PSP GジェネにTBSロゴ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
664名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:41:47.82 ID:+jaii5M80
>>660
この背景自体放送時から人消したりして修正済みなんで、
わざわざウォーターマークだけ残したデータを仮置きするってのは無理が有る。
665名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:49:42.58 ID:xO7qVxif0
削除版しか作らせてもらえず本気を出すことができない
開発側(トムクリエイト)の販売側(バンナム)に対する反逆という可能性も微レ存

…いやメリットねーけどさ、トムには
666名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:17:08.14 ID:3724aMbw0
嫌儲だと末Pが著作権侵害じゃないと必死に喚いてるのな
偉そうに語る前にアニメ違法うpで逮捕された奴らの判例全部見ればいいのに
667名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:35:58.55 ID:NZlf8Jdk0
>>658
龍が如くに山口組の代紋
668名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 21:01:19.22 ID:GVqe7z2z0
外注で外国に出して人物は消せてもTBSマークはなんなのかわからなかった説
669名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:14:15.35 ID:gPndXVvV0
>>667
セガが物理的に無くなっちゃうであります
670名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:47:31.36 ID:WEBoJJVb0
今日から違法DL刑罰施行開始だから
録画物の加工を使った企業もこれで…
671名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 10:51:37.71 ID:W9O9DgKg0
こんなことがあり得るのかw
672名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:10:00.34 ID:MztcBFN60
made in
673名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:16:24.14 ID:jqSRqJ510
結局、今現在公式からは何のリアクションも無し?
購入人数少ないから購入者が興味失って話題がフェードアウトするまでこのまま無視を貫き通す気か?
674名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:37:33.86 ID:K6uStzwC0
今日知った
これはガンダムAGEを見るようにという巧妙なステマに違いない
TVシリーズ終わってるけどw
675名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:40:45.03 ID:TH1cx7e30
>>674
まだだ、BS11で種と一緒にぶっ通しで観れるぞ。
676名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:46:54.73 ID:7JXZ4aSV0
>>675
なんの罰ゲームだよ
677名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 21:51:48.37 ID:TH1cx7e30
>>676
実況なしだと罰ゲームだな確かに。
678名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:01:23.28 ID:+ZjNuwgP0
個人的にはVガンとかをぶっ通しで観るよりはマシのような気もせんではない。
679名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:07:51.81 ID:TH1cx7e30
VガンはBS11で何話か抜粋して放映してたけど、確かにきついものがあった。
Gジェネではそれなりに強いユニットのアサルトバスターも本編だと出て終わりなのは
笑える。
680名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:09:01.19 ID:7JXZ4aSV0
最終決戦仕様を何度も出撃させろと
681名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 22:58:06.85 ID:VKDGHXso0
劇中だとアサルトバスターって
机上だけで運用を碌に考えてないクソパーツって位置づけだし
682名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 00:08:32.96 ID:HLSkJvLS0
フルアーマーZZみたいなものか
683名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 09:50:26.00 ID:E8HfkxY30
最強装備は光の翼だからな
684名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:40:02.41 ID:qWXDideA0
バンナムはだんまりか
685名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 19:50:16.87 ID:2DPAws6K0
大事になるとGジェネが終わるからな
穏便に済ませたいんだろ
686名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 20:45:26.44 ID:nGquFBJn0
大事も何も、ほとんどのプレイヤーが気付くだろこれw
687名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:33:29.74 ID:jGkiQbWq0
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame057446.jpg
Gジェネ(笑)  TVからスキャン
GT(真顔)   ミニカーからスキャン
コピペステーション流石酷いね
688名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:26:02.91 ID:H8wioRbR0
結果、表沙汰にはならなくても内部では責任問題を理由に立場の弱い人が犠牲になるのでしょうね。
689名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 17:14:10.66 ID:G3eFXL+V0
回収しないの?
690名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:21:47.17 ID:/shuc0nT0
失礼な、シェルノサージュですら回収しないのにGジェネなんてするわけが無い。
691名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 22:56:28.16 ID:8fRo1oPT0
まあ極端な言い方をすればユーザーが困る類のミスではないしな…
692名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:44:43.35 ID:fkTgS5T8O
ミニカー問題とかこういう権利問題はなあなあで済ますよな
693名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:56:24.11 ID:ttmdMorJ0
まだアニメの製作局であるMBSのウォーターマークなら納得できたが何故TBSなのか
694名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:05:14.96 ID:34zAQiol0
TBS放送圏だったんだろ
695名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:05:52.82 ID:szbdKcgw0
バンナムへの問い合わせには返答がないわ
696名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 04:55:45.58 ID:3/7IiYFE0
>>694
つまりMBSから提供された正規の素材じゃないってことの現れだよな・・・
697名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 20:50:20.42 ID:owEs//zQ0
>>691
ユーザーは困らんのか、俺がユーザーなら興醒めするな
まぁ買わないから 困 ら ん がw
698名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:56:44.97 ID:IJNMkjqK0
ゲーム買って確かめたら1-6でマジだったw
699名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 05:28:40.21 ID:Hl9AnQVn0
花王かどうか迷ってるんだが
PSPだと読み込みが心配だ
700名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:37:07.58 ID:WPPzATwV0
別に花王でもなんでもないから安心して買いなさい。
701名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:06:30.20 ID:6zQ2s31m0
>>698
俺もTBSロゴを楽しみにして進めていたら
想像以上にクッキリと現れて吹き出した
702 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/07(日) 19:11:30.06 ID:qFE3WV4I0
(´・ω・`)
703名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 03:38:50.93 ID:dArd8bMr0
海賊版かっ
704名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:23:39.14 ID:JQ1PrQXt0
TBSystemのALISやEXAMみたいな演出だったんだよ
705名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:38:12.79 ID:C0hUx2Jc0
下手したら、前からこういうことはずっとあったんだろうか
デジタルじゃなきゃ、こんなことにならないし
706名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:59:38.83 ID:4WOG6CVp0
放送したものを流用するとしても
作ったままで映像ソフト化などに使う元映像あるだろ?
これじゃ放映録画使ってるのかよwってなる…
707名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:15:20.08 ID:joUvbJWs0
ミニカーかよ
708名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:15:44.02 ID:LyX5rHeE0
流石にコラやろ・・・
709名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:17:40.02 ID:4WOG6CVp0
>>705
映像が汚いとかそういうのじゃなければ
別にキャプ流用だって構わないよ
ただ今回はテレビ局のロゴ入ったままだから問題
使うなら使うでそういうのは消せよって話

AGEがどうとか信者やアンチがどうとかそれ以前の問題だよ
710名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:43:13.76 ID:Q0aGhRwP0
むしろTBSに問い合わせるべき
「このような形での流用は許されるのですね」みたいに
認めるとあとあと面倒な事になりそうな聞き方で
711名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 05:46:55.19 ID:vvnCOBKU0
TBSが許したってバンナムが許さない
712名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:41:44.09 ID:TkIeMDX30
>>710
そんなめんどくさい事してもお前さんが期待する様な事にはならんよ。
まったく無関係なトコならまだしも、元々アニメ製作の関連企業・スポンサーでも
ある相手にそうそうゴチャゴチャと騒いだりせんよ…。
精々、建て前みたいな書類1枚出して終わりがいいとこ。
713名無しさん必死だな
問題にならなくてもこの会社の製品の質が駄目だってますます周知されたけどな