電プレクロレビ担当がブレイブリーデフォルトの不親切仕様を指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
携帯ハードなのに最初からARイベントぶっこんでプレイ開始の環境を限定する不親切クソ仕様らしい

http://news.dengeki.com/elem/000/000/542/542372/
みなさん、こんにちは。電撃PlayStationでレビューなどを担当させていただいております、ライターのYUと申します。
スクウェア・エニックスが10月11日に発売する3DS用RPG『ブレイブリーデフォルト』のプレイインプレッションをお届けします。

まず“ニューゲーム”を選んでゲームを始めようとしたら、ARマーカーの認証画面になったので、
言われるがままゲームを進めると、その場にカワイイお姉さんが登場!
話を聞く感じ「世界の危機を誰か救って!」という助けを求めているようでした。
この間、お姉さんが左右に動くので、3DS本体を動かしてお姉さんがフレームアウトしないように必死で追ってました。
これをやっている時に思ったことは、電車とか外でプレイ開始すると大変なことになるんじゃないだろうか……、ということ。
なので、ゲームを買ってスグにプレイしたい気持ちはわかりますが、ちゃんと家に帰ってからプレイすることを推奨します(笑)。
2名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:21:07.18 ID:p7XQnuY00
不親切って何が?
3名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:21:15.36 ID:LscM0KsG0
(笑)
4名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:21:20.63 ID:x4Pv2PWD0
だからなんで電プレレビュー担当の奴が任天堂ハードのゲームレビューしてんだよw
5名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:21:40.42 ID:aLf0hBIv0
割れ対策と中古対策か
6名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:22:14.87 ID:Ahnsx6V80
>>1
電撃みたいな大手サイトもアクセス数がそんなに欲しいの?
7名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:22:35.39 ID:38K0tpNa0
どうせパンツ覗こうとしてポジション変えまくったんだろ
8名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:23:20.44 ID:fzsF2EnP0
あれARは本編じゃ使わないんじゃなかったっけ
9名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:24:04.35 ID:7tjQQI/R0
ARゴリ押しうざいな
冒頭以外にもゲームが進んだ時にイベントでいきなりAR使う場面が出てきた時に移動中にやってたらどうするんだよw
10名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:25:05.61 ID:G6EU1lP00
発売前にゲーム冒頭の演出とか喋っちゃっていいのか?
11名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:25:09.67 ID:Z1T9oo+60
なんで3DSソフトのレビューしてんの
12名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:25:18.71 ID:cqDrD2e60
おまえらはPSWのゲームだけやってろよ
13名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:26:16.23 ID:YoyqbYke0
>>12
やるゲームがPSWにないんだろ、察してやれよ
14名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:26:32.89 ID:wMWF92680
驚いたわ・・・PSW専門誌がなぜ他のハードのソフトとか
紹介してんの?

ニンドリとかそういうことやってんの?
15名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:26:35.42 ID:G6EU1lP00
ていうか記事タイトルひどいな
わざとそういうのをつけて目を引くつもりなんだろうけど
それにしたってやりようがあるだろ
16名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:27:44.57 ID:eBpTvV7q0
つかネタバレして怒られんのか
17名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:28:01.90 ID:Q15Ga4ik0
ARって要はプロローグデモの演出だろ
本編には使わないって言ってたからこれ完全にネガキャン
18名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:28:27.28 ID:GFDI0SJe0
電撃オンラインだから全機種対応、問題ない。電撃PSとは別部署。
しかし機種別の記事の量の差を見ると圧倒的にPS系が多いけどね、声優インタヴューとかで

電撃PSの最新号では電撃オンライン名義で3DSの真・女神転生Wの記事を載せている。
19名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:30:10.58 ID:Z1T9oo+60
>>18
他の機種ソフトに手を出さないといけないような状況ってことですかね
20名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:30:16.36 ID:RgWTIlFf0
PSの雑誌ちゃうんか
21名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:31:48.13 ID:IE+5801G0
また電撃かw
つうか電車でARマーカー使うやつがいるの?
22名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:32:35.76 ID:aBqH5WkF0
>>1のひどいところは、ARマーカーが手元になくても本編は進行可能という事実を隠蔽していることだよな
ARマーカーが手元になくても、スタートボタンおせば進行すると記事に書いてあるし
23名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:32:42.28 ID:cPBvr+hZ0
一方、DIVAfのARは外でのプレイを推奨していた
24名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:34:45.87 ID:bgPeyUjh0
この手の嘘をついてまで相手を貶めるやり方は逆効果にしかならないのに
25名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:36:24.58 ID:QWq/HGXG0
だから何で電撃PlayStationで任天堂ハードのソフトをレビューしてんだよ
26名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:36:39.70 ID:o9qrQcmW0
電撃オンラインはゲーム系の総合ポータルサイトだから
初期から普通にDSとWiiの記事も普通に書いてるだろ
27名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:38:17.30 ID:RMrPDZGU0
電プレ
28名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:42:16.18 ID:oV642yw40
ライターとは思えない超駄文で
内容云々よりそっちのが気になったぞ
しっかりしろ
29名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:44:19.09 ID:SvFu53jn0
>>23
BDFFでもARデモの撮影機能を利用した撮影職人がいるぞw
30名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:52:49.68 ID:JpelYk2p0
記事タイトルに駄作という文字を入れるのは
わざとでもわざとじゃなくても社会人失格だわ
31名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:08:38.37 ID:Wz6jQldW0
確かにタイトルはかなり普通じゃないな
32名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:08:59.93 ID:h/kEUJ8+0
相変わらず他ハードにでるソフトをけなすのだけは得意だな
33名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:11:24.03 ID:fc2N8OIyO
流石ブレないな
職人気質極まれり
34名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:13:55.34 ID:hCQqMK+70
>>4
PSWにはレビューするゲームがないんだよ!言わせるなよ!言わせる…なよ… ホントに……
35名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:14:26.08 ID:0Rnwpd4c0
こないだドラクエの捏造で怒られたトコだろうに…
36名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:14:49.24 ID:r/e9PBNuO
冷静に見たら別に批判的じゃないじゃん
こんなんでスレ建てする方がおかしい
37名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:16:26.87 ID:g2pEQuM40
おいおい電プレのライターと言ったら魔王だろ
38漆黒ノ冥王聖邪神:2012/10/07(日) 22:16:56.63 ID:mSPxhw3D0
PSの太鼓持ちだけしてればいいんだよ
電ちゃんはw
39名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:18:21.65 ID:FuB1gY2mI
なぜプレステ専門誌が他社ハードのソフトネガってるの?
バカなの?
40名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:18:21.74 ID:MJYSoOPV0
だれかこれ浅野にトゥイッターで聞いてみれば?
41名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:18:37.50 ID:GkaZW1JvO
とりあえず、光の4戦士は駄作だったけどコレはどうかな?って記事タイトルはなめてると思った
42名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:19:47.06 ID:ddg5+wrp0
▼ 522 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 10:18:09.06
>>518
任天堂の邪魔ができる

527 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 15:26:58.23
というより、終了に向かわせているんだよね
任天堂やMSは無理としても、大手の2,3社は潰さないと、メンツが立たない

530 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 17:03:09.78
>>528
転進の理由は「我々が失敗したから」ではなく「業界がもうダメだから」でないといけないからね

始まったな
43名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:21:57.42 ID:xwB3sN/t0
記者もクレクレ、ほんとしょうもねーなPSWさんは
44名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:32:07.03 ID:4NqYp0w50
文章からして最初の体験版のやつだろ
俺は口内の歯ぐきが見えるグロ画像が撮れたよ
45名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:37:43.59 ID:ccJ+b68j0
記事の内容自体はそれ程悪く言ってないけど
タイトルで「駄作」と印象付けるのはやっぱ電撃の方針みたいなものがあるんだろうね

それよりも物書くの下手だなあ
ゲームやってお金もらってます(笑)レベル
46名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:38:41.63 ID:uNDZ1zS10
電撃PSってwwwwww
PSって何だ
ファミ通のファミみたいなもんか
47名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:51:32.78 ID:InKuO2aYi
>>44
いや、読んだら製品版みたいよ?
おれも体験版かと思ったけど
48名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:52:32.66 ID:2kUHgjjj0
なんだ電プレの記者かよw
49名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:53:27.63 ID:GWfRanS00
捏造の前科がある電撃かよ
50名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:56:37.58 ID:lk4pt+8H0
>>10
それも含めネガキャン電撃の面目躍如といったところ
51名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:56:41.54 ID:1Qe9VNst0
電プレが3DSソフトレビューw
52名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:59:34.50 ID:dtF/upgC0
タイトルに『駄作?』って書いとるが記事はすごいまともで楽しそうに見える
>>1だけ見たら悪意の塊だがw
53名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:02:27.18 ID:G6EU1lP00
>>52
自社のものを紹介するならありだけど
他社のものを扱うのにその手法はやっちゃダメだろうと思うがなぁ
54名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:18:57.81 ID:tINuWuUc0
これは電撃PSじゃなくてメディアワークスの総合サイトだから別に複数ハードのレビューする事自体はおかしくないんだが…
55名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:21:55.84 ID:uOYyHKHi0
このソフトがおめーに何の関係があるんだよ
としか感想が浮かばない
56名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:23:26.05 ID:kLYqCYxt0
これ仕様的にDL版は出ないの確定か
57名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:27:04.48 ID:DVrrqvnL0
>>51
いいPSのネタが無いんだろうな
58名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:46:10.17 ID:gCAoqmCO0
なんで電撃プレイステーションがこんなこと言う必要あるん?
PSだけ紹介してろよ
59名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:05:21.06 ID:BWGIXNl80
駄作? それとも名作? かつて『光の4戦士』の攻略記事を書いた女性ライターは新たな王道RPG『ブレイブリーデフォルト』をどう見たか?

何だよこのタイトル
頭に「駄作」はねーだろ
60名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:08:12.07 ID:WaTAECXg0
>>42
コナミとセガならどうぞどうぞw
61名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:10:28.89 ID:CtYxg2By0
電プレってソニーハードが撤退しても名前変えずに
しれっとゲーム総合誌として生き続けそうw
62名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:33:53.38 ID:Urwp8yzgO
これスレタイと>>1の転載内容が全然違うね。
ゴキブリは仲間の電撃すら捏造でこき下ろしたいの?
63名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:42:58.05 ID:a+o3PUNT0
ページビュー狙いの電撃ステマスレか
64名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:46:35.91 ID:b0jMHF4h0
電撃はどうにかしてアクセス数と知名度を維持したいんだろうな。
新しい国を作りネットとゲームへの支援を国を行う代わりに
ネット使用に制限をかけてログを全て提出させて公開したら面白い状態になるんろうが
65名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:46:26.75 ID:WiIvHRBG0
これ記事のタイトルとレポート書いた人別なんじゃね?
66名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:36:43.08 ID:tRAMor+G0
ドラクエの件でスクエニに恥をかかされたことへの意趣返しのつもりかな
67名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:40:57.43 ID:8O7coaLc0
糞つまんねー4コマ漫画と他機種ネガしかねーのかよこのゴミ雑誌は
68名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:45:21.95 ID:50mJiUeS0
俺の30秒を返せ
69名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:20:27.33 ID:td7OCQbs0
光の四戦士がクソ、駄作!という前提が無いとイミフな記事タイトルだよな
本文中にも四戦士は駄作って書いてないし
70名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:34:05.77 ID:Tf/gDnOq0
羨ましくて仕方ないのかwww
71名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:47:11.97 ID:oNNMp1T90
ョブ育成と携帯ゲーム機の相性はサイコー♪ 40時間遊んで『ブレイブリーデフォルト』のエンディング見たけど何か質問ある?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/541/541220/

一方電撃編集者 そみんのレビューは
72名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:53:17.83 ID:yEdcEQ+M0
初っ端から「駄作?」ってライターのスキル的に大丈夫かよ?

それに比べて>>71の文章の熱量ときたら。
…まあ、こっちはこっちでネタバレに配慮しながら、それでも溢れ出るネタバレ感が問題だが。
73名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:10:44.91 ID:/MMYHniiO
電撃ガーって一辺倒に叩くから収集つかなくなるんだよ馬鹿
74名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:14:21.78 ID:5BjUB9ge0
駄作?なんてレビューの見出しに使うなよ・・・
75名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:21:08.32 ID:W/MaeOXkP
近辺にダクソだった気がするけど
やってみるか
76名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:22:07.10 ID:3apqNPZU0
こういうの大抵は、編集部が記事タイトル付けてるんじゃないの
77名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:27:46.04 ID:swmE7V210
去年のカンファで配信されたARアプリと同等の物が製品版にも含まれるって言ってた時点で分かり切ってたわ
78名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:04:45.08 ID:ZNDbtL6G0
>>72
こういう見出しは普通なら編集が書く
記事読ませるのが目的だから目をひく単語を入れて
それに釣られたヤツが多ければニンマリ
分かりやすいのは東スポの大見出しだな
79名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:15:08.29 ID:I6Y1cHR+0
>>78
ゲームの記事で「新作が駄作」と言うのは目を引くキーワードではなく、
「へーそうなんだ」と見出しを見て終わるだけのパターンが多いけどな。
そういう意味で、見出しで目を引く編集もできてない。
80名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:25:28.82 ID:Uov5wwqZ0
印象操作が主業務の電撃オンラインですからw

・XBOX発売日、わざわざエロゲ(陵辱痴漢地獄)購入者にインタビュー
http://dol.dengeki.com/data/news/2002/02/22/6a239e96430199683e0a7657692b0baf.html

・GC発売日、わざわざエロゲ(いちご打!)購入者にインタビュー 行列が無く閑散としていることをアピール
http://dol.dengeki.com/data/news/2001/9/14/41150d26b48d4690d6a622307ba83bee.html
81名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:32:42.42 ID:fsgVqScs0
ドラクエにしてもそうだけど、
なんで電プレなのに他所のソフトばっかり気にしてんの?
82名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:33:57.98 ID:P7g8MiKF0
もっとねちっこくギャルゲーについて語って欲しいよね
83名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:37:26.12 ID:ZNDbtL6G0
>>79
この見出しのキーワードは「女性ライター」だよ
肝心の内容は男でも女でも書けることだったけどなw
84名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:54:16.55 ID:VPGhNMTW0
>>81
PSWにわざわざ記事を書くようなソフトがでねーからだよ
85名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:30:50.53 ID:2A4PEYD+0
電撃の記事のおよそ8割が捏造らしいぞ(個人の感想です)
86名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:27:08.38 ID:S3QPcTpW0
公式ガイドブック1785円(オリジナルARマーカー付)
Vビャンプガイドブック1200円(飛翔Vの剣DLコード付)
サウンドトラックCD3300円(すっぴんのままの服DLコード付)
ルクセンダルク小紀行BD盤CD1200円(キャクター専用装備先行DLコード付)

全部買うとゲームソフトより高いんだが・・・
87名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:29:25.60 ID:39sel/kt0
88名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:33:32.56 ID:54Ucw5/80
PSにまともなゲームでないんだから勘弁してやれ
それでもディスを忘れるなよって言われてんでしょw

プレイステーション()の真っ黒な未来とともに消え去る連中なんだからw
89名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:39:36.75 ID:YXKuSUlH0
電撃オンライン。
PSWのほかに、任天堂も360もPCまで網羅している。
デンゲキニンテンドーのスタッフにかませればいいのに、
情報量からいって、電撃オンラインは電プレスタッフ中心くさい。
90名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:40:04.34 ID:+Daaxikv0
電撃オンラインはブレイブリーデフォルト超プッシュしてるよ
体験版の攻略記事なんて書くくらいに
91名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:42:30.12 ID:SuCsKSKcO
また電プレの他機種叩きかw
92名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 17:07:12.01 ID:b32wzhX10
>>80
痴漢発祥は電撃かよ
屑すぎんだろ
93名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 17:08:29.62 ID:DXM5FaPs0
駄作?それとも名作?
って、まず駄作から入るのか。電撃PSが任天堂ソフトのレビューするんじゃしゃーないわなw
94名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 18:28:02.58 ID:M4ZbtiDEO
益々スクエニから嫌われるな
95名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:02:23.78 ID:6tpw/m1pQ
電プレはMHP3HDを一生攻略する記事でも書いてればいいものを・・・・w
96名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:11:21.70 ID:ciMK/ngd0
お仲間しか読まない雑誌でこんな事してなんになるんだ?
病気のヤツ増やすだけだろ
97名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:04:20.33 ID:gL8Z4RHMI
面白そうだけど買う訳にはいかない
98名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:28:39.23 ID:645npu9K0
>駄作? それとも名作?
なんだよその0か100かみたいな低脳な判断は
99名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:28:44.58 ID:na+oRdOF0
最初の体験版はダメダメだったが最後の体験版は面白かったな
でも開拓遊びは田舎ですれちがい通信が機能しないとか
ネット環境無い人だと時間かかってキツイと思われ
100名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:43:11.59 ID:cB9NM5WPO
駄作名作とか何コレwwクレクレかよw。クレクレだとしても、
まだ出ていないドラクエ1&2、3、6か、本編がPS2というFF12レヴァナントウイングの方でもやっとけよ。
そもそも他機種とかw、FF3を盛り上げろよ
101名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:46:02.77 ID:JclQFxjL0
あれ?何故電プレがでしゃばってるンすかwww?
102名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:49:07.78 ID:QwrxeLR90
電撃はBDFF好きすぎる
絶賛レビュー書いてたり武器コラボ出したり

ジョブ育成と携帯ゲーム機の相性はサイコー♪
40時間遊んで『ブレイブリーデフォルト』のエンディング見たけど何か質問ある?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/541/541220/
103名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:49:45.09 ID:7DFcfxSg0
ゲハにある大半のスレと変わらなくなったな
104名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 16:00:29.45 ID:8ly6d35t0
どうせまた「同コラム筆者の憶測によって記されたもの」だろ?
105名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 16:28:48.96 ID:DKST6mAE0
>>71
>ョブ育成と
ヨブ・トリューニヒト育成ゲームが出たのかと期待しちゃったじゃないか!
106名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 17:08:29.26 ID:8XZvWCs40
>ARマーカーなしでもムービーを見られる親切仕様となっていました。

任豚が捏造しないなどとは言わないが、ゴキブリはいつも捏造しかしないな
死ね糞ゴキヒトモドキ
107名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 14:36:30.00 ID:yJE9WbiF0
在庫有りでネット注文したのに届かない
今見たら次回入荷15日前後ってなってる
108名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 17:09:54.05 ID:8anYfob40
konozama本気出しやがった
発売日に届くなんて胸熱
109名無しさん必死だな
amazonはゆうメール使うくせにわざわざ関東に大阪から発送しやがる。
発売日着の有料オプション使えってことはわかるが、わざわざ遠回りまでして嫌がらせするのは理解し難い。
有料オプションで取る金より明らかに遠回りさせる運送費のが高くついてるじゃねーか