吉田氏: 可変です。僕は、開発チームには上限30フレーム毎秒で、下限はどこまででもOK、という話をずっとしています。
44名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:31:01.42 ID:Quq6Cszs0
>>37
いいえ、全く。

逆にPCで面白くて新生とかやってなくて成功してたらSDでも全然やる
45名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:31:21.07 ID:AXbRVSeo0
>>36
俺は以下の記述から>>21と解釈したわけだが、
これが捏造か?

>――PS3版のフレームレートは可変ですか?
>
>吉田氏: 可変です。僕は、開発チームには上限30フレーム毎秒で、下限はどこまででもOK、という話をずっとしています。
>
>――可変で上限30フレームというのは、割り切りましたね。
>
>吉田氏: MMOですから60フレームで動いたところで、レースゲームや格闘ゲームでもないので。
>1フレを競うような何かがあるかっていうと何もないので。それよりもとにかくたくさんキャラクターを描画することが重要です。
>なので、フレームレートは上限30でいいという話をしています。
46名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:31:32.46 ID:CL15h8N10
やっぱ普段捏造ばっかりしてる奴って、ひとも捏造してると思い込むんだなー
47名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:32:11.19 ID:LicdZNfb0
>>30,32
解除しない限り、PC版が元々30上限だからミリ
それとそんなに甘くない・・・というか元よりスクエニのクラの仕様が物凄く糞なんだが・・・
48名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:32:15.31 ID:deAjd++8O
>>37
> ちゃんとHD画質だったとしても遊びたいか?

100万人ぐらいいるかもね。
そう考えると100万本てすげーな。
49名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:32:16.80 ID:14Qym0G/0
>>43
これやっべぇw

下限はどこまでもってw

マジで状況によっては
10fpsとかありそうw
50名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:32:55.48 ID:mhiHyoSM0
しょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキはこんなゴミポンコツハードで満足なんかwwwwwwwwwwwww
51名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:32:58.54 ID:pYYxRh1l0
むしろ1280もあるのか?
52名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:33:24.80 ID:LicdZNfb0
>>43
マジですか・・・ワラエナイ
53名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:34:27.11 ID:C5YOVDMP0
解像度はそんなもんというか、グラは頑張ってるほうだと思う
フルHDとかあり得んからw
それよりPS3じゃオブジェクト増えた際の処理落ちが問題になるかと
54名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:34:28.10 ID:ov5GMTTK0
>>49
なぁに、0fpsを経験してるPS3ユーザーにはなんてことない
55名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:34:30.13 ID:gyjSn9b5O
>>13
お前の負け惜しみで今日の夜食も美味しいでーふ(=・ω・)/
56名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:35:04.02 ID:oITQPR3i0
GeForce6800GS を使ってたけど,ちょっと複雑なゲームをやると
1024x768 でもカックンカックンだったからなー。
57名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:35:31.16 ID:p7bD6x4D0
>>49
伝説の0fpsまでありそうよw
58名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:35:35.12 ID:hp5unxp60
>>28
これが綺麗??
59名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:36:20.14 ID:apVqV+9C0
下限がない
それはつまり
事実上のフリーズすら許されるということ…
60名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:36:22.74 ID:H6SllEPx0
SDをHDと言い張るゴキブリ
61名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:36:42.18 ID:AXbRVSeo0
>>56
俺はPCでは補助電源なしファンレス派なんで最新ゲームは到底無理だ。
でも、俺の6450でもPS3の8掛けくらいの性能はありそうだな。
62名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:36:49.76 ID:NFKEDcMW0
>>47
PCは60fpsだけど
63名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:37:22.23 ID:S/auaBAs0
つまり、アイコンなどのUIを使って解像度測定すれば1280x720になるわけですね。
64名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:37:47.12 ID:JAJluF6F0
>>45
「固定」と書いてあって誤解してしまった
スマン
65名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:37:59.53 ID:AXbRVSeo0
ゲームとしてまともに遊ぼうと思うと、下限20fpsかな。
PSの初代闘神伝は15fpsだったそうだけど、あれは目に見えてカクカクしてた。
66名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:38:01.64 ID:5AoQ28GY0
>>60
ステマ監督のことゴキブリっていうのやめろよ!
67名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:38:09.37 ID:rA+D+7nrP
0fpsって画面上では動いてないけど裏で処理が行われていて気が付いたら死んでるんですね・・・
なんか昔にそんなMMOあったな・・・鯖の処理の関係でそうなったのだけど
68名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:38:47.60 ID:Q1wma3g70
今やすっかり低性能で苦労するハードになったな

6年前のハードに何言ってんのwww

しかし6年前のハードの後継機の発表は今のところない…。
69名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:38:54.78 ID:LicdZNfb0
>>62
あれ?そうだっけ?
初めの二か月くらいしかやってなかったけど、30fp制限かかっていた気がするんだけど・・・
70名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:39:24.53 ID:4jd/I4s10
吉田は隠さず話そうとしてるから好印象

こういうスレが立ってしまうのはクタのせい
71名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:39:25.48 ID:D6ln3om70
この時期になっても出すんだからPS3はマジで10年戦うのだろうな
72名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:40:19.82 ID:C5YOVDMP0
廃スペックPCあるけどMMOでFF14という選択肢はない。
PS3でMMOやっちゃうようなライトヲタを多く抱えてるから売れちゃうんだろうね。
73名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:40:36.23 ID:NFKEDcMW0
>>69
むしろ初期は上限を30fpsに下げられなかったけどな
74名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:40:38.02 ID:AXbRVSeo0
気になるのは、PCとの差をひたすら解像度で吸収しようとしていることだな。
レンダリング解像度とテクスチャ解像度。

これ、頂点シェーダーがいっぱいいっぱいになってないか?
75名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:41:06.91 ID:S/auaBAs0
もしかしたら過去のフレームが表示されるマイナスfpsもあるのではないか?
76名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:42:07.14 ID:hbOgz1ZX0
これは酷い

つうか公言するのはあらかじめ期待値下げるショック対策なんかのう
77名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:42:13.14 ID:LicdZNfb0
>>73
そっか・・・何かと勘違いしてたのかも知れん
thx!
78名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:42:19.22 ID:+TQ0rwdq0
fpsの低下は何よりもヒーラーが迷惑するんだよ…
例えば殴りの強力な敵に対してメインタンクにチェインヒール(複数のヒーラーが順番にヒールを唱え続ける)とか
無理じゃん
79名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:42:45.32 ID:H/1MyFwL0
3年遅れのMMOなんて別に要らんからなぁ
箱〇でもWiiUでも引き取ってくれるなら是非どうぞって感じ
80名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:10.83 ID:0vdDhunT0
おとなしくFF13をPS3にアップコンバート移植すればいいのに!
81名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:22.12 ID:AXbRVSeo0
>>71
どっちかというと、SCEと強制力のある契約しちゃったんじゃないかと予想しているけどな。
FF14をPS3で発売することを条件に、そのための研究名目で資金もらっちゃってるとか。

例のβテスト権とか、「PS3でFF14を出さないという選択肢は無い」という状況じゃないと
添付できないと思う。
82名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:23.59 ID:MdOKzp070
よくこんなにはっきり言ったな、これが一番意外だわ
83名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:35.78 ID:S/auaBAs0
β参加権?なんて景品で釣らなければ楽になれたのにな
84名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:39.77 ID:5/j9D9SG0
>>71
これに関してはSCEじゃなくてスクエニが出すって言ってるからだろ
ラスレムみたいに途中で無かった事にするには大きいタイトルすぎる
85名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:42.01 ID:NFKEDcMW0
>>77
そんなんでよくスクエニのクラの仕様が物凄く糞とか言えるね
86名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:45.40 ID:0vdDhunT0
ちがった!FF11だった!イライラしてて慌ててた
87名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:50.45 ID:cjfvgPd70
MMORPGだけでも1000万ユーザー以上居るんだから、
素直にPC専用でキッチリ作っとけよ。
88名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:53.65 ID:C5YOVDMP0
wiiuならPADで気楽に出来るからMMOに良いかもね
89名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:44:15.90 ID:Mm9hxXKO0
最初からPS3で作ってあとからPC版作ればこうはならなかったんだろうけどね
FFチームはスペック厨だから当時のPCと比べてもPS3で作る気なんて起きなかったってところかな
90名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:44:34.57 ID:mhiHyoSM0
>>28
こっちのが綺麗だよなw
91名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:45:05.93 ID:LicdZNfb0
>>85
それは遊んでみれば分かるじゃん・・・
今これより奇麗なゲームでもそんなに重くないの多いじゃん
92名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:45:07.60 ID:LZYE98CR0
>>38
なら処理の重いAAなんて要らないね(ニッコリ
処理は軽くなってAA要らずで万々歳だ!(あそ棒
93名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:45:27.53 ID:qx63i7c8P
720*480のドラクエで遊ばないの?アップデートしたばっかじゃない
94名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:45:33.40 ID:NFKEDcMW0
>>91
それも何かと勘違いしてるんじゃないの?
95名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:46:26.22 ID:AXbRVSeo0
3Dレンダリングを低解像度でやって、引き伸ばして、引き伸ばしたピクセルに対して
ポストエフェクトならけっこう誤魔化せるんだけどね。

でも、この記述を見る限りでは1280x544で描画を完成させて、それから引き伸ばす感じだなあ。
96名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:46:34.05 ID:zXMNuHPv0
ゴキ怒りのSD擁護w
97名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:46:36.73 ID:+uHjmFLj0
ドラクエXとFF14が月千円同時接続不可でやれるならプレイしてみたいがなー
98名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:46:45.13 ID:gv5TQ5AGO
>>88
MMOとタブコンの組合せはいろんな意味で危険やなw
99名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:46:59.46 ID:S/auaBAs0
>>93
アンチは任天堂ユーザーだけだと思ってんの?
100名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:47:40.76 ID:JAJluF6F0
盾とヒーラーはPS3は避けたほうがいいかもね
PC版で無理にウィンドウモード高設定にすると低fps体験できるけど
リキャストに合わせてフラッシュ撃とうとするとフラッシュの出が数秒遅れるし
画面上ではフラッシュのリキャストタイムが終わってる筈なのに
フラッシュのリキャストが残ってますと出たりする
101名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:47:42.02 ID:S/auaBAs0
>>95
ポストエフェクト掛ける余力すらないのでは?
102名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:47:54.04 ID:FX4fT9H00
MMOならPS3よりはWiiUの方がよさそうだな
てかキャラがボケてるな・・・ 開発長い割にこの出来とか
103名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:48:25.39 ID:HBftgeCf0
>>38
アプコンは画面を拡大する手法だから
表現の手法としてぼかすのは被写界深度なんかで使われるボケェ
104名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:48:27.06 ID:LUXtjX/o0
豚のネガキャンは飽きた
105名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:48:54.05 ID:2zYB1Cx60
>>93
本音(ドラクエ10がにくい)
106名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:48:57.25 ID:deAjd++8O
まあ綺麗だし練り込んでそうだからいいや
107名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:49:08.58 ID:zXMNuHPv0
>>104
JIN豚はうざいよなw
108名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:49:26.29 ID:o3WB/LR80
普通にFF14が出来るPC買おうとしたら最低6、7万は掛かるんだからPS3で遊べるだけマシ
109名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:50:08.77 ID:mhiHyoSM0
しかしこのインタビュワー大丈夫かな?
「眠い」にわらってしまった
110名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:50:54.56 ID:0vdDhunT0
>>104
GKでも最近のスクエニには頭にきてる
111名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:51:14.94 ID:AZesfl5I0
なんか暗いな、カクカクだし
バーチャルハイドライド思い出した
112名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:51:26.53 ID:6DbUkoyl0
>>104
確かにネガキャンと捉えられるかもしれないけど、
吉田氏のことをそんな風に呼ぶなよ。
PS3版のために頑張ってるんだから
113名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:51:30.54 ID:AXbRVSeo0
>>109
それなりに突っ込んで聞いてるから、なかなかいいインタビューじゃね?
これが4gamerだともうちょっとアグレッシブな質問になり、
外国メディアだとガチンコの殴り合いのような質問になる。
114名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:51:53.01 ID:Mm9hxXKO0
でもPS3ユーザーってSD画質だと目が潰れちゃうらしいから
PS3ユーザーはみんなPC版やってPS3版は誰もやらないんじゃないのこれ。どうすんの本気で
115名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:52:18.24 ID:LsntFQ930
これがダメでもゴキちゃんには神ゲーPSO2があるじゃんwwwww
116名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:53:03.79 ID:cjfvgPd70
>>109
「眠い」は、カメラとかグラフィック業界で使われてる用語じゃないの。
ボヤけたような、この場合は低解像度過ぎてボヤけてるって意味で
117名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:53:17.93 ID:HBftgeCf0
>>108
PCなんかFF14関係なく既に持ってるだろ
118名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:53:45.08 ID:7VDqwOal0
これで月額料金¥1800か・・・・
119名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:54:00.63 ID:MVERN4Dk0
>>43
こんな発言をしてる会社のゲームを買おうと思うか?
客をなんだと思ってるんだ
120名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:54:08.77 ID:H/1MyFwL0
>>114
まぁ恐らく誰もやらないだろうな
そもそもPC版がメインでPS3版はオマケみたいな扱いだし問題ないっしょ
ロゴにしたってPS3ユーザーから見れば新生エオルゼア?なにそれ?って感じだし
121名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:54:16.69 ID:wdXqI7zu0
>>82
吉田は敗戦処理Pとして駆りだされたから、無理なものは無理なんじゃボケって言っても叩かれにくいねw
122名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:55:02.88 ID:AXbRVSeo0
そういや俺、1年くらい前にアンチャ2のベストを買って以来PS3のゲーム買ってないことに気がついた。
なんかこう、「コレになら金出してもいい」と思えるゲームが無いんだよな。

ZOEは買うつもりだけどあれは移植だし、「おおすげえ」と思えるゲームはLast Of Usが最後になってしまいそう。
123名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:55:36.32 ID:+TQ0rwdq0
>>119
発売まで伏せてる方が会社として正しいとでも言うのかね
124名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:55:43.10 ID:AZesfl5I0
もう頑張ったの分かったから出さなくていいよ
ってみんな思ってるよ
125名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:55:46.66 ID:V8vQMQVOO
えー、PS3は無料でしょ?
有料だったらゴキが死んじゃうw
126名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:56:16.49 ID:cjfvgPd70
30fps上限、下限はいくらでも下がるって・・・色々凄まじいな。

最近のPCゲームが(ディスプレイの都合上)実質120fps上限、下限60fpsなのを考えると。
127名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:56:39.95 ID:IZ5Tx1Kx0
PSW名物0fpsがまた見れるの?
128名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:56:43.60 ID:z3g7cEFT0
それでピンボケになってたのか…
129名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:56:48.82 ID:JAJluF6F0
>>108
設定落とせばどんなPCでも動くよ
さすがに10年前とかだと厳しいけど推奨スペック満たしてれば十分
130名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:56:56.84 ID:o3WB/LR80
>>117
持ってるけどさー
うち未だにOSがXPでメモリが2GBでグラボは9600GT、CPUはC2Dなんだぞ
FF14なんて満足に出来ねーって
131名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:57:27.12 ID:bZzxeOtk0
FF13にβ権付けなかったらキャンセルされててもおかしくない
132名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:57:32.32 ID:cmpIXANc0
こんな劣悪環境で必死にMMOやるぐらいなら素直にPC買いなおせ。
133名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:57:35.80 ID:zUqsm9tC0
>>118
PS3だとなぜか無料らしいよ
134名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:57:45.31 ID:6DbUkoyl0
>>125
ドラクエ10が有料なのらWiiのせいだと言ってたしな。
PS3なら無料ともw
いやー楽しみだわーw
135名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:58:52.22 ID:rA+D+7nrP
>>130
新生だとクラ軽くなってるって噂だから、それでもいけるんじゃね?
136名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:58:58.66 ID:rd3AAyKH0
>>104
スクエニはチカニシ!!ですね
137名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:00:00.87 ID:+TQ0rwdq0
>>130
9600積んでるならPS3よりはまともに動く気がする
138名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:00:39.43 ID:5ywzR20wO
で?普通に考えてゲームはグラじゃないだろ

まあWiiレベルの汚さだとゴミだと思うけど
139名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:01:17.67 ID:cjfvgPd70
>>130
CPUがC2Dなら、1万ちょいのグラボ差せばPS3より遙かに快適プレイ出来るぞ。
GTX650辺り。


メインメモリは厳しいと思ったら、3000円くらい出して8GB増設すりゃいい。
http://kakaku.com/pc/pc-memory/
140名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:01:23.21 ID:a+72n7DO0
堂々と引き延ばしとか良く言えるなw
141名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:01:42.90 ID:PrMWqTou0
苦労してるな…
つか、Wii Uに移行した法がいいんでないかこれ
142名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:02:04.57 ID:sL6DtY+P0
え、やるひといるん?
143名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:03:28.05 ID:zXMNuHPv0
>>141
いらねゴミステの所に置いとけばいいよ
144名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:04:18.11 ID:7/e53Drq0
PC版FF14以前プレイしてレガシー特典持ってるがキャラのグラはなかなか良かったよ
ただキャラメイク違いが微妙過ぎて髪型とか色以外はほぼ違いわからん仕上がりになるが
145名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:04:35.88 ID:rFGW8br50
ドラクエはWiiUでグラを追及していけるけどFFはPS3で苦労し続けそうだなw
146名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:04:40.36 ID:Mm9hxXKO0
>>138
フルHDのテレビでSDのFF14やらされるとかどんな苦行だよ
WiiガーWiiガーじゃなくて、おまえも含めて誰もやらねーからPS3版w
147名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:04:42.52 ID:8rqih7P70
>>119
発売前の捏造ステマができなくなるから?
マイナス評価されるであろう事項を公表したってのは評価すべき姿勢だと思うよ
そもそもゴキちゃんはグラに拘るけど、ゲームの面白さを決定づけるほどのものでもないし
148名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:05:22.33 ID:WoKh0ZOI0
>>141
マジでやめてくれ・・・
149名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:05:28.67 ID:Q97C7sGT0
>>141
FF14を買っちゃうような糞ゲー愛好家はPS3にしかいないかも
150名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:05:39.06 ID:uXK5O1700
β権つけてしまったが為に形だけでも出さなければいけないからな
プログラマお疲れ
151名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:05:56.85 ID:TQaxA+zP0
まだ作ってたとは思わなかったw
152名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:07:07.03 ID:V8vQMQVOO
ゴキちゃんの大好きな眼球が腐るSD画質ですね、おめでとう
153名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:07:56.93 ID:sVlRz7So0
思えばこれがダメになったらそのしわ寄せは当然他にいくな。
WDが他で稼ぐためにアホみたいなスマフォ完全版(わらい)とか
ドラクエ10で過剰にコラボ系特典コンテンツとかやりかねない。

ある程度成功してもらったほうがいいかもしれん。
154名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:08:18.88 ID:m/C2UAc80
PS3版に関してはとにかく出す事が目的だからなあ
一からPS3用にカスタムするなんて事をするはずもなく
155名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:09:09.30 ID:4GR8z7IHO

ラスレムもSD画質なら…
156名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:09:58.67 ID:sL6DtY+P0
そういやFF13買ったひとにはなんか説明あったん?
157名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:12:35.96 ID:xZ5UZV3Y0
Xpに8G増設して何の意味があるんだろう
まさか64bit版だとでも思ってるんだろうか…
158名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:12:39.39 ID:rYIcjx8C0
グラフィックがどうこうとかいう以前の問題でよっぽど丁寧に設計していないと
解像度はMMOの操作性に直結するからまずいんじゃないの
159名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:13:20.44 ID:2zYB1Cx60
もしかしてPS3ってVita以下の性能じゃないんですかやだー
160名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:13:35.96 ID:sVlRz7So0
まあPS3はイチローオンラインだっけ?あれよりマシならいいねだろ
161名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:13:40.33 ID:CL15h8N10
>>157
ほら、仮想メモリとしてほら!
162名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:13:51.82 ID:HG96gihKP
でもPS3で出てもあいつら何でPS3なのにプレイ料金無料じゃないんだよ!とか言いそう
163名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:13:58.15 ID:JAJluF6F0
今からでも遅くないから開発難航とか理由付けてPS3版の開発止めてほしいな・・・
164名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:14:04.23 ID:0F77WCq50
FF14は一度作り直しているんだから、もうスクエニも疲弊しているんだろう
165名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:14:19.13 ID:+UkMpZGy0
ゴミゲーってばれてる状態でしかも劣化してんのに売れるの?
166名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:14:45.90 ID:sL6DtY+P0
DQ10のキッズタイムに対抗して
なんか導入するといいかもな
ニートタイムとか?
167名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:15:26.24 ID:41tfHf6Z0
>>28
あれ、こっちの方が綺麗ってどういうことなの・・・?
168名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:17:25.29 ID:X0b6UTw+0
動くように作ったらSDになっちゃった
てトコか真相は
169名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:17:44.79 ID:cjfvgPd70
>>157
そういや32bit版は3GB上限だっけ
170名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:19:01.01 ID:rA+D+7nrP
>>169
それくらい、あとアプリ一つ辺りの上限もあって
それが確か1.8Gくらい
171名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:19:22.08 ID:57g/g7gg0
グラはともかくごちゃごちゃしてて取っつきにくそうな印象だなぁ
ベータはとりあえずやるけどすぐドラクエに戻ると思うわ
172名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:21:51.41 ID:rYIcjx8C0
>>170
まあ、アプリの上限はOSが64bitになっていても、アプリ自体が64bitネイティブで開発されていないと
結局制限あるままなんだけどね
173名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:22:09.43 ID:m/kFiyzT0
これ文字小さいから近くでPCモニターならいいけど
離れてTVだと見づらいんじゃないか?
174名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:22:13.54 ID:JsDkLuuj0
うちのXPは4GB挿して認識は3.48GBだな
175名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:25:45.71 ID:obNx/I0x0
>>166
反社会的すぎるだろww
176名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:26:27.66 ID:ZpzGKvGg0
何を今更…ps3で出る大作ゲームって大抵SDじゃね?
177名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:28:28.15 ID:pslHwKd30
>>119
何がいけないんだ?
ウソをついて騙して買わせるよりは良いだろ
178名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:29:52.73 ID:qm1oTQ/U0
記事見ると立体視対応するために解像度を犠牲にしたみたいに取れるけど、
なんでそんなのに拘る必要があったんだ?
それもカタログとかに書いちゃって後に引けなくなっちゃってたの?
179名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:30:42.87 ID:gXb0iL6Y0
文字は720pクオリティ!やったねゴキちゃん!
180名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:32:54.57 ID:pslHwKd30
>>178
立体視はSCE(の親のSONY)側の強い要望じゃないかな

ちょっと前までSONYが3Dテレビを推してたでしょ?
14の開発が遅れて3Dテレビブーム自体が終わったけど
181びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/11(木) 23:48:14.52 ID:DzObYypx0
まあ、PS3標準の黄色ケーブルで繋ぐなら1080も544も大差ないよね
182名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:53:52.98 ID:sVlRz7So0
吉田は最初からFF14PS3版なんて買わない方がいいと言ってるのかな

考えたらフレームレートにたいするフォローがろくにないし公表するぐらいだから
バカ正直じゃなきゃそういうレベルで受け取っていいように見える。
183名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:54:05.21 ID:SNF0NMcE0
とりあえずPS3版FF14は出ることに意義があるから
解像度は二の次

初期と比べてUIが洗練されたね
184名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:55:10.90 ID:sVlRz7So0
解像度やってフレームレートも稼げてなさそうだから
ほんと出ることがスクエニにとって意義がある程度かもしれんな。
PC版および今後の移植先で盛り上がることを祈るってところか
185名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:57:30.04 ID:bQ20AbOV0
うんこが綺麗に描写されても意味がない
186名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:58:25.14 ID:x3qNF2Bt0
なんかWiiUに出せばとか書いてるのがいるけど、クレクレをしてくれってことか?
187名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 23:59:00.14 ID:fthi6Clk0
wiiuのニンジャガも720pないですし
188名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:02:41.26 ID:wGHTc8lW0
出たら出たでそっとじスレ立てられまくるんだろうな
189名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:04:25.32 ID:3Af5gVzn0
やはり720Pは無理であったか、、、
30フレームはどうか!
190名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:07:05.20 ID:34wI0tOk0
――背景がちょっと眠いと感じるのは、そのあたりの解像度をいじった都合ですか?
皆川氏: そうですね。解像度の影響が一番大きいと思います。あとはキャラクター及び背景のテクスチャの解像度ですね。
吉田氏: テクスチャの解像度が実際に落ちると、こうなりますね。

――というと、PS3版もフレキシブルにグラフィックスオプションをカスタマイズできるのですか?
吉田氏: いえ、PS3版は固定です。ただPC版の描画設定可能なレンジはものすごく広いので、
――それではPS3版は、PC版のどのあたりですかという質問の方が答えやすそうですね。
吉田氏: そうなります。基本的には、PC版のミドルあたりに設定しています。
――PS3版のフレームレートは可変ですか?
吉田氏: 可変です。僕は、開発チームには上限30フレーム毎秒で、下限はどこまででもOK、という話をずっとしています。
――ちなみに将来的にPS3版をフルHD表示に対応させることはあり得るのでしょうか?
吉田氏: たぶんないとおもいます。メモリももちろんそうですし、MMORPGとして必要なパフォーマンスも出ないと思いますね。

191名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:09:01.97 ID:wRCZEMbQ0
低性能PS3
192名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:10:07.36 ID:/+9wsTK+0
このさい640×480くらいにしちゃえばいいのに
もうどうでもいい
193名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:11:36.78 ID:o3vXe2dL0
内部解像度とか普通多少は濁したりするもんだと思うだけど
この淡々と語る感じがなんだか斬新だなw
194名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:12:08.18 ID:1A2qwgyo0
MMORPGとして必要なパフォーマンスも出ないと思いますね。
MMORPGとして必要なパフォーマンスも出ないと思いますね。
MMORPGとして必要なパフォーマンスも出ないと思いますね。
195名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:12:08.38 ID:Lr9UxVSZ0
話し聞く限りミドル設定もいってない
どうかんがえてもロー設定
196名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:12:51.48 ID:K8W3yyme0
>>190
ぶっちゃけてるなーw
スクはSCEに貢献してきたのに…という思いとかいろいろあるんだろうな
197名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:13:43.71 ID:Si69GPE80
>>190
フルボッコだな
しかしPS3程度でもそこそこ快適に動くレベルの内容は無理だったんだろうか
そこまでグラに拘るようなところでも無いだろMMO市場
198名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:14:28.83 ID:o3vXe2dL0
> ――PS3版のフレームレートは可変ですか?
> 吉田氏: 可変です。僕は、開発チームには上限30フレーム毎秒で、下限はどこまででもOK、という話をずっとしています。
糞わろた、ぶっちゃけ過ぎだろw
199名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:14:31.20 ID:0FhJNm340
PC版やってもスクショみたいな最高画質で出来る奴は殆ど居ないだろうけど
200名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:15:02.67 ID:0Nt3+A2c0
>>195
絶対いかないね。ロー設定で更にFPS低下。原因不明(まあ、メモリなんですけど)
のフリーズってとこじゃないかな。
201名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:16:20.40 ID:q3/HqBqC0
まぁ本来極々当たり前の会話なんだがソニー関係でこんな流れになるのはちょっとしたカルチャーショックだな
202名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:16:21.11 ID:1A2qwgyo0
PC版のSSも大したこと無いけどFF14ってそんなに重いの?
203名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:16:54.97 ID:+hjYYs7C0
BDの容量で真のHDか
204名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:17:08.21 ID:fUfUnWya0
やたら解像度にうるさいゴキ君どうすんの
205名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:17:26.77 ID:+OHEtdkb0
>>198
0fpsフラグ
206名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:17:37.80 ID:/+9wsTK+0
本当地獄から解放されて欲しい
207名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:17:49.27 ID:xDCSCe0V0
Vita版MGSHDがあるんだから大丈夫だろ
208名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:17:51.33 ID:/rTnrdZw0
DVDをアプコンで補正したのと同じようなものかな
まあぱっと見はそれでも綺麗に見える。
だけどPS3じゃ720×544でもフレーム安定しないだろー
209名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:19:04.25 ID:ck6/JBRE0
210名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:19:37.25 ID:/+9wsTK+0
なるべく遠景を描写しないで霧の世界という設定にして欲しい
211名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:19:43.61 ID:QTpuOTSp0
人多いコンテンツではPS3版はゲームにならないって事なのかね?
箱○版FF11でもそういうのなかったっけか
212名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:21:14.54 ID:0Nt3+A2c0
>>211
箱の11は多人数参加コンテンツで、スクエニのメモリ管理がメチャクチャなせいで
一定時間経つと強制的にフリーズするね。
213名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:21:15.98 ID:/rTnrdZw0
廃スペックPC使ってる連中はPS3とPT組みたくないだろうな。
214名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:22:12.71 ID:Lr9UxVSZ0
開発者が発売前にここまで真実を話してネガキャンするのは珍しい
要するに真のff14やりたければパソコン版を買ってくださいってことでしょ
215名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:23:30.96 ID:99MqomxN0
1080pどころか720pのゲームさえ満足に出ないな。
216名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:25:13.18 ID:qXUi0Ib/0
だからよー マクロ制御とかツールが、パソコンだと使えるじゃん
そういうのがだめなんだろ?プレステ版は ぜんぜんダメよ ダメなのよ
217名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:26:08.11 ID:/rTnrdZw0
今のPCとPS3じゃスペックは桁違いだからな。
まあ箱のMHFも同じだが…
貧乏人と情弱以外は数年遅れでコンシューマでやらんよ。
意味がない。
218名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:26:12.48 ID:CHe2+kh30
質問もかなり突っ込んでるし、淡々とPCとPS3の差について説明してる
PSWとしては珍しい正直なインタビュー記事

監督ならPC版の画質を下げて「PCとまったく変わらない画面」
とかわざわざ言っちゃう
219名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:26:35.27 ID:6nRb0Fdt0
0fpsで済めばいいが急な負荷が掛かって落ちられると困る
220名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:27:43.81 ID:XVYkiXI4O
なるほど、つまりゴキちゃんはSD画質のゲーム画面を綺麗だ綺麗だと持ち上げてたのか
どうしようもねえな
221名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:27:46.35 ID:Si69GPE80
勝手に移植されて劣化版基準で評価されても困るってのはわかる、モンハンとかベヨとか
でもこれは自分で作ってるわけだからなあ
222名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:27:51.42 ID:ZV91ErD90
こんなん言ったらゴキちゃんへそ曲げちゃうよちょっとぶっちゃけすぎでは
それ位開発陣も思う所があったて事かな
223名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:28:03.81 ID:OnLbpfUx0
>>217
箱のMHFのロード・・・あれ箱向けに最適化してなさそう
224名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:29:47.39 ID:uPYEKsWt0
0FPSどころか人が多くなれば、表示がおっつかなくて人が見えなくなるんじゃね。
昔のPC(6800GT)でMMOやってるときそうだった。
225名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:30:57.45 ID:WccJruYm0






だめだこりゃ



226名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:31:10.40 ID:+A9kBPc60
これPS3版買う奴いるんけ?
227名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:31:27.34 ID:Zi2LCX730
しかしまぁ吉田がピー音いれなきゃいれないほどぶっちゃけたところで会社にとって
さほど旨みもないわけで、PC版だけで想定通りの黒字を引き出す自信があるということか?w

>>195
確かに俺はここで嘘ついてるなって思った。
228名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:32:09.16 ID:uPYEKsWt0
>>226
多分、沢山いる。
彼らの多くは情弱で貧乏人だから。
229名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:33:59.26 ID:xiTivPJN0
もうちょっと勉強してる記者は居なかったのかよ
レンダリング解像度とアプコンした出力解像度の違いすら理解してない感じ
230名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:34:13.88 ID:WHnDMFYW0
とりあえずPS3とPC版はサーバを分けないと
どっちも快適に遊べなくなるw
231君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/12(金) 00:35:04.61 ID:ll6EsSSa0
なぜ無理にPS3でリリースしようとするかね?
232名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:36:40.48 ID:WHnDMFYW0
>>231
もともとソニーの人が「やらないか?」って
金だしたんじゃないっけ
どっかのプロレス風漫画でみたw
233名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:37:04.04 ID:KURwfrV+0
>>209
どうみてもモンハンより映像レベル高いから。
解像度だけの張りぼてと一緒にするなよw
234名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:38:05.46 ID:ibCMdEIW0
他のプレイヤーが画面に入るとフレームレートがガクガクになったりするんだろうな。
235名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:38:37.29 ID:MAa2tUF80
>>231
馬鹿で貧乏のなんちゃってゲーマーが多いから
236名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:39:16.59 ID:0Nt3+A2c0
237名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:39:32.55 ID:TBUltb7I0
βだけやってご好評に付き〜ってやるしか無いんじゃね?
238名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:40:24.72 ID:SS3CWJ5R0
PS3低性能すなー
239名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:40:59.59 ID:YVDlrr7k0
HD画質出せないHD機って何だかなーw
もうWiiと一緒にリタイアしていいんじゃない?
240名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:41:00.39 ID:uXRpR4A00
今更クリックゲーをやろうとは思わんがPS3版はそれに輪をかけて価値がなくなったなw
241名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:43:47.04 ID:/g0DWNz60
>>233
そこでモンハンが出てくる意味が分からん…
どこまでPS3やVitaで新作出なかった事を引きずるのやら
242名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:45:47.67 ID:fog1xew2O
もう吉くんの発言の後には(汗)付けてあげないとかわいそ〜だよ〜
243名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:46:03.13 ID:KURwfrV+0
上で綺麗とか言ってたから出しただけだ気にすんな。
244名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:46:08.84 ID:OnLbpfUx0
>>233
携帯機のHD移植なんかと比べるとかどんだけレベル低いの・・・?
どうみてもモヤ掛かったような糞グラなんだけど・・・・(´・ω・`)
245名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:47:14.40 ID:KURwfrV+0
無知豚は死ね
246名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:49:23.26 ID:4yC7r2840
無駄な開発費は使わないで済むし
こんなゴミを買わされることもない

もう、ごめんなさいして無かったことにした方が
傷は浅くて済むよな、お互いにさ
247名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:51:17.21 ID:01z8DGIT0
XIが下火になってXIVに行こうかって時期
LSメン「13についてたβ権もあるしPS3版でやるよ。」
俺とリアフレ「PC版で一足先に行くけど、またすぐにエオルゼアで会えるね!」

あれから何年経っただろう…
248名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:51:39.35 ID:iZl2Z1nX0
なんで作ったんだ?
249名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:51:48.90 ID:Zi2LCX730
それにしてもFF14の漫画版は面白いな
250名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:52:17.45 ID:skTWaLXV0
>>231
FF13の時の契約上の問題。14用のシリアルコードまでつけていたし
FF14はMSにも話を持ちかけたが、スクエニ独自の課金商法が規約に
反するらしく蹴られた。一方、モンハンFはオン代までMSKKが負担していた。
なお、FF11は今後も箱で続いており、来年FF11の新規パッケージも箱版が出る
251名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:53:04.26 ID:8rfceLy10
>>233
映像レベル・・・?感動度の事?
252名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:53:32.36 ID:TBUltb7I0
β権の話どっちが持ちかけたんだろうな
253名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:53:52.00 ID:sBqgIZdR0
544wwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:54:01.39 ID:Zi2LCX730
>>248
ベータ版の券つけたから。
ではあるけど、まあ黙ってたら日本の場合泣き寝入りしてくれそうなんだが
一応世界や会社のメンツもあるしな…ただでさえスクエニはドラクエだけが評判のいい会社になってるわけだし。

ただこんなんだして売れなかったとして吉田に責任が及ぶと思うのだが
PC版のほうでがんばりますとでもなったのかなと。
255名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:54:02.86 ID:ZV91ErD90
>>236
マルチが1番ワロスw
256名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:54:31.32 ID:fPykXDjc0
こんだけグラの質落とすならもっと早く移植出来ただろうに
どんだけ役立たずばかりなんだか
257名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:55:33.43 ID:VUYEl2DE0
このグラでも月額無料ってことを考えれば、仕方ないかなと思う
258名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:55:58.94 ID:rBhZV1uw0
なるほど、やっぱいろいろとテクニック使ってるんだな。
259名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:57:25.92 ID:xiTivPJN0
MMOだしなぁ
画質よりはレスポンスが気になる
260名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:13:06.94 ID:kCVZaThH0
お問い合わせありがとうございます。
サポート担当です。
このたびはご案内が大変遅くなりましたことをお詫びいたします。
今回お問い合わせいただいた件でございますが、ご認識
いただいているとおり、ファイナルファンタジーXIや、
ファイナルファンタジーXIVにおいても、ゲーム内の映像や
音楽の公開・配信は禁止させていただいております。

恐れ入りますが、ご了承いただければ幸いです。

本メールへ返信される際は、件名を変更せずご返信ください。
今後とも弊社製品へご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
------------------------------------
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/
------------------------------------

配信禁止だから定期的に張っとくわ
261名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:19:03.84 ID:k+nojgIV0
課金アレルギーのPS3ユーザーにどれだけ受け入れられるか楽しみだな
262名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:40:30.05 ID:wQU4LdCH0
ゴキブリどうしちゃったんだよ・・・
Cellを使いこなせばPCよりハイクオリティのグラフィックになるんだろ?
いつものようにCell自慢しろよ・・・
263名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:44:05.51 ID:cwsKIEis0
ゴキブリ共が嬉しそうでなにより
264名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:46:24.21 ID:l43ccCmW0
HD()
265名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:48:44.54 ID:QUc5QC1A0
吉田PももともとDQ]の開発担当だったのに可愛そうだな
266名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:51:33.28 ID:oEihMsQj0
ダンジョン入るのにPT必須かよ
ソロで探検とかNMに突撃とかしたかったのに、なんでもかんでも絆強制仕様なんだな
267名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:53:13.77 ID:JFE1Ti2H0
グラグラ言ってる虫がこんなの聞いたら倒れちゃう!
268名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:53:29.96 ID:APSMEt6ZO
>>254
泣き寝入りって言っても、確実に景表法違反になるんじゃなかったっけ?

絶対に勝てるって判ってたらいくら日本人でも行動するだろ
269名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:00:54.20 ID:lQFfNM0b0
まーた劣化版か
270名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:10:53.87 ID:FFT2ZneU0
PCと比べて劣化するのは仕方ないけどな
271 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/12(金) 02:35:13.09 ID:J0JX6NjR0
>>56
256ビットバスですらそうなのですから、
128ビットバス地雷のRSXだと
高い解像度はもっと苦しいわけですよね。

>>102
そもそもPS3がHDでグラを動かすには全然性能が足りないのです。
360でも全然足りません。
「なんちゃってHD」と呼ばれるのはこういう理由から。
272名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:00:16.55 ID:EX+MtY400
PS3より性能上の360でFF11動かすのに苦労するくらい
スクエニの技術力は低いわけであって

FF14も推奨スペック考えると微妙なグラと言われてるな
273名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:02:41.29 ID:Lr9UxVSZ0
というかps3 も360も性能的に今のパソコンゲーム界では完全な型落ちマシンなんだから
そもそもが無理なんだよ
274名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:32:21.10 ID:0xA0kOAh0
PCだけにするか
完全にコンシューマーで有料オンラインにするかどっちかの方がいいと思ってしまうな
こういうの見るたびに思うけど

どうしてもPCとコンシューマーハードってスペック差ができちゃうし
275名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:36:14.11 ID:EX+MtY400
クロスプラットフォームは大型バージョンアップで苦労するだろうに
276名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:43:35.66 ID:Wx5XxCJq0
なんでかPSWソフトにはグラガグラガ族が沸かないなw
277名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:08:42.33 ID:lyhmJKQl0
解像度下げると文字もぼやけるから止めてほしい
278名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:10:27.77 ID:zsyRTYx10
>>18
ここまでこぎつけたことを褒めるべきだと思うんだがw
279名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:11:49.16 ID:zsyRTYx10
>>277
UIは後乗せのVita式
280名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:16:27.72 ID:eWKrqTEp0
wiiUで開発してれば画質はよくてパッドでの相性もよかっただろうしもったいねえ
281名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:32:33.30 ID:Jlp8BOSC0
FF14はいらねぇ
282名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:55:08.40 ID:i1wTYFn+0
インテルの内蔵GPUより性能低いから当然
283名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:57:32.82 ID:AUCHD6d80
WiiUに出て欲しい、とはあまり思わないが
FF14の社長が訊くとかがあるなら見てみたい
284名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:59:07.64 ID:i1wTYFn+0
でもwiiUのGPUって今のローエンドGPUレベルだろ
28nm世代じゃ該当するのは640?
285名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:59:37.15 ID:i1wTYFn+0
箱720ぐらいないとまともなグラ出せないだろ
286名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 06:39:28.92 ID:ccBS2ITE0
>>280
wiiUとPS3ってそこまで大きな性能の差ないでしょ
そりゃPS3よりは快適にできたかもしれんけど・・・
287mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/10/12(金) 06:52:49.51 ID:Xe2FTPlS0
まあ、まず最低性能のPS3で作り込んだ方が
あとあと移植が楽だよな
俺はやらんけど
288名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 06:55:21.86 ID:NkdJen0T0
素直に
ごめんなさい高性能PCでお楽しみください
にすりゃいいのに
289名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 06:56:09.45 ID:hiBeXa9G0
>>287
>まあ、まず最低性能のPS3で作り込んだ方が

で、クソゲー化してマルチ全滅とw
290名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 06:59:12.70 ID:8rMl5E9s0
>>1
鯖分けないし、PSO2の二の舞を踏む
291名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:16:34.64 ID:fHyoYALS0
PC組「PT募集中!」
PS3組「PTいいですか?」
PC組「負け組はこないでください^^」
292名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:21:12.06 ID:JtSEx6qM0
>>210
PS3ってフォグ系の処理苦手じゃなかったっけ
静岡のHDリマスターでスケスケになってた気が
293名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:21:28.66 ID:jdAhxn3x0
解像度よりも、フレームレートは可変で下はどこまででもOK
ってインタビューで答えてるのがおいおいと思った…
人多いとカクカクすんの間違いない
294名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:25:41.13 ID:51w1yota0
ガスオブジェか
3DSのバイオリベにあったドライアイス炊いたような部屋は
PS3じゃ苦手中の苦手。そんな効果付けた日にゃマジで0 fpsいくで
295名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:32:34.36 ID:i2GhVD/Q0
MHP3 HD ですら、描画解像度は1920×1088なのに()
296名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:41:54.27 ID:6wlI/sds0
ろくに作ってないのに発表するからこんなことに
297名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:42:00.07 ID:8rfceLy10
>>283
社長に1年で作り直しましょうか?と言われそうな気がする

>>287
でもPS3で作りこむとGPUの非力さをCELLで何とかカバーしようとして
移植がますます困難に・・・
298名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:43:44.88 ID:qqq0muPt0
なんじゃこれは

これがゴキブリの望んだFFか
299名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:45:30.32 ID:8rfceLy10
>>288
SCEとの契約で発売しなけりゃ違約金とかあって
何が何でも出すしかないんじゃないの?
FF13にもチケットつけちゃったし

逆に言えばソフトを出しさえすれば内容や評判はもうどうでもよくて
ヤケクソになってるような気もするけど
300名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:03:07.91 ID:sOO33qOO0
実質HDですね、わかります
301名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:08:09.55 ID:sznH7Jm2i
>>284
スマホレベルのPS3よりまし
302名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:13:48.98 ID:zk3SmeN70
PC<右奥の敵に攻撃お願いします
PS3<どこ?見えない
PC<右奥です!!
PS3<表示限界で見えないです(´;ω;`)
303名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:19:15.72 ID:MUc8lz+80
>>299
PC用のレアアイテムコードがもらえるガチャとカードバトルのミニゲーム出して終わりにすればいいのに。
304名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:20:33.14 ID:a5It5E400
流石に宗教関係ない人はPCでやるでしょ
305名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:20:54.34 ID:1Dsu2vDT0
>>302
リネ2であるあるwwwwww
306名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:29:33.38 ID:NbOI8lZv0
天下のFFナンバリング最新作がSD画質って・・・
本当に糞ハード足引っ張ってんなぁ
307名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:32:59.32 ID:zR0FSZ8/0
まあMMOなんかはスペックの低い方に合わせるくらいで丁度いいってのもある
低スペPCもいるし
308名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:33:55.36 ID:RQdEfSdg0
PS3版の開発順調か
チカニシくんたち息してるかな
309名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:36:37.62 ID:U16qQ+ak0
――というと、PS3版もフレキシブルにグラフィックスオプションをカスタマイズできるのですか?
吉田氏: いえ、PS3版は固定です。ただPC版の描画設定可能なレンジはものすごく広いので、
――それではPS3版は、PC版のどのあたりですかという質問の方が答えやすそうですね。
吉田氏: そうなります。基本的には、PC版のミドルあたりに設定しています。

え?て事はPCのミドル辺りでこのクソ画質なの?wwww
310名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:39:01.87 ID:Jlp8BOSC0
いくら新生とか煽っても、今更じゃあFF14やるかって人はどれくらいいるんだろう
311名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:56:10.05 ID:O21drWds0
まあこれやるぐらいならブラゲやるわ
312名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:59:59.75 ID:YU8RwWSR0
絶対に出さなければならないという条件付きだったらラスレムもこうなってたんだろうな
そりゃ普通なら開発中止コースが当たり前か
313名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:04:05.44 ID:KURwfrV+0
>>309
PS3発売から何年経ってると思ってるんだ?それぐらいわかんないの?


314名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:06:31.65 ID:zZwPQEw80
SDショボグラなのは目をつぶるとして一番やべぇのはここでしょう・・・

――PS3版のフレームレートは可変ですか?

吉田氏: 可変です。僕は、開発チームには上限30フレーム毎秒で、下限はどこまででもOK


つまりフルPTで大量の敵とか出てきたらPS3版だけ1フレの可能性もあるとwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:20:38.02 ID:M9Zj0Mlz0
544も十分アレだが、問題はフレーム数だよなぁ……
「下限はどこまででもOK」って、全然OKじゃねえだろ常識的に考えて。
316名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:22:02.68 ID:fb+M0FPx0
下限の尽き
317名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:23:50.15 ID:Ljwd18Og0
言える限りの現実は淡々と全部ぶっちゃけたから
PS3版買う奴はくれぐれも覚悟完了して買え、つか大人しくPC版にしとけ
という感じのインタビューに見えるでござる…
318名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:44:57.36 ID:RQdEfSdg0
PS3ユーザーはFF13の次のファイファンを求めてるからな
ドラクエは遊べない以上、待望のFF14に飛びつく奴は多いだろうな
319名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:47:07.83 ID:1D4pqoj/0
14に飛びつくとかないわーマジないわー
320名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:15:38.50 ID:FDz0CswA0
VITAの960×544だから移植フラグだなw
321名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:21:19.69 ID:5W1FvC9G0
>>315
確かにな・・30FPSで踏ん張ってくれるなら全然いいけど下限が15とかだと邪魔になる
322名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:22:34.85 ID:8WgTDYqu0
1280x544=696320
1024x768=786432
XGAと比べても10%以上少ないな
323名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:23:28.04 ID:cwsKIEis0
ゴキちゃん達が待ち望んだグラのFF14が出てきて嬉しそうで羨ましいです!
324名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:27:06.42 ID:/+kD6EDQ0
ゴキブリ喜べ
325名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:31:19.10 ID:9nHRqO6y0
13、14と連続して失敗したのは痛かったなあ。
さっさと損切してきちんとした15を作って仕切りなおせばいいものを、
13−2をつくるわ、ヴェルサスはあきらめんわ、14もあきらめないわじゃなあ。
326名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:35:19.92 ID:ei8yfYnh0
FFはリズム良く本編を出していく印象だったけど
13と14で完全に停滞しちゃったよね
327名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:40:24.45 ID:T988d+gQ0
オンラインゲーをナンバリングタイトルにするなんてせこいことしてるから
328名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:43:00.59 ID:9nHRqO6y0
>>326
DQが6の後、リリースにとんでもなく時間がかかるようになってのに、
FFは7,8,9とポンポン出し、PS2でもすぐにFF10出してたからなあ。

FFがおかしくなったのは12からだな。本来ならもっと早く出るはずの12で
かなり時間がかかった。それでも12はどうにかPS2時代が終わるまでに
間に合ったんだが。
329名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:46:52.05 ID:JtyVadEv0
はちま起稿で、綺麗すぎワロタって書いてたけどギャグだったのかな
330名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:48:56.06 ID:qjSz5It10
モンハン3GHDのフルHD動画みた後に
PS3のFF14のスクショ見るのはきっついなw
331名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:54:03.90 ID:D3FoZhrm0
960×720で横に引き伸ばした方が
今より解像度の誤魔化しが効くと思うんだが
332名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:56:44.23 ID:bgacYHZFi
下限は15fpsまでだろうなぁ
まぁ一番の問題はPS3に足を引っ張られてPC版も今後まともに拡張出来ない事だな・・・
333名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:58:54.59 ID:ei8yfYnh0
>>332
勝手に引き上げるなよ

>――PS3版のフレームレートは可変ですか?
>
>吉田氏: 可変です。僕は、開発チームには上限30フレーム毎秒で、下限はどこまででもOK、という話をずっとしています。
334名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:07:47.70 ID:KURwfrV+0
>目安としては3パーティー(24人のPC)、4体の中型モンスターがいる状態で30フレーム出るくらいで、
>それ以降キャラクター表示数が増えていくにつれフレームレートをどんどん落としてもいいと言う話をしています。
>ただ、この3パーティーは装備が全員ひとつすら同じ装備がない、つまりメモリ的な使い回しが効かない場合を指します。
>ちょっと説明が難しいですが
335名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:07:49.20 ID:RKqvYPLA0
下限30フレーム毎秒で、上限はどこまででもOKならよかったのに(´・ω・`)
336名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:09:14.93 ID:xiTivPJN0
実際どの辺で調整するかは開発のさじ加減次第って感じか
結構柔軟に調整できるみたいだがPS3だし、たいした数字は出せないだろな
337名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:13:23.07 ID:bgacYHZFi
>>333
あ、すまんw
可変で落ちるとしても実用的な最低のfpsは15ぐらいだろうって意味で書いたw
それ以下になる様ならゲームにならんと思うw
338名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:15:18.96 ID:KURwfrV+0
意味通じてるよ、豚以外には。
339名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:19:48.07 ID:RW4AkMOA0
もうXbox360もPS3も、10万PCの5分の1しか性能無いんだから
PCベースで作って家庭用に移植するのは無理ゲーだろ。
340名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:26:49.61 ID:/74bnTA80
PS2ベースで作ってたFF11ですら重いところじゃ0fpsとか
普通にあったからな。
PCメインで作られたFF14も同じようになると思うよ。
341名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:27:44.17 ID:mgldVHFm0
縦だけ引き延ばしたら気持ち悪くならない?
342名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:28:01.30 ID:osl3JiDv0
PS3のゴミっぷりがすごい。
343名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:29:41.76 ID:zaQ1G5vEO
>>332
> PC版も今後まともに拡張出来ない事だな・・・

なことはないから豚はDQでもやってろww
344名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:30:02.82 ID:jGzlKrnL0
SDであるPAL規格では縦の解像度は576
それ以下のHDゲームがあるらしい
345名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:32:38.91 ID:oxAKUHxK0
記事で若干眠い絵って言われててワロタw

あんま画質気にならない俺でも
これはわかりやすくボケボケだもんな
346名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:36:27.73 ID:3hJWhWZE0
これだけ全力で期待すんな!て主張してるインタビューも珍しい
347名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:37:46.58 ID:YQ/+866+0
別にかまわんわ
DQ10のでWiiとWiiUの関係と一緒で綺麗なやつをやりたきゃPS4版待てばいい
その頃にはFF14も完成度が上がってるだろうし
348名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:41:49.57 ID:a3qnrIjM0
>>347
FF14 の収穫期っていつになるんだ?
349名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:42:06.54 ID:zUGYlb8n0
またHD詐欺wwwwwwww
350名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:52:09.22 ID:PnhLDxDX0
またかー
MGSの時もゴキブリが擁護頑張ってたなー
351名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:00:00.09 ID:XKdfRPiX0
>>15
ゴキちゃんは目が腐ってるからHUDさえきれいなら大丈夫(笑)
352名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:00:07.62 ID:bgacYHZFi
>>343
あるだろ・・・
PCで実現できてもPS3で実現出来ない事は実装されない。
353名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:03:58.94 ID:PUoM6BENO
>>343
馬鹿猿は帰れ
354名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:08:56.61 ID:ukcnV8P80
>>347
PS3になってFF11が綺麗になったかというとそんなことはなかったぜ
355名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:14:24.36 ID:xiTivPJN0
各国での事情も違うし、どうせ最下層のPCも切れないんだからたいして変わらん
356名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:19:17.51 ID:q+1e8RB+O
544!
357名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:19:30.76 ID:RW4AkMOA0
>>355
>どうせ最下層のPCも切れないんだからたいして変わらん

PCゲームには、最低動作環境と推奨動産環境ってのが提示されてだな……。
実際、快適プレイするには少なくとも推奨動作環境以上じゃないと無理。
そうやって足切りはしてる。

他にもBF3やCoDBO2は、WindowsXP (DirectX9)自体を切って、DX11に移行した。
358名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:21:43.78 ID:cofYo1zY0
インタビュー中の「フレームレート」を「フレイムレイト」に変換すると
トタンにノムリッシュぽくなる
359名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:24:05.58 ID:yazhgu0b0
PC版の方はDX11に対応させる予定らしいけどな
360名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:24:19.33 ID:xiTivPJN0
>>357
んなことは知ってるわ
最低動作環境のPCプレイヤー切れないのとPS3切れないのは同じこと
361名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:26:03.84 ID:C2JCfW5Y0
結構綺麗じゃん
362名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:26:59.46 ID:KrZHNdhX0
PS3でこれ買うのってテイルズとか買うような人たちが多いだろうから
劣化グラでも十分満足だろうねw
363名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:28:10.71 ID:0ycZTt/10
事実上PS3ってPS2.5じゃねえか。
良かったな、みんなよく行き過ぎたスペック機よりもPS2.5が欲しいって言ってたからな。
364名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:28:11.66 ID:SGHep7ff0
PCから見たら次世代箱でさえ低性能家ゴミだからなぁ
365名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:30:55.26 ID:KrZHNdhX0
>>351
ツイッターとか見るとUIがPS3の方がいいとか、劣化グラから
目をそむけようとしてるやつが多くてウケたw
PC版ザマァとか言い出すやつまでいる始末www
366名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:31:07.94 ID:ad61nDjX0
256mbなので仕方ない
367名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:32:34.52 ID:bgacYHZFi
>>365
PCにもパッドモードが有れば同じになるのにねw
368名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:33:26.33 ID:XbQEaihK0
PS3って低スペだな


性能悪すぎ
369名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:34:14.25 ID:C2JCfW5Y0
UIの密度は確かにPS3の方がいいな
370名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:36:16.45 ID:sdXgSWaA0
> 吉田氏: 要はアイコンをそのまま544ピクセルの解像度でレンダリングしてしまう と、
> ボケてしまうので、UIだけは最後に別で描画をかけるのです。


PS3、VITAあたりがフォントだけきれいでクソグラなのは
全部こういう作り方してるからなん?
371名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:37:51.74 ID:Lr9UxVSZ0
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/565/356/ps3_07.jpg
発表時にゲームファンに衝撃を与えたイメージショット。新エンジンではこうした
絵作りは十分可能で、場合によってはこれを上回ることも可能だという


この画像貼ってやたらドラクエ10バカにしてたな
372名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:40:06.91 ID:C2JCfW5Y0
DQ10はオブジェクト増やせば見た目で一気に化けるハズ
373名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:43:00.48 ID:Udn3BCjB0
針人間とテキストでいいんじゃね?もう。
374名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:43:50.30 ID:CjEF4+GH0
そもそもグラフィックが気になる人はPS3版なんて買わない
375名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:43:56.16 ID:FI1W617I0
画質的にはうまいところに落とし込んでる気がしないでもないが
fpsがとんでもないことになりそうな悪寒
376名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:44:03.79 ID:mT1lTFCC0
120fpsの2画面とは何だったのか
377名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:52:28.58 ID:wQU4LdCH0
>>360
オンゲのアップデートで最低環境切るのは当たり前のように行われてるがw
378名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:54:57.94 ID:HckfN2e50
>>371
これは実現できたの?
379名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:57:01.21 ID:F0VbpIUkO
twitterやってるファンボーイって「自分の選択は正しい」ってのを意地でも曲げないのな
結論ありきで喋ってるせいで見苦しい擁護ばっかり
380名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:57:01.90 ID:0Nt3+A2c0
>>378
なんと、ついに、PC版では!




できませんでしたーー。
381名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:58:33.53 ID:9nHRqO6y0
>>377
PCとコンシューマーでは、さすがに事情が違うかと。
陳腐化すれば随時買い換えていくPCと違って、コンシューマーは
5年〜7年は同性能のままでいくハードで、性能アップした
コンシューマー機に随時買い替えという選択肢がない。
PCの最低動作環境切捨てと違って、コンシューマー切捨ては、
そのコンシューマーのユーザーを丸ごと切り捨てるわけだから。
382名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:59:32.77 ID:fUfUnWya0
ポンコツハードではこれが限界
383名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:02:22.52 ID:eNJRd7gt0
ゴキ豚の擁護が悲しいの〜w
384名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:02:51.48 ID:0Nt3+A2c0
>>381
だからPS3は足引っ張るぞこれ。って流れじゃないの?
最低環境のPCなんかより遥かにタチ悪いでと。
385名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:04:22.86 ID:lJfrJEgb0
PS3は性能で足を引っ張り
箱○はDVD容量で足を引っ張る

WiiUかわいそうにな・・
386名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:04:52.52 ID:8WgTDYqu0
グラ云々以前に、まだ作ってんのかとしか思わなくなってきたな
387名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:07:14.17 ID:gM/PsBBD0
PS3はまだ4,5年続くみたいだから
間に合いそうではあるなw
388mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/10/12(金) 13:10:33.80 ID:eoA/tmss0
一般家庭にデジタルTVが普及している昨今
720pも無理って、現役据置ハードとしてどうなんですかね^^
389名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:14:32.40 ID:0ycZTt/10
箱のDVDは現在約8GBだから、
何とか対応できないことも無いだろう。
390名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:17:04.56 ID:jGzlKrnL0
容量たっぷりなBD採用してるPS3の方がテクスチャ解像度高く収録できる余裕があるのに
GPU周りが糞なせいで全く生かすことが出来ないという
391名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:26:35.18 ID:HckfN2e50
>>380
できなかったのかよw
392名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:29:13.96 ID:E6Pv/GGE0
現行PSW SD対決


qHD vs 544p
393名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:55:42.54 ID:FzAdrYSp0
>>390
GPU無しの予定が無理だと判明して慌ててGPU追加
予算の都合でさらにGPU劣化、だっけ
394名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:00:14.90 ID:xiTivPJN0
>>377
たまにあるな、俺は知らんがMMOでもあるのか?
395名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:02:14.45 ID:bIyTGsFw0
今のエントリーVGAでもメモリ1Gだもんなあ
PS3の256MBじゃ頑張ってると思うよ(あそ棒)
396名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:12:38.56 ID:ZQKV0h9s0
>>390
BD遅いし…
PS2互換チップ代でGPUとメモリ強化でもやってればマシだったんだがなw
まぁ根本的にPS3の構成は色々アレだが
397名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:21:16.43 ID:u2A7VzIk0
これ言い方変えれば
30fpsに落としてますけど処理落ちもバンバンしますよ!!
って事ですよね
398名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:23:36.13 ID:oCakf0Qy0
きったねえ画像だな おい
これが限界かよ
399名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:31:32.36 ID:0Nt3+A2c0
>>394
eveオンラインはリニューアルでバッサリ切ったはず。
そのおかげでかなり綺麗だが。
400名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:34:58.16 ID:NbOI8lZv0
伝説の0フレ再び
401名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:37:24.95 ID:SGHep7ff0
ゲームやってない豚が多すぎだな
さすが2ch最底辺板だけあるわ
402名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:38:23.36 ID:NbOI8lZv0
しかし解像度544とかほんときついな
現状の720pのソフトでさえフルHDのテレビに映すとボケた感じが目立つのに
新生14出るの2013年だしそんな時代にすっかり枯れ果てたPS3で出すとかありえない
403名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:38:25.53 ID:BsBOkqVL0
あんなにグラがグラがとHD自慢してたのに
なんで作れないの?
404名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:40:01.87 ID:EVA6ddjC0
さっそく沸いてきたな、自称PC厨w
405名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:43:19.38 ID:0Nt3+A2c0
DX11に対応させれば、11対応のグラボなら一気に軽くなるし、表現も上がるから
多少はマシになるかな。
PS3?一生9止りですけどwww
406名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:48:47.57 ID:XKdfRPiX0
>>401
お前の>>364のレス見てハゲワロタwww
407名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:50:01.64 ID:SGHep7ff0
>>406
はて?

おかしな事言ってないのにワロタとか
頭おかしいんじゃね?
408名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:51:33.17 ID:dYTrHCBH0
低性能PS3版とか誰得だよ?
409名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:54:24.49 ID:1BAcT3GY0
ID:SGHep7ff0は真性だwwww
410名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:46:49.80 ID:/+9wsTK+0
ps2のほうが綺麗だわ
411名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:47:21.22 ID:lyhmJKQl0
関係ないのにちょこちょこ
wiiUとか箱の話し出してる奴がいて
必死さが伝わってくる
412名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:49:47.67 ID:ticML7/7O
近年珍しい無茶移植
413名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:15:29.20 ID:RW4AkMOA0
>>381
PCゲームのオンライン市場規模からすりゃ、コンシューマーなんて切っても問題無い。

WoW 1150万
マイクラ 760万
Diablo 初週630万
steamアクティブユーザー 4000万 (2年前の時点)

世界で戦える自身があるなら問題無い。
414名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:21:35.52 ID:qZg6pA3A0
>>15
3DSのモンハンかと思った

これがショボいと言うべきか、3DSが凄いと言うべきか
415名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:22:28.63 ID:wQU4LdCH0
>>413
海外ではこれだけある市場が日本では完全にゼロってのも凄い話だ
416名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:25:09.68 ID:Udn3BCjB0
>407
ねえねえ、君のPCはどんだけすごいのー。
おしえてー。
417名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:26:26.26 ID:Px0g08HL0
>>15
文字は綺麗だね
文字は
418名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:30:00.05 ID:Lgi30IDB0
>>415
完全にゼロ?頭大丈夫か?
419名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:32:29.02 ID:SGHep7ff0
>>416
PC構成教えたとても任豚のキミにはわからないでしょ?
勝手にゴキ扱いして結構
420名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:38:05.51 ID:XKdfRPiX0
>>419
まあそう言わずに晒してよw
自称PCゲーマーさん(笑)
421名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:39:35.64 ID:Udn3BCjB0
>419
自作してっからわかるよw
422名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:39:36.33 ID:RW4AkMOA0
>>415
ゼロって事は無いと思うよ。
ニュー速やPC板のsteamスレも、セール始まると勢い2万〜3万くらい出たりするし。
423名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:46:12.93 ID:IRJuy0WF0
PS3のGPUって7800GTXのメモリバスを128Bitまで削って丁度当時のRADEONの
ミドル相当のX1650 XTと同レベルの性能にまで落とされてる代物だからな

X1650 XT 24PS/8VS/8ROPs/Core575MHz/128BitGDDR3-1350MHz
PS3 RSX 24PS/8VS/8ROPs/Core500 MHz/128BitGDDR3-1300MHz
424名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:48:43.85 ID:SGHep7ff0
>>420>>421
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚)   お断りします(笑)
 (っ  )っ
  ( __フ
  (_/彡ヒョイ
425名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:49:01.13 ID:Lgi30IDB0
現状でもPSO2やFF14プレイしてるのは国内のPCユーザーだけだろ
PSO2が同時接続数9万記録してんだから最低でも10万のオンゲユーザーは確定だろう
FPSTPSや買い切りゲーにF2P考えたら50万はいてもおかしくない
426名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:51:05.80 ID:4DXKgxiF0
ゴキがPC厨になりきれないww
ゴキ豚でいろよww
427名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:52:06.63 ID:RW4AkMOA0
現時点なら、6万丁度くらいで買えるクソPCだけど
スカイリムくらいならウルトラハイ設定、1920x1080で60fps安定するくらいだよ。

今、8万出せばCorei7-3770にメインメモリ4GB、GXT660 (2GB)くらい買えるから
FF14の為にハイスペPC新調した人らの1.7倍くらいのスペック買えると思われ。
428名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:55:02.28 ID:osl3JiDv0
14も新生とかいうなら,HDすら不可能で30fpsすら辛いとかいう末期ハードゴミステなんて切れば良かったのに。
11がPS2がネックで大胆なことが出来なかった過去があるだろうに。
429名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 16:55:29.31 ID:IRJuy0WF0
自作板のゆめりあベンチXGAスコアがX1650XTで24000程度
ちなみにIntel HD Graphics4000が25000程度のスコアなので
今となってはintelオンボード以下ということになる

まあIntelオンボード以下の性能でFF14をなんとか
動かそうってんだから必死だよなw
430名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 17:04:37.80 ID:RW4AkMOA0
>>429
ゆめりあベンチ懐かしいw
久しぶりにやってみたら、完全ロースペック扱いのGTX560で95000出たわ。
普及価格で更に性能言いGTX660だとどんだけ出るのやら。
431名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 17:07:21.58 ID:Udn3BCjB0
>424
だっせwww
432名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 17:08:18.79 ID:1R/3U3Sj0
お約束を貼っておこう


呟き忘れてたから、今書いとく!wiiUにベヨネッタ出るのか。
我が家は買わないよ、あのゲームはPS3だからこそのクオリティ。
偏見もあるかもだけど、イマイチしっくりこない。
https://twitter.com/pochi1021/status/246911449685958657

ベヨネッタくらいならPS3のフルスペック相当はいらんと思うけどねw
WiiUでも別に問題は無いと思う。
まぁ、PS3(というかソニー)が嫌いなら別に全然構わんけど、
ファンがついてくるかどうかは見もの。
ちなみに俺はベヨの為にWiiUは買ってやれん。
https://twitter.com/kama_chu2/status/246278194217504768

でもNINJA GAIDENとかベヨネッタとかWiiUで出るんだよね。マジやめてほしい。
モンハンといい、プレステの人気ソフトを持っていくのは。
クオリティ高いならいいけど、画質と容量でPS3に勝てるのか。
https://twitter.com/Rock_6fox_/status/247335922323054594
433名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 17:33:33.08 ID:cjk6bmzQ0
すげーボケボケだなこうするしか動かないんだろうけど
まぁでもPCで14やってたが綺麗だけど人が全然いないうえにつまらんかったから
すぐやめたな、新生でだすよか、14はごめんなさいしてFF15として出すべきだったんじゃね。
434名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 17:50:05.31 ID:137vjTRQ0
マジでちょっと目に悪い感じのボケ具合だな
ここはすっぱり割りきって見やすい感じにしたほうがいいんじゃないのか
やる方もPCに近づけるのは無理ってわかってるだろ
435名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 17:58:22.98 ID:kdsSO4hE0
PS3ってだいたいこんな感じでしょ
PCと比べるからがっかりするだけで
436名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:08:18.63 ID:pgbdCTPN0
今後どれだけPS3が足を引っ張るか開発人はわかって作ってるのか?
FF11はPS2のせいで拡張できない、Verupに容量制限、重すぎ0fps or フリーズ多発で参加が渋られるRAID
これらがまた再現されるだけだろ・・・
437名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:12:21.33 ID:TRldIcGn0
>>1
>その画像を縦に伸ばして表示用 の画像として1,280×720でレンダリングし ています。
アプスケールリンクとは違うのけ?
438名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:14:56.96 ID:U16qQ+ak0
もう割りきって、PS3だけ2D画面構成にしてしまえばいいのに
大人数同時表示でFPS60所か、立体視表示も2画面表示も出来るかもしれないぞ
439名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:16:56.44 ID:sznH7Jm2i
>>437
VITAでお馴染みボケボケ引き伸ばしです。
440 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/12(金) 18:19:00.12 ID:J0JX6NjR0
>>284
Wii UのGPUはAMDのRADEON HD 4800シリーズとのことでした。
シリーズ上位の4890相当なのか下位の4830相当なのかで多少違ってくるとは思いますが
仮に4830相当だったとしても現在のミドルレンジの下の方で
今のローエンドよりはずっと上ということになります。

今のミドルレンジくらいの性能がないと
引き伸ばしでない本物のフルHDでぐりぐり動かすのは無理です。
441名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:22:18.47 ID:SGHep7ff0
高くても4670相当だから今のAPUよりショボイ、つまりローエンド未満
442名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:22:25.00 ID:1D4pqoj/0
>>436
開発も14が何年も続くと思ってないんじゃないの?
とりあえずPS3を出したって事実がほしいだけで
443名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:26:52.48 ID:IRJuy0WF0
3D性能だとこんな感じだね
Trinity APU>WiiU>IvyBridge>PS3
444名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:36:35.52 ID:U16qQ+ak0
>>442
スクエニの実績として、PS2版のFF11は2002年5月16日の開始以来
現在のPC版がほぼ大多数を占め今や足かせや盲腸とか色々言われながらも
サービスは続きPC版と同じアプデートも受けてる
ちなみに、PS2のBBユニットは公式では既に生産販売済みで入手不可能

これ考えるとPS3も簡単には切り捨てないよ
445名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:40:18.55 ID:FiW3K68j0
>>432
こいつらマジで情弱なのか
情弱を騙すためのエサを撒いてるのか
446名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:41:21.09 ID:1D4pqoj/0
>>444
いや、PS3のまえにFF14がね・・10年も続くと思うのか?
447名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:49:28.30 ID:Jlp8BOSC0
むしろ終わるタイミングを失ったように思う。
フロントミッションなんか3年そこらであっさり終了したのに。
ここまでするって事はまだ採算取れる見込みあるんだろうか。
448名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:51:33.22 ID:U16qQ+ak0
>>446
スクエニ「FF11よりも早く14のサービスが終わりました。」
発表すると思う?
449名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:05:08.85 ID:yazhgu0b0
社員かき集めて、ほぼ全て作り直しして追加ディスクも出すって言ってるゲームだから
半端なものを作ってそれで終わりとは考えてないだろ
450名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:11:36.45 ID:1D4pqoj/0
赤字ならさすがに損切りすんだろ
11だって人減ってるし
451名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:29:46.53 ID:WONWtQIi0
損益抜きでメンツのために作り直してる感じだけど
452名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:36:50.28 ID:M4IyJ6Mt0
ドラクエ10の解像度はスルーのチカニシw
453名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:40:08.19 ID:8fqg+He30
WiiはSD機ですが?WiiUでHDになるからその煽りもつかえんな
454名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:47:12.99 ID:iphwibr90
>>453
これと同じでHDじゃない可能性もあるぞ
455名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:48:03.12 ID:3z2TiTNS0
>>436
>>343みたいに夢をみてる奴も居るんだぜw
456名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:50:40.33 ID:3z2TiTNS0
>>445
そいつらが箱版のベヨネッタをやったら失神しそうw
457名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 21:35:41.41 ID:i1wTYFn+0
WIIUもSSD標準搭載とかじゃないからダメだろ HDDも外付け低速しかダメみたいだし
458名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 21:40:36.01 ID:S95/WJxo0
452の言う通り、PS3は低性能のSD機だったということでスクエニを許してやろうや
459名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 21:48:44.79 ID:qMh007VM0
>>457
ゴキブリ曰く、欧州仕様の12GB(笑)のPS3は「SSD」らしいんだが、
なんでWiiUのフラッシュメモリドライブはSSDと呼ばないんだ?
460名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:00:45.96 ID:cNCaLwQN0
5年前だったらスゲーって言われてただろうな
461名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:03:52.83 ID:UyNhUk2b0
462名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:14:20.97 ID:iluQEfaD0
>>427
GTX600系は現行14だとフリーズするから気を付けたほうがいいよ
新生で治るかも不明だし
463名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:30:59.86 ID:wQU4LdCH0
GTX600系はFF14からっきしだもんな
というかソフトウェアエミュレーションが入り込むからCPU依存がキツイ
今ならHD7850で良いよ。ドライバ12.9でFF14は盤石になった
464名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:41:44.59 ID:XbIEOaD60
wiiUのマリオより解像度高くないか?
465名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:43:32.44 ID:UyNhUk2b0
WiiUのマリオは720pでしょ
これはそれ以下のSD解像度じゃん
466名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:36:13.53 ID:Cq/uOOmO0
エスデイ画質
467名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:40:36.07 ID:P7GewUQx0
PS3のせいで苦労してんだなぁってのは伝わってくる
468名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 00:18:42.13 ID:r3feX9q40
本当頑張ってんだなーと思う…
けど、無理して作んないほうが…
とも思う
469名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 02:18:50.05 ID:7ebFoIRO0
画像よりフレームレートが1フレになる可能性があるのがワラタwwww
470名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 02:27:18.16 ID:bJDtb3Oz0
ソニーの画質汚過ぎるな
471名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 02:29:54.40 ID:RHMHFxtZ0
>>463
さっさと11対応しろやクソが!PS3?そんなもんにリソース割いてる場合か!
…ん?よく考えたら、14自体どうでもいいかも。

今こんな気分。
472名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 02:44:03.44 ID:kTEBRlhE0
ドラクエもそうだけどPCでよくね
473名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 02:47:03.47 ID:COoY6X5s0
MSX版FFとドラクエをプレイするのか
474名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 02:47:23.77 ID:Ska9iqWGO
画質とかどーでも良いんで面白いゲームをお願いします
475名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 03:43:23.57 ID:zDqMw1+e0
低性能機に無理やり移植って昔はよくあったなぁw
476名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 05:11:53.17 ID:RHMHFxtZ0
試しにFF11のフリートライアルを、バッファとかいじってやって見たら
SD14のスクショより綺麗でワロタ
477名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 06:38:19.61 ID:GuR6GCeM0
PS3ならこんなもんだろ
面白くてもPCでやるの安定
478名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 08:02:20.01 ID:2Vi7oxZA0
ただでさえ大失敗した挙句、PS3がクソだと言われちゃうなんて完全に裏切りリスト入りだね
昔はあれだけ持ち上げてたのに・・・
479名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:23:56.07 ID:Ci8NyraU0
流石ゲハだな MMOとMOの画像比較とはw
オブジェクト数とかライティングとか考えないんですね
フレームレートはFPSと比較?w

でも確かにクソ画質。2垢生産用で使えるかな?
480名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:57:53.64 ID:7ebFoIRO0
>>479
リテ以外に出ると生産失敗するレベル
481名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:00:21.06 ID:jGx9ja9t0
2垢用にいいかもね
裏でトルネも動かせたら重宝するんじゃない?
482名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:08:28.08 ID:0JBbhpIY0
ps3版勿論無料なんだよな?
483名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:19:39.99 ID:dHv6Go600
>>479
MMORPGとオフゲー比較するのもゲハならでは
484名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:28:55.61 ID:sVVakp8t0
PS3版はあきらめたのかと思ってたが、ちゃんと作ってたことに驚き

PS3版の画質より、比較対象のPC版の画質を落としてるような気がするのは気のせいか?
セルフシャドウとかアンチエイリアスとか全然効いてない気がするんだが
485名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:44:39.78 ID:kPYKsaTV0
SD引き伸ばしなんてPS3じゃ珍しいことでも何でもないのになんで騒いでんの?
486名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:06:34.65 ID:m24XJqVA0
インタビューからPS3に移植とかムリゲだったけど、色々削ってどうにか落とし込んだみたいな表現が溢れ出てるからな。
今まで色々言われてはいたけど、開発者がPS3の性能を直接Disったのは珍しいんじゃない
487名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:20:55.28 ID:KJp92GBs0
そりゃこの開発者はやりたい放題やって糞のような残飯を
前任者から押し付けられた被害者だからな
PS3版なんて足枷としか思ってないだろ
488名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:38:17.66 ID:012cmXJmO
大丈夫だよ!

PS3は月額無料だから!
な!
489名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:40:24.03 ID:JtOJDs4v0
>>484
やっぱりSCEとスクエニでPS3版FF14を
作らざるをえない契約をしてるんじゃないのかね?
ロイヤリティー減額で開発費の一部と広告料はSCEが全て持つ代わりに
作らなかったら莫大な違約金が発生するとか・・・

PS1の時FF7を誘致する為にSCEはスクの条件を全て飲んで
最悪他のサードに逃げられてもFFだけは取ろうとしてたらしいし

いくらなんでもここまで初動でコケて
後は長引かせるだけ負債にしかならないFF14を
打ち切らずにPS3版まで作るのは経営的におかしい
490名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 16:40:47.50 ID:28ZDVU4d0
あのグラじゃ金払いたくないな
491名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:22:53.97 ID:dHv6Go600
銅鑼糞10がクソゲーだから新生FF14叩いてるのか
汚い、任天堂汚い
492名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:11:39.68 ID:IhBcNJ4o0
発売するってのがSCEとの契約なら発売後に速攻PS3版だけ好評につきサービス終了もありえるな
あんな足枷だらけの末期ハード引っ張ってたんじゃ今後のPC版の大規模パッチにも支障が出て来るし
開発は露骨にPS3版はきついってオーラ漂わせてるからな
493名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:45:59.05 ID:2ymoM9M60
FF14が面白くなる理由が一切無い。
ドラクエってなんだかんだ言ってドラクエのキャラクターだけで楽しいっていうずるい面がある。
494名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 19:07:10.39 ID:QbKufSz30
SCEとの契約と言うよりは、景品表示法違反になるからだろうねぇ

FF13初回生産分に景品として「PS3版FF14βテスト特別枠応募券」を付けてしまったから
最低でもPS3版FF14βテストが行われないと景品表示法違反になってしまう
495名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 19:58:51.94 ID:V0uJKHjp0
>>492
>>444

スクエニは変な意地があるからソレはやらない

しかも今回は一度失敗したのを大赤字に成りながらも
プライドだけで新生化に挑んでんだから尚更だよ
496名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:03:14.56 ID:l5UZMWHY0
なあお前ら何でそんなにいがみあうんだ?
豚だのゴキだの少し落ち着こうや
俺たちはともにお互いの良いところをカバーしあえるじゃないか
Wiiの操作方法を見たときは正直これは良いなぁって思ったね
俺は今まで通りのコントローラーだからね(笑)画期的だったよ
グラフィックも当時はスゲェって思わず口走ったのを覚えてる
WiiUにも俺は期待してる
ps3だって俺にはない有名なゲームをいっぱい抱えてるじゃないか
それにお前は頭が良いんだよ
その知能でこの業界をもっとあっと言わせてくれよ
Vitaを見たときだって置き型じゃなくてもここまでこれるようになったのかってもう不安は吹き飛んだね
爆死爆死うるさいかもしれない
すぐにまた次世代器がでて抜かされるかもしれない
だから何だ!俺たちはともに一時代を築いたんだ!その事に誇りを持って生きろ!
俺は図工ぐらいしか得意なことがないけどいつかみんな仲良くなれる日を待ってます
           
                                        箱より愛を込めて   
497名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:09:02.32 ID:+yUhulsZ0
>>432
これ観ると毎回思うけどわざと書いてるのかPS3持ってないのかどっちかだよね
498名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:12:36.97 ID:sZkU5VgK0
でもこれってキャラ表示を考えてとか言ってるし
WiiのDQ10見たくキャラが20キャラ以上集まると透明人間でカクカクになるよかマシじゃね?
499名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:06:43.24 ID:XZ9ZaN2c0
ゆめりあベンチだとWiiUのGPUは70000ぐらいかな
PS3より3倍の性能はありそうだ
500名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:19:12.94 ID:XZ9ZaN2c0
WiiUなら余裕で720p60fps出せそうだな
501名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:21:49.51 ID:G4zMJ6yS0
502名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:36:31.52 ID:VXLafcXx0
利用料タダならやってもいいレベル
503名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:48:55.02 ID:clrUmsQJ0
>>501
荒いな
504名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:54:36.20 ID:YnK+Cc0Q0
>>209これはバックバッファ上げまくったFF11の方が綺麗な予感
505名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:57:16.16 ID:YnK+Cc0Q0
>>432
PS3版のベヨ劣化を知らんのか、こいつらはw
506名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 21:58:30.32 ID:gdViIUkn0
>>488
月額1280円だろ
507名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 22:23:02.92 ID:clrUmsQJ0
ゴキブリ業者ひでえな

ブーメラン過ぎ
508名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 22:28:34.86 ID:mPTxb+450
>>498
キャラ表示考えて上限fps30で下限いくら下げてもいい ってこの産廃の方がカクつくと思うんですが?w
509名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:14:48.80 ID:XbIwRvDc0
グラ汚いとかいうより30fps未満なことが多くなりそうなのが一番の心配だろ
510名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:14:28.21 ID:IzUn/wPw0
mmoで無料ってどうやって採算撮るんだつーか
FF11すら知らない世代がどうこういってたのか
511名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:36:06.71 ID:MG0QNbvF0
確かXBOX360のFF11が30fps出てなかったはず
妙にカクカクしてティアリングも酷かったしエリチェンでもたついたり散々だった
512名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:37:47.35 ID:pjZrAUq20
ここゲハだし、とにかく他機種煽れば何でもいい奴ばっかだろ
内容知らないでレスしてる奴多いしな
513名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:46:31.75 ID:STWQYRAq0
>>511
箱版でもきつかったもしくは最適化がうまくいってなかったのかアレ。
514名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:49:06.17 ID:XuKsjbuc0
まあPS3は最悪メモリが足りなくてもHDDがあるし
疑似的に仮想記憶を備えることだって可能だろうな
515名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:50:35.49 ID:gFQxuz0d0
>>513
移植というよりエミュレータで無理矢理動かしてるレベルらしく最適化もなにもあったものではない
516名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:55:26.81 ID:STWQYRAq0
FF13国内版のまえから適当にFFだされてたのな・・・
まあそれ考えるとFF13なんか確かに移植で苦労したんだろうな最初
517名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:02:24.28 ID:XuKsjbuc0
360版FF11ってそんなに酷かったのか…
まあシングルスレッド性能だとネットブックに毛が生えた程度だし
PC版発表当初のマシンに良いGPU載せて動かすようなものか…
518名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:07:52.48 ID:jR8/a7uA0
519名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:12:02.92 ID:XuKsjbuc0
確か360のCPUは3C/6Tの3.2GHzで
2C/4TのPentiumXEの3.2GHzと同等クラスの性能だったはず
何も最適化せずにシングルコアとして使えば
Pentium4 2GHz位の性能しかないことになる
520名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:27:05.22 ID:4CPq3L3j0
FF11出た時代のPen4 2Gとか当時出たか出てないかきわどいくらいの時期じゃない?
性能のせいには出来んような、必須環境Pen3 800Mのゲームだし
てかPS2で動いてるわけだし、>>515の理由が全てでしょ
521名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:28:41.78 ID:KASdDqgD0
360版 運営開始日は2006年4月20日

IntelCPU年表から一部抜擢
2000年11月 Pentium 4 NetBurst
2005年4月 デスクトップ向けのデュアルコア・プロセッサーハイエンド・Pentium Extreme Edition
2005年5月 デスクトップ向けのデュアルコア・プロセッサーPentium D
2006年7月 Core 2 Duo
2007年1月 Core 2 Quad

2000年のNetBurstでHTT実装でマルチスレッド化が始まって2005年5月にPentium D
360版開始時の2006年4月発売じゃ企画の時点でマルチスレッド知りませんでしたはないよな
やはり、開発費浮かすために>>515なんだろうね
てか、NetBurstのPC持ってたけど当時の2ちゃんとかでも
マルチスレッドに対応出来てないFF11はHTTを切った方が速いとか検証してたよ
522名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:33:52.61 ID:STWQYRAq0
俺は2chソースだが、MSにたいしてスクエニが頼んで特別にFF11を
やらせてもらったみたいな話聞いたんだけど
その話みてるとやっぱ違ったのかなと思える
523名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 03:05:12.31 ID:KASdDqgD0
FFの売れ行きの低迷感じてマルチ展開を望んだのは和田なので先に頼んだのはスクエニ側でしょ
でも当時の開発の人間はPS信仰真っ盛りだったから360は軽視してたと思うし
和田お得の予算削減とかもあっただろうから、こういう所に予算削減のシワ寄せが現れたんじゃな
524名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 03:19:29.13 ID:kOmWyqyJ0
>>508
>334
525名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 04:23:18.77 ID:BFBeJveL0
FF11はPCも元々上限29.97fpsだぞ
526名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 04:39:17.37 ID:1x+D5tYX0
>>508
24人まで30fps維持出来るんだから普通にドラクエXより上だわな
527名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 04:45:55.47 ID:1x+D5tYX0
>>521
NetBurstでたばっかの頃はまだまだ不要なマルチスレッドは禁忌扱いだったなPCでは
HT使っても大してパフォーマンス上がらないのにバグは出やすくなるため
デュアルコア化されてもしばらくはマルチスレッド云々ではなくマルチタスクで快適ってのをウリにしていた
528名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 07:55:12.79 ID:V2hAyODE0
>>526
維持できるといいな
神様にお祈りでもしとけw
529名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:05:46.47 ID:+IyWvsFb0
>>526
いや、おまえ
WiiのDQ10と比べて勝ち誇られても
それはPS3ちゃんに失礼だろ
530名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:09:42.05 ID:t0OKc1eF0
まあナチュラルにwiiと比べちゃう辺り、信者ですらPS3を実際はどう思ってるかがよくわかる
531名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:11:08.35 ID:vB0ij6lG0
出来るとしても何もない場所で24人棒立ちなら30fps維持とかそんなオチだと思う
532名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:20:32.64 ID:kOmWyqyJ0
>334
日本語読めない豚ばっかりだなw
533名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:21:27.52 ID:+EPEzVU60
>>497
既に信仰の域に達しているんだろう
534名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:35:44.70 ID:VBl4cAs/0
さすがGT7600相当ハード
535名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 09:54:06.56 ID:u4zfqrNM0
>>526
というか、装備全て違う24人を表示して30fpsを維持できるなら、上限撤廃しろよといいたくなるが。
536名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:05:36.52 ID:LmOWGWh/0
上を目指して調整するよりは上限決めて下を詰めたほうが安定するからな
FPSなんかと違ってmmoで60fpsもいらんし
537名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:36:31.00 ID:jysbyaV80
PS3でやる人っていんの?
村八分にされる悪夢

PC「フレに呼ばれたので抜けますね^^;」
538名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:45:16.34 ID:dQtcT92H0
PS3のまえに14やる人いるの?
よっぽどの情弱?
539名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:16:09.10 ID:VBl4cAs/0
wiiや、3DSを煽ってたら

ブーメラン帰って来ました
540名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:17:52.44 ID:XuKsjbuc0
>>534
構成で言えば7600GT通り越してX1650XT以上にリッチなんだけどね
性能で言えば7800GTやX1800GTOに近い性能であってもおかしくない話
7600GT   12PS/5VS 8TMU 8ROPs 560MHz/128Bit1400MHz
X1650XT  24PS/8VS 8TMU 8ROPs 575MHz/128Bit1350MHz
PS3 RSX  24PS/8VS 24TMU 8ROPs 500MHz/128Bit1300MHz
X1800GTO 12PS/8VS 12TMU 12ROPs 500MHz 256Bit1000MHz
7800GT   20PS/7VS 20TMU 16ROPs 400MHz/256Bit1000MHz
541名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:18:03.67 ID:q6NsRYO+0
>>536
30fpsにすると目が疲れるからいつも60fps
542名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:21:14.21 ID:TkrRX8wQ0
>>15
真のモヤハンか
543名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:31:42.59 ID:qLl2kViW0
FF11はPS2先行でそれなりの設定での動作を保証してたからなー、
また時代柄ゲーミングパソコンなんて物は量販店ではまずお目にかかれず、
そこらへんの電気屋で買ってきたPCだとPS2以下の設定になるとかざらだった。
PCが広く普及してる上にPS3版が後発のFF14はどれくらい売れるのやら。
544名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:40:57.25 ID:u4zfqrNM0
>>540
メモリバスが完全にボトルネックになっちゃってる感じだな
192bit 384MBとかの構成にできたら360を超えてただろうけど、
その場合は赤字幅も増大していただろうし…
545名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:43:15.57 ID:rC+Xoc5S0
>>544
メモリチップを2個に分けとけば256bitのバス幅になったんだぜ?
546名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:49:00.24 ID:u4zfqrNM0
>>545
初期型PS3のVRAMは4チップ構成。
単純に256bitにすると8チップになるけど、さすがにパッケージに収まらなくなりそう。
547名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:57:27.48 ID:XuKsjbuc0
つか低速なGDDR3しか使えないNVIDIAに頼んだSCEが悪いと思う
GDDR4が使える当時のATIならROPこそ8ROPsに制限されるとはいえ
128BitGDDR4-2000とか高速なメモリが使えたわけだし
548名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:02:05.92 ID:VBl4cAs/0
>>540
まじですか
ありがとう
549名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:06:37.21 ID:LkzdlDoA0
>>532
それがPS3じゃ無理くせーって話だろ
SSの画像で30FPS維持できんならここまで低性能って言われて無い
なので俺はあのSSはハッタリで実際はさらに画質落としてくるとにらんでる
550名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:08:07.32 ID:YXKaWcp20
にらむのは勝手だけど、それを確認できないまま
吹聴してたら捏造って言うんだぞw
551名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:09:00.76 ID:NGSo4yeA0
フレームレートの下限設定してないんだから
実際には画質じゃなくて常時ガクガクになるんじゃね?
552名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:13:16.95 ID:u4zfqrNM0
吉田は与えられた条件の中では最善を尽くしてる感じではあるんだよな。
与えられた条件自体が過酷過ぎるだけで。
553名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:13:27.97 ID:kd4L4JDO0
>>550
あのさぁ、キャラ表示が何人だか知らんが「下限無し」とか今から言う時点でうわぁ・・と思うのが当たり前だろw
普通はある程度下限を決めて調整するんだから、異常過ぎるだろw
554名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:17:05.87 ID:XYA3WWNN0
>>537
別鯖になるかPS3×で募集されるかどっちかだな
555名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:17:48.58 ID:mwJJj80h0
動きがあまり重要でない+作ったものを無駄にしたくない
と考えると重要性は、
ポリゴン数>解像度>フレーム
556名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:21:27.63 ID:kd4L4JDO0
動きはあまり重要では無い と考えて思考を止めてるだけw
スクも擁護するアホも。
この発言で擁護なんか沸く事自体おかしいのになぁ・・。
557名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:22:52.74 ID:NGSo4yeA0
いやー、PS3が低性能なんだからどうしようもないだろこれ
かといってPS3ベースで作るとPC側が他のMMOとの競争で死ぬし
558名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:25:46.33 ID:kd4L4JDO0
普通に考えれば中止した方が損害は少ないだろうけどね。
ベータ権入れた事であれならとにかくベータだけは形だけやる等でお茶濁して。
559名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:26:51.05 ID:mwJJj80h0
>>556
開発者が無能という前提で話すか、普通のノウハウを持ってる前提で話すかの違い
560名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:27:19.43 ID:XuKsjbuc0
つかGPUの性能だけではなくメインメモリの容量的にも
FF11レベルの3DMMOを動かすのが精一杯だとおもうんだけどね
256MBじゃWin98とか軽いOS使わないとFF11すら厳しいと思う
561名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:31:13.32 ID:YXKaWcp20
>>553
だから確認してからたたけばいいだろw

「発売前だしプレイする気も無いけど予想だけでネガキャンさせろ!」
って言ってるんだよお前はw
562名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:34:27.26 ID:q6NsRYO+0
PC版はDX11、Luminous Studio完全対応するんだし(ロンチ時はDX9)
PS3は足枷だよなぁ
563名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:36:25.89 ID:NGSo4yeA0
個人的にはPCとPS3でグラフィックを完全に別物にするほうが傷が浅いと思う
どうせヴィジュアルワークスの無駄飯喰らい共の手は空いてるだろ
564名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:38:28.27 ID:kd4L4JDO0
お前は ってお前の他はみんな無理だからやめとけって方向で書いてるだろw

あと一つ言うと
「出ても無い物をプレイする気も無い奴と決めつけて反論してやる」
って事をやってるんだよお前はw
565名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:40:58.78 ID:kd4L4JDO0
>>563
ヴィジュアルワークスはプリレンダしか作れないからねぇw
566名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:42:30.94 ID:4z8o+oul0
>>563
もういっそのことPCは「FF14」、PS3は「FF〜〜14」(ヴェルサスみたいなヘンな名前)にして完全オフゲーでいいんじゃないかな
FF14の世界観をもった完全一本道ムービーゲーにしてもPS3ユーザーは喜ぶでしょ
無理してPS3版出してもPC版が今後足引っ張られるの目に見えてるんだし
567名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:45:19.15 ID:NGSo4yeA0
>>565
DQ10はヴィジュアルワークスがグラフィック担当してる
プリレンダしか作れないって訳ではないよ、そのもとになるモデルデータは普通に作れるかと

PS3とPCでグラフィックデータを完全に独立させて作ると
グラフィック面でのコストは2作品分掛かるが、それ以外の面は改善されるはず
568名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:46:04.28 ID:gFQxuz0d0
>>566
方向は面白いけどそれだとPC版のエンドコンテンツが出来てからじゃないと移植できない問題が
569名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:46:16.57 ID:YXKaWcp20
>>564
こんな豚だらけのスレで全レスなんかしてたらあっというまに書き込み1位だわw
それに反論も何も、お前は買う気無いんだから何も間違っちゃいない
570名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:48:30.00 ID:kd4L4JDO0
ただ、PCと同じレベルの美しいグラフィックでPS3でもプレイ出来る、みたいに初期にうたったから、
そこを「無理でした」(いや、無理なんだけどねw)とは言えないバカなプライドもあるんだろうね。

ガックンガックンになっても見た目だけ少しでもPC版に「似てれば」OKというレベルで開発してるのはそういう点だろうし。
571名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:51:01.16 ID:4z8o+oul0
>>568
そっかぁ・・・
やっぱりこのままどんな形でも発売してしまうしかなさそうだねぇ
572名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:53:28.71 ID:Z/bKzcJ50
>1,280×544


1280なんて無理しないで
もっと解像度落としてfpsの安定を優先した方がいいんじゃないの?
573名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:54:14.63 ID:FZ+hcCAD0
>>570
バカなプライドっていうが物売りってのはそういうもんだし、
お前なんかより売り方もPS3の性能も知ってるだろうし
574名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:54:42.42 ID:oHiEW4RQ0
インタレースみたいだなw
575名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:57:52.25 ID:XuKsjbuc0
>>572
fpsは段階的にシェーダーを剥ぎ落とせばどうにでもなると思う
まあ最終的にFF11に毛が生えた程度のグラになっちまうけど
576名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:58:27.02 ID:kd4L4JDO0
720×480で安定させる方向でw
577名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:00:52.26 ID:kd4L4JDO0
>>575
コピペの徐々にシェーダー剥がしてトタンで風景隠せって奴思い出したわw
578名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:45:16.42 ID:Z/bKzcJ50
>>576
正直ゲームとしてはそれで60fps出る方が絶対いいよなw
579名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:53:00.56 ID:JaxmE+qk0
>>544
RSXがCellのリングバス経由しないとデータのやり取り出来ないとかねえ・・・
580名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:58:16.87 ID:cJvdLd1M0
ぶっちゃけさ
現在10万以上のPCで動作するゲームを
6年前の現在3万以下のゲーム機に移植する方が無茶なんだけど
セガサターンにVF3出すぐらい無茶
581名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:08:17.78 ID:Z/bKzcJ50
>>580
無理じゃなくて元々そういう事をクリアするのが移植作業だよ。
いつの頃からか寸分たがわぬ物じゃないとダメみたいな風潮になってるけど。

ただ、最初からPS3版が予定されていた以上
FF14は多少見栄えが劣ってもPS3で動くものとして企画されるべきだった。

それが行われていないってのが異常だし、
作り直しても「スクショ上はPC版とほぼ同じものが動いてる」
程度で誤魔化そうとしてるスクエニは何を考えているのやら。

PS3版のグラがPCよりも劣ったらどっかから怒られるとかあるのかな?
582名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:09:48.85 ID:KASdDqgD0
>>580
7年目突入だよ
583名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:14:30.13 ID:LkzdlDoA0
>>569
憶測と言うがFF14の重さを体験した上での感想だからな
584名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:28:33.40 ID:rC+Xoc5S0
>>546
でもそうしない限り128bit*2なんてチップは必要無かったでしょ
585名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:32:34.80 ID:l18J05Ji0
MMOの場合
パワー不足で敵が見えない、突然現れる
カクカクのせいでパーティーに迷惑掛ける
重要なアイテムを取り損ねるといったことが多々ある事を考えると
FF14はPS3で出さないほうがユーザーの為だろ
586名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 14:34:19.54 ID:q6NsRYO+0
今のゲームPCとPS3って数十〜百倍位差がありそうだが
587名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 16:59:31.86 ID:XuKsjbuc0
そもそも3D性能ですら今となっては最近のIntelオンボとどっこいですし
588名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:14:37.09 ID:3OTsBdXa0
オンボというよりオンダイかな
589名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:17:56.62 ID:4ILeC/Mk0
それで・・・ちゃんとゲームになってんのかね?二重の意味でさ
590名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:24:17.44 ID:Z/bKzcJ50
>>585
PSO2みたいに「PCユーザーはPS3鯖に行ける」って仕様で妥協するしかw
591名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 17:31:13.74 ID:kd4L4JDO0
それはPCユーザ−への配慮であって、PS3版がカクカクなのは何も解決しねぇw
592名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 18:02:24.56 ID:1S/rtZCo0
593名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:46:11.32 ID:i0LMpp6Z0
>>580
むしろスペースハリアーをファミコンに完全移植するようなもの
594名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:51:56.63 ID:kd4L4JDO0
なんか気の毒だなぁ・・みたいな流れにしようとしてる?w
595 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/14(日) 19:53:43.63 ID:FPf4vI4N0
>>550
読めば予想だとわかるように予想を書いているのですから問題ないと思います。
世の中には自分の予想や願望を事実であるかのように語ってしまう人が結構いることを思えば…

(だから社長、不具合報告は不具合そのものだけ言ってください。
 気を利かせたつもりで原因を予想して
 その予想した点を修正しろとだけ言うのはやめて…orz)

>>558
ユーザー数が1万人くらいならゲーミングPCを配る方が安上がりだったと思いますが、
200万人近くだと…4万円くらいのPCなら配った方が良かったかもw

596名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:56:52.85 ID:u6pXVcUL0
AAの具合がうそくさい
597名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 19:58:40.03 ID:n3YiaVFK0
>>592
汚いよPS3
598名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:14:16.58 ID:yN2tPcpz0
擁護するつもりはないけど、もっと他の画像ないのか?
599名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:15:21.29 ID:37OzPxaP0
メモリをケチらなければよかった
600名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:27:22.21 ID:GHTTEGWC0
MMORPGの主戦場はPCなんだから、
「よっしゃWorld of Warcraftの客1000万人横取りしたるわ!」
くらいの意気込みで頑張ればよかったのに、結局中途半端で二兎を追う者は一兎をも得ず状態。

多少重くても面白ければ人が集まるんだし。FF14のプチGPU特需や
アジア圏のネカフェ需要も数百万あるんだし。
601名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:28:05.49 ID:JBPdnJ5q0
まあ手堅いスペックは箱が実践してるわけで、
ソニーが博打みたいなハード出した時にそっちにのったんだからしゃーない
602名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 20:35:45.03 ID:NGSo4yeA0
と、いうか、PS2後継機って時点で
実機詳細も初期価格も分からないままPS3に突っ込んでるからな

そうせざるを得ない事情があったのか、どうしようもないアホなのかは分からない
PS2でさえ、最初はバウンサーとか基礎研究タイトル作ってから動いたのにな
603名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:19:30.67 ID:BFBeJveL0
WoWってプレイヤー人口は多いけど8割は中国人だろあれ
604名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:21:20.30 ID:15NcYUPs0
チャイナルファンタジー14責任もって買えよチョニゴキ
605名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:22:02.30 ID:LkzdlDoA0
>>600
お前知ってて言ってるだろw
14ちゃんのライバルはWoWですよ
ちなみにMMOは重かったら面白くても人集まりません
WoWがグラより軽さを選んで大ヒットした
606名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:37:48.46 ID:n3YiaVFK0
河野から涙顔が見えてくる
607名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 22:58:55.33 ID:n3YiaVFK0
画質とグラフィックが悪いよ
608名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:43:57.27 ID:5zIaBltmO
FFもドラクエも終わってるな
609名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:41:02.87 ID:dIkls9Ch0
>>608
まぁもうそろそろ名前捨てて
新しい物を作り出さないといけないよな
610名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:47:55.72 ID:EYV8k/w30
なんでロービジョンのゲームばかりなのに
ハイビジョン対応とか言ってるの?
品川端子のみに対応させてもっと安くすれば良かったのに
611名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:50:32.83 ID:0UTvKQzN0
>>610
BD普及させる事が命題だったから。
そうしないとクタタンが本社社長になれなくなっちゃう。
まあ、なれなかったんだけど。
612名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:50:53.88 ID:p9oJWiv90
テリワンや10が売れてるドラクエが終わってるなら今出てるタイトルのほとんどは完全死亡だろ…
ゼルダなんて悲惨としか言いようがないぜ
613名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 01:05:59.48 ID:aW1wHvvB0
>>612
時オカ3DSは売れてるからまだ行けるよ
614名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 01:16:52.77 ID:/QLnlAqo0
>>612
日本で30万、世界で2〜3百万売れてて悲惨はねぇわ。
615名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 01:50:04.66 ID:/SdhMqOy0
>>605
FF14も要求スペックとグラ下げれば幸せになれるだろうなぁ
616名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 02:11:02.34 ID:ETJoJGGs0
もうPS2のFF11を経験してると
クラ落ちなきゃいいよ…と思えるから
617名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 05:38:36.76 ID:q9ifVCEX0
>>615
最低条件に面白ければってのが付くんだぜ
人は面白くても重かったらMMOに付いて行かないが
つまらなかったらそれ以上に人が付かんぜ
618名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 07:58:14.74 ID:opFg8pzW0
クソゲー過ぎた為にやり直す羽目になったゲームという大前提があって、
それがハード性能に引っ張られて超絶劣化してるって話だからお察し
619名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:19:13.38 ID:8Ta+YPq50
縦544ってHDじゃないよね
620名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:27:57.40 ID:3zIzQwEx0
CS機のMMOだしグラなんざほどほどでいいんだよ、PCと違って結構画面から離れて見るし
このグラだとラデ5770かゲフォ460位と同程度には見えるだろ
621名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:38:46.14 ID:sFUkUBJ/O
>>618

> それがハード性能に引っ張られて超絶劣化してるって話だからお察し

劣化って解像度がな。
内容的には改良されてれば単なる劣化とはいえない。
622名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:43:40.10 ID:bWydgMCp0
サヨナラ高性能ハード
623名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:04:40.47 ID:/QLnlAqo0
>>621
一番重要なフレームレートの劣化を無視すんなよ。
624名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 11:57:24.75 ID:/SdhMqOy0
いやまぁ、内容はグラフィックと無関係だろう
625名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:00:55.11 ID:fIL/YqO00
FF14は内容グラ以前に、既に失敗した過去がある時点で復活は難しいだろ
626名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:09:42.35 ID:8bAoluub0
>>620
俺FF14やってるけど、こんな小汚い画面になる設定って相当低いぞ?
5770相当?わらかすなよw
627名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 14:02:29.47 ID:3zIzQwEx0
いや14なら俺もやってるけど…、細かい設定はめんどくさいから省くが
せいぜい「全体の描画品質」で4〜5と同じくらいだろ?
5770は俺使ってないが思ったより設定上げれるのか?
628名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 18:39:21.89 ID:iJmUB/H50
電プレ見てきた 紙媒体で見ると更にPS3版の画面汚ねぇな!
629名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:46:55.47 ID:QxfOtOwD0
グラフィックボードが悪いな
ps3は
630名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:52:36.54 ID:/QLnlAqo0
「電撃的には」課金するユーザーがwiiの百倍位居るってぽいPS3で月額制のゲームに課金するユーザーが何人居るのか楽しみだなw
631名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 22:25:37.81 ID:nMFm+Pu80
こんなの高性能って言ったら絶対イカンよな
632名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 23:51:49.43 ID:QxfOtOwD0
あかん

SD画質や
633名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 07:30:50.26 ID:cf3BAfa50
634名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:48:33.35 ID:BVNou9Au0
VITA相当の960×544に加え縦に320ドットと3DSの下画面分の解像度が更に加わってかなりの高画質じゃないか
635名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:55:09.55 ID:cf3BAfa50
画質どうにかしろよ
636名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:58:20.95 ID:BVNou9Au0
そもそももう次世代機が見え始めてるようなハード末期に出してどうすんの?
どうせPS4は非互換だろうしDQ10みたいにPS4用にまた作り直すのかよ
637名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:09:33.32 ID:7NG3xl6dO
>>636
> そもそももう次世代機が見え始めてるようなハード末期に出

アホかおまえww
開発期間もあるし春までの事考えたらおかしくねーだろ。
638名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:17:06.20 ID:MsPEullxO
遠回しにPCで遊べって言ってんだよ

まあPC買ったら他のゲームが良すぎてFF14なんて続けられないけどなwww
639名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:17:51.84 ID:sGaG8T9v0
いつものことじゃん
解像度上げてカックカクとどっちがいい?
640名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:23:42.74 ID:KyvWy6120
>>639
解像度下げてもカックカクなんだよ察しろよ
641名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:31:46.95 ID:bBxJQ9mp0
MGSの時も詐欺有ったな
642名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:42:01.53 ID:BIj0kb/l0
>>639
人ごみでは1桁フレームレイトのカックカクだよ 吉P自身が認めてるそうだ・・・
643名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 10:58:26.48 ID:XiZrvE8x0
>>637
wwwwww
644名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:04:55.49 ID:7QyeLj3ai
>>637
MMOの場合は売って終わりじゃないから低性能過ぎると後々足を引っ張る事になるんだよ・・・
645名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:05:00.39 ID:MsPEullxO
スクエニ「約束したから仕方無しに作ってるけど、PS3版用に開発コストはかけられないんだわ、わかるな?」
646名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:22:29.54 ID:2md2gtdTO
一応は作ってたことに驚いた
647名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:26:24.87 ID:yBW820Vm0
ベータ参加優先権付けてFF13売ったんだから仕方ないよね
648名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:30:14.54 ID:0fTulO5R0
一応予定では数年運営するつもりらしいけど、PS3切り捨てた方がかしこいだろw
ベータだけやってごめんなさいしなさいw
649名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:41:55.45 ID:Rxvn7Izt0
クロスプラットフォームはアップデートが
やりにくくなるのでデメリットが大きい

PS3で展開するメリットが全く見合わない

それ以前にサービス継続する意味ないけど
650名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:57:00.52 ID:ASAS7SAq0
いや〜なんか悪いが

俺としては、PS3版14を

心待ちにしているんだわ。

はよう買いたいわ。ほんとに。

SSだって、それなりに綺麗だ。

問題ない。
651名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 18:07:56.90 ID:mEZOfhkN0
>>633
画面が色が潰れてるよ
652名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 18:27:59.05 ID:LichENJ10
>>650
いいと思うよ。人それぞれだし。

まあ俺は奇跡的に良ゲーだったら、DX11対応予定のPC版をやるけどねw
こんなきったねえのをガクガクさせながら、ツールもなしで爆音オモチャで遊べるかっての。
653名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:25:24.34 ID:mEZOfhkN0
画質綺麗にしないの?
654名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:42:19.04 ID:1/glsZEk0
こころ待ちにしてたならPCでかってやれよ。
無料期間あり、もう締め切ったけど月額も安くなっただろ。
655名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:45:20.98 ID:ev+s+iav0
>>654
3月に千円で投げ売りされていたなぁ >> PC FF14
先日同じ店に行ったら一本も置いてなかった

656名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:52:16.35 ID:fiNtERjS0
>>15
6年前のハードだぞ
スペックから考えて上出来だろ
657名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 19:53:28.63 ID:0fTulO5R0
上出来とか言うのはせめて30fpsは維持してこそでしょw
カクカク前提で「頑張ってる」とか言われてもw
658名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:08:51.12 ID:7QyeLj3ai
リリース前から既に足を引っ張ってる状態w

存在してるだけで罪だよなw
659名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:12:41.93 ID:P2I1wx6F0
なんちゃら法違反にならないように13のチケット使ってPS3版のβはやるが
βの結果PS3版で正式サービスするのは難しいと判断したとか言って発売中止になる可能性もあるか
660名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:31:39.52 ID:0fTulO5R0
しかし、今年になって「6年前のハード」というキーワードがゴキブリ国で大流行だなw
661名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:35:00.06 ID:G1gIfCcx0
スクエニってホント口だけはご立派だよなwそして蓋を開けたらこれですよ
ヴェルサスもなんか風呂敷広げまくってるけどあれも口だけのハッタリなんだろうなw
662名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:50:55.44 ID:UTx+b4aSO
グラガー!グラガー!って連呼してたゴキ君完全沈黙w
663名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:52:56.35 ID:incMEk/L0
6年前のハードの後継機はいつ出るんですかねぇ?
6年後には出てるといいですねぇw
664名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 20:55:57.23 ID:HJpoJo3T0
>659
パケ出して売り逃げするんでしょ
665名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 22:25:11.07 ID:Rxvn7Izt0
なんでこれから始める大型ネトゲを
6年前のハードに作るんだろうか

来年出る新ハードとやらに合わせりゃええやん
666名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 22:38:55.64 ID:M0zmFQjG0
>>656
PS3は10年戦えるスペックじゃなかったっけ?
667名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 22:53:09.11 ID:T/ZnQokz0
レンダリング手法とかはギリギリ真似できるってだけ
十分なスペックを保ち続けるわけじゃない
668名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 22:54:39.41 ID:lATqGIC/0
>>633
現世代機はもう限界だわ
ゲームが要求する性能についていけてない
669名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 23:06:16.79 ID:7NG3xl6dO
>>665

> 来年出る新ハードとやらに合わせりゃええやん

多分それはPCベースだと楽勝移植出来るからじゃないの?
来年でるんじゃないの?
FF15かもしんないけど。
670名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 23:08:05.47 ID:AfxksAlf0
HDハードなんだから、実質HDだろ。
671名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 23:43:56.72 ID:eD8oYZzO0
>>636
FF13に特典付けてしまったからなー
ぶっちすると景品表示法違反でお縄なので、βだけでもやらないとしょうがない
672名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 23:49:28.86 ID:0fTulO5R0
PS3は本当はHDハードじゃなく、HDがハードル
673名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 00:38:14.14 ID:dTuDv0pY0
たまにこれ以上ハードの性能が上がってもソフトがついて行かないって言う場かが居るがソフトなんてそのままで良いから1080P 60fpsで動くだけでも良いんよね。
(720Pですら無理だからなw)
それが出来てないから現行ハードは性能不足って言われてるんだよな。
674名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:23:30.57 ID:wtudZ78i0
ソニープレイステーション詐欺性能
675名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:06:15.95 ID:v0mWEtfr0
コンポジット接続なんだからHDにしなくてもいいというのに!
676 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/17(水) 20:37:53.06 ID:w6AXl1DQP
PS3を使いこなしたらSDになったイイ例
677名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 21:49:10.90 ID:t7QQ0VjRO
おめでとう
678名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 02:03:21.73 ID:70EA3cXp0
目で見ず、頭で考えず、心で感じるのがPS3だと言うのに。
679名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 02:58:30.15 ID:2Q9CXSN90
セブンセンシズを超えた
PSナインセンシズに目覚めるんですね
680名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:06:31.25 ID:ak5QVw6E0
汚い画面だな
681名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 08:41:17.37 ID:TSVzbB1Z0
PS3はSDが画面でこそパフォーマンスを発揮できるってことに
やっとに気が付いたなw
682名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 20:50:53.52 ID:rWEQSZOd0
ブレイブリーのほうが綺麗だな
683名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:26:56.24 ID:sJCALkHs0
名誉HDだというのに
684名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 06:58:36.63 ID:aqJ6D79n0
fpsも低いんだろうな
685名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:28:26.79 ID:nhqot2rY0
686名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:32:56.91 ID:WfWJ/1v2P
やはりこうなってしまったね…
687名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 09:51:35.73 ID:0N+ZrrYD0
>>633
見比べる前はPS3のでも別に悪くないんじゃね?て
思ってたけど比較対象があるとPS3のがボヤッてしてんのが
よく解るねぇ
688名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 12:16:24.41 ID:PsgTLS9P0
カクカク前提でグラ語られても・・・
689名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 12:18:56.84 ID:WQfGkMM80
ff11で十分です
690名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 13:36:48.12 ID:I9xLnwFe0
11をPS3に移植で解決ですね
691名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:46:20.50 ID:J0x5Bl+V0
性能的にグラフィックを犠牲にしたがそれなりに快適じゃなくて、
グラフィックはクソだけど動きだってカクカクなのは覚悟しろよ?ってのがね
692名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 21:29:01.42 ID:z6O+gz8n0
>>691
そこが問題だと思う…
ドラクエ10位のフレームレート低下ならまだいいけど
それ以下だったりして…
693名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 21:53:50.19 ID:pzidVDeI0
PCが24人、中型モンスター3体が画面に表示されてるときに
30fps出るように作ってあるから何の心配も無いよ
DQ10なんかと比べるのは失礼だと思う
694名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 21:58:20.44 ID:5tClbWld0
これで地面写したらどうなっちゃうのっと
695名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 21:59:17.92 ID:5tClbWld0
>>691-693
ここまで落として動きカクカクだったら返金騒動になってもおかしくないぞww
さすがにそこは安心していいと思う
696名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:53:04.75 ID:KAV/BB2l0
>>695
作りなおす前の、PCFF14なんて無駄に高スペックPC必須ながら
アイテムウインド開けるだけで、ガクカクだったんだぞ
697名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:22:59.61 ID:tGX2KEd70
>>1
画質が悪いな
698名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 11:47:37.75 ID:26/o1fV40
>>695
PS3版は「上限30fpsでモンスター増えたらいくら低下してもいい」という作り方だよw
カクカク当たり前w

>>693←こいつみたいにPC版と同じ様にPS3版も安心 みたいに書く奴は工作員か?

699名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 11:52:24.70 ID:R+aiPfQi0
期待してる奴もいるんだろ、思ってたよりはずっと良さそうだし
発売自体怪しかったのによくここまで持ってきたもんだと思うよ
700名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 12:24:37.39 ID:uMXw0rdq0
>>698
インタビューでディレクターがそう明言してるから仕方ないんじゃね?
まぁ14プレイした事ある奴は殆どその発言にも半信半疑だけどな
701名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 12:38:08.26 ID:Bq82fQTY0
開発者が言うように、プレイヤーキャラが画面に24人表示されて、
かつ全員の装備がユニークな状態で30fpsなら
それほど問題なさげな気もするが、実際のところどうなんだろ?
702名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 12:52:30.98 ID:uMXw0rdq0
十中八九無理だろ
たとえ維持できたとしても実際は戦闘でエフェクト出るんだから
そっからガンガン落ちていくと思う
703名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:04:57.05 ID:26/o1fV40
開発者言う様にってw
開発者は「上限30で下限無限」とも言ってるじゃん、PS3版については。

安定30とは言ってねぇんだよ?w
704名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:20:37.56 ID:uMXw0rdq0
>>703
言ってるんだよ。リンク先ちゃんと読め
705名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:21:16.48 ID:R+aiPfQi0
インスタンスの中8人PTで動くのがほとんどだろうし多分大丈夫だろう
大規模レイド系はかなり怪しいけどな
706名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:27:29.30 ID:Pp119Xrqi
グラガグラガのゴキちゃんこれ遊ぶん?
707名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:28:56.88 ID:26/o1fV40
>>704
俺が書いた事も言ってるだろ?w

良いことだけ信じるならそれでいいよ、そうしてろ。
708名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:29:43.27 ID:0y6Lwlio0
はあ?ゴミじゃねえかPS3
709名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:35:21.73 ID:uMXw0rdq0
>>707
24人で中型mob4体って条件での話してたのに何言ってるんだ?
リンク先だけじゃなくこのスレも読んでなかったのか
710名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:09:29.98 ID:baNqZILYO
煽りでなく、グラは11に毛が生えた程度でいいから安定性を優先すべきだと思う
グラなんてもうとっくにトップから転落してるんだ、だったら中身で勝負するしかないだろ…
711名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:27:20.25 ID:CsVv9qBG0
悪いように受けとるのは勝手だがネガキャンしてる奴が、
「お前はそう思ってろよ」とか言ってマトモなフリする神経が分からん
712名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:42:39.85 ID:26/o1fV40
ネガキャンって俺の事?
「上限30で下限はいくら下げてもいいとスタッフに言ってます」と公式発言してるのを指してるわけだけど?
これネガキャンなの? 実際言ってた事を書いてるだけなわけで。

そう思えばいいというのは 良い方の発言だけ取るの?って事だけど、何か間違ってる?
713名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:22:46.14 ID:0Lw3FIGu0
どう考えてもあの公式の発言は逃げの口実にしか見えんけどなw
714名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:30:54.60 ID:F4UJGMF90
ある条件で30フレーム、フレーム数は毎秒0〜30、
どっちがより正確な情報かは明らかだろう
でも良い方、悪い方って決めて言葉遊びをすれば前半は無かったことに出来るから
そういうのをネガキャンっていうんだと思う
715名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 01:20:16.08 ID:Wov0B6410
低画質ゲーム

PS3
716名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 01:45:32.61 ID:BKo3c/nN0
>目安としては3パーティー(24人のPC)、4体の中型モンスターがいる状態で30フレーム出るくらいで、
PCゲーならグラ設定でやれる程度の調整はするけど

>それ以降キャラクター表示数が増えていくにつれフレームレートをどんどん落としてもいいと言う話をしています。
PS3のために何か特別なことはしませんよ

こんな感じか
717名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 02:47:30.22 ID:11MICPW30
>>15
言うほど粗くもないと思うけどな。
PC版の足を引っ張るのが分かっててPS3に合わせて作ったらしいし。
718名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 04:52:20.26 ID:sKLzDOrp0
グラゴキ死んだの?
719名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 06:13:02.04 ID:RINAgUvQ0
まあでもU版ドラクエ10より綺麗というのがすごいな
さすがスク
720名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 08:40:34.94 ID:5ktCae1s0
これのためにPS3買ったのだが
一気に興味なくなったわ
もうブルーレイとFF13だけでいいわ
721名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 09:13:33.66 ID:m4AeyUE70
まさかのライトニングさんモデル?
722名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:25:28.19 ID:BEYraxR50
>>719
U版ドラクエ10ってもう画像あんの?
723名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 10:36:53.73 ID:amaW3h/70
てかドラクエ10とFF14って全然絵作りが違う
それを比べて、〜の方が綺麗だわってアホ丸出し
724名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 15:51:19.76 ID:BrBbgbX60
画質が悪い
725名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 16:30:10.72 ID:8vEMiw5O0
U版ドラクエ10はHD画質だけどPS3版FF14はSD画質w
726名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:07:29.99 ID:18CUCjUS0
>>716
フレームレートをどんどん落すくらいなら、もっと解像度下げた方がいいような?
727名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 00:08:44.29 ID:TBAduUKD0
>>726
解像度可変は誰でも思いつく割に、けっこう最近になって実用化された技術だから
いろいろノウハウとかが必要なのかもしれん。
728名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:27:10.39 ID:nrffVMOI0
ハーフ画質
729名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 11:14:04.52 ID:gBFqLWPt0
確か低性能なPS3に合わせるために新生は負荷を下げるって言ってたよ
足かせだな完全に
730名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 12:36:50.62 ID:PYisAtqe0
結局どっちがプレーヤー多いんだろ
731名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 13:57:56.44 ID:icj8Jerd0
>>727
解像度可変ではなく、720x480固定みたいにしちゃった方が良さそうだね
732名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:02:49.48 ID:OQzzAZz90
縦544ってさ
WiiのSD画質の縦480とあんま変わらないじゃない
733名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:03:43.15 ID:kvRK12070
この前のFFイベントにて、
いわっち「FFスタッフが任天堂本社にこられない時期があったが、今はしっかりとした絆で結ばれている」

もしWiiUにもっと高解像度のFF14が出たらゴキブリどもはどうすんだろうな?w
734名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:51:06.45 ID:N/U6NiLX0
WIIU出てもPCの方がずっと上なのは変わらんからゴキの立ち位置は変わらんだろ
まあ、WIIUでとなるとパッチがUSBメモリに入る前提でクラ作りなおさんとダメだし
タブコンへの対応も必要。11の360への移植っぷり見るに■にゃ絶対無理
735RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/10/22(月) 18:19:45.86 ID:CNBQ2OPE0
1280x544のアスペクト比(^0^)

1280:544 = 80:34 = 40:17 ??????????(^0^)

736名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 20:29:13.22 ID:bNein2Jk0
地デジは1440x1080で4:3の引き伸ばし的な感じだろ
737名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:02:53.47 ID:xgm4FfLA0
よくわからんが、引き延ばす前の解像度が720pじゃないからHDじゃない=SD
といってんの?
738名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:37:10.04 ID:WaCSMW640
引き延ばして720超えればHDとするなら、WiiでもHDTVで表示すればHDになっちゃうしね
739名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 21:58:16.77 ID:rO3DGyTX0
>>735
え?
740名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:14:12.15 ID:45WlD2z50
これさ1080pに引き伸ばしてくれんの?
741名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:44:51.58 ID:orTVDMLz0
いや、PS3側にそんな能力無いから、ディスプレイ側での引き伸ばしになるだろう
742名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:57:14.63 ID:SuSMlnaQ0
ゴキちゃん

wii 3DSはグラフィックがグラフィックが
743名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:44:28.97 ID:ZxCADBVj0
>>733
任天堂って独自システムでの課金許すかね?
スクエニとしては360にも出す気あったけど、独自課金がネックで
折り合いがつかなかったんじゃなかったっけ?
744名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:36:36.39 ID:ik7A2LwH0
>>743
その独自システム課金と言うのは、モンハントライやドラクエ10等とは全く異なる特殊な物なの?
745名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 06:03:56.05 ID:5af9oV5d0
箱版FF14が許されないのはスクエニ鯖に接続することになるからじゃね?
746名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 07:44:24.67 ID:CUfeYdmS0
詐欺ソニーの解像度
747名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 08:12:57.75 ID:Pxnx7kpZ0
>>745
EAも独自鯖使ってなかったっけ?
スクエニ側が11の時と同じにシルバーでも接続させろって我侭言ってるんでしょ
748名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:34:38.03 ID:IGy6NWxdi
現行PC版の40体同時表示でも少ないのに24+3基準ってインスタンスコンテンツしか実装しない気なのかな?

既に足を引っ張り過ぎだろw
749名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:44:10.69 ID:5af9oV5d0
>>747
あと、PC・PS3・次世代箱で同じ鯖になるのも
許されるのか結構怪しいな

そんな状況で「PS3版お断り」な状態になったら楽しそうだがw
750名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:48:00.11 ID:XkjptCDI0
縦544て、中途半端だな。
Vita意識してんのかな?
751名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 22:03:01.71 ID:fP409t8k0
>>750
そうかもな
752名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 02:41:04.84 ID:4mOwqxRw0
UIはHDだから、実質HDだというのに。
753名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 06:04:18.66 ID:PfQaLjHg0
当時14のためにPS3買ったあいつは今何してるだろう…
754名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 08:59:02.48 ID:w2AXSQdQ0
755名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 09:18:00.37 ID:PoMwNK1g0
旧型ハードPS3で無理してる感じ
756名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 18:30:21.07 ID:UJXBRC/90
キタナイな
757名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 08:01:01.40 ID:bRXcF9Si0
SD画質
758名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 09:19:14.79 ID:0v9hHviA0
これがSONYハードの性能か?
759名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 09:24:51.43 ID:1ua36NTf0
>>758
×?
○!
760名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:14:54.53 ID:RRlsST400
グラフィック汚いな
761名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:18:25.65 ID:8eu0c5sAO
いや描写事態綺麗だからな。
そもそもゲーム機じゃPS3でしかできないし。
762名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:28:45.87 ID:8JescrqM0
まぁ最終的な画質に問題ないならいいんじゃねぇの?
ゲハの人は煽りに使えて楽しいだろうけどさ
763名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:01:24.02 ID:pH3YEzmT0
ドラクエ10の解像度はスルーのチカニシw
おまけにカクカクッw
764名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:37:36.54 ID:RSmBTpU20
ここまでして作ることもなかったんじゃないか
PS4向けとかのがよかった気がする
765名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:41:55.15 ID:T5zOu0ss0
SD画質ゲーム
766名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:50:20.54 ID:9W6628RN0
>>750
VITAでFF14か…
対応したら祭りにはなるな
767名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:52:15.23 ID:f6agoCIsO
SDガンダムがお似合いだよ
768Vitaといえば=発火事件:2012/10/26(金) 12:05:17.90 ID:C7yryOEt0
Japanese Government Investigating Burning PS Vita Consoles
http://www.justpushstart.com/2012/07/japanese-government-investigating-burning-ps-vita-consoles/
お前のアパート燃えたんだって?w
  ,'         ハ   l         /⌒i       /⌒`ミ三三
  l   ハハハハ/一.|X. ! プギャー  ノ ノ  .∩  /⌒ヽ  l三三三
  ', ∨一.    {:::::)|  /       / i`ト、   l l∩__!____ l三三三
  ヽ.ヘ> /\ イハ/ _.. -‐'' {l ヽ_j j. j }  | |{ }={=====/⌒ヽ三三
 .  ヽ个ー`‐ュ 升r‐ '"  _.. -‐ヽ _二つ  ∪U / ∴  ⌒i }三三
      イlヽ/ フ / ̄ ___          ( ̄{       二ノ三三
      l l<ハ>   l  ∠___\_        ̄{   滋賀∠__
      l l〈ハ〉 .{  l l(・)(・)l l ___   ( ̄',    /
      l l  l   {  (6  ワ  .9)| 3DS l__    ̄ヽ ./
      l l__,.、___ゝ  >   < |___E )    /
      l l      \/   任   \ //    /
769名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:23:32.94 ID:+ddgyaQG0
FF画質ゲーム
770名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 10:02:40.27 ID:+tw1maWj0
まさかのSD画質w
PS3の限界w
771名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 11:27:33.54 ID:U9qxO34sO
SDは480だけどな。
豚はじょうじゃくだからしょうがないけど。
772名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 11:45:13.23 ID:VbnTa6Ih0
えっ
773名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 12:19:18.63 ID:XquqIe0K0
720P以上がHDって思ってるなw
ぶっちゃけSDってスタンダードって意味だから今だとゲーム機は720PがSDと言えるかもしれん。
774名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 12:21:59.48 ID:+CXo5urD0
竹田さん乙
775名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 18:19:13.69 ID:9fxuzdGw0
ttp://www.sigumakai.com/benrichouseries/digitaltv/digitaltv.htm
>ハイビジョンテレビの定義
>走査線1125iおよび750pをフルデコードして、それを垂直画素数650以上で表示できること
>アスペクト比は16:9のこと

1280x544ってアスペクト比は16:9なのかな?
776名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:02:35.53 ID:uMi8xsc10
FF14ってハイビジョンテレビなの?
777名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:08:14.66 ID:gs/cdVpL0
テレビwwww
778名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:13:17.56 ID:pdz5urLC0
DQ10あれば要らなくね?FF14
どこぞの糞雑誌は出して欲しいだろうけど
電撃ねつぞうステーション
779名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:14:25.06 ID:6X6Phxo60
dq10wwwww
780名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:30:33.93 ID:561IIER/0
>>775
1280 x 720 → 16:9
1280 x 544 → 16:6.8(4:1.7)

1920 x 1080のテレビで表示させるには上下に黒オビ入る予感。
もしかしたら176ドットのブランク部分に魔法アイコンやらステータスアイコン、
チャットウィンドウを配置するとかあるのかもしれないが。
781名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:45:48.89 ID:sBDUd/qb0
>>775
いや、そういうことを言う場合、せめてリンク先の文章ぐらい読めよ。

  皆川氏: 3D画面の描画バッファが544なんですね。
  その画像を縦に伸ばして表示用の画像として1,280×720でレンダリングしています。
  その上にUIのレイヤーを上書き描画をしています。
782名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 20:35:59.22 ID:lu+EeLrs0
544て…思いっきりVitaか。
これが任天堂ソフトだったら糞ブログどもがVita移植で脱任確定とかやるだろうな。
783名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:37:02.47 ID:I+mU7TrR0
544は開発ツールの流行の問題じゃないの
vitaの内部解像度も全部16の倍数
784名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 22:44:07.51 ID:IrmypTGt0
ファイナルファンタジー14劣化画質
785名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 23:37:17.12 ID:uErnQ+iX0
VITAに真のFF14が来るって事だなw
786名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:22:14.99 ID:9Db9ehSH0
PS3

画面きたないな
787名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:09:09.02 ID:vPMbNq3N0
PS3版ユーザーだけラグ多すぎてPT組むのも敬遠されそう
だってTVのスケーラー遅延+PS3の遅延だぜ?
相当レスポンス悪そう
788名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:33:23.13 ID:fgudL4ZI0
>>761
FF14はMSに蹴られたんだがw
789名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:44:15.15 ID:ES/yhl2r0
>>787
フレームレート下限はどこまででもOKとか言ってるからねえ
790名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 12:13:25.16 ID:UCrxZeJO0
>>788
今だに交渉してるって話だから
次世代箱の絡みもあるのかもね。そうなるとPS3版だけくっそキタネーってことになるかもね。
791名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 21:00:04.24 ID:9N2tbq570
792名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 01:08:00.09 ID:74qJcWIu0
ゴキは何か対して綺麗じゃない画像を綺麗って
言ってるから丁度いいんではww
793名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 06:32:17.84 ID:ZpSn8fKu0
ほぼ発売が決定しただけでもいいんじゃね。箱でマインクラフトしてるようなもんだろ。
794名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 09:04:20.66 ID:JajoU73t0
エスデ画質
795名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 09:57:40.69 ID:gU8HsjIHO
>>792
> ゴキは何か対して綺麗じゃない画像を綺麗って

まあ普通DQののっぺり画像と比べたら綺麗に感じるから豚は頭おかしんだろな。
まあそんな時だけ酢飯PC豚になるんだろけど。
796名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 20:44:36.51 ID:szPTmqG30
低迷画質SONYps3
797名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 22:38:29.90 ID:qdTFWRAS0
神SDはHDを超えると言うのに。
798名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 07:33:58.13 ID:iv6S+RvV0
これがプレイステーション画質
799名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 22:19:46.66 ID:nr5MeMLy0
汚いな画面
800名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 22:22:18.77 ID:fj7if3Mr0
グラガーのゴキブリ憤死wwwwwwww
801名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 22:25:19.06 ID:XfXh4Cm50
このままスタートして大丈夫なのかな?
CFW使ってるやつらが押し寄せてきて
スタート初日からレベルMAXのキャラが
そこらじゅう溢れかえるとかおかしなことにならんといいが。
802名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 22:57:13.05 ID:8IDsTD2e0
まあ、それでもWiiとか3DSとかいうハードよりは数倍、綺麗なんだけどな
803名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:02:57.22 ID:APw/T9RPO
画の美しさしか良いところないんだからさあ(怒)
804名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:44:00.75 ID:tXkH3cR20
>>802
謙虚だね。
805名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:46:38.01 ID:T8ErzrMm0
>>801
セーブは鯖だから大丈夫だろ
でもFF11の様に、広域サーチや、泥のような壁抜けとか、タイマーとかPCと同じくらいになるんじゃね?
806名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:55.72 ID:jbyCP9No0
>>805
レアアイテムをドロップする特定のモンスターを独占がぬけとる。
807名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:19.75 ID:taRCYhS20
>>806
それ広域サーチに含めたつもりなんだが
すまぬ
808名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:45:16.99 ID:1mxsXYyh0
空を飛んだり、高速移動したり、瞬間移動したり、
ドラゴンボールみたいな世界になるわけだな
809名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:34.96 ID:HIy3wrUB0
これゴミじゃん
810名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:51:27.52 ID:jS+5iZx80
ゲーミングPCからみたらPS3なんて
ゴミみたいな世代遅れの性能だしな。
811名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 09:20:47.72 ID:nvzIiN5F0
SONY高性能ハード
812名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 10:17:29.31 ID:YPxeDZNP0
>>810
そんな大層な物から見ないでも、iMacより劣る代物ですし。
813名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 10:22:15.21 ID:NgYCRAkv0
ゴキブリ発狂
814名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 10:23:18.33 ID:oITBvf/70
なるほどうわははははははは、SDグラはオレの方でしたァぁぁぁ
いつの間にかぁぁぁー
815名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 19:33:06.03 ID:8RxpCG4i0
816名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 09:05:13.85 ID:TbyuXaV30
DQ10をあれだけ煽ったのだから、PS3版FF14は後発でも初週100万本は行くんだろうな
SD画質?ソニーハードで出るんだから信者の目ではHD画質なんだろ?ww
817名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:20:01.81 ID:RRfelLCK0
えすでい画質
818名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:00:47.72 ID:RRfelLCK0
最低ゲーム
819名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:07:11.22 ID:P7FnWUhy0
>>816
ミリオンなんて当たり前だろ
FFナンバリングだぜ?
820名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:03:11.13 ID:JlMRxidT0
これゴミじゃん
821名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 08:26:41.80 ID:2lOTiwGK0
ゲーム性能に疑問視
822名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:37:30.29 ID:XY/ue9cGi
開発がPS3が低性能過ぎて種族毎のモーションが実装出来ないって言ってたなw

既に足を引っ張りまくってる・・・
823名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:48:44.21 ID:r9jE5IsnO
ゴキブリ「君たちアプコンを知らないのかい?遅れてるなぁ」
824名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:52:48.23 ID:r9jE5IsnO
ストレスとの戦い
825名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:55:22.67 ID:PAY9pgwYP
ゴキブリプギャーという奴はあの手の連中が本気で画質とかを
気にしていると言っていると思っているんだな。
だからこれに対して連中ががっくり来ていると思っている。

俺は連中が方便でしかものを語れない連中だと思っているから
こういうことがあっても向こうは何とも思ってないと考えている。
826名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 13:08:19.35 ID:HUYDCH7K0
FF13にPS3版のFF14参加券なんぞつけなければ、PS3版を切り捨ててPCだけに出せただろうに…
馬鹿経営のツケを現場に押し付けるのやめろよ。かわいそうに
827名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 13:09:14.37 ID:HUYDCH7K0
>>816
まあ、あんだけ連日ネガキャン祭してたんだから、初週ハーフミリオンが爆死ラインなのは当然だなw
828名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 14:34:52.58 ID:k+aEuSS1O

え?しょっぼ (*^^*)
829名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 22:03:03.81 ID:E5B1RpMY0
画質どうにかならんの
830名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 23:08:35.12 ID:IGEQt2uh0
解像感が大事だといふのに
831名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 00:11:11.38 ID:bvMASOXA0
pcでやれば万事解決
832名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 11:46:36.77 ID:TRiR2R5i0
ぼけた画質

FF
833名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 13:21:44.35 ID:JmINM8Vr0
画質より>>822みたいな事の方が重要だと思うんだけどw
834名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 15:51:36.77 ID:KZTJt0bL0
そもそも圧倒的に性能が劣るPS3とPCでゲームのリソース共有って時点であり得んね
FF11と同レベルのグラになったとしてもPS3専用のリソースを用意した方がいいでしょ
グラフィック回りは完全に別物だけど位置座標とゲームシステムは同じという方がよっぽどいい
835名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 18:36:25.28 ID:YRSZGwbm0
PCとPS3でリソース共有してんの?
836名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 18:54:07.97 ID:JmINM8Vr0
>>835
PS3の制限で実装出来ない事はPC版でも実装されない。
上で出てるモーションとかがそうですね。
837名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 00:10:33.84 ID:f6gSGUze0
これのせいで他のゲームの開発が止まってるのがムカつく
838名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 04:42:10.56 ID:hSegtspZ0
ホント、ゴキブリ以外の誰にも求められてないよね。
そのゴキブリもムリョウムリョウのだが買わぬなんだけど。
839名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:01:09.70 ID:XTLyjZBe0
PC/Vitaマルチの某オンゲに比べればマシ
840名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 13:00:13.86 ID:lFsEAVPq0

和田「PS360でルミナスエンジンは動いていない。PCと別のハードで動く」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/135198973
841名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 19:52:23.86 ID:70UVeQDI0
gokiburi画質
842名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 04:35:48.95 ID:vhsu8X6cP
843名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 05:46:22.53 ID:mF4J0URe0
>>842の三枚目の画像はマジで怖いから開かない方がいい
怖いもの知らずだった僕も3秒でおしっこ漏らした
844名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 05:53:41.65 ID:xCN49kCT0
低性能のゴキブリプライド破壊ハードPS3www
845名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 10:14:06.61 ID:oqwT5dkf0
低性能ハードだからなぁ・・・
846名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 10:40:27.01 ID:yHz62T3I0
赤字SONYハード
847名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 21:58:07.91 ID:EJ3ZZHSy0
848名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 09:10:04.85 ID:JhZiEzTc0
画質わるいな
849名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 13:20:49.64 ID:TRJZrmW80
低性能なのに売れないハードがそこにある
850名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:41:33.34 ID:v5Oce1DA0
誰も喜ばないPS3版
851名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:13:33.68 ID:rasmybA/0
【電撃スタッフ】だな・・・攻略記事かきたくて【RMT】(憶測です)
電撃「DQ10ネガキャン記事は憶測で書きましたwサーセン2」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349438632/
【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★6【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351489013/
一方ネガキャンされたDQ10は・・・
ついに有料課金プレイヤー40万人突破で・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352192270/
852名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:45:44.61 ID:l2UpPE7c0
平井一夫の最新型グラフィックハード
853名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:47:34.30 ID:nS0wnkZ30
・・・・・・充分綺麗な映像だと思うがね。

これで煽って、そしてまたWiiU版DQXで煽る訳ね。
854名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 22:34:03.21 ID:8ugflnutO
DQはのっぺりしてるからな
855名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 23:20:19.51 ID:nej6pYOo0
DQは期待はずれだった
いい点がDQらしいというだけの退屈なMMOだった…
856名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 00:39:39.33 ID:s21bJMrv0
>>853
グラフィックも解像度の低さは致命的だよ。
フルHDTVでWiiとかやったら本当に悲惨だったぞ。
それとシステム面でPC版の足を引っ張ってるのが一番問題だな。
857名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 05:36:50.83 ID:Yqnf6kwM0
858名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 10:43:37.64 ID:9R8Zrvbd0
FF画質
859名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 20:00:21.43 ID:EW083JIp0
860名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 01:19:12.90 ID:LyfVilRe0
こんな電撃もFF14は応援しています!?
電撃「DQ10ネガキャン記事は憶測で書きましたwサーセン2」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349438632/
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame058624.jpg
【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★6【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351489013/
一方ネガキャンされたDQ10は・・・
ついに有料課金プレイヤー40万人突破で・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352192270/
861名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 01:20:06.14 ID:LyfVilRe0
みんなも元気をわけたげて

憶 測 電 撃 無能集団に
862名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 08:04:24.30 ID:AtVFX/KG0
SD画質
863名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 08:27:20.88 ID:oabzAsCF0
PC版にゲームパッド対応してくれ
864名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 08:37:15.61 ID:2Pjb2/W8i
>>863
対応するって吉P言ってただろ・・・
865名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 08:46:55.87 ID:oabzAsCF0
あ、そうなの?
じゃますますもってPS3版は必要ないな
866名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 09:26:31.87 ID:sQ1JEpy10
でも数年前まで出せない出せないっていいながらここまで持ってきたってことは
まだ叩けば性能でるんだよな・・・どれだけ技術力あんのよ・・・
867名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 12:53:30.64 ID:2Pjb2/W8i
>>866
技術力が無いのに分相応外な物を作ろうとして頓挫して結果新しく作り直したからPS3で動かせれる様になった。
現行14は志は高かったのよ。
技術力とプロデューサーの能力が低かっただけでw
868名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:28:11.96 ID:eVmMCEt80
新生すげえええええええええええええええ


http://uploda.cc/img/img509a729f2d797.jpg
869名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:05:21.53 ID:jNovUrGp0
>>868
はい
870名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:58:30.32 ID:/A3v3Xb/0
>>868
任豚憤死www
871名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:09:46.55 ID:QgEx77Pw0
なおP
872名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:52:53.22 ID:O/4pZcEJ0
で、内容は?
873名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:56:26.94 ID:+bXfV3ie0
>>867
今の大規模なゲーム製作はリーダーの資質にものすごく影響されるからな。そして、伝統的に日本はリーダーが弱いし。
874名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:55:33.87 ID:8YZptFTW0
>>870
PC版だぞ?

それもよく見たら法線MAPとか結構甘いし
元のFF14がこの性能を要求してこれだけ?というほど技術力がなさすぎたんだが
875名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:46:58.69 ID:VNeaBlL60
>>874
でも任豚ってPCにも喧嘩売ってるんでしょう?
876名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 03:05:13.32 ID:vkrLqwc30
それでもスクショ見てると面白そうだと思うやつも多いんじゃない?
俺は無料期間の2年近くやったけど、楽しめるのは他人にへつらったり
媚びったりするのに抵抗のないやつと廃人と信者だけだぞ
877名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 07:42:05.14 ID:3fPlCXqHi
>>876
そんな事は無いw
戦闘コンテンツはよく出来てたよ。クリアするまでは面白い。
ただアイテム取りの低ドロップ周回コンテンツばかり過ぎたw
マテリアにしても兎に角運ゲー過ぎたw
878名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:22:20.35 ID:yWFA5sUD0
性能高いな
879名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:34:35.34 ID:BTPm8l2f0
昨日ファミ通立ち読みしてきたけど、グラのっぺりしてたな…
880名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:40:49.60 ID:Yf7rzIsI0
SD画質なのかよ
881名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:59:28.68 ID:vkrLqwc30
>>877
楽しめるのは他人にへつらったり
媚びったりするのに抵抗のないやつと廃人と信者

どれかに当てはまってない?
戦闘コンテンツなんて8人ともある程度上手いやつ
揃わないとクリアできないでしょ
882名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:01:06.60 ID:3fPlCXqHi
>>881
よっぽど下手でボッチだったんだな・・・
883名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 20:39:54.75 ID:mVPQPC6x0
低画質
884名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 10:53:49.48 ID:9Fn6kYiH0
>>734
様々な質問出来るみたいだよ「第4回FFXIVプロデューサーレターLIVE」放送
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=d099f8aa22e396d7d22f8175aff9070324f1ff6a
885名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:14:07.62 ID:kxrWOWTi0
最新型ソフトに、対応できない?
ハード
886名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:17:34.78 ID:Zp2v+FqO0
PS3版FF14がSD画質で30fps出ないってまじ?w
887名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:54:26.71 ID:2ZEaauBV0
>>886
SDよりちょっとだけ上、フォントだけ相変わらず綺麗ねw
30FPSが最高で下限なし、これ一桁の場面もあるでw
なので概ね正しい。
888名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 23:31:31.38 ID:JhWgDVj30
889名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 00:25:29.65 ID:TCx8avTv0
FF13にチケットなんか付けちゃうから・・・
890名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 04:16:45.10 ID:GF4kGVxA0
>>888
キレイじゃん
891名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 05:41:02.58 ID:rOVIgnQY0
SD画質こそ至高である(move
892名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 06:23:58.00 ID:wJso6YDQ0
ボケボケアプコングラフィックに通常解像度のHUD重ねてしまったために
ピンぼけ感が強調されてんな
893名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 11:42:11.07 ID:SP/XyqZj0
エステイ画質か?
894名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 12:06:24.57 ID:Yu6cQIJ30
新生と言いつつ結局
「まともになるのを急かされる」という本末転倒な事態が発生してて
旧と大きく変わらないって言ってたからな
当然PS3に合わせた開発など不可能だしこうなるのは予定調和
895名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 12:47:11.12 ID:FzALQjVt0
PS3版が勝手に劣化するのは良いのだけど既にPS3で動かす為に仕様が劣化してPC版の足を引っ張ってるのがもんだいだな。
896名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 12:54:07.03 ID:GF4kGVxA0
で、結局いつ頃出るの?
897 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/11(日) 13:20:23.58 ID:2lVRz9wtP
元々終わってるオンゲを延命させるのもな
898 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/11(日) 13:22:55.89 ID:2lVRz9wtP
>>887
>SDよりちょっとだけ上

SDはSDだアフォ
899名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:41:18.22 ID:aGnnuSzD0
SDか

すごいね
900名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:58:14.04 ID:M5mqRRO+0
作り直したから遊んでねってアホかと。
901名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 16:06:08.99 ID:IM2QUNEA0
グラフィック重視の人はPCで遊べば済む話
902名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 16:56:20.41 ID:gTDMAv2k0
>>898
規格的にはね。一般のイメージだとSD=480だろうな。
903名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 22:40:00.18 ID:wTbCiaCe0
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
904名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 11:59:40.96 ID:3Na1Fplg0
来年内くらいには出るのかな?
905名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 23:21:07.82 ID:OA5m1zUe0
快適化画質FF
906名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 02:13:55.69 ID:fnJ6KJmF0
(´・ω・`)そうだワイヤーフレームにしよう
907名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 02:18:54.97 ID:4Sld9q2p0
PCユーザーと同じサーバーなのかな?
既に割れてるのに対策は大丈夫なんだろうか
ヒストリーに影響の出ない範囲で改造されたら
見抜けなくない?
908名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 07:08:35.81 ID:xOVNG28N0
引き継ぎありならただの大型アップデートじゃん
しかも新規は料金古参の1.5倍とか正気かよ
絶対やらねえ
909名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:54:40.76 ID:MBHla+CK0
SD画質ソニー
910名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:40:49.18 ID:HOS2ylyC0
911名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:46:02.19 ID:DUGe/ylX0
>>907
ステータスや所持金・アイテムはサーバー管理だろうから
改造はできないだろ
できたらものすごい騒動になるぞ
912名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:54:01.43 ID:DisjEPma0
おわたSONY

画質詐欺
913名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:57:15.67 ID:y4SBxXyj0
GTX660で、フルHD解像度最高設定いけるだろ。
わざわざP3でやるヤツ居るのか
914名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:12:13.35 ID:tjEbXBeA0
>>592
PS3版の劣化ひっでえ
915名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 08:22:29.27 ID:pNW9QlDA0
ステマ画質か?
916名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 15:29:41.70 ID:DmFZsVRA0
新生・PS3版からでは取得できない物一覧 その1】
・レガシーアカウント・・・すでに取得不可。スタンダードプラン1,480円(税込1,554円)/30日と同じサービス条件で利用料金が恒久的に割引料金980円(税込1,029円)/30日になる。1アカウントにつき10年間で累計約6万3840円の差額。
・レガシーチョコボ・・・レガシーアカウントにのみ配布。新生から始めても取得不可。
・スタッフロール・・・レガシーアカウントの希望者は新生スタッフロールに名前が載る。新生から始めても不可。
・第七霊災を生き抜いた証・・・新生から始めても取得不可。表示on/off可能の予定。
・グゥーブー・・・すでに取得不可。
・エルメスのくつ・・・すでに取得不可。FF11と同時課金が条件だった。
・†装備・・・Ex属性化されてトレード不可装備になり新生からでは取得不可。
・課金手続き・・・2012年9月29日(土)23:59 以降、現行版課金手続き不可。

・合計120個以上のアチーブメント・・・新生からでは取得不可。
917名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 18:08:51.41 ID:R8LHrtAY0
つまり新生組って古参の引き立て役ってこと?
918名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:40:34.32 ID:cmAhLD/60
SONYFF画質詐欺
919名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:31:25.25 ID:oieu2xd/0
これ

最新ハードか?
920名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 12:56:03.89 ID:8vrO5v2u0
旧FF14信頼デフォルト

真性FF14ステマがんり信頼回復しようとしたが・・・・・・・・

ブライブリーデフォルトでまたもやでふぉると

【コラム】スクエニ新ブラゲ『ブレイブリーデフォルト』のデータ全漏れでユーザーからの信頼度がデフォルトに--やまもといちろう [11/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352989022/

さすがスクエニさん、ネットゲー業界のレガシー先輩だはwwwwwwwwwwww
921名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 13:01:08.38 ID:J7hYtdu+0
>>917
私は続けるよFF14を続けるよ って言うのをやってもらう役目でしょ

そもそもFF11が続いてるのに同じFFでユーザー食い合うとか・・・
922名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 14:55:12.84 ID:Ll+fSnAc0
>>908
チカニシ乙!
PS3は無限チャージで実質無料だというのに!!
923名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 15:34:59.62 ID:KNB69xcj0
FF14は味方がいないなPS3自体も叩かれてるしスクエニ運営だって叩かれてるし
924名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:07:35.86 ID:tYFskuA40
>>916
これマジか、、
新規でやる価値ないだろどうすんだよこれ
925名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:20:39.81 ID:lSaAS/Mq0
7年ぐらい前に出たゲーム機だからこんなもんだろ
926名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:22:51.33 ID:Y3hssjKu0
任豚なんてこの程度


738 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 21:37:10.04 ID:WaCSMW640
引き延ばして720超えればHDとするなら、WiiでもHDTVで表示すればHDになっちゃうしね
927名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:26:53.57 ID:e5aKzkvp0
フレームレート上限30で下限いくらでも じゃなければねw
928名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:39:36.56 ID:EDh19GES0
ID:WaCSMW640=ID:Y3hssjKu0
929名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 20:54:20.92 ID:G2wQr9nR0
ヴィータて売れてんの?
930名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 20:57:56.98 ID:i5K7wZOE0
544・・・

VITAで何か出したいの?
931名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 23:58:51.72 ID:aqk/TQaQ0
――なるほど。544を720に引き延ばして使 っているわけですね。

皆川氏: 3D画面の描画バッファが544な んですね。
その画像を縦に伸ばして表示用 の画像として1,280×720でレンダリングし ています。
その上にUIのレイヤーを上書き 描画をしています。

吉田氏: 要はアイコンをそのまま544ピクセルの解像度でレンダリングしてしまう と、
ボケてしまうので、UIだけは最後に別で描画をかけるのです。
http://m.game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20121011_565356.html
932名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 00:00:18.13 ID:2x/l7/io0
俺もSDカート買ったがいいかも
933名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 00:04:47.23 ID:yfllbyLV0
昔夏かしの縦長ドットか
934名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 01:46:05.89 ID:fy6PIDUO0
FF11からFF14に強制移行させればいいのに
935名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 01:51:22.53 ID:LmeCO+/l0
ツールが使えないPS3版買うアホとかいるの?
936名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 06:17:24.80 ID:qFQQ+v/l0
>>935
ツールどころか改造余裕
無料プレイも対策できなさそう
937名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 08:10:40.91 ID:Nf0KikPJ0
>>919
何言ってるんだ。6年前のハードが最新なわけないだろ
7800GTXの128bit版なんて最近のオンボードにも劣るわ
938名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 10:52:38.98 ID:POaIFMOL0
>>937
考えてみると、オンボードというのも絶滅しつつある形態だな。
CPU一体化と外部GPUに集約されてしまった。
939名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 15:09:11.48 ID:QMxgthBA0
ローエンドの代名詞ともいえるIntelのHDG4000オンボは
レガシーAPIのDX9という足枷のせいで低性能に見えるけど
DX10/DX11モードならHD4670に近い性能だからな
940名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 15:50:54.14 ID:pRQy1NEH0
5449を720に引き伸ばしてそれを更に1080に引き延ばすのか・・・
そりゃボケボケになるはw
941名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 15:51:19.55 ID:pRQy1NEH0
5449→544
942名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:01:45.83 ID:Nf0KikPJ0
PCもDX11対応が当たり前にならなきゃねぇ
943名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:50:39.93 ID:mqVSn0OT0
そろそろDX9は切り捨ててもいいよなぁ
944名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:18:58.37 ID:bXZ1Qlnp0
えげつない

SD画質
945名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:43:34.70 ID:0rOJYa090
WiiUが発売したら
PS3が最低性能になっちゃうからゴキ必死ww


今までゴミ性能Wiiと煽ってたのがブーメラン

ゴキちゃんのなかには
PS3>箱○って本気で信じているらしいけどw
946名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:25:15.27 ID:rxOuXXKp0
目くそ鼻くそ
947名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:25:50.49 ID:rxOuXXKp0
コンシューマーがPCの足かせになってるからゲーム機とのマルチやめてくれ
948名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 06:11:06.46 ID:+n+dNmio0
PS3がピンチの時に現れて
どっちもどっちとわめくPCゲーマー様か
949名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:02:10.87 ID:ZiG11d6y0
360以前のPCゲーム市場を知らないニワカ
950名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 11:55:34.41 ID:1LEZ9EI40
951名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:15:50.59 ID:QbZuvNmk0
性能が足りない…
952名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 11:38:28.14 ID:QHbovKDA0
エスでい画質詐欺
953名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:27:53.65 ID:dN1WPCn30
PS3は糞グラだ
954名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:31:05.44 ID:Nb5T+8/U0
いやいや解像度に関してはがんばった方だろ
360ですら720x1280なんて解像度のゲームはあまりないだろ
955名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:49:10.82 ID:Pible9K90
いや、最近かなり増えてる
956名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:56:48.06 ID:Nb5T+8/U0
そうなのか。まあでも
MMORPGで、PC準拠のゲームでこの解像度は
かなりがんばった方だろ・・・
結局360のゲームも全部がハーフHD解像度ではあるまい
957名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:57:52.65 ID:Nb5T+8/U0
そうなのか。まあでも
MMORPGで、PC準拠のゲームでこの解像度は
かなりがんばった方だろ・・・
結局360のゲームも全部がハーフHD解像度ではあるまい
958名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 20:08:26.28 ID:UYdXVQzF0
いつ出るんだ?
出たら出たで問題山積な気がするし
959名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:01:54.59 ID:7kzJTpJS0
再来年かな
960名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:51:12.72 ID:evWgLQjO0
最新型グラフィックか!
961名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:51:06.03 ID:LfnHM1Pj0
紆余曲折あって結局次世代機で3年後くらいに出そう
PS4ロンチ同梱とかね
962名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:31:12.81 ID:16HySI/c0
963名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:39:53.31 ID:2FKDuuIF0
ゴキブリくん
任天堂はグラフィックが汚い
964名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:31:47.79 ID:HcOr0eJa0
PS3版に足を引っ張られるとか、PS3切り捨ててPCのみでって言ってる奴がいるが間違ってるし、ズレてる。

まず性能に関してだけど、PS3云々ではなく、多くのユーザーに遊んで貰うための措置として、
低性能PCでも動く(PS3と同性能程度のPCならゲームが出来る)事を目標としているだけ。
旧FF14がハイスペPCでないと遊べず、出来以前に性能でハードルを上げてしまった事への反省。

で、PS3ではFF13がでた。12から売り上げを落としたとはいえ、200万本近く売れた。
つまり、PS3をFFファンの多くが持ってるわけ。
ドラクエ10がWiiだけでMMOなのに相当売れたことも考えると、売り上げ・有料プレイヤー数を獲得するのにPS3の存在は必要。
憶測に過ぎないかもしれないけど、PS3で出す予定がなかったら新生もさせずとっとと打ち切ってたんじゃないかな。
ただ、FF11と比較されて、「PS2で出たFF11は売れなかったんだからPS3でFF14を出す必要は無い」って言われるけど、
BBユニット購入が必要で初期投資額が高かったり、【ゲーム機をネットに接続する】という意識が今と比べて遙かに低かったのを考えると、比較できない事が分かる。
965名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:34:52.19 ID:HcOr0eJa0
性能に関してもっと言うと、MSとはXboxにサービスが提供できないかズッと交渉してるみたいだし、
任天堂と折り合いが付けば(ドラクエで付いてるから簡単だろう)WiiUにも供給されるかもしれない。

FFユーザーは、PCユーザーじゃなく家庭用ゲーム機ユーザーが絶対的に多いのは明らかだから
コンシューマに14が供給される流れは消えないし、WDが消さないw
966名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:41:23.50 ID:+Qz+THGMi
>>964
いや、既に開発がPS3のメモリー上、種族毎のモーションを入れるのがキツイって明言してるんだがw
967名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:31:55.34 ID:t1BhVJg60
えげつない画質詐欺
968名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:27:58.88 ID:IXSAJyms0
>>966
俺の記憶では、「やらなきゃいけないからきつい」って言ってるだけで
「PS3のせいで専用モーション入れられない」とはいってなかったはずだが
969名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:39:16.15 ID:+Qz+THGMi
>>968
αテストのモーションに付いての質問の答えで言ってた気がするが勘違いだったのかな?
貴方のもその時期の発言なのかな?
そうなら自分の勘違いかもしれん。
970名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:40:47.44 ID:+Qz+THGMi
まぁなんにせよ。
メインメモリー256MBでMMOとか将来的(現時点でも)に足を引っ張るとはおもうけど・・・
971名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:15:58.19 ID:IXSAJyms0
>>969
俺のはスペシャルトークショーの橋本の言ってた事ね。
将来に関しては、最初に仕様を切る時点で、設計の思想の中に入ってるだろう。

そもそも、24PC・中型モンスター3体で30fps死守。それ以後はどれだけ下がってもOKって時点で、
PS3に縛られてるとは考えにくいが。
逆に言えば、「24PC・中型モンスター3体以上の規模のもの」があるって事だし。
972名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:19:32.24 ID:vyEHpO0N0
今時メモリが500ちょいでMMOとかギャグだしな
973名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:24:05.08 ID:+Qz+THGMi
>>971
その設計の思想にPS3で実現出来る事が入るから足枷になるんだよ・・・
974名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:37:00.01 ID:+Qz+THGMi
>>971
24PC+中型モンスター3体ってMMOで考えたら表示数凄く少ないから・・・
現行FF14(もう終わったがw)はPC40人以上表示出来たがそれでも少なかった・・・

それと、いくらでも落ちても良いと言ってもゲームとして成り立たない物は提供出来ないでしょw
975名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:50:28.77 ID:JJvRJRzA0
今FF14って閉鎖してるんだな
普通現行Ver動かしながら新Ver構築するもんじゃないの?
このまま伸ばし伸ばしにして逃亡しそう
976名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:27:09.99 ID:2qNRlThG0
FF最新作はSD画質ですか



すごい
977名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:30:53.73 ID:LI/vUsZF0
14のリューサンにはミカンいるの?
978名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 06:14:42.90 ID:o+HcT0jN0
知ってると思うけどUPADの解像度
854x480だからね
ちなみにVITAは960x544
ドラクエ10をパッドでやるとFF14はおろかVITAのゲームにもかてませーんww
979名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 06:47:26.80 ID:Z1YvQINK0
>>916>>917>>924
料金に関してはしょうがないんじゃね。
課金開始からやってる人は、既に新生新規より1万多く払ってる。
これはスタンダードでは1年半・エントリーでは3年毎月払わないと追いつけない差。
それだけ課金を続けてはじめて不満が出るレベルのもの

んでもって、旧FF14は特にサーバーの出来が悪い上に、コンテンツもそれ程なく、プレイするにもハイスペPCが必要だった。
レガシー料金は不出来ながらに遊んでくれた人・フィードバックしてくれた人へのお詫び・感謝でもあるし、
14を遊ぶための初期投資額も、PS3とかと比べれば数倍の差。

レガシーが絶対得ってことは無い。ゲームで一番重要な「新鮮さ」で言えば、どうしてもそれは弱くなる。
サーバーはレガシーワールドとして隔離されるから、新規とワイワイやるためには新しくキャラを新鯖に作らなきゃダメだしね
980名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:04:10.95 ID:JY+89xpj0
PCプレイヤーと一緒は嫌だわ
あいつら外部拾ってきてすぐチート使うし
981名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:29:36.88 ID:E7TulD3F0
>>15
VITAの変なRPGは関係ないだろ
982名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:19:48.47 ID:9sWkUMW20
画質アウト
983名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:23:17.32 ID:FDTgETvR0
画質以前に廃ゲーすぎるからやらねえよ
984名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:55:30.61 ID:7bTUuI180
誰もやらないゴミゲーなんだから
PS3レベルのゴミ画質でいいだろw
985名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:11:54.05 ID:WPn6SSpS0
>>978
ドラクエクレクレってなんやねん
そんなん堀井は気せんわ
拝みもせずに剥ぎ取るわ
やっと気付いてもらえても
足指だけで脱がされる
986名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:46:10.69 ID:gJvZrJbY0
そもそも何故WiiUの話が出てくるのか・・・
しかもパッドの解像度を持ち出すのか・・・
987名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:43:24.19 ID:9OdQ9ml90
残念グラフィックハード
988名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:51:28.60 ID:gAcZHs6l0
廃プレイする価値も無いから失敗したんだけどな
新生ちゃんがどうなるのか旧14に期待を裏切らたおかげでMMO引退できた外野として感謝の念を抱きつつ楽しみにしてるわ
989名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:56:40.72 ID:ys0Gg5c30
>>964
intelオンボでも動く神対応か
990名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 10:36:58.73 ID:QdsmzZUh0
991名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:10:35.20 ID:do/kdjGu0
>>989
グラは軽くして設定で盛るのは良いが
PS3のメモリ256MBが拡張の足枷になるぜw
シームレスマップ廃止も結局はPS3のメモリのせいだしなw
992名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:23:35.37 ID:r0boscuT0
誰得?のPS3版
993名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:52:24.27 ID:2hWS8SQA0
誰得?とか言っても、ぶっちゃけ主要ターゲットはPS3持ちのFFユーザーだよね・・・
>>991
ないない。
当時のハイスペPC対象の旧14がシームレスコピペ糞マップだったのをもう忘れたのか
994名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:32:54.59 ID:B9R+eTUs0
VITAとマルチなPSO2のPC版が
最近のHDGraphicsで何とか動く程度というのを見る限りじゃ
最適化が無いとオンボじゃまともに動かないと思うよ
まあその最適化がDX11対応とかになるから困難な訳だけど
995名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:46:46.21 ID:QI/VpJIb0
>>993
それは現行FF14の技術が低かった&マップセンスが無かっただけ(中国産だったけ?)
チョンMMOですらシームレスマップでマトモなのはある。
でも、PS3のメモリーでは不可能だから諦めた。
996名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:56:19.17 ID:QI/VpJIb0
それと作るのが面倒だからシームレスを辞めたと言うのはあるかもw
吉Pは技術がないor面倒な事にチョット無理がある言い訳をするからすぐわかるしなw
吉P絶賛のWoWは確かシームレスだったのにね。
997名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 12:00:55.66 ID:nfz8CTwD0
ソニー最高画質か?
998名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:47:27.94 ID:tp0tLLNn0
999名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:10:09.47 ID:0m5ZWL4o0
文句言いながら数十万人がPS3版FF14を買う現実
ダメでも作りなおせばOKだし、真面目にゲーム作るのがバカらしい
1000名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 03:05:44.59 ID:afngqoLV0
1000ならスクエニ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。