WS追いかけてたらDCに追い抜かれたハードがあるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミ通調べ
VITA 934,208(12/17〜9/23)
DC 933,844(11/27〜9/5)

DC推移
27652(1999/8/23〜8/29)
26453(1999/8/30〜9/5)   今ココ
(不明)(1999/9/6〜9/12)
15284(1999/9/13〜9/19)
16569(1999/9/20〜9/26)
32354(1999/9/27〜10/3)   おそらくここでDCミリオン
16519(1999/10/4〜10/10)
2名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:17:05.61 ID:NKzqm3a/0
据え置き(しかも負けハード)よりも売れない産廃ハード糞鐚
3名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:17:06.15 ID:Q8bZEcGD0
(・ω・)
4名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:18:56.81 ID:FU5yVwGUO
Vitaの話はやめろ!
据え置きサードソフト限定で話しろ!
ドラクエとモンハンは入れるな卑怯だ!
5名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:21:02.94 ID:pcPLjo400
やめNAYO
6名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:23:10.94 ID:fnMO5WJf0
わーおwww
7名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:28:38.74 ID:nbee78iL0
>>4
ここまで潔いと面白いw
ネタなのは分かるが
8名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:29:37.61 ID:vAXxauqQ0
専務がこれを見たら何を思うであろうか
9名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:33:47.38 ID:Rb6q/G1W0
Vitaの2日で32万とは一体何だったのか
そこからの落ち込みが酷すぎる
10名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:34:14.12 ID:evPZjS9m0
>>4
た…たいこ
11名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:35:03.22 ID:aO+W8rtM0
Vitaちゃんミリオンまでもうすぐ(2か月後くらい?)だな
3DS1週分くらいだが
12名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:42:28.99 ID:eSMlqxab0
盛っても勝てないのかVitaちゃん
13名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:56:29.91 ID:kBViw/a8P
2回目の年末までのソフト販売

DC 450万(1998/11/27〜2000/1/2)

VITA 120万(2011/12/17〜2012/9/23)

VITAの年末の圧倒的ラインナップで逆転余裕ですね!
14名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:32:56.35 ID:wGkqBeWKO
おいばかやめろこのスレは早くも終了ですね
15名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:36:00.79 ID:Ki5TlpASO
グラフで見ればそれほど差は無いかもしれないだろ(震え声)
16名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:38:34.98 ID:OLpOkFnr0


なよ
17名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:41:10.85 ID:7FTdf1Hj0
       ∧_∧     VITA .   ∧_∧
キュイイイーン! ( フWS)フ   ::∧_∧: ⊂( DC ,) ピーーーーーー!
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
18名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:47:26.01 ID:GiiFE54YO
それでもセガにすがりつかなきゃいけないからな
ハハッ
19名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:48:27.43 ID:p5I2zAvW0
据え置きに負けるとかww
20名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:50:25.13 ID:TpWlhlAw0
またまたご冗談をwww



・・・え?
21名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:57:34.29 ID:yV6imfUo0
ファーストのソフト開発力

当時のセガ>>>>>今のSCE
22名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:59:19.48 ID:WiotUXnY0
>>17
わろた
23名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:02:49.85 ID:Qn6KSmuu0
>>17
WSってそんな音するのかw
VRかとおもたw
24名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:09:36.38 ID:3HPU8Gzn0
ついに大テレビ東京グラフに気づきはじめた人が出てきたか…
25名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:25:02.49 ID:l3H/DF9T0
(ノ∀`)アチャー
26名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:31:16.65 ID:Z/Ab50dN0
>>21
FUDと情報操作では今も昔も
SCE>>>>>セガ
27名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:35:34.81 ID:Q1Na9bN40
PS算だと据え置きには「据え置き値」なる係数が加わるから、実際はもっと遠い
28名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:41:37.31 ID:eSMlqxab0
つまりこういうことか。

934,208-(アジア含む)÷据え置き値=実売数
29名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:42:43.33 ID:eSMlqxab0
間違えた

(934,208-(アジア含む))÷据え置き値=実売数

こうか。
30名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:43:56.39 ID:iSyK779C0
改めて考えるとヤバ過ぎだろ
31名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:48:26.44 ID:M2YfhiME0
うっわあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:53:02.74 ID:DPLVVpLZ0
バンナムのゲームばっか買ってるゲーム機ヤバいな
ガンダムを無料配信してるゲーム機もあるらしい
33名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:55:12.62 ID:GiiFE54YO
負け犬ハードの代表的存在だが
当時のセガはけっこう魅力的なソフトを
供給してたからな
サードも頑張ってたからな
34名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:00:16.00 ID:cL2uhO8V0
4ケタがどんだけ酷い事なのかが分かるなw
35名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:00:22.33 ID:kBViw/a8P
サードはこの時点で大差ないよ
まあ当時最高性能のハードだったもんで独占タイトル多かったけど、格ゲーメイン
違うのはファースト
セガは2回目の年末までの14ヶ月で自社ソフトを30本以上投下してる
36名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:00:35.67 ID:2LEzZUotO
>>33
負けハードだがPSOという名作があったからな…
37名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:05:33.18 ID:HC4RSKaW0
あの当時はマルチってあんまりなかったもんなぁ
ソフト少なかろうが、そのハードでしか遊べないって方向性だったし

マルチ化って本当にハードの特色を潰すだけだったね
38名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:06:28.33 ID:JMTl8Vhh0
DC→2年撤退ハード
WS→3年半撤退ハード
39名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:45:13.85 ID:sf7E9VVUO
未発表の30万タイトル22本が発売されたら余裕で勝てるな
40名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:54:39.81 ID:91XFswY9i
DCは今のビータよりは遊べるソフトあったわ
41名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:59:31.48 ID:BHjeJcdri
PSOとカルドセプトで十二分に元はとった
42名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:50:16.36 ID:O4NrIBKE0
WSだって本体価格リーズナブルでグンペイ専用機として十分遊べたよ
43名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 14:00:31.88 ID:nbee78iL0
グンペイと接着しても構わんと思ってた
44名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:36:16.21 ID:eSMlqxab0
Vitaは買おうとも思わないが
PSOとぐるぐる温泉とJSRとエターナルアルカディアがあったから買ったことになにひとつ後悔はない。
45名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:20:35.82 ID:FFvhI7Vl0
兄貴からWSのFF限定モデルを貰ったなぁ
押入れのどこかで眠ってるはず
46名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:49:20.61 ID:qXo1vkmK0
携帯係数とは何だったのか
47名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:49:22.43 ID:evPZjS9m0
うちのDCは戦国たあぶとそのファンディスク専用
48名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:09:04.23 ID:M2YfhiME0
>>46
ゴキちゃん用語
49名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:23:20.70 ID:bLabbUYN0
age
50名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:37:13.92 ID:GiiFE54YO
DCはロードス島、デスピリア、首都高バトル(初代)
WiiUバーチャルコンソールはDCくるかなあ
51名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:57:21.45 ID:EfvWEK1r0
DCはオラタンと一緒に買ったなぁ
弟と対戦してたら30分くらいでトリガー
おかしくなってなんじゃこれはってなった
入力はできたから最後までそのまま使ってたけど
52名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:08:41.63 ID:u0v75qDI0
>>37
マルチって、メーカーは機種ごとに財布(開発費)用意しなきゃいけないんだけど、ユーザーの財布はゲーム予算一つだけ。
機種ごとに出したのを全部買ってくれるわけじゃないから、ホントは下策なんだけどね。
53名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:22:15.19 ID:56GXlHCgP
しかし糞スレの山でこういうスレはすぐ下の方になるな
54名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:26:46.19 ID:1niwmI+RO
やめなよ



もうソニーはゲーム事業なんかさ…
55名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 11:17:39.94 ID:/Ubbmudw0
DCは二年撤退
WSは3年半撤退

VITAは何年持つかな
56名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 11:21:38.86 ID:PEUFc2fu0
よしVBと比べてやれ

弱いものを叩くなら更に弱いものと比べないとね
57名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 11:34:49.55 ID:zx1v4Fc10
DCってVITAの倍以上、ソフトが売れてなかったっけ?
ソフト売り上げから見るに、VITAはハードが売れすぎとも言えるな
58名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 12:12:28.96 ID:Dct7QYDM0
30万以上ソフト一覧

ドリームキャスト

SONIC ADVENTURE セガ 438,707
バイオハザード コード:ベロニカ カプコン 403,962
シーマン 〜禁断のペット〜 ビバリウム 399,342
セガラリー2 セガ 375,066
シェンムー 一章 横須賀 セガ 355,900
Jリーグ プロサッカークラブをつくろう! セガ 305,336
サクラ大戦3 巴里は燃えているか セガ 304,134

ワンダースワン

ファイナルファンタジー スクウェア 376,367

Vita
59名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 13:46:23.38 ID:gzyq9bxFO
>>56
あらゆる意味で惨めすぎるなw
やめなよ
60名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 13:48:23.44 ID:HE5sBlG/0
何度も言ってるだろ、ドリスタがあったDCは神なんだよお!!
61名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 13:54:43.82 ID:S1MQUqL70
多くの名作を生み出したドリキャスと移植ばかりのVita
ゲーム機としての価値が違いすぎるので仕方ない
62名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 14:50:31.34 ID:qgds1WAl0
>>17
DC電池切れかよw
63名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 14:52:51.64 ID:KYtOEqOx0
SCEのソフトのやる気無さが目立ちますねぇ
64名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 16:14:57.26 ID:UkU4Cy4Z0
>>62
そういうことかww
65名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 17:26:23.42 ID:8bDN0TDd0
>>59
比べられたくない
比べるな

でよろしいか
66名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 21:15:13.35 ID:yKZU1G1x0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
67名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:29:44.29 ID:56GXlHCgP
>>58
DCのは半数がDC発売から1年で出たソフトなんだよな
68漆黒ノ冥王聖邪神:2012/10/02(火) 23:33:06.48 ID:/wb4/VE50
任豚は販売数しか自慢出来るのがないからね
69名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:35:39.04 ID:4SSPeyiD0
>>5
やめねいよとは酷い奴だな
70名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:50:56.90 ID:9fkDs0JP0
DCは結構良いハードだったよ。
71名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 00:27:21.75 ID:PNlm2bSb0
>>58
恐ろしいレベルで負けてるなVITA
72名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 00:37:43.74 ID:jR/i0JzA0
携帯機なら携帯機どうして比べればいいのに。
ゲームギアとかさ。
青いやつ持ってたけどぷよぷよと魔導物語だけで買って良かったなって思ってるし
そういう心に残る名作があれば生まれた意味はあったとかないとか
73 【東電 65.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/10/03(水) 00:58:17.84 ID:h+kCuAKy0
ドリームキャストはクレイジータクシーとかスペースチャンネル5とかサクラ大戦3とか電脳戦記バーチャロン オラトリオタングラムとかいろいろあったんだよ!
ほかにも・・・ほら、なんか横須賀のやつとかあったんだよ!Vitaにはそういうの、ないじゃん!だからだよ!
74名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 00:59:06.59 ID:471t7uLW0
>>73
だから何でDCの話題になるとソニックは忘れられるんだ
75 【東電 65.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:30) :2012/10/03(水) 01:01:36.18 ID:h+kCuAKy0
>>74
ソニックアドベンチャーはクソゲーだと思うんですが・・・
76名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:05:44.90 ID:Ra9//i2+0
>>56
見えない自由が欲しくて 見えない銃を撃ちまくる 本当の声を聞かせておくれよ
77名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:05:53.57 ID:471t7uLW0
>>75
アドベンチャー2は十分遊べるぞ
アドベンチャーに関しては凡ゲー止まりだが
78名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:06:02.73 ID:VAJrEPNJ0
>>17
…くそっwwww
79名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:07:10.98 ID:Gno/EL1l0
この前DCのゾンビリベンジ売ってたからつい買ってしまったよ
80名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:10:54.91 ID:GpbzkkIQ0
すごいなVITAもう90万台も売れたことにしてあるんだ
81名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:11:12.02 ID:Zxg4P0E40
>>58
VITA何もねーのかよwww
82名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:12:21.43 ID:Zxg4P0E40
>>80
絶対売れてないわなww50万ぐらいだろうな
ゴミ通はどうせ裏金もらって工作してるんだろうな
83名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:14:37.80 ID:oDLL2Bx+P
PSP 初週16万台 100万台まで14週間
PS3 初週8万台 100万台まで35週間
Vita 初週32万台 未到達 現在41週目
84名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:24:37.83 ID:KO6KWnuB0
初期のDCは品薄 駄々あまりのvita
ユーザーの手元に行ってる数では実際はかなりの差がある筈
85名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:43:59.83 ID:NrAxHJjy0
今後離されそうだな
13308(1999/10/11〜10/17)
9558(1999/10/18〜10/24)
13426(1999/10/25〜10/31)
12846(1999/11/1〜11/7)
11530(1999/11/8〜11/14)
9253(1999/11/15〜11/21)
14879(1999/11/22〜11/28)
18902(1999/11/29〜12/5)
21067(1999/12/6〜12/12)
27062(1999/12/13〜12/19)
83779(1999/12/20〜2000/1/2)
39666(2000/1/3〜1/9)
16912(2000/1/10〜1/16)
12813(2000/1/17〜1/23)
12718(2000/1/24〜1/30)
18957(2000/1/31〜2/6)
12794(2000/2/7〜2/13)
9948(2000/2/14〜2/20)
8983(2000/2/21〜2/27)
8256(2000/2/28〜3/5)
86名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:13:01.15 ID:RGmFBoSL0
うわああああああああああああああああああ
87名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 03:24:25.66 ID:ipI0OAJV0
売り上げをみるとファーストのセガが一位なので
撤退したけどそれでもセガはがんばっていたんだなと
88名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 03:43:33.97 ID:Fg9xzK980
品薄でチャンス逃しまくった挙句、
PS2の有りもしない悪質な予言レベルの糞ハッタリの被害を受けたDCと

発売日から常に在庫過多で未だ初回限定3G駄々余りのくせに
初週30万特盛りとかアジア含めてまで盛り盛りのVITA

比べんなよ。
89名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 03:48:36.86 ID:vUdhGGDk0
まあ自社ハード抱えてた頃のセガはまだプライドみたいなものがあったよ
今のセガにはないがな
90名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 04:06:37.19 ID:sA5ZfFDa0
セガはハードホルダーを止めてから
自社傘下の海外スタジオ製タイトルを、殆ど日本国内に持ってこなくなったのが痛い
今は更に酷くなって「内製でも海外向けのは日本じゃ出さない」って感じになりつつ有るけど
91名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 04:29:02.77 ID:d68IMx+GO
Moveみたいに800万とか言えばいいのに
初回限定版がまだまだ売れ残ってるけど
92名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 05:29:49.63 ID:EJhY2iqGO
1年で100万台は達成できそうだな
盛ってるけど
93名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 07:03:50.39 ID:Mb7EFeNy0
>>17
DC持ってたやつしかわからんネタだなw
94名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 08:33:45.67 ID:sA5ZfFDa0
実機だとディスクの回転音、ヘッドの駆動音、ファンの回転音、坂本龍一作曲の起動音も合わさって更なるカオスだったな
買って半年ぐらいで、VM購入後にまず分解してスピーカーの配線を切るのがデフォになった
95名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 14:26:02.38 ID:oDLL2Bx+P
起動音は今でもDCのが一番好き
96 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/03(水) 18:20:44.09 ID:P0EODsfu0
>>85
どこかで見たような数字が並んでいますね.
年末年始は弾がない分,Vitaのほうが厳しい数字が出ると思いますが.
97名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 20:53:49.19 ID:oDLL2Bx+P
この年の12月のセガ発売ソフト(一部)

バーチャストライカー2 Ver.2000.1
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
スペースチャンネル5
プロ野球チームであそぼう!
シェンムー 一章 横須賀

12月だけでコレ
一般的に発売から1年後あたりは勝負のときです
負けハードの後継機はこのくらいはしないといけない
98名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 20:59:04.40 ID:kIPXcVUx0
しかもドリキャスって超品薄の時期あって、かなりの機会損失あったと思うんだけどw
99名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:11:15.18 ID:GFxI7cxj0
NECがPowerVR2の製造でやらかしちゃったからね
100名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:17:08.28 ID:kMaMez9H0
>>97
セガ大好き!!しか買わないじゃないか
101名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:21:48.36 ID:oDLL2Bx+P
うん、実際そうなっちゃったね
でも何もなくて誰も買わないよりいいよね
102名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:26:22.32 ID:Ft4oKucI0
そういえば、VitaってPowerVR系だったな・・・。
103名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:27:06.57 ID:kMaMez9H0
負けフラグ立ってたのかw
104名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:30:49.67 ID:zxm7ChxqO
>>68
そのコテ恥ずかしくねーか?
105名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:30:58.78 ID:IuLqUTgdO
その中でもシェンムーは凄いソフトだったよ
マリオ64と並ぶ三大オーパーツソフトの1つだ
106名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:32:30.60 ID:kMaMez9H0
凄いロード地獄ゲームだった
107名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:25:30.83 ID:Oz91m1Zc0
>>97
なお、Vitaちゃんの12月はAKBしかソフトがない模様
108名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:27:25.03 ID:37X+R86y0
DCはソウルキャリバーが凄かった
109名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 14:36:53.30 ID:fxLU4OJPP
今週で完全に抜かれた?
110名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:05:06.29 ID:tFlHOxMd0
>>33
高性能と作りやすいを両立させたらこうなるって存在だったな
111名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:22:23.40 ID:tFlHOxMd0
>>90
ローカライズに関しては外人も不満持ってるみたいだけどね
最近のだと龍が如く5を待ってるから出してくれよという声が出てるし
あとついでにいい加減マーケティング下手を直せとも言われている
112名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:34:14.17 ID:oW0hvEJR0
バーチャルボーイはあの台数でもコスト意識
引き際の判断が正しかったから事業として黒字だった
VITAの場合ずるずるいってまたPSPやPS3のように赤字を増やすだけだな
113名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 20:02:41.24 ID:O3Gg+L+A0
数字だけを見るとドリキャスも健闘していたんだな。
当時劣勢で、何かと比較されて苦戦していたみたいな事言われてたが。

そう思うと、ビータは酷すぎる。
114名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 22:29:54.10 ID:+awmNd5t0
>>113
まあドリキャスは、かなり投資してたからね。
これらのソフトは、こんな売り上げじゃモトがとれないほど金がかかってた。

VITAの問題点は、何の力も入ってないこと。
無気力そのもので、「何にもしなくてもサードがソフト出すと思ってぇ??」等と
社の上が公の場で恥ずかしげもなく寝言を垂れ流すのが放置される体制。
全く投資の痕跡が見えないゲーム天国。引っ張ってくるのが3DSのお下がりの凡作。

ソニーの熱烈な信者だったら、今のSCEの姿勢に憤懣遣る方無いだろうよ。
ところが、ゲハでは擁護派のゴキブリだけ。つまり、信者すらもういないと。

詰みだなあ、としみじみ思うわ。
115名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 11:28:56.95 ID:q45CDxhfP
もうここは素知らぬ顔してPSPをパワーアップしたPSP2を素知らぬ顔して出すべき

「は?VITA?なにそれ」
これで勝つる
116名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 11:30:37.97 ID:q45CDxhfP
しまった、↑素知らぬ顔しすぎたw

結構いい考えだと思うんだけど…
117名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:48:07.12 ID:UThjStYV0
>>115
PSPソフトがDLできるんだから、事実上のPSP2だろ。
118名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:53:49.27 ID:L+jAqQ9K0
PSP2なのにプレイできないPSPソフトが大量にあるらしい
119名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:56:32.54 ID:o6QryxsZO
今のSCEにセンスが似てる気がする
http://www.youtube.com/watch?v=q9a5VHZslNY&sns=em
120名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:39:18.28 ID:DbhzCmkbP
いいCMじゃないか。失礼な
121名無しさん必死だな
>>117
まあ一般大衆がそう思わなかったから、こんな酷い惨状があるんじゃね?