コナミがコンシューマの人間を全員クビにした という噂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
業界裏話盗み聞きしてる。
コナミがコンシューマの人間全員首切ったとかいってる。

https://twitter.com/vvakame/status/252008260553568257
2名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:55:42.09 ID:EUtrrVoXP
パワポケおわった?
3名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:55:51.40 ID:vdNQQQ450
コジマ死亡やん
4名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:56:06.11 ID:8hd/jleP0
ステマ監督が残ってるじゃねーか
5名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:56:27.49 ID:qQ0lpKF+0
>>3
監督は従業員じゃなくて役員だから大丈夫だろ、たぶん。
6名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:56:38.42 ID:zn/Sn/gj0
え、全員切ったら何が残ってるんだ? ソーシャル?
7名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:56:44.86 ID:1hfUAP6l0
全部、井村屋のせいって奴か
8名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:56:48.96 ID:zlgx9gmv0
コンマイwwwwwwwwwww
9名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:56:52.04 ID:hADuMndIP
本当なら監督はゲームの未来が云々言う権利はないな
10名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:57:07.21 ID:rcEw/IPs0
JリーグがFIFAで使えるようになるの〜
11名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:57:29.56 ID:BrrS5YSk0
監督どのは、クビ切る側だしな。
12名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:57:33.54 ID:ZsE4Lqul0
僕は『MGS』が好きな人のためにやってますからね。
ライトユーザーなんか●●でしまえ! 11月に他のゲームなんか
買うやつはやらんでええわー!」

と過激なジョークが飛び出した。
しかし、その熱意はステージイベントに訪れたファンに通じたようで、
会場からは大きな拍手が巻き起こった。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040925/mgs.htm
13名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:57:43.51 ID:aExQ0xFi0
流石にないな
14名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:58:27.24 ID:JSOyiJen0
コナミは元々今後CS捨ててスマホ一本でやってくんじゃないのか
15名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:58:28.44 ID:2KzPp48xO
ソーシャルだねえ
16名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:58:35.10 ID:9lGAk6Xb0
本当だったらとっくにニュースになってるわwww
17名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:59:00.23 ID:ZThEUE7t0
それはないわ。
監督いるじゃん。
18名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:59:14.86 ID:S5xGUmTG0
ゴキブリの親玉ステマ監督がいるから嘘

オワコンメタルギアをグリーで発売でもするのか?w
誰徳ゴミムービー1分100円とかなw

まさに現代のダイヤルQ2
19名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:59:41.74 ID:+SH8Q8T10
監督チーム解散はねえわ
20名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:59:43.59 ID:GbYGORPh0
コナミのゲームとかあれ以来…えー
PS2版IIDX6th以来買ってねーな
21名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:59:56.04 ID:0lsEAfA+0
ステマ監督はソーシャルにいった?
22名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:00:06.28 ID:RhGRis2g0
>>14
ゲームはアケもあるぞ
ただパチが調子悪いんだよね
23名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:00:11.92 ID:JSOyiJen0
小島はコナミの社員じゃなくてもう重役とか役員とかそういうのだったろ
24名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:00:39.65 ID:WF3GaOm50
TBSみたいに社員を子会社に移行させて、最終的にリストラさせる
きなのかな?
25名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:01:07.47 ID:CMQnyXjg0
↓小島監督が一言
26名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:01:18.69 ID:KdXjzAsp0
ごく限られた内製チーム以外は全部切って外注委託することにしたんでは?
まあ、今のこの会社には相応しいと思うよ、うん
27名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:01:28.52 ID:yj64WgZs0
すみません、ソースはありますか?
28名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:01:41.91 ID:Kj8qUSY+0
小島は執行役員じゃなかったか
経営の権限なしの現場のトップみたいな感じ
29名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:01:44.11 ID:hhGSLaYU0
うおおおおお
30名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:02:28.84 ID:GuVW5ntk0
わざわざクビを切るくらいなら
別の部署に移動させたほうが安くあがんじゃないの?
31名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:03:01.17 ID:DHFctfNy0
カプコン絶対に許さん
32名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:03:03.60 ID:i04E6uzh0
ラブプラの岡ちゃんどうなった?
小島と仲良いみたいだが
33名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:03:06.23 ID:ZThEUE7t0
そうじゃなくて、
あの監督がこんなんやられたらさすがに黙ってないだろってこと。

会社でないにしてもグチグチどっかで愚痴ってるだろ。
34名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:03:13.36 ID:3YUty9L00
>>27
ちょっと待ってくださいね

【拡散希望】コナミがコンシューマの人間を全員クビにしたという話のソースをお持ちの方はいらっしゃいますか?
35名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:03:24.69 ID:kuc9eErI0
幾らなんでもそれはない。
アーケードとかどうするつもりやねん。あとMGSの小島はまだしもプロダクション解散だぞそれ。それ小島がゆるさねぇよ。
そしてそれならまず発表するわ。CS撤退とかいうでしょ
36名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:07.89 ID:Cg9ubCvZ0
>>35
小島プロダクションは全員ソーシャル開発になったので

という伏線
37名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:09.73 ID:zTtYsFeo0
>>35
アーケードはコンシューマーじゃありません的な?
まぁこういう大きな事は普通発表するわな
38名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:15.15 ID:uZoSKzb40
監督がスポーツジムのインストラクターするなら見に行きたい
39名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:17.98 ID:ZQOFEBZI0
風説の流布
解説の掛布
伝説の呂布
40名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:36.81 ID:olRJH7LM0
やっぱり今年糞鐚に注力して核爆死したのがでかかったな
糞鐚がコナミを殺したようなもんだよ
ミクも殺したし
本当罪深いハードやで・・・
41名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:45.25 ID:/QmnmFoq0
MGRで外注に出すことに味をしめたかな
自社で開発する必要なんてないしな
42名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:04:58.03 ID:yj64WgZs0
>>34
今から探すんですか!?
43名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:05:29.19 ID:zgymOojk0
某雑誌の噂コーナーに何書くかの打ち合わせしてた説
44名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:05:37.46 ID:8kISnWKp0
もし本当にやろうとするなら
コンシューマ部門を別会社化して消滅させるみたいにしない?
45名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:06:04.41 ID:7xlFfZkE0
大して売れるタイトルももうないし、ぶっちゃけ全部外注でいいじゃん?
って判断じゃね?
間違っちゃいねぇな
ドラキュラHDの続編が絶望的になったのだけは残念だが
46名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:06:08.19 ID:FN7WPqZZ0
日本ハブ箱された痴漢の残党が喚いてるだけでしょ
ここまで大きい株式会社でいきなり社員切れるわけ無いだろ
そんなことすると労働基準法で訴えられるわ
47名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:06:13.22 ID:ZThEUE7t0
こそっとやろうとしてできるような話じゃないからな。

まずニュースになる。
48名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:06:25.24 ID:7Vsw7bLOO
風俗の裸婦
49名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:06:32.76 ID:tM1i8BLs0
ツイッターて…
ソースはゲハよりもひどい
50名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:06:40.26 ID:kuc9eErI0
>>36
小島が許さない、絶対。
あんな映画好きが映像が出せない、出せたとしても糞いソーシャルのみとかにしたら気が狂って何が起こるかわからん。
51名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:07:05.98 ID:TLM4UPRm0
>>2
パワポケは14でスタッフが終了って挨拶してたろ・・・
本当に情報無くて軽くショックだわ
52名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:07:20.37 ID:vjHnvDpB0
コナミはもともと契約社員が大半だからな
53名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:07:20.75 ID:yox1dpih0
ただツイッターでガセ流す奴特有の捨てアカじゃないよね・・・
54名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:08:20.90 ID:zTtYsFeo0
>>45
ドラキュラHD以前に
IGAがソーシャルに行ったとか何とか…
もうIGAキュラ自体絶望
55名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:08:23.64 ID:TO9iuIw90
どうでもいいですよ♪

コナミがコンシューマの人間を全員クビにした という噂
56名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:08:58.94 ID:/iTiIAyp0
小島は役員だから関係ないとして
コジプロもコナミとは別会社名義だっけ?

純粋にコナミ内部だけの開発者ならありえるかもね
どのぐらいの規模いたか知らんが
IGAとかもソーシャルに飛ばされてるんでしょ?
57名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:09:57.44 ID:Rn1Fqjho0
なんだろうこの気持ち、事実だったとしても全然悲しくねぇ
58名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:09:58.30 ID:7xlFfZkE0
>>54
マジかよ・・・
もうドット絵のドラキュラはなさそうだな・・・

ぶっちゃけコジキュラはいらん
59名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:10:40.73 ID:B+Ksu2Bs0
年一で出してた遊戯王DS、PSP共に音沙汰ないのはこういう事か
60名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:10:58.97 ID:HKiXlOTL0
遊戯王の新作まだかよ
61名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:11:01.39 ID:CwrYo/H80
メタルユーキは?(´・ω・`)
62名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:11:11.47 ID:zTtYsFeo0
>>58
IGAのソーシャル行きは自分は噂程度に聞いたから
話半分だと思って
63名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:11:22.94 ID:8hd/jleP0
社員たちはクビにされるのが見えていたのなら最近のコンシューマ向けがバグまみれなのも納得
64名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:13:23.80 ID:yXI4KW3v0
コンシューマーの人材をソーシャルに回してるって社長が言ってたよ
ソーシャル人員が足りてねーからさらにハドソン買収したのに何で首切りするんだよ
65名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:14:22.16 ID:8bOSlzeV0
おいおいおい
テイルズどうすんだよ???


っとおもったらコナミかよwww
66名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:14:41.74 ID:7xlFfZkE0
>>64
ソーシャル行き拒否った人間を全員依頼退職とか?
67名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:14:46.72 ID:qQ0lpKF+0
コナミの勤続年数がやたら短いのがどうなったかなと調べてみたら2008年に1.7年だったのが
わずか4年で8年くらいまでに上昇してる。つまり勤続年数の少ない社員を首にしたかなんかで
減らしたってことだろうな。

ttp://www.ullet.com/コナミ/概要
68名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:14:48.02 ID:Cg9ubCvZ0
というか「ソーシャルやるか首になるか」の選択を大多数の社員に迫ってるなんてのは
Newラブプラス発売前にすら流れてた話だったような
要はそゆことじゃねえの?
69名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:14:56.04 ID:vn+5/d430
WCSが出ないのは海外との兼ね合いとかでまだ分かるけど
タッグフォースが出ないのはまるで意味が分からんぞ
70名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:15:06.69 ID:8bOSlzeV0
いや、ネタ抜きにして
この一年のゲーム業界ボロボロじゃないか、、、
71名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:15:26.77 ID:X/30lQIL0
コナミがCSやる気ないのは承知してるがそれでもパワプロ、ウイイレ続けるくらいは残すだろ
foxエンジン作ったってドヤ顔してたのにメタルギアだけで終わるのか?
72名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:15:33.02 ID:iVtSblcgP
バグプラスを回収品をアップデートせずに再販するという時点でもうCS部門は社内に存在しないと思ったが
これで裏が取れたかw
73名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:15:54.90 ID:KMo5zsH40
>>56
そうコジプロは分社化したんだよな
74名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:07.97 ID:zTtYsFeo0
いや、首切りはせんだろうな
社員による自主退社だろう
首切ったら会社都合の退職になって色々労基がうるさい
75名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:30.72 ID:wHLnwwKw0
64ではサード唯一期待の☆やったんやで・・・
76名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:31.22 ID:2CX+H4SKP
>>1
さすがにありえん話
可能性すらない
77名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:36.88 ID:EohrMK1v0
カードの宣伝になる遊戯王すら出さないのは不自然だったけど
これなら仕方ない
78名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:41.00 ID:Cg9ubCvZ0
>>71
ウイイレはまだ欧州で売れるがパワプロは規模が縮小しすぎてる
79名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:51.73 ID:CpuU29/m0
ハドソンのコンシューマ開発も全員切られたし
MGS4もけっこう外注頼りだったし
絶対にありえないという話じゃないから困る
80名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:16:55.55 ID:yXI4KW3v0
――社内全体での制作リソースはソーシャルゲームにシフトさせているのでしょうか。それとも、ソーシャルゲームの制作リソースとして新たに採用されているのでしょうか。

田中氏:現段階では、内部のリソースを従来のパッケージ型からソーシャルゲームに大きくシフトさせている状況です。ただ、私たちはトリプルAタイトルにも力を入れていますので、バランス良く採用していきます。

――ソーシャルゲーム関連で、どれくらい人数を増やす考えですか?

田中氏:収益との兼ね合いもありますが、数百名単位で考えています。これから、もう一つ成長カーブを作っていくための課題として、海外マーケットが挙げられますから、基本的には米国や欧州など、海外でのリソースを増やしていく考えです。
81名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:17:00.98 ID:s2Dwi3hy0
幻想水滸伝も死んだかと思ってたらPSPに出て皆そこそこ期待してたのに、
フタ開けてみたら外注ブン投げのクソゲーだったからな。
今、MGS以外で外注製じゃない奴ってなんか残ってるの?MGSでさえライジングは外注なんでしょ。
82名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:17:15.01 ID:9yA3AblsP
>>18
グリーで出るだろ
83名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:17:43.95 ID:7EJWoJlv0
あぁ、こうやって勝手な噂が本当のこととして広まっていくんだな(>>54>>58>>62
ちょっと入院して久しぶりに会ったら死んだことにされてたってヤツ
84名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:17:44.41 ID:maLKBCvV0
>>72
パク森があったはずだが
85名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:17:44.53 ID:Hq5uQKLD0
そのためのパソナルームです
86名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:17:58.00 ID:yXI4KW3v0
――3月にハドソンと合併しました。何か影響はありますか。

田中氏:これまでもコナミグループの100%の子会社でしたが、別法人ということで、著作権の契約といった細かな部分では、
スピーディーに進めるうえで限界がありました。合併しても「ハドソン」というブランドはしっかり残していきますが、法人としては1つになって、スピードアップすることができそうです。

 ハドソンの制作リソースは、ソーシャルゲームやモバイルに積極的に投入していく考えです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120330/1040265/?P=2
87名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:18:49.12 ID:Cg9ubCvZ0
>>80
そもそもソーシャルに「開発費掛け」てどうすんだよと思わなくもねーが
88名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:18:51.24 ID:s2Dwi3hy0
>>83
彼女の匂いが一切しないもの同士がホモにされてるあれですね!(切実)
89名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:20:46.99 ID:fs9m1uFs0
>>87
開発費と言うか広義での固定費だろうな
要するに人件費

まあラブプラスプロダクションを任天堂がセカンドにしてくれたら、あとはどうなっても構わん
ドラキュラも魂斗羅もグラディウスも諦めたし
90名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:09.33 ID:E/nVIMYI0
ソニー撤退戦とやらで大手2社程度潰すとか書いてあったが、
片方はコナミでFAのようだな。
91名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:14.82 ID:Sx5aX1UVP
ソーシャルに行かない奴はそりゃ辞めてるんじゃね
92名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:19.40 ID:9Kkg75jj0
>>86
その頃のハドソンはiモード版桃鉄(TOKYO OSAKA TOKAI等)しか稼ぎ頭がなかったからな
93名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:28.50 ID:TIcwIw5W0
小島がクビになるなら立て直せるかもな
94名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:30.77 ID:LzheNSua0
つうか監督って何よ。フェローみたいなもん?
95名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:41.08 ID:QMeb0OAX0
バンナムスタジオみたいな感じで独立採算制の子会社にしちゃったとか?
いやそれなら色々話が上がるよな

まあ、コナミは役員以外はぜんぶ契約社員なんで普通に想定できる話だが
96名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:42.79 ID:KL5d3PUP0
今はSCEが一緒に死んでくれるところ探してるj段階だから逃げようとしてるんじゃね?ww
97名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:21:58.13 ID:iIJwq/3P0
ライトゲーマーなんて死んでしまえなんて言ってるからドンドン先細りしていくんだよな
ライトを取り込んでいってこそ未来があるのに
98名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:22:14.59 ID:yXI4KW3v0
>>89
LPPの責任者がゲーム作りをスマホでやりたがってるのにそんなことあるわけ無いだろ
仮に買収されたら出ていくだろう
99名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:23:14.13 ID:+z/4EN1j0
ソーシャルで成功したところで歴史には残らんのに
100名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:23:25.86 ID:Kj8qUSY+0
どうせソーシャルでも微妙ポジで終わるんじゃね
コナミは昔からそういう会社
101名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:23:44.40 ID:bf8H471k0
>>70
わかってて求めてる物をスルーしてるようにしか見えないし自業自得としか
102名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:23:57.95 ID:9Kkg75jj0
グッドフィール(エビス丸)とNDキューブ(ハドソン離脱組)で「DS原人」でも出してほしいわ
103名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:24:04.92 ID:X/30lQIL0
>>89
ラブプラスを今さら任天堂が抱える理由がない
でも、どこか紙芝居じゃない、プレイする甲斐のあるギャルゲーを作れるデベロッパ囲んで欲しいな
104名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:24:36.41 ID:yfCvUBvM0
>>87
絵の単価が今半端ないんです
105名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:24:44.18 ID:s2Dwi3hy0
結局、>>1を否定する材料って「コジマがいる」って1点だけなんだよね?コジマのチームだけは役員権限で残した、とかなら否定しえないな。
まぁ、ソースのない話だから、それ以上話が先に進まないだろうけど。
106名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:24:50.30 ID:zTtYsFeo0
>>81
幻水なんて27の真なる紋章シリーズの産みの親は4以前に退社してるしな
107名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:24:52.31 ID:S7RqBHjm0
むかしコナミの中の人がゲハでリークしたときにコナミは全員派遣契約のようなこといってなかったっけ?
PS3がスペック詐欺でメタルギアのスタッフがテクスチャを張り替えたようなことを言ってた人が居たような
108名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:25:33.14 ID:JSOyiJen0
最近はむしろ開発者の方がソーシャルに行きたがるようなイメージあるわ
あっちの方がソフト一本にかかる時間が短いし
109名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:25:40.14 ID:RTySs3LCP
>>1
Twitterソースとかアホの極み
110名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:26:07.00 ID:maLKBCvV0
>>98
内Pがやりたいのは本来の意味でのソーシャルゲームで今流行りのガチャじゃねーからな〜
コナミの上層部との考えは違うし、iphoneアプリすら放置中のチームに期待とかできない
111名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:26:25.44 ID:BIu75+7V0
>>103
バグで信頼失ったのならいらないというのなら
カルドの大宮ソフトだって相手にされなかっただろう
112名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:27:12.09 ID:vn+5/d430
>>87
競争が厳しくなって他との差異を出そうと開発費を増やすなんてのは普通だろ
それによる利益率の低下を嫌がってかグリーかモバゲのどっちかが金掛けないスタイルを維持するとか言ってたけど
113名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:27:18.12 ID:zTtYsFeo0
>>109
ツイッターソースなんてアホの極みだけど
それを否定できないコナミのこれまでの動きが
何故か納得できてしまうと言う不思議現象
114名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:28:22.76 ID:iIJwq/3P0
>>111
サーガの事なら、あれ大宮じゃなくてロケットスタジオだし
115名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:28:25.45 ID:BIu75+7V0
>>105
何故かゲハじゃ小島だけが権力を持ってることにされる
ウイイレの責任者も小島と同等の副社長なのに
116名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:28:30.24 ID:zTtYsFeo0
ソーシャルのカードゲーの開発費って
要はイラストの依頼料で
ゲーム自体ほとんどコピペプログラムでしょ
117名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:29:02.36 ID:m0LAJBl50
火のないところに煙は立たぬってやつだな
カプコンなら絶対にこういう噂は出ないだろ
118名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:29:10.31 ID:I/a1eLBy0
そんなことよりマジハロのアニメ化はよ
119名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:29:46.22 ID:V/dzT6x3P
今マジで絵描きのギャラの高騰半端ないぞ
ソーシャルなら楽に安く作れると思ってるやつは情弱
120名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:30:03.74 ID:BIu75+7V0
>>114
開発が違ったのが悪いなんて普通のユーザー視点じゃ殆ど関係ない
重要なのはカルドセプトというブランド名
121名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:30:28.97 ID:s2Dwi3hy0
>>115
そうなんだ?ウイイレはまだ海外でも売れてるみたいだし、そこを整理してしまうのはいくらコナミでもまだしないのかな?
122名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:31:16.77 ID:RTySs3LCP
>>113
ソースも何もないのに噂で叩くお前もアホの極み
123名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:31:36.03 ID:yfCvUBvM0
>>116
その絵だけでアレな金額になってる
プログラムはコピペだけどサーバの維持費などで結局金が掛かる
124名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:32:18.82 ID:Cg9ubCvZ0
>>115
一応コナミのCSのすべての決定権はコジマにあるってのは内田がインタビューで言ってたからなあ
125名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:32:38.14 ID:QMeb0OAX0
>>115
ウイイレもPSWズブズブなんだよな
126名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:32:40.26 ID:fs9m1uFs0
>>120
>重要なのはカルドセプトというブランド名

ブランド名、というか制作の意図とチャレンジだよな
あらゆるゲームファンのニーズに応えるソフトを幅広く揃えたい、って
岩田社長の執念が感じられた>カルドの広告戦略
127名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:33:15.45 ID:zTtYsFeo0
>>124
セガの名越みたいな立ち位置?
128デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/06(土) 22:33:15.72 ID:F49IROAe0
吸収したハドソンのことじゃないの?
129名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:33:32.95 ID:d/ayHl+U0
絵描きだってまともなのが居ないだろ
ピクシブの素人おだてて描かせるんだろ
130名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:33:39.00 ID:m538Yv4K0
>>122
噂を否定するソースは?
131名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:33:52.29 ID:7QdPT4qd0
全部外注にするって話なら分かる
132名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:33:58.40 ID:7Vsw7bLOO
>>50
なんでゲームなんかやってんだろうなこいつ。
133名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:34:00.52 ID:i04E6uzh0
モアイ佐々木は無事か?w
134名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:34:01.94 ID:79iNwKyz0
>>116
そのイラスト料も安い値段で依頼してるのが現状…
135名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:34:30.37 ID:rrPmlW9K0
「世界の藤井」さんはどうなったんだろ?
136名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:35:03.14 ID:Cg9ubCvZ0
>>127
そじゃね
137名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:35:45.55 ID:zTtYsFeo0
>>134
会計から「予算」をふんだくれるじゃない!
138名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:38:24.75 ID:7Vsw7bLOO
>>105
「全員クビ」なんて話だったら間違いなくニュースになる。
139名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:38:58.78 ID:RTySs3LCP
>>130
噂で叩くとかはちまと同じ
そんな自分のアホさ自覚しましょうね
140名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:39:04.11 ID:X/30lQIL0
>>126
ラブプラスもそのソフトを集めたい重要な位置にあったのにアレじゃ言い訳できんよな
クビになったってのがホントなら内田含めスタッフ拾って新たなブランド建てた方が任天堂の力になる
141名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:39:12.59 ID:CMQnyXjg0
>>138
CSの人間を全員ソーシャルに配属だったら?
142名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:40:07.32 ID:zTtYsFeo0
>>141
それでもニュースになるんでない?
部署の異動が全体的になるわけだし
143名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:40:18.60 ID:j9mTA4z20
真偽はともかくとして、ゲーム開発者が労働組合にはいりたがらない・つくりたがらないことの
つけが一気にきているなあと昨今のゲーム業界をみていておもう。
144名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:40:27.30 ID:BXoTIbyM0
クビっていうかコナミはコンシューマからソーシャルとタブレットやスマフォに移るんだろ
145名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:40:42.37 ID:s2Dwi3hy0
噂で叩くのはおかしいけど、事実としてコナミがまともなCS出すのやめてるのは確か。
なら、その原因は何か?って考えたら…叩かれても仕方がないと思うけどな。そもそも、叩いてももはやCS業界と関係なかったりして。
146名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:41:04.25 ID:Cg9ubCvZ0
>>138
派遣の契約更新せずならニュースにならんのでない?
147名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:42:28.00 ID:7Vsw7bLOO
>>141
ニュースになるかどうか以前にクビでないなら>>1は否定されてる。
148名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:42:31.87 ID:2CX+H4SKP
>>146
それならニュースにはまずならんね
首ではないわけだし
149名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:02.59 ID:qQrwS+B+0
結局、何の為にハドソンを取りこんだんだろう?
150名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:20.58 ID:zTtYsFeo0
そういやコナミのクリエイタースクールって今どうなってるの?
151名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:25.37 ID:7Vsw7bLOO
>>146
それは「クビ」にはあたらない。
152名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:28.88 ID:7DI98WiEP
任天堂もウイイレ完全無視してFIFA推すみたいだし
これは想定内だな
153名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:38.88 ID:3UQ4t1Le0
セガとコナミが転進したな
裏で糸引いてるのがSCEじゃねーかなあ
154名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:55.61 ID:zTtYsFeo0
>>149
キャラクター使用権利でしょ?
155名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:44:04.09 ID:JbFT4ejp0
MGS4とライジングのプロトタイプを作ってた人がコナミのソーシャルに行ってた
一開発者でコジプロには2年ほどしかいなかったみたいだけど
Linkedinを漁るとゲーム業界の人の動きが見えて面白い
156名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:45:35.01 ID:olRJH7LM0
ウイイレはもうFIFAの相手にならんよ
157名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:45:35.25 ID:mTs68W2M0
首切るならソーシャルに異動させた方がいいべよ

>>143
開発者って結構人にあわせて移動するとか、開発環境にあわせて移動するとか
1作終わったら移動するとか、属人的だったりジプシー気質持ってたりするから
労組とか言われてもぴんとこないと思うよ
158名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:46:22.09 ID:J65gfbvI0
DSの方のラブプラスヒットしてた頃がコナミ最後の輝きだったのかもな
159名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:46:26.13 ID:CpuU29/m0
>>119
だから絵の単価を下げるのにどこも必死だよな
目立つ絵だけ有名なのに描かせて
大半はピクシブの素人に発注したり
没だしまくって詐欺紛いの方法で値切ったり
160名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:47:07.96 ID:zTtYsFeo0
とりあえず消えるならガイアポリスをコンシューマー化してからお願いします
基盤が腐る前に!
161名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:47:37.82 ID:Cg9ubCvZ0
>>151
もちろん契約上の言葉としてはクビじゃない
ただ表現としてはクビになるんでね?
162名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:48:26.31 ID:X/30lQIL0
国内でもウイイレとFIFA逆転の芽はあるのかな?
任天堂が押したからってユーザーが簡単に移行するとはおもえないんだよな
163名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:48:51.17 ID:BXoTIbyM0
>>153
なるほどな
ソニーがコンシューマハード事業撤退を狙って旗振ってる可能性はなくはない
164名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:49:21.71 ID:V8+jJar30
大規模に従業員切ったなら株主向けに情報出すんじゃね?上げ要因だろ
165名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:49:38.19 ID:KClCM8WC0
パチと一緒で版権持ってりゃなんとかなる世界だからなソーシャル
166名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:50:44.52 ID:7EJWoJlv0
マジレスすると知り合いのコナミ社員は普通に働いてるよ
>>1のヤツがゲハ民の会話盗み聞きして業界人の裏話だと思い込んでつぶやいちゃったってオチ
167名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:51:10.12 ID:/DDAeBLZ0
そんなことになったら本当に小島独立しそうだな
168名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:53:10.11 ID:JIMbZN35O
コンシューマ要員全員切ったら噂レベルじゃ済まないよな…?
というか切られた側が済まさせないだろ

既に数人にまで切り終わった後で
今回が最後の仕上げだった、とかならまた別だけど
169名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:54:40.42 ID:h9l9O8xu0
>>159
最近は酷過ぎてHPの絵の権利はそのままでいいから使わせてとか言うらしいよ(タダで?)

セブドラ絵の人がTwitterで言ってた
170名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:54:50.69 ID:AUMNlsCL0
本当に首切りなら新聞に乗るレベルの話ですが
171名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:54:57.39 ID:POMzmcBM0
MSX時代の神コナミにはなれないんだな
172名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:55:11.34 ID:vjHnvDpB0
もともと開発は全員が契約だからな。コナミ社員って呼んでるけど正社員とは別。
ただ正社員のほうが待遇がわるいってシステム
173名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:55:12.46 ID:zTtYsFeo0
>>169
マジデスカ・・・
174名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:56:09.32 ID:Cg9ubCvZ0
>>169
そらあきまんに数千円仕事が発注メール行きますわ
175名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:57:06.03 ID:WF33w6lx0
今のコナミならPESチームとコジプロ以外を切った、とかなら信じてしまうよ
176名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:57:10.30 ID:v3I/wDdx0
コナミは体操の内村のおかげで
今季は株バク上げだったんじゃねーの?
スポーツジムも入会者増えたんじゃね?
177名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:57:30.24 ID:mTs68W2M0
>>168
問答無用の一斉解雇とかなったら
パソナルーム伝説に肩を並べるかも
178名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:58:02.89 ID:7Vsw7bLOO
>>161
なるほど。
しかしCSの人間の契約を更新しない=CSを捨てるだから、そっちでニュースになりそうな気も。
179名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:00:42.23 ID:Cg9ubCvZ0
>>178
コジプロが生きてるんだし別にニュースにゃならんっしょ
180名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:00:44.44 ID:cOsjhCGf0
ありえるんじゃないか、と思われるほどみんなのコナミCSに対する信用が無いという話
181名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:00:46.55 ID:j9mTA4z20
>>157
労働組合は人材の流動性がたかいところほど意味をもつはずなのだけどね。
182名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:01:52.14 ID:K7zTWOMb0
会社なんて役員居れば、社員なんてゴミだしー
183名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:01:55.36 ID:fs9m1uFs0
>もともと開発は全員が契約だからな。コナミ社員って呼んでるけど正社員とは別。

健保に厚生年金やら労災費用を折半してたら一応社員扱いできるからなあ
MRとか営業職は○年契約で更新制の大企業もあるから、まあ「解雇」って言葉を使わなくても済むメリットは大きい
184名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:02:08.68 ID:s2Dwi3hy0
今の情勢なら、「MGS以外のCSは全部切りましたー!」って株主の皆さんにお知らせしてしまう方が得なのかな?
公言してないことが>>1を否定する材料になるってわけか。
185名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:02:19.01 ID:cbdlSoFj0
欧州向けウイイレが核爆死したのが原因か?
186名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:05:03.04 ID:K7zTWOMb0
>>183
3ヶ月毎更新はよくやる
187名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:05:05.76 ID:ESlAhYXF0
よし任天堂
ラブプラスチーム引き抜いてくれ
188名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:05:53.50 ID:vjHnvDpB0
縮小とかはあるだろうけど、ウイイレなんかを一気に捨てるなんて事は
あり縁だろ
189名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:07:07.96 ID:X/30lQIL0
大手の割にラインが少ないのが目に見えてはっきりしてるからな
現状で小島、ウイイレ、パワプロ、とんがりぼうし、過去作のHD化くらいしかなくね?
190名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:07:12.69 ID:H1xru81P0
つーかソーシャル一辺倒でもう既存コンテンツが死んじゃってるじゃんすべて
191デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/06(土) 23:07:34.35 ID:F49IROAe0
今年の1月の鉄平監督密会画像とかでコナミイメージ暴落したしな。
192名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:08:02.20 ID:K7zTWOMb0
IT系もそうなんだけど、プログラマーとかは、
開発段階は要るけど、完成すると、これほど邪魔なものはない
193名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:08:04.11 ID:JbFT4ejp0
コナミ社長が開発リソースをソーシャルに移すと明言していたんだし
CSの開発能力、予算が削られているだろう事は容易に想像できる
MGSライジングが内製からプラチナ外注へ、ウイイレもイギリスにスタジオを作った
コナミのCS主力タイトルは残すと言われているけど、中の開発者も保護されているかといわれると疑問
194名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:09:13.82 ID:EX2bn881i
いわっち今だ!
ラブプラスチームをまるごと抱え込むチャンス!
195名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:09:27.00 ID:ShvpuXtX0
さくまあきら移籍しないの?
196名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:10:57.53 ID:zTtYsFeo0
>>194
待て、抱え込むためには
まずコナミが捨てなきゃ始まらない!
モノリスソフトのように!
197名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:11:20.08 ID:EX2bn881i
>>195
さくまあきらは元々フリーだったと思ったけど。
ハドソンに在籍してた事ってあったっけ?
198名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:12:09.07 ID:qxw1UiK40
俺が通ってる近所のコナミスポーツが年明けに潰れるんだが
景気悪いのか?
199名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:12:50.09 ID:X/30lQIL0
ラブプラスチームはグッドフィール行けば良いのに
200名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:13:04.21 ID:7Vsw7bLOO
>>179
コジプロだけ残すなら、逆に監督がドヤ顔でニュースしそうな気がする。
201名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:13:30.41 ID:mTs68W2M0
>>181
開発者って、居心地悪くなると辞めちゃうのよ 組合がどうとかそういうの以前に
このチームで開発してると楽しいとか、この会社は働きやすいよねーとかで居るだけ
そこで粘って待遇改善の為に戦う位なら、その時間使ってよりよい会社目指して旅立つ
もしくは呆れたり疲れたりして普通の企業に転職しちゃう
202名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:13:31.34 ID:ShvpuXtX0
>>197
仕事のパートナーの話ね
実際、ハドソンのゲームばかり作ってるし
203名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:13:59.46 ID:/HHUPxwV0
ラブプラスチームってクソみたいなバグゲーばっかりじゃん
要らんわそんなん
204名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:14:35.96 ID:dOXIopGe0
社員は成果主義の契約社員と給料一生上がらない奴隷社員になったんじゃなかったのか。
205名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:15:53.07 ID:RSxPucXQ0
>>188
ウイイレは海外弱いから、FIFAが日本国内で売れ出したら分からんぞ。

仮に任天堂がダイレクト等でWiiUロンチのFIFAを推せば、それだけでもダメージだ
206名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:17:45.78 ID:EX2bn881i
>>196
いやあ、この >>1 がデマにしろなんにしろ、
CSの居心地がそうとう悪くなってるみたいだから
一発あの薄毛さんをそそのかせば
ごっそり引き抜けるんじゃないかなあと。
207名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:19:09.10 ID:Cg9ubCvZ0
>>206
内Pの真骨頂は任天堂のアイディアをベースとした良い意味でのパクリなんで
任天堂が抱えるのは任天堂にとって勿体無いんやで
208名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:19:31.95 ID:zTtYsFeo0
>>206
まぁ抱え込んでも
似たようなゲームすら作らせないだろうね
権利元のコナミは
209名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:20:27.26 ID:X/30lQIL0
>>206
薄毛を抜くなんて鬼畜過ぎだな
210名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:23:26.56 ID:EX2bn881i
>>202
パートナーとしては、もう桃電開発チームは
とっくの昔に全員辞めちゃってて
今後桃電を自分が作ることはないだろうと言ってたから
既に縁が切れてるだろうし、権利的な話で言うと、
コナミが一度手に入れた権利を手放すわけないじゃんみたいな。
211名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:27:38.02 ID:iO95EvAs0
んなアホな
いくらなんでも財産を自ら捨てるような真似しないだろ
しないだろう?
212名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:28:21.29 ID:j9mTA4z20
>>201
アニメ業界もそうだし、日本のクリエーターは自分本位なところがつよいよな。
それがクリエーターなのかもしれないが。
213名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:29:20.17 ID:dOXIopGe0
アニメ業界も仕事が終わって1年旅に出た監督とかの話も聞くな
214名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:32:38.15 ID:Y2STLfx10
そう言えば、コナミのキャッチーなキャラクターってゴエモンくらいしか居ないな。
215名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:33:25.97 ID:ZThEUE7t0
ウインビーとかいたんだよ
216名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:34:25.39 ID:Sx5aX1UVP
全員がソーシャルに行ける訳がない
3Dモデリングやサウンドにライター、ソーシャルで何の仕事すんのよ
217名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:34:31.91 ID:d/ayHl+U0
国民的アイドルでしたっけ?w
国民的彼女とか国民的って言葉好きだよねwww
218名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:35:13.59 ID:zTtYsFeo0
もう合い言葉はBeeなんて通用しないのよ!
219名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:35:40.07 ID:mh06a6z40
ソーシャルで儲けた予算でグラディウス6を作るとかいうスピリッツは無かったのか
バンナムのほうが遥かにマシ
220名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:36:19.19 ID:SQk1Xl7r0
>>207
版権ごと引っこ抜かないと誰も得をしない
221君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/06(土) 23:36:30.11 ID:VV1xH7WO0
>>218
マリねえ、なつかしいな
222名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:37:52.28 ID:Q41/rGbk0
監督が自分のところの予算を確保するために他を切り捨てたんだろうか
223名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:38:08.94 ID:ne7M4+Ta0
コナミの音ゲーってコナミではどういう位置なの?
結構好きなんだけど
224名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:40:18.50 ID:o5L+Ql800
メタルギアだって「あ、なんかこれ大作って聞いたことある」な一般人の需要もあっただろうに
225名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:46:12.75 ID:Tz7gMY750
そういや最近コナミのゲームとか買ってないな
226名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:47:33.80 ID:L8f1hd6j0
で、噂の信憑性はいかほど?

話題にならないあたり根も葉もない話なのか
227名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:48:13.38 ID:54DHMgJr0
ステマ野郎を先に始末しろ
228名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:50:23.42 ID:KduGbjGc0
>>216
ソーシャルだってガラケーからスマホになって
CGモデルやムービーも必要だし、声優使った紙芝居ストーリーとかに力入れてるのも増え始めた

つまり、PSWの人気ジャンルはソーシャル移行可能になってるんだよ

しかも、コナミは○○コレシリーズを見るに、他が追従できないくらいに金や人を投下してる
他が見た目だけ真似しても続かないので、割と楽に市場独占可能だぞ
229名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:51:42.94 ID:iEkzm45h0
不当解雇だろ
230名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:52:10.43 ID:z+ayHS2I0
しかしソーシャルが飽きられないという保障もどこにも無いのだった
231名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:53:54.08 ID:BadFzu9j0
何がガンなのか全くわかってないんだな
232名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:56:34.79 ID:inhdm7YQ0
コナミにとっちゃそれこそCSも変わらんと思う>飽きられる
あと多分ソーシャルにいくのは人件費とか開発の関係だろうな
いざダメになっても事業として畳みやすいし縮小もしやすい。
233名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:01:42.85 ID:4+B5gXDr0
まあ何十億も掛けてCSゲーム作っても黒字になるかどうかわからんし、というか赤字になる可能性の方が高いし
ソーシャルはやっすい開発費で何百億も儲かるし、
経営者としてはそりゃソーシャル一本でやりたいと思う罠。
ま、ソーシャルバブルが5年後も続いてるかどうかはしらんけどね。
とはいえCSを続けてれば売れるかというとそれもわからんけど。
234名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:02:09.43 ID:s2Dwi3hy0
>>226
この場合、根はまだ土の下で見当たらないが葉はふっさふっさ茂ってるってことになるのかな?
235名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:05:33.40 ID:yBNPoJsu0
ソーシャルで好調なのもコンシューマタイトルのネームバリューあればこそだと思うんだけど
236名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:05:49.22 ID:sQBmjnLx0
>>20
さては、達人ムービー目当てで買ったクチだな?
237名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:07:06.88 ID:mAntW52g0
もしこの噂が嘘ならツイッターの人どう責任取るんだろうね
明らかに株価下がるよ
238名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:07:58.61 ID:52ehw8Pa0
L+の対応を見るとあながち嘘とは思えない
239名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:09:15.64 ID:ZH0Dv5Ek0
コナミって実は一番厳しい、結果が全て
連続勤務もすげー短かった気がする
240名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:09:37.36 ID:CPhUbUIz0
社員っつってもゲーム会社の社員なんて8割方非正規社員だろ?
241名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:12:59.34 ID:55mOt/350
株式会社トップゲート所属らしいな
http://www.topgate.co.jp/
242名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:23:18.70 ID:M6wbXKQX0
ウイイレはシステム使いまわしでデータ入れ替えてたせいで続編でも同じバグが発生するという感じだったしな
開発リソースがこのソフトに全然回ってきてない感じはここ3シリーズくらい続いてる
EAのFIFAシリーズのほうが進化すごくて客が全部流れて、日本だけかろうじて旧ファンがしがみついてる

入社(新卒)は直営の学校からバイトがいくらでもくるから全然採用しない、むしろ中途は採用するらしいが
役職者は老害ばかりで出世の見込みも絶望的なんでそれもすぐ辞める
243名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:28:15.32 ID:FF2HGrVU0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000017-isd-game
>今後、ソーシャルコンテンツではラインナップの拡大を図り
>家庭用ゲームソフトではグローバル展開可能なトリプルAタイトルに注力していくということです。

CSの方を完全に諦めてるわけではないから、全員クビはないんじゃね??
まぁ全て外注って線もあるだろうけど
244名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:28:21.94 ID:LXKq89cr0
クビかどうかは知らんが
有力なシリーズモノ作る人員以外はソーシャルに割り振られたのだけはマジだったはず
元ハドソンの人たちはほぼ全員コンシューマ外されたんだろうなぁ

それが間違った形で伝わったんだろうか
245名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:29:26.10 ID:ccJ+b68j0
副社長監督は何やってんの?
ツイッターで意味深な呟きしてみたりするのが仕事なの?
246名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:29:31.12 ID:GQcWYsw+0
実はこれ、もう半年前の話
247名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:32:15.95 ID:fRoU9IZB0
コナミ撤退か〜
248名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:36:09.16 ID:wAf/gltE0
コンマイでグローバル展開が可能なのってもうMGSしかねえんじゃ?
249君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/10/07(日) 00:36:36.27 ID:0GDG6aHy0
>>243
コナミでグローバル展開できるCSタイトルは限られてるよな。
遊戯王TFは打ち切りか。残念だな。
250名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:37:03.19 ID:armokFv20
これからは外部委託になるのか
コナミじゃしゃーないだろ
自社ブランド死にまくってるし
251名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:39:58.39 ID:UQwxZw0u0
外部が作ったほうが良い物できるんじゃねーの
もうソーシャルに移行するって言ってから優秀な技術者どんどん流れてるだろ
252名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:43:59.36 ID:5UYIPhiSO
http://www.konami.jp/calendar/index.php
11月の次が、2月まで予定がない
予定がある月もベストやHDエディション()だらけ

--- 以下スレ情報 ---
コナミがマジでやばい件について (227)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349517922/
253名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:44:41.35 ID:zXD/lr5Z0
>>251
外注を使うにしても
外注を管理できる能力のある人が必要だし
そういう人がちゃんと残ってるのかな?
254名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:45:08.34 ID:XoClPUhi0
ACはBEMANIやら麻雀やらで盛り上がってるがCSドッロドロに見えるからな。一度抜本的に改良しないとむりだろ。

まあこれは噂だから信用はできんが
255名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:51:33.41 ID:qJ0fPUQD0
小島って役員なんだから
ここ最近のコナミのソーシャル狂いって小島の責任でもあるよな
僕は関係ありません僕はコアゲーマーだけみてますみたいな感じだしてるけどさ
256名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:52:55.34 ID:dqYp5+1n0
ピコーン!!!
そうか、これはマジハロ4神台の布石・・・・・・




なわけねーな、確実に
257名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:53:25.30 ID:qDX8nqjE0
ステマ秀雄はコンシューマの人間ではなかったのか
258名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:56:27.78 ID:1S7RdDPk0
コジプロやウイイレの部署の人間をクビにするなんてないだろ
259名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:57:42.26 ID:q/zcxPZM0
初歩的な質問で申し訳ないんだがACとCSって
基本的に別々なの?

>>254の言うようにACは盛り上がってると思うんだが
260名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:01:12.99 ID:4Ug4Hhxw0
・据え置き
焼け野原。シリーズ物しか売れず、そのシリーズ物も売上が落ちてきている
おまけに据え置きですらソーシャル化する迷走っぷり。
翻訳したソフトは全部死んだ

・携帯機
最近でかろうじて数字出したのはTAGFORCEだけ。
Vitaも全部死亡。PSPも伸びずに死亡。
スクリブルノーツも完全に死んで、ラブプラスはスタッフ無能でバグだらけで大赤

・アーケード
大型筐体系ゲームを連発するも、ゲーセン自体が下火になってきてヤバすぎ。
おまけに初音ミクに客を奪われる状況。新規参入の客も難易度のインフレについてこれない。

・パチスロ
マジハロ3、ドラキュラ3、ゴエモン2と大型タイトルで早期撤去機連発
もうバラエティにしか置いておらず、入荷もかなり少ない

・ソーシャル
もーかってまんがなーーwwwwwwww


こんな状態でどこの首を切るか?小学生でもわかるよね。

でも今の時期、首を切っても売上が伸びないこともわかるよね
つまりコナミの今は上の人間がアホ
261名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:01:38.73 ID:CPnCWarV0
コナミ?やんかゲームあったか?
262名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:01:42.47 ID:BH1sfaWY0
>>235
コンシュマーのネームバリューで成功したのってアイマスくらいじゃね?
初音ミクやけいおんでも爆死したし、テイルズも不発
ぶっちゃけなに当たるか分からない市場だし、ブランドがそこまで意味持つのかね
263名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:04:03.73 ID:lHaJFVa60
年始くらいにごっそりソーシャルに異動したよな
264名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:06:29.94 ID:b9tUeu8/0
あーあ、娯楽屋やめて集金屋に変更したか。
265名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:11:10.44 ID:7iY7RtP/0
任天堂がゲーム開発者全員クビにした。
ってソースはツイッターでスレ立てされたら発狂してGK捏造ひどすぎとか言うくせに
いざ他の企業になると面白がったりするやつがいる。
これって明らかにおかしい
266名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:11:41.67 ID:3HBKOfVL0
経営が悪化したら、経営層(役員)が株主に対して責任を取るものでありますが
ステマ監督はどうなるんでありますかねー
267名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:11:41.88 ID:o8WgqevM0
まあ開発費なんてFC時代レベルで行けそうだしな
268名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:14:08.11 ID:M168/Q9I0
コジマプロダクション残しで後全部とか?
なら分からんでもない
269名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:14:31.53 ID:ivT6owHm0
遊戯王のCS版ももう1年半新作出てないねぇ
以前は半年ごとに新作出してたし
過去にミリオン超えたこともあるんだぜ?
270名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:14:45.88 ID:pcxA221Y0
>>265
CS事業とトランプしかない任天堂が関連の従業員クビにするなんてことはありえないが
多角経営してるコナミならありうるってことだ
271名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:17:07.49 ID:maGOZRQX0
最終的にはCS辞める予定だろうし
遅いか早いかの違いでしょう。
272名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:17:40.66 ID:4Ug4Hhxw0
>>265
例えがアホすぎて説得力なさすぎだぞ
273名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:18:15.06 ID:eA1fvFPe0
コナミが!?そんなバカな!?・・・と思ったけど、
コナミのゲームで買ったのって魍魎戦記マダラの1と2だけだったから別にいいや。
274名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:19:12.17 ID:55mOt/350
>>265
GKじゃなくてゴキだろ
275名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:21:18.61 ID:maGOZRQX0
遊戯王すら縮小してるのは意味不明だけど。
内部闘争でもあるのかどうか
276名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:21:50.13 ID:qJ0fPUQD0
>>265

コナミならありえるって話だろ
実際とくに作ってないもん
277名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:22:16.73 ID:7iY7RtP/0
>>272
アホにはアホにしか見えないんだろうね。
俺の文症の崇高さは一応国も認めてるものなんで。数年前の話だが
278名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:23:08.95 ID:nOTUiDzA0
>>265
まあコナミの場合はそうなってもおかしくない前兆があったわけだからね
さすがに全員クビってのはアレだけど

任天堂がソーシャル注力を打ち出して、主力タイトルの外注化、絞込みをしていたら
岩田が「情開の開発者をソーシャル部門に移している」なんて発言をしていたら
このスレみたいな感じになると思う
279名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:24:52.17 ID:4Ug4Hhxw0
>>277

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
280名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:27:37.72 ID:DSSTHvSt0
パワプロプロダクションとかウイイレプロダクションはセーフ?
281名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:29:24.64 ID:QbgX8sYUO
各タイトルの新作で自爆し回って、受け手に対しての葬式はもう大体済んだからな
282名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:29:38.22 ID:f1R3tCER0
そもそも、「AAA級タイトル以外のリソースはソーシャルに回します」というのはほかならぬコナミ自身が言ってることなんだよ。
「CS部門はMGSだけ残して、後はソーシャルに全員回して余ったのは首にしました」と読みとっても、
拡大解釈ではあっても見当違いではない。
283名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:29:54.34 ID:VKcVGy3U0
コナミは基本こういう都合の悪いことは一切発表しないからな
実際やっていても何ら不思議はない
大規模な配置転換やクビ切りも毎年やってるし
284名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:31:31.94 ID:eA1fvFPe0
さくま辺りが暴露トゥィッターしてくれないかな
285名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:39:37.62 ID:BiCAfA4v0
遊戯王なんてカードつけときゃいいからな
逆にカードつけなきゃそこまでって感じじゃないだろうか
まあ実際カードあつめんのしんどいけど遊戯王やりたい人にはいいんだろうけど
286名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:43:06.52 ID:j85MgUIe0
コジプロに全員つっこんで全切りでも良いよな
コジプロ自身で採算取ってねで良いし
287名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:45:21.26 ID:b9tUeu8/0
働きアリ:ソーシャル
キリギリス:コジプロ

随分偏った会社になったなあ。
288名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:46:23.62 ID:z4k9ekP+0
ハドソンのことだろうな(´・ω・`)
289名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:49:46.91 ID:GQcWYsw+0
>>277

何故この話で突如任天堂が出てきたのか、そこの解説から頼む
290名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:52:36.46 ID:yse/IMEq0
コナミはカード刷りの旨さを知ってるから印刷代すら必要ないソーシャルは宝の山に見えてるだろうよ
291名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:59:05.99 ID:5UBcjImv0
>>277
統合失調症かも知れませんね
一度病院に行きましょう
292名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:12:11.94 ID:qDX8nqjE0
>>264
最初からカルト嵌りの逝かれ企業だったしな
293名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:31:01.78 ID:nG8mowNAQ
>>282
なんつうか、かつてのスクウェアにおけるFF一本化政策と同じ過ちを繰り返しているとしか思えない。

あれでさえ、他の開発チームが離反したからね。
294名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:36:34.50 ID:nbMugJ180
>>243を見る限り、ようするに「ソーシャルゲーの利益を小島監督が自分のゲームの制作費(特にムービー)にぶっ込みます」
という事だろ

私物化も甚だしいなコイツ
295名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:41:26.60 ID:whb1yfY10
コナミのAAAってMGSくらいだよなあ
296名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:53:23.63 ID:MDeHm8p50
>>284
高橋名人は他社行ったって聞いたけど、さくははまだ残ってるのか。
裏話聞きたいな
297名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:57:53.23 ID:13ZVXCtX0
さくまはもともと社員じゃないよ
298名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:12:33.57 ID:03a1X0ny0
ラブプラス バグまみれ
パワプロ ここ数年劣化が特にひどい、シリーズ物で常に改悪
遊戯王 DS、PSPで出ていたシリーズ作未だ音沙汰なし

ソーシャルに開発回したツケが出てるのがよく分かるだろ
ついでにドラキュラ新作も外注だったし
299名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:12:38.25 ID:xE9evIHI0
パワプロ9,10,11を出してた時のKONAMIはどこへ
300名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:17:38.47 ID:pyAmqXQ80
>>259
そもそもゲーム会社は開発チームごとで分かれる
なのでCSですら一緒にあるとは限らない
例えばパワプロは大阪、ウイイレや小島組は東京って感じでね
ただビーマニは東京・神戸となっているから分かりにくい、おそらく神戸がアケだと思う
301名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:34:18.13 ID:P6hgswHn0
昔、マーシャルチャンピオンってゲーム
出してたが、今ではすっかり
ソーシャルチャンピオンに成り下がりやがったな。
302名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:03:04.16 ID:vXAG7WXe0
>>254
ビーマニは相当スタッフ辞めてる
俺の知り合いのスタッフも関西大手サードに移った
303名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:05:38.57 ID:X4AoNNdW0
カプコンマジ許さん(棒
304名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:09:06.48 ID:OMWGA2fk0
                   
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ    
 /              ヽ.    
/         人      ヽ  まず、ハドソン全部ください。
|       /  \     l   
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l  ラブプラス、は任天堂から発売になります
|   ノ─(  ・)-(  ・)-l  ノ    ウイニングイレブン、は任天堂から発売になります。
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  
ヽ(__i    、___,、__ノ  |   遊戯王3DS、何年掛かってもいいです。
 ヽl     -二二- //    
  ゝ、   ____ノ /__   グラディウス、ゴエモン、ドラキュラ、
 / ,, \  |.| // /  ̄/ /     名作に失礼の無いよう丁重にリメイクして。 
((_ ̄ ̄[]つ// /   / /    
  l  ̄ ̄ /l二三三二l )   ダンレボ・・・ メタルギア・・・要りません。 
  |   </     ,⊂lノ     
                  そんな暇があったら、新入社員とおるくんのリメイクが先です。
305名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:11:10.58 ID:hZuZGRXA0
なんか、液晶ばかりに注力し過ぎてここ数年の中で頂点→倒産寸前への
急転回を遂げたシャープのことを思い出させるな

ソーシャルでボロ儲けな今はまさにウハウハだろうが、液晶需要の
終焉のごとく、ひとたびこのブームが終わった時に、果たして
どうなることやらと
306名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:17:58.81 ID:PPVe9FsH0
そんときはゲームやめるだけだろ
307名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:18:29.02 ID:eSbevwhT0
バグプラスってスタッフ叩かれてるけど
あれリアル連動企画との兼ね合いだかなんだかで、発売延期できない状況に追い込んだ上が悪いんでないの?
308名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:18:39.06 ID:7fKpuucGO
PS64時代最強サードだった面影は一切ないな
309名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:24:43.53 ID:clKUjGLP0
潰れたらザマァだな
無闇に中小を買収したり商標登録しまくった罰だ
監督(笑)と一緒に滅んでしまえ
310名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:37:50.98 ID:M1RRDbvWO
>>307
その上が小島だろ
311名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:42:37.06 ID:Mnin7/YC0
コスパの悪い年寄りを切ったとは聞いたけど、全員切ったの?
経営的には大英断ですね。

ユーザーからしたら、バグが怖いから、これからコナミのコンシューマ用ゲームは買わない様にするよ。
312名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:43:06.00 ID:LMy4R3td0
コアゲーマーなんかに頼ってたら尻窄みするだけっての理解出来ずに、
ライトなんて死んでしまえだもんな
ステマ監督なんぞを要職に据えたのが運の尽き
313名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:45:01.83 ID:aycAqDip0
ディスクシステムのころにポンポン新作を出してたコナミが懐かしい
あのころはよかったな
314名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:45:22.48 ID:oO2A5hvx0
アンチコナミはゲスだな
315名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:48:03.48 ID:RBdFK+NiO
なるほど
最近はまともにゲーム作れないしね
316名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:52:26.98 ID:avBfU1O40
ゲーム会社からスポーツジム運営会社に事業変えしたからな
インストラクターで再雇用もできないし社員かわいそう
317名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:56:33.12 ID:LwuMUQXf0
ステマ監督
希望:ライト層なんて死んでしまえ!

現実:コナミが死にそう……
318名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:57:46.38 ID:RBdFK+NiO
だから戦国コレクションで躍起になって、課金させようとしてるんやな
謎は全て解けた
319名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:58:07.63 ID:HeozxVyO0
>>314
アンチって付けりゃなんでもいけると思ってんのかクソ小波の雇われ工作員
社員でもなんでもない外部委託の火消しか?
320名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:01:48.39 ID:Cq7juf85P
メタルギアなんてコアゲーでもなんでもねえだろwww
コアな奴らはスプセル、アサクリ、ヒットマンやってるわ
321名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:12:01.16 ID:TExsQwNz0
お義父さんを岩田は救うのか?
322名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:29:47.55 ID:t4VcjbTQ0
>>313
MSXとファミコンの時代が全盛期だったな
今やただの守銭奴
323名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 06:07:48.67 ID:sKDA4ZeP0
>>320
メタルギアはコアなゲームだぞ
メタルギアソリッドはしらんが
324名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 06:18:36.17 ID:clKUjGLP0
メタルギアはMSXとFCに出てたな
なぜかFC版にはメタルギアがでないけどw
そういえばGBにもあるんだよね
実物見たことないけど
良くも悪くもMSXとFC時代は輝いていたよ
源平のパクリである月風魔も面白かったしね
325名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 06:30:48.50 ID:YIfog8oY0
>>289
任天堂が好調で羨ましい
326名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:01:40.46 ID:wztlftgx0
>>302
音ゲー周りは元々人の移動が激しいってだけだよ
元々サウンド周りは個人の才能で食っていける人が集ってるから
色々やった後、フリーになったり独立した人がごろごろいるし、
それ以外の部分は表に出ないが入れ替わりは少なくない

それでもあれだけのサウンドチーム持ってて、
自前の楽曲を中心にゲームを作ってきたんだから、異次元レベルに金かけてるよ、ビーマニは

特殊な経緯としてはCSポプチーム→KPEと子会社流れたota2ちゃんなんてのもいるけど
そして、そこでポプ時代にはなかったsanaボーカル曲実現とかテラワロスなことに
327名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:39:11.95 ID:Xga71hWQ0
>>304
ランブルローズも助けてください
328名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:50:14.66 ID:DB6lU2/DO
ステマ監督が副社長になってからロクな話しかねぇな
329名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:53:26.08 ID:clKUjGLP0
>>328
コナミを潰すのがステマ野郎の目的なんじゃないかと邪推してみる
330名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:56:19.25 ID:IRiscEwJ0
任天堂さん、岩田クン17歳のことはとりあえず置いといて
ハゲ親父とラブプラスだけでも救出してやって下さい。
331名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:57:38.80 ID:x9kCo30T0
小島解雇されてもザマァでしかない
332名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:00:08.06 ID:Pw4GEkzFi
モバゲーとかグリーが好調だから儲かれば何でもいいんじゃね?
333名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:04:12.27 ID:DB6lU2/DO
OZ、アヌビス、幻水、ドラキュラ、ビーマニ、ゴエモン
好きなゲームいっぱい出してたのになぁ
ステマ野郎だけ生き残るなんて
334名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:04:42.05 ID:6krFEqdt0
完成したばかりのFOXエンジンどうすんの
MGSにしか使わんの?
335名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:06:50.94 ID:NC9B2efJ0
>>324
結局のところあそこはそういったゲームを作るのが一番輝けるって事だろうね
今の時代じゃ小規模から中堅どころに収まっちゃうんだけど
それでも頑固に続けてけばファンはついて来ただろうしゲームメーカーとしちゃそっちが正解でしょ
会社を大きくしたいのはわかるけど
下手にムービー大量に使って大作作って
それを続けていけるようなとこじゃなかったって事だよ
336名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:08:38.59 ID:5UYIPhiSO
>>334
アンリアルエンジンみたいに他社に売る
337名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:12:07.64 ID:/3i3X61r0
コナミのせいで世界で一番売れているサッカーゲームにJリーグも日本代表も収録できない問題がそろそろ解決するか・・・

Kリーグとか糞みたなリーグですら実名収録されてるのにJリーグだけ収録できないってのは国益をそこなってるからな。

プロ野球といい、サッカーといい、コナミのせいで日本のスポーツや選手が海外で知られる機会が十年以上も奪われているんだもんな。

まぁコンマイに利用される原因のJの規約も糞なんだが。
338名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:18:48.35 ID:kLYqCYxt0
PS2時代にドッターリストラしたカプコンに次ぐゲーム業界大事件だな
339名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:19:48.37 ID:M168/Q9I0
>>334
というかアレ
他の何に使う気でいたんだ?
340名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:23:25.92 ID:MPFpSROe0
え?ステマ監督クビになったん?
341名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:25:17.37 ID:eSbevwhT0
そもそもMGSって誰得だったの?
正直あれをやりたいと思う人間はそんなにいないと思うんだが
342名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:27:51.09 ID:XataNtMD0
ステマ監督とゆかいな仲間たちはまあ大丈夫だる
343名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:31:10.91 ID:EEEukhQm0
ブランドってかそこそこ人気ある続編だけを
プロデューサー・ディレクターだけ残して
外注するって感じじゃないの?
新作は全く作らない方向だろうな
344名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:34:33.71 ID:gZQBMAul0
役員は首にならないからな
345名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:35:13.01 ID:piniklGgO
ACもパッとしてないのにどうすんの
346名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:44:59.59 ID:v3FECq2u0
>>334
WiiUのウイイレにも使うとか言ってたけど
どうなんだろな
347名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:45:25.03 ID:fGu5uHXIO
>>328
もう一人副社長いるんだけどね
社長が訊くにも出てた人
348名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:52:21.79 ID:CoLYDHQfO
ラブプラスの人とかは?
349名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:54:34.41 ID:jiKuBQsd0
>>347
ハドソン潰した上原・・・はSVPだから
ウィイレの榎本だったか
350名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 08:55:35.02 ID:GdIgbuziO
悪魔城は?ときメモは?何考えてんだ
351名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:02:42.95 ID:eSbevwhT0
ときメモなんかとっくに死んでるだろ
4で灰から無理矢理蘇生させようとしてロストしたのもう忘れたか
352名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:04:24.60 ID:t4VcjbTQ0
>>337
サッカーにしろ野球にしろやたらとコナミとのパイプが強い印象だよな
353名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:08:17.36 ID:QbjG09b60
>>343
はちまなんかは結構得したんじゃね?
354名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:10:15.03 ID:C5i48vV90
消えるならタイトルの権利手放してから消えろよ
355名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:24:38.24 ID:9XfBIYCC0
>>338
そういやあの辺の大規模リストラで結局3Dのテクスチャ描ける人がいなくなって
苦労したみたいな話があったような記憶。

初期のリアルタイム3Dのテクスチャなんて制約多くてドット描くのと労力変わらん時期あったしな。
356名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:37:41.95 ID:dT7qg8cI0
ラインジグとはいえメタルギア()すら作れなくなった会社だしなw
CSは結構ヤバイかもな
357名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:05:32.86 ID:hsXLKyUJ0
そもそもコアゲーマーはMGSなんてやらん
358名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:10:11.01 ID:XoClPUhi0
>>260
ACとスマホが支えだからな。
CSは全滅してる。もうKONAMI終っちまうよう・・・
359名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:11:21.79 ID:pDSmlCyx0
WCSかTF新作マダー?
360名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:12:49.85 ID:9HLoOvTBO
コンシューマから撤退してやくざ業に精を出すのか
361名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:15:10.78 ID:nl7m38Y/0
辻よしなり実況のプロレスゲーが結構好きだったけど、シリーズ化しなかったなあ。
362名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:16:42.60 ID:tMSnAepyO
外注でパブリッシングのみにするんだろ
MGSもライジングにしろ自分で作るメリット無かった訳だしな

誰も言わないけど、稲船がカプで目指してたパブリッシャ化の業態に
日本で一番早くさっさと成し遂げてたのがコナミだよね
363名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:19:14.18 ID:WfW/fMJV0
本当かどうかは別として
コナミならやりそうだ
364名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:19:40.95 ID:a0j1qT5f0
>>354
だよな。
まぁウィイレとかパワポケはCSで出し続けそうな気はするので、期待できないのが悲しいが。
365名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:20:22.38 ID:XoClPUhi0
>>360
gloops()みたいな企業に成り下がる気だろあいつらwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでCSオワコン化した。コナミワイワイワールドはどこ逝ったんだよ・・・
366名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:26:46.49 ID:eoemUjU40
>>362
他でそれが進まない理由はわかる
基本開発者が出世してるから

稲船は自身がそもそも開発者側にも関わらず
自分だけが残れば他は死んでも良かったダーティマンなので
それを進めると公言できた

バンナムもゲームズに開発者突っ込んでいつでも切れる体制にしたが
あれも元々非ゲーム畑の禿がやったわけだし
367名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:36:31.33 ID:QfpPw4VU0
>>293
そのFF一本化政策ってな
ヒゲが大穴開けてその援助という名の株買い占めて
ソニーから出向役員送り込んで
そいつらのご提案で強行されたんだけどね

旧スクのプロパーは反対していたが
ソニーが筆頭株主になった時点で手遅れだった訳だ




まぁその映画の件もソニーが仕掛けた
サード弱体化工作の一環だったとも言われてるが
368名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:38:30.44 ID:7MSUbyxD0
妄想で坂口の失敗をソニーのせいにするなよ
369名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:39:27.10 ID:nVq7JjiS0
>>366
今では独立採算制のバンナムスタジオに開発者は追い込まれたからなぁ
スタジオでスマブラ案件取ってきちゃうのが恐ろしいがw
370名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:40:05.39 ID:/uXbhNLj0
QMA3DS出して下さい
無理かね
371名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:42:41.61 ID:cYWaXHFa0
ピクシブ行ったらコジプロの求人広告出て吹いたw
372名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:05:05.57 ID:eSr1ZU2f0
小島監督・・・女王アリ
コジプロ所属社員・・・親衛隊アリ
ソーシャル制作部署・・・若くて活きの良い兵隊アリ
CSゲー制作部署・・・老いて体力の無くなった兵隊アリ(リストラ)

ソーシャルアリが運んで来た餌(利益)をモリモリ食べてムービーを作り続ける女王アリ
373名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:07:41.22 ID:Bm56piQi0
>>371
ときめもでもつくる気か
374名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:09:28.08 ID:EIR556lR0
小島もソーシャル圧力かけられて肩身狭いはずだよ
事実、コジプロここ数年まったく新作出してない
過去作のHD化やら移植ばっかりで、最後に出した新作はMGSポータブル
ライジングも外注だしな

ラブプラスバグもそうだったけど、ある時期からコナミのCSゲーのクオリティがガクッと落ちたからな
人をソーシャルにまわしてんだろうなとは言われてた
375名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:13:07.77 ID:9HLoOvTBO
むしろバンナムがアレな舵取りするときはたいてい鵜野禿のせいだからな
376名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:25:19.91 ID:jiKuBQsd0
>>368
映画の件をそそのかしたのはSCEだという噂が
当時からこっそり流れていた

もともと流通を支配して業界を牛耳りたかったのに
旧スクにPS参入の条件としてデジキューブの独自流通を押し通されて
苦々しく思ってた所もあっただろうしな

まあ旧スク経営危機の原因は映画以外にもいろいろあるが
377名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:00:13.67 ID:E5ZkAncw0
上には馬鹿しかいないんだろうね
378名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:01:34.44 ID:Kj18SHju0
たぶん下もけっこうあれだよ
379名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:03:22.30 ID:ivT6owHm0
>>304
ハドソンのゲームて任天堂機と相性ぴったりだと思うんだけどなー
今更ハドソン回収したところで、もう社員残ってなさそうだけど
380名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:07:53.84 ID:iUSup65f0
2匹目のドジョウを狙ったマジハロ3が死んだからなw
381名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:13:30.97 ID:nG8mowNAQ
元コナミの蛭子氏率いるチームが任天堂傘下に行ったのは、コナミの中でも主に任天堂ハードのソフトをリリースしていた実績も理由にあるんかな?
382名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:18:49.50 ID:ivT6owHm0
そういや元ゴエモンチームてメイドインじゃない方のワリオとか作ってたんだっけw
383名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:22:14.00 ID:7aMmpXy7O
>>367
それ時系列違うだろ
384名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:36:59.70 ID:rkDeQ/Pq0
>>382
あと毛カビだね
また何か作ってるといいなあ
385名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:06:23.25 ID:X/fniHe/0
知り合いが何人か居るけどそんな話は全くしてなかったよ
386名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:15:56.73 ID:M5ocvh/60
クビにはしないと思うけど
コンシューマの社員全員
子会社に転向扱いとかじゃね
387名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:24:40.96 ID:qYgnXAx90
首にしたんじゃなくて、ソーシャルゲーム開発に
随時移行させているって話じゃなかったっけ
388名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:28:14.84 ID:qqyOxy3L0
この人が聞いた話が嘘じゃなかったとして、首切ったっていうのは大げさに言っただけなんだろうけど
CSの人間をどんどん減らしてるってのは実際やってるんじゃないのかな
389名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:32:01.59 ID:lrQJzTzI0
>>385
知り合いレベルでぺらぺら話すわけないだろw
390名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:34:50.92 ID:/2gcEzhH0
>>370
自分も出て欲しいけど、今のコナミじゃバグまみれだろうから買わん
391名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:39:08.70 ID:G1WDbKb50
権利持ってんだから爆ボンバーマン1・2のVC出してくれよと書いてみたところで
ありえないとわかってる分余計に悲しくなってくるな
392名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:40:04.48 ID:4NN3pi9z0
こうしてCS事業は監督の道楽事業になりましたとさ。

おわり
393名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 15:58:37.78 ID:KvR99Vtf0
他部門に比べて予算が削られてるのに
それをステマ韓国がさらに我田引水してるからな
394名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:08:08.48 ID:cAK+1RSA0
去年稼働したコナミのアーケードゲームに朝鮮人登場
http://www.konami.jp/am/steel/game/hound.html
各キャラ出身の国技のアバパ配信で朝鮮人キャラに剣道着を着させる売国企業コナミ
http://i.imgur.com/msAwv.jpg
この朝鮮人キャラに剣道は韓国起源と言わせている
395名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:14:17.89 ID:qDX8nqjE0
>>368
ソニーが宣伝や資金の協力を持ちかけて作り出した段階で破ったと言う噂はあったよ
PS作る際に任天堂から技術を盗む為に近寄り
最終段階で無茶要求突きつけて意図的にご破算にした前科がその時点であったし
396名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:27:05.66 ID:25SPGJXH0
サラマンダーの商標をタカラトミーにとられた
397名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:27:56.02 ID:sdJ6H1530
360にウイイレ・プロスピ出してくれ
398名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:28:33.48 ID:1M8PVVnO0
ソニピク側が内々に坂口に助言を言っていたんだよな
あんな内容じゃ絶対に爆死するから止めておけと、、、

でソニコン側は金出すからやれやれと・・・

まぁソニーお得意の縦割り体質だわw
399名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:48:13.55 ID:YkTu12m70
>>396
ゾイドかよw
400名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:52:09.69 ID:SvFu53jn0
沙羅曼蛇よりはやーい!
401名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:54:18.67 ID:S6sf5F5u0
コナミはソーシャルに舵切ってるし、本当にCS切っても驚かないな
なくなって惜しいゲームもないし別にいいんじゃないか
402名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:05:55.04 ID:IE+5801G0
>>304
他はともかくウイイレは手放ししないだろ
403名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:54:45.59 ID:hsXLKyUJ0
>>394
普通にテコンドーやらせときゃいいのに
404名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:57:19.44 ID:noMuygVi0
いくつブランドを殺したんだ?
405名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:59:31.26 ID:7aMmpXy7O
>>402
ウイイレはJと代表の契約とか次第だろなあ
406名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 18:42:08.38 ID:KUlQFR650
真偽はともかく今のKONMAIならやりかねないってところが笑える
407名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 18:43:27.96 ID:l8q3OGFJ0
MSXに力いれてたコナミ好きだったなあ
408名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 18:55:45.44 ID:iWwh3nhk0
カルト宗教にトップがハマってるのってコナミだったよな?


なら迷走するのが自然だろw
409名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:04:23.45 ID:ZoehHoyH0
>>361
数名パワプロスタッフになってる。
410名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:44:20.14 ID:GMx/xDMd0
>>408
ハマっているというかカルト宗教の教祖
411名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:08:35.16 ID:NZeJYTAf0
CSってPSあたりから暗雲立ちこめてたからな。
412名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:37:29.34 ID:IQ0hUsB20
まぁプロ野球の版権独占してファミすた潰した報いもあるだろうw
413名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:43:41.32 ID:noMuygVi0
PSでソフト乱発してたコナミは何処に
414名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:46:24.82 ID:NjazGJOE0
首つうかソーシャルに移行させてんだろうね。
コナミならそうするのもわかるわ
415名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:48:00.42 ID:SvFu53jn0
パロディウス新作はよ
416名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:48:03.97 ID:IQ0hUsB20
そういやPSやPS2のライブラリ作ったのってコナミだっけナムコだっけ?
417名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:53:16.99 ID:4auT3FZg0
コジマのところは別会社だから違うんだろ
418名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:42:33.06 ID:gD1uXDqY0
そういえば最近コナミのゲームやってないな
最近はどのハードでどんなタイトル出していたんだ?
419名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:52:52.71 ID:S6sf5F5u0
最近はステマさんが旧作の移植ばかりやってるな
あとは野球ゲーであくどい稼ぎやってたり
420名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:03:06.65 ID:e7A38PUe0
>>418
PS3;ウイイレ、パワプロ、MGS4、SILENT HILL DP
360:オトメディウスG、DanceEvolution、BOOMBOOMDANCE、クロスボード
まるち;蒼の英雄、MGS3〜PWHD、ZOEHD...etc
知ってる分書いた、Wiiは持ってるがコナミ製品はそこまで持ってないので他に任せる
421名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:58:51.35 ID:5K3U1KEa0
これのいくらかは任天堂に亡命するのだろうが、禿は許されるだろうか
422名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:01:57.93 ID:VeQKizU/0
ステマ監督は使えるけどそのほかの雑魚は任天堂に行ったら
使い物にならんだろw
423名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:23:58.26 ID:H4vCqR/F0
逆だろ
雑魚集団と思われてても上がしっかりしてれば化ける
堀井のいるレベル5、スク内製
任天堂がプロデュースするモノリス
424名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:30:29.75 ID:SDNjoaWs0
監督こそ無理だろw
今更任天堂で一社員からやるとかあの人には絶対無理
425名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:00:41.36 ID:q9KYYFw20
個々人はともかく、ライジングで小島がほっといたら失敗してたから、
チーム単位では桜井のとこにでもいかせるくらいしか使い道ないよ、
通常任天堂が拾うのは企画能力あるとこ。
426名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:12:19.83 ID:dUmnm46i0
ここ1、2年でCSグダグダになってるから本当だとしても驚かない
427名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:14:22.12 ID:ww9KfrVD0
>>374
勝手に窓際部署と思い込んでたMSX時代より悲惨な状況になってますね、監督さんwww
駆け出しの頃がどれだけ恵まれた環境だったか今さらになって思い知るがいいわ

>>376
FFアンリミテッドを打ち切らせた映画もソニーの差し金だったんかい
死ねよこいつらマジで
428名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:21:11.14 ID:5BjUB9ge0
旧スクウェアゲーム事業のFFシリーズ一本化体制は
2000年の時点でかなり出来上がってたから
結果論となる映画の興行不振とはあんまり関係ないだろ
429名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:33:43.95 ID:TUjt17HD0
FF映画は成功すればソニーも儲かるし
失敗すればスクエニに融資して首根っこ掴めるってもくろみだったかと
で、結果スクエニは首根っこ掴まれた、と
430名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:34:17.99 ID:BhYMBpru0
独立したところで好きなことが出来るわけじゃないからねー
特にコナミほどの大手なんてそうそうないわけだし
431名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:34:29.84 ID:TUjt17HD0
あ、当時はスクウェアだったな
432名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:38:52.77 ID:R3lxocdH0
つまり、ステマギア5はソーシャルかパチンコということですね。
433名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:09:46.44 ID:8aaqkfLC0
海外のコナミはまだまだ活発だが・・・
ヴァンダルハーツは外注にしても日本の開発会社にしてくれよと思った
グリーンベレーもサイレントヒルも今はみんな外注なのよね
434名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:20:53.22 ID:3Dvi+GKo0
>>430
わざわざ独立しなくても技術のあるクリエーターなら他社が欲しがるんじゃない?
技術もセンスも持ち合わせていないのならソーシャル一辺倒のコナミに居座り続けるしかないんだろうけど、そんなのクリエーターではないわな。
435名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:23:45.90 ID:9AnOD/n40
開発人員って移籍は当たり前で派遣も多いんじゃないのか
IT系わ
436名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:31:32.68 ID:Zjd65Wmi0
前向きに建設的に。

最近カプコンはこの厳しいご時世、コンシューマー部門でも
ヒットを飛ばしている様子ですが、コナミとカプコンの違いって何でしょうか?
437名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:40:06.85 ID:Q3FWQ4R70
>>436
カプはゲーム以外の軸になる事業がない
ゲームがこけると終わりなので必死さが違う

ただ昔から、不動産投資で失敗して借金こさえてるんだけどね
438名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:55:52.41 ID:/snbeP9/0
カプコンと比べるとコナミって開発者の顔が浮かばないんだよな
カプコンが異常なだけかもしれないが
439名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:12:16.91 ID:CGUcnSyb0
>>438
この前元ナムコの人とセガの人がラジオでしゃべってたけど
名前を出すと引き抜きの恐れがあるからあんまり表に出さないみたいな
コンポーザーの話だったけど
440名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 02:46:00.31 ID:sj8nGDji0
>>326
一部の作曲者がフリーになるとかいうレベルじゃなく、有名開発者含めてごっそり抜けてるという話だが…
441名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:09:58.11 ID:dH5QtY7u0
>>440
楽曲関係者がごっそりやめたなんて話は本当ならもうどっかで捕捉されてるレベルだから、
(あの界隈の情報キャッチの早さは異常)
そういう話が出てきてないんで、基盤部分ではそこまで大きな動きはないかと
442名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:21:23.52 ID:sj8nGDji0
>>440
うーん、でもNAOKIとか結構ビッグネームだと思うんだけどな…
まあ、ガセかもしれないしね
443名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:06:15.70 ID:dH5QtY7u0
>>442
naokiもTERRA周り以外は音ゲーではもうめっきり活動薄い感じだからねぇ
(そのTERRAとて最近はjun個人の活動の方が目立ってるレベルだし)

履歴からすれば確かに大物なんだが、年齢的にもいわゆる半ドロップ組みたいな感じで
(矩形波倶楽部上がりでもう40過ぎてる)
今はそこまで要の位置にいるってわけでもない感じだね
個人での活動もある程度強めてたし、独立するにはやや遅い感もあるが不自然でもないかな

同じく古株だった上高もコナミ退職してたりするし、音ゲー開発の主力層はここ数年で世代交代が進んでる感じ
ポプはメインのSDがwacからPONになったし、IIDXもLEDに代わって猫叉がSDになったし

まあ、コナミ辞めたとて、それで完全に縁が切れるってわけでもないので、
そこらへんも期待しつつ、音ゲーマーとしては出てきたものを楽しませてもらうだけですわ
ああ、判定ズレとか曲解禁周りのバグだけはかんべんだが
444名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:13:22.17 ID:td7OCQbs0
エンゾニックさん手が空いてるなら新曲ガンガン作ってくれ
DDR(&ダンエボ)の立役者なんだから十分出世できそうなんだが監督がいる限り無理か…
DやったPSPポプ2で味噌ついたしね
まあ、偉くなると曲作りに支障出そうだから今のままでいいや

村井聖夜の安定感は異常
445名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:28:39.18 ID:w3qo8dJY0
音ゲー開発者が名前伏せてニコ動で有名ボカロPやって
小遣い稼いでるるなんて日常的だからね
446名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:24:39.00 ID:cfDZJJpU0
>337
Jはコナミが手を引いても無理じゃねえの?
たしか規約でタイトルにJリーグって入れなきゃならんのだろ
447名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:00:26.19 ID:ww9KfrVD0
>>433
内製で出すと漏れなくクソゲーになるからしゃーないだろw
448名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:36:01.83 ID:FesXI1BO0
ウイイレとMGS以外は切り捨てるつもりなんだろうな
で、ステマ監督が社内政治のためにウイイレも潰して
MGS専門になって終わりだな
449名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:51:25.99 ID:FID++Y740

ハ ド ソ ン は 二 度 死 ぬ 
450名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:11:59.12 ID:TaEQLf/TO
ハドソンやエポックがJリーグのゲーム出してた時代があったなw
451名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:59:19.95 ID:vU8gkiXm0
ジーコサッカーじゃ、鹿島アントラーズとJリーグをすっ飛ばした海外各国代表チームだけが入ってたそうだぜ
452名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:41:21.91 ID:HFa/m7d80
おいおい、何だよこの噂
でもマジでありえるかもな
453名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:44:56.78 ID:vU8gkiXm0
こんな噂もあり得ると思わせるのが今のコナミなんだよ。
454名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:59:45.23 ID:Yj2Rza5T0
2ちゃんはウソの塊ってひろゆきが断言している場なのに
こういった話はお前ら信用するのなぁwww
455名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:04:02.64 ID:rUSe4Ozu0
流石に全員クビは無いわ
半分以上切るとかならコナミはやりそうだが
456名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:04:14.90 ID:GW6VFzmc0
ソフトリリース本数が極端に減ってる
年末に出すのもウイイレだけ
ハドソンの末路からすると有りそうだしな
457名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:10:35.53 ID:UsFzbUQJ0
コナミってGBAの頃に狂ったようにソフト投入してたのをふと思い出した
あれなんだったんだろうな、全部で100本以上出してたし
458名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:23:43.02 ID:Ws2FOHE50
旧ナムコなんかもソフトの発売数は尋常じゃなかったな

思えば、ファミコン時代の代表的サードメーカーが
それぞれの顛末は違えど、ほぼ揃って没落している
状況なのが何か寂しい
459名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:46:00.47 ID:h43kdFZx0
なんか昔からのゲーマーとしては寂しいニュースだな
最近はラブプラスしか買ってなかったが
460名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:50:14.66 ID:lYEaIyEd0
>>454
このスレのこと言ってるなら元ネタは>>1にある
株式会社トップゲートという会社の人のツイートだよ
会社はGoogle Appsの正規販売代理店だって
461名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 18:54:14.85 ID:sgBBYADR0
ソーシャルやパチスロの開発に夢中で家ゲー捨てちゃったか
462名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:36:58.97 ID:k1iy1thx0
まじで!?あのアフロの兄ちゃんも辞めたの?
ダクサイとかN3-2とか、あのアフロ氏が関わってるゲーム好きだったのに‥
どっか才能生かせるとこに行ってる事を願う
また面白いゲーム出して下さい。
463名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:49:18.65 ID:yGq/iPgc0
>>461
別スレで昨日だったかに見たが
コナミスクールも去年から募集を止めてる

元から契約社員ばっかりで
社員は奴隷みたいな扱いだったが
その奴隷すら採らないとなれば
コンシューマは縮小か外注中心にシフトだな
464名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:58:25.15 ID:ww9KfrVD0
>>456
実際のスケジュールが噂を裏付けてるよね
465名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:41:05.31 ID:k1iy1thx0
>>463
中小でさえ利益出してるローカライズを放り投げちゃう位だから(ダクサイ2だけど)
もう根本的にゲームで利益出せない組織になってんじゃないかな?
無駄な仕事ばっかやってる社員がうじゃまんといるオフィス想像するとぞっとするけど
似たようなことになってたりしてねー
466名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:48:30.08 ID:FesXI1BO0
ステマがここ数年かけてひり出したリマスター(笑)が核爆死した上に
そのステマが他ゲーに十分な予算が回すはずがないからな
(どうせステマプロダクション8割、他チーム2割とかだろう、予算配分)
467名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:57:52.79 ID:VmL0m5BE0
とんがり帽子もバグまみれの予感
468名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:20:05.22 ID:BhYMBpru0
まず間違い無くバグまみれだろうな
既にオワコンになってしまったにもかかわらず律儀にラブプラスのパッチを出したのは評価するけど
逆に言えばほぼ確実にそっちにしわ寄せが行ってるだろうしな
469名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:51:56.74 ID:Ws2FOHE50
>>466
そのリマスターとかも外注投げしてやっとこ作ってる感じだったから
社内人員に仕事回してるわけでもないんだよね

逆に内製だとコスト高すぎて、その手のはやってらんないとか何とか
470名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:21:45.51 ID:oTKdPzln0
>>462
E3は一応出てた(そして海外発表でWhy?とか酷い評価になるw)みたいだけど、どうなんだろうね
471名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:08:56.31 ID:ZE4Qh/MO0
最終的にコンシューマはステマプロダクションのタイトル以外は全部切って
ソーシャルへの展開とかにするんだろうなぁ
472名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:17:14.27 ID:rFlIEIZ90
てか、ブラック企業で有名だし普通にありえるだろ。
473名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:17:17.90 ID:M14JiVY1O
ステマプロダクションもヤバいでしょ。
ドヤ顔でオープンワールドのメタルギア発表とか何周遅れてるんだよ。
474名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:26:12.00 ID:6tpw/m1pQ
>>457
GBやGBAのコナミ作品って主に西日本側(KCE大阪やKCE神戸)が頑張ってたはず。
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/09(火) 02:20:35.59 ID:JYVtIU9WP
ソーシャル求人攻勢が凄かったな
俺のところにまで来たけどコンマイ(笑)なんていくかヴォケ
早く潰れろよ
476名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 02:51:58.66 ID:ync6+dq20
開発者減らしに、パチスロ工場に飛ばすのまだやってるのん?
477名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:04:44.65 ID:TFLcaSbu0
内製タイトルをほぼソーシャルに切り替えた事が
歪んで伝わってるんじゃないのこれ
478名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:22:20.79 ID:GRuyZ5F70
>>1
内PはiPhone/iPadで本編ラブプラス出せば復活できるよ。
物理ボタンのメリットが無いゲームでデバイス的な相性も抜群。
479名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 15:13:43.45 ID:ync6+dq20
CS→ソーシャルに切り替える際に開発者がどうしても余ってしまうから
その分をクビって事では?
まあ厳密にはクビではないのだが
480462:2012/10/09(火) 16:42:22.50 ID:ggmQh7q40
>>470
E3が6月だっけ?それから幾分時間たってるからどうやろね、まだいるのかな。
でももうあんまり発言できる立場ではないんだろうなぁとは思う。(そのE3の出来事も関係してる?)
アフロ氏の持ってくるゲーム、オタクだけどキモくない、簡単だけどなかなか奥深い絶妙なゲーム
で好きだったんだけどな。
上から頭押さえられてるなら才能生かすとこに行って欲しい気はする。あんま無責任にこーいう事言えんけどさ
481名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:45:12.78 ID:MZ1AlcStI
3DSで遊戯王出さないのかよ、もったいねーな
482名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:38:01.48 ID:oEbCvQN30
コンシューマ出してもバグだらけだから期待するだけ無駄。
483名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 00:15:32.70 ID:VuSfqadn0
>>479
ソーシャルだとプログラマも絵描きも不要なんだよな
外注の方が文字通り桁違いに安い(奴隷が雇える)から
484名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 00:46:34.19 ID:+mmxYePz0
>>483
ゲーム業界がアニメ業界みたいな就業のかたちになりつつあるということかな。

ゲーム開発者はアニメーターがどういう歴史をたどっていったかまなぶべきだよ。
485名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 00:52:05.82 ID:BRwDF+5h0
もしもしなんて企画だけして外注でいいし
企画ですら持ち込みを使うだけ
486名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 00:59:28.43 ID:z0TxE7s10
まあウイイレチームとコジプロだけでいいんじゃね?
パワプロも切ってよし
487名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 01:21:40.85 ID:cI7yuoT+O
バグプラスに不具合だらけのとんがりボウシ
やる気ね〜
488名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 01:22:24.69 ID:flpQx98i0
>>480
ちょろちょろとTwitterで呟いてるよw 英文8割、insideXBOXとかMidnightLIVE!時代のユーザーとはちょろちょろとなると返してくれるいい人だよん ちなみにドレッドヘアーなw

海外ゲームギーグ系サイトじゃ英語スピーチの滑り芸は「E3伝統芸能」らしいw (毎回日本語英語で頑張ってるけど毎回外人にネタにされてるw)
毎回名言残して4chanとかあたりで少しの期間Buzzってるのはココ数年の伝統っぽいけどw

あとは「国外でE3相当でのプレゼンできるのがあの人しかいない」ってだけなんかもしれないんだけどなw>コナミ海外支部
海外でのプロデューサー職とかだから、今回の開発絡みにはあんま関係ないんじゃないかね?
489名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 01:29:46.93 ID:3dZYtD/u0
とんがりは3DSで新作が出るらしいけど…
前評判は悪そうだな
490名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 01:38:55.91 ID:6c9gc/iP0
とんがり前作はバグあったんだっけ。
とび森もダイレクトでガッチリハートを掴んじゃったし、2匹目のドジョウ戦法もどうなんだろうな。
491名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 01:46:54.01 ID:HV2iEftT0
ラブプラスはホントどうしてああなったんだ
バグは直りつつあるけど事情わかんないとすっきりしない
492名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 04:15:22.53 ID:iUf7cK8Z0
ときメモとパワポケには思い入れがあったんだがな…
493名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 04:21:59.76 ID:iUf7cK8Z0
コナミのトップって○○○○だったんか…
ブラックな話題を取り扱ってたパワポケシリーズが潰されたのも分かる気がする
494名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 04:29:29.27 ID:4XkeGFjs0
牛:わかめソースで2chにスレ立っててわろたw

わ:なんなのーーーーーーーーー!?

牛:見たいの?ソースとして使われてるだけで、他になんもないよw

わ:みたいみたいww

牛:こんなんソースにすんなよーと思うw(ゲハ注意) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349528093/

わ:ワロスwwwww居酒屋でとなりのテーブルの話チラチラ聞いてた時の話かwwww

牛:居酒屋ぱねえなw

わ:ぱねぇwww ほんと1断片だけ切り取ってくるとアレだなーwwww
https://twitter.com/vvakame/status/255703934235209728
495名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 04:30:16.78 ID:4XkeGFjs0
笑われてるぞお前ら>>1-493
496名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 05:21:51.54 ID:qKY8AN+K0
この話全然表に出ねーな、俺の聞いた話がデマだったのか、コナミの箝口令すげーのかと思ってたが
まさか居酒屋盗み聞きで出てくるとはw

コナミに社内プロダクションってあるじゃん。コジプロとか。ラブプラスのとこもラブプラスプロダクションってのになってる。
そういうプロダクションになってないCS開発部署が完全消滅、ソーシャル送りになったってのが俺の聞いた話。
だからMGSやとんがりボウシは出るけど、ゴエモンや幻水はもう出ないんだそうな。
497名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 05:35:37.55 ID:4XkeGFjs0
>>496
IGAとかはどうなんだろ
498名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 07:18:07.85 ID:ibd6vDMO0
IGAはとっくにソーシャル送りになってる
キャッスルバニアはコジプロに移管された
499名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 07:30:52.49 ID:sIxu7wkO0
8月いっぱいでハドソン辞めた人から似たような話は聞いたなー
あっ居酒屋盗み聞きということで
500名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:25:56.31 ID:RUPjhXbB0
>>499
ハドソンはコンシューマ開発チーム解散とゲハで何度か見たな
発売スケジュール見ても空白だしそうなんだろう

コナミは奴隷の契約社員が切られるだけで
正社員の俺らは安泰だよって話なのかな?
501名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:47:01.08 ID:TG+ogDkn0
>>497
コジキュラ出てる時点でお察しじゃね
502名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:50:06.95 ID:HzoaLm6i0
>>500
「コナミ社員」って基本年次契約だと聞いたが
503名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 09:17:55.52 ID:znUHUBnz0
コナミ学校卒業組の大部分が戦力外通告じゃないのかな
一応、職業系専門学校になってるので、ほとんど就職だろあれ。
つまり、社員の大部分が、新設のソーシャル専門子会社へ移籍みたいな。

で、小粒で客から支持されているタイトルも「ソーシャルで作れ」と一緒に巻き込まれたと。
504名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 10:05:17.85 ID:A3gY2n6Y0
この中でステマ監督だけがのうのうと生き残ってるのは許しがたいな
505名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 11:35:59.02 ID:HZ8GbZkH0
真偽はともあれ本業だった筈のゲーム分野でこんな話が出てくるあたり
廃業した玩具方面の残りカスなんてお察しなんだろうな
武装神姫・・・…
506名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:38:31.05 ID:q4bbSamN0
パワポケは残念だけどまだマシだよ。
中途半端な部分もあるけど、一応製作側が「最終作」と銘打った〆となる一本を出せたんだから。

最悪のパターンは、終わりとも言われず続編も永遠に出ず未完になるケース。
終わらせたこと自体は「まーたコナミがシリーズ一つ潰したのか…」ってより、むしろ最後の良心だとさえ思う。
14を普通に続く展開にして(もし売り上げ好調なら続けられるよう欲を出してね)、15を出せずに消える可能性もあったんだから。
そら最高の終わり方をしてくれるのがベストではあるけどさ。
507名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 18:18:13.94 ID:1hQXIX1Q0
>>488
あの人海外のプロデューサーなのか、E3のコナミプレゼンなんてほとんど聞いたこと無いから知らんかったw
まだ会社いるんなら海外Pの経験生かしてゴリゴリ良洋ゲーローカライズ押し付けて日本の上司
説得して欲しいなー、またダクサイみたいな良作やりたいよ。
‥‥そして色々よく知ってるね、さすがゲハ。勉強になりました 

あと確かにあれドレッドだ、アフロじゃねえw
508名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 22:48:58.89 ID:PhfUiHoi0
おいおい
509名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 22:49:45.04 ID:xYWnPACH0
は、はよSIRIUS
510名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:03:45.00 ID:ysb0Y5EF0
全くデマに聞こえないくらい開発力が低下しまくってるのは間違いない
511名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:03:47.05 ID:sXBhJ1w+0
>>500
さくまが桃鉄作ってるスタッフの大半が辞めたと言ってたから
稼ぎ頭の桃鉄ですらそんなだし他も
512名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:52:38.60 ID:/TNr2IeF0
>>510
>>全くデマに聞こえないくらい開発力が低下しまくってるのは間違いない

開発力の低下とは具体的に何か?
何を根拠に開発力が低下していると断言出来るのか?
513名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:02:51.23 ID:+F8NVHXq0
バグプラス+の事じゃねえの?

大ヒットとは言えないまでも安定した売り上げと
幅広いグッズ展開でマニア層を掴んでる
コナミの数少ないヒットタイトルだったのに
ファンを失望させて潰しちゃった
514名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:02:51.63 ID:HBPL1Eqo0
とりあえず出るソフト出るソフトバグだらけなのは開発力低下を証明している
技術者がいないか、調整予算が出ないか、あるいは両方か
515名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:04:53.24 ID:4VA2pH3J0
とんがり帽子もバグだらけ、ライジングは完成させられず丸投げ
516名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:07:49.25 ID:+F8NVHXq0
>>515
メチャクチャだな

外注に投げたにしても
外注管理すらできてないのかな?
517名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:17:22.12 ID:87ZUt+al0
テニプリのゲームももう出なくなるのか
518名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:17:32.27 ID:W4bMcWBz0
>>512
http://www.4gamer.net/games/132/G013230/20110721001/
向峠氏:
 そうですね。KONAMIでは幻想水滸伝シリーズをやっていましたが,もう数年間作っていません。
RPGを作ろうと思ったら,スタッフィングをして,さらにノウハウをもう一度積み上げなければいけない状態だったんです。
 かといって3〜4年もかけてRPGを一から作るのは,こういうスピード感のある時代の中では難しい。
であれば,RPGを作ることに長けた企業と組んでやりたいなと思い,そのとき最初に頭に浮かんだのがトライエースさんだったというわけです。


とりあえずRPGを作る能力は捨てたことは分かるな
519名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:44:38.07 ID:FCNv7YXi0
なんの期待もしてない、もしもしゲー作ってたらいいよ。
520名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:57:45.07 ID:ID+2zjAO0
  な / ______
ぁ 訳/        ̄ヽ
ぁな /          \
ぁ い レ/ ┴┴┴┴┴| \
ぁ じ /   ノ   ヽ |  ヽ
ぁ ゃ> ―(・ )`´( ・)-|  |
んぁ >   ⌒  ハ⌒ |  / 
!ぁ>  __ (__人_)ヽ .|/
  ん  |ヽエエエェフ | |
  \  | ヽ ヽ  | | |
 √\  ヽ ヽエェェイ|/
    \  `ー― /ヽ
521名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 02:36:23.91 ID:i1awxhFW0
そう言えばWiiUのロンチにコナミ居なかったような
522名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 02:46:09.76 ID:zOFhMZQI0
>>512
むしろ何をもってして低下してないというの?
523名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 03:48:00.82 ID:AZrB4Cxk0
>>514
ここまでドイヒーレベルとなると、「調整予算」っちゅーよりも「納期オーバーしたら違約金」、みたいなのあるんじゃねーのかな外注だと
524名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:43:16.10 ID:L0ncbmcp0
なんか今週のファミ通に、見開きでデカデカとコンマイの求人広告載ってたが
要らん場所のはとことん捨てるが、要るところには今なお人が足りんという
ことなのかあの会社は?

すると会社側から一方的に人減らししてる、と言うだけでもなく、
結構な割合で進んで逃げられてるのだろうか
525名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 00:46:11.55 ID:mME5m6tF0
>>521
WiiUはクリスマスプレゼントにほしいもの、お年玉で買いたいモノとかで、
なにかと話題になるだろうし、ロンチに出す意味あるよね。

>>523
その納期の内容なんじゃなかろうか?
526名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 01:01:36.90 ID:5H1lO8280
使える奴は欲しい ってのはどこでも一緒じゃねーの?

勉強するのが嫌で、潰しが効かない奴もいるし。
527名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:05:57.79 ID:lQFfNM0b0
ありえる
528名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:21:39.60 ID:lLTbUU3FQ
>>496
確か社内プロダクションの類で不自然な消滅をしてたのは、バーチャルキッス(PS・SSでときメモ1を開発してた部署)だったな。

あれだけドル箱になってたシリーズの部署が続編である2の開発前に消えてたらしいし、実際は何が起きていたんだろうか?

529名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:34:14.57 ID:lLTbUU3FQ
>>491
普通は三作目ぐらいまでいくとノウハウや技術が蓄積されてるはずなんだよな。
余程の事情がない限りバグでも軽微に留まるかと思うが。
530名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:57:54.58 ID:ILsXTeRe0
>>524
両方なんじゃね? CSは外注にするけど「他の部署で足りない!」クチじゃなかろうかと
ACとかパチあたりかなー

>>525
内製だから「チッしゃーねーな」で延期したNEWラブプラスあたりは明らかに無理無茶してるからねぇ
内容は満足って言ってたから、最適化への詰めと納期限界があのタイミング、だったんかなと、3DS初期タイトルなんかも処理落ち地獄が快適になってる云々もあったりとか
それに実際パッチ後は快適度段違いみたいだし
531名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 05:55:58.52 ID:ubdVoBTd0
>>524
職種が噛み合わないとか、賃金の関係とか?
賃金高い奴を切って安い奴に入れ替えたいってのもあるかも
532名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 06:20:32.03 ID:vBOUAhgq0
ときメモの音楽作ってたメタルユーキっていう面白いおっさんはまだいるの?
ステマ大監督よりよっぽど大事にすべき人材だと思いますが!
533名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 06:58:49.44 ID:V0jTdtO70
ソニーの道連れはこえぇな。何社ぶっつぶすんだ。
534名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:17:33.67 ID:oaOndSsM0
せめてビーマニプロダクションには、
・絶縁したDJ.Nagureoとの関係復活と現在のBEMANIへの楽曲提供の実現
・完全に関係が断絶しているバンナムとセガとの関係改善及びミクAC・maimai・太鼓の達人との相互曲提供などの連携の実現
これくらいは成し遂げて消滅して欲しい。
桜とかは太鼓の達人にピッタリだしVOCALOIDが歌う「ALFARSHEAR 双神威に廻る夢」も魅力的なはず。
互いのプライドと過去のしがらみからの感情を放棄しないと新しい時代を作れないと思う。

あとはPASELIを他社のゲームでも利用可能にするとか、e-PASSとAime・バナパスの相互利用の実現も。
535名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:35:55.65 ID:nTp+SD830
>>491
スタッフの大半が開発途中にソーシャル部門に配置転換という噂
536名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:37:22.81 ID:w9VPJud50
ゴエモンの全曲集さえ出してくれれば、
いつ地球上から消滅してくれてもかまわんのだけど…本当に頼むよ
出したは良いがドラキュラばりの糞boxって展開は勘弁して欲しいが
537名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:03:34.11 ID:pbV457OH0
>>531
賃金的な部分だと思う
開発のトップがアレだからな
538名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:17:16.61 ID:FnJs9jUR0
今でてるファミ通で派遣業者とKONAMIの求人のってるよ、
小島とウイイレとビーマニ、後カジノ

>>535 それっぽい話ではあるんだけど確定情報なかったような
そっちでクレジットなり確認できれば確実なんだけど
539名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:33:28.17 ID:jGzlKrnL0
TGSでは自分の作品のみ展示してたんだよな
540名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:34:23.99 ID:15TRJuEvO
>>500
ならない。社長の力がものすごく強いので、プロジェクトの結果がでなければトップのクビはすぐに飛ぶ。
スポーツクラブ事業を始めた時も、最初のうちはトップが責任を取らされて交代してる。

ソーシャル事業もほぼ同じ展開になっていると思う。
541名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:58:59.40 ID:5H1lO8280
>>534
A社、S社同様、排他的独占が目的の会社なので、
社長交代でも無いと無理だと思う。

書き出すと私怨が止まらんし
542名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:08:24.11 ID:oaOndSsM0
>>541
夢のコラボは実現しない可能性が特大か…
社長も小島もセガやバンナムは相当恨んでそうな雰囲気出し
543名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:13:52.32 ID:0qX51VwD0
飲み屋じゃないけど俺も食堂で野球評論家の内部事情を聞いたことあるしなぁ。
食事時はガードが緩むみたいね。
544名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:17:41.42 ID:EfLu4cJG0
コンマイってそんなワンマン社長なの?
カプの辻本以上?
545名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 01:03:20.49 ID:y4cIgX/L0
ウイイレでも、やらかしたみたいだし本当に駄目な企業になったみたいだな

11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 15:45:46.65 ID:zVH10HSL0 [2/6]
>>1のサイト

【速報】ウイイレ2013のデータパック(DP2.0)更新に不具合発覚→公開中止・・・TLで非難殺到
http://x2basax.blog3.fc2.com/blog-entry-157.html

ウイイレ2013の夏移籍や、コミュニティ機能、MLOのコンペなどを含めたゲームの更新、データパックの更新が
昨日夜行われた。
17時からメンテナンスで、19時には終了する予定だったのだが、
20時を過ぎても終わらず。
終わったのは22時半を回った頃でした。(筆者は諦めて既に寝ていた)

ウイイレの公式ツイッター we_konamiでは今回のメンテが遅れたことに対して謝罪のツイートを行い、
メンテの完了とデータパックの公開を宣言。

https://twitter.com/we_konami/statuses/256394180480356352
546名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 01:12:05.00 ID:iVXDi7jF0
>>544
超がつくほどワンマン
FCの頃グラ2がミリオン行かなかったので開発者に灰皿投げつけたり
いつの間にか共同設立者を亡きものにしたりした
景正の館は凄かったなあ
547名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 01:34:49.93 ID:nM1Cerfe0
>>494
しかしこの人も「株式会社トップゲート所属」って名乗ってるアカで、そんな居酒屋話で
そう別業種でもない他社の噂をぶっ放すって凄いな。
548名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:52:40.05 ID:GN7HjfBw0
>>544
893だと専らの噂だろあの社長
549名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 19:49:58.09 ID:znxNiDlR0
山口組荒正組舎弟?
550名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:03:54.72 ID:I4AY8eEx0
コンマイの社長は新興宗教の教祖だっけ?
551名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 00:16:24.05 ID:lVEhS0R40
十年くらい前にコナミ勤めてた友達は、辞めてからしばらくも定期的に
電話がきて近況を確認されたりするんで、辟易してたが
(同業他社に行ってもらいたくないらしく、退職時に誓約書も書かされる)

アホみたいだが、今でもこんなことやってんのかなあってこの噂話を
聞いたときにふと思い出した
まあ…今じゃ他社に流出して得になるような技術資産も無いだろうがね
552名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:41:03.45 ID:HcxnLqp80
https://twitter.com/ice_loki

アーケードの方も今やってるコナミのACゲーム総合全国大会でトラブル発生中。
アジアのプレイヤーはDDRで「そのアーケードの全国大会の予選指定曲をやって解禁される楽曲」をプレーしても解禁できない(日本で登録したプレイヤーのみ解禁)
そしてアジアと日本双方で予選を二重登録すると失格になる…という。
それで海外のDDRプレイヤーがぶちギレ状態
553名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:32:56.46 ID:HcxnLqp80
保守
554名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:35:35.66 ID:rR4fHF110
とりあえずブランドの処理ちゃんとしろよ…って
あれだよな、ソーシャルで使えるから手放さないよな…
555名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 23:49:58.15 ID:IaAD6f2H0
武装神姫、念願のアニメ放送! な感じなのに、
肝心のトイ製品が半年前を最後に音沙汰無しとか、そんな状態だしな

ソーシャルというカネの力でここまでぶっ壊れるのかと。
556名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:10:16.32 ID:EKJwhKHE0
まーたキモ豚が、任天堂ラブプラス拾ってくれーとか言ってんのかよ
いい加減氏ねよ
557名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 00:33:31.17 ID:7BafQUQN0
ラブプラスは本気でスマホ課金に取り組めばドル箱になるだろうな。
558名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 05:18:52.35 ID:EYLwdfmz0
データ引き継ぎできない限りファンは誰もついていかないけどな
559名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 09:57:32.83 ID:7BafQUQN0
モバマスの大成功を見るに新規だけで既存以上のユーザー数取りこめるだろ。
本家がガタガタで一からやり直したい人も多いだろうしな、留学するし。
本来彼女って固定してるわけじゃないから、キャラ一新するチャンスだな。
560名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 17:48:25.21 ID:CnNG0h9H0
モバマスは人数だけだと、FFブリゲイトやコナミの戦コレに負けてる
アプリ板見ると判るけど、FFも月額ならモバマス信者を超えるレベルのが結構いるし
戦コレはアニメをやったおかげで、関連商品にコード付ける商売で儲かってるっぽい

今、一番あくどく集金してるのはCMもやたらやってるガンコレだと思われるが
モバマスも課金人数増やせる様なパターンを入れないと先細りじゃないか?

その為には更に競わせるものが必要だが、ラブプラスだとそもそも競わせる要素が薄い

モバゲでDeNA運営のガルモのパクりゲームがあるのだが
課金モデルとしてはあまりに弱くて何年も放置されてる
近いものでは、ホッコリーナと魚を育てるのは集金に成功してるが
ラブプラスは個々の満足で終わるから、ソーシャルで儲けるまでにするのは難しい気がするよ
561名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:40:49.24 ID:OpfhB1kb0
>>560
彼女の奪い合いにすればいんじゃね?
562名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 06:06:24.17 ID:L9emyyLn0
CS卒業か
563名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 06:14:46.29 ID:QxZo/x470
聞き間違いにしても酷い
全員クビならこれから発売予定のソフトとかどうすんだよ
564名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 07:50:06.68 ID:tdKOq0yO0
外注
565名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:37:10.76 ID:oRAnVIGP0
>>563
そもそも発売しない
566名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:39:23.49 ID:oRAnVIGP0
http://www.npb.or.jp/nippons/2012news01.html
みんなで選ぶコナミ賞、パワフルプロ野球賞、プロ野球スピリッツ賞

なんか嫌な賞だなwww
567名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 07:32:25.15 ID:QcKGaLpq0
>>561
貢いだ金額でランキングかよっw

でも、処女厨とか多いんじゃねぇの、コレの信者?
先週負けて、今週勝って戻ってきても中古だとか言い出すんじゃね?
そもそもNTRが好きな奴はラブプラスとかやらないだろうし
568名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 07:51:06.57 ID:glQx/Ezj0
数年前に給料制度変えてだいぶ逃げられた会社だからな。ココ。

昔はその人の評価の上下で現在の給料から数%上下するしくみだったのが、
役員制度を設けて、プロデューサーだと○円、ディレクターだと○円といった具合で、働き内容を評価せずに役職に対して給料を決めるようになったから。

役職はないけど、能力のあるデザイナーやプログラマーが評価されないシステム。
&キャリア積んでいるゲームのことわかってる人が逃げた。
569名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 14:21:26.23 ID:if3KBHsS0
もう既存ブランドをソーシャルとパチスロで食いつぶすだけになっちまったな
570名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 14:22:56.58 ID:A2oUZnMZ0
外注したほうが安いからね
571名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:23:04.50 ID:muh4AlZQ0
>>568
ということはステマ監督はガッポリ稼いでるわけか
572名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 05:41:51.86 ID:olKa4Llt0
『実況パワフルプロ野球2012決定版』2012年シーズンの感動を再び
http://www.famitsu.com/news/201210/18022826.html
573名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 05:45:38.05 ID:zeKmIP/7O
開幕版はよ売らないと暴落するな
決定版発売したら500円くらいに下がるからな
574名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 05:48:39.05 ID:eZRW2Pw9O
>>532
メタルユーキはたしかときメモシリーズの総合プロデューサーじゃなかったっけ
まぁ、詳しくは知らないけど
GSとかオンラインとかの頃は間違いなくそうだった
575名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 05:51:11.83 ID:olKa4Llt0
メーカー KONAMI
対応機種 PSVita / プレイステーション・ポータブル / プレイステーション3
発売日 2012年12月13日発売予定
価格 価格未定
ジャンル アクション・シミュレーション / 野球・育成
備考 PlayStation Network対応、開発:ベースボールコンテンツスタジオ

開発がパワプロプロダクションでなくベースボールコンテンツスタジオになってるな
売り上げが半減してるしパワプロも潰れるのも時間の問題のようだな
576名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 06:29:48.15 ID:tXcJorqK0
ググッたらベースボールコンテンツスタジオの拠点が大阪だった
パワプロプロダクションが消滅して上になったと見ていいと思う
パワプロプロダクションはコナミの関西拠点で唯一残ってた開発スタジオだったはず
577名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:00:29.22 ID:ae8sB/a40
マジで開発チームの解体してんのか
578名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 12:27:44.60 ID:9XOoD+WF0
改名はもしもしでも野球コンテンツつくれってことか
579名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:17:09.61 ID:muh4AlZQ0
野球のソーシャルゲーは結構あるね
コナミはちょっと出遅れてる感じ
580名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:34:12.61 ID:RLdpo4Ng0
620 :It's@名無しさん:2012/10/11(木) 01:25:10.78
この話全然表に出ねーな、俺の聞いた話がデマだったのか、コナミの箝口令すげーのかと思ってたが
まさか居酒屋盗み聞きで出てくるとはw

コナミに社内プロダクションってあるじゃん。コジプロとか。ラブプラスのとこもラブプラスプロダクションってのになってる。
そういうプロダクションになってないCS開発部署が完全消滅、ソーシャル送りになったってのが俺の聞いた話。
だからMGSやとんがりボウシは出るけど、ゴエモンや幻水はもう出ないんだそうな。


SCE板より
581名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:36:38.77 ID:R4BIo+7f0
パワポケ復活は絶望的ってことでよろしいか・・・
582名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 19:15:05.03 ID:tBWMMML1O
来週のアヌビスHDどうしよ
新作のお布施に買おうと思ってたが厳しそうだ
583名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:42:44.16 ID:ok5knj+a0
流出がひどいらしい
平日に他社と接触させないために
最近は外に出れないんだって
584名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:01:16.19 ID:UYKWPXUZ0
なんの流出?
585名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:05:31.97 ID:ok5knj+a0
人材
586名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 01:30:38.42 ID:PsgTLS9P0
有能な人材は夜でも接触するだろうし、意味無いだろw
というかコナミに引き抜きされる様な人材もういねぇだろw
587名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 01:33:28.66 ID:TpWT+CeU0
>>586
音ゲー関連は結構有名じゃね色々

んでコナミのやり口も異常なことやってるらしいし
588名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 03:31:49.70 ID:nyEd/TX10
コナミの音ゲーはAppleみたいに画面デザインで特許取ってるので
人材引き抜いたとしても作って売ることはできない

抵触しないようにしたのが太鼓とかミクとかだけど、
それなら既に他社で作られているわけで、引き抜くメリットあまりないよね

画面デザインさえできれば、タイミングよくボタン押していく処理書いて曲つければいいだけだし
589名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 07:18:25.22 ID:RN/y1Mxl0
コナミにはその程度の処理さえできないPGしかいないわけで…
(AC音ゲーで処理落ち等バグ多発)
590名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 07:22:29.10 ID:HzH+2+Ze0
>>580
……いや、それこのスレの496の転載なんですけど。
591名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:08:58.99 ID:HZdqXG8E0
コナミ死んだな
592名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:19:50.19 ID:sSPaB+zVO
ステマ監督が一番いらねーのに
593名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:40:39.49 ID:JgoNmtvw0
594名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 17:41:45.35 ID:JgoNmtvw0
595名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:18:38.90 ID:YMfMT8PH0
K Desktop Environment がどうかしたのか?
596名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:40:28.89 ID:e7pcaT6Z0
一番いらねーステマカントクは無事なのか
597名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 02:04:37.42 ID:OZmAQLMO0
>>583
外に出れないって、喫煙所閉鎖とか?
598名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 03:11:22.27 ID:EofFY0CM0
バーチャルコンソールのコナミソフト、必要なのは早めに買っておくほうが良いかもな……
599名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 05:31:28.98 ID:c67TjdiL0
ほんとならすげーな
ここはソーシャル以外ガタガタだからさもありなんと思ってしまう
600名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 05:38:31.14 ID:HBObW0EH0
アメリカじゃもうソーシャルバブル弾けてるのにwww
日本も近いうちバブル弾けるの明らかなのになあ
これからはソーシャル(キリッだけで、会社全体の運営方針までシフトするとか
えらいことやっちまったなw

いやでも、もうつぶれてもいいよ
メタルギアとウイイレ位しか俺はもう知らないし、どっちももう興味ない
601名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 05:43:10.52 ID:/6woiqwiO
幻水なんとかしろよ
602名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 05:46:53.63 ID:7DaGNxVm0
>>589
毎回毎回新しくなるんだから当たり前だろ
603名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 07:53:34.74 ID:PdL2qa8i0
コナミは現場の開発はともかく、上の連中が無能だからな
604名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 08:27:41.85 ID:0/c3cuNw0
御影がJINの放送でソーシャルについて語ってたのはいいこといってたな
こいつのやってることは支持できないけど
605名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 08:34:20.62 ID:DT2+Bf1r0
遊戯王ですら完全に無かったことにしてるんだからコナミには期待できん
もう消えていいよ
606名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:06:25.16 ID:iJC5tsJa0
上がアホやから負けるねん。

by江本
607名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:48:38.50 ID:tpfLVMRi0
608名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:04:57.89 ID:Z1fKyS8v0
無能
609名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 16:50:41.67 ID:cb5zyPfu0
金儲けしか考えてないんだろうな

ゲームユーザーは金ずる。ゲーム開発者は奴隷。
一般人からソーシャルで金を吸い取れるから
もうゲームなんてどうでもいいんだろうな

そしてスポーツ振興で世間の印象をよくしておく。
えげつないわぁ
610名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 21:34:23.63 ID:0Hf9D04f0
既存のコンテンツは集金に走り
メイン路線気味だった遊戯王も切って
ソーシャルで金儲け

もうね
611名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 21:51:24.30 ID:lhBqyeDwO
完全外注のパブリッシャ化するつもりなんだろ
612名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 01:05:23.48 ID:JkFNWk/00
>>606
監督が無能だからゲームが作れへん
613名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 06:38:33.59 ID:6fHm7se90
上に人徳ないと有能な人材は付いていかないよね
614名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:42:27.41 ID:VEp5FQUt0
もう期待できない
615名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 06:46:13.09 ID:dNLnEYL30
どこの会社でも社員はそれなりのレベルだから、ソフトに問題があるときは、上で問題あることが多い。
616名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 10:44:41.35 ID:YPqnHcao0
w
617名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 13:41:43.98 ID:fLjliGXg0
無能なのは監督だけじゃないだろ。
有能でクリエイティブな社員は既に他社に逃げ出してるだろうし、今だに残り続けてるのは他社に行ける力がないからもしもしソーシャルに縋るしかない奴らはだけ。
そりゃ開発力もなくなってバグゲーしかだせなくなるから上もCS縮小判断下すわ。
618名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 14:11:22.89 ID:ZfJF7Eb90
コナミはそこそこうまくやる会社って感じ
徳は無くても得さえあれば奴隷は集まるって事だろうなw

コンシューマ縮小はコナミに限らずゲーム各社みんなそうだから他社に移ったって意味無い気もするが

619名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 03:13:59.08 ID:hyf6UlZD0
>>546
景正の館kwsk
620名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 16:57:04.24 ID:e/UqkXQU0
621名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 17:07:57.72 ID:DUPLvJ+W0
ソーシャルぶっこむ大手メーカーって
コンシュマーがそんなに絶望的ってわけでもないのに見限って縮小してる所が多い感じだけど
ソーシャルの方もコンシュマーありきのネタばかりなのに
ネタの供給元潰すだけでジリ貧になるだけなんじゃないのかなあ

他メーカーのネタ使おうと考えてるんなら転落フラグとしか思えない
自社の特色無くなって他所の先行メーカーとの競争しなきゃならないし
622名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 17:10:40.10 ID:OKOT9cvA0
>>621
そうそう共存共栄すりゃいいのに
コンシュマーの資産を食い潰してるだけだよな
623名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 17:31:41.47 ID:Hbc01qIJ0
過去の栄光くんを食いつぶすなんてとんでもない!
624名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 08:39:26.23 ID:OsaMKUp30
>>621
いや、国内サードにとってコンシューマはかなり絶望的だよ
開発費は増えてるのに売り上げは世界的に落ちてきて
今は黒字でも将来的に絶望の未来しか見えてないから

今世代のHD機はまだ蓄えたブランド・技術・資金で
ギリギリどうにかなったけど
「次」はもう無理だろうと諦めかけてるところが多い

モバグリがブルーオーシャンなわけはないんだけど
625名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 15:30:34.56 ID:RuokCstB0
626名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 20:00:33.06 ID:0YS184Lg0
ソーシャルとCSじゃ開発コストが違いすぎる
開発自体が楽なうえに失敗しても大したリスクにならないソーシャルは笑えるほど美味いんだろうな・・・
627名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 00:21:01.33 ID:8Nuw8l0G0
ソーサルももう過当競争でヒットなんか出せないよ
開発費もうなぎ上りでCSと同じになっちゃうだろうな
628名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:47:20.89 ID:jhWv1rCa0
移植もろくにできない
629名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:38:51.95 ID:/nlfoMxx0
幻想水滸伝はもうゲームじゃなくていい
小説か漫画でいいから完結してくれ

どうせゲームにしても最悪なものができるんだし。なんだよあのPSPのやつ
630名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:39:36.29 ID:47ct6zVX0
今からソーシャルて…
631名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:44:46.03 ID:JEZuXxOg0
WiiUのスクリブルノーツは?
632名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:45:19.80 ID:BeqjS55a0
>>621
本業がすでにスポーツクラブじゃないの?
CSに固執する必要がない。
633名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:56:43.86 ID:plkj9V4M0
>>631
任天堂キャラとのコラボがあるらしいから任天堂から出るかも
634名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 03:45:53.65 ID:BAV08k+Q0
今年も野球はコナミ日本シリーズ
もうどうして野球のスポンサーやってるか分からんな
635名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 03:57:14.62 ID:ec1+uFzQ0
昔はゴエモンやらぱずるだまとか
いろいろ出てたなぁ…

今はどうなんやろ…
636名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 04:33:27.25 ID:vcC+E4qN0
>>621
カード型作るなら大量にキャラがいないと面白みがないんよ。
だから中小サードの中規模IPなんてお話にならない。
モバマスみたいに金掛けてありえない数の新キャラを投入できたりすれば別だが
どこもソーシャル舐めてるから下請けに出してはい終了、クソ絵とクソ運営で半年でさよならコース。
637名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 05:34:28.91 ID:CxRRPyk6O
PSPの遊戯王の完成度凄いのにあれも切り捨てるのか
PSPでもあと数年出せるだろうに
638名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:24:59.58 ID:herIwPm00
最近だとスーパーコントラを買った。

ファミコン時代はコナミのゲームは全て買うほど好きだったけどなあ。
639名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:31:10.54 ID:OCHA9xKj0
任天堂ハードにも野球ゲーム出せよ。
Vitaに出して3DSに出さないとか頭がおかしいの?
640名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:40:44.39 ID:Jch36tS40
クビにするなら先ずは小島だろうに
641名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:42:00.43 ID:J26p/9CV0
はよメタルギアカードダスだせや
642名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:44:03.38 ID:0Qxpu7YB0
SCEの遠くない未来だな
ソーシャル逃げ→CSからフェードアウト
643名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:49:43.61 ID:XYP6LC320
>>639
頭おかしい人がトップなんだ…
644名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:52:27.60 ID:ADjhb4ZR0
選手会長の新井は朝鮮人だから仕方ないね
645名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 09:18:10.11 ID:vvlDVbYo0
できがいい・完成度が高い=売れる・儲かる
わけじゃないからな

安易に作れて儲かる方法が発覚すれば移行するのは当然だろ

それを支持するかどうかは客次第で
やっぱりコナミが好きなんだと金を払い続ける奴がいるなら成功だろう。
646名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 12:30:45.18 ID:Olt0phJo0
downpourが最後に買うコナミゲーになるのかな…
647名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 12:59:32.41 ID:mo1RIJhA0
>>634
野球はソーシャルゲーとの相性もいいからな
去年もテレビCMでソーシャルゲーばっかり宣伝してたな
648名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 00:30:19.26 ID:AXu9Md7S0
小島とか言うゴミはまだ残ってるの?
649名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:03:22.81 ID:q1hQiM+20
>>629
原作者いねーからもう無理
650名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:36:58.00 ID:QpGRgg140
据え置きで栄冠ナイン出せよ。
651名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 12:19:04.50 ID:TMIR6IZF0
>>634
ゲームメーカつうよりスポーツジム経営だしな
652名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 16:40:34.55 ID:IrkKWUAYO
まさに、ベンチがアホだと野球でけへんか
653名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 17:23:41.12 ID:t5c++m010
654名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 17:24:20.61 ID:t5c++m010
655名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 18:33:01.99 ID:YclevhO80
別にベンチがアホなわけじゃないぞ
むしろソーシャル好調だからベンチが優秀
CSという選手が打てなくなってきたから、とっとと引っ込めた
CS選手のファンからは憎まれるかもしれないが
656名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 22:05:07.36 ID:IrkKWUAYO
その例えば賢くないよ
657名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 23:14:51.82 ID:7CbZPkqF0
野球儲からないから明日からサッカーチーム運営するわwwwwww
え?これまでのチームどうするのか?知らんわお前ら勝手にしろやm9(^Д^)
658名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 23:30:41.94 ID:/QW2grSz0
つうかナムコもクソだよな
モバマスとか
ナムコこそクソか
659名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 01:02:10.90 ID:90pAYZQu0
デカいメーカーは目先の利益上げるのに必死で一番大事な所をガン無視してるから
そのうち痛いツケを払う羽目になりそう
…と言ってもコナミやバンナムはゲーム売れなくても他の事業があるから
しぶとく生き残りそうだけどゲーム業界は今以上に衰退すると思う
660名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 07:36:20.29 ID:29lf5+p90
結局、痛いツケを払うのは残った所だけなのよね
悲しいがこれが現実(´・ω・`)
661名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 15:34:43.78 ID:xp3BGO2G0
>>655
不振の選手だけならともかく
そこそこ安打打ってたCS選手も引っ込めてるからベンチがアホ呼ばわりされてる
で、その好調なソーシャルも原作CSゲームが多いから
新規CSを止めることはネタ元の枯渇に繋がる
原作やネタ集めに先行してるソーシャルゲームのメーカーとガチで競走しなけりゃいけない
662名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 22:00:35.27 ID:mj1TVY5S0
ここ堕ちるところまで堕ちたな
663名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 22:34:03.43 ID:ayVH/TlB0
やっぱりゲーム作りは関西でしなきゃね
664名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 22:34:56.47 ID:FNWvkrdB0
ここまで困窮してても頑なに任天堂ハード疎外すんのはなんでなんだ?
665名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 22:38:29.63 ID:ayVH/TlB0
サードが今一番欲しい人材は
射幸心を煽る乱数調整が出来るプログラマー
666名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 22:43:04.73 ID:FNWvkrdB0
>>665
プログラムいっこ作ればあとはガワかえりゃいーだけなんだから期間限定の契約社員でよくない?
667名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 04:40:01.50 ID:Mw7H0mQX0
>>666
スクエニの第一がやってそうだな
668名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:14:39.49 ID:OaCwkq830
>>665>>666 プログラマーというか求人みりゃわかるけど、
そういうのはプログラマーやデザイナーの経験や勘に任せるものから
専門職としてユーザーの動向をきちんと数字でとらえて分析して
おこなう専門職にうつりつつある、正直ゲームデザインより重要な部署だったりw
669名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:42.36 ID:Fk6S2rwE0
>>666
そんな簡単じゃねぇんだよ

ゲハはソーシャルってバカにしてるけど、意外と面倒なんだぞ
大して書けない奴とかに任すと、必ず実装の時に大問題起きるし
670名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:56:22.09 ID:nIJGGF9h0
例えばどんな問題なのかな?
671名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:57:35.72 ID:JIK8V/mZ0
才能の枯れた人が地位を保つためにできる事と言ったら
目障りな人材を切るしかないからね
672名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:07:54.56 ID:HIy3wrUB0
ステマひでお死亡
673名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 08:26:53.34 ID:FnBtwZl/0
>>670
某アイマスの初期は特定の時間にガチャ回すと確実にSRが出るっていう酷い仕様だったようで
674名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 08:35:18.19 ID:GejZdeXn0
つまり、24時間戦えない奴は永久にSR出ないってことか

それはそれで攻略のしがいがあって面白そうだが、
法的にアウトのような気が・・・・
675名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 21:23:02.92 ID:7Y3110VX0
クライアント側も通信前提だから色々気を使うだろうけど
サーバ側はプログラム作成も運用も面倒だろうな
当然両方ともセキュリティホールの存在は許されないし
何にせよ作っただけでは終らない、というかそこからがスタートなのは大変だろうね
676名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 21:27:42.29 ID:7Y3110VX0
と、書いて思ったけどこれはMMOのネトゲと同じだな…
ここら辺の経験者はソーシャル屋さんで高く雇ってもらえてるのかねぇ
677名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:08:39.52 ID:WJf4Yqba0
>>676
ガラケーの時は操作などの問題でMMO経験者の企画はハズレが多かった

あまり知られてないが、スクエニ販売でクトルゥーベースのダンジョンRPGがあったのだが半年で終了
いちいち方向を選んで通信してってのが面倒な上
材料集めてのアイテム作成や強化・使用回数など、普通ならやり込み的な要素が全部裏目に出た

スマホになってどうなるかは、まだどの会社も試行錯誤中
射幸心を煽るなら、やはり単純なカード対戦ってのが定番
これもスキルとかコンボを複雑にすると課金者が減る方向
ソーシャル要素と結び付けられると一時的には伸びるが
クラン対立で先細りやすく、新規も入り辛くなる
678名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:18:41.75 ID:qKb06g4t0
>>677
企画の話ではなく、管理運営とか技術面とかの話ね
679名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:33:40.29 ID:WJf4Yqba0
>>678
管理運営は土方会社にお任せが多いよ

ソース書きも外注でチグハグなの多いから問題も多い
全体を見て管理出来る人間なら高く雇われるが、体力も精神力も物凄く消耗するので寿命が短い

ソースも職人より、きれいに書ける人間の方が重要視される
そこから軽く出来るなら重宝されるけど、CSと違って互換性の方が重要

あと、コミュニケーション能力の方が重要かも
結局、高級取りはきっちり管理出来るプロデューサーだから
680名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:17:29.65 ID:JlMRxidT0
へー
681名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:39:58.09 ID:X82E69az0
>>626
絵かいてて一回楽な方法とりだすと、びっくりする位能力劣化していくけどな
まあ、ちゃんと下地があればまた練習したら元に戻っては行くけど、そういう下地を作らずに
楽な方法から学ばされたりした新人は悲惨やろうね。
旬が過ぎたら使い捨てられるポンコツの出来上がりですよ
682名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 02:45:51.19 ID:3PfOOTfH0
ソーシャルは全然やる気無いけど
戦コレアニメは面白かったから許す。2期やってください
683名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 17:55:22.31 ID:ogUsnH660
コナミ第2四半期業績・・・ウイイレ好調も国内では苦戦

ゲームソフトの販売は日本国内での販売本数が半減。
全体の販売本数は前年同期の736万本から628万本となりました。
ジャンル別では野球が97万本→39万本、音楽が36万本→14万本と減少しました。
http://news.nifty.com/cs/entame/gamedetail/inside-20121102-61076/1.htm

CS半減か小島が追い出されるのも時間の問題か
684名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:00:38.08 ID:xFwQvUT70
スポーツクラブとソーシャルで忙しそうですなコンマイさん

ゲーマー的には魅力が無くなったメーカーだ
685名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:01:07.77 ID:fxzw0QI1O
深く長くテレビゲームしたい人は海外ゲーム市場に乗っかるしかないな
686名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:06:38.19 ID:l5cbVTCsO
ビーマニのエロゲーだせやおう早くしろよ
687名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:12:32.21 ID:LVdBMDuK0
もう出てるだろ
688名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:15:28.14 ID:l5cbVTCsO
マジカー!?
689名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 09:43:20.24 ID:SbRCnxa40
690名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 09:44:22.57 ID:SbRCnxa40
691名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 10:02:32.73 ID:dNVPXTuK0
もう板違いかw
692名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 10:07:33.87 ID:uoGdMNk6O
コナミが廃れて悲しいと思ったが、よく考えたらパワプロ以外あまり興味がないという
後は、ぼくドラキュラくんに昔はまったが…
693名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 10:21:26.70 ID:TEFoDohB0
>>681
楽な方法ってたとえばトレスとかかな?

なんかその例え色々とゲーム業界と被りそうだなぁ
694名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 11:03:09.71 ID:CnU9tt8I0
へー、ハワイやカナダの子会社に製造を委託して
国内本社は撤退ってところかね
国内はソーシャルで稼いで円高利用して海外で安く作るってのは理にかなってる
あとは小島プロの一部外注管理できる人間だけだろうな残るのは
695名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 11:16:20.41 ID:0XeERThz0
ステマの末路
696名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 16:06:09.84 ID:rxC3BrGQ0
なんかNTVでコナミと順天堂大学が体操の団体競技の試合やってる
697名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 18:13:19.61 ID:4aVf+p8v0
http://nipponseries.npb.or.jp/2012/award/konami.html
コンプガチャの金で賞金大盤振る舞いワロタwwwwwwww
698名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 23:38:49.57 ID:0Cz58naM0
>>697
課金シリーズw
699名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 23:47:20.53 ID:h0+eRDst0
ttp://japan.cnet.com/news/offtopic/35024024/
QMAがギネス認定でCS復活か!?
700名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 06:50:09.55 ID:Z8j7ZnI20
もう終わりだなこの会社
701名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 06:55:00.19 ID:IDEErN7h0
もうコナミのゲーム買うことないから別にいいよ
702名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 07:08:41.21 ID:y2tAtMBk0
気がつけば買ってるソフトがコナミだったのにすっかりなくなった
旧ロゴの頃だけど
703名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 07:09:21.54 ID:k6BZSzcnO
ツインビー、グラディウス、パロディウスシリーズをVCで早くだせや
DLゲーでもいいから新作出せ
704名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 23:46:00.93 ID:bvz9Ghe50
今までならソーシャルで楽して大儲け出来てたけど、
目に見えて旨みが減ってきてるなら流石に今後はすこーし方向転換せざるを得なくなるんだろうかね?
どっぷり浸かりきってたなら逃げ遅れそうな気も…
VCに少し出し始めてるのをみると最低限の保険は掛けてるんだろうけど
705名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 13:36:35.64 ID:qvtJ3sfL0
もう帰れないだろうな
706名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 13:56:51.69 ID:PMUt8VIU0
とんがりボウシと魔法の町
発売日:2012年12月20日
メーカー希望小売価格:4,980円(税込)
対応機種:ニンテンドー3DS
http://www.konami.jp/products/tongari-boushi-machi/

パワプロに続く年末商戦の弾キタ━(゚∀゚)━!
707名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 15:34:09.58 ID:uE0OEsyt0
パク森なんて本家が絶賛発売中なのに誰が買うんだ?
コレジャナイロボみたいな間違い狙いか?
708名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 19:05:47.57 ID:bw4ouxRq0
真似だけならともかく毎回ひどい不具合出してなかったかこれ
709名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 23:22:54.73 ID:jirDwA/00
もう終わってたのか
この会社
710名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 23:40:49.44 ID:U75Ug4Xv0
小島さん生きてはりますかー
711名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:37:34.38 ID:JZOwY7fP0
ぶつ森はパッケージに続いてDLまで完売らしいぞ
去年のクリスマス商戦にあてて内容大不評だったとんがり
買う人いるかね?
712名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:42:45.70 ID:0XP8o6qs0
VITAのソフトをもっと出せ
713名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:31:21.57 ID:f2yOsRiZ0
でも清水鉄平ちゃんには広告宣伝料という
お小遣いあげてるとw
714名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 04:37:45.45 ID:Kmh77SiK0
Vitaなんかやるわけない
715名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:07:56.93 ID:7z8XQaFG0
ついにクビかw
716名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 09:17:57.91 ID:X1by+RtU0
>>711
小島「3DS新作爆死!PSWへの全力投球は間違いじゃなかっただろう?(ドヤ顔」
717名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:07:38.16 ID:Zp2v+FqO0
ステマ監督もくびーw
718名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:09:58.71 ID:SHX+w8Bu0
ぶつ森が品薄でじゃあ仕方なく代わりに、って需要を見越しての年末投入だとすれば…!?
719名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:36:56.62 ID:5ziFBn9y0
そこに気付くとは…やはり天才か…
720名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:44:24.49 ID:km7Y/Zyj0
今度のとんがり帽子がこけたら内Pさんの処遇が心配です、NEWラブプラスでも致命傷だったのに

もしやバグ満載のラブプラスや動物の森と販売時期を近づけて失敗濃厚なとんがりは
小島監督が任天堂機で成功した内Pをコナミから追い出すために仕組んだものか、CS部門のトップだから逆らえないし
721名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:47:35.55 ID:Ywf7Dhxf0
多少はまだ需要あるかもしれんけど、やっぱ今回のは大幅に
売上落ちると思うけどな>とんがり

いくらなんでも本家本元がここまで至近で出てるのに、
わざわざこっち選ぶ理由がほとんどない
本家が遊び尽くされた中空の時期に出したからこそ
今までのはなんだかんだで売れたんだ
722名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:52:07.45 ID:mDqOLGkb0
723名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:53:15.21 ID:x5m5J+CS0
ただしステマ監督とその取り巻きは除く
724名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:53:25.24 ID:mDqOLGkb0
725名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:53:29.85 ID:ygCjbn/V0
コンシューマハード向けは全部外注するんじゃないの?
726名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 16:57:33.19 ID:upwfmnrp0
小島が出世してから本当につまらない会社になったな
727名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 17:06:25.24 ID:3BAN7fEY0
ステマキモメガネ先輩は人間の屑
728名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 12:09:15.12 ID:wbTYUAJa0
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50889269.html
この頃のスレを読むのと
なるべくしてなったって感じ
729名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 04:38:48.88 ID:U4l0NdaB0
>>728
5年も前のスレ持ち出すなよ
730名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 16:29:42.53 ID:ov07a3L00
久しぶりにバロディウスポータブルのバロディウスだ!をクリアした
面白かった
731名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 10:54:28.74 ID:YvP0kK7y0
小島監督、コンシューマ不振の責任取らされたりとか…いやまさかね
732名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 11:03:55.84 ID:lMPgTLHY0
それはどうだろうか
MGSPWが海外で盛大に爆死し
MGSRの開発に失敗した時期に副社長に就任した人だからな

何の功績で?と思わず訊きたくなる程の謎人事
733名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 12:31:15.05 ID:HAwRgg5z0
ステマ野郎が行方不明ってマジ?
734名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 12:39:52.18 ID:TolKXuA90
とりあえず武装神姫の新作はよ
>>1がマジなら版権と制作チームをどっか拾ってやってくれ
735名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 12:43:55.76 ID:UfGFqFQr0
16年前に俺を裏切ってコナミ行ったあの無能加藤くんは首か
ざまあwww
この歳で首じゃあもう職に就けないね
736名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 12:51:03.71 ID:e27qTed0O
何でとった、とれたって特許もあるしなぁ
737名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 12:57:38.87 ID:fkNCE1tB0
コナミはもはやコンマイですらない。
違う会社なのだから社名を変えるとよいのではないだろうか。
738名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 13:31:29.57 ID:7Qc+V6dB0
>>735
カルチャーブレーンの田中さんですか?
739名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:14:40.68 ID:HucVO4xm0
社長だか会長だかが灰皿を投げつける会社だっけ?
740名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:24:29.82 ID:bIZkiF9d0
コストカットで品質もカットじゃ
741名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:36:39.40 ID:a1BbBArV0
>>739
灰皿はジャレコ
こっちの社長はゲームソフトを投げつける方
FCのグラディウス2だったかな
742名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 17:55:45.96 ID:Cix03PIF0
ステマとともに死亡したか
743名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 18:08:26.86 ID:3pph25WR0
岩田はお義父さん救うのかな?
プッシュしてやったのにバグプラス出したから放置かな?
744名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 18:52:23.81 ID:tVnnS8J80
小島を先にクビにした方がいいんじゃねーの?w
745名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:01:00.47 ID:hqu76Hh70
サードなんて風見鶏でやってればいいんだよ
フリーの癖に沈没寸前のPSに肩入れするとかただの社員の頃ならともかく
役員以上の人間が会社に背任してまでやる事ではない
746名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:51:20.21 ID:57qz7K6O0
小島も長くないな
747名無しさん必死だな
ステマプロダクションはメタルギアライジング作る技術なくてプラチナに頼んだんだろ?
潰せよ