モンハン3GHDは1080pの超高画質で5.1chサラウンドに対応!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
44 名無しさん必死だな Mail:sage 2012/10/03(水) 07:15:56.69 ID:gj+xCyQ00
モンスターハンター3G HD Ver.
機種/WiiU
発売日/12月8日

・フルHD/1080pの高画質画面
・リニアPCM 5.1chサラウンド対応
・WiiUゲームパッドの画面で3DS下画面のパネル機能を活用できる
・インターネット通信によるマルチプレイが可能
・ローカルプレイも可能で、3DSが3台まで接続可能
・3DS版とセーブデータが共有可能。共有には無料アプリのデータ移行プログラムが必要

ブレイブリーデフォルト:109910
ハローキティといっしょ ブロッククラッシュZ:6666
PROJECT X ZONE:8988
2名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:06:49.40 ID:EnHjFGqe0
ソースちょうだい
3名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:07:19.48 ID:9Y5biwA50
そして30fpsを下回るわけか
4名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:07:37.99 ID:lFep8fyTi
>>2
ファミ通
5名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:08:11.63 ID:g2WEdxVA0
>>3
どこのps3やねん
6名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:08:13.54 ID:n/bnt9xf0
フレームレートへの言及が欲しかった
まあ60付近は出るんだろうけど
7名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:08:41.34 ID:CD08Qv0x0
>>3
もともと30fpsのゲームになにいってんだ
8名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:09:04.42 ID:EnHjFGqe0
>>4
いや、それはわかるんだけど画像でも忍のツイッターでもいいし
9名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:09:41.39 ID:0ZKtFK7b0
60fps殺してまで1080pにするとは思えない
10名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:10:06.52 ID:rIjyCiSpO
携帯機のゲームをFullHD化しただけで処理落ちするような性能でも無いだろ
11名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:11:06.82 ID:fLaBYBMk0
ゴキの血圧がまた上がってしまう
12名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:11:22.07 ID:TJwEm8Cs0
P3HDの解像度とfpsはどうだったん?
13名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:12:18.37 ID:nYoV5wVh0
>>8
最近のファミ通フラゲ最速はテイルズ日本語
14名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:13:04.20 ID:9oX0BzTe0
これでしょ
ttp://taletalesource.blog69.fc2.com/?no=2973

グラグラ五月蝿い連中が相手の商売でもないのにカプコンやるな
海外でも売るからか
15名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:13:22.44 ID:6uWZz8Vx0
これってそんなにも高画質になるの?
ps3のモンハンHDと同じ位じゃないの?
16名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:13:46.48 ID:IvclBWf70
さすがに立体視ははずすのか
まぁ3DTV持ってる人とか少ないだろうしな
17名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:14:31.43 ID:VWWU2aTw0
>共有には無料アプリのデータ移行プログラムが必要
やったねこれで安全だね
18名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:14:36.18 ID:EnHjFGqe0
>>13
>>14
ありがとう
19名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:14:58.97 ID:UL/Fpl910
>>15
PS3はPSPエミュ
WiiUはマルチエンジン
20名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:15:07.32 ID:AICJFDZl0
タブコンだけでプレイできんのかな
21名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:15:14.13 ID:LrAgfsvY0
3DSとかいうゴミいらねえなw


22名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:16:13.86 ID:GKNsmAnf0
>>21
vita
23名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:16:21.38 ID:Q8UjUdjS0
モデリングとかエフェクトとかリッチになってんのかね?
>>21
無駄な改行が悲しみを誘うな
24名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:17:00.94 ID:va9MuCSd0
>>15
比較見た分には全く違うように見えた
きっと誰かが比較貼ってくれるはず
25名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:17:19.89 ID:TVU6UClQ0
箱○とかの5.1chゲームは光出力をサラウンドヘッドホンのアンプにつないで聞いてたんだけど
WiiUの場合はHDMI入力にあるのアンプに繋ぐってことかい?
26名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:19:17.95 ID:Dgfh0YJoO
>>25
多分無理
27名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:19:53.02 ID:H59HAYlw0
>>21
なんでわざわざ3が全角なの?
業者の決まり?
28名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:19:53.71 ID:UwUxjemu0
最近流行?のHDverはPS2とかPSPの素材使ってちょっと見栄えよくしただけ
今回のは元々マルチにするつもりで作ってたからちゃんとWiiUに合わせた解像度になった

ってことかな
29名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:20:48.78 ID:6FaprO+K0
天真爛漫な他社製じゃなくて本家がガチで構築したわけだしなあ
30名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:21:42.73 ID:GZG5zDiT0
>>25
HDMI入力のあるAVアンプを経由させて光出力すればいい
31名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:21:45.15 ID:I+TmXTJEO
今だにHR7のヘタレなおいらが来ましたよ
400時間近くやってるのに・・・、

WiiU版買うんでそん時は皆さん宜しく
32名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:23:23.15 ID:iBBRsckT0
   /\___/ヽ
  ./ノヽ ゴキブリ  ヽ
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,   
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<::|   
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l   
 | ヽ il´トェェェイ`li r ::l  
 |   !l |   |, l! ´ ::l   
 ヽ  il´|   |`li  ;/ 
,/ヽ !l.|,r-r-|, l!  /\   
   ヽ、 `ニニ´一/
33名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:24:06.20 ID:walckn7L0
オンが無料なのか有料なのかはまだ発表されないのか
34名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:24:50.08 ID:N18KEJkC0
どこかは勝手に作った
今回はその反省をもとに共同で作った

てな感じなのかな?
35名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:25:15.69 ID:2ZFDMydB0
MH3PのPS3バージョンはどんな感じだったの?
36名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:25:37.08 ID:H59HAYlw0
これはカプコンが許される日は通そうだ….
37名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:27:03.48 ID:GKNsmAnf0
>>35
なにが?
38名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:27:18.48 ID:6uWZz8Vx0
>>33
そりゃあ有料に決まってるだろ。
そもそも無料で遊べるって考えが甘いよ。
39名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:27:38.35 ID:Hz4/2SIu0
おいあんま持ち上げんな!予約困難になんだろーが!
40名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:29:18.54 ID:/rymkhz0i
ここまでソースなし
41名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:29:34.48 ID:waDzTLJd0
>>40
え?
42名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:29:58.08 ID:tOALxCDp0
>>1
さすがどこぞのSCEが勝手に作ってたなんちゃってより凄いな
43名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:30:06.39 ID:gNb7wg730
そういや難易度とか変わるのか?
3DSの難易度だと4人でやったらヌルすぎるんだが・・・
44名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:30:28.80 ID:2ZFDMydB0
>>37
うーん全体的な仕様だな 解像度にFPS
ただのHDリマスターなのかリメイクなのか
開発はどこなのか
45名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:34:47.13 ID:/rymkhz0i
>>41
ゲハの書き込みじゃ友人に教えられん
46名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:37:52.66 ID:/chQmQeN0
47名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:39:55.77 ID:GKNsmAnf0
i
48名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:41:32.70 ID:K6mbf3jM0
>>47
うひょ〜、朝からマン○見ちゃったぜ!
49名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:45:46.83 ID:va9MuCSd0
>>48
(朝からテンション高い・・・)
50名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:46:22.95 ID:b/vRd7000
>>27
形態素解析によるトレンド調査対策かもね
3DSが話題になってると困る人の
51名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:47:23.92 ID:1zR1Xiob0
>>44
PSPのエミュをPS3で動かして解像度上げただけ(2Dは引き伸ばし)
エミュの開発はSCE
52名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:47:34.73 ID:b/vRd7000
>>28
元々、Wii版の素材あるし
テレビ映えはできるモデリングだろうからねぇ
53名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:48:18.40 ID:b/vRd7000
>>33
MH3が未だに有料サービスやってるわけだし
54名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:52:21.75 ID:K6mbf3jM0
WiiUの予約が始まらないからMHの仕様を公開出来ないのか
何かデカいサプライズがあるからなのかが気になる
55名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:54:15.07 ID:9oX0BzTe0
トライのオンは3GHDが来たら終わるんやっけ
有料か無料かの告知はよw
56名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:55:03.66 ID:sk9qy9630
>>54
ただただ出荷台数や各店舗の入荷台数の予定がわからないだけじゃないの
57名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:57:17.48 ID:/YCMRXmo0
でもどうなんだろうな
ちょっと前に上がってた海外のサイトのSS見る限りあんま綺麗じゃなかったぞ
3DS版のテクスチャそのまま引き伸ばしてるかのように見えた
58名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:57:43.14 ID:9oX0BzTe0
今週てか4日に任天の商談会あるらしい
それ以降に続々くるといいが
59名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:59:18.29 ID:2ZFDMydB0
そりゃぁまぁ完全にWiiU向けに作った訳じゃないからアレだろうけど
動画みなきゃな
60名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:00:02.73 ID:B8zaQeNQ0
元々3DSレベルのグラなんだから1080Pなんて余裕なんじゃないの
61名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:01:01.60 ID:4yX853E+0
というか公開された一枚のスクショ以外にあるのなら貼ってくれ
あったらもっと騒がれていると思うが
62名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:01:18.74 ID:/rymkhz0i
>>46
Thx
俺は信じてるけど友人に教えられるソースじゃないなw
63名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:01:00.62 ID:xy70DTWR0
1080の高画質をファミ通がどこまで汚くするのか見物である
64名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:03:54.57 ID:bBSBzebF0
できるだけ画質の悪いディスプレイに映したものを低性能のデジカメで撮るくらいは普通にやるだろうな
65名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:07:26.08 ID:9oX0BzTe0
解像度ガーの人が寄って来ない件
66名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:07:34.66 ID:3nd6VvJw0
のれたんは十分信用に足るソースだけどな
67名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:12:18.31 ID:LKj54eDn0
>>64
想像したら笑えてきたwww
68名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:18:06.58 ID:2ZFDMydB0
まさかの白黒ページ掲載とか
69名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:23:16.47 ID:VWWU2aTw0
>>64
液晶画面を若干斜め角度から写メですね
70名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:24:19.02 ID:3CGpFdhS0
>>64
ブラウン管TVにつないでトイカメで撮るか
71名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:31:16.02 ID:w4GR7nK80
>>70
むしろ雰囲気のある良い写真が撮れそうだなそれw
72名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:38:09.96 ID:6DktR48bi
なんでも良いからサッサと予約情報公開汁!
73名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:43:03.53 ID:ND2fN8ZF0
3にポリゴンモデルがあった物はWiiの物を流用
2以前からの復活組はPS2の物を流用
P3rd以降組や3G新規のブラキはどうなんだろうな
74名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:44:01.02 ID:f35KoSyc0
そういえば既にサラウンドだから当然WiiUでもサラウンド対応するのか
75名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:45:08.19 ID:iBBRsckT0
ゴキさんたちがいってたモンハンを作ってるのは3班あって
1つはMHF、1つはMH3Gの3DS版と今はMH4、そしてもう1つはWiiU版のMH3GHDVerを作ってたとしたなら
なるほどw
76名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:51:27.36 ID:UgZr/ahxP
>>75
F
3G、3GHD
4の3班だろ
77名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:52:28.79 ID:5yTLYAN70
>>44
ブルーム光と被写界深度のエフェクトが増えてる
あとフィールドのテクスチャは細かくなってる
見映えはPSP版と比べて大分いいけど、モデルが変わらず荒いのと、UIがPSP基準なんでバカでかくてドットがモロなのが欠点
TriGではモデル周りも見直して欲しいなぁ
78名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:52:05.79 ID:FeanY8i10
単なるHDレンダのMHP3HDと
MTFの開発互換環境できちんと作りなおされたMH3GHD

ゴキたちはバルサンにおびえるがいい
79名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:56:29.51 ID:RGmFBoSL0
>>1
きたあああああああああああああああああああああああ
80名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:02:14.37 ID:E/C/LVj70
ようやく1080pの時代か
81名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:03:55.59 ID:GKtp3E2V0
>>57
WiiU版の公開されているスクリーンショットは海外でもあのブラキさんの一枚だけでは
82名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:05:34.94 ID:gR5mIP9FO
いつものゴキデマだろ
83名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:06:08.22 ID:yFTxm6z+0
>>43
ジョジョブラキ、JUMPご苦労、電撃ラギ亜をソロできますか?
特にジョジョブラキなんてP2G時代より難易度高い鬼畜クエなんだけど
84名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:06:49.52 ID:QIT2hlIy0
>>78
P3HDはセルフシャドウくらい追加しろよとは思った。
85名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:09:52.03 ID:gNb7wg730
>>83
配信クエはぼっち泣かせに設定してるからな・・・
G8までなら4人でやれば楽勝だろ
86名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:12:13.06 ID:w4GR7nK80
ジョガイジョガイ
87名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:15:16.18 ID:PWmK6YDe0
MHP3HDでさえ綺麗だったらしいから
超楽しみだね
しかしやっぱりこれからは画像は来ないのかなw
88名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:20:12.56 ID:gNb7wg730
タブコンは何分割まで出来るんだろ?
3DSよりデカイ分10分割くらいにしてくれれば助かる
89名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:32:02.50 ID:5yTLYAN70
>>83
Triと比較してってことじゃね?
配信クエじゃなくて普通にTriの☆6みたいにクエが欲しいってことかと
90名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:33:24.81 ID:FeanY8i10
画面の広さ的にはマップとかステータスをプレイ画面に表示しても
ほとんど邪魔にはならないだろうから
タブコンをチャット専用ウインドウに出来る仕様にもしてて欲しいな
常時チャットの文字が確認できるのは地味に大きいと思うし
91名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:36:51.87 ID:XLcLJ62f0
>>57
それゴキが3ds版のスクショをHD版のだと宣伝してたやつだろ
92名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:42:20.86 ID:kHvAPBT10
93名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:48:12.85 ID:E2YvHN++0
3GでHPとスタミナ以外の情報全部下画面にしてたから
今見るとP3の画面ってえらくゴチャゴチャしてるように感じるな
94名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:50:50.64 ID:QIT2hlIy0
>>93
そのまま拡大してるP3HDもすさまじい酷さだけどねw
95名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:51:27.90 ID:uD8NIFR30
>>92
今見るとP3HDひでえなほんとw
96名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:03:40.35 ID:7c/kCmDT0
>>92
今見るとP3の画面ウザったくて見るに耐えんな…
97名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:05:51.67 ID:LaaPO/O00
3GHDは装備の質感良くなってるなぁ
98名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:07:42.60 ID:a+ZEzbVT0
ゲームを遊ぶ分には、P3HDくらいの絵でも普通に遊べるだろ?
遊んだ事ないけどw
99名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:23:53.31 ID:scXhKuxL0
3Gの場合、HD化されると、影も精細なるだろうから、少し印象かわるかもなぁ。
丸影だった3やP3とはそこがちと差がでるかも。
100名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:47:36.42 ID:E/C/LVj70
>>92
色ついたマップがうざったいな
101名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:53:25.75 ID:qg+HyYRI0
>>92
相変わらずGUIは綺麗なのにテクスチャのやる気の無さは酷いな
もう少し気合入れて作ればいいのにすごくのっぺりして見える
鎧とか引き伸ばしただけでテッカテカじゃねーか

こんなんだから据え置き機専用のモンハン作れないんだろうな
荒稼ぎしてるんだから金掛けてやれよっていうwwww
102名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:55:11.63 ID:D+t6Lw0P0
問題は予約できるかどうかだ。12/8にオンプレイしたいお。
103名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:59:21.45 ID:ZuxI9xH90
元がしょぼいから粗が目立つだけの気もする
104名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:00:48.06 ID:Em3aAc7c0
怒りジョー強化個体とか配信されそう
105名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:06:41.20 ID:Oig7nNWbP
カプコン絶対ゆるさん(´・ω・` )
106名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:09:42.19 ID:VO2uwp+d0
>>9
3Gの糞グラのままなら可能でしょ^^
107名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:11:02.65 ID:426yw7gr0
WiiUはリニアPCM 5.1chか

6chのソフトは出ないだろうな
108名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:13:44.36 ID:Ro0QGH540
画像はまだかな
109名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:15:53.80 ID:4stXrW900
5.1c=DVD時代になってからもう10年以上経過してるのに、
それを生かす環境、一向に普及せんよな
音は映像より違いが実感しやすいと言われるけど・・・
110名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:15:56.14 ID:8Fpl90820
価格発表まだか
111名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:21:47.77 ID:j0WVB8Hli
ついに本当のHD版が見れるのか
112名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:22:07.33 ID:7zWM+QVj0
>>26
ん?
HDMI搭載の3Dヘッドホンなら可能じゃないか?
俺アンプもHDMI搭載の3Dヘッドホンも持ってるがどちらも無理だと
どうやって5.1ch実現するの?って首を傾げるよ
113名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:23:52.87 ID:K8tFqLWb0
元々のwii用のモデリングとかテクスチャー使い回せれば
相当良くなるんじゃない?
ブラキとかいないヤツもいるけど
114名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:24:07.16 ID:nj5kxyQ40
画像を待ってるんだが全然来ないな
大した量は載ってなかったのかな
115名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:35:11.45 ID:IMliQxKf0
またHUNTERだらけになって匿名感覚の糞ガキが腐れプレイばかりするわけですね
116名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:39:20.40 ID:6b8vvJM80
>>109
5.1chなんて用意できる金があるならゲーム買うわw
一度くらい体験してみたいとは思うんだがやっぱり色々と敷居が高いな
117名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:43:58.12 ID:426yw7gr0
118名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:46:21.67 ID:/BfbojJT0
HDMI付いてるAVアンプっていくらすんだよ…
頼むから光デジタル出力付けてくれよ
119名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:46:45.29 ID:/qmurdJb0
>>116
いまだにマルチチャンネルのデジタル音声を経験したことが無いとは、時代遅れっぷりが微笑ましいね
任天堂機には無縁の機能だったから仕方ないけどなw
120名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:46:54.74 ID:NPbuCWpcO
で?
元が低性能3DSのモヤハンなんだから引き延ばしのボケボケでジャギだらけなら無意味なんですけど
121名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:47:20.36 ID:Ro0QGH540
>>120
画像見てみりゃいいじゃん
122名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:49:42.66 ID:5lTc34Zb0
>>120
引き伸ばしの意味わかってる?
123名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:50:05.20 ID:YmtX7Ctb0
ボケボケでジャギだらけって状態がよく分からんのだが。
ボケた靄表現の向こうにジャギィだらけなら見たことある
124名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:51:49.53 ID:rKloPhff0
>>118
テレビに光デジタル出力があるでしょう?
125名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:52:56.73 ID:426yw7gr0
>>118
光だと5.1chつっても圧縮してやっとでPCMは2chまでで、光はそれが限界
126名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:58:20.59 ID:tqw5CNJG0
>>124
俺PCモニタだからないわ
WiiUはコンポジケーブルの音声出力するしかない
マジで光デジタル端子つけてほしかった
127名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:01:32.02 ID:rKloPhff0
>>126
なるほど
>>125にもあるとおり、こればっかりは時代の流れと諦めるしか
ひょっとしたら、どこかの会社がWii U光出力ケーブルを販売するかもね
128名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:07:32.16 ID:7+LCBJFk0
>>92
UIはともかく、画質の綺麗さが圧倒的にP3HDなんだが
129名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:07:51.25 ID:qg+HyYRI0
そういやHDMIって音声と映像丸々だけど5.1chとか通す時は
WiiU=[HDMI]=5.1ch=[HDMI]=TV
ってつなげ方になるんか?
130名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:08:13.48 ID:0wPSPoVF0
ピアスバグとか直さずに出すのかね?
131名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:09:11.22 ID:PWmK6YDe0
はあ?
132名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:09:39.27 ID:p5ir6gn00
>>129
そうだよ
133名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:11:35.97 ID:qg+HyYRI0
>>132
どうも!
134名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:11:47.47 ID:iBBRsckT0
>>128
ゴキブリの目だと解像度だけしか映らないものなw
135名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:11:48.54 ID:7+LCBJFk0
800万ハードのPS3でHD版が40万しか売れないんだし
WiiUで出しても10万がいいとこだよな…

そもそも、PS3の時点で60fps 1080pだったし
136名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:12:49.29 ID:7+LCBJFk0
>>134
それだと、WiiUのほうが解像度低いみたいに聞こえるぞw
解像度同じで、圧倒的にPS3のが綺麗ってどういうことだろうねw
137名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:13:12.43 ID:/BfbojJT0
ID:7+LCBJFk0

ワロタ
138名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:14:01.72 ID:wLnMnccP0
>>135
いや、さすがにアレと比較すんのは無理ありすぎだろ
139名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:14:35.33 ID:p5ir6gn00
ちなみに俺はコレ使ってる
この板だとステマと言われそうだがw
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-FS3/

後継機のFS30がHD音声対応になってて羨ましい
140名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:16:54.35 ID:PWmK6YDe0
ホラゴキ化が本当に激しいな
141名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:20:59.49 ID:dA4aKi2T0
5.1ch対応は初?
Fしかやったことないので分からんや

後ろからくるランゴスタに気づきやすくなるのは良いことだ
なんど後ろからどつかれて痺れてナスに轢かれたことか
142名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:25:29.18 ID:426yw7gr0
>>128
>UIはともかく

都合が悪いからUIはジョガイwww
143名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:29:27.66 ID:tzCHvSkK0
コントラスト強めだから発色良くキレイに見えるってことだろ?
まぁ、騙しやすいことで
144名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:30:38.24 ID:rKloPhff0
PSVITA「…」
145名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:32:25.26 ID:wLnMnccP0
ワロタ
146名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:32:40.52 ID:kt6DljLb0
息をするように嘘をつくな、ゴキブリは
GCの時点で5.1chサラウンド対応してるのに
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0211_2/12/kikidoko/index.html
147名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:38:17.84 ID:p5ir6gn00
え?いやプロロジックIIの5.1chって擬似5.1chみたいなもんだろ?

http://www.dolby.com/jp/ja/consumer/technology/home-theater/dolby-pro-logic-ii.html
>ドルビープロロジックIIは、ステレオコンテンツを5.1チャンネルサラウンドに拡張し
148名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:41:51.63 ID:rKloPhff0
もしかしてWiiUってリニアPCMしかサポートしない?
ドルビーデジタル5.1chには対応しないってこと?
149名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:41:53.32 ID:fdeenXyt0
>>128
WiiU版のはまだドットバイドットのスクショが出てなくね?
150名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:42:58.50 ID:BZG2s18j0
プロロジ2なら64時代からサポートしてる
リアルPCM6chに対応するのは任天堂機ではWii Uが初
151名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:53:55.86 ID:P/EM84Di0
3DS版の廉価版はまだか
152名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:55:19.69 ID:PWmK6YDe0
つーかこれだけやってるカプが
MHP3HD以下の品質で出して来ると思える頭は凄いな
153名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:57:48.57 ID:yendn5l30
プロロジは擬似とは言わんな。
マトリックスエンコードって手法を元にサラウンド情報を2chに押し込めてある。
DolbyDigitalとの違いはディスクリートかどうかの違いが大きい。
154名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:58:57.04 ID:yendn5l30
今のところカプコンが情報を公開するようなイベントって、何か用意されてるのかね?
155名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:07:18.00 ID:ezIJ6p3q0
>>147
ドルビープロロジ2は5.1ch分の情報を2ch分の信号に変換して出力する技術だから
擬似ではないと思うよ

それとは別に完全に2chで作成された音源を擬似的に5.1chにする事もできるから
紛らわしい

http://www.dolby.com/jp/ja/professional/technology/broadcast/dolby-pro-logic-ii.html
156名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:07:58.66 ID:5yTLYAN70
>>135
いやいや、P3HDはfps30でしょ
157名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:24:37.20 ID:7zWM+QVj0
惜しむらくはHDMI対応の3Dヘッドホンシステムが俺の知る限りソニー製品しかないんだよな…
まあ、普段はオンキョーの607使ってるけど夜はどうしてもヘッドホン頼りになるからな…
158名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:26:52.19 ID:u/Eaeakw0
ドルビープロロジ1なら、ドンキーコング64の時点で対応してたよ。

つーか任天堂ほどサラウンドにこだわってるメーカーも無いんじゃないの?
だってマリオ64DSなんて携帯機でサラウンドやったんだよ?
159名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:34:04.97 ID:SsO7+qYc0
テレビが2.1chだった
160名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:39:19.44 ID:7zWM+QVj0
>>159
え?
2.1chのテレビなんてあるか?
テレビってステレオ(2ch)かモノラル(1ch)しか無いのでは?
161名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:49:43.04 ID:hmaq86CY0
5.1chの環境が整っている奴とは長めに話したくない。
162名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:53:09.07 ID:7zWM+QVj0
>>161
単発が何言ってもゴキで終了
163名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:55:33.27 ID:hmaq86CY0
ほら。
164名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:56:39.84 ID:QPLv/lZH0
サラウンドヘッドホン位なら普通だろうけど、
高いスピーカーシステムとか揃えてるやつとはあまり音について話たくないとは思うw
165名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:11:46.66 ID:aWPlsh0K0
>>155
左右ステレオの分は普通のアナログ音声データとして出力して、
残り3.1ch分を音声データでは使わない帯域で伝送する技術。

非対応デバイスに繋げると単なるステレオ音声信号として扱われるのが特徴
166名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:12:28.77 ID:/BfbojJT0
>>160
2.1chシステム内蔵のTV台とかはよくあるな
167名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:14:01.42 ID:426yw7gr0
>>157
DS7500買えばいいだろw
168名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:16:10.79 ID:AyQDmxU80
5.1chは3万ぐらいで揃えられる
オーディオヲタは来るなよ
169名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:16:31.89 ID:QPLv/lZH0
いやいまんとこDS7500しかないっていっとるんでしょ
170名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:17:00.17 ID:ufIPNXsHi
ウーファーが付いてれば.1になる
171名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:17:18.20 ID:5hm1k3VeQ
>>158
確かSFCの時点で自分が知っている限り、悪名高いタカラのガロスペとサムスピがドルビーサラウンドに対応してたな。
172名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:17:38.15 ID:DkGug6m20
>>153
なんでそんなこと知ってんだよ
お前ら情強すぎんだろ
173名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:19:52.58 ID:7zWM+QVj0
>>167
それソニー製品だよ
そして俺それ持ってるよ
174名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:20:14.80 ID:ufIPNXsHi
つか画面まだかよ。
糞通の糞スクショより先に公式来ないと糞ブログの餌になるぞ
175名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:21:36.81 ID:7zWM+QVj0
>>169
ですです
マジでオンリーワン商品何ですよね
176名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:22:54.79 ID:B+CznJqW0
>>136
ジンオウガとか3DSの3Gの時点でP3HDより圧倒的に綺麗だから
毛並みとか帯電時の雷光の透明感とかはるかに上質になってる
P3HDは元がショボいのを単に解像度上げただけだからな
177名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:24:37.53 ID:GKNsmAnf0
>>123
アッアッ キャイーン
178デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/03(水) 17:32:31.30 ID:rPrOaZPm0
で、VITAにモンハンはいつ来るの?清水鉄平と陣内たかあきの業者的に。
179名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:34:26.77 ID:QPLv/lZH0
まあ、ドルビーデジタルにしろプロロジックにしろ、効果音とBGMミックスしてリアルタイムエンコードして圧縮して出力するわけだけど
これがHDMIになって、帯域広くなったからエンコードなしの生PCMが出力できるようになりましたと

個人的には光デジタルみたいな古い企画を引っ張りすぎ、使う側も最新規格かのように勘違いしてたとこがあったと思う
切り替えが起こると悲劇がおきそうやなとは思ってた
ちょっと前にMacでもSPDIFが無くなって騒いでた人おったし
180名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:36:45.63 ID:7zWM+QVj0
光デジタルはリニアPCM5.1chやその他ドルビーなどのHD5.1chには対応してないからね
181名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:03:46.97 ID:FeanY8i10
182名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:05:05.67 ID:WwCtkp7O0
>>181
これ
下の画像は逆かよ
手抜きってレベルじゃねーぞ
183名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:06:19.75 ID:fIrxEjfv0
たった数年でavアンプを買い替えるのは気が引けるよね。安い買い物でもないし。
vsa-lx55で5.1ch組んでるけど、bdのスターウォーズ見た時は映像よりも、音楽の臨場感に圧倒されたよ
184名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:08:49.40 ID:AUjfL+mZ0
P3HD買っちゃった連中はどんな気持ちなんだろうなこれ

完全版じゃん…完全完全版じゃん…
185名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:09:29.04 ID:yQ9NFwC60
>>176
超帯電状態に渓流の組み合わせは素晴らしいよな
ジョーの龍属性ブレスも3同様にバチバチ感がたまらない
3rdもPSPでは凄い良い方だが3Gと比べるとちょっとな
186名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:12:51.42 ID:N0yjfzma0
>>183
数年で買い換えるのは音のために家を引っ越すような人種かその予備軍でしょw
俺みたいなある○○(ゲームやアニメ、映画など)のために買うような人種とは
違う人種だと思うよ
実際俺もアルトネリコ3のためにこしらえた人間だから買い換える予定なんて全くなしだわ
187名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:14:45.76 ID:5lTc34Zb0
P3HDがたとえ勝手に作られた欠陥品であったとしても
事情を知らない人は「カプコン許さん」になっちゃってただろうし
それが逆に火をつけてしまったか
188名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:29:53.56 ID:gXJAQ5GN0
>>181
めっちゃ綺麗やないかー。
189名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:37:13.92 ID:FB/CosLO0
>>126
光デジタルはわりと普及したほうだけど
ソニーゴリ押し規格の被害者だな。
190名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:50:38.91 ID:dyVgkBmz0
みんなの嫌いなはちまで画像見れるよ
191名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:53:16.95 ID:Z9yMXenR0
>>190
はちまが見れない。
192名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:56:49.25 ID:Kr/Rpp1k0
粗製乱造でオワコン化したソニーのお古のモンハン()最新作
これしか自慢できるものがないの??wwwww

ご自慢の次世代機()のロンチは史上最低のPVと名高い見えてる地雷ニンテンドーランドとショボグラ携帯移植の自称HDモンハン()
現実は厳しいなああああwwww
任豚悲しみのあまりブッヒイイイイイイイイイイインwwwwwwww
哀れwwwwwwww
193名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:58:32.21 ID:0T/vz0ED0
なんだかよくわからないが癒されたw
194名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:05:44.20 ID:Kr/Rpp1k0
従業員数と平均年収

ソニー
16万2700人
951万

任天堂
4,928人
905万円

ソニーが日本経済に与える効果は
950万x16万人=一兆五千億円=15000億COP
一方任天堂は
900万x5000人=四百五十億円=450億COP

よってソニーのコーポレイションパワー(COP)は任天堂の三十倍強となる
ソニーの三十分の一の任天堂()
195名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:06:46.98 ID:uRyD6fpx0
>>181
体力ゲージのジャギがすごいなぁ
ジャギが嫌いなPSWの住人がこれを喜んでプレイしてたのか
196名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:08:22.68 ID:QUwAPAhPi
>>181
P3HDがただのPSP画質だった事が良くわかりますw
197未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2012/10/03(水) 19:11:17.61 ID:JhMZACM90
>>92
どう見てもP3HDの方が綺麗やん
198名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:11:21.80 ID:dyVgkBmz0
dspsp初心者講座でも画像見れるよ
199名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:12:44.30 ID:dyVgkBmz0
200名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:15:32.71 ID:scXhKuxL0
>>197
まあ、古い絵作りの方が好みって人もいるだろうから、
そちらはそれでいいんでないの?
201デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/03(水) 19:16:14.48 ID:rPrOaZPm0
自キャラの顔まで戦闘中にしっかり分かるってのはいいな
202名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:33:17.06 ID:/msWRpy80
>>197
早急に眼科行け
203名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:35:05.11 ID:Kga2n/R20
あーファミ通のスクショのせいで、P3HDのほうが綺麗かも…みたいなゴキちゃんの希望が粉々にw
204名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:39:13.38 ID:aWPlsh0K0
>>181
つーかHDverで4800円だと!?
205名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 20:17:40.38 ID:ceeYYg2x0
ぶっちゃけP3よりマシってだけでそこまでグラいいようには…
それ以外の面がウリなんだろうけど
206名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 20:53:25.00 ID:B+CznJqW0
>>197
ジンオウガの白い部分って全部毛なんだけど
PSPの性能不足のためショボいポリゴン貼り付けて毛っぽくしてたのを
P3HDはそのまま拡大したせいでよく分からんトゲトゲしたものになってるんだ
HD化するならもっと毛に見えるように手を加えればいいのに明らかに手抜きしてる
イビルジョーの皮膚なんかも3でははぬめってるような光沢があったんだけど
P3では性能不足で乾燥肌になっててHDで修正入るかと思ったらやっぱりそのまま
演出面でも咆哮のブラーとか追加すりゃいいのになしのままだったり
どこもかしこもただ拡大しただけで終わりの雑な仕事しかしてない
207名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 20:58:27.41 ID:FeanY8i10
ジンオウガ(無印)さんって3DSの時点で
立体視するとめっちゃ綺麗だけどな
208名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:08:09.54 ID:qFfMg/RG0
>>206
ソニーが勝手にエミュっただけだから中身は弄れないよ。
手抜きとか手抜きじゃない以前の問題。
だからUIもそのまま。
209名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:18:23.18 ID:bWHGW2J50
http://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110822045/SS/004.jpg
ニントンはこればかり貼ってほかのP3HD画像貼らないな
ほかの美麗画像貼られたら都合悪いようだな
210名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:19:53.65 ID:AaCiZ9YD0
>>3
30fps未満とかPS3かよw
211名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:20:44.04 ID:FN565Pn60
いくら綺麗で音楽良かろうとMH4買うから要らないな
212名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:21:56.37 ID:0wPSPoVF0
可変FPSも変わってないんだろうか?
213名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:24:37.67 ID:Nk6Jo49j0
折角の据置なんだから60fps安定にして欲しいところだ
214名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:25:02.60 ID:B+CznJqW0
>>209
もっと綺麗なのがあるなら君が貼ればいいんじゃない?
215名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:25:19.79 ID:dhM1euJ/0
MHの情報が出る度にゴキブリが発狂する様が面白過ぎる
216名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:26:08.29 ID:Kga2n/R20
>>212
可変でも殆ど60fpsだろう。
217名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:27:00.04 ID:Kga2n/R20
>>209
むしろそれがゴキちゃん渾身の美麗画像なんだろ?
このスレの初めの方でも嬉しそうに貼ってたじゃんw
218名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:29:08.07 ID:bWHGW2J50
219名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:29:21.31 ID:w1db2eDh0
220名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:34:33.75 ID:MWtV0hkmO
>>219
美味そうなお好み焼きだなwwwwwwお好み焼きの上で狩りとか食いしん坊なニシ君にはぴったりやでぇwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:35:29.07 ID:FeanY8i10
>>218
これだけでOK?
実際にMH3GHDの実機SSが出てきだしたら涙目になると思うんだが・・・
これでいいならこれを今後の判断基準にするか
222名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:36:15.05 ID:Nk6Jo49j0
>>218
何故被写界深度がOFFの画像を
勿体ない
223名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:36:56.19 ID:rpjYWdBj0
これのどこがお好み焼きなんだよ。
目悪いの?
224名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:37:07.80 ID:AtGT7hb00
>>218
え・・・美麗画像・・・?
225名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:38:00.79 ID:8Im3M2Lx0
まだお好み焼きがんばってんだ
説明しないと分かってもらえないネタなんか捨てちまえよ
恥ずかしいだろ
226名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:38:21.75 ID:hG2Zczc+0
ジンオウガの迫力の違いにワラタ
227名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:39:00.36 ID:tOALxCDp0
>>218
これはしょぼすぎる
228名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:41:25.20 ID:FeanY8i10
>>220
立体視で見れば網目になっている所はちゃんと下が抜けて見えるから
そんなお好み焼きとかには見えませんよ?
また多少表現力は落ちるけど立体視じゃなくても
動画で見ればちゃんと網目の所も底が抜けているのが認識できますし

静止画の一枚だけで判断するからそんな恥ずかしい発言しか出来ないんですよ
229名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:41:39.55 ID:bWHGW2J50
230名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:42:34.86 ID:KZJDV6zt0
1080をゴミ通が紙面でどれだけ汚く工作してくるかだなw
231名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:43:38.54 ID:1erutG0d0
P3、PSPのまんまかよw
こんなんTVに大映ししてやってたんのかw
232名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:44:21.39 ID:dhM1euJ/0
影も無いのか
233名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:45:41.78 ID:KZJDV6zt0



お〜いゴキちゃん


これが「HD」の「MH」だぞ〜w



234名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:46:46.95 ID:FeanY8i10
>>229
うん・・・
ただ単にPSP版をHDレンダしたようにしか見えませんね (´・ω・`)
235名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:47:59.80 ID:dhM1euJ/0
>>220
あぁMHがプレイ出来てメシウマですわ
236名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:52:26.11 ID:E9+syZy70
P3HDの一番の問題はグラじゃなくて山盛りのバグと
無駄に巨大で邪魔くさいカックカクのUIだからなぁ
237名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:55:04.93 ID:gDk8JOxj0
ゴキちゃん・・・もしかして何がお好み焼きなのかわかってない・・・?
238名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:55:11.79 ID:Nk6Jo49j0
>>236
バグってまだ解消されてないんだ?普通にやってる分にはわからんが
やっぱPSP3台+PS1台とかだと落ちるんかね?
UIはどうしようもないなw
239名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:56:47.31 ID:scXhKuxL0
P3HDは、PSPのP3を高精細化ただけで、
GE2みたく、絵作りとか変えてるわけではないからな。
絵作りの古さはどうにもならん。
240名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:59:48.27 ID:B+CznJqW0
>>231
PSPの画面だから許されてたショボさを
ロクな手直しもせずに大画面に映したらそりゃ汚く見えるさ
UIのボケっぷりにどんだけ絶望したことか
241名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:01:02.99 ID:xOhhKC500
カプのやる気の差だな
P3は単にエミュで解像度上げたのと同じ状態
3Gはそれなりに調整してる
242名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:05:14.78 ID:rpjYWdBj0
P3はSCEが勝手に作ったんじゃなかったっけ
243名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:11:22.14 ID:/msWRpy80
ID:bWHGW2J50


うわww
244名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:11:48.46 ID:m4K/WcXx0
GE2はVita版だけシェーダー使ってるみたいね。
245名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:12:02.36 ID:/BfbojJT0
PSPリマスターとかいうゴミ
246名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:24:09.29 ID:T0zDDXME0
HDリマスターを散々馬鹿にしてたのに何故かHDリマスターで喜んでるニンブタが居るってマジ?
247名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:27:35.97 ID:/msWRpy80
>>246
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
248名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:27:42.24 ID:m4K/WcXx0
違うのは、MH4が後に控えてるって事だなw
249名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:30:21.33 ID:nOZgwztR0
MH4がネット対応だから、WiiUHD版でたら3DSとWiiUでネットプレイもできるな
250名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:31:45.93 ID:fFYH5V/f0
>>246
HD解像度にしただけじゃなく、要素追加したり削ったりしてる。
ただのHDリマスタ(再収録)じゃなく、ある程度の最適化してるんだろうよ。

最近の配信クエ、ソロがきつすぎるから楽しみだ。
251名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:33:23.58 ID:5lTc34Zb0
馬鹿にされる手抜きと不具合搭載したソフトだから
馬鹿にされてたってわかんないんだな
ソフトを「弾」としか認識できない哀れな宗教狂い
252名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:40:43.56 ID:B+CznJqW0
HDリマスターだから馬鹿にされてるんじゃなくて
P3HDの出来がひどすぎたから馬鹿にされてるんですよ
馬鹿にされる経緯ってものを理解できてないんだなゴキちゃんは
253名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:43:11.77 ID:KZJDV6zt0
ゴキちゃん、そんなにくやしいかw
254名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:45:50.65 ID:G7yxFtBp0
P3HDは右スティックが使えるようにしてあったし、新品\1780とかだったんで
一人プレイ専用としてなら、そこまで悪かないぞ

まあ今後は3GHDで楽しむけどさ
255名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:46:44.32 ID:fc7HsDFF0
>>218
やっぱり前世代機だな
256名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:48:25.52 ID:VWWU2aTw0
>>252
煽るために事実なんか必要じゃない人たちですからね
257名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:50:11.14 ID:Nk6Jo49j0
>>254
発売当時は知らんが今はアドパもちゃんと動いてるんで十分楽しめるぞ
LLにデータ移しちゃってスラパ使えないからTriGHD出るまでこっちやってようかなと
258名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:50:22.93 ID:CofANsS60
モンハンP3rdはHDリマスターじゃなくてエミュレータでPSPのソフトをPS3で走らせてるだけだし
259名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:01:26.44 ID:5lTc34Zb0
オンライン周りもひどかったからなP3のときは
260名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:02:03.31 ID:M393SjN3i
本当にPS3版って何だったんだ?
261名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:09:41.51 ID:z3fJdOAL0
「難」だったんだw
262名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:10:57.12 ID:G7yxFtBp0
どうしてもPS3に「モンハン」のタイトルが欲しかった、SCEの先走り汁

箱○にすら、PCマルチとは言え来たからな、モンハン
263名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:13:07.38 ID:agWyYIti0
まぁ、何だかんだ言ってあんだけ売れたP3もHDになって
売上が9分の1ぐらい激減してしまったので150万程度の売上のMH3GのHDなら
15万本ぐらいが閏の山
264名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:25:59.34 ID:Nk6Jo49j0
P3HDって全然画像見つからないな
被写界深度のエフェクト入ってるのほとんどないわ
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010746/20110801007/SS/006.jpg

3D切る必要あるけどエフェクト入れてると遠景がボヤけて結構いい塩梅になる
これがないとほんとDX7時代のPCゲーみたいな感じ
UIとジンちゃんの粗さは擁護出来ません
265名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:31:31.27 ID:yendn5l30
遠景を低解像度でレンダリングして引き伸ばしてる様に見えるな。
カリングも重めの処理の一つだし、LoDもやり過ぎるとメモリを圧迫するとか考えると、
上手い手法に思える。
266名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:38:06.78 ID:B+CznJqW0
>>264
超帯電の雷光の汚さとただのギザギザな毛がひどいなやっぱり
267名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:43:03.52 ID:TtsFLi+v0
>>264
3GHDの画像を見た後だと酷いな・・・
そもそもの作りがしょぼい上にUIなんだこれ・・・
268名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:44:54.35 ID:CofANsS60
そもそも、モンハンP3rd HDが出て1年以上たつのに
「けいおん!放課後ライブ」と「真・三国無双マルチレイド2」しかPSPリマスターが出てない時点で
企画としては失敗だと思う。

http://www.jp.playstation.com/pspremaster/
269名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:46:01.40 ID:j4FN0+af0
>>264
たしかに遠景だけはすごいきれいだw
270名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:46:14.25 ID:z3fJdOAL0
この絵作りに見覚えがあるなぁ、と思ったらVITAのソフトでよくあるような背景からキャラが浮いてる感じだw
影が無かったりとかキャラからシェーダー剥がした感じとか似てるなぁw
まぁ、VITAの方がもう少しマシに影はつけれてるけど。
271名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:52:02.14 ID:hG2Zczc+0
>>264
画像のチョイスが悪いのかジンオウガが青い炎背負ってるように見えるな

背景が昔あったガンプラジオラマセットみたいな印象だわ
272名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:52:24.34 ID:5lTc34Zb0
>>268
あの名作をPS3で、という企画キャッチコピーが
PSPにモンハン以外ゲーム史に残る作品がない証明みたいになっちゃったな
273名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:53:14.82 ID:APfAJ5UG0
ありゴキ
274名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:58:06.18 ID:CofANsS60
PSPのソフトをPS3で動かしても、所詮PSPだからPS3ネイティブのソフトに比べると
ショボい画面にしかならないよね

なのに、ゲーム内容自体はPSP版から追加不能だから、「(PSP版より)画面が綺麗になった」としか
宣伝しようが無いという矛盾w
275名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:59:19.23 ID:Y+j9ODK20
PS2のソフトを思い出とともにHD化というのはわからんでもないか
PSPのソフトじゃ正直HD化してもねえ
276名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:01:28.40 ID:Nk6Jo49j0
>>265
これやんないと低解像度の背景画像に高解像度のカクカク背景モデルが重なるから違和感半端ない
レンダラー作る時に仕込んだんだろうけど結構いい仕事してると思う

>>271
これでもマシなの選んだんだぜw
プレイしてるとそれほど気にならないんだが、静止画だとやっぱ酷いな
元がPSPのモデルだからこんなもんだろうけど
277名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:04:08.37 ID:ofTu4QNk0
>>271
濁ってて透明度が低いせいか光ってる感じがしないんだよな
PSハードの半透明表現の弱さが如実に出てる感じだ
278名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:12:07.14 ID:4z2LTcxS0
>>268
けいおんも手抜き移植したもんだから遅延酷くて遊べたもんじゃないって言われてたな
PSPリマスター(笑)
279名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:14:46.86 ID:gT9shzZM0
>>1
で、下の三行はなに?
280名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:15:31.39 ID:S+vah+J/0
ファルコムの軌跡みたいな2Dゲーをリマスターするのはやめたほうがいいと思うの
281名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:20:22.80 ID:CuuHFmgi0
ミクとmirai版もHD版でたら笑えるw
282デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/04(木) 00:22:13.21 ID:qOkkwpiP0
引き延ばしエセHDじゃなくてクウォーターHD(笑)じゃなくて
ちゃんとフルHDだからなw
283名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:32:56.57 ID:2fhs58zR0
ひそかに3DTV対応にしてくれてたら嬉しいんだが

P3HDのボンヤリ3Dにはガッカリしたからな
284名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:34:05.78 ID:S8teqKMg0
>>281
あれは3DSのままでいい
ねんどろのモデルは3Dと相性良い
285名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:36:49.71 ID:Y2sTZLOI0
>>283
低性能PS3で3D表示してるんだから仕方が無いだろ。
286名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:42:24.71 ID:9ctDRiz40
モンハン3トライHGなら良かったんだが
モンハン3GHDは携帯機ベースだから画面密度スカスカで
カクカクポリゴンのままテクスチャだけ解像度上げました的な
手抜きだから買わない。
287名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:42:46.87 ID:0dKaHlOt0
>>281
LLで3Dで見るだけでわりと満足です。
新作はよ
288名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:43:09.88 ID:ZV9jhk5Z0
ハードゲイ?
289名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:44:21.46 ID:3R3CqVpX0
セルフシャドウみたいなのがないモンハン久しぶりに見たな
290名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:46:49.82 ID:QSIjAxaH0
>>286
手抜きは言い過ぎだが、Triの後継として出たTriGがやりたかったってのは確かだな
Wiiがもっと元気だったらあったかもな
291名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:54:04.91 ID:0dKaHlOt0
>>286
カクカクポリゴン確定なの?
292名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:59:21.96 ID:ofTu4QNk0
>>291
3Gがもともと据え置き用に作ってたものを3DS用に落とし込んでるんだからむしろ逆でしょ
>>286はどっちかと言うとP3HDの悪口
293名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 01:02:02.61 ID:ykS0CYIv0
>モンハン3トライHG
なんかすげーものが飛び出してきたな
294名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 01:03:54.39 ID:FhBul7mk0
モンハントライトライハードゲイ
295デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/10/04(木) 01:04:22.57 ID:qOkkwpiP0

カプコン絶対に許さん・・・って 

実は・・・

カプコン 「 絶 対 に 許 さ ん !!」

ということなんだと、全くゲームに無知な>>286のような業者のレス見て思う。
296名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 01:08:16.83 ID:QSIjAxaH0
>>291
TriとTriGはモデルに差があったと思うんでそのTriと比較したらって話
シャドウがないけど、モデルやテクスチャで言えばTriが今んとこ一番だと思う
297名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 01:13:19.22 ID:WH9GWYvg0
>>279
クロレビの点数じゃない
BDFFがやたら高いのが逆に心配だw
298名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 03:21:15.47 ID:wXLQNh/W0
WiiU(自分) 3DS(友達) 3DS(友達) WiiU(野良)
とか
WiiU(自分) 3DS(友達) WiiU(野良) WiiU(野良)
って組み合わせの通信ってできないのかな
299名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 03:23:25.38 ID:FhBul7mk0
出来ないでしょ
300名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 03:24:33.13 ID:wXLQNh/W0
そっか
まぁ 友達いないんだけどね
301名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 03:32:39.84 ID:9Gt46xLE0
302名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 03:33:18.60 ID:SeNwWLFc0
HDverなら可能でしょ
DQ10も当然対応だと思うよ
303名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:20:26.70 ID:6gM0Crbu0
>>298
2人分、3人分の情報を処理しながらネットワークにやり取りするのは難しいんじゃないかな?
304名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:24:38.03 ID:a9j4x25ZP
305名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:29:11.31 ID:9Gt46xLE0
そういやトライじゃオンにチャチャ連れていけなかったけど
それはMH3Gでも一緒なんだろうか
306名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:42:03.75 ID:jBvTMs4N0
>>298
WiiU(野良)がWiiU本体とTVモニター持って自分の家に来たら可能だなw
307名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:46:38.85 ID:wXLQNh/W0
>>305 2人プレイならそれぞれ1人ずつ連れてけると思う
308名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:47:33.71 ID:VDzEYaVp0
>>304
いつごろ動画来るんだろうね
309名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 07:03:19.63 ID:UbIYMKKw0
>>298
オンラインはWiiU同士でと公式に書いてあるし
ゲームショーで「3DSもWiiU経由でオンライン出来ますか?」って問いに
「インターネットプレイ(オンライン)を楽しんでいただくためにはWiiU同士でないとできません。」
との事でしたので
310名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 07:43:08.37 ID:QgrY8gxe0
WiiU(TV)とWiiU(パッド)での通信プレイとかはどうなの
311名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 08:32:25.12 ID:QSIjAxaH0
>>303
単純にネットワークを2つ持てないからじゃないかね
PS3だって片方有線にしないとダメだったでしょ
312名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 08:36:44.70 ID:qby+TY2k0
WiiU経由ならそれこそアドホックでんがな
あれはソニーが勝手に追加した仕様なんだから

それを許可するなら3DS単体で出来るようにするって
313名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 08:46:31.26 ID:SqUeU7kH0
>>312
許可っつーかそれやるなら3DS版もアドホック以外で出来るようにする必要あるもんな
流石にそこまで対応しないだろうね
314名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 10:26:57.91 ID:DlBHXGx70
3DS同士のローカルプレイに、Wii Uも参加できるよ〜ってことだよね。
Wii Uのある家に3DSを持ち寄って遊ぶパターン。

それとは別に、Wii Uではインターネット通信でプレイができますよ、と。
315名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 10:57:08.92 ID:oDRONJcV0
とりあえずアドホックとアドホックパーティーは区別しよう
316名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 12:15:23.91 ID:fEnd80/a0
317名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 13:14:05.24 ID:SZ2LcN7V0
ゴキブリ共の目の濁りっぷりはもう矯正しようが無いんだろうなあ
318名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:00:16.79 ID:8jIXRxTs0
319名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:13:24.51 ID:Vl/Ztr200
>>316
まったく関係ないけどやはりセレネXはダサい
320名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 18:41:30.99 ID:o7o+1gwd0
PS3、短い命だったなw
321名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 18:47:13.43 ID:QHJwUWqU0
こりゃカプコンがキレるわけだなw
322名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 19:02:44.91 ID:SqUeU7kH0
基本的にTriGHDのが綺麗なのは疑う余地がないんだが(ソースが違うし)
P3HDの被写界深度だけは調整可能にして導入して欲しいなぁ
323名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 20:25:52.97 ID:bQ/1oB9A0
サラウンドヘッドホンはニッチマーケットなのにソニーがいきなり安い製品出したせいで後続が続かないという
324名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:25:47.26 ID:iZQQd8FA0
うお〜
見事にゴキちゃんたちのネガキャン潰してきたなあ
325名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 04:32:15.89 ID:PtKqq/Bq0
MHF大討伐の方が圧倒的にきれいじゃね?
326名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:00:46.68 ID:mUEdPq0Y0
アホってシェーダー効いてない方が綺麗 みたいな感想持つよねw アホとゴキの特性だけどw
327名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:24:46.76 ID:mUEdPq0Y0
328名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:25:18.01 ID:mUEdPq0Y0
329名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:41:42.39 ID:kmCd2SXR0
>>327
HDで見て初めて思ったけどハプルのノドチンコ手前すぎじゃね?
330名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:48:21.16 ID:NKJ6BrMX0
ハプルののどちんこ壊してもなにも貰えないのが残念だ
最高級ノドボトケでそれが両肩に付いたハプル装備があっても良かったのにねえ
331名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:13:16.40 ID:kmCd2SXR0
>>330
ノドボトケとノドチンコは別物だw
332名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 12:20:39.06 ID:QhxenVy20
982 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2012/10/05(金) 06:03:31.24 ID:/qglQDXQ0
127 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/10/05(金) 05:05:54.73 ID:hnNg+qqk0
Monster Hunter 3 Ultimate Brings Hardcore to Wii U
ttp://www.ign.com/articles/2012/10/04/monster-hunter-3-ultimate-brings-hardcore-to-wii-u
ttp://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2012/10/mh3-1.jpg
ttp://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2012/10/barroth.jpg
ttp://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2012/10/mh3-3.jpg

IGNのはっとくね
333名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 12:39:23.33 ID:VwRxaa6U0
>>327-328
やべええええええwwwなんかもうモンハンじゃないみたいwww
334名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 14:15:02.75 ID:pVcW3Q9/0
迫力違うなやっぱ
335名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 14:48:26.83 ID:iZQQd8FA0
ゴキちゃん、これがやりたかったんだろ?wwwwwwwwwwww
336名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 14:59:06.03 ID:YgJvVhxr0
みんな、モンハンセット買う予定なのか?
337名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 15:05:53.15 ID:h8Lw0FWb0
不人気モンハンセットなんか買う奴いないから
絶対予約に走るんじゃねえぞ
マジで
338名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 15:19:04.94 ID:T+xsI1Se0
>>327
MegaPotionいいな
339名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:16:56.18 ID:Eadp5tzo0
>>336
そんなの誰も予約する訳ないじゃないか!!


…でも、予約ゼロだと任天堂もカプコンも面目がたたないし、
可哀想だから嫌々だけど予約してやるか。俺って優しいな。
340名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:44:39.63 ID:huI+aDEm0
いろんなところでこうどなじょうほうせんがくりひろげられてるね(`・ω・´)
341名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:44:59.91 ID:VwRxaa6U0
じゃあ俺が予約するよ
342名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:46:56.95 ID:8nVzHQRd0
どうせ月額有料なんだろ?
343名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:49:25.13 ID:4NDi1xBj0
>>342
ネットワークモードつけろと散々言い続けてきた連中は
有料でも一向に構わんのだと思うぞ。今までそうだったんだからなw
344名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 17:06:13.04 ID:krkpAuAO0
これにて3シリーズの最終形態、って所かな

アマツは犠牲になったのだ…
345名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 17:15:26.86 ID:F2WPJMzS0
こんなゲームだったけ・・・採取ポイントとかどうなるんだろうなw
あの糞ポリゴン
346名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 17:47:34.63 ID:mUEdPq0Y0
HDブラキがもっと見たいw 最初の写真で写ってたけど、あれじゃよくわからんし。
347名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 18:10:00.77 ID:VwRxaa6U0
というかさっさとPVなり動画をだな…
348名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 18:18:12.06 ID:8+InWKIy0
>>344
彼は水中に戻ってるじゃない
349名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 20:54:01.87 ID:NKJ6BrMX0
なるほど冥海竜の霊魂がうっかり外に出ちゃった姿がアマツだったか
350名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 20:56:26.29 ID:QZ8VG59o0
ナルガのスクショを思わずアイフォンの壁紙にしちゃったわw
351名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 20:57:02.69 ID:krkpAuAO0
triだと、ラギアさんは時々空飛ぶからなあ
352名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:00:53.54 ID:abRBmAWN0
SS見た限り、木についてる葉っぱとかは板ポリなんだよなぁ
あれだけで途端に安っぽく見える
353名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:08:53.85 ID:mUEdPq0Y0
ポリモデルは「変えられない」んだから、つまんねぇ難癖にしか聞こえないわ。
354名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:09:13.94 ID:krkpAuAO0
その辺ちょい残念ね。

基本的に「枝の水平で1枚」で十分イケるんだけど
355名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:30:59.87 ID:rrK9IJZ/0
>>352
まぁ基本的に移植だからな
細かい部分まで弄るのは難しいさ
356名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:37:59.82 ID:ku7rKXp30
3PHDは文字が大きく老人に優しい
3GHDはジジババ切り捨て
357名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 22:08:54.62 ID:WlcOTTVG0
自宅近所の店に明日の朝行ってみる予定だけど予約してませんとか言われそうだ
358名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 23:01:39.52 ID:wk2v37tw0
>>356
3PHDはジジババ専用ってことだな
359名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 03:41:21.37 ID:9x/twzOA0
ランプ大砲指示できるなら、握りやすそうなプロコン使うんだけどコンフィグ設定あるかな
360名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 04:17:44.37 ID:8MJGValJ0
とうとうPS3が巣鴨のジジババ専用機になったのか…
361名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 05:13:56.43 ID:50Eml1lW0
>>328
別のゲームと言うかMH完全新作に思えるほどキレイだね
MHFは何年後にこれ位のグラフィックになるだろうか
362名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 05:17:38.50 ID:l86DgEfd0
>>359
もともとメニュー開いてXorYで指示出せるよ
363名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 07:56:38.05 ID:WCDM6sJJ0
>>361
残念な事にFの収入の割と大きな部分である公認ネットカフェの大部分が糞スペックだからあれ以上は無理みたいだね
364名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 10:05:08.73 ID:OXQyqOq80
>>361
エンジン変えればいいんだろうけど、今までのコンテンツっつー足枷があるからなぁ
新作として出さないと無理かと
365名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 10:44:19.50 ID:9x/twzOA0
>>362
500時間以上やってて知らなかったわw
ありがとう
366名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:13:17.59 ID:wt77W8M+0
ニコニコにスクショ集を動画にして上げたけど、それを丸々ようつべに上げてる人がいるんだよね、
もとがネットで拾える写真だし動画自体の転載ははどうでもいいんだけど、
ニコニコに上げた奴は全画面で見ればフルHDの画質で見れる様にしてんだけど、
ようつべの奴は全画面だと糞画質なんだよね、でもコメントは「全画面だとHDで見れます」変えろよ(苦笑
367名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:52:46.78 ID:/K/zHrIB0
モンハン4もこれぐらいやってほしい
368名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:58:53.21 ID:OMWGA2fk0

3Gが出たときの
「画面が小せーんだよプゲラww」 の煽りに対するブーメランは
LL発表だけで十分だった筈なんだが。



まさか投げた覚えの無いトマホークまで飛んでくることになるとはなw
369名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 06:37:38.08 ID:EREM1/BT0
>>368
コメディとかでよくある投げたブーメランにいろんな物絡まって戻ってくる状態だな。
370名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:26:19.98 ID:HEpwWpw80
>>367
やってくるでしょ〜、WiiUバージョンは
371名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:57:58.95 ID:wt77W8M+0
海外って3DS版もWiiU版もタイトルどっちもウルティメイトで同じなんだな。 WiiU版にHDとか付かないで。
372名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:32:41.88 ID:nHpzJh3O0
4もHD版や4GがWiiUに来るのかな
なんとなくグラの質が変わったのはWiiUが噛んでるからかなあ
373名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:54:39.61 ID:j0liFvGR0
Wiiしか持ってなかった連中は当然まともなAVアンプもスピーカも持ってなかったんだろうなw
374名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:08:22.43 ID:IuzOzOzR0
うん、これから買う予定だからWiiUで使うのに良さそうなのを教えてくれ
375名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:48:56.65 ID:PVpRHClz0
これってゲームパッド単体でもできるのかな?
376名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:50:49.22 ID:oWIOQ7+P0
>>373
ま、ほとんどの人は普通にTVだけでやってると思うよw
377名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:22:11.91 ID:HFa/m7d80
ゴキちゃん、これが1080pのモンハンだぞwwwwwwwww
378名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:29:06.40 ID:epx+py4+0
ゴキちゃんがMH3G叩いた理由をすべて潰しにかかってるからなぁ
据え置きの大画面でグラガグラガ討伐、
オンライン対応でオンガオンガ討伐。
あとは難攻不落のピエスハードだけか
379名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:16:59.29 ID:gEBhvUiq0
>>373自体たいそう立派なAVアンプやスピーカーを
持ってない件について
380名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:40:38.52 ID:mMjCc/0q0
ラック一体型のウーハー内蔵サラウンドスピーカーで十分だなあ・・・
オーディオ機器に金を投じた時もあったけど、こだわるとキリがない
381名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:16:18.39 ID:DfOAgAjk0
>>379
いやいや、値段だけは立派だけどHDMIがない旧世代品の骨董品かもしれないぞ
382名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 17:27:56.46 ID:HFa/m7d80
とくとみなさいww
383名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:41:34.53 ID:HFa/m7d80
>>375
できるよ
384名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:47:20.55 ID:MgoG++wU0
据え置きモンハンが携帯モンハンに一矢報いるときがくるかもしれんな。
なにしろ家の中じゃあ、携帯機のように遊ぶこともできる。
385名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 02:43:31.39 ID:HlYEuObn0
サラウンドってTHXシアターで映画を観ても、こんなもんか的な印象しか持たなかったんだが、
ホームシアターでゲームをする場合は違ってくるのかねぇ?
386名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:11:07.64 ID:5yLw3AOQ0
ワクワクするぜ
387名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:43:38.79 ID:uxZ+Ihb/0
何気に影が凄く自然になっててワロタ
388名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 11:05:55.06 ID:gL8Z4RHM0
>>385
FPSはサラウンド必須
背後の警戒が効果音のみのゲームが多いから
389名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:33:37.94 ID:3M+GHQG60
インタラクティブなゲームでサラウンドを経験すると楽しさが増すよ
390名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:49:48.74 ID:bbG734NP0
3DS版買ったしなー
391名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 16:06:54.14 ID:C0oRFj7e0
サラウンドシステム導入したいけど設置場所がなあ
392名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 17:45:02.14 ID:5yLw3AOQ0
WiiUが一番だな
393名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 19:21:28.11 ID:gL8Z4RHM0
>>391
リアスピーカーのスタンドを買おうと思ったら1組で最低4千円から
けっきょく使うときだけ床に置いてまた収納して…をくり返している
394名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:15:16.77 ID:dJMf3Y630
壁に固定したら良いだけだろ。ゆとりはこれだから
395名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:20:19.54 ID:bAk410dE0
レイアの棘系がなかなか集まらない
最後のひとつなのに何度やっても出ない
出たと思ったら一度に複数出る
鍛冶屋で素材チェックしたら出る確率減るシステムでも組まれてるの?
396名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:25:58.28 ID:6tpw/m1pQ
>>368
いや、スラッシュアックスを手に持ったハンターが突撃してきたが正解だろw
397名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:26:21.10 ID:gL8Z4RHM0
>>394
そのように設置しているケースのほうが少数派にちがいない
そして俺もそうするつもりはない
398名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:26:30.31 ID:ZAkSdG3vO
問題はフレームだな
399鉄平さん必死だな:2012/10/09(火) 20:38:02.78 ID:UHhdsoxr0
画質向上よりもコントローラで操作できることで
操作性が快適になることの方が自分的には嬉しい
400名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:39:15.62 ID:nzYyKcu80
スピーカーを

普通に配置…置くスペースなし
壁に配置…賃貸だから無理
一体型サラウンド…サラウンド感なし

独り身には答えがないわ
401名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:43:00.36 ID:gL8Z4RHM0
>>400
所帯持ちにもあるとは限らんよ
壁にスピーカーを設置したり配線しても嫌な顔ひとつしない、しあわせ家族が
本当に存在するなら見てみたい
ああ、>>394の家はそうらしいな。ひとり暮らしかもしれんが
402名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:09:15.94 ID:nzYyKcu80
>>401
ゲハですら音関係のスレは1000いかず落ちるからなぁ
理解ある家庭って相当レアだろうね
403名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:10:43.44 ID:gL8Z4RHM0
>>402
やっぱりそうだよねぇ
404名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:45:01.21 ID:jcscoyfX0
>>395
その辺の自家製オカルトジンクスをどんどん作って行くと
がんじがらめになって何も出来なくなるぞw。

FF11の話だが合成やるのに方角やら正座やら曜日やらを
自家製ジンクスに従って決めてた人がいたが、ああゆうのは
端から見てて気の毒だし思い詰める前に休憩でも挟めw
405名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:08:59.67 ID:qPz1Xnwh0
音なんて多チャンネルより2チャンネルのほうが同じ値段出すなら
音いいんだから2チャンネルでいいと思うけどね。
スピーカーワンペアに10万とスピーカー5本とウーハーに10万の差は
恐ろしくデカイよ。

FPSみたいな音の方向が重要なゲームだけはサラウンドヘッドホンで
やりたいけどね。
406名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:15:11.35 ID:dJMf3Y630
>>401
ゲームだけに使う訳じゃ有るまいし、バカじゃねーのw
むしろゲーム用途の方がサブだっての
407名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:23:48.15 ID:c7L6Sv0v0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l  MHは3DSやWiiUでこれからぐんぐん伸びるコンテンツ。
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ 3DSでMHデビューした人がWiiUにモンハンにきたとき是非遊んでもらいたい
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\




   「 大 画 面 プ レ イ は お し っ こ ち び り そ う ! 」
408名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:43:56.41 ID:gL8Z4RHM0
>>401
何をいいたいのかさっぱりわからない
ゲームがサブだから何だって?
それと壁にスピーカー設置とどう関連するのか君以外の人にもわかるように書け
409名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 00:48:18.91 ID:RPLjFT9A0
自分に安価とか妊娠の知能の程度が知れるな
410名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 06:18:18.06 ID:AOPFo2rJ0
>>408
冷静装いながら実は超テンパってて自分にアンカー打っちゃうお馬鹿さん晒しアゲw

つーか、普通にDVDやBlu-ray楽しんでたらサラウンド環境ぐらい有るのが当たり前だな。
どうせ無料の地デジとせいぜいWiiでSD解像度のしかもステレオ音声wのhuluしか
見れないもんだから想像もつかなかったんだろ?正直に言えよw
411名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 06:23:31.57 ID:Ap9QYxXG0
412名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 06:53:01.09 ID:Ap9QYxXG0
413名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:28:06.53 ID:6DLS9IE20
流れが良くわからないんだぜ
414名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 11:04:28.15 ID:XJKhbrn/0
一般家庭ではステレオで十分だから5.1chサラウンド対応までしてりゃ余裕って事だろ
5.1ch環境が普通だと思ってる奴は普通じゃないって事さ
415名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 13:13:14.73 ID:AOPFo2rJ0
いまだにステレオ音声しか使えないWii貧民の言い訳がまだまだ続きますw
416名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 13:24:16.59 ID:ulaJpldV0
>>393
100円ショップ行ってスタンド代わりになるような適度な高さ・大きさの物品探してくるだけでいいぞ。
417名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 13:24:27.86 ID:sn8FBf7dP
P3HDとか本当に手抜きだったなw
418名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 13:36:24.23 ID:GXzFXgkC0
レギンレイヴのサラウンド感はよかった
419名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 13:44:58.66 ID:AOPFo2rJ0
>>417
本当にそうだよな!いまどきドルビー・プロロジックUなんてあり得ないよな!
ってあれ?w
420名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 13:59:06.60 ID:Z7lZuHcM0
>>419
参考にしたいから視聴環境教えてくれ
421名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:52:20.19 ID:NhpvlrPZ0
BD視聴可能環境で、ロスレス等も含めて5.1ch再生可能な環境で、
Wiiをプレイしている俺はどうすれば…
422名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 21:40:09.09 ID:0s4ogv0b0
サラウンドはリアスピーカーの設置と配線がネックだな
置いておくだけで1年ぐらいは使える無線式のスタンド型でもないとね
1本2500円ぐらいなら文句ない
423名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 21:53:33.11 ID:E5bTSq7R0
>>418
あれ楽しかったなw
カメラグリグリ回すと音も一緒にグルグル回るんだよな
無駄にグルグル回ってたわ
424名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:41:21.48 ID:QBgXgVz20
フロントスピーカーのバーチャルサラウンドでもテレビのスピーカーとは雲泥の差
425名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:47:03.99 ID:xscTzm8p0
そもそも外付けのスピーカーとテレビのスピーカーじゃ出る音自体が違うもんな
426名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:00:14.63 ID:uMVME7hI0
テレビが薄型化して、物理的に良いもの積めなくなったのよね
427名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 05:10:09.99 ID:J6b+hPTJ0
ブラウン管・・・
428名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:07:54.37 ID:NUI1sgDs0
MH3Gのソフトだけ買ってPS3で動いたらどうしよう。
快適操作でHRはサクサク貯まる、無料オンで大人数と楽しくプレイ、最高だね。
429名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:23:03.82 ID:g4tNn0On0
キチガイ
430名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:25:17.79 ID:NUI1sgDs0
バイオ6の売り上げ見たら、PSハードに出したお陰でブランド復活しててワロタ。
モンハンもこの調子で頼む。
431名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:30:00.59 ID:0g+GtMln0
今のカプコンならPS3から脱却したがってるから
その儲けをWiiUと3DSに注ぎ込むだろうね
儲かる儲からないとかそういう理屈じゃなくw
432名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 12:32:43.18 ID:U52xmSe/0
       r'''i'''PS3..愛ヽ
       |  ノノノノノノヾ )
       |6/  `r._.ュ´│
       |  ∵) .e (. | ・・・
      /ヽ`-ニニ二‐'
     /  | |   / |
    /   | |  / | |
    /   l | /  | |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ______
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}          \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ           \
    `ー、、___/`"''−‐"    , ──‐─────― 、 ブオオオオオオン
                  i'――――‐l二二二二二l、
    ┌────┐     ヽ二二二二二二二二二ノ
    │MH3GHD│      └─亠亠亠亠亠亠┘
    └────┘
433名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:07:42.48 ID:tFbGASqY0
>>430
P3HD「えっ!?」
434名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:16:04.40 ID:Q+DNF23e0
ID:NUI1sgDs0
キチガイ
435名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:47:51.96 ID:klQQltiR0
>>432
wwwwwwwwwwww
436名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:50:47.76 ID:8G/ccmRb0
>>428
心配しなくてもWiiUのソフトはPS3では動かないよ。
437名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 14:47:48.08 ID:+kk8hflq0
朗報
438名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 15:09:31.37 ID:FErWNv4v0
何が?
439名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 15:47:02.39 ID:WGAyKN540
>>428>>432
くそわろた
440名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 16:00:39.95 ID:q5bPNSuZ0
>>432
ラスレムだっけ?
441名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 16:33:26.49 ID:klQQltiR0
Amazonでポチったったったwwwwwwwww
442名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 18:26:24.15 ID:pd9P3BMN0
発売されたらとりあえずオン繋いで
上位までしかなかったアドパデオンだっけ
あれのG級がイベクエで解放されてるらしいし、それをやりたいな
443名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 02:45:32.37 ID:V0jTdtO70
Monster Hunter 3 Ultimate Wii U Trailer (New York Comic Con 2012)
ttp://www.youtube.com/watch?v=FoZoumVPzEM
444名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:51:24.17 ID:Dq7s2Ul+0
445名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 07:37:43.53 ID:6LYWEfW80
>>444
3DSのバワーアップバージョンか
446名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:17:23.81 ID:ukSsz/t20
公式にもキマシタワー
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/
447名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:19:14.60 ID:ukSsz/t20
HDサイズの方ノートじゃ画面におさまらねえワラタ
448名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:24:48.27 ID:sPAh9dYN0
ああこれが大画面で動いたら
どエライ迫力だなぁ確かに
449名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 10:43:59.49 ID:eM5gc/SW0
綺麗だね。オレのデスクトップ22インチなんだけどブラウザのメニューとかのせいで入りきらないw
でもポリゴン数はそんなに多い印象では無いな。
ヌルヌル動く方が大事だからこれでいいけど。
450名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 11:22:33.43 ID:TMrOoVDs0
完全に据え置きのモンハンじゃんwwwwwwwwwwwww
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
451名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 12:52:12.60 ID:BOd/G2oH0
452名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:10:43.96 ID:/74bnTA80
>>451
ナバルやばいな
453名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 13:51:08.06 ID:xbd3pDag0
454名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:00:43.29 ID:yIRM8VdC0
>>453
定型文ひどすぎてわろた
455名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:13:45.32 ID:iGqv5iFG0
安定のふんたーさん
456名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 14:47:16.13 ID:+HN47lii0
>>452
お髭がフサフサすぎるw
457名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:16:05.09 ID:WZxxRXjN0
>>453
アンチ乙
ふんたーさんは漢字を使えない
458名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:41:13.16 ID:3QLe4O5f0
ふんたーさんはハチミツ以外のものも欲しがるぞ
triの火山クエで採掘してたら後ろついてきて

HUNTER:ピッケル
俺:?
HUNTER:おわったらください
俺:グレートなんで渡せません

ていうやりとりがあったw
459名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:43:29.87 ID:WZxxRXjN0
ぎゃくりんください

は一回だけ遭遇したな
460名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 15:55:20.33 ID:/SHpeeqS0
クエてつだつて
461名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 20:26:43.03 ID:ps50c8pd0
しっぽどこ?
462名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 08:35:16.62 ID:ryydWiO50
>>453
wwwwwwwwwwww
463未来の評論家 ◆1.EGWxganQ :2012/10/13(土) 10:17:16.63 ID:7iEnp37y0
Wii UもブルーレイだからMH3G買えば
普通に起動できる気もするけどね
発売してから豚さん達が大騒ぎする絵が目に浮かぶ
464名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 11:05:58.77 ID:WGmehW7F0
ちょっと何言ってるのかわからないですね
465名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:03:51.65 ID:sTP1RIZY0
ふんたーにハチミツくださいって言われたらあげちゃうよなぁ
466名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 13:06:22.28 ID:Dkj58wWg0
>>458
よこせとかくれとかじゃなく、おわったらくださいってところがマジふんたー
467名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:11:08.07 ID:flv5FROV0
ふんたーさんにハチミツ催促されたら燃えないゴミあげるのがやさしさだと思う
468名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:12:35.86 ID:zkiEwZUC0
ドスじゃあるまいし今のモンハンでハチミツ下さいってフンターさんはいるのか
469名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:14:41.75 ID:3g9UnMWR0
とりあえずハチミツ下さいって言ってくるネタキャラは横行しそうだ。
470名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 17:52:09.51 ID:8M0AuRvv0
>>119
亀レスだが、任天堂はGCの時点でマルチチャンネルにはそれなりに積極的だったぞ。
XBOXやPS3と違ってディスクリートではないが、マトリックスの5.1ch(DOLBY PROLOGIC II)に対応してるソフトがある。
マリオサンシャインは滝に背を向けたら後ろから音が聞こえたりな。
任天堂機でいえばSFCでもDOLBY SURROUND対応ソフトはあるし64にもあったはず。
471名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 01:57:07.14 ID:6kqxp5td0
>>470
アホかお前、任天堂のどこがマルチチャンネルに積極的だよw
GCでもWiiでもドルビープロロジックUを使うにはAVアンプが必須なのに変わりはないんだし、
だったら光出力にPCMかドルビーデジタル出力対応させて良かっただろ。
それにドルビープロロジックUなんてPSPでも使える程度のものなんだぜw
472名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:07:50.65 ID:kOmWyqyJ0
お前こそアホ。
473名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:27:44.20 ID:5eubjMIA0
>>451
MHFベンチ大討伐の方が数倍綺麗、こんな糞グラで任豚は喜んでるのか
474名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:30:27.29 ID:hvRXHXay0
えっ
475名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 02:34:45.93 ID:kOmWyqyJ0
背景張りぼて、ギザギザ、テクチャボケボケの解像度だけ。
476名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 04:40:31.88 ID:lYJT/iiK0
477名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 08:14:27.92 ID:QZ4QUTMD0
>>473
MHFのベンチはMTフレームワークだろ
あれでMH出れば理想なんだけどなw
478名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:00:57.78 ID:ZV3LKJIX0
>>473
グラ厨さんてきには盛りまくりPC一択ですよね
コンシューマ機なんてとてもとてもw
あなたもまさか箱○やPS3なんて糞グラハードで遊んでなんていないですよね?
479名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:10:25.42 ID:wKPeo4sX0
詐欺ベンチの画質がいくら良くても意味ないだろ。
480名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:07:23.18 ID:Hzg7WEBV0
wktkがとまらない
481名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 21:46:14.47 ID:pllQ3SL20
>>476
その動画見たらなんか急にいてもたっても居られなくなって
ボロスちゃんのテーマ曲「土砂と熱風」をitunesで買ってしまった。

やはりラギたんのテーマ「海と陸の共震」が人気だけど、
ボロスちゃんのテーマ曲も中々マニア好みな良曲だと思う。
482名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 22:01:07.63 ID:DSeZvg9D0
水のエフェクトでカクカクだった孤島5が普通に動いてるな、
あと亜鉛が凄い
483名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 01:36:18.46 ID:3WHQNzlg0
MHFのデモを見ると、ガンランスがガードしたら背後の人間までガードされていが、
実際のゲームでは違うんだよな?
でも、ガード範囲がプレーヤーの背後にも及ぶとしたら、PTでの戦略が面白くなりそうだ
484名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 19:52:49.32 ID:sk5PJi340
485名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:03:33.56 ID:ra9kE+1O0
>>388
バイオ4もオリジナルはDOLBY PROLOGIC IIだったからそれだったのに
HD版でサラウンド外してきたんだよな。
今回はローンチだから気合入れたんかな?
486名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:06:06.96 ID:ra9kE+1O0
>>410
地デジでもマルチチャンネル放送あるし、Wiiもマトリックスサラウンド対応ソフトあるんだがね。
487名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 20:39:03.78 ID:/QLnlAqo0
>>484
この動画はさんざん見飽きたけど、画質自体は別にしてなんで横縞のノイズ入ってるのかねぇ・・
外人は無頓着過ぎる
488名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 21:11:36.43 ID:hLEDINmL0
>>486
バカか?
>>408のアホウはそれすら未経験ってことだw
489名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 06:14:45.84 ID:yPrmIJJ80
>>410
> つーか、普通にDVDやBlu-ray楽しんでたらサラウンド環境ぐらい有るのが当たり前だな。
> どうせ無料の地デジとせいぜいWiiでSD解像度のしかもステレオ音声wのhuluしか
> 見れないもんだから想像もつかなかったんだろ?正直に言えよw
まあ、こんな書き方なら当然地デジもWiiもサラウンドあるしとしか言えんけどね。
DVDやBDなどの一部サラウンド収録ありのコンテンツを楽しんでると
サラウンド環境あるの当たり前らしいからねぇ。
VHSだって基本洋画はサラウンド収録だったし。
>>408>>410もバカ。
490名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:52:46.70 ID:2zIXNoWO0
なんにしろWiiユーザにサラウンド環境は一般的じゃ無かったって事だろw
491名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 08:58:17.05 ID:FyQ8rALzP
出来ないゴキブリが何日も張り付いてんのかw
492名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 09:06:29.79 ID:GqPjc1FH0
1080pに対応

これってアプコンも含む言い方だろ。
493名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 09:12:41.79 ID:aFjTMriE0
発売したら3DSのほうは売ろうっと。
LLなんで拡張パット付きのいらないんだよね。
494名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 09:23:40.86 ID:zJXFsFEzO
2キャラ目の女ハンターさんを作れという声が聞こえた。
495名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 09:25:37.43 ID:7F3UeiSO0
ちげーよ女ハンターが好きなんじゃねーよ2人目だから女にしただけだっつーのばーか
496名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 09:30:36.81 ID:M9lfaB+h0
そうそう、2人目だから女ハンター
ほら、きちんとセーブデータの1つ目開けてある
497名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:40:54.90 ID:0fTulO5R0
>>492
対応はサラウンドの方に当ててある文言なw
3GHDは「フルHD」です。OK?w
498名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 11:42:46.19 ID:IeA3eiWd0
>>476
納刀もしないし、剥ぎ取りもしてないしなんだこれ
499名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 12:20:53.27 ID:q+xjo+d60
別に1080p対応でもいいだろ
十字ボタンは1080pじゃ映せないんだし
500名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:48:31.33 ID:atEfMirH0
>>498
初心者って答え出てるやん
501名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 02:57:47.96 ID:qcr686E70
同時発売にすればいいのになHD版
502名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 11:32:36.23 ID:geIy4W2Z0
いい感じだよな
503名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 03:44:24.84 ID:JClsCaVC0
ゴキちゃん、元気出せよw
504名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 09:04:09.63 ID:4/vVhqLGO
そうか女キャラか
なるほど
505名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 11:50:38.92 ID:JClsCaVC0
>>501
まあ分けた方が売上げも上がるんでしょう
506名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:02:29.34 ID:vrNKJtA60
http://www.youtube.com/watch?v=6Y1mpIurp7M
昨日あげられた直撮りのジンオウガ戦
今までの中では一番画質良し
507名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:11:37.77 ID:JClsCaVC0
>>506
うお〜
508名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:14:37.70 ID:Dlhx+6Kg0
>>506
もっと綺麗なのとっくにあがってるぞ?

http://www.youtube.com/watch?v=vHdbZWEnG9s
509名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:30:02.60 ID:vrNKJtA60
>>508
これは当然数日前に見たよw
それは直撮りじゃないけど画面が暗すぎるし、横縞のノイズが入っててまるでダメ
どう見ても上の直撮りの方が画質いいと思うが?w
510名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 21:31:12.14 ID:vrNKJtA60
画面の暗さや、縞ノイズを気にしない人だったらすまんね
511名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:09:04.00 ID:tKiAlyul0
縞はノイズじゃない。ただのインタレースだろ。
インタレースの縞が見えるってことは、キャプチャ自体がHDじゃないんだ。
拡大して見る意味はない。
512名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:10:45.58 ID:CzvRFuW50
これが一番綺麗だね

モンスターハンター3GHDver.(海外版) 直撮り・対ジンオウガ(一部のみ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19147346
513名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:19:13.09 ID:vrNKJtA60
それ、俺が>>506を画質保持の為(100MB制限がある為)にカットして上げた物なw
514名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:25:00.77 ID:CzvRFuW50
それはどうも
明らかにモンハンシリーズでは一番綺麗だ
515名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 22:36:17.89 ID:3GEnS3fN0
Youtubeでどの動画だか忘れたけどNYCCので
アオアシラがあんまり弱くて時間余ったんでもっと強ええの!じゃあジンオウガな!
って日本人ぽい若い野郎はカプのスタッフなのかな?に誘われるままに始めてOMG!連発なのを見たw
516名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 00:34:09.44 ID:bQnpEh4s0
517名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 03:05:50.06 ID:TIP8mBcu0
いまのところ一番マシなグラのモンハンはwiiU版になるのか
518名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 10:04:45.00 ID:DnUwwQol0
>>516
画面狭いよな
519名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:29:04.07 ID:4IH9kRNH0
すげー
520名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 11:33:46.80 ID:iSe6c/Yt0
>>498
納刀はしない
521名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:39:13.22 ID:HZdqXG8E0
>>327
えらい綺麗だな
522名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 22:45:58.95 ID:TvBZ6dyO0
真のモンハン、最新作450万本出荷のバイオが参戦しててPXZ10万売れないとか豚ってほんとソフト買わないよな
メーカー曰く30万本を売り上げ目標にしててナムカプとは完全に別の作品とまで言ってたのにぶーちゃん酷い
523名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 03:32:00.47 ID:CmvBVwU00
次の方どうぞ
524名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 05:03:36.67 ID:TF4vwP1j0
ゴキちゃん次々と自分の発言がブーメランに
525名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 06:44:33.22 ID:+8XMAzZs0
でもSSみるとジンオウガは他のに比べてテクスチャ粗めなんだよね


>>516
影NEEEE
526名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 08:28:34.94 ID:IN0TMhwN0
>>516
この画質だともう普通のP3の映像にも見えるな
やっぱショボイ……

これと比べると3GHDは本当に良いな
527名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 09:41:21.45 ID:a6iEkE3x0
>>512 見てから >>516 を見るとP3HDはすんごくのっぺりしてるな。
ずっと曇り空の下で戦ってるような感じで画面のメリハリが無い。


そうかこれが「この光源処理はPS3でないと無理」というやつか。
528名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:11:29.28 ID:ieIrOgkz0
>>527
> そうかこれが「この光源処理はPS3でないと無理」というやつか。

クソワロタ
529名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 10:20:17.37 ID:PeOoB/8F0
影って大事だな、うん
530名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 12:05:54.49 ID:aHzQGXLM0
>>512
すげープレイしてるの見ると更に綺麗だなぁ
531名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 13:43:43.44 ID:29Yl8SBT0
だってPS3上でPSP版エミュってるだけのシロモノですし
532名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:14:41.22 ID:luTQ9pGA0
PS3向けにスクラッチで作ったら、当然P3HDを遥かに超えるものができる。
Wii U向けにスクラッチで作ったら、3GHDを超えるものができるだろうけどw
533名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 20:22:19.84 ID:z7bKN1T60
>>531
完全にエミュってわけじゃなくテクスチャは高解像度の使ってるんだからただ単に手抜きってだけ。
534名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 19:26:44.86 ID:LM75nYHP0
すんげー
535名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 14:09:07.70 ID:sGLAzOiE0
536名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 15:01:28.06 ID:b6Lk7TGs0
ジンオウガみたいな色合いになっちゃってるね
537名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 15:31:11.59 ID:paJuDVyL0
亜種が白だから、原種の青を強くしたんじゃね?
538名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 17:08:08.43 ID:kptxEs/10
かわいい
539名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:16:35.81 ID:t+s5LbWO0
ラギアの水中突進の時に何で甲高いうわぁあぁぁぁぁみたいな音が入ってるんだろ
540名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:27:26.07 ID:p/mFCJA00
>>539
それ、最初チャチャンバのうめき声かと思ってたww
541名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:07:53.72 ID:01a102U20
どの動画見てもダッシュしてねぇ
まず武器しまえやアメ公
542名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:08:17.90 ID:tsdhK47N0
>>540
俺漏れも
あれいつも気になってたわ
543名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:51:50.64 ID:y2W7tKAH0
ミクとか音楽業界も参入してステマやってるだろ。人気の歌い手とか
曲作ってる奴も加わってすげえやってそう。騒がれる割りに大して売れてないのに
ミクって同人人気も全然無いんだよな
盛り上がりの舞台がこれほど不明瞭なヲタジャンルもそうそう無いぜ
だって現実こうだもん
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  金は落とさないけど再生数で支援するぜ!
    /    (●)  (●) \
     |   u.   (__人__)   |      .___________
      \      ` ⌒ ´  ,/ガチャ  | |             |
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ ガチャ .| |             |
      |  |  ニコ厨   | \ ガチャ.| |             |
 タン.  |  |       i i|  i\,,c`ヽ彡.| |             |
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ|_|___________|
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄     _|_|__|_
544名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 23:58:25.62 ID:y2W7tKAH0
グラがどうこうっていうか応援してた俺らPSP ユーザーに
カプコンがなんでこんな嫌がらせみたい なことするのか理解できない
バーのでっかいショボいPS3版とかで遊ばせておいて
WiiUはこれじゃぁ俺らのやってきたゲームは全否定ですよ
カプコンを信じてついてきたのに 裏切られた気分
545名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:57:52.29 ID:ri30rn7B0
コピペなのか怪しくてレス出来ない
546名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:58:39.68 ID:LWEpnu5O0
コピペですよ
547名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 01:33:01.16 ID:ZUAF+aAl0
>>535
やっぱポリゴン数がガッツリ減っちゃってるなあ。
548名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 09:13:08.93 ID:YJ2W2tRd0
オレはくっきりのほうがいいな
ネイティブ1080pクッキリ最高
549名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:26:32.01 ID:pwK0i8TS0
>>347
ほんと、任天堂ハードで出るとポリゴンが減るよな
ラギアにはPSハードがふさわしい

って、PSハードではアイルー村でしかラギアが出てこないんだが
それでいいのか?
550名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 16:00:00.39 ID:ri30rn7B0
P3にはラギア亜種がいただろ!
551名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 19:34:42.83 ID:eBX/PXXU0
申し訳ないが空中に浮遊してるだけの雑魚はNG
552名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 20:17:00.82 ID:jLGEAD+e0
空飛ぶラギ亜さんって誰かと思ったらアマツか
倒した瞬間に空がパーッて晴れ上がるのが好きだったわ
でも片手剣使いとして戦うのは嫌いだ
降りてこいクソが
553名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:18:52.79 ID:Ulf1bMu+0
アマツはホントに弱かったね
554名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:21:16.74 ID:9pm3hT5Y0
>>535
トライは全体的に退色したようなモンスターの色合いが好きだったな
P3で鮮やかクッキリになったから、グラフィックはP3>トライとか言うのがいて当時は結構ビックリした
555名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 21:33:21.42 ID:eBX/PXXU0
>>554
真顔で「3GになってP3よりショボくなった」って言う奴もいるくらいだからなぁ・・・
556名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:15:22.45 ID:5LKV4vdJ0
武者震いがするのぅ!
557名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:41:36.50 ID:gzd053lE0
>>547
元のって3DSじゃないの?
俺はそう思ってたんだがw
558名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:47:54.10 ID:ipFKxNiz0
やっぱキャラモデルは3DS版からの使いまわしか
せめてtri初出組のモデルはtriから持ってきて欲しかったんだが
559名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:50:53.95 ID:jLGEAD+e0
モデル変えたら通信プレイするときに齟齬出るんじゃない?
たしかWiiUと3DSでローカル通信出来るんだよね
560名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:54:56.92 ID:ZNbduDp60
なぜトライGよりトライのが人気あるのか
561名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 23:55:19.40 ID:pgGhE/ny0
モンハンパック2台注文してるんだけど隣の部屋とでWiiU同士ローカルで繋げれるんかな?
一人暮らしなんであんまり需要は無いんだけど友達が3DS持って来た時に大画面同士でプレイ出来たらいいなぁと

562名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:02:49.24 ID:TjZJ0WSc0
ローカルは無理でしょ
563名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:15:07.23 ID:zyifteEN0
>>557
元のはtriでしょ。セルフシャドウないし。
564名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:14:53.64 ID:l7NUTg2C0
GCのFFCCをGBAプレイヤー経由でテレビ5台使ってプレイというアホな事やってたの思い出した
565名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 03:31:07.92 ID:9bm+6np00
トライのモンスターは色が暗めだから、地形に溶け込んでる感じがリアルかもと思ったけれども
アクションゲーム的にはトライGみたいな色合いの方がいいのかもしれない

洞窟の明かりに照らされるモンスターとかも凄くきれいだけれども
流石にあの松明システムはもう簡便だし

個人的にはアグナの発光具合が好きだった
566名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 09:09:29.58 ID:psoXsuTq0
3Gの明るく鮮やかな色は、3Dを意識してるんじゃね?
アバターで肌が青だったり、原色が多く使われてるのもそういう理由だし
567名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:29:24.75 ID:BT8NM3Qk0
何とはなしにP3とtriGを一緒に起動してグラを見比べてみたんだけど、P3は全体的に色使いがアレな感じだった
色解像度が低いのかどうかは知らんが、ウラガンキンや砂原の地形の色が特に酷い

でまぁ、当然ながら総合的なグラはtriG>P3なんだけど、ただ地形のテクスチャに関してはP3の方がクッキリしてた気がする
色の使い方やエフェクトのせいでそう見えてるだけかもだけど
568名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:29:39.82 ID:lZSh+WNL0
ワクワクするぜぇ
569名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 11:47:14.05 ID:LF7IV0kh0
>>535
なんつーかwiiの方は亜種っぽいよなぁ
570名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 15:43:46.96 ID:ZUlpXtJ70
退色した浅い色が好みなら
テレビ側でコントラストでもいじっとけw
571名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 16:16:01.88 ID:tZb3LsGf0
>>569
どういう意味?
572名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 19:10:03.60 ID:kkWneQEs0
たしかにWii版3GHDは明らかにポリゴン減ってて色味も変だな
結局こいつも3DS版のリマスターでしかないってことだ
573名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 22:00:26.97 ID:uZjzprr30
Wii版も出るん?
574名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 22:16:11.17 ID:ZUlpXtJ70
トライのことだろ・・
575名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 22:17:00.93 ID:ZUlpXtJ70
と思ったらUが抜けてるだけじゃん
576名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 00:07:08.89 ID:7n4iJaEo0
オン対応は嬉しい
577名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 12:20:38.09 ID:JODWVjVQ0
ダイレクトで情報来い!
578名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:20:56.50 ID:JODWVjVQ0
オンラインムリョウいただきました〜w
579名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 21:28:30.68 ID:WiWlEKbj0
無料キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
580名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 04:01:21.97 ID:07qvnKvz0
オンライン無料!
581名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 04:41:54.41 ID:W4EA4Bg50
>>1
こんなもん、とっくに360版で実現してるのに
何で今頃騒ぐわけ?
582名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 05:18:43.42 ID:b9QmRReS0
なんでって、任天堂機にはSD解像度とステレオ音声か似非サラウンドしか無かったからだろw
583名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 05:20:40.31 ID:fPmRsSUcO
3Gの360版が出てたとは知らなかったわー
584名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:06:42.33 ID:OqNcdsEO0
ざっとネットのチェックを終えたが、今回の3Gの無料化についてはすごく気になった。
MH3とはいったいなんだったのか・・・?
と言いたくなるくらいに、今回のMH3G Ver.HDでのオン無料化が納得いかない。
トライの時にはオンは有料だったのに、なんで今度の新作では無料になるのか?
WiiもWiiUも任天堂機器なのになんでさ。
公式を見る限りでは、今でもトライをオンに繋ぐのは有料みたいだから、発売してから大分時間が経っているからっていうのは、
全く言い訳にもならない。だったら、トライも今すぐ無料にしなければ説明にならない。
今度のWiiU版にはトライのデータ引継ぎはないっていう話からも思えるが、トライ民を蔑ろにしすぎだ!
ホント、任天堂には失望させられる。
そして、そんなところのハードに出しやがったカプコンにも、同様に失望させられた。

https://twitter.com/red_ryokon
585名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:08:41.32 ID:OqNcdsEO0
トライ発売当時、Wii毎買った事を心底後悔してる。
MH3以外に買いたい物は全くなかったから、未だに手持ちのWiiのゲームはこれ1本のみである。
だから今では埃を被ってるオブジェでしかない。
ホント、モンハンはもうフロンティア以外どうでもいいものになってるなぁ。
まぁPSPかVitaにまた戻ってくる事があれば、その時はそっちにシフトする事になるだろうが、
それまではバイバイ、携帯機のモンハン。

ホント残念で仕方ない。任天堂ハードに出るという事だけではなく、
これまでP2Gや3rd、トライで一緒に狩ってきた狩り仲間とも半永久的に一緒に狩る事がなくなった事実が
非常に残念でならない。

https://twitter.com/red_ryokon

病気過ぎる。
586名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:27:00.37 ID:qi3XIKLf0
>>581
Xbox360のサラウンドはドルビーデジタル
WiiUはリニアPCM
587名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 06:52:39.73 ID:RxdYeMh9O
>>585
こういうキチガイって漏れなく好きなものとか一緒だよなぁ
類友ってやつ?
588名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 07:58:22.78 ID:FGJG58g60
>>585
モンハンはもう何をやっても一部陣営にネガキャンされるから大変だな
有料なら有料でPS3なら無料なのに豚はくぁwせdrftgyふじこ!って喚いただろうし
つーかFやってるのにPSPで最後に出たMHP3に満足できるのか?
589名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 08:17:03.13 ID:BvJhRGtf0
むしろ未だドスベースなFに満足できるのか?って感じだな
Fは金を巻き上げるだけの機械
590名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 09:59:26.57 ID:5be0ePoB0
Fは新要素さえ来れば良いって感じだからな。
P3ですら一応「他の地方」に配慮した作りだったのに、Fにはそれが全くない。
あんなどこにもない世界でMHモドキをやっても仕方ないわ。
591名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 10:23:31.64 ID:h3JOOdWS0
FはSRというクソシステムを乗り越えるには大量の課金が必要で、
そこを超えちゃった人間はもう後には引けなくなるから引退出来ない→いい金づるの構図が出来上がってる
ドスベース、トライベース、4ベース?の全部でオンラインできるようになるというのは個人的には好ましい状況ではあるけど、Fは所詮同人
592名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:03:41.59 ID:LRTOPQfv0
こいつほんとにMH3やったのかな
593名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:46:24.52 ID:5be0ePoB0
triは見た目も中身も一新して、ようやく「新しいMH」になったって印象だったのに
P3で一部を旧来に戻してtriGでもそのまんまなのは少し納得いかんな。
ボウガンとか洞窟の暗闇とかね。属性やられはどっちでもいい。
ハンマーだけはさすがに今の方がいい。
594名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 18:41:18.33 ID:h3JOOdWS0
ボウガンは残念だったなー、洞窟もまあ評判悪かったんだろうけどあの雰囲気良かったのにね
595名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:05:53.49 ID:Gz5nvn3q0
なぜ無料になったら任天堂に失望するのか理解できるように説明して欲しい
596名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:55:20.62 ID:jtbB532O0
モンハンのオンが無料になったらどうしますか?→任天堂を攻撃します

こんな感じ?
597名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 01:51:51.41 ID:p4u3Tt7t0
有料オンラインとかさすが任天堂は金の亡者だなっていうテンプレを潰されたから
598名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 02:00:21.54 ID:oCUyZanD0
試遊した人はみんなグラすげーと言ってるね
599名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 06:22:54.84 ID:rXEtV3V10
いいねえいいねえ
600名無しさん必死だな
はよ高画質チャチャンバ様に会いたい