まだVitaを崇めている部族があるらしい 5集落目
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:09:45.18 ID:/WxnyDo00
我々は、さっそく現地へと向かった
3 :
名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:11:27.24 ID:YdwxqZ7A0
正直なところ、あまりに色々なことがありすぎた
・・・部族のほうから、司祭が逃亡したといった不穏な噂が絶えない
部族はそろそろ滅びてしまうのだろうか
4 :
名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:13:43.71 ID:+PsJ8FhC0
この大陸で集落を作る時には、ソクシの呪言に
気をつけなければならない、と原住民は言った
出来たばかりの集落で、誰も言葉を発さないと
その集落はあっという間にダッ・トーチの闇に
呑まれるのだそうだ
キャンプの周りは、深い闇に包まれている…
5 :
名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:14:11.06 ID:M6frqI+e0
>>1 ぶっちゃけ王国スレと被る内容なのにまともに保守しないからこういう事になる。
6 :
名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:29:40.46 ID:jsgilEdB0
原人
7 :
名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:57:51.70 ID:oR+AGhb30
私がキャンプを離れていた数日の内にキャンプが破壊されるとは
再建せねばならぬな
8 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 00:15:16.79 ID:TAASkPdC0
最近スク・エニ族が部族の地にエフ・エフの第三の使途の代理人である
英雄ルーネスを遣わせたようであるがサッパリ活躍できなかったようである
ル-ネスは過去の英雄に現代の肉体を与えて復活させるリメイ・クの儀が頓挫してきた
第三の使途が転生した初の正式な姿であり、以前ディエスの神器を用いて凄まじすぎる大活躍をした男である
しかし、この男はこの大陸の外のアイオエ族やアンドロ族の所まで長旅をしていた帰りであるため
あまりに長旅過ぎてくたびれているのか、神器ピエスピの力がもうなくなっているのは判断しがたい
尚、彼はスクエ二族に帰り次第例のパンツヒメと呼ばれていた一向に挨拶に行ってくるそうである。
9 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 01:26:51.20 ID:zgb9xU6P0
今大陸は恐ろしいことになっている
カグラダツニンに対する怒りがニン・テン族を覆いつくしているようだ
アンチスレーの儀を行い、怒りをぶつけている
また部族は部族でスレランリツの儀をカグラにかけて
大陸中をスレ(人々の言葉を記録するものであり、大陸の住民の情報源となっている)
見つかって欲しくないスレが有る場合有効な手である
しかしながら部族に都合の悪いスレは大陸中にあり、部族が何を隠したがっているのかわからない
10 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 01:29:09.57 ID:zgb9xU6P0
今大陸は恐ろしいことになっている
カグラダツニンに対する怒りがニン・テン族を覆いつくしているようだ
アンチスレーの儀を行い、怒りをぶつけている
また部族は部族でスレランリツの儀をカグラにかけて
大陸中をスレ(人々の言葉を記録するものであり、大陸の住民の情報源となっている)
見つかって欲しくないスレが有る場合有効な手である
しかしながら部族に都合の悪いスレは大陸中にあり、部族が何を隠したがっているのかわからない
噂ではソ・ニー族において神器Vitaを作った者が使用を諦めたということだが
12 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:47:13.82 ID:2RAa87Dl0
>>10 ニンテン族と部族の争いの様子を見るべくアン・チスレーの1つに赴いたが、
そこで争っていたのは「フバイ!フバイ!」と叫ぶ少数の部族民と
「ザマア!ザマア!」と叫ぶ大勢の部族民であった
何故彼らが内紛に至ったのかは不明だが、部族へのカグラ降臨を
喜ぶ部族民がいなかったのが気にかかった
13 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:55:06.92 ID:qfKLHhf90
ウィ木、が欲しい所ですが
私には管理する能力がありません
16 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:12:35.48 ID:YO7i16WUO
洞窟の壁画に描かれた謎の数字「4533」とは一体…
>>16 >>12氏が指摘している通り、この「アン・チスレー」何か変なのである
通例、ニン・テン族はウ・ラキリ・モノリス・ドを保持しておらず、明らかなカン・ゼンバを他の族ヘ行きでもしない限り
衰亡期は「来るだけでもありがたい」と言い、今は「死にたいのか」と心配するか「勝手に死ね」と言うのが常である
事実、以前のモン・ハーンの時ですら、ニン・テン族からはカン・ゼンハと言う言葉は殆ど飛ばなかった
ウ・ラキリ・モノリス・トやカン・ゼンバといった言動は部族の特有の習性と合致し、マベ村が来ることを歓迎するスレはあまり伸びていない
どうも、マベ村とニン・テン族を不仲になるように仕向け全体を部族のほうへ引きずり込むか
引きずりこめないなら潰してしまおうと動いているようにすら見えてくるのは気のせいだろうか・・・
19 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:31:34.17 ID:qfKLHhf90
>>16 クレ・クレの儀式の様式がニン・テン族とソ・ニー族では大きく異なっているようだが
それについて研究考察を行っている人はいないのだろうか?
あるいはモン・ハンの奪い合いにおいてなされた数々の儀式が参考になるかもしれないが
20 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:46:39.52 ID:/0N0TwcK0
声が二つ三つしかなく、特大の拡声器で騒ぐゆえ異様に目立つが
どうやら扇動目的のためだけで、乳姫を迎え入れる事は本意ではないようだ
この部族は崇めてはいるものの御神体を持ってすらいない者も多いらしい
>>18氏の言うように、部族の狡猾な性格を鑑みるとあの石碑は部族によるマベ族の引き入れを目的とした物の可能性もあるでしょう
しかし、中には本心から後悔しているニン・テン族も存在している様です
…もしかすると、彼らを盾として部族がナリ・スメシによる工作を行っている可能性が…?
>>19 以前ニン・テン族が「ツクレ・ツクレ」の儀式を行っていたと言う報告がありました
しかし既に風化してしまい、詳細は分かりません
>>22 以前「ツクレ・ツクレ」の場に調査に行ったことがあります
しかし雰囲気としては儀式というより「ネ・タスレ」という祭り(宴会?)に近く
話してる内容も「クレ・クレ」のように声を張り上げることもありませんでした
一部「クレ・クレ」のようにヒートアップしている者もいましたが
マベ族の乳を司る女神・カグラにまつわる騒動の真相を確かめるため
私はカグラ教徒たちの集まる斎場へと足を運んだ。
斎場は非常に混沌としていて上手く状況が把握できなかったのだが
恐らく…カグラ神を祀るマベ族の司祭が放った不義理な祝詞により
怒り、嘆き、呆れ、落胆し、信仰心が薄れたカグラ神の信徒たちと
それに便乗し、ネ・ガキャンの儀を行う部族の戦士…そんな状態なのではないかと思う。
ちなみに、信徒たちの青息吐息とネ・ガキャンによる呪詛で満ちた斎場内には
マベ族の他の神を崇拝する信徒たちの姿も若干見受けられた。
彼らは、自分達の信じる神がカグラ神のようになってしまったら…と不安げであった。
満足な観測ができなかったため本当にこの説が正しいのかは分からない
だがひとつ確かなことは、他の研究者たちの言っていた通り
部族の者たちは乳神を信仰の対象として有難がっているわけではなく
ネ・ガキャンの儀に使う呪物が増えたことを喜んでいるということだ。
この女神と部族の未来を案じつつ私は斎場を後にした。
25 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:04:23.10 ID:/0N0TwcK0
クレ・クレの儀式が始まった
カグラはマベ族であり、ニテン族からもゴキ族からも独立した勢力である。
しかもカグラの母は代々ゴキ族と交流していた一族で、本人は「里帰り」くらいのつもりで
ゴキ族の所に行ったのではないだろうか。
しかし現在、カグラはニテン族からの亡命者としてプロパガンダに利用されている。
今やゴキ族と付き合うこと自体がリスクだと言えるだろう。
27 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:17:28.09 ID:vySYjXGz0
おっそろしいな
28 :
名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:59:14.63 ID:YO7i16WUO
部族は焦土作戦に出ているのではないでしょうか
あちらこちらでネ・ガキャンの石碑を建て、石碑には針小棒大に予測・妄言・呪文を書き連ね
最終的には征服の叶わなかったゲェム大陸ごとニン・テン族と関連する神々を燃やし尽くす様な行動に出ていると思われます
29 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:06:06.88 ID:4aSZy+Dx0
部族の英雄の一人であるジー・ジェネがテレビ族から盗みを働いていた事が発覚し騒ぎになっている。
え、このスレ何種あるの??
31 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:40:27.08 ID:zlIvk3dl0
>>24 マベ族にはミストと呼ばれる美しい神像が有る
彼女の像も破壊されてしまうのであろうか、そうならない事を祈るばかりである
>>23 ニン・テン族の中で最も速いといわれた英雄、キャプテーンファルコン、彼の帰還を求めるニン・テン族が多いようである
キャプテンファルコンは神器ゲームキューブを用いての戦で壮烈な戦死を遂げた、と一部文献に記載されているが、ニンテン族にはその復活を祈る者も多い
誰もが忘れていたが
今週もシュウハンの戦いが行われていた
カグラヌケニンにより部族の勝利ムードが高まっていたが
結果はいつもと同じ大敗北であった
神器ビィタは怨霊ヨンケタンに取り憑かれたらしい
35 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:42:54.81 ID:oT+8buaV0
>>33 だが次のシュウハンの戦いではソ・ニー族側の優勢が確定しているようだ
最大の戦功を上げたのはどうやら勇者ジー・ジェネでその次がニンジャ軍団デドアラだとの事
また神器ヴィタを手にした勇者アドルと戦女神ぺリコが奮戦したらしいが戦果がどの程度の物かは未だ不明とのこと
36 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:48:52.08 ID:5qUUOqfY0
こいつら崇めてるの鰯の骨なんだけどなぁ…。
何事も信心からとは言うけど効果はないよな。
37 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:51:41.41 ID:oT+8buaV0
>>36 そもそも信仰心とは「信じている間だけ救われるもの」なのだからその手の揶揄は無意味だろうw
しかし勇者アドルと戦女神ぺリコの力はあわせても歌姫ミクに劣ると言われている
39 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:30:55.99 ID:oT+8buaV0
やはりゴド・イータの力がヴィタに宿らない限りヴィタの真の力は発揮されないのだろう。
果してその前に出ると言われているソルサクの力はどの程度なのか…?
部族の狂戦士がカ・グラ集落で他社を片っ端から部族民認定して暴れているらしい
調査に向かうと早速部族民認定されてしまった
しかし、しゃべればしゃべるほど触覚が見え始めるのは未だに部族の民の共通点であるようだ
42 :
名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:19:03.76 ID:oT+8buaV0
>>40 >>41 部族名を明記しなければどちらの部族か分からないと思いますが?
主戦場の大陸において戦士を半分に減らしたという噂が流れたらしい。
獲物を物々交換した時の利益が昔より悪化してるとは言え
最大の狩場を手放すのは終わりの始まりに見えるのだが…
このキャンプに於いて「部族」と呼ばれているのはVITAを崇める部族であるのが通例となっております・・・
と、第一キャンプの頃から居る者としては考えておりました
>>42 私も
>>44氏と同じ理由を元に表記しました
>>40番の記録は、恐らく部族による「ナリ・スメシ」の様子を記した物ではないでしょうか
部族の研究に興味があるなら古い文献を探る事をお勧めしたい
先人の残した高度な研究には私も感動を覚えたものだ
ムノウシュウダンエスシーイー、ググルの泉の泉にムノウシュウダンと言う言葉を吐くとそう帰ってくる
ムノウシュウダンとは一体なんなのであろうか、調査が必要だ
48 :
名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:35:59.56 ID:BOhf6pdZ0
ド・ラクエ族むのうしゅうだん
「・・・な、なにを見ておるんだ?我らは部族とは無関係だぞ」
>>47 先人の研究資料を発見しました
409 : 名無しさん必死だな : 2012/03/12(月) 00:58:52.97 ID:yVIUU5i1P
生活水準の高い隣の集落への逃亡を阻止するため、シャーマンが「村から出ると失明する」などの聞き飽きた託宣を繰り返している。
偶像崇拝と偽預言者の専横に憤った古参戦死が、司祭に向って「ム・ノウシュ・ウダン!」(天国へと召されよ、の意)と呪詛の言葉を投げつけたが、部族の没落に歯止めはかからない様子だ。
この日を境にググルの泉からその様な語句が湧いて来たのではないでしょうか
ニテン族の村に衣類などを扱う店ができたようだ
男も女も色とりどりの衣装で着飾り見せ合っている姿が見受けられる
部族はその店には全く興味が無いようで目立ったネ・ガキャンの儀は行われていない
部族曰わくその店は「ガキゲガキゲ」「ノンゲ・ムー」「スイツムケ」なので脅威では無いらしい
しかし実はこの店には神器を信仰する者を増やすための呪詛が隠されており
後に部族を苦しめることになることに彼らは気がついていない
51 :
名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:51:17.40 ID:SbPvZDeu0
>>50 呪詛は禍をもたらすものなので、むしろ祝福ではあるまいか
もっとも、祝福も度を過ぎると呪詛になるようだが
かつてゲハ大陸にあったある集落では、祝福のために
食物を全て捧げては、ミ・ズカレー(食物に見立てた水)
を啜る生活を行っていたと聞く
>>50 これに関しては部族もそこまで間違ったことは言っていない
「ノンゲ・ムー」というのは、部族の語で狩猟や戦闘ではないと言う意味であり
「スイツムケ」というのは、文字通り女子供の物というこである(大したものではない、と言う意味も暗に含む)
事実として、これによって増えた神器を信仰するものは農耕主体であるため
戦闘なら大得意の英雄たちもうまく力を使いこなせないところがある(マベ村の者や、バン・ナ・ムー族は割とうまくやる)
そもそもが狩猟一辺倒の部族にとって奪っても潰しても意味のないものであり、これによって直接的に苦しむことはあまりないだろう
53 :
名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 11:49:24.21 ID:DZ8nq6u00
ツタヤ神殿において定例の先がけの星占いが公表された。
やはりジー・ジェネの力に衰えは見られないようだ。
噂では堕神となったヒノ神の呪いがかけられたために勇者の力が半減するだろうと言われていたが
今のところそれは杞憂であったと思われる。
部族の勇者アドル
どうもハン・トゥアーに見つかったみたいである
55 :
名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:39:50.67 ID:DZ8nq6u00
>>54 そのアドルは初回装備の数を制限されているらしく、どの道多大な戦果は期待できないだろうとか…
>>55 一つ言えることは、部族はもう大陸全てを揺るがすほどの力は持たず
サード各部族の傭兵もそのようなことを期待してはいないということである
未だに部族を信仰しているサード部族は力を失っており、やはり大陸を揺るがすほどの力はない。
問題は、ギャクザーヤの呪いをこのんで使用する部族は、大陸を支配できる力がないと
ギャクザーヤの呪いの反動のせいでとどんどん死が迫ってくると言う点である
57 :
名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:00:23.67 ID:DZ8nq6u00
>>56 これは私見だが現時点で大陸制覇が可能と断言出来る部族や国家は存在しない。
基本的に特定の部族の欠点や欠陥を指摘した場合、ほぼ確実にブー・メランの呪いが発動し
そのまま自分たちに突き刺さる現象が常態化しているからだ。
これに決定的なバランスの変化を与えるとすればそれは次世代の戦いにおいてであろうと推察される。
部族の結束は強固な物で
神(我々がSCEと呼ぶもの)の意志こそが唯一の正義…
と長く信じられて来たが
近年、村の若者を中心に部族を抜け、京の都に職を求める動きが増えたと言う
以前ならばそのような行為に対し「ウラギッタ!」として制裁を加えてきた部族だが
その声も弱く、顔を伏せって虚ろな表情で「チカニシのせい…」と呟くのみである
周辺地域での聞き取り調査ではカプコンが関連しているとの情報もあるが
詳細は不明、引き続き調査を続けたい
59 :
名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:22:53.85 ID:DZ8nq6u00
>>58 カプコンに属していたイナ・フネが部族の求めに応じて新たにソル・サクなる大儀式を
生み出そうとしている事と何か関連があるのだろうか?
61 :
名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 01:31:08.10 ID:/Ubbmudw0
部族は新たな援軍カグラを味方につけ意気揚々としているが
モンハーンがニン・テン族に味方している現状から目を逸らしたいのかもしれない
――勇者アドルと防衛軍イ・ディ・エフの装備と戦果記録の消失についての警告――
部族の神器ヴィタを携えた上記二名の戦士に付いて行った人々ですが、その
装備や戦果記録が神器から消失するという現象が見られています。
部族の名字(コテ・ハン)持ちの「マ・コハチ」がソクホの石碑に委細を記載した事からも
単なる噂ではないと考えられます。
当該神器をお持ちの研究員は今一度の確認を推奨します。
また、部族が「チョ・ニアゲ」や「スレラ・ンリツ」を行う可能性がありますのでそちら
の動向にも警戒をお願いします。
巨乳姫で意気揚々とし盛り上がってるだ反撃の狼煙だと騒いでる部族が情けない
64 :
名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 16:33:43.85 ID:U9+6hPXHO
65 :
名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 17:03:41.75 ID:HVddfGoH0
最近はグラガグラガの亜種のカグラカグラが生息数を増やしているらしい
67 :
名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 17:23:29.58 ID:lAejiBqh0
>>64 部族の人間がニン・テン族の儀式を描写した絵のようですね。
今まで出てなかった新しい絵ではないでしょうか?
>>64 これは部族特有の極めて興味深い儀式の模様を記録した壁画と思われます。
石碑から読み取れることを箇条書きにして考察してみます。
・豚の仮面を被った部族の司祭が胸に「AIR」「エア」と読み取れる文様の書かれた装束を身に纏っている
・司祭は部族の神エスシ・イと神器ビ・タに対して呪詛を吐いている
・足下には破壊されたニン・テン族の神器トライ・ディエス、もしくはディエス(小さく描かれている為どちらかは判然としませんでした、ご容赦を)がある
小生の考察では神器トライ・ディエスを破壊し神器ビ・タに対して呪詛を述べることでニン・テン族へ強力な呪詛返しを発生させる為の儀式の模様と思われます。
その際に司祭に呪詛が行かぬようにするための魔除けの文様が「AIR」や「エア」であるのでしょう。
部族特有の執念深く陰湿な行動様式を示す貴重な資料と思われますのでより詳しい調査を行うべきと進言します。
69 :
名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 17:27:06.51 ID:lAejiBqh0
>>66 だが部族の人間がグラ・ヒカクの儀式を行った所、邪妖精ジャギが現れたため
ブー・メランの呪いを受けることをおそれて儀式は中断したらしい。
__/: : : : : : : : :_:: : : : : \: : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : /イエア':: : : : : : \: : : : : : : : : : :::: (
〈______ │: : : : : : : : (
∨∨∨∨∨∨\___/ ノ: : : : : : : : : : )
∧∧∧∧∧∧/ イ: : : : : : : : : : ノ
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ノ |: : : : : : : : : : 丿
邪妖精ジャギ
>>68 司祭が落としているものは神器ビタだと私は推測する
おそらくナリ・ス・メシの儀式を描いたものに見える
くノ一集団カ・グラが部族に力を貸したという発表から早20日が過ぎた
ここで我々はカ・グラの恐るべき力を知る事になった…
何と、カ・グラは所属する場所によって戦法を変えると言うのだ
ニテン族の村に属している部隊は「リタイシ・オパイ」
ピエス族の村に属している部隊は「マイチル・パンツ」…といった具合
それぞれの部族を熟知しているプロならではである
>>32 現在ニン・テン族は英雄たちを称える遊園地の建造に取り掛かっており、忘れられかけていたファルコンもそこに祀られるようだ
75 :
名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 02:03:01.50 ID:PNlm2bSb0
然し、ゲイツ族の者から聞いた話なのだが
部族は「パンツハスキジャナイ、ゲームラシイオトナノゲーム」などと言って
パンツメインなるものには興味を示さないと聞いたことがあるのだが
マイチル・パンツもパンツメインに当たるのではないだろうか、私にはその線引きは出来ないのだが
>>75 部族のよく通る所に罠を設け釣り餌としてパンツを置いておくと翌日には必ず部族のものが引っ掛かっている
という研究結果から見て部族のそれは単なる建て前の類であると思われる。
>>77 一般的に言えることだが、呼称と言うものはきっかけが無いと出来ず、イメージに合致しないと定着しない。
例えば老人を指す「シルバー世代」は、元々電車内で優先席(シルバーシート)を設けるにあたり
使えるシートが新幹線用のシルバーしか残ってなかったためにシルバーになり、転じて老人を指すようになったものである。
が、もしシートの色がブラックやピンクだったから、老人を「ブラック世代」や「ピンク世代」などということにはならなかっただろう
白髪(銀髪)であったり、いぶし銀等のイメージがあったりして「言いえて妙」からこそ定着したわけである。
なお、これは研究ではなくラン・リ・ツ-の儀に対する保守である。
79 :
名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 20:55:04.91 ID:HlR7SvVd0
ゴキブリが
発狂しているらしい
今週もシュウ・ハンの戦いが行われた
部族はヨンケタンを免れ健闘したがニンテン族の神器トライ・ディエスとの戦力差は明白であった
一方で部族のジ・ジェネ(機械の兵士)やデド・アラX(忍の一族)は大いに健闘している
またニンテン族においては衣類を扱う店の商団の護衛団、ガルモォも大いに戦果を発揮したようである
ガルモォ…┌(┌ ^o^)┐ガルモォ…
今週のシュウ・ハンはかなりの乱戦であり、全部族全神器が確認された
最も頑張ったのは、よりによってあのヴィタを使い樹海でゲリラ戦をやっていたファルコム族だと思われる
そのほか、相変わらず3万ペースのマ・リオ、未だに残ってるハン・トゥアーなどの動きも油断ならない
82 :
名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 00:42:41.11 ID:dOblLC+I0
♪バールサン ゞ ::::;;;)
バァルサン ヾ ::;;ノ
ヾ丿
ヽ(`Д´)ノ ⊂二⊃
(へ ) バルサン
> └─┘
部族の元部隊長であったアリ・ニャーンが引退を表明したという
彼は2週間もの間姿を消し、最後に絶望の言葉を残し去って行ったのだ
84 :
名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 12:49:10.45 ID:YTpAkub+0
部族がランリツーの儀を行い大陸中は有れている
このキャンプも人が減れば部族の襲撃で破壊されてしまうかもしれない
中々キャンプから離れられない
85 :
名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 13:07:47.77 ID:5bEJELgA0
来週にはヴィタ民族の数が100万を越える見込みだ
86 :
名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 15:21:07.19 ID:a6D+lVpW0
>>85 しかし、ザイ・コヤマ・ヅミやブク・オフ、ゲ・オなどに幽閉されているものも居るらしい。
また、元々虚弱な体質ゆえ、母方の閑古苦に帰省している者、死産したものも多いが、それらも数えられているとの事だ。
87 :
名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 16:37:41.74 ID:cH0V4Yz90
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
/::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ
|:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
|/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
!::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
ヽ:::::::: ── _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
88 :
名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 17:06:35.43 ID:a6D+lVpW0
>>87 典型的な、部族の絵画と思われる。
我々には、便所の落書きにしか見えないが、
部族内は、熟練の域に達する絵画である。
90 :
名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:58:09.49 ID:jUOadM130
ランリツーの儀でニン・テン族を滅ぼそうとしている部族だが
我らのキャンプを破壊した位の成果しか上げていない
>>90 なお、我々のキャンプは破壊されても素人でさえ簡単に建て直すことができる
かえって破壊した証拠が残ってしまうため部族の破壊目的は未だに不明である
ニン・テン族のトライ・ディエスのホンスーレ(主流となるキャンプ)にて
長い間部族の戦士と思われるナリスメシ技法によるネガキャーンとネンチャークが行われている
いわゆるエア・コウニューシャ(実際に神器トライ・ディエスを持たずに武器を持った空器の計の一種)の計略を使い
「ショキフリョウショキフリョウ!」「ニンテンノサポートハクソ!」「ショキフリョウニカネハラワナイ!」と奇声を発している
いい加減キャンプのニンテン族の戦士も飽きてきたのか最近はあまり構ってもらえなかったりエヌ・ジイの技法でお茶を濁されているようだ
上げ
94 :
名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 13:41:07.79 ID:jUOadM130
今週の戦いにも敗れた部族、次の援軍カグラまで耐えなければならない
Japanese Government Investigating Burning PS Vita Consoles
http://www.justpushstart.com/2012/07/japanese-government-investigating-burning-ps-vita-consoles/ お前のアパート燃えたんだって?w
,' ハ l /⌒i /⌒`ミ三三
l ハハハハ/一.|X. ! プギャー ノ ノ .∩ /⌒ヽ l三三三
', ∨一. {:::::)| / / i`ト、 l l∩__!____ l三三三
ヽ.ヘ> /\ イハ/ _.. -‐'' {l ヽ_j j. j } | |{ }={=====/⌒ヽ三三
. ヽ个ー`‐ュ 升r‐ '" _.. -‐ヽ _二つ ∪U / ∴ ⌒i }三三
イlヽ/ フ / ̄ ___ ( ̄{ 二ノ三三
l l<ハ> l ∠___\_  ̄{ 滋賀∠__
l l〈ハ〉 .{ l l(・)(・)l l ___ ( ̄', /
l l l { (6 ワ .9)| 3DS l__  ̄ヽ ./
l l__,.、___ゝ > < |___E ) /
l l \/ 任 \ // /
96 :
名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:05:24.49 ID:U+TRQArd0
私の探検隊は部族周辺の地域の探索を終え、さらに奥地へと足を踏み入れた
そして部族の集落の北部に妙な集落を発見した
その集落は2つの集団に分かれいつも罵り合っている
更にその集団の片方は、神であるゲモンジグゾを崇め居る、そしてその神はニン・テン族の神クミチョウよりも優れていると言っている
ゲモン神は集落から510キロ北へ向かった先にある、起源の地と呼ばれるところに住んでいるらしい
一応集落はカルブレ村と呼ばれ、彼らはニン・テン族に味方しているのだが
部族の者たちはその影響力の少なさから彼らカルブレ族をジョガイしていると村の者は言う
その為部族の嫌がらせなどは特に受けていない様子である
97 :
名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 01:07:40.44 ID:7czFaljt0
部族はなぜかニテン族にムノーシュウダンと連呼してるようだが…
捨て置くか
>>95 この絵画の解読を試みたが私には無理だった、この壁画の解読ができる隊員はいるだろうか?
見たところどうやら部族が書いたものではないようだが・・・
>>98 この大陸にはどこにも属さず、群れる事なく、他者と交わらず、ただ流れ歩く名も無き民がいるという。
彼らは一人ひとり違う習性を持ち、その習性の傾向によって大まかに分類されている。例えば・・・
宣伝のような行為に励むコピーペ、無差別に呪詛を掛けるアラシー、無害故に存在を認知できないクーキなど。
集落を持たず常に流れ歩いている者達なので、残念ながら詳しいことは未だ分かっていない。
もしかするとこの者もそれなのではないだろうか?
挙げとこう
101 :
名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 12:40:09.89 ID:Mx58y44YO
部族の物と思われる文章を調査している時に新たな発見があった
文章を別方向から読むことで書き手の真意が分かる様だ
どうやら「タ・テヨーミ」というカムフラージュ技法のようで
ニン・テン族のコミュニケーション手段として一部で用いられているらしい
102 :
名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 13:03:23.51 ID:U+TRQArd0
部族はゲイツ大陸にも支族が居住しているらしいが
その支族が相次いで消滅しているらしい
>>97 それは部族流の呪詛返しですね
しかし、部族は呪詛の中身を正しく理解しないままオ・ウムガエシ
(相手の呪詛を丸々模倣)するため、呪詛返しが呪詛として成立しない
ケースもままあり、
>>97もその類例なのではないでしょうか
もっとも、その呪詛は元々は部族の男が自らの神に放ったもので
なぜ関係のないニンテン族の神へと呪いを返そうとするのかは
自分にも理解できませんが
104 :
名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 15:44:24.39 ID:U+TRQArd0
部族はかつてグラガグラガと呼ばれる呪文を繰り返していた
最近はそれがカグラカグラになっている
105 :
名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:49:47.24 ID:Mx58y44YO
警備の者です、巡回に参りました
またラ・ンリツが始まっている様ですから気を付けて下さい
保守の儀
最近部族はトライ・ディエスのホンスーレでナリスメシの儀を用いて
「ソフトブソクソフトブソク!」「トライ・ディエスニハモウアキタ!」
「トライ・ディエスハサードソフトデナクナリウィジョウタイ!」
などと奇声を発している
だがニン・テン族はブレ・デフォや鳥獣の森林を楽しみにしているため全く気にも留めていない
107 :
名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 07:00:21.28 ID:y1s87mk/0
ワタシもホシュの儀を行おう
ホシュの儀はラ・ンリツの呪いを抑える効果があるニン・テン族の儀式の一つである
ニン・テン族は部外者の我々にもやり方を教えてくれたので、それを試してみよう
108 :
名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:00:43.67 ID:dWttVLlk0
部族の司祭ハマムーラはヴィ・タは半年で160万の魔力を生み出すと予言した
その予言ははずれ、半年を過ぎた今でさえ100万にさえいたっていないのである
>>108 あれは予言でなく願望ではないかとの見解が我々のキャンプでは出始めている
また部族の中に「ヴィタには30万人集う戦士が22部隊集結する」との予言があったがまだ達成している様子はない
部族の年月日の周期は我々とは異なる可能性がある。
彼らの半年は我々の1年かそれ以上に相当するのかもしれない。
そもそも、部族の発表した数字や期間はあやふやで不確定であることは、多くの研究者に指摘されている。
彼らの思想や行動理念を解明するテーマとして、多くの研究者たちが研究している。
上げ
113 :
名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:53:50.27 ID:y1s87mk/0
部族に新たな味方であるアキーバ48人衆なる集団が加わっているのだが
部族は彼女たちの事を語ろうとしない
>>113 アキーバ48人衆はニン・テン族の陣営にもミィなる面を被って参戦するようだ
そのせいか、あるいは部族の嫌うノン・ゲームの要素が大きいかなどが部族が語らない理由であると推察する
115 :
名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:05:28.27 ID:7WeZsf160
部族の勇者トータル
その力はマ・リオにさえも匹敵すると言われる
然し彼を動かすには、部族のすべての勇者の犠牲がいるため
彼が動くことは無いのである
116 :
名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 04:27:03.61 ID:rhrtZbUN0
上げ
部族の神器、ピェス・リー、神器は供えられた貢物の量に比例して豊穣を与える
然しながら収穫期とされる今年だが、畑からとれる作物は思いのほか少ない
>>106 ブレ・デフォは、スクエ二族の3番目の英雄の封印を解いたアサノと言う者が
その3番目の英雄を模して創り出した光の4戦士での成功点と反省点を元に
こんどは5番目の英雄を元に、さらに進化させたものを一から作り上げようと目論んだものとされる
この者の言った「素晴らしい英雄を召喚しようと集中し過ぎると、顧みるべき住人ことがどんどん解らなくなる」
という言葉は、このゲハ大陸で部族の種類を問わず起こる様々な問題の原因の一つであるように思える
英雄を集めるという意味では、
ブレ・デフ以外にも、クロゾー計画に期待しているものも多い。
クロゾー計画とは、ニンテン族のトライ・ディエスの下に、
かつて滅びたセーガー族や、ゲイツ族出身の戦士達を集める史上最大規模の祭りの計画であり、
むろん、部族の出身の戦士達も多数参加することが決定している。
ゲハ大陸では確実に盛り上がる祭りであることは間違いないのだが、
部族の者たちにとっては、そのまま戦士たちがトライ・ディエスの下から
帰ってこないのではという不安があり、気が気ではないようだ。
120 :
名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:27:07.13 ID:tj8uqo8H0
ポコチンファイト
レディー
ファイッ
(´・ω・`) (^ω^ )
/ \ ペチチチチチ / .ニフ
レ'\ γ∩ミ γ∩ミ /
> ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ <
. 乂∪彡< >乂∪彡
121 :
名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:32:40.46 ID:7o5v0FmsO
>>119 成程、クロゾー計画に対する部族の対抗儀式の殆どがクレ・クレである理由が分かりました
クロゾー計画にネ・ガキャンの儀式を行うと、計画に参じている部族の英雄への呪いにも成り得ます
そのため、始めからニンテン族の傭兵と判明しているブレ・デフォとは儀式の規模が異なるのではないのでしょうか
>>120 一般的な部族の壁画とは違うものと見られますが
これは何の目的で描かれたのでしょうか?
上げ
125 :
名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:25:19.23 ID:n1J5yxwR0
明日はシュウハンの戦いの日であるが
部族には多くの戦士が集結しており
久々にガッサンと呼ばれる戦い全体の結果では勝利できるかもしれない
然しながら神器ヴィ・タを所持した部隊はトライ・ディエスに勝つことはほぼ不可能でああろう
何故なら先の戦いで戦力のほとんどを失っており、その補充が出来ていないからだ
126 :
名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:50:04.92 ID:lGsIP1pu0
ぶ〜みん
∧∧
/ \
|O-O- \
. ('e'( : . ヽ
―r ヽ,,)
| |
_人 , 人
\ノ^ヽ__> `∈
チカフキン
/`〜ヽ
/ ヽ
彡痴漢ミヽ
∠ニ______>
ミ|dlニHニl-b
ヽ 'e'//
/三三ニ\ヽ
/ | | `ヒ)
/ | ヽ \
/ `〜' ヽ
| | | |
|__| \_|
!jjj' |
/_,、_,、_∧_M_,、_`>
| | | /
! | | |
/_| |_|
_ノ | | \_
[____/i_,| |_i、_]
127 :
名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 02:18:28.09 ID:vv6tPu6u0
おかしな壁画があるのだが何なのだろうか
/ ̄\
| |
\_/
_|__
/ ::-:::-::\
/ <●>::<●>\
| (_人_) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \_/ _ノ | |
\_/___/
128 :
名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 03:59:07.75 ID:FoGG2rGg0
. / P S 4 \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 無益なり・・・
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
者 レ 同・ 争
同 ベ じ ・ い
士 ル _ は
で の _/ | ←PSVITA
し _/・ (⌒) . _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発 >_//\_/ ・ヽ~
生 /_/ノ\_ (/V ←WiiU
し | | / |
な / ∧ | ヽ
い | |/ )>′ |
!! /ヽ /ヽ /( _ |
/ /||< <_> >\ヽ
// ヽ) \(ニ∠ノ \\
 ̄  ̄
129 :
名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 06:44:33.86 ID:wrmKlNMy0
この壁画を見たかぎり、部族にはまだ影も形もない神器を持ち上げたり、
全く役に立たず勝手に壊れた神器を生贄に他部族のまだ出てもいない神器に呪詛をかけたりする習性があるようだ。
挙げとこう
131 :
名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 11:58:49.12 ID:vv6tPu6u0
部族のランリツーの儀はなかなか止もうとしない
我々もそのせいでキャンプを離れることが出来ない
部族が毎週水曜日にラン・リ・ツーの儀といわれる
奇怪な宗教儀式を行う理由について、これまでの研究により
水曜深夜に現れるというシ・ユウハ・ンという死神を
居なかったことにしようとする為である事がわかっている
>>118 なんと、ブレ・デフォはエフ・エフ五世の血を引いているとは
今まで調査の対象外だったのですが、これは詳細を調べる必要がありそうですね・・・
134 :
名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 22:28:42.20 ID:AIANCFo+0
3DSLL 39,046 3DS 24,623
Vita 7,957
部族はヴィタがヨンケタンの呪いであったがニン・テン族に対して
「ピィエススリィノアッショウ!」
と叫んでヴィタの件をなかったことにしているようだ
以前神器vitaを扱える戦士の加入がが1万を切ったときは
「この世の終わり」「新世界の始まり」「神の裁き」とどの部族も騒いでいたが
最近では誰も気にしなくなってしまった。
137 :
名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:25:23.97 ID:KOM6rX6m0
シュウハンの戦いは毎回部族が負けていたが
今週は珍しく総合的には部族が勝利した
だがちょっと待って欲しい
メディ・クリの地でのシュウ・ハンの戦いではニンテン族が僅差で勝っている
どうやらヴィタの魔力が100万を超えたようだ
しかし、部族はあまり盛り上がっていないようであることから、
実際は100万はまだなのかもしれない
140 :
名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 10:45:48.03 ID:3cz6FG9L0
あげ
新しいノムリッシュスレはここですか?
142 :
名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:28:17.00 ID:KOM6rX6m0
今週の戦いでは、普段は戦闘を避け高地から氷菓子を食しているエムエスケーケーが参戦した
ニン・テン族の一部隊に打撃を与えたようであるが、大局に影響は無かったようであり、来週からはまた氷菓子を食うとエムエスケーケーの首領であるセンスイは言っている
部族が書いたと思われる文章が発掘された
SCEが土地を開拓し、畑を耕し、種をまき、肥料をまき、
やっとの思いで育てた作物の実だけ任天堂に横取りされた
どうやら部族の村には過去略奪の歴史があったことを記してあるようだが…?
そもそも部族が農耕をしていたかどうか定かではない
>>142 情報によると打撃を与えられた部隊というのは神器ウィ・イを使う部隊で有り、
既に神器ウィ・ユの投入に向けて半ば楽隠居の身であるが為ニン・テン族としてはエムエスケーケーと軽くじゃれ合った程度の認識である。
>>143 かつて一人の若者が部族に現れ
部族の領内で畑を耕し、種を蒔き、大層美味い作物を実らせたらしい
だが部族の民はいつからかそれを自らの作物と思い込み
若者の承諾も得ずに、種を奪い収穫を始めるようになって
若者は部族を見捨てたらしい
自分が聞いたこの噂と何か関連があるのだろうか
>>145 その噂は少し前の話になる
最近では奪った種で栽培を始めるものの
この実はまずいと川に捨てたり、ひどいときは植えたことすら忘れ
熟して落ちた実が川に流れた結果ニンテン族の地で実をつける
それに対して部族の者たちはニンテン族に強奪されたと騒ぎ他の地を荒らしているようだ
部族は最早ニン・テン族と戦おうとしない
ニン・テン族の畑を荒らしたり、他の地方の弱小部族を襲い略奪する等と言った小手先の事ばかり行うようになっている
149 :
名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 22:48:36.80 ID:eDgnKrLi0
キャンプの補修をしとこう
150 :
名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 08:55:58.80 ID:+fgBBw0z0
ゲイツ大陸で修行を積んでいたスクエニ族の英雄エフエフ14世が
ようやく部族の下へ帰ってくることとなった
彼は神器ピェスリーを携えて戦いに出るようだが
ゲイツ大陸で活躍できなかったらしくまともに戦えるのか疑問に思われているようだ
部族によればピェスリーを扱うものはすべて神通力エィ・チディを備えているらしいが
エフエフ14世が(もしかしたらほかの英雄も)
エィ・チディをまともに扱えないと思われる資料を見つけた
PS3版FF14が1,280×544解像度のSD画質だった件について
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349961265/
「終末論はいいすぎだが、切り替えはすべき」と考える者もいるようだが、
そういう発言を歪曲し、争わせようとする者もいるあたり、
部族の血が騒いでるのかも知れぬ。
153 :
名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:47:58.18 ID:gpA57INR0
部族を2度目の大飢饉が襲っており、部族の蓄えは底をついている
神器は多くの貢物を消費するため、今まで多くの部族が大飢饉の際泣く泣く神器を破壊してきた
セーガ族、エヌィーシー族などがそれにあたる、然しながら部族は蓄えが底を尽きても神器を離そうとしない
大陸では神器を破壊することは不名誉とされているため、その不名誉のそしりを受けたくないと部族の司祭は語っていた
154 :
名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 10:39:26.67 ID:MYUlBfrH0
部族は大陸の外に同じ血に連なるものたちがおり、また別の集落を
築いていると聞く。
噂だが自らの蓄えが尽きたため、そちらの備蓄を奪って食しているそうだ。
155 :
名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 13:55:55.33 ID:f1Co/tnd0
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.E. ヽ _ン ノEノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
ニン・テン族の壁画が発見された
ニン・テン族の女神イズン描いたとされている
過去に報告のあった北欧神話由来の女神の壁画ですね
ニンテン族やゲイツ族にも興味深い風習が数多く見られるので
それらのレポートも歓迎しますよ
89 名無しさん必死だな sage 2012/07/11(水) 00:46:38.03 ID:qsh1OKAS0
ニテン族の中には、北欧神話が由来と思われる神々を
信仰する部族がいる
しかし、一般に若さを司ると言われる女神イドゥンが
何故か虚言を司る饅頭形の神として扱われているなど、
我々の知る北欧神話と異なる、不可解な点も数多あり、
更なる報告が待たれるところである
ニンテン族に北欧神話を伝えたのはサン・ドロット族の語り部
とのことだが、その際サン・ドロット族のボウエ・イグン英雄譚に
登場する罠の神ホンブと女神イドゥンが混同された結果、虚言の神
としての性質がイドゥンに与えられたと推察される
イドゥンというと同名の巫女がニテン族にいた様な気がする…
ニテン族には多くの神話が存在するが中でも女神は
イドゥンを始めパル・ティナ、ナチューレ、ナー・グァ、メナースなどなど個性豊かである
神といえば、先日マベ族の集落を通りがかったときに一人の少女が「神といえばやっぱりあたしですよね♪」
などと言いながらそこの若者にカブを貢がせている光景を見たがあれはなんの風習なのであろうか
160 :
名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 15:12:53.59 ID:sGcAeel70
部族のランリツーの儀が一段と激しくなっているように見える
キャンプの補修を行わねば
上げとく
162 :
名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 22:56:37.25 ID:cuWjBChV0
部族は年末の戦いを諦めたようだ。
もともと神器ヴィタが必要とする貢物は量が足りておらず、その分は神官たちが
身を削って納めていたようなのだが。
部族の長は年末の戦いに使用する神器は「貢物の量が少なくてすむ」と鼻高々に
宣言したようだ。
しかしそれは神官たちが助かるだけで、民が納めなくてはならない貢物の量には、
変わりはないのだが。
嘘か真か、非常に性的に乱れ、旅人を慰み者にするゲイツ族の集落がある、
という情報を入手した
かような場所に女性隊員を遣るわけにはいかないので、まずは先遣隊として
屈強な男達を選りすぐって、その集落に向かわせたのだが、どうしたことか、
一週間経っても一向に連絡がない
言ってはなんだが、かような汗臭い連中に、性的に乱れているという集落民が
興味を持つわけがないと思うのだが
その集落は、現地語でド・ムオレと呼ばれるらしいが…どなたか、この集落に
ついて詳しい情報をお持ちでないだろうか?
上げ
165 :
名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 15:03:26.23 ID:c4dslkqy0
age
166 :
名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 16:16:30.22 ID:thbvpJyI0
今までは部族がランリツの儀を行うのは水曜だとされていた
しかし今日は火曜であるにも関わらず、そこかしこで部族が
怪しい儀式を行っているようだ
長年の研究により、このようなイレギュラー的行動が行われる時は
部族にとって致命的な出来事が発生する直前であることが示唆されている
神器ヴィ・タが完成して以来、部族にとって致命的な事が多過ぎて
どれが部族にとって都合の悪いことなのかがわからくなってしまっている
もしかしたら、部族においても現状を理解できていないのかもしれない。
致命的出来事の多発は部族を混乱させ、理性を奪い去った。
我々は、最後の灯を見つめているのだと実感させられた。
169 :
名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 02:15:46.83 ID:0SrpF4yj0
age
170 :
名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 14:03:10.15 ID:PfXRoP/N0
上げェ
171 :
名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:26:50.61 ID:lChp0wQv0
空上げではなく、部族研究書を添付すると研究者の皆さんから喜ばれますよ
バンナ・ムー族の指導者の一人が、英雄テ・イル・ズの一族を
ニン・テン族へは派遣せず、永遠に部族に忠誠を誓うことを公言したそうだ
部族にはバンナ・ム族をそれほどまでに惹きつけるような物があるのだろうか・・・?
神器「トライ・ディエス」の下に集った戦士「ブレ・デフォ」と「プクゾー」であるが、
部族では、彼らを激しく攻撃攻撃する一方で、クレ・クレの儀式を行っている。
通常は考えられない矛盾する行動であるのだが・・・
今回のシュ・ハンの戦いと何か関係があるのだろうか?
173 :
名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 18:02:51.72 ID:ta+I94CM0
174 :
名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:20:49.19 ID:0SrpF4yj0
シュ・ハンの戦いで戦士「ブレ・デフォ」は大勝利。
戦士「プクゾー」も悪くない戦果をおさめた模様。
今後部族のクレ・クレの儀は、激しくなっていくものと予想できる。
上げとく
最近部族の周辺地域で頻繁に耳にするヒ・ドスギ・ル=ヨなる女性戦士は何者なのか
噂によれば騎士道精神を貴ぶ高潔な戦士であり、敵と対峙する際は正々堂々たる一騎打ちを好むらしい
彼女の出身地は、悪夢の戦士DTBなどを輩出した、ミ・カゲール領主の支配するイメエーポ王国とのことである
177 :
名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 14:51:36.84 ID:qBcHQY2fO
今回のシュ・ハンの戦いにおいても、テレ・ビジョン大陸からの黒服集団ハン・トゥアーにまたしても援軍が来たとの事です
神器ヴィタに集った戦士達を凌駕する持久力で、部族側はおろかニン・テン族側の戦士をも確保するような勢いがあります
私には全く彼らの活躍が理解出来ません…
様々な大陸の力を共鳴させる「メデイア・ミクス」の儀式に近い仕組みでの強化ではないかと推測していますが…
黒服集団には狩人の血が宿っているとされる
一説によれば魔物狩りの送った刺客だとか
出陣の障害となる雑兵を駆逐するのが狙いのようだ
上げ
180 :
名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 02:17:20.89 ID:YBmPVIlB0
ハン・トゥアーにとうとう、部族の歌姫が捕まりそうだと聞いたが
事実だろうか
ハン・トゥアーそのものは意図的に魔力を共鳴させるメディア・ミクスというよりは
テレ・ビジョン大陸から漏れ出た魔力で動くただの幻影に過ぎない
しかし、漏れ出た魔力で動いているということは逆に言えばテレ・ビジョン大陸で
ハン・トゥアー本体がただ普通に活動するだけでコスト0で魔力が供給されるわけである
通例、このような漏出魔力利用タイプのものははロクでもないのだが、
ハン・トゥアーは戦闘中に十分戦力になる錬度があったために、
今回のような、部族もニン・テン族も我々も首をひねるような珍現象が発生したと考えられる
これは、ある程度以上錬度がある英雄であれば、戦場に出た後も粘り強く魔力を供給すれば
それなりの戦果は追加で収められるということを示しているとも言える
>>180 ヨンガメ調査団の報告では既に捕まっているらしい
残るペ・ルソナも捕らえられる一歩手前らしく、部族の精鋭集団であるペルメタルパワ・ベラーミク全滅も時間の問題のようだ
184 :
名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 19:56:04.37 ID:XAtQRBcZO
>>183 最近の調査によると神器ヴィタを携行した旧アト・ラス族、ペ・ルソナ第四集落の人口は約26万人と判明した様だ
上手く撒いた様だが、ハン・トゥアーはテレ大陸で「究極」の儀式を行うらしく、その際にまた新たなハン・トゥアーが放出される可能性がある
186 :
名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 02:03:33.05 ID:pL3wa7u50
海の向こうのゲイツ族が動いた
新たな神器を開発中とのことだ、その性能はニン・テン族の新神器ウィユの倍以上とのことである
>>184 そのペルソナ集落の人口は国内にいない者の数字を入れて水増しされたものであることが判明している。
神器Vitaを持つシレン、ダンボール、零の軌跡や同じく神器PS3のディスオナード、ロックスミス
といった英雄たちについていった部族の者たちが相次いで凍死しているという
我々は調査を開始した
189 :
名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 07:02:28.74 ID:oWVSXrKzO
190 :
名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 22:08:07.37 ID:91Q7NFrb0
キャンプの補修をしとこう
191 :
名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:48:01.41 ID:/yDWFGzr0
ヴィ・タの力は嘗てバン・ナ・ムー族がバン族とナ・ムー族に分かれていた頃に出した神器
ワンダ・スワンにさえ劣ると言われている
ワンダ・スワンは嘗てニン・テン族の神器職人であったグンペーなるものが開発に関わっており
また当時のバン族にはスク族が味方に付いていた事もあり、ヴィ・タよりは強力な神器が出来上がった事がある
然しその神器をもってしてもニン・テン族の神器を打ち破る事は出来なかった
そのような過去があるだけに、それにさえ劣るヴィ・タがニン・テン族を破ることなど不可能である、とニン・テン族の者は言う
上げ
193 :
名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 15:43:04.50 ID:dSkD4zfa0
>>191 しかし現実にはニン・テン族の神器サン・デスの力はそのヴィ・タよりも遥に低いと言われているし
また今後サン・デスに新規の力が加わる予定が極めて少ないことも判明している。
一方その力の低迷が囁かれているヴィ・タの方には多くの部族から戦士の参加が表明されている。
この矛盾は一体何を意味するのだろうか?
>>191 そのニン・テン族は恐らく最近の若者であろうと思われる
尤も、私の話も壮年の者からの聞きかじりであるが・・・
ワンダ・スワンはヴィ・タは全く逆の性質を持った神器である
所謂「グラカ」゙の需要項目である『色』がなく反応速度も鈍いなど、部族語の「ショボグラ」の極致であった反面、
製造、維持共にコストが低く、超長時間の連続使用に耐えるという特殊性から
ニン・テン族の神器と直接戦わずとも共存することができる可能性があったと言われる
一方のヴィ・タは逆にその『グラガ』のために他の部分を犠牲にしている『上ギャクザーヤの呪いが掛かっており
神器ピエスピ同様ニン・テン族を打ち破れないと部族を壊滅させる凶器になりうるのである
>>193 上にも書いた通り、「強力な」というのは決して瞬間最大性能のことではない
また、ニン・テン族が英雄の準備が完全に整うまで手の内を明かすことすらしない習性と
部族が戦士を誇示することで部族の優勢を示し、さらなる戦士を集めようとする習性は研究者なら当然知っているはずである。
そもそも、ヴィ・タに参戦を表明した個々の英雄の名前と強さについて正しく把握した上での見解であろうが
把握しないままそのようなことを言うのであれば、研究者自身が部族のハッタリに引っかかっている可能性がある
部族の主張は現実との齟齬がしばしば見られ、慎重に吟味する必要がある
ニンテン族の初めての神託の儀式より一年が経過した。
前回の文献に記されたデータによると、
ニンテン族の神託の儀式は偶数月の月末に行われる傾向にあるようだ。
1回目 2011/10/21(金曜日)20時〜
2回目 2011/12/27(火曜日)12時〜
3回目 2012/02/22(水曜日)20時〜
4回目 2012/04/21(土曜日)12時〜
5回目 2012/06/22(金曜日)12時〜
6回目 2012/08/29(水曜日)20時〜
この研究データが正しければ、あと10日以内に神託の儀式が行われるはずである。
今回の神託の儀式では、一年で最大の戦いと言われるネン・マツの戦いに関する言霊が発せられる可能性が高い。
部族は今年のネン・マツの戦いの準備が不十分であるとの見方が強く、かなり気が立っているので、
神託の儀式前後での部族の者たちの行動には十分注意されたし。
サン・デスという単語を使うのは部族独自の様式であり、
研究員の真似事をする部族が身バレする原因のひとつとなっている
(ii)
新たな模様ができたようだが、全くもって理解不能である。
200 :
名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:21:07.47 ID:gjUdRs/K0
その紋章はニンテン族がコケコッコーな目にあう未来を予知した部族によって作られたあちこちその旗を立てているときく。
だがその周りには人参(非食用)がはえていただけであった。
201 :
名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 07:32:47.48 ID:l71uVaNb0
>>198 それはつまりニン・テン族の民がヴィ・タをバ・イタと発音するのと同じ事例と考えていいのだろうか?
神器ヴィ・タは発音的にヴァ・イタが適切であることは、実は意外に知られていない
サン・デスという単語はそもそも存在しない為、根本的に違ってくる
vitalityだからヴァ・イタ読みの方が正しいのは明らかと言える
>>119 (ii)つまり(| |)
つまり・・・
( ゚д゚) わたしだ
(| y |)
ツタヤの神託から、スクエニ族の新たな戦士集団「ブレ・デフォ」の奮戦が確認された
彼らは戦士集団の名の由来にもなった戦術を駆使し、緩急のはっきりした行動で難敵を撃破する様だ
また彼らはエ・フェフ騎士団がかつて用いていた秘宝「ジョ・ブ」の使い手で
熟練者は24の異なる戦法を意のままに操るとの事だ
同行した者からは好評な様で
集団を組織したア・サーノ氏が「この集団は断じてエ・フェフ騎士団ではない」と発言したにも関わらず
中には「エ・フェフの末裔に相違無い」という声まである
ちなみに「エ・フェフ騎士団ではない」という発言がこの戦士集団の秘められた謎を解く鍵となっている様だが
当方は未だに解明出来ておらず、鋭意解析中である
205 :
名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:11:13.65 ID:S5rP9Uzp0
プ・クゾーとブレ・デフの善戦によりひとまず10の月の争いは現状維持で終わったらしい。
今後もド・ブツ・モリーが後に控えている事を考えると、今後とも部族がラン・リツやネツ・ゾウで各地のキャンプを破壊して回る事は容易に想像できる。
ここで私はキャンプの修理をしておく事にした。
>>204 「ブレ・デフォ」がエ・フェフの末裔と言われるのには事情がある
エ・フェフと言えば、その戦士団の部族への移行がニン・テン族の没落を決定づけた戦士であるが
没落の背景には、旧来のカセとは比べ物にならない魔力容量を持つ「円盤」の採用とその円盤のもつ魔力容量を用いた
祭儀ムビの隆盛によるものである。ムビの力で機械化したエ・フェフ第七騎士団以降はその象徴であった。
この、ブレ・デフォと言う者は、機械化する前のエ・フェフや、「エ・タク」などのエ・フェフ傍流の「ジョ・ブ」の使い手、
竜退治の勇者の知恵を掻き集めて創り出したものであるため、結果的に機械化前のエ・フェフの性質を強く持っているのである。
ス・ファミを振りかざしていた頃のニンテン族は前進こそすれど、
武器そのものが高騰化していたゆえ
低価格円盤かつ多種多様なソ・フートを揃えていた頃の部族なら
民衆が支持するのは自然な流れだったが、
なぜこのようになってしまったか。
今でも歴史研究者たちは議論している。
208 :
名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 00:52:33.69 ID:3GRlLm8d0
キャンプの補修をしておこう
前にもましてランリツーが激しくなっている
部族は最早何がしたいのかわからない
何がしたいも何もあったものではなく、都合が悪いものがあまりに多すぎるのである。
>>207 伝説の神器「ピエス・ツ」の歴史的勝利は裏があったとも言われる
このピエス・ツは他大陸の呪詛も使用できるという有難い性質と、この大陸の英雄には使いづらいという問題を抱えていた
通常、新たな神器が行き渡るには人々に神器を広める英雄「キ・ラ・タイト」の動向の影響を受けるものであり
ピエス・ツはその英雄たちを集めるだけで十分に勝つことが出来たのは確かである、
しかし、他大陸である栄華大陸の「堯烈 墨州(ぎょうれつ すみす)」という男が自大陸の神器のコスト面の問題から
この大陸にキ・ラ・タイトとして参戦したことで本来のあるべき勝利以上の大勝利をしてしまったのである。
その結果、部族ではソフトの軽視が起こり、使いにくさの問題が捨て置かれてしまい
ピエス・ツが本来以上の一強になってしまったせいで、サァド各部族は苛烈な取り立てや使いにくい神器に悩む結果となり
現在のような状況になってしまったと考えられる。
210 :
名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 06:41:20.30 ID:7qHh68jQ0
>>207 強者となった部族がその栄華に酔いしれたあげく自分たちの統治や方針の問題の有無を検証しなくなるのはある意味歴史の必然だ。
過去のス・ファミ時代のニン・テン族やピエス・ツ時代のソ・ニー族はその典型と言える。
逆に言えばその時代の覇者が忘れた問題点の改善や強化が次世代の強者を生む条件の一つとも言える。
ここで問題なのは各部族の民が自身の崇める信仰の対象を絶対視するあまりそれらの条件を無視したり
警告を発する物を差別、迫害する傾向にあることだろう。
これこそが各部族衰退の最大要因と言える。
全身が硬直して動けなくなる恐ろしい病がまん延している
ある食物を摂取することで発病し、ひんぱんに再発する
新たにゼー・ロノキ・セキ、ダ・ンボ・ルセ・ンキの危険性が発見された
原因となる食物が多岐に渡るため、部族の体質的・遺伝的疾患であるとする
説も提唱されている
エフエーフ、セ・イケンなどかつてのスクウ・ェア族を支えた英雄たちがまとめてグリー族に売り渡されたらしい。
彼らを崇拝していたものはみな嘆き悲しんでいるようである。
>>212のイオン神の様子を壁画にしたものが発見された。
+
+
λ '' ‐- , ∧_∧ , -‐ '' フ
ゝ ヽ( ´ー` )ノ ノ
゙''‐-‐'γ´ `ヽ '‐-‐''゙
* / ,イ i、. `, +
./ / | / \ \ *
+ ./ / | / ヽ \
し'゙ l / ゝ ノ
./ /
/ / ,, -‐ 、 +
+ ./ / / ,‐'' ~ヾ ,
/ ./ .i / o.i |
/ / i + //
/ / ○ /,"
そのイオン神であるが、クソゲオ・ブ・ザイヤなる集落で崇拝の対象とするべきかどうかで延々と揉めているようである。
その理由は、その集落で崇拝の対象として祭り上げられるのは、その崇拝とされた対象とその取り巻きの者たちにとって
非常に不名誉かつ不快なことであるため、なんとかイオン神をジョガイの呪術で居なかった事にしようとしているが、
外から来た者たちに今まで彼らが吐いてきた数々のダブスタの呪詛を突きつけられて集落の者たちが発狂しているためであるらしい。
なおそのクソゲオ・ブ・ザイヤ集落であるが、チュウ・ケンア・ルピジ集落共々、途中まではまともな住人が住んでいたが、
いつの頃からか部族に乗っ取られた集落であるという事が近年の調査により判明している。
>>215 あの集落はゲ・ムを見ず、
なぜか派閥闘争になっているのが理解不能である。
近づかない方がいい
217 :
名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:50:26.73 ID:zd6hkWoS0
age
218 :
名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 02:31:27.30 ID:YYeOnUFI0
明日はシュウハンの戦いの日である
部族には新たな援軍であるヒーノ族のダンボなるものが加わっている
然しヒーノ族はバン・ナ・ムー族の土地の奥地に封印されている禁断の白い悪魔
アニーメガンダームの封印を解きその呪いを受け、力は全盛期の半分に落ちている
誰も触れようとしなかった白い悪魔の呪いを何故解こうと思ったか、私にはわからない
219 :
名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 06:48:50.00 ID:8hEQmxTa0
>>218 そのヒーノ族のダンボだが、なんと前回の戦いの2倍近い強さを示していると
さきがけのシュウハンの占いで有名なツタ屋から噂が流れたそうな
だがこの噂はまだ確認された段階ではなく、多くの研究者の検証を待ちたい。
上げとく
221 :
名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 20:41:03.57 ID:zd6hkWoS0
ラ・ンリツの儀がますます激しさを増しているようだ。
自ら神器ヴィ・タを貶めるようなものも多く、
もはや彼らが何をしたいのかすらよくわからない。
ニンテン族の所にいるハンターに、神器ヴィタを持つ英雄達がとうとう皆捕獲されてしまったようだ。
神器ピエスピ・ピエスリ両者共復旧不能なレベルで割られた今、
部族は彼らが約束の地などと呼び始めたソシャゲの地へ皆逃亡するのではないかとの研究報告もあり、
今後の部族の動向が注目される。
「ツウリ」「ナリ・スメシ」「アイデカブーリ」
部族も者は失態を犯したり間違いを指摘された時にこれらの言葉を連呼する事が多い
どうやら部族に伝わる失敗を帳消しにする呪文らしい
224 :
名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 00:02:12.55 ID:i8s4To4G0
恐れていたことが再び起こった、神器ヴィ・タの魔力がヨンケタンと呼ばれる状態になっている
ヨンケタンとは神器の寿命が来たときに現れる現象であり、本来であればまだヴィ・タはヨンケタンとなってはいけないのである
今までもヴィ・タがヨンケタンになることはあったが、供え物の数が不足した時が殆どであった
しかし今週は多いとはいえないにせよ悪くは無い数の供え物が用意されたにも関わらずヨンケタンとなってしまっている
225 :
名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 00:21:00.72 ID:sJuXdNSSO
>>224 部族はこの現実から眼を反らすかの如く
ニンテンドーカホーシューセーアカジアカジ…
と各地で唱えている…
ニン・テン族の族長が透けている神器を欲しがっているようだ
ビタ上げ
ニテン族の元で活躍している新米の英雄ブレ・デフォルが
次はピーシ地方のハンゲ族の村に向かうらしい
それを知った部族は「ダツニンダツニン!」と騒ぎ嬉しそうな様子だが
時期が来たら再びニテン族の村に戻ってくるとニテン族と約束している姿が見られ、
ダツニンの呪いは早速効果を失った
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351123419/ >>197の研究データの通り、
本日20時よりニンテン族の神託の儀式が行われるようだ。
1回目 2011/10/21(金曜日)20時〜
2回目 2011/12/27(火曜日)12時〜
3回目 2012/02/22(水曜日)20時〜
4回目 2012/04/21(土曜日)12時〜
5回目 2012/06/22(金曜日)12時〜
6回目 2012/08/29(水曜日)20時〜
7回目 2012/10/25(木曜日)20時〜 ←New
シュハンの戦いでハンターに襲撃された部族にとって、追い打ちをかける形になった。
手負いの部族がク・ソスレの建造やオ・ワコンの儀、ク・レクレの儀など、
さまざまな活動を行うと思われるので動向を注意して見守りたい。
上げとく
MH3GHDはオン無料!
モン・ハーンと親交のあるはずの者「ダガカワヌ」
ゲーム・ズ・キーなク・レクレ「ダガカワヌ」
頭頂部に二つの線らしき何かのある部族「ダガカワヌ」
今日のニンテン族の神託の儀式では族長イ・ワッチが
カプ・コン族のツ・ジモトとモン・ハーン・ジー3世を招いていたようだ。
儀式の中で行われたモン・ハーン・ジー3世の演舞「エイ・チディ」は強力な退魔の力を持っており、
部族の聖獣である「オンガオンガ」「グラガグラガ」「ムリョウムリョウ」の
すべてが死に絶えてしまったようだ。
上げ
234 :
名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:09:43.64 ID:ga5/l32d0
今日のダイレクトの儀は決してよいものではなかった
他部族の司祭を多数呼んで行われた今回の儀は、他部族の司祭の担当する部分がいささか冗長であったからだ
しかしダイレクトの儀の後に現れたオ・ワライ地方のショーチク族の勇者であり、ゲハ地方でも名が高いアリノカ・チョが現れた
彼はかつて行われたバルゥンファイ・トの儀を不恰好ながら再現し、族長イ・ワターに、本来であればイ・ワターが行う筈であるキクを行った
予想外の出来事に参加したニン・テン族の者たちは喜んでいた
235 :
名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 14:12:39.36 ID:OSVlJJsN0
アリ・ノカチョの再現の儀は確かに一見の価値はある。
かつて彼が行ったカワノヌ・シヅリツーへの挑戦も大変意義のあるものであり、
私も研究者ではあるが大変興奮した。
>>234 さすがにキ・モイ。けなして他をもちあげるとか部族のやる事よ
今、部族だけでなく、「コン・シュウマ」そのものが「クリエイ・ティ・ビリティ」の危機に瀕している。
今の状況ではこのような儀式になるのは致し方ないであろう。
しかしあまり濃くない内容をなんとかここまでに抑えきれたイ・ワターの手腕はさすがといえるだろう。だからこそ参拝者が多いのだと、私は思った
238 :
名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 00:09:21.67 ID:Wq4J5b5t0
ダイレクトの儀の回数が多すぎるのでは?
ニンテン族は戦の宣託を寸前にすることで、部族のステ・マに対抗しているようだが、
戦力は限られているため、どうしても手薄な時期も出てくる。
そもそもここで儀式の話ばかりするのはスレ・チガイではないかと私は思う
240 :
名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:11:29.44 ID:4DvjMYHN0
部族「ゲー・ムテン・ゴク・ハマダカ…ゲー・ムテン・ゴク・ハマダカ…」
241 :
名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 12:29:41.52 ID:Wq4J5b5t0
いかにもここは部族の研究を発表する場所だ。
しかし最近部族は目立った動きが見うけられない。
「ヴ・ィタニモンハ・ンガ」のランリツーを連発する程度だ。
すでに神器だけでなく、部族としての衰退が始まっているということだろうか?
242 :
名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 12:51:49.10 ID:koT3jcgp0
部族は最近、ソーシャールの地に旅たつものが増えてきたと聞くが
243 :
名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 14:59:28.08 ID:cepL+jok0
しかしソーシャールでは「サ・クシュ」「パク・リ」「デァーイ・チュウ」なる
人喰いの魔物が群雄割拠しており人の住めない修羅の地と化しているとの話がある。
もちろんゲ・ハ大陸にもそれらの魔物はいるがソーシャールでは奴らのいない場所など無いらしい。
ソーシャールといえばニンテン族はソーシャールのような、
それでいて魔物たちのいない「ミーバ・アース」なる空間を集落の一角に作るのだとか。
244 :
名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 19:49:02.61 ID:3SfpWKNu0
果たしてそれが大成功となるか、大失敗となるか……分の悪い賭けであるようだ
しかし今ニンテン族は負けられない運命の分かれ目に達しているようだ。
やるしかないであろう、夜明けに命を賭けて。
その辺りの覚悟は今日披露された「シツギ・オウトウ」の儀によって示されているらしい。
上げとく
246 :
名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 13:02:11.16 ID:l4JwLMC/0
部族はソーシャール地方を荒らしに行くというが
既に向こうは2つの大勢力がおり、更に部族にテレパシー技術であるスリィ・ジィを提供しているドコーモ族も居ると聞く
かつて部族はニン・テン族と他2大部族からゲハ地方の多くを奪った
それはイコウキと呼ばれる、神器の魔力が大幅に低下する時期を狙ったため成功したのである
イコウキが存在しないソーシャール地方では、かつてニン・テン族やセーガー族に対して行った手は通用しないのだ
ユーラシア大陸東部に風習や価値観、さらには日本語を使用した際の
間違え方がこの部族のそれと酷似した国がある
共通の祖先を持っているのだろうか
祖先は分からぬが、確か神器ヴィ・タは
その国で作られた部品を多く使っていることは確かだ
休戦日という事もありランリツーの儀式が激しさを増しているようだ
彼らは儀式の規模を拡大するために火を付けて回り、時には浴びる事さえあるという
儀式はゲハ大陸の大部分を包んでいるがその意図は不明である
250 :
名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 00:00:39.50 ID:aUl0nxcc0
age
ホ・シュ
これはニンテン族の儀式のようだ
我らトライバル
253 :
名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 06:49:37.65 ID:fgjpkOc80
定期的にキャンプの修理をしなくては、すぐ部族達によって破壊されてしまう。
修理しておこう
254 :
名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 10:18:50.98 ID:eFAKqleJ0
ニン・テン族とゲイツ族がそれぞれ新神器を作っているらしいが
部族の新神器の話は全く出てこない
ソ・ニィ・バンと呼ばれるソ・ニィ神を祭った神殿の奥で、数名の男が新神器について離しているのを目撃してしまったのだが
彼らの話によると、新神器を作っているらしいが、彼らの表情は冴えない、新神器には何も期待していないらしい
255 :
名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 16:42:12.52 ID:3lwvu8/50
部族の神器は、ピエ・スツーの後に作られたものは全て失敗ではないか?
蓄えを減らすばかりか、部族はサイ・ムチョーカの呪いに二度もかかってしまった。
普通は疾うに新たな神器の製作など諦めていると思うが、何故彼らはやめないのか?
部族が辿ってきた歴史や習性が関係あるのだろうか。
256 :
名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 18:47:00.32 ID:B84bkmEr0
>>248 だがそれを他の部族があげつらうと必ずブー・メランの呪いが発動するという。
このように、事実に反した研究報告を残すために
部族が研究者に成り済まそうとしても、すぐにバレてしまうのである
かつて部族には英雄クラッシュなるものがおり
その戦闘力はバン・ナ・ムー族の英雄テ・イ・ルズオブーの力さえ上回ったと言う話を聞いた
しかし彼はいつの間にか部族を去ってしまったと聞く
ソニー
260 :
名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 19:51:46.42 ID:GMn5HU1F0
テ・イ・ルズオブーが現在でも英雄と呼べるかどうか。
261 :
名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:57:46.23 ID:RfUMJdXmO
たった今スクエニ族の七代目竜勇者がニンテン族のトライディエス型神器を携えて来年に出征するとの報告を聞いたが本当か!?
来年に2大英雄の増援が来ると決まったニン・テン族であったが
来年に出撃を控えているマ・リオの弟のルイジは最早用済みになりそうである
この事態はマベ族の忍・カグラにとって大きな障害になり得る
彼女らの活動開始時期は件の七代目の出征と重複する
更に退路はカプコン族の狩人に塞がれてしまう配置となっている…
更に緑の人気者も加わるのだから恐ろしい
と緑色をしたニン・テン族の男が言っていたが、彼は誰なのだろうか
そもそも石板を集めし七代目 竜の勇者といえば、
はるか昔、部族が栄華を誇った時代に、
ニン・テン族およびセーガー族との戦いの勝利を決定づけた英雄である。
その英雄と部族が戦わねばならないとはまさに運命のいたずらと言えよう。
267 :
名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:37.62 ID:GMn5HU1F0
まあ「タマナシ」「サード・トウボウ」と散々ニン・テン族の神器を揶揄していた部族の
望み通りになったといえばそうだろう。
善戦を期待したいが、今後もしばらくニン・テン族の一方的な部族の虐殺が続きそうだ。
ニン・テン族の戦い方の大きな特徴に「伏兵」がある。
相手方に好機と錯覚させ、油断させたところで、一騎当千の猛者を繰り出すのだ。
相手が気が付いたときにはもう手遅れ。
これはいつ出陣の準備が整うかも分からない英雄の存在を誇示し
優位を示そうとする部族の戦い方とは正反対の戦い方ともいえる。
>>264 忍達がニテン族にいた時は祝福の加護が働き
ネー・サゲの神風、エル・エルの神風、カン・ファーの神風などが吹き
彼女等の闘いが大いに有利になった
しかし今回は彼女等に不利な知らせばかりが入ってくる…
ニテン族による祝福が止んだためだろうか
それとも今まで彼女等を祝福してきたニテン族の守護神の怒りによる呪いなのだろうか
上げ
任豚キムチビーフの気持ち悪い馴れ合いですね^^
>>265 あまり緑色の男を貶すと、テ・レビ地方の珍獣
ア・カモップを呼び寄せてしまうとのことだ
豚キムチビーフって美味そうw
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
神仏を盗難して海外へ売却
七代目竜勇者と戦うことになってしまったのは忍び達だけではない
モンモーンなるモンハーンに似た名前を持つオットセイ
デモーンゲイズなる魔獣使いなどが部族側に参戦したとの情報が入った
しかし忍びと違い何の功績も無いため、忍びたちと違い部族は相手にしようとしない
279 :
名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 16:33:53.41 ID:HqFqNOwQ0
部族がスク・エニ族が貧しくなったのは、10代目の竜の勇者を
ニン・テン族に派遣したためだと騒いでいるらしい。
10代目は歴代勇者と違い、長期戦闘によるより大きな勝利を期待されているため、
スク・エニ族は戦闘前と戦闘中にも貢物を惜しまず捧げている。
しかし先行投資というものが理解出来ないらしい部族の民は、
それを 「アカジアカジ」「オンデ・ダスカラ」と揶揄しているらしい。
ホロッホーでござる
シュウハンの戦いは過去にも例を見ないほど部族が大敗したが
あまりにも敗北が続いているので誰も驚かない
上げとくよ
283 :
名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 12:12:56.70 ID:Ix8Z/Jvw0
もはや神器ヴィタを伴っての戦いは消耗戦に近い。
英雄とは名ばかりの戦士が登場しては、大して善戦もしないまま、
討ち死にしていくような状況だ。
この状況を甘受している部族は一体何を考えているのか?
ある日私は部族の村の近くにテントを張り、研究用の物資を運びこんでいた
ふと気づくとよいしょ、よいしょと運んでいる私を数名の部族が見ていた
すると部族達は私の荷物を差して「ゼノブレ!ゼノブレ!」と言い「ヨイショヨイショ!」と叫びだした
部族の言葉で荷物はゼノブレと言うらしい
部族はよいしょと言う言葉が気に入り真似をしているようだ
和んだのも束の間、突然部族は「グラガ!マンボー!クソゲモ・チャゲ!」
という謎の呪文を唱えながら私に石を投げてきたので慌ててその場を去った…
部族の行動は理解に苦しむ
285 :
名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 17:33:43.81 ID:b6lFxge/0
286 :
名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 18:24:24.96 ID:Ix8Z/Jvw0
はて、そもそもコナ・ミ国が最近ニン・テン国に新たな英雄を派遣したとは
とんと聞かないが?
過去に派遣した英雄たちのよすがに縋るだけでは、国が富まないのは
当然と言えるだろう。
287 :
名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 18:47:05.12 ID:b6lFxge/0
蛇の異名を持つ英雄とうら若き美少女を3人も献上したハズなのだが…
2012年の4月から9月の間に
コンマイ国から派遣された勇者などいただろうか…
このように部族は数字の読み方を知らないのである
部族に荷担するものがいない訳ではない
たとえばセ・ガ族は現在の指導者ナ・ゴエが部族の接待で骨抜きにされたとの噂があり、
ヤ・クザという無法者や歌姫ミ・クーを派遣している
コンマイ族についても同様に、カン・トクを僭称する指導者が部族に傾倒しており、
部族に優秀な英雄を派遣する一方で、ニン・テン族に派遣する部族は貧相な物ばかりだ
この二族によって、今の部族は支えられているといっても過言ではない
なおセ・ガ族はニン・テン族に歌姫を模したミク・ダ・ヨーを派遣しニン・テン族の足を引っ張ろうとしたが
このミク・ダ・ヨーはニン・テン族の神器をよく使いこなし、歌姫ミ・クーに匹敵する戦果を上げている上
いまだ戦場に居座り戦果を挙げ続けている恐るべき存在である
部族は、敵部族が手薄な地域や時期に得た戦果を大いに誇示することで
全体的な戦況をなかったことにする「ゲンテ・イセン」という儀式を
よく行っている
292 :
名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 09:04:34.24 ID:kZNUZ/nM0
部族に荷担するといえばバン・ナム族のテ・イ・ルズオブーなどもそうである
しかしバン・ナム族全体として得意とする戦術は
ニンテン族が得意とする「バン・ニンム・ケ」「コ・ドモム・ケ」という戦術であり
連携が取りやすいのかニンテン族側についた者たちが意外なほど大きい戦果を上げることがあるようだ
最近ではハン・トゥアーなどが有名だ
戦術といえばニンテン族では「コ・アム・ケ」というゲイツ族が得意な戦術を取り込むつもりらしい
もちろんニンテン族にもそれを得意とするゼ・ルダやサム・スなどがいるが
神器ウィ・ユに「コ・アム・ケ」を行いやすい力を籠めることで
協力者を増やそうという狙いがあるようだ
非常に大きな戦果を挙げたものに贈られるミ・リオンの二つ名がこの地域に存在するが
殆どはニン・テン族またはニン・テン族の神器を扱う者である
文字通り桁違いの力を持つ英雄で、本来そう多くは現れないはずなのだが
翌年の出陣となる竜勇者七代目および、カプ・コン族の狩人も、ミ・リオンの名を得るであろうと言われている
な、何だこの悪臭はッ!?
に、任豚だァーーッ!や、やつら……『クソスレ』を乱立しているッ!
>>290 セ・ガ族については「ナ・ゴエ」以外全てが引きずられているかというとそうでもない
マ・リオ以外では唯一の「皇族」と言える英雄ソノスはホクベイ大陸での戦況及び
今時代の初期にコケて大怪我した所をニン・テン族に助けてもらった等の理由で全陣営にほぼ均等に動いている
そのため、この辺にいる時は黙って冷や飯を食っている
ミク・ダ・ヨーについては精鋭部隊アムツー所属であり、「良笑」なるものによって堕妖化を防いでいたりと
面白い実験がなされており、それが当たった格好である。尚、この「良笑」が言うには堕妖もそれはそれで可愛いいらしい、謎である。
>>290 ニンテン族に遣わされた戦士ミ・クダヨーは、数多の戦士を育てた
セガ族の名祭司エイエ・ムニケンに鍛えられたという
ミ・クダヨーの独特の風貌も、神器の特性を考え抜いた上のものらしい
ただ、セガ族の年老いた民は「マタ キッズ カ!」などと言っていたが
これがどういう意味の言葉かはよく分からず、研究が待たれる
ニンテン族の黄色い小動物の可愛さに釣られて迷宮に入ると
ク・ギミヤ病なる難病に感染させられた上に蕪奴隷として死ぬまで働かされるらしい。
我々は調査を開始した。
298 :
名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 22:13:58.52 ID:1nUDRbeJ0
最近このキャンプには、部族のナリ・スマシと思われるものが粘着し、
我々の研究を邪魔しようとしているようだ。
もっともそれが文献の維持や、部族の生態を知る上で
役にたっている側面もあるのだが。
上げとく
300 :
名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 20:13:02.86 ID:smZBRE4z0
ドラ・クエ7の島が出現する話が出始めたと思うと、
今度は無限の迷宮が出現するデモンストレーションが行われ、各地で話題を集めている。
まだまだ、調査に必要な文献は豊富だ。我々の探究心は尽きない。
だが、同時に部族の行動が激化しつつある
そちらの動向についても、注意深く探っていかなければいけないようだ
部族が新たなる神器ピ・エス・フォを生み出そうとしているとの噂が入ってきた
研究者の間ではウィ・ユより優れているだの優れていないだの様々な憶測が飛び交っている
いっぽうで年の変わり目に行われる決戦および
神器ヴィ・タの今後についての部族の動きが見られないのだが、部族は何を考えているのだろうか
彼ら部族の民は豚を不浄なる存在として忌み嫌っている
そしてそれはしばしば他人に対する罵倒語として用いられるほど深く彼らの文化に根ざしている
しかしながら一方でなぜか豚と豚肉を区別する習慣が存在しなかったり
食用とすることを禁忌としていなかったり切羽詰まった際に自ら豚の鳴き真似をする等、
説明のつかない現象が多数報告されている
行動
なんとしたことだ
報告書を書き損じてしまった
申し訳ないが各自脳内補完してくれたまえ
304 :
名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 00:16:11.49 ID:s+0qx+mJ0
そもそも神器は英雄が戦場で携えて戦うものだというのに、神器ヴィ・タはわずかな圧力がかかったり、
落としただけで壊れてしまう仕様らしい。
おかげでニン・テン族の兵士は勿論、部族の兵士が集まった戦場にすら持っていけない様子だ。
305 :
名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:04:44.38 ID:/Sypv7I30
まだVistaを崇めている部族がいるらしい
308 :
名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 12:37:26.10 ID:s+0qx+mJ0
このような激しい攻撃の後でも神器が原型をとどめており、さらに神器としての力を
その後も所有しているとは。
ニン・テン族のものづくりの技術は、素晴らしいのひと言ですな。
対して部族は「グラガグラガ」というばかりで、最近では部族の戦士ですらまともに
戦場で使えない神器を作っているようだ。
ヴィ・タは当初より祭器として祭壇から持ち出すことなくファン・ボイを鼓舞する用途であったとの託宣が
サポ・センのシャーマンから下ったとも言われている。
これまでに発見された壁画をもう一度調べる必要があるかもしれない。
>>295 続報によると「良笑」が堕妖像の建立に着手したらしい。
既に原型の制作は完了しており、各地への建立準備を進めている最中とのことだ。
なお、この報が伝えられると堕妖を崇拝する者達が堕妖像建立の為の準備に取りかかったとも伝えられている。
311 :
名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 21:47:14.32 ID:Btz4QqMx0
>>307 ヴィ・スタは神器パソ・コンに十分な力さえあれば未だに神通力を失わないともいう
力を与えるにはグラ・ボを交換するか、メ・モリという石を追加すればいいようだ
一方エ・イトはその力を十分に活かすには、タ・ッチ-パ・ネルという神鏡が必要であるとの話もある
研究者311の博識に感動した
かくいう私は神器パソ・コンに関して
昨年エクス・ピィからセ・ブンに変えたばかりで
まだセ・ブンに慣れない
上げとく
蔦谷へ行ってみたところ、新たなる楽園「飛森」がずいぶん小さくなっているのが発見された
ごく一部の部族が「バクシ!バクシ!」と言っているが、多くの部族もニン・テン族も謎の現象に首を捻っている
なぜならこの「飛森」は召喚の儀式が完了しただけでまだこの世の存在していないからである
どうも、族長イワッチの思いつきである、ディエルガを誰でも使えるようにする補助呪詛「ディエル・カド」が原因であるようだ
そして、その影だけで蔦谷に現われる「飛森」、その本体はどれほどの大きさなのであろうか・・・
315 :
名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 16:53:17.88 ID:qFHsAA1L0
今後「ディエル・カド」を用いる召喚の儀は、ますます拡大して行くことが予想される。
自由に英雄を召喚出来れば、敵に備えて戦わない英雄を多く前線に留めておく必要もない。
経費が大幅に削減でき、何より英雄の価値を大幅に下げる効果があるという「チュウ・コバイバイ」 の
呪詛を避けることも可能だ。
気になるのが、ディエルの効力がシュ・ハンの戦いに数字化されるかどうか、というところである。
これにより、見た目には部族の勝利であっても、実質は敗北しているというケースも考えられる。
ある意味、部族の守護神「マケ・カッチ」を体現するともいえるが。
上げ
もうすぐニテン族が一斉にニンテン村という村を訪れる夢を見るという予言がされている
一体どういうことなのだろうか全く謎である
上げとく
320 :
名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 10:04:20.55 ID:6Do3xkWY0
てs
321 :
名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 23:43:20.69 ID:DN7z6M/30
神器ウィ・イーで長期戦に挑んでいる10代目竜の勇者が
なかなかの戦績を納めていることがスクエニ族により公表された。
近々神器ピーエ・スリーで再出兵するらしい、新生エフエフ14世の戦績も
気になるところである。
はて、竜勇者は部族を嫌悪していたという研究成果が出ているのだが
これも部族の工作だろうか
>>322 もうちょっと落ち着いてレポートを読みたまえ。
神器ピーエ・スリーで再出兵するのはエフエフ14世のほうだ。
上げ
本日ニン・テン族の司祭イワタが急遽神器ウィ・ユについてダイレクトの儀を行うことが判明した
部族の中には「ランパツ! ランパツ!」と言っている者もいるようだ
明日ニテン族達が各自の村を作るようだ
ニテン族に伝わる成人の義なのだろうと思ったが
それにしては幼い子供から老人など参加者は幅広い
ダ・イレクトの祭典でカイフの義というものが初めて行われた
この儀式はこれから登場する神器の準備を紹介するものらしい
儀式はニテン族の長イワチが直接行いニテン族の民は興味深く見つめていたようだ
カイフの儀を見てからというもの
「ジャーパネット!ジャーパネッ!フワ!フワ!」
という謎の声が頭の中で延々と鳴り響いている
どうしたものか
329 :
名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 23:17:16.24 ID:fVVur4y30
シュハンの戦いで、とうとう神器ヴィ・タの魔力が最終防衛ラインと思われる
5000を切ったようだ。
もはや復活は望めないのか?
何ら策を講じる様子がないことから、部族自身もヴィ・タに神器失格の烙印を
押したということかもしれない。
上げとく
早速部族がブツ・モリィにネガキャンの儀を開始したようである
ゲハ大陸の至る所にアフィの信託の石版を貼り付けている
上げ
333 :
名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:01:29.16 ID:tWWw2bnx0
最近の部族はネガ・キャンやラン・リツ、ナリス・マシの儀くらいしか 動きがありませんな。
研究者たちのレポートも、遅々としてすすまない模様。
334 :
名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:48:41.75 ID:CK26O4y20
この世界の神ニチャンネルーが、この世界を荒らす悪魔アラーシ対策のため
アラーシが好む長い呪いの言葉チョウブンを封じるチョウブンキセイの呪いにかかってしまったようだ
その呪いは私にもかかっており、呪いの言葉では無くても長い言葉を書くことが出来なくなってしまった
今日入ってきた【速報】によると、部族の偽装呪術師のひとりであるヤラオォンなる乞食が、
fc2なる潜伏先から取り巻きの乞食共々叩き出されたそうである。
部族がいつものようにニンテン族の評判を貶めようと彼らに成りすまして下劣な振る舞いをしていたが
これまたいつものようにものの数分で正体が露見してしまい袋叩きにされていた。
部族の学習能力の欠落ぶりをあらわす格好のサンプルがまた一つ増えたようである。
337 :
名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 00:27:11.26 ID:VYSkySPb0
部族がユーチュ・ブに、神器ヴィ・タでの戦闘方法を記した壁画をあらためて公表したようだ。
しかしヴィ・タを新たに支持する層は少なく、また部族はヴィ・タでの戦闘を既に心得ている。
一体誰に向けたものかわからず、周囲のものは困惑しているようだ。
338 :
名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 23:32:34.45 ID:VYSkySPb0
age
数日前からニテン族の地にたくさんの村ができている
しかしそれは部族には見えない不思議な村のようで
部族に村について聞いても「見えない」「どこにあるんだそんな村」のような反応が返ってくるのだ
上げとく
>>339 その村についてある種の農耕による生産であり先の大戦では英雄マ・リオの戦果に匹敵する繁栄をもたらしたが
他の部族では住人としてカウントされない女性が老若普宅を問わず幅広く活動できるからという言う面が大きい。
農耕の法を知らない部族にはネ・ガ・キャンの儀はできず、そもそも放置しても部族に対する殺傷力は0と言っていいため
農耕の有用性を認めたがらない部族は「見えない聞こえない」となるわけである
342 :
名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 21:34:52.31 ID:IKKJ/DC20
一方で部族はラン・リツの儀を通してネ・ガ・キャンの儀を執り行っているようである
344 :
名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 02:41:24.24 ID:MtX4+/wr0
最近の部族の神託には不可解なものが多すぎる。
あるいは神の声を正確に聞きとれる神官が、すでに居ないのかもしれない。
岩田唯一神の偉大なる叡智と恩寵を賜る神聖任天堂への冒涜的行為を繰り返す蛮族は、無慈悲なる神罰によりその邪悪な魂を永遠に地上から滅せらるべきである
これは崇高なる信仰心を寄る辺に集った我ら聖なる者らによる蛮族への聖なる鉄槌、地上における神罰の正統なる代行である
以上は部族の者がニンテン族の神官に成りすまして工作をしていたときのものだが、
ニンテン族内でこれに騙されたものは誰一人として居なかった事を記載しておく。
この部族研究の良いところは、かように非検体が入手可能なところにもあろう。
自分は接触を避けたいが。
たまにキャンプに部族が侵入しているようだが
部族は物事を持続させると言う事を知らず、すぐに飽きて逃げていくようだ
350 :
名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 20:15:29.47 ID:MtX4+/wr0
部族は実際、あの妙な神託をどう思っているのか。
今度キャンプに現れたら、ぜひ問いただしてみたいところだ。
ニン・テン族の獣人村は非常に数が多い事がツタ・ヤの知らせと族長イ・ワタの陳謝から予測される
集落の総数は発生から観測して初週60万くらいか?
朝、なりすまし工作を行ったと思わしき部族の者が、昼になり様子を見に来たようである。
しかし、期待した成果を得られなかったのか、次のような言葉を残していった。
「くっさ」
353 :
名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 00:15:13.28 ID:ZqBpYul30
なるほど。かような捨て台詞を吐く部族ならば、あの奇妙な神託を
異常とも感じないのかもしれぬ。
我々外部のものから見ると、実に珍妙ではあるが。
354 :
ソーレソレソレ:2012/11/13(火) 00:24:57.97 ID:qpd3vEfm0
ヴぃたWWWWW
部族の神官が奇妙な祭りを開いたようだ
神器の力を強めるものらしいが効果は薄いようだ
神官曰く「ソーレ・ソレ・ソレ」の儀というらしいが・・・
356 :
名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 00:30:24.60 ID:jB+pSCFX0
ソーレソレソレとニン・テン族の者が歌っていたら
部族の者がブタハネガキャンヲヤメロと怒り出した
どうやら門外不出の儀式らしい
上げとく
359 :
名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 20:14:58.76 ID:CteNqdAy0
パーラ パーララーララー
ソーレソレソレ
ズンダズンダダ .:
: 。 __∧
.; .|| ∈・  ̄\ .:;
.::.. ↑ o ||  ̄レ ̄ ̄ ̄y´ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
360 :
名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:49:31.54 ID:HB2TzE0v0
>>360は部族のソーレ・ソレ・ソレの儀を見たニン・テン族が描いた壁画らしい
ただ描いたはいいが儀式の意味が分かっていなかったようだ
そのため私が直接儀式を見に行ったのだが私にもこの儀式の意味は分からなかった
361 :
名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:45:40.96 ID:pcscf8UR0
部族が新たな司祭を選出したようだ。
司祭は元はプロレ・ス村の戦士で「トキハキタ・ソレダケダ」「デルマエニマケルコトヲカンガエルヤツガイルカヨー」などの儀を
プロレ・ス村と同じように部族でも行うようだ。
上げ
363 :
名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 00:07:59.34 ID:itbAGY6n0
またランリ・ツの呪が連発されている。
毎度のことではあるが、シュハンの戦いが部族の一方的敗北で終わったためか。
神器ヴィタの魔力が下がる度に部族が口にする「カイヒカエ」とは何のことだろう?
>>363 「カイビカエ」とは、神器に違うバリエーション等のマイナーチェンジが起こる前に
そのマイナーチェンジを求める住人がそれを待つために神器の力が低下することで起こる現象である
昨年のトライ・ディエスの時も発生したことであり、普遍的なことである。
シュウハンの戦いの結果だが、部族は今まで以上にニン・テン族に一方的に殲滅されていた
ここまで部族が圧倒されたことは、部族が歴史上でも本当に珍しい
上げ
任豚くっさwwww
捏造スレで赤っ恥かいてシコシコVITAのネガキャンですか?wwww
ち〜ん(笑)ご臨終ですwwwwご冥福をお祈りいたしますwwww
368 :
名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 14:06:04.23 ID:itbAGY6n0
>>365 「カイヒカエ」の影響も多少はあるのだろうが、部族の衰退がいよいよ現実的になってきたということだろう。
後世では神器ヴィタは、部族衰退の象徴として語られるのかもしれない。
事実上破綻している部族になけなしの資金を与えているチョニ族の作物価格が最終ラインの800を切ったことが確認された。
部族がチョニ族に切り捨てられるのかそれとも部族がチョニ族を巻き添えにして共倒れするのか今後の動向が注目される。
最近ネタ切れてきた?
結構前から見て楽しんでたのに残念だ
上げ
>>370 任豚が必死に捏造ソースを制作しています
しばらくお待ちください
373 :
名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 12:50:27.47 ID:Fc+TAC+G0
>>370 それは同じだけど、最近PSWは全く話題がない。
VITAの週販4桁も珍しくなくなったし、ソフト爆死も毎回のことだし。
本気で末期なんじゃなかろうか。
>>370 研究者として名乗りを上げてもいいのですよ
>>370 我々の目に移るのは、自然の恵み、3部族共通の言葉で「ソ・フト」が不足し
餓えて無気力になった部族の姿だけである
一部の者は発狂しニン・テン族の集落を襲撃するが、大抵返り討ちにあっている
更に別の集団はタ・バンと呼ばれる他の地方に略奪へ行ってしまった
そのような状態が数か月続いている
部族による新しい記録が残されたので見てきた
1202年KOTYはぶつ森で確定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353067524/ 1 :名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:05:24.96 ID:i+kcucDL0
セーブデータ破損にバランスブレーカーの無限増殖バグ
どうしようもないなこれ
シェルノ遥かに超えてるよ
1202年というのは以下のような出来事があったらしい
3月 - イングランド王ジョンがフランス王フィリップ2世からフランス王国内の知行没収を宣告される。
秋 - チンギス・ハーンが東側の部族タタールを攻略
第4回十字軍(-1204年)
1月19日(建仁元年12月24日) - 近衛天皇と二条天皇の二代の天皇の后となった、太皇太后・藤原多子が崩御する(=最後の太皇太后)。
建仁寺建立
十字軍によるエルサレム遠征にトライ・ディエスとドウ・モリィの携行は間違いないようだ
377 :
名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 00:49:34.41 ID:IC9cY11/0
上げとく
378 :
名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 03:01:51.40 ID:qYHwE14a0
部族のカグラ・アオリがまた始まった
ニン・テン族から部族に鞍替えしたカグラを宣伝することで
ニン・テン族からの転向者を増やそうと言ういつもの手である
然しカグラの戦闘力は最大限見積もっても10以下である
嘗てカグラの倍の力を持った英雄たちがニン・テン族に挑みながら、傷一つつけられなかった過去があるだけに
カグラもまた傷一つつけることが出来ないだろうと言うのが周囲の住民の大方の見方である
部族が今更カグラ如きをネガキャンアオリ呪術の材料にしているのは部族の神器ヴィタの破綻やカブの投げ売り、
ニンテン族の英雄ブツモリへのネツゾウネガキャン呪術の失敗等々でもうそれしか呪術に使える材料がないせいだというのが大半の見方である。
今までの研究で明らかになっている部族の習性から見て他に新しい材料が見つかればまたすぐに投げ捨てて大喜びでそちらを使うであろう。
長年部族の守り神と言われてきた妖精ト・ロがもうすぐ休眠に入り姿を見せなくなるという情報が入った。
ゲ・イムの世界では高名な存在であるので、部族だけでなく多くの人々が嘆き悲しんでいる。
なお、部族の英雄たちが一堂に会する戦いには、体を張って参戦する模様。
381 :
名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:53:28.26 ID:qYHwE14a0
来年の初めには部族に9人の英雄が姿を現すと言う予言がある
それを潰すためにニン・テン族は最強の英雄ルイ・ジを派遣すると言う話が有るのだが
ところで何故貴方はわざわざ緑の服を着てマリ王のコスプレをしているのだろうか
384 :
名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 17:40:45.94 ID:IC9cY11/0
>>381 その9人は、半分以上が英雄ではなくただの戦士だと聞いた。
年末に注力するニンテン族を、手薄な時期に一気に追い落とすのが部族の狙いだろうが、
英雄の召喚が上手くいってないようだ。
385 :
名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:59:39.28 ID:uZXnoEuz0
>>383 部族は他部族からニンテン族にはせ参じた英雄は、ニンテン族の英雄ほど活躍出来ないと
揶揄したいようだ。
しかしその活躍出来ない英雄にすら、部族は再起不能なほどに叩きのめされているのだが。
386 :
名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:22:26.74 ID:uZXnoEuz0
上げとく
大陸の西のほうで、ついに城塞「ウィ・ウ」が出現したようである。
ここからでは正直まだ全様が良く見えないのだが、部族は早速ネ・ガ・キャンの儀を開始したようである
対象の正体をつかまぬままに行うのは危険であるが、今回は成功するのであろうか
折角ヴィ・タに新たなる色を持つものが出てきたというのに部族はそのことすら忘れてしまっているようだ
当然研究者たちも見向きもしない
364で「カイビカエ」について説明したモノだが、私すらそのことを忘れていた
その神器については、設計段階では良く見えなかった煌びやかな斑点が入っていることに
出来上がってから気がつく者が多く、見た目的にあまり宜しくないとの評判も聞くが・・・
ひとまず、シュウ・ハンを見て前回新たな色が出た時との比較をすべきだと思われる。
あけ
391 :
名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:11:25.52 ID:sFu6tLBj0
〈 執 開” こ /
< り .封 れ `7
| 行 の よ 〉
<. う 儀 .り >.任_豚\
/ ” ヽ O-O-ヽ|
\ を /.: )'e'( : . |9
/ | `‐-=-‐ '...フ
\ _,..-─、 /\|┌ >/=Y=ヽ < ┐
__,.ノ彡(○||○)巛 \
==,--─;'';'';''"""彡ミ/ミ/ヾ|ソゞミ|ミ|ミ|
ヾ-'"ヾ. ミミヘ/ミ/;/彡 |ソ巛 |ミ|ミ|
ヾミ/ミ/ミ/彡ミノ|ミシミ|ミ|ミ|
ヾ,ミ/彡/ ミ 彡ノミ|ミソ川|ミ|ミ|
ヾ、ミ /彡 ミノ ミ|シソ ミ|ミ|ミ|
ヾ、ソミノ彡冫ミ|ジツ彡|ミ|ミ|
ゝミノム シミミ|ズクミツカイミ|
ヾ、ノモン タミ|ッシ ツテ|゙ミ|
゙'-ダラナ...||||||||||||||||llllllllliiiiiiii;;;;;;,,,,,
,,,,,,,,,;;;;iiiiillllllll||||||||||||||||||||||||||||||||||||llllllllliiiiiiiii;;;;,,,,,
392 :
名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:30:28.85 ID:gUW3gGpZ0
>>391は部族の棲んでいる洞窟から発見された壁画であるが、
これは彼等が神器を扱っている様を彼等の神に「セツゾ・クノギ」などと揶揄された怨念を
ニンテン族に転嫁するための言わば憂さ晴らしのために書かれた代物であるらしい。
ちなみにカイフ・ウノギと言われるこの儀式はニンテン族のみならず別の大陸や部族でも盛んに執り行われているものらしいが
セツゾ・クノギと揶揄される行為をするのは今のところ部族ぐらいしかいないようだ
394 :
名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:23:28.60 ID:EzFO/uCr0
セガ族から再び7匹の竜を連れた戦士が出兵すると噂になっている。
彼は傭兵で、一時はニンテン族に派遣されていたが、後に今度は部族に加勢している。
今回彼がどちらに味方するのか、また戦闘時にどの神器を使用するのかは、
今のところは謎である。
上げ
396 :
名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:13:45.82 ID:4a3VNPzk0
>>383 それは部族の「ジョガ・イの儀」と思われます
戦功を上げた敵部族の勇者を存在しなかったことにすることで
部族が大勝利を得たことにするというものです
最近ではニンテン族の勇者のみならずカプ族やスクエニ族の勇者も
「ジョガ・イ」とされることが多いようです
397 :
名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:44:46.65 ID:BreCUF8d0
シン・ショクと呼ばれる神器ヴィ・タのマイナーチェンジ版がお披露目になるらしい
部族は「コレデマリョクハイチマンニカイフクスル、サンデスシボウブタフンシブイイイイイイイ」などと言っているが
仮に魔力が1万に回復したところで、10万近い魔力を持つトライ、ディエスにはかなわないのではないだろうか
部族の勝利の基準は未だによくわからない
398 :
名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 17:20:25.26 ID:EzFO/uCr0
>>397 部族は「ジョガ・イ」と共に「ゲンテ・イショウブ」の儀を頻繁に行う。
「部族の勝利」が前提で、それに当てはまらない事象や情報は全て「ジョガ・イ」で
無かったことになるらしい。
外部からは理解不能な習性だが、部族の体裁を守る上では意外に効果的らしい。
399 :
名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 17:24:36.02 ID:NcS2C4zv0
ソーレソレソレ〜ソイヤ!ソイヤ!
400 :
名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:29:12.00 ID:FzbzLXuc0
あれだけ騒いでいたカグラ・アオリも最近はめっきりなくなってしまった
あの部族は移り変わりが速すぎて調べている間に次の儀式を始めてしまうから困る
どうやら最近はニテン族の新神器ウィ・ユを呪う
ネガキャンの儀が部族内の流行のようだ
それもそのはず、部族の神器で辛うじて力を持っている神器ピ・エス・リにとって
ニン・テン族の神器ウィ・ユが脅威となるのは明白だからだ
現在、ウィ・ユは大陸の西のほうにしか存在せず情報が漏れ伝わっているにすぎない
元々、ニン・テン族の神器は実際に使った時に最大の力を出すと言う性質があるため
ここにいるニン・テン族はまだ反撃できず、ネ・ガ・キャンの儀がやりやすい環境にある
404 :
名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:28:47.12 ID:u40Ta17j0
西の地から伝わってくる神器ウィ・ユの風聞は、おおむね好意的だ。
しかし神器ヴィ・タの歴史的敗北により、部族の存続自体が危うくなっている今、
ネガ・キャンとランリ・ツの儀は、今後も激しくなることが予想できる。
上げ
セガ族がスペイ・スハリヤなどの過去の英雄を立体化した上で神器トライ・ディエスを持たせて
ニンテン族と共闘させる計画を立てているらしい。
彼らがどこまで戦えるのか今後の動向が注目される。
フタバなる所で部族がニンテン族へのネ・ガキャン呪術をやっていたのがバレてニチャン民の間で火祭りが開催されている。
部族の者が止めようと何故か必死で油を撒いていた。
どうやら部族には水と油の区別が付かないようである。
409 :
名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:36:46.17 ID:uOwoiMoI0
「チカニシキムチマンズ!!クッセッセーーー」
突然こう叫んでいる部族が居たが専門家ではない自分には意味が分からない
誰か翻訳してくれないだろうか
410 :
名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:41:35.51 ID:46G/tNj80
ステ・マー族集落跡地のとある壁面の文字が解読された
「もうやだご飯食べてくる」
驚いたことにこれは血文字で書かれているようなのだ
どのような状況であったのだろうか…
ケンモーなる地の石版をひたすら書き写す部族の者を度々目撃するのだが、
一体これに何の意味があるのだろうか?
>>409 それはゴキ族ではなく、ニンテン族の武勇伝や神器の噂を聞きつけたコ・リア族による歴史を書き換えるための儀式、
つまりコ・リア族に伝わる風習のカン・コック・キ・ゲン・セッの儀式の可能性もある
コ・リア族は日出ずる国のベース・ボールの神イ・チローや、
武術ケン・ドーに対してもカン・コック・キ・ゲン・セッの儀式により取り込みを試みたとの報告もある
先週、もとい先々週に影を見たときから異常な勢いで飛森が繁殖している。
英雄の出せる理論値と実測値の差である「カリツ」は2週目にして9割を超えており
族長イワタの思いつきである「ディエル・カド」の呪詛も大陸を覆わんばかりの勢いとなっており
これを英雄の実力と見なすかでファミツ族とガメ族も混乱が見て取れる状況である。
ためしに、神器トライ・ディエスの共鳴を利用して観測してみたところ
わが近辺も半分が飛森と化していることが判明した、最早おぞましい・・・
414 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:03:30.83 ID:st8YK0x+0
r‐f ̄>─- 、
ァヘ.」_ | / ̄ ̄\
/{ ´ 〉:| :| ,ノ ヽ
/彡、_人 :, :, {=一 } VITA
| ≧=-ゝ-く⌒ヾ ノ ( `・ω・)フンッ! PSP
\ / `⌒ヾ f′ γ/ γ⌒ヽ (・ω・`;)ウシロ…
} / ノ / | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
ヽ. __厶二ニ._ / .l | l } )ヽ 、_、_, \ \
_}} フ /⌒`ヾ:、 / { | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
ァ‐=彡'フ' / _/ \ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
-=彡冖、\ '′ ´/ .| | / // /
415 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:10:02.30 ID:w0P7eIlm0
シュ・ハンの戦いで久しぶりに神器ヴィ・タの魔力が5桁に上昇したようだ。
部族の民は「カイヒカエコウカ」と息巻いているが、言われていたほどの上昇では無い上、
部族は「テンポザイコオシツケ」「アジアシュッカスウコミ」などの呪を多様するため、
実際の効果は未知数である。
>>399 部族の祭りの音がこちらまで聞こえてきたのだろうか?
それともニンテン族が真似て遊んでいるのだろうか?
我々には判断ができない。
417 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 02:46:03.40 ID:Mx2OZf2K0
部族はついに神器ヴィ・タの事をあきらめた
今まで神器の補修を行っていた者たちが神器の前に現れなくなった
その代りにニン・テン族の新神器ウィ・ユを破壊するための特殊部隊を編成している様子である
果たして成功するであろうか、トライ・ディエスの時は一度は成功しかけたが
部族の伝説の英雄モンハーンがニン・テン族側に付いたため結局失敗した
上げ
部族の自称大王が「今週のシュハンでヴィタの呪力が2万以上にならなかったらヴィタを叩き壊した上に親指と片目を潰す!」
などとふれ回っていたが今週のシュハンを見た途端大発狂して見苦しい言い訳をタラタラと垂れ流し、
多数の者から自らの放言の履行を迫られた挙げ句なんとチョコレートとぬいぐるみを壊して
「これで約束は実行しただろ!!1!」などと発狂しながら情けなくも泣いて逃げていった。
例の13賢人といい部族には何故このような輩しかいないのか今後の研究が待たれるところである。
421 :
名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:51:54.86 ID:SNLZRR0G0
思うに部族は部族の民に対する情操教育が、著しく遅れているのではなかろうか。
さもなければ、意味もない煽りや、外から見るとむなしいだけの勝利宣言などを
繰り返すはずが。
これは、部族に長年災いをもたらし続けた「ワ・フー」を宿す呪われた人形である
部族はワ・フーの脅威からは脱したようだが、その前途は暗い。
ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉
.ルlリ ゜ ヮ゜ノii
( つ旦O
と_)_)
スクエニ族の権力者の一人ハシ・モトメ・イジンが「英雄エフエーフとはゴージャスに飾り立てられたものである」などと言っていた。
ニンテン族の成功ぶりを知っていてなおこのような妄言を吐くあたり彼らの言語には成長とか学習とかいうものが存在しないようである。
>>423 それは同じハシ・モトでもメ・イジンではなく
ソニチ族からスクエニ族に転生したエ・ンジンギ・ジュ=ツシャのヨシヒーサという者ではないか?
上げ
426 :
名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 12:41:33.77 ID:xlf1X4H00
>>424 確認したらその通りでした
大変失礼しました
427 :
名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 12:52:45.84 ID:SNLZRR0G0
数日前、部族の神官が何度目かの宣託を行った。
新たにヴィ・タの強化を行い、使用者の不満の幾つかに部分的に対応した形だ。
しかし一部では戦いの記録を保持出来ないという、致命的な欠陥が新たに発見されたようだ。
>>422 人形が消滅したということは、呪いが解けた場合以外にも、
・呪いが成就した
・呪いの効果が完全に対象を支配した
場合もあるんだぜ。
上げとく
430 :
名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:47:50.11 ID:Pp6GutUCO
皆さんもご存知のニン・テン族の魔獣ピカチゥ、更にその仲間を筆頭とした洞窟探索なのだが
ニン・テン族が批判してきたディエ・ルシ商法を自ら行っていると物議を醸している
本来ディエ・ルシは完成された装備や優秀な戦士に向けて各民族が創った更なる力を
個々の判断によって導入させ、より高い体験や経験を獲得させる為の技術だが
バン・ナム族等が行う様な「未完成の装備の補完」「実際には新たなる力が導入されていない」
といった悪質な物が目立つ故にディエ・ルシ「商法」と言われる様になってしまった
件の洞窟探索におけるディエ・ルシは上記した項目に該当する点が有り、早速部族は大規模な騒動を起こしている
しかしながらニン・テン族にも「批判されて然るべき」という声が少なからずあり
「ポ・ケモンの長達にはこの様な悪しき慣習が前から存在した」「族長イ・ワタはポ・ケモンの長と対話をすべきだ」という意見もあった
私は学が浅い為、今回の騒動の土台となる項目については殆ど知識が無いが
最近のニン・テン族の動向についても見落としが無い様にこれからも調査を続けていく所存だ
>>430 ポケ・ダンにおけるディエ・ルシは内容としてはエフイー・カクセイにおいて
行われたものとさほど変わらず、逆に金銭的には安いものであるようだが
ポケ・ダンはニン・テン族の幼子も多く参加するものだけになおさら
金銭的な面での批判や部族の攻撃があるものと思われる
上げとく
神器ウィのバチャ・ルコンソルの力を借りてニンテン族に降臨していた、神器スファ・ミ時代のゴリラ一家が森に帰ってしまうらしい。
レア族とのかつての確執のせいでやむなくだとか神器ウィユの扱いを訓練するために一時的に森に帰るだけだとか
はたまたニンテン族長イワッチにレジーコング共々開発してもらうためだとか色々取り沙汰されているが真相は藪のなかである。
詳しい調査結果が期待されている。
上げ
アメリカ価格
436 :
名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:57:08.64 ID:fW5GCpn60
部族の「家」と呼ばれる場に久しぶりに足を運んでみたが、あちこちの部屋の入り口に「ソーレソレソレ」なる
怪しげな呪符が貼りつけてあった。
部族の気力を高める札だというが、神器の修理工房などの入口にも貼ってあるのは何故だろう。
このスレ面白いな
知らなかったわw
438 :
名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:02:07.71 ID:4TO1/6Ge0
部族のポケ・ダンネガキャンスレが乱立している
他にもウィ・ユを妄想で叩いたり日本語がおかしかったりとますます脳の退化が進んでいるようだ
440 :
名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:01:39.60 ID:dhdnaOWL0
研究者の我々ですら、最近は部族の研究テーマを探すのに事欠いている。
部族にはここのところ、明るい話題がまるでない。
恐らく部族の民もニンテン族に呪詛をかける以外、することがないのだろう。
>>440 何か研究テーマに出来そうなことあっても
研究レポートを仕上げている間に次の研究テーマに出来そうな題材が降ってくる…
我々にとっては喜ぶべき事態かもしれないが少々ハイペースすぎる
各民族の英雄に関する身を挺した調査に忙殺されているのでしょう
「ゲ・ファミン病」が蔓延しているこんな所に度々来るのは、既に中毒になっている私位で十分です
そういえば海の向こうで、建築が終わり城門を開放した「ウィ・ユ」城下町に、一週間で40万人も集まったとか
部族は何らかの対策が必要ではないでしょうか
セガ族が「ゲイツ族は我々への信仰心が足りない」などと呟いて方々の怒りを買い大炎上、
小手先の小細工で消火しようとして返って火勢を煽るという醜態を晒していた。
部族に敗れ去りチョ・ウセン・タマイレ族の奴隷にされてからのセガ族の凋落ぶりは留まるどころを知らないようだ。
444 :
名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 11:07:07.88 ID:6XajYoBk0
≫442
部族の行う対策というと、ステ・マ、ネツゾ・ウの呪詛やパク・リー、レッカタイ・トルユウチの儀などしか考えられないが。
いずれも効果的とは思えない。
それとも部族は死滅覚悟で、影ながらささやかれている神器ピーエス・フォーを製作するのだろうか?
上げとく
上げ
今日はシュハンの闘いの日である
部族はいつも通りランリ・ツーの義を行い闘いに備えているようだが焼け石に水である
最近は森の獣達に食われる部族が相次いでいる
カプコン族がエクストという戦士を二つに分け、ニン・テン族にはトライ・ディエスを
部族にはピエス・リーを借りて同時出撃させると言う極めて奇妙な派遣をしたようである
通例、マルチは同部族同士、スエオ・キ同士、ケイ・タイキ同士でやるものなので非常に珍しい
これが可能なのは、カプコン族の魔道書エムティのお陰なのだが、何故こんなことをしたのかは良く解っていない
一説によれば、神器ヴィタがあまりにも悲惨なのでやむなくピエス・リー持ち替えさせたという説が出ている
尚、蔦谷での様子を見たところ、トライ・ディエス優勢だがそもそも戦力分散でうまくいっていないらしい報告が上がっている。
449 :
名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 18:23:38.89 ID:wfZzF5TGO
>>448 戦果の低迷は戦力の分散だけではなくエクストの戦士としての素質が足りない事が原因ではと思われます。
まず、彼らはどうやら「ロス・プラ」なる戦士の末裔の様ですが、
ロス・プラの戦士が活用していたワイヤーによる移動法が形骸化しているとの事です。
加えてエクストの戦士の身なりはコミ・ツク文明の外観となっている事からも、
ロス・プラに所属していた人々の結集は見込めません。
更に元々携帯型神器での運用を想定していたのか、ピエス・リーとの併用では装備にジャ・ギ等の損傷が生じる恐れがあり、
またトライ・ディエスではピエス・リーに有ったネ・ツトオンラ・インによる通信技術がオミットされています。
私が実際に同行して調査したのでは無いため、一部は想像でしかありませんが、
上記した項目から戦力をどちらかに集中させても大きな戦果は得られないと考えられます。
神器ヴィタの魔力がゴケ・タン状態になったのがほんの一瞬であっさりとヨンケ・タン状態に戻ってしまった
という醜態ぶりにとうとう部族の勇者ティーダ卿がまたまた激怒したそうである。
激烈な言葉で同類の部族を罵っているが、未だにその部族を見限れない様子は何かしら涙を誘った。
451 :
名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 00:25:18.20 ID:BdhW8INJO
昨夜年老いた両親と共に古代の神器「テ・レビ」を見ていたところソニー族の戦士を求める映像が流れていた
そこでは雇われた英雄「イノキ」がインタビューを受けて「今買わないバカがいるかよ!」と答えていた
…私はツイ・ターと呼ばれる真偽入り混じった神器より「買わないバカがいるかよ!」は
店用の掲示物において「買わないヤツがいるかよ!」に差し替えられたと聞いていたのだが…
イノキを雇うのに多額の金がかかるから撮り直せなかったということだろうか
>>452 本来「今買わねぇバカがいるかよ!」は元ネタに近いものであるためそのままにしておくべきものであり
そうでないならば初めからするべきではなかったと思われる
しかしこの言葉、部族以外には使用できない「ドク・ジキカク」を仕込んだトレンドをばらまき
同調圧力によって大陸を制圧してきた部族のやり方が良く解る元ネタのチョイスであり
少数になっても同じ気分でいるのが透けて見え、何とも滑稽だと思うのは私だけだろうか
454 :
名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:14:18.78 ID:4/wjRtJ40
>>453 神器グ・グルにより「出る前に負けることを考える馬鹿がいるかよ」が元ネタと知った
格闘技プロ・レスに疎く、無知を晒して申し訳ない
確かに今ケイタ・イキで少数派のヴィ・タでこのCMは不思議だ
ピエス・ピィなら納得なのだが
455 :
名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:46:38.32 ID:XITrHMaE0
>>454 読みかえると「負けるとは思わなかった。だから出し(てしまっ)た」とも取れる。
思うにバイ・ヤーと呼ばれる部族の支援者たちに対する、弁解ではないだろうか。
部族に飼われているガスト族のト・トリとかいう遊女が神器ヴィタを使って
部族の○○○を凍りづけにしたり虫塗れにしているらしい。
部族の者はなぜかそれを非難するどころかむしろ擁護しているあたり、どうやら特殊な性癖があるようだ。
ニ・コナマなる集まりで神器ピエスピが氷漬けになり使い物にならなくなった場面が
そこに集まった不特定多数の者たちに晒されてしまったらしい。
上げ
任チン堂の岩田恥賊長が、ドブ森品薄商法に関する言い訳を始めた
謝罪と言いつつ、予想を超えた売り上げである、などと誇らしげな顔で見苦しい優越感を隠しきれない様は、チン豚賊の戦士たちからも不興をかったようだ
460 :
名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:45:51.47 ID:ip+a7pPQ0
>>459 これは部族がキャンプに入り込んで荒らした後に残された文章である
どうやらレポートに似せてナ・リスメ・シを狙ったようだがあまりにも下手すぎてモロバレである
部族が論理的な文章を作ろうとすると例外なく知性が感じられないものになるのは
彼らの指導者の影響によるものなのか、または別の要因があるのか研究が進められている
>>452の研究レポートに名前の出てくる古代英雄「イノキ」
彼がかつて残したとされる石碑には「バカになれ」と書かれてあったという
「今買わないバカがいるかよ」と「バカになれ」
彼の本心はどこにあったのであろうか・・・
なりすますににしてももう少しマシなやり方があるだろうにこの体たらく
普通ならあり得ない言動をする者も多い事からおそらく部族は根本的に幼稚なのだろう
ところでこのキャンプは部族以外の民族に関する調査レポートも受け付けているのだろうか?
流石に
>>459のようなお粗末なレポートばかりではニンテン族も浮かばれないのでは
>>463氏
勿論大歓迎です
私は民族に限らず、英雄についてのレポートも見たい物です
第三研究拠点では僅かながらコン・マイ族に関する考察が有ったと思いますので、参考になれば幸いです
465 :
名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:58:09.23 ID:vpPrIEBQ0
>>461 「今買わないバカがいるかよ」と「バカになれ」
つまるところ
「今買わないバカになれ」
と言うことではありませんかね
国辱的破廉恥集団である任チン賊は、賊長である岩田恥を頂点とする組織体制で、今日もゲーム業界と日本娯楽産業の衰退を画策している
由緒正しき正統なる日本企業である神聖SONYに徹底したFUD攻勢を行い、日本の国力を殺ぐのが狙いだ
また失明や脳死という重篤な障害を引き起こす3デスなる兵器をバラ撒き、直接日本国民の健康を害す破壊工作も行っている
−ソニー教の教科書より抜粋
ゴ・キ族に伝わる秘薬、ピィ・エ・スナインを常用した者の末路が
>>467である
本国に戻ってピィ・エ・スナインの解析を行ったところ、強力な覚せい剤に近い成分であることが判明した
このピィ・エ・スナインはある種のカビの胞子が原料であると言われる
部族は
>>467のような捏造を盛んに振りまいているが実際にこの一帯の田畑や集落を焼き払い住民を追い出し続けているのは
他ならぬ部族自身でありその厚かましさと害悪ぶりは比肩しうるものはないといえよう。
471 :
名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:12:54.57 ID:X29SbhxU0
とうとう神器ヴィタの撤退準備を始めたのか、最近部族はあちこちで、ヴィタの投げ売りを行っているようだ。
ヴィタに合成されたゆうきいーえ・るなる物質の寿命が2年ほどと言われているため、タイムリミットが
近づいているのが 原因だと思われるのだが。
vitaって国内向けには良いと思うんだ(move)
上げ
「ベラー」とは「ペルメ・タルパワ・ベラー・ミ・ク」を構成する物の一つである
しかし近年、ニテン族の一部が同族からそう呼ばれているらしい
上げとく
476 :
名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 15:24:01.50 ID:IC/SUXwp0
まじかよ
どうやら部族の祭司によるゲェ・ムテンゴ・クーの儀が執り行われているようだ
前回の儀式では部族の民に失望を与えたと言われるが、今回はどうなるのであろうか
478 :
名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:32:06.82 ID:f6vFgCJe0
本日部族の”家”に足を運んだら、半年以上前に終わっているサービスの部屋が堂々と残してあった。
人出が足りていないのだろうか?
部族の英雄はとうとう誰一人としてミリオンの呪力を得られなくなったらしい。
部族が成立した17年前以来のことであるそうだ。
部族はネガ・キャンの儀をしてニンテン族の威光を失墜させたいようだが
あまりにも場所をわきまえず、ゲ・ハ大陸、アフィ神殿以外(アメ・ブロ、ミ・クシィなど)でも儀を行っているため
中立の者たちやいわゆるイッパンの民から反感を買いつつあるようだ
部族がソ・ニィの大司祭の子飼いかどうかは定かではないが、度を過ぎたネガ・キャンの儀は
逆効果であるという研究結果が見られるかもしれない
これについてはもう少し先になればこの結果は分かると見られる
481 :
名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:57:15.32 ID:f6vFgCJe0
部族で今年活躍した戦士をたたえる、宴が催されたようだ。
しかし並べられた名を見る限り、限られた戦士の中で無理やり頭数をそろえた感が否めず、
宴自体の存在意義が今後も問われそうである。
>>480 部族最大のネガ・キャンを行うという「ファティマ機構」なるところも全盛期の勢いはもはや無いと聞く
この機構は部族の書いた石板の文字などを使うことによりネガ・キャンの儀を行っていたが
ある日最高神ヒロ・ユキの天罰により石板の一切の使用を止められてしまったためだという
ちなみにソ・ニィの者と直接のつながりがあるということが通説となっているのは言うまでもないが
先ほど行われた部族の宴の結果を前から知っているようであったりと新たな証拠がまた出てきたようだ
上げとく
484 :
名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 14:18:51.81 ID:cZtrCivh0
んなもんあるか!
ほんまや!
485 :
名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:02:29.15 ID:t/ptbDDz0
部族が栽培しているカブの値段が下がり続けている
日本円にして800円にもならないそうだ
486 :
名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:44:44.05 ID:s+u4dE+20
普通値下がりというのは、品薄と過剰供給によるものだが。
部族の場合、どちらでも無さそうだ。
お前ら小説書けるよ
いやマジで
貴方も研究に参加しても良いのですよ
489 :
名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:08:14.67 ID:s+u4dE+20
本日ニンテン族でダイレクトの儀が再び行われ、族長イワタから神器ウィー・ユについて
新たな情報公開があったようだ。
前回の儀はニンテン族からも不平の声があがったが、果たして今回は。
>>489 今回に関しては、前回よりやや不平が減りまずまずといった所であるようだ
大陸の西のほうで活躍している指族の「麗護」「霊満」なる物をこちらへ呼んでくると言うこと
現在出撃準備中の英雄の顔見せなどが主であった
また、ハン・トゥアーでお馴染みのテレビジョン大陸との協力や
この世のすべてを愚直に調べ上げる狂信者軍団「愚狂」との協力など
ニン・テン族もこの大陸だけに留まると滅びるのではないかと心配しているようにも見える
>>491 「麗護」は積み木の様な玩具だと聞いていたので今回の報せには驚きを隠せない
あの街の構造や治安の悪さに、ロク・スタ族の「車盗賊」を連想してしまったからだ
近々五代目の襲名を控えるかのならず者一家は分家も含めるとかなりの規模であり、海の向こうではかなりの知名度を持つようだが
この地方では一族の残虐さにより「セ・ロゼット」の封印を受けている為その存在を知る者は少ない
最も、あの「麗護」の人形に魂を吹き込んだのはロク・スタ族ではないらしいが
この様な「麗護」文明の様式が果たして受け入れられるか、非常に興味深い
ゴー・ルドマ・ンなる者が部族の育てている株を日本円にして目標690にする
という言霊を発した。
部族が恐れるカ・ラウ・リが始まるなら更に加速するようだ。
今日はニテン族の族長イワチの生誕祭が行われる
そしてニテン族の英雄マ・リオが体を紙のように薄くして登場する日でもある
神聖大任天堂帝国の二代神聖大皇帝岩田唯一神の現世降臨神聖記念日の催しが、神聖任天教団の聖隷たちにより行われた
神器ウィ・ユにドゥ・ワンゴ大陸の英雄ニ・コニコが力を貸す事が判明した
ニ・コニコは既に神器ヴィタに力を貸していたが、ウィ・ユへの急な参戦はニン・テン族と部族双方に混乱を招いてしまい、争いの火種となっている
先週は部族の戦線に多数の英霊や錬金術師が加わった
彼らは他の神器で実績があった通りある程度善戦しており、
そこそこ長期戦も見込めそうだがヴィタのケン・イン(神器の普及)にはあまり大きくは貢献しなかったようだ
これから考えて英霊や錬金術師は既にヴィタを所持していた者たちに強く支持されるものであり、
神器の普及に貢献するキラ・タイトーではなかったようだ
しかし、聖戦ネンマツ・ショセーンは始まったばかりであり、まだ先は読めない
上げ
501 :
名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 22:55:34.87 ID:yPxVN+gF0
>>497 4月に滅世で催される英雄ニ・コニコを称える会合では、今度はニンテン族がドゥ・ワンゴ大陸の
協力者に名を連ねている。
あるいはこれは、両者の蜜月の始まりとなるかもしれない。
>>501 見たところ、三部族とも全員ある程度強力はするようである。
ニ・コニコに関しては英雄と言うよりは精神を・・・というよりは精神病を司る邪術師であり
その庇護下にある住人の団結と暴走を巻き起こし、それによって狂乱を創り出すことで力を得ている
その異常な享楽性と適当さ故に敵に回すとかなり厄介だが、敵でさえしなければ無害なため
どの陣営も協力はするという姿勢と考えられる。
ニ・コニコはダイレクトの儀に絶大な影響力を持っている為にニン・テン族族長イワタが協力を持ちかけたという見方が強いようだ
無論恩恵もあるだろうが、私個人としてはニ・コニコを崇拝する蛮族ニコチユがゲハ大陸に流入するのではないのかという懸念がある
無形文化財として長年親しまれてきたク・ソゲーオ・ブザイヤの祭典は
蛮族ニコチユとそれに伴って流入してきたゴキ族によって開催できなくなってしまった
神殿跡地は今や見る影も無い
>>503氏の記した「ニ・コチユ」以外にも各民族にとって頭痛の種になり得る者達がいる
悪意の有無に関わらず英雄達の活躍を「ウプ」(皆に見せる、の意)する人々だ
この提示によって英雄の機密が意図せぬ形で流出し、人々の従軍意欲を削る恐れがある
各民族はニ・コニコの人々の活動を何処まで許容するかを熟慮しなければならない
506 :
名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:43:39.12 ID:PJgnpKZo0
部族の者がついさっきの地震を媒体に早速ウィユを始めとしたニンテン族歴代神器へのネ・ガキャンの呪術に必死になっている。
ブ・ツモリへのネ・ガキャンを行っていた者がトクア半島の生物であった事が露見した事があったが、今回のもつまりそういう事なのであろう。
507 :
名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 08:00:15.39 ID:BySfAu8G0
スクエニ族が新たな英雄の出兵をほのめかした。
そのトレードマークは★らしく、スターオーシャン5世では?という予想が飛び交っている。
英雄の正体及び出兵先が注目される。最近流行のマル・チ出兵の可能性も高いが。
久しぶりにゲェハ大陸へやって来たが
皆元気そうで良かった
私はゲイツ大陸に住むジョウキ族のオータ・ムセール祭に参加していた
非常ににぎやかな祭りであった、ゲェハ大陸はネンマツー祭の時期であるが
ニン・テン族以外はすっかり意気消沈しているな
任豚賊の新たなる呪具Wii Unkoが世間にばら撒かれた
とうとうニン・テン族の新型神器、ウィ・ウが市場に出回った
この神器はミ・バースなる神器所有者間の独自の集落を形成出来る様だ
不運にも私は資金不足の為、当該神器の購入には至らなかったが
購入の暁には部族の介入による影響が少ない文明が成立している事を確認したい
511 :
名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 20:15:20.23 ID:Ze32WSYJ0
ホクベイ方面の研究者によると、先月同地にて部族、ゲイツ族、ニンテン族の三つ巴の決戦が始まったらしい。
緒戦でゲイツ族は約125万、ニンテン族は約175万の戦果を挙げたそうだ。
しかし部族の戦果についての詳しい報告が何故か無いのがいぶかしいところである。
部族の酋長であるヨシダなる者が、神器ウィユの使用には長い準備時間がかかるなどとうそぶいたり、
果ては神器ウィユを使ってニンテン族の集まりに紛れ込んで部族の宣伝をしようなどという
もはや空気が読めない・痛いとしか言いようのない身の程知らずな計画を立てているらしい。
部族の構成員は上から下まで恥知らずしか存在しないようである。
>>510 目下の所、部族の介入はほぼ見受けられずある程度成立してはいる模様だが、
部族の場合高価な神器を購入して初日から突貫する者は少数であると考えられるので予断を許さないと見るべきである。
なおニ・コ・ヴィディ・オ族の司祭が新型神器用に唱えた祝詞に一部瑕疵が有り、祝詞の効果が出ない民が集落で不平を述べている。
司祭側としても瑕疵を認めており、明日瑕疵を集成した祝詞を改めて唱え直すと発表があった。
514 :
名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 06:24:34.10 ID:qhyfvKG10
アメリカザリガニのヒライなる者らがJGUAなるゲーム地方全ての住民のための集まりを作ったと喧伝しているが、
その主要構成員は部族とズブズブなネ・ガキャン呪術士だったりソ・シャルゲ盗賊団だったり果ては詐欺師上がりだったりと、
結局は部族が何も知らない住民を集めて得意のネ・ガキャン呪術で洗脳を施すためのいつもの中立を装った工作機関のようだ。
>>514 そのヒライなる人物であるが神器トライ・ディエスの
4つの英霊を1人の英雄に憑依させた「ギルド・ワン」なる英雄
(後にこれらの英雄は個別にディーエル戦法でそれぞれ戦線に加わったのだが)
において「オマッセ」なる英霊の降霊に携わったとして
ニン・テン族の中でもギルド・ワンの中でオマッセこそ最強の戦士であると推す声も高い
ヒライの意図は私には不明であるがニン・テン族に素晴らしい英雄を
送ってくれたこともあり、さらなる研究が必要ではないかと考えられる
上げとく
いよいよこの近辺でもウィ・ウが登場し、現在乱戦の様相を呈している。
・・・のだが、英雄マ・リオや新たなる楽園「ランド」、バースなど中身に対しての
部族のネ・ガキャンの儀が驚くほど少ないと言う点が非常に気になる
情報が出回っていないのかカウンターが怖いのかは定かではないが・・・
>>517 密林のギルドにおいて、少ないながらも部族の者と思われる評価がある。
しかし一度神器を手にした者はミ・バース集落からの勧誘や連絡がある為、
以前と比べてネ・ガキャンの儀の効果は落ちると思われる。
乱立がひどすぎるので補修
520 :
名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:11:06.24 ID:/9opLRvi0
部族があの出鱈目占い師「ヴイジイ」のいうことを鵜呑みにしてウィユオワタ!ニンテンオワタ!と大喜びで踊り狂っているようだ。
「ヴイジイ」がいかに出鱈目であるかは我々研究者はおろかゲーム地方の部族たちの間ですらよく知られている上、
部族自らが過去にゲイツ族をヴイジイの放言を持ち出す愚か者だなどと散々煽っていたことはもうすっかり忘れてしまったらしい。
521 :
名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:15:17.87 ID:3TaA2qFD0
部族はニンテン族にとってネガティブな占いしか信じない
自分達に都合の悪い占いが出るとチカニシノインボウダなどと叫びまわる
522 :
名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:18:53.41 ID:/9opLRvi0
「ミリオン」の冠を、メリケンなる地方でアク・ブリ族のブラク・オプースなる英雄が7つ、
ゲイツ族のヘイロとユビ・アイ族のアサ・クリドがそれぞれ3つずつを得たという。
彼らの実力から言ってこれは妥当であると言えよう。
永世名誉救世主である聖人、岩田唯一神の恩寵を賜る神聖大正義任天堂の神具は、邪悪なる部族の醜悪な魂をその聖なる光で焼き払った
そこかしこでは示された救済の道を、神への深い感謝の涙を流しつつ歩み始める信徒の姿が見える
アレルイヤ!岩田唯一神!
ファミ・ツの曰く、神器ウィ・ウの戦闘力は31万程度だそうである
部族がソフトに対して「バクシバクシ」と言っているのを見かけるが
神器の立ち上げ時では、神器の戦闘力以上になりようがないことぐらい解りそうなものであるが・・・
525 :
名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 17:19:54.11 ID:2ijnoBP20
セガ族が「神器ディエスの扱い方を盗んだ」として、英雄「イナイ・レ」などを輩出したヒノ族と争っているようだ。
ヒノ族の方は徹底抗戦の構えらしく、以降の成り行きが注目される。
部族のものがニンテン族のふりをして書き記した
>>523の文言を見る限り、部族の者たちには
「ニンテン族が支持されているゆえんは宗教的なものが原因ではない」ということが、
この部族の者がまさに自ら記したような精神構造のゆえに全く理解できていないようである。
神聖任天教の聖地に偶然迷い込んだ蛮族が、拙い文字で綴った落書きが
>>526である
これを見る限り蛮族は超越的存在に対する畏敬という抽象的宗教概念を理解出来ず、故に即物的に女性の下着を崇拝する原始的な土着宗教が文化の根底をなすのだろう
528 :
名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 19:25:55.03 ID:tkA3S1g/0
部族の落書きは上のような鸚鵡返しが特徴であるため非常に分かりやすい
部族の研究に携わる以上部族による襲撃は免れないと言って良いだろう
ゆえに多少の襲撃は受け流す技量を持って研究に励んで頂きたい
>>528 「自らがかけられてダメージを受けた呪術」を、他者にダメージを与えられるかどうかを全く考えずに
そのまま猿真似するが効果が結局そのまま自らに返っていくというのも部族の特徴ですな。
これは「ガン・メンブー・メラン」などと言われているようです。
>>527はカルト教団である神聖大正義任天堂の狂信者の残した手記である
任豚賊は一賊の戦士の他に洗脳済みの信者を武装させ、あちこちで掠奪や殺戮という蛮行に及んでいる
533 :
名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:27:22.19 ID:ZnN9nTux0
また
>>526、
>>531の実例サンプルが採集された。
部族はこのように自ら研究サンプルを提供してくれるので我々研究者としては非常に楽である。
正にこれこそ現地調達
535 :
名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:42:16.33 ID:6wczSu7q0
部族の研究者たちが集まるこの場に、このように稚拙なナリスメ・シ文を書きこむ心理は実に興味深い。
それだけ部族の民の精神が未発達ということだろうか?
>>527、
>>532は部族のナリスメ・シの儀の中でもマチ・ポンプと呼ばれる形式だと考えられる。
「神聖」「大正義」等の過度に宗教的な単語、そしてニン・トン(ニン・ブタ)族という呼称から、
上記した2つのサンプルは部族の者と思われる。
ところで、「スパ・ロボ」なるカラクリ使いの傭兵団が珍しくニン・テン族のトライ・ディエスを扱うとの事だ。
識別名はUXとの事だが、詳細を知る研究員はいらっしゃるだろうか。
537 :
名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 23:19:42.48 ID:ZnN9nTux0
今週のシュハンの戦いで、ニンテン族が全祝福の4/5超を獲得する一方的勝利を収めたらしい。
神器ウィウのぶんが全体の半分強で、神器トライ・ディエスのぶんが全体の三割強だったようだ。
独り取り残されたセガ族のならず者が、ニンテン族の英雄マー・リオやカプコーン族の英雄モン・ハーンに取り囲まれて四つんばいにされていた。
>>537 ニン・テン族の場合、農耕民族の性質上農閑期のほうが動員できる兵力が多く
また、我々の世界でもお馴染みのキリストや年神様の加護を得られることもありこの時期強いのは当然である。
まして、新たなる神器が現れると神器自体の力で戦えるためなおさらである。
族長イワッチ曰く、これらの籠がなくなった後も安定した戦いが出来ることこそが重要なのだと言う。
世の中間違ってる
ipadはレティナディスプレスが評判で売れまくっている
ならば超高画質有機ELを搭載したvitaも売れまくるのが道理というものだろう
なあ、そうだろう
ビタ糞とか朝鮮人以外買わねーよ
俺は任天堂社員でも何でもない単なる一般人だが、日本人ならSCEのキムチクセーチョンとか買わねーわな
ゴキ族が石碑を彫るのを監視する簡単な仕事です
スク・エニ族の名門エフ・エフ家出身者からなる劇団「シアトリズム」が
ケータイ大陸にて神器ア・イオーエ・スを用いて興行することに対して
部族は「ダ・ツニン!ダ・ツニン!」と叫んでいた
しかし「カ・クシキャ・ラ」がユ・ウリョウ=ディ・エル・シとなっていたり
追加演目の値段が上がっているため
「ボッ・タクリ」の一言で部族たちは四散してしまった
ちなみにシステ・ムも一部変わってしまっているようだ
参考資料
シアトリズムFF完全版、1曲170円×59曲、1キャラ250円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355328885/
>>542氏が言及した件の演奏団の一連の経緯や、ハンゲ集落に向けた「ブレ・デフォ」の拠点開発
更には「イナ・イレ」同様の「メデイア・ミクス」による「ジャイ・ロゼタ」なる機械の開発等から
恐らくスク・エニ族はゲェム大陸コンソォル地方の数少ない未開地であるファ・ミリ集落やラ・イトの民の接収と
ソシャル大陸を筆頭とした多方面への勢力拡大を目論んでいると考えられる。
上げ
>>533 またまた新しいサンプルが発見された
その石碑が
>>540>>546である
これまでの資料によりナリスメ・シからのマチ・ポンプであると推測される
ネン・マツの戦いはまだ始まったばかりであるが、
早くも疲弊してしまった部族の戦士たちがこのような突飛な行動をとっているようだ。
これは、昨年の研究でも報告されている。
今後、戦いに敗れ傷ついた戦士たちがどのような行動をとるのか十分注意したい。
549 :
名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 06:38:16.90 ID:8pnw3Qyn0
マベ族のタカキなる者が、ニンテン族のところから今度部族のところへいくカグラなる遊女におひねりをやっていた者たちに
「ニンテンゾクヨウブンオツ!」などと言わんばかりなことを放言してまた反感を買っているらしい。
部族と仲の良い者はなぜか皆このような稚拙な精神の持ち主が多いようだ。
550 :
名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 18:25:27.76 ID:nIcggVn20
豚族「カグラが取られて悔しいぶひー(泣)」
551 :
名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 18:29:50.40 ID:+eWeQimY0
ファル・コム族から新たなる勇者が現れるらしい。
その知らせのせいでニンテン族やソ・ニー族の若者たちがあちこちで小競り合いを演じていると聞いた。
今まで出さなかったピエス・スリーで出すからだろうか?
それともヴィタとマルチの儀を行うせいか…?
かつての力はもはやなく淫獣キモヲ・タンの体液をすすって露命をつないでいるだけの
元英雄イイスの一族程度のことで小競り合いとはいえ戦いになるとは私には今一つ理解しかねるが。
553 :
名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 22:07:41.46 ID:TkA2m+DW0
サンプルでも明らかなように、部族というのは自己顕示欲が強い。
ニンテン族の多くが部族やその神器、英雄に無関心であることを、どうしても認めたくないようだ。
隣の芝生が青く見えるのは、満たされていない場合のみなのだが。
554 :
名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 22:22:10.41 ID:1eDf0/Zk0
>>1 Vitaを崇めてる?
ないないwwwww全部[PR]だよ。
まぁ効果は無いんだけどね。ペニーより下なんだんな>Vita
何であんな未完成の産廃不良品売ってて詐欺罪適用されないんだろな。
上げ
神聖大正義永久統治機構であるSCEを冒涜する邪教の信徒の巣に、私は潜入している
彼らはチョン豚賊と呼ばれ、イワ賊長やシーゲル・キューポンなる呪術師を幹部とする教団が支配しているらしい
部族の客は、劣等感と自己顕示欲を隠すことができない
また、自分たちが満足していないことも隠せていない
満たされぬ思いを抱き続けながら、それでもなお部族を抜けようとしないのかは
研究者にとっても課題である
558 :
名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 19:18:05.06 ID:7FLSpxCI0
自分で自己を確立できない人間は、何かにすがりたがるものだ。
そういえば部族の盲目さは、新興宗教などに入れこむ人間のそれに似ている。
狭量で、独善的だ。
559 :
名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 19:26:14.52 ID:edodB8yz0
他部族からの依頼を受け英雄の召還を行っている一大召還専門部族「トオセ」が、召還の依頼を大量キャンセルされていたらしい。
キャンセルされた人数は神器別に見て主なものでは神器ウィ向けが3人、トライ・ディエス向けが5人、ヴィタ向けが9人だそうだ。
来年はだいたいのところではトライ・ディエス向けを9人、ウィユ向けを3人、ヴィタ向けを4人、ピエスピとピエスリ向けを2人ずつ召還する予定らしい。
上げとく
561 :
名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 01:50:57.79 ID:SNQqWJMY0
先月部族の元を訪れた機械軍団の一団がニン・テン族を訪れた
機械軍団は元々ニン・テン族の傭兵であり
エーと呼ばれる一団がニン・テン族を訪れて以来2年おきくらいの感覚でニン.テン族を訪れており
今回の機械軍団のニン・テン族訪問も予想されていた事であり、騒ぐ程のことではない
562 :
名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 02:10:12.08 ID:gkzaiYMx0
新たな神器、例えばウィユが発売された時、部族がそれに群がることはよくあることだが、
なぜか今回に関してはゲイツ族にも群がっているようである
これに関して、詳しい情報を探索していきたい所である
563 :
名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 22:40:06.37 ID:/2/crzwr0
あげとこう
自民圧勝で在日ゴキがファビョッててワロタ
まぁゴキが自分がチョンだとアピールしてる訳だが
上げ
部族の神機VITAの生誕祭だが、ショ・カイゲ・ンテイバ・ンの呪咀は…
部族の巫女・イオンが書いた経典が「コミ・ケ」なる祭典で販売されるそうだ
イオンは生まれつき病弱だった上に、「ソ・シャゲ」を中途半端に模倣した残酷な儀式に駆り出されたことで
精神を病み、全身の骨が奇形になるなどの辱めを今でも受け続けているという
569 :
名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 07:39:05.92 ID:bRxtlWIE0
部族が、神器ピエスリの旧型とアニメ地方からの移民向けの追加神器トレネをまとめたものの価値を引き下げたらしい。
神器ピエスリはあちこちを劣化させてようやく元族長クダラ・ギのかけたアカジの呪いから解放されたという
新型がもう出まわっているのにこんなことを行うあたり彼らの倉庫をその旧型がかなり圧迫しているものと思われる。
上げ
絶対大正義神聖永久統治機構であるSCEに対し『人類の戦犯』違和堕恥賊長率いる売国的破廉恥集団チョン天堂によるネガキャン工作が激化している
572 :
名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 17:31:31.29 ID:bRxtlWIE0
また
>>531の実例サンプルが採集された。
部族はこのように自ら研究サンプルを提供してくれるので我々研究者としては非常に楽である。
573 :
名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 18:13:36.21 ID:bRxtlWIE0
ゲイツ族が「チョニ族はかつてないぽど弱体化したうえニボン島に住む英雄たちの力も落ちており、
ニンテン族の神器は力が弱いから次世代ではニボン島でも我々の居場所があるかもしれない」
などと言っていたが、その口で「ニボン島に派遣しているエムエス・ケケはよくやっている」とか
「ニボン島に住む部族の英雄たちを多額の財宝を贈って連れてくるようなことはもうしない」などと言っているあたり
ニボン島は次世代にはニンテン族に完全制圧されてしまいそうである。
ゴキが荒らせば荒らすほど俺らの手の上を這いずり回ってるだけなのになw
>>574 だよなあ
神聖絶対大正義永久統治唯一神である岩田救世主の恩寵を受けた俺たちに歯向かうとは、いかにちっぽけな虫ケラといえど同情を禁じえない
いかに絶対的神性を有する岩田救世主の叡智をもってしても、邪教集団SCEに奪われた彼らの魂を取り戻すことは出来ない
先日、部族が作ったとされる小箱のような祭具が発掘された。この祭具は神器ピエ・スリを
模したもので、トゥ・イッタの文献によればピエ・ス王朝の英雄であるコタイ・蛇とハダカ・蛇、ライ・デンの
生首が入っておりコンマイ族の有力者コジ・マ・カミナンデスに献上されたとされる。
なぜ部族が英雄の生首を献上したかは諸説あり、学者の間では呪詛のひとつではないかという
説が有力である。更なる検証が求められる
577 :
名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 21:18:21.46 ID:bRxtlWIE0
また
>>526、
>>531の実例サンプルが採集された。
部族はこのように自ら研究サンプルを提供してくれるので我々研究者としては非常に楽である。
ゲェハ地方を離れ、ケィゲ地方のカグ・ラ・バ・ストの石碑を訪れたが想像を絶する有り様であった…
そこにはかつて忍び達の活躍やその美貌が記されていたが、今ではゲェハ大陸の汚染が拡大している様で
明らかに部族の者と思われる「レッ・カグ・ラ」という挑発、豚の鳴き声を模した擬音等で満ちていた。
あるいは私が重度のゲェハ汚染の為に上記の様に見えるだけだろう…
暫く此所を離れる必要が有りそうだ…
579 :
名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 00:22:32.02 ID:FpEBqixm0
今のゲェハ地方はギョーシャ族の爆発的増加によって勢力図が大きく変わった
かつては創世神ヒ・ロユキの号令によってつかの平和が訪れたこともあったのだが・・・
キチガイ発言をしてから、なりすまし乙と自演してSCEになすりつけるまでが業者のお仕事
ほんと、任天堂は追い詰められてチョン豚堂になってしまったんだなあ
582 :
名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 08:55:25.62 ID:tYLTA6UB0
>>581こそがカン・コック族によるチョ・セン・キ・ゲン・セツの儀式である
歴史を書き換えてニン・テン族をカン・コック族の仲間に加えるための儀式と言われている
ニン・テン族以外にも東洋の武術ケン・ドーや、同じく東洋の英雄イチ・ローに対しても行われたと言われている
しかし、実際に歴史の書き換えに成功した例はない
また1つ新たなサンプルが手に入った
嘘に嘘を重ねる手法であることが良くわかる内容となっている
何故すぐわかる嘘をつくのだろうか
もう少し研究する必要がありそうだ
584 :
名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 09:02:55.51 ID:/RA9fLiJO
藤岡弘、隊員とかいそうだなw
成りすめしだろうが真性だろうが、もう無視した方がよろしいかと
こっちが反応しなくとも向こうから勝手に標本になりに来てくれるんだし、野性動物に餌付けしても互いのためにはならんよ
俺はかつての、ゲーム作りに全力投球だった任天堂に戻って欲しい
いまやゲーム好きはいなくなり、歪んだ信者がキチガイじみたネガキャンスレでSCEを叩くばかり
こんなスレを立てる暇あるなら任チン堂のWii Unko買ってやれよ
この地方の者には造語症(統合失調症の症状とされる)・汚言症を発症している者が多い
風土病の一種とされているが原因は不明
588 :
名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:11:37.76 ID:7EM6igL70
古巣のピーシー地方で身勝手な焼畑を繰り返し、とうとう叩き出されて部族のところ以外にはいられなくなった
ファル・コミ族までもが「神器ヴィタの状態は非常に厳しい」などと言ったそうである。
ファル・コミ族までも部族のもつウラギ・リストなる名簿に記載されるのかどうか以降の展開が注目される。
589 :
名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:20:11.85 ID:Ed9HL4FH0
ネット端末にはいいんだよなぁ
主にアニメ地方の英雄の像を作成しているフィ・クマ族が、ニンテン族のナカミチョ・ウキメ、リンクサ・ンに続き
シロピ、ブラピの像も作成していることが我々の調査により明らかになった。
因みにナカミチョ像もリンクサ像も取り引きに出されるや否や用意された分はあっという間になくなってしまったという。
私も調査のためにリンクサ像を入手しようとしたのだが既になくなったあとだった。
部族の本拠地と見なされるアニメ地方にも、ニンテン族のポ・ケモンやヒノ族のイナイ・レなどに留まらず
こんなところからもニンテン族の影響力が及びつつあるようだ。
591 :
名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:27:52.47 ID:v3EM7Nuv0
最近部族はFF・バイオなどの古き英雄たちを、ダウンロドの儀により本来の半分〜7割程度の貢ぎもので
戦場に派遣しているようだ。
ネンマツショウ戦を戦える英雄がいないため、既に当時のパワーの大部分を失った英雄たちを使い、
少しでも戦益を得る心づもりらしい。
英雄モ・ンハー・ンが春に戦場に立つ予定だったが、彼は夏を狩りの時期に選んだ。多くの者が嘆き悲しんでいる中、部族だけが元気のようだ。
ホクベイ大平原で一大勢力を築いていたTHQ族が度をわきまえない散財の果てにとうとう完全に崩壊したらしい。
彼らの抱えていた呪術師や英雄たちはクリ・アレ・イクなにがしとかいう部族に引き取られたようだ。
元THQ族の英雄たちが今後どうなるのか、以後の研究が注目される。
594 :
名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 06:29:10.12 ID:HPNUfVSg0
春には神器ウィ・ウでも巨大な戦果をあげるであろう、ピクミ・ン一族の三度目の来訪が予告されている。
使用する神器が違うとはいえ、時期がかちあい、戦力が割れることを恐れたのでは。
>>592 >>594 英雄モン・ハーンが狩りの時期を夏に選んだのは、単に準備が間に合わなかったためと思われる。
しかし、旧型装備でもまだまだ戦えそうであることや、新兵器ウィ・ウの勢い、竜退治の英雄との兼ね合いを考えると
夏に移動したのは悪くない選択であるように思える
龍が如く5 夢、叶えし者 82,941 439,698
New スーパーマリオブラザーズ U 71,011 234,539
神聖絶対不可侵大正義永久統治唯一世界企業である任天堂の神聖な製品を買わない一般人はゴキブリ!
>>590 英雄の像と言えばかの歌姫ミ・クのねんど・ろ・いど族による像が久々に一新され、
神器トライ・ディエスを手にしたmiraiと呼ばれる姿が新たなモチーフに選ばれたそうだ。
情報が出回るや否や予約分があっと言う間になくなってしまったため、悔しい思いをした者が大勢いるとのこと。
上げ
上げとく
601 :
名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 12:46:43.70 ID:PSKzzgLm0
ある人が、野盗の地ソシャゲで成功した野盗団グリー族入団受付に行った時、
受付の若者は自己紹介の書を見ながら「ずっと、ゲーム地方に住んでたんですねえ」とさげすむように言った後、
「ニンテン族の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」と言ったそうだ。
保守っとく
603 :
名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 09:19:34.70 ID:a3/0FoJ40
部族が神器ヴィタの一周年を祝い、様々な企画を催しているようだ。
しかしロクな戦績をあげていないため、盛り上がっているのは金をばらまいた広告マンと部族上層部だけのようだ。
祝…い…?
部族に一年の間、良い
神託が降りた試しなど…
ああ、マケ・カッチーの儀
605 :
名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 14:41:33.64 ID:a3/0FoJ40
トウイッターの儀で部族の家を宣伝したもの数名に、神器ヴィタを無料配布という企画が
思いの他盛りあがったと、部族の司祭などが吹聴しているようだ。
しかしそれは同時に、神器ヴィタが普及していない証しなのだが。
ゲハ大陸にすむ人々の多くは、新年の祝いとして、
数々の神器が詰め込まれたフクブ・クーロを購入するのが慣例であるが、
来年のフク・ブクーロのほとんどは部族の神器ヴィタが詰め込まれているようだ。
しかもそれらは今から一年前、最初期に生産された神器であるという噂が絶えない。
607 :
名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:06:31.44 ID:1g2AN7nC0
>>584 その藤岡弘、隊員
昔セーガー族にいた男にそっくりだ
名を何と言ったかな?
上げとく
609 :
名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 20:00:45.69 ID:58om/mm50
しばらくこのキャンプに粘着していた、部族が出なくなりましたな。
勝手にサンプルを提供してくれたり、落ちるのを防いでくれるので、そのままいてくれても別にかまわなかったのだけど。
610 :
名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 21:10:48.83 ID:iuIFvM5k0
少し前にホクベイ大平原で起きた大量乱射殺人事件で、そこの飛び道具教団「ゼンベ・イライラ・フル協会」の幹部が
「このような事件が起きたのは我々の御神体「ジュウ」のせいではなく
ゲーム、ムービー、ミュージック各地方で殺人を是としている英雄が祭られているせいで犯人がそれに影響されたせいだ。
彼らのそのような行為は裸踊りと同じで下劣で野蛮だ。」などという責任転嫁に他ならないとんでもない暴言を発していたが、
ゲーム地方の民の代表者に「暴力を是とした英雄と現実の暴力に因果関係が無いことは数々の科学的な調査から明らかである。
今回の事件は犯人とその家族に責任がある。」と至極真っ当な反論をされていた。
このような暴言を言い出すあたり同教会と部族の間には何か共通するものがあるのかもしれない。
611 :
名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 21:12:17.38 ID:iuIFvM5k0
なお、犯人の棲み家からは数々のゲーム地方の暴力的な英雄の神体が発見されたのであるが、
ホクベイ大平原の戦士が主役である英雄「COD」の神体も発見されていたにも関わらず
なぜか同教会の幹部はそれに言及しなかったらしいことをここに記載し
おや、こんな時間に誰だろう。
このレポートを書き終わったらホクベイ大平原で採れる黒色の茶「上喜撰」を4杯飲もうと思っていたのに。
>>610 >ゼンベ・イライラ・フル協会
何という適切な区切り
上げとく
614 :
名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 09:50:16.80 ID:paUOqp9C0
今回の教会員の発言は責任転嫁の類で滑稽ですらあるが、地方によっては犯罪を正当化し、
推進するような英雄が存在するのもまた事実。
まあこの場で議論する話題ではないが。
615 :
名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 12:11:13.99 ID:rRJZUu2q0
新たな情報を掴んだ、ネンシーからサンガツにかけて
バン・ナ・ムー族を始め、コンパイィルハート族、マべ族、ネクレーボ族らの援軍が大挙して部族に合流する予定であるとのことである
迎え撃つニン・テン族は便りにならなそうな冴えないヒゲの中年男一人である
スクエニ連邦とバンプレ氏族から援軍が向かっているらしいが、モンハーンは遅れており、部族は勝利宣言をしている
しかしながらニンテン族の間では、明日は族長イ・ワッチによるダ・イレクトの儀が行われるとの噂で持ち切りである・・・
617 :
名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 19:31:12.65 ID:paUOqp9C0
そもそも部族の勝利宣言は一方的かつ、現実にそぐわないことがほとんどだが。
>>615もそれっぽいな。
また部族のナリス・メシか。
618 :
名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 10:07:48.68 ID:NEu+yNLm0
>>615 |ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
619 :
名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 13:37:11.89 ID:yPHobPyA0
620 :
615:2012/12/25(火) 17:52:40.93 ID:NlKtRwpE0
私は615であるが、私の報告になぜこれほど多くの反応があるのだろうか
部族に大量の援軍があるのは事実であるし、その援軍を下に
「シンノゲームテンゴクライネンハショウリスル」と部族が勝利宣言をしているのもまた事実である
部族には神器ヴィ・タの初陣の際にも大量の援軍を受けて出発していた
あの時の魔力は確かサンジュウマンだったはずである、きっと来年もサンジュウマンに近い魔力をたたき出してくれるであろう
確か初陣の時は本来であれば落ちるハズの二日目でも初日と同じ魔力を放っていたな
もうやめてあげて!部族のライフはとっくにゼロよ!
622 :
名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 20:24:35.32 ID:NEu+yNLm0
>>514のJGUAにいるザリガニヒライが部族の邪術士JINに語りかけていた件を「あれは部下の作業ミス」などと言っていたが、
構成員が元部族や犯罪者塗れであることがとっくに露見しているのに
今更誰がそのような言い訳を信用すると思っているのであろうか。
623 :
名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 21:18:49.12 ID:ure4/eaH0
>>620 そもそもその魔力値はかなり疑わしい。
ある研究者が神器の初動と同時期の英雄の戦果を比較するレポを出していたが、
ヴィタのみが異常に両者がかけ離れている。
上げとく
625 :
名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 01:52:01.01 ID:0rRGaBzK0
>>621 しかし部族は「ニンテンドーハードソフトデナイ」と元気であったぞ
むしろ司祭の一部が安息の地ユトリロにて何やら深刻な表情で話をしていた
それが気がかりである
>>610 ハ・リウッド族の高名な戦士たちも飛び道具教団に苦言を呈したそうだな
「クラウ・ドゲーム・ユーザエク・スペリエンス」
はて、この呪文はいったい…
ほ
629 :
名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 23:38:46.08 ID:nJ5RiXAb0
age
上げとく
631 :
名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 02:59:01.66 ID:kpg1Z+UA0
今日は去年のダイレクトがあった日と同じ日である
然し族長イワッチからは未だにダイレクトの話が出ない
632 :
名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 06:36:11.55 ID:su7ix7Ku0
今週のシュハンの戦いの模様を描いたと思われるユーモア溢れる壁面が発見された。
,=' ニ ̄ ニ=-、 411,272
/ ヽ 「ヽ_ ノ^l 319,361
∨ 3DS+LL ''`ー'  ̄` ク PSP Vita
、 } ∧,,∧ PS3 ∧,,∧
\ } ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; )
} r、 ,ィ ト=-" 〉 ぅ (・ω・#) っ c)
{ 〈 トーr―-" { { 〈_,ー、c=c- c)`u-u'
\ \\_,) \ \_ uーァ_ノ
\_フ ヽ_ソ
3DS . 411,272
WiiU+Wii 135,892
PSW全部 135,679 (PSP+PS3+Vita+PS2)
おや、これは失礼
とすると
>>632のは去年の今頃の?
神器エル・エルは去年には開発されていなかったのでそれは違う
私が推測するに部族の神器の魔力は12月の1週から4週まで合わせたものだろう
サム・スンがウリアゲ高10%の罰金、1兆円超えを払わされるかも知れないらしい
637 :
名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 18:32:46.96 ID:5SfHOn3f0
部族てw
638 :
名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 22:44:43.17 ID:v0vQhP7Z0
あげとく
639 :
名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 22:49:42.34 ID:yElsbn3dO
ニコニコの初音ミク動画のユーザー広告に
必死にVITA貼り付けてる奴がいる
非常に不気味
部族が乱立しすぎ保守ッッ
ブリ蟲ファビヨーンwwwww
近年ゲハ大陸にはどの部族にも属しないア・オリ=ヤーと呼ばれる種族が増殖していると言われる
彼らは特定の神器を信仰しているわけではなくただ他の部族を煽っているだけの存在であり、何ら役に立たない
>>641はそのサンプルの一つである
ア・オリ=ヤーはある種の伝染病であり、ア・オリーの呪言の乱用をするとア・オリ=ヤーになってしまうという論文がある
彼らの行いを反面教師とし我々も節度ある調査を続けて行きたいと思う
643 :
名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 06:06:15.54 ID:YIs+EawV0
かつて「部族の者達は有名どころの英雄ならばそれがどれだけ軟弱でも簡単に騙され大喜びで拝み伏し呪力を与える」
などと言われてきたが、それが誤りであったことが英雄「ホクトム・ソウ」の呪力が
前回から1/4近くもの大減少をきたしたことから明らかとなった。
この度トライ・ディエスのみに可能な儀式「3Dクラシク」によって蘇ったセガ族の英雄「スペハリ」であるが、
例のモビルスーツの名前はやはり「ドム」のままのようだ。
>>643 部族の民は以前その英雄に騙されたようなものだったことがあって
今回は信用しなかったのではないかと言う話もある
>>644 例のモビルスーツはかのガン・ダムのド・ムだとバレたので
VAREL(バレル)と改名されていました
スタッフクレジットより
部族が崇め奉っている神器ヴィタだが、どうも彼らはこれをもてあましているようだ
これまでの神器はそれなりに欠点があったものの、コクナイコクナイ、サードサード、スエオキスエオキ、ショシュウショシュウと
各種の呪術で活用できる場を用意していたようだが・・・ヴィタにはいずれも効果が出ていないようである
上げとく
649 :
名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 15:28:17.17 ID:Zym/cqB+0
部族が騒がしい、何かよからぬ事の予兆でなければ良いが
部族最大の神器が、ついにその呪力を終えてしまうという
噂があるがそれ故か?
651 :
名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:09:21.14 ID:YIs+EawV0
>>650 部族自らが終了を宣言した神器プレスツのことですな
652 :
名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:58:27.87 ID:WYGewPHz0
多くの預言者が予知していた通り、少しでも魔力値を上げるために神器ヴィ・タが
巨大亀羅なる集団によって フクブ・クロという呪具の一部として使用されたことでは?
あと30分で
さらば神機プレスツ
我々は過去の遺産に敬礼し、なかった事にした。
654 :
名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 14:36:27.44 ID:NqCeaDM50
あげ
「なかったこと」は部族の正式…かは不明だが最も頻繁に行われる葬送方式なので
プレスツの弔い方としては間違っていないのかも知れないが
今はここで研究員として職を得ている自分にとっても
忘れてしまうには惜しい騎乗者もいたのは確かだ
遠吠えと共に赤い海に葬送されると神に近づいた姿で還ってくるとされるアレとか
VITAが2012年最悪の神機に選ばれたらしい。ちなみにソニ・タブ・Pも同時受賞
657 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 14:01:46.92 ID:LDafMBNH0
今年のエックスマス雪原における戦いで部族が先年の約半数に縮小するという大惨敗を喫したらしい。
邪神に属するアニヲ・タンやキモヲ・タン、フジョ・シーにのみ礼拝を捧げ
太陽神オコ・サマーや大地母神カ・チャンをないがしろにするどころか徹底的な誹謗を行った報いとして
後者の神々の使いである聖人ザンダクロスに見捨てられた結果であろう。
658 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 14:13:44.44 ID:LDafMBNH0
そのキモヲタンから部族の元に遣わされ数々の害悪を振りまいている遊女シェルノであるが、
今度は「絵本は無料、ただし7次元転送の料金は貰う」などと意味不明の供述を始めているらしい。
この遊女が一体どこまで壊れていくのかは好奇の目をもって観察が続くことであろう。
659 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 14:26:09.57 ID:LDafMBNH0
スクエニ族内部で親部族派と目されている冥か…もとい部族派三巨頭の一人ノ・ムティスが新年の挨拶で
「新たなる歴史が始まりし時で『最終幻想』は25の月と星が天空を駆けしその日だろうと、そのグルガン族の男は語ったが、
己は入社して人類の命運をかけた戦いが今ここに終結し、そして21積み重ねあげてきた日々になりたとしても。
悪魔と呼ばわるに相応しいイヴェールを迎えていながらも人類は、光を求める
…が、エトロの民どうか邪なる風の微笑などひかぬよう、完全体《ゴッド・エンド》インペリウムに魔気をつけてください。
暖かい物語の始まる季節が『約束』は果たされてくるのを待ち望んでいながらも人類は、光を求める…。」
などとのたまっていたそうだが、彼の「ノ・ムリッシュ」という非凡なセンスを理解せぬ者共の手によって
当たり障りの無いつまらぬ短文に改変されてしまったらしい。
660 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 15:55:18.22 ID:LDafMBNH0
キリコ・ミなる怪しげな者が「野党集団グリーが、配下の者たちが
神によって許された上限を超えての略奪を行っていることを知りながら幹部たちはそれを隠しているが、
略奪された者共の親からの訴えが直接神に伝えられるということがコンスタントに起きており、
グリーがこれからどうなるか想像すると毎日楽しくてしょうがない」などと吹いていたらしい。
この者の言った事が事実であるかどうか、これからの調査が期待される。
661 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 16:32:27.42 ID:4t1N2l9N0
部族に新たな救世主が現れた、その名もモンモーンという
しかしながら部族は彼女を無かったことにしたようだ
はよ行けカス共つかえねーな
665 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 17:04:03.37 ID:LDafMBNH0
このように部族はしばしばナリス・メシなる邪術を用いて我々の研究を混乱させたり他部族の評判を貶めようとしてくるのであるが、
その邪術に使っている酢飯の悪臭があまりにも酷いので日々その臭いが漂っている中で生活しているために
それに慣れきっている部族以外の者にはすぐにそれと露見してしまうのである。
666 :
名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 22:26:24.48 ID:pQUt3YMG0
部族が執拗にランリ・ツの儀を行っている。
その理由は何だろう?
やはり最低神器という屈辱的な称号が与えられたことだろうか?
ゴキブリの現実逃避だろ
668 :
名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 08:48:51.50 ID:FP9pN9KD0
コエテク族に売り飛ばされ首枷を付けられた元ガスト族であるが、
彼らの遊女シェルノの余りの酷さがあのクソ・ゲオブ・ザイヤ集落で日々話題になるのでとうとう
「うるさい!彼女がおかしいのはガスト族のせいではなく神器ヴィタのせいだ!だからここで彼女の話はするな!」
などと本来のガスト族の飼い主である部族の手に噛みつくようなことを言ってまで
彼女を話題にさせまいと必死になっているそうである。
上げ
670 :
名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 17:54:49.19 ID:iupIznUr0
あげ
671 :
名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 18:14:10.43 ID:rA1/+8dw0
ホシュの儀を行おう、これは大陸に古くから伝わる伝統の儀式であり
ランリツーの儀の効果を半減することができるのである
ただ、土地の魔力を消費するために、必要以上に使用すると周囲の住民から嫌われる事がある
672 :
名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:52:38.96 ID:9m5ZQLm+0
ア・ケオメの儀
先程、ナ・スネと言う部族の新たな神器に関する電波を受信したのだが
神聖なるVitaがポチなる犬にあてがわれ、地べたに置かれていた
これは一体…
674 :
名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 14:29:32.88 ID:LrcNGOhN0
>>673 今日初めてその現物を見た。確かに神器ヴィタが犬に与えられていた。
あの犬が実は特別な能力を持つ聖犬なのか、それとも神器ヴィタはもはや
人が使う価値がないと言いたいのか。
謎は深まるばかり。
675 :
名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 18:50:24.02 ID:NMcZZMV70
ネンシーはシュウハンの戦いも行われず
大陸にはこれといったイベントがない状態が続いている
新たなる一年の始まりといえば「遥かに遠きセン-ダイ」の地では
かつての部族の神器の一つピエスリーを
サン-ゼンダイの大災厄が打ちのめしたという伝承が遺されている
次なる神器ヴィタにはこの災いを遥かに凌ぐ
「ウツブク-ロの屈辱」が待ち受けているのではないかと
部族のシャーマンたちは大いに恐れているという
677 :
名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 11:29:43.97 ID:NFRkBx710
「ウツブク-ロ」の呪詛は部族のシャーマンだけでなく、一般人にも大きな悲劇と絶望をもたらす。
すでに巨大亀がヴィタをこの呪詛に利用したことが判明しているため、各地では注意を呼び掛けているらしい。
>>674 カプコン族のとある英雄によって上手に焼かれた肉を、部族の司祭達は
あろうことか裏で犬の餌呼ばわりしていた、という噂が流れていたな
部族の宴会で、カプコン族を前に犬の餌と口を滑らせ、そのことで
大いにカプコン族を怒らせた、とも
>>678 さしずめ司祭にとっては各神器さえも
実際は犬小屋程度の意味しか持たないのかもしれない
>>677 かの亀の伝承を読む限りでは、巨大亀ではなく「偉大なる亀」の方が近いのではないだろうか
681 :
名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 15:34:54.41 ID:TkEn7QZv0
部族がまたランリ・ツーの儀に励んでいるようだ。
今回はニンテン族が新たなトライ・ディ・エス召喚の儀式を行っているという誤情報を流し
戦局を混乱させるのが目的のようだ。
682 :
名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 18:49:27.54 ID:6VGcuOZp0
De feu voulant la machination,
Viendra troubler au grand chef assieger:
Dedans sera telle sedition,
Qu'en desespoir seront les profligez.
上げとく
685 :
名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 12:31:17.04 ID:58qqS7Es0
Vitaはオーパーツだったんだよ
686 :
名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 15:18:48.32 ID:ZdzkKCKk0
この世のあらゆる情報が集められるという聖地ウィキペ・ディ-アによると、
オーパーツは「時代錯誤遺物」「場違いな加工品」という意で使われることもあるらしい。
神器ヴィタには相応しいかもしれない。
部族の生活はよくわからない
彼らは食料が不足すると食料を集めに行くどころか
他の部族の食料庫を焼き払い、他の部族も自分たちと同じように飢えさせる事により満足感を得るのだ
最近は焼き払う為の火種もなく
他の部族は苦境なのだ、と妄想にふけることで自分を納得させるのが精一杯のようだ
何故食料調達に行かないのか聞いてみたいのだが
この症状が出た部族の民は例外なく意思疎通自体が難しくなってしまうので研究が進まん
689 :
名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:21:31.33 ID:Egh1pc3C0
ゲイツ族の鉱夫が500万人を超えたらしい。今後いったいどこまで増えるのか研究の継続が必要であろう。
その一方で部族がチュ・ウコヤにいる自らの英雄たちを召喚不能にする儀式を作り上げたらしい。
そのせいでホクベイ平原のチュ・ウコヤと繋がりが深いゲムスポなる部族のカブの値段が下落したそうである。
690 :
名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:31:06.37 ID:Egh1pc3C0
冥界の眷族コンパ・イル・ハード族の英雄ム・ゲンソウ・ウルズなる者がそのあまりの酷さにホクベイ平原などで酷評され、
0点という評価を与える者たちまで出たらしい。
また、コンパ族の同類とも言えるダメ・エポ族から、山師オナ・ニーノに続いて詐欺師ウダ他一名が逃亡したそうである。
ゲーム地方の一部民から詐欺紛いの虚構と弁舌で財貨を巻き上げてきたダメ・エポ族であるが、
その滅亡もそう遠いことではないのかもしれない。
691 :
名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:46:01.43 ID:FB31kLQf0
>>682 天翔ける火の機械
攻囲されし大王を見舞い動転させよう
内に起こるは未曾有の混乱
見棄てられし者ども絶望の淵へ
693 :
名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 07:29:08.72 ID:wMGFeVou0
セガ族がトクア半島に巨大な遊戯場を建設するらしい。
彼らの、死臭を敏感に感じ取りその方向に吸い寄せられていく習性 だけ はいつまで経っても変わらないようである。
694 :
名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 11:08:12.64 ID:wMGFeVou0
部族とズブズブだというニクケイなるタカリ屋集団までもが
「部族は世代交代に失敗した、その結果が今の英雄の誰一人として呪力がミリオンに到達しないという惨状だ。」
とふれ回っていた。
このような連中に流す財貨でさえも今の部族には払底しつつあるらしい。
695 :
名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:48:39.30 ID:UdX3WZmu0
かつて部族のために戦ったカプコン族の英雄モンハーン、部族は彼にクレクレの儀を繰り返していたが
あまりのしつこさに辟易してか、カプコン族の長は「現在のところ部族に派遣する予定はない」と断言したようだ。
そのせいかWii U総合スレに単発ゴキブリが湧いている
697 :
名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:01:47.56 ID:BFKcDjjn0
なんだこのスレwww
(・ω・)
699 :
名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:13:23.91 ID:UdX3WZmu0
出兵の度に部族の死体で戦場を埋め尽くしてきた、英雄ポ・ケモーンが再び動き出すらしい。
神官の正式な宣託は8日になるそうだが、部族は既に恐れおののいているようだ。
ニンテン族が迎え入れる新たな神、ウィ・ウ神に捧げる最初の作物が収穫された。ウィー神に捧げたときより少ないそうだが、一般的には豊作とされる量である。
だが部族はその様子を見て、量や種類どちらもに今のピエスピ、ピエスリーに捧げるものに劣るため、彼らの神は遠からず力を失い枯れ落ちるだろうと一笑に付した。
だが、私は心配でならない。確かに今、部族たちの畑からはそこそこの収穫があるようだ。だが、その作物をえるために費やした期間が膨大であること、次に植える作物が未だに決まっていないこと、儀式の記録を見ると明らかに部族の神の力が衰えてきていること。
彼ら自身の神の末路が、もはや立ち枯れてしまったヴィタ神のようになるのではないかと思うのは、おかしなことなのだろうか。
比較的、部族には友好的な神官サンケェまでもが、近年の部族のあり方には異を唱えている。
701 :
名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 08:54:43.87 ID:ZsrZcZ510
レポートを補修しておく。
最近部族のランリ・ツの儀が激しくなっている。
収穫期のネンマ・ツネン・シーだというのに、部族の畑には実りがないのか。
702 :
名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 11:29:24.62 ID:BuNVVIW00
>>701 1月〜3月辺りまでは部族の畑から多様な作物が取れる予定だそうだ
ただ、その作物なのだが・・・・・その年に生産された作物で
最も人体に悪影響を与える作物を取り決める祭典として有名な
『クソゲイ・オブ・ザイヤー』にノミネートされそうなものが散見される
この祭典に選ばれた作物を食すと、動悸、眩暈、後悔、虚無感、怒りなど
様々な負の要素を増幅させる恐るべき作物である
そういえば・・・部族は作物を欲するが、食べないという調査結果がでていたが
自分で作った作物を食すと体調不良になったがゆえに、上記の行動を取るようになった
・・・・と予測する事はできないだろうか?
部族の最近の発言に「カグラバクウレブタザマアアアアア」なるものがあるが
カグラ以外のソフトが揃って「バクシ」になりそうな事は無視している
704 :
名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 17:45:34.73 ID:ZsrZcZ510
>>702 なるほど。
だが逆に人体に悪影響があるとわかっているからこそ、
部族は自分達の作った物を食さないという可能性もありますな。
ニン・テン族のホン・スレーの都にナリスメシの儀を用いたらしい碑文が散見される
内容は神器ヴィ・タを酷評するもので何人かの新参らしきニン・テン族は騙さされているようだ
部族は自ら自分達の神器を貶めて空しくならないのだろうか
706 :
名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:31:26.94 ID:ZPQ99ofy0
部族の習性の一つに
「他人を呪えそうだと思ったことは自らにその数倍の呪いが降りかかると傍目から明らかなことでも
何も考えず反射的に呪いを実行に移す」
というのがあるのだが、
>>705はつまりそういうことであろう。
707 :
名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 22:47:08.66 ID:ZsrZcZ510
あるいは部族に金で雇われた、捨魔ヨーイ・ンという連中かもしれない。
彼らはただただニンテン族の評判を落とすために雇われているため
部族の評判が一緒におちても気にしないのかもしれない。
708 :
名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 06:11:10.30 ID:AyLTHRWa0
昨年春にショーヒ・シャチョー神の怒りに触れ邪術コンプガチャを封じられたソシャゲ盗賊団であるが、
彼らによる被害はその後も後を絶たず未成年の者は20万前後の金額に相当する財貨を奪われているらしい。
710 :
名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 22:15:32.89 ID:uIVdL7f/0
ニンテン族から部族に出兵するマベ族の巫女カグ・ラだが、信者を得るためオサワ・リやシタギソウ・ダツセンなど、
商売女もかくやという儀式を行うらしい。
一部部族の性向を受けてのことだろうが。
711 :
名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 06:01:06.24 ID:jT5CnC/e0
バンナム族がまたカイガイカイガイの呪法を始めたらしい。
それに耐えられるテッケンもキャリバも新しく召喚した7人の英雄たちもカミカゼさせて捨て殺したのに
部族に肩入れする者たちには反省という概念が無いようである。
712 :
名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 06:08:54.69 ID:jT5CnC/e0
ニンテン族族長イワッチが「神器ウィウの神力はウィほどではないが順調に伸びている。」
「神器トライ・ディエスの神力は1000万に達した。」
「アベ総大神の元で行き過ぎた円安が是正されるのは我々に追い風になるだろう。」などと言っていた。
部族の爆縮ぶりも合わせて考慮すると今年は以前以上のニンテン族無双になりそうである。
713 :
名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 06:37:25.69 ID:jT5CnC/e0
ソシャゲ盗賊団の内部文書が晒しものにされ叩かれていたらしい。それによれば「競争心、虚栄心、射幸心を煽り財貨を浪費させるように仕向ける
馬鹿には理解できない難しい表現は使わない パ・チョンコの大当たりの演出を参考に」といったものだったようだ。
ソシャゲ盗賊団に貢ぐために親の財貨を盗み出す子供が後を絶たない上「それを親が神へ訴えたのでそのぶんだけ仕方なく財貨を返した」とか
「年端もいかぬ少女たちに水着を着せて晒しものにした小児性愛者向けの絵を売りさばいている」
など他にもそういう酷い実情を広められていたようだ。
714 :
名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 19:55:15.87 ID:TLf38rGs0
間もなく、英雄ポケ・モーンについての情報が司祭イワタにより公表される。
携える神器がウイー・ウーかトライ・ディ・エスかはわからぬが、
どちらにせよニンテン族には吉兆、部族には凶兆となることだろう。
上げとく
>>713 ソシャゲ盗賊団が根城とするGoogle山脈で異常が起こったようだ
山脈のどこかにあると言われる守護神が、何者かに乗っ取られてしまったらしい
TURK TRUSTと書かれている通行証を今すぐ破棄せよとのことだ
age
718 :
名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 23:38:56.81 ID:S/nU4wYH0
大方の予想通り、英雄ポケ・モーンはトライ・ディエスを携えて出陣することが
司祭イワッチより告げられた。
一方的にライバル視している神器ヴィタ支援の部族たちは、死刑宣告をされたに等しい。
719 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:34:39.83 ID:nbb/rpy10
あげ
720 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 20:18:43.52 ID:lC/WgfTp0
ニンテン族の新たな神器ウイー・ウーの魔力値がまだ低いことから、最近の部族は神器ヴィータともども
「共倒れ」ということにしたいようだ。
しかし過去に多大な戦果をあげた英雄が数人、ウイーウーを手に出陣することが既に決まっているのだが。
721 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:51:51.84 ID:M/e+DVc30
ニチャネルー地方の共通語で「アゲ」と言う言葉がある
この言葉には、人の集まる土地「スレ」を保護する力があるとされる
722 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 01:31:25.93 ID:/v6pZIHV0
Vita最高ダヨ?ゴミハード?ナニソレ
723 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 06:26:23.79 ID:+kp6AbZh0
>>722 新人の研究員か?
部族の言語の発声練習か。感心な事だ。
上げとく
725 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 15:49:15.73 ID:BZwRT1kl0
ネンシーのダイレクトの儀はニン・テン族の切り札である黄色い悪魔の召喚の儀であった
しかしながら未だに緑の男の出撃日が決まっていないのだ
一部では緑は余りにも期待できないので取りやめたのではないかと言う噂がある
726 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 17:22:45.87 ID:JXac7Dzh0
緑野郎もアイテム課金みたいに神の怒りに触れて滅亡するのはまちがいない
ですぞ
英雄ルイジは兄であるマリ王より人気者で春には兄を超えた活躍が期待されている
と先ほど緑の帽子を被った謎の男が呟いていたが…
728 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 19:56:38.64 ID:NLoUks050
>725 その噂は部族の預言者が流したものでは?
つい最近もトライディエスを携え参戦したブツモリ族が、部族預言者の希望的予測を遥かに凌ぐ勢いで、
部族をなぎ倒し惨殺した。
緑の男といえど活躍する可能性は大いにあるのでは。
729 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 00:02:21.75 ID:BZwRT1kl0
一部では緑はワゴン族の英雄オプーナが結局到達できなかったミリオンの地に到達できるのではとも言われている
結局続報が無ければ何も予想することはできないのだが
730 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 00:27:51.23 ID:LROARr6t0
>>728 ブツモリ族にはシ・ズエという神獣が守護しているらしい、
その力は雷の魔獣ピ・カチュウと双璧をなすほどであり、一度戦場に現れるや否や
部族を半壊状態に追い込んだそうな
キカイダーの意味が分からなかったんだが何故か今頃理解した
故石ノ森氏の名作を下らない最悪のダジャレに使うとはいい度胸だなおい
無能集団SCEの屑集団貴様ら絶対にゆるさん
732 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 02:00:06.13 ID:DgV3hCt50
>>731 新たに発見された石碑である
誰が書いたのかは不明であり、研究が待たれる
神獣シ・ヅエ ニンテンの地に降り立ちて
老いも若きも皆その御足の下に平伏せり
シ・ズエ この地に二百万の実りをもたらし
ニンテンの民大いにこれを楽しむという
上げ
735 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 11:36:29.70 ID:0wSd/8EU0
部族は今年のホクベイ平原の決戦でニンテン族の半分のゲイツ族のそのまた半分程度にしかならない大敗北を喫したらしい。
部族の存在そのものがオ・ワコン化しつつあるところにニンテン族の大英雄マ・リオとユビ・アイの英雄ジャスダン、
さらに帝国7英雄の挟撃を受けた結果のようである。
736 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 13:06:13.72 ID:DgV3hCt50
部族の神器、ピィエスリの魔力(シュッカ)がゲイツ族の神器ハコマルを上回ったそうである
とはいえ魔力を高めるシュッカの儀には大量の物資を必要とし、結果部族の食糧事情は最悪の状況になっている
協力部族からの援助と、ギンコー族からの借り入れでなんとか食いつないでいるのが現状である
ギンコー族からの借り入れは既に返す手立てがなくなっているとの噂もあるが
それに対し部族の司祭は「コメントイタシマセン」とはぐらかす毎日である
737 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 14:30:59.00 ID:t3eWjqkk0
部族は神器を通した英雄の召喚に必要な呪具デス・クに所有者の名を刻み、他者では召喚できない
技術を開発したようだ。
かつて神器歩く男で同様の技術を取り入れ、リンゴ族に負けたことを学んでいないのか。
上げとくよ
739 :
名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 16:43:55.14 ID:VUhwPX060
どんはんw
740 :
名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 17:29:11.62 ID:zhEni/kJ0
Vitaはアフリカでも人気
チョン豚堂信者くっさ
研究対象がテントに訪れるのは良いことである
743 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 01:22:42.34 ID:BCVoPDpR0
久しぶりに部族の者がこのキャンプに現れたようだ
744 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 05:54:08.31 ID:AswCF59W0
神器ヴィタの魔力増大を大いに牽引すると一部に期待されていた、ダレ・トクなる集団が
アマゾンの地ですでに半分以下になり、部族から失望の声があがっている。
部族やギョーシャと呼ばれる売人が行う、カラ・ヨヤクの呪が原因では?と言われているが。
部族の者の言葉遣いは、一見すると我々には汚言症か造語症のように思えるが、
どうやらそうではなく、彼ら部族独自の教育によるものだと言う事がわかってきた。
部族の指導者は言霊を極めて重視しており、
たとえ事実とは異なる事象であっても、何度も発言すれば事実になると教えている。
それによって部族の結束を高めているようなのだ。
また、部族の者の言葉はいずれも没個性的であり、極めて語彙が少ない。
これは語彙を制限することでその思考能力を制限し、指導者の言葉に疑問を持たないようにしているのであろう。
その善悪は別として、このような形態の支配体制が曲がりなりにも長く続いてきたことは特筆に値するといえよう。
リュウノスケなる新たな司祭が登場して話題を呼んでいる
グリー族やセ・ガ族を渡り歩いたと当人はいっているが
真偽のほどはまだ分からない
747 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 18:10:49.37 ID:BCVoPDpR0
ダイレクトの儀はまだであろうか
緑の男が久しぶりの出陣を楽しみにしているようだが
「モンハンモニゲタオレナラミリオンヨユウ」などと言った発言をしているのだが
>>745 小説『1984年』の新語法(ニュースピーク)のようなものだろうか
>>747 ニン・テン族の風習では緑は縁起の悪い色らしい
ですぞ
少し古い話になるが、部族に歴史的勝利をもたらした2番目の神器がこの度生産を終えたらしい。
その勝利の裏には「ディ・ブイ・ディ」なる呪術を広めた「メィトリックス」という黒服の男たちが関わっているらしい。
部族のペル・ミクをその足で追い、投獄したあの黒服の男達と似ているが、多分関係はない。
上げとく
AGE
752 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 14:33:45.41 ID:Po9AUMEU0
そういえば、今部族全体がサイムチョーカーの呪いにかかっているはずなのだが
誰もがそのことを口にしていない、然し呪いはまだ解除されていなかったはずだが
どうするつもりなのだろうか部族は
呪い=言霊
つまり固く口を閉じて黙っていれば呪いは降りかからないのだ
…お祓いする事まで忘れているようにも見えるが
>>752 私の見た集落では、部族がニン・テン族やゲイツ族の扮装をして「サイムチョーカサイムチョーカ」と言い連ねていた
意味の無い文字列として繰り返すことで呪いの陳腐化を図っているのだろうか
755 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 20:24:12.15 ID:oEEjRETs0
竜の口より生まれしもの
天高く舞い上がり
闇と光をかかげ
眠りの地に更なる約束を齎さん
月は果てしなき光に包まれ
母なる大地に大いなる恵みと
慈悲を与えん
されど、束の間の休息なり
その月は自らの光を求めて
更なる旅に導かれん
同じ血を引く者の一人は月に
一人は母なる星に
時の流れがその者たちを引き離さん。
756 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 23:13:29.48 ID:FIOiUzzB0
あげとく
ドラクエ
上げ
759 :
名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 18:23:14.07 ID:+XBRmC6x0
Vitaの部族になろう^^
上げとくよ
761 :
名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:56:40.69 ID:p2JfNYSV0
シュハンの戦いで、ニンテン族の新型神器ウィ・ウーの魔力が二万近くまで落ちてしまったようだ。
次の英雄出陣まで、少し期間が空いていることが原因だと思われるが。
部族はゲンテ・イショーブの呪を用い、「ウィウー・バクシ」と浮かれ騒いでいるようだ。
例年の記録によると部族がある程度以上の大がかりな祭典を行った後は
ほぼもれなく「ブーメラン現象」と現在名付けられている揺り返しの如き大災害が
部族の集落を襲っているようなのだが、不安に思うものは部族にはいないのであろうか
『パンツ・ガ・チャ』と呼ばれる新たな儀式が発見されたらしい
ケチャの一種だろうか…
3DS
∧,,∧ ∩
(`・ω・´)ツ
PSP (つ /
lヽlヽ/ ) VITA
(;;: ( / ̄∪,n__n lヽ,,lヽ
, ― 、と # ⌒つ,,,∧ ノ (;;::)ω・)
<<:;;:) ) c(;;:)ω・`)っ / つと
U( (U_つ wiiu ゝ._JJ
PS3
>>764 壁画であるが、現状だけで見ればそこまで間違ってはいないため部族のものかは判断しがたい
昨今の神器の大型化のせいか準備に時間がかかるようになってきており
ニン・テン族は新要塞「ウィ・ウ」準備が整うまで暫く苦労しそうである
766 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 06:11:19.35 ID:8/T9hvKZ0
>>762 「今だけ煽れればいい、今だけ気持ち良ければいい、そのためなら後で大恥をかこうが薬漬けになって廃人になろうが構わない」
というのが部族の思考であるが故に、つまるところ何も考えず単純な条件反射で暴れているだけであろう。
767 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 06:22:10.72 ID:8/T9hvKZ0
部族の新春初笑い会合の日取りが2/7に決まったようだ。
今回はどのようなネタが飛び出すのか実に楽しみである。
768 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 07:16:01.37 ID:8/T9hvKZ0
バンナ・ムー族がニンテン族に味方させている黒服ハンターが来週辺りに
同じバンナ・ムー族が部族に味方させているテイ・ルーズX二世を確保する見通しのようだ。
しかしあのム・ウノハゲが後ろにいるかぎりバンナム族の部族傾倒はこれからも変わらないであろう。
769 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 07:41:59.06 ID:8/T9hvKZ0
部隊がまた、ニンテン族の神器ウィウ持ち専用集会所に自らの工作員を潜り込ませて
彼らの神器ヴィタを使ったネガキャンの呪術を行っていたそうだ。
部隊はあのトクア半島との結びつきが非常に深いせいか相変わらず恥というものが理解できないらしい。
770 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 08:35:24.47 ID:8/T9hvKZ0
ニンテン族を踏みつけにして部族側に寝返った抜け忍カグラ一族であるが、
そこまでして出稼ぎに行ったアニメ地方では早くも無視され、
ゲーム地方にも彼女たちの味方はもうほとんどいなくなってしまったようである。
771 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 08:38:57.59 ID:8/T9hvKZ0
部族のものたちがカイガイ方面のことを騙るときに必ずといっていいほど持ち出す暗黒諸島オウシュウであるが、
その実態は酷い氷河期であることが最大の激戦区だったブリテン島のつい最近の調査から明らかになった。
772 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 11:06:57.05 ID:Z042wEfG0
このすれはVitaの神域だな
773 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:31:26.31 ID:3JBfBSxd0
あげとく
我々調査隊が部族の民に、直近の神器三つの収めた功績について
ヒアリング調査を行った結果、我々の通説とは異なる驚くべき回答が得られたので紹介しよう。
ピエス・ピについては「成功した」
ピエス・リについても「成功した」
ピエス・ヴィタについては「成功している」
部族の慣習に従うと、新たなる神器ピエス・フォ(仮称)が発見された場合も
このまま“成功”してしまうだろう。
775 :
名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 06:55:43.74 ID:0HXMNRbf0
部族は神器の製作が成功した段階で、「成功」と判断するようだ。
それは深い民族愛の歪んだ発露なのかもしれない。
上げとくよ
777 :
名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:49:03.55 ID:0HXMNRbf0
ここ数日、部族はまたヴィタ・ニ・クレクレの儀に励んでいるようだ。
英雄モンハンを呼び戻すためらしいが、英雄の多くは強い魔力にひきつけられるため
儀式の効果は数年は現れることが無さそうだ。
上げとく
779 :
名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:58:09.65 ID:pJdjjJ080
保守
キャンプの補修を
781 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 16:05:56.87 ID:4eRcxp++0
部族によるランリ・ツーの儀が日々激しくなっている
部族に新たな神器・ピ・エス・フォが生まれるのではないかという噂もあるが
とてもそれを喜ぶような素振りを見せることもなく、ただただ神器ウィ・ユを貶すだけ
この行動の裏には何か部族にとって不都合な事象があるのだろうか
782 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 18:07:31.70 ID:z0P+abs70
しかし何と言うか、ポケモンダイレクト以降これと言った話題が無いまま小康状態を保っているように思える
ウィ・ユは低調だが、原因はソフト不足であり、話題はあまり無い
部族のものは「バクシザマアアアアア」と言ってはいるものの、カグラの時のような勢いが感じられない
他の神器は去年後半以来平常運転である
しかし今年はゲイツ族の神器、シンバコが登場するという噂がある
そうなれば、また戦いは激しくなるのだろう
上げとくか
上げ
785 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 23:30:20.36 ID:ROUvByPi0
最近ヴィタに関するランリツの儀が激しいのは、どのような理由だろう?
まるで沈んで消えそうになっているヴィタを、話題に出すことで無理やり水面に
浮かばせているようだ。
上げ
上げとく
上げとく
789 :
名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 22:36:58.29 ID:0wo+nJCJ0
久しぶりに部族の家を訪れると、あちこちに飾ってあった「ソーレソレソレ」なる
怪しげな呪言が消えていた。
やはり部族自身にも評判が悪かったのだろうか。
790 :
名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 22:44:06.03 ID:bH9SYySqO
今回、新型要塞ウィ・ウについてダ・イーレクトの儀が取り行われた
これには二つの側面があり、一つは暫く戦力の補充が期待できないこと
もう一つはニン・テン族の英雄だけでも出撃準備中のものがかかり存在すること
要塞自体も今後パワーアップしていくということである
今回のそれは、ニン・テン族の住人に広がる漠然とした不安を取り除くためという意義が大きく
とりあいず不安がある程度消すと言うことに関しては成功したように見える。
792 :
名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 21:17:58.22 ID:Ge3oGEUR0
そもそもウィウーによる英雄の出陣は、半ば約束されていたものだ。
わざわざダイレクトの儀を開いて情報公開に臨んだのは、部族の激しくなる
ステマの儀に対抗したものだろう。
部族の民は、よく村のはずれに草を植えることがある。
なぜ植えるのかはわかっていないが、研究の結果、
部族にとって都合が悪いことが起こったときに植えるようだ。
みうい
795 :
名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 00:19:55.94 ID:Pm+N2Og20
部族の歌姫ミクが、お布施をさらに払えば神器ピーエ・スリーに捧げる予定の唄と舞を、
神器ヴィ・タにも捧げても良いと言ったそうだ。
明らかな暴利だが、何故か部族は怒りもせず、唯々諾々と受け入れようとしているようだ。
上げ
797 :
名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 16:45:24.10 ID:DEiSVgoJ0
vita_
/ノ ヽ\ __3ds___
;| (○)(○) /ノ ヽ \
. ;| ヽ(_人_)'|; /(●) (●) \
;| ソ )ェ( | | (__人__) u; |
;i `⌒´ |; \ `⌒´ /
. ;ヽ ー'ノ; / ヽ
/⌒` (; ∩; / ヽ
;/ /ヽ . .ヾ//; | i i |
;| | ;i ミハ彳___ .|人乂 | |
U ヾ _ ̄二二ニ∈ll⊃て | |
ノ ノ ̄  ̄ | | ペチッ .| |
798 :
名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 01:23:39.76 ID:WuUWtCXs0
ダイレクトの儀で、ニン・テン族の間に伝わる聖剣モナドが発見された事が伝えられた
モナドの性能は同じニン・テン族の聖剣マスターソードと比べて劣るが
その輝きはかつてのスクエニ連邦で伝えられていた数本の聖剣と似た輝きをすると言う
スクエニの聖剣は災害や戦乱で全て失われてしまったため、モナドに期待するものも大陸には多い
スクエニ連邦はかつてモナドに似た名の祭器を
「100万の信奉者があればこれに次ぐ祭器を作る予定だったが
90万しかいなかったのでその話は無しだ」
とその祭器自体を破棄したという剛毅な逸話を持つからな
人口自体が減りその数字も夢のまた夢となった今になって
刹那の富と引き替えにそのものの持てる技量と心を奪う神ソ・シャール信仰により
国体を維持しているようだ
800 :
名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 21:56:57.22 ID:dq6lFazL0
>>799 というよりゲーム地方の部族の中でそのソー・シャル神を邪神だと見抜いているのはニンテン族だけという悲惨な状況のような…
上げ
モナドに似ていたという例の祭器を作り上げた司祭たちはそれに次ぐ新たな祭器を作るためスクエニ連邦を抜け
かつてのナ・ムコ族の庇護によって生気を養い、祭器「ゼノ・サガ」を作り上げたが
信奉者が振るわずナ・ムコは彼らをまとめる大司祭を降ろし、ナ・ムコの司祭を送り込み再び祭器を作らせた。
しかしその出来上がった新たな祭器は初代ゼノ・サガに遠く及ばず、モッコスなる邪神を呼び寄せるほどの醜悪なものであったらしい。
そして降ろされた大司祭を含めた彼ら司祭たちはナ・ムコ族とバン・ダイ族の統合に伴い一族より追放されてしまった。
だがニン・テン族はその司祭たちがナ・ムコ時代に作り上げたバ・テンという祭器の出来に目をつけ
ニン・テン族へと彼らをかくまい、聖剣モナドを作らせたそうだ。
上げ
上げ
シュ・ハンの戦いが行われたがソ・ニィ族の英雄自体はそこそこの
戦績をあげていたようだがヨンケタンについてはもう触れられないようだ
806 :
名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 21:03:50.84 ID:6PygAyym0
神器ヴィタがヨンケ・タンの呪いにかかったのは、もう何回目か。もはや誰も驚かないレベルだろう。
しかしウィ・ウーも英雄の登場が遅れているため、一時的にこの呪いにかかる可能性がある。
上げ
ここ数日、いつになく部族の民が荒ぶっている。
かつて部族の下で大いに力を奮った古の大英雄、ドラクエ7世がニンテン族のもとに転生することと関係があるのだろうか。
>>808 それもあろう。
他にソ・ニィ族の天敬を告げる「ピエス・ミィ・ティング」の催しの決定、
ここで新たな設置型神器「ピエス・カルテット」のお告げの可能性も示唆されている
また、神器ヴィ・タを携えて増員された巫女カグラ。
こちらでオンライン忍術にダツ・イやパ・ンツモードの発表も大きいのではないか。
上げ
811 :
名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 09:36:50.16 ID:Ea12/dJg0
>>809 神器ヴィ・タへの姿勢を改めて示すつもりなら、部族上層部は遅きに達していると思うが。
未だに部族民の多くが前器のピーエス・ピに貢物を捧げているため、困窮している部族は
ピーエス・ピを切れない。それがヴィ・タの前途をより暗くしている。
上げ