【ゲーム業界】電波、夢のお告げ総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:06:25.56 ID:BfsSESuD0
他にも夢を見た方をみつけたらここにぺたりと
3名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:09:06.95 ID:n0C60Uw7O
あまり知られてないようですが、キャラデザは暇そうだった変な外人にやらせましたし

ワロタw
4名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:16:54.71 ID:ZjXvLJWD0
ここオカルト板だっけ
5名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:18:06.78 ID:6Tv2Vbt/0
まあこれ自体がソニー陣営にもまともな人間が居ると思わせるステマですけどね
6名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:19:33.54 ID:+ta3LWCd0
あと、検証が不十分なんで本当に噂レベルの電波ですが
新型番で、HDDにデータを一部インストールするタイプのソフトで
問題が出ているものがあるとか、ないとか
普通はパッチで何とかなると思うけど、それも出来ない会社になってきているからなぁ
とのことです
来月、初め辺りから、昔のソフトでパッチが出たらそれかも知れません

これ注目だな
7名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:21:05.82 ID:8KPn8YCx0
>なんか、アンチのまとめもステマブロガーみたいなのがやってる気がしてきた
>(もしくは人事から某部署への告げ口で動いてる人ら)
>だって、諸悪の根源みたいな奴は、まとめから消されてるのとか多いからね


ああ、ありえるね
8名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:39:54.41 ID:xfEyzEsc0
>>5
ステマの意味分かってんだろかこの人w
9名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:48:07.16 ID:fY4ZemE50
SCE社員がゲハリークを監視するためのスレですね、分かります
10名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:48:44.80 ID:BfsSESuD0
>>5
電波受信する人が「まともな人」ねえ…w
面白いから受信はおおいに結構だけど
11名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:58:55.87 ID:dyr9ghLq0
電波人間のRPG2スレか
12名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 19:59:27.27 ID:U/jdUK9x0
電波の一言を隠れ蓑にして
業界内の暴露話をたれ流してる件
13名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:15:31.35 ID:BfsSESuD0
SCEがユーザーを犬扱い!それでもSCEを支持する?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348638765/

関連
14名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:19:06.48 ID:U6Bq9zP30
もっと酷いニュースがもう暫く後に来る★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347700326/

これのことかー
15名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:26:22.41 ID:BfsSESuD0
SCEがカプコンのことを犬呼ばわりしてたって本当?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348460617/

これも関連
16名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:31:02.83 ID:2cpLcIvL0
8/16のID:iE+LkOSE0も同じ人っぽいな
トリコ関係のスレに色々書いてる
必死チェッカーで古いのって、どうやって検索すればいいんだ?
17名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:31:27.38 ID:1LwBgkXU0
これはチャネリングですわ
18名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:33:19.80 ID:olDcWi8d0
こういうまとめ的スレ立てると、電波受信しづらくなるとおじさん思うな
19名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:38:19.28 ID:8rskg+xP0
>>16
8/16のID:iE+LkOSE0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120816/aUUrTGtPU0Uw.html

これ以前のログ→2012→8.16 ID入力
20名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:40:04.20 ID:2cpLcIvL0
8/12 ID:/R65PDOK0 ID:OIkm+3YG0
8/14 ID:y4I/o3F30

この辺も同じ人か判らんけどリークだね
21名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:40:50.17 ID:JYu9iKWdP
もう九月も終わりやでぇ
いつくるのー?
22名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:46:21.42 ID:2cpLcIvL0
23名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:47:27.13 ID:fY4ZemE50
ここは夢の中だよ
ぼくらはスヤスヤと眠っているのだ

目覚めればより辛い現実が
24名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:47:50.63 ID:BfsSESuD0
特殊契約ってなんだったんだよ・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348401919/

関…連?
25名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:48:06.46 ID:2cpLcIvL0
>>21
これだともう来てるっぽいぞ

286 :名無しさん必死だな[]:2012/09/21(金) 21:01:44.61 ID:QxFZ1HuC0
何か戻ってきてしまった電波の人ですけど
先月半ば辺りからの時に想定していたのは
北米ソニー本体の色々(今回の本社売却目途の話ほか)からの
SCEA等のサテライトじゃないスタジオを減らす流れだったんですが
また別のSCE案件が、年内に国内からあるやも知れません
26名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:49:02.55 ID:ozEMPYyy0
>>18
だよなぁ

>>21
酷いニュースの事ならSCEAのレイオフじゃないかな
27名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:49:40.01 ID:UPmvFBP60
>>4
オカルトや宗教染みたことを言ってる人達は以前からいるじゃないですか
28名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:50:20.42 ID:uXxmcbpW0
夢の中でじっとしていてくれ!
29名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 20:56:31.12 ID:2cpLcIvL0
>>3
調べたら↓の人っぽい
ttp://www.ruiguerreiro.com/

I'm currently living in Japan and working for Sony Computer Entertainment
って書いてある

う〜ん、どうなんだろ?このセンス
30名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:00:33.24 ID:ozEMPYyy0
暇そうだった変な外人ワロタww
31名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:01:41.91 ID:9HhdSwB10
>>29
使いどころに気をつければ、悪くはないんでないかな
32名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:02:51.83 ID:GFLTxIb50
2ちゃんねる見始めの頃
グリコ森永事件の真犯人激白スレに釣られたのを思い出すよ

SCEリークは中々信憑性あるね
33名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:09:21.88 ID:ozEMPYyy0
電波の人とは違うかもしれんけどやたら生々しい対立構造

81 : 名無しさん必死だな : 2012/04/19(木) 03:48:46.29 ID:0ghl/oUh0 [1/1回発言]
>>45
ステマや工作でも佐伯に全く及ばない:SCEJ 佐々木派
ゴミHDやゴミツール、ノンゲームな無能集団:SCEI 豊派
ゲーム好きだけどただの馬鹿:スタジオ 吉田組

これらが手を組んだりしつつ他を牽制してる
ハードは豊派だし、ソフトは吉田の領域だが
スタジオの人間をIでこき使ったり、去年のモンハンHDとかもあってそこの対立もあるし
IはJが嫌いだし、佐々木がゲーム好きじゃないのを吉田も解ってるものの
国内でのソフト展開にはJの強力も必要だしと微妙な緊張状態にある
かといって、吉田の無能さはスタジオ内で誰もが知ってる
(Jでの政争で、昔いたソフト系の管理職が殆ど消えたのが問題)
(Jが送り込んでくるゴミ企画、東京ジャングルみたいなのをスタジオが無視してるのも政治的理由)
34名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:11:19.37 ID:ozEMPYyy0
119 : 名無しさん必死だな : 2012/04/19(木) 16:13:41.39 ID:6eH1W9ja0 [1/2回発言]
>>117
西島のいる部署は本来の広報ではなく、社内政治で作られたそれっぽい名前の部署
自称、ゲームをよく知ってるらしいw
何でそうなったかというと、以前の佐伯(元々ソニー本体パブからの出向)が追い出され
広告業界から呼んだキム・フーンも追い出され、そちらとのコネが薄い佐々木が統括するようになり
残ってる人間がなびかないから、自分のお気に入りを集めた似た名前の部署を新設(or全然違うのを改名)し
隙有らば合併させて前の人間を追い出してるのだが、本来の広報は流石に中々排除できない
元々、佐々木の領分はマーチャンダイジングを含むので
販売計画のマネージコントロールにおけるマーケティングは重要な要素なので
マーケティング戦略としてのステルスマーケティングも主要な業務
多分、単に資料だけ貰って宣伝を考えるパブリシティより
販売戦略に即したマーケティングをする西島の部署の方がゲームを知っていると言いたいのだろうw
35名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:17:38.24 ID:t9CvA4c+0
まったく電波ってのはわるいものだ、人に変なこと書かせる

変すぎると一般人はドン引きするからあんまりみせちゃだめだよ、自分は見るけど
36名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:18:06.54 ID:2cpLcIvL0
落ちちゃったけど、レイオフスレとか電波の人以外にも社員っぽいネタあったよね
37名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:21:29.51 ID:ozEMPYyy0
38名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:38:27.69 ID:BfsSESuD0
3DSになんか神ゲーっぽいのキタ━━━━(゚∀゚)!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348586186/

関係者のスレ立て
39名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:08:20.58 ID:BfsSESuD0
ソニーがホリデーを前にPRチームの半数を解雇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348618243/

関連
40名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:22:40.12 ID:sTLc+IRR0
TOX関連で(※アジア含む)の夢を見た人もこの人だったはず
だれか(※アジア含む)に関しての必死アドレス持ってない?
41名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:29:26.80 ID:2cpLcIvL0
>>37
そう、それだけど、その後にあったやつ

266 :名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:36:22.75 ID:sNw+F4CK0
>>234
残念、SCEJ は正社員は少ない、契約や業務委託がほとんど。
夏からゾクゾク切られてる。
今年の年末には、ソニーからの強烈な経費削減の一貫でI でも首切りが開始する。

272 :名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:06:32.80 ID:GpyfL23a0
外国人アテンドとかなんとか言って
このシーズン毎度飲んだくれてる帰国子女組もなんとかしてください


あと、128もSCEじゃないけど周辺業界人らしいし
42名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:37:13.89 ID:blUUqRuR0
夢の話を大っぴらにスレにするのはやめて・・・・・・・
真偽は置いておいて書かれなくなるから、目立たないから価値ある情報が出てくるわけで・・・・・

たぶん>>1は夢の話自体出てくるの防ぎたいからこういうスレ立てたんだろうけど
43名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:42:51.00 ID:BfsSESuD0
>>40
夢の話あった

24: 名無しさん必死だな[sage] 2012/07/18(水) 15:41:24.37 ID:yrV25ysY0 [1/2] AAS
メディクリが小売りカバー率57%を謳っているけど
これは(実店舗を構える)小売り業者のPOS普及率とおよそ符合する
けど、近年はネット専売小売り(通販業者)の台頭目覚ましく
利用者数は年々増加しゲームをはじめとした娯楽商材などは
ネット販売比率が実店舗販売比率を大きく超えて(およそ7:4)来ている
通販業者は金の掛かるPOSを導入せずPOSを導入してる業者は皆無と言っていい状況
そこで件のメディクリだが通販業者までを小売りとして含めた場合御自慢のカバー率はおよそ30%以下となってしまう
(ネット専売業者のデータを入手する術が基本的に無い)
一部業界人がメディクリのデータと現実の販売分とが大きく乖離しているというのは主にこういった状況だから
しかしPSWのソフトを見てみると各社IR等で発表されてる数字は何故かメディクリ等集計機関発表の累計数字と大きく乖離してない不思議

夢のお話らしいけどな
44名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:43:33.78 ID:BfsSESuD0
34: 名無しさん必死だな[sage] 2012/07/18(水) 16:06:14.10 ID:yrV25ysY0 [2/2] AAS
実際問題PS3のソフトは日本国内ではそんなに景気よく売れてはいないよ
メディクリやebの調査結果で箱○と比べて景気の良い数字が並ぶのは
出荷分のの一部(10〜40%弱)が書類上SCE流通に『出荷』されてる事になって
その分が一部特亜地域でローカライズもされないで攻略本付きで販売されるから
例によって国内集計機関はSCE取扱分の出荷数はそのまま国内販売数としてカウント
その上PS3独占ソフトだと現地パッケ等もSCE側が便宜図ってくれるので
メーカー側は諸費用押さえられる&販売数(収益)増加で(゚Д゚)ウマー
昨今のPS3キモオタ向けRPG乱発の背景はそれが有るから

もういっちょ夢の話

韓国で翻訳攻略本付きででてるゲームが怪しいって話だな
きちんとアジア版が存在してるのはアジア含むってこともないだろうけど
45名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:45:40.64 ID:PLqUpiqL0
今まで当たってることあったのか
46名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:50:02.01 ID:+ta3LWCd0
44 45の話はテイルズの韓国版騒動で一気に信憑性を増した。
47名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:50:38.29 ID:Ixg+DNYN0
うーん、ボク、ユメのオハナシはむずかしくてよくわかんない。
でもちょっとキケンなにおいがするよ。
48名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:53:30.17 ID:2cpLcIvL0
>>43-44のテイルズのは別人じゃないかって書いてた気がするんだけど、そのレスが見つからない
もう少し探してみる
49名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:00:47.97 ID:2cpLcIvL0
見つけた
http://hissi.org/read.php/ghard/20120831/Z1pxdUdGbkcw.html

698 :名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 02:34:01.24 ID:y1daYeW10
ところで夢の話さんって、去年テイルズのスレで韓国流通の夢の話投下してました?

701 :名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 08:19:44.11 ID:gZquGFnG0
>>698
そのスレの内容が判らないので、私じゃないのでは?
リークも他の人が、モロに書いてるのとかあるし
他にも内部事情を知ってる人はいるんじゃないかね?



社員スレはID出ないから判らないが、一人で自演って事もないだろうから
内部事情バラしちゃう社員は何人かいるんだろう
50名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:04:00.53 ID:BfsSESuD0
>>49
少なくとも近頃丁寧口調で受信してる人は
毎回必ずageだから分かりやすいな
51名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:17:22.14 ID:28TAIcIu0
ここが本当のゲハですか?
52名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:35:06.62 ID:zZIiZD7a0
はちまjinが台頭してきた辺りから、店員系メーカー系リーク話激減したよねえ
ほんとあいつらはイラン事しいだわ
53名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:39:04.48 ID:BfsSESuD0
https://twitter.com/#!/drunkenAndo/status/169654399914885120
新清士さんの「日本のゲーム業界への恨み節」は、本人のWebページで
本人の記述で大昔に拝見したので、内容は書かないけど。
正直そこまで日本のゲーム業界嫌いなら、ゲームに関わらないでくれよって言いたくなった。
僕は彼をゲームサヨクだと思ってる。


-------------


163 :名無しさん必死だな:2012/02/15(水) 18:01:09.23 ID:hRo1p2KV0
「ゲームサヨク」でググってもこれしか引っかからない。
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152934700/303
http://mimizun.com/log/2ch/ghard/1284553519/25
特に上のは>>1と全く同じ論調だから、安堂ひろゆきは+民の聖戦士で間違いないかと。

54名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:44:56.07 ID:BfsSESuD0
安堂ひろゆきの書き込みと思われるもの(ほぼクロ)

303 :名無しさん@6周年:2006/07/15(土) 15:54:13 ID:Gej7Mb8Y0

はいはい、ゲームサヨクの新 清士ね。

アトラス首になって、ゲーム業界に恨み辛み書いてたHPはどこいった? www


それでまだ、ゲーム業界にしがみ付いてるなんて恥ずかしい事するなよ。

25 :名無しさん必死だな:2010/09/15(水) 21:43:57 ID:2pDU8G2J0
稲船壊れちゃってる…最近は何かといえば日本市場の批判ばっかり。
ゲームサヨクだな。
55名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:48:25.36 ID:BfsSESuD0
>>52
売上系は煽りに使われるから激減したが
この手の夢の話はゲハ外に全然拡散されないから
増えてるのが皮肉な話だな
56名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:49:14.98 ID:CqKOcKtT0
電波人間2のスレかと思ったが、どうやら勘違いだったようだ
57名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:50:12.72 ID:WZDM9Ast0
こういうスレは立てちゃ駄目だろ…
書き込み無くなるぞ
58名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:54:07.05 ID:zifWyLGN0
>>39
年末前に解雇はキツイね・・・(´・ω・`)
59名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:54:56.04 ID:zZIiZD7a0
>>57
ソニー板社員スレとかは前から会社が金出して監視してるつってたが、
最近は厳しくなって別の場所に書くかも、とは言ってたな

まあこうやってゲハ板内でまとめちゃったら、SCEがリークカキコを監視しやすくなるよねえ
60名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:57:24.61 ID:rphkypxcO
だからちゃんと夢の話がしたい人はこのスレに書き込まず落とすべき
ちょうどクソスレ乱立が続いてるからすぐ落ちるだろ
61名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:03:23.19 ID:BfsSESuD0
SCEは板全体を監視してるから
このスレ無くてもとっくに全部把握してるでしょ
62名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:17:39.60 ID:Lm0JdBB/0
無能集団をなめるな!そこまで監視してない!!
63名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:21:53.09 ID:SWodPn/F0
>>62
いや、今の電機系の人事は隙があれば首を切ろうとしてくる。気をつけたほうがいい。
64名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:23:51.77 ID:Lm0JdBB/0
>>63
明日は我が身か。
必死な無能って怖いんだよな。
65名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:29:40.61 ID:fGIjuiN30
>>54
スレ見てた人がゲームサヨク ってなんだそれ?って検索したら
そいつのHPとそのスレのその書き込みしか出てこなくて、
速攻同一人物と特定されたっていうやつだっけwソレ
66名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:39:40.27 ID:WczjO27L0
これは昔見た夢なんだけど、某チンポの基板の設計ミスでボタン押すと基板が歪んで地磁気センサがズレて誤差が溜まってズレるとかなんとか。
67名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:42:34.18 ID:3zvqX2lm0
昔のゲハはもう少し業界人がいたと記憶しています
68名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:13:53.92 ID:tCmIZNX60
いま業界人って言ってもゲーム屋のバイトとかだもんなぁ
69名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:03:18.45 ID:OsoBXLh5i
>>68
電源だか電線だか言う週刊実話以下の
PS専門5流雑誌の編集者やライターはたくさんいるけどね
70名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:37:29.27 ID:fDX5vCETO
>>69
無駄に月刊誌くらいなのにね
71名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:55:36.81 ID:iESH0Vz80
72名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:47:50.16 ID:+PAt2d780
ガチスレはGK突撃してこないっていうけど、こんなスレ内容なのに火消しがこないってことは・・・
73名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 06:06:32.91 ID:RjOLR2/o0
>>72
下手に触ると危険だからねえ…
74名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:51:32.09 ID:auuDTwkN0
このスレ落とそうぜというのが火消しじゃないのか
75名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:01:23.09 ID:vgLXHkAg0
そうか。
寄り付かないってのはつまりそのまま落とそうってことなのかw
76名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:11:00.15 ID:nAsEzZdL0
>>68
雑誌で書くような業界人は雑魚が基本
元社員とかは元任天堂さんや諸々見れば分かるように契約で機密事項なってるのが多くて
退職しても書くのNGになってるし、ソニー絡みネタは大スポンサー様なので気分損ねる
訳いかないので求められない。
77名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:03:57.51 ID:Y5E3G3Aa0
業界ネタを語りたくなる時期は入社3ヶ月後〜3年間だな。
78名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 05:07:41.92 ID:QVnsa8Wg0
保守
79名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 06:47:44.30 ID:Ilh5NKa00
>>71
こんなのもあったんだなw
80分割1/2:2012/09/29(土) 10:59:09.02 ID:/EgSWXfb0
517 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 07:05:02.17
昔はDSの下請けやってて、ちょっと前までPSPの下請けやってて
今は3DSの機材揃えて発注待ってる下請けが多いんだけど
今はそういう会社が全部潰れるのを待ってる状態

▼ 518 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 09:19:57.73
>>517
待ってどうする?

▼ 522 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 10:18:09.06
>>518
任天堂の邪魔ができる
81分割2/2:2012/09/29(土) 10:59:58.71 ID:/EgSWXfb0
527 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 15:26:58.23
というより、終了に向かわせているんだよね
任天堂やMSは無理としても、大手の2,3社は潰さないと、メンツが立たない

530 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 17:03:09.78
>>528
転進の理由は「我々が失敗したから」ではなく「業界がもうダメだから」でないといけないからね
82名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:29:01.60 ID:pgmExr180
ソニー板はID無いし愉快犯が多くて見る価値無いわ
83名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:31:42.45 ID:Y6jrEkwyP
騒がれてない時にボロッと真相が漏れるな
84名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:32:59.82 ID:IoGXIlF00
>>82
IDがあっても轟音みたいにレスするたびにID変えるキチガイが氾濫してる
ゲハみたいな板を考えりゃ、見る価値なんざ言い出したら2chすべて同レベルだろw
85名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:46:07.02 ID:tseLU1Mx0
たまに完全に部外者が書き込んでるけどよくそんな勇気あるな
86名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 12:51:40.86 ID:02rt5FTh0
579 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 12:35:32.82
>>577
ゲームやろうぜの時に作ったサテライトで
一度潰そうとして、自力で生き残った会社でDSとかに行ったところは
わざと発注して途中でキャンセルとか、何年も前からやってるぜ

アルヴィオンみたいに、逆にDSでゴミソフト作らせて嫌がらせするのもアリだし
87名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 13:45:15.62 ID:nRQKY9ZG0
穏やかではないですなぁ

そんな悪質な会社
誰も救いの手は差し出さないだろうね
88名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:44:14.85 ID:8Lwq6Y+e0
もっと悪いことってあの新型PS3CMじゃあないかなあ
業界随一のマスコミ広告料でゲーム自体の印象を悪くするみたいな
89名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:51:46.43 ID:ZdasBKgO0
ソニーは早く潰れろ
90名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:51:57.21 ID:tseLU1Mx0
確かに酷いとは思うがなんちゃらパワーミクよりは1000倍マシだと思う
91名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:56:08.51 ID:SEtP9yCd0
>85
プーぺガールのところじゃんww
ワロタw
92名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:04:49.14 ID:11USPgHg0
999の嘘の中に、1つだけ真実があるってのが2chだが・・・
10個くらい真実がありそうだなアノ会社w
93名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:41:29.55 ID:82EVYhTs0
SCE社員スレも何気にガチのリーク多くて笑えるな
94名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:14:15.09 ID:yVevVf3i0
そんだけ煮詰まってるんだと思うわ
95名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:15:47.30 ID:zqd4/yzO0
内部から崩壊させるという信念をもった戦士たちよ…
96名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 00:27:09.91 ID:aj9oFjNr0
>>93
愚痴用に使ってるっぽいしな
97名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:51:00.11 ID:SbPvZDeu0
98名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:52:49.19 ID:pBMWgORG0
マベwww
99名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:54:18.70 ID:SbPvZDeu0
在籍社員によるゲーム会社評価レポートが公開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348939352/
100名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 10:41:29.08 ID:TDT4cnj+0
糞スレ乱立が始まったので保守
101名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:05:10.27 ID:SbPvZDeu0
まさか乱立はこのスレのせいじゃないよなw
102名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:06:50.72 ID:BAEJZExm0
>バンナム 3.0
0.3の間違いだよね(・ω・)
103名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:27:41.31 ID:bMCokfVh0
>>102
歩くネガキャンになろうがはっちーチラッチラッしようが守ってくれるいい会社じゃないか
104名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:35:33.92 ID:SdXq6kt/0
こういうスレあると夢を見る人も減るのでは
とマジレス
105名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:38:27.15 ID:FpoT/B6SO
ゲハですし
106名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:25:40.15 ID:F4ISYCuY0
131 It's@名無しさん sage 2012/09/30(日) 12:31:11.46
撤退戦どうしようかって頭悩ませてるのに次とかw

あとこれは電波だから聞き流して欲しいけど
小売りさんは今後リアル店頭での予約にも気をつけた方がいいよ
ネットでは以前からあったけど、人使えばリアル店舗でもいけるって言い出してる
もうねなんでもありですわ
107名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:49:30.71 ID:fTtbemntP
それは、前からエロゲ業界で行われていた手法
108名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:52:17.90 ID:YvNMd89U0
これはひどい

PS3 FIFA13の店頭受取予約していてまだ取りに来てない方は10人もいますが
水曜日からずっとお取り置きして2回電話しても連絡取れなくて、
とりあえずキャンセル分として今日からまた販売します。
無断キャンセルってきついです。
ヨドバシカメラが商品代全額予約金システムやるのもわかります

ttps://twitter.com/GSOTAI/statuses/252244812214960130
109名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:54:40.81 ID:VygN9Ph20
>>106
予約金として半額以上取ってない所はヤバイだろうな
前金500円くらいだとバックれそう
110名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:48:04.59 ID:c5T89VuJO
>>106
よりえげつない手段使うとか聞いてたがコレのことなのか
マジなら酷すぎる
小売り対策しようがなくね?
111名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:53:16.00 ID:SdXq6kt/0
>>108
全額予約にしろよ
今はイカれた時代なんだよ
112名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:06:44.00 ID:DrInk1Vc0
全額前金でいいよ
バックレができなくなるから
113名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:14:36.72 ID:c5T89VuJO
各店舗をハシゴしてPSハードのソフトを予約して回るお仕事か…
1200人行列なんてやらかした前例があるしなぁ
114名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:17:30.83 ID:KxNCwMlM0
初週60万くらいか?
115名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:18:04.03 ID:oxT2u4lM0
これって1回予約キャンセルすれば次回からお断りだろうし
そんなに長続きしなくね
予約に身分証提示なんて要らないからデタラメな名前で1人で何度も空予約か?
116名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 15:24:16.81 ID:3UgyUiRF0
初動型は恐ろしすぎる
117名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:32:34.48 ID:ztdzmhsP0
年末から春先にかけてワゴンセールが活発化しそうですね
今でもPS系は豊富な方だと思うんですが
118名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 16:41:08.07 ID:I7kNRBSH0
全額前金じゃないと間違い無くAmazonやら他の特典付き店舗に流れる
ただ全額前金要求すると必然的に値引き率高いAmazonに流れるという酷い状態だけど
119名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 18:22:38.71 ID:FaqnJhd60
バンナムが玩具とかのバンダイが4.5くらい
円盤のためのゲームをつくる奴隷のナムが1.5くらいじゃないの
120名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 19:04:44.92 ID:R6irdEhj0
で、PS4はいつ出るんだ
121名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 19:33:31.67 ID:Kkrb84HA0
出る出る詐欺だろ?
銀行から融資を受ける為だけの存在
122名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:33:43.52 ID:mHFi/eea0
>>115
名前や連絡先はデタラメを書かせるとして
10人くらいでチームを作ってローテーション組ませればいいw
123名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:58:43.10 ID:5zvp4Db30
家電屋にサクラを向かわせて置いてないソニー商品の在庫を確認させて
需要があるように見せかけてから、社員が営業かけに来たりな

ヨドバシに屯してるとHMDが一日に何度も「緊急入荷」してるし
尼の空予約といい、小売の空予約といい、何でもアリだな
124名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:58:48.36 ID:8Bz8eQL+0
ゼンブゼンブの亜細亜系外人使ってるんじゃね?
125名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:06:46.99 ID:RY6SO+Lm0
根本的に返品が認められてないのがおかしいんだけどね
126名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 00:59:02.67 ID:pO4Z6p360
>>115
そもそも長くやる気がないのかも。
DQ10へのネガキャン、PSPだけ値下げ、下請け潰し、カラ予約
ホリデーノープラン…
総力をあげて撤退&焦土作戦やってる感じがする。

ソーシャル、クラウド移行宣言は案外近いかもしれんねw
127名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 15:27:05.65 ID:aAbOgk3V0
焦土作戦やばいな
128名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 15:30:50.95 ID:lg+Bu9YLO
PS4っていうかオルビスとかいう名前が出てきたのも内分リークじゃなかったっけ
その後作ってんのかないのか教えてくれよ
129名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 17:31:48.79 ID:s6EfxuYq0
あんなSTBもどき出されてもなあ
130名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 17:34:54.50 ID:LYSqcWgB0
オービスはあれ次世代ハードじゃなさそうな雰囲気、というかクラウドの生贄じゃないの
131名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 17:49:15.52 ID:e4hvM/0L0
銀行融資を受ける為のゴーストハード確実だろ
PS4オルビス()は
132名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 02:30:03.09 ID:vs+0rJ180
>>43>>44
今さらだけど具体的に数字をだされると
まぁ本当にとんでもない盛り方してるなと思うw
133名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 18:27:02.96 ID:u8oTO1an0
あ アブなーい
134名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 20:33:47.14 ID:vIGQd//30
135名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 08:57:09.80 ID:NnuQsGFr0
411 :It's@名無しさん:2012/10/02(火) 13:14:58.86
>>409
もっと酷い事になるぜ
合図は、新古を流せる某小売に妙に安いのが大量に入って
グループで異常な安売りされるので
それを皮切りにある発表が…

17 :名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 14:03:31.81 ID:r6PE0Gr50
Sony Contemplating Christmas Vita and PS3 Bundle
Sony has said it would consider creating a Playstation 3 and Vita bundle to take advantage of cross-play.
http://www.ign.com/articles/2012/10/01/sony-open-to-vita-and-ps3-bundle-for-christmas
136名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 09:02:52.37 ID:0T/vz0ED0
遂に閉店セールか
137名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:57:39.85 ID:dIiz2R1L0
PS3とVitaでWiiUと同じことが出来る!
安くて高性能!片方持ってるし買うわー
というセールスとステマをやるんだろ
138名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:21:25.20 ID:bXWFHJLH0
>>137
>安くて

それは無理…
139名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 13:54:25.52 ID:5lTc34Zb0
仮に同じことが出来てもソフトがないんだが
140名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:21:11.47 ID:nMji0BsJ0
4Gamer:
 コンテンツ販売で,SCEが受け取るマージンは30%ですよね?

桐田氏:
 それは公表してなかった気が……。

4Gamer:
 確か以前,開発者がSCEへの卸値を選ぶと,それに応じてストアでの販売価格が自動で決定されるという実例を見たのですが。

桐田氏:
 あ,それを逆算すると30%になるのか(笑)。

http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20121003002/
141名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:24:22.48 ID:nMji0BsJ0
 これによると、Wiiウェアのソフトの最低販売数は次のように任天堂が定めているそうです。

<北米>
・ 16MB以上の容量のゲーム:6000ダウンロード
・ 16MB未満の容量のゲーム:4000ダウンロード

<欧州>
・ 16MB以上の容量のゲーム:3000ダウンロード
・ 16MB未満の容量のゲーム:2000ダウンロード

 この数字を上回れば、Wiiウェアのソフトを開発した会社は最低販売数に達するまでのものも含めて利益を受け取れるそうです。
 利益は、開発会社がその65%を受け取り、残りの35%を任天堂が受け取るそうです。
 逆に、2年以内にこの数字を上回れないと開発会社は任天堂から利益を受け取れないそうです。
http://www.gamememo.com/2009/04/21/wiiware-sells/
142名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 15:41:51.86 ID:jRTfnUoDP
そりゃ、リンゴが30%だからモバイルで売るなら合わせざるを得ないだろ
143名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 21:16:33.42 ID:wt65IbJO0
ちょいと保守。
144名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 23:56:57.39 ID:6V/voKsH0
イロイロセコイ事やってんな
145名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 06:12:36.11 ID:nGJps42nO
146オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/10/04(木) 19:48:03.19 ID:Ybr2Flen0
あげ
147名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 09:42:11.66 ID:bKu/7IxZ0
343 :It's@名無しさん:2012/09/08(土) 22:44:40.17
>>341
対象者:40歳以上のホームエンタテインメント&
サウンド事業本部社員+最近あるリストラ部屋へ異動した社員
特別加算金:基本給の40ヶ月(今までで最も低額)
応募期間:9月の終わり頃まで
退職日:10月末までに退職すること


1 :名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:50:27.32 ID:TFtx3vNK0
売り 上げ torenntDL数 SDガンダム Gジェネレー ション オーバーワールド 209,815 904,257
148名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:17:40.10 ID:NCz9u9On0
ロイヤリティ35%か
モバグリの40%よりちょっとマシな程度って事でいいのかな?
149名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:15:12.43 ID:FS2Khfsp0
age

それにしても、売上の5倍近い不正DLとかの数字見ても
バンナムにとってPSPはオイシイ市場なのかね
150名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 21:18:28.61 ID:hG8ZZiVq0
アルケの社長曰く、ロイヤリティが数百円って書いてたからな
「夢の話」じゃないけどUMD1枚につき300円って値段は見たことがある。
151名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 10:21:27.57 ID:2rTXSB/BO
この後もっと酷いニュースが一つあるとか言ってたけど
酷い事ばっかりでどれがそのニュースだかわからない
152名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 19:16:55.09 ID:XAXRwudAO
上げとくか
153名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 20:55:20.12 ID:6rSUfVgu0
マジコンの支援とかもやってそうだなw
154名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:06:10.99 ID:WS89WMYI0
コナミがコンシューマの人間を全員クビにした という噂
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349528093/

業界裏話盗み聞きしてる。
コナミがコンシューマの人間全員首切ったとかいってる。

https://twitter.com/vvakame/status/252008260553568257

http://www.konami.jp/calendar/index.php
11月の次が、2月まで予定がない
予定がある月もベストやHDエディション()だらけ
155名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:34:11.40 ID:UapqEUs70
524 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 23:34:37.17
日本人雇って工作したら?

525 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 23:42:44.82
韓国・中国人を雇った方が安く済んで良いです。

526 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 23:43:23.85
>>524
工作下請けがケチってるだけ
オレたちが雇ってる訳ではない

527 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 23:52:51.20
韓国面に落ちた企業が
南朝鮮人をつかって
相手企業に『朝鮮クセー』と煽る
壮大なネタです
156名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:33:11.20 ID:t4VcjbTQ0
>>154
ゲームの未来がどうのこうの偉そうに言ってた監督様はクビを切る側ですね
これは一体どういう事なんでしょうかね

まぁコナミとか残ってたほうが未来に悪影響という話もありますが
157名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:21:14.17 ID:5K3U1KEa0
>>155
「形は似てるけど意味が全然違う漢字」を使った煽りがゲハに時々現れるが
ああいうの外国人でないと起こり得ないからなぁ
158名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:23:34.19 ID:zvH0Lkda0
盃休みとかのことかー
和文タイプ使ってるのかと思ったよw
159名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:14:00.28 ID:rn2qSUwb0
冗談抜きで
珍腸腸は何事かと思ったぜwww

160名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:46:59.43 ID:YmElrebt0
>>156
え、ステマが真っ先にやめてるんじゃないの?
161名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:49:00.68 ID:jkmHHHzA0
>>155
これマジなら、鉄平と陣内も在日韓国人ってことなの?
162名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:51:32.70 ID:rn2qSUwb0
清水←在日の通名で上位にランク
鉄平←金属に関係する名前は朝鮮人が良く好む
163名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:54:17.78 ID:5K3U1KEa0
>>161
管理人は工作下請け子会社、あるいは孫会社で
ゲハでスレ立てたりレスして記事ネタを作ったり
投稿コメントを検閲・操作してるのが大陸系の安い工作員なんだろう
164名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 15:28:19.98 ID:kcofNe8CP
鉄平とかは親父がステマ会社の有力者だから
採用されたことにコストとかはあんまり関係ないだろ
165名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 18:00:24.40 ID:/GZJkGSt0
鉄平はなぁ・・・母親が廃品回収やってんだよ。

職業でどうこうってのはあんまり言いたかないけど、
あの手の仕事はBとかの人間が多い。
166名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:31:27.97 ID:iQbDMSwj0
ボットみたいなのはピットクルーだろ
ソニーのステマの下請は設立当初からやってるみたいだし
ネット内のキーワードを監視させたら実績日本一だろ、あそこは
167名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:38:45.49 ID:0mNPN6EY0
大体ピットクルーもソニーが御提案して作らせた下請け会社だろ
168名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:30:08.45 ID:iQbDMSwj0
そうみたいだな

そういえば、今は一緒の会社になったポールトゥウィンもSCEと設立時期が一緒なんだよな、メディアクリエイトもそうだけど
ebが持ってた猿楽庁を引取ったのもポールトゥウィン

ピットクルーといえば、学校裏サイトの監視とかでのシェアトップ
PtWは何故か教育関係や日教組と関係の深い出版社を初期に買ってる
この辺、陰謀論者にはネタの宝庫だと思うぞwww
169名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:38:26.37 ID:iVBzeam/O
色々酷いな。
170名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 10:42:36.15 ID:7koXfTiF0
ウイルスなりすましの一件でも
・誤爆?した任天堂信者叩き
・第三者陰謀論でソニー批判逸らし
・糞スレ乱発で核心スレ落とし

見事に連携して動いているわw

171名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:58:41.59 ID:juCejoLO0
ルートキットも2度目でありますよね、これ
172名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:32:40.99 ID:pgmRLGxn0
夢の話さん、すげえ事になってる!
173名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 16:00:37.68 ID:yI71/OpL0
もしかして酷い手段てウィルス?
まさかね
174名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 19:46:35.25 ID:cVg8wcfP0
BC兵器とか洒落にならんですなあ
175名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:51:09.01 ID:vHCSl02W0
これがほんとのバイオハザード。

なんちて♪
176名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:29:06.18 ID:aFurKgxm0
任天堂の喧嘩を買ったソニーの丸山って、99〜00年にレベルゲート作って
当時はまだそこまで目くじら立てる会社がないから、あまり相手にされず怒って辞め
実際にレベルゲートCDなどが売られ、それが非難されると
今度は247ミュージックとかって無料配信(実際はアーティストがショバ代払って配信してもらう)はじめたり
やる事が極端なんだけど、ソニーって会社もそういうところあるよね

次はもっと酷いトロイとか仕込んできても驚かない
177名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:05:02.79 ID:RnplLYCp0
>>168
>PtWは何故か教育関係や日教組と関係の深い出版社を初期に買ってる
こええ
ステマのせいで陰謀論者へ片足入ってる感じだが
それ差し引いてもソニー周りは色々臭いなぁ
178名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:07:41.39 ID:hx156VzU0
アンチ在日のネトウヨを監視していると謂わんばかりのコネクションだなw
179名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:12:58.13 ID:LloM7XTZ0
ソニー周りのネタだと
バーチャとかのモーションキャプチャーとかで参加したCG屋ってのが
ソニーも資本出した慶応の研究室がベースの会社(ソニーは慶応が多いのも事実)

しかし、SCEが設立に関係した会社(社長は元セガ)が吸収してしまい
当初は無双やMGS、ワンダSIRENなどのムービーを作ってたが
人材がTV映画業界に流れてゲームの方はダメになってしまい
映画の方ではAllwaysとかに参加してる

その後、今は別の大学の教授が理事をやってるCG検定(合格者がそこの大学が多い)の合格者
というか、就職できなかった生徒の受け皿みたいになったり
SCEとの契約違反があったり、元セガであぶれてる人間集めたり
とても胡散臭いまま、未だに存続している

そこが最近、アメリカの大手タレント代理店と提携した(日本で言えばバーニンググループクラス 他大手から離反独立なのも似てる)
そこはコロンビア映画のソニー買収を手助けした会社でもあり、よしもととも提携している
180名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:01:50.72 ID:1MOwuYn10
>>178
嫌儲なんかのネトウヨ煽りスレはすごく業者臭いと感じるんだが…
181名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 10:20:09.52 ID:06pvfzZo0
ネトウヨとかアメポチなんかは
民潭の造語で朝日新聞工作員がネットで広めてるんだよな

多分ピックルも動員している筈だぜwww

ネットが荒れているとか言いながらじつは朝日新聞自体が
荒らしているという・・・
182名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 11:37:03.60 ID:NTLQeMhrP
幸福の科学がステマ下請けやってるのなら知ってる
183名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:28:56.60 ID:LoiIRLIYO
幸福の科学が妙にオタ好みっぽいアニメ映画作ってると思ったらそっち方面の人材を集めてんのか
アレに騙されたオタニートが工作員として駆り出されてる姿が安易に想像出来るから嫌だわ

竹島尖閣のコピペに「隆法と大作はカス」も加えた方がいいかもなw
184名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:47:06.34 ID:t1auDE3l0
568 It's@名無しさん sage 2012/10/09(火) 10:32:24.95
ヒント:トドメは内部から それは近い

>>567
ヒント:仕事をしているのは出向と派遣
出向は2種類いる 出世が約束されてる奴とない奴
派遣は2種類いる 仕事が出来る奴と愛人
社員は2種類いる イエスマンと詐欺師と無能
185名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:49:10.48 ID:1jYVuIzn0
最後3種類じゃないですかー!
186名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:53:43.72 ID:jcscoyfX0
>>184
なんだかんだで話題が一番多いのはSCEだねw
187名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:55:09.43 ID:O2RYVMoc0
>>181
そっち系の板みてみたら、ゲハではおなじみのピックルとかステマ会社の名前が出てきてて
びっくりした覚えがある。
188名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:08:14.86 ID:Q92CrYs90
話題があればいいってもんでもないがw
189名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:09:54.82 ID:QTZNb8LY0
>>184
ぶっちゃけコレ、どこの大企業でも多かれ少なかれ同じだよな
ソニーに限らずどこにでも当てはまる
190名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:13:16.31 ID:U7tHVE810
どこの会社も似たようなものかもしれんが、ここまで表沙汰になるのはソニーだけだなw
191名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:14:36.18 ID:6rnQZO9C0
13:30 小売店 「任天堂はゲームショップを邪魔者と考えているのかも」 オレ的ゲーム速報@刃
11:10 小売店「任天堂はゲームショップを邪魔者と考えているのかも 会社としての任天堂には期待していない」 はちま起稿

ゲームショップ1983の中の人 いまひ @g1983
んー、許可した覚えはないんだけどなぁ。

おくまさま @okumasama
@g1983 はちまはひどいですね


どうやら小売潰しを任天堂のせいにしたいらしい
192名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 15:36:45.94 ID:NKwQF/nh0
>>191
だってSCEが小売り潰し企んでるのゲハでバレちゃったじゃない
ゴキブリの行動もまったく準ずるものだし、この反応も図星だったときそのものだしww
193名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 19:25:55.98 ID:VUhzdmPP0
撤退前にいっちょ焼き畑っておこうか、ってやってるのがSCEなのになあ。
194名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:10:28.39 ID:nud8WFRU0
>>181
オワコン、チカニシとか四文字カタカナを頻繁に使う連中はいろいろとあやしい
195名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 09:56:18.40 ID:A3gY2n6Y0
>>181
ネトウヨとKY(元々は記事作成のために珊瑚礁に落書きした記者のイニシャル)がほぼ同時期だからな
バレバレだよw
196名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 21:52:06.22 ID:1kLPUgeV0
>>193
あれメンツのためだけときいて心底腹が立つわ
PDAゆるさん
197名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:11:46.84 ID:Tco0w9Xt0
431 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 22:30:50.09 ID:eoJuUAq+0 [1/2]
ゲーム業界で働いてる知り合い(結構有名な会社)が業界の
情報結構耳にするらしいけどvitaからはどこも撤退してるってね
vitaの企画はほとんど凍結で3DSでいかに目立つかってのがどこの会社も
気にしてることらしいね

528 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 22:42:52.97 ID:eoJuUAq+0 [2/2]
>>469
一応様子見してきたがMH4が3DSだしvitaがどうにもならんことを
見届けたってことでどこも選択肢としてvitaを切り捨ててるんだって
3DSにはこれからあれもだしちゃうのっていうような有名作の続編や
ゲーマー向け(PSPで出てたようなゲーム)タイトルをどこも投入予定らしい
当たり前だがさすがに具体的なタイトル名は教えてもらえなかったw

//
随分とアバウトな夢を見てたみたいだけど念のため
198名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:59:32.94 ID:HOPtNg2X0
PSPで出ていたようなゲーマー向けタイトルってモンハンくらいしか思いつかんな
あとはFF関係くらい?
199名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:04:56.99 ID:W01mJM8H0
サードがvitaと3dsを比べてどっちが儲かるか?って考えたら
答えは決まってるだろw
200名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:08:34.13 ID:Q0CSYof+0
イメエポとかあの辺のソフトじゃねぇか?
201名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:09:22.16 ID:1eyPTDbS0
コナミ関係

496 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 05:21:51.54 ID:qKY8AN+K0
この話全然表に出ねーな、俺の聞いた話がデマだったのか、コナミの箝口令すげーのかと思ってたが
まさか居酒屋盗み聞きで出てくるとはw

コナミに社内プロダクションってあるじゃん。コジプロとか。ラブプラスのとこもラブプラスプロダクションってのになってる。
そういうプロダクションになってないCS開発部署が完全消滅、ソーシャル送りになったってのが俺の聞いた話。
だからMGSやとんがりボウシは出るけど、ゴエモンや幻水はもう出ないんだそうな。
202名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 10:13:58.00 ID:4S2ePlRq0
>>197
>ゲーマー向け(PSPで出てたようなゲーム)タイトルをどこも投入予定らしい

なんかこの中にはロクなもんなさそう(´・ω・`)
203名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 10:22:16.47 ID:XU5EvggwO
>>197
流石にこれはゴキの脳内リークと同じような匂いするから微妙だな
夢のお告げ情報としては弱い
204名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 12:48:45.38 ID:1w9SbGm20
>>201
ずいぶん長い時間盗み聞きしてたもんだなw
205名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:22:33.85 ID:tN9exQvf0
和田BOSSのラーメンなうとかコナミの居酒屋とか

そういう事だった訳だなwww
206名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 14:23:34.21 ID:p5FbDbu80
コピペ改変です
207名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 14:46:09.11 ID:+DVgu/vh0
居酒屋リークってMHP3Gとかで有名なあれでしょ?
さすがにそれをここにいれるのは・・・
208名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 15:49:23.84 ID:lESEucN3O
一つ確かなのはプロダクション以外があろうとなかろうと
コナミはとっくに駄目だってことだ
209名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 16:38:40.49 ID:/cd9BDnN0
Please take no notice because this is cryptic radio.

The thing to which it listens now
is enumerated though there might not be listening to the cryptic radio
while remaining in the future because I'm in a difficult situation.

There are three major announcements in the first half of next year.
One is softwares.(about a big title and more ... but so bad)
One is hardware & peripherals.(it's ... like a countercheck and it isn't about ORBIS)
And one is corporate organizations.(it's the preparation phase)

They might be accepted with disappointments,
however, don't worry about them.
Because it's usual events for this company.

Don't believe this and because it's a cryptic radio.
210名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 17:28:51.07 ID:i+v6G6ki0
電波を受信しましたが信じないでください

今私は困難な状況なので、将来的にはなかったことになるかもしれませんが
今受信した電波を列挙します

来年前半に3つの大きな発表があります
ひとつはソフト(ビッグタイトルなどについて・・・とはいえ最悪ですが)
ひとつはハードと周辺機器(これは対抗手段のようです。Orbisのことではありません)
そしてもうひとつは会社の組織です(準備段階にあります)

それらは失望として受け入れられるかもしれませんが
心配は要りません
なぜなら、この会社にとってはいつものことだからです

電波なので信じないでください
211名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 17:40:02.79 ID:oyqB7RMyP
ビックタイトルって、また中小サードの完全版でも出すんか
212名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 19:19:31.94 ID:tj/s0wsZ0
必死チェッカー的に偽物なので信じません
213名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 20:01:11.09 ID:WFydG4Zr0
ノストラダムスの大予言ばりに解釈自在だな
214名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 20:51:00.12 ID:1w9SbGm20
あくまでラジオのノイズだからな。信じるなよ。

でも、SCEやソニーの場合は大抵ノイズや電波よりひどい現実を俺たちに突きつけてくれる。
215名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:38:01.44 ID:LoJYwcjs0
MH4への対抗手段でPSP版MHP3をプリインストールした特殊仕様VITAか…
216名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 22:43:08.60 ID:87ZUt+al0
そういや来年のE3には韓国のどっかのメーカーが
ゲームハード引っさげて参加するとかなんとか言ってなかったっけ
続報聞かんけど
217名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 08:47:39.56 ID:NtGLEElYO
最悪なビッグタイトルってなんやねん
218名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:09:56.71 ID:IUukT6T40
>>210
これ地震予知ブログの改変だな
219名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:13:12.92 ID:kN6jVZBk0
>>218
>>209を訳したんだろ
電波の人が外国語は前にもあったしな
地震予知を英訳して改変した可能性もあるかも知れんけど
あと、210は意訳で微妙にニュアンス変わってる気もしなくはない

2つ目のセンテンスは
難しい立場にあるので、今後は電波受信が難しいかも知れないから、今受信したものを挙げておく
って意味だと思う
電波の人が前に他社に関する事書いてヤバかったってのが関係してるのかもな

ビッグタイトルとその他で最悪なのはその他の方に掛かってる気もするが
GTソーシャルとか、この前みたいにビッグタイトルがカグラみたいなオチかも知れんな

対抗手段はVITAをタブコンにするとかかね
周辺機器ってのが判らんけど、ソニーのソーシャル参入で予想の斜め上みたいなハードと周辺機器でもあるのか?
ORBISじゃないって事はPS3でソーシャルやるのに必要な機器とか出るのか?
もしやPS3用タブコン?w
220名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:17:20.40 ID:kN6jVZBk0
あと、cryptic(暗号)ってわざわざ使ってるので、縦読みとかあるのかも知れないが
ptiwtooathbd とか意味不明だな
アルファベットだからアナグラムだとしてもよく判らんね
221名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:22:28.06 ID:kglIOyAD0
最悪なビッグタイトル…VITAにモンハン3PHD(もどき)とか?
222名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:42:44.65 ID:hyZV8opN0
vitaにFFとモンハンが出てバカ売れして社会現象になるという夢を見た
俺は夢のなかで感動して泣いてた
223名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 18:51:24.72 ID:KR9gEkdc0
うん、それはただの夢だなw
224名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 20:03:48.91 ID:4IYcYJzT0
グルメじゃないトリコはvitaに回るとかだったりして
225名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:36:08.63 ID:xDVT/dLE0
>>222
まじめにその2本が出たとしても社会現象にはもうならないだろ・・・
226名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 23:40:47.18 ID:ZBtXmJtPP
スマホ用のモンハンをちょっと弄って、
vita独占ってことにして売り込む気なんじゃね
227名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 09:40:44.50 ID:eTx8jmu50
現実的に考えて、「パチスロ モンスターハンター」が出ると思う。
228名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 20:41:39.51 ID:WQ0K8SOZ0
パチスロならiアプリで出したほうが売れるしw
229名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:25:11.76 ID:ViiyXw880
もっと皆に見て貰わねば
230名無しさん必死だな:2012/10/13(土) 23:43:24.01 ID:fo+h7bcQ0
延期しただけではすまない余計なサービス精神がユーザーを襲う
思い出せ数年前を
231名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 03:00:03.00 ID:KZsmQ9t90
>>227
既に出てます
232名無しさん必死だな:2012/10/14(日) 12:21:00.74 ID:wD/oqpHs0
「VITAに」でしょ
233名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 10:02:07.09 ID:CnNG0h9H0
ソニーのソーシャル参入って詳細はまだ出てないよね
なんか本社IRに注意ってのはそれだったのかな

ドコモのソーシャル見ると、既にモバグリとかに出してるのと同じゲームばっかっぽいんだけど
ソニーもそんな感じになるのかね?

そうすると、わざわざソニーを選ぶ理由がない
あぁ、だからVITAとか専用機って枠にするのかね
VITA出る前にあんだけ騒がれたのになかったのは提携失敗して
結局、ソニー自身が胴元になるって事だったのかもな
234名無しさん必死だな:2012/10/15(月) 12:21:47.01 ID:0EwE9quO0
あの時の業者によるソーシャル煽りはマジで酷かったもんなぁ
235名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 00:10:21.40 ID:jD4HouFw0
落ちそうだから久しぶりにあげる
236名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 13:52:57.80 ID:nqt2kvOg0
コナミは外注の比率挙げてるの大分前からだから、内製切っても不思議じゃないだろうよ
元気みたくコナミ傘下から出たのに、結局また戻ってコナミの下請で喰ってる会社もあるしな

ゲハに立ってる消えたメーカースレとか見ると、調べれば判る事も知らないのばっかで驚くが
小さいデベロッパの動向を探れば、大手パブリッシャの情勢も自ずと解るもの

あとコナミの場合、他の業種も外注多いぞ
合理的とも言えるが、スポーツクラブ建て直しもインストラクターの外注で人件費抑えたから


そうだ、業界の噂なら大阪のY社の動向に関係して色々あるかも知れないけど
ゲハじゃ大して注目されんかも
237名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 13:58:36.47 ID:9ca4g0aH0
こうゆうキナ臭いスレはいいな。初期のゲハみたいだw
238名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 14:42:14.70 ID:Rk6fV2zq0
最悪なビッグタイトルはGT6かね
会社再編はSCE解散して本社のゲーム部門に合併とか?
あるいは逆に本社のゲーム部門全てSCEに押し付けて分離とか
239名無しさん必死だな:2012/10/16(火) 23:00:53.91 ID:9X4lrNe80
693 It's@名無しさん [sage] 2012/10/16(火) 22:02:34.79 ID: Be:
このまま特に波も無くのらりくらり続けて成功すれば良し、しなければ業界丸ごと道連れに事業終了

という電波を受信した
240名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 02:31:01.80 ID:4F/23Qg80
>>187
どこの板?
241名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 07:28:37.41 ID:QcKGaLpq0
ソニー板の社員スレだろ
名無しのItsってのが昔のIt's A SONYからで、ソニー板固有

でも、今のそのスレはゲハばっかなんだよ
ゲハに書いてく電波の人も、そのスレがゲハに占領されたからゲハに書いてるっぽいけど
そのスレのカンファの内容とかのリークは合ってたんだよな
あとそのスレで電波って言ってリークしてるのは見た事がない
242名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 07:39:21.71 ID:ota923Nh0
デタラメ書きまくって妨害ってのは普通に考えられるわな
243名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 07:59:36.64 ID:41iHEYWRO
のらりくらり続けて赤字垂れ流すとか、普通に考えてありえん

もはや本社ごと逝きかねんレベル
244名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 09:20:26.76 ID:E9zDgf3P0
How are you always? I'm a cryptic radio man.

SONY BBS's document isn't my writing with radio wave.
Our bosses have determined the plan with will.
I don't understand it for goodwill or badwill.

Although it is at each time, please be disregarded,
since this is a cryptic radio.
245名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 15:32:27.40 ID:0qDss71X0
>>244
やあ、いつもの電波マンだよ

ソニ板の文は俺が書いてるんじゃないよ
そうそう俺たちのボスがある決断を下したらしい
いいか悪いかは俺には分からんけどね

毎度のことだけど、無視してね
俺は電波だから
246名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:26:17.72 ID:H3SLTYxc0
・・・

決断を下さないボスなんて、それこそ電波の産物だ
247名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:37:24.69 ID:6RWL9zg60
> Our bosses have determined the plan with will.
って、その意訳おかしくない

> このまま特に波も無くのらりくらり続けて成功すれば良し、しなければ業界丸ごと道連れに事業終了
の、「のらりくらり」って部分に対して、意志をもった決定をしているって事じゃないか?

このところの流れから考えて、ステマ強化なのか、ソーシャル移行なのか
the plan with willってあるんだから、そういう決定をしてそれに沿ってやるって意味な気がする

ボスが複数になってるのも、会社組織としての上層部みたいな意味もあるのかも
248名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 16:47:41.98 ID:6RWL9zg60
俺の解釈訳を忘れた

Our bosses have determined the plan with will.
我々の会社上層部(又は単純に「上司達」)はある意思に沿った計画を決行している。
(have determined が、強く断定的に決断し終えた印象なので、既に行動に移ってるという意味を入れてみた)

制作部門の人間がどんどん辞めてる事やステマ強化っぽいのも、ソニーの計画通りって事なんじゃないの?
ソーシャル押し→GAIKAI買収→PSM→ソーシャル参入とかを見てると
普通のゲームやめてそっちに行く方向な気もするけど、どうだろう?
249名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:00:21.06 ID:24xH4rkI0
>>248
結論ありきで翻訳すると陰謀論みたいなおかしなことになるよ
250名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 17:06:56.06 ID:6RWL9zg60
>>249
そうだけど、>>245の訳は
「そうそう」「らしい」ってのが単語面と合わないのが気になったので書いた

曖昧さを排除して訳せば
「意思のあるプランを決断完了した」
なので、ある決断〜らしいは変
251名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 22:07:41.60 ID:4F/23Qg80
次の方どうぞ
252名無しさん必死だな:2012/10/17(水) 23:02:30.03 ID:LCn7119L0
あげておくか
253名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 00:58:19.04 ID:4AGbJjAl0
みんゴルのPも辞めてたんだな

「みんゴル」プロデューサーがいつの間にかSCEを辞めていた件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350459375/
254名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 15:54:42.98 ID:HIrJNqp+0
誰が残ってんだ、マジで
255名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 17:37:58.30 ID:IHSnn39h0
>>244 = >>245 の自演で
日本語文を言いたかったが英語にしたら
英語が下手で変になってしまった
ってところかと思った
256名無しさん必死だな:2012/10/18(木) 23:24:57.39 ID:86dGC5sr0
保守
257名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:00:49.33 ID:y0SAWg890
どうも、電波の人です
英語の方が微妙なニュアンスを含んだ単語や日本語で省かれてしまう言葉を入れて
感の良い人は気付きやすいと思ったのですが、翻訳サイトだとそこがきれいに消えてしまうようで
こちらの意図と随分違う訳で意訳されて、全く違う取られ方になってしまみたいですね
今後は、核心に触れる時や濁したい時は外国語にします

>>255
>>245の訳と照らし合わせて、245が大分違うと思われなくて残念です
>>210の人は頑張ってますが、>>245の人は省かれた単語が多いのに、付け足しも多くて困ります

まあ、電波なので読む必要はありませんが、読む時は単語の選択に留意してみてください
258名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:03:15.98 ID:BTsppN+GP
御意
259名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:06:34.41 ID:y0SAWg890
以下の事は夢の中のバーの隣のテーブルで外人がフランス語と英語で会話してるのを
ちょっと小耳に挟んだ程度なので、全くのデタラメだと思って聞き流してください

聞き取れなかった部分は*で、*1つが助詞等を除いた1単語だと思ってください
また、意味を損なわない様に、同時通訳的に文章を並べてあります

A「**は決断する時、*との有り方、早い時期に」
B「*の行動を見る、******、**からでは?」
A「あれはダメ、今が判断する時、次の手は先に、他は(も?)*(皆同じ意見みたいな意味かも)」
B「欧州はどうするの?(どうすべき?)」
A「**と順位(配置?)は違うが、セガと似たもの」
B「*と同じ道、今のままでは、*が*するはず」
A「私達の意見だ、*と**が**するなら、あれが成功しなければならない、****、今後は変わる」
B「私もそうであって欲しいと願う」
260名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:12:13.66 ID:y0SAWg890
書き忘れましたが、夢の中の外人は、顔は見た事がある気がしましたが
社内で見かける人の様な親しい人ではありませんでした

フランス語と英語で話していたのは、何かの暗示かも知れませんが
夢の中ですし、本当にフランス語だったかと言われると違うかも知れません

あと、赤い楓の様な葉っぱを見た気がします

勿論、夢の中の話なので、実際に起こる出来事とは一切関係有りません
261名無しさん必死だな:2012/10/19(金) 23:51:52.39 ID:fw2cTItz0
ほほー、あの国か。
262名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:10:30.55 ID:4BNgLiE70
ちなみに、英語で話していたのは、灰(銀)に白髪が大分多いダンディガイ
フランス語っぽい方は、黒っぽい茶のオデコの広いおじさんでした
確か赤いマペットみたいな名前…
263名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 00:12:01.33 ID:/mj6RClK0
閉鎖とかレイオフとかでちょっとゴタついてるイメージがある地域だな
264255:2012/10/20(土) 00:12:34.43 ID:Ms+3FPU40
>>257
244の英語は下手過ぎです
むしろ245がよくそんな訳を出せたなと思うぐらい

スネークはありがたいですが、早く次の職場を見つけて逃げてください
265名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:14:07.04 ID:L501qMtr0
わからん
266名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:21:14.15 ID:6SBG/EcE0
お告げスレにわざわざ出向いて電波発信してくのは流石に疑わしい
267名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:32:18.90 ID:auzREx1l0
>>266
リークの人も一人じゃないみたいだし、いろいろあるんじゃない
268名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:35:47.23 ID:auzREx1l0
しかし「セガと似たもの」って言われると撤退か分社化くらいしか思い浮かばんな
269名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 14:43:56.27 ID:VI0x6/sp0
>>268
専務がCM出演して経費削減
270名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:22:48.36 ID:YCo63lHp0
具体的な所がぼかしてあったり書いてないのは全部釣りだろうなw
271名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:23:14.96 ID:baNqZILYO
でも分けて何が残るってんだ…
あの頃のセガと違ってソフト資産なんてほぼないんだぞ
272名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 15:31:23.85 ID:YCo63lHp0
>>128
542:It's@名無しさん :sage:2012/09/27(木) 00:45:43.52
PS3って4桁目前だけど、まさかこれで2016年まで戦うの?

544:It's@名無しさん :sage:2012/09/27(木) 01:28:16.32
>>542
ORBISが出るから2年後に終わりだろ

545:It's@名無しさん :sage:2012/09/27(木) 02:39:28.50
ORBISって呼ばれてるヤツはもはや消滅したようなものですよね
273名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:12:51.03 ID:4BNgLiE70
すいませんが、259は内部的な話じゃありません
260に社内で見かけないって書いたので、理解して貰えると思ったのですが

262もヒントになってます
多分、それでピンと来ないと、ずっと謎のままでしょうが
274名無しさん必死だな:2012/10/20(土) 17:53:28.32 ID:AAyE2eSU0
ドンマイ
察せる奴が察せればいいんだよ
275名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 00:03:23.94 ID:12PMVUuSO
赤いマペットったらエルモしか浮かばんが業界詳しく知らんしさっぱりだね
276名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 12:59:02.66 ID:ncllWPeV0
赤いマペットといえばムックさんとか
277名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 13:40:07.52 ID:FxXoNYOM0
エルモみたいな名前の人のことなんだろ
誰だか判らんが
278名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 14:15:06.14 ID:6I4r3SKn0
あげ〜
279名無しさん必死だな:2012/10/21(日) 15:03:24.49 ID:Dpm275Sc0
ユービーアイソフトCEOイヴ・ギルモ(フランス人)
は黒っぽい茶髪ではないな
ttp://www.famitsu.com/news/201210/05022183.html

UBIは他にもギルモ兄弟がいるので、他の誰かかも
280名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 08:52:47.03 ID:nnCzoVIk0
281名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:17:57.30 ID:1jadhvP+0
681 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/18(木) 10:03:11.89 ID:GZaCX4DZ0
741 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/18(木) 08:13:59.55
PS VITAが販売終了になるまでPSPが売れ続ける
まぁ、見てな
あらゆる手を使ってSCEはPSPの販売を妨害してくるぜ
282名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:18:30.36 ID:1jadhvP+0
708 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/19(金) 23:32:01.00 ID:y0SAWg890 [1/2]
>>681の引用を内部の人間が書いたか判りませんが
確かに社内での対立はあります

PSPを早く捨てたかった一派の1つは、その違法な使い方の現状を知っていましたので
早くVITAに切り替えたいと思っていました

また、PSPを売り続けたいと一番思っているのは
明らかに失敗な資材調達の方々でしょう
無駄に余ってますが、金額調整的な部分で安売りしすぎると
マイナスコストの責任が発生するので、今の価格が出た様です

また、VITAそのもの出自的な意味で、どうにかしたいグループも存在します

単純に解り易く言い切れば、余ってるPSPをどうにかしたいが
そちらの損を被りたくないので、責任を押し付ける相手を模索中
VITAは失敗じゃないと言う材料を探している
そんな感じでしょうか
283名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 09:19:04.96 ID:1jadhvP+0
710 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/19(金) 23:46:09.42 ID:y0SAWg890 [2/2]
書き方が足りなかったので、言い換えると
「○○な部分は成功と言って良いのだけど、○○(人名や部署名)のせいで振るわなかった」
そういう言訳を考えてる最中です

ソニーの場合、これが通った部署の上の方が出世します
大体、一番の原因を作ったところなんですが
284名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 18:47:29.10 ID:oWv7tIdiO
あげ
285名無しさん必死だな:2012/10/22(月) 19:43:07.92 ID:vj1sLiMI0
>>216
それ虚ろな目で販促チラシ配ってたプロデューサ絡みの話じゃねーの?w
286名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 10:49:29.46 ID:+VlSiCM30
あげ
287名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:11:34.93 ID:mr00XH7PP
こんなスレ立てたから
模倣者が出てお終いになったな
288名無しさん必死だな:2012/10/23(火) 12:17:35.98 ID:nGlDtPGD0
それもソニー工作員の策略だろう
ウソばら撒いて真相ネタを薄める
289名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 00:58:54.30 ID:NiXqzhyC0
>>233
ついに来たね

【無能】SCEとうとうコンシューマーを諦めソーシャル参入へ【集団】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351000111/
290名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 01:03:23.59 ID:siK3Nko30
245 It's@名無しさん sage 2012/10/22(月) 23:08:35.88
>>242
もうすぐソニー自身が運営するソーシャルゲームが正式に発表される
それで活用される

本当はVITAロンチからやりたかったが、やっと発表の前段階まで来た


247 It's@名無しさん sage 2012/10/22(月) 23:16:01.00
ソニーが運営しないとソニーが儲からないだろ

問題は、モバグリどころかドコモのにもホイホイ出す業者が
ソニーのソーシャルには出してもらえず、その辺の数揃えるのに時間が掛かった
既存サービスとの提携とかもポシャりまくったので
とうとうドコモにまで先を越されるとは、当時の担当も思っていなかった模様
291名無しさん必死だな:2012/10/24(水) 22:47:35.68 ID:NgrJnBSj0
DAZEについてのリーク?

859 :It's@名無しさん:2012/10/22(月) 21:24:53.99
>>857
そんなの作ってない
上田と同じで、来年末くらいには既に辞めていたと判明するだけ

879 :It's@名無しさん:2012/10/23(火) 20:37:21.74
>>877
人集め?
あれの上の方は過去作で実績ある風に思われてる連中だが
実作業は10年にも満たないプロパーばっかなんだよ
しかもIから参加してるのとかもいる

つまり、過去の連中を追い出した後
今の主流で次に何かやる時の実績としてしか価値が無いソフトなんだよ、アレは
だから無理矢理ゲーム大賞へゴリ押しとかあった訳で
292名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 00:08:49.67 ID:8H08Jru20
「ゲーム大賞作品」という看板のための自作自演か
293名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 15:05:19.21 ID:F3NLksCI0
これでスレ立てしていいレベルじゃねぇか?

まぁ、ソースが2chだし、既に旬を過ぎたからいらないか
294名無しさん必死だな:2012/10/25(木) 15:07:14.92 ID:l5SXuq540
ここみてると例のハック騒動も焦土作戦の一環におもえるw
295名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 11:33:21.08 ID:JxRQGJOs0
なんかゲハもバカばっかになってるな

カプコン?モンハン?
今のパブリッシャー&ディベロッパーリレーション部の人間が数年前に最悪にしたんだよ
その後、取り繕った部署も更に悪化させた

しかし、そいつらは失敗の自覚無い
その辺だけで4回くらい失敗してるから、他のゲームも出にくくなるかもな
296名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:42:29.63 ID:oFmCYHgR0
>>294
ハードのチープ化でも値段据置、スタジオ大量閉鎖、(表の)PRチーム半数解雇、ソーシャル参入とか
キーがするのを流出を知ってたかのような動きに見えなくもないな
297名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 13:43:30.67 ID:oFmCYHgR0
ミスった。キーが流出するのを、だな
298名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 15:46:00.77 ID:vjzRjwIu0
意図的に流出させたのがばれたらサードと小売から莫大な損害賠償を請求されそうだなw
299名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:23:29.72 ID:sYXwplM+0
前回のPSN流出も真っ黒に近いグレーなんだよなぁ
300名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 16:28:22.27 ID:sDxYKw+x0
>>295
なるほど
これで解決ですね
301名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 19:07:41.75 ID:2ZQ6yqui0
流出したのに気づいてもうだめだと縮小してたところにハッカーがばらしたんじゃね
302名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:40:12.53 ID:mZJm1glK0
>>295
犬の餌製造メーカーですねわかります
303名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 22:46:38.48 ID:fL/uPQp40
>>295
とりあえず天真爛漫の件と勝手にMHPHDの件が思い当たるがあと何やらかしたっけ
304名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:04:54.31 ID:o47N0Oys0
バイオのお漏らし
305名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 23:08:05.46 ID:6748W+TjP
モンハンをPSP旧版の在庫処分のために利用する
モンハントライの発売日にモンハンパックをぶつける
306名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:19:42.04 ID:+jvWwtie0
>>303
もっと前
2009年頃から内部的に色々あった
307名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:23:08.84 ID:kuHPo+uM0
その数年前の2009年にカプコンと何があったのかだな
308名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:41:43.58 ID:HTO4jGohP
MH3のPS3版が没になった年か
309名無しさん必死だな:2012/10/27(土) 07:57:55.45 ID:+jvWwtie0
>>308
他のタイトルがPS3とのマルチが増えていってる時期に
マルチ化ではなく、PS3をやめてWiiに行く理由が本体の台数だけだと思う?
310名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 01:21:46.70 ID:2Uk0o32P0
一応、上げておく

強は社長主演でNHKでソニーのネガキャンって
ある意味、強力なのがあったしなw
311名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 06:20:18.81 ID:U/6YdWsl0
418 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 00:15:44.38
昔のPS時代のゲーム好きとか言ってるゲハに限って吉田組の功績も知らんのよね

あんなのでもスタジオにとっては最後の砦なんだよ
まぁ、皆去って、あいつしか残ってないだけなんだけど

プロパーがバカにしてた藤澤や怪童が開発から外されて行ったのだって何年前だよ
今、アンチ化してるゲハも、結局は飼い馴らされた犬でしかなかった訳で
こっちはずっと前から警鐘はならしてたのに、焼け野原で騒いだって意味無いぞ

だからゲハなんてバカにしてんだよ
俺はゲハもステマ下請も大嫌いだ
どっちも同じくらい業界をダメさせたんだよ
見過ごすのも同罪だ


420 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 00:45:28.94
>>418
社員がゲハをバカにする時って必ず「なんでこんなことも知らないんだ」って言うんだけど、
社内の事情なんて知るわけないだろ。
そんなもんで見下して優越感に浸っているから無能集団扱いされるんだよ。
312名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 06:36:29.84 ID:PyRiDri30
社内の事情がゲハとか外に筒抜けだったらそれはそれで怖いな。
313名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 06:52:20.68 ID:Imy3Dj8k0
>>311
420の人が正論過ぎてワロタ
314名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:35:15.23 ID:Vz4lUqW40
そもそもゲハがこうなったのはSCEの工作のせいだろうに。
315名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:14:01.64 ID:i30+J8yq0
社員なら何で焼け野原をじっと見るだけの仕事をしてたっていう
316名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:16:46.28 ID:UUvjYfUH0
むしろ下請けの工作員のほうが火消しに勤しんでたという
317名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:08:04.03 ID:GZHDVvTK0
ゲハが出来たことそのものがSCEのせいだしな
318名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:29:07.51 ID:7CbZPkqF0
>>311
420 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/28(日) 00:45:28.94
>>418
社員がゲハをバカにする時って必ず「なんでこんなことも知らないんだ」って言うんだけど、
社内の事情なんて知るわけないだろ。
そんなもんで見下して優越感に浸っているから無能集団扱いされるんだよ。


wwwwwww
こんな当たり前のツッコミをいれられるとか
319名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:33:05.80 ID:XA7w5jix0
知ったかを笑われて悔しかったらしい
320名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 12:14:04.51 ID:be8no8V9i
新社会人へ向けたメールの書き方、
って項目が作られて見てみたら
「おまいどう見ても日立のメールの文体だろwww」って突っ込まれまくってたYahoo知恵袋のネタ思い出したw
321名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 14:54:02.47 ID:aHFTZta8P
名越も趣味が偏ってるけど、一応セガのコンシューマの
最後の砦として、抵抗してるみたいなことを言ってた書込みあったな

小島は良く分からん
322名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 16:15:28.00 ID:IDvMDPrLO
アゲチャン
323名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 20:09:22.50 ID:3/vhNozfO
乱立ほしゅ
324名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 20:33:03.13 ID:14wGvwN80
>>299
「溢した墨汁に載せたティッシュ」レベルだと思うんだ
325名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 20:36:08.02 ID:4Qt7TIGb0
>>321
コンシューマである程度の実績を出し続けないと
セガのコンシューマとしての開発部署自体が
親のサミーに消されそうになってるのはわかるが・・・

ハッキリ言って旧セガ信者も見放してるし
一度綺麗さっぱり清算した方が良いような気はする
実力のあるクリエイターなら派閥抗争で追い出した中の人みたいに
独立しても芽が出るだろ
326名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 13:07:18.29 ID:vO+blZhU0
セガは名越がいなかったらもうコンシューマが潰されそうだというのはわかるんだけど、
今のセガの姿を見て嬉しいと思うセガファンがどれだけいるのか・・・という話でもある
327名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 23:33:49.78 ID:f2nJywiE0
名越も、龍が如くってブランドにしがみついて、リサイクルゲーム出してるだけだしなぁ。

もう、昔のセガみたく、新しいのを作る力は無いように見える。
328名無しさん必死だな:2012/10/29(月) 23:44:48.20 ID:/TSPg6y/0
小島と同じだな
もはや「俺は有名シリーズの生みの親なんだぜ」だけで生きてるというか
329名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 04:38:08.44 ID:eWAA70J30
■見込みないPSハードに回された開発者のためのスレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351316015/30

30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 15:03:32.89 ID:eCeaCpvSP
開発会議がつらい
まず、絵師と声優から始まる
この時点で販売予測がたつので予算分配

予算7割が、声優と絵師とシナリオとエロいポリゴン
残り3割りが開発費…、じゃなくて2割が宣伝費

1割が開発費で、その予算額に応じてジャンルが決まる
お金があればアクションやRPG、安いとパズルや微妙なシミュレーションゲー

PSハードのゲームはほとんどこんな感じだよ
330名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:44:20.60 ID:4EU5hNZl0
>>329
まぁ出てくるソフト見れば今さら驚くような話じゃないなw
331名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:49:24.34 ID:4EU5hNZl0
そこのスレでクソハードの尻ぬぐい的なテスト工程をやらされるとかもあるな
本当にPSハードは地獄だぜ
332名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:09:23.22 ID:7PuLVwJBO
SEGAの事か
一割とかは流石に無いと思うけど
333名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:00:34.70 ID:xlnq1zyQ0
>>329
何で銀魂で双六?誰がそんなもんで遊ぶの?とか思ってたけど
こういう話なら納得できるな
334名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:02.46 ID:Fk6S2rwE0
PSPはゲーム部分の発注費100万納期40日とかあるぜ
335名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 11:26:31.22 ID:E0XwGxWC0
>>334
中小サードがPSPから足を洗えないのは、それが最大要因だって聞いたな
336名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 11:34:12.47 ID:H+2dI3YR0
>>334
それ、2人で作ったら赤字w
その金額と納期で黒だそうと思ったら1人で作らないといけないのか…
337名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 11:36:41.48 ID:E0XwGxWC0
>>336
中国に丸投げじゃないかな?
338名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 11:42:06.65 ID:H+2dI3YR0
>>337
ああ、なるほどね
でも中小がそんなブローカーみたいな仕事してるってことはもう末期だねw
339名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 11:57:00.03 ID:3gWeMCic0
>>334
せがた三四郎真剣遊戯を45日で受けて41日で納品したエコールでも
そんな低予算では受けないだろうなw
340名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 18:20:05.05 ID:qpFAI9dk0
そんなに低予算でゲーム作りたいんなら箱◯インディーズなりWiiウェア3DSウェアやりゃいいのに
341名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 19:50:09.12 ID:jLW8Izp20
>>340
パケじゃないと小売りに強いれないじゃないか。
342名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 20:31:11.48 ID:+GttuOgu0
自称?3DSの神ゲーも、明らかに同じ理由でパケ販売だしな

ていうかウェアはウェアでメーカーの取り分が極小だし、
できればやりたく無いと思うよ
基本的には実験とか、他で使えなかったアイディアの掃き溜めでしょ
343名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 22:01:13.95 ID:K8IGmFXQ0
XBLAはTrialsがダブルミリオンとか良ゲーがバカ売れしてるのにな
344名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 22:19:01.06 ID:rebEMTuqO
345名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 22:52:19.41 ID:LqygUcs8O
>>338
投げる相手がトーセから中国に変わっただけだろ(棒)
346名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:15:05.30 ID:WJf4Yqba0
PSPの紙芝居ゲーは、移植だと安いよ

データのトリミングとスクリプトの手直しとかだから
アニメゲーだと文章入力が加わるが
一番時間が掛かるのはチェック・デバッグで
安く納期が短いとそこがいい加減になるだけ

だから、単純なミスが多い
347名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:18:51.42 ID:y9PVqPgK0
だからってイオンが一反木綿になるのは・・・なぁ
348名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:24:54.78 ID:WJf4Yqba0
VITAは開発機上でのゴニョゴニョと…

あと、デバッグ費用が上がってるから、余計にデバッグ適当な会社が増えてる
それにSCEのチェックも人が変わって物凄くいい加減になってる
349名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:28:52.42 ID:UJvr/bhG0
久しぶりに中の人っぽい
350名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 11:20:42.24 ID:8Db4aLlQ0
SCEは自己管理すらままならないからなw
351名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 12:26:30.14 ID:TtfQM0JS0
SCEのチェックが変わってセクシャルな規制が緩くなったとかいう書き込みを見たな
352名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:09:47.85 ID:/f1cfBu/0
昔はソニーチェックは厳しいことで有名だったな
353名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 02:41:55.46 ID:kWIc3ww70
ああ、本当に久しぶりに中の人がw
354名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:12:25.46 ID:V3QY6YXy0
>>311
やべえ糞ワロタw
いやSCE社員からすると笑えないけど
この会話がじわじかわくる
355名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:00:40.41 ID:1j5BD3++0
お笑いライブ後、中の人っぽいのが。

65 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/02(金) 05:56:53.59
>>63
本来なら、この場でソーシャル正式参入発表だったんだよ
それが年末のネットメインのビジネスモデルってプランだったが
馬鹿を部署のトップにしたので予定通り進んでない

機会なんてとっくに逃してるのに、まだ大丈夫とか思ってる馬鹿な経営陣www
絵に描いた餅はいつまで経っても絵のままなのに
収益構造が変わるんじゃなくて、動かす数字の出所が変わるだけだろ

もう終わりんだよ
356名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:04:16.25 ID:RVigWvhM0
357名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:17:22.13 ID:jC2oYZBd0
>>311
社内の事情って言っても、大雑把な人事や組織なら外からでも十分見えるだろ。
ゲハの話題でもそういうの多い…ってか
どこそこのデベロッパーやらスタジオやらが潰れたとか買収されたとか解散したとか、
クリエイターの誰それが独立したとか、引き抜かれたとか…半分くらいはそういうネタじゃん。
358名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:19:24.15 ID:zeb7zv1e0
中の人が思ってるほどには外から見てもわからないよ。
知識の前提が違うから。
359名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:43:29.84 ID:jC2oYZBd0
>>358
そりゃ人間関係とか家庭の事情とか社内政治とかは外からじゃわからん…
っていうか、そもそも興味も無いが、
その結果としての人事や組織変更は外からでもわかるだろ。

もちろん例え分かったとしても、興味がなけりゃ知ろうとしないだろうけど、
自分が好きな作品のPやD、デベロッパーやスタジオの動向くらいは普通に興味持つだろ、ゲハなら。
360名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 03:11:15.85 ID:Qtyjzglj0
役員なら公表もするが、「開発の現場」クラスの人間が
どこの部署に異動だの退職しただのなんてわからんだろ

だから
>あいつしか残ってないだけなんだけど
なんていわれても、普通はわからんよ
361転載禁止:2012/11/03(土) 15:18:58.84 ID:kqC9lYEn0
>>355
ただの虚言かも知れないけど、中の人かわいそう
362名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:14:55.94 ID:oQB8fcf20
社員スレから

670: It's@名無しさん [sage] 2012/11/03(土) 22:22:08.20
PS2生産停止はもっと早くやるはずだったけど
某部署のPS2HDリマスターを簡単に作るツールが使えないレベルのままで棚上げしたのと
北米でも流石にPS2も売れなくなってきて、部品調達のコストが見合わないから在庫切れで終了

PS3でのPS2互換研究なんてのは4年近く前に終了してるよ
その為の変換ツールだったんだけど、あれをまともだと思ってるのは作った奴らくらいじゃね
363名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:19:06.46 ID:t8HzXLP90
PS2互換はトライはしてたんだなw
364名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:22:14.86 ID:hEOsf0Uv0
>>362
内容的に09年ぐらいに出た
「EE用のコードをリコンパイルしてPS2ゲームをPS3でエミュレートする」
って特許内容と符合するな

あれも全然続報なかったけど、こういう話と照らし合わせると「なるほどな」と
365名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 10:58:52.72 ID:oQB8fcf20
■見込みないPSハードに回された開発者のためのスレ■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351316015/

71 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/31(水) 09:11:30.17 ID:FeapkD+Y0
>>61
PSの頃は敷居は低かったが、PS2から地獄だよ

マルチで作る安いツールがあったんだが、それの開発本社をSCEが買収して
DSの開発費高騰に繋がったんだよ
あれのおかげでPSPに流れる会社は増えたが、日本のガラパゴス化の原因にもなったし
小さなデベロッパが死んでいく始まりに繋がった

74 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/31(水) 23:57:44.41 ID:BvFdNJzH0
大きく割を喰ったのはハドソン/コナミ(とそれらの下請)だよ
366名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 11:01:38.10 ID:sPf8rgNv0
嵌められたっぽいな。

ソニーの焦土作戦からサードは逃げ切れるか2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349363589/

290 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/11/01(木) 00:01:50.20 ID:x676jdUd0
>>288
買収してすぐにこんな事件が・・・

>SCE関連会社元社長ら、700万円詐取の疑い(2006年06月)

>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の関連会社の元社長らが
>不正経理でSCEの資金約700万円をだまし取った疑いがあることが24日、分かった。
>SCEは警視庁に詐欺と特別背任の容疑で告訴状を提出した。
>関係者によると、この関連会社は英国のゲーム開発者向けソフトメーカー「SNシステムズ」で
>同社日本法人の元社長ら2人がSCEの資金を私的に流用していた可能性が高いとされる。
>SCEは昨年9月、システムズ社を買収している。
367名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 12:51:18.77 ID:UyD/cyLJO
368名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 10:55:43.63 ID:anGMTI4vP
369名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 01:48:14.42 ID:AuOPKxzO0
PS2の生産停止で更に言い訳し辛い環境に
370名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 09:29:17.76 ID:wU0Lj/tD0
>>366
その元社長は、その直後、娯匠の役員に
社員の方はほとぼり冷めてからSCEに復帰してるんだよ

何か変だろw

ちなみにSNシステムズは日本でのシェアは殆ど無かったが
DCの時にSEGAと一緒に開発ツールを作り、その時の関係で日本法人を作って社長になったのが元社長
その後、PS2や後にGCとのマルチ開発ツールを月額レンタルで安く提供することで
シェアを伸ばしていった(その辺の手腕は、その元社長の功績)
買収直前にはハドソンと提携して任天堂開発ツールの強化を予定していた
371名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 20:56:22.99 ID:v0QUn7VL0
何かきな臭いのでage
372名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 06:36:35.00 ID:NB7CngTUO
>>370
酷い話だな
373名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 09:15:16.31 ID:jWUniv9V0
ライバル向けの下請けの開発を妨害するとか
上手く考えたモノだなソニー

そういやサードのDSやWii向けでバグが頻発したのって
もしや・・・
374名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 11:17:18.78 ID:FAKMTaV70
妨害だけは得意なんだな…
375名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 14:41:31.60 ID:jiHhUgJU0
なんでWiiでゲームが出ないのか、PSでゲームが途切れないのか
ずっと疑問だったけどこれが原因のひとつなんだなぁ
376名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 19:04:42.77 ID:tR4yRWgr0
>>373
買い取った後、開発ツールはPSWサード向けに無償配布されてるよ。
それをライバルの妨害と言ってしまえばそれまでだが。

WiiDSでバグゲーが多いのはまともな環境提供できない方が悪い。
377名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 19:30:12.13 ID:Ja2f/uZF0
信じるか信じないかはあなたしだいです
378名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 00:51:53.22 ID:UaTnGjvb0
WiiやDSでバグが多かったのは安上がりで済ませようとしてたからだよ。
379名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 02:23:25.89 ID:0xIbhx1r0
安い安定した下請ってのがPSPにはいくつかいるがDSにはいなかったんだよ

PSPはスクリプト紙芝居ならバグも出にくく納期も予算も少なくて済む
DSやWiiはデバイス面でのデバッグ工程が意外と面倒になりやすく
予算や納期を切り詰めるとデバッグ工程を減らすから酷い事になった

DL専用でタッチパネルやリモコンを使わないタイトルとか安いのは、そういう部分を削れるから

>>376
PSシリーズの開発キットの購入社に追加費用なしで提供されてるだけで無償配布だと語弊がないか?
それに、前は付いてたPS系以外への変換ツールとか色々なくなったじゃん
(古いのを使えたとしてもサポート外だし、使えば権利的な問題の発生する可能性もある)
380名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 07:59:06.77 ID:fk38ZJQI0
>>379
そういう意味でPSWサード向けって書いてあるんじゃね?
つか「追加費用なしで提供」と「無償配布」の違いがわからん。
381名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 12:11:30.55 ID:rcFLzWtyP
あとデータの圧縮がメンドイとか言われてたな>DS

追加費用なしで提供〜ソニーのツール買ってるとアブデとしてもらえる
無償配布〜初めからタダで配布している
って違いじゃね
382名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 14:37:52.31 ID:1vwWmcI+0
ステマ騒動で広告絡みばっかり取り沙汰されてるけど水面下というか開発関係も色々やってたのね
まぁ「ゲームやろうぜ」とか今に始まった事じゃないが
383名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 15:43:04.90 ID:9rPLy1gx0
>382
「ゲームやろうぜ」が「ステマやろうぜ」に見えてしまった
384名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:31:51.13 ID:0xIbhx1r0
ゲームやろうぜはコンテストが目立ったが、実際はかこつけて引抜く口実
プロも応募可ってのはそういう理由
で、そこからコネで更に引抜くとかしてたんだが
チームで抜かないとソフト制作が捗らないと、スパイ送ったり、経営との不仲を煽ったりして
デベロッパの中から独立させる方法に移行していった
385名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:32:28.27 ID:0xIbhx1r0
最初のゲームやろうぜの時のチーフだった桐田は、今じゃPSMの責任者
初期から残ってる制作の数少ない人間だが
素人のアイデアを拝借したり、ヘッドハンティングしたりする能力は高いので
スタジオ縮小後のアプリやソーシャルで昔と同じ方法を求められてる
386名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:32:59.92 ID:0xIbhx1r0
あと、PSMはCEROの審査がない
これはXBIGのやり方の真似でもあるのだが、ソーシャル参入後に新しい機構を構築したいって部分も入ってる
PSMとソーシャルを分けたのは、PSMはソニーに必ず金が入るように
無料アプリの登録禁止にしたことで、これもXBIGのパクり
387名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:11:07.52 ID:QgEx77Pw0
ゲームやろうぜで素人釣って、本人ポイ捨てで企画だけガッチリってのは酷いと思った
388名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:54:07.47 ID:ooi7B+a00
ソニーさんは下衆が骨の髄まで染込んでるんだなw
389名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:17:35.24 ID:CpJVd9XXO
フー
390名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 18:13:48.61 ID:mxxjfenh0
>>384-386
ソニーならガチでやるってくらい生々しすぎるw
ひ、ひどすぎるよー
391名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:10:27.00 ID:wLHLOtym0
もっと酷いニューススレ落ちたか
392名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:19:25.52 ID:s9ym84ic0
立ってるぞ
393名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 20:03:04.99 ID:YaMlsRWt0
どらくえ
394名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 09:21:08.19 ID:R0CcPEJ00
それにしても、orbisのリークとか言われてるアレ
何で全く違うのが流れてしまったんだ?
395名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 01:51:34.08 ID:Kohw4k290
396名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 19:46:49.85 ID:WrXckGQz0
>>394
ソニー板のユトリロとかいうスレでもA10じゃないとかあったけどホントですか?
397名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 20:18:04.95 ID:+Zu+kSrB0
>>379
確かにコントローラーやタッチスクリーンのポイントの調整ってめんどうそうだしなぁ
調整しまくればUI半端なく便利になりそうだが、その調整にかける予算がないんだろうなぁ
シーンごとに別の座標設定しないといけないし、その座標をどこで分けるかとかも考えなきゃいけないだろうし
398名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:43:01.99 ID:5bo4qIAU0
そして予算は声優へのギャラへと消えて行くのか
399名無しさん必死だな
や、おそらくあのリーク風の予算分配のアレの事を言ってるんだろうが
さすがにあの配分は現実にはあり得ないんで