miraiがもの凄くジワ売れしているらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
423 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/29(土) 22:54:36.41 ID:/kdYF3yM0
電撃ジーズマガジン11月号の売上集計でミライが17万突破してた!!!

初音ミク Project mirai 6786本 累計171194本




7月 4307本
8月 6786本


ここに来て更に伸びてきた!
2名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:55:01.60 ID:B1Y47pLO0
ミクゲーで、一度落ちた月間売り上げを翌月に上回るって珍しいな
3名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:55:05.76 ID:IcgM0MQG0
一年後には DIVAf 抜いてそうな
4名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:55:56.28 ID:QYMsnV+70
8月で伸びたのはファミマ×ミクコラボのお陰か
年末までには無理だろうけど、年度内で20万余裕じゃないの
5名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:56:16.77 ID:9OaQv/hiO
これ最終DIVA-f超えるな
6名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:56:23.09 ID:zmJs7QsM0
なんていうかmiraiには健全さがあるよな
7名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:56:36.26 ID:AbUmyDu1O
ファミマか!
8名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:56:59.87 ID:JTRr+Cg00
DIVAもmiraiも糞ゲーなのにな
リズム怪盗が良ゲーなんだからセガはミクでリズムゲーを作れよ
パチンコにしたいとか言ってんじゃねーよ
9名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:57:38.81 ID:lPxUd6S/0
DIVA買った人がmiraiも欲しくなったんじゃね?
10名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:57:49.66 ID:hmo7B/+90
2が出るなら曲をすべてねんどろいどにしてほしい
11名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:58:01.11 ID:srNeH+LK0
divafもまだ毎週5000くらい売れてるみたいだし
つっても発売一月でそれだから今後の伸びはわからんが
12名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:58:41.96 ID:Q9/GFRKf0
ミクのCMしつこくやってたから、3DS版の方を買う人も出る
13名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:59:04.01 ID:QYMsnV+70
mirai2を発表&前作の廉価版とかやっていけば、
DIVA並のブランドに育ちそうだよねコレ
14名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:59:34.01 ID:3GucuxvO0
>>11
週5000も売れてなくね?
15名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:59:51.22 ID:BiMe6kCS0
DIVAシステムなら買うんだが
16名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:59:51.18 ID:LtsyfAMS0
たしかにすれ違いで女Miiがmiraiやってるの最近すれ違ったわ
なぜ今ごろと思った。
もしかしてmiraiは女の方が多い?過去にすれ違ったも全部女Miiなんだが(ブサイクなMii)
17名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:00:51.48 ID:hCzhHnYa0
売上盛り返してるのか
やっぱ一般に受けるとジワ売れするな
18名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:01:27.21 ID:27Kai/n10
DIVAってゲーム内容よりパンツだとか裸に見える衣装とかしか話題になってないよな
それがウリなんだろうけどw
19名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:04:04.17 ID:ZNih8Bsz0
ブサイクな女Miiはリアル女
可愛い女Miiはネカマ
20名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:04:39.35 ID:CGYQJ/EP0
ファミマがmiraiの布陣になってたこともあるんかな
21名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:04:48.74 ID:+B9KZZ6E0
miraiは小学生の姪っこがよろこんで飛びついて、
ミクかわいいーとずっとみてた。
Divaだと流石に子供にみせたくはない。
22名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:05:20.06 ID:CZEuZIhi0
2が出るならパーフェクトとらないと出ない衣装があるってのだけは勘弁して欲しい
23名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:05:41.23 ID:VJGEJjiM0
まあセガ的にはmirai/divaどっちが売れても嬉しいだろうね
ファミマCMにかけた分回収できるかは知らんけど。
24名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:06:11.30 ID:t7vtVH330
年末年始で上がってきそうなソフトになったか
25名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:06:28.02 ID:JTRr+Cg00
>>16
女は3DSとmirai
キモオタはVITAとDIVAf
濃いミクファンは両方

こう別れてるな
26名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:06:34.05 ID:+B9KZZ6E0
>>19
ずっとレギンレイブのアルヴィルダ姫のMiiを使ってる。
かわいかったから、自分は男だけど。
特にネカマとかは気にしてない。
27名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:08:20.03 ID:OLTRUe860
5周年のもりあがりかね
28名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:09:37.86 ID:ih6Wpu2z0
>>14
ないよね、既に中古で回転してる
29名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:10:49.78 ID:ridNWWre0
ぶっちゃけmiraiはミクっていうキャラクターに甘えまくってるわ
何あの古臭過ぎる音ゲーは・・・
30名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:12:40.42 ID:terSZiyD0
LL出たからじゃね?
31名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:13:17.02 ID:Ci9o7AvZ0
シアトリズムの体験版が無ければmirai買ってたわ
32名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:13:33.75 ID:Pgiy5m0e0
どっちもミクには変わりないんだが、ハードによってじわ売れしたり、
初週売り逃げになったり不思議だなぁ。
33名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:13:40.68 ID:tnGWwp/y0
勘違いしてる情弱が多いな。人気のミクを一度は買ってみようと思ったのだろう
だが、本物はVitaで出てるんだ
ほとんどPSPやVITAで人気曲を使っているので、3DSは残骸だけ、
しかも曲数やコス数はVitaの半分以下という手抜スペシャルなのに
34名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:14:18.88 ID:5JihskKZ0
>>29
タイミングが糞なだけで音ゲーはDivafと同じだぞ
Divafも古臭い糞ゲー言われたら反論せんが
35名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:14:23.26 ID:LtsyfAMS0
ファミマのコラボ企画で女がmiraiに流れたって感じなのだろうか。すれ違いで子供はポケモンBW2多い
最近多いのはニューマリ2とマリカ リズムハンターとかの体験版も多い

異聞はMH3Gさしっぱっすけどねw
36名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:14:28.54 ID:KjbwKYd00
>>30
ハードと一緒に買うソフトに選ばれるとなると
今後も伸びしろかなりありそうだな
37名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:14:29.03 ID:LzXF2efk0
オタ向けだけでは限界があるからね
ライト層にも受けるようにmiraiにして新規層獲得は成功した形だな
ミクはmiraiとDIVAの2大ブランド時代に突入した
38名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:14:42.66 ID:CZEuZIhi0
>>33
Vitaのってフルコーラスなの?
39名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:14:57.15 ID:rXRUwT7q0
SEGAが延命してしまった
残念なようないいことのような
40名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:15:05.74 ID:nFOGpq7u0
>>25
女がミクにはまってるという幻想
いい加減にしとけ
41名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:15:22.22 ID:ZNih8Bsz0
つーか音ゲーってジャンル的につまんなくね?
42名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:16:00.04 ID:ca8L7bSI0
本物のミクってなんだろ。わかんね。
43名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:16:33.58 ID:KjbwKYd00
>>40
なんかDIVAシリーズって女ユーザーの方が多いらしいよ(メディクリ調べ)
それでDIVAfで女ユーザーがごっそり削ぎ落とされたんだとか
44名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:17:32.26 ID:bkQ8Xo240
>>39
良くも悪くもミク程度じゃ延命に影響与えるものではないでしょう

とりあえず初代Divaくらいまでは伸びそうかな
45名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:18:30.63 ID:nFOGpq7u0
>>43
ねーよ
46名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:19:12.88 ID:xEqmMpiS0
>>42
あのカマキリが本物だとすると
一般人には隠し通さなければ…
ミクのイメージが地に落ちてしまう
47名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:19:33.40 ID:bkQ8Xo240
>>45
メディクリの話はおれも見たから本当だぞ
毎週上書きされるから魚拓でもなきゃ今は見られんが
48名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:19:52.91 ID:KjbwKYd00
>>42

内海

あともうひとつ、
ファンの方やクリエーターが、
おたがいにおたがいを否定し合わないというところも、
このムーブメントの魅力だと思っています。

岩田

ああ、そうなんですね。
「『初音ミク』はこれが正しくて、これが邪道」
という人はいないということですね。

内海

そうなんです。
たとえば、原作派、アニメ派、コミック派・・・
みたいな派閥がないわけです。

岩田

確かに、人気になればなるほど
そういったことが起こりがちなことですからね。

大崎

“みんなのミクがある”というルールが
みんなの意識の根底にあるように思うんです。
普通だったら「CGモデルをひとつに統一しよう」
となりがちなのに、ミクの場合はなりませんでした。
49名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:20:04.82 ID:ridNWWre0
>>34
Divaはプレイしたことないわ

いやマジで古臭くてつまらんゲームだと思う
同じ音ゲーでも、応援団のシステムパクって売ったほうが2倍は売れると思うぞ
50名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:20:17.82 ID:QGJxbx+J0
DIVA-fが残念な出来だからだろ
51名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:21:39.92 ID:CZEuZIhi0
>>48
派閥はないはずなのになぜか派閥をつくるPSWぇ
52名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:21:48.20 ID:nFOGpq7u0
>>47
あの人形がロボット声で歌ってるのを女が買ってるの?
世も末だな
53名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:22:47.83 ID:emRJAycx0
>>41
合わない人はとことんダメなジャンルだと思う
>>43
自分はやらんけどアケも見た限り女性多いね
54名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:22:48.28 ID:Rv4V/SqL0
単純に
最新作が出たからだろ
55名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:23:03.29 ID:YpaxBFP2i
女児向け雑誌に広告でてるとか言う話ないっけ
56名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:24:39.24 ID:y3yy9/Yji
>>52
正直俺にはよくわからんけど女友達にボカロ好き普通にいるぞ
57名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:25:17.50 ID:xqnGv5y60
>>26
男が女アバターを使うネカマっていうガキが多いだけだから一々気にするな
58名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:25:25.66 ID:857xePSe0
>>8
スペチャンだろ
59名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:26:20.41 ID:MuIKs+0M0
トコトンがクリアできないので
やめられない
60名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:26:29.39 ID:Cqd5yUc00
週1000〜2000本は売れ続けている訳か
他の3DSの有力ソフトも似たようなもんなんだろうなぁ
61名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:26:37.69 ID:Yci4nz6V0
電子の妖怪がカマキリを捕まえハンターにまとめて確保されるんだろ
62名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:26:44.97 ID:1Gelt60Y0
miraiちゃんが安くなるのをずっと待っているんだよ
もっとネガキャン頑張れよゴキブリども
63名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:27:13.00 ID:O2DXranM0
>>51
内集団、外集団を作り出すことはステマの第一歩だからね。
自分の所属している集団こそ正しい、他の集団は愚かで間違っているという
気持ちを作り出す環境を用意すれば後は勝手に集まって煽りあって
盛り上がってるところで自分たちの都合の良い情報を流せば扇動なんて簡単。
64名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:28:22.76 ID:Jp590YsQ0
オタ趣味の友達男女とも、一緒にカラオケで盛り上がれる程度にはボカロに詳しい
65名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:32:46.86 ID:CIQsChk90
>>39
ソニックがまだ生き残ってるからセガには延命し続けてくれないと困る。
66名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:33:30.42 ID:ih6Wpu2z0
>>62
3DSのソフトで一定の評価を得ちゃってるから、そうそう下がらんよ
あきらめて買うか、買うのをあきらめろ
67名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:33:32.83 ID:SdXq6kt/0
単に女はVITAを買うにはハードルが高すぎるってだけ
現状ではゲーマーにすら普及してないからな
miraiのジワ売れは続くと思うよ
68名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:34:43.38 ID:5JihskKZ0
ガルモ+ピンクの2本目需要でブーストかからんかな
69名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:36:08.37 ID:s+S7kASS0
miraiをDIVA-f並みに宣伝してたらどれだけ売れたんだろう…
70名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:36:17.15 ID:nw5LaQLb0
DAIVAなら買ってたのに
71名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:36:32.52 ID:KjbwKYd00
3DSは年末年始でまた200万台とか伸ばしてきそうだけど
そこでまた更に売れそうだね
72名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:38:00.82 ID:5JihskKZ0
>>70
2005年12月23日にはAmusement Center プロジェクトEGG・PLUSから『ディーヴァ全シナリオセット』も発売された。
73名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:38:23.90 ID:IcgM0MQG0
>>29
音ゲーマーはミクに来ないでください

74名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:38:33.37 ID:YpaxBFP2i
>>68
ガルモやる女性層の大半はガルモぶつ森をひったすらやりこむイメージなんだけど、偏見かな
75名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:39:03.06 ID:rBzAe27p0
糞音ゲと呼ばれるが未だに起動しては何曲か叩いてしまう
cool判定とかうるさく言われるがあの判定音好きだわ
76名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:41:05.68 ID:QYMsnV+70
>>75
cool判定のシャーンは気持ちよくね?
good判定のボスッが糞ウザイだけでw
77名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:42:10.33 ID:ih6Wpu2z0
>>71
年末年始終わった後、累計がどうなってるか興味深いな
78名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:44:02.42 ID:af38E+lC0
ねんどろが受け付けないわ…
79名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:47:45.83 ID:6WegeL030
結局ミクの場合は、女の子にも支持があるって事でしょ。
ジワ売れゲームの大半は、女の子が支えてる。
80名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:51:03.49 ID:s+S7kASS0
ゲームメーカーはそろそろ自分達の作ってる客層をマーケティングする事を覚えるべきだな
どの層に売りたいかはその次だ
81名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:57:29.76 ID:z10nZ8At0
             |ヽ∧_
             ゝ __\
              ||´・ω・`|>  やめなよ
              し   J
             人     |
             (  \  ノ
             人   Y
             (  \ ノ
            人   Y
            (  \ ノ
           人   Y
           (  \ ノ
             し ⌒J
82名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:03:43.36 ID:ST/rgAm60
任天堂ハード+一般向け=ジワ売れ の法則がミクにも当てはまるとはな
83名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:05:16.23 ID:emRJAycx0
太鼓とかはPSPでも伸びるよ
意外と音ゲって伸びるのか?
84名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:05:53.18 ID:LzXF2efk0
ミクmiraiは女児向け雑誌にも進出して宣伝していたしな
ここにきてのジワ売れはマーケティング戦略に成功したということだろう
ミクはライトにも受けるmiraiとオタ向けDIVAの2本柱になったな。
85名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:07:43.88 ID:CIQsChk90
>>82
ねんどろで大衆にも受け入れやすいデザインだし、
おはスタの時間帯とかで長い間CM流してたみたいだからね。
86名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:08:13.09 ID:xEqmMpiS0
あれ
その内の一本は公式に続編出せない宣言されて
さっそく存続の危機みたいですよ
87名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:08:51.61 ID:1pKH21f50
どうりでセガがTGSでmirai押ししてる訳だ
88名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:12:08.95 ID:/0cmV9690
対象年齢をPSPより女子・低年齢向けにしたので
ジワ売れ路線になっているのか
89名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:12:18.92 ID:2jNqHI2TP
>>56
俺の友達の嫁もボカロ好きでミライ買った
女のボカロ好き層は馬鹿に出来んレベルでいると思う
90名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:13:08.89 ID:NmEpT+Kq0
ねんどろミクをバカにしてたけど
めちゃくちゃ可愛くて驚いたわ
91名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:16:19.07 ID:9qYEAWt/0
彼女の誕生日に3DSごとプレゼントした
92名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:20:29.04 ID:mnrv29420
全年齢にしたのが効いてるな
93名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:21:48.74 ID:RdII3zKe0
ダヨーさんがそこらの奴捕まえて前傾姿勢で押し付けまくってるからな
94名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:25:53.90 ID:Gt9QJZt8i
初動が出た時に3DSはミクまで殺した!
って言ってた奴らは今どんな気持ちなの?
95名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:28:53.60 ID:emRJAycx0
ある意味ブーメランにはなってるよね。しかも公式からのパワフルスロー
96名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:29:20.83 ID:eDsCjG3JO
おれもジョーシンでこの前買ったよ
エイラフィグマは延期された
97名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:30:02.73 ID:DFlS0wUI0
>>84
お前はそういう雑誌を読んでいるのかw

それはさておき、ピンクLL効果とかぶつ森ガルモ2,3本目需要とか年末需要とか考えると
ミクさん再ランクインもあるで、ねんどろモデル自体女の子向け意識してるしな

『女の子向けキャラゲー』自体薄い所だから、ジワ売れで年内20万本いきそうだね
バンナムの出すようなモノは『女児向けキャラゲー』ってとこか

一年後、二年後に蓋を開けたら30万とかもあるで・・・
98名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:30:36.18 ID:z3q75iGL0
このソフトの憎らしさは未だに中古と新品があまり変わらない事
99名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:32:10.51 ID:QYMsnV+70
>>96
エイラfigmaと一緒に注文した人かw
figmaの発売日ほどアテにならんものは無いぜ
100名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:33:57.88 ID:eDsCjG3JO
>>98
安く買いたいならDivaを考えると
あと5ヶ月か6ヶ月でお買い得版でるはず
だから俺はあえて今買った
101名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:34:27.16 ID:UYQJPm/L0
だってVitaはパンツだしなぁ・・・
102名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:35:10.44 ID:Cqd5yUc00
ミクのライバルはミクだけだかんなぁ…
mirai2が出るまでこのジワ売れは継続するだろうな
103名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:35:46.21 ID:eDsCjG3JO
>>99
うむw今回の件で見に染みたw
次から気を付けるよ
ありがとう
104名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:36:30.16 ID:DFlS0wUI0
今のセガなら年末年始のほとぼりが冷めてから廉価版出すだろうね
105名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:37:54.21 ID:q20gISHW0
曲とか知らんから音ゲーとして無理だなと思って買わなかったけど
体験版がかわいくてちょっと心引かれるものがあったわ
106名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:40:41.98 ID:gQJXH84I0
>>83
いまだにメディクリランキングにランクインしてるんだよなPSPのDX
出たの1年以上前だぜ
13位3DS、25位Wii、50位PSP
107名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:40:52.83 ID:z3q75iGL0
このゲーム音ゲーとして買ったらうーん?って思う
3dsのアクセサリーゲーム程度して買うのとねんどろいどが
可愛いとか思える人にはオススメできるけどw
108名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:41:51.22 ID:SjPrH5D/O
>>1
今日、miraiやってるヤツと4人すれ違ったがなんでや!
DLCでも販売したんか!と思ってたが、納得。
109名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:43:13.62 ID:KjbwKYd00
初動出た時の速報スレのログとか今見るとめちゃくちゃ面白いなぁ
こいつらまさか3DSが成功してVitaが失敗だとか思わんかっただろう
110名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:46:44.74 ID:z3q75iGL0
失敗成功は置いといて、購買層が違うのかも知れないね
111名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:47:41.14 ID:HNyEW8ID0
とりあえず中の人1号にふざけたつぶやくさせなくしたら
2は買います。

アイツ表に出すなよ…
112名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:48:04.89 ID:j4gOOY3K0
>>105
俺も知らんかったけど、miraiは結構すんなり聴ける曲が多かった気がする
ってか、動物うらないのルカが良すぎて、2より完全版が欲しいくらいだ
113名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:49:16.99 ID:ess+/1910
実際の売上がどうなるかわからんがこれ・・・DIVAfよりmiraiのほうが利益出るんじゃねぇの・・・
114名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:49:44.32 ID:MuchuYLD0
初報のPVで流れたピアノガールに惚れたから、ほぼあの曲のために買ったな
115名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:51:49.76 ID:+Gj2mVOE0
DLCか2はよ

俺はもうマトリョシカを永遠とループさせてる
116名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:52:18.63 ID:MuchuYLD0
>>113
miraiは開発規模が小さいし開発期間がほぼ一年らしいから、
販売本数が同程度なら下手すると0が一つ違うレベルで利益でてんじゃないの
117名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:52:34.84 ID:24rbFHs+0
>>48
> 内海
>
> あともうひとつ、
> ファンの方やクリエーターが、
> おたがいにおたがいを否定し合わないというところも、
> このムーブメントの魅力だと思っています。

ファンやクリエーターの方々にステマの準備はおkって呼び掛けるのは否定じゃなくて単に馬鹿にしてるだけですよねー
118名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:52:56.39 ID:gQJXH84I0
>>113
でもまあDIVAfの本番は来年のPS3版だからな。
2度売りでセガはウハウハですよ。
119名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:55:46.59 ID:KjbwKYd00
>>118
ってことはmiraiHDverをWiiUで出せばいいんだ!
120名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:58:11.07 ID:OLTRUe860
カラオケ行けば履歴に大量のボカロ曲がある
121名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:09:00.56 ID:b6evoJ9V0
>>52
>>56
「安い恋愛ソング」に飽きてるサブカル女子からしてみると、
結構宝庫らしいけどね、毎週新曲来るようなモンだし、色々なジャンルの人が手広くやってたり、カバーなんかもあるからから導入の間口にもなるって言う>ミク曲
特にDTM中心になりやすいテクノ系なんかは結構入りやすい曲多いと思う、バリバリ90'sな曲もあったりするし
122名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:10:44.23 ID:uPNcxJAe0
やはり上げてる要因はMH3GでMHP3が売れてたような感じか…?

2は路線そのままでいいから
微妙に押しにくいリズムゲー部分もがっつり作り込んでくれよ
123名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:11:03.29 ID:Ox4svwcmP
DIVA続編も3DSかもな
124名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:12:29.62 ID:i8E5igvY0
>>121
ミクさんのYMOカバーからYMOへポロロッカしてそこから平沢師匠へスライドしたアホならここにw
125名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:22:04.03 ID:fnLm49kg0
>>121
良くも悪くも素人目線の色んな曲があるから好きなのに傾倒出来るんだな
TVで宣伝してるような歌はどれも行儀がいいというか出来過ぎてる感じがして似たような印象を受ける
126名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:25:00.71 ID:RSI3Honf0
ミクに興味はないけど
姪にAR見せてやりたくて買ったわ
127名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:29:18.99 ID:h2A49vFY0
miraiだけに未来があるのか
128名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:35:26.50 ID:b6evoJ9V0
>>124
とりあえずYMOに関連してスネークマンショー聞くといいぞw

>>125
ミクに関してはMIDIで耳コピやってた連中がミクで戻ってきたりとかもあるんで、
ある意味「JASRACに対してのスウィートリベンジ」なんて状況にもなってるからなw
129名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:39:02.96 ID:UUaG/3v70
最近の歌手はカラオケが普及してから育った世代のせいか感情を込めて歌を歌いすぎる。どれも演歌みたい。だから楽譜通り歌ってるボカロに評価が集まり出したんじゃないかな? と推測する
130名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:44:24.95 ID:0rTEgrFn0
VITAのミク超えてそうだな
131名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:44:29.98 ID:fnLm49kg0
後個人的に思うのは、有名歌手の歌詞よりもボカロの歌詞の方が身近に感じる
ネットスラング普通に使ってたりとか恋愛の歌なんかでもあるあるって感じのが多いように思う
132名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:51:55.53 ID:TZlN2/An0
>>128
かつてのBMS界隈の関係者なんかもこっそり紛れ込んでるからな
ある意味懐かしい界隈の側面も含んでるのよね
133名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:52:38.02 ID:fnLm49kg0
偏見入ってるけどプロの歌は不特定多数に向けた共感を得るような歌で
ボカロの場合個人の日常を歌にしてたりするもんだから
それでボカロの方が人間味が出て好感が持てるのかもしれない
プロの歌は誰の物でもない大衆歌って感じだがボカロの場合はキャラを通した個人の青春やら日常やらが歌になってたりってのがあって身近に感じるのかも
134名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:53:32.76 ID:MuchuYLD0
>>132
というかBM98のコミュニティがそっくりボカロに移行したんじゃないの?
135名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:55:04.55 ID:b6evoJ9V0
>>129
逆、昨今のJ-POPだと、作曲はコンペで決まってたりのを切った貼ったがメインだったり、
歌声補正ソフト使ってたり、クッソつまらん曲なのに音圧戦争巻き込まれたかのようなマスタリング当たり前なんでねぇ
なんで、あんま補正かけなかったり、色々と自由にやれるアニソン周辺とアイドルソングの方がまだマシなんて言われとるw
「実はあの人が作詞、作曲」てのが結構アイドルソングあたりでちらほら見かけたりとかとか、アニソンなんかも面白い人関わってる事あったりとか

なんで、「ボカロ歌詞+ネットラップ」あたりは結構手法として面白い事やってる人がかなり多いのと、
それ対抗でのアイドルソング、アニソン関係って立ち位置を見ると、マニアックな話になるかもしれんけど結構面白いよー
136名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:55:29.80 ID:QYMsnV+70
かつてのBM98コミュは、今ではボカロや東方アレンジなんかで活躍してるよ
137名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:59:42.12 ID:b6evoJ9V0
一応「When They Cry -Rosin Mix-」はネットラップ+ボカロ楽曲+弾いてみた歌ってみた のマッシュアップ(楽曲同士の組み合わせ)としては、
全部が自然に噛み合ってるんで一度聞いてみるといい

>>134
BM98コミュニティなんかは色々あるから難しいかも、
むしろボカロに関しては世代が広いから単にそれだけ、って思えない事も結構あったりとかねー
JASRAC関連で耳コピ周辺潰されたどうこうまでも含めると、DTM全般を取り込んでるんじゃないかなとか
138名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:01:04.68 ID:TZlN2/An0
BMS関係者なら、
プロ移行して色々やって、気づいたらポプの楽曲提供者に落ち着いてたonokenみたいなのもいたりするしね
139名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:22:08.58 ID:D5gvlsW70
う〜むmiraiジワ売れを調べるとボカロ界隈の研究になるのか

それはともかくmiraiの曲はおっさん世代には聴きやすく懐かしい感じがするのが多くていいわ
140にんにん ◆Lz3BzMui72 :2012/09/30(日) 05:33:31.45 ID:IhP+fAQ10
miraiは全体的に聴きやすくノリのいいのを選んでたと思う
Divaやってそう思ったわ
ボカロ以前に聞きづらい曲が多いこと
141名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:55:23.00 ID:sWamH8/z0
私の時間とか2007年の曲だと知らんかったわ
2007年頃のゲームのBGM歌わせてた頃が1番好きだな
142名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:28:48.29 ID:zuYEQAxF0
fもmiraiも持ってるけど選曲はmiraiの方が好き
明るい曲が多くて良い
143名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:29:51.24 ID:NS0uTM1NO
mirai2はよ
144名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:37:09.72 ID:L+2PBT94O
>>80
つかマーケティングしてないのかよ…。
145 :2012/09/30(日) 06:40:09.80 ID:j2WKu7V80
miraiは古い曲を調教しなおしてたり他キャラにも歌わせたり
がんばってると思うよ
146名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:41:47.93 ID:OUB2Gm6Z0
なかなか安売りしてないのはジワ売れのせいか・・・
2980くらいになったら買おうと思ってたけど4000切ってる所さえ見ない
147名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:42:10.08 ID:5g463q+C0
最近魂音泉の人がボカロ曲歌ってみてるの見つけてハマり直したわ
148名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:50:46.88 ID:NS0uTM1NO
>>146
もう買っちゃいなよ
値下がりはしばらくなさそうだし
149名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:51:32.69 ID:V751q+/70
>>117
あれは時事ネタを使った悪ふざけで、
やったのがYouTubeにOPを上げたことだけどね
150名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:51:36.63 ID:xsszV+Cd0
DL版出してくれたら買うんだけどなあ
こういうタイプのゲームはちょっと気が向いた時にちょっとだけやりたい
長く遊べるタイプだから常時本体に内蔵しておきたいんだよな
151名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:58:09.75 ID:ecVvy8qm0
売上はfと大差ないけど利益は全然違うんだろうなぁ

ガルモ、ぶつ森で女児に3DSが出回ったあとにCM流せばまだ伸びるぞ
152びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 07:02:52.36 ID:MaBUShco0
最終的にDIVA−Fを抜いたら笑えないね
153名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:05:00.60 ID:D5gvlsW70
>>146
ジワ売れのせいもあるだろうけどソフト自体飽きたからもういいやって売る気にならないんだよね
だから中古に出回る数が少ない
154名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:11:25.45 ID:uPNcxJAe0
>>151
そう、今年秋〜年末の動きや勢いを考えると
SEGAの中のひと1号は、DIVAfよりもmiraiを売る努力をした方が意味があると思うなあ
利益的にも今後の展開的にも。

そもそもジワ売れしてるところにもう一押し加えればいいだけだし
年末何も無しで勢いもない方を伸ばすのはキツいぜ
155名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:12:37.87 ID:sWamH8/z0
セガにそんな判断力ありません
156名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:15:08.81 ID:76ii/vX30
DIVAシリーズも3DSで出して
マルチにすればいいだけ
初音ミクをハード争いに使わないでほしい
157名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:16:56.63 ID:ih6Wpu2z0
>>152
抜くのはほぼ確実
何時、どこまで伸びるかが関心事
158名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:18:16.64 ID:NS0uTM1NO
まあ今のセガじゃmirai2続編やmiraiに宣伝かけるってことはないかもな
159名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:18:25.10 ID:JbcRZP9t0
Divaってあれだろ、紅白のDJオズマみたいなのバックダンサーみたいなのができるあれだろ
160名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:19:03.13 ID:V751q+/70
>>144
今世代据え置き・前世代携帯機になるまでは、○○ハードだと□□が売れるから△△であるだろうといった
決め打ちでリサーチするしかなかっただろうな
あとはいまいち決め手にかけるアンケートくらいしか知る方法がないだろうし
161名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:21:07.22 ID:1pGasEnT0
無謀な計画から32Xとサターンをガチバトルさせてた頃と
堅実さを重視してそうな割によく分からない行動の多い今と
どっちがマシなのか
162名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:26:22.82 ID:D5gvlsW70
何かmiraiが全然宣伝してなかったように書いてる人がいるけど
DIVAほど目立ってないだけでmiraiは日曜朝や深夜とかにも結構CMやってたぞ
163びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 07:28:51.18 ID:MaBUShco0
>>160
最近はネット工作が激しくなっているから、メーカーも大変だろうね
164名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:31:01.05 ID:lyzYJ5Jc0
>>163
自業自得だろそれ…
165名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:32:39.25 ID:/+9gRBs10
>>160
でももうだいぶ固まってきたよね
一般受けするライトなゲーム=任天堂機
マニア向けのコアなゲーム=MS機
アキバ系・エロ系・厨二系のゲーム=PS機
166名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:33:31.27 ID:wIe4N9oy0
ミクはもともとジワ売れソフトだ
初代DIVAも2も初週から倍くらいに伸ばしてる
167名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:34:33.98 ID:f+8dflQ90
なんかひと押し
セールで3939円で売るか期間限定特典付けるかしたらいいかもね
168名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:37:02.20 ID:LzXF2efk0
>>158
ファミマのミクコラボレーションがmirai仕様になってるだろ
おにぎりとかもねんどろいどデザインだしな。
そもそもここの連中はmiraiが女児向け雑誌にも進出して宣伝していたことすら
知らずに宣伝がどうのと言っていたくらいだし
アテにならねえ

169 :2012/09/30(日) 07:47:14.13 ID:j2WKu7V80
ベスト版はありかも
170名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:48:00.52 ID:OUB2Gm6Z0
そいやそのうちベスト版も出るんじゃないのか
リズム怪盗もぷよぷよも出るよなたしか
171名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:48:26.66 ID:5t/j006H0
キャラは可愛いけどゲーム部分が糞
タイミング取りづらすぎだろ
172名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:48:31.37 ID:wnpcTt7o0
ミライでこれならDIVAなら倍は売れたのに
セガはばかだなあ
173名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:50:58.13 ID:sEfVh71d0
これ累計Divaf超えるだろ…
174名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:51:02.91 ID:mOPG2fAy0
>>168
キャラぱふぇあたりに漫画載ってたね
175名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:58:07.69 ID:KcNBjfQk0
>>165
ニコニコに上がってるDOA5のパンツ動画がことごとくPS3版ばかりな辺りからも、その分け方…というか認識は正しいな。
176名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:05:23.25 ID:t9WOjUtz0
俺の所いまだにvita本体とソフト買い取り不可だ
177名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:08:39.08 ID:i9gADeij0
>>144
マーケティングしても、受信するのはゴキブリ発のノイズばかり
178名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:14:07.69 ID:XDnmwNeA0
これ売れてる理由は中古が全然下がらんからだよ。
4000円から上が基本だから、新品を買った方がいいってなる
179名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:18:56.30 ID:wLOCDNYa0
DIVA-fから入ったんだけど2nd買ったからmiraiも欲しくなってきた
180名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:30:38.48 ID:7C7n9j5q0
>>151
そこはセガも考えてて、TGSのファミリーコーナー(小学生以下の子連れ限定)にリズム怪盗と一緒に試遊機置いてた
181名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:34:06.71 ID:H2No2r4P0
ハード普及に伴って少しずつ伸びてる感じか
182名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:36:32.85 ID:5JihskKZ0
>>168
それはむしろファミマの都合かと...
183名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:36:42.11 ID:D5gvlsW70
184名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:38:47.49 ID:XDnmwNeA0
つかまだ連載はやってることに驚き
185名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:40:17.02 ID:2RmyTZWBi
セガって子供ウケがいいものはたまに作る。
でも味をしめて、改めて子供をターゲットにすると、例外なく陳腐になるイメージなんだよなぁ……
mirai2あるならそーならんでほしい
186名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:44:02.43 ID:mgd3+3t70
そういやムシキングとかラブベリってどうなったんだろうな…
187名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:45:57.49 ID:cemNbIWP0
>>186
版権キャラ持ってるメーカーに駆逐されちゃったじゃないの
188名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:46:10.64 ID:j4gOOY3K0
>>172
俺、DIVAなら買わなかったな
189名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:46:30.64 ID:h0ksWfTh0
>>186
人気版権もののパクリにやられた
190名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:47:02.28 ID:Aum9Boub0
こういうのはやっぱり普及台数差が出てくるよね…
PS3と360のマルチも初週は360版も肉薄してたけど徐々に差は開いてゆき…
191名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:47:22.12 ID:gTHNope10
ミクゲーって何で全部糞ゲなんだろう
192名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:49:39.26 ID:cfaixpBI0
VITAで完全版フラグ立ったな
193名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:50:43.98 ID:XDnmwNeA0
ヴィタは影が出せないから無理
194名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:51:20.93 ID:cemNbIWP0
>>184
ttp://cp.dengeki.com/comic/index.html

次の推しは
とび森とガルモか・・・・・
195名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:51:23.46 ID:i9gADeij0
>>192
で、また爆死させる訳ですね。わかります
196キャプピカSW180-557○ω○ ◆BkK9YvzcuA :2012/09/30(日) 08:52:50.37 ID:g8tvzfte0
7月より8月の方が売れてるのか
ガールズモードやどうぶつの森で女性客が増えるだろから、
これから更に売れるだろうな

初代DIVA越え、上手くいけば20万越えもあるで
197名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:52:57.56 ID:XDnmwNeA0
>>194
すげぇw本当にまだやってるw
198名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:53:23.83 ID:c75VDCEg0
>>194
低学年にガルモは難しそうだな
199名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:55:50.54 ID:mOPG2fAy0
>>198
ガルモは女子供向けっていわれるけどメインターゲット20代近辺だと思うんだよね
低年齢層はモデショなのかな
200名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:59:54.91 ID:cfaixpBI0
>>195
そんなことは問題ではないよ
セガのソニーに対する愛が理屈じゃないことは
現状のソフト配分見てもわかるだろう
201名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:02:29.61 ID:j6ob851y0
>>200
セガの愛は分かった。
しかし、お前らユーザーの愛が足りないから、爆死だらけじゃないですかー
202名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:06:48.60 ID:OnnkPY1T0
>>16
女性だけでなく低年齢層も安定して侵食中の悪寒。
ニンドリのイラストコーナーを見ていると、11歳以下の投稿者のコーナーに毎月ボカロ関連がほぼ確実に投稿されている。
203名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:07:56.85 ID:bhmzR+C50
>>178
それは中古も売れるから下がらないんだろ
要するに人気があるということだ
204名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:14:16.67 ID:G0eP1l1EO
そういううちの姪がやってたな
205名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:16:54.59 ID:XDnmwNeA0
>>203
中古に流れないんじゃないかと
206名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:17:01.08 ID:V751q+/70
>>163
ネットで本気で情報を得ようとはしないだろうが見ていて不快なのはあるだろうなぁ
俺が書いた>>160だってもっと高度だったよ甘く見るなボケェなんて思うだろうし
207名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:17:46.05 ID:qNeyn37B0
パチンコメーカーのソフトは買いたくないんで、次のmiraiは別メーカーでお願いします
208名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:18:53.86 ID:7koMtQzj0
>>58
リズム怪盗がスペチャンリスペクトだからどっちでもいいな
209名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:23:19.69 ID:7koMtQzj0
>>201
昔のセガだったらユーザーの愛も感じてくれるんだがな
DCやサターン・MD・マーク3時代の遺産がいっぱいあるのにもったいない・・・
かりんとうもデイトナの新しいやつ作れや
210名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:25:21.56 ID:clM3DzRS0
姪の話が多いな・・・さすがゲハ。おっさんばかりだな!!

かくいう私も姪のはなしをかきにきましてね。

姪曰く「miraiのミクは可愛い。DIVAfのミクはきもちわるい。」

現役ミク世代にこんなことを言われる時点でオワットルわ。
211名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:26:04.31 ID:io1JmyW60
>>201
miraiは続編の検討も出てるし、爆死ではないと思うが
212名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:34:04.12 ID:Wk0jo2hn0
>>194
どんな漫画なのか気になるw
213名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:34:19.72 ID:ziaEO3QRP
曲は、miraiの方が取っ付き易くて好きだな
fは何かリズムが取りづらい捻った曲多い気がする
追加DLで、もっと有名な分かりやすい曲配信してくれないかな、F
214名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:42:57.17 ID:Vsv7UY4bi
>>4
ああなるほど納得
215名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:45:46.64 ID:QPBDvFvH0
Newマリ2とかで新規購入した人がついでに買ったとかもあるかな?
216名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:48:03.52 ID:KxNCwMlM0
ガルモ+mirai
犬猫+mirai
店側としたらありがたいだろう。
217名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:01:13.45 ID:DDrJsij2O
ファミファミマーをダヨーさんかねんどろ版にすりゃもっと売れたんじゃないの
そういや何の因果かあの少年も“松田”だったよな
218名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:04:36.32 ID:cemNbIWP0
ダヨーさんを
地方のショップイベントにも派遣してあげれば良いのに
219名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:06:38.66 ID:H2No2r4P0
DIVAf発売1週間後にはファミマはダヨーさん押しになってたって話じゃなかったけ
220名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:06:48.05 ID:EiG5gWVn0
DIVA-fの売上超えちゃうわ・・・(´・ω・`)
221名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:09:35.84 ID:CK2Ikz5C0
そういやそんなゲームあったな
俺も今さらだが買ってみるかw
222名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:12:37.88 ID:A1EMCpOk0
でも、DIVA fにはかなわない
DL版込みで20万はいってるからね。
豚ちゃん、悔しい?死ぬの?
223名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:15:35.78 ID:y+d4UkMA0
ゴキブリにはちょっと難しい計算だったねー
224名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:15:54.66 ID:XDnmwNeA0
うるせぇザンギマヨぶつけんぞ
225名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:17:34.18 ID:6+mhqgWP0
miraiはもったいないゲームだったわ
モデリングは良く出来ているし、CERO Aにしたのに
チュートリアルがなかったり、曲もメジャー所なかったりで
ライトユーザー取り込みにくい仕様だからな
今のセガってバカなんだなってのが良く分かった作品だった
226名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:21:50.65 ID:XDnmwNeA0
曲はあれでよし。音ゲーとしてとっつきにくい点は同意だが
227名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:22:00.54 ID:tIAZhPbbO
>>1
しかしミクはPSの匂いがあるから駄目だなあ
ミライが売れてるのはあれだけど任天堂ハードには太鼓と他があるのでいらないよ
228名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:23:07.44 ID:JJhiM/DHP
>>225
そもそもボカロ曲のメジャーってボカロコミュ内だけの話じゃん。
楽曲の良し悪しで選んでるほうがよっぽどいいわ。
229名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:23:30.83 ID:5EtLT8Dn0
>>222
妄想はいいから病院に戻りましょうねーw
230名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:24:56.00 ID:y+d4UkMA0
>>227
DIVAは臭うから要らないね
あれ、君もなんか臭いね?
231名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:25:25.37 ID:sWamH8/z0
DIVAは有名な曲多いんだろうけどオサレなJPOPみたいな曲が多くてすぐ飽きた
232名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:26:08.62 ID:d4iIdqj80
>>225
メジャー所っても、ミクの中でメジャーに過ぎないしなぁ
ライト層へのアピールとして選曲の影響は軽微だと思うよ
チュートも体験版がその代わりとなっているし
無くても売り上げには影響しないと思われ
結局はミクの一般に対する訴求力が
まだ低いという事を露呈しただけだと思うな
233名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:26:26.44 ID:ETl0oWSfP
チュートリアルが必要なほど複雑なシステムじゃないし
ライト層を取り込むことを意識したからこそメジャー曲よりも
聴きやすく間口が広い曲を選択してると思うんだけどね>mirai

音ゲーとしての微妙さは謎判定が大半の理由だし
234名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:26:40.39 ID:rFU2fKym0
>>225
セガの1作目なんて昔からそんなもんだろ。1作目が惜しいだと、2作目は良作になりやすい
そして3作目で完成型にもっていくか、それともずっコケる
しつこく4作目を出すと賛否両論
235名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:27:18.05 ID:XDnmwNeA0
OLと大人の女性層がハロハワを泣きながらやっている
236名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:27:24.93 ID:A1EMCpOk0
600万ハードでDIVA fより売れないって・・・

豚ってゲーム買ってるの?w
237名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:28:21.30 ID:w9BSJMc20
ば〜か、>>225の言うことは逐一正しいわ
何が曲の善し悪しだ。ボカロ曲なんて再生数が全てなんだよ
元々曲の中身なんてたいしたことないんだから、再生数が多くて客呼べる曲入れなきゃ意味ねぇ
なに、「俺はわかってる」みたいなの気取ってんだ
セガの馬鹿と一緒に死ねよ
238名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:29:36.04 ID:xpg9OMVS0
miraiの選曲はあれで正解
DIVAfも正解
ターゲットが違うもの
239名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:33:04.26 ID:UTPvitCqO
>>230

買えない豚がこれで我慢支店だなww
240名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:34:17.82 ID:QoBZuaDf0
てかミクのゲームってもともと伸びもあるじゃん
PSストアのランキングに一年中インしとるし
241名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:35:02.12 ID:A1EMCpOk0
正直、>>235みたいな妄想が一番怖い・・・
こいつ、逮捕した方がいいんじゃね
242名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:37:45.91 ID:/0Yiw6jg0
>>241
お前の妄想が一番怖い
243名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:38:55.44 ID:BFH5/2ia0
>>240
fの下り速度……
244名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:45:25.90 ID:ih6Wpu2z0
>>238
そういうこと
>237みたいな「俺はわかってる」なヤツには
理解できないみたいだけどなw
245名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:49:53.61 ID:rFU2fKym0
miraiとfを合わせて30万本くらいか。複数本買ったヤツ、2機種しっかり買ったヤツが
意外なほどいるとしても、PSP版2の購入者が3DSとVITAに別れ、
一部ユーザーがPSPのままって感じかね
246名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:51:58.08 ID:/YRlUvgX0
miraiは今こそ任天堂とコラボして応援団仕様で出すべき
247名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:57:15.12 ID:5xEn3g4d0
ミクダヨーさんのおかげだよな?割とマジでw
248名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:58:26.93 ID:hmo7B/+90
リズムゲームの仕様を変えたらもっと売れるはずなんだけどなぁ…ミク目当てが多いから関係ないか
249名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:58:58.67 ID:7koMtQzj0
>>246
それこそセガ側からはスペチャンやソニック、リズム怪盗、ジェットセットラジオとかも入れてもらってほしい
任天堂側はなんでもいいやwたくさんあるからw
250名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:00:45.23 ID:gTHNope10
ゲームとしてかなりの糞なんだから続編出るたびに売り上げ下がるだろ
有名曲無名曲とかミクだからとかそんな話じゃないと思うが
唯一まともかもしれないのがアケのやつぐらいだ
miraiなんかなんであのつまんないDivaより糞になんだよって内容のゲームだし
ミクだから買うわって層にしか売れんわ
251名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:01:02.52 ID:MuchuYLD0
ねんどろミクがスペチャンのセクシーダンス踊ったら腹筋崩壊どころのレベルじゃない気が
252名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:02:04.01 ID:XDnmwNeA0
セクシーダンスなかったっけ。クロクラとか
どうやっても可愛くなるから無理だけど
253名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:03:59.89 ID:ih6Wpu2z0
>>245
過去のDIVAには全く興味ないけど
ねんどろモデルにひかれてmirai買ったオレみたいなのも割といる
曲の好みもmiraiのは合ってるが、DIVAfのは合わない
254名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:04:13.87 ID:qNeyn37B0
ねんどろマリオ
255名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:04:57.94 ID:MuchuYLD0
スペチャンのダンスはクロクラとかNo Logicみたいなのじゃなくて、
なんかもっとこう足を大股に開いたりとかそういうの
256名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:05:55.15 ID:LkTAzoLI0
miraiのミクさんは非常にかわいい。

音ゲーに拘らず、幅広く展開して欲しい。

勿論、パチはいらん。
257名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:08:04.02 ID:7koMtQzj0
>>251
幼稚園児のマット運動の準備運動みたいになるなww
俺は見たい気もするwwとにかくゲームでは笑いたい派だからな
258名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:11:49.67 ID:u0jEiWUC0
miraiのために作った新曲がやたらアダルティなのはどういうことだ
女児を狙っているんじゃないのか
259名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:13:43.86 ID:cU8Bn2Wq0
>>194
この4コマ、9/1発売の10月号から開始するみたいで始まったばっかなんだな。
260名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:15:55.66 ID:rBzAe27p0
>>251
笑える+かわいいもの好きなお兄さん(&お姉さん)大歓喜・・・やらない理由がないじゃないかw
261名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:17:09.99 ID:F/ywDK1+0
男キャラの曲もっと増やせば大きなお姉さん喜びそう
262名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:19:00.21 ID:r0rRZvvE0
>>258
ちょっと大人っぽい、おねえさんっぽいのが背伸びしだした頃の女の子に受けがいいと思うよ
まぁ新曲がどの曲のことかわからんけど
263名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:20:51.14 ID:5IWO3ggY0
>>177
PSWは割りとマジにゴキノイズのせいで何出せば売れるかわからなくなってそう
だから他機種で出してウケがよかったもんを移植する。で、自滅
264名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:21:50.14 ID:KPJ/BmPt0
>>258
Jazzyなのはあの作曲者の特徴だし
メイコには大人っぽい曲合うからな
265名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:22:25.69 ID:ih6Wpu2z0
>>262
on the rocksだね、MEIKOのラメ入りロングドレスは、たぶん女児にもウケると思う
266名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:23:04.16 ID:/zsU3uX50
>>263
本体がゴキノイズのせいで爆死したしね
267名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:26:07.76 ID:BidLHtJw0
mirai、近所の中古ソフト屋だと未だに4300円で売ってる。
3DSの中古ではソウルハッカーズと世界樹の次位の値段だよ。
268名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:36:39.35 ID:uEPhwJTGP
次回作ダヨーさん出るならCERO:Dだな
269名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:40:52.07 ID:1XfefHFW0
ぶつ森にミクさんが遊びにくる配信サービスとかはやめろよ、絶対だぞ
270名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:41:13.06 ID:iWKFTmlL0
>>183
アーッ!!!
271名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:47:14.34 ID:cemNbIWP0
272名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:48:35.42 ID:iYPBU3wD0
>>183
こんなゲームがPS3では服が透明見えるような光源処理をして大友に喜ばれているゲームになっているとは…
273名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:58:06.57 ID:ih6Wpu2z0
>>268
残虐表現はCERO:Zだよ
274名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:04:05.46 ID:mJwSFKZy0
マトリョシカでもAだと言うのに!
275名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:20:03.50 ID:R6irdEhj0
>>245
ミク以外のソフトの売れ方見ててもそう思える

PSP層が居残り組みと3ds組みとVITA組みに分かれてる
しかも両機種持ち殆ど無し(主にVITAが売れなさ過ぎて)
だからPSP時代のゲームはどのハードに出しても現状前作割れ
276名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:29:32.58 ID:tyTC1vDt0
クローバークラブの可愛さはCEROZ級だろ…
277名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:31:41.03 ID:i8E5igvY0
>>202
そういえばニンドリのキャラ人気投票でミクさんより上は任天堂キャラだけって状況が毎月続いてるな。
278名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:34:00.24 ID:KjbwKYd00
しかしmiraiが売れれば売れるほど
セガはVitaに本気を出したことを後悔するのであった
279名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:35:22.18 ID:FpoT/B6SO
ダヨーをだせ
280名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:36:23.35 ID:clM3DzRS0
>>278 実際は
DIVAf=外注
mirai=セガのエースAM2制作

本当に力を入れ始めてるのはどっちなんだろうかね・・・
281名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:37:19.39 ID:8yGRUQEi0
miraiはニコ動流用なのが・・・
どうせなら全部それでやってほしい。中途半端すぎる
282名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:37:43.12 ID:r0rRZvvE0
fで内製になったんじゃなかったっけ
まぁどちらにしても両方持ってるがfは残念だな
283名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:38:04.96 ID:ih6Wpu2z0
>>276
クリアしてクロクラ流れて来た時は、あまりの出来の良さに
ペンライト振ることに全く気がまわらんかったw
284名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:38:38.57 ID:WTpL2Iid0
mirai 初週9万  累計17.1万 最新のG,zマガジン11月号の売上集計
DIVAf 初週16万 累計18.5万 http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php

DIVA厨「DIVAfが初週16万本でガキゲーmiraiに大勝利! これはもうmiraiもVITAに来るな! 豚ちゃん嫉妬で憤死確定www」
中の人「ミク厨はもっと買え、開発費高すぎたせいで全然儲かってねーよ、DL版も10%しかないしこのままじゃ続編出せねーよ」
285名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:39:21.71 ID:6sjOceSO0
miraiのパッケイラストが棒立ちとかわけのわからんネガキャンしてた頃が懐かしい
286名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:41:03.07 ID:F/ywDK1+0
DIVAのパケ絵はレジにもって行きづらい・・・
287名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:41:27.63 ID:9WE/xU7D0
2があるなら全部ねんどろでやって欲しい
288名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:41:53.54 ID:kPEFM6ge0
>>282
外注替えただけだぞ
289名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:43:31.25 ID:Ave8s38k0
fは完全に内製だよ。
てか、スタッフスクロール見りゃ解るじゃん。何言ってんだろ。
290名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:43:39.62 ID:faTClIxjP
miraiはゲーム以外は完璧だった
なによりかわいい
291名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:36.78 ID:WTpL2Iid0
>>281
miraiはニコ動で毎日毎日ミク動画漁ってるようなガチのミク厨向けじゃない
ニコ動なんか見ないライト層向けだから良質な動画ならニコ動流用がむしろいいんだよ
どうぶつ占いやハロハワユなんかは手を加えたmiraiverの方が全然いいし
LoLや君の体温は十分完成度が高いからむしろ変に手を加えない方がいい

キモオタガチミク厨はDIVAfでパンチラでも見てればいい
292名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:42.19 ID:BsUTHVtJ0
音ゲー部分を取っ払った
ミクさんちの発売が急がれるな
293名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:46:19.88 ID:8yGRUQEi0
>>289
つかここの人達どっちもやってないだろ

mirai内製はゲーム内容全体で見ると考えもんだぞ
たぶんCMやネットのねんどろしか見てない
294名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:47:48.75 ID:WevaCL3N0
miraiモデルは「ねんどろいど」をベースに、強度や材質やらの
リアルの制限から解放された「超ねんどろいどモデル」だからな。
無様な関節構造とか無いし、半透明や発光やリアルではありえない反射率やらやり放題。
それがころころ表情変えて歌って踊る。
むしろねんどろのほうを殺しかねないくらいだよ。
miraiを体験したあとリアルのねんどろを物足りなく感じない奴なんていないだろ。
295名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:48:21.63 ID:/+9gRBs10
そろそろゴキちゃんは初週だけで煽るのをやめたほうが良いと思うんだ
周りの人は不愉快だし、本人も最終的には恥をかくだけで誰も得しないんだからさ
296名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:48:51.57 ID:ETl0oWSfP
miraiはOPムービーからして強烈だからなぁ
自室シーンのダメすぎる日常を送るミクにノックアウトされたw

DIVA系のOPはどうもモデリングが苦手
fなんて一回見たきりでそれ以降まったく見る気が起こらない
ゲーム本編のモデルは言われてるほど嫌いじゃないんだけど
297名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:48:58.97 ID:KltoAi6DP
ボタンの配色をSFCにしてくれれば文句ない
少なくとももっとかけ離れた色同士にして欲しい
298名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:49:04.51 ID:WTpL2Iid0
>>293
Vitaなんかに全力尽くしてしまったDIVAfが一番の考えもん
299名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:50:34.09 ID:8yGRUQEi0
>>298
内製本気でアレなのか?
って話だから君とはそもそもベクトルの向きが違うんだ、ごめんね
300名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:52:31.46 ID:2deYfSfHP
ハードを牽引する力はなくとも、ハードを買った人に手にしてもらうだけの魅力は十分あるからな。
うまく共生出来てるというわけか。
301名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:54:28.92 ID:XDnmwNeA0
ねんどろでmiraiのモデルが出ないのが不思議なぐらい。
頭にたまねぎ乗ったのとかクロクラさんとか売れるぞ
302名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:55:26.66 ID:Ave8s38k0
てか、どっちにしろSEGAが儲かるのは良いことだ。

そうじゃない人がいるのが残念だわ。
303名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:56:23.30 ID:hrgEA4We0
fは滅茶苦茶出来がいいけど内製だったの?
304名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:56:54.62 ID:rArQDg9Z0
モデリングの質とかモーションやダンスのレベルとかmiraiは妙にレベル高いから、
やっぱセガのスーパーエースAM2研は違うなと思わせる物は十分あった

miraiのメランコリックのARがあまりにも凄いいい出来だったから
Divafのメランコリックのモデリングやモーションのあまりのヘボさを見て
外注とセガのエースとの実力差がこんなあるものかと驚いたもんだ
305名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:58:02.67 ID:Ave8s38k0
fのメランコリックを叩く人って初めて見たわ
306名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:58:11.82 ID:gZJkmjX00
2なぁ
グッスマが相当乗り気な気がするんだよね、これ

あそこが大きくグッツ商売するならこの方向は押さえときたい方向だからな
307名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:58:47.21 ID:ih6Wpu2z0
>>296
miraiのOPはアレが3Dで観れるというだけでも価値がある
頭からベッドの下にポテッと落ちるとこがたまらんw
308名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:59:39.85 ID:cemNbIWP0
>>306
ダヨーさん売る気満々だしなw
309名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:00:09.72 ID:STD+IczG0
正直miraiもfも何の工夫もない音ゲーで面白くないわ
fの音楽工場みたいに映像と譜面がマッチしてるのは面白いけど、後はただ後ろで映像流してるだけ
その映像に力入れてゲーム作りました(ドヤ)とかアホもいいとこ
その点でハーモナイトは優秀、もっと評価されるべき
310名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:00:16.97 ID:8yGRUQEi0
ダヨーは発売が遅すぎる
311名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:00:42.65 ID:hrgEA4We0
mirai持ち上げすぎf叩き落しすぎで何だかな
出来はfのがかなり良いでしょ色々と
312名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:01:33.70 ID:XDnmwNeA0
fはシリコンスタジオと聞いたが
313名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:01:57.83 ID:Ave8s38k0
というか、ハゲ豚って別に3DSも持ってないし、やってないからなぁ・・・
314名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:02:14.56 ID:cemNbIWP0
アニメのキャラとかでも
放送が1クールで終わって、フィギュアはずいぶん後。ってケース多いから
そこはしょうがないよ
315名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:02:59.99 ID:BiMe6kCS0
>>311
ですね
316名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:03:06.08 ID:ghGegmFM0
>>304
>モデリングの質とかモーションやダンスのレベルとかmiraiは妙にレベル高いから、
>やっぱセガのスーパーエースAM2研は違うなと思わせる物は十分あった

だよね
デッサン力のある人がサラリと描いたイラストのような感じ
才能のあるチームはやっぱ凄いわ
317名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:04:25.49 ID:rArQDg9Z0
>>305
いやあれは叩かれて当然だろ
miraiのAR版が良すぎたってのはあるけど
結構長いローディングをワクテカしながら待ってあれがはじまるとか残念感倍増で酷過ぎ
センスの欠片もない


ハード性能なんか簡単に覆すセンスの差というか
外注とAM2研の実力差ありすぎ
318名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:05:29.60 ID:uP3ex4nU0
個人的にはボケボケエフェクトかかってるDIVAfはなんつーかスタートラインに立ててない
319名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:06:53.98 ID:/YRlUvgX0
>>311
金の掛かり方とか出来はともかく、DIVAはあの路線で本当にいいのか?
先はないよ、あれ
320名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:07:37.87 ID:ih6Wpu2z0
>>311
miraiは体験会でやって、良かったから購入を決定した
DIVAfは体験会でやって、全てにおいて合わないと思ったから見送った
合う物は合うし、合わない物は合わない、それだけだ
321名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:09:14.33 ID:i8E5igvY0
>>316
miraiのARライブに使ってるモーションは元々ライブ用に作ったモーションを流用した奴。
ねんどろいど頭身に合わせて調整して表情変化を大きくしてあるから凶悪に可愛い。
322名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:20:40.72 ID:xPLUboXkO
>>309
正直miraiは効果音が良すぎて俺の中では3DSの中では一番だわ
ハーモナイトも面白いけどBEMANI方面でmiraiとはまた別の音ゲーよね
323名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:22:36.50 ID:kPEFM6ge0
>>321
じゃあ、なんであれDivafには使わなかったのだろうか・・・?
324名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:22:39.22 ID:UUaG/3v70
ねんどろいどのミクが意外と動きも表情も豊かでカワイイ。コスチュームもどれもセンスが良くて可愛い。というかダサくてもねんどろだと可愛くなる不思議。
325名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:25:52.79 ID:hrgEA4We0
miraiはあまり面白く感じなくて放置してあるけど、fはEXまで一気に遊べたからなあ
mirai持ち上げすぎの人はねんどろマニアなだけな気がする
326名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:27:10.05 ID:XDnmwNeA0
fはやってないんだがメランコリックのモーション違うの?
変更する意味はわからんが
327名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:28:48.34 ID:UUaG/3v70
>>325
ねんどろの造形にやられてるのもあるけどmiraiは難易度が抑えめで新規が参入しやすいってのもあるよ。
328名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:29:01.93 ID:jTkYG9KM0
>>302
儲け方にもよるけどな
パチンコおなしゃすみたいなのは出直してこいと思うわ
329名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:31:24.62 ID:zmwG8R1O0
Divafは確かにクオリティ高かったけど
だからこそ「携帯機でここまで作り込んで採算とれるの?」って思った
そして中の人発言で案の定・・・
330名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:32:26.18 ID:2deYfSfHP
久々に起動したらルームに月見団子が来てたw
331名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:33:40.19 ID:clM3DzRS0
今日は、満月だからね
332名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:33:40.72 ID:WevaCL3N0
月見というか、月発射団子な
333名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:36:36.70 ID:gKahgG5c0
>>11
声出して笑った
334名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:38:26.30 ID:ih6Wpu2z0
>>325
mirai買ってから、これまで全く眼中に無かった
ねんどろにはまりつつあるから
ある意味その通りかもしれんな
335名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:38:45.74 ID:hImzlK0S0
朝の枠で長くCMしてたのが効いてるのか
336名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:41:54.23 ID:hrgEA4We0
まあmiraiは自分の誕生日祝ってくれるとかそう言う所は良い
337名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:42:17.62 ID:r0rRZvvE0
fは内部解像度低過ぎでボヤけちゃうのが残念なんだよな
描画的にまともなのがOPくらいでルームが特に顕著
まぁプリレンダだと容量的に厳しいんだろうが本当にもったいない
338名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:43:07.64 ID:ETl0oWSfP
>>326
なんか幼稚園のお遊戯みたいなダンスになってる
落ち着きがなく上半身だけがピョコピョコ動いてステップはないようなもの、
「イェイ」の部分ででダブルピース、「また眠れないでしょ」で
合わせた手を頬に当てるおねんねポーズとかちょっとセンスを疑いたくなる

ついでにステージも元PVのイメージなんだが、キリンや風船や標識を
可愛らしく配置してるせいで余計に幼児向け番組の舞台みたいになってたり
339名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:49:36.84 ID:sWamH8/z0
つべで見てきたけど予想以上に酷くてワロタ
笑顔でぴょこぴょこ跳ねるような曲じゃないだろ…
340名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:54:10.44 ID:JEkDnEsr0
裸ダンスの画像でfのイメージがとても悪いんだけど
341名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:54:54.56 ID:Q5Yvj6rs0
電撃だからどこまで正確かはわからんけどその内累計でdivaを抜きそうだな
この体たらくでmirai煽って潰そうとしてたんだから恐れ入るよ
342名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:55:27.97 ID:JJhiM/DHP
fってMMDと全く同レベルに重さの無いダンスなんだよな。
こっちもモーションキャプチャーって話じゃなかったっけ?
343名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:56:36.83 ID:zCskcHTX0
これはダヨーさんがブレイクしたおかげですね
間違いない
344名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:57:14.72 ID:uP3ex4nU0
>>340
それはfじゃねぇ・・・
345名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:01:57.95 ID:JEkDnEsr0
>>344
ああそうなの
どっちにしてもDIVAのイメージ悪いよ
346名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:03:02.64 ID:rBzAe27p0
>>338
確かにこれは・・・
女児向けとか煽られてたmiraiの方がちゃんとしたダンスってどういうことだってばよ
あと表情は大切だな。miraiのメランコリックな表情が堪らなくかわいい
347名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:04:19.87 ID:ih6Wpu2z0
>>344
PS3版はDIVAfじゃないの?
オレはパンツ祭りで嫌になった
348名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:18:01.72 ID:rArQDg9Z0
Divafのメランコリックは本当に酷いよ
期待してただけにセンス皆無でガッカリ感凄かった。

というかDivaf全般に言えるがモーションが良くない
振り付けも酷いが、動きにライブ感が全然無い
ニコニコ動画の同人モーションと大差ないレベルにしか見えないもん。
モデリングに至っては正直同人以下としか。

背景のオブジェクトをたくさん作ったりしてお金かけたのかもしれないけど
一番大事な基本的な部分のセンスが無いから
外注とAM2研の実力差が如実に出てると思わざる得なかった。
349名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:18:02.48 ID:XDnmwNeA0
あれはPSPエクステンドをPS3用に出力して遊べるドリーミーシアター
350名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:21:11.39 ID:V751q+/70
>>249
と言うかセガはいい加減自社オールスターゲームを作るべきだろ
山のように自社版権が眠っていてかつ
マイナー自社版権に軽く触れると喜ぶようなユーザー層が多いのになんでしないんだよ
最初から全開にしないでペース配分考えて作れば3作くらいは余裕で作れるだろうに
351名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:24:08.10 ID:V751q+/70
>>258
昭和風にやったら懐かしいと思うユーザーもいれば目新しいと思うユーザーがいるだろう
って社長が訊くで言ってたような
352名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:25:11.17 ID:LzXF2efk0
>>278
Vitaに本気とかジョークもいいとこだろ
ほとんどマルチで定番のぷよぷよすら出ていない
本気というのはマリソニロンドンのようにセガ開発だけで150人以上という
ビッグプロジェクトじゃないとな。
353名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:25:32.40 ID:3kTd/iLo0
miraiは低年齢層とか女性とかの新規客をターゲットにしているだろうにキャラソン関係が少ない
DIVAで出した曲と被らないようにしたんだろうけど他機種で新規展開なんだから、みくみくとかハジメテノオトとかを入れて欲しかった
miraiはキャラソンみたいなものを多めにしてmirai2を出すのならそれで冒険してほしかった
354名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:26:47.58 ID:mP+tTxgs0
>>351
任天堂が弱く、某メーカーのユーザが集中する中高生男子層を綺麗に外したターゲッティングになってるからなぁw
355名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:27:27.45 ID:V751q+/70
>>183
輪郭のせいか3コマ目ダヨーさんに見える

>>271
が、本物は迫力が違った
356名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:29:44.73 ID:s+RmMCCW0
>>350
残念ながらセガにそんな知能は無い
今も昔も
357名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:30:34.62 ID:rArQDg9Z0
キャラソンみたいなのは、ミクオタと呼ばれる固定客にしか訴求しないと思う
新規客を狙うなら、コミュニティの内輪受けやキャラソンみたいなのじゃなくて
純粋に楽曲として聞ける曲選ぶ方が良いと思う
358名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:32:18.12 ID:rBzAe27p0
>>353
×新規客をターゲットにしているだろうに、ではなく
○新規客をターゲットにしてるから、じゃないか?
普通の人からしたら人工音声にまでキャラついてんの?キモッって話だろ
359名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:32:39.26 ID:ih6Wpu2z0
>>349
ああ、そうなんだ勘違い失礼
360名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:34:05.11 ID:bc1d88620
DIVAfの神曲でねんどろいどが出てきて4体で踊ってるのを見るとなんか複雑な気持ちになる
出すのはmiraiだけにしておくべきだったような
361名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:34:37.88 ID:LzXF2efk0
セガのオールスターゲームならソニック&セガオールスターズ レーシング があるだろ
これ国内でも出して欲しいね。
362名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:35:36.08 ID:mDOiCDKm0
ストラップがっかりだった
女児向け雑誌に載せるのもねんどろモデル使えばいいのにこれまたあのアニメ絵だし
あれあんま可愛くない
363名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:35:40.22 ID:WevaCL3N0
>>360
あれがねんどろに見えるような目じゃないとDIVAfは持ち上げられないって事か。
364名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:36:52.20 ID:V751q+/70
>>280
アケ以外は外部にやらせてたシャイニングフォースがあるから
どっちに力入れてるかは置いといて
新たな軸を完成させたいように見える
365名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:36:59.18 ID:roc8nC+ui
あ、これは忘年会カラオケ練習用だな。振り付けが解り易いからなぁ、
わがままだよレインボー  チュッしてくれww
366名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:37:31.83 ID:rArQDg9Z0
miraiは2次元絵より3次元モデルのが遥かに可愛い
367名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:42:17.24 ID:ih6Wpu2z0
>>363
いわゆる、miraiで等身低くするならねんどろいどにすればいいじゃないか
となる前のモデリングがあんな感じだったのかもね
結果厳しい監修がガッチリ入ってmiraiのモデリングの驚異的な完成度に
なったわけだ
368名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:42:50.41 ID:mJwSFKZy0
>>360
それはさすがに信者脳乙としか
369名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:44:49.28 ID:3kTd/iLo0
ミカタンの最終チェックか
370名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:45:48.18 ID:bc1d88620
まあfの効果で旧作が売れるというのは良いことかもしれない。
PSPのDIVAもちょっとは売れたのかな
371名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:46:04.73 ID:2SzTm2830
miraiはモデリングがグッスマ監修だったから、ねんどろベースの下支えになってるかな

fは…ハードと続編云々的な何か
372名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:47:37.72 ID:2kBVKKgU0
神曲のねんどろモデルってPSPで出たねんどろゲーレベルのものだぞw
miraiと比べるとか失礼なレベル
373名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:47:52.30 ID:V751q+/70
>>356
ファイターズメガミックスの頃もそうだったな…
最後に出てくるのはソニックかペプシマンだろと思ってたらまさかの車w
374名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:49:17.09 ID:rf30AxFk0
vitaでmirai完全版がでるからざまあwww
375名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:50:08.55 ID:S05cZLyy0
ねんどろいどのモデリングを作る時に
どういう感じに作れば自然になるかってのは
グッスマが一番分かってるだろうからね
きちんと口出ししているならモデリングもいい感じに仕上がるだろうね
376名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:51:14.10 ID:bc1d88620
>>372
まあねんどろいどメインのmiraiとは違って一曲だけにしか出てこないからしょうがないのかもしれませんね
377名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:52:52.48 ID:kPEFM6ge0
>>353
お前ら相手にしても商売にならないってことを証明した訳だなw
378名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:53:16.78 ID:h1Tjtx1m0
>>374
でもVITAに出てもパンツまる見えじゃなきゃ売れなさそうだよね
379名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:55:39.33 ID:bc1d88620
DIVAfを3DSへ移植して出して欲しいですね
380名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:56:06.55 ID:5JihskKZ0
そもそもVitaじゃ性能で無理
381名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:56:24.88 ID:nAY0yUGm0
カグラといっしょでmiraiがPSで出たりしたら大発狂しそうなのが
なぁ。カグラでのあの醜態見てると、こういう持ち上げれ方してる
ソフトは素直に持ち上げられんな。
mirai持ってるけどさ。所詮ハード戦争の道具に過ぎないという。
382名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:59:14.99 ID:bc1d88620
ファンならどっちで出ても買ってくれる
3DSのとVITAのどっちで出てもたいして売れる数に変わりはないんだよね
383名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:59:21.15 ID:BXSFugxR0
てかmirai買ってるのは仮に移植があっても発狂とかしない層だよ
だからこそじわ売れしてるんだし
発狂しそうな層は多分始めからこういうゲームは買ってない
だって最初からDIVAfの方が開発資金の面では力入ってるのは分かりきってるんだしな
その上でmirai買ってるんだから
384名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:05:51.34 ID:KxNCwMlM0
※カグラスレで発狂してる人たちはそもそもゲーム買ってません
385名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:09:17.01 ID:rArQDg9Z0
そもそもソフトが主でハードは従だろう
386名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:09:21.03 ID:SdXq6kt/0
3DSと共に成長したカグラと元々キャラ人気があったミクじゃ違うと思うけど
ミクのメイン層はゲハにいないからゲハで騒いだって仕方ないし
というかカグラも騒ぎたい奴らがひたすら騒いでただけで大した問題じゃない
387名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:09:33.19 ID:MuIKs+0M0
スリープ状態だとなんか開放しないとかいうバグは
直ったん?
388名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:09:56.89 ID:ih6Wpu2z0
>>381
いや、別に3DSにそこまで傾倒してないしw
3DSが値下がりして、店舗特典でソフトと一緒に買うとさらに値引きって
やってたから箱のソフトと一緒に買ったってヤツだし
389名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:13:12.13 ID:iI5VZuAu0
>>381
出るわけないだろ。

ミクが任天堂陣営になるって思われるのがイヤで
クリスマスに無理やりDIVAfのPVねじ込んだセガだぞw
その前からもVITA版DIVA開発スタッフ募集とか目立つ事して

徹頭徹尾miraiに逆風になるような事ばかりしてたのがセガ。
それを承知で買ったのがmiraiのユーザー層だし
8月になっても7000本近く売れてるのは
DIVAじゃなくてmiraiがいいって人がいるからだろ?
390名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:13:50.76 ID:kPEFM6ge0
>>387
スリープした分、部屋画面で開きっぱなしにすれば済むんで
対応するまでも無いんじゃないか?
391名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:14:25.80 ID:a9dan8xp0
発狂はせんだろうけど3DのPVとかを一応目玉にはしていたから
他にもってったら、どーすんだろな とかは不思議がられるだろうな
結局音ゲーとしては残念でねんどろ鑑賞ゲーなのは変わることなく
まぁいっかで済まされそうだけど
392名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:14:59.39 ID:uP3ex4nU0
miraiよりクオリティの高いmirai2が出るならハードはなんでもいい
DIVAf程度のものにならなければ
393名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:17:27.68 ID:fGQA+boj0
大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!
394名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:18:48.26 ID:KxNCwMlM0
わかりにくいあたり判定さえ対策してくれれば、今のmiraiで十分売れると思うな。
395名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:19:07.94 ID:QPBDvFvH0
mirai風の内容をVitaに展開すると、楽だぜ。
Divafの二頭身モデルでいいだからな!
・・・・・いいんだよな?
396名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:20:36.65 ID:BXSFugxR0
>>586
カグラが例外なのは広報が挑発的だったからな
普通はマルチ展開はミクのように予め告知してからやるものだが
マーベラスは順序のとり方が不味かった
397名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:20:45.64 ID:gZJkmjX00
カグラの奴、あれほとんど工作だぞ?
日本人は黙って消えるから怖いと言われるぐらい
ああいうので呆れたら、ああやって騒がずに消える

というか、それ北島の抱負だよね?とかそれお姉チャンバラの使いまわしだろ?とか
牧場でもPS系は出してたけど?とか言われても露骨に無視して

Vitaに金かけた続編出すんだで騒いでるんだから、相手するだけ無駄
398名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:22:23.98 ID:GiPfUron0
なんで急にmirai移植とかそういう話になってるの?
あとなぜにカグラ?スレ違いすぎね?

まあ、客のいないvitaにmirai出す意味ないと思うぞ。
diva → divafで女性層が落ちて
miraiでついた、女児層がいないvita。また無駄な出費になる。
これでmiraiまでなくなったら、モシモシだけだな。
399名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:23:10.11 ID:V751q+/70
>>381
カプコン・アトラス・セガのようなところのソフトを追いかけるなら
全ハード所持しても良いくらいの意気込みが必須なのはゲームユーザーの常識
ゲハ思考が強い連中が知らないだけでな
400名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:23:44.47 ID:ih6Wpu2z0
>>395
シェーダーとかの問題で、3DSなら楽にできるとこが
VITAでは大変というのは聞くしな、難しそう
401名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:25:03.51 ID:HJ5mU9Ht0
カグラはネタとして話題にされてきたが
そういう人たちが白けちゃっただけだろう。
402名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:26:07.04 ID:jTkYG9KM0
miraiをvitaに移植といわれたらカグラ以上に疑問だけどな
なんだかんだでカグラは下半身狙いだったからVitaでの需要も見込めるかもしれんが
miraiはそういうの薄味で明らかに方向性違うからどういう販売戦略かとは思う
403名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:27:57.49 ID:qha1hnCeO
>>392
立体視が本当に効果的なソフトの一つなんで
次も3DSがいいと思います
404名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:28:27.82 ID:LzXF2efk0
ID:iI5VZuAu0さんくらいまでいくと被害妄想すぎて怖いわw
無理やりセガを仮想敵にしようとしている
特定ハードファンキモすぎ
405名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:28:35.81 ID:gZJkmjX00
おっぱいスレは相変わらずだし
次が出たら盛り上がると思うよ、普通に

ただ、Vitaのは空気だと思う

それはそれとして月見かぁと思って
久しぶりにLLでミライやってみたら
これ、すげぇな
没入感がっつり上がってる、立て続けに5曲以上やっちまったぜ
406名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:29:03.83 ID:iI5VZuAu0
>>400
ねんどろミクはテッセレーションの恩恵も受けてるかも知れないから
それらをハードウェアで処理してくれないVITAじゃ
苦労が増えるだけで割に合わないな。
407名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:29:24.23 ID:6+mhqgWP0
miraiは音ゲーではなく、ねんどろいどゲー
買っているのもミクオタ層とはちょっと違うしな
mirai2を出すなら任天堂系以外ではきついと思う
普段ろくにゲームしない人でも持っているのはDS、3DS、Wiiくらいだしな
408名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:30:58.40 ID:a9dan8xp0
>>402
Vitaへの投資額考えたら
miraiでも結構な厚みを持ってそうな女子供層は
手出さなさそうだしな
409名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:31:21.35 ID:IcgM0MQG0
VITAはmiraiクレクレする前にDIVAをきちんと売れよ
410名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:33:22.55 ID:GiPfUron0
>>405
そうかLLいいのか。

>>407
確かにそれはある。どちらかというとオタより万人向け。
そのおかげで初動の倍近く売れて、まだ伸びてるんだし。
411名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:34:18.39 ID:HJ5mU9Ht0
ってかmirai2ってもう作ってんのか
412名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:34:24.71 ID:qNeyn37B0
miraiはiOSに展開しても良いんじゃないかなw
いつもねんどろと一緒、職場でも休憩時間に心を癒してくれる、素敵やん
413名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:35:03.22 ID:gZJkmjX00
ミライはなんというのかな
音ゲー部分が足引っぱてる部分があると思うんだよね

一応、クラニンでも書いたけど
ラクラクはもっと温くして衣装所得条件を緩くした方がいいし

抜いて数減らされるとかえって難しくなってる
下手するとほどよくのほうが叩きやすくて簡単だったり

後、ねんどろとPV両方欲しいのもあるし
いろいろ、ホームをカスタマイズしたい

ああ、後ダヨーさん使いたいw
414名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:35:56.14 ID:r2FaHG0T0
ねんどろいどがオタク層じゃないとか初耳過ぎる
415名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:36:08.30 ID:gZJkmjX00
>>410
かなりいいよ

箱庭感が半端ない
416名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:36:32.98 ID:nAY0yUGm0
実際の今じわ売れしてるのはそうだと思うよ。
問題はここでじわ売れをネタに持ち上げてる層ね。
そいつらの中にカグラの件で手のひら返した奴も混ざってそうで。
ハード愛とタイトル愛は別にして欲しいよ。
楽しく語り合ってた奴らにいきなり「実はさほど面白くなかった」
とか急に言われると、ゲハで楽しく語らう気も失せる。
417名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:37:37.32 ID:xqtPVCpM0
どう森の後にまた伸びるんでないこれ
418名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:38:31.77 ID:GiPfUron0
>>414
オタク以外にも受けるだろ。
女の子からすればカワイイ人形じゃないのか?
419名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:39:12.45 ID:dWox1p220
むしろねんどろいどゲーとして突き詰めていって欲しい
ねんどろいどユーザーを見てるとお茶の間風のジオラマ組んだり
旅行先で写真を撮るような楽しみ方をしてるから
音ゲーよりもどうぶつの森やシムズみたいなゲームにした方が受けると思う
家具を揃えたり色んな服に着替えたりできれば女児層も取り込めるかもしれん
420名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:39:42.22 ID:gZJkmjX00
ああ、そういうハード愛?ありそうなのは全部NGすればいい

ほとんどが3DSで売れなくなると喚く人か
Vitaに移行すると喚く人だから
相手する価値がない
421名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:40:23.15 ID:5JihskKZ0
>>411
mirai作ってたメンバーの一部が
決まっても無いのに勝手に作ってるとは言ってたなw
422名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:40:33.94 ID:BXSFugxR0
>>397
確かに今でも騒いでる奴等の方がアフィの話題作り要員という感じがしなくもないな
見限ってる奴は最初の2、3日だけ愚痴ってあとは黙って去ってると思う
年末過ぎる頃には、完全にカグラというコンテンツの事は忘れてるだろう
423名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:41:20.22 ID:kPEFM6ge0
>>400
普通に劣化して、指差して笑うことになるかもなw
424名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:41:24.01 ID:gZJkmjX00
>>419
ああ、それは凄く思った

これ、箱庭系のゲームだったら買っちゃうなと
歌はコンサートするとかギミック仕込めばいいしな
425名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:42:01.06 ID:LzXF2efk0
女児向け雑誌にも進出して宣伝するなど
明らかにmiraiは万人受けも狙っているのは確かだな
オタ向けな宣伝だけでは広がりがなくなる
どこかで新規層も開拓していかなくてはならない
426名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:43:55.31 ID:ih6Wpu2z0
>>416
ちょっとは上のレス見たら、疑り深くて神経質な人はなにやっても楽しめないよ
VITAカグラとかニヤニヤしながら見物してるとこだしw
427名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:44:13.10 ID:gZJkmjX00
>>422
愚痴なんて言ったとしても一言ぐらい

次は自分の持ってるハードで出ると聞くまで忘れてるよ
そのタイミングで中身見ずに即予約だぐらいの熱量ある人は減っただろうねとは思うけど

まぁ、中身次第ダネぐらいの人がほとんどだよ
裏切りだ不買だとか騒いでるのはアホかって話でね
428名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:45:23.39 ID:rArQDg9Z0
2が出るとしてハードなんか表現出来ればなんでも良いが
モデリングとモーションが良くないと論外
AM2研はますと。やっぱ外注じゃ全然だめ。
ゲーム性は正直期待してないのでどうでもいいっちゃいいが
チャンネル5やリズム天国レベルの面白さになったら嬉しい事は嬉しい
が、PVを眺めるソフトなんでまあ大した問題ではない。

ARライブは必須だし水平からも見れると嬉しいが
何より1のARライブカードも使いたい
429名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:47:28.78 ID:NVKKEi2P0
>>397
カグラの件は完全版商法なんてかわいく見えるほど凶悪だからね
時々工作扱いしてるのもいるけど、そんな小さい問題じゃない
430名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:48:48.61 ID:gZJkmjX00
今でも覚えてるけど
ミライってPV見てめんこいなぁ、よし買おうだったしな

正直、中のシステムすらよくわからず
歌も一曲も知らない
ニコニコで聞いた記憶もほぼないって状況で買ったからなw

やっぱり、キャラが可愛いは最重要だ
431名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:48:52.30 ID:6+mhqgWP0
LLに買い替えてから初めてmirai起動してみたけど
3Dが思った以上に見易いなこれ

>>419
音ゲーは人選ぶし、そう思うよ
個人的にはワンダープロジェクトmiraiがプレイしたい
432名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:50:43.83 ID:GiPfUron0
いい加減カグラとか信者とかの話題止めたら?
スレ違いだし、盛下がる話題だ。


>>415
ARはどう?miraiはARがすごく良かったので気になる。

>>421
悪の〜シリーズがそれだけっか。
ねんどろPVはPVによって力の入れ方
違ってたからなw。

433名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:51:29.46 ID:gZJkmjX00
>>429
ああ、それのせられてるだけ

核心を描くお金をかけた続編ってのを信じこんでるだろ?
あれ、ほぼミスリードだからな

脚本家の世界の核心を書きたいと思うなんてのは単なる抱負だし
それ以外は全部個人の妄想
434名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:51:57.26 ID:QPBDvFvH0
ワンダープロジェクトJはどこに行ったんだろうな・・・・・
435名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:52:54.56 ID:gZJkmjX00
>>432
ああ、ごめんもうカグラの話題はやめる

ARはまだ見てないなぁ
ちょいと見てみるよ
436名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:53:55.15 ID:KSCUlEFm0
>>416
それしか言ってないし
すでにゲームを純粋に楽しめなくなってますやんw

アホなゲハが悪いのか
覗くあなたが悪いのか
437名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:55:04.48 ID:GiPfUron0
>>419>>424>>431
クラニンアンケートに音ゲーよりも
キャラゲーとして突き詰めた方が面白くなると
書いたの思い出した。
438名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:59:44.56 ID:NVKKEi2P0
>>433
これで終わりにする

個人的にはカグラ自体に興味ないからどうでもいい
他のタイトルにまで影響してるのが問題だと思っている

たとえばルンファク4はゲームとしての出来はいいけど
グラフィック的にはDSでも出来そうなレベルだし、同じ事やる疑いがかけられて当然

結果、ソフトの買い控えに繋がるんだよ
実際やるかどうか関係なく
439名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:00:29.11 ID:gZJkmjX00
ARもかなりいいね
キャラを大きくすると表情がはっきり見えて可愛い

これは良いわ
440名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:01:39.27 ID:Td7vsrN60
あまりミク意識せず
女向けなコスとかダンス増やしていったほうが売れそうだな
441名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:01:46.52 ID:uEPhwJTGP
miraiはゲームとしてアラも目立つけど、その分続編を期待したくなるし、売れてるのなら嬉しい
442名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:02:18.25 ID:gZJkmjX00
ああ、牧場についてはPS系にさんざん出して失敗してるから大丈夫
牧場についてもこれで終わりにするね
443名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:02:38.41 ID:JEkDnEsr0
8月で売れたのは
単純にLLが出てハードが売れたからじゃないの
444名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:02:57.41 ID:cjCBGezD0
G'sマガジンのデータ元ってどこなんだ?
メディアワークス独自の集計?それともメディクリ?
445名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:04:56.35 ID:gZJkmjX00
>>437
どうしても、そっちの良さを突き詰めて欲しいと思える出来なんだよね

ぶっちゃけ、長所といえる部分は可愛いってのとPVが良い、歌もいいのがある
って感じでゲームシステム自体にこれといって良い部分が見えなかったのよな

これ、キャラゲーとして突き詰めて欲しいと普通に思ったのは確かで
クラニンにそれっぽいことを書いた記憶もある
446名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:05:33.63 ID:mDOiCDKm0
キャラゲー部分はしょぼかったしそこ煮詰めればうけるだろうが
音ゲー部分も疎かにしてほしくないな
ミライはかなり楽しめたよ
難易度低かったけど
447名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:05:55.75 ID:iI5VZuAu0
>>443
ファミマのCMのおかげもあるだろう。
「ああ、3DSにもあるんだ」ってね。
448名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:06:42.01 ID:ih6Wpu2z0
最近、TALとかの奥行きのあるPV観てると
沸々とLLでやりたくなってきて困る
買う気無かったのに...
449名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:07:43.41 ID:GiPfUron0
>>439
マジで!miraiで一番印象深いのARliveだったからな。
MH4まで我慢しようと思っていたが・・・・・・心が動く。
情報サンクス。
450名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:08:06.25 ID:uEPhwJTGP
ゲームシステム的には、例のボスッだけなんとかして貰えれば、あとは音ゲーとしての基本を押さえる程度でいい

コスをいろいろカスタマイズできるようにしてすれ違いで交換とかどうだろう
451名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:08:09.61 ID:gZJkmjX00
ファミマのは今、ミライ全面押しだね

>>446
私は逆に慣れもあるだろうけど難易度が高く感じた
いや、高難易度があるのは問題ないし、もっと高くしてもと思うけど
低難易度が全然、簡単じゃないというのが問題かと

あれで、衣装取れない人も結構いたと思うしね
452名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:08:14.18 ID:HvJW+a1w0
近畿圏在住だけど、たしかにmiraiのすれ違いは最近になって増えて来たと思う
まさかすれ違い通信でジワジワ増加してるのを体感するとは思わなかった

mirai2は3DSカードの限界容量使って詰め込んでほしいわ
もちろんDLCで新曲バンバン追加もokで
453名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:08:31.92 ID:LzXF2efk0
>>448
LLはいいですよ。LLを経験すると元には戻れないですね。
454名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:09:10.54 ID:HNyEW8ID0
この手のゲームは続編が出るごとにブラッシュアップされて
更にイイ物になっていくからな…
一作目から売上で結果を出せたのなら尚更

続編が楽しみだな
455名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:12:26.82 ID:ih6Wpu2z0
>>453
だろうね〜
やっぱ、今後の予定修正して予算つくるしかないか、我慢は精神的に良くないしねw
456名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:12:43.67 ID:HHaGU9/O0
>>448
LLで見るとモデルがねんぷちと同じサイズダヨー
457名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:14:16.27 ID:GiPfUron0
>>446
とりあえず、音ゲーとしてはfの途中で演出変わるのか入れてほしいな。
リズ天みたいなので育成、コンサートで音ゲーもいいなと夢想してみたり。

>>452
買ったばっかの時はほとんどすれ違いでコメントなかったけど、
半年くらいたってからの方が多いな。
クラニンでいつでも通信でコメント交換せーと書いたのも
思い出した。
458名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:14:53.19 ID:V751q+/70
>>397
そもそもその工作手法未だにセガでやるとうまくいってるから続けてるんだよ
miraiを売りたくない、SCEの味方、ソフト開発止める、いなくなって欲しい、ベスト版になるまで買わなくていい
これ、全部ゲハで今年に作られた風潮だ
今じゃここ2ヶ月でSCEの犬と言われるくらいになったからすげー成功してるな
459名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:16:54.99 ID:uEPhwJTGP
個人的にLLの恩恵を一番感じたのはこれかも知れない
ただよく言われるように音は残念というか小さめな気がするので、スピーカーに繋いでやってる
最高
460名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:18:32.00 ID:kPEFM6ge0
LLは早く青系統の色を出してくれ・・・
461名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:18:45.55 ID:gZJkmjX00
>>458
そういう雑音発する人は全部NGにしてるw

>>459
ああ、確かに内部スピーカーはちょっと残念かも
外に好みの音質のつなげてやると良い感じだね
462名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:20:42.52 ID:V751q+/70
>>425
それに女児にウケると息が長くなるんだよな
例に出すとぷよぷよとか
463名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:22:00.90 ID:iI5VZuAu0
>>458
セガがマリソニで稼いだ金をPSで散財してるなんてのは
何年前から言われてると思ってんだよw
464名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:23:06.03 ID:gZJkmjX00
アンパンマンとかも長く売れるね
あれは男児うけもしてるというか
もっとしたの幼児向けだが
465名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:24:06.28 ID:DNgJ+8w40
でっていう
466名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:24:52.47 ID:ih6Wpu2z0
妄想スケッチとかLLだと凄そうね
よっしゃ!値段とか調べにいこっ!
…台風で無理!w
467名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:25:48.75 ID:9qzbgPPG0
DLCは反対だなあ
ちっちゃい子には敷居が高いし
収録されてので仕方ないからプレイしたら良い曲だったというパターンが多かったし
DLCだと知らない曲はスルーしちゃいそうだし
逆転の発想で有名曲はDLCでってのも問題あるかな
468名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:28:25.74 ID:LLWS1hIX0
女児に受けてたラブベリはあっさり殺したけどな
つか、ラブベリ服まで作ってヒットしてたのに心筋梗塞並に突然死した感じ

ガルモが楽しいから未練ないが
469名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:29:04.87 ID:EjjHnYJ3O
>>460
10月にでるけど
470名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:30:02.11 ID:uEPhwJTGP
客層考えるとDLCはやめた方がいいだろうね

個人的には1でも欲しかったけど
471名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:31:03.88 ID:+tY4clp60
>>444
アスキー総研
472名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:33:32.17 ID:YlzHmnQf0
小学生女児の雑誌にミクさん毎週出まくってるんだな
473名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:34:35.42 ID:SrPGsvMh0
>>304
モデリングは当たり前だろう
監修有りなんだから
474名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:40:24.81 ID:ih6Wpu2z0
>>472
一方大きなミクさんファンは、ダヨーさんの探検シリーズを見ていた
475名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:44:42.49 ID:/imIFY0J0
音ゲーとしては全くおもしろくねえけどな・・・(DIVAも)
ミクブランドに甘えすぎだぜセガさんよぉ
476名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:44:42.72 ID:NS0uTM1NO
課金は反対だな
それならパッケージで何個か出してくれた方がいい
477名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:45:21.16 ID:V751q+/70
>>463
セガが方針ミスるのはそれより前から当たり前にやってただろ
それになんで急に風当たりがはげしくなったりマジでネガキャンに引っかかる奴が増えたんだよ
478名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:50:59.42 ID:gZJkmjX00
>>477
引っかかったっぽく見えるの必死で見てみ
そいつもそういう役の同じ穴の狢なのわかるからw
479名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:59:57.94 ID:WevaCL3N0
LLだと衣装がよく見えていいな
480名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:06:30.97 ID:gCH3MEf60
理由は分からんが、初音ミクは男女共に人気があるとか。

もしかしたら、二等身が効果的なのかもしれないな。
481名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:08:01.18 ID:kPEFM6ge0
>>469
お・・・ポチってきたわ、thx!
482名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:11:22.92 ID:mJwSFKZy0
マイルームでレンが左右にとことこ歩いて〆にこっちに振り向く動作を見て、
「かわいいなあ、くっそう・・・」と素で思ってしまった

さすがにずっと見てても飽きないとかは無いが、
こんなの見せられて「プレーしつくした、飽きたから売ろう」なんてありえない
483名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:18:54.72 ID:io1JmyW60
久しぶりに起動したら怒ってるミクが可愛いぜ
なんとなく伺かを思い出してしまったw
484名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:19:40.75 ID:qha1hnCeO
マイルームがこのゲーム最大の伸び代だろう
ミラポ消費でカスタマイズしたり
もっとそこで生活してる感が欲しいところ
485名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:22:21.34 ID:r3pF3V0E0
>>457
そのfの演出変化っていいものだった?
一発目からパフェ進行できると思わんし高難易度でダメな方も見るだろうけど
音ゲーでわざとミスって演出変えるとかFE新暗黒竜の仲間を殺して外伝に
レベルのクソ仕様な気がしたんだけど
486名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:22:30.25 ID:fF3PKYGV0
すれ違いで釣れる女児の中に、プレイ履歴がmiraiの娘っこが時々居るね。
それほど長期に渡ってずうっとプレイするタイプのゲームでも無さそうだから、
やっぱジワ売れしてんのかなとは思う。リズム怪盗みたくゲームとしてももっと
面白かったらよかったのになあ。
487名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:29:17.33 ID:ZxlDhPXZ0
ウチの4歳になる娘、MMD大好きだぞ。女児のミクファンを侮ってはいかん
488名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:34:38.91 ID:UUaG/3v70
miraiをVITAで出して欲しいとは思うが3DSとのシェーダーの性能差が露骨に出ちゃうからなぁ。divaFにあったネンドロイド版はあれれ? っ感じだったし。
489名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:36:41.30 ID:hKOw4x+E0
ミクってやったことないけど、難易度は簡単なの?
自分は弐寺でLV11曲を7割程度クリアできるくらいだけど、
難易度で買うべきではなさそうか?
490名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:37:21.12 ID:1YWJvmCm0
>>488
あれはシェーダじゃなくてモデリングの差だろう
よく見ると全然違うんだよね
491名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:41:29.19 ID:KltoAi6DP
絵心のために買ったけどLL買うとやっぱ良いと思うわ
後ろに表示されてる譜面も見やすくなった
おれの糞耳じゃ音も気にならなかったし
赤買ったけど、写真より実物の方が全然良い色だったし
492名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:41:38.78 ID:YlzHmnQf0
miraiが中途半端な出来なのは大人達が十分理解してるだろ
買ってるのはニコ動見て背伸びしたい小学生
493名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:51:47.38 ID:a9dan8xp0
>>489
多分曲を完走するだけならそんな難しくもナイトおもうぞ
判定やら見せ方やらがぶっちゃけ糞だから
極め作業とかしだすと途端に分投げたくなるけど

ねんどろミクみてかわいいと思ったら買っても大丈夫
逆にそこに価値が見出せないとツライと思う 難易度以前の部分で
494名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:54:34.28 ID:io1JmyW60
>>492
モデリングの完成度が半端無いんだけどね
歌もキャラごとにカスタマイズされてたり、音ゲーとしてはともかくキャラゲーとして考えれば良い仕事してると思うよ
495名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:59:13.91 ID:/ib0kTZVP
ええねん、キャラゲーなんやから多少はアレでもええねん
キャラゲーみくりたるの無駄なハードさナニよ
496名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:01:29.28 ID:rmRgqgMK0
miraiは新規シリーズかつ新規向け意識だったからだろうけど
音ゲーのシステムがまだ熟れてなかったな、それ以外はほぼ完璧
SEGAなんだし2ではもう、スペチャン5あたり丸パクリでもいいのだがw
497名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:06:26.14 ID:rArQDg9Z0
miraiはモデリングの出来とダンスのモーションの出来が圧倒的に素晴らしい。
Divafと比べると同じセガでもエースAM2研と外注とでは全然レベルが違うと痛感させられる
センスの差があまりに歴然。

逆に、音ゲーとしての出来は凡庸、というかオマケ程度の扱い。
マイルームも作りこみは大した事がない
PVやARライブを鑑賞するためのソフト
498名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:17:27.29 ID:6XwYGE400
>>488
DIVAはまだしもmiraiをVITAで出すのは勘弁・・・外野がウザイ
そもそもmirai買う層に小学生とかも含まれているならVITAとかありえん
499名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:18:34.63 ID:F1NHZyxY0
ミクといえばミクだが、G’sマガジンで扱われるソフトなんだコレ
500名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:22:56.78 ID:/ib0kTZVP
キャラぱふぇでVitaソフトとかちょっと見てみたい気もする
501名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:37:50.28 ID:ETl0oWSfP
意外とあんまり取り沙汰されないけど、一部曲はわざわざ作者に依頼して
ボーカルチェンジを実装してたり何気に手間もかかってるしなぁ
キャラを変えれば歌詞も変わる「私の時間」や
全キャラチェンジ可能な「SING&SMILE」は正直驚いた

チェンジ不可な曲でも「悪ノ娘/悪ノ召使」なんかは再調教加えられて
まるで別の曲と言っていいくらい聴きやすくなってるし
502名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:42:10.27 ID:/ib0kTZVP
私の時間はいいね、別曲カウントして差し支えないハマりっぷり
503名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:47:24.67 ID:b+06dWLW0
>>501
悪ノ娘は台詞が聞きやすくなってて良かったわ
オリジナルの方のなんとも言えない怖さみたいなのも良いけどね
504名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:49:27.77 ID:rh5dizXQ0
あら、おやつの時間だわ。
505名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:50:41.29 ID:/ib0kTZVP
あら、スプリンターズステークス中継の時間だわ
506名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:51:01.78 ID:VItkuKRR0
>>499
ギャルゲ限定売り上げトップ10のコーナーで
まだ10位に居るからわかるという話なので
来月は怪しい
507名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 19:03:20.02 ID:ih6Wpu2z0
>>501
TALは歌詞変わらんけど、リンは他のボカロが「エアラーインー」と歌うところを
「エアラインーー」って感じで延ばすとこ違ってたりするな
508名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 19:35:44.68 ID:ZC5+FNwF0
>>507
リンがあざといみたいじゃないですかー
509名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:03:49.82 ID:clM3DzRS0
>>468 あれはセガが悪いんじゃなくてiPhoneにたいするギャラクソみたいにバンダイとかタカラがモロパクリで手持ちの版権キャラで押しまくった結果だよ
版権キャラの知名度にセガは勝てなかった・・・

本当にセガバンダイがあの当時実現していたら最強のゲーム会社になっていたろうよ・・残念でならんわ
510名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:04:45.02 ID:iYTQ5bxo0
まあLL需要だな
511名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:08:36.61 ID:Du6AUiNw0
気にくわねぇな
Vitaの方が売れるって事で終わらせたかったのに中途半端にジワ売れしやがって
512名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:08:36.91 ID:zmJs7QsM0
divaにはパンツ導入とか完全にそっち路線でいつか衰退しそうだな・・・
どっちか買うならmiraiやな
513わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/09/30(日) 20:11:48.61 ID:6a9rx/le0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ ヮ゚ノii  可愛いですからドンドン売れて面白くなった2を出してほしいです。
  ( つ旦O   
  と_)_)   
514名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:15:22.56 ID:ms+MmXxV0
DIVAf超えるんじゃね
515名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:17:33.53 ID:HM3/SDk/0
>>509
低予算が基本のバンダイがセガの開発なんか抱えるわけねーだろ
事実ナムコ側の開発を全部ゲームズに押し込んでいつでも首切れるようにしたし
サミーみたいに様子見ないで神速でポイーよポイー

禿が存在する限りバンダイがまともになることはない
516名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:21:56.85 ID:EjjHnYJ3O
>>513
文頭に(主にレンが)って付くんだろ
517名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:22:28.17 ID:i8E5igvY0
>>513
あれ? わふーたんもmirai買ってたの?
518名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:22:53.69 ID:7C7n9j5q0
現金を使わないDLCなら賛成(ミラポとかゲームコインで)
3DSならアクセスポイントの心配もしなくていいしな(マクドナルドとか)

DIVA2ndのDLCは批判あったらしいけど、理由はなに?
課金だから?。DSステーションみたいな無料APがなかったから?
519名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:23:05.49 ID:QPBDvFvH0
Divafの利益が厳しいことを理由に、セガのミク関係全般が見直し。
その煽りを受けて、Divaだけならず、miraiも好評でありながら、
1作のみで惜しまれつつ、その展開を終えるのであった・・・・・

Divaやmiraiを別個に判断してくれればいいが、初音ミク関係全体を
見渡してサミーが今後を判断すると、そういうこともあるかも?
520名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:24:57.95 ID:TZlN2/An0
>>519
本質的にセガのCS部門自体がゲフンゲフンなので、
まとめてチュドーンはありえなくはないのが笑えない
521名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:24:59.65 ID:ZC5+FNwF0
miraiいいーんだけど
レンをもっと出せよ
ってわふーが言ってた!
522名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:27:00.48 ID:rLz2vKvr0
diva が豚のネガキャンで潰されたからな
523名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:28:01.46 ID:/ib0kTZVP
せやな
524名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:30:04.45 ID:gZJkmjX00
fはVitaにしてはがつくけど
大したもんだって褒めてる人も多かった印象だけどな

1号の言葉もあって馬鹿のネガキャンも最小限で済んだし
穏やかだったと思うけどね
525名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:34:16.75 ID:ecVvy8qm0
バンナムが長々とゴーバケのCMを流してたのをセガにも見習ってもらいたい。
526名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:38:53.03 ID:/ib0kTZVP
その辺はファミマがそうなんじゃね、グッスマ(とクリ)が主導な気もするけど
ゴーバケに比べるとTVCMの効果は薄そうだし、これとキャラぱふぇの雑誌展開くらいがちょうどいいかと
527名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:40:15.99 ID:ZC5+FNwF0
>>522
miraiのネガキャンは忘れたふりですか?
この腰抜けshosi野郎
528名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:40:32.58 ID:ih6Wpu2z0
DIVAfはPS3版で盛り返して今後は据置機シリーズとして生き残るでしょ
VITAのニッチ市場とは違うから大丈夫なはず
529名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:46:21.03 ID:Vg6TS+ax0
>>525
3DSの鉄拳とエスコンは全然宣伝しなかったけどな
530名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:55:42.49 ID:iI5VZuAu0
曲だけ通しで聞くモード付けて欲しい。
閉じても再生出来るのがベスト。
531名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:58:09.91 ID:/ib0kTZVP
>>530
あるんだよなあ…
532名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:07:29.38 ID:9qzbgPPG0
PVを曲を聞くのと同じくらいのモードを付けて欲しかったな
せめてリピート再生してくれ
533名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:08:26.19 ID:ih6Wpu2z0
PVは無理だけどな、イヤフォンあれば閉じても再生できるし
534名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:10:33.48 ID:/ib0kTZVP
あの中途半端な頭出しは何なんだろうな
普通にシークさせちくり〜
535名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:10:40.18 ID:bX6lthARO
ピアノガールってなんとなくミラクルペイントっぽいと思ってたら作者同じなんだな
536名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:19:26.92 ID:N+QgVNWR0
>>535
ふわシナさんはボカロ界隈でも重鎮な方だから作った曲はかなり多いぜ
mirai2が出てもまた新しく1〜2曲は入るだろう多分、雰囲気もゲームと合ってる方だし

総時間11分というトンデモ曲も作ったりしてて
しかも無理を承知でmiraiに収録希望の声もそれなりにあったりするw
537名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:19:43.97 ID:BFH5/2ia0
>>534
あれはリアルタイムレンダしてるから
538名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:21:01.16 ID:QPBDvFvH0
>>524
Divafだって、評判が悪いわけではないと思う。
ただ、サミーを納得させれるような利益が出せるかどうかは、また別の話。

VitaにしてはDivafの売り上げは凄かった。本体も牽引した。
初音ミクの底力を見せつけられた。
だが、セガの求める目標が高すぎた。
・・・結論。ミクは凄い。でも、セガはそれ以上に凄い馬鹿だった。
539名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:25:46.76 ID:BiMe6kCS0
頭身高いdivaは大人向けVITAで、ねんどろ体型のmiraiは子供向け3DSでってあんだけ騒いでたのに何で今更クレクレしてるん?
540名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:27:36.35 ID:bX6lthARO
>>536
更に自分がボカロで一番好きな曲の恋するVOC@LOIDを作曲した人でビックリ
ミラクルペイントは元の動画からしてねんどろPVと相性良さそうだけど既にDIVAに収録されてるんだよな
541名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:30:07.86 ID:rBzAe27p0
>>536
あぁ、あれか。友人に紹介されて聴いたな
・・・流石にあれは入れないでくれw集中がもたん
PVだけ収録とか無いかな・・・
542名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:30:42.69 ID:SGtvQ8s10
miraiアキバの祖父にて3500円で売れた
中古価格が下がらないから新品が売れ続けるんだろうね
543名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:00:14.68 ID:ih6Wpu2z0
>>542
3000円を切ることはまずないだろうね
中古の棚とかみてもmiraiがズラリと並んでるって光景は見たこと無い
544名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:02:12.93 ID:F/ywDK1+0
マリオ系もなかなか中古価格下がらないなぁ
545名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:09:55.04 ID:SGtvQ8s10
>>543
またやりたくなったんで値崩れしてるかなと気になっていたんだが

新品で買ってジワ売れに貢献するか…
546名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:10:43.78 ID:3kTd/iLo0
リズム怪盗R面白かった
スペチャンとかタントアールとかのセガっぽさも好きなんだよなぁ
547名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:16:41.41 ID:6RyU3ong0
VITA 初音ミク -Project DIVA- f 
 カード版:7,329円(税込)
 DL版  :6,600円(税込)

Vitaのミクは大成功だぞ。定価をかなり高めに設定してたし、
DL版も通常より安くしなかった(普通PSのDL版は1000円くらい安く設定する)
これなら相当利益が出てる。3DSのmiraiなんか目じゃねぇ

548名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:18:16.75 ID:TZlN2/An0
>>547
釣り針が大きすぎですよ
549名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:19:39.81 ID:XcITf2YC0
>>547
利益=売り上げ−費用
550名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:20:25.12 ID:N+QgVNWR0
利益出てればあんなアホ発言出なくて済んだのに…
551名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:21:05.88 ID:g62OzE3Ei
25万って本来はVitaソフト3本での目標なんだっけ?
ソース知らんからほんとか判断つかんのだけど
552名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:24:57.57 ID:ih6Wpu2z0
>>547
今日、7〜8万本売れてるかもしれないしな
553名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:26:56.79 ID:KxNCwMlM0
Vitaソフトの平均的な価格設定の高さを見るにつけ、
利益率60%くらいか?
554名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:27:31.79 ID:dam6pHzR0
7〜9月のVITAソフト3本の合計が26万が計画。ミクだけで24万くらいは売らないとダメではある。
555名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:29:34.55 ID:Qy+CGjye0
miraiの和室が楽しい。
掛け軸が特にw
556名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:31:55.53 ID:6RyU3ong0
3DSのミクmiraiは定価6090円だぞ
同じくらいの売上ならVita版の利益の方が高いだろ。しかもDL版もあるんだし。
開発費も同じようなもんだろうし、Vitaの方はDLCでこれからも儲けられる
しかも同じ物使いまわしでPS3版も出るんだ、儲けの額が違う
557名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:35:28.79 ID:5JihskKZ0
開発費は少なく見積もってもmiraiの倍はかかってる
558名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:36:02.18 ID:a9dan8xp0
>>551
元々3本で26だったそうな
ただ先発した2本が見事討ち死にしたため
残りの25をミクだけで消化する羽目になった
559名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:37:11.80 ID:QPBDvFvH0
Divafとmiraiの開発費用、宣伝費用などが同じであれば、
Divafの方が利益だせると言いきれるのだろうがねぇ・・・・・
560名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:38:16.79 ID:TZlN2/An0
一番重しになりやすい人件費がDIVAfは段違いなわけですが
小規模チームで1年で作ったmiraと大規模チームで3年近くかけたDIVAfが同じ開発費とか
どんだけDIVAfの開発者は奴隷レベルの待遇ですか
561名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:39:02.25 ID:g62OzE3Ei
>>554
やっぱ他のソフトのせいだよなーそれだけ見ると。
でも、20万弱売って続編キツいってのは、ミク単体の目標も20万以上ってことなのかね
目標未達で、Vitaにソフト出すって企画全般がキツくなるってことかもだけど
562名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:41:21.10 ID:dam6pHzR0
スタッフの人数も期間もmiraiと段違いに多いよ。

あとPS3版があると言っても、そっちは別に開発費が掛かるのでそっちはそっちで売上計画がある。
その上で、VITA版はVITA版で計画があってそのラインが25万までといったところで未達なわけ。
563名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:42:01.82 ID:ih6Wpu2z0
ああ、NGにしないといかんかったね
無駄レス失礼
564名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:42:24.87 ID:KxNCwMlM0
開発費はよう知らんが、実際かなりコスト嵩んでるみたいだなfは。

ねんどろボーカロイドは実に可愛いしマスコットにもしやすいから、キャラ展開はmiraiの
ほうに期待できるな。
565名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:44:47.78 ID:/ib0kTZVP
>>560
f開発者「えっ、今日はカレーライス食っていいのか!?」
566名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:52:11.65 ID:ih6Wpu2z0
ボカロのねんどろいどって元々大人気みたいだけど
miraiでどれくらい影響あったんかね
全く興味無かったオレが「リンのねんどろ3480円!?安!!これください!」となってしまったわけだが
567名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:03:26.57 ID:5JihskKZ0
ゲーム内容ががしっかりしてて、広報頑張ればじわ売れでミリオン行くってのが
発売前にPV見た状態での俺の予想だったんだよな...
568名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:06:30.30 ID:gZJkmjX00
>>566
ダヨーさんのねんどろいど作ろうかって気分になるぐらいには売れたみたい
いまだにしつこくしつこく広告費はかけ続けてるしな
569名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:06:52.23 ID:9Y+CjaQK0
ねんどろは一体買うとお友達を招くと言われてるね
パーツの互換性があるから表情や服を着せ替えたくなって増えていくことの例えだそうな
570名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:07:59.44 ID:93SmOqXiP
一体買うとそこに沼ができる
571名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:10:53.14 ID:/ib0kTZVP
ねんどろベリオX購入予定やよ
572名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:11:41.05 ID:Ptb5SlZt0
踊るねんどろミクはここら辺が始まりじゃないかな
http://www.youtube.com/watch?v=MvUtlsQKtjE
結構昔からあったのがmiraiで再度ブーストしたような気がする
573名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:15:17.70 ID:ZC5+FNwF0
沼ダヨー
574名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:17:53.50 ID:ih6Wpu2z0
うん、沼ね、そうだね
ボカロの基本的なのでは、あとカイト入手してないだけで
桜や浴衣も注文したし
安売りしてる他のねんどろいども、パーツとかどうなのか見てるわw
575名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:18:36.89 ID:XQNgp+jF0
miraiがこれだけ伸びてるとSEGAなら
ネンドロイド人気あるならVITAでも展開
しようとか言い出す可能性あるよね
SEGAだけに
576名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:20:01.85 ID:/ib0kTZVP
たとえ微妙な作品でも「お、この顔パーツいいじゃん」という
ヘル・ミッショネルズも真っ青な理由で保護される恐るべきシリーズ
577名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:20:15.14 ID:ZC5+FNwF0
>>575
ねーよ
計画未達なのはvita向け全体だからな
578名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:21:15.10 ID:sWamH8/z0
セガはたまにキャンディくれるピエロとしか思ってない
579名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:21:49.37 ID:g62OzE3Ei
>>575
セガがやりたがるけどサミーが許さん、ってのが一番ありえそう
580名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:22:14.59 ID:FW55qScF0
SCEからのラブコール()はあると見て良いだろう。
SEGAだけに、ほいほい乗ってきそう。
581名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:23:14.37 ID:QPBDvFvH0
セガがやりたくても、サミーがお金出してくれるとは限らない。
世知辛いねぇ。
582名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:23:46.62 ID:a9dan8xp0
遠い、遠い、笑えない話。いつか、お金 なくなったなら
深い、深い 沼に落ちた 君は破産をするんだぜ。
              握った手には魔法のカード ぽちった指が ゆるり、離れたら。
  ♪           枯れた財布の音が鳴る。 君は破産をするんだぜ。
    ミ       ♪
     ,、     ,、ノ  君は深い恋に堕ちた。高い高い金が掛かる花。
♪〜 r'ー》'´`⌒ヾ‐》,   「キリがないなぁ。」分ってるくせに。今度はゲームを買うんだぜ。
    i  iミ ノ リハリ/!
   ! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i|  フィギュアぽちり CDぽちり 予約するのも もう 疲れた。
   !l! ! と.フリ{つ!i! l  並べて独り 緑の部屋 君は笑顔でいたんだぜ
   ノリ | v/_j_、 i!l !  君は深い沼に落ちた。碧く小ぶりの 控えめ果実
   ゞノ  ~じ'フ~ ル'ノ  それで終わり それだけの話 君は破産をするんだぜ。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12431252
583名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:26:24.51 ID:HHaGU9/O0
>>571
ねんどろもいいけどベリオXはリアル等身でも欲しいなあ
584カマタ ◆MT29o38JqM :2012/09/30(日) 23:27:29.64 ID:zC3Lm3VA0
サークルの速度は体験版やってみるとx2ぐらいがちょうど良かった。
最初の体験版で速度変更機能があればちょっとは印象が変わったかもしれん。

中古新品ともまだ高値安定してるのでそろそろ廉価版が欲しい。
585名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:38:09.52 ID:3kTd/iLo0
体験版をつくりなおすくらいだもんな
俺らがダメ出ししまくったせいもあるのか?
586名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:48:52.62 ID:Wk0jo2hn0
mirai久しぶりに起動したらお月見モードになってたw
587名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:58:40.23 ID:5MHteHzf0
ミク系の音ゲーはmiraiで初めて触れたんだが、歌に合わすってやりにくいなおい!
なお他の音ゲーをやってた際には、リズムとか素人にはわからん、ボーカルに合わせたらええやん!とか思ってた模様。
やってみてわかるな、こういうの。
588名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:09:15.35 ID:hIcDgOhH0
ねんどろいどが気持ち悪すぎる
動きがきもすぎる
589名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:11:55.40 ID:5DyAcb1n0
気持ち悪いのはローポリのパンツで鼻息荒くするゴキブリだろ
590名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:15:47.86 ID:2wNdITz/0
>>587
リズムや音じゃなくて歌詞にあわせるってのは他のゲームでも
そう叩かせるシーンがあったりすはするけど、DIVAやmiraiはそもそも
判定や見せ方がおかしいので余計に難しかったりする
miraiの場合は比較的見てから叩くでもOK系
591名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:50:31.92 ID:Fj+353+T0
>>588
ちょっと動きがリアルすぎる感はあるね、miraiは。
もっと人形みたいで良かったかも。
592名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:58:39.82 ID:evPZjS9m0
でもSS取ったときのカズダンスみたいな喜びぶりはかわいい
593名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:08:56.60 ID:eTOrOWAS0
>>588
動きは酷かったな
594名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:21:45.27 ID:LhO5LkrB0
動きが酷いのはDivaだろ。
miraiのモーションはライブ感あふれててぬるぬる動いて素晴らしい
595名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:27:01.55 ID:/0To98Mp0
ミライの動きが酷いとこってどこよ
むしろ全PVでねんどろモーションも欲しいって人のが多いと思うが
596名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:27:47.88 ID:RULbHyHI0
Divafが出てプロモーションしたからだろうけど
ファミマミクもねんどろ仕様になったりした9月ももっと伸びてるんじゃないの
597名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:30:06.38 ID:LhO5LkrB0
動きが重心移動もリアルでぬるぬる動くから
miraiは小動物が一生懸命ダンスしてるっぽくてスゲーかわいいんだろ
もちろん振り付けレベルも高いんだが
598名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:34:13.23 ID:T4Fc91X60
>>556
DIVAfが定価高いのはSCEへのロイヤリティが高いからだよ
599名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:41:18.37 ID:5j7cP0DS0
>>518
・楽曲パックが妙に高い
・グッズDLCがちまちましすぎ、単品売りオンリーとか
・ドリーミーシアターも高い
・挙句、DLC楽曲が収録されているExtendの販売
とかとか、課金以外にも「ネット課金がなじんでないがゆえのやり口」と言う面かねぇ

>>528
楽曲入替アリとか、Vita版/PS3版との相互補完アリみたいな噂あるからなぁ
「PS3版を買って完全版」みたいな流れになる可能性も、って噂が
600名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:49:27.90 ID:6eVN3L620
かなり前に久々にカラオケに行く機会があったんだが、
歌われてた履歴見たらボーかロイド曲が山ほど出てきた・・・
601名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:07:11.64 ID:Fj+353+T0
>>597
ねんどろいどは元々フィギュアだからねぇ。miraiはちょっと生物っぽすぎるのが
ちょっと怖い。エンディングの色っぽいのが特にぞっとした。これは違う、と。
602名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:19:51.31 ID:2wNdITz/0
人形っぽいねんどろったら
ぐるっとまわって動画がやっぱり草分けでありかつ傑作だよなぁ
あれちまちまかわいいだけだしな
603名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:24:57.15 ID:CFlJmWY/0
>>601
小動物っぽいリアルな動きの方がかわいくて良いと思う
人形っぽい動きを求めるってのは比較的少数意見だと思うよ
604名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:26:38.10 ID:Q1Na9bN40
この機会にじっくりオープニングを見たけど、
ホントに「動くねんどろいど」って感じがするなぁ
質感パネェ
605名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:29:46.50 ID:Fj+353+T0
>>602
あれはねんどろいどのよさをよく分かってたね。miraiはDIVA向けのキャプチャーの
流れをそのまま受け継いじゃってる感じ。人間っぽい微妙な揺れとか、そういうのは
いらないんだよね、ねんどろいどに。ストップモーションのねんどろいどとかの
動画あるけど、ああいったものもいいね。miraiはなんか違う。
606名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:32:36.86 ID:fvex0F1i0
クオリティ高すぎて嫌って贅沢な悩みだなw
mirai
http://www.youtube.com/watch?v=tStfHSgnCvg&feature
DIVAf
http://www.youtube.com/watch?v=-SCdZ_lmJto

つーかDIVAfがもっと頑張れ
開発費どこ行ったんだよ
607名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:42:40.02 ID:ho8iGMwM0
>>606
二頭身もVitaの方が可愛いな。こりゃ3DSに勝ち目は無い
4キャラも同時に動かせるのは、さすがVita
3DSの低スペックじゃ同時3体が限界だからなw
608名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:54:09.56 ID:btYoSWt+0
>>607
いいかげんVita買えよw
609名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:57:24.86 ID:qsCljPRS0
>>606
DIVAfはテクスチャーというか質感がのっぺりしていて
開発レベルだけでなくハード特性の差も出てるな
miraiはぽっちゃりしてて可愛い
610名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 02:57:52.96 ID:35vxZF3a0
はい、単なるクソしょうもない煽りでした〜
611名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:02:31.84 ID:qJrYzs8t0
>>609
シェーダの恩恵がよく出るからね、丸っこいもののモデリングって
私の時間のラストの強い光源当たってるところの陰影処理とかまじ絶品

動きにあわせて服や髪のハイライトがしっかり変化したりとか、
顔の向きで影の付き方が自然に変化するとか、シェーダをしっかり活用してるのがわかる作りだね、miraiは
612名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:37:07.08 ID:Uc4ix2SN0
もともとDIVA作ってた下請けはどうなったん?
f続けるにしろ参加できないだろうし
613名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:38:28.85 ID:kslS3eSj0
>>606,609
ねんどろミクかわいい
セガミクかわいくない
Lat式ミクかわいい
セガミクかわいくない

これが真実
614名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:47:05.16 ID:gc8kJz+P0
>>606
DIVAのSDキャラはモデリング云々以前に髪や服が固まってて動かないんだな
まあ、その代わりに人数多く出せるんだろうけど
615名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 03:58:29.41 ID:zvBrQl/YO
>>612
スマホのゲームを開発しつつ、VITAのゲームを企画・開発中、らしいね
昔はFE暁の女神のキャラクターモデリングを担当してたんだな、ここは
616名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 04:01:28.44 ID:tG9YvANU0
VitaDivaのSDキャラはSDキャラであって
ねんどろいどではないな
あれをねんどろいどキャラって言ってる訳では無いよね?
617名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 04:03:16.52 ID:qJrYzs8t0
>>615
下請け特化のメーカーだからねぇ
どこかの仕事拾ってきた感じだね
618名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 05:13:42.61 ID:T5CcuMSp0
divafのSDは髪の毛の質がしょっぱすぎるな
619名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 05:54:52.93 ID:35vxZF3a0
>>613
>Lat式ミクかわいい
これには同意せざるをえない
等身高いミクさんの中では一番好き
620名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 06:26:12.47 ID:2BBCDb0c0
こりゃWiiUでDIVAf完全版出るな
621名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 06:55:44.82 ID:M1ft7nNx0
>>613
つまりLat式風ミクダヨーさん最強ってことだな
622名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 06:57:33.56 ID:DIEKdZKC0
MMDのモデルは目の構造がえらいことになってたりする場合がある。
2Dムービーで見ることに特化してるんだよね。
623名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 07:27:25.00 ID:qA8/5JjV0
DIVAfは高画質に耐えうるモデルを採用するべきだったな。今回採用したモデルはPSPの解像度だから許される感じ。高画質でみると色々手抜きが目立ってしまう
624名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 08:21:48.22 ID:BY0Zdiud0
fの神曲でしか使われて無い奴貶してるし…
625名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 08:40:00.97 ID:OIkSY1eyi
>fの神曲でしか使われて無い奴で貶してくるし…
626名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:00:49.37 ID:m/98+tADP
miraiは最大3体〜というのはおそらくS&Sが根拠なんだろうが
実はアレ後ろの2人は節約モデルなのよね、ミクさんのお団子がわかりやすいところ
627名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:20:10.29 ID:+xhC8hv30
>>626
実際そうだとインタビューで言ってるな
S&Sは早い段階で収録が決まってて、3人動かせるかの実験も兼ねてたそうで(震災が先か収録が先かはわからん)
チアコスは地震後の決定なのは確実だけど

トリコロール・エア・ラインもミクさんを後ろにすると髪揺れないよ
628名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 09:26:11.86 ID:apBdrjwP0
ここに居る連中はmirai愚痴スレ予備軍だしな
カグラみたいに発狂するのも時間の問題

神曲のあれはmirai移植のテストだと気が付かないのかあ
629名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:22:38.76 ID:XfjN0wM10
DIVAは歌も振り付けも2ndが一番いい
ロミシンココロ辺りでハートを鷲掴みされてしまう
cocoaやシークレットガーデンのくっさい歌詞や振付が
なれるとはまってしまう
extend以降は一部のヲタ受けみたいなのばかりになって
振り付けもキモいのが多い
はっきり言って曲が良くない
630名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:25:04.68 ID:94FSBs7M0
エクステはやってなくて2ndで止まってるな
631名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:32:14.01 ID:ads0X9E60
>国内で、河野氏が必至に、その部門の再編に勤しんでるのもそれです
>ステルスマーケティングも一層増えますし、もっと酷い手法も検討されています

>>628は↑の一環かな?
632名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:42:48.04 ID:LGuCJKQl0
>>620
どう考えても売れないからヤメナヨー
633名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:47:00.61 ID:DIEKdZKC0
エディットして動画を3DSに立体視動画として転送できる機能が付くなら欲しい
634名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:18:03.15 ID:uGKHCsRTi
ミライの方が画面綺麗だもんね可愛いし中高生や女の子に売れてるんじゃない?
DIVA-fは若干キャラがぼやけてるけどボリュームや爽快感は断然上なのに…
635名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:22:51.84 ID:D8QhYFkb0
でもキャラがカマキリ妖怪ブンブンだからな
636名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:27:50.17 ID:m/98+tADP
サマーアイドルPVの衝撃
637名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:34:34.44 ID:94FSBs7M0
前から腕は細かったが、もっと細くなってしまったからなぁ
なぜ肉を増やさない
638名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:50:18.44 ID:a2oR/wOF0
Divafはボリュームがあって背景オブジェクトとか多くて開発費がかかってるのはわかるけど
肝心のモデリングが酷くてモーションも駄目なのがキツイ
例えるなら絵の下手な分厚いキャラ物同人誌を読まされてる気分。
選曲のイマイチ感と長いローディングもガッカリ度を押し上げてる。

なんつーかやっぱ外注じゃ駄目だわ。
協力を仰ぐんだったらグッスマみたいなその道の一流のプロを使ってくれ。
639名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:01:07.48 ID:35vxZF3a0
>>631
同じ内容で繰り返し煽りにくるとかね
組織的にやってるんじゃなかったら
ちょっと可哀想な子だな
640名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:31:04.92 ID:shaRrZ/nP
miraiもリズ怪もシアトリズムも3DSの音ゲーは良ゲー揃いだからなあ
モントリオール?何の事です?
641名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:25:47.96 ID:uowavX+e0
モントリオールもねんどろいどにすれば勝つる!
642名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:39:45.38 ID:eNtLc7/K0
>>611
開発してた頃は3DSが出て間もない頃だったのに
ちゃんと機能を使いこなすのは腐ってもセガってとこか
643名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:42:12.44 ID:uowavX+e0
>>642
ar…
644名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:38:22.92 ID:xrE7gGdl0
可愛いは正義だった
645名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:45:52.18 ID:usd55k1qO
>>640
太鼓「・・・」
あと、モントリオールじゃなくてモンストルオな
646名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:51:00.93 ID:c2yO/kpJ0
ハーモナイトもくるで
647名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:51:29.75 ID:0ZdrJhnx0
太鼓とかポップンとかでギャラリー出来る人が上級者としてトコトンマトリョシカS取れるのは脱初心者くらい?
648名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:58:29.45 ID:Q1Na9bN40
なんでこう、初心者のラインを上げたがる馬鹿ってどこにでも湧くのかね
649名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:06:35.67 ID:yYhuWY9H0
>>648
俺に普通に出来ているから、他人にも普通にできると思っちゃうんでしょ。
こういうふうに感覚が麻痺した時が、ある意味一番怖い。
650名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:06:43.50 ID:0qbM1rdhi
mirai最終80万本あるか
651名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:33:13.47 ID:uowavX+e0
>>649
教育とかもそーだな
わからないがわからないつーか
652名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:46:42.12 ID:Bh7gzs100
>>649
端から見るとなんでこんな不親切で理不尽な難易度なんだ? と言いたくなる調整のゲームは大体その罠に落ち込んでるからな。
653名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:50:47.58 ID:m/98+tADP
難易度とは違うが、BDFFの「体験版での意見を受けて色々修正しました!」では
お前ら本当に気づかなかったのか?ってレベルの修正が大分あったな
654名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:58:36.98 ID:SYdN2KBA0
>>653
作ってる内に面倒な部分や不親切な部分が自然に感じられるようになっちゃうんだろうな
ユーザーフレンドリーなゲームを作ることの難しさがよく分かる
655名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 19:58:47.29 ID:gc8kJz+P0
miraiも体験版Bで判定は大分良くなってたから2はもっと良くなると思う
まあ最初からそうしろと言われりゃそれまでだが
656名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:14:18.84 ID:qd55KDxA0
>>649
ビートマニアなんてインフレしすぎて
端から見てると何が何やらって感じだからな
657名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:17:17.27 ID:dVg9uOBp0
ジワるポテンシャルは認めざる得ない
658名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:18:40.90 ID:GvCWm/hK0
そもそも音ゲーっていうジャンルが初心者お断り状態になってるからなあ
jubeatとか音ゲー初心者が触れる仕様じゃないしな
659名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:19:35.61 ID:Mt8B7hdFO
>>650
WW
660名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:21:37.76 ID:74Ul6vhY0
ユビートってコンシューマー移植されんのかな
今のコナミ見てると無理か
661名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:22:17.88 ID:qiSn3fnl0
ミクと層の合ってない任天堂ハードだし20万行ったら上出来でしょ
662名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:22:50.33 ID:KeiQbiYF0
>>658
jubeatがいちばん単純で音ゲ初心者には勧めやすいと思うけど。
663名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:23:03.49 ID:R34o0kna0
音ゲーって曲を楽しむってのをコンセプトに置かないと弐寺みたいにSTGのスコア競うゲームになるからな
664名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:28:57.35 ID:3I0d1yYG0
それを合わせるためにねんどろにしたんだろ
665名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:29:03.34 ID:35vxZF3a0
>>661
ミクの層+αに売る気で、実際売れてるみたいだから判らない
でもその辺が現実的なとこだろうな
666名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:29:45.52 ID:Q1Na9bN40
>>649
そっちの方向じゃなくて、慇懃無礼だと

「もっとうまい人がいるし、自分はまだまだ」ってのと、
「(プレーヤー人口の5%ができるかどうかもわからんことが)できてようやく脱初心者」って
まるっきり違う
667名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:32:13.84 ID:m/98+tADP
ライト向けかつ後ろのPVも楽しむなら、リズム天国みたいに1ボタンでリズム刻むとかがいいと思うのよね
668名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:40:38.58 ID:gc8kJz+P0
>>666
実際miraiで「SSなんてバカでも取れるのに取れないやつどこかおかしいの?」みたいなこと言ってるやついたしな
お前のためのゲームじゃない、ふざけるなって言いたくなった
669名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:46:49.96 ID:m/98+tADP
みくりたるの無駄なヘビーさは完全に不要だわな、所詮キャラゲーなのにさ
プレイ回数何回で解放とかで救済入れとくべきだったと思うわ
670名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:47:16.41 ID:GvCWm/hK0
>>668
音ゲー苦手な人だとホドヨクでも辛いって聞いたな
671名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:50:15.34 ID:2wNdITz/0
ぶっちゃけ判定変だし見辛いからねぇ…
モンハンでプロハンがまっぱでらくしょーとか言ってるのを
真に受けても仕方が無いみたいな状態

DIVAもそうだけど、応援団で叩いてる時みたいな
ノッテてるのを自覚できて叩くのが楽しくなるみたいな判定じゃないしね
おい、今のずれてねーだろ!とかが多い
大体他の音ゲーだと幅もたせてあるから誰がきいてもダメだろ
とかなレベルじゃないとハズレになったりしないけど
最近のSEGAのはそこらへん無駄に厳しい
672名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:54:43.90 ID:/klLEeH70
判定が厳しいのと、ジャストタイミングが目視じゃ正確には分かりにくいというのもあるな

マーカーでかくなるのが針が触れた時じゃなくてジャストタイミングの時とかにしてくれれば
直感的に非常に分かりやすくなるんじゃと俺は思うんだが
673名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 20:55:04.39 ID:YM3DOIezi
SC5も初代きっつきつだったなぁ
674名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:00:28.28 ID:qd55KDxA0
SSに関しては判定が遅めなのと
譜面が微妙にずれてる箇所があるせいでもあるからなあ
(そういえば発売直後は本スレでずれてるなんて言おうものなら荒らし扱いされてたっけ)
だから音ゲー慣れしてないとかなり難しい
(上手いか下手かという話じゃなくて単純に音ゲーの経験があるかって話)
675名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:00:53.73 ID:Q1Na9bN40
>>668-670
そういう意味じゃ「ラクラククリアで曲開放、ホドヨククリアでキャラチェンジ開放、SS(難易度不問)で服開放」は
良いバランスではあるね
676名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:10:55.82 ID:e0RcIg6D0
miraiちゃんわよ
677名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:11:45.13 ID:vx5Dh+Qn0
>>676
どちらも胸がありません。
678名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:14:48.94 ID:m/98+tADP
>>675
俺は良かねえって言ってんだよ、安価つけんなw
679名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:19:37.27 ID:GvCWm/hK0
>>675
流石に評価SSで開放は馬鹿だと思ったわw

まああの「初音ミクの激唱」をやっちゃうSEGAだしなあ……
680名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:20:16.48 ID:Q1Na9bN40
>>678
カンマで分けんのが面倒で入れちまった、スマンw
681名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:27:10.16 ID:2wNdITz/0
>>679
クリアする前にPSPのボタンがへたれるか
腕が腱鞘炎になるか、疲労骨折起こすか…
682名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:27:18.23 ID:/klLEeH70
全曲SPオールでも良かったんじゃないかと>くりすたる
SSとSPオールの間には超えられない壁がある
683名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:29:23.86 ID:m/98+tADP
あ、そういえばヒーローKAITOまだ開放してないな
まあ使わないから関係ないんだけどさ
684名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:38:32.09 ID:DIEKdZKC0
解放条件ならスコアもミラポもあるんだから、
文字通りのパーフェクト、完璧でないと解放されない要素なんて
もっと勲章とかみたいな自己満足レベルのものでいいんだよ。
衣装一着は「取れないなら取れないでいいや」で済ますには重過ぎる。
685名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:39:01.16 ID:apBdrjwP0
なんだ途中で応援団スレになったのかと思ったわ
686名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:41:48.14 ID:gc8kJz+P0
>>682
個人的にはトコトンでSPオールもきついんだよな
マトリョシカのホドヨクですらSPオール取れないし
687名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:43:15.81 ID:iFu58znk0
トコトンは結局No Logic、妄想スケッチ、on the rocksと
シンスマがAどまりだったなぁ。SPオールにいたっては8曲も取り逃してるし
SSもみくりすたるのためにラクラクメランコリックを散々やり直して1回取ったきりだわ。

DIVA初代も一部モジュール条件が鬼だって聞いたけど
mirai2はそこらへん改善してくれるといいなぁ。
688名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:47:42.52 ID:m/98+tADP
思いつきで言ったけど回数でも開放ってのはなかなかいい気がするな
なんとなく遊んでるだけのじょじーでもいつの間にか開放できるし
689名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:49:13.54 ID:5K1Wyjkg0
>>667
ギタルマンみたいにすべて中央に来るって方法もありだと思う
690名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:52:45.62 ID:ctiIMSeVP
>>682
一度のミスもなくすべての入力をCOOLにする必要があるからなぁ>SS
フルコーラスだから一曲のプレイ時間も長いし、
元のシステムが単純なだけに基準がえらくガチ仕様になってる

初めて取ったのはゆめゆめのラクラクだったけど終盤の緊張感は凄まじかったw
肩にえらい力が入ってて、終わったときは心臓バクバク言ってた
ゲームであそこまでガチガチに緊張したのは久しぶりだったわ
691名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:56:52.47 ID:sfeD51Y60
>>690
よう俺
俺も初SSはラクラクゆめゆめだったぜ
リズム押しできるから難易度の割にSS取りやすかったりするよな
トコトンは連打が鬼だけどw
692名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:58:37.05 ID:94FSBs7M0
PVを眺めながら音ゲーがしたいからホドヨクばっかりだなぁ。
PVそっちのけになるぐらいの叩く楽しさを追求してもらいたいが
693名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:59:50.15 ID:35vxZF3a0
もう、取れてなかったら誕生日にプレゼントでいいよ
694名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:00:55.70 ID:zbLoLz64P
半年前の発売なのにお月見の事まで考えてたとは…。
そういう小ネタのこだわりは良いね〜。
695名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:01:59.93 ID:iFu58znk0
トコトンのボーナスパートは発売前の予想通りフル撃ちさせられたな。
ハロハワユとかマトリョシカ、ゆめゆめあたりは撃ってて気持ち良いが難しい。

>>690
あと、長押しを開放するタイミングもミスしちゃいけないんだよね。
どこかで、長押し1回ミスしたけど全部撃てたのにS止まりだったって話を聞いた。
696名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:02:47.76 ID:1M/Jh3r10
動物占いでミス1まではとったけどパーフェクト無理だわ
たしかにあの解放条件はおかしい
697名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:07:40.50 ID:2wNdITz/0
1ミスも許さんとかマジ吉だよなぁ…
比較的判定が緩い応援団ですらオール300は結構手が震える
そしてどこかでミスをする
698名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:11:53.67 ID:35vxZF3a0
>>694
妙に楽しいなw次は何だろ、体育の日に体操着…
服装とか変わらんから無理かw
699名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:14:26.16 ID:gc8kJz+P0
>>696
動物うらない好きなんだけど間奏でのタイミングが難しいんだよ
700名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:19:07.01 ID:iFu58znk0
どうぶつといえば、占いとクローバー、深海少女だけ
妙にタイミングはずすことが多いのは気のせいだろうか。

40回ぐらいごっごっ連発してAどまりが頻発してた覚えがある。
701名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:49:44.24 ID:Q1Na9bN40
>>679
ご褒美の程度をどう考えるかの違いだからアレかもだけど、
SSという極限クリアにご褒美が無いのも寂しいから、
ゲーム内容的に影響を与えない服なら良いと思うんだけど
702名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:53:08.35 ID:/klLEeH70
ミクさんのSSアクションはそれだけで十分ご褒美だと思うんだ
今でもたまにしか見れないしな
703名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:57:12.89 ID:m/98+tADP
>>701
着せ替え遊びってこのゲーム的には相当キモやと思うんやが
結局は可愛いねんどろを愛でるキャラゲーやで
704名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:58:55.54 ID:35vxZF3a0
トコトンとか最高でもBしかとれんけど
ラクラクなら4曲ほどSSとってる、回数でいえば10回くらい
人それぞれとはいえ、複雑な難易度のソフトだなw
705名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:03:08.33 ID:uowavX+e0
>>703
つまり2では
間をとって
SS達成でミクダヨーさん解放
706名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:12:14.02 ID:oO/usQc60
GTレース影響もある・・・かも
707名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:27:34.14 ID:iFu58znk0
見得張って高難度開放したらそれしか挑まない
俺みたいなのもいるからなw

万人が出来るタイプとなると、やっぱプレイ回数とかか。
708名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:36:17.97 ID:ui2cmn5q0
まあ、音ゲーとしては判定が厳しすぎるのと、OKの音が酷いってのが全てなんだよな
709名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:37:03.43 ID:LhO5LkrB0
コスチューム等の開放条件は難しすぎず誰でも出来る良い塩梅だったと思う
710名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:39:20.66 ID:94FSBs7M0
子供だと普通に全SS出してたりしそう
711名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:40:58.61 ID:iFu58znk0
みくりすたるだけはきついけど
他はクリアしてPVを見れば追加と、ミク10着の雪ミクふわふわコートぐらいだしね。

忘れてたけど、効果音3,4が難度不問で全曲SPオールだった。
712名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:41:05.56 ID:/klLEeH70
ミラポの買い物が意外とすぐ終わってしまったから
みくりすたるだけ桁違いの金額にしたら面白かったかも
美味い人ならトコトンで荒稼ぎして比較的すぐ買えるし
下手な人も延々やればいつかは買える的な
週末セールも効果的になるし
713名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:42:37.82 ID:mba0HBIP0
いまだにSS取れない俺参上
2が出るなら下手糞にも愛の手を…
714名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:44:50.02 ID:gc8kJz+P0
あと、田舎の人間としてはすれ違いコメントもどうにかしてくれ
発売日に買ったのに4つしかコメント来てない
715名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:46:23.07 ID:usd55k1qO
短い曲で目押しというわけにはいかないんだろうか
716名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:47:39.02 ID:iFu58znk0
メランコリックあたりは短めだからお勧め。
ファインダーも体感的には短い気がする。
717名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:48:50.86 ID:sfeD51Y60
一番短い曲はファインダーだね
718名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:50:48.40 ID:/klLEeH70
譜面無い部分が長くて実は押してる部分がそんな多くない
オンザロックラクラクで最初のSS取ったな俺は
719名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 23:50:48.70 ID:MnZF+1qV0
上で何個かお月見のコメント見て久々に起動
写真撮っちゃった
ついでにリズムゲーも久々にやった
やっぱり面白いなこのゲームw
720名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 00:06:46.54 ID:qtM/Ve0S0
>>384
買ってた層は、賢者モードだしな
721名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 00:07:23.40 ID:Ow42T3+20
メランコリックとファインダーが短いのか
一番曲を覚えたLOLと深海少女をメインでやってるけど上手くいっても2個〜5個くらい外す
ホドヨクでやってるけどラクラクは押す場所少なすぎて逆にミスるんだよね
722名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 00:29:58.94 ID:MobAPTb/0
>>647だけど出来ない人を馬鹿にしたいんじゃなくて自分の立ち位置を知りたかったんだ
不快にさせたようですまない
723名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 00:59:24.12 ID:efq0wKVf0
>>721
そこらへんは最後は完全に相性という名の個人差だよ
色々やって自分が一番やりやすいと感じた曲で狙うのが一番早い

短さもあるが、リズムの癖のなさや、テンポ等の相性とかも効いてくるんでね
自分は一番やりやすかった深海少女でさっくりと
724名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:04:27.14 ID:OxOFR8ykP
上で話題になってたから放置してたメランコリックARライブやってみた
これはいいな、かわいいわ〜
725名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:34:20.45 ID:NaQiSo9v0
このスレ見てたらついamaで新品ポチッっちゃったぞ!訴訟も辞さない
726名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:37:42.52 ID:dP0fVMuZ0
メランコリック入っとるんか
欲しいな
727名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:19:48.90 ID:tHPFP0IE0
>>723
だよね、オレなんかやりにくいと評判のw
TALのラクラクでSSとって、あのリアクション見るため、その後も4回くらいとってるしw
728名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:32:06.38 ID:We8H6UOk0
>>726
メランコリック自体はそこまで好きじゃなかったんだが
ARのリンが異常に可愛い
たぶん元PVよりこれ流した方が販促になったはず
http://www.youtube.com/watch?v=BRF-6hNvvXU
729名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:38:54.40 ID:d+Asijsv0
モーションとモデリングの良さは既に指摘されているけど、カメラワークもいいよな
730名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:43:05.71 ID:+CKelerv0
DIVAもmiraiも同じセガなんだがな
731名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:46:04.41 ID:efq0wKVf0
>>728
そこらへんは楽曲製作者の考え方とかも入ってくるだろうからねぇ
miraiの時はおそらく元PVある楽曲については、どちらがいいか確認取ったりはしてるんだろうけど、
そこらへんは色々なさじ加減の絡みが出てくるわな

メランコリックはPVでもねんどろいどモデルでもどっちでもよい感じではあるが、
深海少女や君の体温なんかは逆にPVほぼそのまま使って正解だと思うし
(あそこらへんは3Dモデル使って動かす方がかえって曲とかみあわない感が強い)

>>730
miraiは内製(AM2研)でDIVAは基本外注製作(PSP時代はディンゴ、fはシリコンスタジオ)って違いはあるけどね
732名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:48:32.95 ID:cqURXA2+0
ARて買った当日しかやってないな
ひさびさにやってみっか
733名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:59:44.91 ID:21qLvsEmP
コナミ系のキチガイじみた難易度を越えないと遊べない曲がある仕様に比べたら
たかがおまけの服がもらえない程度は可愛いもんだと思えてしまう
734名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 03:39:03.23 ID:82QfqbEK0
>>658
ゆーびーとは初心者むけだよ
735名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 03:41:38.05 ID:IRVqb7tM0
久々に起動したらミクが「もー待ってたんだよっ」っ感じでプンプンして萌え死にかけた。
736名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 03:54:03.32 ID:sVlSvOef0
>>735
中古とかで買って最初にあれを見た人はなんだろう?と思うだろうな
737名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 04:07:45.16 ID:eRsL5/uo0
>>721
というか難易度に関係なく序盤パーフェクトとか全体で9割越えとかは楽に行けるから
cool回数の多い難易度高めの方がいけそうな気がするんだよね
けど実際冷静にスコア見てみるとミス回数はほぼ同じだったりする(体験談)
でもって高難易度の終盤は緊張感がヤバイw

ちなみにSSはらくらくファインダーしかとれてませんw
738 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/02(火) 06:26:46.76 ID:2qGIEUht0
>>1
他スレにも書きましたが
7月の方は集計期間が4週間だったので8月の方は5週間なのかも.

>>713
ラクラクでSとるのに四苦八苦した程度なので
SSなんて未だにとれる気がしません.
739名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:33:36.71 ID:hhKQPL8R0
SSってなに?美味いの?
740名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:36:16.21 ID:voCb2CUN0
>>739
ミク用の衣装が増える。
741名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:51:29.32 ID:+ZrfZiQG0
>>739
セガサターン、面白いよ
742名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:56:12.68 ID:sVlSvOef0
もう少しでSS取れそうだったのにOKを出してしまった時の心の折れようときたら…
743名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 07:23:18.63 ID:/QEGK2Bk0
SはCool率95%ぐらい。
で、SSは100%で、スコアも理論上最高値。要するにパーフェクト。
744名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:04:31.47 ID:sVlSvOef0
DIVAfのメランコリック
ttp://www.youtube.com/watch?v=AOpRX7Eyir8

>>728を見ると同じ曲でも違うのがよく分かるな
どちらが好みかは人それぞれだが曲は出来るだけ被らない方がいいような
745名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:10:34.48 ID:82LGpYm70
>>744
初めて見たが、なぜmiraiと同じライブのモーションを使わなかった……?
divaで使わない意味がわからん
746名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:38:43.18 ID:OxOFR8ykP
ダンスのテンションが何か違うなあ
基本ニコニコなのも違和感
747名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:45:15.21 ID:tP/KgnGi0
グッスマ+AM2研はナンダカンダいってもボリューム
モデリングにしろモーションにしろ外注とじゃ埋め難い差がでるのは当たり前
748名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:46:56.68 ID:tP/KgnGi0
グッスマ+AM2研はナンダカンダいっても業界一流同志のタッグだからな
モデリングにしろモーションにしろ外注とじゃ埋め難い差がでるのは当たり前
749名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:52:15.01 ID:urokjWmj0
ちょっと前まであったmiraiの売り上げを見守るスレの様な雑談景色w
750名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 08:56:50.03 ID:h18HfSzt0
>>732
ARでもゲームで取ったコス使えるからラクに取れるコスくらいは取っとけ
751名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 09:25:18.23 ID:Kh9YTl4q0
>>658
指はコナミ音ゲーで一番簡単だぞ?
一般時向けに作った音ゲーなんだから
752名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 09:31:10.19 ID:82LGpYm70
こっちのセガワールドに置いてないな
753名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 09:36:42.12 ID:IBWPNLWo0
いまだにヤフオクで
ぷちぷくパックが6000円で落札されるし

ソース俺。
ちなみに落札者は女性だった。
754名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 09:55:30.16 ID:eRsL5/uo0
>>739
スクリーンショット
マイルームやPV/ARモードでL/Rだぞ!

アルバム久々に見たら50枚前後ってところか・・・その時々のマイブームが分かって面白いなw
とりあえず中盤以降ルカさんばっかりなのはなぜなんだぜ?
755名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 10:00:44.05 ID:82LGpYm70
>>739が言ってるのはランクのことでは……
756名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 10:08:56.84 ID:eRsL5/uo0
いあ、マジレス返されてもw
757名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 10:59:47.44 ID:plhjvsVS0
758名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 13:10:39.86 ID:EyI+nH5J0
>>746
強気でクールな女の子が一目惚れして気持ちを持て余してツンデレな心境になったときの歌なのにな。
759名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 14:50:06.50 ID:kUUDeGW+0
外注
760名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 15:31:42.29 ID:RqGmERoD0
>>660
家庭用jubeat、iPadアプリにならあるよ(iPhone版もあるけど流石にパネル小さ過ぎる…)
本体無料で、体験用の数曲以外はすべて有料DLC
4曲セット販売なせいで要らん曲まで無駄に買うことになるが…
761名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 16:10:40.37 ID:MobAPTb/0
>>757
>「もっとうまい人がいるし、自分はまだまだ」ってのと、
信じて貰えないだろうけど自分はこのつもりで書いた
見守るスレは色んな音ゲーやっててSS取る人が多かったから自分も音ゲーマーのスタートラインに立てたかな?と思って書いたんだけど誤解招いてしまったみたいね
762 ◆XcB18Bks.Y :2012/10/02(火) 16:23:44.17 ID:2qGIEUht0
>>749
似たようなスレは今でもいくつもあるのですがこのスレは一気に伸びましたね.
763名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 16:39:21.69 ID:plhjvsVS0
>>761
音ゲーに限った話じゃないけど、「上の偉業」を基準にしちゃう人が出てくるのはわかるけど、
それをラインとして共通化させるような発言は基本的に嫌われるよ

自分がそういう意図じゃなくても、例えば>>647を引き合いに出して
「マトリョシカS取れない奴は初心者!」とか言い出す奴がいたら穏やかじゃ済まないしね
764名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 17:31:39.34 ID:ZeY7cs700
社長が訊くの人ってバーチャファイターキッズのディレクターだったような気がする
バーチャファイターキッズとmiraiってテイストが何となく似てるようなw
765名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:10:03.78 ID:+6g3YLdw0
そんな繋がりがw
766名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:16:00.68 ID:LFWDqx+n0
ARといえば条件忘れたけどMiiに踊らせることも出来るよね
あれ小さい子供とか喜ぶような気がしないでもないけどなー
俺は自分のmii躍らせて死ぬかと思ったけど
767名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:40:28.20 ID:fq0Odd2E0
おいやめろ
その話題はやめろ
768名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 21:03:40.78 ID:GQCV5eto0
どの音ゲーにも言えるけど
いついつから初めて今ここまで出来る自分はレベル的にどうですか?的な話題は
荒れる原因にしかならないからねー
769名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:25:05.79 ID:eRsL5/uo0
CSのSTGなんかそれがより進んだ例だな
せめてノーマルくらいはちょっと努力したら誰でもクリア+そこそこ稼ぎ出来るレベルに留めてくれ
音ゲって怪盗、シアトリ、mirai以前にやったの応援団除いたらバストアムーブ、パラッパ辺りだわw
たしかDDRで心折られてからノータッチになってた
770名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 22:43:51.29 ID:N1YgThxeP
あと選曲も大事よね、とDIVA-f遊んでて思ったり

Sadistic.Music∞Factoryを選んだバカはいったい誰だ
いくらなんでも音ゲーにする曲じゃないだろうアレ
771名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:09:31.77 ID:fq0Odd2E0
>>770
SM工場はDIVA-f用の書き下ろし曲じゃなかったっけ
772名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:23:03.09 ID:82LGpYm70
書き下ろしだよ
773名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 23:30:53.76 ID:N1YgThxeP
うそ、あれ書き下ろしなの?
音ゲー用のオファーであんな曲作るとか正直信じられんわ
採用する方も採用する方だと思うし
774名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 00:23:25.66 ID:XKCLJ+a90
On the Rocksは良い書き下ろしだったなー
元々ボカロに全然興味なかったけどあれのARライブ動画みて即購入に行ったわ。

なんつうかボカロのイメージと全然違ってたのが新規の自分には良かった
775名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 00:56:12.51 ID:5KW46QFQ0
>>744
この頭身のボカロは、今やMMDの方が出来が良いよね…

http://youtu.be/eSsVimfpnaA
776名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:01:52.82 ID:3TjmKxvi0
>>775
lat式はもちだしたらダメだよ〜
勝負にならんわw
777名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:05:34.86 ID:TQgHG8i+P
DIVAは根本的な「絵柄」がしょっぱいから同じグラウンドだとどうしようもないのよね
778名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:17:39.90 ID:UIrzB8InO
lat式じゃなくてもDIVAっぽいどでさえDIVA-fより上の様な…
まあ、北米さんみたいに絶対にDIVAとかに出せないモデルも有るがw
779名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:25:46.54 ID:GElnToT/0
MMDは質量的にも動き的にも軽すぎて安っぽく見えるから個人的に嫌い
780名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:28:38.90 ID:cVWilgr80
>>779
作り手次第だと思うけどねー
781名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:45:03.14 ID:XKCLJ+a90
miraiの重心移動もぬるぬる動くライブ感もセンスのある振り付けも
全部ばっちりなモーション見ると
やっぱAM2研は一流のプロで凄いんだなと思う
782名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:59:23.53 ID:hl8dRWj60
>>776
lat式ってよりMMDと比べてるのが問題だと思うんだが
783名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:14:24.57 ID:AGr26YE10
miraiのPVは良いんだけどねんどろバージョン少ないのがねぇ
いくらなんでも12じゃ物足りないって
ここら辺コスト面の格差が出てて歯がゆいな
DIVAfは40近いんだっけ?
784名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:20:06.68 ID:KxyAhJ9d0
>>783
全曲フル収録が売りの一つなのに今さら何を言ってるんだ?
miraiだって全曲ショートにしてボーカルチェンジ無くせば40くらい入るだろうさ
けど、どうぶつ占いや悪ノなんかをショートで聞きたいか?俺はそんなのは嫌だ
785名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:30:09.21 ID:AGr26YE10
んなこと言ってないがなw

かなり売れてるみたいだし、
次回作あるなら曲数増やして欲しいってだけよ
予算もかなり出るだろうし
786名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:48:43.11 ID:xndss0MM0
俺は手書きPV派だな
もちろんねんどろも好きだがPVのいろんなアプローチのミクを見られて楽しい
787名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:49:19.61 ID:sG/4s3uZ0
miraiが売れてると聞いてmirai2をVITAに出しちゃうのがセガ
788名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 03:16:09.85 ID:YY6khf/m0
いやもうVitaじゃやらないんじゃね
DIVAfですら続編出せんっていう始末なんだし
789名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 03:17:55.94 ID:9SBUWKsk0
雨が降るとハロハワユが聴きたくなる
790名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 05:30:32.00 ID:EMgeHrB+0
癒されるねー
791名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 05:43:09.14 ID:lZUxh1DR0
ハロ/ハワユは元PVとねんどろPVの中間で好きだな
792名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 05:56:47.09 ID:nMc/bZE30
>>785
> DIVAfは40近いんだっけ?
これが原因
miraiは曲少ない煽りが多発したからうんざりしてるんだよ
曲増やして欲しいのは同意だけどDIVAは〜は余計だ
793名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 06:02:53.92 ID:Z9yMXenR0
>>791
とんねるずPVに見えた・・・
794名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 06:06:46.65 ID:JXdc+XrZ0
ハッピーシンセイザみたいにプロのアニメスタジオに依頼してアニメPV作ってもらう路線は続けて欲しい。あれは萌え死ぬ
795名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 07:36:44.53 ID:a46I95rm0
世界樹4でセーブ待ちしてると、ありがとうと言いたくなる
796名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 08:39:42.05 ID:rQjW7Ag+0
曲が少ないのは確かに不満ではあったけど、それ以上にボーカルチェンジが良すぎて気にしなくなったな。
あれは曲が少ないからこそ出来たと思うの。
カバーをメインでやってるPも参加できるきっかけになれば嬉しいんだが。
797名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 08:46:11.37 ID:ap6rcRCC0
あれは地味に嬉しかった。歌詞が変わるのは驚いたな
798名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:14:31.27 ID:sbeBOIvz0
DIVAくらいの手抜きモデルで手抜きモーションでショートバージョンでいいなら
工数変えずに100曲くらいになるんじゃね?
799名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:48:54.13 ID:vgkQH6+i0
>>789
そして晴れ上がると「さかさーまーだーよー れいんぼー」
800名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:52:56.25 ID:xndss0MM0
>>798
楽曲使用料はいくらくらいになるの?

DIVAfは持ってないけど2ndは持ってた
2ndも曲はいいけど全部踊りばかりで飽きるよ
miraiはねんどろと手書きがあったから飽きにくかった
801名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:39:48.33 ID:z01DTkZJ0
2では可愛いねんどろキャラを生かしたミニゲーム的な物も入れて欲しい。
802名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:42:48.10 ID:n/bnt9xf0
ミクダヨーが牽引してるな
803名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:56:12.98 ID:GaYEKVAY0
>>787
なら喜んで買う! しかし現実はカマキリ…
804名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:07:38.10 ID:V1ycsieU0
>>787
こういうやつの2って本気でコレジャナイやつが出てきたりするんだよな(´・ω・`)
805名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:35:49.16 ID:xndss0MM0
さすがにmiraiの同梱LLは無理だなww
あったら即買いだが
せめてDL版頼むわ
806名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:47:23.23 ID:QWLIkWfN0
2はエディット機能も入れないと。セガは惜しい作品の続編を作ると、
こっちが完成型じゃね?と思えるほど機能充実させてくることもあるからな
807名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:50:10.67 ID:sbeBOIvz0
初音ミク and Future Stars Project miraiパック ※全コスチュームバージョンのねんどろいど付 145000円

だったら?
808名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:29:19.17 ID:WUJ+QfL60
「miraiがジワ売れです
「よし、続編をVitaで出そう
「AM2研が、Vitaならやらないと言ってます
「よし、ならば外注だ
「グッスマが、AM2じゃないなら監修しないと…
「いつもの8頭身を使えばいいだろう

これがセガらしさというものだ
809名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:33:34.50 ID:G5WJZnId0
>>808
マベの一件とか、そういうのがアリアリと想像できちゃうのが今の業界の問題点だよなぁ・・・。 ナムコはもうちょっと賢そうでアホだけど・・・
810名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:39:31.90 ID:W0lR/zaz0
FE飽きたんでこっそりmiraiプレイしているぜ
とことんの星が埋まらんのだよ・・・おっさんにはキツい

心が折れたら和ルームで期間限定掛け軸(月見)を見て和む
811名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:53:29.79 ID:s1+JhG460
>>787
DIVAf発表の時も書いたけど、mirai2だったら「ぐぬぬ・・・」ってなったなあw
さすがにこれ1本では買えんが、あと一つあったらハード買うレベルになった
812名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:54:39.97 ID:FZABRVF/0
ハロハワユは身振り手振りのダンスあっても違和感だからあれでよかったな
ハッピーシンセサイザはGUMIのモデルが許可されるなら3Dでやった方が嬉しかったかな
制限のある中で頑張ってると思う
813名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 12:57:11.28 ID:TQgHG8i+P
私の時間や悪2作みたいな非ダンスPVもっとほしい
814名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:03:49.43 ID:0AI/+E9D0
>>812
ハッピーシンセサイザの踊りは動きが早すぎて3Dじゃきついと思う
815名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:06:06.61 ID:hl8dRWj60
>>808
セガの場合外注で当てた時は外注が本流になる
816名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:07:41.28 ID:ytFUu0A30
>>807
ぇw全コス付いてると思えば一体当たりは適正なんだろうけどw
817名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:27:33.06 ID:rQjW7Ag+0
>>808
実はそれで失敗しているのがDIVAf
818名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:28:09.90 ID:uRyD6fpx0
>>817
それもセガらしい
819名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:28:42.31 ID:KxyAhJ9d0
>>813
1ステージで踊ってるPVもそれはそれでいいとはおもうんだけど
私の時間・悪ノ・どうぶつみたいに場所を移動して空間に」広がりがあるPVっていいよね
まあ手間がかかるんだろうけど
820名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:34:49.23 ID:4frOYc0v0
まぁmiraiは開発期間も短かったし…
累計20万も見えてきたんだから、次回作はもっとボリューミーにして欲しい
ミク以外のキャラの持ち歌増やすのとか、
ルーム限定でいいからハクネルテト達を出すとか…
カイトの持ち歌が無いのにヒーロー顔とか用意してんのは、次回作へのフラグだと期待したい
821名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:39:40.78 ID:CXs1AQqH0
むしろ変に欲張ってボリューム出して大コケされてもあれだし

ウェアで千円くらいでコンパクトなシリーズとかにして貰った方が
買いやすいしカード入れ替えせず眺めれるし有り難い
822名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:18:04.88 ID:G3eFXL+V0
ボリュームが足りないとかいう人は
とうぜんトコトンで全曲S出してるんだよね
823名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:02:39.48 ID:9SBUWKsk0
>>822
なんか見た事あるぞ
824名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:07:08.05 ID:s1+JhG460
曲数はあれでもいいから、全部ねんどろムービーで
825名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 18:43:22.57 ID:0X2cTeXz0
変にボリュームアップとかやらんで良いわ

最近のこの業界
変に力入れて予算がつくと集まるスタッフがゴミで、出来が散々とかしょっちゅうだから
826名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:01:47.18 ID:nMc/bZE30
その点任天堂はしっかりしてるよな
827名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 19:51:35.97 ID:oSC1Q80t0
今の問題点直して毎年出してくれればそれでええで
828名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:07:12.03 ID:ohLXHV3H0
>>824
TALはオリジナルの調教とPVが欲しい
829名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:26:19.90 ID:62ykmmh5P
ゲームとして長すぎてしんどいという意見もあるけど
続編あるのなら楽曲フル収録は続けて欲しい
好きな曲が変に短縮されてると萎える

fのWORLD'S END UMBRELLAなんて物語仕立てなのに
中盤の道行部分をカットする残念さだったし
おかげで塔に入って階段登り始めてすぐ頂上
現れた描写のない白い影が消えたとか言われてもなぁw
830名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:36:22.21 ID:WUJ+QfL60
愛が溢れすぎて高密度高品質なゲームが発売されるのもセガセガしいけど
それで採算取れなくて〜というのもセガセガしすぎるので
普通にやってくれて構わんのよ…?
831名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:40:58.13 ID:GrLGN9HC0
このスレ読んでたら、ちょっと欲しくなって
アマでポッチってしまった。
832名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:44:51.27 ID:/IALTJy90
>>831
ミクダヨー「抱いてやろう」
833名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:47:41.54 ID:3TjmKxvi0
>>828
あさひさん絵がいい!と見せかけて
本命はボーイング727ですね
834名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:48:35.02 ID:oSC1Q80t0
飛行機マニアか
835名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:52:48.03 ID:WUJ+QfL60
だれのボイーンが72なんだって?
836名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:56:36.39 ID:oldt/sDi0
くっ
837名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:13:58.54 ID:aWPlsh0K0
ねんどろいどミクさんと暮らすちょっと幸せな日常に足を踏み入れたことを>>831はまだ知らないのであった


ほぼ毎月ルームに特別な仕掛けが出てくるヨー。見逃した分は本体のカレンダー弄れば見れるヨー
お誕生日に起動するとお祝いしてくれるヨー、可愛いヨー
838名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:22:54.15 ID:3TjmKxvi0
>>837
>ねんどろいどミクさんと暮らすちょっと幸せな日常
まさにそれだわ、言い得て妙
マイルームに季節イベント等の変化を見つけた瞬間とかねw
839名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:27:51.81 ID:oldt/sDi0
まあ、曲数的なボリュームは今回ぐらいでも良いから
マイルームでやれる事を増やして欲しい、OP張りに
840名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:54:01.64 ID:2YRL2V8V0
DIVAfはとうとう早々に数字追えなくなった
こうして見るとやっぱハード特性の違いが明確に出たなぁと言わざるを得ないな
841名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:54:59.81 ID:18p1SEfE0
で、リアルねんどろミクさんもほしくなってお呼びしたら
いつの間にか仲間を呼ばれてたのが俺だ。
842名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:56:26.56 ID:aWPlsh0K0
>>841
俺も浴衣ミクさんと桜ミクさんと2012レーミクさんをお迎えすることになったw

もちろんダヨーさんもお迎えするヨー
843名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:56:39.32 ID:oldt/sDi0
ああ、アペンドに雪に、レーシングまで・・・いつの間にか増えてる!
844名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:39:51.64 ID:kj67JLIJ0
しかし今ごろになってホリのアクセサリーセットを買わなかったことを後悔
現在金欠でとても手がでない
845名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:54:29.05 ID:b1ZUuHWO0
1480円でMEIKOねえさんがあったから
お手頃だなと何気なく買ってしまったんだ...
846名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 01:39:44.05 ID:p+eQ8o5YP
>>845
おう、俺もそこが沼の入り口だ
リンちゃんルカさん早く保護しないとな

昨日買った銀黒LLでmiraiやるとやっぱ格別だわ
NoLogicルカさんマジイケメン
847名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 01:45:02.86 ID:bEgDycDq0
くそうLL欲しくなって来た。ちくしょう…カプコン絶対に許さん
848名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:31:20.14 ID:0uE+o7Tr0
>>804
俺らにとってコレジャナイでもライトユーザーに喜ばれるならいいんだけどな
どの層からも喜ばれないのを作りそうで怖いよセガ
849名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:53:48.38 ID:kj67JLIJ0
続編でスカやらかすのはセガに限ったことじゃあるまいて
そもそもDIVAでも続編がおかしくなってるわけでもないのに何を心配してるのか分からん
850名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 07:57:23.28 ID:5lF/vbm00
セガに限ったことじゃないけどセガは確率が・・・
スタッフ据え置きでがんばってほしいな
851名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 08:09:13.32 ID:kj67JLIJ0
シリーズ続けていってマンネリ化して消えたりコケたりってのは色々あるけど
セガの2って割と純粋進化系が多いと思うんだがなあ
バーチャ・バーチャロン・サクラ大戦
852名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 08:24:44.21 ID:yiJ27dqa0
>>842
俺は自称ホンモノだけが欲しい。隙はないな。
853名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 09:26:36.43 ID:+Dc5ILTW0
>>846
ノーロジの間奏で片手突き上げてイヤハーってやってる顔がいい
854名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 11:07:59.36 ID:1LBHbLJY0
miraiが初ミクでクローバークラブが超可愛かったから
divaにもクローバークラブあるって聞いて買ったんだが…
同じ振り付けの筈なのにコレジャナイ感が物凄いorz

ぎこちないというかパペットマンみたいというか
違和感ばっかが先にたって可愛さを全く感じない
855名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 11:15:53.99 ID:XxbZWED/0
うまく説明できんが、嫁とかに見つかった場合にmiraiのが言い訳できる
856名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 11:23:11.25 ID:6GsQ2LOW0
miraiを隠していたことを嫁が怒る
Divaを隠していたことを嫁が怒る
857名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 12:11:43.86 ID:bEgDycDq0
>>856
意味がちがってくるな!
858名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 12:30:02.04 ID:G4NEYvWJ0
>>856
「こんな任豚ハードのksゲー持ってるなんて最低!離婚よ離婚!!」
「Vutaなんていう最高グラフィックを誇る超売れ筋覇権ハードを持ってたなんてステキ!抱いて!」

こうですか?わかりまぬん!!(>_<)
859名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 13:37:28.55 ID:o8lJ873zP
miraiは曲もPVもキャラもあれでいいから
音ゲー部分を面白くしてくれ
860名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 14:38:28.11 ID:+Dc5ILTW0
叩くほどにキャラクタのテンションが上がってダンスがおかしくなるとか
861名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 14:43:05.79 ID:dCRkohz60
完全にリズムゲーにしちゃって
ミスをするとこけたりとか

わざとミスする人達が続出するな
862名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 14:44:21.46 ID:8jIXRxTs0
>>861
応援団思い出した
863名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:16:41.53 ID:p+eQ8o5YP
2人目の死者が出てしまったか…(死因:肝硬変)
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/color/index.html
864名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:21:33.32 ID:di2hCZ050
真面目にミクダヨーさんの影響はあるだろ
ミクコンテンツと動画サイトの関係が緊密なのは言うに及ばずだし
よくミクダヨー動画作られてた
あれは結構広告になってる
865名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 16:23:12.96 ID:6GsQ2LOW0
ダヨーさんの動画ってホラーばっかじゃね?
もしくはマジ基地
866名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 17:17:29.99 ID:6jq/Agox0
>>863
LLがあるじゃないか
867名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 17:44:04.01 ID:BZyNytRn0
実は再生数が高いのはそうでもない
まぁ、スリラーが怖いと言われたらそうかもと思うし
ラーメンタイマーも結構来てるけど、ガチホラーとはちょっと違うんだよね

あえて言うならシュール系
868名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 18:35:09.35 ID:s3uJN1YY0
>>863
グラデーション塗装のやつはやっぱ消えてくな
赤はそのうちキラキラしてない上蓋で復活するかもしれんがLLあるからどうだろな
869名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:25:21.93 ID:o8lJ873zP
むしろ下画面でタイミングよくサイリウム振るゲームでも良かった
870名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:35:35.88 ID:umN+emk70
なにそのスタッフロール
871名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:37:29.55 ID:SZ2LcN7V0
あのサイリウム難しかったけれど
クリアすると変な顔のKAITOが追加になるよね
872名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:42:58.71 ID:5lF/vbm00
未だにサイリウムクリアできん
間奏部分が全然リズム合わない
873名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:45:01.74 ID:VcAtDNve0
>>858
本気で言っているならマジで意味が分からない・・・。
874名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:47:04.78 ID:b1ZUuHWO0
>>872
リズムを刻もうとか思わず
光の尾が出るタイミングに合わせてボタンを押し続ける
875名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:48:29.73 ID:SZ2LcN7V0
あれは目押しでクリアが条件じゃないから
自分のやりやすいリズム通りに無駄なボタン押しを挟むといいかも
タタタンタタタンだったら4拍の内3回づつ押す訳でそのうち一つがきちんとタイミングあってればいいだけだから

あとは>>874さんが言ってる様なやり方とか
876名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:54:47.48 ID:dYO+hgpB0
裏箔取って振ってりゃ良かった気がする。
877名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 22:57:58.29 ID:p+eQ8o5YP
                 DIVA
                ,ハ   ,ハ
                《(゚)(゚)《 -ヽ
                 ノ   瓦  i
                つ  ( i!  !
               ノ    ー、 i        mirai
              /    人 `i !      ,、      ,、
             / ,ソ    / ) | !      r'-》'´`⌒ヾ《-i
            / / |   / (メ i        ! ノ ノヽハリ'  i
 ______ ./  / ⌒ 、ヽ i!l i        ! l]´・ω・`[l !
(_  _)___ミリ ( <    ヾ ) ル'ノ        i  (     )! i
 //        ⊂_)  ⊂_)        ! ,リ `u-u' !l !i


やっぱDIVAって糞だわ(´・ω・`)
878名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:03:30.49 ID:pOAIUszB0
みくだよー
879名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:04:32.98 ID:TIV3a582O
クローバークラブのミクさんが可愛い
何回見ても可愛い
何回やってもハードクリア出来ない
880名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:04:37.80 ID:aAG0bAeP0
>>877
お薬の時間だね(ニッコリ
881名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:05:43.89 ID:sOVExXDC0
クリアだけなら
割とどうにかなるだろ
まとろしかはちょっと苦戦したけど
882名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:05:47.13 ID:VN8Qgp540
っメトロノーム
どっかのwebサイト上のやつでおk
883名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:10:00.56 ID:npw/lzDo0
やっぱ(「・ω・「)←これに苦戦するやつが多いんだな
884名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:10:45.96 ID:s3uJN1YY0
クリアだけならクローバークラブは楽な方だから頑張ればいける
覚えるしかないんだよな
マトリョシカとか連打系があるのは王冠取れんわ
885名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:19:54.64 ID:kj67JLIJ0
連打系とか長押しー単打ー長押しと続くのも苦手
886名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:20:59.62 ID:+bL5bsuxP
最近買ってぼちぼち難しい奴もクリア出来てきたけど
コスチュームとか全然買えないんだけどー
887鉄平さん必死だな@転載禁止:2012/10/04(木) 23:23:47.77 ID:EYvHOxpj0
>>867
「こわいい」というタグがついている動画があったが
あれは言い得て妙だと思う。
まあ、サイレントヒル並みの恐怖とかでこられても正直困るし。
888名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:23:50.55 ID:TcHl1u7q0
PVみなよ?
889名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:24:05.93 ID:b1ZUuHWO0
>>886
土曜日にコスチュームのとこを見るといいことがある
890鉄平さん必死だな@転載禁止:2012/10/04(木) 23:25:49.29 ID:EYvHOxpj0
確か新しいモジュールというかコスチュームは
対応するPVをPVシアターで一度見ないと買えなかったはず。
それが抜けてるんじゃないかな?
891名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:27:14.47 ID:b1ZUuHWO0
>>888
ああ、ミラポじゃなくてか
PV観るとこまでいって初めてクリアだよね
892名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:27:23.55 ID:UfqrGjhQ0
マトリョシカは東京モード学園っぽいとは思っても怖いとは思った事ないな
893名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:30:00.96 ID:+2OFgGq1P
応援団みたいに前奏スキップと中休みが欲しい
894名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:32:43.69 ID:T9zWJTnB0
逆さまレインボーをミライではじめて聞いたけどスゲー良かった
なんで今まで気づかなかったんだろう・・・・・・
895名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:37:22.86 ID:I8olpwnoP
逆さまレインボー・TALは「再生数」って評価のダメさを代表する名曲。
896名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:37:28.30 ID:SZ2LcN7V0
>>892
同じく
古臭い感じのデザインだなーと思ってたらそうかモード学園のセンスか
897名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:39:45.87 ID:b1ZUuHWO0
>>894
埋もれてる良曲って多いみたい
miraiにはそういう曲を選んで入れてるみたいね
正直、過去に有名曲でピンとくる曲はあまり無かったが
miraiで見直したというか無関心状態から一転、一気に引き込まれたw
898名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:42:03.65 ID:qkeL/IzK0
みらぽ
899名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:46:02.86 ID:T9zWJTnB0
>>897
お恥ずかしいながら、自分は超有名所しか聞いていなかったので
ハロハワユ、逆さまレインボー、トリコロールエアラインを聞いて衝撃を受けました
こんな良い曲があったのか!!みたいな感じで・・・・
900名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:48:33.47 ID:kj67JLIJ0
ボカロ曲を全然知らなかった人間としては
勝手に思い描いてたボカロ曲と全然イメージが違ってて何か感動した
901名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:48:50.14 ID:UfqrGjhQ0
メランコリックは歌もPVも完成されてたから下手に弄らずオリジナルPVでやってくれたのは評価する
902名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:54:07.85 ID:T9zWJTnB0
>>895
自分も再生数が多い奴から見ていってました・・・
そして次第に 再生数少ない→マイナー→良曲じゃないって思っていましたよ・・・
ああああああ
903名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:59:45.07 ID:8ZPJ50Pk0
ハッピーシンセサイザが可愛くてPVを見まくってるわ。。。
904名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:00:29.76 ID:b1ZUuHWO0
>>899
いえ、たぶん恥ずかしいのはコチラ
表層を軽く撫でた程度で勝手にこんなもんかと
解ったつもりで切り捨ててた世界を
miraiきっかけでよく見てみたら、その奥深さに
愕然となって、いまや完全に持ってかれてしまいましたw
905名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:07:49.89 ID:BQyr3WcO0
再生数5桁だっていい曲沢山あるぞ!

ファミマコラボとDIVAarcadeの影響で霊長類Pにハマった私が通りますよ。

……mirai関係ねーな
906名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:07:54.89 ID:FKraSyie0
年末年始でどれだけ伸びるんだろう
907名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:33:28.65 ID:CnqF8o0u0
>>905
5桁あればとりあえず観ても損はないんじゃないかと思える
4桁でも自分にとっては良曲ってのは結構あるしね
908名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:35:31.11 ID:uupcED4k0
MIRAIは名前がいいのわよ
909名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:38:36.63 ID:NKJ6BrMX0
ファミマのコラボもmiraiのキャラだと明るくていい感じだね
910名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 02:22:13.02 ID:oNaSk/Qt0
>>908
おいゴスロリちっぱい。
911名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 05:25:56.23 ID:abRBmAWN0
ガールズポップな曲を中心に選曲したって言ってた通り、わりかしオサレ感のある曲ばかりだったのは良かったな。
悪ノとか私の時間みたいにオタくさいのも混じってたけど、まぁあれは客寄せの為の看板曲だから仕方ないか。
912名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:04:08.24 ID:v6jFQtI50
やっぱsing&smileだな
913名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:12:55.38 ID:IbVE1UZy0
>>911
感じ方は人それぞれだが俺にはオサレ感というより昔の歌謡曲的な感じがして懐かしかったけどなあ
あと選曲は何かを応援する曲を中心に選んだって言ってたんで
そういう面ではミク自身を応援する内容の私の時間はドンピシャな選曲だろう
914名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:25:35.31 ID:sAPhZ8Ls0
悪ノは客寄せというより、フル収録枠って意味合いの方が大きい気がする
フルじゃないと意味が無い曲だからむしろmirai以外では絶対に収録出来ない
915名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 07:31:28.65 ID:Ymg1yHCY0
>>914
ねんどろミクにやられてmirai買ったので
他のミクゲー知らないんだが
他のはサビ部分の収録とか、2番カットとかになってるの?
916名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 08:52:29.13 ID:C491IGpY0
ミクに限らず、全部ってのは基本的にない
ポップンとかに○○LONGはあったりするけど、全部とは限らない
917名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:50:09.05 ID:M6iVk/vF0
>>874-876サンクス
一拍で二回振り続けたらいけました
別にパーフェクトじゃなくても大丈夫なんだな
応援感謝のミクさんがかあいかったw
918名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:04:22.31 ID:8tdDTGtp0
>>908
まな板ばるかん
919名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:08:43.11 ID:PfLwih1ZP
最近のは分からないけど
今もミク曲週間ランキング動画とかやってる人いるのかな?
良曲探すならあれ系みると色々出会える
920名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:19:53.57 ID:JRBpk7YP0
>>915
ぶつ切りとか編曲とか
921名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:27:56.66 ID:xwjn+S5v0
例として、クローバークラブは前奏短縮、1番と2番の間・後奏をカット
ttp://www.youtube.com/watch?v=4Qs65Fc9vQg
922名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:29:35.98 ID:0tUX0WrQP
そういやmiraiのファインダーってニコ動のと若干違ったが、miraiのほうが最新の正規版なのか?
923名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:31:11.46 ID:JRBpk7YP0
miraiはチューニングとかし直してるはず
悪のとかも
924名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:49:11.15 ID:SPUDGXcO0
ファインダーのMIXバージョンだからよ
925名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 16:04:55.60 ID:IbVE1UZy0
あ、ここにいる人には今さらだと思うけどmiraiは基本ヘッドホンがいいよ
926名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 19:00:50.91 ID:DLcpA0kq0
3DSLLはヘッドホン必須だね
3DSなら有った方が良い位
927名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 20:34:24.26 ID:O3yiVzCm0
mirai2はDL版も一緒にたのむ
できればmiraiもDLで再販してくれ、買い直すから
928名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:07:30.91 ID:B1qr6W/+0
1と2のPVを再生できるツールも頼む
929名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 00:23:18.81 ID:Hl9AnQVn0
mirai2にどんな曲を入れて欲しい?
俺はうろたんだー、マングダイが倒せない辺りかな
裏表とかは難易度が洒落にならなそうだw
930鉄平さん必死だな@転載禁止:2012/10/06(土) 00:49:39.11 ID:aPgjHxVw0
>>929
・白ノ娘
・リグレットメッセージ
・Re birthday【ぜんまい仕掛けの子守唄3】
を入れて、悪ノ娘の話を完結させてほしい、
と思ったけど、ちょっと多過ぎるかな?
(当然悪ノ娘と悪ノ召使は再収録するのが
前提だけど)
931名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:16:25.88 ID:/moD/jnU0
>>929
次も女性向けで頼む
932名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:28:44.92 ID:92o2Hydq0
また、あつぞうくんの曲を、「メガネキューティー」か「ガールフレンドになりたい」を入れてくれたら
狂喜乱舞して何かの角に頭ぶつけて死ぬ
933名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:32:00.12 ID:xOshJCio0
>>930
拷問すぎるわ
あれは娘と召使だけで完結しとくのが一番いい
934名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:44:16.21 ID:hWJf8UeQ0
悪ノは白ノ娘だけあればいいかな俺は、長いけど
というか亜種曲を入れてくれ
とりぷるばかとか探偵弱音ハクの憂鬱とか
935名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:55:50.66 ID:5lSE8Z3S0
知らない曲が入ってるほうが嬉しい
936名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 03:20:53.13 ID:yPhbcAE80
ネタ曲しか知らないんだが
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。を見てみたい・・・だめだよなw

基本的に知らない曲ばっかだから知名度とかどうでも良いので
miraiと同じようにボカロ関係なしに聴ける曲が集まって欲しい
937名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 04:09:01.10 ID:4GFPcO/H0
とび森のダイレクト見て
やっぱりねんどろミクはどうぶつの森のシステムと相性いいって思ったわ
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/06(土) 07:37:56.42 ID:v+GylzdI0
あれほど盛り上がっているのだから、うろたんだーには深いネタが仕込まれているに違いない。
……そう思って何度も深読みを試みるのだが、考えれば考えるほど、戦隊に卑怯の文字がついているだけで盛り上がっているように映る。

今更そんなことで盛り上がれるくらいウブな人向けの曲なのかい、うろたんだーってのは。
939名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 07:51:28.96 ID:pg0xPwyK0
ぽっぴっぽー、むかぼくを入れてくれ
940名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 08:32:35.74 ID:ktdJkYmz0
任天堂的な意味でオワタ行進曲がいける気がした。
ボーカルチェンジで曲調も変わる!みたいなことをやって欲しいわ。
941名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 08:59:22.08 ID:a/2Gnl2c0
はやぶさ…は長いな、ときとかひまわり辺りはPVも作りやすそうで良いと思うんだが

あ、子供も結構やってるみたいだし「牛乳飲め」とか教育的に良いんじゃないかな(棒
942名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 09:14:12.93 ID:ENZaoJ7C0
>>939
ていうかそういうのを排除した選曲だったからこそ評判が良かったんだろ
943名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 09:43:41.50 ID:DnHOy9vNP
ねんどろGUMIもリリースされるし、mirai2にも参加するなら
40mPの楽曲あたりの選択の幅が広がりそうだね
この人の作る曲はどれも間口広くて聴きやすいし
944名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 09:52:49.12 ID:ksdA7zvi0
>>939
そういったのはDIVA層だな

歌うたいのうたは是非入れて欲しいな
945名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 10:31:29.01 ID:+7nCXuIO0
>>937
ねんどろいど惑星とかいうクソアプリの話は止めろ
946名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 10:53:24.46 ID:pg0xPwyK0
むかぼくがDIVA向きは無いと思うが……
947名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 11:34:09.80 ID:dV/HelsB0
>>787
最近それやって思いっきり炎上したソフトがありましてね…
948名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 13:32:29.87 ID:50wUaL4Y0
>>929
子供向けなのに、そもそもマングダイが何かなんて分からんだろw

言うほど強いかね、あのユニット・・・
949名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 16:39:22.47 ID:rmlSOLyz0
曲が良いなら構わんがあくまでmiraiにはネタに走った曲よりも楽曲の出来の良さを優先してほしい
950名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:13:18.23 ID:ktdJkYmz0
>>946
あの曲はmikumix動画枠としてもDECO27枠としてもかなりいい曲だし、
一般層にも馴染みやすい曲だろうから絶対mirai向きだと思うのよね。
951名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:13:54.80 ID:8RM4wPCxP
よっこらせっくすとダブルラリアットかな
952名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:35:08.93 ID:ENZaoJ7C0
miraiやった事あるならわかるだろうが、みんなのうたにそのまま出しても問題ないような曲ばかりが選曲されてるんで、
よっこらせっくすとかオワタ行進曲みたいなネットのノリが強く出てる歌は無理だと思う。はとはいけるかも。
953名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:49:45.43 ID:AxINrYHE0
マトリョシカ枠にハイパートルコはアリだと思う
954名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:55:19.34 ID:sGDdnQQa0
ネコミミスイッチはmiraiでやりたい曲の一つだ
あとex-girlあたりをお願いします
955名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 18:04:15.79 ID:eRZZ0DPQ0
ねんどろが混乱してるPVでマンボウは楽しそう
956名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 18:09:40.44 ID:sGDdnQQa0
>みんなのうたにそのまま出しても問題ないような曲
miraiの収録曲が確定するまでは自分もそんなイメージでいたので
トエト来そう!って思ってたけど来なかったなぁ
新作では収録を...と期待したいけどリズムゲームとしての選曲だとどうなんだろうな
ピンクスパイダーあたりなら聴いても遊んでもよさげだ
957名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 19:18:59.95 ID:hWJf8UeQ0
PV枠で前作に入りそうと思われて入らなかったハロープラネットとかは来るかもしれない
終末ツアー完備は無茶なのでもう一個くらい入れるならしゅうまつがやってくるでお願いしたいな

みんなのうた枠ならまるくなるかなやっぱり
あと過去掲載枠とかで普通にメルトとかぶち込んでいいと思うんだ俺は
フル収録・新規ねんどろPVならそれなりに差別化出来るだろう
958名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 19:33:46.47 ID:PIYAV5iW0
メジャーからはTSUNAMI
オタ界隈からは炉心溶融が実質発禁になりました
959名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 20:52:21.73 ID:O7+pu3ap0
マトリョシカみたいな狂気をテーマにした歌はできれば排除の方向で
960名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 20:58:17.42 ID:kDLN8z/30
R-18とかどうかなあ 好きなんだけど
ジュブナイルとかも
Y-Yは失恋の歌だからだめかな

なんとなく言ってみたい言葉、はゲームには向かないか
ベンゼン…も無理かねえ
961名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:08:48.03 ID:9+ZGpcRS0
たまごかけごはんのうたとか入れてくれないかなー
キセノンPの食べ物系の曲はほのぼのしててmiraiに合うと思う
962名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:36:57.05 ID:GxIcst4vP
マジカルペイントはよ!
963名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:37:44.82 ID:GxIcst4vP
ミラクルペイントだたw
964名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:39:09.22 ID:NeUOHWGM0
Divaの2に入ってたDearとかロミシンとかココロ、JastBe〜が入ってくれたらスゲェ嬉しいけどやっぱ無理かな…
あとEzDanceや紅一葉、メテオ、白鋼、YOUTHFUL DAYS' GRAFFITIなんか入ったらwktkが止まらないんだが
やってくれませんかね!?SEGAちゃん
965名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:10:35.61 ID:W8LS3hv60
ミクパのCMで久々にmiraiのCMみたわ
966名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:41:10.71 ID:SwbffZt30
>>964
ロミシン、ココロ禿同
特にココロはフルで生きる
あと巨大少女、the secret garden、cocoa
あとextendのリンリンシグナルもフルで生きるから来てほしい
967名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:41:25.71 ID:HgnUkFb50
えらいニュースが飛び込んで来ちゃったヨー

ttp://miku.sega.jp/info/0471
・ダヨーさんがコラボすることになっちまったヨー
・公式がダヨーさんコラ作成ダヨー
・「ミクダヨーさん」は公式には通称扱いらしいヨー
968名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:11.55 ID:O7+pu3ap0
>>967
・既出
・既出
・夏の時点で既出
969名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 22:43:37.70 ID:y/+tny5d0
>>967
おい、中国が魔都になってんぞ…
970名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:20:24.24 ID:vhlPtVyuO
ねんどろミクさんのねこみみスイッチが見てみたい
ダメならコトバトラボラトを頼む!
971名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:27:50.58 ID:cOsjhCGf0
あの…2年ぶりの新作も来たし…ソワカちゃんを…いえ…なんでもありません…
972名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:41:42.71 ID:LZgdBEGg0
ソワカちゃん好きだが、内容が(宗派的に)危ないw
973名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:16:19.36 ID:TNLSeEVr0
重音テトさんの参戦はまだですか?
974名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:20:56.51 ID:7fIdchI0P
私の時間と悪ノ娘に出てるだろ!
975名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:59:30.40 ID:JngcuRnG0
>>963
ピアノガール枠だな
ちょこまじろんぐもいい
976名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:46:40.19 ID:o1xxdnWM0
もうちょっとだけどスレ完走するかね
977名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:49:48.89 ID:0q9LMQAQ0
今日も負けた!とかサラリーマンのうたとかどうでしょう?

http://www.youtube.com/watch?v=z81BTgynbiE
http://www.youtube.com/watch?v=9NwmHPdEmLs&feature=fvwrel
978名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:23:10.99 ID:7fIdchI0P
>>976
もう一スレくらい立てとくか?毎日のレスのペースの落ちないし
979名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:01:45.17 ID:3K2JcgGB0
miraiスレはじわじわ完走していく
980名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 10:17:39.15 ID:LoEMYXRX0
そういや初期のハトって曲は叩いてて面白そうだな
981名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:31:01.47 ID:9m9ppw790
>>978
ファミマスレとか使い潰しちゃってからの方が良くね?
あそこ禄に使ってないのに保守だけはされてるし
982名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:35:52.53 ID:auY1zAfO0
mirai2まだー
983名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:34:59.15 ID:IMgRxstd0
このスレの伸び方が売上の伸び方と似ているな
984名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:54:41.25 ID:wbWn2vxA0
ジワ伸び
985名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:55:29.58 ID:0D+hfrXt0
LL待ちだった人が本体と一緒にかってるんだろうね
986名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:57:41.61 ID:wbWn2vxA0
ピンクのLLでまた伸びるのかもなぁ
もちろん年末年始でも伸びるだろうなぁ
累計20万見えてきたな
987名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:03:02.31 ID:aTrkxAfq0
MXのミクパの生放送で未だにCMかかるくらいだからな
988名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:11:59.88 ID:q2CFSS7J0
まああの番組観るのはすでに買った連中ばかりだろうけどね
989名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 17:15:35.24 ID:y5lhQRl90
>>988
んなことはないだろ
3ds買ったら絶対買う!とは思ってるだろーけど
990名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:42:52.82 ID:7fIdchI0P
では提案に従って
こちらに集え、戦士たちよ

ファミマ×初音ミクコラボレーションがmirai仕様に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347454149/


お気に入りの衣装組合せでも書いて埋めよう(提案)

ファインダー→雪ミク
逆さまレインボー→ミクルカで君の体温×NoLogic
どうぶつ占い→Piano Girl
on the rocks→デフォ衣装
NoLogic→SING&SMILE/ハッピーシンセサイザ
991名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:56:40.49 ID:UV6BOAY+0
>>990
逆さまレインボーを

妄想ミク×妄想リンで姉妹(スール)
もしくは
応援団レンきゅん×妄想リンで小学生カップル
992名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:58:46.15 ID:C2E0zH9l0
クロクラをハロ/ハワユ
993名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:58:55.96 ID:q2CFSS7J0
妄想スケッチ×女王リン
994名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:04:03.26 ID:JScDPuZn0
私の時間は雪ミクにしてる
めっさ可愛い
995名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:09:16.63 ID:OChsYBI30
妄想スケッチはマトリョシカミク
996名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:37:16.82 ID:xt86h4oy0
逆さまレインボー(ミク・リン)をどうぶつ占いで
もうこっちが元々かってくらい馴染んでるw
997名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:51:11.39 ID:yCqnm66e0
no logic をチア、もしくはCAで。

妄想スケッチをメランコリで。

メランコリを妄想スケッチで。
998名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 20:54:41.40 ID:C2E0zH9l0
逆さまレインボーでやるno logicを白ロジックと読んでる。
俺の脳内で。
999名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:07:55.42 ID:J1BmjsM10
クローバークラブ → 動物占い
なんだかいけない気持ちになるよ
1000名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 21:11:00.50 ID:3K2JcgGB0
1000ならmirai2決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。