外人「CoD:BO2はWii U版がテクスチャ、ライティングが優れている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://youtu.be/QvLeg6SLt_M
COD比較

WiiU版がテクスチャー、色彩、ライティングにおいて他機種版を上回っている
2名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:06:23.07 ID:OO2Fe7a/0
3名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:07:54.45 ID:B3lgGjalP
4名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:08:03.09 ID:rlaQq0Ap0
WiiU版買うけどこんだけじゃわがんね
5名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:08:07.94 ID:GqrraWkL0
うん、わからん
6名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:08:17.38 ID:uuC0IRUy0
まーたマーカーか
まあそのくらいは無いとね、次世代機なんだし
7名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:08:40.63 ID:lmIN7WOl0
PC版出るのかこれ
8名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:08:58.71 ID:u7jHhGBs0
綺麗やん
9名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:09:42.38 ID:0gTRkfmc0
こんなもん並べて見ないと分からん 
10名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:10:35.87 ID:7+rlvxH20
分からんw
でもWiiUが優れとるのは当然だわな
11名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:12:15.65 ID:Hn1/1EWdP
7年も後に出てWiiUが負けとか流石にありえんわ
12名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:13:18.30 ID:bWLL8SGm0
Xbox 360, PS3 Graphics

箱版とPS3版をまず比較したほうがいいんじゃね
よくやってたろ
毎回PS3劣化だが
13びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/07(日) 23:14:13.71 ID:y/EbgsaL0
左右に並べてくれないとよくわからん
14名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:15:49.53 ID:trBNFVgq0
CODって去年のはけっこう叩かれてたけど大丈夫なのかね?
15名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:16:22.67 ID:ZnPJoL/d0
正直そんなグラあっても海外くらいしか使いこなせないしなー
16名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:16:59.92 ID:3s+AIx1L0
正直わかんねぇー
大した違いがないから持っているハードのやつ買えばいいさ
17名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:17:38.09 ID:+eqNaoFG0
わからん。Uの方が少し鮮やかかなって程度
18名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:18:17.12 ID:yfDi3L+80
>>17
ライティングはだいぶ違いがわかる
19名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:18:46.43 ID:rPeoCrKAP
そもそも比較用の映像がみな一律720pじゃないか
WiiU版は1080pだろ?
20名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:19:39.23 ID:wXSuQh7e0
正直、明るくて見易いかな?位の違いしかわかんないねw
わかりやすい比較映像出てくるの待ちだわね
21名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:19:39.28 ID:daco7Jxf0
IGNさん分かるように説明してください
22名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:20:15.94 ID:nOTUiDzA0
>>1
1 360/PS3版
2 WiiU版
3 コントラストを上げた360/PS3版
4 WiiU版

当たり前ではあるけど一目瞭然でWiiU版の発色がいいとわかる
PS3と360の差で争っていたのがアホらしくなる位すぐに分かるでしょ?
3でなぜコントラストを上げたかというと、WiiU版は出力調整でコントラストを上げただけという意見があったから
23名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:22:13.88 ID:uuC0IRUy0
とりあえず俺では鮮やかだって事しか分からない
24名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:23:09.74 ID:LwuMUQXf0
全然違うじゃん、WiiU版の方が明るくて鮮やかで綺麗なのは馬鹿でも分かると思うんだが…
>>16
お前PS3しか持って無いだろ、箱版とPS3版で全然違うぞ
PS3版はMW1もMW2もMW3もガクガクの劣化版だが
PS3版BOは特にガックガックでfps数が低すぎて気持ち悪くなるくらいの超劣化版だ
25名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:25:57.84 ID:x6hoJRXA0
PS3版BOは返金しろって騒ぎになってたな
26名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:26:08.00 ID:rkdOVHpU0
トレイラーだからな
比較するの難しいと思う
海外でさんざん比較されるだろうからそれまで待て
27名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:26:41.07 ID:3s+AIx1L0
>>24
残念
箱○持ってるから今までは箱版買ってました
グラ的な違いはわからんがタブコンのみでできそうだからU版買おうかとは思ってるがな
28名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:28:58.14 ID:iWLWNRi10
これフルHDで撮ったやつがあれば一発で分かるんだけどな
全部720pまでだから何とかごまかしきれてる
29名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:35:58.30 ID:LwuMUQXf0
>>27
何も知らないのに大した違いがないなんていい加減な事言うなよアホ
いい加減すぎてゴキブリかと思ったわ
ちなみに箱は日本人過疎すぎだからな、箱のMW3・BOよりPS3のMW2・MW1の方が遥かに日本人多いくらいだ
30名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:43:49.34 ID:3s+AIx1L0
>>29
実際ここにいる奴らの大半はあのリンク先みて違いがわかると思えんがな
というかお前のほうが気持ち悪いよ
なりすましかと思うぐらいにな
31名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:50:06.72 ID:Zg3f+A7U0
わざわざ買い換える程綺麗でも無いしな
fpsが安定してたら良いわ
元々グラはそこまで良く無いしな
PS3BOは許さん
32名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:50:30.02 ID:x6hoJRXA0
いやでもパッと見でも色はかなり変わってるよ
WiiU版は腕の装備もちゃんと発光してるし仕様変わったのかもしれないけど
33名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:52:53.94 ID:qDX8nqjE0
ID:LwuMUQXf0
ID:3s+AIx1L0
お仕事ご苦労様
最近はまともな人材も使うようになったの?ソニーは
34名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:53:01.12 ID:rPeoCrKAP
まぁ解像度合わせてるしな
そこまで違わんよ
35名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:53:38.37 ID:LwuMUQXf0
>>30
明確な違いが分からずいい加減な上に、PS3と箱の比較をちゃんと言ってるのに酢飯認定とかどうしようもないな
お前の感覚だと箱版もWiiU版も大した違いがないから箱版買えばいいと思うよw
36名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:55:20.76 ID:CFJlBk0I0
優れてるって当然じゃないか
6年も前の機種と同等っていうんなら逆にビックリだわ
37名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:55:49.79 ID:7MSUbyxD0
まだ劣化やなんやとくだらないことで言い合ってるのか
結局そんなの売り上げがどうなるかわからんから言い合ってただけなのに
日本人が多いとこでやったほうがいいぞ
結局回線が4ピンな日本人同士でやるのが一番
箱版だけは絶対ない
38名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:56:01.15 ID:3s+AIx1L0
>>35
お前みたいななりふり構わず噛み付く馬鹿がどこの陣営にもいて敵を増やしてるんだろうな
ぶっちゃけお前みたいなのは狂信的過ぎてどこの陣営もいらない疫病神だよ
ゲームやめろよ
39名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:57:18.45 ID:yCWtQdbR0
違いが分からん→優れてる箱○版今まで買ってました


アホ?
40名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:59:19.57 ID:yCWtQdbR0
っていうか顔の描写全く違うやん
メクラなのか、これわからんやつって
41名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:03:52.78 ID:lCYR13+p0
箱が売れていないってBOは6万くらい売れているじゃん
Wii007見る限りWiiUの売上と大差ないんじゃね?
箱PSから客が流れてくるなら箱より売れるかもしれんが
42名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:05:19.66 ID:7MSUbyxD0
知らないからそんなこと言えるんだよ・・・箱版の日本人の少なさを・・・
43名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:07:14.37 ID:pWPB+G0y0
>>40
なんとなくそんな気はしたが
やっぱ比較するなら同時に表示しないと分からんな
44名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:09:16.21 ID:NPJl5MDe0
というかCODファンはわざわざWiiUでやらないから
45名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:12:55.02 ID:um6egPCXP
刺青がくっきりしてる気がする
46名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:15:43.24 ID:ezV18wJO0
>>44
PROコンの出来とリモヌン対応するかどうかで移住するかな
47名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:16:30.25 ID:F/be00AH0
どうせ、まだwiiU発売したばかりなんだから日本人はかなり少ないんじゃないか?
ただでさえ日本は洋ゲー売れないのに普及台数的にも厳しい
48名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:17:31.25 ID:4i54duFL0
大劣化のPS3でやる馬鹿はさすがにいないだろ
49デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/08(月) 00:17:44.64 ID:ZzH5pto40
HALO終わったらWiiUでブラックオプス2やるかもな
50名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:19:14.03 ID:B2Gyss9j0
PS3はあと5年もやるんだっけ
据え置きで最低性能になっちゃったねw
51名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:22:32.33 ID:Y9L1VNge0
>>47
外人とやればいいだけじゃないか
52名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:22:53.04 ID:LiQha98aO
WiiUは基本無線だからラグいだろうな
53名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:23:01.55 ID:K3Tzb7r+0
なあ画質とかの質問じゃないんだけど
BO2ってBOやってなくってもストーリー大丈夫?
MW3は2からの続きで正直辛かった
54名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:23:11.68 ID:90AN/5+w0
メモリーサイズ大きいし、PC版並のテクスチャ使えて解像度も高いんだから、
そりゃ画質はあがるわなぁ。
ごく当たり前の事ではある。
55名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:24:17.06 ID:77cmMQ7x0
>>52
まだこんなこと言ってる人いるのかww
元の回線が全てだよ。
56名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:24:53.52 ID:p22zqr22P
WiiU次世代機だったwwwwww
57名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:25:47.65 ID:qciNjDZd0
>>7
Treyarchは、昔から「我々はPCゲーム制作者だ」と言ってるし、ちゃんと出るよ。
もちろん、ゴミしか残らないIWが作るような、ただ狭いだけの糞マップ+P2Pじゃなくて
ちゃんとマップデザインやC&S式デフォにするだろう。
58名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:25:52.68 ID:pgKPrnDu0
発売してキャプチャ貼れば一目瞭然になるのでは
59名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:26:42.81 ID:1Z/LoinMO
PS3グラ劣化劣化騒いでる奴は全員箱○からWiiUに移らなきゃな、いつもの煽りが口だけじゃなければ

いやーWiiUはコアゲーマー様が移行してきてこりゃ安泰だなぁ
60名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:26:44.61 ID:Y9L1VNge0
>>52
11nに対応してるから大丈夫

Wii PS3は11gまでだからラグがやばい
61名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:27:45.74 ID:7Q43LDaK0
>>53
1やっといた方がいい
WaW、BOと三部作で繋がってるから
前作の時点で伏線ありまくりだし
62名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:28:25.57 ID:ezV18wJO0
>>53
1で出たキャラが2で老人になって出てる
BOの時点でストーリー微妙だからあまり期待しない方がいいと思うけど
63名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:29:51.20 ID:D4DNeY+q0
そもそもこんなスレがたつのは散々WiiUは低性能とネガキャンした馬鹿のせいだぞ
7年前のハードに勝つのは当たり前なのにコピペで荒らしまくってつけだ
64名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:29:55.66 ID:lCYR13+p0
ポケモンのストーリー部分がチュートリアルであるように
FPSのキャンペーンなんて操作方法解説みたいなもんだろ
65名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:35:58.28 ID:4kJOsJW60
WoWとか日本を侮辱してたな

ここのゲームは死んでも買わない
66名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:37:29.38 ID:qciNjDZd0
>>65
それ、World of Warcraftや!!
WaWはシングル進めるのちょっと辛かったな。
67名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:37:33.51 ID:K3Tzb7r+0
>>61
>>62
えぇー
そうなのか
面倒だな
68名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:37:42.25 ID:K5BXV0/T0
ニシくん七年前のハードに勝利宣言www
69名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:41:51.49 ID:AMDNrPOy0
正直、実績とかあればいいんだけどね。
70名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:41:56.55 ID:7Q43LDaK0
第二次世界大戦、冷戦、未来と話が繋がってるから壮大と言ったら壮大だよな
TAはシナリオしっかりしてると思うけどな、MWは矛盾と穴だらけでストーリーになってない
71名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:44:30.11 ID:y/lZug8P0
今後3機種マルチだとWiiUだけ解像度はネイティブ720pなのかな
72名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:45:01.11 ID:m2P9OOHG0
ストーリーとかどうでもよくねーかCOD4くらいだろ絶賛されたストーリー
73名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:46:24.37 ID:aPxOfyEo0
BOキャンペーンはベトナム編だけやりたかったなーと思う。
ディアハンターや地獄の黙示録思い出すようなシーンが多かったってのもあるが。
74名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:46:34.73 ID:1Jd0blOf0
7年前のハードと比べられる次世代機()
75名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:47:05.62 ID:K3Tzb7r+0
>>68
じゃあ今すぐ新しいハード発表してくださいよ
76名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:47:31.12 ID:PYblpqQ9P
間違い探しレベルのグラの差なんてどーでもいいけど
ロードが大幅に短縮するのかは気になる
77名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:47:48.17 ID:ZCg0nf1n0
ほぼロンチでこれだけPS3や360より上だったら性能は大差だろ
78名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:47:49.64 ID:UG5HjphY0
>>68
まあ勝ってるの事実だしなw やっぱいいグラでしたいだろ?
楽しみだわ

79名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:50:19.12 ID:Jd0gyPEb0
箱◯はともかくゴミステ3はもうゴミ捨て行きだな
80名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:50:19.52 ID:qciNjDZd0
CoDは全部やってるが、1や2はあくまで「戦場の一兵卒」という扱いだった。
やたら主人公がヒーロー臭くなって、ストーリー凝りだしたのはMW1からだな。
元々IWがMoHでそれ嫌いつって独立したのに。
そのIWスタッフはまた集団離脱して、こんどはRE設立したみたいだが。

最近のCoDシングルプレイは厨二臭くてキツい
81名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:51:47.44 ID:f/MP3edk0
WiiUのそれ、明るすぎて光源おかしくないか?
82名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:51:58.59 ID:ZCg0nf1n0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7894780

PS3のロンチってこんなんなわけだからなw
83名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:53:00.80 ID:GkBJl1Zo0
>>76
キッチリ1GB占有で使えるし
ハードメーカーで一番ロード時間に気を使ってたのは任天堂
まあ心配無いよ
84名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:56:14.60 ID:NPJl5MDe0
昔「性能は必要ない」
今「PS3は低性能」
これは笑った
85名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:56:30.01 ID:D4DNeY+q0
本当にあれだけ低性能現行機以下とか煽ってきたのにねww
やっぱゴキブリって馬鹿
86名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:57:26.64 ID:cBV+fgpw0
まー、WiiUにしろまだ出てないけど、来年にはほぼ確実に他社から次世代機出るよ。ほぼ間違いなくWiiUを圧倒する性能で。
87名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:58:01.81 ID:ZCg0nf1n0
>>84
昔は性能必要なくて今は必要になっただけじゃんw
88名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:58:42.31 ID:ZCg0nf1n0
>>86
MSしか存在しないのに他社なんてぼかす必要あるんすか
89名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:58:49.80 ID:oBWLhUQdP
まあこなれまくったPS3・箱○とロンチ前WiiUの比較だからな
そりゃさすがに性能はWiiUの方が上
90名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:59:04.55 ID:tMfJ4DLl0
イマイチ違いが良くわからないけど、ハードヲタはこの僅かな見た目の違いのために
26250円 or 31500円の新ハードを買い足すの?
91名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:00:10.58 ID:ZCg0nf1n0
解像度どころかフレームレートも維持できないPS3で満足ならいらないんじゃないの?w
ゲーマーとしちゃあり得ないと思うけど
92名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:02:22.79 ID:qciNjDZd0
>>90
見た目(グラフィック)気にする人は、PC版買うだろう。
エンジンはまた例の古くさいヤツ使ってるみたいだから、
大抵のPCでフルHD高設定60fps安定出来るだろうし。買うなら5万PCで可能だし。
93名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:04:34.83 ID:ZCg0nf1n0
5万PCでフルHD60fpsってきっつくね
94名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:06:58.03 ID:rMZsmG/F0
ソニーはPS4を出せるのか
出せないなら低性能PS3でWiiUと戦わなければならん
もうグラガグラガはできない
つうか糞鐚はタブコンのせいで完全死亡確定だな
95名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:07:12.64 ID:90AN/5+w0
PCだとGPUだけで2万円ぐらいかかる。
よって5万じゃ無理。
96名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:08:01.62 ID:qciNjDZd0
>>93
ギリ5万のこれなら、普通に出来るよ。100fpsくらい出るんじゃね。
http://www.g-tune.jp/desktop/nextgear_micro2/
97名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:08:49.62 ID:qciNjDZd0
OS : WindowsR 7 Home Premium 64ビット
■CPU : インテルR Core? i5-3470 プロセッサー
■グラフィックス : NVIDIAR GeForceR GTX550Ti/ 1GB
■メモリ : 4GB PC3-12800
■HDD : 500GB Serial ATAIII 7200rpm
■光学ドライブ : DVDスーパーマルチドライブ
■カードリーダー : マルチカードリーダー
■LGA 1155用 CPU FAN
■電源 : 500W電源
http://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spec.asp?prod=1210NG-im520BA3-SP
98名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:10:56.98 ID:90AN/5+w0
PCのセールスでも始めたのか?
99名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:12:10.62 ID:ZCg0nf1n0
PCやっすいな最近は

でもWiiUは25000円なのに5万かかる時点で論外なんすけどね
100名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:14:02.19 ID:cBV+fgpw0
6万超えてるじゃん。メモリ足したら7万近く、パッド付けたら7万超えるじゃん。
101名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:14:02.71 ID:rccAU2Qi0
なんか頭の弱さが滲み出てるなw
これは恥ずかしい
102名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:15:16.64 ID:rccAU2Qi0
誤爆
103 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 56.3 %】 :2012/10/08(月) 01:16:35.89 ID:1HVhqbo3P
>>1
コントラストではなくて輝度の問題ではないか?
104名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:19:35.97 ID:GiWJP6oy0
>>90
WiiUを買ってCoDしかやらない縛りする人っているのか?w
105名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:20:32.18 ID:q5ftRHwr0
ttp://youtu.be/dalkvaTCEKw
2画面別々に描画しててヌルヌル動いとる
106名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:21:13.75 ID:ZCg0nf1n0
こんな中途半端なスペックのPCをゲーム用に使うぐらいなら
素直にWiiU買えばいいと思うわw
107名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:21:17.73 ID:qciNjDZd0
>>99
その分、性能も2〜3倍あるだろうしね。
コストパフォーマンスで考えれば悪くないよ。ゲーム以外の,全てのメディアも操れるし。
108名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:21:35.88 ID:GkBJl1Zo0
WiiUで一番糞グラ認定されてた無双も
TGSバージョンで既にPS3より綺麗だし
GPUの世代違うんだから当然なんだけどね
http://www.youtube.com/watch?v=QxJBA3zg2Go&feature=youtu.be
109名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:21:36.80 ID:nI2AMa3d0
これ差わかるやついるの
110名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:23:14.06 ID:ZCg0nf1n0
>>107
こんなん買うなら3万円の安ノートとWiiU買えばいいじゃないっすかw
111名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:23:34.12 ID:1Jd0blOf0
WiiUは今しか持ち上げれないよね
PS4・ネクストボックスが来たら亭性能WiiUンゴwwwて煽られるからw
三日天下ってわけですねw
112名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:25:55.24 ID:kRtR4dNV0
>>111
是非VITAの後に続いて欲しいものだなw
113名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:26:39.23 ID:1Jd0blOf0
うん、別にWiiUが爆死になるならVITAが爆死になってもいい。
ソニーはどっちかっていうと据え置き寄りだし
114名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:26:49.35 ID:mLO3WKU+0
前作のPC版とCS版はここまで鮮やかさの違いは無かったよな?
これはWiiUの為にあえてライティングを変えたって事?
115名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:27:25.26 ID:qciNjDZd0
>>110
あくまで現時点で出てる情報だと、WiiUじゃ>>97程度のスペックで最高の状態でプレイ出来るゲームすら
不完全な状態でしか動かせない。

これは、家庭用ゲーム機という縛りがある上で
消費電力、廃熱エアフローなどの事情が、ゲームPCより遙かに厳しい事に起因するんだが。
116名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:28:20.95 ID:Ib/NLMjK0
超WiiUが気になるよねw
117名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:29:33.31 ID:wz4sFp0X0
>>109
wiiuの動画みただけでいままでの据え置きじゃ無理なレベルだからすぐわかる

CoDは60fpsだすためにシェーダーもテクスチャーも解像度も削ってたからわかりやすい
118名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:30:03.45 ID:6/qnArft0
>>46
リモヌンは対応してたはず
119名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:30:13.67 ID:DZK/85wSP
まぁ6〜7年経ったハードの最適化されたソフトを
ロンチの時点で軽く超えられるんだから
今後がスゲー楽しみだなWiiU
120名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:31:01.45 ID:kRtR4dNV0
>>113
そのPS3も普及せず世界最下位なんですけどねw
121名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:32:53.05 ID:ZCg0nf1n0
>>115
このPCの倍ぐらい金かけりゃ
ただでかくて場所とるだけのゴミじゃなくて本物のゲームPCが組めますよ
122名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:44:18.65 ID:lYEaIyEd0
こういう方向で煽っても1年天下なのになぁ…
123名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:46:03.71 ID:ZCg0nf1n0
次箱は高性能、WiiUは糞って言ったってどうせ次箱も売れないから全く煽りにならないよね
一体何で煽るんだろう
124名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:46:14.43 ID:rrVxU7i10
たいして煽りもないような
当たり前のことだし
125名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:49:05.93 ID:pTCYpW+60
日本じゃPS3のままでいいと思うね
どうせBo2の大会も人口が最も多いPS3だろうしね
いろんなコントローラーが入り乱れて均衡が保てないハードじゃFPSは厳しい
126名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:50:41.29 ID:cBV+fgpw0
PS4も絶対出ると思うよ。PS3ほど金掛けられないだろうけど。
シャープぐらいギリギリになってるならともかく、ソニーがプレステの新規止めるわけないじゃん。
今じゃソニー=プレステって、世界中でブランド力持ってる商品なのに。
PS3だって期待されたような圧倒的なシェアにはならなかっただけで、売れなかったわけじゃない。
127名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:53:22.79 ID:ZCg0nf1n0
2回債務超過になるぐらいの逆鞘で売ればどんなゴミだって売れるのに
それで世界最下位ってすごい才能だよ
初期は20000円の逆鞘だったんだぜ
Wiiならタダで配れるじゃんw
128名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:54:26.95 ID:qciNjDZd0
>>126
セガ撤退の頃も、お前と似たような事言ってたヤツがいたな・・・セガBBS辺りで。



ソニーの最終赤字、過去最大の5200億円
ゲーム部門が重荷
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL100GS_Q2A410C1000000/?at=ALL
129名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:55:16.66 ID:DZK/85wSP
プレステのブランドも落ちたよな
そりゃ新型も失笑されるわ
130名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:59:19.94 ID:Y9L1VNge0
プレステブランドを妄信してるアホがまだいるのか

HMDとかXperiaとか良い製品はまだまだあるよ
むしろプレステブランドが足を引っ張ってる
株主はほどんどプレステ撤退推進派だし撤退すれば確実に株価も上がる
131名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:02:00.77 ID:DZK/85wSP
Xperiaなんて全然シェア取れてないしな
あとしょーもないタブレットもあったな
132名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:23:04.69 ID:hj+j7amk0
PS4w
箱ネクストw
133名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:27:03.31 ID:Ata5ntC80
>>93
CoDは軽い部類だからいける
134名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:40:31.47 ID:jqkvbXdo0
>>16
絵だけじゃないからなWiiU版は…
135名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:45:26.78 ID:UTOsA9A40
ゴキブリって都合の悪いときは
目が悪くなるのなw
136名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:49:18.82 ID:zVd40gk20
元々の基本性能が高いから当然といえば当然だけど
マルチではWiiU優勢なのがこれからの常識になるんだろうな。

箱○はオンがハイレベルで構築されているからそれほど問題はないだろうけど
グラ&オンともにお粗末なPS3はどんどん食われていくねw
137名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:55:02.05 ID:rA32kUse0
>>133
どーかな、最近のCoDは無意味に重いよ
PC向けに最適化を怠っているからね、BOもPCだけ妙にカクつく問題抱えてたし(軽減されたがまだ残ってる)
138名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:55:35.49 ID:kq6kASV70
>>84
PS3が高性能だったことなんかあったか?
139名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:02:15.54 ID:uLbcHx0i0
さすがに7年前のハードよりは綺麗だな
劣ってたらいろんな意味で終わってるだろ
140名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:12:58.84 ID:rxLLxw+F0
>>60
よくわからんけどルーター側がnに対応してないと意味ないんじゃないの?
141名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:20:20.33 ID:e8GrVzoU0
>>1
スレとは関係ないが
またお決まりの 乗り物壊れる→視界ぼやけて耳キーン→仲間が「おいしっかりしろ」 このパターンかよ
142名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:24:28.22 ID:lGw0jhUu0
こういうゲームはグラなんかよりもオンが快適かどうかが重要なんだが
WiiUって箱○みたいにPTチャットとかあんの?
143名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:26:00.01 ID:mvnUn7DI0
色の違いは分かるけど
このサイズだと前半の色味の方が好み
あと動画が短いから爆発や地面見比べる気にならない

先行する外人が比較動画もっと上げてくれるだろうよ
144名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:33:58.43 ID:mvnUn7DI0
と4回見直したら最初の右手側に移る黄色の車体のようなものが現行機じゃ真っ黒で情報省かれてるな
145名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:36:25.56 ID:3/JyktbI0
この手のゲームはWiiUでやることはないからどうでもええ
146名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:04:48.72 ID:m2P9OOHG0
タブコンってiPadみたいな重さだぞ?
こんなのでFPSとか正気の沙汰かよ・・・しんどくてとてもじゃないがやってられん
147名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:20:46.25 ID:nBnygcB50
プロコン買えば一番いい環境のBO2ができる
148名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:24:00.32 ID:m2P9OOHG0
高いなー
149名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:30:03.45 ID:FMqQv05i0
つかCODて元々そんなグラ凄いゲームじゃないだろ
洋ゲーん中じゃ中レベルくらいだぞ
150名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:37:06.84 ID:hj+j7amk0
WiiU版は鮮やかだね
151名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:07:25.09 ID:lGw0jhUu0
ぶっちゃけオン対戦がメインのFPSでグラの綺麗さなんて見てる暇ないw
152名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:31:38.21 ID:s4a8FV040
グラガグラガ→オンガオンガ

ワロタゴキブリって本当にどうしようもないな
まあオンガオンガも消えそうだけど、次はフレガフレガか?w
153名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 06:14:46.85 ID:wz4sFp0X0
グラ関係ないっていっても解像度の違いは流石にプレイに関わってくると思います
154名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 06:17:16.03 ID:RXUN8U2X0
色彩が別物レベルで違うが
ゲームからキャプったものどうしで比べないとわからんね
155名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 06:35:09.73 ID:W5APwxxaP
PC>>>>>>>>>>>>>>>>>wwU>>X360>PS3
156名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:00:34.69 ID:2KFMMZlN0
>>155
PS3がとうとう最低性能になってしまったか・・・
157名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:01:45.20 ID:slxnxuluO
ソニーハードの性能が明確にガチで最下位に転落して
やっと自称性能厨がPCの性能が一番圧倒してる事をアピールし始めたかw
妊娠は元から性能一番じゃなくてもいいし
PCと任天堂ハード以外は全滅ってことですかね
158名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:46:05.83 ID:ZlO7Igay0
タブコン+無線ランの遅延より、
内部アップコンバート+無線コントローラ(これがでかいような気がする)
の遅延の方が大きいような気がするがどうなんだろう?
159名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:58:05.28 ID:hTRnR0Xb0
>>149
その程度のレベルの洋ゲーでもHD画質も60fpsも保てない糞ハードがPS3なんだよね
160名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:00:38.52 ID:JwSbQfTe0
ゴキブリ共の腐り切った目で見れば
どんなものでも例の修復宗教画レベルにしか映らないだろうから見せる意味無いよな
161名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:10:45.75 ID:hwPvtecw0
男の腕の入れ墨から違うな
WiiUはまだ新しく入れたようにクッキリ
162名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:11:19.16 ID:7aDELFjt0
163名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:32:26.19 ID:wPSRwVSj0
>>146
グリップが付いてるかどうかで体感全然違うと思うけどな
気になるならプロコンかクラコンプロ使えばいいわけだし
164名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:38:18.89 ID:8PR2K+L/0
確かにWiiUの方がリアルな感じだよな。
まあ、そのためにWiiU買うほどでもない。
165名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:41:18.88 ID:nno+qttz0
WiiUの方が色が鮮やかなのとくっきりしてるように思えた
166名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:42:17.89 ID:wPSRwVSj0
やっぱりメモリが多いのが効いてんだろかね
167名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:45:42.34 ID:1o6ld0NZ0
WiiUはなんかくっきりし過ぎてキャラが背景に馴染んでない様に見えた
168名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:03:52.59 ID:XEgz7c2I0
あの動画だけじゃそんなのまでわからんだろ
画質も統一されてねえし
169名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:04:24.03 ID:yL8904Mb0
HD未満のゲームとSDのゲームは大差あってやる気おきないけど
それ以上の解像度差があるHD未満のゲームとフルHDのゲームは大差ないんだろ?

全くわけがわからないぜ
170名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:21:38.06 ID:PBcyFGZQ0
好みは置いといて、
WiiUの方にはライティング効果が追加されているのは間違いない
そしてライティングは性能を食う

あとは最初に右側に移る黄色の機材
現行機が黒塗り、WiiUはきっちり表示
一時期話題になってたトタンシェードと一緒だな
171名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:29:22.89 ID:K8NNPbKtP
グラ厨はWiiU版買うよね
172名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:36:40.27 ID:91GzjEFZ0
次世代箱が出るまでが命運かねぇ
173名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:37:15.74 ID:lrl5RgAL0
WiiUは買うけれど、気にする外人の感覚がさっぱりわからん。
ゲームがリアルになったからなんなんだろうか?
正直そんなもんで容量つかうより内容を詰め込んでほしいけど
174名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:37:27.42 ID:eoHBMS2D0
まあ新機種なんでアタリマエー
一年ほど性能面で優位にたてるのは
WiiU売る上では良い状況だろうね
175名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:37:44.79 ID:zFfZih5r0
>>172
そう・・・
176名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:37:48.26 ID:gkoLkLnU0
別に好きなの買えばいいんじゃね
Wiiから買い換える奴はWiiリモコン持ってるのが強みになるな
Moveって店においてるの見たことないな・・・
177名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:42:02.49 ID:UwwQoYFK0
>>97
そこって、値段を安く見せるために、
質の良くないパーツを使ってるって話を聞くね。
178名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:44:26.15 ID:K8NNPbKtP
>>174
PS4は出ても3年後くらいでしょうしね
179名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:46:15.34 ID:3tU7qmFH0
次世代箱は出たとしても日本で出るか怪しいけどね
180名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:47:42.83 ID:3eioR0pm0
>>146
本物の銃の重さに比べれば全然軽いのにwww
181名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:47:50.69 ID:rCPbfjCG0
次世代箱も2014だと思うけどw
182名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:48:35.41 ID:K8NNPbKtP
>>179
まあついでに出すんじゃないの
183名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:51:21.40 ID:wyugIdPD0
次世代箱が2014に伸びちゃったら
はじめからWiiUに全力なUBIがまたサードで一人勝ちしちゃうね
184名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:53:10.39 ID:gkoLkLnU0
他の次世代機は来年中に出る気がしないなぁ
185名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:55:09.37 ID:iijYoL7Y0
まあ比べれば違いはでるでしょ
GPUの世代が違うんだから
それよりもWiiUはUコンとTVと2人でやってたり、Uコン単独でゲームができたり
そういう価値が大きいとおもう
186名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:56:33.46 ID:K8NNPbKtP
まあもう最初からハードで逆ザヤなんてリスク高すぎだから
性能上げすぎると色々厳しそう
187名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:56:38.09 ID:g2j+yRC30
WiiUのほうがすごいはっきり見えるね
188名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:59:02.50 ID:eoHBMS2D0
他の次世代機はWiiU程度の性能では許されない雰囲気はあるけど
そうすると価格もそうだし消費電力も問題になってくるからねえ
189名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:59:24.55 ID:gkoLkLnU0
この動画じゃどっちもキレイに見えないだろう
190名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:00:47.14 ID:FfqxG4zd0
WiiU版は1080にはできなかったの?
そこまでの性能差ほないのかな?
191名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:02:16.99 ID:rCPbfjCG0
>>188
そういう雰囲気求めてても作る側はこれ以上
グラフィックに金かける余裕は無いだろうw
192名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:04:55.80 ID:SqMPpKx70
爆風での陽炎の揺らめきに結構な差がある
それはそうとまたPS3版は60fps出ないんだろうか
193名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:08:20.57 ID:K8NNPbKtP
>>188
だってPS3とか未だに逆ザヤだからあんなみっともないコストダウン機だしたわけですしね
Vitaで逆ザヤ、PSPは国内も壊滅、PS4も逆ザヤでSCEには未来がないと思う
194名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:15:02.16 ID:wyugIdPD0
>>191
海外ゲーマーってグラが良くないと面白くても手に取らなそうだから
メーカーも金を突っ込まざるを得ないじゃないかなぁ
次世代機がホントにアバター並だったら死ぬな
195名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:15:53.26 ID:bX6ClGEe0
U版の方が綺麗だってのはわかるけど動画が短すぎな上にちゃんと比較する気もなさそうw
まぁ発売したらSS比較とかもあるだろうからそっちも楽しみ
196名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:20:19.06 ID:ezV18wJO0
アホみたいにかけてる宣伝費を開発に回せばまだグラは強化出来るんじゃない?
197名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:21:13.46 ID:yL8904Mb0
>>194
こういうことよく言うけど
海外の方がインディーゲーとかDLゲーよく売れるだろ
日本人の方が大作ゲー、最新ゲーしか買わないんじゃ?
それにRTSだってシミュゲー(×SRPG)だって海外の方が売れてね?
198名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:22:27.22 ID:K8NNPbKtP
>>194
外人はHD厨だと思う
199名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:29:09.19 ID:QL6B2GLgO
外人がグラ厨だったらコンソールゲームなんか売れてなくてみんなPCやってるだろ
現実にはPCでもブラウザゲーとか無料ゲーとかMMOとかがグラショボくても人気ある
マイクラ初めインディーズのドットゲーも売れてる
外人がグラ厨なんじゃなくて日本人がPSWに慣らされて旧世代ショボグラでも文句言わないだけ
200名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:36:30.58 ID:8YfFT6Sp0
>>198
日本人がだろ
201名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:38:04.31 ID:BM3eY1+a0
次世代箱とUの差もこんぐらいだと思う
しょせんハイスペックPCにゃ劣るしな
202名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:40:58.14 ID:71OhPmsH0
WiiU版の方が明らかに鮮やかで綺麗だけど
このゲームの雰囲気には360/PS3の色褪せた感じのグラの方が合ってる気がする
203名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:50:05.28 ID:1o6ld0NZ0
>>202
なんか鮮やか過ぎて違和感あるよな
204名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:50:32.53 ID:PBcyFGZQ0
性能を使う、凝ったことをしてるのは間違いなくWiiUの方だけど
それが作品に合ってるかどうかは別問題だね
人種によって色彩感覚も違ったりするし、どれが正しいかは分からん
205名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:00:10.37 ID:eVNblym+0
なんかwiiuの方明度が高すぎて変な感じするんだが
206名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:02:53.86 ID:1kUgJjdJ0
>>202
これだな
207名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:05:37.91 ID:nX/xadj+O
まぁ外人がグラ厨ってのは思い込みだな

SDのニンテンドーに五年の間てもあしもでなかった

がっつりやるゲームは綺麗なほうがいいよねのまちがい
208名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:08:05.68 ID:nI2AMa3d0
いや外人のほうがゲハ以上のグラフィク重視だし
wiiなど任天堂ハードをバカにしている
209名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:08:07.00 ID:Ekj2YZ/e0
外人はグラ重視するけど国内のそれと意味合いが違うように思う
外人のグラ厨「もっとリアルに、よりリアルに、どんどん実写に、えぐいくらいリアルに」
日本人グラ厨「高解像度の出力がなきゃだめ、あればもうそれでいい」
210名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:15:12.84 ID:eoHBMS2D0
>>208
その割にはWiiが売れまくってたりするから
外人がこう、ってのも言いがたい気はするが
211名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:16:06.18 ID:5gJ5cyFo0
212名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:16:52.95 ID:nI2AMa3d0
最終的には売れまくっているってほどではなかったな
カジュアルゲーマーとコアゲーマーでわかれているんだろうけど
IGNなどネットに書き込むオタクほど酷い任天堂差別がすごい
たいていグラがへぼいだのおもちゃなど言ってバカにしている
wiiuでもそうだ
213名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:17:20.31 ID:qciNjDZd0
>>209
リアル性も実写ぽさもゼロの、Minecraftは
PC版が760万本、箱版が400万本売れてるが・・・
214名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:18:02.60 ID:4i54duFL0
>>211
WiiUのほうが明らかにいいな
215名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:18:42.07 ID:nI2AMa3d0
Minecraft mod見てみて
今のコンシュマーじゃ無理なHDの高細部グラだから
216名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:19:51.06 ID:PBcyFGZQ0
>>205
あちこち炎上してるから明るい方が正常なんだけどね
炎=照明だから
>>211もWiiUの方は足下にある炎の明かりが反映されてる
217名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:21:27.77 ID:Sx5aru5f0
正直回線げーだからな
PS3よりは全員同じ条件でできそう
据え置きとうとう任天堂に乗り換えるか
アニメ録画あるからPS3は捨てれないけど
218名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:22:03.26 ID:3tU7qmFH0
>>212
日本人だってそうだろw
219名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:22:11.30 ID:Ib/NLMjK0
パッと見た瞬間下は実写に近いと思った
つーかPS3ってずっと前からくすんでる暗い傾向だな
220名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:23:10.59 ID:5irZVZWC0
>>97
550Tiで100fps出すって無茶すぎだろ。
解像度やオプション下げまくったらPCの意味ないし。
221名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:24:06.43 ID:Ib/NLMjK0
>>212
そいつらか
任天堂ヘイターと馬鹿にされてる連中は

恐らく向こうじゃGK発覚してないんだろうな
日本でもGK発覚するまでの印象がまさにヘイターだった
222名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:25:43.33 ID:1o6ld0NZ0
>>211
WiiU版が何かキャラが浮いてると感じた原因はグローが掛かってないからか。何でかかってないんだ?
223名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:26:38.65 ID:Ib/NLMjK0
まあ一言だけ断言出来てしまい
全ての議論が無意味になる証拠はハッキリと出た

ご覧のように
どうあっても
何があっても
少しも認めないのだという事実がここにある

224名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:29:50.52 ID:yL8904Mb0
>>1
キャプで比べるのはどうかと思うけど(Wii U版は1080p出せるから)、
Wii U版発色が良いね
白昼の戦いだから本来はWii U版のような感じが普通なんだけど、
PS3/360版は性能カツカツだから暗くして誤摩化してる
PS3や360のゲームで暗いゲームが多いのはそれ
225名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:32:15.66 ID:nI2AMa3d0
どちらかというとwiiuが劣っている
226名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:33:47.31 ID:hB//SKPx0
どう言い訳しようが、まさに現実はチカニシなんだよね
227名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:34:32.58 ID:s4a8FV040
>>225
メクラか
228名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:35:27.10 ID:dzrOGxqp0
WiiU版の明るさは画面の設定問題な気もするけどな
てか素材の動画が同一環境でないから比較できないわ
229名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:37:54.33 ID:TdSnkitb0
http://www.youtube.com/watch?v=_YbB-Q95K3U&feature=youtube_gdata_player
WIIUはこっちの方が見やすくない?
230名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:38:24.88 ID:BM3eY1+a0
>>211
よりPC版に近い発色だな
231名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:39:44.48 ID:nI2AMa3d0
wiiu版明るすぎておもちゃみたいじゃん
テクスチャの一部も潰れているし
232名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:40:43.33 ID:yL8904Mb0
>>202-206の流れ見て、コイツら最近のゲームのグレートーンに慣らされすぎだろと思った
PS3/360のゲームは色数抑えたり光源減らしてるからみんな灰色廃墟なんだわ
ギアーズでさえ3でカラフルになったのに
現実の世界を見てみろ、WiiU版みたいにカラフルだぞ
233名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:41:50.29 ID:vFEudm4j0
ライティングと発色がいいので
腕に反射した炎の存在感や空気の熱さが良く伝わってくるな
234名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:42:26.35 ID:vFEudm4j0
>>232
見る目がないんだろ
可愛そうに
235名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:46:28.85 ID:zia68rPi0
見る目が無いっていうか慣れてないんじゃないの
236名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:46:51.25 ID:yL8904Mb0
>>231
実際の白昼爆撃の写真をどうぞ
現実はWii U版みたいに炎に照らされてカラフルだぞ
http://livedoor.blogimg.jp/mediaterrace/imgs/b/7/b7217779.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/navi-area26-10/20110324/20110324061526.jpg
237名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:48:02.06 ID:eI2cVo5J0
479 :名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:50:48.47 ID:J7M/XjOlP
やっぱり全体的にはWiiUの方がキレイ(´・ω・`)

ps360
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3494346.png

wiiu
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3494351.png

WiiUの方が瓦礫が少ない?あとバックの光源が省略??

ps360
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3494350.png

wiiu
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3494352.png

このタイミングでps360の方が爆発で光るのだが、WiiUは明るすぎるせいか見えないような気がする
238名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:48:14.96 ID:5irZVZWC0
カラフル≠リアルだし、
製作者が何を表現したいかで決まるもんだろ色合いなんてのは。
WiiUはお子様向けだからカラフルなほうがウケルんじゃね?
みたいなノリなんだろw
239名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:51:02.19 ID:GkBJl1Zo0
2005年E3初公開時のPS3のPV群はめっちゃカラフルだというのに
240名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:51:41.74 ID:SqMPpKx70
この光源処理はPS3じゃないと無理
こんくらいのトンデモ発言まだか
241名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:52:25.52 ID:ezV18wJO0
機材黒塗り装備も黒塗りの方が大人向けなのか
242名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:53:24.76 ID:yL8904Mb0
この動画が分かりやすいかな
近くで何かが爆発炎上すればWIi U版の兵士周辺のように煌々とオレンジ色の炎に照らされる
爆発して灰色にくすむことなんてまず無いw

ロケット爆発炎上
http://www.youtube.com/watch?v=rq_lk6gK42I
243名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:54:16.61 ID:Jt4za7p00
>>211
テクスチャとライティングが違うって言ってるじゃない
君は必死になってポリゴンのディティールを見比べてるんだろうがそれは同じ
244名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:55:05.99 ID:zia68rPi0
>>241
キリトさんみたいでかっこいいですね
245名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:55:13.69 ID:BM3eY1+a0
>>237
Uのは全体的にカメラが寄ってるんかな
246名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:56:03.81 ID:eoHBMS2D0
まあリアル追求するなら発色いいほうがいいよね
後は絵作りする側の問題で
247名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:56:55.49 ID:TdSnkitb0
最初にでてくる主人公の右手が全然違う
248名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:01:02.79 ID:nI2AMa3d0
どうでもいいけど実写とくらべてどうこうは無意味だからやめてくれよ
249名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:02:47.89 ID:ezV18wJO0
WiiUが劣ってる

WiiUはおもちゃみたい

実写とくらべるな


はい
250名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:03:40.47 ID:zia68rPi0
251名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:04:53.67 ID:K3Tzb7r+0
三段落ちってやつっすね
252名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:06:04.87 ID:1Y8+sgKX0
PC版の同じシーン映像ないのかな?
PC版はどうなってんだろ…
253名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:06:42.32 ID:B8SwlT0G0
そりゃあそうだろって言いにきたんだが、>>1見る限りだと、そうか?って感じなんだが・・・・・・
てか、WiiU版の色合いおかしくね?
254名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:07:59.91 ID:yL8904Mb0
>>249
ID:nI2AMa3d0 ←クッソワロタw

109 :名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:21:36.80 ID:nI2AMa3d0
これ差わかるやついるの
255名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:08:45.60 ID:NC2RffjC0
また同じ流れを繰り返すのか…
少し上に答えが書いてあるのに
256名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:09:09.82 ID:eoHBMS2D0
>>253
どっちが良いかはともかくとして
色に関してはPS3と箱が色彩落としてる可能性が高い
257名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:09:20.91 ID:2DNtPKVrO
>>253
Wii Uの方がテクスチャの精細感とかが明らかに上やん。
258名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:16:10.81 ID:yL8904Mb0
>>252
あるよ
PC版とWii U版(>>1が本物なら)がほぼ同じ色合い
http://youtu.be/-iMaZndpaac?hd=1

>>253
いや、Wii U版(>>1が本物なら)はPC版とほぼ同じ色合いだよ
色合いがおかしいのはPS3/360版でしたw
259名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:18:20.39 ID:yecZ0Ybf0
Wii Uのほうがおっさんがリアル
260名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:20:05.53 ID:JSU1ZjFw0
モヤハンも駄目、色数増えても駄目。
まあ、制約の多い絵作りの方をこのむ人もいてもいい。
モヤハン嫌な人はGE2でもPSP版かうのだろうし。

ただ、次世代機でよりカラフルな絵作りが増えるとしたら
暗い絵が好きな人は残念なことになるかもせんね。
261名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:20:33.92 ID:4i54duFL0
>>258
これはわかりやすいな
やはりPC版に一番近いのがWiiUか
262名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:24:52.18 ID:rKIep5+m0
PS360時代では表現できなかった色や光源処理を
WiiUでは出来るようになった
ということか
263名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:25:20.00 ID:9F5o9osf0
まあライティングってよほどひどくなければ気にしないってのが
良くわかるな
動的環境光とか頑張ってる最近のゲームグラフィックが報われる時が来るのだろうか
264名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:28:13.82 ID:AxHEKUFi0
そんなことより
パッドだけで遊べるってことの方が魅力なんですわ。
265名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:28:50.92 ID:iijYoL7Y0
PC版に近いなWiiUは
PS360版は完全に劣化だ
266名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:29:40.76 ID:YRVVWzmN0
まぁ次世代ハードで今世代ハードを下回ってたら意味ないからな
当然といえば当然
267名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:30:08.68 ID:m2P9OOHG0
売れるといいな
268名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:31:22.15 ID:PpbTs9wB0
えぇ・・・PS3の劣化版がWiiUだってゴキちゃん達強弁してたのに・・・
なんでや・・ゴキちゃん
269名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:31:28.04 ID:Ib/NLMjK0
つーかさ
勝ったっていいじゃん次世代機なんだから
ゴキちゃんは本当子供だよな
270名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:32:27.89 ID:sOj9UUmc0
モンハンとドラクエのためにWiiU買うし
ついでだからBO2はWiiU版買おうと思う
271名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:33:17.79 ID:rCPbfjCG0
>>269
そう別にどうだっていいというかむしろ当然なのさ
でもそれすら捻じ曲げようとする連中がいるからビックリするww
272名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:33:33.21 ID:aXFEb+Qg0
機種性能をひきだすピークタイムに達すればどれも性能差を出せたろうが
ロンチ時にドリキャスはプレステ1、XBOX360はPS2、VITAはPSPに力の差を見せれなかった
WiiUもやばそうな気配を感じる
273名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:33:36.60 ID:ezV18wJO0
>>258
これはWiiUのラインナップトレーラーの切り抜きでWiiU版じゃない?
274名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:33:55.02 ID:1SsHOdBw0
やっぱりHD4670相当はありそうだなWiiU
だとすれば旧世代機はお話にならんw
275名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:34:35.75 ID:vFEudm4j0
次世代機のめどでも立っていれば
次世代機なのにこの程度という煽りが出来るが
実際はまだ形も影も見えない状態だからな
嘘で真実を塗り固め自分の居場所を何とか確保しているというところ
それすらしなかったら居場所がないもの
276名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:34:37.80 ID:Lz7fVZN80
>>265
スクショだと間違いさがしじゃねと思ったけど動画だと分かりやすいね、WiiUの方がPCに近くて綺麗だ
277名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:37:11.53 ID:Lz7fVZN80
>>274
動画だとここまで明確に差が出るとは思わなかったな

海外のグラ厨は360の後継機出るまではWiiU版を買うんじゃないのかな
278名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:39:53.57 ID:a/wpyRut0
PC版もないとどれが本来の色合いか判断できなくね
279mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/10/08(月) 12:39:55.12 ID:LO8fQ6/C0
PS4が出ればWiiUぶち抜けるんだから
ゴキちゃんは余裕持とうよ^^
280名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:40:45.12 ID:sls/o4OV0
現HD機が無理しすぎなんだよ、身の丈に合わない実装を頑張りすぎ
WiiU版はこれでもかなり楽してるだろうから、もう絵はこのレベルでゲームを作りこむ方向に行ってくれ
281名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:40:54.05 ID:BrLvMaEt0
どうでもいいけどこの動画じゃ、比較するには分かりにくくね?w
282名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:41:48.18 ID:0kb6r/fYO
>>271
ソニーのグラは綺麗なグラだからな
未だに箱よりPS3の方が性能高いって思ってるんだろ?
283名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:42:40.08 ID:B8SwlT0G0
WiiU
http://up.img5.net/src/up43781.bmp
PS360
http://up.img5.net/src/up43780.bmp

極力同じシーンを選んでみたけど・・・・・・
そもそも中央キャラまでの距離感とか背景とか結構違うから
厳密に同じシーンは存在しない感じ。

PCがどうだろうと個人的には黄色すぎると感じるんだが・・・・・・
284名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:43:18.61 ID:iijYoL7Y0
よくみるとWiiU版のほうは看板の文字がくっきりしてて読めるね
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame057577.jpg
285名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:43:53.09 ID:Lz7fVZN80
>>283
PS3と360版だけ見てたらこんなもんかなって思うけど、色合い抜きにしてもやっぱ全然違うよ
286名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:44:11.48 ID:yL8904Mb0
早くUコンでくつろぎながら遊びたい
http://youtu.be/12vyUOdPXbE?hd=1&t=46m42s
287名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:45:26.76 ID:z/sMviQt0
>>50
サードが勝手にマルチにしてくれるから無問題
何だかんだで4000万台ハードを無視出来るメーカーは少ないよw
288名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:47:52.82 ID:GK8cbjwY0
>>260
マリギャラなんかでも
超カラフルなステージとかテレサ系の暗いステージもあるから
そこらへんはコンセプトによるんじゃない?
289名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:48:13.91 ID:iijYoL7Y0
>>286
このおっさんの笑顔w
http://www.youtube.com/watch?v=J6IJ4mxkw2Y
290名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:48:42.18 ID:h07BWRm80
>>264
パッド勢はリモヌン厨によって駆逐される運命
291名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:51:28.48 ID:Lz7fVZN80
>>287
まぁPS3は現状HD市場を二分してるハードだからね

ただ、それがいつまで続くかは分からない、はっきり言ってPS3の売上げかなり落ちてる
WiiU出たらかなりHDマルチのシェア奪われる可能性大
292名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:55:05.77 ID:K3Tzb7r+0
そろそろごきがうぃいU版BO2は尿Opsとか言い出しそう
293名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:55:52.25 ID:CtYxg2By0
>>290
WiiUってマウスは対応するのかね?
マウス対応してたらリモコンプレイヤーにのされたパッドプレイヤーがリモコンに流れそうだw
294名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:56:29.19 ID:hs5RI7G+0
>>289
この動画いいね
WiiUていまいちピンと来なかったけどw、こんな風に遊べんだよなあ・・・
295名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:56:39.47 ID:Lz7fVZN80
>>292
動画見たらクォリティの差が歴然なのにとそんな恥ずかしい事できるかなぁ

まぁゴキちゃんならやるかな
296名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:58:15.44 ID:K3Tzb7r+0
>>295
全力で言い出すと思うよ
外れたら百円募金してくる
297名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:58:50.42 ID:QjADImadO
PS3が壊れたらU買うかな?
今はイラね
298名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:00:13.69 ID:MVic3jh50
PS3売ってU買えばいい
299名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:01:25.17 ID:Lz7fVZN80
>>297
ベヨネッタ2もMH3GHDもDQ10HDも出るのでWiiU買わない選択肢は無いと思う
300名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:01:29.62 ID:zmal2yYX0
やっと登場した現行機U
PS3はCellコア3つ位しかつかってないからな
残りのコアつかったらPC版ですら越えるわwwwww
伸び白が半端無いからなPS3わ
豚残念wwwwwwwww
301名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:01:36.16 ID:Rwg72t9Q0
CoDタブコンだけでできんだ
解像度はあれだろうがいいね
302名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:02:08.04 ID:Lz7fVZN80
>>300
はい
303名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:02:27.14 ID:hpSUlfH70
WiiUはHDになるのに無理のないちょうどいい所の性能だな
現行のHD機はやっぱり無理してて解像度低かったりfpsが低かったり

WiiU以外の次世代機も違いを出すのが結構大変だと思うよ
304名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:02:45.49 ID:CtYxg2By0
>>294
携帯機に近い手軽さで据置機がプレイ出来るのは魅力だよな
305名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:03:30.96 ID:zmal2yYX0
解像度でVITAに負ける田豚コンwwwww
306名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:04:13.41 ID:Lz7fVZN80
>>303
そうだねぇ、360やPS3だと性能的にかなり無理が出てきてるね、メモリ少ないPS3が特に顕著だけど
フルHD対応って胸張って言えるCSハードはWiiUだけかもね今の所
307名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:04:43.92 ID:B8SwlT0G0
>>303
次箱はメモリ搭載量とCPUパワーで差をつけられないと詰む。
PS4はそもそも出ないw
308名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:05:28.91 ID:zmal2yYX0
>>306
BDですからPS3わ大容量&高画質
残念www
309名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:05:30.36 ID:oBWLhUQdP
>>272
別に問題ないんじゃね?

それにマルチタイトルはともかく、任天堂タイトルは初のHD対応だから
ピクミン3見ても分かるようにWiiと明確な違いがあるんだから
310名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:06:42.98 ID:l07u1LSXO
>>297
> PS3が壊れたらU買うかな?
> 今はイラね

勿体ないから箱かPSの次世代機出るまでまつよww
311名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:07:02.14 ID:Lz7fVZN80
>>307
噂だとかなりやりすぎてサード引いてるみたいな話出てるけど、ハードの価格上げたらPS3みたいな事になると思うんだけどな
312名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:07:12.15 ID:iijYoL7Y0
まあMSなら超高性能で差をつけることはできるだろうけど
相当な逆ザヤになるから苦しくなるとおもうよ
金あるから問題ないのかもしれないけどさ
313名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:08:39.17 ID:Lz7fVZN80
>>312
しかし最初からハードで逆ザヤなんてリスク高い事今時やるかね、株価下がりそう
314名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:09:34.62 ID:zmal2yYX0
田豚コンでFPSとかどんな罰ゲームwwwww
しかも無線LANとか・・・熱帯お断りレベルだろwwwww
315名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:10:00.72 ID:g2j+yRC30
>>284
刺青が綺麗w
360の方は映画っぽいね
316名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:10:04.51 ID:iijYoL7Y0
WiiUだって相当きついんじゃないかな
小さい逆ザヤの可能性はあるぞ
317名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:10:44.35 ID:oBWLhUQdP
>>289
嬉しそうだなあw

これでWiiソフトが同じように遊べたら最高だったのに
‥タブコンオンリープレイに対応したWiiUで遊ぶWiiUソフトHDver出すんだ
318名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:11:11.71 ID:B8SwlT0G0
>>311
価格が高すぎてはダメ
性能に明確な差がなくてはダメ
性能に見合ったタイトルが出なくてはダメ

全部満たせば次箱が勝つ
満たせないなら少なくとも勝ちはない(痛み分けか共倒れの二択)
319名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:12:54.71 ID:0ygSM7/A0
WiiUはタブコンのほうにかなり費用かかってるだろうからな

価格は39800円が限度ってのはPS3みて分かってるだろう
本格的に普及しはじめるのが29800円以下になってから
320名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:13:00.64 ID:Lz7fVZN80
>>316
ハードで利益でないとは言っていた

ただ、1年目から利益に貢献するとも言っているので、恐らくソフト1本〜2本でトントンになるくらいだと思うよ
321名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:14:19.31 ID:oBWLhUQdP
>>312
まあ箱○事業自体が盤石になってるから、
それほど無理した逆ざやハード出さなくても売れるんじゃないかね
それでも1年先でWiiUよりいくらかコストかけてタブコンみたいなの無しなら
相当なハイスペックに出来るだろうし

>>316
実際初期はある程度逆ざやだろう Wiiもそうだったんだし
ただ箱○やPS3の初期みたいな狂気じみたものじゃなく
1,2年もすれば解消される程度だろう
322名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:14:32.53 ID:Lz7fVZN80
PSPはUMD
PS3はCell

クタの負の遺産のせいで互換やコストダウンで大変そうだね
323名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:15:06.80 ID:TJzjJvU60
wiiuのGPUはTrinity A10-5700搭載のRadeon HD 7660Dよりチョイ上くらいか?
324名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:15:39.44 ID:zmal2yYX0
Cell越えるCPUがこの先出てこ無い件
325名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:16:44.67 ID:g2j+yRC30
>>289
この笑顔、守りたい
326名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:17:25.79 ID:iijYoL7Y0
マルチで同じものがでるならそりゃあ高性能のほうがいいけど
仮にグラとかで負けてもWiiUはタブコンで単独でできるとかそういう差別化ができるので
強みになるとおもうよ。誰もがTVの前でずっとやりたいわけじゃないからね
327名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:17:48.51 ID:Lz7fVZN80
>>324
まぁcellの後継開発中止ですしね

328名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:17:52.07 ID:dzrOGxqp0
そもそもcellがオワコン
329名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:20:02.27 ID:zmal2yYX0
Cell使いこなしたアンチャに遠く及ばないオプスって
330名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:21:52.24 ID:oBWLhUQdP
>>326
タブコンをやいのやいの言ってる連中かなりいるけど、
あれはほんと性能じゃ段違いの箱次世代が来ても差別化出来る強みだよな
恐らく特許関係ガチガチでまんま同じのは出せないだろうし

DSシリーズが2画面で、いくらスマホが高性能化しても
(スマホが2画面主流になることはまず無いだろうから)
明確な差別化が出来てるのと同じだわな

331名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:22:35.86 ID:Lz7fVZN80
>>329
カクカクやん(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=iF1C9kdwzL0
332名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:23:16.79 ID:Lz7fVZN80
>>330
多分、タブコンみたいな事はMSもいずれやってくると思うよ

333名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:24:38.09 ID:5irZVZWC0
>>306
>フルHD対応って胸張って言えるCSハード

WiiUでは厳しいと思うがな。
色々なものを捨てればできるかもしれないけど。
334名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:25:40.10 ID:hB//SKPx0
ゴキちゃんは箱より遅く出たPS3が劣化版ばっかだからWiiUもそうじゃなきゃおかしいっていう幻想を抱いてるんだよ
これはPS3の罪だ
335名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:26:18.21 ID:2DNtPKVrO
>>330
2画面は組長が任天堂に残した最後の提案なんだっけ。
岩田社長を後任に抜擢した事といい、組長の功績は大きいな。
336名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:28:53.94 ID:B8SwlT0G0
>>332
MSがやるとしたらリモートモニタのような方向性で
より汎用性が高いけどより高価になると思う。

あと、フルスペックのPCゲーなり次箱ゲーなりが
タブレットで遊べる可能性はあるけど、主画面と
タブレットを併用したゲームは出ない気がする。
この辺は非標準の弱みで、環境があることを前提
にしたゲームは出しにくい。
337名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:29:56.71 ID:oBWLhUQdP
>>335
あの組長の嗅覚はなんなんだろうな
3DSだって、タッチパネルと裸眼3Dは相性悪いのに
2画面だからこそタッチパネルと裸眼3D液晶を分けることで実現出来たわけだし
338名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:34:21.08 ID:Lz7fVZN80
>>337
まぁ組長は色々失敗もやらかしてるけど、人を見る目だけはあるよ
339名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:39:20.34 ID:z7WSj+kI0
1画面の裸眼3Dと背面タッチも両立できる
340名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:39:28.92 ID:zmal2yYX0
珍腸堂も大変だなw
341名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:40:07.36 ID:B8SwlT0G0
>>339
2大盲腸じゃねーかw
342名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:40:08.37 ID:Lz7fVZN80
>>339
vita持ってないんですけど、背面タッチってあれ効果的に使ってるゲームあるの?
343名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:42:07.16 ID:MgtNQRKa0
>>332
Wiiリモコンと同じで、デフォで付いてるってのが重要だからな。後で同じような周辺機器を出しても仕方ない>タブコン
それにタブコンと同じ事をやろうと思ったら、WirelessHDやWiiUに採用されてるやつみたいに高速なそれ専用の無線を使ってなきゃだし

ちなみに上記の理由で、PS3とVITAの連動じゃどうやってもWiiU&タブコンと同じ事は出来ない
表面的には似たような事をやってるように見せられるから、相変わらず情弱騙し路線なんだろうけども
344名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:43:26.43 ID:jR3a4Yy40
背面タッチでブラのホックを外すというPSWらしいアイディアが提案されているし、その内実現されるのでは?(棒
345名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:48:55.31 ID:tIhfBgRU0
最後の至近距離に着弾しての爆発
WiiU版だと意識してなくてもはっきりわかるけど
PS3/360のはなんか、あぁなんか落ちてるなって程度だな
346名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:07:01.15 ID:jKCYQrlT0
>>283

WiiUは360以下か…
オブジェクト減らされ杉だし、モデリングも立体感が無い…
347名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:44:24.23 ID:4i54duFL0
>>346
ほんとメクラだな。
最初に手をかける所の機器を見たら
PS3版は真っ黒に対して
WiiU版はPC版同様細やかに再現されてる。
348名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:50:35.81 ID:jR3a4Yy40
これがゴキフィルターですよ
360版に対して常に劣化し続ける事実から目を背けることで彼らの目は独自の進化を遂げたわけです
349名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:56:32.21 ID:bX6ClGEe0
U版の方が綺麗なんだけど戦争ゲーは箱版みたいに薄汚れた感じが好みだな
350名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:02:45.93 ID:GiWJP6oy0
>>1の動画のWiiUの部分て実はPC版なんじゃね?
351名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:06:47.43 ID:iijYoL7Y0
>>350
たぶんWiiU版だとおもうよ
WiiU版は試遊動画もたくさんでてるし、比べようと思えば比べられるはず
352名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:13:03.28 ID:m2P9OOHG0
任天堂ユーザーにこんな人殺しゲーをやる層いるのかね
353名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:18:31.55 ID:rKIep5+m0
>>352
任天堂ハードは任天堂ファンしか買わないわけじゃないぞ
普通は自分が欲しいと思ったソフトが出るハードを買う

WiiUにFPSゲーがたくさん出るならFPS好きな人がWiiUを買う
354名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:19:34.17 ID:jKCYQrlT0
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/10/08(月) 14:54:25.04 ID:IFb5WadA0 ?2BP(1250)
574 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 14:32:25.84 ID:gKYFapT70
北米尼WiiU 【2012/10/8 発売1ヶ月前時点】
MarioU 204位
ZombiU 585位
Assassin3U 3002位
CoD:BOU 2319位
(※北米尼CoDランク 360 8位 PS3 19位 wiiU 2319位)

http://www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames


北米でもこの有様…
任豚ちゃんWiiU版買ってやれよ…PS3より綺麗なんだろww後一年は煽れるぞw
355名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:19:50.87 ID:hB//SKPx0
>>352
ユーザーなんてのは普通に流動するものなんですよ
まさかPS3ユーザーは移動しないとでも思ってるんですか?そうなのは極一部のゲハ脳だけっすw
356名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:20:01.81 ID:1GE3ZCyp0

層の問題じゃない、「やろうと思えば優れたバージョンができるという」選択肢の問題だっていい加減理解すべきだな
357名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:20:29.23 ID:Lz7fVZN80
>>353
そうだねぇ
3DSやWiiは別に任天堂ファンだけが買ってるわけじゃないだろうしね

まぁVitaはソニーファンしか買ってないと思うけど
358名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:22:48.92 ID:4i54duFL0
速報民だからしょうがない
359名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:22:51.04 ID:1SsHOdBw0
また傍観社が暗躍してんのか
360名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:24:18.36 ID:Lz7fVZN80
>>354
まだハード発売前なのに海外のアマゾン予約で煽ってくるとは思わなかったわ

361名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:24:38.01 ID:wjehTwBR0
テクスチャ 色彩 ライティング・・・
そんなことをいう暇があるんだったらまず60fps維持とラグの軽減をおねがいしますねー

もしPS3版BOみたいにラグかったら一生TAのことは同人メーカーって言うから
362名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:25:13.49 ID:W/MaeOXkP
黒か白かどっちが合うかな
363名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:25:15.78 ID:5gJ5cyFo0
WiiU版はPC版とほとんど同じ、PS360版ははっきり違いが分かるという点で
WiiUはPC版並みの再現力を持ってるということが分かるな
色味とかは好みの問題で性能とは関係がない
364名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:41:32.17 ID:Xyj9fZ3W0
>>211
WiiU版はバレットストームっぽいな
365名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:00:11.12 ID:wjehTwBR0
>>363
グラフィックだけ再現するんだったらDVDとかでもできると思うんですよ
これでデュアル出力で60fpsにならないとか言ってるTAはクソ
ゲームパッドとテレビ画面両方に出力しても余裕の60fpsを保つことが良質なメーカー

よってTAは同人
366名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:01:52.55 ID:8fqPHWpf0
>>284
PS3/360は暗いし地味だね
WiiUはリアル
367名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:06:14.30 ID:Kmit9Tcp0
360とPS3を同列に語ってる分はいいのか
368名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:08:55.66 ID:W/MaeOXkP
まあ、そこまで大げさな差は無いからな
369名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:15:47.72 ID:Xyj9fZ3W0
WiiU版はBOの続編って言われても?てなりそうw
http://www.youtube.com/watch?v=hE5sBcW8yJo
370名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:17:59.74 ID:Drb6T6Qs0
北米尼CoDランク 360 8位 PS3 19位 wiiU 2319位

外人は褒めはするけど買わないってことですかね?
371名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:18:50.31 ID:/95nj8isO
黄ばみすぎ
372名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:21:21.68 ID:GiWJP6oy0
>>370
北米尼は本体売り切れで買えないから
ソフトを買う人もいないとか
373名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:22:07.80 ID:DYYvihJx0
炎からの光りが肌に写ってるのはWiiU版だけだね
374名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:33:48.72 ID:yL8904Mb0
>>237
速報民が加工した正しいSSで比べるとWiiU版は粗が目立つね
やっぱり任天堂機は低性能だねw
375名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:49:16.88 ID:P7g8MiKF0
精神異常者
376名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:20:56.64 ID:wz4sFp0X0
まあCoDのためにわざわざwiiu買うなんて人ほとんどいないだろ
377名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:27:00.66 ID:2DNtPKVrO
>>376
それはWii Uに限らず、どのハードにも言える事。
378名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:29:20.46 ID:K3Tzb7r+0
ぞんびU買ういでに買うかな
379名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:35:09.13 ID:wz4sFp0X0
>>377
そうだけどわざわざ箱、PS3から移行するやつなんて少ないのは明らかだろ

380名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:38:11.52 ID:9l7yGfAC0
こういうの見ると、
360とかPS3って、だいぶ色削って頑張って絵作ってたんだなってのがわかる
381名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:40:34.05 ID:wz4sFp0X0
>>380
影がテクスチャーに描き込みだったりするのがCoDなんでw
382転載禁止:2012/10/08(月) 17:42:33.35 ID:ML8Jfuzd0
他機種に比べてカラフルだからSFみたい
383名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:43:58.97 ID:lToEnrOG0
ps3が一番人いるからps3でやる、当たり前の事だな
過疎のハードでなんてやる奴は馬鹿
384名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:47:00.86 ID:96GIpjOa0
>>382
BO2は近未来だからいいんじゃない
385名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:47:50.94 ID:W/MaeOXkP
とはいえ出す努力は続けていって欲しい
386名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:50:05.20 ID:9l7yGfAC0
カラフルって、元々あるべき色が出てるだけで、
暗いところとかも360とかPS3以上に陰影とかがちゃんとしてるっていう裏返しでしょ
387名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:54:26.49 ID:2DNtPKVrO
>>379
逆に聞きたいんだが、そういう人達は永遠に他機種には手を出さないのか?
388名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:56:08.71 ID:W/MaeOXkP
現行機へのリリースが無くなれば嫌でも移行するでしょ
で、今はまだそういう状況じゃないからな
389転載禁止:2012/10/08(月) 17:57:19.25 ID:ML8Jfuzd0
>>384
おお近未来なのか
買うつもりだったのに知らなかったぞw
390名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:58:37.00 ID:EpMXZMqJ0
>>1
比べてみると確かに全然違うな
これからはマルチはWiiUって感じかな
391名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:03:28.69 ID:sls/o4OV0
本来出したいを作って、CS機で動かそうとすると落とし込んでいく作業が必要となり
そこでアラが目立たないようにするために暗くなっていくんだろうね

WiiUだけ普通にFP16の色空間を使ってるのかな?
基本的に箱○はFP10で、PS3は24bitカラーの疑似HDRだよね?
392名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:11:33.55 ID:wjehTwBR0
ごまかすようなことしなくていいから
快適に楽しめるのが一番重要だからグラフィックなんて二の次
それを今の多くのゲームメーカーは理解していただきたい
393名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:15:05.11 ID:nQ6xftzt0
むしろごまかすような手間を要求されてたのが今までのHD機なんだが・・・
394名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:47:37.16 ID:hs5RI7G+0
時代は変わったよなあ
クソグラクソグラって煽ってた陣営が・・・
395名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:50:06.38 ID:rAwD4TrN0
銃の色とか全然ちがうんだけどいいのかこれ?
396名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:57:40.93 ID:GkBJl1Zo0
480p→720p未満
今時SDなんかで遊べるか!ゲーム内容以前の問題!高解像度最高!

720p未満→1080p
見た目あんまり変わらんなあ、色も鮮やか過ぎて不自然!

ほんと時代変わったな
グラ至上主義者達どこ行っちゃったのよ
397名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:07:43.52 ID:qciNjDZd0
PC先輩にはボロカスに言われても、「舞台が違う!」と逃げられてたが……
同じ舞台で差付けられたら、そうなるしかないんだよ。
398名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:11:24.21 ID:JSU1ZjFw0
>>395
よくなかったから、PC版に近づけれる方ではPC版に色近づけたんでねーの?
399名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:26:22.32 ID:s/odHEgA0
はちまはこれ記事にしろよww
400名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:26:51.90 ID:cBV+fgpw0
PCゲームって人気盛り返してきてるよな。俺も最近PCゲームやってるし。
401名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:38:59.72 ID:bmKv9ACk0
最後のほうの右奥の黒煙の質感は360/ps3版はPS2時代のパーティクルくさい薄さでショボいな
WiiUはかなりボリューメトリックな表現でいい感じ
そのかわりWiiUにはなぜか、太陽のレンズゴースト効果や飛来する航空機がない

航空機は不自然すぎてないほうがいいけど、いろいろなんだか一長一短な感じもするな
402名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:02:17.71 ID:rCPbfjCG0
北米の尼は本体扱ってなじゃったんじゃ…
403名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:00:45.01 ID:+Rbu5g96P
>>401
航空機の代わりになんか高速で通過してないか?
地面の瓦礫は少ないけど

もっと長い動画で1080pのやつが欲しいな
404名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:19:47.96 ID:DSpC6bKy0
PC版でもモデルは共通で解像度、テクスチャの細かさとライティングぐらいしか
差がないCoDで比べても静止画は間違い探しみたいなもんだぞw
405名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:45:56.23 ID:5irZVZWC0
MW3のPC版って、チーターがわんさかいるみたい
406名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:27:33.23 ID:5irZVZWC0
そもそも本当にソースの映像はWiiU版なのか?
407名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:47:48.79 ID:4i54duFL0
PC版と比べりゃ色合いが違うのわかるだろ
408名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:51:02.19 ID:oBWLhUQdP
まあWiiUの肝はタブコンと初のHD化した任天堂ソフトなんで
ロンチ前でこなれまくったPS3・箱○と同等以上ってんなら、グラはそれでもう充分だろ
どっちにせよ単純なグラ性能は1年後の箱次世代に追い越されるの確定だし
409名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:57:55.30 ID:zVd40gk20
>>401
煙が濃厚過ぎて見えなくなっているのかな?まあ最初からカットというオチかもしれんけど
個人的にはWiiU版の表現が好きだが。
410名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:06:51.18 ID:4BpYYcvW0
WiiU版は画面付きのデカイコントローラーでやるの?
WiiU版買おうか悩んでるけどやり難そうなんだが
411名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:09:43.65 ID:2DNtPKVrO
>>410
プロコンやリモヌンでも遊べるよ。
412名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:16:41.81 ID:yL8904Mb0
FPSTPSの操作系はWiiU最強になりそうだなぁ
現状のマウスvsパッドが
リモヌンvsタブコンに置き換わりそう
413名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:43:56.25 ID:5irZVZWC0
>>412
マウスとリモコンは求めるものが違う。
414名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:49:56.66 ID:DSpC6bKy0
>>410
肩幅より広いなら問題あるけど通常のコントローラーより
少し幅広いだけだから何の問題もないよ。
25cmぐらいの薄い箱でも持ってみればわかる。
こんな↓発言もあるし。

http://www.youtube.com/watch?v=dtPgMr19GJg#t=7m20s
415名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:59:08.39 ID:5irZVZWC0
>>414
操作に関しては案外問題ないかもしれないが、重量だけはどうにもならないな。
PSコンもDS3になった時に重いとかいわれて、その時はどんだけ筋力ねーんだよと思ったが
タブコンはさすがに重い。
そしてこまめに充電しなきゃならない。
416名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:12:33.26 ID:Q76B/pfC0
とりあえず3本買って比較するか
417名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:28:57.81 ID:+9PIBHwmO
>>416
箱とUとPCか
418名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:59:36.81 ID:2HZ68VVH0
>>284
どう見てもWiiUのが良い
419名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 04:36:04.77 ID:rbbqHSjv0
WiiU版はただの調整不足に見えるが
420名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 05:04:56.67 ID:VbEeGP550
うーむ、WiiUが一段上の設定になってるようには見えるけど
奇妙にカラフルすぎるから色調補正がされてない状態だと思う
こんな色合いにしないだろう
421名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 06:45:55.85 ID:XhDoJkZW0
というかPC版と比べてどうなのよ?
422名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 07:18:10.97 ID:rbbqHSjv0
>>258はWiiU版だな
423名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 08:33:51.02 ID:sB3aZZV10
>>401
そうそうテクスチャどうこういうより、左上から中央に落下する飛行機2機の演出がWiiU版でカットされてる事にあまり皆気付いて無いんだよな
元ソースのコメント見ても外人自体が気付いてないし・・
424名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 08:34:31.65 ID:sB3aZZV10
間違い
左上→右上
425名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 08:36:03.77 ID:Mo+frFkS0
>>423
煙ブワーの表現の方に目が行くからなあ・・・
426名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 08:54:41.29 ID:R4I3cJ9d0
>>423
よくみろ、飛んでるぞ
427名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 08:54:48.47 ID:DozUpakD0
爆発した場所は結構近いのに
飛行機雲が何故かそれより手前に表示されてるな
明らかにおかしいから削除したんじゃね?
428名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 08:56:44.37 ID:R4I3cJ9d0
>>427
飛んでる。しかも4機くらい
429名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:04:07.53 ID:DozUpakD0
>>428
いや、墜落してるかどうかじゃなくて
爆発の煙と飛行機雲の位置がおかしいって事
本当なら煙の合間に飛行機雲が僅かに見える程度だろう
430名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:08:52.66 ID:rbbqHSjv0
後ろでひっくり返るオサンは、XBOX360/PS3版とされてるものでは、
何かに当たってひっくり返ってるが、WiiU版では自分でコケてるな
地面の瓦礫の数も少ない
431名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:09:17.83 ID:R4I3cJ9d0
>>429
墜落なんてそもそもしてないしwiiu版も飛行機飛んでる。しかも自然な感じに
432名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:11:40.89 ID:R4I3cJ9d0
>>430
wiiuの瓦礫は明らかにすくないな
433名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:12:24.53 ID:DozUpakD0
>>431
文盲か?
飛行機は飛んでるよw
煙の位置が逆だろうと言ってるんだよ
434名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:18:03.97 ID:R4I3cJ9d0
>>433
箱とPS版が飛行機雲がやたら手前ってことだろ?
だからwiiu版の方が自然に飛んでるって書いてるだろ
435名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:59:50.51 ID:DozUpakD0
WiiU版は飛行機削除されてる

なんなの?新手の荒らしか?w
436名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:16:58.35 ID:R4I3cJ9d0
>>435
飛んでるじゃん
飛行機かどうかわからんぐらい早いけど
437名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:19:49.71 ID:DozUpakD0
断定してたのに飛行機かわからんってなんだよw
438名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:22:50.12 ID:rbbqHSjv0
E3のMSカンファの同じシーンと比べると両方共飛行機削除されてんだよw
もっとたくさん飛んでる
http://www.youtube.com/watch?v=ZDDKHMzSXq8#t=2m05
439名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:28:52.59 ID:R4I3cJ9d0
>>437
飛行機って断定したのは悪かったがレッテル貼りしようとしすぎだろw

wiiuの瓦礫の少なさはなんでなのか気になるけど
440名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:30:40.24 ID:DozUpakD0
>>438
これってPC版?
でも色合いからしてPS360っぽいな
441名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:31:56.10 ID:R4I3cJ9d0
>>440
e3のxboxカンファレンスだから箱版じゃない?
442名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:35:59.81 ID:l61XzHfa0
こっちでもたらわかりやすいぞ
普通に飛んでる。

http://www.youtube.com/watch?v=0mAElNm89JQ#t=0m41s
443名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:41:51.06 ID:rbbqHSjv0
XBOX360 /PS3版とされる元ネタ動画らしいのを見つけた
http://www.youtube.com/watch?v=yUjj3VcUcWo#t=2m19

>>440
何が何だかもうよくわからんですわ
444名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:46:08.75 ID:DozUpakD0
>>441
へー、ゲーム中は無茶苦茶飛行機飛びまくってるな

これだと煙の処理に難があってもしょうがないのかもね

>>442
ジープに乗ってるシーンが綺麗だな

>>443
だね。ムービーじゃなくリアルタイム処理だからかな、同じじゃないのは
445名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:50:33.27 ID:74RhSEXV0
明らかに発色おかしいのに豚ちゃんすごいね
446名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 11:26:20.92 ID:NKYJQgNw0
ボードがパソコンの現世代機に近い分、wiiuはパソコン寄りなんだろ
447名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 11:57:28.40 ID:xJ400/Si0
【字幕付】Call of Duty: Black Ops2プレゼン/マルチプレイデモ【HD】大百科
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19073860?user_nicorepo

他に知るべき事といえば

フルHDで提供されていてCall of Dutyの特徴である60fpsであること
448名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:04:24.17 ID:99XOOna40
>>447
どう見ても>>1みたいに原色ギラギラしていないな
449名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 17:32:06.04 ID:fbSQ5X/U0
ガラガラcod
450名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 07:03:44.78 ID:yPKSC3eP0
そりゃそうだろ
451名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 09:07:16.40 ID:Bp6Ybvwe0


452名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:55:42.55 ID:e0OX4huq0
ゴキブリども荒らしすぎ
453名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 17:20:07.22 ID:2Zdkx3NX0
ゴキブリきめぇ
454名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:51:22.52 ID:V+dRbORT0
色の鮮やかさが良いのか悪いのかはわからんが、箱版の方が「らしく」見えるのは確か
455名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 02:35:57.95 ID:VPYI0Gdz0
Wii UのCOD:BO2はフルHDで60fps

Call of Duty: Black Ops2プレゼン/マルチプレイデモ (非公式字幕付)
http://youtu.be/c7TDON67bzE?hd=1
456名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 07:13:17.07 ID:r/BLYLvh0
>>447
色おかしくないな
>>1の映像がやっぱりおかしかったんや
457名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 07:41:30.97 ID:69G0kfA20
>>456
うん、俺もそう思う。てか、やっぱ>>1の色はおかしいだろ?
上の方でおかしいって言ってる俺の方がおかしいみたいな扱いされたけど
>>1のWiiU版見て、おかしいって感じない奴の方が絶対おかしいって('A`)
458名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 09:19:23.04 ID:i1awxhFW0
ゴキブリ共は基本色弱なんだろうか
459名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 10:00:38.07 ID:V+dRbORT0
WiiU版の映像はグローもかかってないしなぁ
460名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 10:50:54.24 ID:K5xnPMgE0
こうして比較すると
PS360がいかに苦心してきたか判るな
色数かなり犠牲にして絵作りしてたんだな
461名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:15:09.97 ID:bd6EsgPd0
何を今更
462名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:38:52.37 ID:xVCU6+uG0
>>459
意味分かって使ってんの?
463名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 08:22:04.98 ID:yWzo0QEG0
やはりWiiUが一番綺麗なのか
464名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 08:23:52.53 ID:3NYtfPJt0
ショホ゛性能でも一応次世代機、多少は良い面もあるようだが
さーニシ層へのFPS売り込みに効果あるのかな
465名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 09:39:35.24 ID:vfmb21sh0
ゴキがグラのこと語るとは・・・
こんな滑稽な事はないな
据え置き機で最高性能なんて1回もなかったのに
他陣営をショボい連呼w
まぁ複眼だから仕方ないんだろうけどw
466名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 09:45:42.61 ID:4q0gkHv50
ゴキブリって目弱いの?
どこからどう見てもWiiUのほうが綺麗なんだけど・・・
467名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 09:48:18.41 ID:is/vikjp0
頭が弱いから
目から得た情報が上手く処理できないんだよ
468名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 12:57:47.53 ID:XZ9ZaN2c0
マリオUですら1080p無理なのにCoDがフルHDでしかも60fps?
オブジェクトの数が犠牲になりまくりなのか?w
469名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:19:11.32 ID:dHv6Go600
470名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:22:01.84 ID:PJUj6DCY0
岩田の言っていた1080pとは何だったのか
471名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:23:10.01 ID:XZ9ZaN2c0
>>469
あ、あら〜・・
720pなのにオブジェクト少ないって箱○以下の性能なのかなWiiU
472名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:24:16.74 ID:is/vikjp0
ネイティブじゃないのか
だがスレタイは解像度については触れていないので続行だな
473名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:29:16.86 ID:zTgFQLxf0
結局アプコンだったのか
CODはローエンドグラボ(6670とか)ですら60FPS結構楽に行けるのにコンシューマーではいってないのはなんでなんだろうな
474名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:29:32.15 ID:kaZXq3Mz0
しょっぺー
自称次世代ハードしょぼいwww
475名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:32:02.22 ID:RLP85Vhm0
1080Pコピペまでして豚くん達息してないwww
476名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:33:44.41 ID:XZ9ZaN2c0
>>473
やはり例のCPUが性能低すぎて足を引っ張ってるのでは
477名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:34:53.69 ID:is/vikjp0
やはり1080pは箱次世代機に期待するしかないな
478名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:40:22.94 ID:XZ9ZaN2c0
せめて60fpsだけはクリアして欲しい
720pでもいいや
残念だけどw
479名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:41:36.46 ID:dHv6Go600
http://gamegpu.ru/
最新ゲームのベンチマークサイト、CoD BO2も間違いなくやるはず


http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/call-of-duty-modern-warfare-3-test-gpu.html
因みにMW3はこんなカンジ
480名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 14:58:04.01 ID:j/PdipSW0
qHD(Quarter HD)          960×540  ←Vitaの解像度
                     960×544  ←前作BOのPS3版解像度
UWVGA(Ultra-WVGA)      1024×480
                    1040×608  ←前作BOの箱○版解像度
HD(またはFWXGA)        1280×720  ←HD画質と呼ばれるレベルの解像度
WXGA(Wide-XGA)         1280×768
HD(またはFWXGA)        1366×768
HD+(またはWXGA++)       1600×900
FHD(フルHD)            1920×1080  ←フルHDと呼ばれる解像度


何故かフルHDじゃない=PS3や360と同等レベルの性能って言う論調が出てるが、
360とPS3は、720pと呼ばれるHD画質すらネイティブで出せていない。
仮にWiiU版CODBO2が、1366×768のネイティブ解像度であっても、軽くPS3と360の性能は越えてる
今回のメールは、「ネイティブ1080pではないですよ」と広報に言われたって話。
481名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 15:45:41.08 ID:kaZXq3Mz0
ネイティブ1080pじゃないなら箱360と同じだな
買い換える必要なかった
482名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:12:56.14 ID:XZ9ZaN2c0
>>480
さすがに箱○よりは高性能ぽいな
それにしてもPS3・・
483名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 18:24:29.77 ID:+XQ09zul0
PS3版FF14も縦解像度が544だったが何か都合のいい数字なのかこの解像度
484名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:37:39.19 ID:A28of/Ll0
これは恥ずかしい
485名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:35:43.62 ID:Gn5IgGJ20
箱はさっさとwinに統合しろ
486名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 11:01:41.56 ID:CmI1LQge0
信用していいのかって言われたら微妙じゃね?
487名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:45:57.53 ID:I5rBsASfP
外人(任豚)「CoD:BO2はWii U版がテクスチャ、ライティングが優れている(ブヒッ」
488名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:47:57.74 ID:ZWW92UPb0
フレンドが誰もいない機種のFPSなんか買う理由ないだろw
グラがグラが言ってる奴ってCOD本当にやってるの?
489名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:48:25.60 ID:OcfpcIQ30
にいちゃん、PS3どうなってしまうん?
490名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:02:14.01 ID:lkQZhq5a0
フレンドが誰もいない機種のFPSなんか買う理由ないだろw
グラがグラが言ってる奴ってCOD本当にやってるの?

PS4は絶対買わなくなるってわけだ
491名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:05:04.59 ID:Zr1YzBbvi
>>489
大丈夫や、何にもあらへん
492名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:05:36.42 ID:lkQZhq5a0
つーかゴキが失禁するほど不安にならなくても
PS360持ちはCoDのためにWiiU買う事はないだろう
DQ10 MH3GHD ゾンビU やりたい連中がWiiUを買い
その中でCoDWiiU版買う奴がいるってところだな
493名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:15:38.83 ID:GIW9wqj00
WiiU版がPS3版以下や同等だったらそっちのが驚きだよ
494名無しさん必死だな
敢えて差をつけないという商法はあるかもな