もう任天堂は十分金を稼いだんだから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
営利企業としてではなく篤志団体として
世界平和に貢献するべき。
これは任天堂だけに許される栄誉だよ。
即ち金を稼ぐ事よりも金を与える方が遥かに尊くそして難しい。
でもいつまでもお客様の満足という大義名分の下に
ゲームを作り続け営利に走りたいというのであれば
僕は別にそれについて非難はしまい。
2名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:28:30.09 ID://Hc9ocw0
>>1
医者へ行け
3名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:28:59.70 ID:h0HzIW0D0
借金だらけのソニーに金を渡せってことか
41:2012/09/27(木) 02:29:02.49 ID:eVYISUC90
え?俺なんか間違ったこと言った?
5名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:29:13.99 ID:L+zCaoII0
たくさん税金を納めるのが正しいビジネス。

税金対策とか、赤字で税金1円も払ってないとかの会社の方が存在意義が・・・
6名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:30:35.31 ID:N/WbsQju0
あ、篤志団体
7名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:31:32.82 ID:6vzoeVfR0
医者はどこだ
81:2012/09/27(木) 02:33:06.59 ID:eVYISUC90
営利企業としても少なくとも今は調和を重んじるべき。
少なくとも任天堂が企業として存在していられるのは
世界の秩序が確保されているおかげ、それを忘れてはいけない。
このまま生き残りを掛けて戦いを続け勝利を収めた世界に
資本主義経済の秩序というものは無い。
確かに狭義ではそんな事をする義務など任天堂には無い。
しかし世界が待ってくれるか?答えはNOだ。
今はもう花札屋でさえ世界平和を考えて企業活動をしなくては
いけないグローバル世界恐慌の時代。
もしどこかの陣営をつぶす引き金を引くというのならその
銃口は自身に向いていることを忘れてはいけない。
9名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:33:33.85 ID:h0HzIW0D0
ちなみに山内さんが京都大学付属病院に多額の寄付をしたのは有名な話
10名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:33:42.68 ID:Qj/u3jvOO
>>1
会社は利益を出すことが社会貢献なの。
11名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:34:44.36 ID:z50gnEB90
そんなことよりサンドロットかプラチナ買ってやってくれ
12アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/09/27(木) 02:35:07.00 ID:L+zCaoII0
>>9
こないだ逝去されたけど奥さんのためだったんだろうなぁ・・・
131:2012/09/27(木) 02:35:20.11 ID:eVYISUC90
>>10
社会よりも大きな地球に我々は寝泊りしている。
それを忘れてはいけない。
14名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:35:27.38 ID:rD2f7ji00
グリーンピース、シーシェパードスレか
15名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:35:46.58 ID:s9yYI7Mo0
世の中には
PS1、PS2で莫大な利益を上げた会社が2度の債務超過に陥ったりする例もあるんだぞ

金は持っとくに限るよ
16名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:36:09.45 ID:9t+ir/8J0
何これ中学生?

黒字を出して活動しているということは、社会から必要とされていることの証。
それを継続し続けることは何よりの社会貢献である。

という模範解答は習わなかった?
17名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:36:38.71 ID:gAN2AmLd0
医者がフライング土下座するレベル
18名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:37:07.09 ID:LOU7qEF00
映画祭のスポンサーになったり
潰れかけのマリナーズのオーナーになったり
191:2012/09/27(木) 02:37:09.79 ID:eVYISUC90
>>16
模範解答以上が必要だ。
それは習わなかっただろ?ここで学べ。
20名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:37:38.42 ID:SqOHJ/xP0
もう寝ろ
21名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:38:25.45 ID:j2mk2PwY0
なんとかして任天堂を凋落させるんだぁ〜
22名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:39:18.14 ID:LTEEpOBE0
( ^ω^)……。
23名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:40:27.56 ID:1GPoqOzp0
逸材じゃんww
俺たちは歴史の変わる瞬間を見ているのかも試練
24名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:40:57.31 ID:FuPqNuG30
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
25名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:41:04.61 ID:i6KsHFCG0
要約すると「グリーンピースに献金オナシャス」
26名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:41:15.69 ID:L+zCaoII0
>>13
そこには税金を通して還元してるんだよ。 だから節税とか脱税、赤字や負債抱えての倒産が忌避される
27名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:42:01.91 ID:gAN2AmLd0
また突然変異種か
28名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:42:21.58 ID:Q4Ls8fVu0
まずは>>1が社会貢献の見本をみせろよ
29名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:42:37.12 ID:16JVCCi+0
>>1の親に代わって世間に謝りたくなるレベル
30名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:42:48.50 ID:L+zCaoII0
>>19
模範解答以上のことって、たぶん法的にアウトだったりするよ。

君の理想とする貢献ていうのは企業としては無理で、個人投資家や十分に金を得た人が行うべきことになる
311:2012/09/27(木) 02:43:19.15 ID:eVYISUC90
>>26
人類の作り上げたルールを守っているのは知っている。
だがそれを隠れ蓑にしては真実は見えてこない。
32名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:44:42.81 ID:FuPqNuG30
ID:eVYISUC90は共産主義者なの?
33名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:45:32.18 ID:Kr5Uyx8e0
・・・eVYISUC90よ、せめて日本語で頼む
341:2012/09/27(木) 02:45:33.89 ID:eVYISUC90
>>28
私のアプローチは任天堂とは違う。
35名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:46:12.95 ID:gAN2AmLd0
   / ̄ ̄ ̄\
  / ____ ヽ
 //____\|
∠_(//-∠レィ/-\)_
 \V・  ・V/     共産主義者の言いそうなことですぅ
  人| ̄ ̄ ̄|人
  Zヽ__ノイ
  ,</○\フ ̄|)
  (\/ ○ ヽ ̄
   ̄L_∧__〉
   \-人-/
    (ニ)(ニ)
36名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:47:01.82 ID:7ed/OZ660
>1
SCEの再建を支援してやる度量の大きさを見せてやれって事ですねw
37名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:47:40.97 ID:gAN2AmLd0
SCEはもう息の根を止めてあげるのが最大の介抱
38名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:47:54.78 ID:EOOezr5E0
百万歩譲ってMSに言うならともかく
京都の玩具屋に何言ってんだこいつ
39名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:47:59.55 ID:Yf2kMX+v0
>>34
どんなアプローチをしてるのか詳しく
401:2012/09/27(木) 02:48:15.14 ID:eVYISUC90
>>32
私が共産主義者かどうかよりも大事なのは
君が共産主義をどう思っているかだ。

ところでもしかしたらIDがコロコロ代わるかも知れないことも
ありうるとだけ言っておく。
41名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:48:29.56 ID:b4IB+RO40
ガイアの偉大なる意思により選ばれた企業である任天堂はイブとして
アダムであるソニーにソフトを提供しなければいけないのだ!

これは大宇宙の大いなる超意識体フロイとの交信によって与えられた預言である
42名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:48:43.67 ID:i6KsHFCG0
なんつーんだろうなこういうの
中二病じゃあないし・・・
43名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:48:58.96 ID:1WP8pZGt0
>>1
言いたいことはわかった。
ただ任天堂だけにいってるならお門違いだ
つーか、あんたは板違いだ。
相応しい板があるからそこに行きなさい
ゲハはそういう場所じゃない
441:2012/09/27(木) 02:49:15.96 ID:eVYISUC90
>>39
まずは私を神にする。
そして全人類を神にする。
そうすればあらゆる問題が解決する。
簡単に言えばこんなところだ。
45名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:49:23.33 ID:4DCNirLR0
>>40
なんでID変わるの?
46名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:50:18.92 ID:Yf2kMX+v0
>>44
そうでしゅかー
がんばってねー
47名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:50:40.13 ID:NxklmllI0
>>40
>ところでもしかしたらIDがコロコロ代わるかも知れないことも
>ありうるとだけ言っておく。

取り敢えずさ、コテつけてくれない?
48名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:50:50.94 ID:yDnd8PIJ0
お前らも人が良いな
こんなあからさまなクルクルパーの相手なんかして
49名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:51:42.40 ID:FuPqNuG30
任天堂とか特定の1社だけを叩くとか本当に分かりやすいなぁを
501:2012/09/27(木) 02:51:55.73 ID:eVYISUC90
>>45
技術的な事は良くわからない、変わったと思ったら戻ったりする。
それとどうせ
51名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:52:04.52 ID:sqrcYbxn0
52名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:52:11.27 ID:Q4Ls8fVu0
まともに社会生活を営んでないニートは経済活動が理解出来ないから困るよ
53名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:52:37.91 ID:Xx2wf/aL0
べつにその企業が恩を受けてないところに慈善事業する必要もないだろ。
ていうか、慈善事業なんて所詮売名だろ。
ギブアンドテイクで信用を築くのが大事だろ。
54 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 02:54:21.89 ID:eVYISUC90
>>47
コテ付いてるか?
これで良いんだな?
55名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:55:56.77 ID:+XNR8YBm0
要するに儲けた金をソニーに差し出して業界が消えてくれ・・・頼む
でOK?
56 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 02:57:09.16 ID:eVYISUC90
>>52
経済活動が理解できるのなら地球のシステムを理解しなさい。
57名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:57:13.95 ID:k2CoJ6zx0
あらかじめID変わる宣言するのは珍しいな
58名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:57:24.33 ID:vgu05PwL0
>1
病院行けとは言わないけどいますぐしんだほうがいいとおもうぞ
59名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:57:37.57 ID:ntP5B4Wf0
きっと>>1の一日の中で寂しい時間帯なんだろ
キチガイのフリしてれば誰かしら構ってくれるから嬉しいんだろうな
60 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 02:59:01.34 ID:eVYISUC90
>>55
ソニーに差し出す必要は無い、だがソニーショックが
自然な形で終えるように尽力しなければいけない。
61名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:59:34.96 ID:1XyHUbhn0
>>44
典型的なカルト宗教的思想をお持ちで
62名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:00:30.21 ID:1GPoqOzp0
MSはそのままでいいのかしら?
63名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:01:52.19 ID:/5F23NL90
生き残りをかけた戦いなら任天堂もまだまだのほほんとしてられんだろ。
下手したらインフラにだって関わらんと行かんかもしれんような状況になる
可能性だってあるのに。そうなれば国内事業だけじゃないんで設備投資だけで
どれほどかかるか予測もつかん
64 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:02:32.46 ID:eVYISUC90
あなた方はなんとしても私に狂人のレッテルを貼りたい。
その気持ちはわかる、なぜならそれほどまでに重い現実が迫っているからだ。
あなた方はわかっていることに対してわかっていないフリをするために
他社を基地外にして己を欺く、だがそんな事をすれば問題は悪化する一方だ。
65名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:02:33.27 ID:Ez838xDy0
ソニーショックが自然な形で終えるようにするため…なら、
何もせず放っておくべきなのでは…

何の被害かはともかく、別に被害を最小限に抑えたりとかしなくていいんだろ?
66名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:02:35.35 ID:4DCNirLR0
利益出して病院とかに寄付してるんだから十分じゃね?
赤字出して大量リストラしてる様な会社を叩けば?
67名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:04:24.25 ID:Q4Ls8fVu0
ニートって無駄に時間があるから変な思考になりがちなんだよね
68 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:04:57.91 ID:eVYISUC90
>>62
私はMSは知らん。
だが任天堂の社名の由来を知っているかね?
それを加味して考えるとやはり営利を超えて調和を重んじるのが
言葉に責任を持つ企業の健全な姿であろうと私は考える。
69名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:05:25.88 ID:0Stsab2+0
中小企業の玩具屋がわけわからんことを
やりだすようになればそれは死亡フラグだ

任天堂がソニーと異なり誠実を是としてるのも
そのほうが長生きしやすいというだけの話だ
70名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:05:29.03 ID:aadLuIix0
ニートでもなく中学生じゃないのか?>>1
71名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:05:35.55 ID:Ez838xDy0
それ以前に、任天堂が一兆円程度差し出して、
ここで言う定義不明の世界平和とやらにどれほど貢献できるのかされるのか知りたいが。
72名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:07:14.03 ID:vgu05PwL0
>>64
あっお前会社なんだ
73名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:07:18.73 ID:1XyHUbhn0
実は去年の大震災の時も被災地の避難所にDSiとワンセグを寄付したんだよね
それをTVで大っぴらに報道するようなことはしなかった
74 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:08:29.36 ID:eVYISUC90
>>66
それは露払い程度の金かも知れない、
私は何も任天堂の企業姿勢を問うているのでは無い。
直面する問題を処理するのに美しいかどうかではなく
十分かどうかを鑑みて、今のままでは盤面返しを食らうであろうと
事実を申し上げているだけだ。
75名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:09:32.90 ID:WadLLSKI0
>>74
そういえば、>>68で言ってた任天堂の社名の由来ってなんだっけ?
76名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:09:52.16 ID:+XNR8YBm0
またゲーム機全滅論者か
大人しくスマホで将棋やってろよ
77名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:10:11.81 ID:JZno7DANP
平和はともかくWiiUをもうちょっとマシなハードにしてマイナス5万ぐらいの逆ざやで売ってくれてもいいと思う
78名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:11:03.20 ID:1GPoqOzp0
>>68
任天堂だけが篤志の道に邁進すれば、世界が変わり皆が救われるってこと?
もっと詳しく話さないと伝わらないぞ!!
79名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:11:29.64 ID:0Stsab2+0
平和のため、ソニーを潰すのに金をじゃぶじゃぶ使えってのもなあ

やっぱ客を向いて商売してもらいたいよ
80名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:12:30.49 ID:Kr5Uyx8e0
>>73
震災の時といったらポケモン兜は忘れちゃいけないな(正確には株ポケだが)
ああいうWin-Winなやり方こそ正しい慈善事業だと思う
81名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:12:52.46 ID:L+zCaoII0
>>75
骨牌時代の話とか出てきたら興味深いな
82名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:15:32.18 ID:0Stsab2+0
ゲームで稼いだ金はゲームの発展に使えよ

それをしなかった日本の多くのメーカーは
世界での競争力を失って衰退したわけで

どのメーカーもバブル期あったんだろうにさ
83 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:16:23.97 ID:eVYISUC90
>>65
放置して良いのは放置する事で発生する雑事を後々
処理する能力がある場合に限る。
少なくとも今のソニーは放置してはいけない。
84名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:16:37.22 ID:1XyHUbhn0
>>80
その話知らない
良かったら教えてくれないか?
85名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:16:40.66 ID:FtFIA5l00
ID:eVYISUC90。このキチガイは任天堂という一企業に何をしてほしいの?
86名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:19:22.11 ID:WadLLSKI0
>>83
そういえば、>>68で言ってた任天堂の社名の由来ってなんだっけ?
おぼろげにしか知らないから教えてほしい。
87名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:19:32.01 ID:V1AUhUtg0
キムチの設定みたいな事言うんだな
竹島は日本固有の領土なので悪しからず
88名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:19:48.08 ID:+XNR8YBm0
>>85
任天堂さえいなくなればPSWがまた復活すると信じている
どっぷりハマった信者なんだろ
89名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:23:05.68 ID:Kr5Uyx8e0
>>84
http://diamond.jp/articles/-/23545
こういうの
任天堂としては出費もあるがそれ以上にポケの宣伝やイメージアップに繋がってるし
被災者の方々にとっても子供の相手という痒いところに手の届く任天堂らしい試み
90名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:23:37.78 ID:Ez838xDy0
>>83
じゃあ、放置することでどのようなことが起きると思われるか、
手を打たなかった場合の被害の程度と任天堂が尽力することでそれをどの程度に抑えられるか、
あと、国ですらなくて任天堂が尽力しないといけない理由を述べてくれ。
91 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:27:15.01 ID:eVYISUC90
>>90
放置すれば私のような人間が次から次へと現れざるを得なくなるし
被害の程度任天堂の資金力を0戻すほどである。
尽力することで任天堂は更に巨大企業へと発展する。
任天堂が尽力しなければならないことは無いが
上記の理由でそれが任天堂の利益にかなうし世界平和にも貢献する。
92名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:29:05.86 ID:WadLLSKI0
>>91
そういえば、>>68で言ってた任天堂の社名の由来ってなんだっけ?
お願いだから教えてくれ、お願いだから。

・・・マジで気になるから皆も一緒に頼んでくれないだろうか(チラッ
93名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:30:54.93 ID:1GPoqOzp0
>>91
あなたの言う巨大企業という概念がわかりかねる
ご説明願いたい
94名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:32:27.23 ID:DXjt11ILP
>>91
まずお前が最低限生活できるレベルまで落として、余った分は寄付しろよ
恵まれない人から見りゃ満ち足りた生活だろ
95名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:33:03.64 ID:1XyHUbhn0
>>89
自分もDS流されたって悲しそうに言ってた子を見て胸が痛かった

読んでよかった ありがとう
96 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:40:22.36 ID:eVYISUC90
>>93
その説明は難しいな、なぜならそんな企業は今は存在しないから。
>>92
あなたの狙いはわかった。
だが私は駆け引きしているわけではない。
世界に駆け引きが通用すると思うのならそのまま続けなさい。
97名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:43:31.40 ID:Ee/Z9NWuO
またキチガイ風かまってちゃんかよ
98名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:47:59.22 ID:Ez838xDy0
>>91
ソニーを放置した結果、あなたのような人が大量に現れて、その結果任天堂の資金が0になるってことは、
大量に現れるのは恐らく任天堂に敵意を持つ人で、
何らかの方法で任天堂の資産を奪ったり壊したりするという理屈に思えるが…
それを任天堂がソニーに尽力することで防げるって、ただの脅迫なんじゃ…

違うなら>>91の内容をもっと細かく説明してくれ。
99名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:48:47.85 ID:+XNR8YBm0
さすがにつまんねーな
キチガイすぎると
キャラクター変えて出直し
100名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:50:06.41 ID:rnEg9ppX0
わざわざコテまで作ってNGしやすくしてくれてるんだから
逆にありがたいよ
101名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:53:21.65 ID:KwcT8CMt0
つーかこう言う台詞は任天堂の前にマイクロソフトに言えよ。
102名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:54:37.98 ID:aF9lOvWk0
私ねば良いのに
オタとソニーなんて
103 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 03:55:43.27 ID:eVYISUC90
>>98
まず第一に任天堂は健全で善良な企業である。
健全で善良な企業であるから世界に対して目を開く義務が生じる。
これは脅迫ではないが脅迫観念である。
あなたが善良で力ある人間なら困っている人間を助けるべきだ。
そう考える人間が大量に発生する。

104名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:01:46.73 ID:1XyHUbhn0
〜するべきだ
〜しなければならない

宗教すなぁ
105名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:02:18.66 ID:L+zCaoII0
>>103
「目を開く義務が生じる」 がどこから生まれた義務なのかがよくわからん。

目を開くって何の比喩表現?
106名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:04:05.48 ID:1GPoqOzp0
誰かが詭弁のガイドラインを張るべき
中身が無いし論理が飛躍しすぎ
107名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:12:31.12 ID:Kr5Uyx8e0
>>103
善良であることと善良な行動があべこべだな
善良だから○○すべき、じゃなく○○してるから善良なんだよ
義務感でもって善良たるのはただの偽善
あと強迫観念は自分の内から沸き出る物であって
キチガイ糞コテに要求されるべき物ではない
108名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:14:49.68 ID:L+zCaoII0
善意の第三者の「善意」 の意味も勘違いしてそうなふいんき(ry
109 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:15:50.05 ID:eVYISUC90
私が任天堂に言いたいのは調和を忘れるな、という事だけだ。
私という調和を乱す物が少し違った物の考え方を示しただけで
あなた方の何かを刺激してしまった。それが証拠だ。
目を開くとは、即ち全てに対してだ。
少なくともこのスレの趣旨では任天堂という会社に関係する全てだ。
110名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:17:21.78 ID:L+zCaoII0
調和の義務ってなんだ?
一緒に頑張ろうって引っ張ることか?
まさか、無償で施すことじゃないよな?
111名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:17:42.31 ID:RYhWoVVN0
あれ、なんかこのスレさむくね?
部屋のなかに、すげーあったかい(頭)やつはいるのに、サムくね?
112名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:19:20.27 ID:osBATu7YO
>これは脅迫ではないが脅迫観念である。


一行で判別できる基地外
113 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:20:20.06 ID:eVYISUC90
少し私にも質問させてくれないか?
で、ソニーを放置して大丈夫だと思ってるの?おまいらは?
114名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:21:01.08 ID:RYhWoVVN0
質問の意図が分かり兼ねます
115名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:22:52.14 ID:BzPacPNu0
なんで任天堂名指しなんだ?
任天堂以上に儲けてる会社、組織なんて腐るほどあるぞ
116名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:24:05.61 ID:osBATu7YO
>>113 事件は起こすなよ
117名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:24:33.19 ID:L+zCaoII0
>>115
モバグリの売り上げと利益率はひどいことなってるからな・・・
118名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:25:07.37 ID:4DCNirLR0
>>113
大丈夫だろ
勝手に事業縮小するだろうし、世間はソニーブランドを大して求めてない
119 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:25:24.51 ID:eVYISUC90
>>115
任天堂には無限のアイデアがあるんだ。
少々の負担など負担にもならない。
120名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:25:28.14 ID:RYhWoVVN0
なんだろうな、「質問させてくれないか」と言われて「また?」と思ってしまうこの気持ち
121名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:26:02.60 ID:Ez838xDy0
>>103
全ての行の関連性がわからん…
任天堂が健全というのはともかく、善良な企業であるということや目を見開く義務が生じるかについての説明はないし、
あと脅迫ではなく強迫観念なら、結局任天堂を何らかの手段で資金力を0にしたいってことだよね…
あと、善良で力ある人間なら困っている人間を助けるべきだって言うのは、
善良な人間なら人権はない、(自身の得た利益は無条件で他人に渡さなければならない)力ある人間ならなおさらってこと?
122 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:26:31.33 ID:eVYISUC90
>>116
善良さを求めるのか?
123名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:28:01.02 ID:RYhWoVVN0
確かに日本語を話しているのに、なにかが決定的に違うこの感じ、何かに似ている
124 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:28:03.07 ID:eVYISUC90
>>118
そして原発事故が起きた。
125名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:28:54.32 ID:L+zCaoII0
>>113
経済的にも経営的にも一般の教科書から判断すると、存在するのが許されない程度にマズい状態。
ただ取り締まる法がないし、疑わしき部分は表に出てる建前から判断する限り、手を出す隙がない。

今後どれだけ社会に迷惑をかけるか、可能性の高い予想はできるが、まだ何も起きてない状態では
警察も税務署も動くことはできない・・・。

手遅れになって迷惑をまき散らすその日が来ることは確実なので、事前に予測して被害を少しでも減らすべく事後対応していくしかない・・・
126名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:29:39.19 ID:L+zCaoII0
>>124
お前さんが原因の一端か?
127 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:32:10.08 ID:eVYISUC90
>>121
私は任天堂という企業に『知らぬ存ぜぬ』をしない企業になって欲しいと思っている。
だが今は『できるだけ関わらないようにしよう』という態度だ。
そんな会社のゲームに爆発的想像力が注がれる事は無い。
これはお前らのゲーミング体験にも関係する重大な話だ。
128名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:32:22.38 ID:4DCNirLR0
>>124
どういう事?
129 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:33:45.60 ID:eVYISUC90
>>125
こちらから働きかけるべきだ
『困っているのなら頼むから言ってくれ』とね。
もう誰が考えてもやばいのは見え見え。
130名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:34:30.25 ID:YuCxx7ZO0
任天堂に直接言った方がいいんじゃないの?
それがだめなら君が任天堂の重役にでもなればいいんだよ
がんばれがんばれ
131名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:34:56.66 ID:PSujbNvY0
>>129
それで消滅するならただの自然淘汰
手を差し伸べてやる必要など微塵もない
132名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:35:06.61 ID:gAN2AmLd0
Kitiguy
133名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:45:18.33 ID:u18vMoLj0
金儲けが目的ならとっくに多角化とかしてるだろ
134名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:45:51.34 ID:1XyHUbhn0
事業拡大し過ぎ
あらゆる手を使って競合企業のネガキャン
敗色濃厚になると業界そのものを焦土化
全て自業自得因果応報
135名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:49:17.68 ID:4DCNirLR0
君達とかおまいらとか一貫性が無くなってきたな
いなくなったみたいだし
136 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:50:12.27 ID:eVYISUC90
まぁお前たちは、そうだな。
少々の不利益を被っても大企業の没落を見たいと思う集団なので
今ひとつ私の言い分に利を感じないのも無理は無いのかも知れないな。
137名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:51:36.84 ID:Ez838xDy0
>>127
2,3,4行目の関連性がわからない…
とりあえず、世界に対して寄付する気のない企業が作るゲームに爆発的想像力とやらが注がれることがないってのはどういうことなの?
自社の開発研究に人を動員したり費用を注ぐ、世界に対して寄付することのほうがよりも想像力が注がれることなの?

今までの話だと、寄付しないと何らかの集団が表れて任天堂に対して妨害行為を働くって感じだけど。
138名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:55:31.25 ID:osBATu7YO
>>136 見たいとか見たくないとか利益とか不利益とかでしか語れないのか?

あ、今のSCEは消えていいよ、必要ないから
139 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 04:57:13.46 ID:eVYISUC90
>>137
別に寄付なんてする必要は無い、ただしソニーというめんどくさい存在と
関わるべきだといっている。合理的な行動ばかりする人間は詰まらない。
作るゲームも詰まらない。なぜか?
自分が無限のアイデアでもってどんな状況でも切り抜けることができると
信じていないから。だから安全な道を歩む。そして駄作を生み出す。
140名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:58:17.54 ID:2sHYSIIw0
同じ地球に暮らす人間同士仲良くしようじゃないかってことだろ?
とりあえず、>>1の口座の残金全部俺にくれよ
141名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:58:27.76 ID:XfWgsl4J0
>>135
僕→俺→私
君たち→お前ら→おまいら→お前たち
142名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:00:23.13 ID:osBATu7YO
なんだ、結局のところ
「ソニーに金を出せ」か、
もう少し違う着地点があるのかと思ったのに
143名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:00:25.74 ID:4DCNirLR0
>>141
まぁこのキャラ設定がどこまで続くか見物だな
144 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 05:03:52.22 ID:eVYISUC90
>>142
すぐに結論を出して納得しようとするな。
私の立場よりもあなた方がどう感じるかの方が億倍大事だ。
もっともその結論で良いのなら、君の議論はここで終わり。
その答えを握り締めておけば良い。
145名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:06:52.91 ID:Ez838xDy0
>>144
私の立場よりもあなた方がどう感じるかの方が億倍大事だ…って、
それこそすぐに結論を出して納得すればいいんじゃ…

それって、私の言いたいことよりも、あなたの思ったことが大事って事なんだろ…?
146名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:08:52.85 ID:osBATu7YO
>>144 なんだもう終わりか、じゃあ結論はこうだ
「任天堂がSCEを助ける義理も義務も無い。」

嫌なら資本主義じゃない国へ行くしかないな
147 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 05:13:09.91 ID:eVYISUC90
関わりたくない対象に関わることで関わらずに済むのなら
関わるべきだ。
148名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:14:08.30 ID:Qj/u3jvOO
書面にして任天堂に提出しろよ。
ゲハで喚き散らしてもしょうがないだろ。
149名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:14:14.66 ID:2sHYSIIw0
>>147
にほんごでおk
150名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:16:28.83 ID:osBATu7YO
あ、壊れた。
151 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 05:17:43.38 ID:eVYISUC90
>>148
それはあなたの願望だ。
152名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:22:23.75 ID:bUGXq5IN0
関わりたくない対象に関わらないことで関わらなずに済むのなら
関わらないべきだ
153名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:23:18.96 ID:ovNuAAl00
>>146
国家認定の売国企業、CDにVirus仕込んで売りさばくテロ企業、一億の情報漏洩して恥じないお漏らし企業
SONYを徹底的に叩きのめすことは素晴らしい社会貢献だな
154名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:24:27.07 ID:Ez838xDy0
ソニーが助かるかどうかよりも、任天堂がソニーに金を払うほうが重要で、
さもないと任天堂に犯罪行為を行う、という内容に終始してるという認識でよさそうだ。

俺の主張は、昼から仕事だからもう寝る、
帰りに哭牙を買う、せっかくだからお前らも買おう、それくらいだ。
155 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 05:28:59.07 ID:eVYISUC90
>>154
犯罪行為なら良かったのにな、法に訴えることができるから。
だが企業倒産に対して何かできるか?

できる!!!!!!
それを言いたいわけよ。
156名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:31:23.64 ID:ovNuAAl00
>>155
SONYを助けるためにもSCEを徹底的に叩きのめし、一刻も早く解体に追い込むべきだな
もはやSONYの癌でしかないSCEは早急に解体されるべき
157 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 05:33:18.07 ID:eVYISUC90
>>156
その一刻はとうに過去った、もはや解体できない。
158名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:36:09.54 ID:ovNuAAl00
>>157
ひたすら赤字を生み出しかない部門なんぞ抱えてるだけで企業が疲弊していくわ
黒字化する見込みも無いし
そういう部門を切り捨てることが今のSONYに必要なことだよ
159名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:38:55.80 ID:2/nq+D2L0
たかがおもちゃ会社になにいってるんだ、こいつ
160名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:39:00.30 ID:XfWgsl4J0
>>155
本当にヤバくなったら公的資金が導入されるとかなんとか現を抜かしてたじゃんw
俺らの血税使って再建すんでしょ?
なら何の問題もないな
ましてや任天堂がソニーを助ける義理も何もない
161名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:39:21.86 ID:P7pny3Z00
物乞いでさえ上から目線
ひょっとしてガチの社員さんですか
162名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:39:51.70 ID:osBATu7YO
>>157 解体出来ないなら本体が負うしかないねえ
163 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 05:40:27.24 ID:eVYISUC90
>>159
ほう?うまく避けるね。
164アフィサイト転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/09/27(木) 05:53:46.20 ID:Ymc42jAQ0
このスレの>1に対してどうレスをつけようか迷っている人へ参考資料置いておきますね

マンガで分かる心療内科・精神科
第七回 「妄想の人に、どう接するべき?」
http://yucl.net/man/19.html
165名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:59:33.30 ID:WVVPhPorO
MS「全くだ、俺もそんなに儲けてない」
166名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:07:50.01 ID:CrYlhZlV0
>>165
ゲイツさん1位じゃなかったっけ?
167名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:21:06.57 ID:PSU8TYPb0
キチガイゴキブリ必死だな
168びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/27(木) 07:22:24.56 ID:+QmPjaCa0
>>1
任天堂は一時期赤字だったじゃないですかーやだー

と、非難しないならいいのか
169名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:26:07.86 ID:QzIcO3Y40
>>166
今年トップはメキシコの通信企業のオーナー
ゲイツちゃんは2位
170名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:31:14.48 ID:PSU8TYPb0
>>164
ふいたw
ただこいつ巧く話題そらしても
>>163みたいになりそうやで

つまり
もう(メンタルに連れていくしか)ないじゃん‥‥
171名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:51:39.85 ID:MzWZizSQ0
こいつは任天堂が儲けてるからSCEに寄付するニダって言ってんの?
172名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:52:12.83 ID:XNocBOFg0
任天堂よりよっぽど金稼いでる企業に言ってやれ
173名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:02:27.75 ID:X+HDp+KWP
あれ?こないだまで赤字赤字言ってたじゃん。
174名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:08:37.66 ID:yEACtmso0
任天堂は世界平和に直接貢献する程の存在じゃない、ただのおもちゃ屋だ。
任天堂が世界平和に貢献するとしたら、アフガン戦争のときにあったコピペにあるような「いがみ合っている国のボス同士がスマブラで大笑いしながら対戦して仲良くなる」とかみたいなパターンだろう。
175名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:16:27.13 ID:4AVD/LWo0
マジキチすぎw
176名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:27:17.03 ID:NEbLpFnC0
>>173
電機メーカー違って財政基盤から赤字って話じゃないので
177名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:50:23.60 ID:JunQdQqm0
ソフトクレクレだけに飽きたらず、
金クレクレかw
死ねよ犯罪企業willvii
178名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:06:35.19 ID:gmJendws0
娯楽産業っていつ倒産してもおかしくない業種でしょ
179名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:09:44.64 ID:RF2ODJw40
「チャリティーライブは偽善だ!そなライブ開催するくらいならその金を寄付しろ!」
とか騒いじゃうような低能さんのスレ?
180名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:12:54.79 ID:qRKJEl9mO
皮肉なことにゴキブリやはちま産は>>44に枝葉つけただけなんだよね…

皮肉でやってるなら一流だと思うよ。
181名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:23:20.78 ID:qcu84QYpO
釣りにマジレスだけど赤字転落してるときにそんな余裕あるわけない
そういうのは市場独占してるような安定した企業がやれば良いんだよ
182 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 09:30:35.18 ID:BKIjSf0l0
>>115
ここはゲハだ、私は別の板では別の批判をしている。
別に任天堂だけに限った話ではない。
>>181
余裕があるのならそういうのをするというのか?
違うな、それは巧妙な言い分だな。
183名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:34:05.49 ID:qcu84QYpO
>>182
下読めよ
安定企業だけで言いっつってるだろ
今までの稼ぎならソニーのが全然上だ
184 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 09:36:04.38 ID:BKIjSf0l0
>>183
安定したとしてするの?
185名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:37:49.23 ID:4AVD/LWo0
つーか任天堂はちゃんと慈善活動してるーつーのw
http://www.nintendo.co.jp/csr/q_and_a/qa6.html
186名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:38:57.47 ID:EB53UcMQ0
任天堂は面白いゲームを出すことで社会貢献してくれてるので十分です
187名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:41:17.76 ID:qcu84QYpO
>>184
さあな
しないともするとも保証はない
188 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 09:43:23.31 ID:BKIjSf0l0
>>185
してるねぇ
>>186
それは模範解答だ
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/09/27(木) 09:43:31.71 ID:j1tRgIHVP
もうソニーは十分金を借りたんだから
そろそろ返せよ
190名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:47:28.62 ID:AqrbxRRb0
大好きなソニーがやることなすこと上手く行かなくて
とうとう頭おかしくなっちゃったのか・・・かわいそうに。
着地点は
「残念!実は俺は任天堂信者でした〜w 俺叩いてた豚ざまぁw」
といった所かな?
191名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:48:27.82 ID:Xg1116ehO
前にいたベジタリアン君か
ご苦労様だねぇw
192名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:48:57.44 ID:yEACtmso0
>>127
知らぬ存ぜぬじゃなくて、任天堂如きでは力になれない世界なんだよ、世界平和っていうものは。
ただのおもちゃ屋・ゲームメーカーが何で世界の安定()なんていう、中学生のガキが喜びそうなことに貢献しなくちゃいけないんだ(というかおもちゃ屋風情でどうやって世界を平和にできるんだ)。
そんなものは任天堂を含めた企業ではなくて国連や国同士や或いは民間の非営利の団体がどうにかするしかない。最後の一発はアレでナニな連中のほうが多いから、何も考えずに信用するのは色々問題があるけどな。

ヤクザの抗争をただの一般人に過ぎないお前が止められるか?
MSやアップルの力で地球温暖化を食い止めたり、原発事故を終息させられるのか?
世界のトヨタの実力で各国の紛争を解決できるのか?
三菱グループの総力を結集すれば、あの地震で亡くなった人の命を取り戻すことができるのか?
まあ、それと似たようなことだ。
193名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:58:25.78 ID:3h+fS8SO0
MSや世界のソニーに言えばいいじゃん
京都の花札屋なんかにいわないでさ
194 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 09:58:31.51 ID:BKIjSf0l0
>>192
長く険しい道程も最初の一歩を踏み出すことから始まる。
195名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:03:29.62 ID:hBu0QZfY0
>>194
任天堂にやらせたいならば、任天堂株式の過半数以上を取得してみたら?
196名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:03:46.43 ID:Xg1116ehO
キリッ
197名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:10:16.68 ID:yEACtmso0
>>194
その道はもしかしたら、永遠にゴールの無い道かも知れないぞ?
「実現させるためには終わりなどない」という肯定的な意味ではなく、「完全に無駄な努力」という意味での。
198 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:10:54.72 ID:BKIjSf0l0
>>195
別にやらせたいわけじゃない、
当てにもしていない。
199名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:12:01.87 ID:6UJDFD4Ri
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度無響室用意しておきますね〜
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
200 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:12:35.74 ID:BKIjSf0l0
>>197
ならばヤクザの抗争が勃発する前に手を打つべきだ。
そう、今ならどうしようも無くなる前に事態をコントロールできるかも
知れないよ。
201名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:13:26.47 ID:hBu0QZfY0
>>198
>別にやらせたいわけじゃない、
>当てにもしていない。

それならば口にしないことだなカスw
202名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:14:16.87 ID:yEACtmso0
>>200
任天堂はいつのまに警察になったんだ…?
203 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:18:14.37 ID:BKIjSf0l0
>>202
それが目を開くということなのだよ。
お客様にゲームを楽しんで頂くために社会秩序を
不断の努力で維持する事が必要な状況なら自ら動く。
204名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:20:11.68 ID:s21bQX0V0
一応組長個人のことではあるが、京大に病棟建てたりしているし、
そもそも花札とか百人一首刷っている時点で、それこそ伝統工芸の
保存という社会貢献しているだろうよ、任天堂は。

ちなみに俺は任天堂の本業はゲームで副業が花札刷りとは考えず、
逆に京都の花札職人さんを維持するためにゲーム事業をやっている
のではないかと考えている。
205名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:22:33.35 ID:yEACtmso0
おもちゃ屋にすぎない任天堂が世界平和のために何か努力をしたとして、それは風車を化け物だと思って立ち向かっていったドンキホーテみたいなものにしかならない。
ドンキホーテと違うのは、誰も任天堂を「夢に向かって真っ直ぐな存在」とは受け取らずに「身分不相応なことをやっているバカな企業」くらいにしか受け取らないとこだ。
「おもちゃ屋ごときが『世界を平和にする』なんて(pgw」くらいにしか見ないんだよ。

世界平和は国連と政治家達に任せておけばいい。
任天堂なんかよりも「世界を平和に保つ方法」に関してのノウハウは余程持っている。
206名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:25:06.17 ID:0PrFJMRD0
207 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:26:49.47 ID:BKIjSf0l0
>>205
お前の今までの人生経験でそう決め付けるのは
あまりにも早計ではないか?
シェイクスピアも天と地の云々言ってるじゃないか。
208名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:27:28.48 ID:XQ0pIKW50
>>203
別に無理してもったいぶった言い回しに拘る必要もないのよ、とっしー
209名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:29:37.88 ID:yEACtmso0
>>207
現実は物語や、或いはお前の理想と違って冷ややかだってことだけ。
210 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:31:29.91 ID:BKIjSf0l0
>>209
では冷ややかな現実に屈した企業のゲームに夢を見ろというのか?
冗談はその辺にしておきたまえ。
211名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:32:29.92 ID:n9r5IJhmO
個人的には一番嫌いな考え方だから子供が真似しないことを祈ってるよ
対価とは努力して払うものだ
212名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:33:11.24 ID:s21bQX0V0
それからもう1つ。

脳トレも、あれの科学的根拠がどうのこうのって言う
論議はあるが、そもそもあれは要するに川島教授の
研究のためのサンプル採集キットみたいなもんだ
という説もある。
万人単位のサンプルというのは、科学者にとって
金より思い存在だそうだ。

あと、これは任天堂に限らずだがゲーム機産業という
ものは、そのままコンピュータの発展に寄与した。
(最近はそれほどでもないが)
213名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:36:15.15 ID:yEACtmso0
>>210
そもそも、誰も任天堂のゲームに「世界平和」なんて大げさな夢なんて見ちゃいない。
任天堂のゲームを「遊びたいから」買っている、ただそれだけだ。
214 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:41:43.07 ID:BKIjSf0l0
>>213
子供にマリオというヒーローを操らせる事は尊いね。
>>211
ならば貧しい国は因果応報だな。
215名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:44:09.64 ID:1Jn4u7Cl0
任天堂はゲームで稼いだ金で何かをしたい会社じゃない
ゲームを作って金を稼ぎたいのが任天堂だ
「他より金があるから他人のために使え」を再帰的に適用すると全人類は無一文になって死に絶えるな
216名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:44:40.61 ID:UiI1dQCN0
>>1の考え方はそこまで間違ってるとも思わない。
但し、それを全ての企業が行うならばね。
任天堂1社だけがそれを行えば確実に他企業よりも不利な立場に立たされる。
資本主義下で競争してる以上はおいそれとはそうした行動はとれまい。株主も納得しないだろう。

もし、そう言うのを行わせようとするならば
税制上優遇するとか、国が積極的に表彰してイメージアップしてあげるとか
そう言う措置が必要だと思うがどうだろう。
217名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:45:51.98 ID:+VO85UOy0
ビルゲイツ 世界で慈善事業を展開
山内 道楽でメジャーの球団を買ったりと全て自分の欲を満たすのみ

ここまで差があるとは
218 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:46:17.62 ID:BKIjSf0l0
>>215
私は身に降りかかる火の粉を払えと言っている。
219 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 10:47:22.98 ID:BKIjSf0l0
>>216
>但し、それを全ての企業が行うならばね。
長く険しい道程も最初の一歩を踏み出すことから始まる。
220名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:48:50.27 ID:JsLwIhHX0
>>217
おまえは何もしらないバカなんだな。
バカはバカなりにおとなしくしてろよ池沼


2月21日・火曜日 記者会見
山内溥氏から京都大学に対する寄附について
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/nb0602.htm
◆山内溥氏から京都大学に対する寄附について
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/060221_11.htm
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/060221_12.htm
221名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:49:27.34 ID:n9r5IJhmO
>>214
貧しい国がお前みたいに働かずに物乞いしてると思ってるのか?

んなわきゃねーよ
どこの腐れ労働組合だよ!
222名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:49:32.87 ID:yEACtmso0
>>214
だがその話は、任天堂が世界平和のために協力できる存在であるということの証明にはならない。

結論を言ってしまえば、「任天堂では世界平和の力にはなれない」ってこと。
世界平和を願う相手を決定的に間違えたな。

努力すればなれる、というのはただの根性論。
根性論は通ることもあれば通らないこともある。任天堂に対して世界平和を実現する存在になれというのは、間違いなく後者。
223名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:50:16.10 ID:+VO85UOy0
>>220
しょぼw
結局関西特有の内輪ネタってやつじゃんwwwww
224名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:52:27.14 ID:yEACtmso0
>>216
もっと分かりやすく書けるかも
「任天堂は国連でも調停の神でもない」
225名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:53:29.92 ID:JsLwIhHX0
>>223
朝日新聞(2月22日 3面)
産経新聞(2月22日 30面)、
日本経済新聞(2月22日 13面)
毎日新聞(2月22日 30面)
読売新聞(2月22日 1面)

全国ニュースになったことも知らずに


>山内 道楽でメジャーの球団を買ったりと全て自分の欲を満たすのみ


こんな事ほざいてたの?


死ぬの?死ねば?


バカはさっさと死ねよwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:55:41.42 ID:s21bQX0V0
>>217
そもそもマリナーズ買ったのは道楽じゃなくて
完全に金欠球団への援助目的。
これも立派なシアトルでの地域貢献。
組長も野球自体が好きなわけではない。

ちなみにMSもアメフトとサッカーチームへの
スポンサードを行っている。
227名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:56:30.27 ID:JsLwIhHX0
ID:+VO85UOy0にとって70億円はしょぼいはした金みたいだから、
こいつの私財70億でSCEIの苦境救ってもらおうぜwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:57:17.65 ID:s21bQX0V0
>>223
旧帝大への援助が内輪とな?
229名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:57:44.38 ID:yEACtmso0
>>218
おう、それなら話が早い。
つまりは「平和を実現したかったらまずは門外漢の任天堂に頼らずにテメェ自身が努力しろ」ってこった。
230名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:58:35.49 ID:+VO85UOy0
任豚は任天堂の金を自分の財産だと勘違いしているからな
MS信者はそういう事無いのに不思議だねw

お前等が馬鹿にしているSCE社員の半分も稼いでないくせに
231名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:00:01.61 ID:mvPPd9d80
おまえら優しいな、◆ixXusgeKK.の言ってることを補完してまで
話を聞いてやるなんてw。

コイツ、相手の言う事に対して場当たり的に否定するだけで
具体的な事なんか何一つ言ってないじゃないか。

もともと大した考えなんてないクセに相手の言葉を拝借して議論してる
つもりになってるだけのキチガイなんだから話を聞くだけ時間の
無駄だよw
232名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:00:10.83 ID:s21bQX0V0
ID:+VO85UOy0はソニー本社の寄生虫、SCE社員でしたか。
233名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:01:10.77 ID:JsLwIhHX0
>>226
経営に口を出さないって条件で金出すとか、どこが道楽なんだよって話だよな。
それでもイチロー獲得の時だけ口だしたんだっけ?


一度もセーフコフィールドに足を運んでないのに道楽とかねーわ。
234名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:02:22.67 ID:JsLwIhHX0
抽出 ID:+VO85UOy0 (3回)

217 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:45:51.98 ID:+VO85UOy0 [1/3]
ビルゲイツ 世界で慈善事業を展開
山内 道楽でメジャーの球団を買ったりと全て自分の欲を満たすのみ

ここまで差があるとは

223 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:50:16.10 ID:+VO85UOy0 [2/3]
>>220
しょぼw
結局関西特有の内輪ネタってやつじゃんwwwww

230 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 10:58:35.49 ID:+VO85UOy0 [3/3]
任豚は任天堂の金を自分の財産だと勘違いしているからな
MS信者はそういう事無いのに不思議だねw

お前等が馬鹿にしているSCE社員の半分も稼いでないくせに







まだバカ晒すの?
235名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:03:22.30 ID:n9r5IJhmO
>>230
努力もせずに物乞いする奴が政治家よりも嫌いなんでね

というかSCE社員よりは稼いでると思うよ
ソニーには負けるがな
236名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:05:39.67 ID:+VO85UOy0
>>235
そんな高給取りが平日からゲハとか終わってんな、、、、、、
ちなみに俺は今海外だから
237名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:05:58.64 ID:s21bQX0V0
ちなみにアメリカ人の金持ちが慈善活動するのは、
善意というより税金対策とか財界とかでの箔みたいな
意味合いがあるらしい。

ID:+VO85UOy0はそのあたりご存知なのかね?
238名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:06:43.44 ID:JsLwIhHX0
旧帝大に、「関西特有の内輪ネタ」なんて言える奴が
ソニー社員並の給料もらえるわけないじゃんwwwwww

せいぜいコンビニの店員レベル。
しかも長続きせずに3ヶ月くらいでやめちゃうDQNだろうなw
239名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:07:15.49 ID:JsLwIhHX0
236 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 11:05:39.67 ID:+VO85UOy0 [4/4]
>>235
そんな高給取りが平日からゲハとか終わってんな、、、、、、
ちなみに俺は今海外だから




 m9


240名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:07:19.52 ID:mvPPd9d80
>>236
海外のどこにお住まいで?
241名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:07:41.02 ID:hBu0QZfY0
>>236
海外って九州?それとも韓国?w
242名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:07:53.59 ID:s21bQX0V0
>>236
国内に居場所がなくなって海外の僻地に
左遷されたSCE社員さんですか?
おいたわしや。
243名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:08:30.00 ID:+VO85UOy0
ちょっと任天堂煽ったら狂った様に噛み付いてくんのな、マジ引くw
244名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:09:25.84 ID:hBu0QZfY0
>>243
で、どっちなの?w
245名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:09:37.90 ID:+VO85UOy0
ちなみに俺はゲーム機なんかでゲームしねーよ、だからSCE信者でもない
わざわざ劣化版でゲームするなんて耐えられん
246名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:09:46.32 ID:JsLwIhHX0
>>237

慈善事業の他に、ホテル持ちたがるよね
実際ゲイシもフォーシーズンズを買収してるし。
247名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:10:56.43 ID:mvPPd9d80
>>243
どうしたんですか?「海外にいる」とあなたがおっしゃったから
どこにお住まいのなの?と聞いただけでしょ?

普通の会話だよ?
248名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:11:10.00 ID:JsLwIhHX0
>>243
任天堂?

旧帝大を関西特有の内輪ネタって煽ったんだろ?


さすが、おつむの足りないボクちゃんは言うことが違うwwwww
249名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:11:35.88 ID:+VO85UOy0
お前等相手に個人情報を晒すほど迂闊じゃない
250名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:12:42.25 ID:JsLwIhHX0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120927/K1ZPODVVT3kw.html

これからのID:+VO85UOy0先生の活躍にご期待ください
251名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:12:46.68 ID:s21bQX0V0
>>246
まあ、それは日本の大手私鉄がホテル持つのに似たような話だろw

ホテルっていうのは結構広告塔みたいなもんなのよ。
252名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:12:59.05 ID:hBu0QZfY0
>>249
弱ったなあ。当たりだったのかw
どっちだろうなw
253名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:13:54.81 ID:mvPPd9d80
なんか金田君かロリベっぽいなぁw
254名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:14:17.23 ID:JsLwIhHX0
どこにいるかが個人情報か。

さすが低脳池沼のボクちゃんの言うことは一味違うw



ν即の名前欄とか個人情報保護法違反しまくりだなwww
255名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:14:28.55 ID:s21bQX0V0
>>249
この時間にゲハに書き込むこと自体が迂闊だとは
思わんかね?

ちなみに俺は今日忌引き。
256名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:15:03.64 ID:yEACtmso0
>>254
頭の悪い奴が言い逃れに使う単語の代表格
「個人情報保護」
257名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:15:34.67 ID:+VO85UOy0
はい出ました困った時の必死チェッカーw
258名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:17:34.67 ID:s21bQX0V0
>>257
はい出ました困った時の必死な反応w


マジ迂闊すぎ。
259名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:17:37.30 ID:n9r5IJhmO
SCEより金稼ぐのが高給取りなのか…
260名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:18:51.02 ID:JsLwIhHX0
>>257
俺が何に困ったのかkwsk

 池沼なりの稚拙な文章で構わないから説明してね(笑
261名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:19:05.93 ID:mvPPd9d80
>>257
ああ、過去に必死チェッカー出されて大恥かいた経験があるんですねw
262名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:20:44.63 ID:JsLwIhHX0
>>255
外国にいるらしいぜ?
場所は個人情報だから明かせないけど(キリッ
263名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:21:14.05 ID:9PZwizov0
平日の昼間に書き込む言い訳が「海外だから」って、
海外なのにゲハチェックしてる方が恥ずかしい事に思い至らないニート脳の所以
264名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:26:34.78 ID:QmljMn/u0
なにいってだこいつ
265名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:37:36.24 ID:s21bQX0V0
そして逃走したID:+VO85UOy0
266名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:37:39.53 ID:JsLwIhHX0
ニヤニヤ
267名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:46:09.55 ID:RYhWoVVN0
結局こいつはなにを望んでここにうすらキモイ書き込みをしてるのかさっぱりわからん
伏線針に失敗した安っぽいラノベ読んでるみたいでマジキモイ…
268名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:47:37.12 ID:SwQpt2pE0
一人を多人数で攻撃するってお前等は大津市民みたいだな
269名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:49:15.81 ID:JsLwIhHX0
ニヤニヤ
270名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:55:35.59 ID:JsLwIhHX0
>>251
大手私鉄は、延伸した先に行楽地を作って、鉄道を利用させ、
その次に宿泊させるためのホテルを建てるのであって

北米の金持ちが既存のホテルを買収するのとはちょっと違うんだよなぁ。
むこうの金持ちが手を出す事業の順番ってのがあって

事業の成功>慈善事業(節税)>基金設立>ホテル経営

ってながれがあるとか、どっかの経済誌で読んだ記憶がある。
271名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:06:21.96 ID:s21bQX0V0
>>270
ただ、沿線とはあんまり関係のないところとかに
ポンとホテル建てる例も少なからずあるけどね。

まあ、概ねおっしゃる通りかと。
272名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:07:38.14 ID:UiI1dQCN0
近鉄百貨店とか阪急百貨店も
ああいうのも同じく集客のためかな。
273名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:38:54.68 ID:gvXIUR4WO
海外キタコレ
274名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:50:55.05 ID:JsLwIhHX0
275名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:52:37.56 ID:JsLwIhHX0
ageるべきだった。
276名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:57:59.30 ID:0Stsab2+0
結局キチガイさんはゴキブリさんでしたと
277名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:14:15.30 ID:mr0nUQVlQ
1が人類補完計画を遂行するときいて
278名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:17:33.19 ID:NIujfFjd0
すげえ…
任天堂の力で世界を平和に出来るのか…

遂に任天堂は国連か世界政府、或いは神の領域に達したってことか…パネェ
279名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:24:40.75 ID:O8WBsePW0
SCEが溶かした金を慈善事業に使ってたら
久夛良木さん凄いことになってるだったろうな
280名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:29:51.37 ID:kXov17930
クタタンこそ我欲の塊
10億円の豪邸立てて豚面するとは
281名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:37:18.11 ID:O8WBsePW0
そもそも社員を喰わせ続ける義務がある会社に対して、充分稼いだもクソもないな
ぷっつり仕事やめて社員はどうする?捨てる?家族抱えて路頭に迷わせる?
みんな大好きJRPGで飽きるほどやっただろ、「世界のために目の前の人間見捨てるのかよ」ってな
と、釣られてみる
282名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:01:37.64 ID:NIujfFjd0
>>281
というか、自分で自分の身や社員も守れないくせに世界平和とか笑わせるんじゃないよってとこだな。

あと、世界平和を実現する一番簡単な方法を教えてやろうか。誰とは言わないけど。
人類を滅ぼせばいい。簡単だろ。
283名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:52:17.54 ID:rrPr5y+J0
バカが居るw
284名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:25:18.19 ID:XeYJg2830
アホの扱いに困ったらメンタルへ!
285 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 20:50:46.43 ID:5pE1qNaZ0
>>281
任天堂は何年も働かなくても飯を食わせられるって言ってただろ。
世界にはゲームどころか明日の命さえ危ぶまれる生があるというのに?
いったいどれほど蓄積すればそのような対象に意識が向くと言うんだい?
286 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 20:59:53.38 ID:5pE1qNaZ0
答えは『自分が無限になったとき』
もし自分が有限だと思えば恐怖心から誰かに施しをすることは
自己の死に直結する行為だと言うことになる。
だから人は自分を守る為に誰かを助けるという行為を忌避する。
だがどうだい?もし自分が神だったら、誰かを助けたとしても
決して自己は傷つかない、傷つくはずが無い、減るわけが無い。
逆に言えば誰かを助けるという行為は自己を神に近づける。
神対応だの無限のアイデアだので有名な企業なら人助けなど朝飯前、
というわけさ、これが僕が任天堂を取り上げた理由だよ。
287名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:13:52.77 ID:gmJendws0
儲かった分はクラニンの景品開発につぎ込んでたりしてそう
この前の手拭いみたいな任天堂キャラデザインの伝統工芸品もっと出して欲しいわ
288名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:17:15.09 ID:+1EwvwCwO
まだやってんのかよ
289名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:27:08.82 ID:9IClYPqM0
道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である。
by二宮尊徳
290名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:27:23.68 ID:6x0YEzWbO
>>1
今すぐ親に病院に連れて行ってもらえ
291たか ◆De1HdQJry6 :2012/09/27(木) 21:30:17.96 ID:Mv9SBKfz0
ドラクエとモンハンがニンテンハードにきたのが非常に違和感。
どんなやり取りがあったのか、勘ぐりたくなるわ。
292名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:32:11.22 ID:mvPPd9d80
>>286
お前、何歳?w
293名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:34:11.24 ID:NIujfFjd0
>>286
残念だが幾らアイデアマンの任天堂でも、他人の命を救う製品を作るノウハウは持っていない。
所詮はおもちゃ屋だから。
294名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:36:03.42 ID:rMzHKjPT0
なんであっちの人らは
営利企業
という簡単な概念が理解できないのか。ふしぎだ
295名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:36:59.52 ID:NIujfFjd0
>>291
モンハンに関しては勝手に据え置き移植版を作るなど、SCEの態度がアレ過ぎた。
ドラクエは「一番普及したハード」で出す、ただそれだけ。

モンハンに戻ってきて欲しければ、今までの不義理を全部ごめんなさいするところから始めろ。
ドラクエが欲しけりゃPS3をWii以上に普及させろ。「今の時点で見ればWiiより売れ行きがいい」なんて言い訳は通じない。世界に合計で何台PS3をばら撒いたかで語れ。
296名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:39:11.07 ID:s21bQX0V0
>>291
モンハンはともかくドラクエは逆だろ。
むしろPSの方に渋々出していたくらいだ。
どんだけゆとりだよ・・・。

モンハンはPSPを助けてもらったにも関わらず
SCEがカプコンを犬呼ばわりするくらいの間柄
だったことからお察し。
297 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 21:55:29.92 ID:5pE1qNaZ0
>>289
そんなぬるい時代を生きていたおっさんの事はもう忘れろ。
あなたがどう感じるか、それが常に最新だよ。
298 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 21:59:53.41 ID:5pE1qNaZ0
>>293
経済はスポーツじゃない。
あなたがボルトに100M走で勝ちたければ90M地点からスタートすれば良い。
任天堂は今ソニーを救う90M地点に居るだろう。
まともな勝負の土俵に立たされる前にとっとと問題を解決すればいい。
深刻な問題になる前に手を打てばいい。
299名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:03:04.22 ID:vqzk0Nko0
>>297
生ぬるいのはどちらかといえばおまえの考え。
300 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:07:12.43 ID:5pE1qNaZ0
>>299
私はあなた方から同意を得る手段として自分を捻じ曲げるような真似をしない。
301名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:08:56.69 ID:vqzk0Nko0
>>300
だったら、ゲハで書き込まないで日記帳に書いてたら良いじゃない。
そういうところがますます生ヌルくて気持ち悪い。
>>298も意味不明。
302名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:09:16.96 ID:NIujfFjd0
>>298
で、任天堂が商売敵であるSCEを助ける理由って、なんだ?
競争相手なら、既にマイクロソフトという存在が居る。
SCEなんてステマやネガキャンで害悪を撒き散らすだけだし、消えてもらったほうが市場のためだ。競争相手としても失格。
303名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:09:46.63 ID:0Stsab2+0
組長が地元の野球チームを助けてやったり、
地元の病院の寄付したりするのは自由だし、
百人一首とかいう古いカードゲームの記念館を
リニューアルしたりするのだって好きにすりゃいい

それらは任天堂が好きで使ってる金であって、
他人に指図されて使った金じゃない

地元にゃニンテンドーのテーマパークを
作ってくれとか言われてるらしいけど、
別にそれに応える義理なんかないわけで
304名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:17:47.10 ID:+G/XXYoo0
PSWは人材豊富だなぁ
305 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:19:14.95 ID:5pE1qNaZ0
>>302
それが後々任天堂の為になるからだ。
306名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:20:43.57 ID:vqzk0Nko0
>>305
なんかの宗教の教祖みたいな言い回しはやめろ。
307 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:22:07.74 ID:5pE1qNaZ0
>>306
あなたの宗教に対する偏見に関わる気は無い。
308名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:22:22.70 ID:+G/XXYoo0
頑張って長文書いてるみたいだけど笑える部分が全く無い
風が吹いたら任天堂オワタ的な理屈の1つでも出せない物かな?
309名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:24:32.35 ID:5b0uhH2B0
>>307
ゲハに書き込んだってどうしようもないんだし、
直接任天堂に電話しなよ。
310 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:25:21.95 ID:5pE1qNaZ0
>>309
別に任天堂には期待も当てにもしていない。
311名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:27:32.85 ID:u/cgg6cF0
ぶっちゃけキャッシュもヤバイし任天堂の言う「無関心」とは全然戦えてないだろ
もっとむしろ稼げよ
312名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:28:23.82 ID:vqzk0Nko0
>>310
誰にも影響を与えるつもりは無いのに、やっていてどうするんだよ。
カルト宗教以下だぜ。
313 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:29:05.25 ID:5pE1qNaZ0
>>311
その為に言っているのだが?
314名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:29:31.46 ID:NIujfFjd0
>>305
初代PSの件で分かるだろ?
SCEなんぞを生かしておいても、任天堂のためにはならん。そしてSCEの親会社であるソニーのためにもならん。
ぼくのかんがえたさいきょうコンピュータを作って盛大に外して「借金返せません状態」になって、親会社に血を流しながら助けてもらうなんて、キリストでもフォローできないだろうよ。

もう一度言う、「任天堂の競争相手」ならMSがいる。
315 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:30:32.73 ID:5pE1qNaZ0
>>312
〔Speech,15%〕お前らがかわいいからだよ。
316名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:31:25.83 ID:ECaj4bLP0
身なりのいい人にはたかりたいとかそんな思考よね
317名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:34:33.84 ID:NIujfFjd0
>>316
つか、「世界平和」を軽々しく使うやつなんて大抵は救いようのないゲスだけどな。
本当に平和を願っている奴は、「平和」という言葉を隠れ蓑に使ってわがまま放題なんてやらん。
318名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:34:38.33 ID:2YqZ8KVG0
>>314
携帯ゲーム機に関してはMSも
任天堂には敵わないとまで言わせるし
319名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:35:37.35 ID:vqzk0Nko0
おえ……。本気で吐きそうだぜ…。
そもそも競争相手がいるいないの問題じゃねえし、
こいつは乞食だからてめえが金出したくないだけだろ。
舐め腐りやがって。
320名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:35:46.99 ID:2YqZ8KVG0
>>317
捕鯨反対と称して
海に薬品ぶちまける人達も居ましてですね
321名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:36:08.02 ID:0Stsab2+0
携帯機なら既にAppleやGoogleという強敵がいるだろ

MSに勝るとも劣らない手強い相手だ
322名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:36:40.61 ID:NIujfFjd0
>>319
まさに「ゲロ以下の匂いがプンプンするぜー」(AA略
323名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:38:53.95 ID:2YqZ8KVG0
>>321
「ゲーム機」の話ね
324 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:43:02.26 ID:5pE1qNaZ0
>>314
キリストの話が出たので少し言っておこう。
キリストはたとえ相手がパチンカスでも金を差し出し彼を見捨てない。
325名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:45:27.67 ID:+G/XXYoo0
ウリスト教徒かよw
326名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:46:11.17 ID:0Stsab2+0
そんなキリストだったらユダがキレるわ
327名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:47:22.81 ID:H2CaIeqx0
多分石投げるだろ。
328名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:47:23.42 ID:+zdi8Z6D0
>>324
キリストがそんなに偉大だとは俺は思わんがね
裏切り者が居ると告知し動揺を誘った挙句に彼の死に対して何の対策もしなかったし
本当に寛大寛容慈悲があるなら救うよね

とか言ってみる
329名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:48:01.81 ID:NIujfFjd0
世界を平和にしてほしけりゃ国連に頼め。
日本を守ってほしけりゃ自衛隊に頼め。

任天堂に頼めるのは「面白いゲームソフトを作ってくれ」、ただこのことだけだ。
任天堂は国連にも自衛隊にも神様にもなれない。
330名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:51:03.07 ID:mvPPd9d80
>>324
具体的に任天堂が何をどうしたら、どんないい結果がでると
思ってるのか、まずそれを言え。

ハッキリ言えよ、他人の言ってることをのらりくらりと否定して
議論してるつもりなの?w
331 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:52:17.60 ID:5pE1qNaZ0
>>328
最大限に寛大な存在に我々は気づくことができない。
だから命にありがたみを感じない。
命にありがたみを感じないが最大限でないありがたみを感じることはできる。
たとえばお前たちはゲーム機にありがたみや価値を見出す。
最も大切な物をタダで提供されているのに気づかない。
332名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:53:04.67 ID:vqzk0Nko0
>>328
少なくともこのスレが全てなら二宮尊徳のほうが偉大な人に見えてくるわ…。
333名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:53:51.62 ID:mvPPd9d80
>>331
そういうのはいいから
任天堂が何をどうしたらいいのか、それに対してお前は
どう行動するのか

具体的にハッキリ言えよ
334 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 22:55:30.65 ID:5pE1qNaZ0
>>333
まずはお前が俺をどうしたらスッキリするのかをハッキリ言ってくれ。
335名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:57:43.75 ID:vqzk0Nko0
>>331
だったらもう今のまんまで良いだろうw
お前はその場限りの事ばかり言って、論理的にゃ破綻しているから。
336名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:58:24.93 ID:H2CaIeqx0
>>332
二宮尊徳のことをぬるい言ってる阿呆がここにいるとは驚いた。
天災でほぼ全財産無くしたりしたんだぞあの人は。
337名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:59:00.66 ID:ECaj4bLP0
十分持ってるんだから俺にもタダで分けろ、とかそんな妬まなくてもいいやん
幸せでも、お金でも、思考でも、気の利いたレスをする能力でも
338名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:59:40.02 ID:NIujfFjd0
>>334
もう一度冷静になって、自分の望みを託す相手が任天堂でいいのか考えなおしてくれ。それだけだ。

トヨタにスマホを作れと言っても無駄だろ。
パナソニックに飛行機を作れと言っても笑われるだけだろ。
バンダイにガンダムで日本を守れといってもキチガイ扱いされるだけだろ。
それと同じだ。
339名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:00:37.51 ID:0Stsab2+0
MSが自動車を作ったら、みたいなジョークがあったな
340名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:00:57.14 ID:mvPPd9d80
>>334
なんで俺に質問すんの?、質問が必要なほど難しいこと言った?w

・任天堂に具体的にどういうことをしてほしいの?
・そのためにお前はどんな行動をするの?
まずこの2点から答えようかw。
341 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:01:45.11 ID:5pE1qNaZ0
二宮尊徳は自覚と理解という似て非なる二つの概念をわかっていなかった。
彼は彼自身の考え方を彼自身で自覚した
同じように自覚させることに邁進すれば彼を量産できた。
ところが彼は人々に理解をもたらした、それはまがい物なので
結局失敗した。抑圧された人々はやがては反発した。
ぬるいな。
342名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:02:42.88 ID:gAN2AmLd0
赤旗?
343 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:03:15.11 ID:5pE1qNaZ0
>>338
だが任天堂にはソニーを救うことができる。
344名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:03:36.65 ID:mvPPd9d80
>>341
他人がどうとかこの際いいからw

お前は具体的に何がしたいの?何が言いたいの?
なんでこんなことすらすんなり答えられないの?w
345名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:05:17.00 ID:vqzk0Nko0
>>341
キリストだって裏切られた挙句殺されてるが、
後世の人間が勝手に有り難がってるだけじゃねーのかよw

で、後世の人間がどー使ってるかって言うと、米の自己本位な外交にだが、
それはキリストが望んだことなのかな?
346名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:05:30.46 ID:ECaj4bLP0
他人に自分と同じ欠落を望むんじゃ共産主義以下やん
347名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:05:54.98 ID:H2CaIeqx0
>>341
それソクラテスがやろうとして失敗してないか?
348名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:06:05.30 ID:NIujfFjd0
>>343
救う理由がない。

お前さー、自分のことをナイフでメッタ刺しにしてケツの穴をレ○プして序に財布とクレカと彼女と車と定期券を奪って逃走した奴が後日落とし穴に落ちて「助けてくれ」と騒いでいたら、そいつを助ける気になるか?
ならないだろ。
349名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:06:56.28 ID:5b0uhH2B0
>>340の質問に答えろよ
350 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:07:07.96 ID:5pE1qNaZ0
>>345
キリストはパチンカスに笑顔でお金を提供できる人物だぞ。
次元が違う。
パチンカスはやがて自覚するだろう。
351名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:07:45.38 ID:ju/jj9CH0
俺客観的に今までのこのスレ見てたけど任豚のほうが悪いと思うよ
数の暴力だし
352 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:08:35.70 ID:5pE1qNaZ0
>>348
自分が無限なら助ける選択肢が無くは無い。
最初から選択肢が無いわけではない。
私は選び取ることができる。
お前たちには助ける選択肢が表示されない。
353名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:09:11.49 ID:mvPPd9d80
>>350
お前、具体的な答えを意図的に避けてるだろ?w。

とりあえず相手の出して来たレスを適当な屁理屈で否定してれば
なんとなく自分は頭がよさそうに見えるっぽいと思ってるだろ?w
354名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:09:26.12 ID:rMzHKjPT0
任天堂がソニーを救う事が長期的に見ると任天堂にとってプラスになる?
どういう事でですか
355名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:09:27.23 ID:5b0uhH2B0
客観的に→PSW的に
356名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:09:40.44 ID:NIujfFjd0
>>350
それが本当だとしたら、キリストは人類史上に残るバカだな。
「自分が助けた悪人に殺された」という点で、ダーウィン賞をくれてやってもいい。

パチンカスなんてある意味で麻薬中毒者と同じだぞ。感覚が麻痺している。
いつかは自覚するとかそういうのには最初から期待できない。もう「治療」しないと戻らないのよ。
357名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:10:25.29 ID:/6CqxL6Y0
とりあえず1のいる世界は資本主義社会じゃないみたいだから、
何を言っても無駄じゃね?
358名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:10:38.31 ID:+zdi8Z6D0
>>350
任天堂がキリストになれと?

質問が2つある、一点は
>最大限に寛大な存在に我々は気づくことができない。
これはキリストのことだと思うが、もしこれが真ならば任天堂はキリストにはなれない
=パチンカスは自覚しないに対する説明

もう一点は、キリストと任天堂を同列に語っていいのか?w
359名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:11:13.72 ID:ju/jj9CH0
でもなんか分かってきた気がする。
>>1が任天堂だとすると周りにいる弱者(任豚)たちが>>1によって心を改めてきてる気がする。
これも形は違うけども方向性は世界平和だよね
360名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:12:10.85 ID:ECaj4bLP0
なんだ病状の深さは自覚してるんじゃない
彼の餓えは一片の恵みではなくとびきりのごちそうでしか助ける選択肢が無いのだ!
361 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:12:14.51 ID:5pE1qNaZ0
>>356
キリストは自覚を促したんだよ。
もし彼の力で強制的に教化したらそれは自覚か?
まがい物だ。
362名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:12:16.91 ID:NIujfFjd0
>>352
残念ですが、任天堂と言えども人間が集まって運営している会社です。
無限の存在にはなれないし、神にもなれない。ついでに言うならできることは「面白いゲームを作ったり遊び方を提案する」、ただこれだけ。

君は下手な"任天堂信者"よりも遥かにトンデモな妄想を、任天堂に対して抱いているようだな。
363名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:12:35.09 ID:qoD1Soil0
5pE1qNaZ0
なんだか微妙に日本語が怪しいような気がするのは気のせいなのかね?
364名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:12:38.60 ID:ur+ZsEEX0
おい、ここは心と宗教板じゃないぞ。
365名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:13:01.39 ID:gAN2AmLd0
宗教学について語るスレ?
366名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:13:03.05 ID:mvPPd9d80
>>360
金田くんは黙っててw
367名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:13:16.94 ID:H2CaIeqx0
このスレの人らはこの馬鹿がきちんと自覚するために頑張ってるのに
こいつは理解すらしないから大変だ。
368名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:13:40.72 ID:vqzk0Nko0
まあ、一つ言えることは、
こいつがキリストのキの字も知らないであろうということくらいかな。
369名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:14:37.74 ID:H2CaIeqx0
>>361
相手が自覚しなかったらどうするの?
370名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:14:40.78 ID:0Stsab2+0
神話に出てくるキリストとかいう化物はビブーティのごとく
魚とパンを撒き散らす妖能力者だったかもしらんけど、
異端のユダヤ教徒のイエスさんはどうだったんだろうね

奇術師でも詐欺師でもない真面目な人間だったと思うけど
371名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:14:59.37 ID:ECaj4bLP0
>>366
むう、ごめんなさいw
372名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:15:14.47 ID:mvPPd9d80
たぶんソニーと自分を同一視してて、今自分の身に降り掛かってる
不幸や理不尽を任天堂(というか誰か他人)が解決してくれーって
ことだと思うw
373名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:15:31.02 ID:ju/jj9CH0
でも岩田教から解放するにはこれしかないからな
荒療治だが
374名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:16:59.94 ID:2YqZ8KVG0
>>372
そりゃさ任天堂は神様でも聖人でもなく企業だしな
利害が一致しないと協力はせんでしょ
一方的な害しか生まない奴助けても意味がない
375名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:17:16.46 ID:mvPPd9d80
>>371
ごめん、間違えたw。
ID: ju/jj9CH0 =金田ねw
376名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:17:30.64 ID:osBATu7YO
>>361 一回でも聖書を読んだことのある人間なら
こんな解釈にはならない。

鍍金剥げてますよ。
377 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:18:25.80 ID:5pE1qNaZ0
>>369
自覚するまでどこまでも。
何度でもパチンカスに金を渡す。
パチンカスが無限に金が与えられてパチンコに興味を失せるまで。
378名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:18:42.59 ID:gAN2AmLd0
この>>1から漂うカルト臭

はんぱじゃない!
通報しとこ
379名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:19:37.97 ID:H2CaIeqx0
>>377
その無限の金はどこからででくるの?
神の子ならともかく、任天堂は無理だよね。
380名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:20:14.54 ID:mvPPd9d80
>>374
この場合、ソニー=◆ixXusgeKK.自身だから学校や仕事、生活費やら
もっとプライベートな問題を自分にかわって誰か解決してよ!と言いたい
だけだと思うw。
381名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:20:15.72 ID:KtAYspHL0
パチンカスを治療したいならパチンコ店でバイトさせりゃいいんだよ
多分治るから
382名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:21:13.96 ID:lxUZaiMJ0
>>376
学問のすすめの冒頭のあの一文だけを読んで、福沢諭吉が平等主義者だと思い込んでるような自称知識人と同じにおいがするよな
383 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:21:41.92 ID:5pE1qNaZ0
>>379
心配しなくても任天堂には無尽蔵のアイデアがある。
384名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:22:22.08 ID:ju/jj9CH0
>>383
まあどこかの企業の偉いさんがアイデアに勝るお金はないって言うくらいだしな
385名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:22:24.12 ID:KtAYspHL0
ソニーにはアイデアがないみたいな言い方やめなよ
386名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:23:26.43 ID:H2CaIeqx0
>>383
アイデアか金になるにはタイムラグがあるし、全てのアイデアが金になるとは限らない。
また、アイデア生産能力の時間的限界がある。
で?どうすんの?
387名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:23:29.44 ID:NIujfFjd0
>>377
パチンカスは感覚が麻痺しているから、自覚など到底ありえないよ。
金が手に入ったらパチ屋に行く、ただこれだけ。
388名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:24:28.34 ID:vqzk0Nko0
今は銀行どころか国であっても破綻する時代なんだよね…。

それがたった一企業に神になれと仰せになる、素晴らしい人格者がネットで主張する
病んだ時代ですなあ…。
389 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:25:38.91 ID:5pE1qNaZ0
>>386
長く険しい道程も最初の一歩を踏み出すことから始まる。
390名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:25:46.93 ID:ECaj4bLP0
いやつまり任天堂が無限の金を手にしてからの話で良いんじゃないの
ずっと先の話であって、まずは過程から。切り替えていく
391名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:25:51.74 ID:2YqZ8KVG0
>>388
国以前に街単位でも破綻したからね…
392名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:26:21.04 ID:NIujfFjd0
>>389
それはただの根性論。
世の中には為せば成るものもあればならないものもある。
393名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:26:45.97 ID:0Stsab2+0
その任天堂のアイデアの沸くモチベーションって
組長に誉められたいってのがあるわけじゃない

今はそのカリスマの座が組長、軍平から
岩田、宮本になってるけどさ

玩具屋に慈善事業団体なんてやらせたところで
モチベーションも体力も続くわきゃねえ
394名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:27:22.93 ID:+zdi8Z6D0
>>388
夢も希望もないからなぁ、同情はしないけれど

もっとも生まれてこの方不況だの可哀そうだの言われた世代なので
明るい希望がない状態で病むって感覚がイマイチよく分からんがw
395名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:29:06.80 ID:H2CaIeqx0
>>389
具体的な問題点を挙げたので、それに関する対策を具体的に答えろよ。
ただの根性論かよ
396ステマはやめなよ:2012/09/27(木) 23:29:45.70 ID:CFydICW10
20位まで読んで流れを追うの諦めてすっ飛ばしてきたけど
何時の間にか害悪の塊でしかない腐れ企業に救いの手を差し伸べるべきって論調になってるんだな…
397 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:33:18.68 ID:5pE1qNaZ0
具体的に言えというが、全体のロードマップの説明など不可能だよ。
最初の一歩を踏み出した途端に展望が変わる
その瞬間瞬間に閃きと工夫の連続が発生する。
398名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:33:59.94 ID:ECaj4bLP0
いやあ、神業に等しいハードルを越えた未来が到来した後を仮定して思想をぶちまけておられますので
救われるべき存在も同じ時間を越えないといけないことは棚上げですよ
最後の審判も近いね(宇宙スケールで)
399名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:34:52.51 ID:H2CaIeqx0
>>397
おまえがロードマップを具体的に語るという険しい道程への第一歩踏み出せよ。
なに不可能とか言ってんの?
踏み出した瞬間に閃きと工夫の連続が発生するかもよ。
400名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:35:02.53 ID:9IClYPqM0
いい加減この寝言の数々寝てから言ってくれないかな……。
401名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:35:06.63 ID:NIujfFjd0
トヨタに向かって「有害な排気ガス0の超クリーンな車を作れ」→自動車メーカーだからいつかは叶いそうですね
同じくトヨタに向かって「世界のトヨタの力で日本の犯罪を0にしてくれ」→キチGUY扱いされて大笑いされますよね

任天堂に対して世界平和を願うってのは、明らかに後者と同じ事だ。

>>397
変なラノベの読みすぎのようだな。
402名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:35:25.90 ID:9B+GCQ7/0
アカのおフェラ豚め、ぶちころがすぞ
403名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:35:27.64 ID:+zdi8Z6D0
>>397
戦術を明示しろっていってるんじゃなくて戦術を明示しろってことかと
局地戦はそうだが、ロードマップとかって大局的な方針だぞ?

それすらないってのは出鱈目に歩くってことになる件
404名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:36:00.63 ID:2YqZ8KVG0
>>398
12月25日は
「怒りの日、終末の時、審判者が来たれり」ですわ
405 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:36:41.07 ID:5pE1qNaZ0
>>398
ハードルを上げたのはあなた方だ。
406403:2012/09/27(木) 23:37:37.07 ID:+zdi8Z6D0
後んのは"戦略"だな
一応、訂正
407 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:38:18.27 ID:5pE1qNaZ0
>>399
不可能であるということと無理そうだけどできる事は違う。
408名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:38:30.56 ID:NIujfFjd0
>>405
任天堂は神でも国連でも産業再生機構でも無いから仕方ない。
そもそも「専門外」なんだよ。
409名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:38:31.97 ID:ju/jj9CH0
世界とは言わなくても
ニンテンドーランドを作って、そこだけは平和にすることは
任天堂にだって出来るんではないだろうか。
410名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:39:07.72 ID:ECaj4bLP0
えー有限を突き抜けて神の無限にたとえてたのは何だったっけ
神ならぬ身にはわかんないね
411名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:40:18.94 ID:hBu0QZfY0
>>409
そりゃあまず世界のソニー様がお手本を見せないとw
412名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:41:02.52 ID:2YqZ8KVG0
>>409
ディズニーよりも小規模になりそうね
というかディズニーがでかすぎるのか
三井グリーンランドぐらいにはなりそう
413 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:41:17.86 ID:H9151Bm80
>>410
可能ならロードマップを用意できるはずだと言いたいのだろう?
だが言葉で説明するには無限は大きすぎる。
414名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:41:43.86 ID:H2CaIeqx0
>>407
おいおいwではその基準とは?
任天堂には不可能ではないと思うところ。
お前には不可能と思うところ。
きちんと語ってくれ。
415名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:41:48.21 ID:NIujfFjd0
>>413
つまり、「できない」ということか。
416名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:42:31.09 ID:0Stsab2+0
ソニーなら、世界平和に貢献するのは簡単だな

会社を畳めばいい
417ステマはやめなよ:2012/09/27(木) 23:42:31.76 ID:CFydICW10
>>409
そういやPSWとやらがあったっけ…
418名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:43:23.26 ID:ju/jj9CH0
でも正直据え置き機とかゲームとしての限界ってWiiUで辿りつくでしょ。
もしくはWiiUの次に出るとすればホログラム関連か。でもそれで終わり。
そうなったらもうニンテンドーランド作ってテーマパークそのものをゲームにするしかないよ
俺もしかしたら任天堂の社長になれるかもしれんなw
419名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:43:26.25 ID:vqzk0Nko0
キリストさんは凄まじい人格者なのかもしれんけど、
大抵の神様って何か代価を要求するよね。
生贄とか。
420名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:44:11.87 ID:ECaj4bLP0
言わないよ?
神の無限なんか誰の手にも余る。だからこその遥かな高み仮定の果てやん
いつかだれかどこかで辿り着いたらきっとみんな幸せよねー
421名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:44:25.96 ID:2YqZ8KVG0
>>418
社長になるためにはまず社員にならないとな
422名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:44:51.00 ID:NIujfFjd0
>>418
ハコモノはリスクが高すぎる。
423名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:45:11.34 ID:2YqZ8KVG0
>>419
合体か交渉で仲魔になるで
424名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:47:28.13 ID:ECaj4bLP0
>>423
まずマグネタイトが必要かもしれない
425名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:53:26.86 ID:+G/XXYoo0
いつもどおりの基地害が
ソニーが倒産しそうだから任天堂はハード事業撤退してPSにマリオ出せ
ってだけの事を言い方変えてみたってだけだろ
まあウリスト教徒だって判ったことだけが収穫だな
426 ◆ixXusgeKK. :2012/09/27(木) 23:55:23.81 ID:27FWRBTn0
>>425
その結論で納得したのなら君の議論はここで終わりだ。
427名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:58:42.72 ID:lxUZaiMJ0
>>426
お前は人生をここで終えとけ
428名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 00:14:16.96 ID:z1UKckVhO
なんだ、ただの無償譲渡君か
429名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 00:18:43.88 ID:z1UKckVhO
で、基地外君。
任天堂信者は全財産よこす義務があるとか言うのかい?

それ、もう間に合ってるから。
430名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 00:52:54.54 ID:GtBI8cNO0
SCEの解体こそがSONYを救う近道だろ
技術を垂れ流したり、Virus入りCDをばらまく屑企業SONYを救うことが社会的に正しいのかは知らんが
431名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 01:25:59.61 ID:8zE2mKzA0
こういう手合いは自分の語りたいことを並べるだけで都合が悪いことは当然のようにスルーだから議論にならん
432名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 01:29:33.75 ID:wI7Pw+No0
願望と展望が全く見えないあたり、宗教ですらないただの譫言
433名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 04:58:29.58 ID:7EiTRdcK0
平伏せ愚民ども
任天堂様に…
434名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:01:12.42 ID:WPXxf0p/0
こういう奴は、まず自分がやれと返して放置しとけ

乞食が
435名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 05:16:11.09 ID:fK5fmn5iO
>>433

モンスターハンター4(フォー)2013年3月発売予定★7
198: 09/28(金)04:56 ID:7EiTRdcK0(1)
振り向き切りが追加されるのかランス

モンハン厨かよガキくせぇ
436名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:11:03.89 ID:LZgLJm7W0
>>377
じゃあパチンコ屋はパチンカスが永遠に自覚しないようにすれば無限に儲かるなw

>>413
ロードマップくらい可能性とそのパーセンテージで表せれるでしょ
437名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:18:55.78 ID:LZgLJm7W0
>>430
死臭をまき散らし虫が湧いてるのを適切な処理してあげるのが慈悲ってもんだよな
もがき苦しんでいる者に引導を渡して上げるのも救済の手段の一つだし
438名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 09:32:57.66 ID:EXCw7XQd0
>>285
働かなくても、毎年入ってくるパテントとIPで喰っていけるって話なのに、
現金もってるからそれで食いつなげるなんてガキの思考かよ。
439 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 10:10:25.92 ID:YHJh4VNS0
しかしまぁあれだなぁ、あなた方は、
よくそれだけ人助けをしなくて良い理由を次から次へと捻出するねぇ。
それほどまでに力説しなければならないほど罪の意識が強いかと
勘繰っちゃいますね、こういうのを原罪って言うんですか?
440 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 10:42:32.49 ID:YHJh4VNS0
僕はね、正しさを探す行為ってのはとても危険だと思うんです。
このスレでも随分色々な応酬がありましたけど
結局のところ『こちらの方が正しい』という主張ですよね。
で、正しいからこそ継続できるわけなんです。
そりゃ、誰だってもろに間違った事を間違っているとわかっていて
やるわけにはいきません。
で、問題はですよ、現代社会の価値観でもって『正しい』とされてしまっている
物の中で危険だと僕が特に考えるのはですね。
『別に助ける義務が無い』これなんです。
441 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 10:43:49.85 ID:koxx5VQq0
実際義務はありませんよね?法的にも無いです。
だから正しいんですけどこの態度が継続されていく社会の末路というのは
悲惨ですわね、これはもう敢えて言うまでも無いことですけど。
ところがあなた方、やはり全力で抵抗しますね、もう洗脳されてますから。
洗脳の度合いで一番強いのが当たり前になってるという状態ですね。
私の言い分がトチ狂ってるように感じるのはあなた方に染み付いた危険な
価値観が極めて高度に普遍的に大勢が当然の事として気にも止めないほどに
当たり前になってしまっているからなんです。
たとえば最近は食べて応援とかで仲良くされることを強要されるのを間違っていると主張する
人も増えてきましたけどその人の気持ちと僕の気持ちが同じなんです。
あなた方を見ると『ほんとこいつらトチ狂ってやがんなぁ』
ってなるんです。だってお前らの価値観が継続されたら人類滅亡じゃん。
442名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:51:35.61 ID:3sZhM5DI0
人類滅亡までいっちゃうかー
443名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:02:46.93 ID:nRVOe+r60
なぜ任天堂にだけ崇高な義務を押し付けようとするのか
その公平感覚の無さが叩かれる原因だな
444 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 11:13:15.47 ID:koxx5VQq0
ここはゲハで俺はどこでも似たような事を言ってる。
MS?お前らは知りたくも無いだろうが海外はもっと厳しいぞ。
そりゃもう途上国での賃金から何からねぶりあげるようにやるからね。
開き直ってヒールになる経営者も少なくない。
445名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:18:39.97 ID:P+C2ULeW0
義務以前に理由がない
だって何もしなくても問題ないんだから
まず何もしないとどういう問題が起きるのかを提示しないとキチガイが妄想垂れ流してるだけにしか見えない
446 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 11:20:40.74 ID:YHJh4VNS0
>>443
なぜ任天堂なのか?
それは俺も昨日考えたよ。
俺の内部でMSに対してよりも明らかに強いこの思い。
原因がわかったんだよ。
つまり任天堂が売っているのはおもちゃ、つまり子供が手にする商品。
つまり責任が重い。つまり企業としての美しさを求められる度合いが
数段上がる。そういう理屈らしいですわ、おそらくですけどね。
447名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:23:24.05 ID:EbpRyin3O
おまえの中では
そうなんだろな。
『おまえの中では』な。
448名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:26:08.08 ID:3sZhM5DI0
子供向けじゃなかったら責任が軽いことになるのか
変な理屈だのう
449名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:29:19.46 ID:LZgLJm7W0
それぞれの宗教で救済の方法は違うからね
450 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 11:31:55.17 ID:YHJh4VNS0
>>445
うーん、エントロピーが無茶苦茶増大するのは
それだけで既にやばいとしか言えんなぁ。
そこから派生することは無数にあるから対処できないよ。
こういう事が起きるって定義したらそれには対策しました♪って
態度を取るでしょ?それで問題が残留したままになっちゃうのは良くない。
451 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 11:35:05.83 ID:ADB/XpFd0
>>448
本当に変な理屈ですよね。
おそらく僕も洗脳されているということですね。
頭ではわかっていても子供向けの製品の方が責任が重いような
気がしてしまうんですね。というより
子供に対しては嘘をついてはいけないような気がするんですね。
452名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:35:48.66 ID:Gz0NNvTV0
まだやってたのか
453名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:37:57.83 ID:5KqfybVx0
本物のキチガイをあんまり弄るもんじゃない
454名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:38:39.84 ID:yYfYKI6BO
子どもの玩具である仮面ライダーのベルトや遊戯王で大儲けしたコナミやバンダイはどうなるの?
455名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:39:43.85 ID:u/4MQdHv0
何なんだよこのスレ・・・>>124でめっちゃ笑った
456 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 11:40:28.58 ID:Z3kPZVHU0
>>454
もう既にヒールだから問題ない。
457名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:40:36.53 ID:I8aUVJx80
>>451
子供に嘘を付くなんて当たり前の事だろうに
あほだな君は
458名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:40:42.49 ID:Gz0NNvTV0
IDコロコロ変わってるし普段まともな活動してねーな、コイツ。
自作自演とか在宅GKとかしてんじゃねーの?
459 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 11:45:39.19 ID:l1G2cPIF0
>>457
私はあなた方の同意を得るために自分を捻じ曲げるような真似をしない。
460名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:57:29.01 ID:EXCw7XQd0


NG処理(N) > NGNameに追加(N)


スッキリ。
461名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:58:16.31 ID:nRVOe+r60
本当に切実に訴えたいなら、まず自分の立ち位置を明確にしてもらいたいね。
利害関係、好悪感情から切り離しところからの発言でなければ
何の説得力も生まれんね、この手の提言は。
ここがゲハなら尚更だw 企業福祉の論理は二の次です

>ここはゲハで俺はどこでも似たような事を言ってる。
まずはこの辺をしっかりと示して貰えないかね。
可能な限りで結構なんでね。
皆擦れてるからいろいろ勘繰るんだよw
462 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 12:14:32.68 ID:Z3kPZVHU0
>本当に切実に訴えたいなら
いや、まるでどうでもいいぞ。
利害関係が無いからな、あるのならまだしも。

立ち位置?ゲハ的に言えば俺は痴漢かな?
持ってるハードはPS2,wii,箱○、DS,3DSだ

他は緊急自然災害板だったり人生相談板だったりだな。
まぁどこの板でもお前らの反応は似たり寄ったりだ。
463名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:14:59.86 ID:arGnER4pQ
>>1
偽善ゴキブタクは屠殺場に逝ってハムにされてこい。
464名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:23:24.78 ID:LZgLJm7W0
>>462
自分が何すればいいか分からないから他の人に指示して欲しいの?

意思薄弱者への対応方法は決まってるからどの板でも似たり寄ったりの反応返ってくるのは当たり前でしょ
465ステマはやめなよ:2012/09/28(金) 12:28:49.00 ID:oE9MTjG90
>>437
既に二度死んでる業界屈指のゾンビの中のゾンビだから
癒してあげようとすればするほど、もがき苦しむ事になる…
かといってそのまま存在しているだけでも十分すぎるほどの苦痛に苛まれ続ける事になる
余計な苦しみを与えるのは愛護とは呼べないので
一思いに灰にしてやって土に還してあげるのが最高の慈悲というものだな
466名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:35:27.28 ID:OfycuBcZ0
>>462
似たり寄ったりというか何処へ言ってもお前の言う事が
意味不明すぎて「は?何言ってるの?」と言われてるだけだろw
467 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 12:37:26.87 ID:Z3kPZVHU0
>>464
敵意はわかるが意味がわからない。
468 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 12:39:39.58 ID:l1G2cPIF0
>>466
居るんですよ、中には私の発言で非常な感銘を受ける方が。
みなさんが寄ってたかっていじめてくださるので
判官贔屓かも知れませんがね。
469名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:40:56.98 ID:EXCw7XQd0
糖質 180%くらいなんだろうな。
470名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:41:20.48 ID:gIFK617P0
つうか引退しないで潰れるまで面白いゲームを作ってくれ。
慈善活動なんてどうでもいい。
471名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:42:47.73 ID:OfycuBcZ0
>>468
具体的なことをなーんにも言わずに、煽りで使われた言葉を
借用してチグハグな屁理屈を組み立ててるだけじゃねえかw
472名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:45:00.97 ID:O12Q2Upa0
じぶんの損得勘定に一切触れず相手に助言をするというやり方は
先物取引の業者とかと同じ詐欺師の話し方だ
そういった理屈に賛成してくれる奴ってのは詐欺師か騙される方かあるいはサクラだな
PSWの駄サイクルそのものだね
473名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:45:44.09 ID:nRVOe+r60
>>462
> いや、まるでどうでもいいぞ。
> 利害関係が無いからな、あるのならまだしも。

結論:まるでどうでもいい

なら任天堂にとってもまるでどうでもいい事だなw
びっくりするオチが付いたよwww
474 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 12:46:21.56 ID:YHJh4VNS0
でも別にお前らも得だからゲハに居るわけじゃないでしょ?
475名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:47:54.05 ID:EXCw7XQd0
相手にするな。



NG処理(N) > NGNameに追加(N)


スッキリ。
476名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:12:47.56 ID:QhYajaMm0
アメリカに行って俺はより効率よく慈善事業を行える俺に金を任せろ!
って喚いたほうが手っ取り早いだろ
あちらさんなら成果を大々的にアピールするから機運を高める効果も高い
金が慈善事業に回ればそれでいいんなら、だけど
任天堂が慈善事業をしたところで
先の震災の時みたいに己の貢献を喧伝することは控えるなんてやられたら
どうしようもない
477名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:15:18.62 ID:dMkMXEFc0
>>439
任天堂は人助けをするための製品を作る(作れる)企業じゃないから仕方がない。
どういう企業かの基本すら知らないようじゃ、将来就職活動で困るぞ。
478 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 13:19:36.13 ID:YP/6vc/b0
私は困ったことにならない為に自分の行動を制限するような真似はしない。
479名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:26:16.90 ID:s6bN0ZdG0
こんなのが急に湧き出すのがPSWの終焉を語ってるなw
480名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:07:45.95 ID:dMkMXEFc0
>>478
それは本能のままに生きている動物と同じ。
481名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:10:20.91 ID:LZgLJm7W0
>>467
何で敵意なんだよw
他人の借り物で話してるから意志薄弱と思われるんだから
実体験を根拠にリアルな事話せばいいんだよ

あなたは実際に人助けした経験なんて無いんじゃない?
人助けは相手の求めてる事の見極めが重要だから努力と訓練が必要になるし
別に大きな力を持っていなくても誰でも出来るんだよ
482名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:23:42.35 ID:dMkMXEFc0
そもそも企業の間で「潰れそうな企業に出資して支援する」ってのは、ほぼイコールで「その企業を買収して自社系列にする」ってことだぞ。

イオンからの出資を受けたダイエーは今どうなっている。
トヨタと提携した富士重工(スバル)の現状を知っているのか?トヨタのスポーツカー部門状態なんだが?
ソフバンから支援してもらった様々な企業は今どうなっていると思っているんだ?

世の中、金だけ与えて自立しろとかそんな甘い話にはならないもんだ。
まずありえない話だけど、任天堂がSCEに対して出資をするってことは「SCEを買い取って任天堂の傘下に収める」ってことになる。これくらいに考えておいた方がいい。
483名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:48:11.04 ID:aI2zV6GB0
糞スレかと思ったら>>1がコテになtってるし
いつものパターンじゃないんだな
484名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:08:29.13 ID:V8VWsnFu0
無償譲渡くんがいつの間にか
訳のわからん宗教にハマってる
485名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:57:53.31 ID:GtBI8cNO0
しかし、世界平和に貢献しろという主張がなんでSONYを助けろ担ってるんだw
いまや世界中に迷惑を振りまいてる日本の恥じゃねえか
しかも、そのSONYにとっても害悪でしかないSCEまで支えろとか言ってるし
486名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:01:32.73 ID:04UVag/e0
>412
おい、グリーンランド馬鹿にするな。
487 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 22:11:11.39 ID:KnFJPyY/0
>>481
人助けというのはあなた方とコミュニケーションするための
方便に過ぎない。
私が重視しているのは調和でありスムーズなエネルギーの流れだ。
ソニーが助けを求めていようが求めていまいが
今のソニーの放置は調和を乱す。
ここではっきりさせておこう、私は相手の立場などいちいち考えない。
それは私にはわからないからだ。
488名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:14:57.41 ID:GtBI8cNO0
うむ、さっさとSCEを叩き潰して調和を保つべきだな
SONYにとってもゲーム業界にとっても害悪でしかないし
489 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 22:15:04.61 ID:YP/6vc/b0
>>480
それはもっともだな。
と同時にそれは萎縮して良い理由にもならないと言っておこう。
490名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:16:39.52 ID:9ETMLaP40
何このスレ
491 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 22:17:40.65 ID:YP/6vc/b0
>>490
君が感じたままだ。分析しなくて良い。
492カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/09/28(金) 22:19:20.77 ID:fn4RoOOx0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  まとめると、>>1は美少年執事育成学校を作れ…といいたいわけですね?
  iニ::゚д゚ :;:i
493名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:38:42.56 ID:cp69wurN0
本当何このスレ
494 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 22:51:07.61 ID:YP/6vc/b0
>>492
それであなたのエネルギーがスムーズに流れるのならそうだ。
495名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:52:23.56 ID:wnlgMvfi0
話の発展のしようがない
496名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:57:50.19 ID:uyHZivLb0
コピペの「このスレは天才チンパンジーのアイちゃんの〜」状態にガチになってるのな
497名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:00:36.23 ID:rNe1PCtmO
こないだまで「赤字で倒産寸前」だったのはどこへ?
498 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 23:02:05.54 ID:KnFJPyY/0
>>495
それで良いんだ、話がまとまって来るにつれ、話ができない。
話のまとまっていないソニーについては死ぬほど話を発展
させる事ができる。

>>485
この世界では助けが必要な人間ほど助けが行き届かなくなっている。
助けが必要になる過程で誰も彼を助けたくなくなるからだ、
だから助けないことが正当化されている。
しかし助けが必要な人間はいつだって嫌われ者だという事を忘れてはいけない。
キリストならパチンカスだって助ける事を忘れてはいけない。
『僕たちはキリストなんかじゃない!』
長く険しい道程も最初の一歩を踏み出す事で始まる。
499 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 23:07:23.65 ID:ADB/XpFd0
>>482
それで十分じゃないか、少なくとも調和は保たれる。
500名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:09:43.75 ID:OfycuBcZ0
具体的なことは自分からいっさい言わず
相手に答えを考え、発言させ。自分はその答えに
そのまま乗っかるか考えを借用して否定するかしかしないw。

自分の頭ではなーんにも考えきれないただのノータリンじゃないかw
501 ◆ixXusgeKK. :2012/09/28(金) 23:19:11.53 ID:YHJh4VNS0
具体的じゃないか、困っている人を助けなさい。
これ以上具体的に言えんよ。
問題なのはどうしてもそんな事をしたくないあなた方の考え方だ。
だからあなた方の言う具体的な考えというのは
あなた方が直接手を差し伸べない方法での具体的な方法を言っている。
手を差し伸べたらそれで終わりの話に具体的も糞も無い。
もし今任天堂がソニーに手を差し伸べたら、話はそれで終わりだ。
502名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:33:58.13 ID:wnlgMvfi0
反社会的な存在を支援するのは救済とはいわん

一部のカルト宗教の隠語とかでは言うかもしらん
503名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:36:37.07 ID:cp69wurN0
>>498
話がまとまってるんじゃなくて、
みんな呆れてるんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
504名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:39:08.28 ID:9MM338TB0
究極のクレクレスレ。
最早タイトルどころか資産をクレクレ。
505名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:40:02.48 ID:GtBI8cNO0
>>501
今SONYの為にSONYに巣くう癌細胞PSを徹底的に叩いているじゃないか
経済面、信用面、風評あらゆる面から害でしかないPSの撤退こそがSONY再建への第一歩だからな
よかった、これで解決ですね
506名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:01:43.47 ID:dMkMXEFc0
>>498
> 長く険しい道程も最初の一歩を踏み出す事で始まる。
こんなものはただの根性論。
世の中には幾ら努力をしても「不可能」なものだってある。任天堂にSCEを助けろというのもその一つ。

何故かって?
任天堂は産業再生機構ではないから。
潰れかけたメーカーの支援をする技術は持っていない。
507 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:04:03.74 ID:koxx5VQq0
>>505
それでどうなるか見てみたいという危険な好奇心は誰にでもある。
508名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:05:40.28 ID:OfycuBcZ0
>>501
そんなに困った人を助けたいならまず自分が行動しろよw
他人に善意を強制すなw。

見えて来るのは◆ixXusgeKK.の歪んだ自意識と
自立できない依頼心のみw
509 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:06:43.11 ID:YHJh4VNS0
>>506
それは模範解答だ
私が最も危険だと感じている価値観の中に『別に助ける義務など無い』
という物があるんです。
510 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:07:42.91 ID:koxx5VQq0
>>508
俺のアプローチは違うしそもそも助けたいわけでもない。
511名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:09:32.81 ID:z8XrxD8b0
任天堂が可能な「支援」があるとしたら、SCEにホンの少しなら残っているであろう優秀なゲーム開発者を引きぬいて、任天堂流の監督をしながら能力を発揮してもらう。これくらい。
SCEという企業全体を支援する力は、任天堂には無い。
人を支援するのが精一杯。
512名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:09:51.06 ID:ugtbMk/l0
>>510
じゃ話は終わりじゃねえかw。

ホント、お前の話はまわりくどいだけで中身はスッカラカンだなw
513名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:12:21.96 ID:z8XrxD8b0
>>509
それが嫌なら、散々既出の通り資本主義ではない国に行くしか無い。或いは「そういう団体」に加入して、日本のルールそのものをひっくり返して「さらば資本主義」にするしか無い。
『助ける義務はないという価値観』は危険だなんて寝言は通らない。そんなことを言っていたら文字通り、けつの穴までむしられる。悲しいけど、それが資本主義・市場経済のルール。
514名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:13:00.29 ID:1fcW1gPH0
コイツ無償譲渡君の仲間か何かだろ?
515名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:14:56.39 ID:trSKLgCX0
任天堂は情報弱者から巻き上げた金を
少しでも社会福祉等に使うべきだ
516名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:15:49.58 ID:z8XrxD8b0
>>515
京都の某病院「」
517名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:17:03.63 ID:4S8l5mtV0
長文君は自分の考え方を広める気なんてないんでしょ?
読んでられるかよ!って思われるような文を書いたらだーれも着いてこないんだもん
ただ自分の考えをぶちまけたいだけ、そういう場所を作りたいだけ
518 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:20:48.77 ID:7vq+IwmM0
>>513
主体的に資本主義に別れを告げることができると思っているのなら
君はケツの穴まで毟られるだろう。
>>517
それで納得できたなら君の議論はここで終わりだ。
519名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:23:51.15 ID:ugtbMk/l0
>>518
ほらな、具体的に何をどーするとかはなーんにもない
ただ言われたことを否定して議論ゴッコをしたいだけw
520名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:26:15.40 ID:YT48VbNK0
>>517
自分の考えとやらが、実に考えのないところは
自分の死を知らず、ただ一人普段通りの生活を送る幽霊のように虚しく憐れだ
521名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:27:15.25 ID:z8XrxD8b0
そもそもゲーム業界なんて「生活に必要がない娯楽用品」で商売しているんだし、明日市場ごと消えてもおかしくない。
だからこそ、他の業種以上に金は貯めこんで置かなければならない。
そして、何かあったら「自分で」何とかするのが基本。困ったときにはみんなで支援してくれとかいうならば、ゲームで商売をしようなどと最初から考えない方がいい。
522名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:27:41.31 ID:MX3VhJjE0
ますます表現が回りくどくなってきたなw
もう読ませる文章では無いだろコレw
523名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:29:31.55 ID:z8XrxD8b0
>>522
左巻き入っちゃった人ってのはなんか知らないけどああいうのが多い気がする。
524名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:30:11.85 ID:fJTM2hVG0
>>511
ノーティから抜けた開発者が
レトロに移ってるという噂もあるし
既にやってんじゃないのかな
525名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:38:25.54 ID:z8XrxD8b0
>>499
一番調和もクソもないのは他でもないSCEなわけだが。
今までを見ていて気づかないか?

「周りの奴をみんな殺せば俺の天下」ってのがSCEの本性。
もう資本主義で擁護できるレベルじゃない。居るだけでその場をメチャクチャにする。調和とは程遠いどころか真逆。
526 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:49:08.65 ID:4WI+4uiF0
>>525
だからそう言っている。
SCEと交われば任天堂の調和が乱れると思うかね?
527名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:52:31.77 ID:ugtbMk/l0
>>526
他人にいちいち答えを求めてないで、自分で考えた答えを
まずは出せよw。

どーせ批判されるのが怖くて、後出しジャンケンに持ち込みたい
だけだろw
528 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:53:50.01 ID:b4UcFQe60
>>485
最も大きな目的を達成するために
まずは身近な業界平和を達成するのが近道だからじゃないかな。
529 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 00:55:52.07 ID:b4UcFQe60
>>527
考えてる時点で助ける気が無いのだ。
君たちはまだそのフィールドに立っていない。
530名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:23:18.15 ID:ugtbMk/l0
>>529
言い訳だけはよく出て来るなw
531名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:43:19.05 ID:MX3VhJjE0
業界にとって害悪でしかないソニーを資金援助で生かすことが業界平和につながる・・・
これでは論理が飛躍しすぎているのでもっと詳しく
532 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 02:18:28.31 ID:b4UcFQe60
>>531
前提が違う。害悪でしかないわけではない。
533名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:24:36.53 ID:FppZDpyE0
>>532

害悪じゃないなら自力でなんとかしてくださいよお、偽善者さん。
534名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:27:17.60 ID:YT48VbNK0
いちいちID変えるなよ
NGが手間だから
535名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:27:42.00 ID:1fcW1gPH0
自社の儲けだけでは存続できないようなお粗末な経営をやってるような会社が
潰れたとしてなんのデメリットがあるんだよ
自業自得だろ
536名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 04:08:59.98 ID:aKtz11cg0
タイトルだけでは飽き足らず資産を要求するとかスゲェな

そもそもソニー自体を助ける必要なんて全く無いよね
業界荒らしには消えてもらった方が平和のためになるだろうし
537名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 05:02:41.48 ID:IY7FUZWy0
SONYにとってもゲーム業界にとっても害悪でしかないSCEは早く撤退するべき
無様に生き延びても百害あって一利無しだからな
538名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 08:25:54.78 ID:g7SIjqXx0
任天堂が助けるべきだ、といっている人がいるようだがソニーと任天堂の共通点って何よ
方や娯楽コンテンツの提供、方や金融業者兼家電メーカー
真面目な話、銀行等の金融機関に救助してもらうのが道理だろうに
539名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 08:33:24.02 ID:hzkMJp+a0
>>1
任天堂は赤字な件
540名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 08:53:05.56 ID:z8XrxD8b0
>>529
ああ、SCEなんて助けなくていいね。

お前はオウム関係者を助ける気になるか?
秋葉原でリアル無双をした加藤クンを助ける気になるか?
北朝鮮を助ける気になるか?

まともな感性ならこんな奴を助ける気にはならんよな。
SCEもそれと同じ。あれはゲーム業界のカルトかテロリストくらいに思ったほうがいい。
541名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:15:28.32 ID:x0XIyeiq0
>>498
調和じゃなくてカオスにしたいだけじゃないの?
死に時を逃してもがき苦しんでるのを見て喜んでるだけでしょ

スムーズなエネルギーの流れとか何か高尚な物言いしてるけど
死ぬもんは死ぬし、死んだら土に還る
変に生に執着して色んなもの縛ったまま逝くと
周りを巻き込んで新しいものが生まれる土壌すら破壊するぞ
542名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:23:41.74 ID:usC4fREz0
Will This Be Sony's Last Generation?
http://n4g.com/news/1089968/will-this-be-sonys-last-generation


「ソニーはこれでゲーム事業終了か?」

・MSとハード価格競争に負けてる
・ホリデーシーズンに宣伝費半減、WiiUに軍配が上がるだろう
・新作大作は皆無、
・コダックと同じ軌跡を描きながら崖を転がり落ちている





やっぱ将来的にPS系は終わりだねww
543名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:41:28.56 ID:x0XIyeiq0
そもそも他社の2倍パクリしか能の無いめ○ら企業が
理性を破壊したイニシエーションで市場を操作出来ると錯覚してやりたい放題やったツケを払ってるんだから
清算すればそれで終わりでしょ

任天堂が何か助けてやれるとしたらケツの拭き方教えてあげるくらいだな
過去に色んな事業に手を出して失敗した教訓活かして今があるんだろうし
544 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 09:42:12.80 ID:ImtDze/K0
根性論で申し訳ないが。
別に任天堂がSCEっつうかソニーを助けなくとも任天堂が被害を被ることも
無いし、世の中が混乱することも無いよね。
因果応報って言うのかな、嫌われた奴を助けると調子ぶっこくし
ますますそいつの為にならないと思うのなら一度死んで学ばせるのが
長いスパンで見てそいつの為になるよね。
だからまぁ俺も散々ソニーを助けるだの調和だの愛だの平和だの子供だの尊さだの
ああ、愛は言ってねぇけどなんやかんや理屈を付けて
死んだほうがマシな存在をリビングデッドにすることを正当化
するわけじゃないけど随分擁護したと思う。
でも現状どこをどう考えてもやはりソニーは解体しなくちゃいけない
段階に達してしまったというのは否定のしようも無い事実だよね。
545 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 09:42:59.11 ID:ImtDze/K0
他人に迷惑を掛けてはいけない、これは人生の基本だよ。
なのにソニーはどんどん自分では解決できない問題を抱え込むほうに駒を
進めて未だにPS3をチープ&ハイプライスで販売してホクホクする間も無く
財産を溶かして世界に失望を発信するパイオニアになってる。
もう潮時だよね、彼らが業界から居なくなり、それがある種の平和をもたらす。
それが正しい選択。でもさ、それって任天堂にとって楽な道だよね。
安易で安全で無機質で冷たくね?
地面に這いつくばった人間を汚く罵るのならまだしも
靴を舐めることも許さない完全無視だぜ。
546名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:44:13.56 ID:FCsoAajt0


  は
 ち
    ま
547 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 09:45:27.06 ID:YolC+mUG0
昔私が高校生だった頃、ある身体障害者が公演してくれたんだけどね。
『おかしな奴が居たら是非笑ってください、そしたら無関係では居られなく
なりますから』って言ったのを聞いて、この薄ら寒い世の中に蔓延る
問題の根本はこれだ、って思ったもんです。
どうでしょう今の任天堂は、確かにソニーと関わると利益を損ねる側面が
あったかも知れません、しかし何ぼなんでも『そこまで努力して関わるまいと
する態度』って俺はだよ、子供にゲームを楽しんでもらう会社がするには
少し、少しですけど冷たいんちゃうかな?と思うわけですよ。
確かにそれが任天堂の誠実さでもあると思うんです。しかし、しかし・・・
548名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:48:21.28 ID:z8XrxD8b0
>>545
SCEは完全に無視されても文句は言えないことを今までやらかした。
それだけ。
549名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:50:58.45 ID:z8XrxD8b0
>>547
身体にハンデを持っている人は好きでハンデを持ったわけじゃない。
だから周りのみんなで支える必要がある。

SCEは意図的に市場をメチャクチャに荒らした。
これが決定的な違い。誰も助けてくれない。
「お前今まであれだけやっておいてよくそんなことを言えるな」くらにしか思ってくれない。
550名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:53:24.15 ID:BKB5VCuX0
何だ? 要は債務超過に金渡せってことか。アホらしい。
551 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 10:01:00.35 ID:ImtDze/K0
>>549
そこで試されるんやないですか。
いや寧ろまたとないチャンスと言い換えてもいい。
最も助け合いが困難な局面で実現する助け合いこそ
ドラマなわけやないですか。
つまり感動度が上なわけですよ。
誰も助けなかった、しかし神天道は助けた!
彼らは人類にリーダーシップを教えた!
と後の歴史の教科書に載るわけですよ。これはチャンスやで。
552名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:01:57.49 ID:O3fDXv+50
任天堂も為替と株で三千億とかして内部保留減っているから必死
業界全体も縮小中だからカルドセプト、ベヨネッタの開発支援して業界支えなきゃならん
SCEみたいなろくでもない企業と関わっている暇はない
553名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:02:22.92 ID:z8XrxD8b0
>>551
商売はお涙頂戴の感動のドラマじゃないから。
そんなことをする必要なんて無い。
554 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 10:07:16.50 ID:q1ps0Rh80
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index4.html
これを読んでください。
素晴らしいですよ。
やはり企業のトップというのはこうでなくてはいけませんよね。
常に挑戦する事が当たり前であることが人生になっている人に
付いて行きたいと思うのが人の常。
一見すると損な選択の中に実は飛び出すためのヒントが
テンコモリスなんですよ。
是非私は任天堂に飛び出して欲しい!
無論今のままでは3D昨日はオフだ、飛び出さへんのか?
555名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:25:19.76 ID:Bt2orCq10
>>1
企業の問題ではなくて、人類全てが欲望の限りを尽くすことをやめて
質素倹約に励んで、慎ましやかに暮らせばいいのにって事でいいかい?
誰でもその方がいいとは思うだろうけど、
欲に抗えない以上どうしようもないね。
せめて、一生懸命頑張る時には頑張って、楽しむときには楽しむしかないね
556名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:30:08.25 ID:CjrQDVqF0
企業の正義は利益を出し続け税金を納める事と雇用の創出。
それこそが世の中の為。
もう十分なんて無い。
557 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 10:35:09.02 ID:7vq+IwmM0
>>555
欲というよりは不安ですけどね。


558名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:38:55.79 ID:8fJUnDxO0
具体性の欠片も見えないんだけど、なに。
要は任天堂はソニーに金だかソフトだか人材だかを無償で渡せってことでOK?
559名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:40:41.67 ID:d/wCIjWR0
金を稼いだら終わりってじゃないし
任天堂の面白いゲームを提供するというミッションは終わらない
560 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 10:43:31.07 ID:ImtDze/K0
>>558
それは不可能だな。
561名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:45:53.30 ID:7aux7qQDO
実際のところ開発スタジオを買い取ったり
過去のソフトに焦点をあてたりしてる。
救うべきところを救っている、とも言える
562 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 10:51:13.54 ID:zfgpUyTv0
ハッブルという偉大な人は研究だけをしていたわけではない。
誰しもが彼のような人間は研究こそ本分だというだろうが
戦争にも行っている。
任天堂がソニーを救うことがそれほど的外れだというのなら
ハッブルもたいがいやな。
563名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:52:24.68 ID:GpGR61bM0
零とかベヨとか助けてあげてるじゃない
564名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:53:18.28 ID:x0XIyeiq0
IDとキャラがコロコロ変わるけど何人でトリップ使い回ししてるの?
565名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:53:50.44 ID:7aux7qQDO
ソニーを救うための方法は?
566 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 10:57:36.81 ID:b4UcFQe60
>>565
まずは話し合うことだ。
それが最初の一歩だ。
567名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:00:03.67 ID:8fJUnDxO0
戦争に行くこととソニーを救う事の因果関係は?
そして金でもソフトでも人材でもないその他のソニーの救済方法とは?
まさか子会社になれとか任天堂の宣伝枠をソニーによこせってこと?
568 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:00:06.39 ID:YolC+mUG0
>>564
信じてもらえないかも知れないが信じてもらう必要がない。
569 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:01:34.36 ID:b4UcFQe60
>>567
ハッブルは飛び出した。任天堂は飛び出すかな?
まずは話会いの場を設ける事だ。
570名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:04:54.09 ID:MX3VhJjE0
業界にとって害悪でしかないソニーは本来解体されてしかるべきである。
しかし任天堂は”助けあいの精神”によりソニーに手を差し伸べることで世に手本を示せ
そのための最初の一歩は双方が話し合うことだ


つまりこういう事だな
しかし言ってることがコロコロ変わるなw







571名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:05:26.46 ID:8fJUnDxO0
なんの内容について話し合うの?ソニーを救うことについてはわかったけど、そのための具体的な内容は?
あと任天堂はめちゃくちゃ飛び出しているでしょ。国内よりも国外のほうが任天堂にとってでかい市場だよ。
572 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:15:10.72 ID:npWYj92S0
>>571
ソニーを救済することはほとんど不可能に近いという現実について。
573名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:20:29.22 ID:g7SIjqXx0
>>572
無視されたのでもう一度聞く
ソニーと任天堂の共通点って何?
574名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:21:18.97 ID:MX3VhJjE0
>>572
それでもし不可能という結論に達したらどうするの?
575名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:22:40.18 ID:8fJUnDxO0
???意味がわからん???
上ではソニーに手を差し伸べろと言って、具体的なことを聞かれたら話し合えという。
話し合う内容を聞いたらソニーは救済できないという。救済できないことが分かっているなら手を差し伸べる必要なくね?
つまりどういう事なんだってばよ?
576 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:25:34.17 ID:npWYj92S0
>>573
俺そんな事言ったっけ?
>>574
その結論に達するかどうかはわからない。
達したとしたらそれはそれで良い。
>>575
本気で救済する気があるのならどれほど絶望的でも
正確な情報が不可欠だから話し合いの内容はそれしかありえない。
577名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:29:49.37 ID:8fJUnDxO0
それしかありえないって、つまり『どれ』のこと?
じゃぁ例えば今ソニーに一番必要なのは金だよね。話し合った結果、金がなくっちゃどうしようもないということになったとしよう。
そしたらどうするの?任天堂に金を出せってことになるよね?でも上では金は出さなくていいとあなたはいったわけだ。
まさか救えと言いながら話し合うだけでOKってことはないよね。
578名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:33:40.54 ID:g7SIjqXx0
>>576
ゲーム業界を語る板で話題にするんだから
ゲーム業界とソニーの関連性は定義すべきだろ
今のままだと「家電メーカーが倒産しそうになったらゲーム屋がなんとかしないといけない」っつーわけのわからん主張になる
579 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:39:24.36 ID:ImtDze/K0
>>577
そこまでやればソニーには素粒子レベルで救われる流れが
発生する。申し訳ないがこれは説明できない、不立文字の世界なのだ。
580名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:39:40.84 ID:MX3VhJjE0
業界にとって害悪でしかないソニーは本来解体されてしかるべきである。
しかし任天堂は”助けあいの精神”によりソニーに手を差し伸べることで世に手本を示せ
そのための最初の一歩は双方が話し合うことだ。
その結果ソニーの救済は不可能であるという結論に達したならそれでも構わない


まとめるとこういうことだな。一応、筋は通っているなw

581 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:41:41.19 ID:ImtDze/K0
>>578
どんな状況でも人助けはたまたまそばに居た存在が行うことになる。
ソニーと任天堂もそうだと言うだけの話だ。
582名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:42:58.49 ID:g+JwTCtCO
なんでこんな糞スレが伸びてんの
583名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:43:13.55 ID:Eopj1yvr0
>>580
>業界にとって害悪でしかないソニーは本来解体されてしかるべきである。
>しかし任天堂は”助けあいの精神”によりソニーに手を差し伸べることで世に手本を示せ

荒らしに構うのは荒らしです
584名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:46:38.26 ID:rtzpdHE50
ゴキくんすげーの飼ってんじゃん
585名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:49:56.50 ID:8fJUnDxO0
不立文字(ふりゅうもんじ)は、禅宗の教義を表す言葉で、文字や言葉による教義の伝達のほかに、体験によって伝えるものこそ真髄であるという意味。
微妙に意味が通じないと思う。
そこまでやればっていうか、それしか方法はないよね?ということは金は出さなくてもいいけど話し合いの結果やっぱり金を出せって事?
ソニーを助けたいのなら(助けなくてもいいとか言ってるけど)まず具体的にプランを提唱して欲しいんですけど。
話し合いをするならまず何について、現状はどうなのか、その現状にある問題への解決方法は、解決するためのソースの緒は、そのソースを得ることによるソニーへの影響は、
ただ具体性もなく任天堂は手を差し伸べろ、話し合え、金はいらんやっぱり出してじゃ納得も賛同も得られるわけ無いでしょ。
586 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 11:52:10.64 ID:b4UcFQe60
あなたを納得させるには私が『お金は出すべき!』
と言わなくちゃならんのだろうなw
587名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:59:35.74 ID:Eopj1yvr0
>>585
なんか主張がそのまま韓国朝鮮だな
588名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:04:58.80 ID:g7SIjqXx0
>>580
ソニーは家電金融業者、おもちゃ屋の任天堂が差し伸べられる手はない

>581
そばにいる存在とやらが競業他社のことなら

三菱ってしってる?
東芝ってしってる?
日立すら聞いたことないの?
ソニー創立時から競業している3社だよ?

知ってた?発電所もってる会社の将来の安定度はおもちゃ屋の比にならないんだよ?
589名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:07:48.81 ID:8fJUnDxO0
なわけないでしょ。
1つ、具体的なソニー復活プランを言うべき。話し合え、手を差し伸べろ、じゃなくって。
何について話し合うか、どう復活させるか、そのためのソースと、ソースを得ることへの影響、そしてどう活かしてゆくか?これをまず1つ。
2つ、発言内容を一貫させる。大いにぶれる部分、具体的に言えばソニーは復活させなくていいがやっぱり復活させろという部分など。
これがあるせいでどう主張したいのかが見えない。主張に変更があるのならば、注釈とか何かあればいいです。
3つ、任天堂に手を差し伸べろとは言うけど、ライバル企業を助けることによる任天堂の利点は?無償で巨大企業(一応任天堂よりもでかいし)をささえるってことは、非常に負担が大きいことはわかるよね?そのせいで結果任天堂が潰れるかもしれない。
そのれほどまでの巨大なリスクを払ってまであなたがそう主張するからには、 任天堂にとっても旨みがなくてはいけない。でなければただ潰れろって言っているようなもの。なのでここも教えて欲しいです。
以上
590名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:12:26.77 ID:7/oczYjS0
God helps who helps themselves. だったっけかな。
俺は嫌だな。自分の成功しか欲しがらず、努力もせず足引っ張る企業を助けるのは。

しかし轟音は共産主義者だったのか。
どうりで・・・
591名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:20:23.52 ID:7aux7qQDO
大きく勘違いしているようだが
共産主義は「すべての人を無条件で助ける社会」ではないよ。
共産主義に則って考えると現状のSCEなら真っ先に解体される。
592 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 12:25:29.19 ID:YolC+mUG0
>>589
一つ、復活させることを目的に話し合うわけじゃないし
   復活させる方法の全体像が見えるレベルの問題ではない。
   まずは全体を見通す事が最優先課題だ。
   あそこでああしようこうしようと具体的に語るためには
   まずは全体を見通すこと。OK?そのための話会いだ。
二つ、その二つは矛盾していない。復活させなくても良いけど
   復活させた方がかっちょよくね?程度の話だ。
三つ それが飛び出すということだ
四つ ここはにちゃんねるだ、ケツの穴の力を抜きなさい。
593名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:28:41.64 ID:7/oczYjS0
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9
ググって見つけたがアンサイクロペディアさんが言う「共産主義」が最も近い気がするw

というか資産家が労働者の利益を搾り取っているという思考持ちは日本では例外なく危ないな
99%は資産家の運営やリスクに対する対価を考えてない
594名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:29:08.54 ID:g7SIjqXx0
三菱や東芝を知らないからもしやとは思ったが、
「わざと自社に損害を与える行為は日本では犯罪」ということすら知らなかったのか
株式会社は株主のものだから配当(利益)を減らす真似はいかんということ
595名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:30:18.45 ID:7aux7qQDO
>>592 この考えに無理やり当てはめると
任天堂はSCEの現状なんて考える必要がない。
助けを出す事もかっちょよくない。
まず任天堂の株主が納得しない。

つまりない
596名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:31:40.02 ID:f5xO2Vpi0
それよりもまずタレントが社会貢献すべき。
彼らの業務はなんら世の中に貢献するものでもなんでもないのにその割に
不相当に過大な対価を得ているのだから、その分ある程度還元すべき。
597名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:33:24.34 ID:x0XIyeiq0
>>568
それ答えになってないぞ
「何人だ?」と訊いている

悪魔祓いしてるエクソシストじゃないんだから話をはぐらかすなよ
598名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:34:13.23 ID:O3fDXv+50
ソニーなんぞ助けたって後に恩を仇で返されるだけ
それは歴史で朝鮮人が証明している
ソニー=チョン
599名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:36:48.44 ID:Eopj1yvr0
>「何人だ?」と訊いている

そこは朝鮮人と返すところかなw
600 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 12:37:23.57 ID:ImtDze/K0
>>597
その為のコテ半じゃねぇのかよ。
IDが変わる理由は知らん。
そしてもし俺が一人である事を証明する手段がなかった場合、
あんさんネチネチネチネチ言うだろ?
601名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:49:23.89 ID:8fJUnDxO0
>>592
1つ、全体像ならこれ以上ないほど見えているでしょーが。金がない。SCEならソフトもない。だからこっちは最初から金の話題から入ってんだよ。
根本的な問題はもう見えているのでじゃあどうしようかってなる。
2つ、それだけじゃないでしょ。いやまぁそれでもいいや。格好よくなろうがどうだろうがプラスになることないし、する必要もないし。
格好良く見せたいなら慈善団体に寄付したり、格差のでかい国に支部でも作ってそこで従業員と寄宿学校でも作って人材育成したほうがはるかにプラスだ。それをマスコミにでも発表すればいい。
3つ、意味がわからん。どぶ川に身を投げ出すことでOK?どこぞの球団が優勝したとき道頓堀に飛び込むタイプ?あれって川の中は汚いし衝撃抑えられるほど深くないし骨折ったり病気にかかるだけだよ。
4つ、ケツに力は入ってないよ。
602 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 12:54:11.20 ID:npWYj92S0
>>601
でも他者に理解よりも自覚を勧める私としましては
深く説明することは私の教義に反してしまう。
本当に申し訳ない。
603名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:30:59.26 ID:91bBHY/90
>>602
君が言ってるのは利他的になれってことなの?
それとも、利己的になれば助ける方がいいってことなの?
604 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 13:46:26.25 ID:zfgpUyTv0
それこそふりゅうもんじじゃねぇか。
何かの宗教で他者の為にする事は自分の為にすることって
言ってるけどあれは羽目だぜ。
それが真理だとしても他者の為にしたかどうかの判定が
難しいからな。
>>603
その質問事態が非常に危ういのでどちらとでも言えるが
俺はこのスレでより受け入れられ易そうな概念として
下をチョイスした。だがどちらでも同じことだ。
605名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:54:41.80 ID:xJHDBJxd0
流れみてないんでなんなんだけど

ソニーよりもっとたすけて欲しい企業一杯あるし

日本経済にとっても、ソニーの助ける順はずーーーっと後じゃね?
606名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:56:43.09 ID:Au6/tomD0
まあID変わる理由はゲー速荒らしてるからだからどうでもいいとして、
日本はアメリカと違って豊かな国なのだから、アフリカの難民とは一緒にできない。

一番頑張った人に一番よい利益を与える。バランスを取るよりもそれが重要なんだよ。
607 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 13:58:47.49 ID:4WI+4uiF0
いや待て、ソニーだといい始めたのはお前らだw
それとさっきからずっと待ってるんすけど
597さん。いい加減助けてくんね?
608名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:59:56.52 ID:91bBHY/90
>>604
受け入れやすさはどうでもいいとすると、
君は利他と利己(というより功利)が同じだと考えるってこと?
609名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:01:50.96 ID:7aux7qQDO
>>602 なるほど、教義か、
宗教家が経済活動に意見なんかするもんじゃない。
教義にだけ帰依してりゃいい
610 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 14:03:48.57 ID:ImtDze/K0
>>608
そ、そりゃあ他人の喜ぶ顔が見たいって人も居るんじゃないかな。
そういう人には区別が無いのかも知れない。
もちろん僕は同じだとは考えないけどね。
611名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:15:48.85 ID:91bBHY/90
>>610
ん?そうなると、>>604 で君が言った、どちらでも同じことだ。ってのが
何に対する発言なのかが俺にはよくわからない。
どちらでも同じ が何に対してどう同じなのか噛み砕いて教えておくれやす。
612名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:30:38.79 ID:ih2706/5O
結局>>139でソニーに資産明け渡せってボロ出してんじゃねえか
613 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 14:34:29.84 ID:ImtDze/K0
>>611
いや、それで良いんだ。
君に受け入れがたい方の返答をしたのはわざとだ。
それで良いんだ。
614 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 14:35:55.07 ID:b4UcFQe60
>>612
お、おう・・・
615名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:36:17.49 ID:UtrVfYpQ0
中国かソ連にいくしかないな。多分「救済」の元ソニーが解体され
国の管理下に置かれるだろうけどw
616名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:42:38.41 ID:O3fDXv+50
10年前のソニーはどれだけの企業助けたの?
10年前のソニーは今の任天堂よりでかい収益上げていたけど
セガやハドソンが死なないために数百億円の金だしたっけ?
617名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:45:59.30 ID:6tICul/P0
こんな下らない事に600以上も伸びたのかよ。
618名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:46:07.95 ID:Eopj1yvr0
>>612
とうとうクレクレが金にまで及んできたかw
619名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:47:07.26 ID:91bBHY/90
>>613
受け入れ難い「方」ということ自体が間違ってるけど
君がそれでいいならそれでいいです。
620名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:48:44.31 ID:sFH857Q40
スレタイが「お前が居るとこっちに金入らないから撤退しろよ」と言ってるように見える
621名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:52:56.53 ID:cU/zq3s90
これ任天堂をそのままアップルに置き換えたら
話が通じるけど、今の任天堂なんかソニーと変わらんじゃん。

今の任天堂は収益構造が完全に崩壊して
ノキアとそっくりだわ。
622名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:55:25.40 ID:PcveGDv10
>>617
そりゃ今までさんざ荒らしてた奴の言い分だからなwww
623名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:02:00.58 ID:7aux7qQDO
ま、仮に今すぐ任天堂が消滅しても
SCEは復活しないけどな
624名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:10:29.19 ID:/CeicQhH0
そもそも金渡した程度で復活するようなら
とっくにソニーは復活してるだろ
625名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:11:42.42 ID:A1JRPBki0
>>1はゲー速荒らしに行ったから当分来ないかも
626 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 15:15:01.97 ID:ImtDze/K0
>一番頑張った人に一番よい利益を与える。バランスを取るよりもそれが重要なんだよ。
ここまでは良いよね、資本主義の良いところで社会主義には無いところ。
ところが頑張らなかったら悲惨な人生を送る羽目になるのなら
それはもう脅しだよ。脅されて頑張ってもまがい物だよそんな頑張り。
もう俺窮屈だからコテ辞めるし。ゲー速がどうのとか言われるし。
#C助 でなれるから代わりに頑張ってね。
俺は明日からお前らと1の批判すっから。じゃあな。
627名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:20:27.85 ID:ih2706/5O
>>614
クレクレするにしてももう少し頭使えよゴキブリ
628名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:21:58.72 ID:A1JRPBki0
>>626
お前さんもいい大人ならソ連型共産主義が何故崩壊したか知ってるだろ
誰かが努力しなきゃグローバル経済は生きていけないのだよ

努力できない人間は助けるべきだが、しない人間、害を出す人間を掬い上げるのは間違っている
歴史が証明しているよ
629名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:24:36.30 ID:7aux7qQDO
>>626 あーこの種類の馬鹿は共産主義を勘違いして
駄目な夢を見ちゃうんだよなあ

共産主義はみんなが楽をするための社会じゃねえっつうの
630名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:41:20.78 ID:7KPXsxRZ0
その共産だってカルトの一つだったというのになあ…。
631名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:43:31.82 ID:fJTM2hVG0
救いなら、サムスンに求めればいい
632 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 15:51:09.00 ID:npWYj92S0
あなた方がとても向上心溢れる方々だと言うことは私はよく知っている。
ところが無条件の愛、と聞くと途端に批判せずには居られなくなる。
無条件の愛は最も素晴らしいがそれがチョンを救済するぐらいなら
無条件の愛ほど嬉しくないものは無い。
あなた方のジレンマはわかる、あなた方は真理が大嫌いなんだ。
それで良いんだ、なぜなら愛だから。
どちらにせよ無条件なんだ、素晴らしすぎるんだ。
633名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:58:13.95 ID:91Rc3z92O
マジレスすると2chでどうこう主張する奴に限ってろくな奴がいないんだよね
本当に色んな人に伝えたいなら本書くなりするし
634名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:00:32.56 ID:O3fDXv+50
金が欲しければMSやAPPLEにたかれ
任天堂みたいな玩具屋にたかるな
635名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:00:42.27 ID:mkZzLGKY0
1のIDだけ流し見したがよく相手してられるな
636名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:14:39.18 ID:1t+bp8iC0
>>635
だってこれがゲハを荒らしてきたソニー信者の主張なんだぜ?
つまり俺の愛を受け入れない奴は死んでくれ!無償の愛をよこせ!
と言ってたわけ
 
俺はこの手のタイプと一緒にいたことあるからよく分かるが
こいつらの愛はあくまで見返り前提の愛なんだよな
でもって愛を拒否すると理不尽ストーカーに変化するんだぜ
637 ◆ixXusgeKK. :2012/09/29(土) 16:18:19.76 ID:4WI+4uiF0
>>635
あまり大きな声では言えないが
このスレのほとんどを作ったのは私以外の方々なんですよね。
きっと私とのやり取りでオーガズムに達していたのだと思うけど
彼らがそれを認めるわけありませんね。
638名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:22:03.50 ID:7aux7qQDO
639名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:32:40.94 ID:1t+bp8iC0
>>637
やっぱりイライラが始まったな。
相手の反応(愛)を求めるということは、すなわちお前の愛が有償だということだ。
世間一般では余計なお世話は無条件とは呼ばないのだよ。

さあ今すぐ「無条件の愛」ってやつを実践して見せてくれ。
それで俺の見立てが正しいかどうかがはっきりするだろう。
640名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 17:14:08.09 ID:sGTdV5MkO
えっ?夜中の2時すぎからまだ頑張ってるの?
あたまおかしいぞ
641名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:19:38.71 ID:8fJUnDxO0
とりあえずageておこう
642名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:25:52.14 ID:x0XIyeiq0
>>630
共産主義は性善説前提だからなぁ
例外に弱いシステムはどうしてもバグ発生するし

バグを逆に利用して全体を底上げ出来ればいいんだけどね
643名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:47:57.66 ID:CNlNTPNWO
>>1
要するに
「良い会社」から
「善い会社」になれ
ということだろ?
644名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:04:50.08 ID:aGDDQuGf0
>>643
違うよ。
「任天堂が儲かってるのが気に食わない。ソニーにその金寄越せ」
ただこんだけの事を長文でダラダラ言ってるだけ。
645名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:38:26.83 ID:rSEY/l3Z0
ここゲハだよな・・・
646名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:41:07.39 ID:fJTM2hVG0
ゲーム以外に金使えとか
ゲハ民的にはありえん話
647名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 20:42:37.18 ID:f5xO2Vpi0
>>626
間違った認識じゃないな。
大半の一般人は所詮、企業の奴隷にならざるを得ないのであり
それを拒否したら悲惨な人生が待ってるぞと言う一つの「脅迫」があるのである。
そうした「脅迫」により資本家が大衆を奴隷化してるというのが
簡単に言えば現代社会の構造。甘い汁を吸えるのは資本家・権力者だけだ。
648名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 22:00:21.49 ID:DRPrPET70
日本ほど上下関係に甘い国で、企業や資本家の奴隷を主張する奴にろくな奴はいないと思うよ。
労働を否定し自由を主張する奴は、会社が給料を出すのに
どれほどのコストとリスクを負っているかを理解していない。

普通の奴は考える必要などないけどな。労働によって対価を払っているのだから。

だがまあ、労働を脅迫扱いするダメニートどもは話が別かな。
どうやって生きてるかは知らないが、少なくとも他人の幸福を奪っている自分を恥じるべきだね。
649名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:16:04.04 ID:f5xO2Vpi0
その考え方もまた間違いではないな。
資本家はリスクを冒して投資してるからこそ
労働者から搾取する事がある程度までは許容される。
が、それも程度の問題である。

もし仮に資本家と労働者が対等な立場で契約関係を結べるならば
不相当な搾取は行われないであろう。
しかし大抵の場合は資本家の方が立場が強い。

何故なら、労働者は生活がかかっているが、資本家は労働者の代わりなど
吐いて捨てるほど居るからだ。原則として資本家は労働者の言い分など聞かず
一方的に有利な条件で契約締結できる立場である事が圧倒的に多い。
結果として労働者はどうしても隷属させられる立場になりやすいのだ。

残念ながら世の中理想どおりにはいかないものよ。
650名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:56:41.62 ID:CuEjTrB4O
まるでどこかの君が代教師みたいだな
力関係を理由に不公正を正当化してるだけ

いやはや金持ちの皆さんには同情しますよ
金持ってるだけで理不尽なクレクレをされるのだからね
651名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:15:14.86 ID:io1JmyW60
今の時代搾取して余裕なんて資本家は数えるほどしか居ないけどな
652名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:16:31.75 ID:io1JmyW60
例えばSCE
債務超過で会社は消滅したけど労働者の給与は守られてたわけだろ?
653名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:31:32.14 ID:6k5XxmVs0
実はリスクが大して大きく無いと言うことは絶対に内緒だ。
654名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:51:35.18 ID:tIAZhPbbO
>>1
そうですね
儲かったお金でソフトを作ってくれるのが一番なのですがここはやはり邪魔臭い敵を潰したほうが得策だということで
SCEを完全に再起不能にしてほしいですね
そのためなら、自分も任天堂を応援します
655名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 01:21:03.83 ID:o0AY+VT4O
>>653
一概には言えんが営業は基本的に赤字リスク要因だな

定時に帰ってるのに負担が増えただけで奴隷やら隷属やら言い出す怠け者と、
そいつらが奴隷と読び哀れんでる働き者
人間がどちらを好むかは明白だが
悲しいかな、自称悲劇の主人公にはそれが解らないのです
656名無しさん必死だな
ストリンガーにリスク無し!