■ソフト売上を見守るスレッドvol.6824■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
4Gamer.net(水曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
Gpara.com(木曜更新)
ttp://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://m-create.com/ranking/
ファミ通(水曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
マルガの湖畔
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
YSO
ttp://yso.s41.xrea.com/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/
次スレは>>900が立てる

※前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.6823■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348851448/
2名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:32:54.58 ID:Q1sy6I4y0
3ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 16:34:48.45 ID:bhpvoNnx0
マーカー乙
4名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:38:20.40 ID:1O9jTrI70
>>1乙プログレム
5名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:47:37.14 ID:Fl2tqcuF0

     ,|\
    ,|  ..\
    |     \←豚の餌モンハン
   ,|      ..\
   |、       .\   ∧∧ 
   |        ..\ (・ω・`)  三               (; ;;;⌒
   ,|           \// )___          _  ⌒ ((;;;;  ::::);;
  []           / ̄《    \   三    ∠_ゝ(;;;;;(;;(⌒(;  ;(;;; ;;)
    /.妊_娠..\__/         ;\_    /~  (::::(;;;;(  ;:(;;(;;(;;;
    |-O-O-ヽ_/        ;  ;;;;;;|_|=−'~  (;;ノ(    ;;;:(:;⌒;;;;
    | : )'e'( : . 9(  y     /:: :::/三   ( ;;)_(;;;;;;;(;;;(;;; ;;((;;
     `‐-=-‐`y /しヽ___(:::::: /ヽ,..、    ~( ;;;(  (;;
  ハァハァハァ..∠ノ/ /三   三\::ヽ,ヽ、_ |三 (::::  ノ(:::::  ;;;;;;
         ∠_/       ∠_/  V==(;;; (:::;;(  (;;;;
6名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:51:19.78 ID:kjpo37L00
年末の週販は
3DSがLL+無印で20万
Vitaは2万

とかになりそう
7名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:51:20.58 ID:eu0bJy140
そういやマリオとパルテナかったんだがクソ面白くてわロタ
8ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 16:51:25.06 ID:bhpvoNnx0
確かソニー社員って、PSPに出すソフトのことを
「犬の餌」って呼んでるんだっけ?
9名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:53:04.80 ID:tWJjVOBli
いつもTwitter見てて思うけど小島監督って写真上げすぎだろ
上げすぎて容量オーバーして上げられなくなってばっかだし
寂しがり屋すぎる
10名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:53:53.33 ID:pnSBP4540
>>5
このAAもゴキマーカーか?
新スレ立つとやたら貼られる
11名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:54:35.09 ID:8YQ5Z1jU0
速報ではやっぱり貼られてなかったな
12名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:55:04.34 ID:IWtbfBeE0
>>1

ノープログレム
13名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:55:55.33 ID:fRXC4BoV0
モンハンで煽れると思ってるのが凄いw
14名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:56:22.04 ID:3oiSdnPc0
>>1
ぴゃおグレム
15名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:57:31.71 ID:Q/YYaT+v0
>>6
いくらWii Uがあるとはいえ、3DSがたったの20万で済む訳ないだろう。
去年の12月各週は21万、37万、38万、51万なんだぜ。
16鳥取:2012/09/29(土) 16:57:47.90 ID:OZ4Bs/G60
明日は台風か、九月最後が大雨って酷くない?
17名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:57:52.11 ID:cDWIp8rt0
今日はゴキブリ元気だな
何もいいことないのに
18名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:58:16.71 ID:1O9jTrI70
PSPをたった1人で引っ張ってきたモンハンを餌呼ばわりとはね
19名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:59:25.49 ID:0XZUoT7d0
>>6
3DSは40〜50万は売れる
末期のDSでもクリスマス週は10万以上がデフォだった
20名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:00:22.87 ID:AgAm5A/I0
モンハンに踊らされた哀れな人間の例
http://hissi.org/read.php/news/20110914/RHZvQUJCbmYw.html
21名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:01:12.14 ID:54cENATT0
ぶつ森がモンハンより売れるソフトだというのを忘れてる
22名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:01:38.68 ID:XkDi/VL/0
去年は3DSにミリオン級が一気に3タイトルも発売された勢いがあったけど、
今年はミリオン級がぶつ森くらいだから去年よりは落ちそう
23名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:01:42.12 ID:g9YtXfx20
>>20
必死チェッカーで必死に検索してるオマエがよっぽど哀れだよw
24名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:01:46.93 ID:r8pS/KMM0
前スレでアホの英伝が言っていたのはこれの事かな?
http://bs.doshisha.ac.jp/download/files/business_case1/Kura-06-01-CS-Final-DBCase.pdf
書籍どころかただのPDFファイル。
2006年のWii発売前で終わっているから、今の状態を見て、
このPDFを書いた筆者さんはどう思うんだろう?
25名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:02:32.42 ID:+Fzg4CHj0
>>23
いやこれ有名なやつ
26名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:03:18.67 ID:g9YtXfx20
モンハンとかドラクエとかFFとか興味ないからどうでもええわ
27名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:03:22.28 ID:3oiSdnPc0
>>20
何度見ても笑える
28名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:03:38.53 ID:4FIgoEAQ0
>>20
これ何回見ても笑えるわww
カプコン小野のあたりからテンションがダダ下がりになってるww
29名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:04:42.78 ID:Gcr6nT2H0
>>20
これは後世に語り継がれるだろう
30名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:05:12.95 ID:bhpvoNnx0
ドラクエよりイースの方が重要とか思ってる人は
3万人くらいしかいないので、その人達の意向はどうでもいいです
31名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:05:40.03 ID:kgkgbHYF0
カプコン絶対に許さん・・・
32名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:06:01.17 ID:bYK1a3ut0
あぁ、例のカプコン絶対に許さんAAの元になった奴か
33名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:06:04.16 ID:C5p+EAqo0
カプコン絶対に許さんは名言だな
34名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:06:05.25 ID:IWtbfBeE0
>>23

ま た お 前 か
35ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 17:07:08.18 ID:bhpvoNnx0
>>32
あのAA自体の元ネタはカイジだぞw
36名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:07:24.69 ID:fRXC4BoV0
>>20
これもしかしてエーデンなの?w
37名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:07:39.83 ID:pBRLS4Ow0
>>17
地味に酷いな
38名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:08:22.44 ID:tWJjVOBli
年末商戦に売れる3DSソフト
どう森、レイトン逆転裁判、イナゴ2、マリオ各種、ペーパーマリオ
39鳥取:2012/09/29(土) 17:08:25.50 ID:OZ4Bs/G60
カイジは続き描かないのだろうか?
40名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:08:39.23 ID:Q/YYaT+v0
でもまあ、発売日にVita買った連中って、このカンファを知ってて突撃した
命知らずばかりの筈なのに、なんでソフト買わないんだろうな。
41ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 17:09:12.81 ID:bhpvoNnx0
>>36
口調的に多分違う
英伝は売上スレ担当みたいだしな
42名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:09:42.07 ID:rwJ375oL0
>>24
>今まで述べてきたように任天堂は、ソニーに据置型ゲーム機市場でのリーディングカン パニーの地位を奪われてしまった。
>しかし、携帯ゲーム機と据置型ゲーム機の間にはセグ メンテーションが成立している。
>そして、低年齢向けの携帯ゲーム機の市場ではゲームボ ーイシリーズ、そして 2004 年に発売された任天堂 DS は、
>大成功を治めて圧倒的なシェア を持っており、今のところ上手く住み分ける格好になっている。
>ソニーは PSP で参入し、マイクロソフトも参入を表明しているが、しばらくは任天堂の稼ぎ頭になりつづけると思 われる。
>しかし、何が起こるか分からないのがエレクトロニクス業界である。



本当よね。最強だった据え置きシェアも任天堂に奪われるだなんて世の中は何が起こるか分からないね
43名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:10:06.82 ID:Ilh5NKa00
アカギはそろそろ血液麻雀を止めさせろ
あれ15年続いてるぞw
44ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 17:10:35.58 ID:bhpvoNnx0
>>40
ディーエルガー
45鳥取:2012/09/29(土) 17:11:07.81 ID:OZ4Bs/G60
VitaはPC-FXになりつつあるな
46名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:11:29.73 ID:LfiCRDph0
WiiU版3G、新武器二つ、オン対応、クック先生参戦・・・。
これだけやっても許してもらえないカプコン萌え。
47名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:11:49.36 ID:rwJ375oL0
>>44
ミクさん「DLソフトはどれも1割以下ですよ」
48名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:12:15.93 ID:mNfZ3JZg0
>ボイチャってもう携帯いらねぇじゃん! 
>これ一個あればもう何でも出来るな! 

これが地味に笑えるw
49名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:12:41.97 ID:6+ci20Yn0
>>46
むしろ火に油を注いだだけじゃないですかー
50名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:13:40.03 ID:Ilh5NKa00
仙台住んでるけど川島教授の講演会のCMで教授の画像が出た
本人、ポリゴンのアレよりも顔細くなってるんだな
51ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 17:13:52.12 ID:bhpvoNnx0
実際問題、DL販売が主流になってソフト売り上げが形骸化したら
このスレなんて何の意味も価値もない、ただの雑談スレになる

その方向をこそ目指すべきなのに、なぜか必死こいてここを荒らそうとするよね
52名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:15:18.88 ID:Q/YYaT+v0
>>44
DLを増やしたいならあの馬鹿みたいに高いメモリは無いよな〜
53名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:16:35.85 ID:Q/YYaT+v0
>>46
アイルーでパズルーも追加で
54名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:16:36.62 ID:r8pS/KMM0
>>42
今の状態とはかなり違ったんだなあと感じるよ。
WiiとPS3で、流れが変わったんだなあ。


55鳥取:2012/09/29(土) 17:17:03.22 ID:OZ4Bs/G60
ダウンロードにすれば値段が安くなると思ったあの頃、本だったりゲームだったり。
56名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:17:43.36 ID:rwJ375oL0
>>51
ぶっちゃけソフトよりもハード売り上げの話題の方が盛り上がってね?ここ数年
57名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:17:46.65 ID:g9YtXfx20
>>55
PSPのゲームは安くなってるな

任天堂はボッタクリだけどw
58名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:18:16.79 ID:yjvxyfIP0
http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
2012年テレビゲームソフト売り上げランキング(ファミ通版)
任天堂 6,681,335
バンダイナムコゲームス 3,987,546
ポケモン 3,292,158
スクウェア・エニックス 2,351,363
カプコン 2,318,739
KONAMI 1,319,537
セガ 912,265
アトラス 609,290
レベルファイブ 526,459
SCE 505,574
その他 3,164,955

SCE 505,574←ゴミ
59名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:19:21.32 ID:g9YtXfx20
>>58
でもこれで赤字なんだから
任天堂はどんな経営やってるの?
60名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:20:11.84 ID:PS5mpsBK0
ディーゼル・ロコモティブ
61名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:20:20.91 ID:Ilh5NKa00
>レベルファイブ 526,459
>SCE 505,574

SCEは日野さんに土下座&札束積んでソフト作りをお願いしないといけないね
62名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:21:01.05 ID:PTQzrmJ+O
やっぱバンナムソフトはほしいな
いまや最強サード
63鳥取:2012/09/29(土) 17:21:51.41 ID:OZ4Bs/G60
バンナムはジョジョゲームだけは興味ある。
内容次第ではPS3で初めてプレイするゲームになるな。
64名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:22:05.09 ID:Q/YYaT+v0
>>56
その割にハード売上スレはしょっちゅう落ちるんだよなー
65ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 17:22:13.56 ID:bhpvoNnx0
>>56
ハード売り上げがソフト売り上げの上限の目安になるとはいえ
あんまり正常な状態じゃないよなぁとは思う
とっととどのハードも売れて、正常に売り上げ語れる状態にしてくれろと
66名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:22:27.01 ID:rwJ375oL0
>>58
ポケモンはポケノブとBW2の2本だけか
あとは過去のソフトがぼちぼちと
67名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:22:31.86 ID:3oiSdnPc0
>>61
ローグギャラクシーHD版とか?
68名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:22:36.09 ID:yjvxyfIP0
>>2
なんなの?このゴキマーカー。
速報スレによりついてないのと、1レスだけマーカー以外の内容を見ると所属と思想が丸わかりだが

http://hissi.org/read.php/ghard/20120929/UTFzeTZJNHkw.html

はちまjinのステマを風化させないスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348884652/2

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/29(土) 11:17:54.34 ID:Q1sy6I4y0
つまんね
レス乞食スレ主ガチ高卒?
69名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:22:45.04 ID:ASivRCqh0
あれだけバカみたいにタイトル出して
大量に爆死させての2位か
どうなんだろうな
70名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:23:33.67 ID:rwJ375oL0
>>64
だってハード売り上げをこのスレで語ってるじゃんw
もう海外スレと同じくソフト&ハードを語るスレにすればいいのに
71名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:23:53.98 ID:c/2WkKQb0
>>61
2012/10/18 PSP ダンボール戦機W
2012/11/15 3DS イナズマイレブン1・2・3!!
2012/11/29 3DS レイトン教授VS逆転裁判
2012/12/13 3DS イナズマイレブンGO2
2012/12/20 Wii イナズマイレブンGO ストライカーズ
2012/12/27 3DS ファンタジーライフ

今年のレベルファイブはここからが本番だから
72鳥取:2012/09/29(土) 17:24:25.68 ID:OZ4Bs/G60
ハードは盛り上がらないだろう、語り尽くしているだろうし。
周辺機器がでるなら違うかな?
73名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:27:24.26 ID:68I8VuWe0
>>58
コーエーが酷い
アトラスに負けるなんて
74名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:27:46.09 ID:Ilh5NKa00
コント「ベヨネッタ2がwiiUで出てしまうので」
http://www.youtube.com/watch?v=JATDfoFOj9k&feature=youtu.be
75名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:28:21.54 ID:RDjKgbbd0
どうせソフト売り上げの9割がマリオなんだろ
しょーもない企業だわほんと
76名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:29:00.97 ID:O0hZnPMY0
>>58
売れてなくてもSCEならではの良ゲー出してるとかならまだいいんだけどな
それすらもないからな
その癖すげー上から目線でサードソフト私物化するからな
紛れもなくゴミっすわ
存在意義が分からんレベル
77名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:31:32.01 ID:sTgWE5IY0
>>58
ちょ、アトラスがこの位置ってw
78名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:32:56.95 ID:zpxj51sJP
ベヨネッタ2は楽しみやねぇ。
前作PS3で遊んだが、最後のダンスとか最高だったわw
79名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:33:19.38 ID:MSM/+t3M0
SCEの4割がジャングル
80名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:33:21.48 ID:Q/YYaT+v0
>>71
年の瀬に本気出し過ぎだろw
81名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:34:10.27 ID:zpxj51sJP
>>79 ワロタw
82名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:34:15.03 ID:PTQzrmJ+O
今週も1位確定だしバンナムは普通にカプコンスクエニ並に影響あるサードだよ
83名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:34:44.56 ID:Zy/UVERAO
>>74
海外の方が人気あるらしいな。>ベヨネッタ
84名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:34:46.55 ID:mNfZ3JZg0
>>74
これは自称ゲーマーを皮肉ってる感じだな
向こうでもゲハっぽい雰囲気はあるのかw
85名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:34:57.83 ID:Gcr6nT2H0
>>75
だって看板だもの割合は大きくなるよ
86名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:35:11.01 ID:zpxj51sJP
最強と言うか、数を出すからな。バンナムは。
87名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:35:28.60 ID:PTQzrmJ+O
昔はコナミが今のバンナムの位置だったのにどうしてこうなった
88名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:36:34.40 ID:zpxj51sJP
コナミは数を出さないからなー。
ハードは何でも良いからもっと色々出せば選択も出来るんだが。
89名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:37:11.60 ID:ZdasBKgO0
>>77
P4G, P4U, 世界樹、ハッカーズのお陰だな
90名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:38:30.10 ID:0XZUoT7d0
任天堂はDS全盛の頃は1年でソフト2500万本売ってたな
ここ数年は1000〜1500万本推移だけど
91名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:39:25.65 ID:fJTM2hVG0
バンナムがいる限り、PSWは安泰

逆に言えば、もし鵜ノ沢になんかあれば
PSW崩壊の危機になるという
92名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:41:09.06 ID:S3xX800y0
>>91
まだ吉積がいるよ!
93名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:42:11.71 ID:zpxj51sJP
まぁ、バンナム+コーエーの○○無双は、買っては後悔するけどまた買っちゃうw
ガンダム無双2みたいな確変を期待して。
94名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:48:30.53 ID:54cENATT0
>>80
ゲームメーカーとして年末に力入れるのは真っ当である
95名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:50:36.74 ID:pBRLS4Ow0
3DSでもソフト売上年間1500万くらいか
今年は遂に5000万切りそうだな
96名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:52:48.86 ID:mNfZ3JZg0
WiiとPSPが完全に死んだからな
PS3も死にかけだし来年はWiiUに期待
97名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:53:12.75 ID:qUf1QeHB0
ゲームソフトの売り上げが減るのはDL販売が盛んになってきた証拠
98名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:53:44.12 ID:PTQzrmJ+O
>>95
またマスゴミにソーシャルソーシャル煽られるわけですね
99名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:55:25.98 ID:PTQzrmJ+O
PSPはバンナム次第だよなマジで
バンナムがPSP切ると一気にDSのように衰退する
100名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:58:12.20 ID:ASivRCqh0
次のライダーもPSP/Wiiとか
流石にバンナムの正気を疑うレベル
101名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:01:32.94 ID:qUf1QeHB0
逆にバンナムが利益だしてるのは旧世代の開発機でしゃぶりたおしてるからじゃね
102名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:02:19.71 ID:0XZUoT7d0
PSPが死んでもバンナムは3DSに来ないでPS3に行くんじゃね
あそこはトップがPS好きだし
103ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 18:03:46.73 ID:bhpvoNnx0
利益を出すなら
本来はよく普及したハードでソフトを出すのが当たり前なんだよな…
バンナムはよく弁えてる
104名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:03:57.37 ID:Ilh5NKa00
そういやバンダイはGBの時代にもたまごっち出して
100万とか50万とか売りさばいてたな
105名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:04:27.86 ID:c/2WkKQb0
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/go-bus/
お前ら知らないと思うけどバンナムって今週DSソフト発売したんだぜ
106名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:04:32.30 ID:ZdasBKgO0
>>102
HD機だけでは商売にならんよ
開発費が半端じゃねえし
特に多作のバンナムとしては
107名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:05:15.91 ID:Ilh5NKa00
108名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:05:50.28 ID:Ilh5NKa00
バンナムって会社の規模自体は
ハスブロ社よりもデカいんだっけ?
109名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:06:21.71 ID:ueJXYTKt0
僕も真っ先にここにきて試遊しました。

触ってみた感想は・・・まあこんなものか、といった感じ

最初のコンセプト映像を見て、オープンワールド的な感じになっているのを期待していたのですが
今までと変わらずエリア制のままだったのが残念。

フィールドは地形に高低差がつき、より戦いやすいマップとそうでないマップとで分かれそうな予感。
段差を自動で乗り越えたりしてくれるので操作はしやすくなったと思います。

ジャンプ攻撃が追加されたのも大きな点です。

ジャンプ攻撃からのモンスター乗り状態は一度しか体験できませんでしたが、
本当に必要な要素なのかはまだよくわかりません。
一応戦略性は増したと言えるかもしれないですが、一人プレイだとあまり使える機会はなさそう。
あと、いい加減ジャンプボタンが欲しかった。もうボタン足りないかもですが

そして新武器、操虫棍。
これがまた使いづらい。


http://www.hamatea.jp/?p=2876
110キャプピカSW180-557○ω○ ◆BkK9YvzcuA :2012/09/29(土) 18:07:31.02 ID:hVwOdoOR0
「竹島は日本固有の領土」をコピペ出来ない工作員2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347698899/
111ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 18:08:13.46 ID:bhpvoNnx0
>>109
はちまの下僕のブログのアドレス貼るなよ
112名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:08:16.66 ID:qUf1QeHB0
>>105
なんかもうDSのゲーム画面とか懐かしいなw
113名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:08:49.62 ID:mNfZ3JZg0
>まあ1回触れただけなので慣れれば活用方法がわかってくるとは思いますが…
>あと、これはプレイしてからわかったのですが、この武器を使って自力でジャンプができるようで
>これを活用したテクニカルな削り方をしていく武器になりそうです。

>もう一つあると言われている新武器にも期待。


この部分を削るのがゴキクオリティ
114名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:09:03.44 ID:PhkgOFkb0
>>75
任天:マリオマリオポケモンポケモン
コナミ:メタギアメタギア
スクエニ:エフエフドラクエ
コーエー: 無  双
カプコン:モンハンモンハンモンハンバイオ

どこも似たようなもんじゃねーか
115名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:09:11.24 ID:Q90ar33G0
>>109
速報から乙
116名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:09:41.34 ID:ZdasBKgO0
>>109
クソブログ貼るなよ、カス
117ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 18:09:54.75 ID:bhpvoNnx0
>>115
やっぱり相変わらずはちまと速報って繋がってるのな
118名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:11:53.11 ID:mNfZ3JZg0
え?これはちまと関係あるブログなん?
この記事に限って言えばそこまで変なことは書いてない気がするけど
119名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:12:54.19 ID:O0hZnPMY0
SCEはこれからも見たくない現実に蓋をして
競合メーカーにただひたすら嫌がらせをするだけの日々を送るのかね
虚しいな
120名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:13:04.63 ID:rwJ375oL0
>>114
バンダイ「版権版権版権」
121名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:13:53.94 ID:nHApqRE40
GOD EATER 617,828
GOD EATER BURST 458,396
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダム 415891
AKB1/48 アイドルと恋したら…  410,673
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 398,017
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS 394,953
AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・ 362,059
SDガンダム ジージェネレーション ワールド 336,699

GEとAKBがPSP→PSP/Vitaマルチへ
ガンダムVS、スパロボ、GジェネもPSP/Vitaマルチになってしまうのかな?
122名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:14:23.86 ID:82MDzL4g0
モンハンで自由にジャンプがしたいなんて一度も思ったことねぇ
そこまでゲーム性に手を入れると空中で連続攻撃させろ、ガードさせろ、回避させろとどんどん不満出るぞ
そしてどんどんモンハンからかけ離れていく
自由に出来るのは操虫棍だけ、空中攻撃は単発、隙はデカイ
乗り状態があるからこそ意味があるんだろうが
123ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 18:14:32.78 ID:bhpvoNnx0
>>118
はちま起稿の更新を請け負っていた一人
要するに鉄平の部下
124名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:15:24.48 ID:sTgWE5IY0
>>118
はちまブログ書いてるライター本人で、よくここを荒らしに来る速報民。
125名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:16:20.62 ID:O0hZnPMY0
なぜPSWにはメンタル小学生並のアホしかいないのか
126名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:17:01.15 ID:Zy/UVERAO
>>118
はちまの現管理人。
127名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:17:52.12 ID:mNfZ3JZg0
>>123>>124
マジかよ踏んじまったよオエ…
胸糞悪いなアドレスNGにしとこ
128名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:18:27.09 ID:eu0bJy140
>>127
まぁ間違いなくネガキャンだからそれでいいさ
129名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:19:34.33 ID:zpxj51sJP
つか、はちまのネガキャン程度でMH4を遊ばない選択をするやつがいるのかね?
130名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:19:36.07 ID:Ilh5NKa00
アドレス見たらそのまんまハマティーって書いてるな


屑野郎が
131名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:20:04.27 ID:rwJ375oL0
ハッチマンDASH
132名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:20:41.12 ID:Y4EKSZfLP
落ち目のはちまなんて見てるやつがまだ居ることが驚きだ
133ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 18:23:45.68 ID:bhpvoNnx0
>>132
はちまのブログを覗く仕事をしてるんだから仕方ないんじゃね?
正確にはコメ書き込む仕事だろうけど
134名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:24:22.71 ID:sTgWE5IY0
っつーか、普通に速報NGしてりゃ見えないレスだけどね。
135名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:24:47.29 ID:68I8VuWe0
バンナムを取るならガンダムが売れるようにならんとな
Wiiで一番売れたのがスカハンの8万みたいだし
まぁそれ以降まともな奴出してなかったってのもあると思うけど
岩田は研究熱心だからきっと目をつけてるだろうな
136名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:25:08.51 ID:O0hZnPMY0
>>132
無能集団の皆さんの心のオアシスだというのに
137名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:25:19.03 ID:ASivRCqh0
ソニーが今でもゲーム業界の中心である
世界で唯一の場所だからな
辛過ぎる現実からの避難場所なんでしょ
138名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:27:32.25 ID:3oiSdnPc0
ドイツの尼でWiiUが完売
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=186668
139名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:29:17.14 ID:BruKnmSU0
海外じゃ余裕で大成功収めそうだな
140名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:29:21.83 ID:68I8VuWe0
WiiUは久しぶりに予約しないと買えないハードになりそうだなぁ
141名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:29:57.30 ID:DXgmKaAW0
>>131
とりあえずロールちゃんに謝れ
142名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:30:13.86 ID:ZdasBKgO0
>>137
世界最下位だけどね
143名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:30:14.14 ID:gHargK/y0
>>138
欧州でももう予約やってたのか・・・
たしか発売日11/30だよね
144名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:30:23.25 ID:20t5tcOX0
Germany:
Week 38, 2012 - Individual Formats (Units)

01 (__) [PS3] Borderlands 2 (Take 2)
02 (__) [PS3] Pro Evolution Soccer 2013 (Konami)
03 (__) [PC] Borderlands 2 (Take 2)
04 (__) [360] Borderlands 2 (Take 2)
05 (__) [PS3] F1 2012 (Namco Bandai)
06 (01) [PC] Guild Wars 2 (NCsoft Europe)
07 (__) [PS3] One Piece: Pirate Warriors (Namco Bandai)
08 (__) [PS3] Pro Evolution Soccer 2013 (Konami)
09 (03) [3DS] New Super Mario Bros. 2 (Nintendo)
10 (__) [360] F1 2012 (Namco Bandai)

ワンピースとかドイツで売れるんやな
この手の売れるのフランスくらいかと思ってたわ
145名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:32:33.52 ID:mNfZ3JZg0
まじでさ、まじでDASH3ないの? 
ほんっきでマジでDASH3ないの? 
マジでないの? 
この後にでるんじゃないの?DASH3? 
冗談抜きでないのか? 

まあわかってるよ採算が取れそうにないことくらい・・・
146名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:34:17.29 ID:LlowjB7o0
タブレットで操作出来て、ネットがテレビで見れる安価な端末はありそうで無かった
147名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:34:40.97 ID:hyUnlvMwO
Wii UはHDD容量が劣るとは言え、他のHD機とほぼ同額だしな。そら売れるわ
148名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:35:39.57 ID:VpOJoyTf0 BE:1410211073-2BP(111)
てs
149名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:35:56.64 ID:+D3EOxTk0
>>145
エクスト出すくらいならDASH3出してた方がよかった
150名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:36:29.49 ID:sTgWE5IY0
個人的には、WiiUのロンチにそんな売れるようなタイトルあったっけ?と思ってるけど。

海外は豪華なんだっけ。
151名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:36:46.47 ID:qEugcz2j0
WiiUにHDDは付いてないですよ
152名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:37:07.42 ID:0XZUoT7d0
>>144
ワンピは北米では人気皆無だけどヨーロッパでは割と人気ある
153名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:37:11.16 ID:VpOJoyTf0 BE:2350352257-2BP(111)
いや、WiiUはHDD搭載してねーよ
154名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:38:46.20 ID:mNfZ3JZg0
まあどんなハードでもマルチにすると評判とは言えCODあるからな
155名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:39:52.36 ID:jBWAmCEfO
ニンテンドーランドはミリオン余裕だろ
156名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:40:01.01 ID:PhkgOFkb0
>>149
あれ両機種とも爆死するとしか・・・全く話題にもならないし
157名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:40:18.73 ID:O0hZnPMY0
知らなかったかもしれないけど
Uロンチのマリオってゲーム、凄く人気があるらしいよ
158名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:41:26.66 ID:VpOJoyTf0 BE:3760562887-2BP(111)
WiiUロンチしょぼいと思ってるヤツはマリオをなんだと思ってるんだ?
Wiiロンチのゼルダよりよっぽど牽引力あるわ。
Wiiスポのような新規のユーザーつかむようなタイトルがなく、
すでにWii持ってる人の買い替え需要狙いのラインナップにしかなってないから、このままではDS未満の3DSと同じく、Wii未満のWiiUになる。
洋ゲーがWiiより出そうな気配はあるけど、PS4・720が発売するまでに一定の洋ゲー市場構築できるかどうかだね。無視できない程度の数字で各汁にマルチされる状態になれば
+αの任天堂ソフトがあるWiiU市場はほか2ハードより優位な戦いは間違いない。720はMSのHALOなどがあるけど、PS4には独占確実で世界1000万狙える弾がないのはやっぱきつい。
159名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:42:38.49 ID:fX6W/tAw0
なんども言われてるけどエクストルーパーズは
3DS版のスレはぶち壊されて機能不全で話題どころではない
160名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:43:05.45 ID:rwJ375oL0
>>141
ごめんねロック、開発費が足りなくて発売中止になっちゃった
161名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:43:36.70 ID:Vq/+kxD80
そういやマリオきてくれー(笑)とか言って
マリオに瞬殺されたハードがあったよな
162名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:44:00.88 ID:68I8VuWe0
2Dマリオがあるからなー
それだけである程度は売れちゃう
更に人気タイトルのマルチもあるし
国内はモンハンとドラクエとそろい踏みだ
163名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:44:49.42 ID:PTQzrmJ+O
たぬきちーはやくきてくれー
164名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:46:01.38 ID:+D3EOxTk0
逃走中
2012年10月7日に入荷予定です。

by:Amazon

10月7日といえば特番放送だ
165名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:46:55.86 ID:rwJ375oL0
>>161
バカ「完全体になれよwwwなってみろよなwww」
で、瞬殺と
166名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:47:17.64 ID:Di87+Z370
サード筆頭と言われたスクエニはどこ行ったん?

カプコン絶対に許さん
167名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:47:25.45 ID:68I8VuWe0
ミバース次第では2ちゃん見なくなるかもなw
自分はゲーム板くらいしか見てないし
168名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:47:25.62 ID:FnZlIvS80
今度アニメ始まるシュタゲの続編?のロボティクスがアマゾンで凄い投げ売りだ
コケたのか?アニメやるのに
169名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:47:28.54 ID:gHargK/y0
>>155
海外では同梱されてるからなー
Wiiと同じ売れ方するんなら世界累計7000万本も夢じゃないで
170名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:47:48.75 ID:PTQzrmJ+O
国内では間違いなくマリオのが牽引力は上
というかゼルダが国内で弱すぎ
171名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:47:51.80 ID:+D3EOxTk0
>>156
エクストは
3DS版:MH4引き継ぎ体験版
PS3版:ロスプラ3引継ぎ体験版
位しないと売れない
172名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:48:28.97 ID:Ilh5NKa00
>>165
なんだその物語中盤に出てきそうなかましチンピラはw
173名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:49:05.31 ID:Gwa/O7g20
カービィメダルやっと届いた
かなり良く出来てる
174名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:49:20.60 ID:DU/wHIYS0
緑の人気者さんが教えてくれた攻略本かなり良いわ〜。
しっかし、この本異常に臭くね?w
しっかし攻略本なんて買うの何十年ぶりだろか。
175名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:49:30.17 ID:LlowjB7o0
ネットテレビ電話標準搭載とかネット関係は力入れてるのに
詳細がまだ出てこない
176名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:49:31.21 ID:Q/YYaT+v0
>>164
逃走中は、何回品切れになれば気が済むんだw
177名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:49:44.46 ID:PTQzrmJ+O
スク側は昔組長のいった通りどんどん衰退してるよな
178名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:50:29.75 ID:aL/0VOdd0
完全にVITAって調子に乗って殺されちゃうようなヤラレキャラだもんな
179名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:50:45.45 ID:ZdasBKgO0
>>159
ゲームが出る前なのにどうやって盛り上げるんだ?
180名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:50:54.14 ID:FnZlIvS80
日本スクはひょっとしてHD機になってから1本も当ててないんじゃなかろうか
181名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:51:04.79 ID:DU/wHIYS0
バンナムもタンクタンク押しよりも、急いでWiiUに逃走中を準備した方がウハウハできそうだな。
182名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:51:24.19 ID:LlowjB7o0
スクはずっとエンジン作ってるイメージ
183名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:51:36.63 ID:PTQzrmJ+O
ハンターはいつミクさんと番長を捕らえるかな
今は見つかった!状態
184名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:51:51.22 ID:82MDzL4g0
>>158
ライト向けの弾数がWiiに比べ弱い感じはあるけど元々ほとんどのライトは任天堂しか買わんし、
その任天堂が大衆向けのをロンチに二本用意してるんだもん、普通に強い
据置でロンチに珍しい無双も比較的にライト層に受けがいい
ゲーマーにはMH3GHDやゾンビ他和ゲー洋ゲー完全版があるし、最近の据置ロンチとしては最強のラインナップと思うよ
ただ、他の据置が数年を経て充実してる以上、コア層向けの方が逆に弱く感じられる
WiiUの独自性やネットワークサービスの充実で引っ張りたいところ
185名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:52:09.99 ID:Di87+Z370
スクエニはさっさとドラクエ、FFに続く第3の柱を作らんとやばいぞ

というかRPG自体が衰退してるのかね
186名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:52:17.79 ID:Ilh5NKa00
キャラクターを「逃走中」のハンターに当てはめたパックマンが遊んでみたい
187名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:52:40.71 ID:FnZlIvS80
タクト以来の据置ゼルダということでファンが心待ちにしてたトワプリと
数ヶ月前に出たばっかりの2Dまりおがいっしょとな
188名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:54:11.71 ID:Q/YYaT+v0
>>184
後続ソフトも途切れずにくるようだしなー
来年早々のWiiFitがライト向けの強力タイトルになりそうだな。
189名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:55:10.67 ID:gHargK/y0
>>182
PS3に最適なエンジン作ってる間にPS3の時代終わったよね
今頃開発始めた小島で有名なステマ監督とこの狐エンジンはどうするんやろ・・・
190名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:55:39.03 ID:FnZlIvS80
HD機になって何故かSRPG・SLGが凄い減ったんだよな
シムシティとか出してくれよ

WiiUは三国志がすぐに出るからマシなほうなんだろうか
信長なら買ったのに
191鳥取:2012/09/29(土) 18:57:25.07 ID:OZ4Bs/G60
三国志は9なら買ったんだけどな
192名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:57:48.13 ID:+Fzg4CHj0
>>152
割とっていうかナルトとツートップだよ
193名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:58:02.21 ID:ZdasBKgO0
>>190
三国志12はPS3でも出るだろ
つうかPC版売れなさすぎて逃げてきただけじゃん
194名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:58:16.64 ID:+D3EOxTk0
>>181
逃走中とWii Uって相性良いからな
番組内でゲームマスターとか言う位だしw
195名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:59:57.61 ID:D6cbPpqx0
ニンテンランドの非対称の対戦は日本で盛り上がると思うなー
対等な対戦だと勝敗がはっきりしてたり本気になりがちだけど
鬼ごっこ的に一人でみんなをとかみんなで一人をって方が盛り上がりに合ってるかも
196名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:02:34.59 ID:LlowjB7o0
>>190
2D、3Dの過渡期に差し掛かってたからな
パソコンのシムシティ4も擬似3Dだし
197名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:03:02.83 ID:g9YtXfx20
>>190
シムシティーPCで新作出るよ
198ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2012/09/29(土) 19:08:18.60 ID:v7BcPs6q0
何かニコニコ動画一般だとまったく繋がらないんだがもうやる気ないのか?
もうプレミアム解約するぞ(´・ω・`)
199名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:08:46.01 ID:g9YtXfx20
まだニコニコ動画に金払ってるバカいるのか?
200名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:10:32.87 ID:GqKVxqCl0
>>181
ゲーセンにあるタンクタンクやったことあるけど
あれ、結構面白いよ
201名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:12:46.44 ID:3oiSdnPc0
283 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/28(金) 21:13:12.40 ID:FmuG3IcS0 [9/13]
>TANK×3のUパッド側のスクショ
ttp://www.4gamer.net/games/168/G016842/20120926009/SS/022.jpg

>解像度…まさかね

(´・ω・`)
202ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2012/09/29(土) 19:15:00.26 ID:v7BcPs6q0
>>199
だいたい金払ってるやつはニコ生やってるやつだろうな(´・ω・`)
自分は今年1月からプレミアムなってみたけどもう解約する。プレミアムしか動画見れないとか意見ない
203名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:15:02.32 ID:PhkgOFkb0
>>201
低すぎるって意味なのか高いって意味なのかよく分からん
204名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:15:41.65 ID:ocd60FI1O
ニンテンドーランド
ピクミンアドベンチャー
http://www.youtube.com/watch?v=EwcuP71Eoyw&sns=em
205ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2012/09/29(土) 19:17:22.08 ID:v7BcPs6q0
>>201
1280とか普通に高解像度じゃんか(´・ω・`)
206名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:17:31.53 ID:hyUnlvMwO
>>185
3本目の柱はKHだよ、で「4本目の柱を目指すぜ!by 浅野」がBDFF
207名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:17:35.09 ID:SoCZ43CI0
>>201
何が言いたいのかさっぱりだ
208名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:17:39.45 ID:+85jJ+yL0
>>201
ジャギジャギすなあ
209名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:17:51.01 ID:RtLrzvz80
ピクミン本編はどうした
210名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:19:52.36 ID:PTQzrmJ+O
>>204
ロード早い?こんなもん?
211名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:20:00.67 ID:DU/wHIYS0
てっきりロンチかと思ってたよな。いつから勘違いしてたのか。
212名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:20:46.20 ID:hyUnlvMwO
>>209
ニンダイで来年の3月までに出すよって言ってなかったっけ
213名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:20:47.98 ID:5kIM0XUC0
そもそも別に高解像度を手元でやりたい訳じゃねーしなぁ
そんなに画面綺麗なのがいいんならそれこそTVでやれよと。
214名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:21:17.78 ID:O0hZnPMY0
ソニーの馬鹿社員はいいかげん任天堂に粘着するのやめなよ
傍から見てると滑稽で仕方がないんだよ
全勢力あげて3DSネガキャンした結果がvitaちゃんのご覧の惨状だろうに
215名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:21:20.32 ID:RtLrzvz80
>>212
お、具体的な日日も来てるのか楽しみだな!
216名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:21:28.69 ID:3oiSdnPc0
217名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:22:17.58 ID:Y4EKSZfLP
来年3月までにってことは下手すりゃMH4とぶつかるのかな
218名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:22:32.66 ID:QXlJ962X0
BSスカパー有野課長
219名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:22:46.38 ID:LlowjB7o0
1280*720ならHDを名乗れる
220名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:22:57.17 ID:SlK4ozyC0
タンクはオンラインと家庭用に特化したモード追加されてたら化けそうだけどな
221鳥取:2012/09/29(土) 19:24:37.73 ID:OZ4Bs/G60
>>199
222名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:24:55.30 ID:SoCZ43CI0
ファミ通は相変わらずだな
223名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:25:46.03 ID:VpOJoyTf0 BE:1880282047-2BP(111)
TVでフルHD、手元で1280*720なら十分いける。
というかあの画面サイズでフルHDあっても細かすぎてみづらい
224名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:26:20.08 ID:hyUnlvMwO
バンナムはこの手のファミリー層が食い付きそうなゲームを作るのは上手い貴重なメーカーなんだよな
225名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:27:00.82 ID:JjovkYnc0
>>201
このスクショって等倍なのか?
1280×720ならVITAの解像度こえてる?
226名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:27:26.19 ID:Ilh5NKa00
PSWでいうところのHDの定義とは

・画面の比率が16:9であること
・PSハードであること

以上
227ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 19:28:41.38 ID:bhpvoNnx0
>>201
ってこの視点何!?
アーケードにはないコプターモードとか、もしかしたらモンスターサイドモードとかあるの!?
228名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:29:40.80 ID:EssM/cHC0
TGSで見た感じ720pではない
あと画像もjpegみたいになっててこんな綺麗じゃないよ
229名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:29:53.28 ID:SoCZ43CI0
あそこは本当に企画次第だからな
当たり外れがびっくりするほど大きい

開発自体は特に最近は普通にバグなしにものを出す印象がある

ただまぁ、普通に作られてるけど心底つまらんってゲームが出るのもあそこが多いw
230名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:31:24.55 ID:5kIM0XUC0
タブコンはHD画質じゃないって任天堂言ってなかったっけ?
まあ各種レビュー読んでるとタブコンの解像度は問題ないって書いてあるが
231ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2012/09/29(土) 19:32:00.93 ID:v7BcPs6q0
バンナムはGOバケオンラインを出せば売れるだろう(´・ω・`)
釣りも
232名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:33:21.25 ID:Zy/UVERAO
>>227
Uパッドでモンスターを操作して、戦車側と対戦するモードがあるんだよ。
233名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:33:30.30 ID:5kIM0XUC0
残念ながらゴーバケチームはスマブラ新作を作ってるんだ・・・
234名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:35:50.12 ID:DC2ZgDct0
>>230
あのパッドの大きさだたらSD画面でも十分だわな
235名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:36:44.37 ID:CMbkzwAvO
636:名無しじゃなきゃダメなのぉ! :2012/09/29(土) 13:31:52.49 ID:S7TLnUOM [sage]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3466533.jpg
236名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:36:46.31 ID:BLJDaAklP
タンクは面白そうだけどネット対戦がないからスルー
237名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:39:18.71 ID:1uy5Bbc50
携帯ゲーム機とパンツゲームの相性ってどうなんですか?
NECもセガもあのときは据置ハード。
238名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:39:39.99 ID:qEugcz2j0
鉄拳もネット対戦ないとか言われてて実際はオンあったし
タンクもまだわからんな
239名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:40:05.77 ID:RDjKgbbd0
タブコンの解像度がSDなのに、あえてタブコンでやる人がいるのか疑問ですねぇ
私は劣化してまでやりたくないです
240名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:40:39.58 ID:SoCZ43CI0
あれはオンないとは最初から言ってないけどな

それは話せないと言ってただけで
241ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 19:41:02.51 ID:bhpvoNnx0
>>232
うおおおおお!!これは熱い!
Uパッドでの不均衡なゲームプレイ、ここで取り入れてきたか!!
かなり面白そうじゃん!
242名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:42:07.38 ID:ZdasBKgO0
>>206
BDFFはどうみてもFF外伝だろ
つうか光の4戦士2だし
243ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 19:43:14.27 ID:bhpvoNnx0
>>242
サガも聖剣もKHもFF外伝として生まれ、育ってきたからモウマンタイ
244名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:44:09.70 ID:SoCZ43CI0
作りは完全に4戦士から離れたけどな

というか、4戦士のシステムがおかしすぎるんだがな
245名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:44:49.98 ID:AgAm5A/I0
BDFFは宣伝をどこまでするかが重要だな。
とりあえずジャンプでそこそこ特集してるのは大きい。
246名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:45:14.93 ID:ZdasBKgO0
タブコン、普通に720P出力できるのか?
そりゃすげえ
247名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:45:50.27 ID:4SHIID/60
>>20これ見てると、ほんっっっとーーーにゴキブリってキチガイしかいないんだなw
248ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 19:47:34.41 ID:bhpvoNnx0
>>247
ヤバイ例を取り出して「○○にはキチガイしかいないのか」みたいな代表化をやって議論を進めるのは
あまり感心しないな
249名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:47:46.64 ID:w2sFrZfk0
>>239
そのパッド出力スクショがhHDで出てきたからSDじゃないんじゃね?って話で盛り上がってるんだが
250名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:49:18.13 ID:8YQ5Z1jU0
>>248
基地外じゃない人をゴキブリと呼ぶのは失礼だから、良いんじゃね?
251名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:49:50.87 ID:sTgWE5IY0
BDFFは買う、ドラクエの合間にでもやれるだろ。
252名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:49:55.85 ID:jIM4gkRE0
凄いなこれw

774 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/14(水) 14:44:28.15 ID:DvoABBnf0
カプコン絶対に許さん・・・
バイオ、DMC、MH
全てPSハードのおかげで流行ったんだぞ
こんな恩を仇で返すようなことしやがって
ここまで大きな企業に慣れたのはSCEがPSに出させてやったからってことを忘れて
チョンテンドウなんかにケツ振るなんて
いくらゲーム業界だからって守らなきゃいけない義理や人情ってもんがあるだろうが・・・
こいつらマジで業界のこと全く考えてない糞企業だわ
今後VITAにモンハン出さない限りカプコンソフトは絶対に買わん
絶対にだ!!!!!!
253名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:50:38.41 ID:4SHIID/60
っていうかこれ、ずーーーーーーーーーーーーーとここで粘着キチガイの
ホモキチガイのラミレスだろwwwww英伝とかいろいろ言ってるが
254名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:51:59.17 ID:8YQ5Z1jU0
>>252
ゲハでの書き込みじゃないというのが一番恐ろしい
255ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 19:52:51.83 ID:bhpvoNnx0
>>250
それもそうだな
256名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:54:29.04 ID:sTgWE5IY0
荒らして回るキチガイをゴキって呼んでるんだから、集合論的に間違いではないw

普通にVitaとP4Gやミク買って楽しんでる連中と一緒にしちゃ失礼。
257名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:54:45.39 ID:mNfZ3JZg0
前から気になってたんだが
どこのサードもいろいろなソフトの売上のデータ集めてこれからの業界の動向をそれぞれの方法で予測してるんだよな?
258名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:56:20.79 ID:mNfZ3JZg0
ゴキブリはそもそもハード信者ですらないからな
259名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:57:56.93 ID:Q/YYaT+v0
>>257
どうなんだろう。
タイムラグがありすぎて、予測しても参考にならんかも。
260名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:58:18.01 ID:iBLjF1i/0
>>252
そもそも任天堂がファミコン作らなきゃプレイステーションが生まれることも無かったよな
261名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:58:31.04 ID:SoCZ43CI0
そうだよ
ただまぁ、開発期間的にその判断のタイミングは普通に2年前とか3年前
据え置きだともっと前だったりもする
262名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:59:47.20 ID:0XZUoT7d0
>>257
日野さんはやってないだろうなw
263名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:59:52.40 ID:btyoWdLj0
Vitaという赤信号を皆で渡れば怖くないと考えているのだ
264名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:00:36.77 ID:KdFbbuGL0
とりあえず任天堂ハード向けに作っておくのが一番の安牌だと思うけどなぁ
265名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:00:51.31 ID:ocd60FI1O
Wiiの勝ちを予測できずPS3に力入れたサードって…
266名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:01:09.79 ID:rwJ375oL0
>>235
オサレ格好良いって………
オサレは褒め言葉じゃねーよダンナ
267名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:01:42.32 ID:PhkgOFkb0
>>257
そうだけど据置タイトルとか開発に何年も掛かることも多いからなぁ
268名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:02:09.87 ID:T+L3waPh0
>>265
力を入れ始めた時点では、さすがに予測できなかったと思うぞ
269名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:02:38.48 ID:4PmR8t3x0
>>265
自分たちの力で流行を作れると思ったんだろう
でも肝心のソフト出すのに時間がかかってたんじゃ流行らすどころじゃなかったな
出来がいいのもほとんどなかったし
270名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:03:58.99 ID:SoCZ43CI0
まぁ、GCの状態
予測されるリリースタイトルから見れば

PS3まではどうにか勝つだろうってのはゲハでも結構有力で
当時のコケスレで任天堂以外は全滅と二分する勢いがあった

まぁ、価格が出た瞬間に
その論は消えたけどなw
271名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:04:51.82 ID:Y4EKSZfLP
サードがPS3タイトル開発し始めたとき本当の値段を伏せてたって
話もあるしその状態でPS3があんなことになると予見しろっていうほうが無理でしょ
272名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:05:22.77 ID:ocd60FI1O
>>268
PS3のあの価格見て勝てると思ってたならアホとしか言えないけどね
273名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:06:00.29 ID:Q/YYaT+v0
>>264
新機種の場合、本体価格すら判らんから何処の機種でも
本当にギャンブルだと思うよ。

勝利確実と言われてたPS3も開発中に大幅パワーダウンして
とんでもない値段で出されちゃったしね。
274まるまり ◆6qOlShIqys :2012/09/29(土) 20:06:09.51 ID:ubxdzVe00
ハードが出る前にFFが確定してたPS3って本当に破格の扱いだったよね。
結果起こったのは後に引けなくなったサードと半ば孤立化した任天堂の共倒れだったけど。
275名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:06:51.47 ID:DU/wHIYS0
あの値段でもクッタリとおりのスペックだったらまだ可能性はあったんだけどな。
276名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:07:04.58 ID:mNfZ3JZg0
>>265
あれは正直イレギュラーすぎた気がする
信者臭い言い方かもしれんが
当時の閉塞感からするとあんなものを成功すると判断できた任天堂が凄すぎた

その点3DSはものっそいわかりやすいんだよね
カプコンの判断はある意味普通すぎるくらい普通の予測を立ててそれに従ってるだけのように見える
277ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 20:07:30.47 ID:bhpvoNnx0
サードからしてみたら、PS3という高みからユーザーを見下ろしてたんじゃなくて
「大丈夫、大丈夫」とPS3の舞台に誘導された挙句はしごを下ろされたのよねw
278名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:08:03.31 ID:ocd60FI1O
>>269
今まではFFが出たら勝てる!だったもんな
実際は出ても勝てない
糞ゲー、ブランド崩壊と散々だったな
279名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:09:19.29 ID:T+L3waPh0
>>270
そもそも、PS3がコケるんじゃないかってのは、結構前からあったけど、
Wiiが売れるんじゃないかってのは、発表後、結構経ってからボチボチ出始めたって感じだったしねえ

>>272
開発自体は、その1年以上前から始めてたでしょ
あの、PS3発売前のラインナップ表から考えるに
280名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:09:42.91 ID:Q/YYaT+v0
>>277
ありゃはたから見ても進むも地獄、引くも地獄だったからな。
281名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:10:27.35 ID:DU/wHIYS0
トレーラー詐欺の最盛期だったからな。PS3は。
282名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:10:59.78 ID:J7VRLFtr0
公表前に、PS3の値段はリーズナブル、的なこと最初には言ってたからなSCE
283名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:12:40.29 ID:4PmR8t3x0
サードの力が思ったよりないって感じたのは3DSをロンチで引っ張れなかったことだな
ほんとに力があるならハードに関わらず売れるはずなのに
結局どこかが流行らせてハードの土壌が出来た上でそれに乗っかって稼ぐしかないんじゃね
大部分のサードは
284名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:13:54.98 ID:Q/YYaT+v0
>>282
Cellが初期の性能を発揮できてれば安かったんだと思う。

あれはCPUだけでCPU+GPUの仕事をこなす野心的な計画だったから
成功してればGPU不要の安くて高性能マシンが誕生してた。

ただまあ、ハード性能面でも失敗したけど開発環境を整えるコストを
まったく考えてなかったみたいだから、砂上の楼閣も良いとこだったけどね。
285名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:15:05.90 ID:PhkgOFkb0
>>284
今はCellの開発とかやってないんかね?最近音沙汰がないが
286まるまり ◆6qOlShIqys :2012/09/29(土) 20:15:23.79 ID:ubxdzVe00
来週のジャンプに岸部露伴の読み切り来るっスよ!
287名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:15:51.68 ID:ocd60FI1O
Wiiが売れても力入れてなかったし、やっぱ最後までPS3が勝つと思ってたんじゃないの?
288名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:16:48.24 ID:zIQ2Ts820
Cell開発主力のIBMが撤退してるからSONYだけじゃどうやっても無理
半導体分野じゃSONY自身は余り強くないし
289名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:17:16.89 ID:SoCZ43CI0
あれがねぇ
思った以上に動きが鈍かったね

MHとDQ以外

当然、つぎで大きく動けそうなのがその2タイトルだからなぁ
290名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:18:23.73 ID:Vq/+kxD80
国内ミリオン狙えそうなソフトはモンハン、ドラクエ、FFしかないのにそのうち2つ逃げたら終わりだろ
291名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:19:50.46 ID:Q/YYaT+v0
>>285
>>288 が書いてるようにもう誰もやってない。シュリンクする事すら厳しい。
292名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:22:13.15 ID:oC7+ZVQS0
日本市場と、海外市場と全く違う展開を見せて、国内サードは右往左往してしまった感が。

前半はWiiが大ブームを巻き起こしたものの、売れるのは任天堂のゲームばかりで、
サードでその波に乗れたのが、UBIのジャストダンスや一部ゲームのみで、

海外では2009年以降、XboxとPS3のマルチが主流になった一方、
日本ではモンハンブームで、pspが盛り上がって、和サードの受け皿になった反面、
pspで大作を作っても、海外では全く売れないという流れに。
293名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:22:40.17 ID:zIQ2Ts820
デジカメ分野の半導体は強いけど
半導体の基幹技術みたいなのは東芝NEC富士通に劣るのがSony
基本組み立て屋だからね
294名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:23:36.85 ID:WlrtTrwy0
>>291
厳密に言うとシュリンクする金が無いだな
295名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:25:58.25 ID:SoCZ43CI0
で、ふと気づくと
296名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:26:53.66 ID:SoCZ43CI0
途中送信失礼

ふと気づくと
解像度以外どうにもならんやすいゲームで溢れかえってたと
297名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:29:24.01 ID:WlrtTrwy0
国内サードは海外で成功するつもりだったんだよ7英雄とか
298名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:29:48.17 ID:PhkgOFkb0
>>288
そうなんか。なんか勿体無い気がするなぁ
299名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:30:04.38 ID:KdFbbuGL0
Wiiは結局、ほとんどファーストの力だけで前世代の力関係をひっくり返したもんな
恐ろしきは任天堂よ
300名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:31:25.57 ID:2EsOBjTk0
何か新しい話題ないのかよ・・・
いつも同じようなこと言ってんぞ
301名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:31:52.18 ID:eb9hEaxv0
>>300
話題クレクレ
302名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:32:49.36 ID:mNfZ3JZg0
じゃあ日本のゲームメディアがどうしてこうも海外のに比べて低俗なのか
303名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:33:34.74 ID:VKZR89li0
情報中毒なんでニンダイまだー?
9月は色々あったけど足りぬ
304名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:33:42.79 ID:WWO47rf50
海外だって似たようなもんなんじゃね?
305名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:34:13.28 ID:Q/YYaT+v0
>>296
解像度も駄目だったような・・・
。なにより画質が売りのHDゲーム機にコンポジケーブル付けたのは正気を疑うレベルだった。
306名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:35:32.62 ID:A+3e/Miv0
>>303
そろそろ日野さんの発表会の時期たから楽しみにしてろ
307名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:35:49.25 ID:WlrtTrwy0
海外もピンキリだろ
308名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:35:49.73 ID:mNfZ3JZg0
>>304
少なくともゲームレビューについては海外のが圧倒的に信用できる
309名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:35:51.53 ID:KdFbbuGL0
ステマが表向き禁止されてるだけ海外のメディアの方がマシかもね
表向きはね
310名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:36:39.84 ID:WWO47rf50
>>308
そうか?
オブビリオンかなんかの海外レビューはひどかったけどなー
311名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:36:51.83 ID:4PmR8t3x0
WiiU出ると海外ソフトにも詳しくなりそう
312名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:36:54.65 ID:eb9hEaxv0
>>308
そーなんか?
メタスコアとかも最近イマイチ怪しいなーと思うけど
ユーザースコアにカサカサしてるのもみるしw
313名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:37:14.74 ID:KdFbbuGL0
>>308
ジャストダンスの件があったからなぁ
あれ以来海外も信用してない
314名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:37:21.01 ID:2EsOBjTk0
一つわかったことがあるんだが
鬼トレをずっと続けてやっても情報中毒は治らない
315名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:37:56.45 ID:fJTM2hVG0
さすがに向こうには電撃ほど狂ってるのはいないだろう
トップがファミ通と同水準ってわけでもなかろう
316名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:38:22.84 ID:/8vqUBzaP
>>308
ライト向けには低得点、でも売れたら続編には高得点とか
某ファミ通と同じようなことばっかやってるよ
底辺のレビューだと普通に宗教入ってるし
317名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:38:23.44 ID:ZdasBKgO0
>>314
情報中毒というよりゲハ中毒なんじゃねえ?
318名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:38:42.54 ID:VKZR89li0
>>306
レベル5はちょっと・・・どうせ完全版ry
まあファンタジーライフにはちょっと期待してるけど
319名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:38:52.48 ID:7JL/vbOP0
土日は何もニュース無いのは仕方ない。
TGSも終わったばっかりだから、メーカーも特に新情報ない。
まぁしこしこゲームして過ごすんやな。
320名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:39:03.95 ID:eb9hEaxv0
VGとかが妙に有名だったりするあたり大差なさそうだけどなー
321名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:39:17.30 ID:a+gqYW/h0
>>302
それはもう"ゲーム"メディアの話しだけではなくなるがよろしいか?
322名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:39:26.65 ID:lr3ZTrB7P
人間の目の解像度ってどれくらいなの?
323名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:39:44.57 ID:zIQ2Ts820
>>298
専門でやってるところには付いて行けないのが現実
インテルの牙城に挑もうとしたのは無謀ながら凄いけど
やるなら国内半導体勢力結集くらいの形でやらなきゃ厳しいね
CPUだけでなく周りを固めるチップセットの開発やらまでやらんといかんし
リソースが足りなさ過ぎる
324名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:40:17.12 ID:4PmR8t3x0
>>314
ドラクエ10やってたら一時期外界の情報シャットダウンしてたな
ただはまってただけだがw
325名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:40:32.25 ID:0XZUoT7d0
ファンタジーライフは開発が任天堂のセカンドだから他機種に出すの不可能だな
326名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:41:06.03 ID:SoCZ43CI0
>>305
新しいPS3の開梱動画でもコンポジで舌打ちしてたなw
327名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:41:37.99 ID:ZdasBKgO0
>>322
写真と同じだから解像度なんて意味ないね
328名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:42:41.28 ID:0jaNFGK90
2chが楽しいからいつも見てしまうのと情報中毒は別なんかな
329名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:42:47.31 ID:QtXKqX6J0
PS3のコンポジにクレイジーって言ってたよな動画の外人w
330名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:43:38.03 ID:VKZR89li0
2ch見ながらサポに任せてのレベル上げが日課になってきた
331名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:44:09.63 ID:PhkgOFkb0
>>326
あれ品物をぞんざいに扱いすぎだわ。さすがアメリカン
332名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:44:32.68 ID:Q/YYaT+v0
>>322
ざっくり300dpiと言われてる。

ただ人間の目は中心付近は精密だけど周辺視野は粗いし、マクロスのバリアーみたいに
視線を始終移動させて脳内で情報を合成してるから、単純な結論で出なかったりする。
333名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:44:56.51 ID:mNfZ3JZg0
>>316
まあ確かにマリカにアホなレビュー付けるのが恒例にはなっているが
日本最大のゲーム情報誌糞通様に比べるとまだ読めるレベルだと思うのよね
334名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:46:48.89 ID:Q/YYaT+v0
Miiverse で怪しいゲームメディアの評価を駆逐できれば良いんだけどな。
335名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:47:49.23 ID:2EsOBjTk0
>>324
ドラクエ10はβではかなりやってたんだけど
製品版をやるつもりになれなかったんだよな
もしモノリス新作ががネトゲで高橋ストーリーが
随時更新されていったら完全に廃人になるわ
まあ、MMOはないだろうけど
336名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:53:18.20 ID:5kIM0XUC0
TGSの基調講演でWiiリモコン見せた時にこりゃ売れると思ったけどなぁ
それほどその時のゲーム業界は停滞してたよ
337名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:54:49.80 ID:5kIM0XUC0
>>333
海外はMGS4のレビューにコナミが口出してきた!ってバラしてたのが流石だと思った。
日本じゃありえない
3381/2:2012/09/29(土) 20:56:13.93 ID:Ilh5NKa00
http://www.gamespot.com/news/blogs/review-blog/909185210/26418536/metal-gear-solid-4-not-playing-ball.html
より最近の、パブリッシャからの信じがたい要求は、
KonamiからのMetal Gear Solid 4に関するものだ
-- それは限度を超えた要求だと、我々は考えている。
はじまりは、我々が参加したくもなかったイベント
だった。アメリカの主要な出版社は”ブート・キャンプ”
とやらに参加するため日本に飛んだ。そこで報道陣は、
二日半かけてMetal Gear Solid 4をプレイした。彼らは
開発チームに注意深く監視され、活動も食事も一緒に
行い、そして最終日には、フォーカスグループ型の
フィードバックを提供した。我々は、にべもなく
この要求を断った。なぜなら、これは報道陣を
非倫理的かつ厄介なポジションに置くことになると
考えたからだ。思うに、我々が開発のプロセスに
関与するのは不適切なことのではなかろうか。
大半の理性ある人々は、これに同意してくれると思う。
3392/2:2012/09/29(土) 20:56:46.53 ID:Ilh5NKa00
また、広く報道されていますが、Konamiは図々しくも、
報道に対して以下の2点をレビューで触れないことを要求
しています:それは、カットシーンの長さと、インストー
ルにかかる時間です。普通、パブリッシャは、ネタばれに
なるような物語の特定のポイントは公表しないように
レビュアに指示します。それは当然のことですし、我々も
そういった性質の要求は決して拒みません。しかしながら、
カットシーンやインストールの長さはレビューの内容として
自然な論題であり、個人的な見解として言えば、適切な情報
をレビューから除くことをパブリッシャが求めるのは全く
もって間違っていると思います。レビューにとって最も
重要な情報は何か、それを決めるのは、デベロッパでも
パブリッシャでもなく、ジャーナリストなのです。
340名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:58:11.30 ID:w2sFrZfk0
あー
どうやら来年も野球ゲームは買わないことになりそうだ
341名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:58:59.15 ID:iBLjF1i/0
Konamiは図々しくも、報道に対して以下の2点をレビューで触れないことを要求しています:
それは、カットシーンの長さと、インストールにかかる時間です。

なるほど
342名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:59:24.17 ID:7JL/vbOP0
任天堂は、任直始めたり、miivers始めたり、既存のメディアには
依存しない路線を打ち出したのはいいことだと思う。
343名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:06:14.12 ID:+l4yeU/3O
ルーンファクトリーって実は面白い?
ミニゲーム集みたいに広く浅いゲーム性だと思って今までやってなかった(アトリエシリーズも)けど
売れてると聞いて興味わきました
344名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:06:50.50 ID:VFDdPRh70
ダイレクト最大の功績は、ゲーム天国と言うお笑いショウを引き出したこと
345名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:07:21.05 ID:g9YtXfx20
>>343
売れてるゲームが全部面白いと思うな
346名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:09:06.27 ID:SoCZ43CI0
>>343
基本的な流れはのんびり生活しながら
気に入ったキャラに粉かけたりかけなかったりするゲームって認識でいいと思う

少なくともミニゲーム集ではないよ
システム的にはもっと濃いゲームより
347名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:09:50.29 ID:+l4yeU/3O
>>345
思ってないから確認に来たんだけど事細かに心情まで綴らないと理解できないとかアスペクト?
348名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:10:43.16 ID:QtXKqX6J0
最近は意味の通じない言葉が流行ってんのか
349名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:11:02.59 ID:WWO47rf50
アスペクトは違うんじゃないかな?
アスベストだろ
350名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:11:06.06 ID:+l4yeU/3O
>>346
濃いのけ
濃いならブレイブのためにとっといたのを回して今買ってくる
351名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:11:59.48 ID:SoCZ43CI0
345の事なら
NGになってるから多分、ファルコム君辺りだと思う
352名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:12:10.02 ID:+l4yeU/3O
あぁアスペルガーかぁ
なんでアスって打ってアスペクトが出てきたんだろ
353名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:12:12.18 ID:kqeSnYXd0
>>347
ID辿ればわかるけどそれゴキヒトモドキ
354名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:13:15.13 ID:kqeSnYXd0
>>350
100時間じゃ終わらない超ボリュームだよ
355名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:13:23.30 ID:SoCZ43CI0
>>350
まず、システム見てからにしたほうがいいと思う
基本的に気に入ったキャラが居るかってのが非常に重要で
恋愛要素も多めだから、そういうのが苦手なら避けた方がいい
356名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:13:42.30 ID:BruKnmSU0
英伝まだ発狂してるのか
357名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:13:44.21 ID:+l4yeU/3O
>>353
なるほど煽りたい一心から言葉の端々しか見えなくなった人ね
あぼーんすな
358名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:15:01.17 ID:+l4yeU/3O
>>354
おらわくわくしてきたぞ

>>355
女騎士をヒィヒィ言わせたいので逝ってきます
359名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:16:11.60 ID:+D3EOxTk0
>>358

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
360名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:17:59.41 ID:7e9VqWa60
>>343
ARPG+農場SLG+ギャルゲー
牧場物語やったことあるなら
ARPG+牧場物語でARPGの割合がかなり多め
ちなみに作ってるのがネバーランドカンパニーなんでARPG部分含めかなり出来は良い
361名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:19:35.08 ID:+D3EOxTk0
362名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:21:12.00 ID:mNfZ3JZg0
ちょっとだけ聖剣っぽいよねルンファクって
363名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:21:22.68 ID:82MDzL4g0
>>355
多めかもしれんけど全く進めてないな
キールが一番可愛いし
ルンファク4は初代の頃に比べARPG部分がかなり進化して面白くなった
そこだけ見るとまじで聖剣名乗っていい出来
最終的にはロードス、スネオ、イクサ辺りまで頑張ってもらいたい
364名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:21:43.34 ID:ZdasBKgO0
ルンファク4は何時まで経っても3部が始まらなくてもたもたしてる内に他のゲームが出て今は積んでる状態だな
365名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:25:01.34 ID:82MDzL4g0
>>364
完全に同じ
ただ、2部まででもう満足してるからいいやという気持ちはある
366名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:27:14.67 ID:naxkCyGj0
情報が足りない・・・もっと情報クレクレクレ
367名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:27:53.99 ID:KdFbbuGL0
ルンファク4はそこまで恋愛に比重置いてないよ
結婚しなくてもエンディングまでいけるし
3は結婚しないとエンディング見れなかったからなー

それに、キャラが気に入るかなんて買う前に心配しても仕方ないよ
やってる内にDANDAN心魅かれてくキャラに出会えるよ
368名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:30:55.59 ID:kjpo37L00
>>367
果てない闇から飛び出そうってわけですね
369名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:31:38.87 ID:/8vqUBzaP
北条さ〜ん
370名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:32:21.82 ID:idcMp9Vc0
ルンファクは釣りの合間に農作業やバトルするゲーム
371名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:34:48.72 ID:sKdHChu7P
RFの釣りって時間が勿体無くてあんまやらないなー
372名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:36:34.16 ID:7e9VqWa60
>>363
ロードススネオイクサ系統は出して欲しいよな
つかセガもTonyシャイニングに毎回つまらんシステム付けて失敗するんだから内容だけこっちにすりゃいいのに
373名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:36:51.65 ID:QQIV+Le+0
牧場の時はずっと釣りしてたから初ルンファクの4でも釣りしたけど
時間は過ぎてくわ魚は買い叩かれるわで散々だった…
374名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:37:08.95 ID:ZdasBKgO0
>>371
時間制限なんてないからゆっくりやれよ
毎日釣りだけしてもいいんだぜ?
375ステマさん必死だな:2012/09/29(土) 21:37:44.75 ID:LC19vekU0
ルンファクは4で初めてプレイしたけど
畑耕して町のみんなに挨拶して風呂はいって飯食って素材とかあさりつつダンジョン探索して夜はちゃんと寝て
とかやってたらスケジュールギチギチ過ぎてまったくスローライフじゃなかったなw
376名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:40:11.92 ID:ztmLI/cu0
特典目当てで買ってつまんなくてその日に売りに行った4
PS3買えない貧乏人か女や子供向けだな
おじさんにはきついわ
377名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:41:23.03 ID:zlxdTu5B0
ルンファク4はこれまでの牧場要素を守りつつ
ARPGとしてのストーリーやダンジョン数が強化された
住人の会話パターン数も多く、毎日話しかけても最初の一年目はほとんど会話がループしない
ただ惜しいのはサブイベントがランダム発生なこと
378名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:41:45.56 ID:T+L3waPh0
>>375
それは、毎回言われてるなw
379名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:42:41.62 ID:ZdasBKgO0
ファンタジーライフがルンファクスタイルになりそうだから期待してる
恋愛要素はないっぽいけど
あってもあのキャラデザではな・・・
380名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:42:42.76 ID:KdFbbuGL0
>>372
イクサってスネオ系統なの?面白い?
スネオが面白かったから、その勢いでウィンドとティアーズやって、
涙目になったんだけど
381名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:43:45.22 ID:g9YtXfx20
貧乏人って絶対NDSの中古コーナー漁ってるんだよな

俺もああはなりたくない。
ああなったらもう末期。
クビ吊るしかないと思う。
382名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:44:25.63 ID:kAeehCXK0
そもそもスローライフなゲームじゃないけどな
本家牧物も
383名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:44:25.42 ID:/8vqUBzaP
>>377
ランダムはええねん
なぜかシナリオに絡む第3部開始イベントと別要素のキーである結婚フラグイベントが
他の有象無象イベントと同列なのがおかしいねん
384名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:44:52.06 ID:sKdHChu7P
>>375
俺はRFも牧物も、序盤常にそんな感じだぞw
スローライフ出来るようになるのが2年目中盤くらいからで
日々のルーチンに嫌気が差してテキトーライフになる
385名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:46:03.13 ID:oC7+ZVQS0
http://sickr.files.wordpress.com/2012/09/nintendo_eshop_wii_u_3ds_cards.jpg

WiiUを控えて、任天堂が新しいデザインのeshop用カードを出すよ。北米で。
386名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:48:04.72 ID:GYFmUmu10
>>380
イクサはスネオ系統のARPG
スネオのときと違って即死は減ったと思う

つーかシャイニングシリーズなら昔の出してくれよ
FEよりも断然やりてーわ
387名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:48:57.14 ID:KdFbbuGL0
高速スローライフと言えばノーラと刻の工房
インデックスもバカだね、ステマなんかしなくてもアトラスは良い物作れるのに
DSで一番ハズレが少なかったメーカーだったと思う
388名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:49:30.47 ID:7e9VqWa60
>>380
スネオから結構素材流用しててシステムかなり近い話繋がっていない続編
操作キャラが2人になってある程度武器がわかれてたりする
スネオ楽しめたならいけるはず
389名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:52:42.50 ID:Q2qHukah0
>>386
昔のがGBAで出て売れへんかったから
ああいう路線になったんや
390名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:53:19.48 ID:pstDjdnE0
カードと言えばチキノノカードは衝動買いしてしまった
391名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:54:10.77 ID:6rNuneUr0
>>387
ノーラって面白いんか。ちょっと気になってたがゲーム性がよう分からんかったんだよな
392名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:55:14.59 ID:sKdHChu7P
チキノノよりは最初のスミアリズのがかわいいな、ピンクだし
リズは俺の嫁だし
393名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:56:10.97 ID:KdFbbuGL0
>>386>>388
サンクス、PXZにも出るからやりたいが、PS2が……
ティアーズとウィンドはどうしてああなった、Tonyの呪いか?
特にティアーズ、ロードで本体が死ぬかと思ったぞ
394名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:57:58.00 ID:CEpwIeawO
>>316
デモンズソウルも酷かったな
ボロクソに評価しといて人気があると知った途端にダクソで好評価

ホントにゲームプレイして評価してんのかと
395名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:58:58.81 ID:+l4yeU/3O
売り切れてたからとりかえず牧場物語買ってきた
396ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 22:00:03.48 ID:bhpvoNnx0
農業生活頑張れー
397名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:00:10.03 ID:mNfZ3JZg0
イクサはディアボロの影響をほんのすこし感じる
398名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:01:14.85 ID:idcMp9Vc0
ノーラはセーブ→リセット繰り返さないとクリアできない
399名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:01:38.85 ID:kAeehCXK0
牧場物語は初代をVCで出してほしかったな
なんだかんだで初代が一番好き、ていうか面白かった
400名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:05:41.08 ID:6rNuneUr0
>>398
リセットさん怒るでぇ
401名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:09:29.68 ID:dLdXFKaL0
イクサ系列の方が売れてたのに
フィギュア売上のせいで
ウインド系列の方ばっか出すようになったんだよな
402名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:10:05.73 ID:7e9VqWa60
ノーラは1個採取したら1日進むとか流石にそれはねーよと思うくらいの高速な時間の進みっぷりだったな
403名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:15:52.60 ID:kqeSnYXd0
>>389
だってあれはコレジャナイ過ぎたし…
原作の殺陣を今風に描き直しゃ良いだけなのに
何で俺演出で劣化させるかな
404名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:17:46.96 ID:82MDzL4g0
無双気分で次のステージ進むと急にボコられてヌッ殺されたりワンパンで即死するゲームって素敵よね
ルンファク4のハードモードは大分近づいとるで
405名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:18:26.47 ID:KdFbbuGL0
>>391
3年間の期限の中で、依頼されたアイテムを作って人々の信頼を得るのが主目的
森や鉱山から資源を採取して、それを分解したり加工したりするとアイテムができる
アイテムの中には時間経過でしか加工されないものがあるが(干し肉とか)、
「導刻術」という魔法を使うことで、時間経過なしにアイテムの時間を操れる(種を一瞬で花にしたり)

採取する場所や季節で取れる資源が変わるので、ある程度の計画性が必要
採取、加工、分解、全て時間が経過するので、適当にやってるとすぐ期限が過ぎてバッドエンド一直線
初回プレイでグッドエンドは難しいけど、バッドエンドでも引き継ぎできるので大丈夫

ゲームに慣れると強い武器防具を作る余裕ができて、本筋に関係ない敵を倒したり出来る

キャラはドットでちょこちょことよく動くし、ボイスパターンも多いので愛着が湧く
音楽はなるけなのでクオリティは高いし、音質も良い
ストーリーは、ファントムブレイブに近いかな? キャラはみんないい人で不快感もない
406ピンキーマン ◆T2X.xlTDSU :2012/09/29(土) 22:19:30.17 ID:v7BcPs6q0
昨日天神行った時わんぱくこぞう系のデカいゲームショップが取り壊されててビビったけど
福岡はファミックスも香椎の潰れたし、元気なのは駿河屋系列のブックマートだけだな(´・ω・`)
ゲオしかない世の中になって欲しくないね
407名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:21:49.32 ID:/bydJI5z0
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/

イース セルセタの樹海 (通常版)/日本ファルコム
5〜6割。まあいつもの面々が買うんでしょうな。
アトラスとファルコムは本当にブランドにファンがついてる。
408名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:23:05.23 ID:s4D2jhEX0
御影「アフィブログ嫌いな人は買わなくていい」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348923625/
409名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:24:05.33 ID:ZdasBKgO0
>>382
ルンファクも牧場も真面目な日本人がやればそうなるわな
時間制限ないし適当にやればいいんだよ
410名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:27:27.54 ID:6rNuneUr0
>>405
ふむ、丁寧にありがとう。
アトリエのような要素がメインになるんかね。ルンファクのそういう部分は好きだったので、今の内に手に入れておくよ
411名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:29:09.45 ID:fJTM2hVG0
アフィ嫌いだけどイメポのゲームやりたい
って奇特な層はそうそういないと思う
412名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:30:17.94 ID:kAeehCXK0
>>409
だな。もっとゆったり生きたいのに
仕事では時間の無駄時間の無駄と怒られる
俺はもっとゆっくりまったり生きたい、そしてそのまま眠るように死んでいきたい
413名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:32:44.10 ID:pBRLS4Ow0
ノーラと初期アトリエ作った人一緒じゃなかったっけ
414名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:35:00.00 ID:7e9VqWa60
ノーラは特にルンファク関係ないな
アトリエのバージョン違いVer.
415名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:36:32.32 ID:kjtuMPyq0
>>410
アトリエのようなと言うか、ガストから独立したスタッフがまんま作ってるんじゃなかったっけ
416名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:37:42.13 ID:fX6W/tAw0
つか初期のP
417名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:44:11.29 ID:KdFbbuGL0
そしてノーラにはひつじ村のスタッフも関わってるので牧場とも因縁があるという
なるべくしてなった高速スローライフだな
418ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/29(土) 22:44:45.99 ID:bhpvoNnx0
ひつじ村関わってたのかwww
419名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:46:05.69 ID:LIFO7yya0
ノーラって劣化アトリエだっけ
凄いつまらなかった記憶がある
420名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:47:37.44 ID:mNfZ3JZg0
ノーラは地味に世界樹と世界観がつながってたり面白いんだが続編は無理だろうな
421名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:53:57.03 ID:kqeSnYXd0
初期アトリエとかWAとか本当のPSファンボーイなら垂涎のスタッフだな
422名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:54:03.20 ID:s4D2jhEX0
ゲーム会社「2chの影響力はもうほとんどない 彼らのネガキャンは気にならない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348922094/
423名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:54:36.41 ID:/kdYF3yM0
電撃ジーズマガジン11月号の売上集計でミライが17万突破してた!!!

初音ミク Project mirai 6786本 累計171194本
424名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:55:23.70 ID:kjtuMPyq0
イメエポは2ちゃん関係なく、つまらんからどうでも良いな
425名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:57:34.31 ID:joTCL2Ri0
結局
今年の売り上げ結果ではミクはmiraiが勝っちゃうの?
426名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:57:45.52 ID:0XZUoT7d0
>>423
ファミ通TOP100楽しみだな
427名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:58:18.29 ID:WlrtTrwy0
電撃もファミ通も角川傘下なんだから集計統合したらいいのに
428名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:58:37.11 ID:hyUnlvMwO
開発もアトラスって書いてあるな、ずいぶん面白い人材囲ってんなw
429名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:58:38.10 ID:WWO47rf50
>>423
この売り上げ見ると、DIVAが結構売れた扱いされてたのが謎になるな
430名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:58:53.12 ID:sKdHChu7P
>>422
そもそもネラーは世間へ影響を及ぼすなんて考えてないだろw
ゲハじゃ一つの陣営だけが影響あると信じてネガキャンに勤しんでるけど
そっち側の人しか>>422みたいな思考にならなくないか?
431名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:59:47.38 ID:LIFO7yya0
イメエポって3DSに予定あったはずだけどなかなか出てこないな
一部持ち上げる馬鹿がいそう
432名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:01:04.65 ID:82MDzL4g0
>>423
じわ売れでDIVAfまじで越えるかもね
普及台数+層の違い
433名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:01:53.61 ID:+D3EOxTk0
>>423
キター
434名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:02:26.87 ID:kjtuMPyq0
任天堂ハードで出来のいい作品は、集計圏外に潜ってからも侮れないからねー
435名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:02:36.77 ID:bIuvq+lFP
>>429
そら中の人がDIVAこの売上げじゃ2出せないっていうわけだ
436名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:02:38.60 ID:0XZUoT7d0
PSP 初音ミク-プロジェクト ディーヴァ- 187,558
これ越えて欲しい
437名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:02:48.95 ID:4PmR8t3x0
mirai2が出たらまた伸びそうだしな
438名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:04:32.88 ID:6rNuneUr0
>>423
おお、頑張ってるな。今起動するとダンゴと月見が出てたわ
439名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:04:46.32 ID:bIuvq+lFP
>>434
というか、3DSはかなりの割合で国内PSPのアクティブ層取り込んできてるんで
だんだんこういうタイトルの売上げが伸びていくだろうなとは予測できた
440名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:07:09.76 ID:0XZUoT7d0
あと水面下で伸びてそうなのは、牧物、シアトリズム、世界樹4、ルンファク4あたりか
441名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:07:21.86 ID:WlrtTrwy0
電撃はオタ向けが高めに出るから評価は難しいな
442名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:07:27.83 ID:LIFO7yya0
VITA終わったなミク次回作からは3DSとVITAのマルチだわ
443名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:08:27.22 ID:pBRLS4Ow0
ルンファクは15万いったって誰かが言ってたな
シリーズ最高かな
444名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:08:43.85 ID:J7VRLFtr0
>>438
ほんとだ

>>439
つってもPSPじゃジワ売れの程度が全然違う気がする
445名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:11:32.10 ID:AgAm5A/I0
サードが売れないという
ゴキブリのネガキャンが通用しなくなるな
446名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:11:44.06 ID:Y3ClNqmJ0
miraiは一応女児も買ってる気が
447名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:11:59.59 ID:JfouEqeR0
>>423
ジワ売れしとるということはギャルゲーマーだけでなくライト層にも売れているということだろう
ミクをライト層にも受けるようにミライにしたセガはさすがといえる。


448名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:12:54.09 ID:kjtuMPyq0
>>443
誰かどころか公式ですよ、それ
で、そのスレが立ってて早速カグラで味をしめたのか
ゴキちゃんが早速クレクレして、VITAに完全版!完全版!連呼してた。

まぁ特にマベに同情しないですけどw
449名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:13:18.53 ID:fX6W/tAw0
DIVAfがあったからVITAもってないしこっち買ってみよう
って人もいたんじゃないかね
450名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:13:39.69 ID:82MDzL4g0
3DSで出ても自分はmiraiの方しか買わんと思うなー
DIVAはPS3WiiUマルチとかでいいんじゃないかね
高画質の方がいいんでしょうDIVAファンは
451名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:13:48.44 ID:a2gKiBlc0
>>423
結構すごいな
まだいけるんじゃないか
452名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:13:55.61 ID:WlrtTrwy0
>>443
ルンファクは今週のメディクリでも43位にランクインしてたよ
453名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:14:14.84 ID:W25Ggt3C0
 [.- □ -.] <【速報】俺復帰&DION規制解除
 [♀□※] <石ころ投げないでくださいお願いします

>>445
サードが売れない≒ファーストが売れすぎ
ネガキャンでも何でもなくないか?ゴキ自らSCEはクズって言ってるようなもんだw
454名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:14:27.71 ID:KdFbbuGL0
女児向けゲームは任天堂ハード以外の選択肢がないからね
独占状態だね
455名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:14:37.47 ID:gXQqQivs0
シアトリズムって15万くらいで行方しれずだっけか
456名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:14:45.42 ID:+D3EOxTk0
>>446
キャラぱふぇで連載してるしな>mirai
457名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:15:56.46 ID:btyoWdLj0
月間6786本は結構売れてるな
458名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:16:00.86 ID:eb9hEaxv0
>>454
PSPで腐と乙女向けがたくさん……
459名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:16:01.54 ID:bIuvq+lFP
サードが売れないVita
460名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:16:35.38 ID:ocd60FI1O
セガじゃなかったら続編が発表されるレベルの売上だな
461名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:17:42.11 ID:ur6HWF2K0
サードも売れない
462名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:19:18.30 ID:ZdasBKgO0
>>422
まあそうだな
もう信者同士の煽り合い以外何の意味もない
売り上げに影響なんてないし
業者とゴキブリがいくら工作しても糞鐚の売り上げは伸びないのを見るとね
463名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:19:40.42 ID:Y4EKSZfLP
ぶっちゃけマベもVITA発売前から予定してた3本のソフトを公開したって
だけなのにカグラの一件だけ持ち出してあーだこーだ言うのは見当違いな気が
特にルンファクとか牧場物語って女性層の支持が大きいタイトルなのに
464名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:19:46.66 ID:JfouEqeR0
>>451
まだまだ伸びる可能性大だろう
ミライは今までのファンとは違う層も開拓しているんじゃないかな?
ミクはミライとDIVAの2大ブランドに成長した。
465名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:20:06.73 ID:kjtuMPyq0
DIVA fは女性の購入割合が激減してて、miraiは従来よりも
10代後半以上の女性層が厚いとメディクリが分析してたね

mirai+DIVA f=約36万本、DIVA 2nd=約42万本
単に分散しただけだったりしてw
466名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:20:45.78 ID:rdFoOjc90
>>458
それ女児とちゃう
467名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:21:07.49 ID:W25Ggt3C0
サード以前にハードが売れない以下略
468名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:21:21.08 ID:KdFbbuGL0
>>458
女児向けって言ってるだろ、幼女向け!
幼女が『すきしょ』とか『宇宙意識に目覚めた義経』とかやるのかよ
469名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:21:45.30 ID:ZdasBKgO0
>>423
このままだとDiva逆転されるな(´・ω・`)
やっぱり普及台数とジワ売れは大切
470名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:22:31.95 ID:sIvmP5kN0
3DSは遊びたいソフトが増えてきたのでようやく本体買う決心が固まった。

まず、絵心とガルモは買うの決まり。
クッキングママもベスト盤で買った旧作を楽しめたから新作買いたいと思ったし、
ベルトアクションもやりたいからカグラ買っちゃおうかな。
格ゲーも興味取り戻してきたけどゲーセンでやるほど腕に自信ないので
スパ4やBBCSUあたりを見つけたら手を出してしまいそう。

ヤバイ、ここにきて買い控えしてきたツケが一気に回ってきた気がする。
471名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:23:23.47 ID:ZqXaVfm00
>>468
>幼女が『すきしょ』とか『宇宙意識に目覚めた義経』とかやるのかよ

何でお前そんなソフトあるの知ってるんだよ・・・
472名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:23:29.77 ID:AgAm5A/I0
Diva-fの方が
DL版ガー
フキュー台数を考慮スレバー
473名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:24:05.18 ID:Nh5cQDcJ0
>>468
なんか凄いタイトル
474名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:24:58.02 ID:oC7+ZVQS0
475名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:25:17.73 ID:54cENATT0
>>431
PSPで出すまで情報出さないのは別に普通じゃね?
476名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:25:50.66 ID:VpOJoyTf0 BE:2686116285-2BP(111)
ハードの売れる売れないなんてソフト次第なのは分かりきってる。
有力タイトル出しまくっても新規ヒット出せなければPS2や3DSのようにハードはそこそこ売れてもソフト市場は落ち込む。
WiiはWiiスポのようなヒット出せたからこそ、マリオやマリカも伸びたけど、マリオやマリカだけなら3DSを見ればわかるように、DS版ほどは売れない。
WiiUは現状のラインナップからすると3DSと同傾向だから心配するのはその部分。
世界数百万〜1000万級のヒット狙える新規作ないときついよ。
国内市場でPS3や360後継機に勝つのは簡単だけどね。
477470:2012/09/29(土) 23:26:29.31 ID:sIvmP5kN0
と、ここまでが昨日のまでの自分。
今日、姪のベビー用品見にザらスへ行ったら、ワゴンセールやってたので
ガルモと一緒に上の候補の中の2本を衝動買いしてしまった。

でも肝腎の本体は手持ち不足でまだ買ってないんだぜぇ〜。
478名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:26:56.69 ID:xnwwLVAH0
女児向けゲームと言えばプリンセスバレリーナ3Dをですね…
はい無理ですね
479名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:28:28.79 ID:VpOJoyTf0 BE:1678823055-2BP(111)
3DSは実績あるソフトはそれなりだけど、DSと違って物足りないのは新作なんだよね。
任天堂ですらDSまでの続編ばかりで、完全新作で大ヒット狙えるような新規出せずにいるのがなぁ。
DSの時の犬や教授は出すまで不明だったけど、最初から宣伝量はかなりのもんだったからな。でも3DSはそこまで力入れてる新作出してない。
480名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:29:25.79 ID:54cENATT0
>>479
DSで新規IPが大量に産まれたから
その続編を出してるだけで間が埋まるってのはある
481名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:30:09.40 ID:W25Ggt3C0
>>476
DSは尋常ならざる社会的ブームの追い風に乗っていてだな
3DSがDS越えをしたらもふぬこと結婚してもいいと思ってる
482名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:30:46.68 ID:WlrtTrwy0
Wiiだとバンナムのハッピーダンスコレクションとかあったな
今度3DSで出るアイカツはどうなるかねえ
483名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:30:58.37 ID:J7VRLFtr0
>>479
パルテナは新作と見てもいいじゃ。宣伝も大量にしたし
サードは版権物だけど、逃走中とかこびととか
ミリオンクラスというと今んとこないけど
484名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:31:42.89 ID:LIFO7yya0
3DSが初めから大成功してたら新規タイトルももっと出てたかもな
485名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:34:33.01 ID:3kfKA7Zy0
>>479
3DSもWiiUも既存作品の続編とサードゲーで本体普及させてから
新作を出して売っていこうって作戦なんだと思う。
「先にゲーマー向けのハードでは無いって認識されてしまった」って反省してたみたいだし。
486名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:35:15.49 ID:VpOJoyTf0 BE:2686116285-2BP(111)
>>490-461
脳トレ等のブームを再現するのは難しいだろうけど、それならそれで別に何かハードの特性アピールできるような
新作を作ってアピールしてほしかったなーと思ってるのよ。WiiでいえばWiiスポのようなのを3DSでは出せずにいるし、
このままならPS→PS2で落ち込んだのを再現する未来しかみえなくて。

>>483
あーパルテナはあったな。あとDSに出してない有力作で予定あるのは同じ桜井が作るスマブラくらいか。
487名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:35:44.05 ID:W25Ggt3C0
新作新作と簡単に言うが
ぶっちゃけほとんどの「新作」ってのは一発ネタか、ソウサクみたいな二番煎じなのよ

そういう意味では、操作性を大きく変えたDSとWiiで「新作」が売れた、ってのはある意味必然なのよ
それまでのゲームの新作はどこか既視感があるか底の浅いもので売れはしなかったが、操作性から何から全く新しい世界にしたことで新作が目立てる土壌はあったと思う
488名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:35:45.59 ID:kjtuMPyq0
結局WiiやDS、PSPに最後まで残ったのはバンナムなんだね

初期でも結構積極的にリリースするし、新規IPも多いから
ハードメーカーにはありがたいサードなのかもw
489名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:36:55.10 ID:KdFbbuGL0
>>471>>473
正式タイトルは『星の王女〜宇宙意識に目覚めた義経〜』な
遮那王である兄を殺された女の子が打倒平家を神に誓うと
宇宙意識であるアラハバキがパワーを授けてくれて……という導入

導入こそ電波だがシナリオはしっかりしてて分岐が多く、
個別ルートも手抜きせずによく書かれている
良作だと思う

乙女ゲーのエロシーンって、男向けと違って、主人公の身体がちゃんと書かれてるんだよね
あるアメリカの研究者はこの理由を「男性は『見る主体』であり、女性は『見られる主体』であるからだ」と
説明していて、なるほどねと思ったよ
490名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:37:16.71 ID:VpOJoyTf0 BE:2148892984-2BP(111)
>>485
WiiUに関してはその戦略もありだな。マルチ確保できるだけの市場を構築できてしまえば、ファーストの差で優位に展開できるのは目に見えてるもんな
491名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:39:39.37 ID:5kIM0XUC0
新規なんてそうそう出せませんがな。例え世界の任天堂でもな
だからひとつひとつのソフトのクオリティを高く維持していくやり方でやってるんだよ
492名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:40:51.55 ID:S3xX800y0
>>488
任天堂ハードは子供向け
という考えを3DSでも貫いてるのは何とかして欲しいと思う
任天堂がやってる>>485の意味がない
pxzが売れて考えを改めてくれりゃ良いんだが
493名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:40:57.03 ID:QQIV+Le+0
新作も作ってると思うけどねぇ
来年以降に期待だな
494名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:41:10.08 ID:VpOJoyTf0 BE:805835726-2BP(111)
>>487
64やGCでいえばどうぶつの森やピクミンのようなタイトルが3DSにはないのよ。
内製で作ってる新作がてスティールダイバー位で後は続編というのが物足りない。
もちろn内製のシリーズ続編も大切なのは分かってるし、やりたいけど、完全新作が一番目立つのも有力ソフトが出揃ってない初期ってのもあるじゃないですか
495名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:41:16.95 ID:BLJDaAklP
>>474
細かい所はわからんがもっともな事を言ってるようだ
496名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:41:34.14 ID:LIFO7yya0
バンナムは嫌いな人も多いだろうが絶対必要
年間の国内メーカーの全タイトル数とバンナムのタイトル数見てみたら分かる
497名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:42:17.70 ID:ufqI7mjx0
今思えば、3DSの立ち上げにサードを持ち上げて任天堂ソフトを軽めにしたのに
そのサードソフトのポテンシャルの低さで立ち上げに失敗し
立ち上げに失敗したからと言ってソフト開発を中止
任天堂に半年で1万円の値下げ+マリオ・マリカで市場を持ち直させた後になって戻ってくる
サードってクズ中のクズじゃないか よく任天堂キレないな
498名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:42:23.25 ID:VpOJoyTf0 BE:1074446944-2BP(111)
バンナムは必要不必要関係なく、あいつらどこにでも出すだろ。
499名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:43:11.44 ID:DC2ZgDct0
Wiiにはゼノブレイドという新作が出ただけでも大満足
500名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:43:42.42 ID:VpOJoyTf0 BE:2417504494-2BP(111)
ハード牽引できるソフトは貴重だからね。
PS系ハードはハードがソフトを引っ張る市場だからサードが売れて見えるど、あれファーストが売れてないだけだからな
501名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:44:10.00 ID:Vq/+kxD80
タイトル名が違うだけで新規ソフト
そんな定義は馬鹿馬鹿しい
502名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:44:27.61 ID:ruqOnbKb0
>>497
いうても、ハードを選ぶことが出来るのがサードの強みだろう
近視眼的過ぎるとは思うがな
503名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:45:09.22 ID:WlrtTrwy0
>>492
サードがそこまで付き合う義理が無いだろ
そういうのは任天堂に期待しとけって
504名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:48:12.36 ID:W25Ggt3C0
>>494
ちょっと落ち着け
言いたいことは分かるが、これも商売なんだよ
いくらキャッシュ溜め込んでる任天堂だからってバクチは出来ねぇって
日経産経に「DSWii時代から大暴落」なんて書かれるし、足場を固めることも重要だろう

ピクミンみたいな「当たり」はそう簡単には出ないよ
パルテナですらメジャーにはなれなかったわけだし
505名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:50:29.94 ID:VpOJoyTf0 BE:805834962-2BP(111)
ゲーマー向け、ねぇ...Wiiはライト層の購入率が高いのは確かだけど、PS2はDVD再生機器需要あってPS3はBD再生機器需要あるし、
FF13こそ200万近く売れたけど、他は100万突破すら0のPS3。ゲーマーが多いとも思えんな。
506名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:52:06.95 ID:mNfZ3JZg0
何か作ってはいるでしょうよ
任天堂自体コンテンツは消費するものと言っているわけだし
でもだからといって焦ってつまんないもの出してもしょうがない
納得のいく新作をそのうち世に出してくれればいいよ
507名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:52:11.09 ID:xpqb+tko0
PS3が売れたのってWiiじゃHD機向けソフトが遊べないからでしょ
508名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:52:30.47 ID:USHSxNGl0
30万超えるソフトが少ない現状でメジャーになれなかったとかほざかれましてもw
509名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:54:09.12 ID:68I8VuWe0
根付いたものを引っぺがすにはそれなりのエネルギーが必要ってことだね
サードが自分で血路開かなくても今のままで商売出来る以上ファーストがやらなきゃいけない
任天堂ハードの場合だとサードが好むジャンルを自ら売って見せればサードも商売しようって気になるだろ
そういう意味ではFEが売れたのは一つの成果と見ていいだろうね
WiiUでそれを担うのは海外だとメトロイド(FPS、TPS)で国内はモノリス新作(RPG)になるのかな
510名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:54:10.67 ID:Y3ClNqmJ0
パルテナは空中戦がとくに面白かったなーあれこそ映画のようだったなー
やっぱりゲームは話とかキャラとかより、ステージデザインとかゲームシステムに力いれてほしいなー
511名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:55:42.36 ID:rwJ375oL0
2枠でこのステータスってあんまりじゃね?
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYsbyTBww.jpg
512名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:55:50.94 ID:VpOJoyTf0 BE:1611670346-2BP(111)
HD機かどうかなんて気にしてる人はほとんどいないよ。
ゲーム機なんてやりたいソフトあるかどうかで買うもんだ。
PS3が360より売れたのはPS2の後継機でPS2向けタイトルの大半の続編がでたからで、北米で360優位なのはHALO効果で360がFPSで優位にたったからでしょ?
513名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:57:23.55 ID:/8vqUBzaP
>>510
         ,、ヽr,
     / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ
    / ///W`ヽヽ ゝ
  γ / / / //V\ l l .|
  l ル|||||||||||||||||||| l リ ル
  レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ   せやな
  |  l^l^lnー'´   V | /   キャラだのシナリオだのでグズグズ言うのは三流や
  \ヽ   L      /
     ゝ  ノ    \
   /_/ \ヽ /ノ \
514名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:57:49.62 ID:xnwwLVAH0
>>510
wiiの罪と罰をお勧めする
515名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:58:16.08 ID:VpOJoyTf0 BE:1611670346-2BP(111)
洋ゲー系は、レトロスタジオが一定以上の品質のものを出すと信じてる。来年末のWiiUに出てくれ
516名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:00:14.47 ID:c5qbx8sv0
最近、コエテクのテク側と任天堂はガッチガチだから
なんか出ると思う
517名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:00:37.46 ID:8CNGFtAC0
64の罪罰をHD画質で遊びたいのう。
518名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:02:39.99 ID:9Q9CR/jm0 BE:805835434-2BP(111)
HD版ソフト10本より、シリーズ続編1本をプレイしたいので、HD版連発とかになると喜べんな。いや、出せばそれなりの数売れるのもあるんだろうけど。
519名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:03:01.54 ID:68I8VuWe0
SCEだって初代PSの時は自らRPG作ったりして頑張ってたからな
今はそんなエネルギー残ってないから必死に抵抗してるんだろうけど
520名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:03:43.25 ID:pBRLS4Ow0
DSのランキングみてたら英語漬け220万もうれてるんだな
トモコレ360万とか歴代でも30位くらいだし
コレを超える市場はまずムリだろ
てか異常
521名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:05:39.73 ID:btyoWdLj0
HDということもあるし
Wiiのソフトがパッド単体で遊べないならそれ対応やMiiverseに対応する意味もあるな
522名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:06:43.33 ID:8CNGFtAC0
希望書くだけで、リソースを他に回しすべしとかマジレスされてもなw
523名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:07:40.60 ID:c5qbx8sv0
SCEJはAとEのソフトをローカライズする企業です
524名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:08:01.47 ID:QmbdNd2+0
>>517
64版の対艦隊戦はすごかったな
ゲームで一番感動したかもしれん
あれのリメイクとかやりたい
525名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:08:02.89 ID:YQWlSVyW0
>>516
コーエーとも昔から仲が良いぞ、空回りしてるけどw
526名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:08:30.52 ID:d4iIdqj80
アークザラッドをワンダースワンに出したのは未だに理解不能
527名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:08:42.46 ID:rLUdgXvd0
>>519
白騎士とかデモンズとか作ったじゃん
デモンズはヒットしたし
528名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:08:44.01 ID:srNeH+LK0
>>423
電撃だからギャルゲーは1割増しと考えていいけど
今でも毎月5000本ぐらい出てるみたいだな
529名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:10:57.88 ID:9Q9CR/jm0 BE:5439385499-2BP(111)
続編前のベスト盤のような感じで、新作の前にHD版を、というパターンは歓迎するぞ。
不満なのはHD版は出すけど続編出さないパターンだから。
530名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:11:11.05 ID:vowC7+kR0
>>516
FE無双出してくれたら思い残すことはない
531名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:11:12.07 ID:Wn04lMZl0
デモンズとかもう三年前くらいの話だろ
532名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:11:19.51 ID:/ib0kTZVP
>>527
デモンズ外野手の弟分ダークソウル内野手、涙のFA宣言
533名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:12:30.70 ID:3Y4mHtpo0
>>527
RPGに限らず初代PSのソフトは意欲的で面白かったさ
XIなんて仲間内で何度も踏み潰しあったっけw

正直、今PS3やVitaに出てるどんなソフトよりも魅力はある
賞味期限は切れてるがな
534名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:13:21.04 ID:0DkHhuqB0
Wii Uでユーザーの関心は再びコンシューマーゲームに ― Team NINJA早矢仕氏が語る
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/42321/wii-u-could-get-people-to-pay-attention-to-console-games-again-team-ninja/
↑元ソース、下はインサイド訳

>インタビューの中で早矢仕氏は、Wii Uと今までの任天堂ハードとの最も大きな違いは、
>唯一の特徴で完了していない点だと述べています。Wii U GamePadは大きな特徴と言えますが、
>しかしWii Uが持っているのはそれだけではなく、ハードウェアのパフォーマンスやネットワーク機能、
>それらを利用したタイトルなど、様々な特徴を含んでいます。
>このことから、Wii Uは多くの人々の関心を再びコンシューマーゲームに向けさせることができると考えているようです。

>また、ソーシャルネットワークツールとして導入されるMiiverseについては、
>「ゲームファンのための"バーチャルアミューズメントパーク"になる可能性を秘めている」と語っています。
535名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:13:58.49 ID:52NJFFyC0
SCEはブランド維持する力が無いんだから手放して正解だな
ポポロやぼくなつはSCEが管理してる限りもう売れる事も無いだろうな
536名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:15:07.48 ID:m6V2NOTI0
デモンズはSCEの吉田から、クソゲー扱いされて、宣伝も少なく、
SCEは続編も作ろうとしなかったというソフトだったけ。
537名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:16:11.16 ID:tIAZhPbbO
任天堂は神ゲーしか生み出さないから新作はいらないが新作を作るのなら
思い切り持ち上げて任天堂のためになるよう努めようと思うわ
538ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 00:17:11.72 ID:q4/PfJuE0
ぶっちゃけ3DSとWiiUで目指してるのはSFCやGBAの再来だろうと思う。
それぞれ前世代のデバイスの思想を強く引継いだ、良くも悪くも保守的なデザインで
特別目を引く「全く斬新な新作」が作れるハードじゃない

何より、DSWiiで新規IPを数多く輩出したんだから
これのユーザーを軽視したら、かえってユーザーに怒られちゃう
539名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:20:28.89 ID:Cd5CXISR0
>>536
Pが社内政治に負けたんじゃないの?

窓際で頑張ったけど潰された感じがする
540名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:21:57.55 ID:Pgiy5m0e0
DOA5、WiiUにも出れば良いなぁ。もう据え置き片付けちゃったよ。
コエテクだし期待は出来そうだが。
541ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 00:23:57.99 ID:q4/PfJuE0
個人的には、DSでヒットしたタイトルだけでなく
美文字や顔トレのような微ゴケしたタイトル、スタフィーのようにDSの思想に合わなかったタイトルなんかも
うまい事再稼動してほしいなと思ってたりする
542名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:26:15.87 ID:vowC7+kR0
>>540
もし出るならサムス出るな
543名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:27:51.95 ID:K5fU0U+o0
>>541
顔トレはともかくとして、美文字ってハーフいってるんだぜ
544名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:29:20.29 ID:52NJFFyC0
>>541
スタフィは単純に飽きられただけかと
カービィの二番煎じから抜け出せなかったし
545名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:29:39.32 ID:PtxJgspU0
トキトワってセ界の全てがアニメで描かれるゲームなんだな。
546名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:30:05.20 ID:0DkHhuqB0
>>536
SCEAも売れると思わなくて、アトラスとバンナムが拾ったんだっけ

日本:約33.7万本
北米:約75万本・・・北米アトラス「20年間で一番利益を得たゲーム、あざーす(゚∀゚)」
欧州:約23万本
世界:約131万本以上
547名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:30:12.18 ID:aa/XagsI0
正直あの手のはコケたと言うよりスマッシュヒットしなかったと言うべきタイトルだな
548名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:31:41.07 ID:Wn04lMZl0
SFCの時のような楽な試合じゃないと思うけどな
SFCなんて誰だって売れるの分かってたし
WiiUは再びブームを起こし新規も狙いつつサード層も引っペがすという大仕事をやらないといけないし
タブコンも保守的じゃとても出せなかったと思う
549名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:31:46.97 ID:nrvDob9C0
スタフィーとカービィの共通点とか一頭身ぐらいだろ
550名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:32:16.00 ID:/ib0kTZVP
>>545
いっそ球界の全てをアニメで描こう(提案)
551名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:33:32.58 ID:ZKTGogLW0
>>549
見た目が…
あと落ちない(浮いてる)ってのも
552名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:33:51.06 ID:YQWlSVyW0
がんばれタブチくん
553名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:35:00.11 ID:F/ywDK1+0
巨人のドシン結構好きだったんだけどいまいちヒットしてないんだっけ
554名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:35:37.14 ID:m6V2NOTI0
任天堂の場合、各ジャンルごとに有名なシリーズと有名キャラを抱えているから、
キャラだけ変えて、新しいゲームというのは難しいのかもね、

任天堂が中途半端な新規FPSを発表しても、たぶん周りからメトロイドの新作だせと言われるし、
レースゲームを造ろうとしても、一部のファンからF-zeroを忘れるなと恨み言をいわれ、
アクションアドベンチャーではゼルダという金字塔を抱えているから、なおさら中途半端なモノを
出す事ができない。
555名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:36:32.50 ID:nrvDob9C0
>>551
いやいやスタフィーは滑空程度しか出来んぞ
水中でのアクションがメインだから落下死が少ないだけで
556名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:37:44.93 ID:YQWlSVyW0
アクションに特化したゼルダをやりたいSSのシステムで
557名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:37:47.56 ID:Wn04lMZl0
従来のジャンルは従来の看板タイトルが請け負えばいいと思うよ
それがブランドってもんだ
558名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:38:29.33 ID:ZKTGogLW0
>>555
滑空じゃなくって
水中メインだから落ちる感じじゃないでしょ?
ってこと

そりゃおんなじ作品じゃないんだから操作感は違うけど
559名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:39:27.59 ID:mgd3+3t70
リンクの冒険Uを出そう
これで従来型とリモコンプラス型わけましょう
560名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:39:55.77 ID:bCJiNpyv0
スマブラの面々を見てると、あと任天堂に足りないジャンルはギャルゲーぐらいだ。
561名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:40:32.71 ID:xpWG7/dZ0
強いブランドに縛られ新しいことに乗り出すのが恐ろしいんだな
とはいえ落ちぶれたブランドは悲壮感あふれるものだし見たくは無いが
562名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:40:47.50 ID:EVrYqSHe0
だからアシュリーをだね
563名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:40:59.44 ID:5GDef8vj0
ドシンは確か開発会社がなんかやらかしたんじゃなかったっけ
564名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:41:29.92 ID:Rv4V/SqL0
5日前
[PS3]バイオハザード6 879pt

[PS3]バイオハザード5 597pt
565名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:42:48.37 ID:3oqm64gz0
>>562
WiiUのワリオのゲームに入ってるだろう
566名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:42:53.21 ID:tIAZhPbbO
デモンズはPSじゃなく任天堂ハードだったら絶賛してた
PSという嫌らしいハードに出たというだけでもう駄目
567名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:42:55.06 ID:RxRCIFzP0
すげーな
国内ミリオン行くかもな
568名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:42:57.02 ID:HO93mfir0
それ動物番長だと思う
ドシンの人はWiiウェアでディシプリン出してるし
569名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:43:07.79 ID:Wn04lMZl0
任天堂はジャンルは確かに揃ってるけどものによっては強弱が激しいでしょ
弱いジャンルは確実にあるから補強しないとね(もう動いてるけど)
570名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:43:20.44 ID:nrvDob9C0
>>558
落ちなくても難しいからなぁ
スタフィーはボリュームもあって面白かったよ
水中をスイスイ進めるのもマリオやカービィと違って爽快だったし
ぜひスマブラにもプレイヤーキャラに昇格して欲しい
571名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:43:45.77 ID:EVrYqSHe0
>>566
違うそうじゃない
572名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:44:11.63 ID:YQWlSVyW0
>>564
バイオ6は初週ハーフいけるかな?
573名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:44:44.90 ID:uYxr2j2v0
鬼トレはキャラクターをギャルゲっぽくするという案があったって
社長が訊くでいってたなww
574名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:44:49.82 ID:EVrYqSHe0
うわアンカミス
>>565
575名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:45:15.00 ID:rgBI7/CVO
またヒゲと賀勇にギャルゲー任せてみろよ

てか戦闘システム進化させてシナリオをヒゲに関わらせないラススト2が欲しい
576名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:45:41.65 ID:RxRCIFzP0
>>573
そういう思い切ったソフトも出してみるべきだと思う
577名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:46:25.71 ID:OPZZMfSf0
任天堂のギャルゲとか出たら悲惨だろ。
なんか萌えの概念ずれてるからな任天堂はw
578名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:46:27.01 ID:uYxr2j2v0
ISかワリオチームのギャルゲーはやってみたいかも
どっちもバカゲー、キチゲーになるだろうけど
579名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:47:04.45 ID:Wn04lMZl0
鬼トレをギャルゲにしたらある程度の売上は確保できるだろうけど上限は従来のものより低くなっただろうな
キャラものでミリオンとか聞いたことないし
580名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:47:09.20 ID:mgd3+3t70
任天堂がギャルゲ作ったらサードが死滅するだろ
だからあえて作らないようにしてる(棒
581名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:47:14.27 ID:rLUdgXvd0
アケコンの無いWiiUで格ゲー出されてもな…
582名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:47:45.28 ID:ZKTGogLW0
>>570
やったことあるよw
俺的にはミニゲーム的なのが好きだった
あとでかい真珠とるのにコンボやったり
ボスも結構個性的で
カービィより感情移入?出来た感じだった
583名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:47:47.87 ID:ZTtfgwHki
>>484
発売直後にあった出来事考えたらそんなの無理だって
584名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:48:30.28 ID:RxRCIFzP0
>>579
一時期のもえたんみたいなブームが起きれば
585名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:48:35.05 ID:3oqm64gz0
>>581
普通に出すと思うよ>アケコン
586名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:50:15.65 ID:RxRCIFzP0
TGSか何かでWiiU用アケコンの発売を匂わせてたとかどっかの記事に書いてあった
587名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:50:24.20 ID:4EKvfMVr0
>>562
アシュ「出して」
ワリオ「あ?」
アシュ「出してワリオ!」
ワリオ「ほれ」
アシュ「ハナクソじゃない!」
ワリオ「何を出せって?」
アシュ「私もスピンオフに出たいの」
ワリオ「スピンオフ?お前が俺様のように主人公としてソロデビューを?」
アシュ「そうよ」
ワリオ「10年早ぇ!!!」
ブッ!
アシュ「くさーい!」
588名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:51:05.75 ID:rgBI7/CVO
>>577
別にノウハウのあるメーカーに外注で頼めば良いんとちゃう?
589名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:51:21.00 ID:uYxr2j2v0
そういやHAL研はギャルゲを作ってたんだよな
HAL研=カービィってイメージだからすごい違和感があるな
590名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:51:28.56 ID:ZTtfgwHki
>>585
嘘かまことかはわからんけど鉄拳原田がWiiUアケコンの為に動いてるって噂があるね
591名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:51:47.14 ID:QmbdNd2+0
>>569
ついに任天堂が3DダンジョンRPGを出すのか
592名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:52:58.46 ID:m6V2NOTI0
任天堂は前世代で脳トレや、Wiiスポーツなど新しいジャンルを生み出してきたから、
今世代でも、こうした全く新しいゲームジャンルを生み出す事を、
周りが期待しているんだろうね。

他のゲーム会社の場合、既存のRPGやFPSなどのシステムを基に
新しいキャラクター、新しいストーリーを乗っけた作品が新作扱いされているのにね。

任天堂の場合、レゴシティーや、ワンダフル101など新作は、あんまり新作扱いされていないという。
593名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:54:23.08 ID:bkQ8Xo240
ミクはDivaにしてもmiraiにしても、もうちょっと音ゲーとして面白いものにしてほしい
太鼓やらリズム怪盗やらシアトリズムと比べるとつまらん
594名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:55:15.04 ID:h2A49vFY0
>>591
すれ違い伝説3は3Dダンジョンになって欲しいと思う
595名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:56:00.09 ID:Pgiy5m0e0
タブコンにコマンド表示させてアケコンプレイ出来たら便利やなぁ
596名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:58:12.75 ID:rLUdgXvd0
>>593
その4つだと、一番太鼓がつまらんと思うが…
597名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:58:28.35 ID:Wn04lMZl0
結果論だけど最初3DSがこけたのは良かったかもしれんなぁ
そのおかげかWiiUは相当気合入ってる
598名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:58:34.79 ID:3oqm64gz0
>>593
シアトリズムは体験版が出るまでは凄い地雷臭してたけど体験版で評価が一変したな
結局あの音ゲー陣の中で一番楽しめた
599名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:59:25.20 ID:uYxr2j2v0
個人的に任天堂のゲームではピクミンが一番衝撃的だったかな
600名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:59:48.53 ID:KiIMWjd00
そろそろすれ違い伝説3はよ
601名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:02:16.54 ID:5GDef8vj0
時オカとか完全にギャルゲーじゃないですか
属性全部揃ってるし
602名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:04:41.61 ID:AIelb/kb0
なにゆえFEの名があがらない
603名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:05:06.84 ID:Yvcz/lOF0
躍進が止まらないPS3と画期的なPSモバイルに期待のエール。

http://ameblo.jp/kentworld/
10月4日にはPS3の2度目となる新モデルが発売になります!
初期モデルから約50%。現行モデルからは約20%の小型化を
実現した今回の新モデル。
今までPS3の購入を控えていた方には良いきっかけになるのではないでしょうか?
同日にはバイオハザード6、ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013といった
大型タイトルが発売になるので、相乗効果を期待したいところです。

10月3日からはPSVITA、モバイル、タブレットなど様々な機器で
プレイステーションブランドのゲーム・アプリが楽しめる
「プレイステーションモバイル」のサービスが開始されます!
一度PSストアでゲームを買ってしまえばPSVITA、モバイル、タブレットなど
様々な機器でそのゲームを起動できるため端末の垣根を超えて楽しめ、
さらには個人でゲームを作って販売することもできるので、
かなり夢のあるプロジェクトに感じます。



604名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:05:25.72 ID:nrvDob9C0
まだすれ違い広場の帽子コンプしてないわ
605名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:06:21.80 ID:smcafakG0
>>599
俺はリズム天国
606名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:06:43.75 ID:glOq4QLh0
>>589
いわっちが居なかったHAL研はありえないとして
桜井が居なかったらHAL研はどうなっていたんだろうと思うな
607名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:07:57.67 ID:bCJiNpyv0
今のHAL研を見ればお察し
608名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:11:26.33 ID:nrvDob9C0
HAL研は最近頑張ってるけどそろそろ息切れしそう
609名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:13:10.31 ID:8CNGFtAC0
頑張ってるか?
カービィ何回も潰してやっと発売したのと、コレクション出した程度で頑張ってると言われてもな。
もうHALの開発力はだだ下がりだよ。
610名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:13:44.85 ID:Y6yje6GC0
衝撃的だったのはマリオ64かなぁ…
611名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:15:20.18 ID:3Y4mHtpo0
×開発力
○企画力

音頭を取る奴が抜けたから方向性が決まらないのが今のHAL研
開発力自体は下がってはいない、どう開発すればいいか決められないだけだと思う
612名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:16:38.68 ID:tIAZhPbbO
音楽ゲームなんて他にあるからミクみたいなのはPSに移って結構
太鼓は任天堂ハードに大いなる貢献をしてる。その証拠に週販で毎回顔を出すのが分かるだろう。面白いと思ってる人が多いということだ
シアトリズムやリズム怪盗はゲームは素晴らしいが売上ではそこまでではなかった
が、また出すようなら喜んで遊ぶ
613名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:16:47.32 ID:8CNGFtAC0
だから企画から商品化までスムーズに持ってくのをトータルで「開発力」だろ。
614名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:17:45.69 ID:bCJiNpyv0
スマデラ以降カービィWII出すまで何をしていたのか
615名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:18:57.32 ID:wK1416sd0
>>581
ttp://www.4gamer.net/games/153/G015310/20120926114/

Mad Catzって所から発売予定とか。知らないメーカーだからどんな出来になるか分からないが
616名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:19:06.57 ID:Y6yje6GC0
シアトリズムは機会損失さえなけりゃもうちょいいけたんじゃねーの
617名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:21:23.76 ID:d/WI4JCF0
あつめてカービィをもっと評価してやれよお前ら
618名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:21:39.91 ID:Ae+0j1P20
>>590
バンナムはホリと仲いいから出ると思うよ
ノワール配置のRAP
619名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:23:58.42 ID:8CNGFtAC0
>>614
wii用の頭塾とかどうでもいいの作ってたな。
620名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:24:02.64 ID:uYxr2j2v0
>>614
3Dフィールドカービィやら横スクカービィやらを企画しては没にしてた
一応毛糸、あつめてカービィやその他の任天堂ゲームも作ってたけどね
621名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:25:01.40 ID:SZEVSfpl0
wiiは結局RAP出なかったな
というか元々無線しかついてないwiiUで格闘ゲームは流行らないでしょ
海外でFPSも流行らないと思うわ
コアゲーマー云々言うなら有線LANも最初からつけりゃあいいのに
622名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:25:11.29 ID:nrvDob9C0
3DSの内蔵ソフトも作ってたんだっけ
顔シューティングとか
623名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:26:00.74 ID:8CNGFtAC0
間違えた、HALが作ったのは「常識力TV」だった。
624名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:26:45.68 ID:8CNGFtAC0
また有線キチガイ来てるのかよw
625名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:27:58.29 ID:d/WI4JCF0
ゲーフリの社内ルールをHALも採用してみればいいんじゃないか
626名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:28:49.55 ID:SZEVSfpl0
>>624
いや有線キチガイが誰の事か知らんが本当に事じゃないの?
627名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:29:21.80 ID:PtxJgspU0
>>620
毛玉はグッドフィールだろ
628名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:29:29.88 ID:nhZO2Q4X0
有線にこだわってるのは
一部のオタだけだろ
629名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:30:54.71 ID:SZEVSfpl0
>>628
だからFPSとか格闘ゲーマーって言ってるじゃん
マリカとかには全く影響ないだろうけど
630名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:32:59.24 ID:+/EkFTiI0
wiiUは基本無線でいいだろ
631名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:34:29.63 ID:SZEVSfpl0
後まー携帯機で格闘ゲームが流行らないようにまともなスティック出ないと駄目だろうな
3DSのスト4もワゴンだしvitaのマブカプも全然売れてねーし
それで性懲りもなくスト鉄vitaで完全版出すみたいだけどどうせ売れないでしょ
632名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:36:13.86 ID:8CNGFtAC0
毛糸ではHALはサポート程度
633名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:37:30.02 ID:xEqmMpiS0
パッドで格ゲーを遊ぶ事がもう一度スタンダードにならない限り
復興も無いんだろうな、と思うわ
特に日本では
634名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:38:43.92 ID:Shrh+eJY0
そんなにこだわるなら有線LANにすればいいだろう
ライトな俺ですら有線ケーブル持ってるし
家の無線が不安定という理由があったからだけど
635名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:40:15.32 ID:QmbdNd2+0
格ゲーが流行ってたのは主にゲーセンじゃなかったか
ゲーセンが格ゲー台だらけでそれに人が群がってたし
636名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:42:30.43 ID:LWry6lM/0
ヤマダでしょっちゅう
3DSとスパ4とセットで14980円ってのやってたな。
俺もそれでシアトリズムと合わせて買ったが。
637名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:42:57.43 ID:rLUdgXvd0
箱やPSには信者レベルのサードがあるのに、なんで任天堂にはないんだろう…
638名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:43:27.78 ID:SZEVSfpl0
>>634
回線ってのは自分が有線にすればラグがなくなるってわけじゃないから
例えばネット対戦でマルチで無線が多いwiiUは敬遠されるってソフトもあると思うよ
実際ネット対戦で回線状況が表示されるタイプのゲームは相手が無線だと有線同士との快適さに比べると
かなり劣るよ
パッドで操作出来るっていう大きな魅力があるから回線状況だけで選ぶって奴だけじゃないだろうけど
639名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:43:44.16 ID:bkQ8Xo240
スト2ってSFCで五番目に売れたソフトなんだぜ
FF三作をチンチンにするくらい流行った
SFCのサードでスト2より売れたのはドラクエ6だけ
640名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:44:09.29 ID:HXyaGvc1P
無線は電子レンジでエラー起きるの気をつければいいくらいだわ
641名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:44:19.01 ID:SZEVSfpl0
>>637
勝手に回りが思ってるだけだろそんな宗教な考えしてるの一部のアホだけだよ
642名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:47:36.07 ID:xpWG7/dZ0
>>637
ブランドの魅力が足りないのでしょう
技術力に優れた革新的でクールでないと
643名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:48:14.52 ID:rLUdgXvd0
EXVSでは無線ヤバイくらい嫌われてたな
644名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:48:51.82 ID:HXS0Mkz40
いつもの改行馬鹿だぞ
645名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:49:08.71 ID:QmbdNd2+0
>>639
SFCで流行った格ゲーってスト2シリーズくらいで他は大したことなかったじゃない
646ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 01:50:04.63 ID:q4/PfJuE0
ゴキ同士で日本語のレベルがお互い低いせいで
意図が伝わってないのに吹いたw
647名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:50:42.94 ID:h2EuFTxl0
はい、宗教入りましたー。
648名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:50:55.95 ID:5o0IxM9v0
そりゃタカラ版餓狼とか…古傷を自分でえぐるような事を言いたくないんですがw
それだけ移植度も高かったからなぁ
649名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:51:58.77 ID:SZEVSfpl0
というか気持ちわる・・
650名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:53:00.79 ID:8CNGFtAC0
でもガンダムWの格闘ゲームとかキャラゲーでも佳作はたくさんあったな、SFC時代は。
らんま1/2とかもろもろ。
651名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:55:36.88 ID:5o0IxM9v0
らんまはメサイヤの爆裂乱闘編が1番面白かったなぁ
スーパーファミコンマガジンって雑誌に
ゲーム用に落とす前の音源が収録されてるCDとかあったな
652名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:57:21.69 ID:QmbdNd2+0
遊幽白書はメガドラのトレジャーのが一番面白かったのにSFC版の方が有名という現実…
653名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:09:31.23 ID:io0Sps8F0
トレジャーは俺の青春
654名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:11:47.21 ID:d/WI4JCF0
昨日在庫限りなのを見て今日ポイント入れて交換しようと思った金クラコンがねぇえええええええええ!
655名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:16:23.66 ID:h2A49vFY0
ストリートファイター4がヒットした時、誰もが思った筈だ


「餓狼伝説4をこんな無難な感じで作ってください!」


と………
656名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:17:11.16 ID:+/EkFTiI0
>>655
まだMOWの完結編が出てないんで(´・ω・`)
657名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:23:59.80 ID:QmbdNd2+0
MOWはライン撤廃したせいでゲーム的なウリが見えづらくてなあ
658名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:28:16.72 ID:LzXF2efk0
俺達の餓狼伝説はいつ復活するんだ?
もうパチやスロでは我慢できん
餓狼伝説の新作がやりたい。
659名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:31:22.62 ID:+/EkFTiI0
てかオールスターのKOFですら微妙なのに餓狼の新作とか誰が欲しがるんだ
660名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:32:20.59 ID:nL0u/Kwk0
>>615
mad catzは梅原のスポンサーをしているゲーム機器メーカーだな
661名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:33:40.81 ID:h2A49vFY0
でも今更3D餓狼作らせてもマキシマ何たらみたいなオサレ衣装ばかりになりそうだ
ゲスト(笑)と称して庵とかK`とか参戦させて単なる3D版KOFになるのが見えてる
662名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:44:09.62 ID:PeIBG1nh0
そういやKOFって、オールスターのお祭りゲーだったな。

663名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:48:01.85 ID:Zqmfu4KZ0
KOFはSNKが倒産してからチョンに買われたな、そういえば
664名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 02:54:37.04 ID:LWry6lM/0
なぜ13にマリーがいないんだ
665名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:10:08.49 ID:qmsa+JZW0
>>540
出るだろ。それも完全版で
666名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:26:19.37 ID:HP1awE+p0
>>664
いないのかよどん判
667名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:34:55.96 ID:/4VS5TKeO
ガルモ初動5万いかないかんじだな
店員ブログですこぶる調子悪い
668名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:40:02.04 ID:ygnPLJhw0
>デッド オア アライブ4 テクモ 108,618 62,603 05/12/29

DoA5ってこれより売れるんだろうか
箱のロンチだし、ニンジャガもかなり落ちたの見ると板垣が凄かったのかも知れんが
コエテクで、まさかテクモが足引っ張ることになるとは思わなかったな
669名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:43:01.72 ID:CLZ4ku4w0
DOAが久々にPSに戻ってきたので、どれだけ売れるのかは興味深い
670名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:47:17.11 ID:+/EkFTiI0
限定版が売り切れ続出だからそれなりにはいくんじゃね
671名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:49:20.70 ID:h+w9qOdu0

606 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 15:55:43.39 ID:rKBw36XY0
ふたばに14話との比較うpされてた。
ttp://feb.2chan.net/jun/31/src/1348899899700.jpg
完全に一致
672名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:52:35.87 ID:HO93mfir0
>>671
人物は消してあるのに何故TBSのマークは消さなかったのか・・・
673名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:54:16.96 ID:yvc9XSQE0
>>672
下請けの外国人が作業してて、TBSマークを背景デザインと勘違いしたとか?w
674名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:55:05.87 ID:n2UL6YQ30
おおう
行きつけのブログが,VITAは最高であり3DSが売れてるのは工作のせいだとかいいだした
何があったんだ
675名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 03:57:45.61 ID:h2A49vFY0
まぁ仮にヒットしたらハイエナが我よ我よと寄って来るのは当たり前の事だけど
任天堂オールスターだったスマブラだって今やウチの子を参戦させてくれだのゲームキャラにとっての名誉みたいな舞台になってるし
676名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:07:14.21 ID:bkQ8Xo240
工作のおかげで売れるなら工作すればいいだけだろうと思うんですがね
677名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:10:13.88 ID:+OMfrpGQ0
なんで工作のプロであるソニーは売れないんだろう・・・
678名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:13:23.94 ID:Ox4svwcmP
>>671
手抜きすぎさすがバンダイ
679名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:22:56.74 ID:h2A49vFY0
>>676
売れないくせに工作するのは労力が勿体無いよね
または、しなきゃもっと酷い結果が出るのか
680名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:23:02.76 ID:ess+/1910
>>674
言ってやれよ

「あなた、疲れてるのよ・・・」ってさ!
681名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 04:42:27.15 ID:35BOZ/Kv0
>>671
え、ロゴつき?
682名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:43:22.62 ID:Ae+0j1P20
仮の話なんだけど

ダウンロード版4800円
パッケージ版6800円

だったらみんなはどっち買う?
ソフトによりけりなんだろうけど、そういうのは考えずに一般的に。

ぶっちゃけ
流通コスト、製造コスト、中古リスク、小売分、問屋分、在庫リスクを差し引くと
これ以上値下げできる。そんなことしたら店が潰れて業界がひっくり返るが。
683名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:44:33.00 ID:vcDNil0+0
コレクターはパッケージ以外は眼中にない
そして哭牙が売り切れてた
684名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 05:54:03.18 ID:ygnPLJhw0
>>682
俺はそれならDL版だが
まだそのくらいの差だったら、世間ではパケのが圧倒的に売れるんでない?
685鳥取:2012/09/30(日) 06:12:29.59 ID:JcJjO0lL0
>>682
DL
686名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:31:21.54 ID:qmsa+JZW0
>>682
パッケージは6800円と言っても普通に20%オフで5400円で買えるだろ?
それなら中古で売れるパッケージの方がマシだな
DLしたゲームが糞ゲーなら泣く泣く削除するしかないから買うのが怖すぎる
687名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:46:41.22 ID:R2FQpDDV0
1月1週から9月4週目まで累計(年累計) :売れたソフト

07年 068万台 (114万台) :みんゴル5
08年 062万台 (092万台) :MGS4
09年 086万台 (166万台) :FF13、バイオ5、龍が如く3
10年 100万台 (142万台) :GT5、龍が如く4、北斗無双
11年 092万台 (140万台) :FF13-2、テイルズX
12年 080万台 :海賊無双

12年未発売、売れそうなソフト:テイルズX2、龍が如く5

うーん
688名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:56:42.79 ID:ygnPLJhw0
値段の問題以外にも色々あると思うんだよな>DL版
ゲーム機へのクレカ登録とか、年齢層も考えれば一般的にならないだろうから
現状では、DL版買う方が色々手間かかると思うし
まぁ一番は、データに数千円払うって事に抵抗ある人が多いんじゃないかと思うが
689名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:01:17.00 ID:t8j5CB4s0
グリモバにつぎ込む低脳たちをみてると
「1面=300円」
「回復アイテム=100円」
「ジャンプ=100円」
「攻撃=50円」
みたいに小分けして安値で売ればいいのでは
690名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:03:22.18 ID:4CtivlOd0
1〜1000円
パッケージ  糞ゲーかもしれない、悩む
DL      内容薄いかもしれない まぁそれでも1000円なら

1000〜2000円
パッケージ 買うのに根性要る
DL      同上

普通の価格
パッケージ この位の価格だと手元に残らなきゃね
DL      高い!

THE小市民
691びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 07:15:48.94 ID:MaBUShco0
>>689
PS3のガンダムみたいな基本無料ゲームが今後増えていくかもね
692名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:29:40.69 ID:UCpyX2/K0
開発と集金方法はオンゲが一番理にかなってるな
プレイヤーから課金で回収したお金でどんどんゲームが開発されてよくなっていく
693名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:34:39.20 ID:ZJN/WLbU0
>>692
ライトがついてこなくなる可能性が大きいから
市場は小さくなるだろうけどね
それに、勝てればいいけど
負けたらすぐに撤退の危険と隣りあわせなのがオンラインゲーム
勝ち組になれる数は限られている
694名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:35:43.63 ID:5OwXv0jH0
>>692
イオンちゃん「・・・・・」
695名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:51:05.03 ID:uYxr2j2v0
モンハンの場合、オフでも十分楽しめるし
友達とも通信でやれるから、オンが原因でライトがついてこなくなることは無いだろ

MHFみたいな完全なオンゲは知らん
696名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 07:54:18.49 ID:ZJN/WLbU0
>>695
>>692は文脈的にMMOタイプの事だろ
オフラインプレイヤーがいたら成立しない内容
697名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:34:51.94 ID:plsVsEb30
またイメージエポック社長がJINをRT
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348941729/
698名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:37:49.40 ID:npV3yaRJ0
>>697
スレ内容はみてないが
とにかく忘れられないように必死、ということでよろしいか
699名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:38:48.89 ID:087tbThj0
JINと言えばJINのとこのオフ会に稲船が参加する(した?)みたいね
700名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:39:02.96 ID:2dqahcTn0
http://www.youtube.com/watch?v=xFU1_b_854A


これ海外版の日本語字幕?
701名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:43:21.00 ID:73yrZKO00
任豚さん3DSで面白いソフト教えて下さい
702名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:43:51.76 ID:WGayEceV0
[PS3]バイオハザード6 - 900pt(+21)
[PS3]テイルズオブエクシリア2(通常版) - 272pt(+2)
[PS3]第2次スーパーロボット大戦OG - 159pt(+2)
[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2013 - 146pt(+4)
[3DS]PROJECT X ZONE(初回生産版) - 81pt(+2)
[PSP]サモンナイト3 - 79pt(+4)
[PSP]AKB1/149 恋愛総選挙 初回限定生産版 超豪華誰得BOX - 74pt(+2)
[PSP]ソールトリガー - 51pt(+3)
[PSP]サモンナイト4 - 44pt(+3)
[PS3]コールオブデューティ ブラックオプスII(字幕版) - 41pt(+4)
[3DS]ブレイブリーデフォルト - 41pt(+1)
[PSP]ダンボール戦機W - 38pt(+3)
[PS3]真・三國無双6 Empires - 31pt
[PS3]メタルギア ライジング リベンジェンス - 31pt(+2)
[PS3]龍が如く5 夢、叶えし者 - 30pt(+4)
[PS3]時と永遠〜トキトワ〜LIMITED EDITION - 28pt
[PS3]ダークソウル with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION - 27pt(+1)
[PSP]Fate/EXTRA CCC タイプムーン Virgin White Box(限定版) - 26pt
[PSP]アイドルマスター シャイニーフェスタ グルーヴィーチューン - 24pt(+1)
703名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:45:37.33 ID:t8j5CB4s0
Jinと言えば豚
704名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:46:07.98 ID:mgd3+3t70
鉄平がバレバレだからこんどはjin豚使ってプロモーションか
どっちも犯罪者なのに何考えてんの…?
705びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 08:47:55.78 ID:AhLh+l9P0
関係がばれたらステマじゃないって理論でしょうね

>>702
バイオ900おめ、凄いなー
初週60万ぐらいか?
706名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:48:08.85 ID:plPmQEh70
これって「私は『噂の眞相』にプロモーションをお願いしています」って言ってるようなもんだよな
707名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:49:22.80 ID:gujmsC8x0
サモンナイトは予約開始は同時だったのに
4の方が大分ポイント少ないのが泣けるね…
俺も3しか買わないけど
708名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:49:46.26 ID:UwnITYeB0
>>615
マッドキャッツは確か箱○にスト4のアーケードスティック出してたはず。
一回触ったことあるけどかなり操作しやすかった。
WiiU用が日本でも発売されるなら鉄拳ごと買うかもしれん。
709名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:51:45.76 ID:XDnmwNeA0
バイオは80万かな
710名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:54:00.60 ID:tiKdc0C80
WiiUコンって太鼓のコントローラー挿すところある?
711名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:54:29.34 ID:G27mCF7U0
バイオはナンバリングがここまで調子が良いのにな
バイオリベって盛大にコケたけど、何がしたかったんだろうね
712名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:58:36.82 ID:ess+/1910
>>702
バイオの予約数すげぇな
あの体験版で安くなるまで待つのを決意した自分は少数派だったかー

レオン編は良かったけど他が…
713名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:58:47.27 ID:t8j5CB4s0
バイオの相棒つれて進むのが固定化されたのか?
あれ凄いウザイからいいかげんやめて欲しいのに
714名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:59:20.14 ID:/bL4ZkBH0
>>709それくらいだろうね
715名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:03:26.36 ID:0DkHhuqB0
今週のゲーム市場は、予約からしてもPS360「バイオハザード 6」一色に染まるはず。
歴代シリーズを値下げ販売したり、映画と連動したサイトをオープンするなど
SCEによるバックアップ体制も本気のPS3版が圧倒多数を占めている。
PS3で発売された「バイオ」シリーズの販売実績は以下の通り。

2009年03月発売「バイオハザード 5」初週33.3万本/累計52.1万本
2010年02月発売「バイオハザード 5 AE」初週14.1万本/累計28万本
2011年09月発売「リバイバルセレクション」初週7.7万本/累計14万本
2012年04月発売「オペレーション・ラクーンシティ」初週24.6万本/累計32.7万本

現在公開中の映画版「V」も、海外の不発をものともせず好調、
USJの期間限定イベントも開催中と、あらゆるメディアを席巻している中での
ナンバリング投入はかつてない盛り上がりを見せており
予約の勢いだけで比較するなら「5」を大きく上回っている。
「オペレーション〜」のように発売後の口コミで急ブレーキがかからなければ、
歴代PS3用ソフトでかなり上位の売り上げを達成できるはず。

by 人
716名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:04:48.13 ID:gJqn8dDz0
評判と初動率なんて関係ないのがPS3市場
いつもの初週60累計80でしょ
717名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:05:04.70 ID:t8j5CB4s0
>2009年03月発売「バイオハザード 5」初週33.3万本/累計52.1万本

前作がコレだったら、6は良くて50万本かな
718名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:06:44.09 ID:CBY044Q50
バイオはすごいのは予約だけのパターンの気が
719名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:06:46.39 ID:73yrZKO00
ドラクエ10を1週で超えてまうのか・・・
720名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:07:20.49 ID:CBY044Q50
バイオはすごいのは予約だけのパターンの気が
721名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:08:27.49 ID:Wn04lMZl0
カプコンは大阪だけあってUSJのイベントよくやるな
722名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:09:27.33 ID:t8j5CB4s0
そういえば、ゴキブリはモンハンがVitaに出るまでカプコンのソフトは絶対買わないニダって言ってたから
バイオ6は買えないね
723名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:09:44.85 ID:uYxr2j2v0
レオンでるから結構売れそう
724名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:09:46.13 ID:gJqn8dDz0
最近のコングランキングは尼並にあてにならねーからな
工作組織に目をつけられてるんだろ
725名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:11:49.99 ID:tTblbaDe0
なんとかバイオブランドは保てそうでよかった。
ワンピ無双みたいにならなければよいが・・・。
726名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:12:53.88 ID:qMtOxWJ/0
現実から目を背ける任豚が笑えるwww
バイオ5は初動で50万超えるわw
727名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:13:12.52 ID:ess+/1910
>>722
カプコン許されたかw
728名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:13:19.35 ID:wFMwycjC0
国産HD機ソフトの久々の大作だし、結構売れると思うよ
俺はフレはやらないみたいだから、後で高値で売れるPS3版を買おうかな
729名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:13:56.95 ID:gJqn8dDz0
ナンバリング最新作なんだから越えて当たり前だろ
越えたからどうだというのか
730名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:14:00.78 ID:mgd3+3t70
まぁバイオが売れることは喜ばしいよ
少なくともパンツゲー買うよりはマシだろう?
731名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:14:12.35 ID:ZJN/WLbU0
流出があった頃から急に伸びだしたね、バイオ6
宣伝効果?
732名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:15:06.08 ID:XDnmwNeA0
バイオ5……?
733名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:15:47.22 ID:CBY044Q50
まぁエクシリアは50割るだろうし
龍も40くらいかアホな値段のせいで
734名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:18:08.16 ID:mgd3+3t70
そういやあの流出の件ってどう手打ちになったんだろうな
公式にカプコンに喧嘩売ってるSCEだから何の処置もしなさそうだけど
735びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 09:18:31.50 ID:AhLh+l9P0
スーパーロボット大戦OG ってのはオリジナルキャラオンリーなんだよね
普通の本編とどっちが売れるのだろうか
736名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:23:20.11 ID:qMtOxWJ/0
バイオ ↑
テイルズ ↓
スパロボ ↑
龍 →

こんな感じになるんじゃないかな?
737名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:23:34.42 ID:AIelb/kb0
別に初めてじゃないし
いつも本編より売れてないだろ
738名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:24:36.94 ID:CBY044Q50
>>736
龍は100%落とすよ
値段と作品の賞味期限が
739名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:24:47.42 ID:mgd3+3t70
そもそもOGは延期しすぎで本当に開発費回収できるのか、あれ
740コピペ禁止じゃよ:2012/09/30(日) 09:25:12.63 ID:oKbLQEm/0
日テレのゲームショウ任天堂ハードに出るソフトは
超意図的にスルー吹いた

ドラクエモンハンスルーとか行く価値ないのに
意地でも映さないな
741名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/30(日) 09:27:11.02 ID:AFRll01P0
ドラクエモンハンショーだからな
742名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:28:35.81 ID:bHrYvsfq0
バイオ6はWiiU版が出るだろうし、どうしたもんか
743名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:28:40.53 ID:DcHM2hfL0
というかテレビはソーシャル押しなんじゃないの?
744名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:29:39.28 ID:7Roz1u5q0
テイルズと龍、スパロボは確実に落ちる
スパロボはファンとして買うけども
745名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:29:45.12 ID:eVrwZRRe0
ようやく規制解除!!
これでレスできるぜ。
なんでかなり遅レスだが。


>>577
任天堂のギャルゲーなら中山美穂のときめきハイスクールがあるだろうが!!
746名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:32:56.22 ID:/4VS5TKeO
今年の年末商戦はバイオ6の一人勝ちか
おわってるなゲーム業界
747名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:33:14.10 ID:0DkHhuqB0
ドラクエとモンハンを写しちゃったら大盛況で、
いつものコンシューマはオワコン!って言えないからねw
748名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:35:10.16 ID:7Roz1u5q0
>>746
そうなるといいねw
749名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:35:41.25 ID:G27mCF7U0
毎度のごとく糞ハードを出して、ゲーム業界の足を引っ張る任天堂
万死に値する
750コピペ禁止じゃよ:2012/09/30(日) 09:36:03.50 ID:oKbLQEm/0
>>743
グラフィックがすごい → 龍のCM(ゲストの片瀬?がでてるため)
次にジャニーズにチンコン持たせて遊ぶソニーの本のゲーム
ソニーのヘッドマウントディスプレイでMGS
その後、なんと学生が作ったゲームを紹介。そしてソーシャル。スルー力パネェわ。
751名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:37:15.32 ID:/4VS5TKeO
>>748
コングみてもまだそんなこといえるのか
信者脳こわいこわい
752びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 09:37:27.25 ID:AhLh+l9P0
>>746
多分3DSのぶつ森がミリオン突破して1位になると予想
Wiiuロンチは出荷が間に合うかの問題かな
753名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:37:48.70 ID:bHrYvsfq0
HD機は今やるゲームがないから、バイオ、龍、テイルズ、北斗は自動的に売れる
754名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:37:59.76 ID:XDnmwNeA0
積んでいたバイオデッドリーサイレンスをやるか。
755名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:39:00.21 ID:gJqn8dDz0
初週以外まるで売れないPS3市場で年末までバイオが売れると思ってるとかどんだけw
756名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:39:31.81 ID:nXDdU2U20
一般層がいなくなればそんなもんよな
決まった奴が決まったゲームばかりやる
そのままじゃ先は見えとる
757名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:39:35.39 ID:CBY044Q50
コングもこの頃は工作されてるべ
そうじゃなかったらここまで当てにならないのは何故?
758名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:39:36.58 ID:npV3yaRJ0
つまり東京ゲームショーのPSWはソーシャルに食われてるってことかw
759名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:40:08.68 ID:/4VS5TKeO
ちなみにウイイレは去年と比べて売れそう?
760名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:40:15.25 ID:qMtOxWJ/0
>>751
年末商戦の大きな弾はまだほとんど予約開始になってないがなw
761びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 09:40:46.77 ID:AhLh+l9P0
>>757
コングは昔から
『同一ハードで出る続編』のみ有効ですよ
762名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:41:03.50 ID:qMtOxWJ/0
>>757
当てにはなるよ
使い方がおかしいだけ
763名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:41:25.61 ID:7Roz1u5q0
>>751
いや俺もバイオは買うよ
箱版だけども
びー太氏も言うようにぶつ森が余裕でミリオン越えるだろうし
年末の売上だけでNewマリ2もバイオより売れるはず
これでバイオの一人勝ち?
どっちが信者脳だよw
764名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:43:03.62 ID:0e7UCaaS0
>>763
ミリオン越えるソフトはジョガイジョガイ
765名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:43:28.63 ID:mgd3+3t70
コングが工作されてるって、本当なら無能集団死んだほうがいいなw

ソニーとステマブロガーが集まって、
jin豚「2chの売りスレでコングという地方店の予約ポイントが有名なんですよ。
   河野さん、予約ポイント操作行ったらどうっすかねぇ?」

翌日、新潟に予約しに行くソニー社員の構図・・・
766名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:44:25.11 ID:G27mCF7U0
ぶつ森ってあのワンコインワゴンで有名なやつだっけ?
767名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:44:47.54 ID:/4VS5TKeO
残念ながら任天堂が年末無双する時代はおわった
去年もたいしたことなかったしな
今年はイメージ戦略の完全失敗がもろにでるだろうな
768名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:44:51.87 ID:qMtOxWJ/0
コングに工作なんて無い無いw
769コピペ禁止じゃよ:2012/09/30(日) 09:45:03.15 ID:oKbLQEm/0
おい森は未だに中古でも4桁しないっけ
770名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:45:29.17 ID:WGayEceV0
>>759
ウイイレは初週が重要なソフトではないし
結果は2年後にならないとわからないかな


                 初週  2009年  2010年 累計
ウイイレ2010 09/11/05 217848 387940  53661 441600
蒼き侍の挑戦 10/05/20  57214       197222 197222

                 初週  2010年  2011年 累計
ウイイレ2011 10/10/28 215257 397787 121129 518916

                 初週  2011年
ウイイレ2012 11/10/06 272036 425771
771名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:46:48.66 ID:nXDdU2U20
>>755
初動が需要のほぼ全てだろうから高望みし様がないんだよなあ
772名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:47:33.39 ID:gJqn8dDz0
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111228008/

3DS 482,200
PSP 101,121
Wii 91,176
PS3 75,943
Vita 72,479

ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120105030/

3DS 197,952
PS3 67,199
PSP 62,746
Vita 42,648
Wii 33,208

去年もたいしたことはなかった
年末はバイオの一人がちwwww
773名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:48:47.90 ID:/4VS5TKeO
ガルモも爆死
ぶつ森も爆死
レイ逆も爆死
ポケダンも爆死
ペパマリも爆死
WiiUも爆死

任天堂おわってるな
774コピペ禁止じゃよ:2012/09/30(日) 09:49:43.90 ID:oKbLQEm/0
質の低い携帯しか雇えんとはなぁ。
ソニーがんばれよ。
775名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:50:12.53 ID:/4VS5TKeO
>>772
はじめての年末商戦でそれだろ?
ゴミじゃん
776名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:50:26.36 ID:t8j5CB4s0
ソニーが着実に終わりつつあるのが良く分かる、
ソニーが居ない業界は平和でええのぉ
777名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:51:04.37 ID:gJqn8dDz0
工作員にすら見捨てられたVitaかわいそす
778名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:51:20.53 ID:tiKdc0C80
年末までバイオが残ってるとか・・・・
779名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:51:31.38 ID:CBY044Q50
>>775
ビタさんディスってんのかコラ
780名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:52:13.51 ID:6blnvK2W0
ガルモ売れてる?
781名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:52:23.50 ID:ess+/1910
ID:/4VS5TKeOが任天堂をdisってるようで、実はSCEをdisってる件について
782名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:52:45.57 ID:tiKdc0C80

         昨 年 末 ピックアップ

10/06[PS3]ワールドサッカーウイニングイレブン2012
10/06[PSP]AKB1/48 アイドルとグアム
10/13[PS3]エースコンバット アサルトホライゾン
10/20[PS3]劇場版マクロスF ハイブリッド
10/27[PSP]ファイナルファンタジー零式
10/27[PS3]アイドルマスター2
11/02[PS3]バトルフィールド3
11/02[PS3]アンチャーテッド 砂漠に眠る
11/03[PSP]ワールドサッカーウイニングイレブン2012
11/03[PS3]二ノ国 白き聖灰の女王
11/10[PS3]戦国BASARA3 宴
11/10[PSP]初音ミク Project DIVA extend
11/23[PS3]メタルギアソリッドHD
12/01[PS3]機動戦士ガンダム EXTREME VS.
12/01[PS3]アサシングリート ゙リベレーション
12/08[PS3]ドラゴンボール アルティメットブラスト
12/15[PS3]ファイナルファンタジーーXIII-2
12/17[PSV]本体
12/17[PSV]みんなのGOLF 6
12/17[PSV]アンチャーテッドド 地図なき冒険
12/17[PSV]真・三國無双 NEXT
12/22[PS3]無双OROCHI 2

クリスマス
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111228008/

お年玉
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120111041/
783名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:53:00.99 ID:/4VS5TKeO
ガールズモードが売れてないのは事実
マリオ2鬼トレの前作大幅割れの影響がドミノ倒しのように続くんだろうな
784名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:53:16.85 ID:CBY044Q50
>>780
出荷も結構あったし前作並かそれ以上は売れてるんじゃね?
785名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:54:36.24 ID:bHrYvsfq0
中国とゴッキーの主張方法ってそっくり、論理も真実も関係ない
786名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:55:31.77 ID:0e7UCaaS0
>>781
ひどいよなw
787名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:55:36.50 ID:/4VS5TKeO
ガルモは尼レビューで工作がんばってるみたいだが
店員ブログ界隈での売上評判はかなり悪いぞ
マーヤなんか腫れ物のように触れてなかったし
788びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 09:56:48.58 ID:AhLh+l9P0
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/
ガルモ
来たよ分納。まさに任天堂のお家芸…。
とはいえ初日の消化率は3割届かず、本番は土日でしょうな。

789名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:57:09.52 ID:t8j5CB4s0
女の敵は女とよくいうが、ソニーの敵はゴキブリ(無能な仲間)かw
790名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:58:03.08 ID:CBY044Q50
>>787
店員ブログってほぼ100%エアじゃんw
791名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 09:59:43.49 ID:ess+/1910
>>790
おい!ガンダムのほうがマリカより売れた異次元キングさんdisるのやめろよ!

うん、あれでスレたてて恥かいたゴキちゃんは今年もやってくれるかな
792名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:00:16.90 ID:/4VS5TKeO
ガルモは初動5万いかない
SDガンダムは評判のよさからいって初動20万いくだろう
この予想は100%あたると思うよ
793名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:01:12.42 ID:hCzhHnYa0
Gジェネは初動は売れるだろうが
内容はつまらんし、ロード長いしでジワ売れはしないだろうな
794名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:02:01.77 ID:CBY044Q50
gジェネはTBSのあれでスルーして良かったて思った
あの嫌な予感はあれだったのか
795名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:03:41.08 ID:ess+/1910
トキトワどれくらいうれるかなぁ・・・
796名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:05:13.32 ID:YYGDeJRH0


362 :名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:18:03.27 ID:dJRkARtP0
>>146
おまえらこのサイトで3DSって入力して3DS化決定とか騒いでたのかww
今日のおまえらのレス全力で保存しとくわ。
PSPだったら保存したレスが大活躍しそうだw
もういちど言っておくがマギのアニメはアニプレックスだぞ。


406 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/09/12(水) 14:30:10.19 ID:dJRkARtP0
>>139
がソースで3DSに出るとか自信持ってるやつすげえなw
どういう認識能力してんだ?
ハンター×ハンターとかこんな感じのアニメのゲームはことごとくPSPだったことを忘れたのか?
マギだけは例外だと思ってるのか?
俺を晒すとか言ってるやつのレスも保存しとくわ。
今日は面白レスがいっぱい収穫できた。

797名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:05:26.01 ID:/4VS5TKeO
ガルモがまじでイースあたりに負けたらこの任天堂信者はどんな発狂をみせてくれるかたのしみ
前作ミリオン予備軍ソフトも3DSのせいで落ちぶれたものだ
798名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:05:57.24 ID:ess+/1910
>>796
MHといい、何でこの手の奴らは自信満々に自爆していくんだw
799名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:06:12.78 ID:t8j5CB4s0
ハンター×ハンターと言うゴミがPSPで爆死したんだってね、あとFF3も
800びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 10:06:36.91 ID:AhLh+l9P0
ガルモの出来は良さそうだし、いつの間にか50万は突破してそう
801名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:07:01.48 ID:ess+/1910
>>800
あの手のは初動で判断できないからねぇ
802名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:07:28.65 ID:gJqn8dDz0
店員ブログが異世界なだけで普通に初動から売れるでしょガルモ
803名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:08:09.31 ID:CBY044Q50
>>802
ほぼエアだかた異世界もクソもない
804名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:08:13.79 ID:t8j5CB4s0
哭牙も初動では判断できない、いつの間にか10万本突破してください
805名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:08:30.30 ID:0e7UCaaS0
>>800
某陣営が初週だけで散々煽って累計でだんまり、みたいな感じになるだろうね
806名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:08:45.35 ID:hCzhHnYa0
ガルモはジワ売れタイプだろ、前作から見ても
807名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:09:31.56 ID:FFY9zMpt0
>>805
そもそも初動でも>>797みたいな展開にはなりません
808名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:09:38.62 ID:YYGDeJRH0
ガルモの主戦場は年末だろ
バイオも年末まで残るらしいが
809名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:10:01.39 ID:vowC7+kR0
ハンターハンター
逃走中 史上最強のハンター

同じハンターなのにどうして差がついた
810名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:11:36.17 ID:087tbThj0
>>804
とりあえず俺とお前で2本売れてるから残り少しだ!w
811名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:12:18.75 ID:t8j5CB4s0
>>810
先は遠いなw
812名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:13:01.36 ID:Wn04lMZl0
哭牙にそれは酷が
813名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:13:11.18 ID:hCzhHnYa0
哭牙はコアゲーマーの中で楽しんでればいいじゃないか(´・ω・`)
814名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:13:31.10 ID:cHG0qNCP0
哭牙は初動3000いってればいいな
815名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:13:36.17 ID:QmbdNd2+0
>>810
俺を含めて3本だ
ゴールが見えた!
816名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:14:17.60 ID:Gt+l1U6L0
ガルモは普通にほっときゃ初動の何倍にもなるだろうけど
さすが哭牙はジワ売れしたとしても10万は厳しいと思うわwwww
817名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:14:18.15 ID:tIAZhPbbO
ガルモは素晴らしいゲーム
任天堂の結晶が詰まった人々の思いを重ねるような作品
PSにはあり得ないね
818まるまり ◆6qOlShIqys :2012/09/30(日) 10:16:35.10 ID:7SQO+4+q0
なるほどサンデイじゃねーの。
せっかくの休日だというのにドラクエか、フィギュアいじるしかすることがないっスわ。

http://i.imgur.com/6W4y6.jpg
819名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:16:42.68 ID:mgd3+3t70
コクガが1万超えたら事件だよ
3万超えたらソニー復活が実現するレベル
820名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:16:46.17 ID:A+5KUeyw0
哭牙って出来はどうなの、イケテル?
821名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:17:41.36 ID:XDnmwNeA0
>>815
これで4本だな。……5000本いってるといいな
822名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:18:00.04 ID:Wn04lMZl0
ガルモは去年のピンク玉みたいな推移になるんだろうな

423 : アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU : 2011/12/29(木) 00:51:39.46 ID:fAbFBaCR0 [1/1回発言]
星のカービィ Wii 任天堂 11/10/27 114,545 513,061

136,811→55,779→24,778→18,671→19,527→27,352→44,570→71,028→ 114,545
823名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:18:45.74 ID:t8j5CB4s0
みんなの慟哭がここに終結・・・胸熱な展開w
824名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:18:46.84 ID:XDnmwNeA0
>>820
面白いけど、弾を一発ずつ撃ちながらっていうゲームだからコツコツした人向けやね
825名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:18:58.73 ID:y+d4UkMA0
TANKやグラナダが好きな人にはオススメ
哭牙
826名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:19:10.72 ID:2dqahcTn0
バイオは初動型でしょ
長くは続かないと思う
827名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:19:25.40 ID:u0jEiWUC0
哭牙ユーザーが4人いて逃走中ユーザーがいない異次元スレ
828名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:19:56.34 ID:t8j5CB4s0
ちゃうねんちゃうねん、客層がちゃうねん
829まるまり ◆6qOlShIqys :2012/09/30(日) 10:20:07.66 ID:7SQO+4+q0
このスレにだってAGEのゲームを買ったやつがいただろうに…!
なぜこうならなかった。
830名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:20:24.16 ID:Ytt83ovf0
そもそも今年に1万以上売れたSTGってないだろ
831名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:21:39.35 ID:xbgzc9dL0
バイオ6、初週50、累計100越えマジで行きそうだな
さすがPSで出るバイオは売れるわ
売れない任天堂ハードに出すとかありえんな
832名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:22:21.82 ID:Wn04lMZl0
ピット「…」
833名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:22:35.96 ID:cHG0qNCP0
任天堂のライトゲーはDSの大体4分の1の売上になってるから
ガルモは20万超えるのが目標かな
834名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:22:48.90 ID:XDnmwNeA0
>>827
逃走はあれだけ売れてるんだけどな。マニアックなスレだ
835名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:23:44.04 ID:hCzhHnYa0
バイオ6の完全版がWiiUで出る気もするんだよな
カプコン的に考えて
836名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:24:22.35 ID:Wn04lMZl0
ガルモがライトなのは側だけ
837名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:25:26.58 ID:Ytt83ovf0
>>832
パルテナはSTG扱いなのか?
それ入れたらFPSとかTPSのタイトルもSTG扱いになりそうだけど
838ステマさん必死だな:2012/09/30(日) 10:27:16.23 ID:DJjY9hM70
パルテナはSTG嫌いな俺が合わなかったからSTGで間違いない()
839名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:28:27.54 ID:aqikdyKF0
>>837
空中戦なんかはシューティング以外の何物でもないな
840名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:29:25.58 ID:Wn04lMZl0
公式のジャンルがアクションシューティングですしおすし
841名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:29:29.67 ID:FFY9zMpt0
アクションのシュート寄りかな
842名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:29:31.52 ID:YYGDeJRH0
スマブラにゼルダが参戦するなら
パルテナ様もお願いします。
843名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:30:16.91 ID:A+5KUeyw0
パルテナは空中戦だけずっとやっていたい
844びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 10:31:44.62 ID:AhLh+l9P0
バイオ6がWiiUで出る可能性は十分あるよね
後発だから大して売れないと思うけど
845名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:31:53.42 ID:nn5sylbx0
シューティングになっちゃうって、FPSやTPSの意味分かってるのか?w
846名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:34:27.36 ID:XDnmwNeA0
ファミコンのフロントラインはシューティング
847名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:34:30.99 ID:u0jEiWUC0
ガンダムVS系はTPS?アクション?
あれとパルテナの地上戦はけっこう近いよね
848名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:35:42.25 ID:Ytt83ovf0
まあカービィも最終ステージはSTGであることも多いからSTGかもしれん
849名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:35:45.98 ID:cHG0qNCP0
バイオ6の完全版がWiiUで出たら手の平返して持ち上げる
850名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:36:43.91 ID:3oqm64gz0
持ち上げる? ネガキャンするの間違いじゃねーの?w
851名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:37:04.80 ID:k+/IKZEM0
4で任天堂機は懲りたんじゃないの、バイオはさ
852名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:37:14.24 ID:ygnPLJhw0
バイオはどっちみち同ハードでも完全版出すじゃん
それよりDMC出した方がいいんじゃない
外伝でも乱発してないから売れると思うな
853ステマさん必死だな:2012/09/30(日) 10:37:59.34 ID:DJjY9hM70
MHもPSPの時はあんだけ持ち上げてたのに
今じゃ新情報が出るたびに壮絶なネガキャン祭りだからなぁ
854名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:38:25.16 ID:hCzhHnYa0
手の平返しでネガキャンだろうなw
855名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:38:29.34 ID:1yelAjuF0
弾撃てれば何でもシューティングと言えなくもないが
>>830が言ってるのは2DSTGの事じゃ
856名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:39:35.35 ID:vowC7+kR0
857名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:39:35.39 ID:nn5sylbx0
しかし任天堂機で出来るバイオが最高峰な訳だがなw
858名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:40:01.09 ID:3oqm64gz0
カプコンWiiU向け第二弾はバイオよりロックマンダッシュの方が正直嬉しい
859名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:40:14.93 ID:aqikdyKF0
ゲーム好きなら、好みのゲームの良いところを褒めれば良いのに
ネガキャン三昧とか頭おかしいよなぁ
860名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:40:40.87 ID:cHG0qNCP0
携帯機で出せなかったものが据置で出るわけがない
861ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 10:40:58.53 ID:q4/PfJuE0
逃走中は地味にニコニコでプレイ動画上げられてるから
プレイするか迷ってる人は見るよろし
862名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:41:45.31 ID:UCpyX2/K0
任天堂機にこりるってなんだろう?
3DSでも出てるのに
863名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:42:07.16 ID:nn5sylbx0
逃走中はこれだけ売れると続編出来そうだなw
864名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:42:50.80 ID:Gt+l1U6L0
4で任天堂機は懲りたって
GCWiiの2つでPSの1.5倍以上売れてる件について
865名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:43:28.86 ID:UCpyX2/K0
>>863
WiiUでタブコン持ちがハンターになれるようなやつ作るといいよ
866名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:44:23.97 ID:plPmQEh70
>>865
パックマンVSだな
867名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:44:34.66 ID:nn5sylbx0
>>865
それってニンテンドーランドのぶつ森ゲーかw
868名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:45:12.45 ID:3oqm64gz0
ニンテンドーランドにあったなw
869名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:45:14.73 ID:EVrYqSHe0
力のあるタイトルはどこででようが相応に売れて欲しいわ
870名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:45:39.39 ID:k+/IKZEM0
いや、出さんでしょう
そもそも俺らも出るわけ無いと思ってるわけで
売れる下地がないよ今は、5も出てないし
それより>>858のような展開のほうが確かに嬉しい
871名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:47:22.25 ID:nn5sylbx0
据え置き機のサードソフトはマルチが基本だろうしなぁ
独占あっても精々MH3GHDみたいなのになっちゃうか、鉄拳WiiUエディションぐらいだろう
872名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:47:53.98 ID:cHG0qNCP0
売れる売れないじゃなくカプコンはHD機では据置全マルチの方針取ってます
当然どのソフトもWiiUで出る可能性はかなり高くなるんで今マルチにないからといって叩かない方がいいですよ
873名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:48:12.61 ID:gJqn8dDz0
マルチで少しでも制作費回収したいのに
WiiUにバイオ出さないわけないだろ
874名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:50:10.95 ID:y+d4UkMA0
何故大作ゲーはどれも無理してまでマルチにするのか
といえばコスト軽減の為だからね
移植費用さえ賄えれば出さない理由が無いんだよね
875名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:50:19.46 ID:UCpyX2/K0
仮に出さないとしたらそれだけ他のメーカーと比べて取り残されるってことだからなあ
3DSなんかを見るに早めに参入してきそう
876名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:50:41.59 ID:FFY9zMpt0
そんな無理してないけどな
877名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:51:08.52 ID:qMtOxWJ/0
まーた任豚お得意のクレクレが始まったwwww
878名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:51:11.63 ID:3oqm64gz0
いくらカプコンでもWiiUがVITA並に売れなかったらマルチはないかもしれん
まあVITA並ってのがまずありえんか
879名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:51:49.92 ID:y+d4UkMA0
つまり(世界累計での)箱版ガンダム無双くらい売れれば良い、というレベル
880名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:51:55.64 ID:gJqn8dDz0
本気HDゲーを50万で売れた売れたなんて言ってる市場に独占供給なんて出来るわけないだろ
881名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:52:20.43 ID:QmbdNd2+0
ベヨネッタはかなり無理したマルチじゃなかったか
882名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:52:27.50 ID:k+/IKZEM0
どこもかしこもマルチマルチばかりほざきやがる時代か
だったらハード統一する働きかけでもしろって話だよな
883名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:53:16.30 ID:YYGDeJRH0
逃走中は一週間後にまたブースト掛かる予定
http://www.fujitv.co.jp/tosochu/next.html
884名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:53:23.89 ID:UCpyX2/K0
クレクレか
すべて叶いそうだからいっぱいしちゃうかw
885名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:54:46.98 ID:y+d4UkMA0
3DSにモンハンクレクレは完璧な形で実現したしな
案外ご利益あるかもよ
886名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:54:52.10 ID:plPmQEh70
岡ちゃんは昔
「ハード統一が無理ならこっち側でどのハードでも起動できるソフトを作りたい」
って言ってたな
その考えはいいなと思った
887名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:54:53.28 ID:Shrh+eJY0
ガルモは量販店で初日2位だから売れてないことはない
888名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:54:58.52 ID:4JEwuK030
>>883
在庫がないのでムリ
889ステマさん必死だな:2012/09/30(日) 10:56:32.19 ID:DJjY9hM70
>>888
アマゾンさんマジ有能

逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!
入荷待ちの商品です。入荷予定日は10月 7日です。ご注文はお早めに。
890名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:57:36.69 ID:Shrh+eJY0
PSP 街ingメーカー3×逃走中 9万8528本
もう上回ってたんだな
891名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:59:19.92 ID:YYGDeJRH0
>>889
放送日か!!
892名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:00:31.86 ID:aqikdyKF0
>>887
ガルモの怖さは、初週よりもその後コンスタントに売れ続ける事だしなー
893名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:00:59.59 ID:XDnmwNeA0
>>890
そういや一時期それがラインにされてた
894名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:04:36.08 ID:WQ/b6VEY0
セカンドソフトをクレクレしてる訳でもなし

元々マルチなんだし
895名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:05:40.71 ID:ZJN/WLbU0
>>886
それ、なんてWindows?
元々、どのハードでも同じソフトが動くのが売りだったOSが
ハードの仕様を決定する存在に
896名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:18:25.06 ID:ygnPLJhw0
サードにミリオン越えは無理だろうな
ハーフ越えもロンチ需要にMHが乗るか、太鼓の達人ならギリギリ行くかも
あとは3DSとのマルチ・過去作からの移植とかでも、オフラインのDQ出せばってところか
897名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:21:36.39 ID:EeU5MwHq0
女児が主要なお客ならゲームショップより家電量販店やデパートでの売り上げが大きくなるだろうからなあ
伸びるのは年末になるだろうし
898名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:23:37.16 ID:UY7Y+VQL0
よくさラッパーが一緒に歌だすじゃん フューチャーリングとかアンサーソングとかだっけ
そういうのやればいいんじゃね?
軌跡ファルコム フューチャリング ソールトリガーイメージエポックとかさw
899ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 11:36:30.91 ID:q4/PfJuE0
>>898
ヒント:クロスエッジ
900名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:40:48.62 ID:sYgOCZyp0
今年の2Dシューティングだと虫姫さまが1万超えてた気がする

哭牙は音楽が並木氏と聞いて衝動買いするところだったが
youtubeで視聴したらなんかイメージと違ってたのでスルー中
901名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:47:55.17 ID:bHrYvsfq0
週販6万超でソフトも売れてる3DSより、
週販1万前後でソフトもさっぱりのPS3やVitaの方が量販店の広告で推されてるんだが
何やってんのよ任天堂、ソニーの営業相手に
902名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:48:18.94 ID:YYGDeJRH0
ファンタジーライフは
なんでクリスマスを避けたんだろうか
903名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:49:07.22 ID:gJqn8dDz0
>>901
いまだに初回限定版が売れなくて困ってるんだから
広告ぐらいするだろ
904名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:49:16.93 ID:AaFet0sq0
>>901
そうまでしないと売れないってことだろ言わせんな
905名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:49:51.08 ID:XDnmwNeA0
哭牙やってたらSTGを色々やりたくなってきた。
3DSならパルテナとエスコンとスタフォかね。2Dのはないよなぁ
906名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:50:17.10 ID:HdHdkgrb0
>>901
小売りも在庫を抱えて苦しいんだぞ
907名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:55:16.78 ID:3Y4mHtpo0
黙ってても売れるものに広告費をつぎ込むのはおかしいでしょ
そういうことだw

908名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:56:00.27 ID:mgd3+3t70
>>905
ナノアサルトをやりなされよ
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/nanoassault/
909名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:56:17.25 ID:q4/PfJuE0
「新しい」「次世代」「新時代」「デカイ」「キレイ」位しか売り文句がないハードがいくら宣伝したところで
買いたくなる人なんて皆無な気がする

発売直後の解説員付き添いを無償でやれば何とか
任天堂と広報の質で並べるってくらい
もちろん解説員の質は高い事が前提な
910名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:56:42.63 ID:OUpMkJkmi
小売でのVITAの広告には「デッドストックなんとかして!」って悲痛な叫びが込められてて切なくなるな
911名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:56:45.15 ID:/miM16Q20
ガルモは前作の初動越えあると思ってたが
DL版も多そうだし、加えて台風の影響もあって無理かなー
912名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:59:09.32 ID:VWp9KJtC0
チラシのVITA
悲しいけど未だに初回限定版なのよね!
913名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:59:35.80 ID:087tbThj0
ナノアサルトは国内のEX販売を待つのもありじゃね
同社のゴルフのも出たしサイバーフロントが出してくれるっしょ
914名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:00:45.98 ID:XDnmwNeA0
>>908
ナノはなぁ。ミクロの世界な感じは分かるんだが少し違うのだ
915名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:00:58.85 ID:Ytt83ovf0
ハードのCMで一番わけわからなかったのは初期の箱○のCM
ハイデフがうんたらかんたら
916名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:01:58.02 ID:q4/PfJuE0
今年の年末までには100万行くかな
確か小売的には、ハード販売って売れても利益チョビット、売れなきゃ丸々赤字だったっけ
ソフトに比べ値が下がりにくいとはいえ、さっさと吐き出してしまいたいだろうな、小売
917名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:01:59.15 ID:DhY//T380
小売の宣伝は売れる物の宣伝じゃなくて、売りたい物の宣伝だからなw
ハードの不良在庫はマジで首が絞まる
918名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:04:20.10 ID:tTblbaDe0
VITAの年末ってなんかあったっけ?
自分でもびっくりするくらい気にかけてなかったわ・・・。
919名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:04:23.26 ID:YK1NlV130
vita3G版にいつまでも大人気というラベルが貼ってあったりするしね
920名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:05:43.06 ID:HXS0Mkz40
Vitaの売り場かなり小さくなってるわ近所は
3DSは値下げしてからかなり広くなったけど
921名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:05:48.71 ID:VwJLia920
任天堂は小売りからの印象がまだよくないんだよね
昔初心会っていう流通つかって阿漕な商売してたし
今でも分納やったりして融通がきかないところがある
あとソフトの生産ロットも融通がきかないことで有名
確かに小売りではPSが負けハードになってもPSプッシュが多いし
本気でPS潰すつもりなら小売りに対するアピールもやっていかないとね
922名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:05:56.13 ID:aqikdyKF0
>>918
ソウサクが延期になって空気化が進行しちゃったはず
923名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:06:09.88 ID:HdHdkgrb0
>>918
年末は捨てる戦略で行くみたいだな
924名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:06:17.47 ID:Ox4svwcmP
>>919
しかもまだ初回限定版(´・ω・` )
925名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:07:25.04 ID:CBY044Q50
次スレ
立ててみようか?
926名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:08:14.49 ID:bE7LkSoQP
>>921
初心会のなにが問題だったの?
具体例聞いても誰も答えてくれないんだけど
927名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:10:44.32 ID:mgd3+3t70
そもそも初心者会うんたら言ってたゲーム屋は
全部ソニーが潰したじゃないですかーw
928名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:10:47.14 ID:3Y4mHtpo0
>>921
デッドストック抱え込まされるのとどっちがいいかな
SCEが小売りにいろいろと吹っかけたせいで多くの小売りが潰れたことぐらい知ってるよな?
929名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:10:48.59 ID:D/5e5VYwO
問題があったとしても、どんだけ昔の話だと思ってるんだと。
やってる事が中国や韓国と変わらんわ。
930名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:10:48.90 ID:gJqn8dDz0
昔から任天堂商品を優遇してた家電量販店やデパート、トイザラスと
任天堂を捨ててソニーについていったゲーム小売のどっちを優遇するかなんて言うまでも無い
931名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:11:09.99 ID:u0jEiWUC0
>>914
DSでいいなら『ケツイ』があるよ 2DSTGだよ
932名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:13:01.22 ID:73yrZKO00
3DSLL買おうと思ってたけど、「あと1万出せばノーパソ買える」
ってレスのせいで買うの躊躇してしまった。
俺を後押ししてくれるソフト教えろ。
933名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:14:36.24 ID:XDnmwNeA0
>>931
プレミアついてるじゃないですかー。買えなかったんよ……
934名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:14:54.64 ID:FFY9zMpt0
>>932
意味わからん
935名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:16:58.95 ID:OUpMkJkmi
>>932
あと1万出せばノーパソ買えるぜ
936ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 12:17:31.36 ID:q4/PfJuE0
11/15
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
アサシン クリードIII レディ リバティ

11/29
Fate/stay night[Realta Nua]
トトリのアトリエPlus 〜アーランドの錬金術士2〜
サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ版 龍族降臨

12/20
AKB1/149 恋愛総選挙

2012年
ゾーン オブ エンダーズ HD
コール オブ デューティ ブラックオプス ディクラシファイド

今冬
プレイステーション オールスター・バトルロイヤル
ラチェット&クランク 銀河戦隊Qフォース


見ているだけで心が涼しくなるラインナップ
937ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 12:18:52.09 ID:q4/PfJuE0
>>932
自分はLL持ってないけど
LLなら大抵のタッチペンタイプ入力が簡単になるよ
938名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:19:27.61 ID:3oqm64gz0
>>934
そいつただのゴキちゃんだから相手したらあかん
939名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:19:53.77 ID:plPmQEh70
>>932
あと4万出せばipadが買えるよ
940名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:19:58.54 ID:bE7LkSoQP
ほらな
今回も答えてくれない
いつもそうなんだよ
初心会批判するやつに何が悪かったか聞いてもよくわからない
まったく批判の中身が無くてただ巨悪があったと思い込んでる
941名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:20:04.40 ID:3Y4mHtpo0
>>932
あと1万出せばWiiUベーシック買えるぜ(ゲス顔
942名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:20:23.47 ID:VwJLia920
>>926
初心会にはいっていない問屋と取引するとメーカーが締め出される
つまり初心会を通さないと実質小売りもメーカーも任天堂ハードソフトを扱えなかった
でその初心会は任天堂と直接取引していた結びつきが強い問屋

>>930
その気持ちはわかるよ
でもツタヤやゲオ、古本市場といった大規模チェーンにソニー寄りになられて
いるのはかなり厄介だと思う
だからそういった小売りに対しても優遇策をとっていなきゃいけないと思う
943名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:20:54.90 ID:gZJkmjX00
ソニーの戯言にのったら
任天堂以上のアコギなやり方で

それで、細かいメーカーまで自前で流通どうにかしないといけなくなったって話に通じるから
初心会の話をしたがらないのよ

大体、その後どうなったでソニーがいかにアホなことをしたかが言及されるしな
価格の低下と流通費用と中古禁止は本来セットだったのが崩れたけど
流通は変わらんかったし下げた価格は戻せなかったってのが今の苦境の根源だったりする
944名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:22:25.53 ID:OUpMkJkmi
厄介というかソニー寄りの大規模チェーンが今頭抱えてるだけだしなぁ。
945びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 12:22:58.97 ID:AhLh+l9P0
>>942
古市は任天堂よりのイメージがあります
946名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:23:08.93 ID:plPmQEh70
あ、初心会に入らないとソフト流通から締め出されるって話がよくあるけど
初心会ってのは玩具問屋の組合の類だから玩具扱うならどこでも入れる筈なんだけどな
947名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:23:35.23 ID:vniVwqSA0
初心会は任天堂の傘下じゃないし対立することもあったんだが
そういう歴史を知らない奴が無知をさらすんだよな
948名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:25:01.69 ID:A+5KUeyw0
現在ゲームショップがどんどん潰れてるのを見れば
どちらのやり方が正しかったのか良く分かる
949名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:25:57.92 ID:D/5e5VYwO
>>942なんかを見ても、知ったかなのが見え見えなのが萎える。
950名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:26:59.49 ID:gJqn8dDz0
小売がいくらソニーよりになったところで
魅力が無いソニー製品が売れることは無いからな
勝手にしろって感じw
951名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:27:09.89 ID:plPmQEh70
初心会はソフト流通のインフラ整備の役割もあって
販売網の拡大(=任天堂以外のハード&ソフト販路の拡大)にも結果的になったんだけど
ゴキちゃん、どうしてもそこに触れようとしないね
952名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:27:12.13 ID:3Y4mHtpo0
任天堂が悪いという結論のためには、脳内ソースすら正当化するのがゴキブリです
ひでぇ論法だな
953ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 12:28:02.55 ID:q4/PfJuE0
魅力があるソニー製品が出たら、その時はその時で買うだけだしな
954名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:28:13.39 ID:gZJkmjX00
ハードの値下げでイランもの送りつけたり
やたらめったら廉価出したりするソニー関連は小売とか流通の覚えが悪いトップだったりする
955名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:28:45.68 ID:OUpMkJkmi
見事なフルボッコなのが笑える
956名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:28:58.92 ID:mgd3+3t70
ここ10年ぐらいずっと、
その間違った歴史認識を刷り込み続けたからな、ソニーが

任天堂が悪の帝国扱いされてたし、笑けてくるわ・・・
957名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:29:09.59 ID:plPmQEh70
そして単発のゴキちゃんがやってきてこう言います

ソロソロマンネルダシツギスレイラナイヨネ
958名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:30:33.74 ID:D/5e5VYwO
>>956
手法が中韓の反日教育そのものなのが泣ける。
959名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:31:37.36 ID:VwJLia920
>>946
まず入らなきゃ締め出されるってのがまず異常
そんないいシステムだったんならなんでソニーみたいな新参者の方に
みんなしていっちゃったんだって話
960名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:32:24.68 ID:iiw/+XoZ0
初心会は新規参入を制御する保護主義的な組織
当時利益の高いファミコンとその中古だけ扱って儲けようとする新規参入組みが多くなってきてたからな
競争で過度な価格低下を嫌った任天堂と旧来の小売が結託した

ソニーの参入で価格は下がってゲーム専門店の時代になったが
PS3になってそのゲーム専門店が潰れまくってる
961名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:33:04.66 ID:u0jEiWUC0
>942
よくもまあその程度の知識でものが言えるもんだ
962名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:33:58.94 ID:gJqn8dDz0
ソフトの価格下げたってのが
別にロイヤリティ削ったわけでも開発費が安くなったわけでもなく
ROMのコストと小売の利益削っただけだからな
963名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:34:17.63 ID:D/5e5VYwO
>>959
そもそも、締め出されたってのはお前が言ってるだけだ。
それを根拠にしたいなら、ソースくらい示せ。
964名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:34:59.84 ID:DhY//T380
次スレ立ててくるわ
965名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:35:25.43 ID:iiw/+XoZ0
>>962
ゲーム専門店は中古で回して儲けてたから
新品の取り分低下がそれほどダメージにならなかった
966名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:35:41.80 ID:DhY//T380
次スレ

■ソフト売上を見守るスレッドvol.6825■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348976123/
967名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:36:01.06 ID:iiw/+XoZ0
>>966
968ステマさん必死だな:2012/09/30(日) 12:36:01.78 ID:DJjY9hM70
>>966
乙ぱい
969名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:36:14.08 ID:gZJkmjX00
>>962
あれ飲み込んでもらうための旗だった中古禁止が速攻でダメになったからな
酷い話だ
970びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/30(日) 12:36:27.02 ID:AhLh+l9P0
>>966
スレ建ておつさまー
971名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:36:28.91 ID:plPmQEh70
>>959
じゃあなんで今ほとんどの大手が自主流通になってるの?

いいシステムだって言っても、返品制度の反故、中古禁止の強要
それに伴う嫌がらせ、公正取引委員会にまで目をつけられるレベルの問題とか色々あったでしょ
まさかそれすらも知らないの?
972名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:36:52.71 ID:D/5e5VYwO
>>966
乙!
973名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:37:12.75 ID:cHG0qNCP0
ゲーム専門店って任天堂のソフト売れないからソニーよりになるの当たり前では
974ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 12:37:23.82 ID:q4/PfJuE0
>>966
975名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:37:43.47 ID:bE7LkSoQP
>>966
おつ
976名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:37:54.36 ID:plPmQEh70
>>966
977名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:37:53.31 ID:OUpMkJkmi
>>966
乙乙
978名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:38:16.40 ID:gZJkmjX00
>>971
ソニーが初心会の頃以上の金とったから大手がブチ切れた
というか、中古禁止の強要やって裁判までやって負けたのはソニーだ
979名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:38:41.72 ID:VWp9KJtC0
>>966

コロッケを買いに行く権利をやろう
980名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:39:12.36 ID:plPmQEh70
>>978
どうも
ちょっと書き方に語弊があったな
981名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:39:21.17 ID:3Y4mHtpo0
  ━━━━━━━━━
┃.○ ┌────┐ ○.┃
┃ .+│ >>966乙.│※. ┃
┃ .=└────┘:  ┃
  ━━━━━━━━━

彼はきっとどんな正確なソースで反論しても「任天堂が悪い」という結論を叫び続けるさ
まるで特亜三国のようにねw
982名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:40:27.49 ID:aqikdyKF0
>>961
ソニーが売り方を買えたのも一因だけどね。

初代PSの頃は、ハード売るだけで儲かる仕組みだったのに
PS2でそれを打ち切ったから、ゲーム専門店がボコボコつぶれた。

>>966
983名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:40:49.16 ID:iiw/+XoZ0
別にソニーがゲーム専門店の味方としてどうこうしたわけじゃないけどな
結果的にそうなっただけで

ソニー側は玩具の割合じゃなくてCDの割合にして値下げの余地を無くしたかっただけだし
中古禁止にして正規販売重視なのは任天堂以上
984ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 12:40:59.00 ID:q4/PfJuE0
ソニーが中古禁止で躍起になってるときに
任天堂は「中古よりも魅力的な市場にすりゃいい」と知らぬそぶりだったって事は
自分ですら知ってる事実だな
985名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:41:16.88 ID:gZJkmjX00
大体が任天堂は当時の中古関連の裁判でも我関せずで関わってないよ

コメント聞かれて当時の社長が
売られないもん作ればええって答えたような会社
986名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:41:51.58 ID:h2EuFTxl0
>>965
嘘つけや、当時ゲーム専門店がバタバタ潰れただろ。
987名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:42:52.04 ID:mgd3+3t70
そもそも中古回ししないと生き残れない構造にしたのはソニー
988名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:43:38.87 ID:iiw/+XoZ0
>>986
当時と言われても長いからな
PS時代に拡大してPS2時代にはすでに縮小してた
989名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:43:39.03 ID:087tbThj0
>>966
乙なんDAZE
990名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:44:03.22 ID:gZJkmjX00
当時、まともに新品で売ってた小売がソニーのやり方に変更した余波で潰れて
中古に負けた余波でメーカー側に大きなダメージが来て潰れてってのが
あの時起きた結果

結果的に儲かったのがソニーだけ
991名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:44:06.34 ID:aqikdyKF0
>>986
あれはPS2になった時にリベート制度を廃止したせいしじゃなかろうか
992名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:44:12.77 ID:UOE9DR7C0
ガルモの苦戦は犬の苦戦を思い出させますな
このへんのソフト買ってた層はもしもし系にかなりシフトした感じだね
993名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:09.84 ID:9WE/xU7D0
近所でもファミコンの頃は小さい小売店が色々あったけど
殆ど消えて大手チェーン店しか残ってないわ
994名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:16.36 ID:NIPHWxx4O
>>965
いやいや、ゲーム専門店はかなりダメージ受けてたぜ

新規商品を売る真っ当な店が壊滅して、中古販売してる店しか残らなかった
995名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:26.71 ID:aqikdyKF0
いつの間にかガルモが苦戦してることになってるw
996名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:35.75 ID:plPmQEh70
90年代後半
「PS系は在庫の4分の1が売れ残ると赤字」
「卸値は任天堂系は定価の60%だが、PS系は75%」
「ゲームボーイ関係が売れて結構助かってる」

これどこの仕入れ担当が言ったか知ってるか?
秋葉原のメッセサンオーだぜ
997名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:45:37.77 ID:gZJkmjX00
とまぁ、こういう話が出てくるんで
最近はあの当時の話を出す人は戦士さんにほぼいないのよ
998名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:46:12.42 ID:DhY//T380
PS時代に拡大は無いわ
定価強制+中古禁止でプルートやら潰れた時代じゃねーか
999ネマニャ ◆8tHVXx8q3J7Q :2012/09/30(日) 12:46:16.07 ID:q4/PfJuE0
大きめなところでもブルートが潰れてるからな
1000名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:46:33.01 ID:tvjyhSxGP
聞けば聞くほど屑過ぎる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。