MSKKよ、これが仕事だ。★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

            MSKK
           / ̄ ̄\
         / --、   \
        /   (⌒)  ヾ i
       /  ""(_   (ヽ) おはよう
       /      `-ヽ__)゙/
      /          /   
      /          /
     /        /
    /     `ー- く
  /          。 \
  /         。∫∫゚ ヽ
 /     /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |    i /   ,ノ、__ノ |

MSKK、MS本社に対して溜まった不満を吐き出すスレです。
MSKKに満足してる人やプロレスをしたい人は申し訳ありませんがご遠慮下さい。

前スレ
MSKKよ、これが仕事だ。★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347836107/

過去スレ
MSKKよ、これが仕事だ。★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347757319/
MSKKよ、これが仕事だ。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347549100/l50

2名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:24:03.29 ID:KVBD6Aw/0
2年連続1位

2012年
「MGX 2012」で存在感を示した日本マイクロソフト
http://ascii.jp/elem/000/000/712/712397/
日本マイクロソフトが、同社社内における2012年度(2011年7月〜2012年6月)の
「No.1 Subsidiary」(世界ナンバーワン子会社)に選ばれた。
2年連続での社内表彰となり、日本市場での好調ぶりが浮き彫りになった格好だ。

2011年
「デンバーの歓喜!」、日本マイクロソフトが世界一の子会社に
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110908/1036709/?f=ranking
マイクロソフトでは、年1回、全世界の社員が集まり社員総会が開催される。
このNo.1 Subsidialyに、今年は日本マイクロソフトが選ばれたのだ。
3名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:26:42.27 ID:9kJZUhbS0
既に箱○は半死亡状態だし、次世代箱○は日本で普及するとは思えない。
周りに持っている奴は皆無だし、下手すると次世代箱○の方が箱○より売れなかった
なんて事も日本では考えられる。

しかし、箱○持ちの俺は次世代箱○買う気がする。
箱○ソフトと、XBLAの資産が勿体無いから。
結局、箱○は末期までソフト発売本数充実してたし次世代でも期待できる。

結局何が言いたいかと言うと、MSKK仕事しろ!
4名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:27:18.82 ID:JHB7KwgJ0
MSにとってはな
ユーザーに対してはどうだろうね

まあ面白いタイトルは揃えてくれてるけどさ
5名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:37:12.06 ID:9kJZUhbS0
MSKK仕事しろとは言った物の、MSには日本で致命的な弱点があるよね。
キラーソフトが無い事。

任天堂で言うとマリオ、SCEで言うとGTみたいなの。
MSはHALOがそれに当たるんだけど、日本じゃ致命的に人気が無い。
他社の2作品は日本でミリオンクラスの弾だけど、HALOは・・・・

ぶっちゃけ、俺がMSKKなら何押しでCMすればいいか分からないw
6名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:43:16.89 ID:mwE7ZX1Y0
>>1
おはようって時間じゃねーぞ!
7名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:45:42.77 ID:bvX2U8gs0
>>5
GTは既にハーフレベルの弾になってるけどね。
8名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:46:40.72 ID:JHB7KwgJ0
前スレ1000さあ、3DSはまだ年末商戦一回しか経験してないぜ
ちかwiiUを引き合いにするのはMSKKに見習ってほしいだけでなにも必死に任天堂貶せって言ってるわけじゃないんだがねえ
9名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:47:58.45 ID:9kJZUhbS0
>>7
まぁ、それでも知名度と、GTの為にPS3買った奴は結構多いから。
PS4(出るのかw?)では影響力無くなってると思うけど、
それでもHALOよりは・・・・・・・
10名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:49:55.48 ID:e3+bdl/IO
PSが撤退して、wiiUが大コケしても
それでも日本国内で次世代XBOXが売れるような気がしない。
なんていうかウリになるソフトが思い付かないもの。
11名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:53:54.92 ID:Qa5+1Bdl0
GTはあてにすると、そろそろでるかなって思ってから2〜3年ぐらいまたされるぞ
出る出る詐欺でひっぱるにはいいかもしれないけどなw
12名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:54:51.97 ID:bvX2U8gs0
>>9
ジャンル自体の不人気はどうしようも無いな。
GTの凋落も似たような事情だし。

日本で受けそうなタイトルをローカライズするとか
しないとキツイだろう。
13名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 20:57:33.39 ID:HELMSJGV0
日本人は日本のメジャータイトルの良作しか興味ない
14名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 21:00:04.21 ID:9kJZUhbS0
>>12
GTの凋落はジャンルの不人気化と言うより、出す出す詐欺の挙句
しょーもない作品が発売された事のような気がする。
15名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 21:01:49.46 ID:bvX2U8gs0
>>14
でも、レゲー自体も地盤沈下してるでしょ。
16名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 21:12:58.35 ID:2KYKKoTI0
と言うか最近の国産レースゲームって何があったっけ。
マリカは盤石だがリッジとGTはお察し。
そしてそれ以外のタイトルは名前すら聞かねーぞ。
17名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 21:41:54.09 ID:mwE7ZX1Y0
>>16
リアル志向のレースゲーって、昔から外国産ばっかりだったよ
国産ではGTぐらいじゃないの
エンタメ系ならマリカの他にも国産ならチョロQとかチョコボレーシングとか
それなりに売れてたと思うけど
18名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:08:05.61 ID:wJhx73v90
※あくまで国内の話です
PS2の頃の日本でのゲーム売り上げ上位ってポケモンがトップで
次がドラクエFFだった、逆にマリオは100万の壁すら越えられずオワコン臭が漂ってい
それ以前にGCのミリオンは僅か1本、PS2はミリオンが最終17本
ポケモンは据え置きのシェアを奪う力は無い、GCも日本では2位だが世界では箱にすら負ける雑魚
先行してPSWからシェアを奪えれば勝てるって思ってたんだろう
ソフトラインナップもPSから持ってこれた中堅が多かった感じだし

ところが結果はマリオの大躍進、FFの衰退、DQの任天堂逃亡と色々積み重なった
モンハン効果で箱○がもらおうとしていたPS市場はPSPへ移り、更に3dsへ集中しつつある
ドラクエは世界狙ってないし、モンハンは世界は狙ってるが国内でしか売れない
WIIはGCの数倍の売り上げを記録するも海外も含めてサードがやる気薄、和ゲー大型タイトルは売れてない箱にマルチ
正直MSKKどころか無能集団にとっても、下手すると任天堂にとってさえ想定外だったんじゃないか?
19名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:12:00.87 ID:K/VfC+XqO
ここまで国内サードが凋落するってのはね…
20名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:14:05.17 ID:wJhx73v90
正直MSKK VS 任天堂 ゲームショーとか出来ないのかな
任天堂を利用して知名度を上げつつ無能集団を省く

無理か
21名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:17:47.71 ID:BZ3LzvlB0
最近のゲーム業界はソーシャルを筆頭にめまぐるしく変わってきているから
MSKKみたいに後追いするくせに資金、フットワークが無い
ゲームの売り方知らない役人みたいな人材ばかりでは
次世代でも勝負っていうレベルまでいけるかどうかすら怪しい

次世代でサードの大作をかき集めるぞ!なんて事考えてるなら
時代に取り残されるかもね

22名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:34:50.90 ID:pNhZdSzV0
結局日本で売りたいなら和ゲーを充実させるしかないんだけど
あんま考えてなさそう
23名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:43:59.86 ID:Qa5+1Bdl0
据え置きはテイルズが売り上げトップクラスになってるからね
しかもよりにもよってシリーズ中で評価の悪いTOXが

国内据え置き市場終わっとる

任天堂がWiiUで盛り上げれば据え置きにアニヲタ洋ゲーヲタ以外もよってくるだろう
この市場をMSKKになんかどうにかできるわけないから国内はほっとけ
24名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 00:55:20.23 ID:6XNu6Xbu0
でも任天堂とMSKKの中の人が丸々すげかわったら
いわっちはMSKKよりは日本で洋ゲーをうまく売りそうだし
任天堂は最初だけ売れるかもしれないけど、数年で没落みたいなことになりそうだよな

今まで築き上げてきたブランドもあるには違いないけど、やはり中の人のセンスもデカいw
25名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:15:00.56 ID:MJUkbRcc0
でも実際どうすればいいのかわかんないよね
任天堂はファミリー層子供・女性層をがっちりつかんでるし
PSはライトゲーマー・ギャルゲ・アニオタ層をつかんでる
箱はFPS・STG・洋ゲー層のうえにコアゲーマーをPSと食い合いしてる
よくやりたいソフトがあればハードごと買うっていうけど、普通の人は据置機・携帯機を一台ずつで
その一台を箱にさせる有効な戦略が思い浮かばない
もし俺がMSKKをまかせるっていわれても頭抱えるよ
26名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:19:46.05 ID:CWzJyQAD0
大人向けのゲーム機としてアピールしたCMを流せばよかった
女子高生だのMSKKの趣味を持ってくるのはどうかと
どう考えても大人がやるゲームばっかりだろ
27名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:23:12.45 ID:kbzcQv1V0
>>5
そのへんはソニーもちょっとつらそうなのはまあこのスレでは置いといて(国内でのソフトはほぼ洋ゲーしかねえMSよりはるかにあっちが上だし)
そういったタイトルをもう一回作る努力する必要はありそう。360でもチャレンジはしたが、
結局少なくとも中堅レベルは1つも残らなかった感じ。中途半端にやめたり後発されたりで。
マリオレベルじゃなくても、ブルードラゴンレベルのソフトでも生きてたら国内箱基準でそこそこ牽引させること(10万くらい?)はできたと思う
それを積み重ねるのもいいけど、ほんと1つも残ってねえ惨状
28名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:44:19.94 ID:sNmTZpAj0
>>5
そもそもキラーソフトがあったらこんな惨状になってないんだから、
キラーソフトが無いことが弱点と言われても今さらって感じもしなくないが・・・

たださ、どんなミリオンタイトルでも発売スグにそれだけ人気になったわけじゃないし、
新規IPとしてデビュー直後は評判によるジワ売れで知名度を上げていったわけじゃん。

出せばハード戦争を終わらせられるようなキラータイトルなんて簡単に手に入るわけないんだよね。
任天堂もソニーも大手サードもそれを苦労に苦労を重ねて作り上げたわけで何の苦労もしてない
MSKKがキラータイトルが欲しいって言っても寝言でしかないさ。

ブルドラでも良かったし、ロスオデでもよかったし、インアンでもよかったし、N3でもよかったし、
Haloでも、GoWでも、Forzaでも、なんだっていいけど自分達でキラータイトルに育て上げる!
っていう気概がない奴らにキラータイトルは巡ってこないさ。

万が一巡ってきても、キラータイトルに育つ前にMSKKは殺してる。
29名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:53:57.47 ID:ROuC4o8+0
まあでもキラータイトルなんて、一定以上普及した勝ちハードじゃないと育たないんじゃね?特に日本では。
そういう意味では勝つためにキラータイトルを育てるってのは、本末転倒かも知れない。

てか、何言っても仮定ばっかで虚しいな。
とりあえず次世代箱が実際に発表されるまでは、ホントただの妄想合戦。
次世代箱の性能・ソフトはもちろん、その頃にはPS4がどうなのかもハッキリしてるだろうし。
WiiUの先行の結果もハッキリしてるだろう。その後のソフト展開も。
とりあえずそれぐらい明らかにならなきゃ、非建設的な話しかできない。
30名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:05:38.32 ID:sNmTZpAj0
>>29
でもPCエンジンでの天外魔境は間違いなくキラータイトルだったし、
サターン、ドリキャスのサクラ大戦はキラータイトルだったし、

キラータイトルってのは売上の数字じゃなくて、ハードを代表する柱を
指すものであって、勝ちハード、負けハード関係ないと思うよ。


で、そういう柱になるタイトルはポッと出で簡単に出来るわけじゃない。
環境とタイミング、ソフトの質も重要だけど何よりメーカーが盛り上げようと
必死にならなきゃどうにもならない。
31名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:08:02.26 ID:6XNu6Xbu0
PSPなんて全然ダメだったがMHPを育てて500万本ソフトまで成長させたからね
別にSCEが凄いなんていう気は更々ないけど、ユーザーもメーカーも「絶対無理」と決め付けてるから
キラーも生まれない
ソニー関係のガツガツっぽさを少しは見習うべきかも(悪い所は真似しちゃいかんが
32名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:37:11.27 ID:lttFh1t90
ソコソコ売れてるのに縮小していく所から見習う事なんてあるの〜
33名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:42:39.25 ID:mqr70hCx0
ダメだ、こりゃ
720もろくに売れないな。
ファンのレベルも低い。
34名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 04:58:43.00 ID:iY4w8CYZ0
和ゲーで次世代箱のスペックに(予算や技術的に)付いて来れそうなサードって、
海外でも売れるバイオとかFFとかMGSくらいだろ。

完全国内向けの和ゲーは次世代箱で出す意味が無いよ、
サードにとってもそうだし、ユーザーからみても
「これ次世代箱で出す意味あったの?PS3かWiiUで(場合よっては3DSで)十分なんじゃない?」
って感じだろ。

そういうタイトルが次世代箱を牽引するとは思えない、
つまり
MSとして積極的に誘致しても意味が無い(本体牽引しない)、
サードとしてMSに誘致されても意味が無い(次世代箱版が売れない)、
ユーザーとしてMSに誘致されても意味が無い(わざわざ次世代箱で遊ぶ意味が無い)
というLose-Lose-Lose関係にしかならない。

なのでサードの国内向け和ゲーは放置するのが一番いい、
本体が300万台くらい売れたらかってに集まってくる(マルチの対象になる)し、
売れなかったら出ない、それが一番自然な形。

MSが努力しても自然のメカニズムが相手じゃどうにもならない。
35名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:06:04.98 ID:sh/XRyy50
>>31
育てたのカプコンだろ
何SCEの手柄にしてんだ
まぁ人の手柄にせよPSPにはモンハンがあるアピールは凄かったが
360にはそういうアピールするものすらなかった
36名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:07:06.90 ID:ekIWciKg0
>>34
国内で次箱本体が300万も売れるわけないだろ
バカ言うねぃ
37名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:15:30.99 ID:iY4w8CYZ0
逆に次世代箱のカードになりそうなのは、
a.海外でも売れる和ゲータイトルの誘致(可能なら独占)
b.自社で次世代箱クォリティの国内向けタイトル製作
c.Haloなどファーストタイトルも含めた洋ゲー
くらいで、予算を使うならそれらを重視するべき。

aが最優先、万が一独占できれば国内300万台も夢じゃない。
bはそんなゲームを作れる和クリエイター、和デベロッパーが居るかどうか…、
いっそのこと洋デベロッパーに作らせるのもあり。
cが基本戦略、最低限洋ゲーハードとして確立できなきゃ存在価値が無い。
38名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:19:43.82 ID:sh/XRyy50
>>37
独占して300万本も売れるようなのドラクエとFFしかありませんよ(ポケモンは完全不可だし)
ドラクエはもう任天堂一択だろうしFFはマルチでどっちも無理なんですが
正直次の箱は100万行けばいいところだと思う(いかない可能性大)
39名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:20:24.22 ID:iY4w8CYZ0
>>36
300万台の市場がなけりゃ、
国内向けの和ゲーをMSが引っ張ってくる、和サードが出す意味が無いってことだよ。
特命課が北斗無双や信長ひっぱってマルチにして、誰に何の意味があったんだよ…
40名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:26:26.46 ID:auFcETWo0
>>37
Aは無理だろう

現実的なのはBとC。
この10年見る限り300万は無理。
10分の一がやっとだよ。

海外でも売れそうな和ゲーは今世代ですでにほとんど失敗した。
サードにそういう無謀な賭けはさせられないしできないでしょ。

ロスオデもブルドラもインアンも全て死んだ。
売るための能力どころかMSKKにゲーム制作のプロデュース能力もないのはこの3本で明らか。

41名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:46:11.06 ID:iY4w8CYZ0
>>40
例えばバイオが「海外で」次世代箱に出るところまではむしろ規定路線だろ。
それを国内ハブられないようにするための努力が、まずは必要。

次に海外も含めて次世代箱独占にしてもらう努力。
マルチ不可のレベルで次世代箱版を作ってもらうとか、
マルチだとしてもグラフィック等で「事実上独占」レベルの差が出るようにしてもらうとか、
可能かどうかはともかくそこについては努力するべき。

サードにしてもMSの資金や技術協力でゲームのクォリティが上がるなら、
他サード作品との競争や、他のエンタメとの競争上メリットがある。
42名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 05:57:58.98 ID:auFcETWo0
>>41
無理無理。
今までそうしてたけど手土産持って寝返りかけられるだけでしょ
日野とかバンナムとか。
こいつらはチョン以下の下衆。

海外でそれは通用するけど日本人は契約の概念は韓国人と同じくらい薄いから
結局は痛い目観るだけ。

日本サードに関しては徹底放置でいいと思う。
サードのソフトが出たところで
他機種で出るってステマされてツィッターで既成事実化して終了する。

自社でやらないとだめ。
サードが一番アテにならない。

任天堂が孤立無援でも今までずっと強かったのは自社ソフトの強みという物を完璧にわかってるから。
ならばそれを目指すべき。
資本力はあるのだからそれはやれる。
ただしMSKK除く。

サードのソフト独占なんて市場動静次第でどうとでも変わるので
資金を出すべきではない。
43名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 06:15:35.78 ID:yGhCSm0gO
放置は駄目だろ。
マルチから外されない努力すら放棄したら
それこそ無印XBOX以下の存在になる。
44名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 06:16:58.03 ID:iY4w8CYZ0
>>42
今世代と違うのはハード性能で頭一つ抜けてるってところ。
例えばToVにしてもPS2やWiiで完全版が出たならそれほど影響は無かったと思う。

それと海外メインのタイトルに限ること、北米でのMSの勢力を考えれば、
サードもあれほどの無茶は出来ない。

とは言え独占するなら(それほどの資金を出すなら)、
最低でも5年の時限独占、もしくは著作権の一部を抑えるとか
(本来の内容に加えて、最初から追加要素を付けて、その追加要素部分はMSに権利があるとか)
したほうがいいかもね。
45名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 06:23:18.45 ID:uSGnNKQp0
海外の面白いゲームを丁寧にローカライズしてくれてればいいよ
国内のゲームなんて無双とかゴミばっかだし
46名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 06:41:42.38 ID:ekIWciKg0
こう言っちゃなんだが「契約を破る」行為はしてねーだろどこも
契約の抜け穴を探されてるだけで
47名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 06:43:47.50 ID:2d5ho7IZO
そういっても箱って別に洋ゲーが和ゲーより特別売れてるわけじゃねーからな
48名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 06:55:25.84 ID:JNRGSG9D0
ID:iY4w8CYZ0
まーたテクスレからレス乞食のキチガイ酢飯ゴキブリが飛んできてるのか
ホント学習能力ねえな
49名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 07:01:23.42 ID:iY4w8CYZ0
誰と勘違いしてるのか知らんが、
自分はテクスレとか見てもいないぞ?
50名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 07:26:52.51 ID:QIuUQ2+b0
たとえマイナー路線を踏襲するとしてもマルチで作られたものは
国内でもきちんと出させる、洋ゲーの丁寧なローカライズ。
これさえ徹底してくれれば次箱を買う動機は充分あるんだけどな。

まあその「丁寧なローカライズ」というのもHalo4でいきなりケチがついたんだが。
51名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 07:42:45.94 ID:6BcJ9jFi0
近所のデパートでも売ってた仕事してたMSKK復活や
52名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 07:53:32.22 ID:yGhCSm0gO
>>51
ブルードラゴンが同梱されてるイカした奴じゃなかろうな?
53名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:29:25.41 ID:t2BX2EIK0
>>25
どうすれば良いのか解からない?そりゃお前がMS並に馬鹿だからだろ
特別な事は何も無い、ただ最低限やらなきゃいけない事を愚直にやれば良いだけの話なのにね

PSの層が欲しければ、そういう層が欲しがるゲームを自前(ファースト)で作る、独占で
そうすればそれらのソフトが出てる限りは絶対に客が逃げる事は無い
360がJRPGラッシュで一時的にそれで成功しかけたじゃねぇか
サード頼みだったから簡単に崩されたけどな

MSは結局金かかるとか言って日本で売る為にやるべき事をやってねぇんだよ、
自分達に都合の良い事・やりたい事ばかりやっている
何すれば良いか解かんないなんてのはこっちに言わせりゃ馬鹿としか言いようが無い

>>38
100万どころか50万台も絶対ムリ
初代より売れずに早々に死に体市場になるだろう
もっとも、初代は1年目は成功したがね
次の箱はそれすらムリ
54名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:36:13.29 ID:iY4w8CYZ0
>>51
デパートで買う層にならキネクトディズニーとかまだまだ売れると思うんだがなぁ。
バリューセットに付けるのは無理かな、
4G本体+キネクト(キネアド付き)+ディズニーで24,800円、
さらに本体を250GBにしてXBLAキネクトゲー(F・NinjaかGunstriger辺り)のDLコード同梱で34,800円
くらいはやるべきだと思う。
55名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:37:31.04 ID:8RyA7/qI0
>>31
あれはどう見ても逆。モンハンがPSPを支えて伸ばした。
56名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:41:00.19 ID:zCRyL4tv0
>>44
ニンジャブレイド、インフィニット・アンディスカバリー、N3-2みたいにすれば良いってことだな
今のMSKKにはそれすら厳しいだろうけど
57名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:51:08.93 ID:nEJ6NLjT0
最近の例を挙げるとようやくファイプロ配信し始めたのに
配信前の反応は毎日遊んでるユーザーが本当に配信されるか疑うレベル。
海外で配信日発表されたのを受けて待ちつつ日本の公式を見ると何も変わってなかった。
突然配信してもTGS開催中、しかもMS出展せずでユーザー以外にも知られないっていう。
>>1
プロレスゲーだけどアバターアクションゲーとして楽しんどるわw
58名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:55:41.16 ID:yGhCSm0gO
大作じゃなくてもいいと俺は思う。
むしろシンプル4000シリーズみたいな感じで
チープだけど値段もその分安くて、意欲的な実験作を
月1本…は難しくても3〜4か月に1本くらいで
コンスタントに出し続ける。
んで評判の良かった作品の続編を企画して育てていく。
59名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:59:49.98 ID:iY4w8CYZ0
>>56
その中だとインアンでギリって感じだろうか…
本体牽引出来るようなタイトルじゃなきゃ投資する意味が無いと思う。

既存ユーザーが喜ぶような良作は…
予算控えめにしてXBLAメインで展開すれば十分なんじゃないかと。
60名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 09:09:02.98 ID:xetFWqSo0
XBLAは安くて非常にいいんだけど
プロモーションが難しいから既存ユーザー向けなんだよな

東京JUNGLEが4千円するのにプロモーションだけで10万以上売ったのみて
はぁ?と思ったもの

海外では25ドルmetascore72点

XBLAだともっと安くて面白いゲームが大量にあるのにね
61名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 09:09:25.49 ID:zCRyL4tv0
いや、今はもうユーザーを留める為にも牽引できるものとかいってる場合じゃないだろ…
62名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 09:56:34.83 ID:iY4w8CYZ0
>>61
今の話ならHalo4やForza、MHF、2DSTG、あとは洋ゲーで十分なんじゃないの?
その他のユーザーは留めるも何も、とっくに居ないような気がするし…
63名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 10:22:41.07 ID:ROuC4o8+0
次世代機ともなると、そろそろ洋ゲーでも国内でヒットする可能性はなくもないと思う。
もちろん新規IPに限るが。
ことリアル系のグラフィックならもう和ゲーとの方向性の違いもほとんどないし、
海外サードならではの理想を詰め込んだような次世代らしいゲームが出たら、
既存ゲーの延長でしか作れないチマチマした和ゲーより、訴求力は高くなるんじゃないかと。
性能上がれば上がるほど、海外ならではの荒削り感も軽減されるだろうし。
64名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 10:54:54.34 ID:VBl8U9k50
PS一神教の人間は何をやってもPSWからは出てこない
龍とかアトリエとかPS3にしか出てないソフトに全く興味はなくて
やってるゲームも360とマルチなのばっかりなのに全然ダメ
ドラキュラ好きでドラキュラHODがあるから箱やろうぜって見せてもやらなかったのに
PSで配信されたらやりはじめるっていう
極少数じゃなくて実際こういう奴が日本には多いと思ってるんだが、そんな奴らを動かすのは無理だと悟った
ああ、そいつが言うにはコントローラーの決定とキャンセルが逆なのがまずありえないそうだ
ゲーム絡まないといい奴なんだが


65名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 10:55:38.90 ID:8RyA7/qI0
>>63
たられば定食でおなか一杯
66名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:21:53.46 ID:ejA/br6s0
>>63
訴求力とかそれ以前の問題

今の箱は車で言えば、プリウスとコルベット並べて
「エコwつかアメ車を買わない日本人ってwww 男はやっぱりスポーツ、V8 5.7リッターでしょwww(C6は7リッターだけどねw)」と言われているような物
PSとかWiiはフィットやプリウスなんです、日本でV8のアメ車に乗るのはキチガイだけです
箱がどれだけ「訴求力」を高めても、キチガイに思われたくない常識人がますます離れていくだけに終わる

「アメ車、箱はキチガイ向け」という根っこのイメージから変えるようなことをしない限り日本で普及は無理
しかも箱360でキチガイに加えて負け犬イメージすら付いてしまった
67名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:33:52.08 ID:sh/XRyy50
どっちかっつーと初代から負け犬イメージで
360でキチガイイメージがついたような
68名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:34:27.59 ID:ejA/br6s0
おまえら箱贔屓は「MS・箱はこんなサービスをしている!こんな細かいことまでできる!」と言うかもしれない
そしてそれは確かに事実なのであろう

しかしそんなもん「箱はキチガイ向けで負け犬のガサツなアメ公が作ってるくっさいくっさい何か」
というイメージを既に持っている大半の日本のゲームユーザーにとっては聞くに値しない
キムチドラマや歌手の押し売り並の無駄な努力・騒音と言えよう

しかもボランティアでやってるんだよねwwwMSKKを蹴り殺す権利ぐらいは貰えてもいいよwww
69名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:38:32.66 ID:ejA/br6s0
>>67
初代は欠陥だったけど、360では必死に戦って叩きのめされたからより悪いよ

そっからさらにJRPGで頑張ったのに中途半端でPSにかっさらわれる、
アイマスやらでハイテク+オタというイメージを獲得しつつあったのに、これまたPSにかっさらわれる
MSKKPSの応援団かw
70名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:42:00.63 ID:CWzJyQAD0
イメージが定着してしまった今、 いきなり挽回するのは無理。
特に一般人にアピールしても完全に無駄
PCユーザー、ミリオタ、映画オタ、ゲーオタなどをメインターゲットにして
販売台数を少しでも増やすことを優先しろ。

SONYが撤退した時にDCやSEGA-SATURN並に普及しているのであれば
PSユーザーの一部の人間は箱にシフトする可能性はある
71名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:48:30.77 ID:ejA/br6s0
>>70
PCとかミリオタFPSオタ、そんなもんみんなひっくるめて「アメ車に乗ってる基地外」なんだって
そいつらが頑張れば頑張るほどイメージが悪くなるんだよw
そいつらに肩入れすればするほど箱のイメージを下げて(今以上に下がるのか?)他を助けるだけ

根本的なところから、「FPSでドンパチやるのがスタイリッシュ()」と大多数の人間に思い込ませることが先

「棒振りwww体重計www」とファンボーイにいくら言われようが天下を取ったマシンを見ろ
72名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:49:09.89 ID:5231QAiD0
箱で独占で出しても、後で完全版が出るというイメージを植え付けさせたソニーは天才やね
73名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:54:48.60 ID:CWzJyQAD0
>>71
>根本的なところから、「FPSでドンパチやるのがスタイリッシュ()」と大多数の人間に思い込ませることが先
これこそがお前の言うアメ車乗るキチガイじゃない無理だろw
一般の日本人は農耕民族だろ 外人みたいに狩猟民族じゃないのさ
日本にいる肉食系的な奴にしか売れないんだよ
74名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:01:25.09 ID:ejA/br6s0
>>73
FPSはそうとう手間がかかってコストに見合わんからポイするのが一番かもしれんね
ならキネクトはといえばWiiとかち合って日本では勝ち目が無かったし、なにか箱ならではの鉱脈が必要なんだが、
それを全部見つけては、何もせずにPSにあげちゃってるのがMSKKなんだよね
マジ腹立ってきた
75名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:05:44.87 ID:ejA/br6s0
GT大先生が試遊台とかイベントで出まくってる一方、Forzaはほとんど何もなし
ペイントカーとかも100%ユーザー任せなんだよな

後知恵になるが、PS見てると唯一日本の据え置きで勝機があったのはオタ方面だったと思うが、それだって
ソフト出す方任せ、ユーザー任せ あ、ドリクラに泉水が来てたとかはあったけど
つか岩田社長に比べてどんだけ仕事してるよあいつw
76名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:14:39.14 ID:E3eB/Q5A0
VITAスレあたりにしょっちゅう俺が書いてることだけど
ここに来て開発費だの開発期間だのが延びすぎて、中堅ソフトラッシュや下手な鉄砲数撃ちゃ当たるが出来なくなってる
さっさと撤退したDCだって500本ソフトが出てるんだぜ、ところが箱○も同程度、しかも殆どPS3マルチ
旧DSは脳トレばかりが有名になってるが、任天堂は下手な鉄砲数撃ちゃ当たるで
相当な数の新規タイトルを投入、でマトモに売れたのが脳トレとおまけの柔らか頭だけ
箱だとそこまで出来ない、実際3dsではそこまでやれてないし

もっと独占ファーストが充実していればMD位の存在感は出せたんだろうけど
それが出来ない


後このスレ住民って箱をどうして欲しいのよ
1:MDやSSレベルでいいから国内で売れろ
2:WIIUに勝つか同レベルで売れて据え置きの主流になれ
3:3dsもWIIUも潰して箱が日本でも天下取れ

人によって規準が違うから話が平行線になってるような
77名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:19:14.67 ID:q2grEUKL0
>>76
単純に、次世代箱も日本で発売して欲しい。

そして、今まで通りMS謹製タイトルはちゃんと神ローカライズで世界同時発売。
海外の大手サードの大作はローカライズされてせいぜい1ヶ月遅れぐらいで遊べる。


望んでいるのはこれだけだな。
国内サードの協力も盛り上がりも諦めた。

ただケイブのように無茶し続けるメーカーは最低限、報われて欲しい。



でも、このラインの望みさえ今のMSKKを放置してると絶望的なので心底腹が立っている。
逆に言えば、このラインさえキープで切るなら文句は言わない・・・・。が、このラインでさえ
なにもせずに放置しててキープできるほどゲーム市場は甘くない。
78名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:42:32.45 ID:ROuC4o8+0
>>76
だから、まともな議論をするには何においても現状では仮定が多すぎるんだって。
今は妄想書くしか出来ない。だから各自が好き勝手書いてるだけ。
お互いが好き勝手に違う仮定作って、こうなる、ああならないってだけじゃ、話が平行線になるのも当たり前。
とりあえず次世代機発表まで待たなきゃ、議論に必要な情報すら出てこないよ。

現時点で議論なんてするだけ無駄。
79名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:48:58.54 ID:E3eB/Q5A0
WIIUもE3の段階だと
やっぱり洋サードからもはぶられたWIIU
どうせPS4はVITAルート
結果次箱大勝利みたいな感じだったしね
UにもアサクリだのCODだのが出てきた段階でその可能性が薄まったが
80名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 12:54:07.56 ID:CWzJyQAD0
>>76
日本で次世代箱生活を満喫したいだけ
天下を取れなんてこと思ってる奴は見当たらないぞ?
MSKKが箱○を完全に放置してるから次世代箱の国内発売も危ないし
発売されたとしても、MSKKの怠慢で国内ハブ祭りになってほしくないんだよ
国内ハブ祭りを避けるには国内である程度本体を普及させるしか方法がない
本体を普及させるには箱○のイメージを少しでも上げておかねばならない
この状況で放置するMSKK完全にイカレてるよ   って話
81名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:06:59.11 ID:sh/XRyy50
>>76
とりあえず買った人が損したと感じさせないハードにしろってことだな
TFLOのために箱買って大損したと俺は思ってるし
360もキネクトに興味があって買ったが実際のところキネクトはゲームに使うには不十分なデバイスでしかなく
ろくなソフトも出てない有様(クリムゾンドラゴンどうなったんだよ)
同じゲームならPS3より良い状態で出来ますよ、っつーても所詮普通の人にとってはどうでもいい差だしな
まぁPS4は出ないだろうからせめてWiiUでは遊べない面白そうなゲーム提供してくれ
マルチで綺麗なだけのものはいらん
82名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:08:52.23 ID:q2grEUKL0
数年前、「ローカライズなんて2万本も売れれば大儲けだから箱○でもドンドン出る!」
って俺自身も楽観的に捉えていたが、今じゃ週販5000本。出荷で1万本ってところだからなぁ。

ユーザーの俺にすりゃ売上が高かろうが低かろうが関係ないのだが、商売にならなくなって
スパイクのような良質ローカライズメーカーが、躊躇うような市場になられると他人事で済まなくなる。

「誰得www」って笑ってられるレベルってやっぱ出荷2万本ってとこだと思うが、今の箱○ってぶっちゃけ
そのデッドライン割り込んでるからなぁ。
そんな状況下で危機感ゼロでのうのうとしてる泉水たちを見てるとやっぱ腹が立つ。
83名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:13:48.84 ID:RsvQ6yvB0
台数的にいうと最終300万ぐらいはほしい。現行の倍。
FF本編の独占確約ならPS4と五分でやれるかも。
84名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:19:47.57 ID:L3v0EQ1b0
just danceみたいに割り切ったローカライズ増やされたら完全に詰みそう
85名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:20:18.19 ID:q2grEUKL0
>>83
もうさ、そういうよそ様のタイトルに期待するのは止めたほうが良いと思う。
現実問題としてスクエニがFFみたいな会社の命運掛かった最重要コンテンツの
ナンバリングタイトルを独占で出すなんてあり得ないよ。

100億ぐらい出さなきゃとてもじゃないが不可能だし、金の問題でもないと思う。

それに、FF15が本当に次世代箱独占だったとして、360での完全版商法で、
誰も「独占」って信じないから20万本も売れないよ。

FF16、FF17も独占を続けて、FF17あたりでようやく80万本ってところじゃないかな?

もうFFナンバリングシリーズすべてお買い上げしなきゃ無理。
そうなったら何百億掛かるかわからん。 そんな金があるなら自分で作ったほうがマシ。
86名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:21:06.91 ID:8RyA7/qI0
>>83
スクエニもFF13で懲りてるから、そんな死亡フラグは踏まないよ。
87名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:31:44.03 ID:iY4w8CYZ0
>>85
スクエニはFF13を独占にしたという前例があるからな。

もう一度やる、もう二度とやら無い、可能性としては半々だろう、
スクエニなりに皮算用して儲かりそうなほうを選ぶだけだ。
88名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:53:05.89 ID:HcWk6TYY0
同じゲームなら箱版のほうがなんてのは誤差だからな
昔アケゲー移植みたいに決定的な差があるわけじゃないから
誤差程度で箱が選ばれるなんてことはまずない。

http://gamedatamuseum.web.fc2.com/xbox360.htm

↑みたらわかるように洋ゲーハード面してるけど売れてるのは和ゲーで
その殆どは逃げたかマルチ、次世代はWiiUとPS3がメインだ。
この時点で日本ではほぼ詰んでる状態。

感謝祭とかあんなオタクしか集まらないようなイベントやって好評だった
って、そりゃオタクしか見てないんだから好評だろーよw
89名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:02:26.65 ID:fTRwh/WE0
>>88
決定的な差があるゲームも幾つかあるけどね、スカイリムとかベヨみたいな
問題はそれが売り上げに繋がらない事で、これが箱○にとって致命的なわけだが
90名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:07:58.81 ID:ZNgt9ytX0
ゲーム機を比較してグラフィックスがいいだの処理速度がどうたら言ってるのは
マニアかゲハの人位しかいないよ
実際は友達や親しい人が持ってて皆で遊べる方が遥かに大事
91名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:08:28.67 ID:CWzJyQAD0
せっかく一部の肉食系日本人が洋ゲーやるようになったのに
ほぼ全部PS3に流れたからな
もうMSKKは確信犯と思われても仕方がない
92名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:10:06.41 ID:o/ohwrRx0
任天堂とソニーがいる限りMSKKは国内三番手に甘んじるしかない
そんなのは百も承知だしトップ獲れとは言わないが
今は三番手にすらなれてないからな
このまま次世代突入しても暗い未来しか見えない
93名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:12:03.11 ID:o/ohwrRx0
>90
ファミ通クロレビで点数が違うと言う常識外の格差があったベヨですら
PS3版の方が売れてるからな
94名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:38:56.68 ID:QIuUQ2+b0
MSKKは国内箱事業で何がやりたいのかって問いに答えてほしい。
そして過去に箱通で語っていた話と現状を見据えてどう思うか答えてほしい。

どうせ楽観的な回答しかしないだろうけどw
ハード販売週販3桁が常態化、発売日まで決まってたサードソフトにあっさり
逃げられる、こういうのを追及するメディア・・・もいないか・・・
95名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:43:30.14 ID:E3eB/Q5A0
>>81
>とりあえず買った人が損したと感じさせないハードにしろってことだな
意外と大きいと思う
箱○が出てきたとき曲がりなりにも興味を持った層って
皆DCの撤退を知ってた層だと思うのよね、しかも多くが「買わなかったけど存在は知ってる層」
そういった層は売れない→ソフトが出ない、撤退の可能性が付きまとってることを知ってるから意外と慎重になる

有る知り合いに何故箱を買わなかった訊いたら
「売れそうになかったから」って言ってた
その人はFC世代でFCのFFDQやってた人

別の知り合いは買ったはいいがやるゲームがない、売ろうかなって言ってた(その後売ったかは不明)
(因みに07年末頃、大してゲームがどのハードも出てなかった頃)

4万円くらいするから安い買い物とも言えないし

ゲームのためならいくら払っても構わんって層は100万くらいしか居ないだろう
96名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:53:09.49 ID:mqr70hCx0
日本のゲーマー層はシューターに飽きてる。
720はそんなに売れない。
97名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:56:29.59 ID:ROuC4o8+0
>>89
いやスカイリムとベヨは、他のマルチに比べたら、大分360の割合大きかっただろ。
母集団に差がありすぎて逆転まではさすがにいかんが、そういう需要があるのは確か。
98 ◆ghard//OlU :2012/09/23(日) 15:10:45.46 ID:RilzCvnWO
地元フェスうろついてたら、商店街会場で専門学校生がMMDキネクトの体験ブース出してたわ


MSKKはあちこちのフェス会場でダンセンやロックスミスの体験ブース出す位の働きをしても良いのよ?
ってーか、行動力で素人に負けてるプロなんて恥ずかしいと思わんのかヤツらは
99名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:04:36.99 ID:E3eB/Q5A0
2009年以降ぜんぜんmskkの動き見なくなったなぁ・・・
ゲーム屋行くとPVは流れてるが

横浜淀橋だと3dsは10前後くらいモニターがあるのに箱は試遊1と奥の人の少ない所でマルチソフトpvとって感じ
100名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:09:48.21 ID:rseS4tGM0
101名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:24:32.19 ID:bs7KgAmM0
>>76
トモコレとかなんか色々おかしいのがもっとあったろ
102名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 17:30:57.31 ID:NBq+bYoR0
ベヨネッタ拾わなかったMSは無能
103名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 17:35:02.58 ID:CWzJyQAD0
無能といわれてケロッとしてる神経がすごいよ
それだけ仕事したくないんだろうよ
104名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 19:30:21.09 ID:t2BX2EIK0
>>82
ファーストのGOWですら国内ローカライズ発売が危うかったという話を聞いた時はさすがに呆れて言葉も無かったな
360程度の売上があってそんな状態なんだから、次箱は本当ヤバいわ
HALOさえ国内出なくなるかも、というのが冗談じゃなくなるかもな

ローカライズすら予算ケチり始めたし、毎回販促とか特典に金かけてる事考えると
2万程度じゃ全然赤字だろうからな
黒字どころか、余程金が無いのだろうよ
105名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 22:33:59.74 ID:E3eB/Q5A0
>>101
忘れてた
106 ◆ghard//OlU :2012/09/23(日) 22:35:36.53 ID:RilzCvnWO
落ちたっぽいので浮上
107名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 09:32:32.71 ID:n1WxwqkCO
みんなもう諦めたか…
108名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 11:24:01.56 ID:ZEYxtLfH0
>>60
同意、魅力がぜんぜん伝わってないのよね

互換の部分もきちんと伝わってなかった気がするし(ソースは俺の知り合い)
109名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 15:08:31.79 ID:joAtM7940
XBLAで出るゾンビのオープンワールドのやつは国内配信してくれるんかね?ん?
110名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 15:13:56.93 ID:fGszQkyc0
>>109
日本のマケプレにもPV来てたヤツだよね?
PV来てたから配信されるんじゃないかなぁ・・・・・・・

って思ったが、Z指定だろうしZ指定の配信タイトルは
ゲイツで買えないからややこしいからなぁ。

MSKKのことだから面倒だからって黙って配信拒否しやがっても
否定できん・・・・。
111名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 15:21:48.91 ID:QVE65KsJ0
112名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 16:01:09.86 ID:c8jbcQNli
>>109
それハブになったらショックだ……
113名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 16:07:20.73 ID:C3qZgopK0
パーフェクトダークのXBLA版もCERO審査通したのになぜか国内販売してないよね。
Z指定だから?クレカオンリーでやってるデッドラとかGoDのギアーズとかあるのに?
日本語字幕でのローカライズもやってあるのになんで売らないのか意味不明。
114名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 16:59:06.16 ID:joAtM7940
パーフェクトダークがZ指定なのが未だに分からん
Cで通りそうなもんだ
まるっきり交渉しないで丸投げだよね多分
あ Zになっちゃった面倒だから配信中止
みたいな感じする
64版好きには結構なキラータイトルだったのにね
115名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 17:14:20.27 ID:xA/j9Qn20
64のパーフェクトダークは
対戦時にキャラの身体と顔を個別に設定できるという謎要素があって
顔をキャリントンのおっさんに
身体を小柄で素早い宇宙人(エルビスだっけ?)にして
「ゴキブリキャリントン」と名付けてみんなで遊んだもんだ
116名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 19:44:01.04 ID:pBPQyyoe0
MSKK48はXbox720のCMにだれを起用するか決めてんの?
素晴らしい人選を期待しているよ。
117名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 19:45:53.25 ID:/tXJDA8E0
UK:「Borderlands 2」が“Mass Effect 3”の初週販売を突破、現時点でイギリス市場における2012年の最大ローンチを記録
http://doope.jp/2012/0924609.html
販売プラットフォームの内分けはXbox 360版が71%、PS3版が22%、PC版が7%だったとのこと。



こんなゲームでも爆死させるのがMSKK
118名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 19:50:01.47 ID:QfcaxxfP0
こんなゲームでもって、洋ゲーが日本で売れる訳ねーじゃん
爆死して当然だろ?ハードも普及してないんだし

日本ユーザーの好む和ゲーが海外で売れないのと同じだよ
119名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:00:43.87 ID:Dvudzil20
WiiUリージョンロックらしいぞ。WiiUで洋ゲーはあまりでないと見た
まだXBOX大丈夫だ。売れなくてもガンガン洋ゲー出せ
ボーダーランズ2って今年最高のゲームになりそうな気がする
120名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:00:49.03 ID:OHSfszbg0
ボーダーランズみたいなゲームが日本で売れるわけねーだろ。
そもそも絵柄からして駄目。
見た目で100パー爆死すると分かる。

キネクト系のファミリー向けですら
洋物は色使いがどぎつい。

蛍光緑みたいな360のイメージカラーを
日本限定でルイージとかヨッシーみたいな
普通の緑に変えるだけでも出来んのかねえ。
121名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:19:16.61 ID:6/ibHVXS0
おお・・・
こんな良スレがあったとは・・・

俺の溜まりまくった不満を全て代弁してくれているかのようだ
昨日、別スレで日本の箱が危ないと書いたらゴキ扱いされたからな
122名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:24:53.85 ID:QfcaxxfP0
実際危ないでしょ
TGS撤退、専門誌の縮小とポジティブに取れる事が何も無いし
サードには発売決まってたソフト引き上げられるほどの市場としての危機的状況

何より現時点で次世代に向けて国内向けに何か仕込むとかそういう動きが微塵も見えないからねぇ
出さないんじゃないかと言われても否定出来ないような状況だわ
xnewsの管理人でさえTGSの件では日本市場における扱いの一線を越えたかもねと言及してたほど
普通ならそう思うわな
123名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:26:14.11 ID:Dvudzil20
>>121
確かに現状ではやばいなって思うけど、
それでゴキ扱いされるとは別問題なんだけどね。
ここのスレで真面目に書いてちょ
124名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:36:13.35 ID:1+5bvCa20
>>122
HALO4の声優問題がどうのこうので、
世界に訴えるwikiを作ってる場合じゃないんだよね

その前に国内Xboxのこの扱いの酷さを世界に訴える方が急務だよ
125名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:37:02.84 ID:DAZ1xLS80
スクエニ買収するぐらいじゃなきゃ勝てないでしょ。
カネはある。
でもしない。
価値がないと言い訳。
126名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:40:56.73 ID:C3qZgopK0
TGSに関してはもうソーシャルが目立ちすぎだし費用対効果を鑑みても不参加で
かまわないと思う。
でも「代わりに感謝祭やったからもういいでしょ」みたいな感じでなあ。

二の矢三の矢がいつもないのがMSKK。
127名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:41:43.02 ID:QfcaxxfP0
スクエニ買収しても勝てませんわ
任天堂以外のサードが全部味方に付くくらいでないと
でもそんな事ある筈も無く・・・

大体スクエニ買収するのに幾らかかると思うのか?
DQFFのブランド資産を考えれば2000億は下らんぞ
そんな金まかり間違ったって出す訳無いだろう、ドケチなMSが
日本の箱市場にたった100億も出す気は無いよ
128名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:43:09.92 ID:1+5bvCa20
MSはTGSだけでなく8月のgamescomも不参加だったけどね
129名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:43:55.82 ID:IORbOrhQi
買収するならプラチナクラスのデベロッパーが良いだろうが

まぁ、やらんわな。
130名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:44:30.61 ID:KIk+SHJN0
>>117
んなもん任天堂が広告打ったって売れんわ
それはさすがに的外れだと思います
131名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:47:48.79 ID:usA3INpI0
カネがあってもスクエニに売る気がなけりゃどうしようも無いんじゃ…
敵対的買収で買える状態なの?
132名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:48:04.67 ID:IORbOrhQi
まぁ、borderlands2は俺が買うから安心しろ
は、さておき

>>128
その辺も有るから単独体験会にしろって
本社の意向かもね。
133名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:50:53.53 ID:1+5bvCa20
MSKKにはブランディング力が無い
自社ソフトを日本に根付かせようとする心意気と
取り扱い方を知らない

Forza3の時点で「究極のドライビングシミュレーター」とか言って
可動シート体験キャラバンを全国でやってたら、
今頃日本のキラータイトルになっていたかもしれない

日本のたった一か所で展示して「これだけやったからもういいでしょ」になるのが
MSKK
134名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:53:19.63 ID:9hyQSOG+0

今何言っても、次世代箱発表まで予算下りないから無駄。
135名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:54:41.48 ID:Dvudzil20
去年キネクトキャラバンも失敗したような気がする
間違った方向に力を入れるのがMSKKだ
136名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:55:06.94 ID:DAZ1xLS80
というか日本で720売らない選択肢もある。
カネの無駄でしょ。
誰も買わないし。
英語版やってればいい。
137名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:59:52.99 ID:IORbOrhQi
次世代箱を日本で売らない可能性は否定はせんが
このスレでそれはただの思考停止にしかならんな。
138名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:01:48.41 ID:dg9rvacoO
>>134
どうせ予算下りないならマーケティング部門全部クビ切って入れ替えればいい
139名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:01:48.91 ID:GArF911c0
このスレはただ不満を吐くスレなんだろ?
ゲハ以外に真剣に議論して行動するスレはねーのかよ
まじめな話がしたいのに
140名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:02:20.89 ID:usA3INpI0
>>133
キネクトキャラバンとかやってたけど、あれは全然効果なかったと思う…

ドサ回りはあんまり意味無いと思う、一日、二日やったところで
「あれ?この間はあったのに、いつのまにかなくなってたw」って印象しか残らない。

「地元に来るんだ、じゃあ足を運ぶか」
となるのは、既に全国区でそれなりの知名度がある場合だけだろう。
141名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:05:45.99 ID:IORbOrhQi
>>139
このスレでダメならBlogでも立ち上げろよ。
142名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:12:59.70 ID:9hyQSOG+0
>>139
今更何を議論するんだよ。
もう市場的にも予算的にも次世代箱まで何にもロクにできないのは明白なのに。
建設的な議論ができないなら、それこそ愚痴にしかならんぞ。

次世代箱については、それはそれで議論するには情報少なすぎるし。
143名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:14:07.72 ID:GArF911c0
>>141
多くの人の目に触れる場所じゃないと意味がない
このスレの奴らはゲハだからって理由で行動もしないし議論もしようとしないから残念だ
144名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:15:40.10 ID:1qXnyLqw0
キネクトのユア・シェイプ大画面体験版を量販店に置いて
実際にやらせてみれば良いのにな
もう秋だから遅いけど
145名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:16:51.21 ID:GArF911c0
>>142
発売中止が決定してから抗議しても遅い
ユーザーにとってMSKKの予算がどうとか関係ない
そもそもくだらないことに使う方が悪いんだよ
146名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:18:22.33 ID:1iTmhXO30
もうまともに議論する気にならないしMSKKはやる気ないなら勝手に撤退すればくらいにしか思わない
147名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:22:32.49 ID:DAZ1xLS80
GMやフォードと同じなんだよ。
カネかけなきゃ売れるわけない。
で、閉鎖性がー。
スクエニ買収は一例に過ぎない。
日本人がMSは本気なんだなと思わなきゃ見向きもしない。
148名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:25:13.94 ID:9hyQSOG+0
>>145
いやいや、今の時点で充分遅いからw
そして出来もしないこと分かってるんじゃ、
ただ不満や愚痴をはくのと変わらない。

あと少なくとも次世代箱出るまで発売中止にはならないよ。
149名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:26:47.58 ID:1+5bvCa20
発売中止が決まったものはどうしようもないが、
今後次世代箱で「他機種完全版への踏み台&日本版だけ発売中止」
を繰り返させないために抗議する価値はあると思う
150名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:26:51.13 ID:NcASfObu0
>>146
じゃあこのスレ見なくて良いんじゃね?
151名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:28:17.65 ID:GArF911c0
>>148
じゃあお前は何しにここきてるんだ?
MSKKの擁護か?
出来もしないこととはなんだ? おまえ怪しいぞ
152名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:29:08.82 ID:usA3INpI0
>>144
そういうのはスペース食うから基本的に嫌がられるらしいよ。
もちろんヒット商品とか売れ筋の商品とかなら喜んでやるんだろうけど、
小売が売れてない商品を宣伝するためにやることじゃないだろな…

しかしキネクトは体験してみなけりゃ良くわからん、それじゃ売れるものも売れん
→では我々がキャラバンで回りましょう
っていうのがキネクトキャラバンだったんじゃないかとw
153名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:29:19.61 ID:E5H5A5Pn0
感謝祭みたいな既存の箱ユーザーに向けた小さなオタクイベントが
好評だったとかだからなんだよ?的なもので日本でもちゃんとやってるとか
言う奴までいるからな。
154名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:31:34.95 ID:9hyQSOG+0
基本的にマイナーハードなんて、初めの1年で勢いに乗れなきゃアウトなんだよ。日本では。
その後に地道な草の根活動なんざしても、芽を結ぶわけがない。
360も当初は大きな予算を与えられながら結果を出せなかったから、予算大幅削減された。
次世代箱も同じ。当初は大きな予算を与えられるだろう。
それでコケたら予算削減されて360と同じ道を歩むだけ。
155名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:35:19.49 ID:1+5bvCa20
>>154
RPGラッシュでマイナーハードから注目ハードになり
品切れを起こした事実が実際あった訳で

仮に特命課がバンナムとスクエニの離反を抑え、
完全版商法も新規約が効いてたら
今頃360がPS3の位置にあったと本気で思うけど?
156名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:36:04.25 ID:1iTmhXO30
>>150
なんで?
他のユーザーはどう思ってるのか知りたいだけだけど
157名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:37:10.01 ID:GArF911c0
>>154
じゃあマイナーハードだから次も勢いに乗ることは不可能だな どんな予算があっても
目の前の現実から逃げて、最スタートしようが現実から逃げることはほぼ不可能ってことなんだろ?
まるでMSKKみたいだなお前
158名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:37:47.17 ID:ZgTTkDDT0
>>144
ヨドバシとかで一時期キネクトのデカイ体験版置いて
説明員のバイトも常駐させてやってたけど誰も寄り付かなかったぞ

隣で3DSの試遊台にアホほど人が群がってる中で
キネクトの説明員が暇そうにしてのが印象深かったわ
159名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:38:24.81 ID:usA3INpI0
>>155
離反を抑えてれば本体が売れた、というのは逆で
本体が売れてれば離反を抑えられたかも知れなかった、だと思うよ。

結局あれがラストチャンスだったんだが、残念ながらそこまでは売れなかったってことかと。
160名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:40:35.42 ID:IORbOrhQi
>>156
他人の意見聞きたいのに
議論する事なんて何も無いのか。
161名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:40:42.98 ID:xA/j9Qn20
MSなんて世界最高レベルのお金持ちなんだから、
金にモノいわせてパーっと日本のサード買収すればいいじゃんと思うが、
それをしても箱に客が集まるわけではなくて、
PSや任天堂の客がゲームから離れるだけのような気がする

なんでMSがゲーム事業やってんだろ
金持ちの道楽?
162名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:41:34.81 ID:9hyQSOG+0
>>155
いやいや、それ一時的に注目されたマイナーハードになっただけだから。

>仮に特命課がバンナムとスクエニの離反を抑え、
前提から勘違いしてる。離反も何も初めから360に肩入れなどしてない。
TOV移植なんて初めから規定事項だったし。
ミリオンキラー抑えてたPS3に元から勝ち目など全くなかった。
163名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:44:02.52 ID:1+5bvCa20
>>162
それらは全部知ってる

そんな事情と関係ない世間の目からしたら注目ハードだった

需要があったのに本体を供給できずに売り上げを伸ばせなかったのも
MSKKの不手際だと記憶してるが?
164名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:44:04.14 ID:9hyQSOG+0
>>157
俺は次は不可能だとは思わない。
360よりよほど可能性を見出してる。
だが次世代箱の可能性を議論するには、今はまだ情報が少なすぎる。
165名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:44:32.55 ID:1iTmhXO30
>>160
そんなにおかしいかな?
俺はもうMSKKを見放してるだけに真剣になってる人が多くて感心してるよ
166名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:44:42.63 ID:usA3INpI0
>>161
TOBで敵対的買収できる会社なんてそうそう無いから、
売ってもいいよ?っていう会社しか買えないぞ、
どっかよさげな会社はある?

セガとか海外でもイケるIPを持ってるし結構いいのかも知れないが…
167名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:45:00.41 ID:TUyKN8+70
欧米向きには本気ってことを来年のE3で見せつけてくれれば
それなりに期待できるとは思う

次世代機出す前に700億の債務超過になってるSCEのPS4を
欧米から追い出せば高性能路線のライバルがいなくなるからな

WiiUは別路線だから住み分けはできるし
168名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:48:01.42 ID:9hyQSOG+0
>>163
そりゃそうだが、供給あってもその当時の売上が一時的に伸びただけで、それも3倍にも4倍にもなるわけもなく、
最終的には今と結果は変わらなかっただろう。
あの低調な状態では、RPGラッシュを迎えた時点で、起爆剤ではなく、もはや最後の花火にしかなりようがなかった。
169名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:50:48.71 ID:9hyQSOG+0
>>167
お互い住み分けなんてこれっぽっちも考えてないよ。
WiiUはコアユーザ狙いに来てるし、MSもKinectでカジュアル層狙ってる。
170名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:54:20.83 ID:GArF911c0
>>164
ゲームハードで挽回に成功した例はまだないが、低い可能性に賭けてるってことか?
じゃあ その低い可能性を少しでも上げようと努力するすべはあるはずだ

今の信頼を失っている状況じゃ箱○買ってくれたユーザーの大半が逃げるだろう
事実かどうか知らないが予算がまったくないというのならMSKKがMS本社に頭下げてでも交渉しにいくことだな
それが最低限の努力だわ
171名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:55:24.66 ID:TUyKN8+70
>>169
そりゃそれぞれ狙いにいってるけど
本体性能が違いすぎると住み分けになると思うよ

キネクト同梱で安くて性能たいしたことない
っていうのをだしてきたらかぶるだろうけど
172名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:56:24.40 ID:xA/j9Qn20
>>166
会社ってお金積めば買えるもんだと思ってた
無知でスマン
173名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:57:45.64 ID:DAZ1xLS80
別にセガのCS部門だけ買うなんてことも可能だろう。
174名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:58:31.79 ID:OHSfszbg0
>>169
でも任天堂もMSも互いに相手を殺しきれないだろうよ。

ただPS2でブイブイ言わせてた頃のソニーよりは
任天堂の方がMSの領分を侵す野心は少ないんじゃ無かろうかとは思うが。
175名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:07:35.93 ID:9hyQSOG+0
>>170
努力する術は、次世代機発表後にしかないよ。
今はもう何も出来ない。
前にも誰かが言ってたが、信頼なんて抽象概念で予算はおりない。

そもそも次世代箱発表まで、あと半年程度。時間的にも何も出来る余裕はない。
最後のイベントが今回のTGSだったわけだし。
もう諦めて来春までおとなしく待っとけ。
176名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:09:34.81 ID:IORbOrhQi
>>165
マジレスするならおかしい。

他人の見識や意見に聞く価値が有るのなら
議論する事が無いなんて有り得ない。
177名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:13:39.30 ID:9hyQSOG+0
>>171,174
持つ武器が違うだけで、真っ向勝負だろうよ。

そしてMSが勝てばハードメーカーとしての任天堂は殺せると思う。
現状で赤字になるようじゃ、WiiUで負けたらもう次はない。
178名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:18:31.19 ID:GArF911c0
>>175
>信頼なんて
事実ゲームハードでは信頼がダイレクトに売り上げに繋がってるのが見えないのかい
莫大な予算をかければ信頼が一気に上がるなんて俺はありえないと思う
今信頼を失わないことが次世代箱の予算の9割くらい大事だと俺はおもうけどな
179名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:20:18.69 ID:DAZ1xLS80
>>177
それなはい。
任天堂を殺すことは不可能。
ファンが大勢いるからね。
長年かけた築きあげた信頼がある。
180名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:23:59.33 ID:usA3INpI0
>>175
Halo4の宣伝とかキネクト(ディズニーとかフィットネスとかロングで売れる商材だと思う)の宣伝とか、
今頑張らなきゃならないこともあると思うけどね、もちろん予算はそこそこで…になるけど。

あとは次世代機向けの仕込みがあるけど、当然外からじゃ何も見えないので、
やってるかもしれないし、何にもやってないかもしれない…話のネタにはならないなw
181名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:27:36.00 ID:9hyQSOG+0
>>178
こんな事書くと怒りそうだから書きたくなかったが、
その信頼の対象は今や何人いるの?5万人?10万人?
その程度の人数が次世代機で勝つためにどんな役に立つの?

大体、あんたの言う信頼を失わないために、何をさせたいのか知らんが、少なくない予算が必要になるわけで。
182名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:31:31.18 ID:usA3INpI0
任天堂はマケプレとかネットワークサービスとかSTBとしての
映画配信とかソーシャル機能とか、そこら辺がどうなるかだな、
時代を考えるとやらないわけには行かないんだろうけど、
やる以上大赤字を出すわけにも行かない、
(本体もソフトも絶好調だけど、ネットワーク部門が足を引っ張って…てなことになるときつい)
AppleやGoogleも居るし、任天堂もなかなか難しい仕事になるんじゃないかと。
183名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:31:39.35 ID:s7KaFS4E0
>>181
信頼は大事だよ、本当に。
360が売れなかったのは間違いなく失敗するという「負の信頼」が圧倒的に勝ってたからだしね
そして今回も負けた、次回があるとしてもその負の信頼は更に大きくなっているわけで
こんだけ悲惨な状況で熱心な信者以外誰が次のハードを買うんだろうね。

MSの一番良くない所は旗色が悪くなると予算をかけなくなる事
初代箱のTFLOは絶対に出しておくべきだったし末期のソフトも手を抜くべきではなかった
それがそのまま負の信頼になって360に繋がるんだからね
今の状況も箱の次世代機の負の信頼として蓄積しつづけてるよ
184名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:31:49.51 ID:9hyQSOG+0
>>179
現実に3DSは苦戦し逆ざや値下げを強いられ、赤字となった。
今のゲーム業界の投資規模で、GCや64レベルを強いられたら、任天堂に次のハードはないよ。
海外じゃ今でも3DSは苦戦してるし、携帯ゲーム機自体の未来も暗い。
185名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:34:08.57 ID:usA3INpI0
Halo4、ギアーズ、Fable、Forza、ダンセンとファーストタイトル目白押しだし、
既存ユーザーの信頼にはそれなりに応えてるように思うが。
186名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:35:26.57 ID:DAZ1xLS80
ゲーム機は家電じゃないからね。
部品が同じならどこの国だろうが品質は変わりないということはない。
大事なのはソフトだから。
3DSはこの年末でしょ。
187名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:36:41.92 ID:GArF911c0
>>181
よーするに「今のユーザーは切って新しい(ライト層)を獲得すれば何とかなる」という考えていいか?
かハイスペックマシンをライトな層にしかも国内でって極端すぎる話だろう
現在箱○は重度のゲーオタ達が買ってくれている
これを軽度のゲーオタ達も買ってくれるようにしようという発想ないのね
もう少し外国と日本の文化や習慣の違いを理解した方がいいと思うぜ
国内においては次世代箱発売後の予算よりも現在の予算の方が大事になってくるんだよな残念ながら
188名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:36:52.80 ID:s7KaFS4E0
>>185
わりーけどほとんど初代箱の時もあったラインナップなんだよねそれ
189名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:37:58.81 ID:xA/j9Qn20
任天堂が苦戦とか次のハードはないとか、根拠がいまいちわからん推論は置いといて、

任天堂に勝ってどうすんのよ
任天堂ユーザーが箱に来るとは思えんよ
たぶんそのままゲーム引退だよ
190名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:40:29.78 ID:9hyQSOG+0
>>183
というより、他機種の、特にPS3に対する正の信頼が圧倒的だったからだよ。
負の信頼なんて以前に、相手にすらされてなかっただけ。
負けハード終盤の信頼なんてそれこそ熱心な信者にしか意味が無い。
そして熱心な信者だけじゃ意味が無い。
191名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:42:12.10 ID:usA3INpI0
>>188
ん?だからなんなんだ??
192名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:42:57.83 ID:s7KaFS4E0
>>191
それで次世代が勝てるか?
と言われたら勝てないという結論が出ているという事。
193名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:43:38.86 ID:Q40Xr3MN0
日本で市場を勝ち取るチャンスがあったとすれば今世代だったな
初代箱は空気だったから360の発売時点ではイメージの良し悪しはそこまでなかったはず
でも360は僅かばかりでも存在感を出してからの空気化だから次は最初からマイナスのイメージを背負わされてる
194名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:45:10.64 ID:BUwrA3Bc0
>>185
MSKKが次世代機でこのラインナップをメインにするようじゃ
箱○より売れないだろうよ
195名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:45:39.09 ID:GArF911c0
>>190
いいたいことはよくわかる
しかしこの国は残念なことに「日本」なんだよ
リセットボタン押しても画面はそのまんま 現在のゲーム状態がそのまま受け継がれる
さらに言うと、余計悪化する要素まで付いてくる
196名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:45:46.03 ID:FqZEXOvS0
>>178
だからその信頼とやらで具体的にどれだけの数字が出るのかを
示さないとただの妄言でしかないと言ってるのに。
数字を出さずに抽象論ばっかで物言ってるから議論にならない。
で、いくら売り上げが伸びるの?
それを成すために予算はどれくらい必要なの?
197名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:46:10.20 ID:DAZ1xLS80
ケチって安い部品使って不具合祭りを起こしたからな。
720でも同じようにケチって不具合出す可能性が高い。
198名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:46:50.55 ID:9hyQSOG+0
>>187
いやまさしく軽度のゲーオタに買ってくれるようにしないといけないよ。
でもそのために必要なのは次世代箱に注力することであって、
もはや信者以外見向きもしてない360に注力することではない。というか出来ない。
極端な話、360のソフト増やすより次世代箱のソフト増やすほうが重要。

199名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:49:22.08 ID:9hyQSOG+0
>>193
いやチャンスがあるとすれば次世代しかない。
勝つハードがどれかわからない。しかもサードがマルチ化してる
こんな混沌とした状況はかつて無かった。
200名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:49:40.99 ID:s7KaFS4E0
>>198
360でそれやった結果みんな
「どうせすぐソフトでなくなるんでしょう」
って思って買わなかったんだよな、んで実際そうなった
ユーザーはそのハードがどんな経過を辿ってきたかちゃんと見てるよ
360も今360だけマルチをはぶられるとか洋ゲー以外のタイトルがほとんど出なくなるとか
そういうイメージを引きずったまま次世代へバトンタッチする事になる
201名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:51:31.53 ID:9hyQSOG+0
>>195
今まではそうだった。でも次ばかりは受け継がれるとは限らないんだよ。
それだけ今世代では色々かつての常識がひっくり返された。
そして勝者不在のまま次世代に移ろうとしてる。
202名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:52:11.32 ID:usA3INpI0
>>192
いまから360をどうこうしようが次世代機にはほとんど関係無いと思うが…

Halo4、ギアーズ、Fable、Forza、ダンセンのラインナップで手を抜いてる
って言うのも無理があると思う、いったいどうしろとw
203名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:54:31.18 ID:9hyQSOG+0
>>200
どうせすぐソフトでなくなるんでしょう。
だって勝ちハードに全てのソフトは集まるんだから。
一番売れるキラーソフト達は既に独占されてるんだから。

そういう常識があったから。でもその常識は今世代で崩れ去った。
204名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:55:55.54 ID:usA3INpI0
>>194
次世代機じゃねーよ、全部週版3桁しか売れてない360に「これから」出るソフトだw
205名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:56:27.41 ID:GArF911c0
>>198
俺が言おうとしたことを>>200が言ってしまったが
その通りで引きずったままになるんだよ
「国内」においては

>>196
今の状況がそのまま立派な数値としてでてるじゃないか?
もしかして
・PS3なんてもんが程度売れたのはオンが無料だから
・任天堂が生き残ってるのは発想がすごいから
・セガが売れなかったのはハードのせい
とか本気で思ってるんじゃないだろうな
206名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:56:51.15 ID:DAZ1xLS80
MSのゲーム機は日本最下位という常識は覆されてないし

これからも日本最下位であることは確実だ。
207名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:57:43.17 ID:9hyQSOG+0
>>202
その通り。

現実的に考えて、あと半年で具体的に何が出来るわけでもないし、
何やっても次世代機に正負どちらも影響なんて与えられないよ。

むしろ360に対してでも次世代機発表してからのほうがアクション取りやすいかもしれない。
互換性があるなら。
208名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:58:55.52 ID:s7KaFS4E0
>>203
実際は3DSが勝者だし言ってる事がめちゃくちゃだけど
やめなよそのイケメンがみんな死ねばブサメンの俺でもモテるみたいな理論
女性はブサメンと結婚するくらいなら一人で死ぬんだよ
今のMSハードってのはそのブサメンの状況なんだよ
209名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:00:14.92 ID:Q40Xr3MN0
次から本気出すって言われましても予算が潤沢あったはずの360初期から中期にかけてのMSKKを見て何が期待できるんだよ
今だって既存ユーザーにすらまともに情報発信できてないのに新規なんて呼び込めるかよ
210名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:01:34.13 ID:GArF911c0
コツコツ派と一攫千金派でで揉めてるように見えるなw
おれはコツコツ派になるのか
211名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:03:20.34 ID:EJyrXxTb0
コツコツも一攫千金もしなかったのがMSKKという会社だからなぁ
212名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:03:28.24 ID:q0fARL8K0
>>202
これらを日本で売れるIPにするか、日本で売れるIPを用意しろってこと
213名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:03:49.08 ID:BUwrA3Bc0
>>204
国内製ではないよな?
本国のローカライズだから最低ラインとして販売はするだろ
それやめたら撤退と同じだろ?
214名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:05:12.05 ID:OHSfszbg0
取りあえず、相手が死ねば勝手に勝ちが転がり込んでくる系の
楽観論はもう要らねえな。
SCEがあれだけ駄目なのに国内じゃ歯が立たないし、
任天堂があれだけ強くてもSCEをまだ殺せてない。
ただ任天堂は最下位から逆転も出来る実例を作ったので、
次世代箱が普及する確率だってもちろんあるということだ。
ただしそのためにはMSKKに最低でも任天堂並みに働いてもらわなければならない。
215名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:06:56.81 ID:DAZ1xLS80
720が出て、ジャニーズのCM流して
店頭イベントやってそれで720が売れるわけないだろ。
今更ちょっと綺麗になったシューターやゾンビ物に食いつく日本人が
どれだけいることか。
216名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:07:16.60 ID:usA3INpI0
基本的にMSに出来ることは
・本体を売る
・ファーストタイトルを出す
だけ。

今の360の状況は、
本体が売れなかったからサードが逃げた
だけであって、それはもうどうしようも無いだろ。

そりゃこれからの年末に本体を100万台くらい売ればサードを呼び戻せるかも
知れないが…それをやれって言ってるのか?
でも、そんなのは絶対に無理だと思うぞ?
217名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:08:48.47 ID:9hyQSOG+0
で、360には現実的にもう手の施しようがないとして、
じゃあ次世代箱で何が出来るんだと言われると、

それはもう、とりあえず自社他社含めて情報が出ないことにはなんとも言えない。
現時点で何の情報もないまま未来の妄想合戦してもむなしいだけ。
だからあと半年ぐらい待て。
218名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:10:49.97 ID:WslJxKcB0
全部日本限定の話だろ
もうどうでもいいよそっちのほうは
219名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:12:01.25 ID:usA3INpI0
なるほど、国内向けのファーストタイトルを期待してんのかw
そりゃ無理だ、今世代は「サードのタイトルを(時限独占で?)誘致」っていう戦略で、
MSGSJ解散してインアンやN3-2も払い下げちゃったくらい。
いまさら何を言っても無理だ。
220名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:21:32.62 ID:FqZEXOvS0
>>205
論点ずれてるぞ。
今の数字じゃなくて信頼とやらを勝ち取った場合の数字を
お前がどう見積もってるかを聞いてるんだけど。
221名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:24:08.15 ID:GArF911c0
「手の施しようがない」という言葉は
次世代箱が発売されてすぐMSKKが言ってそうだな
普通の人は現実逃避を繰り返すとどんどん現実が迫ってきてストレスになるんだけど
MSKKは受け流すテクニックでも持ってるんだろうなw

っていうか次世代箱が発売されるかどうかわからんが
222 ◆ghard//OlU :2012/09/24(月) 23:30:31.88 ID:lEjf9iWqO
>>140
その為にも小売りと仲良くする必要はあったと思うんだけど、箱通コラムでも小売りのおっちゃんに愚痴られるMSKK…




田舎都市にも来たゲームイベントってぷよぷよの全国ツアー位しか知らないけど、本気でハード売りたいんだったらそこまでやる気概が必要でしょ
223名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:33:06.46 ID:GArF911c0
>>220
信頼があるから買ってるんだろうが 何をいってるんだ?
信頼が勝ち取った数字 = 売り上げ  で終了するじゃないか
そんなに信じられないなら
ハード買った人のアンケートを調べてみればいいじゃないか
結果は言うまでもないが
224名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:45:35.93 ID:uilRF36MO
修理とかで問い合わせしたらアンケートしてるよ
225名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:50:00.21 ID:GArF911c0
>>220
ん? 信頼を勝ち取っていたらどれだけ売れるかってことか?
それならば SONYがxboxを販売してMSがPS3を販売していた場合を考えればいい
この場合おそらく今のPS3の売り上げ1.5倍以上になってるだろうと思う
これ小学生でもわかりそうだけど
226名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:53:44.26 ID:GArF911c0
すまん、主語が抜けていた
この場合おそらくSONYが販売したXboxが現状の国内PS3の1.5倍以上は売れてたと予想する
227名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:01:29.87 ID:+e3FHpVe0
信頼勝ち取って会社飛ばすんだったら世話は無いな

228名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:09:38.38 ID:gRA9MIs60
何度も何度も言われているけど、次世代機に変わったら、
リセットボタンで仕切りなおしなんて都合の良いシステムは
ゲーム業界に存在しないし、

MSKKだけが勝手にリセットしたつもりで本気出すって喚いても
任天堂はおろかソニーですらコレまで積み重ねた実績を武器に
戦うのに、積み重ねた実績ゼロのレベル1でやり直して、
ライバルに勝てるはずが無い。

MS本社もそういう傾向があるんだが、競合他社が居る業界じゃ
どれだけ良い製品を出しても必ず売れるとは限らないんだよね。

OSの絶対君主を長く続けすぎてそのへんの当たり前のことが
抜けてるから、未だに「次から本気出す」みたいな寝言が横行するんだと思う。

今頑張れないヤツに次のチャンスなんて存在しないって理解できてない。
で、その結果不利益を被るのはMSKKじゃなくて日本のXBOXユーザー。やるせないわ。
229名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:09:51.21 ID:qgXGk4Qa0
MSKKは今抗議されるべき時期で間違いない
箱○初期の頃から本気をださなかったのに
次世代箱で本気出すという確信はどこから来てるんだ?

どんだけ飼いならされてるんだよ MSKK本人かもしれんが
230名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:23:44.17 ID:PJ3Byxhz0
>>225
国内PS3って今約800万だろ。
その1.5倍て1200万台かよ。
360がWiiと同じ数国内で売れる図って想像出来ないんだが。
任天堂でも買収しなきゃ実現不可能だろ。
信頼とかそんなレベルじゃねーぞ。
231名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:25:49.67 ID:7qLWgc3Y0
箱○はWIIと比べてファーストタイトルの数が少ないから
独占が少ないと独自の世界作って篭る事も出来ない
232名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:33:18.85 ID:qgXGk4Qa0
>>230
? PS2って国内で2000万を軽く超えてなかったっけか? 気のせい?
DCをSONYが発売していたらどうなってただろうねぇw
今どきハードのせいで売れないとか考えてる人いるのかwww
233名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:33:42.32 ID:y+NZi/9A0
MS本社も海外のサードタイトル囲い込むとかやんないしな

XBLAは自分とこのスタジオにしたりとヤル気あるんだけど
234名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:33:46.82 ID:VrnMLG5W0
初代箱はソフトの発売に雨季と乾季があると言われ
2DSTGはもちろんギャルゲーすら逃げ出し
MMORPGも延期の後中止
苦肉の策で日本語マニュアル付の洋ゲーを出すありさま
プロモには湘南の海の家を使うなどで、無駄に金がかかってた
箱○に以降するにあたりMSゲームスタジオ日本版を潰し
坂口RPG2作投入

かつての50万は3年で切られ次世代機では3倍の150万を獲得か
235名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:43:31.19 ID:3ZIlXHKv0
さすがに国内で一位は無理でしょ
キネクトのキラーソフトが100万売れないと無理でしょ
むしろ現実認識して3位でも個性ある展開すれば埋没しないと思うのだけど

具体的にはクレカ専売で石村出すとか中小PCゲ会社に5年特約で安く独占つくるとか
ともかく箱○の強みってのが現状何も思いつかない状態はなんとかしてほしい
まあMSGだけでもいいけど
236名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:56:11.06 ID:qgXGk4Qa0
箱○の強みといえばMSKKが宣伝しないLIVEアーケードだよ
任天堂好きなユーザーにLIVEアーケードやらせてみれば
その人の箱○に対するイメージは変わると思う

っていうか女の子を家に呼んだとき大抵の人はLIVEアーケードのゲームに興味を示す場合が多かったな
女に限らず男も同じ反応だったけど
237名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:57:40.84 ID:4LQIpDsv0
あんまりゲームしない、というかゲームを卒業した人と話してて、
今度バイオの新しいのが出るんですよ、と言う話をしてたんだ。

そしたらさ、その人は箱でバイオが出る事さえ知らなかった…
PS3一択なんでしょう。
まずは知名度を上げる事から始めてほしいね。
238名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:04:10.82 ID:3ZIlXHKv0
何も思いつかないと書いたけど2DSTG多いのは良いよね
ギンガフォースとか新作も出るし
あとライブアーケードの充実もウリか、ilomioとか
なんつーか開発費とか詳しくないから有り得ない事いうかもしれないけど
5千から1万売れればペイ出来る市場ならやっていけそうなんだけどね
国内大作は諦めて単館クラスの多種多様なゲームが集まるなら
それはそれで妥協の範囲内だけどな
239名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:09:30.59 ID:TmTmfBD80
>>236
お前ニワカ臭がすごい
240名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:20:31.21 ID:w3kdf5Ji0
>>238
大作はマルチなんだから諦める必要がない。
241名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:20:31.93 ID:hFFb7ea50
箱○のイメージを払拭するには

・ブルードラゴンやロストオデッセイ、インアンのような国内向けファーストタイトルを
作り続ける国内スタジオを再建し、本体を牽引し続ける (まず無理)

・ilomiloのような、女性が喜びそうなMSを象徴するマスコットキャラゲームが絶対に必要

・(例えどんな駄作だろうと)国内メーカーの国内向けゲームが数多く出続けること
それにより一般ユーザーは安心する


MS海外製で日本一般受けするのは頑張って宣伝してForzaしかないと思う
(ダンセンも可能性があるが、キャラデザインが駄目)
242名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:25:53.18 ID:w3kdf5Ji0
>>241
それこそ次世代機の新規IPに期待しろ。
リアルになればなるほど、逆に洋ゲー臭は薄れていく。
次世代機のAAAタイトルともなれば、日本で受けるようなのもできるかも知れん。
今だって、売れたドグマとか洋ゲーと区別つかねーし。
243名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:26:42.32 ID:qgXGk4Qa0
>>239
すまんな女の子の話をすると童貞君にはムカつくんだったな でも事実なんだわ

箱買うような人は最新のクオリティのゲームやる人が多いが
任天堂系のユーザーはLIVEアーケードくらいが一番楽しいんだよ
244名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:34:00.16 ID:w3kdf5Ji0
大体、ここにいるような奴なら尚更だろうが、
次世代機らしい、次世代機ならではの「凄い」ゲームなんて
もう海外メーカーにしか期待出来んだろ。
現行世代始めの頃なら、まだしも期待できてた気もするが、
今や(任天堂含めて)国内メーカーに「次世代機」ソフトなんて作れる気がしない。
グラフィック綺麗になった今の延長線上のゲームしか。
245名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:37:33.39 ID:TmTmfBD80
>>243
開き直ってんじゃんねえよニワカw
おとなしくWiiで遊んでろ
246名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:41:54.70 ID:qgXGk4Qa0
>>245
議論しないならこのスレにくるなよ
邪魔だからMSKKの犬にでもなってこい
247名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:44:38.43 ID:TmTmfBD80
ニワカと議論とかないしw
248名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 04:31:15.58 ID:PZ5UvJH30
スカイリムとフォルツァのバリューは
去年年末やるべきだっただろ・・・
249名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 04:35:30.80 ID:eeEMqpmh0
250GBがSkyrimとForza付けて19800円とは…
いよいよ末期だな
250名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 04:53:00.09 ID:XnAxGQlC0
一番最後に出た箱をたかが3年程度でがっさり丸ごと捨てて
360に注力したのに日本ではしっぱいして2年前ぐらいから
明らかにやる気がないのが見えてるんだから信頼なんて全くないぞ。

箱のLiveが強みとかLiveごときのために一般人は金出しません
そーゆうのはハードが売れてから体感するものです。

箱2台もってる俺でも次もこんな状態なら買うか悩むレベルなのに
一般人が買ってくれるわけ無いだろ。
251名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 04:59:06.48 ID:l6qQgyup0
>>250
やりたいソフトがあるからハードを買う思考なので言っている意味がわかりません^q^
252名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 05:00:47.65 ID:4rU15OOO0
>>249
機能劣化お値段据え置きのPS3と違って
WiiU対策として世界的に効果がありますから
253名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 05:09:35.42 ID:OJmkZ2sJ0
>>101
トモコレはsimsがベースになっていそう
254名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:03:15.52 ID:zfea4Fcz0
泉水がイベントにまで出たドリクラにまで公式にPS3で完全版〜って言われたのか
360ってなんだったんだろうな
255名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:04:48.79 ID:b++beTV50
MSKK仕事したね。
スカイリムがゲームオンデマンドでFORZA4のソフトがついて
250Gで19800円なら売れるとと思う。よくやった
256名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:10:35.36 ID:eRl/Wz3u0
>>252
ない。
257名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:16:58.18 ID:eRl/Wz3u0
ID:9hyQSOG+0
言い回しがモロにキチガイレス乞食無職グロ禿だなコイツ
258名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:22:32.97 ID:eRl/Wz3u0
ID:w3kdf5Ji0
今日の現実無視してひたすらセイノウガージセダイガーと喚くキチガイ酢飯テクスレレス乞食ゴキブリはこれか
相手するだけ無駄だぞお前ら
259名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:27:54.53 ID:Vh0O47JF0
でも特に一般向けに告知することはしないんでしょ?>新バリューパック

したらしたで、注文が殺到したらあっさり品切れでチャンスロスしそう。
260名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:32:20.33 ID:BtYNpIS60
新バリューは確かに安いけど結局は熱心な信者がチョロッと買うくらいで終わりそう
MSKKは何か勘違いしてるよ
値段の問題でこんな状況になってるわけじゃないのに
261名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:36:55.83 ID:9dbSrIuu0
HALOトリロジーセットとか出せたらいいんだけどなー
262名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:39:24.87 ID:b++beTV50
>>260
出たほうがいいよ。値下げしたら買うて言ってた知人もいたし
2万円でスカイリムやFORZA4できるから本体だけでは1万ってことかな。
ハードは1万ぐらいが理想だよね
263名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:40:45.97 ID:Vh0O47JF0
そう。単発だとほんとに一過性でしかならない。
この新バリューにあわせて色んなソフトがある&これから出ることを並行して
PRしないといけないんだけど、今までそういうことはなかった。

熱を持続させてよ、MSKK。3DSはそうして値下げ後のブーストを維持したぞ。
264名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:48:19.56 ID:b++beTV50
もしかしたら、海外でも一気に値下げするかもしれないね
MSが勝負にでたね
265名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 07:30:28.79 ID:t87NXjOP0
値下げするに越したことは無いけど、
国内じゃ既に持ってるコアユーザーが買い占めて終わりそう

でも世界的に値下げするなら凄い効果がある
266名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 07:32:07.01 ID:eRl/Wz3u0
>>263
今までやってこなかったことを、今頃になってやると思うか?
267名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 07:35:57.74 ID:GOyR1IS60
海外の価格出てたっけ?>バリュー
268名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 07:40:02.94 ID:2qsD+pSR0
>>241
もはや日本のRPGはテイルズとペルソナだけ押さえればいいんだから、開発費で横っ面はたいてやればいいのに
269名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 07:44:26.83 ID:PZ5UvJH30
>>268
だからバンナム=朝鮮人の腐ったような開発に金与えても
ソニーにつぎ込むだけだから無駄だっての。

今まで何見てたの?
270名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 07:58:10.79 ID:hvo8foLs0
>>268
独占はある程度シェアをとってからじゃないとサードが首を縦にふらない。
時限独占だとPS3完全版コース。
マルチだとほぼ意味無し、宣伝してもPS3版の宣伝にしかならない。
271名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:00:27.55 ID:4eyDxkv3O
結論

日本では箱○いらね〜
272名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:02:58.84 ID:hvo8foLs0
>>263
3DSってあのDSの後継機だぞ?
Xboxごときがそれのマネなんかしても失敗するだけw
273名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:06:31.20 ID:6YotBWOK0
>>263
末期のゲーム機に何を期待してるんだよw
次世代でやり直すしかないだろ。
274名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:06:58.93 ID:ssTYeOA90
過疎ってたのに新情報で勢い出たらゴキブリ湧いてきた
ネガキャン徹底してんな
275名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:12:29.81 ID:hvo8foLs0
参考にするなら末期のGCとかだろうけど…
うーんどんなことやってたっけ?
276名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:22:04.50 ID:UhxEeH2I0
>>274
そいつらに欲しいと思わせるようなタイトル用意しろってことだよ
任天堂はやってみせたぞ
277名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 08:53:54.66 ID:k38a6MpZ0
>>275
参考になるとは思えないが…
・1.4万円→オープン価格への変更で投げ売り
・開発はDS・Wiiにシフト
278名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:22:42.92 ID:ueOIQnYY0
新バリュー日本にもくるとは思わんかった
279名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:27:28.04 ID:hvo8foLs0
>>277
うーん、やはり負けハード末期の展開はそんなもんだよなぁ。

なのにDSの後継機である3DSのロンチ戦略と同じことを今の360でやれとか、
今やらないと信頼がどうのこうので次世代機に影響が…
とか、現実が見えてないとしか言いようが無いんじゃないかと。
280名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:33:41.21 ID:MAzIRZS20
だって現実見てたらにっちもさっちも行かないじゃないですかー!
281名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:35:27.18 ID:b++beTV50
>>279
もしこれで国内が売れなければ最悪撤退すると思う。
これで売れたら次世代機につながるし、
海外は売れて当たり前だから国内にとって大事な戦略だと思う。
282名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:42:14.48 ID:ueOIQnYY0
Xbox360 250GB + Forza4EE + SkyrimDL版 19800円
Xbox360 4GB + Kinect + キネクトディズニー + マイケル・ジャクソン 24800円
Kinect単体 9800円
283名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:50:52.93 ID:hvo8foLs0
>>281
「これで」ってのはどれのことだ?
284名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:54:50.14 ID:Vh0O47JF0
>>279
1に書いてあること読めないか?
たまった不満を吐き出すスレだ。やるべきことをやってこなかったから
この現実があるって話をしてて「じゃあどうすればちょっとはましになるか」
っつーことを書いてるレスが3000近くついてるんだよ。

負けハードだから何やっても無駄ってのはただのネガキャンだ。
285名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:58:21.14 ID:tGGPKiHn0
MSKKの宣伝が糞で今までダメだったんがから今さら値下げでどうこうなるとは思えないけど。
それにこの値下げはMSKKの力じゃないし。
値下げだけで挽回できるんなら今までのパックでとっくにどうにかなってるよ。
今までのバリューパックだって不発だったでしょ。
どうせ今回も上手く活かせないで終わるよ。
286名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 10:08:59.99 ID:Tj9tRvlj0
というかハード末期の値下げでしかないし、上であったGC末期と一緒でしょ
もうこの時点で大幅に盛り返すとか無理、360はもうすぐ店仕舞いなんだもん

盛り返すのは次世代機に望みを託すしかない訳だが、
MSKKのゲーム関連のやる気の無さと無能差だと日本に関しては成功する気がしない
287名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 10:20:39.13 ID:3Vj1ZeYw0
これがゲームショップ1983の人が言っていたMSKKの本気なのか
がっかりするわ
288名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 11:13:23.81 ID:tPOpbtnx0
ゲームハードって末期に良質なマイナーゲーが出てあとで中古屋のガラスケースの中に飾られる
289名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 11:37:16.19 ID:eeEMqpmh0
果たして次世代機は日本で出してもらえるのか…
290名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 11:38:55.02 ID:7qLWgc3Y0
現状PS3と箱○の発売ソフトって多くが共通なんだよ

ゲハでは劣化劣化劣化言うけど
あまりにも箱○の普及数が少なすぎてその事実が伝わりにくいから
別に箱○まで買う必要ないやとなってしまう
WIIUが出たら任天堂も箱○の領域に踏み込んでくるし
291名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:12:06.21 ID:cfIIqRHd0
まぁ新バリューのソフトのチョイスと値段はもの凄く良いと思う。
まぁ本社指導だろうがよくやったと思うよ。

ただ、問題は良い商品を用意したからって必ず売れるわけじゃないし、
MSKKの仕事は商品を用意することじゃなくてそれを売ることなわけだから
「新バリュー発売!」ってプレスリリース出して終了なら今まで通り最悪の結果に終わる。

せめて週販3000台を1ヶ月続けるぐらいはやってもらいたいわ。

つか別に売上で煽りたいわけじゃないからその数字を超えたかどうかでとやかくいうつもりはないが、
週販3000台ぐらいは売らなきゃいけないって気持ちで仕事やって欲しいってのと、
そのための努力をちゃんとやって欲しいってことなんだよね。

ただプレスリリース出して、4亀やゴミ痛に記事書いてもらうだけじゃ絶対に無理。
もっと幅広くアピールできなきゃ無理。金が無いなら店頭POPを張らせて貰うとか、
電車の刷り広告出すとか、とにかく週販3000台売るための努力を見せて欲しいわ。
292名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:25:08.58 ID:q6bh5OZji
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B009EHP5O6/
Amazonのページ消えたがどうなるかな?
海外だと$299パックらしいが。
293名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:30:37.77 ID:w3kdf5Ji0
新バリューは海外もみたいね。当たり前か。
国内じゃ焼け石に水だろうが海外じゃ、値下げできなかった新型PS3に対しても
300・350ドルのWiiUに対しても、相当の武器になるだろう。
お得感は半端ないセットだし、年末一人勝ちになるかもな。
294名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:55:28.72 ID:p4hl7+DN0
MSKKよくやったとかいう奴いるけど
母親におつかい頼まれた小学生のレベルだろw

295名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:16:13.77 ID:g3moI8AmO
本社主導の世界展開だからMSKKはなにもやってない
だされた宿題やるだけで誉められるのは幼稚園までだぞ
296名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:34:53.75 ID:FGJUP4Kt0
19800で出すとして、宣伝打たなきゃ意味無いぞMSKK
元々持ってる人間は買わないんだ。
297名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:42:01.68 ID:OBBj2zCX0
>>181
その10万人が周りの人に
XBOXを買って失敗したと告げたら
100万人の信頼を失うんだよ。
298名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:45:57.69 ID:OBBj2zCX0
>>196
具体的な数字は次世代XBOXの売り上げの数字として
出てくるんだよ。
そしてその数字を見て360は失敗だったと気づいても
取り返しはもうつかない。
299名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:54:45.92 ID:KGXFbKEQ0
そもそもアメリカ人が360を買うのは信頼があるからだからな。
日本人はプロジェクト・ミッドウェイを買わされる言われはない。
それすら知らないけどなw
300名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:55:09.28 ID:OBBj2zCX0
>>259
スカイリムとFORZA4で一般人が飛びつくとか
無いだろ。
301名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:55:25.86 ID:hvo8foLs0
GC末期に>>277でも任天堂は信頼を失わなかったわけだし、
そんなに心配しなくても平気、もしくは心配したところで無駄、
のどちらかだ。

普通の人はハード末期とか存在自体を忘れてるから、何をやっても(やらなくても)関係無いし、
それでも付いていってる信者なら何をやっても(やらなくても)とりあえず次世代機は買うだろ。
302名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:00:35.82 ID:OBBj2zCX0
>>301
信者もだいぶ離れつつあると思うよ。
最近のソフト売上を見る限り。
303名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:00:39.72 ID:FGJUP4Kt0
>>301
任天堂は不利だろうがちゃんと継続したからね。
専業だから当たり前だけど。
304名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:01:27.47 ID:w3kdf5Ji0
>>297
買って成功だったと言い張っても、周囲の100万人には失敗した痩せ我慢としか受け取らないだろうw
判断基準は売れてないという現実だけなんだから。

>>298
結果を比較検証できる人間はいない。
ぶっちゃけた話、今からできるような程度のことで、5万10万の信者の信頼をつなぎとめれば次世代機で成功するなら、
どこも苦労はしないw
305名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:03:34.15 ID:w3kdf5Ji0
>>303
継続はしてるだろ。
GCより最後の最後までよっぽどソフト揃ってるし。
306名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:03:43.32 ID:hvo8foLs0
>>302
離れない奴が信者だろ、離れる奴は信者ではなく普通のユーザー。
307名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:06:12.45 ID:OBBj2zCX0
>>304
消費者の心理は不思議なことに
良い評判は半信半疑で受け止めるのに
悪い評判は無条件で信じちゃうんだわ。
何故か。
君がこのスレでどんなに頑張ってもMSKK、MSが変わらない限り
次世代XBOXは日本では失敗すると思う。
308名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:06:37.28 ID:MNwnhq7k0
>>149
繰り返させない為とか言っても、今こんな状況で次世代箱が売れる訳無いし
今度は踏み台どころか不完全版タイトルすら出ない状況になるんじゃねぇの
かりそめとは言え累計100万台の360ですらそういう扱いなのに、それ以上売れなくなったら何も出ないだろ

全部MSの過去の行状の積み重ねの結果でそうなってるんだから、
ここで愚痴ったって仕様が無いわな
309名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:07:37.97 ID:OBBj2zCX0
>>306
じゃぁ信者なんて
ほんの僅かしかいなかったってことになるなw
残念。
310名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:10:21.48 ID:hvo8foLs0
>>309
いやゲームハードの信者とか、たくさん居るほうがおかしいだろw
僅かしか居ないならそれだけまともだってことだ。
311名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:16:36.65 ID:w3kdf5Ji0
>>307
その理屈は少ない信者が満足しても無駄って事を示してるんだよな。

まあ>>301の言うとおりだ。
結局のところ、次世代機で仕切りなおすしか道はないんだよ。
信頼なんて今更頑張ってもどうしようもない。
あとはその過去の信頼が全てってな理屈が、正しいか否かだけのこと。
正しいと思ってる人にとっては次世代箱の国内失敗は確定的だろうし、
そうでもないと思ってる俺は、今後の情勢次第でまだ可能性はあると思ってる。

信頼なんて証明・検証しようがない以上、平行線。
312名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:23:49.41 ID:MNwnhq7k0
結論は出たな
次世代機発売すれば判る、と

売れたらMSとその信者の考えが正しい
コケたら間違ってたと
ハッキリするな
313名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:25:52.20 ID:OBBj2zCX0
>>311
やっと手に入れた貴重なユーザーをないがしろにしてるから
一般人に手にとってもらえずに失敗し続けてるんだよ。
ゲーム好きを自称する知り合い、
自分よりゲームが上手くて詳しい人が
XBOXはダメだった
と言ったら普通の人はXBOXを購入の選択肢から
真っ先に外す。
314名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:27:32.41 ID:KGXFbKEQ0
売れるわけないだろw
そりゃ累計100万台は売れるかもしれないが
そんなの誤差だ。
ボランティアだ。
315名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:27:49.89 ID:hvo8foLs0
>>308
今の状況と次世代箱が繋がるって考えがよくわからないんだよ。

派手に発表してロンチ後の独占大作ソフトをたくさん用意して、
魅力的な価格設定にして、TVCM他の宣伝をじゃんじゃんやって、
ステマ、ネガキャンも頑張って…
ってやれば次世代箱はそこそこ売れるんじゃないの?

そこに「今の状況」はほとんど関係してこないと思うんだけど?
せいぜい360世代全体を「売れなかったけど、良いハードだった」とか
大雑把に語られて終わりだろ。

その頃になれば、現在進行形の次世代機の戦略がどうとか、この後どう出るとかが話題で、
「前世代の360末期がどうたらー」とか昔の話には誰も興味持たないと思う。
316名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:28:24.01 ID:OBBj2zCX0
>>312
次世代XBOXが発売されて1年くらい経ったら
このスレをソースにしてスレ立てしようと思う。
317名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:30:38.34 ID:Ga8CNXEu0
>>311
というか、次に期待が持てる、現状に満足してるってンなら
このスレに来る必要ないんじゃね?

表現に語弊があるかもしれんが、結局このスレは今のMSKKに
不満を溜め込んだ奴らが不満を吐き出すスレであって、
満足してるヤツが希望的観測を垂れ流す場所じゃない。

むしろ、そういう希望的観測が癪に障る。


だけど、別に箱○自体は大好きだし、希望的観測が事実になってくれることこそ
心から願っているから、考え方そのものを否定するつもりはないんだよ。
ただ、ここでそれを語られるとそういう現実逃避はもう要らないって言いたくなる。
318名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:32:24.24 ID:hvo8foLs0
>>316
でも検証するには、
ここでMSKKがあんたの言うとおりにやった場合と
そうしなかった場合で「比較」しなきゃならないわけで、
それは不可能なことだぞ?

スレ立てても良いと思うけど、
やってれば売れてた vs やってても売れてなかった
でまた不毛な言い合いになるだけだと思うが。
319名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:35:35.37 ID:MNwnhq7k0
検証なんてする必要も無いよ
売れるか売れないかの話だけなんだから

売れればMSのやってきた事は間違ってなかったんだろう
売れなかったら全部失敗だったって事よ
発売して数ヶ月もすれば成否は判るだろうよ
320名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:38:49.82 ID:hvo8foLs0
>>319
おいおいw売れるか売れないかじゃないぞ、効果があるかどうかだw
問題のスリ替えは良くない。
321名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:38:59.22 ID:ueOIQnYY0
322名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:39:20.79 ID:w3kdf5Ji0

俺は過去に関係なく次世代機も情勢次第で売れると思うが、
その肝心の情勢が、少なくとも次世代機が発表する頃にならないと、分からんだろう。
それこそ過去の信頼があろうとなかろうと、ダメだこりゃって内容・状況かもしれんし、その逆かも知れん。
というわけで、発表されるまで待て。
323名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:39:44.76 ID:q6bh5OZji
つーか、次世代機出ても
日本でも受けそうな機能やローンチソフトも付いて
適切な価格でしっかり販促活動する前提でなけりゃ
スタートは箱◯と一緒でしょ。
324名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:42:30.27 ID:NgvCMLor0
もうAKBと嵐使え
325名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:44:05.06 ID:hvo8foLs0
>>323
MSKKが重点的に頑張らなきゃならないのはそこで、
今の最優先事項はそのための仕込みだよなぁ…どう考えても。
326名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:47:00.56 ID:Ga8CNXEu0
>>323
いや、次のスタートは、常に独占ソフトが 「どうせ他のハードに後で移植される」っていう
最悪のイメージが常に付きまとうことになるだろ。

これって、もの凄く深刻だしシャレにならない事態なんだけね。

ただ、今さら言っても始まらないしこればっぱりは絶対に移植されないファーストタイトルを
充実させるしか改善されることはないだろうし、この最悪のビハインドはもう諦めるしかないと思う。


ユーザーなんて会社の裏事情なんて知ってるヤツ極少数だからな。
ゲハじゃ対立工作で言ってるヤツばかりだろうが、リアルでベヨネッタ2がPS3で出ると確信してる
ヤツってたくさん居ると思う。
327名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:49:07.56 ID:w3kdf5Ji0
>>317
俺のスタンスは、現状に満足もしてないし、不満もある。
でもそれとは別に次世代機に仕切り直せる可能性はある、期待してるというだけだよ。

だから、今からでもやることやらないとって意見には、それこそ無駄な現実逃避だと思うし、
そうしないと次世代機も失敗する、いや何やっても失敗するって意見には、情勢次第で仕切り直せる、可能性はあると思う。

要は今更360に何かできるなら、全部次世代機の方でやってくれと。
328名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:55:21.29 ID:w3kdf5Ji0
>>323
その通り。
そうなるかどうかは少なくとも発表されるまで分からんが。

>>326
逆だろ。
ほぼ全てのサードのソフトがマルチ化でひとつのハードで遊べるって
マイナーハードにとっては良いイメージが出来た。

独占ソフトがメジャーハードにあとで移植されるなんてイメージは、
それこそとうの昔から付きまとってる。初代PSの頃から。
329名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:00:28.82 ID:aCJ9j/Sj0
さすがに年末に向けて何もしないことというは無かったか
でもこれはWiiUよりPS3への対抗策だな
時期的に微妙な気がするがさすがに12月だと埋もれちゃうからな
330名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:30:31.93 ID:MNwnhq7k0
>>327
一言言っときたいんだけど、今から国内360をどうこうしろってのは無理だよそりゃ
既に末期状態も末期だからね
何かやっても無駄になるだけなのはその通りだろうよ

問題は、MS(KK)が『今ここに至るまで』にも何もしなかったって事
市場がこんなんなる前に、打てる手とタイミングはいくらでもあった
もっと予算を有効に使える時期がね
今の事より、それまでの事の方が余程重要だったよ
でそこで何も出来なかったって事はこれからも出来ないだろうって容易に予想が付くだろうと

二度も失敗して本当に仕切り直すチャンスがあるかどうか、こんな駄目なMSに付いてくるユーザーがいるのか、
全て今後判る
331名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:30:58.38 ID:HKHTijy00
>>329
日本での年末商戦戦うための武器としては申し分ないものが手に入ったが、
あくまで武器が手に入っただけで、その武器をどう使ってどういう成績残すか
ってのがあくまでメインだからな。

ただ発売したってだけで終了なら何ひとつ進歩して無いって話で終わる。

昔っからそうだけど、360って商品としてのポテンシャルはメチャクチャ高いんだよね。
日本において、今現在でもさ。でもその良さを上手く伝えられず持て余してるのがMSKKだから
そこが改善されないと・・・・。
332名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:38:54.33 ID:q6bh5OZji
>>330
全員が次世代機は大勝利確実と言ってるならともかく
MSKKがダメだからあーするべきこーするべき
の話の中で何言ってんだ?
333名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:39:53.84 ID:aCJ9j/Sj0
>>331
そうだね
次はこのパリューパックをどう売るかがMSKKの仕事だね
334名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:40:14.07 ID:KGXFbKEQ0
まさかとは思うが、広告さえ何とかすれば
売れると思ってるのか。
洋ゲー買う層はMAX50万人。
そこから先がないのがアメリカの奴隷共の限界なんだろ。
335名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:42:13.80 ID:HKHTijy00
さすがにこの人はNGでいいよね? ただ文句付けたいだけみたいだし。
336名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:43:23.74 ID:q6bh5OZji
>>334
広告だけでなんとかならんから
なんとかなるように仕向けるのがMSKKの仕事だぜ?
ってスレでしょ?
337名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:45:11.98 ID:NgvCMLor0
MSKKの一番の弱点は広告だと思うけどなー
338名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:49:59.67 ID:xzvuP4TD0
今回の19800円バンドルは本体持ちからしたらありえない安さなんだけど
問題は家電量販店等で客に『安くてお買い得』と思わせることなんだよねw
それがいままでのMSKKにできるかどうかは手腕が問われる…
339名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:50:27.07 ID:Dv5ZVb8n0
  ∩∩   G  T  い  つ  で  る  の  ?   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、PSPgo /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  PS3  /
    | .PSP  | |PSVITA / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   世界最下位 世界最下位  世界最下位 世界最下位
GT新作でる目処もないし、本社にお金もないからしょうがないNE!
340名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:00:16.27 ID:MYLdGcnp0
実際洋ゲーじゃ無理だよ
今世代やたら洋ゲーがプッシュされたけど結局PS2時代とさほど変わらなかった
途中でPRGなり国内メジャータイトルを引っ張ってくる路線は良かったのになんで続けなかったんだろうね
それがあったからかろうじて総台数16万台でフィニッシュしそうな所を100万台まで売り上げたんじゃないか
んでそれが無くなって、やっぱ洋ゲーだわってなったらパッタリ本体の売り上げが止まった
こんなにハッキリ結果が出てるのにこれ以上洋ゲーに何を期待すんの?
341名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:01:19.27 ID:hvo8foLs0
19,800円は安いと思うしお買い得、おすすめだと思うけど、
冷静に売れるかどうかを考えたら無理だと思うよ。

普通にWiiUロンチに潰されて終わりだろう、ほとんどの客は5000円足してWiiUを買うと思う。
宣伝もあっちは新ハードロンチ、こっちはハード末期、予算も必死さも違いすぎて勝負にならん。

いままで箱に興味があったけど躊躇してた層、となるとせいぜい2万くらいか?
週版だと5000前後が1週、3000前後が2周、1000〜2000を年明けまでうろついたあと、
無事3桁に帰還…からのGDCで次世代箱発表!って感じじゃないかと予想。
342名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:03:24.21 ID:hvo8foLs0
>>340
和ゲーが売れない→予算が足りない→面白いゲームを作れない→売れない
のスパイラルにはまったからでしょ。
343名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:03:51.32 ID:HKHTijy00
>>340
どこをハードルに設定するかで話が180度変わるからなんとも・・・・

「日本の据え置き市場シェア1位を獲得するため!」って言うならそりゃ無駄。
洋ゲーがどうとか問題外だし、日本でミリオン売れる独占のファーストタイトルが
なきゃ絶対に不可能。 サードのミリオンタイトル引っ張ってきても自社でそれぐらい
の柱が無きゃ売れないしな。


でも、第三位としてでも市場に居場所を作って生き残るって意味なら洋ゲーっていう
ニッチを徹底的に囲い込んでそれを武器にするのはアリだろ。
少なくとも10年前よりニーズも増えたしソフトの数も質も格段に上がった。

どこを目標に何を期待するかで話が全然変わってくるから、頭ごなしに洋ゲー批判されても
意味がわからん。
344名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:04:10.36 ID:QJueSBZAO
箱が今やもう全然買われていない理由って値段やソフトとか以前に

いらないからだからどうしようもない
こんなセットでどうにかなる時期なんて終わっている
345名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:07:20.92 ID:q6bh5OZji
>>344
何もしないよりはマシだろ?
この後通常版の値下げもしないとダメだろうが。
346名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:15:52.82 ID:KGXFbKEQ0
MSKKは罵倒してるけど、洋ゲーに関してはかなり甘めに計算してるんだけどね。
実際、洋ゲーの大作でも20万売れりゃ大当たり。
普通は10万以下。
広告なんてしてもしなくても一緒。

洋ゲーを囲い込んで何か意味があるのか。
347名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:18:59.94 ID:q6bh5OZji
>>346
和ゲーも出せばええやなーい。
348名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:19:41.11 ID:hvo8foLs0
>>346
和ゲーも極一部のタイトル以外はそんなもんじゃないの?
ほとんど携帯機に逃げちゃったでしょ。
349名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:58:03.09 ID:UhxEeH2I0
>>348
そういうのはこのスレの仕事さ
さあ目いっぱい文句をぶつけてくれ

MSKKよ、これが仕事だ。★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348312481/
350名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:59:03.65 ID:UhxEeH2I0
誤爆とはお恥ずかしい
351名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 17:17:40.60 ID:MNwnhq7k0
>>340
上にあるが、結局が尽きたんだろ
俺らから見たらJRPGや和ゲーの独占やその売上、更に牽引の効果なんかは
従来の箱じゃ考えられないレベルで相当合格点付けても良いくらいだと思うけど、
そんなんじゃ話にならないってのがMSの見解なんだろ
でもって予算が尽きたら金のかからない洋ゲ−ってのは初代末期からお馴染みのパターンで

結局売れずに終わるんだよなぁ
洋ゲーで市場なんて成り立たないのは判ってるのに何度失敗するつもりなのか知らんけど
352名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 17:21:26.34 ID:uiT6lcUc0
洋ゲーに期待してるみたいだけど
現状の売上では、こんな結果になるわけで

Xbox360版『Mass Effect? 2』追加コンテンツに関するご報告
http://www.ea.com/jp/news/me2-xbox-dlc
353名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 17:25:55.86 ID:byST/qac0
>洋ゲーに期待してるみたいだけど

一体どこでそんな話に?
354名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 17:38:38.57 ID:UhxEeH2I0
権利自体が難しいからな
ただやるなら最後までやれとは思う
355名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 18:48:16.77 ID:y+NZi/9A0
洋ゲーハードとしてニッチな市場がとれたら
今よりはマシになる程度の期待だよ

今だとその大したことない洋ゲー市場ですらPS3に奪われてる

ライトユーザー:任天堂
アニヲタ洋ゲー:SCE

でおまえの席ねーからというのが現状
356名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 18:54:52.73 ID:MNwnhq7k0
>>355
PS3の方が普及してる以上、洋ゲもPS3の方が売れるから
サードは良くてマルチ、悪ければPS3独占
どっちにしても360が伸びる要素が無い

PS3で出れば大作で2-30万、そこそこでも10万くらいは出るけど、
MSがその分を担保してくれでもしない限り360に独占とかはあり得ない
PS3は奪うまでも無く、多い方に集まるという心理で自然にユーザーが集まるだろ
357名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:01:41.89 ID:5Z4w7xXx0
いやWiiとPS3でもジャンルによってはPS3の方が売れるわけだし
そこは洋ゲーハードとして存在感を出していけば良かったんだよ

そういう努力もせずにPS3モドキの道を歩んだのが痛い
それはGCが辿ったコースだ
358名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:04:04.29 ID:DF1H8f5D0
今回のスカイリム付2万をJRPGラッシュの頃に連続してやってりゃだいぶ違ったんだろうな
今更日本でこんなことしても無意味だけど
359名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:06:34.13 ID:hvo8foLs0
>>358
ちょうど60GBモデルに変えて値下げもしてたじゃん。
何言ってんだか…
360名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:10:54.48 ID:DF1H8f5D0
>>358
そうだっけ?
結局ダメなんだな
361名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:13:06.65 ID:5Z4w7xXx0
>>358
JRPGにミックスさせてそっち系に繋げていく流れも面白いよね(今となっては・・・だが
任天堂みたいに、一般人にゲームの入り口を作ってそこから誘導していく、みたいな

>>359
和ゲー推しのままフェードアウトだったからね
フェイブルとかの独占ソフトの強みを生かせればよかったな
362名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:29:07.07 ID:hvo8foLs0
>>351
>そんなんじゃ話にならないってのがMSの見解なんだろ
MSじゃなくてサードの見解だな。
JRPGを時限独占してる間に、
トップは無理でもサードが無視できないくらいのシェアを取る必要があった。
363名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 19:55:05.35 ID:2VrtW6Xw0
個人的には、時限独占とかマルチとかの
米国式のやり方が必ずしもベストではないと感じるな。
364名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 20:32:08.65 ID:tGGPKiHn0
【Xbox360】Forza4のデモムービーにバリューパックの画像をかぶせただけ
http://nico.ms/sm18972252
365名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 20:58:03.38 ID:qgXGk4Qa0
今のとこバリューパックの情報知ってるのは、箱ユーザーのごく一部だけだな
予算ないという理由でCMしない、広告を出さないなにもしないなら箱ユーザー本気で怒り出すんじゃない?
ダッシュボード広告を見ていつも思うが、箱持ってる人だけに本体の宣伝とかキチガイすぎる
今度こそ箱持ってない人に宣伝しろよクズMSKK
366名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 21:03:10.27 ID:nhRBpFQG0
さすがになんで広告ださないんだ!って怒るのは少数派だと思うけど(ゲームしたいだけで戦略面まで踏み込むユーザーは少なそう)
ダッシュボード広告いらないっていうのは同意。
367名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 21:06:08.14 ID:TmTmfBD80
>>358
ニワカはおとなしくROMってろ
368名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:28:00.98 ID:DF1H8f5D0
本来そのニワカに売らなきゃいけなかったんだけどな
今回の値下げもニワカという新規には全くアピールせず旧型持ってる連中しかありがたがってない始末
369名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:33:08.19 ID:jk9byfJN0
はっきり言って買い替え需要だよなホントに

次世代機を出すのか本当に心配
370名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:34:27.73 ID:rN3SVZY+0
MSKK「やけくそだ!」
371名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:36:56.49 ID:xzvuP4TD0
>>370
残念だけど本社の指示だろこれw
372名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:37:06.82 ID:LpyPDC1+0
任天堂「飛び出すおっぱいいかがですか〜」
ソニー「パンツ!ぱんつ!ロリ!」
MS「ドム、俺のランサー握ってみろ!」

これでいいのかよMSKK
373名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:40:13.80 ID:OBBj2zCX0
スカイリムとフォルツァなら
ブルドラ、ロスオデ、インアン、ラスレムの方が
100万倍マシだと思う。
テイルズやら海賊無双やるような
PS3ユーザーが欲しがるのは
JRPGだろ。
374名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:42:24.38 ID:y+NZi/9A0
ブルドラロスオデインアンラスレムとか
中古なら全部買ってもぶん2千円かかんないぞw
375名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:44:32.16 ID:ssTYeOA90
もう煽りスレも立ってるけど
箱のダッシュボードにもある
悔しくて悔しくて云々の広告のセンスねえわこれ
DODODOと同じレベル
こういうのはいらねえんだってば
376名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:46:59.65 ID:OBBj2zCX0
>>374
だから4本セット。
ブルドラロスオデはファーストのソフトだから
MSに金かからないし
インアン、ラスレムでスクエニに金を出すのも
良い関係を維持するのに効果があるはず。
終わった古いソフトで金が入るとなれば
スクエニだって嬉しいだろうし。
377名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:50:41.64 ID:f7/NQ9A+0
>>376
小売が0発注するだけのなんの魅力もないセットだな
378名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:52:21.17 ID:OBBj2zCX0
>>377
スカイリムやらフォルツァよりは
発注してもらえると思う。
379名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:54:35.21 ID:OBBj2zCX0
大事なのは俺らが欲しいか欲しくないかじゃなくて
PS3選んじゃうような連中が欲しがるかどうか。
任天堂ユーザーはおそらくXBOXを買わない。眼中にない。
XBOXを買う可能性がわずかでもあるとしたら
PSユーザー。
380名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:57:11.28 ID:jk9byfJN0
MSKKもサムスンみたいにiphone5を見下す様な他社を蹴落とすCMをやればいいのに

新型ps3を買いに行こうとしてる人たちが箱の性能にびっくりする みたいなね
381名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:58:36.86 ID:OBBj2zCX0
数少ない完全版がPS3に出なかったJRPGは
とことん活用すべき。
長らく期待の新作としてラインナップに載ってた
ラスレムとか特にうってつけかと。
382名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 22:58:59.84 ID:f7/NQ9A+0
>>378
目くそ鼻くそ、五十歩百歩。
383名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:02:17.90 ID:qwpbimn30
>>380
お前は朝鮮人か。
アップルがMSをコケにするCMやってカルトアップル信者以外から
気持ち悪がられたのを知らないの?

そういうことやるのは、まだその商品を買っていないユーザー=客をコケにすることになるんだよ。
384名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:03:32.41 ID:qgXGk4Qa0
ギアーズなどはやりたいと思う人は迷わず買う人でしょ
Forza
 PS3にGTがあるという理由でほしくても迷ってる人は意外といる
 それにForzaは箱ゲーで本体を牽引する力を一番持ってるソフトで間違いない
スカイリム
 ドグマが意外と売れたから同じジャンルでそれより優れてるって理由だろう
 やってみないと面白さがわからんソフトでもある
 PS3版とはクオリティの違いも大きいのでなおさら

今更ライト層獲得よりPS3ユーザーから引っ張ってくる作戦にしたんだろう
俺は別に悪い選択じゃないと思う
385名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:04:10.60 ID:hrZnEc0n0
小売にそっぽ向かれている今ならチャンスだ
既存パケを全部GoD化しても大丈夫
386名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:04:44.53 ID:LpyPDC1+0
>>379
だよな。だから日本で売るならパンツとロリで攻めないと。
アトリエあたり引っ張ってくればいいんじゃね
387名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:06:51.03 ID:DF1H8f5D0
>>384
PS3買う奴は別に360と比較してないから無駄だろ
マルチでちょっと綺麗とかマニア意外気にしてないし
これは次のXBOXにもいえることだけど
WiiUより綺麗なものが次のXBOXで出来たとしても一般ユーザーには何の魅力もない
388名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:06:52.28 ID:iNuKyCm00
せめてインアンとかロスオデとかが出続けてりゃ
ちょっと違ったかもなぁ。

後半はキネクトに予算つぎ込んで
重鉄騎やらクリムゾンドラゴンやら作って
コアゲーマーにPRしてたけど
全てが遅すぎたんだよね
そう全てが

キネクト絡まなきゃ予算がなかなか出ないっていう縛りも
不味かったね
389名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:10:03.82 ID:y+NZi/9A0
海外用のスカイリム同梱にのせてもらっただけなんだけど
それを変えるなんて変なことしなくていいかもね

本社がベセスダに協力して次世代でもひいきにしてねって戦略だろうね
390名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:10:06.83 ID:p4hl7+DN0
>>381
ラスレムどうしてもやりたかった層は完成形のPC版やってるだろ
箱版は今更感が強いし、未完成品でイメージ悪くなるだけ
391名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:10:56.64 ID:qgXGk4Qa0
>>387
グラを気にしないユーザーは和ゲーユーザーで
最近PS3で増えだした洋ゲーユーザーはグラを気にするだろうと考えたんじゃないかな。
まぁ グラはついでというレベルだと思うよ
392名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:10:58.64 ID:XK0nI6350
まーた糞RPGか。そんな終わったジャンル話題にされてもね。
そーいう声優ゲームはps3でやればいいじゃない。終わった者同士でw
393名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:12:53.55 ID:qgXGk4Qa0
JRPG好きな人には悪いけど
JRPGで大失敗した経験から今度はまったく力を入れてこない可能性が高い
394名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:13:33.43 ID:iNuKyCm00
あんまし言いたくないけど
PSユーザーは据え置きRPG好きだよ

ジャンルちょっと違うけどドグマが新規で
40万くらい売れる市場だからね
395名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:15:59.66 ID:jk9byfJN0
>>383
><
396名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:18:17.16 ID:y+NZi/9A0
ドグマはRPGのモンハン

みたいなイメージがあったろうからな

DQ、FFはまだある程度強いとしても
ジャンルとしてはもう強くはないよね

そのせいかSTGみたいにギャルゲ化がすすんでるようにみえる
397名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:22:16.39 ID:MNwnhq7k0
>>384
もうロクにソフトも出ない終了寸前のハードを誰が買うかよつーの
スカイリムはPS3で出来んだよ
どうしてもやりたきゃPC版買った方が余程マシだわ
398名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:29:06.29 ID:y+NZi/9A0
メインとしてはアレだけど
底値になった、自分がもってないハードってのは
信仰心がなければけっこうおいしいと思うけどな

今までやったことのないゲームがたくさんあって
だいたい安くなってるから

そういうやつらしか買わないんじゃないかとは思うけど
399名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:29:33.38 ID:qgXGk4Qa0
>>397
箱独占のRPGにするべきだけどフェイブルだとねぇ・・・
だったらむしろFPSでhalo4というのもあるが、いきなりは難しいだろうね
400名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:36:08.76 ID:qgXGk4Qa0
箱独占タイトルといえば個人的にはleft4Dead2とかよさそう
バイオ好きな奴はPS3に集まっちゃったし
401名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:39:04.39 ID:f7/NQ9A+0
>>398
そんな理由で売れるならGCはもっと売れたさ。大概の人間はゲームにそこまでつぎ込み金か時間がないんだ
402名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:40:29.89 ID:QoBCA++20
PS3ユーザー引き込みたいなら充実なアニオタライフをおくれるようにしないと無理
ニコ動みたいに、TVで放送したアニメを無料で放送するとか定期的にアニメの全話無料放送するとか
XBOXLIVE内でしか買えないグッズの販売するとか
403名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:48:47.47 ID:78SWXSeX0
>>387
そこだよね。問題は
一般人にはメーカーの方から告知していかないと、違いなんて調べる気も無いだろうし、気付かない、知らないままだろうね

実際ゲハ民でも、ベヨネッタが箱とPSで違うと聞いてたけど本当に別物だね!って驚く人もいた位だし
404名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:57:21.30 ID:rN3SVZY+0
>>385
そうなんだよな。世界に先駆けて色々実験的なこと出来るのにね。
405名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 00:05:38.81 ID:BkmDPk2C0
XBOXの失敗は小中学生をメインターゲットにしなかったこと
目先のことだけにとらわれないで5年後10年後を見ろ
次世代XBOXは現箱ユーザーを切り捨てて方針転換するのもありだと思う
10年後もおっさんばっかりでは先はない
XBOXはユーザーとともに成長していくほうがいい
406名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 00:25:26.45 ID:1WeSsD+B0
何が小中学生だよ
どこの世界に銃ゲーやら洋ゲーを買う小中学生がいるかっての
アホな妄言垂れ流すのもいい加減にせいよ
餓鬼層の獲得なんてMSにとってはコアゲーマー層取るより数十倍は難しいわ
407名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 00:36:18.47 ID:s78d7XcX0
誰が家庭の財布を握っているか→母親だ→WiiFitでダイエット
→ガキが親を説得しやすくなる→母親が買ってやる
こんな戦略を立てられるの任天堂だけだろ
408名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 00:36:58.80 ID:R67z3ZQI0
ガキが入ってきたら今度は大人が逃げるだろ
それにハイスペックマシンに何言ってんだ
もう小学生にコンドーム配ってろ
409名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 01:21:29.48 ID:/A97DwcD0
>>408
こんなやつがデカイ顔してる限り箱が日本で普及することはないな
410名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 01:37:24.43 ID:Jh1Ekk0a0
>>394
ずーっとこのスレでjrpgはいるかいらないか議論してるようだが
そもそもRPGだけ他のジャンルと事情が違うのよね
任天堂もセガもそのRPGに弱くて、最大手のスクとエニがPSに移籍して終わった
更にSCEも当時強かったRPGを強化しようと奮闘していた

格ゲーはSSにバーチャがあった、シューターはDCでマイナーハード好き
アクションは任天堂、パーティも任天堂が強い、レースも任天堂がIP持ってるし
ところがRPGだけはほぼPS独占(ただし、据え置きに限る)が10年以上続いた
だからそっちの層は完全にPSに密着、だからこそその層を連れてくればPSのシェアを崩せる
しかし今までは多少他ハードで作った市場も、ffと言う更に大きな市場の前に飲み込まれて終わったわけで

で、俺の目にはそのRPG層の中核はスクウェア全盛期の層が年食いながらも残ってただけで
その連中はそろそろ卒業しちゃったと思うのよ、だから別の路線で独自色出してった方がいいと思う
411名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 01:44:10.50 ID:R67z3ZQI0
ネタじゃなくてマジだったのか・・・
いくらなんでもハイスペック路線のマシンのメインターゲットが小中学生とかありえんわ
子供のためにライブアーケードのタイトルをパッケージ版で販売しろとかいうならわかるが
412名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 02:05:42.25 ID:rh6JLpS/0
夕方にブルードラゴンのアニメ放映してたしジャンプで連載もしたように小中学生狙ったけど無駄だった
413名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 02:58:26.81 ID:XKT9UVNo0
ジャンプの漫画って、小畑が描いた奴だろ?
改変し過ぎでブルードラゴンの漫画とは思えなかった
キャラデザしてた鳥山が漫画描けば面白かったのにな
414名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 04:20:21.38 ID:5OIS0bkC0
和ゲーセットや洋ゲーセットじゃなくて、テイルズ(独占時)とオブリ(これも先発)の同梱版とかを出してれば
箱ならではの存在感を出せたし、潜在的洋ゲーユーザーを増やす事ができたかもしれない

洋ゲーと和ゲーに自ら垣根を作ってるのがもったいない
これを壊す事ができる可能性が一番高かったのが箱なのに
415名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 07:03:27.96 ID:yNvLYVcx0
とりあえず今まで興味あったけど箱持ってなかったって人はこれは買い。
できればそういう人たち以外にも情報が届くようにMSKKはアピールするべし。
416名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 09:24:36.31 ID:BiiiaTn40
なによりXBLAの宣伝が足りない
いいゲームがすげーあるのに
417名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 12:15:41.06 ID:5OIS0bkC0
XBLAは1本1000円でディスク販売したら良かったかもな
インスコしたらディスクいらずの仕様にしてさ

戦争はとにかく弾数だよなあ
418名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 12:20:55.15 ID:h/01g2Hf0
XBLAのためにわざわざ本体ごと買う人はあんまり居ないと思うが…
XBLAは前線で戦う戦力じゃなくて、あくまでも補給線だろう、
切り込み役は無理だと思う。
419名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 12:26:31.28 ID:VlP12WTz0
>>412
関西じゃ土曜朝だったけど、よそじゃ夕方だったんだ・・・・・。

つかブルドラはそもそも集英社のマシリト企画にヒゲも鳥山明も
踊らされたって感じが強いけどな。

アニメや漫画のタイアップから続編をDSで出したりすべてマシリト企画で
MSはその企画におけるゲームパートを当時箱○トップだった丸山さんが
頑張って取ってきたって感じ。

そもそもが箱○がメインの企画ってわけじゃなかった。
マシリトが「FFに勝てるコンテンツを作ってやる」っていう野望を元に動き出した企画。
420名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:01:54.33 ID:1WeSsD+B0
>>412
そんな程度で小学生取れると思ってるならお花畑も良いとこだろ
MSってのは本当継続って事を知らないよな
毎年3-4本はブルドラのような子供でもやれるゲームが出るとかでもない限り、取れる訳が無い
MS自体子供に売る為のチャンネルもルートも全く無いし、その辺は任天堂の独壇場だ
421名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:06:00.13 ID:lEdvGQ8pO
>>418
強力な後押しになると思うがね
マイクラやキャックラその他安めのパッケージソフトに並ぶボリュームの物は確かにあって
それらは本体購入のきっかけたりえる。
422名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:07:35.27 ID:vt3+ARFi0
プラットフォーム戦争に、継続は力なりなんて通用しないよ。
沈没速度を緩める程度。
423名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:24:39.12 ID:VlP12WTz0
>>422
逆に聞くが、他にどんな有効な武器が存在するんだ?

ドラクエ]がWii独占で50万本売れたが、箱○独占だったとして、
同じ本数と同じ本体台数牽引したと思うか?

FF13が180万本日本で売れたが、アレが客に箱○先行独占だったとして、
同じ本数と同じ本体台数牽引したと思うか?


同じソフトでも売上が違うの結局、そのソフトが乗せられる土台が違うからなんだよ。
で、土台ってのは結局長年積み重ねてきたユーザーとの信頼であり実績だ。
この土台がハードビジネスのすべてである以上、継続しない宣伝になんの意味も無い。
424名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:31:50.24 ID:L6npP/Mp0
言っても無駄だよ。
少数者であり、チャレンジャーである自覚がない限り360から上向く事はない。
次も大敗する。
425名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:36:20.69 ID:1WeSsD+B0
大敗するのはもう確定済みで、判ってんの
問題はどれだけ負けるかだ
360はあれくらいのラインナップとブルドラ擁して初年何とか20万くらいだったが、ここからどれだけ減るか
10〜15万くらいであれば適当に言い訳しながら誤魔化して続ける事は出来るかもだが、
10万以下という事になるとさすがに即時撤退の鉄槌が下る可能性もあり
426名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:48:58.77 ID:DNMtttKN0
XBOXライブの展開に支障をきたすから撤退はないだろ
ただでさえMSがあぐらかいてる内に林檎やらグーグルが出てきて
時代が変わりつつあるんだから簡単な話でもない

MSがゲーム以外のマーケットも捨てる時にはありえるだろうが
427名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:51:00.51 ID:vt3+ARFi0
>>423
360にはない。元から勝ち目などなかった。
次世代箱にはあるかどうかまだ分からん。

土台がハードビジネスの全てでもないよ。
だったらモンハンを3DSに出してわざわざ売上半減させたりしない。
428名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:55:50.40 ID:vt3+ARFi0
>>425
いや全然わかってない。
現状じゃ情報が少なすぎる。

次世代箱は、「最初から」一昔前のメジャーハードクラスのソフト供給はほぼ約束されてる。
FF15もバイオ7もMGS6も出るだろう。
ここが360とは最大の違いだな。
そしてもうひとつの違いは、ライバルに色々問題があるって事。
PS4にしてもWiiUにしても。
(次世代箱自体も含めて)その辺がハッキリしないことには、次世代箱がどうなるか分からん。
429名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 13:57:21.03 ID:VlP12WTz0
>>427
土台がハードビジネスにおいて最重要要素だからこそ、
同じ携帯ゲーム機のモンハンでも売上があれだけ違ったんだろ?

自分で土台がどれだけ重要かっていうもっともな例を出してんじゃねぇか。
430名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:00:23.81 ID:pvZGSI/80
しかしちょっと待ってほしい。
MSKKが土台を築くつもりが無かったら
サードのソフトがどれだけあろうが
土台なんて出来やしないのではなかろうか。
431名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:00:43.48 ID:h/01g2Hf0
>>421
例えばオラタンとかは本体牽引したと思うけど、せいぜい数千台だろう?
毎週ペースでそういうタイトルを出せば強力な戦力になるんだろうけど、
ちょっとそれは無理じゃないかな…
432名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:04:30.71 ID:vt3+ARFi0
>>429
重要だけど全てではないってこと。
433名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:18:52.52 ID:1WeSsD+B0
>>428
MGSが国内箱ハブってる訳だけど、何が約束されてんの?
その中で出そうなのバイオくらいだろ

しかもマルチはハード普及に全く貢献しないのがこれまでのデータからも明らかじゃないの
434名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:28:25.28 ID:vt3+ARFi0
>>433
ハブられたのはMGRだけだな。
原因はMGRの国内規制のせいで、国内360のためだけに面倒な修正作業が必要だからって話もある。
本編のGZは出るから6も出るだろう。
次世代エンジンで作ってるFF15も出るだろう。
逆にWiiUには、性能的にこれらが出ない可能性は高い。

マルチがハード普及に役に立たないとは限らない。
そりゃ中堅ソフトのマルチだったり、
360みたいにキラーでも壊滅後に発表されたら意味が無いが、
ハード発売前からキラーがほとんどマルチなら話は変わってくる。
それでもマルチ相手のライバルPS4が強大ならあまり意味が無いが・・・

まあこれら含めて今後の情勢次第で明らかになってくるだろう。
435名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:37:55.57 ID:jtqBSJqN0
MH3Gが出てもMH好きが皆3DSに飛びついたわけじゃない
でも、この先4が出て次も3DSとなれば流れは変わる
ユーザーの望む物が継続して提供されると信頼されるようになるから

ToVが出てもテイルズ好きが皆飛びついたわけじゃない
JRPG連発しても同様だった
で、結局後が続かなかったから信頼もされず、買った人間だけが馬鹿を見て終わった
これじゃ売れる訳ないよ
436名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:39:31.68 ID:VlP12WTz0
>>434
国内ハブりに関しては楽観視しすぎじゃないか?

ライジングの件は規制問題が原因と断定されたわけじゃないし、
そもそもウイイレはぶり常習犯のコナミが今後も国内箱にソフトを
出すとは限らない。それはバンナムも肥も同じ。 
それに最近はマルチでなく最初からPS3しか作らない和ゲーも増えた。

海外での次世代箱になんら心配はないが、国内に関しては、
現状維持さえ疑わしいの実情だろ? このままMSKKを放置し続ける限り。
437名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:41:18.11 ID:VlP12WTz0
>>435
そういうことだよね。
結局そうやって継続してシリーズを発売されるっていう実績が
土台となり、ユーザーとの信頼関係に繋がる。

MSKKはいっつも土台作りの最初の一歩で止めちまうから根付かない。
438名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:43:01.66 ID:1WeSsD+B0
こういう人に何言っても無駄だろうね
大作和ゲーがマルチなら箱は売れるんだってさ、凄いね、簡単だねw

実際はマルチがハード牽引なんてデータはどこ探したって無い訳ですが
精々トップシェアハードの売上を少し伸ばす程度しか効果は無いってのにね
そしてそのトップハードが次箱じゃない事だけは間違いないわ
439名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:48:17.23 ID:KDOKf7dO0
>>438
お前こそ、誰も言ってないトップハード(笑 とか夢物語押し付けて
箱○叩きたいだけじゃねえか。 ゴキさんよ。

誰もそんな話してねぇし、したいんじゃねえよ。スレタイぐらい嫁や。
440名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 14:51:04.03 ID:j4rIYmjU0
結局禿轟音がしたり顔で語るスレになってるのな
441名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 15:22:21.19 ID:h/01g2Hf0
>>437
それ言うならサードに対してだろ。
MSKKに文句言ったところでテイルズが360に出るようになるとは思えんぞ?
442名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 15:55:55.31 ID:8iInsIpK0
>>441
MSKKだけでなく、基本MSでさえ、キッカケは頑張るけど
後のことはサードの好きにしろってスタンスだからな。

でもそれでサードが頑張るかどうかは別問題で、悲しいことに
そこで頑張ってくれなきゃ日本じゃハードは絶対に根付かない。

誰の責任とか言い訳言っても、誰が一番困るって考えたらMSKKが
他人面してる場合じゃないと思わないか?
もっともMSKKはこういう状況に困って無いから腹立たしいのだが。
443名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 16:12:00.35 ID:vt3+ARFi0
>>435,437
それこそ土台が違いすぎるって話だろ。
360は最低限の土台を築くことに失敗したんだよ。
例えばモンハンも半減どころか1/5になってたら、どうだったか。
GCバイオみたく出戻りしてただろうよ。

>>436
国内ハブリなんて現状まで失敗した後の結果だもの。
でも今よりちょっとマシ程度の360には出てたわけで。
ハード初めからハブる理由はない。

>>438
そりゃ売れるだろう。それすらかなわなかった360よりは。
444名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 16:27:39.62 ID:1WeSsD+B0
vt3+ARFi0さんによると国内次箱は360より売れるそうですから
楽しみですねぇ
445名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 16:40:07.88 ID:vt3+ARFi0
それも含めて今後の情勢次第だよ。
446名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 16:44:03.44 ID:jtqBSJqN0
>>443
1/5とはいかないが1/3未満だぞ

ToVが20万本、テイルズで一番売れたのがアビスの70万本だっけ?
割合だけで言えばMH3GとP3のそれと変わらんよ
絶対数で言えば比較にもならない
447名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 17:11:32.71 ID:vt3+ARFi0
>>446
その絶対数が違いすぎるから1/5と言ったんだけど。
GCバイオだって続かなかった。切腹発言までしてたのに移植された。土台が足りなかったから。
448名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:50:41.31 ID:pvZGSI/80
土台ってどうやったら作れるんだよ。
少なくともサードの大作マルチで作られないのは360で証明された。
FFやバイオなどPS3の主要な大作が来てるのに
360の販売台数はDCに全く及ばないんだぞ。
と言うことはつまりファーストが日本向けのタイトルを出すか、
あるいはサードのタイトルは独占でなければならない。
だけどMSKKはもうそういうのは作らないんだろ?
それじゃ次箱だって売れないよ。
449名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:58:28.01 ID:L6mR872G0
>>448
サードタイトルで土台を作ろうって甘えた認識がそもそも間違い。

それが成功したのはプレステだけ。
そのプレステでさえ、柱と土台を作ってくれたモンハンに逃げられて
ヴィータが瓦解して、立て直し不可になってるし、PS3初期のような
サードの大型タイトル目白押し!って印象はPS4には存在しない。

土台も柱も他人のモノをアテにしてどうにかなるほど甘くないさ。
本気で他人のモノをアテにするならもっと骨の髄まで利用するズル賢さと
すべてのコンテンツを引きずり込む傲慢さが必要だ。
450名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:09:09.75 ID:LiDi2v+F0
PS4が成功するビジョンも見えないけど
次箱が成功するビジョンも見えないよね
まぁ情報が出揃ってないからだけど
そーこーしているうちに任天堂が
一定の地位を気付きそうな気がしてならない
451名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:15:07.88 ID:LiDi2v+F0
あくまで国内限定の話だけど
452名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:21:20.21 ID:flOo8gcrO
>>451
日本国内の次世代機戦争は始まる前に終戦だな。
453名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 22:32:40.63 ID:h/01g2Hf0
FFクラスのタイトルを独占するしか無いな、できれば2本は欲しい。
それが出来れば一定のシェアは取れるし、
シェアが取れれば他のタイトルでハブられることは無くなる。
出る予定が無かったタイトルも後発マルチ完全版で出る。
454名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:04:49.38 ID:flOo8gcrO
360で種を撒いて
よい感じに芽が出て育ちそうな雰囲気にはなったけど
荒らされて放置して全部枯らしてしまったからな。
次世代XBOXはまた種まきから始める敷かないよ。
いや、荒らされた畑を耕すとこからやるしかないか。
455名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:14:37.25 ID:vt3+ARFi0
>>448
>少なくともサードの大作マルチで作られないのは360で証明された。
>FFやバイオなどPS3の主要な大作が来てるのに
>360の販売台数はDCに全く及ばないんだぞ。

なんでこういう勘違いをする人が多いんだろう。
市場が壊滅したあとにマルチなんて発表されても何の意味もないのに。
サードのマルチ化は、ハードの勝敗が決定する前に、
次世代箱で言えばハード発売前からほぼ保証されてるからこそ効果があるんだよ。

重要なのはそのハード一台買えば済む、それでほとんどのゲームが出来ると認識させること。
ハードとしての勝敗が付く前にね。
本来なら箸にも棒にもかからないレベルのマイナーハードの次世代箱でも
次の世代ではそう認識させることも可能なわけ。
今までは勝ちハードでしか成し得なかったその認識が。
次世代箱の場合は、最高性能で楽しめるというメリット付きで。
456名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:15:33.72 ID:ptb4Fc6P0
とりあえずバリューで箱ユーザーが一人増える予定だ

俺が教えたんだけどね。
457名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:18:33.98 ID:pvZGSI/80
>>455
じゃあおまえに一つ聞くが

次世代箱で全て出来ると、MSKKが真面目に周知させると思うか?
458名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:22:53.44 ID:pvZGSI/80
もっと言えば、そもそも市場を壊滅させるなんて
そんなことをやらかすんじゃねえよってことだ。
459名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:27:55.35 ID:vt3+ARFi0
>>457
逆に言うと、俺がMSKKに期待してるのはそこだけ。
とにもかくにもそこだけやってくれればいいからってぐらいの気持ち。
次世代箱出たら予算降りてまた大々的にCMも打てるようになるだろうし。

>>458
それはキラーのないマイナーハードの必然的な末路。
460名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:29:50.25 ID:flOo8gcrO
次世代XBOXでは
日本国内のみマルチソフトの発売無し
なんて事が絶対に起きないなんて
誰が保障してくれるんだ?
461名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:33:27.36 ID:L6mR872G0
>>459
そもそもその宣伝をこの10年間、まともにやってこなかった上に、
この2年はまったくやってねえから、ここでみんなイラついてんじゃねえかwww

MSKKに発信力と行動力があるなら、最初からこんな事態にはなってないし、
すでにXBOXは多くの有力サードタイトルが遊べるハードって周知されてる。


でも、現実は多くの日本のユーザーは箱○にどんなソフトが出てるのか知らないし、
独占ソフトで面白そうなのがあっても、半年かそこらで完全版で別ハードに移植される
程度にしか認識されて無い。

だから、根本的にMSKKをなんとかしないと次世代機に変わっても危ないって趣旨の
書き込みが多くを占めているわけなんよ。
462名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:34:19.12 ID:h/01g2Hf0
>>460
要は本体が売れりゃ良いんだよ。
ロンチで200万台のスタートダッシュ決めれば、サードが無視できる市場じゃなくなる、
出る予定じゃなかったソフトも出るようになる。
ロンチがこけたら発売予定のタイトルでもキャンセルされる。
そういうもんだ。
463名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:38:58.81 ID:ptb4Fc6P0
んだな、戦いは数だよ兄貴
464名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:39:34.81 ID:flOo8gcrO
>>462
ワロタw
あなた今次世代XBOXは100%失敗するって言ってるよ?
465名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:44:23.25 ID:h/01g2Hf0
>>464
成功とか失敗とかは目標によるんじゃないの?
次世代箱の目標が国内シェアトップとかなら普通に失敗すると思うぞ。
100万台レベルで地味に商売する気なら成功する可能性は十分あると思うけど。
466名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:13:52.43 ID:gab3VUdS0
100万台なんて何をどう言おうが失敗じゃん。
赤字よりはマシかもしれんけどって程度。
467名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:16:40.52 ID:Q7UGpU730
っていうか国内向けソフトが好きな人は素直にWiiUを買った方が良いと思うぞ。
どう考えてもWiiUが鉄板だろ、万が一WiiUがコケたときはPS3で良いじゃん。

国内向けソフトが仮に次世代箱マルチになったとしても、
多分技術や予算の関係でPS3かWiiU基準で作られるだろうから、
わざわざ次世代箱版で遊ぶ必要はないと思う。
(中には洋サードですら付いていけない、なんて言ってる奴も居るくらいだしw)

自分としては次世代箱クォリティのファーストソフト(ワールドワイド向け)が
遊べりゃそれだけで十分なんだよね。

次世代箱クォリティで作った洋ゲーや、和サードががんばって作ってくれたら…とか
期待したりもするけどその辺はオマケだな、出ないなら素直にあきらめる。
468名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:19:40.85 ID:45dEvLPb0
200万台は無理だろう100万ですら怪しいのに。だってロンチでスタートダッシュにしてもソフトが無い、数少ないソフトで宣伝もろくにしなければ悲惨な結果しか出ないと思うけどな
買うのは精々初代からの惰性でハード買う人や、○○専用機でも構わないと思える人だけだろう
469名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:30:31.63 ID:k73/KrNk0
>>467
俺も海外の主要タイトルメインで、和ゲーに関しては
ごく一部の奇特な中小和メーカーの作品にしか興味ないが、

そうは言っても、その海外の主要タイトルのローカライズも
ある程度の市場規模がなきゃ商売が成り立たないわけで、
そのある程度の市場規模を作るためには和ゲーのラインナップは
最低限必要だぜ?

個人的に和ゲーにまったく期待してないけど、次世代箱が360レベルの
台数を普及させるためには絶対に和ゲーの助けが必要。
470名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:38:39.74 ID:Q7UGpU730
>>468
まだ発表すらされて無いわけで、
今の時点じゃロンチソフトが発表されるわけも無いし、宣伝が無いのは当たり前なんだが…

ロンチ後にもそういうマーケティングをしてくるなら
欲しい人だけが買う、HaloとかForzaとかの専用機という位置づけなんだろうし、
それはそれでアリなんじゃないの?
471名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:43:32.14 ID:NLZkJ3eX0
>>460
そうなったとしたら、その時は今の360みたく壊滅した後だから、
それを今から気にする必要はない。

>>461
宣伝は始めの頃はちゃんとやってたろ。
ただそれこそマルチもなくキラーも遊べない敗北確定のマイナーハードだったから誰も相手にしなかっただけで。
472名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:46:57.95 ID:NLZkJ3eX0
>>467
俺はそうは思わない。
大手サードはわざわざ次世代機用エンジン作って次世代基準でソフト開発してる。
まあその辺、実際どうなるかは次世代箱発表される頃には分かるだろうよ。
PS4の動向も含めて。

>>468
サードマルチ化したら、ソフト心配する必要はない。
これ一台で全て楽しめるなら、マイナーハードおなじみの〇〇専用機になる心配もない。
473名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:49:04.66 ID:ZEALjBHP0
759 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/21(金) 17:29:11.08 ID:Ym9+xDIPO
「ベヨネッタは箱○リードプラットフォームだからMSがゲイツマネーで独占すれば日本でも普及させられると言うのに!!」

ちょっと前まではサードタイトルに対して本気でこんな事言ってる奴ばっかりだったよね
JRPG時限独占がどうの以前にやっぱり日本市場ナメてるとしか思えんわ、こういうありもしない妄想をMSに托す奴らは

767 :名無しさん必死だな[sage]:2012/09/21(金) 17:34:49.96 ID:Ym9+xDIPO
そもそも
「海外サードが次期箱独占で超大作出まくるようになって、他のハードは早急にソフト出さなくなるから次期箱の一人勝ち確定」
みたいな予想がまず今のサードが置かれてる状況を完全に無視した有り得ない理屈だよ
未だにこんな数年前の景気が良かった頃の妄想に取り付かれてる奴がいるからゲハってすげーよな
474名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 00:56:00.94 ID:Q7UGpU730
>>469
和ゲーで台数稼いだところで、
洋ゲーの市場規模への影響はほとんどなさそうな気も…
むしろ洋ファーストタイトルで頑張った方が効果あるんじゃないかな。

まぁ個人的には、
PS3、WiiU版しか売れないのでそっちしか出さないとか、
全部ひっくるめても売れないので日本語ローカライズは無しとか
の結果になったとしても、仕方がないことだと思うな。

結局多数のユーザーがそういう状況を選択したってことだし、それを覆すのは恐らく無理だよ。
俺とかが「洋ゲー遊ぶなら次世代箱以外ありえんだろ」と言ったところで
「PS3、WiiUで十分」と思う奴が多いならどうしようもないことだ。
俺じゃなくてMSKKが「洋ゲーやるなら次世代箱!」とキャンペーンやったところで
同じことのような気がする。



あ、でもステマとかネガキャンなら結構効果ありそうw
475名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 01:41:40.07 ID:hD3kVa390
どこの箱のスレでも一番話をややこしくしてる奴は

洋ゲーだけやりたい派が和ゲーを否定してる事

ある意味他のハード信者よりタチが悪い
476名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 01:47:34.61 ID:Q7UGpU730
>>475
和ゲーが遊びたいのに、わざわざ箱を選ぶ理由って何だ?
477名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:04:52.02 ID:NLZkJ3eX0
360ではないけど、次世代箱ではあるな。
478名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:05:50.81 ID:Q7UGpU730
国内向けソフトを遊ぶなら、国内シェアトップのハードが一番有利なのが当たり前、
それなら国内シェアは「良くても2位」と誰もが思ってるはずの次世代箱に
何を期待してるのか?って話になる。

360のときは「HD機、ソフトが作りやすい」という特徴があったから、
360で良質の和HDゲーがたくさん出てくれれば良いなと思ったけど、
次世代箱の特徴となると「高性能、キネクト」くらい?
これで和ゲーに何をどう期待しろと言うのか…
次世代箱の高性能を活かした、あるいはキネクト対応のJRPGとかどう考えても無理がある。
だから「もう和ゲーはWiiUで良いじゃん」としか思えないんだよね。
479名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:17:31.07 ID:Q7UGpU730
和サードの立場で考えると、
MSKKにタイトル誘致してもらって、資金、技術援助で
次世代箱クォリティのゲームを開発したい、
(そしてそれを完全版にしてPS4に出したい)
と言うのはあるのかも知れんが、さすがにそれは無理だと思うw
480名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:35:04.26 ID:NLZkJ3eX0
>>478
WiiUも問題多いじゃん。
481名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:40:37.12 ID:EMbTPsqX0
>>480
具体的に頼む
482名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 02:59:41.39 ID:NLZkJ3eX0
現行機レベルの性能
Wiiを支えたカジュアルユーザーは既に・・・
サードのソフトが売れなかったWiiの後継機に対するサードの態度は?
てかマルチすら少なすぎ。
次世代機用エンジン作って次世代基準ソフト作る気まんまんなスクエニカプコナミ辺りは?
FF15やバイオ7やMGS6はその次世代機基準ソフトになるだろうし。

とまあ色々問題はある。現時点で、PS3層奪ってWiiU大勝利って信じるにはちとお花畑に過ぎる。
次世代箱が発表される頃には、それら問題にもある程度は答えが出てるだろうが。
483名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:34:26.48 ID:EMbTPsqX0
>>482
海外のほうの問題でも出すのかと思ったらしょうもねー
日本じゃWiiU一択で次のXBOXとかVITA以下にしかならんのに国内サードがWiiUで出さないとでも思うのか
そもそも今の擬似HDでも四苦八苦してるトコばっかりじゃねーかw
つか次世代機用エンジンってなんだよw
特殊契約だのゲイツマネーだののたわごとと同じ臭いしかせんわ
君こそお花畑の住人で幻想見える花粉でも吸ってんじゃないか?
484名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 03:37:32.99 ID:hD3kVa390
コアな洋ゲーファンは昔から能動的でアンテナ伸ばしてゲーム探してるから
ほっといても良質なソフトがあればついてくる
しかしその層はコンシューマーのユーザーとしては数が少なすぎる
(更にコアなファンはアジア版を買ったり、家庭用からハイスペックPCに乗り換えるが少数だろう)

それ以外のファンがどれだけつくか、他陣営と競い合うべきであって
コンテンツは多いに越したことは無いし
需要があるものであれば、いらないものなんてものは無い
洋ゲーしかいらない派は自分の視点でしか見えてないが
市場が小さいと、その大好きな洋ゲーですら出ない可能性については考えが回っていない
今ではPS3の方が洋ゲーが売れるという現実。認識すべき。

MSファーストタイトルだけ期待してる奴、数万人のアクティブユーザーからの
ゴールドメンバーとDLCの利益で運営していく戦略でいいという意見を持つ奴がいるなら
今置かれてる状況と変わらないので次世代でもMSKKは無能ではあるが
最低限死守するから語ることはない
485名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 04:08:05.42 ID:calmhtft0
またカジュアル君来てるのか
486名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:23:35.10 ID:F5r9KC3s0
>>483
もしかしたら現在のVITAくらいは売れるかもとは思うが
64・SS・GC・DC辺りのそれなりに知名度がある負けハードクラスは無理だろうな

大体負けハードの後のハードって更に苦しくなるんだよ
64→GC、SS→DCでは両方とも台数減ってるし

それを覆したのはWiiくらいだが、MSがそれを再現出来るとは思えないな、日本では
キネクトとか日本では流行らなかったし
487名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:30:13.00 ID:QtccL5Hz0
旧箱より箱○の方が多くなかったっけ?
488名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 05:33:43.23 ID:45dEvLPb0
>>475
全く、そう思う何故そこまで和ゲーを否定するのか
確かに箱○の購入動機は洋ゲーだったけど、それで和ゲーはいらないって思ったりはしないよ。なんだかんだ好きだし
ダンエボも凄く面白かったし、重鉄機もアラが多かったけど次に期待したいと思った
好みじゃ無いけどラブトレなんてのも正に和ゲーっぽいしw

多種多様なゲームが出てペイラインまで何とか売れてどんどん良いものが出てくるといいのだけれど、現状では難しい上にユーザーはともかくMSが和ゲーいらんってなったら誰も作らないよ。商売になる見通しが立たないもの
489名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:02:09.82 ID:MEW/Uo7o0
>>486
XBOX→360で増えてる訳だが
490名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:14:50.66 ID:hMxUcvFLO
>>487
>>489
和ゲー大作を揃えたからな。
次世代XBOXには和ゲー出ないから惨敗だよ。
491名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:24:19.34 ID:45dEvLPb0
それとさ、オラタンの為に買った人や格ゲー、STGの為に買った人モンハンFの為にMSPを買い続けている人は大事にした方がいいと思うんだけどなぁ
行動力のある人たちだし、ユーザーがユーザーに宣伝してる。ってのもいい事だと思う
492名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:34:08.10 ID:QtccL5Hz0
目標設定はMSが決めるから外野が勝手にハードル決めても意味が無いなぁ
493名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:45:30.72 ID:hMxUcvFLO
>>492
大事なのは俺が楽しめるかどうかだろ。
494名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:49:37.57 ID:MEW/Uo7o0
>>490
どうして新箱には出ないとお前が勝手に決めつけてるんだよ。
自称未来人か?
495名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 06:58:05.78 ID:hMxUcvFLO
>>494
むしろ出ると思う理由が知りたい。
現状のXBOXを見て、次世代XBOXはイケル
なんて判断するサードがいるとは思えん。
ロンチで様子見してそのまんまだろ。
496名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:25:33.58 ID:q4CnYG+T0
>>495
カプとスクエニは出してくると思われ
海外でも売りたいからw
497名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 07:47:50.92 ID:/DY5pmRg0
FF、バイオみたいな大作は出るだろ
問題は出ても空気ってことだと思ったが違うのか?
498名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:49:13.52 ID:hMxUcvFLO
日本だけマルチからハブられたり
1年遅れのインターナショナル版だったりする可能性を
否定できるの?
499名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 08:58:58.20 ID:KS5NLgkI0
それ、MGSRみたいに日本だけハブっても問題ないと判断されるパターンじゃん
何の解決にもなってない
ここで大事なのは日本で出るかどうかだよ
このままではソフトどころかハード自体危ない
500名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:08:03.83 ID:PQkZ/Gyp0
日本の旧箱→箱丸は少し増えたが、それでも150万台っていう

その上後半??末期のMSKKと来たらどんどん仕事が雑に、手抜きになってないか
これで次世代機から頑張る、とか言われたとしても全く信用出来ない

まず確実に今世代より良くなることは無いね
コイツらゲームに対する熱意も無ければ能力も無いだろ
501名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:08:25.36 ID:KS5NLgkI0
「海外では〜だから(日本でも)大丈夫」が通じたのは今代だけだで
もうそれも無くなってきているというのがヤバいところだろ
ただの「あっちで売ってるハード」になっちまうよ
HALOギアーズ好きな奴だけ個人輸入するか?
502名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:19:03.61 ID:Q7UGpU730
>>494
新箱でも和ゲーは出るかも知れないけど、出る確率ならWiiUの方が圧倒的に高いだろ、
だから和ゲーを期待する人はWiiUに期待したほうが手っ取り早いってだけ。

なぜわざわざ確率の低いハードを選ぼうとするの?

新箱で和ゲーが出ないと困る、と思う人はWiiUを買った方が良い、
和ゲーが出ればラッキー、で良い人は新箱を買えば良い、
それだけのことだろう。
503名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:21:06.12 ID:3HJK8KQv0
360は普及台数の割りにものすごくソフトが充実した。
海外で強いから、PS3がやりにくい機種だったからとか色々理由はあるだろうけど
それに乗じてMSKKが動いたかと言うと・・・

「特命課がんばってるでしょキリ」

とやったソフトの大半がPS3で売り上げ惨敗&PS3で完全版。(個人的に好きな
プロモーションだったが)いつの間にかフェードアウト。

泉水Xboxもってないんじゃないの?w
504名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:22:09.45 ID:Q7UGpU730
>>491
大事にするって具体的にどうすりゃ良いんだろうな。
それぞれのサードが続編を作るとか、アップデートしたりDLCを出すとか、
はわかるけどMSKKに出来ることって一体なんだ?
505名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 09:41:45.29 ID:G59/RNmh0
>>504
格ゲはMSKK主催でネットで大会やるとか
賞品はゲイツでも配っときゃいいだろ

旧箱の時はキャリ2で全国大会やって
それでキャリバープレイヤーは4が出た時また何かやってくれるかもってことで箱に集まった
結局何もなくて5ではPS3と分散しちゃったけど
506名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:03:53.96 ID:s9yYI7Mo0
Xbox360版『メタルギア ライジング リベンジェンス』海外版は日本語字幕入り
http://forzaxbox.net/blog-entry-4659.html#more

イードやライブドアがPS3国内独占を煽る一方、海外版に日本語字幕あるって言っちゃうとかw
507名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:07:07.87 ID:NLZkJ3eX0
>>483
まともな反論が来ると思ったら、相変わらず何の根拠もなく一択一択。
同世代で既に市場築いてるPS3から奪う算段もなく、
皆がPS3から同レベル性能のWiiUにこぞって移行してくるはずだ!の一点張り。
結局任天堂信者の願望じゃねーか。

結局のところ、そんなWiiUがどうなるかすらも、次世代箱が発表される半年後ぐらいまで分からんのよ。
508名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:09:15.06 ID:Q7UGpU730
>>505
ああ、そういうのはもっとやるべきだな。
スト4とかキャリバーならまだカプやバンナムがやれば良いって話ではあるけど、
Halo、Forza、ダンセンなんかはMSKKがやんなきゃどうしようも無いわけで…

ギアーズはZだしちょっと無理か…w
509名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:16:33.53 ID:NLZkJ3eX0
>>490
市場壊滅後に揃った360と違って、次世代箱は発売前から揃う。
そこが360や、かつてのマイナーハードとの違い。

>>495
市場壊滅後の360でもマルチが出てたのが理由。

>>497
負けハードとなり市場壊滅後だったから。あと肝心のFF13はマルチじゃなく1年遅れの劣化移植だったしな。
510名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:21:28.35 ID:NLZkJ3eX0
>>498-499
それは実際に360並にコケるまで心配する必要はない。
むしろ360が分かりやすい基準を作ってくれた。週3桁が危険ラインと。

>>500
単純に売上低下にともなって予算も大幅に減ってるんだろ。
511名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:21:30.39 ID:G59/RNmh0
マルチって海外タイトルか海外需要のあるタイトルのみで
日本でしか売れないようなタイトルは軒並みPS3独占じゃん
海外では成功ハードだし次も問題ないだろうけど日本ではこのままじゃきついだろうよ
512名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:24:45.80 ID:NLZkJ3eX0
>>502
ユーザーは確率では選ばない、実際に発表されるラインナップとその出来で選ぶ。
発売もされてない、発表もされてない今から、俺らが確率比較しても無意味。
513名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:25:35.65 ID:NLZkJ3eX0
>>511
そうでもない。無双シリーズや北斗無双なんかも360で出る。
514名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:25:46.99 ID:QtccL5Hz0
日本で売れるタイトルってキャラ物かJRPGってとこか
そりゃ海外じゃ売れんわ
515名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:28:17.27 ID:8MP9z9ER0
>>513
なぜか北斗の続編はいまだに同発マルチだが、
それ以外の無双はほとんど国内”のみ”PS3独占指定ソフトになってるじゃん。

肥のゲームに関しては、現状を考えるとどう好意的に解釈しても今後もXBOXに
供給され続ける保証は無いんじゃないか?
テクモ側はまだささやかながら、今後も出されると思われるけどさ。
516名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:29:35.04 ID:G59/RNmh0
>>513
戦国3、三国6ははぶられてんじゃん
あとワンピも
517名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:30:59.59 ID:Q7UGpU730
>>512
じゃあいいよ。
MSKKは心を入れ替え次世代箱では和ゲーに力を入れるとしよう。

それでどこまでやれると思う?有名タイトル軒並み独占とか出来そう?

それとも今世代見たく、ファーストタイトルの開発予算を使ってまで、
サードのマルチ(時限独占)を誘致して、あとで完全版出されちゃう程度?
518名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:34:35.47 ID:KS5NLgkI0
>>510
360並にコケるも何も、360がまともに5ケタン売れてたのなんてJRPGの時だけで
発売後そんなに間もなく3ケタンやったやん。GCに負けたとかで
もう独占におわせる手も使えないし、360並どころか以下は確定
519名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:35:08.19 ID:Q7UGpU730
>>516
キネクトDBZも国内ハブられるんじゃないかって話もあるけど…
520名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:39:27.74 ID:vVSJT3XV0
話がチグハグになるのが
>サードのマルチ(時限独占)を誘致して、あとで完全版出されちゃう程度?
この部分だな、これをされないようにしろってのが主題だろ
初期契約でいくらでもこれは封じられる
360独占タイトルだったものが軒並み全て完全版にされてるわけでもねぇだろ

後はブランドより
360の初期のように新規IP作り出す事と
それを継続する事による、Xboxでしか遊べないブランドを作り出す努力しろと
521名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:39:59.67 ID:ugXW288N0
>>518
つか、箱○が三桁なのって値下げ前とか、ごく一部の時期のみで
ほとんど低空飛行ながら四桁売ってきてるぞ。

そんな箱○が今年に入って、とうとう三桁がデフォになったから深刻だ!って話になって、
そんな深刻な事態の中、MSKKがまったく危機感もってやがらねぇからみんなイラついてるって
話なんだけどさ。
522名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:48:07.07 ID:Q7UGpU730
>>520
それはいつまでどこまでやれば良いんだ?

サードがサードの利益のために自らの判断で箱に出す(独占でもマルチでも)ようにならなきゃ、
無限にカネを使い続けなきゃならないんだが。

そのうちそのカネを目当てにしてくるサードも出てくるかも知れないし、
さすがにそこまでは付き合えないだろ。
523名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:50:59.03 ID:vVSJT3XV0
>>522
いつまでってどういう事だ?
初期契約って話だと言ってるだろ
524名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:56:13.87 ID:Q7UGpU730
>>523
つまり箱で出す場合はその契約に同意する必要があるってこと?
同意しないなら出させませんよと。

そういうのはサードが無視できない一定のシェアを取っててはじめて効果のある戦術で、
シェアが無ければ普通に出ないだけだと思うんだが…
525名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:57:12.15 ID:KS5NLgkI0
>>521
そうか
まあ万年4ケタンでも大して変わらんけど

和サードの独占の話に関しては、結局金だけではどうにもできず
ハードを売ってソフトが売れる市場がある事をファースト自身が示すしかない(バイオ4が移植されたのだって正直しょうがないと思う
まあこれはMSKKがゲーム開発事業をしない、ただの国内法人ってだけで積んでる気がするがね
国内向けのソフトは俺ら出す気はないからサード任せ、だからな
SCE批判できんよ
526名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 10:59:08.38 ID:KS5NLgkI0
>>524
契約金もらっても「PS3で出した方が結局儲かるんじゃね」に気づかれたら意味ないよね
527名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:05:56.60 ID:XvYuc1DU0
今世代のCSビジネスにおいて、ハッキリしたことは
独占サードタイトルほど信用できないモノはないってことだな。

これは完全版商法で完全に市場を腐らされた箱○だけでないからね。

PS3だって北米市場での劣勢でFF13やバイオハザード、鉄拳など
多くのタイトルを失っているわけだし、
Wiiも戦国無双やテイルズなどの完全版商法のせいで任天堂専用ハード
に押さえ込まれちまった。

この流れは次世代機に変わっても変わらん。
より一層サードタイトルが貴重な戦力であり、深刻な病になるんじゃないかな?

MSKKの能力と日本でのシェアを考えると不可能に近いと分かってはいるが
やっぱりハードビジネス続けるなら自前のキラータイトルを持ってないと難しいわ。
528名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:09:02.66 ID:s9yYI7Mo0
マイクロソフトは北米市場でゲームソフトを発売するためには自国のゲーム市場でも発売しなければならないという厳しいルールを設けている。
北米市場だけの発売は認めていない。ただし、これまで日本のゲーム市場だけは「発売したことにする」という非公認の例外項目が存在した。
これは日本のマイクロソフトの担当者側の「日本で発売したために倒産なんてことがあったらかわいそう」という配慮によるもの。
SCEは以前より「日本だけ独占にしたら特別にライセンス料を半分にします」ということを行っており、
これにより「国内だけ独占」というのはサードにとっても物凄くおいしいものとなった。

けれども、これまでサード各社は「日本国内で発売しない」というだけで本当は国内版も作っていた。
廉価版がPS3と同じタイミングで出たり、海外版に日本語が入っていたり、海外市場で日本語版も発売したりといった具合だ。
529名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:13:56.59 ID:P1pMPeqzO
ソニーが育てたゴキブリたちは立派に国内ゲーム業界を衰退させているな
530名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:19:01.81 ID:k2brkKIC0
>>528
極秘リークか、妄想かわからんが、こんな下らん裏取引するぐらいなら
MSKKが販売権買い取って売れば良かったのにな。

そうすりゃサードの売上うんぬんっていう負担は無くなるし、MSKKは
国内”ハブり”っていうレッテル回避できると思えば出費も安いもんだしさ。


この妄想?かなにかの内容そのままだといったい誰の何に配慮して、
どういう利益が得られたんだ?って頭抱えたくなるよ。
531名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:38:35.91 ID:s9yYI7Mo0
SCEA「北米でVitaは1年半で1,350万台売れる」
http://ameblo.jp/seek202/entry-11062244917.html
 ・PSPユーザのー60%、PS3ユーザーの63%が今後18ヶ月以内にVitaを購入するとの調査結果が出ている
 ・Vitaには独自の市場があり、3DSやスマートフォンとの競合は心配していない
参考:北米でのPSP売上 2,250万台 × 60% = 1,350万台



SCEAがPSVitaから撤退、北米では取り扱いハードウェアから削除
http://jobs.gamasutra.com/jobseekerx/viewjobrss.asp?cjid=31358&accountno=345

一方、国内360市場はまだ生存中
532名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:38:48.57 ID:vDE3K56h0
和サードの日本ハブはPS系にとっての大型タイトルのみ

に絞られてるからSCEがなんかやってるとは思うよ

無双ウイイレダクソメタルギア

もっと小さいタイトルのローカライズ作品を箱でださないのなら
ふつうに市場のせいだろうなと思うけど
533名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 11:40:33.22 ID:vVSJT3XV0
>>524
そういう事、完全版出されるなら出さない方がいい
今のMSのシェアだからこそイメージ戦略の方が大事

そもそも、その条件で出さないっていうなら360の初期に独占なんて
一本も出てないよ
534名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:00:03.80 ID:E4JHM4bG0
バリューパックで1万台復帰ありえそうだな
535名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:01:47.39 ID:Q7UGpU730
>>532
なんかって多分、
ロイヤリティ優遇とかCM枠提供とかSCE流通で一定本数買取りとかだろうけど、
問題の根本は国内360のシェアで得られる利益が少なすぎる、
なのでSCEはそれを超える条件を余裕で出せてしまう、ってところ。

結局、国内360市場のせいってことには変わらない。
536名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:15:25.92 ID:CAJ7hq6S0
>>534
ないない
537名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:24:08.80 ID:xlcB24e0O
>>534
流石に有り得ない
538名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:53:32.36 ID:NLZkJ3eX0
>>515
今後の360に供給される保証は全くないが、
次世代箱に供給はされるだろう。コケるまでは。
360が4桁でも普通に、3桁になった今でもある程度はそうだったんだから。

>>517
現状じゃ判断できる情報が少なすぎる。せめて発表されるまで待て。

539名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:54:20.35 ID:NLZkJ3eX0
>>533
もう完全版はないじゃん。
そこは心配する必要はない。
540名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:55:46.18 ID:NLZkJ3eX0
>>532
あったりなかったりするってことは、それだけ微妙なラインにあるって事だから、
360以上の市場を築けばそれは回避できるだろう。
541名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 12:57:35.47 ID:xs8lAxfWP
>>517
仮に独占で出てもインアンみたにMSが絡んでない限り
別ハードで完全版が出るだろ
542名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:00:35.51 ID:vVSJT3XV0
そもそもだ
MGSJ作らないとどうにもこうにもなんだよ
ファーストが先導しなきゃ話にならないのに
ファースト=洋ゲーって敬遠されてる状況がもうどうにもこうにもだよ
543名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:08:20.78 ID:Q7UGpU730
>>540
あったりなかったりするのはSCEの一存、
SCEはPS3で独占したいと思ったタイトルはほぼ自由に独占できる。
もちろんタダでは無いが、サードが360版で得られる利益を丸被りするくらいなので、
それほどの大金では無い。

逆にMSがやろうとしても無理。
サードがPS3版で得られる利益を丸被りするには、かなりの大金が必要。
544名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:17:14.70 ID:KS5NLgkI0
現状ではわからないわからない言うけど
大体予想がつくだろw今の低たらくが次世代になったらリセットされるとでも?
545名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:19:43.69 ID:Q7UGpU730
>>542
マイナーハードの新規IPはなぁ、何を作っても注目されるとは思えないんだよなぁ…

秘密裏に版権抑えたまま最初は他ハードで展開、人気が出たところで、
「実は版権は我々が持ってました、これからは箱独占です」
とかやった方がいいかもしれない。
546名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:26:29.13 ID:UFZ8sQML0
日本の旧箱の状況を知ってて、あの状況が後継機に影響があったのなら
箱○であれだけ和サードが増えたってことの説明が難しくなる
というかアレだ、旧箱も箱○も国内では発売前から最下位確定だったろうと
次世代機でも2年目あたりまでは和ゲーもでるのでは
547名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:28:16.90 ID:oR+AGhb30
洋ゲーが日本で敬遠される理由ってずーっと語られてきたけど
http://news.dengeki.com/elem/000/000/537/537547/c20120922_psas_004_cs1w1_720x.jpg
この画像を見てて大体わかった、正直グロイ

いやこの面子と比べればMS勢はまだ日本で受け入れられそうな外見のような気はするが
一応日本で実績があるバンジョーも居るし

やっぱりキラー、別に鼠クラスとまでは行かなくてもSSのバーチャクラスが一つ必要だ
ただそのバーチャクラスをどうしたら用意できるんだ

PS1みたいにファースト自ら挑戦的なタイトルをバンバン売って攻めの姿勢って言うのが必要
HDだとやりにくいのがね、前世代は任天堂が一番その傾向が強かったが、任天堂はSD機WIIとショボグラDSだし

宮本だかがFPSは土壌がない段階で完成度の高い奴が来ちゃったから日本で受け入れられなかったみたいなこと言ってた気がするが
それは正しいだろう、ドラクエ不在の状態でPS1ソフトが一気に出た状態みたいな感じになっちゃったから
ヘイローがいまいちな結果に、それだけに他のソフトが必要
548名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:28:25.70 ID:Q7UGpU730
簡単に言うと、脱○○を自作自演でやるってこと、

他機種で発売したソフトが売れて得、
他ファーストが(独占だと思って)宣伝してくれて得、
脱○○で敵にダメージを与えられて得、
自ハードで完全版が売れて得、
貴重な自社IPを育てることができて得…

おお、一挙なん得なんだかわからん、メリットだらけじゃないか、俺天才かもw
549名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:32:04.05 ID:NLZkJ3eX0
>>543
いやだから今じゃろくに売れてないからだろ。
もうちょっと売れてた前はできなかった。

>>544
予想は付かない。
次世代箱がというより、他社の情勢も含めて。
WiiUが売れたら?売れなかったら?
PS4が出たら?出なかったら?
そしてそれに伴うサードの動向は?
肝心の次世代箱の仕様は?ラインナップは?
550名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:38:00.39 ID:Q7UGpU730
>>547
バーチャ…
一応MSも旧箱のときに格闘超人っての出したよ、
開発はトバルのドリームファクトリー。

他にもRPGであるジョッキーズロードとか、
真のモンハンと言われることもあるダイナソーハンティングとか
ブリンクスとか、色々出してたはず。

結局のところファーストタイトルを頑張れば良いってもんでも無いって言うね…
551名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:44:36.20 ID:EDnoFlYS0
>>547
バーチャだって、最初にアーケードでの爆発的な人気があっての
移植だから意味があったんであって、あらゆるコンテンツが生まれたその瞬間から
ハードを牽引するキラータイトルになるわけじゃないからな。

やっぱりどんだけ素材が良くても育てなきゃ役に立たないし、育て方を間違えると
ダイヤの原石もただのゴミになる。

地道にダイヤの原石を生み出して、それを育てていくしか方法は無いさ。
ハードを代表するキラータイトルみたいな多大な経済効果を生むコンテンツを
そんな楽して手に入れられるわけがない。

そこをいつまで経ってもMSKKもMS本社も甘く見積もってるから状況が悪くなる一方なんだと思う。
ブルドラでもロスオデでもインアンでもN3でもHaloでもGoWでもForzaでも育てりゃキラータイトルに
育った可能性はあったが、育てることを放棄してる以上、そらキラータイトルにはならないさ。
552名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:49:44.31 ID:aLaq1Vz70
>>539
ドリクラゼロ・・・・
553名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:50:36.12 ID:NLZkJ3eX0
>>547
俺は次世代スペック存分に活かしたMSのAAAタイトルに期待。
洋ゲーRPGでも今世代ですら20万30万売れる時代。
次世代でも現行機の延長線上でしか作れないだろう和メーカーより
ひと目で凄い(グラ的にもゲームデザイン的にも)と思えるゲームを作ってくれれば
日本でも案外行けるんじゃないかと・・・。
濃すぎるキャラじゃなければだけど。
もちろんグラフィック綺麗になっただけのFPSでも駄目だが。
554名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:51:37.42 ID:KS5NLgkI0
>>544
予想ってのは現状を分析してやるんだよ
で、360が他社関係なくダメだったから今回もそうだと思われる
何回も言うが、次世代になっただけで何かが好転することなんて無い

ラインナップは?じゃなくてそのラインナップがダメになるでしょうって予想
つうかラインナップどころか国内販売自体怪しい
555名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 13:53:00.97 ID:KS5NLgkI0
>>549だった

とにかく今回やらかした失態は、取り返しのつかない類のものだと思っている
556名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:02:37.40 ID:3HJK8KQv0
いきなりコンテンツを手に入れる手段はすでにいいものを持ってるところを
買収して完全に囲ってしまうしかないな。

でも大事なのはIPだけじゃなくそれを手がける人間だからね。
557名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:07:05.16 ID:NLZkJ3eX0
>>554
俺は思わない。
次はマルチ前提で各ハードが出る初めての世代。
今までのような、勝ちハードの後継機に全て独占され、負けハードの後継機はソフトもろくに揃わなかった過去とは違う。
しかも現行世代はその勝ちハードすら無かった。
次は余計に何買えば安心かもわからない世代。
558名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:16:43.44 ID:G59/RNmh0
他社がこけるから勝てるかもしれないって
今のカープみたいな感じか
勝つのは無理かな…
559名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:21:12.17 ID:aLaq1Vz70
マルチ前提もなにも
任天堂はコンテンツの囲い込みに熱心なのに比べて
他のハードにマルチされる一方のXBOXが
次世代機で日本の消費者の関心を集められるとは
とても思えん。

っていうかXBOXリワードに特別にご招待
みたいなメール来てたけど
いざ登録しようとしたら途中から英語のサイトに飛ばされた。
俺はリワードを諦めた。
やっぱ日本人には無理かもな。XBOX。
560名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:23:29.82 ID:Q7UGpU730
>>558
そんなまわりくどい話じゃなくて、
バックにPS2が居たPS3は(Cellのクッタリ情報戦も含め)まぎれもなく強大な敵だった、
だが今回はそこまでの強敵は居ない、
ってだけだろ。
561名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:23:53.00 ID:vDE3K56h0
>>559
下に言語変えるところがある

がふつう気付かないわw
562名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:26:20.24 ID:jdmJzemc0
まあWindowsも日本でのサポートが充実してるとは言えないからな
563名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:28:58.87 ID:EDnoFlYS0
>>560
今のハード戦争ってそもそもPS3が立ち上げに大失敗したのが発端であり、
その混乱を味方に欧米のみならず日本の箱○もシェアを築いたと思うぞ。

その混乱が次世代機ではないわけだから、逆に自力勝負になるわけで、
混乱抜きに任天堂やソニーと戦うのは、360立ち上げ時期よりずっと大変だと思うぞ。
564名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:30:53.83 ID:NLZkJ3eX0
>>558
そう、この状況で他社に問題がありすぎるのが次世代箱の利点。
360の海外大躍進だって他社の自滅のお陰だ。それに何か問題でも?
自力で勝たなきゃ意味が無い?アホかw

>>559
任天堂は熱心にしては、現状マルチすらろくに確保出来てない。
これから全てマルチになって、独占ソフトも囲いつつソフト揃えていくのか、
このままマルチすらままならない状況で、Wiiみたく任天堂専用ハードになるのか、それともそれ以外か、
もうちょっと時間が経たないと分からん。
せめて次世代箱が発表されるだろうE3ぐらいまでは。
565名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:34:26.77 ID:NLZkJ3eX0
>>563
その混乱がいつ収まったの?
サードはキラー含めてほとんどマルチ化するわ、PS4は発売すら危ぶまれてるわ、かといってWiiUも問題多いわ。
海外じゃ次世代箱が発表前から本命扱いされてるわ、前回以上の混乱状態だぞ。
566名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:53:22.35 ID:Q7UGpU730
>>563
当たり前だが、立ち上げに失敗したのはロンチ後の話、
前哨戦はその前から始まっててFF13がPS3独占になったのもその時期、
実際ロンチ前まではPS3の一強と言っても過言ではなかった。
567名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:54:25.13 ID:iNJ1figB0
>>455
変わらぬ主張に毎度突っ込むのもあれだけど、今こういう状況である以上、
次世代箱は出す前からあんたのいう壊滅状態だよ
つまりマルチが出ても無駄、全く効果無し

そもそも箱で参入して10年、壊滅状態じゃない時期があったのかと
他のハードと比べたら、常に死んでる状態しか無いようなもんだろ
568名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 14:59:07.44 ID:vDE3K56h0
日本において解決すべき問題が一番少ないのはWiiUだから

Wiiは任天堂のソフトをつくり売るためのハードだったけど
WiiUはそうでもない

和サードにおいて性能的な問題は解決されてるから
後はイメージの問題だけ
あとは任天堂ソフトで本体引っ張る→サード牽引をループして行えばいいし
それをできる力はあると思う
569名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:03:59.01 ID:Eopvkuo30
そもそも、和サードはマイクロソフトのハードでは売れてない。
カプコンぐらいだろ。
基本的に和サードは和ハードで売れる。
あくまで国内マーケットプラス海外なわけで
Uで出す可能性は高い。
570名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:04:18.96 ID:iNJ1figB0
>>486
Vitaよりは売れる?
散々コケたと言われるVitaでも初年100万台は超えるペースの推移だぞ
PSPと比べりゃ話にならないが、それ以上に規格外に問題外の箱とは比べようも無い

次の箱は恐らく初代より売れないよ
過去2代と比べてさえ、牽引を期待出来るものは何も無い
本当に何にも無い状態で売るハードになる、本当に売るんならな
571名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:06:13.08 ID:Eopvkuo30
720は売ろうとするのが間違い。
ネット専売にして希少性を出すべき。

どうせ5年で50万台も売れないんだから。
572名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:16:35.88 ID:hS01E2jy0
>>546
HD機は箱○しかない時期が存在したからでしょ
そこで培ったノウハウは後発のPS3でソフト開発するのに大いに役立ったであろうw

しかし旧世代→現世代は大きくハードの性能が進歩したけど
次世代はそこまでじゃないだろう。少なくともビジュアル面では
解像度は頭打ちだしな(TV側の問題だけど)
573名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:17:30.81 ID:RLEx6Vqe0
>>561
そもそもあのメール、西洋(ISO-8859-1)で送られてくるから
文字化けから対応しなければならないしwww
574名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:26:04.02 ID:Q7UGpU730
とりあえず、次世代箱ではFF15独占だろうな。
旧箱でも360でも今までにやったことの無い戦略だし、
一度やってみても損はないだろ。
PS3はFF13、3DS、WiiUもモンハン独占でそれぞれ成功してるし、
きっと効果はあると思うんだ。
575名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:28:02.15 ID:G59/RNmh0
同発マルチならありそうだけど独占はないだろうな
576名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:30:37.07 ID:Eopvkuo30
今回のカグラの件ではっきり思ったのは
日本人はマルチが大嫌い。
独占でそのハードを生かし切ったゲームが好き。
マルチ戦略なんて論外、下策。
577名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:36:57.88 ID:Q7UGpU730
>>575
MSがロンチ戦略として動くなら独占しかないよ。
最終的にはスクエニ次第なのはどうしようもないけど、
MSが本気で取り組む価値はある(効果が見込める)と思う。

恐らく他陣営も独占にしようと動くだろうから、そこで負けなければ良い、
FF相手なら北米市場もカードに使えるし十分勝算はある。

同発マルチとか戦略にもなんにもなってない、
そんなものにロンチ資金を投入するのは本物のバカだろ。
578名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:37:16.72 ID:iNJ1figB0
>>574
幾らかかるんだよ、それに
100億か?200億か?
13の海外マルチ(国内ハブ)にすら50億積んだとか言われてんのに

日本捨ててる本社がそんな金出すと思うのか?
579名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:39:40.62 ID:QDfEeB2U0
>>574
FF13が成功したのは、FF7からずっとFFの最新作はプレステで遊べるって言う
土台があったからこそで、その土台はFF13だけでなくFF14以降もずっとPS3を
買えば遊べる”だろう”っていう希望的観測を生み出してこそ始めて成立する成功だぜ?

単純にFF15を独占で持ってきても、「どうせ他のハードに移植される」っていう印象操作
に潰されて終わりだ。
やるならFFシリーズすべてが次世代箱で遊べるようにした上で、FF15、FF16、FF17の
三本が次世代箱独占ぐらいやらなきゃ無理。つまり非現実的。

次世代ハード戦略で一番やっちゃいけない戦略の筆頭でしょ。
580名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:45:22.56 ID:Q7UGpU730
>>578
幾らかはしらないけどPS3はFF13でやったわけだし、出来ないことは無いと思う。

ちなみに100億で済むなら費用対効果で考えるとお得な方だろ、
200億は高い気がするけど、それでもやって損はしないと思うな。

MSだしロンチ資金でそれくらいの予算は余裕だと思う。
581名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:56:52.77 ID:Q7UGpU730
>>579
ならFF15、FF16、FF17独占するべきだな、
FF15、15-2、15-3独占でも良いかもしれない。

要は交渉だよ、MSの日本市場展開でのメリットを十二分に考えて、
しかるべき予算で最大の結果を得る、
スクエニとの間で話しがまとまるかどうかはともかく、
本気で交渉する価値はあるし、勝算もあると思うな。

DQシリーズは一番売れてるハードで出す
FFシリーズは一番性能良いハードで出す
とか過去に言ってたと思うし、
実際はともかく、それがそれぞれのタイトルの基本コンセプトではあるはず、
だったら次世代箱にもチャンスはある、北米市場というカードも持ってる、
挑戦する価値はあると思う。
582名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:57:38.24 ID:vVSJT3XV0
任天堂には任天堂ってブランドあるし
MSはゲームに関してはこの力が皆無なわけで
勝手にPSで出るってくらいに変換されてしまうのが日本って市場で
本当にPSのユーザーはもちろん
ブランド・購入思考、そういったモノそのものを奪い取らなきゃ
絶対勝目ないんだから
絶対PSになんか出させない!ってくらいの意気込みないと絶対無理
583名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 15:59:16.44 ID:wB1XWEun0
次期箱独占にしたら死にかけのFFにとどめ刺すだけだけどな。
特に日本では。
584名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:01:18.14 ID:Q7UGpU730
>>583
他機種にFF独占されるくらいなら、まだそのほうがマシなんだよね。
585名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:06:34.69 ID:vVSJT3XV0
そもそも和田は12の頃からFFナンバリングってブランド終わらせようと動いてたし
最後にPSなら必ず発売されるって思考ぶっ壊す大事に一役買ってもらってもいいじゃないか

任天堂も含めて
PSに発売されるどんな大作タイトルよりも
「PSでどうせ出る」って思考が何よりの敵なんだから
586名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:06:55.16 ID:NLZkJ3eX0
>>567
>次世代箱は出す前からあんたのいう壊滅状態だよ
そうは思わない。それだけ発売前から一台で済むと認識されるのは大きい。
それは未だかつて勝ちハード以外には成し得なかったんだから。

>そもそも箱で参入して10年、壊滅状態じゃない時期があったのかと
そりゃキラー全部取られてた上で、全然ソフト揃わない状態で始まったからな。
始まる前から敗北確定してた。
たまに360の時がチャンスだったと言うやつがいたが、どこ見てたんだと。
当時の記憶スッポ抜けてたんじゃないかと。

>>568
現行スペックで出した以上、性能的な問題は次世代でまた出てくる。
Wiiでサードが売れなかったというイメージも大きい。
とはいえ、それら問題は国内次世代箱の問題よりは小さいだろう。
あとは各社、それら問題に実際にどういう結果が出るか、時間が経たないとわからない。

>>569
海外では売れてるよ。
587名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:12:36.02 ID:NLZkJ3eX0
>>579
どうせ他のハードに移植されるとか、もうあんま心配する状況ではないと思うよ。特に国内だと。
今の衰退した国内据え置き市場だったら、FF15独占するだけで、サードがどこも無視できない程度のシェアは築ける。
そして次世代箱で独占するようなスペックで作られたソフトを、WiiUに移植は難しい。
無理にしてもDS無双みたいな悲しい出来になるのは目に見えてる。PS3もしかり。
あとはPS4か。出るの?それで変わってくるが・・・。

まあ実現性はともかく、仮にそうなったらという思考実験として。
588名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:12:39.17 ID:Eopvkuo30
別に720のアメリカ市場ってそんなに魅力的じゃない。
欧米のサード大手が大挙参入するんだろ?w
だったらwiiUで目立った方がいい。
589名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:21:13.99 ID:NLZkJ3eX0

結局、FFに限らず、WiiUに相手に移植や完全版商法なんて心配する必要はないんだよね。
むしろそれに心配しなきゃいけないのはWiiUの方で。
やろうと思えば簡単にグレードアップ移植できちゃうんだから。
590名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:26:17.50 ID:Eopvkuo30
いやいやw
少なくとも国内では比較にならないでしょ。
国内限定で名前も姿形も販売元も全て変えるなら
騙し売りできるかもしれないが。
591名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:27:26.42 ID:cVv1rHRG0
まだ何もわからないと自分で言いつつ、wiiUは低スペで次箱は超スペ前提なのが凄いよね
まぁ前から同じ主張で居座ってるから何言っても無駄だろうけど
592名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:54:21.84 ID:KS5NLgkI0
しかもそいつが単独で市場築いてあらゆる和ゲーも独占。世界全ての国でトップ
日本でWiiUより売れるとかだからな
ドラクエモンハン任天堂ソフトが出るWiiUよりさ

そうなる可能性とそうならない可能性で賭けをするとして、この人だって
後者にベットするでしょうなw
593名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 16:57:50.24 ID:hS01E2jy0
WiiUと次世代箱でどれだけスペック差があろうとも意味ないよ
PS3版は劣化劣化言ったところで売り上げで逆転するわけじゃないんだから
それにスペック差をどこでアピールするのか?
フルHD以上の解像度は出せても意味がないし、フレームレートもよほどの差が無きゃ違いなんざわからん
大多数の人間は並べて検証するような真似しない
594名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:04:22.45 ID:KS5NLgkI0
スクエニが新エンジンを作ってるのは次世代箱に特化する為で、FF15が独占らしいよ
そんな事になったらFFの方がクラッシュしそうだなw(もう半分以上してるけど
595名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:04:50.00 ID:Eopvkuo30
あの緑の蛍光色って誰押しなんだろうな。
アメリカ人はあれが好きなのか。
昔のスライムみたいで気持ち悪いだろ。
596名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:04:51.05 ID:iNJ1figB0
>>581
>FFシリーズは一番性能良いハードで出す

あのねぇ・・・・こんなのは単なる方便なんだよ
ボクちゃんには解からないんだろうけど
一番性能良いハードで出るなら何故GCや初代箱で出ないのよ
結局FFのようなタイトルが売上を無視して出すなんて事は無いんだよ

多分知らないんだろうけど、スクエニはちゃんと普及台数何百万台という目安ラインを引いてて、
それに達したもしくは確実に達するであろうハードにしか出さないの
例えばPSPにFF新作を発表はしたけど、500万台超えるまで延期を繰り返して決して出さなかった
売上を重要視されるってのが判るだろ?こういう結果は予算や社内政治にも直結すんだよ
597名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:08:54.69 ID:NLZkJ3eX0
>>591
さすがに次世代箱がWiiUと同レベルのスペックと想定するには無理がある。
そんな360と大差ないハード出す意味ないし。

>>592
そんな事言った覚えもないがw
それはそれとして、まるでオフラインDQが独占で出るみたいな言い方だが、
DQ10リマスター移植じゃ大した武器にならないだろう。

>>593
PS3と360みたいな間違い探しレベルじゃほとんど意味ないが、一世代分の差があるなら話は別。
PCゲーでも高解像度テクスチャMOD入れるだけで、まさに次世代クラスの別物になるからな。
他に高度なエフェクトも色々掛けられるだろうし、フレームレートだって30→60に出来るだろう。
解像度自体も720pソフトなら1080pに出来るだろうし。
598名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:12:53.38 ID:UFZ8sQML0
1080Pのパワスマ3と720P未満のCoD4MWのグラを比べて
前者の方が綺麗っていうヤツはあまりいない
次世代機が出ても720P30fpsで性能を使いきろうとする
馬鹿がいても不思議は無いかと
というかPCとのマルチなら数年後にはそうなるかもな
599名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:20:30.81 ID:KS5NLgkI0
>>597
まあこの場合は「そこらへんのソフトが任天堂に抑えられてる」ところが問題であって
FF15なんぞ独占だろうが何だろうがどうにもならないよ
仮にFF13がPS3で中止して箱○で独占になってたら、箱を買うよりFFいらないってなる人の方が大半でしょうw
あと、言った覚えがないとか言うけど
マルチだったらどうやって国内で売るの?

で、1080Pで60FPS出たところで世間的にはそれこそ「360と大差ないハード」だと思われるだけだよ
600名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:31:32.40 ID:NLZkJ3eX0
>>599
そこらへんのソフトって?
DQ10リマスターが抑えられても大した武器にならないよ。
3Gリマスターだって。直後に3DSのネット対応4が待ってるしな。

そこから先の続編が期待できるからというなら、それこそ論外。
移籍、マルチ、移植、完全版商法等、サードの節操の無さなんて、もう一般ユーザーでも学んでる。
実際に発表されるまでは、もしくはそれ以外ありえないほど勝ちハードになるまでは、
リマスターから本編続編なんて淡い期待でハードは買わないよ。
601名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:39:04.39 ID:NLZkJ3eX0
続き
>マルチだったらどうやって国内で売るの?
性能的アドバンテージ。

>1080Pで60FPS出たところで世間的にはそれこそ「360と大差ないハード」だと思われるだけだよ
MODとかエフェクトとか書いてるのは無視ですか・・・
スカイリムでもMODで別物になる。
http://doope.jp/2012/0823873.html#more-23873
602名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:44:15.72 ID:vVSJT3XV0
結局の所
「Xboxでしか遊べない」を継続していって
心替えしていくしかないのよ
2つ選択肢があったら絶対勝目ないのがXboxなんだから

マルチの性能差とか、完全版とか、リメイク連発とか
Xboxの知名度でやっても意味がない
603名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:47:44.27 ID:NLZkJ3eX0
360みたいに負けハードが途中からなら意味が無いが、
次世代ハードが初めからなら意味があるよ。
604名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 17:48:07.51 ID:Q7UGpU730
任天堂はドラクエとモンハン独占でどれくらい金使ったんだろう?
605名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:14:08.50 ID:wB1XWEun0
1年先行してWiiUと次期箱以上のスペック差のある
Wiiに360はぶっ千切られたのに次は勝てると思い込んでる
のが凄いよw


606名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:17:40.55 ID:KS5NLgkI0
>>600
違うよ
WiiUの武器にならない事じゃなくて、次世代箱の武器として望めない事が問題
あとマルチやら何やらの話はドラクエには通じない
モンハンは挙げといてなんだが据え置きではあまり意味が無い(が、携帯機との連動も含めて任天堂コンテンツになりつつある

まあ、サードが当てにならないのは同意だが、そのサードの強さ自体が武器にならないのがわかってるのに
結局サードが鍵になってるのが矛盾してるね
ファーストが頑張って普及させる、って言う話なら確率は低いだろうが「支持」はできる
607名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:18:22.68 ID:/DY5pmRg0
携帯にも言えるよな
いまからWPでiPhoneやandroidに勝てるのかっていうね
608名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:36:30.57 ID:NLZkJ3eX0
>>605
マルチもなくキラーも独占されてた360は出る前から負けハードが確定してた。
Wiiはカジュアル層を掴んで、サードのソフトなくても勝てた。
でもそのカジュアル層は今はもういないかも。

>>600
WiiUの武器にもなってない。
DQなんて一番普及したハードに出すってスタンスだし。
勝負がついたあとの話。現状では3DSに出そうだが。
携帯機との連動なんて、昔から言われてるが、ハード戦争の役に立った試しがないな。

サードの動向は大事。国内次世代箱はそれで決まるといっても過言ではないくらい。
逆に言えばそれぐらいしか頼りに出来ないとも言えるが。
重要なのは、そのサードの動向が現状では混沌としてる事。
主にPS4の有無やWiiUの成否(特にサードソフトの)で。場合によっては海外の勝敗でも。
その辺に国内次世代箱のわずかな光明はある。
609名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:39:16.32 ID:2PiRaYTNO
>>603
360だって一年先行した次世代ハードだったことから始まったのを忘れてるの?
610名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:39:25.16 ID:hD3kVa390
>>608
こういう時代に取り残されたような人がMSKKにもいるんだろうな
611名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:43:57.20 ID:iNJ1figB0
現状で次世代箱が戦えるとか言ってるのこの人だけだもんな・・・・w

360でサードタイトル誘致するのも相当難儀してやっとこさ集めたという状況なのに、
2代続けて惨敗してまたサードタイトル持ってこれると思ってる所が凄いわ
一体誰が取ってくるのか?泉水か?
塩撒かれて(丁重に)追い返されるレベルだと思うがw
612名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:47:15.54 ID:KS5NLgkI0
いや、そういう事じゃなくて・・・だからドラクエは別にWiiUの武器じゃないって言ってるのに
何で理解してくれないんだろこの人
とにかく「WiiUが大した事ないから次世代箱が国内で何とかなる」の一点ばりなんだねw

サードが大した事ないのがわかったのが今世代なのに
何の学習もしなかったのか・・・
FF独占で国内も最強!なんてPSブランドをもってしても無理だったのに
613名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:50:16.71 ID:Q7UGpU730
>>611
FFの交渉ならそりゃ泉水もいくだろうけど、基本的には本社の人間じゃね?
国内だけの話じゃないんだし。
FF13の海外マルチ獲得とかE3の和田肩たたきとか、泉水の仕込みのわけが無いだろjk。
614名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:54:13.93 ID:khEPgL6o0
泉水が以前
「目で語る約束」ってのをしたの覚えてるか?
http://www.youtube.com/watch?v=1cBWvUoqFX0&feature=related

こんなこと↓言ってんだけど
「今から数年後、もっとも普及しているのはXbox360です」
「日本のxboxファンの皆様がファンで良かったと心から喜んでいただけるよう頑張ります」
615名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:06:16.31 ID:NLZkJ3eX0
>>609
「初めから」なら意味があると言ってるんだが。

>>611
海外で三つ巴になったからこんだけ集まった。

>>612
いや今世代で分かったのは
カジュアル層>サード層
ってだけ。
で、カジュアル層が今どうなってるかが問題。
もう飽きられていなくなってたらサード層の勝負。
616名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:12:56.60 ID:KS5NLgkI0
>>615
サード層の勝負になるなら、据え置き機なんてどうしようもないよw
もう一回テイルズやら集めて売れるとでも?
617名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:23:48.19 ID:NLZkJ3eX0
テイルズだけ取っても他のキラー取られてたら売れないだろうが、
他のキラーもマルチでも揃ってたら売れるだろう。
618名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:29:01.10 ID:KS5NLgkI0
うん、一応最強級キラーのFFもマルチだったけどダメだったよね
ああPS4がコケるから売れるのか
もういいよw
619名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:35:53.51 ID:NLZkJ3eX0
>>618
FF13はPS3が発売前から発表されてたのに対して、
360は発売1年後に劣化移植だったが。

何度言っても理解してないんだな。
勝敗ついて市場壊滅後にマルチになっていったんではダメだと。
ハード発売前からマルチになってないと。
620名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:37:05.86 ID:Q7UGpU730
>>618
2006年の発表〜2008年E3までPS3独占
2008年E3でもマルチは欧米のみで国内はPS3独占
国内360版が出たのは1年遅れで日本語音声無し。
これをマルチとは言わんだろw

逆に一定のシェアを取れるまでの間の時限でもいいから
「FFを独占」するだけで恐ろしいほどの効果があることを証明したようなもんだ。
621名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 19:49:31.81 ID:KS5NLgkI0
>>619
発売前からマルチになってても360版はハーフも売れなかったと思うし
売れ行きも今と大して変わらなかっただろうねw
仮に独占だったらFFブランド自体が終わり
そんな判断和田がするわけないがね

基本的にサードと言っても、PSブランドにかなり引っ張られるのが実情だからな
だから任天堂ハードでは苦労してるわけで、MSは更に難しい
コアゲーや洋ゲーに強いみたいなイメージあるけど、他ハードより全然売れてないという事実

次はいけるみたいに言ってるが、今回の惨敗でやはり最初から市場は(出すとして)壊滅的で
マルチがあるとしても同じ結果だろうね
道があるとすれば任天堂みたいにファーストの力で這い上がることだけ
で、サードサード言うけどファーストが努力するのは諦めてんのなw
622名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 20:06:59.61 ID:Q7UGpU730
>>612
> で、サードサード言うけどファーストが努力するのは諦めてんのなw
っていうかMSKKはHaloとかForzaとかキネクトとか努力してるんだけど、
ユーザーの方が「そんなんじゃ無理だから諦めろ」と言ってる感じだな。

洋ゲーやXboxを地味に浸透させていく戦略なら良いと思うけど、
日本で存在感のあるシェアをとる戦略としては、
MSのもってるファーストタイトルじゃ話にならんな。

まぁPS3でも国内向けファーストタイトルは似たようなもんだったろ、
決め手はMGS4、FF13独占だった。
623名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:03:26.25 ID:IQ390NuM0
キネクトは海外の360ユーザーも
ノーサンキューしてるみたいだからなぁ。

去年か一昨年かのE3でこれでもかというくらい
キネクト押しで、外国人も嘆いていたみたいだし
624名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:16:52.00 ID:iNJ1figB0
キネクトは今年の年末〜来年以降にはロクなタイトルが無い
普通普及すればタイトルが増えるもんだけど、予想通りMSマネーで作ってた分だけ出た段階で終了っぽい
海外でさえ上手く行ってるとは思えないね
625名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:29:48.42 ID:x9qcAEdH0
ゲーム好きな人間は元々体動かすの苦手なタイプが多いのは当たり前
そんなもん万国共通だろう
626名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:42:01.52 ID:Q7UGpU730
>>624
http://marketplace.xbox.com/en-US/Games/Xbox360Games?pagesize=90&sortby=ReleaseDate&Genre=3028
こんだけ出てれば十分な気もする。
キネクトゲーが好きな人は十分楽しめてるんじゃないかな。
627名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:45:09.29 ID:NLZkJ3eX0
>>621
あんたがそう思うのは勝手だけど、
俺の意見は違う。
今まで書いたとおりに。
まあどっちが正しいかなんて、そうなってみないと分からんが。

>>622
既存シリーズでは無理だろうが、新規AAAタイトルには期待してる。
まあこれも出てみないことには現時点では何とも。

>>623
E3カンファレンス見てるようなコアゲーマーがキネクト喜ぶわけ無いわな。
といっても、現状の速度・精度ではもう大した使い道はないだろう。
次世代キネクトで遅延なしに指まで認識できるとかまで行くなら、
それでようやくゲームに活用できるレベルになると思う。
628名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:51:45.18 ID:aLaq1Vz70
>>576
真影、バーストと3DSでやって
なんで新作SVは出来ないんだよ?
VITAなんて買ってられねぇよ!
というのが正直な俺の感想。
629名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:59:16.26 ID:aLaq1Vz70
次世代XBOXが勝つまではいかなくても
善戦出来る方法は
SCE買収してPS4という名前の次世代XBOXを
売り出すことしかないと思う。
630名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 22:10:59.35 ID:vVSJT3XV0
>>629
一番楽で手っ取り早いわな
631名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:15:13.90 ID:dhU8h8y10
性能差だけで決まるならDSは前世代ハードの中で最下位になってたし
据え置きと携帯機の文法は別だ、と言うだろうがWiiにしたって同じことだ

DSとPSP、Wiiと360・PS3の間にははっきりとした性能差があったよ
PS4と箱720はそれを更にわかりやすい形でWiiUにつけられるのか?
そうでないならマルチ云々は単なる一要素に過ぎなくて結局各社の立ち回りにかかってる

>>507
「現状は見るな!どうせリセットされる!未来は出るまでわからない!でもなんとなく性能が上だから勝てる!」
罵って悪いがアホなのかお前は?
632名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:49:50.50 ID:45dEvLPb0
性能で優ってても宣伝、アピールしないから一般人には関心の無い目で見られるんだよ。アピールしてどれ位効果があるかは未知数だけどね
未だにPSの方が性能が良いと思ってる人は多いと思う、何となくのブランドイメージと何だか良さげなBDのお陰でな

新型XBOXも360買った人以外は、自分から情報取りに行った上で情報の取捨選択、自分の意見を持つことができる人がようやく検討する程度じゃないかな?このままではあまり売れないと思う
だって、はちまやらGK(本職)に簡単に騙される人がこんなに多いんだぜ!自分の意見も無く踊らされてるだけで本人は気付きもしない
633名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:56:01.46 ID:Eopvkuo30
このまま行けばサムスンに買収される可能性が高いから
マイクロソフトが買うべき。
余計なライバルは潰しておかなきゃ。
634名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 00:12:00.33 ID:bXlOtW7G0
>>631
性能差「だけ」で勝敗が決まるなんて誰一人言ってないだろう。
状況によって性能差が優位に働くというだけで。
そして、その状況が実際にどうなるかは、唯一発表済みのWiiUすら発売されてない現状ではでわからない。

Wiiが勝てたのはカジュアル層のおかげ
そのカジュアル層が今も存在して、新ハードWiiUも買ってくれるかどうかがWiiUの最大の問題だな。
カジュアル層の力は、性能差どころじゃなく、かつて勝負を決めてきたサードのキラーすら
打ち破る力があるからな。
635名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:04:45.30 ID:zgb9xU6P0
一応次箱大勝利組みを擁護

俺は任天堂派だが箱○に思う所があってこのスレに居るから目線は任天堂信者
で、任天堂信者としては箱○にばかりマルチタイトルが行ってWIIがはぶられた記憶がある

大勝利組みの気持ちはわからんことも無い
ただここまでハードごとの発売時期がずれることは今まで例が無いから読みにくい
636名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 02:26:23.53 ID:DeeVZCHN0
北米でも正直360みたいに売れるとは思わんけど
日本じゃ大勝利どころか小売に扱ってもらえるかどうかすら怪しいような気が…
まぁゲームショップである以上扱わなきゃいけないんだろうけど
地方だと発売2年くらいには隅っこに追いやられて00年代後半には扱いませんとか珍しくなかったからな
まぁ任天堂一強も良くはないから頑張ってくれ
637名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:10:37.32 ID:MgziQCLdO
箱○が中途半端売れたから変な期待しちゃう層が増えちゃったんだな
初代からMSKKのやることはなにも変わってないのに
638名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 03:40:59.63 ID:bXlOtW7G0
ソフトラインナップ次第だよ。
639名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 07:44:04.01 ID:/7D75d0u0
その辺の中小企業よりやる気ないからなMSKK
Windowsの片手間に趣味で始めました程度
640名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 08:48:07.31 ID:+Nw85zGU0
ソフトラインナップどころか
ハード自体が日本で出るかどうか・・・
出たところでマルチか国内ハブりになりそう
641名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:12:50.57 ID:bXlOtW7G0
PS4出なけりゃかなり行けそうよ。
642名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:31:03.48 ID:qM2oq1JH0
推してるキネクトすらも国内では専用タイトルが月一本あるかないかってレベルだし、既存ユーザーも心配になるわ
何かやっても一過性のキャンペーンだけで後が続かないから本体を買わない
643名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:31:32.70 ID:KkxK7pNCO
>>641
PSユーザーはソーシャルに行くかゲーム卒業するだけだよ
644名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:36:27.61 ID:O62/qlZB0
キネクト押し路線はもう終わったんじゃないか?
特命課みたいにフェードアウトってやつ。立ち上げのときにいくつかソフトを
用意してそれ以降は何も準備してないといういつもの流れw
645名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 10:40:13.23 ID:bXlOtW7G0
>>643
ほとんどは普通のライトユーザーだから、別のハードに移行するだけだと思うよ。

>>644
次世代キネクトが出るまで、もうこれ以上のキネクト押しはないというか、
そもそも360のソフト自体、今発表されてる分ぐらいでほぼ終わりそうだし。MS含めた海外系は。
646名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:52:47.90 ID:gHBdaIjD0
旧箱はPS2より遥かに性能が高かった。
誰も知らない旧箱を知っているわずかな人達の大半がPS2の方が性能が良いと思っていた。
このままだと旧箱と同じ運命を辿る。
こんなPSユーザーの常識を破るにはMSKKのアホどもを全員入れ替えないとまず不可能だろ
つまり、現実的な話として
MS本社にMSKKの苦情が殺到しない限り無理
お前らがチキンだから無理
でこのスレ終了
647名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 11:58:54.69 ID:EzKEq3/L0
PS4出ないなら出ないで
きっちりPSといえばってタイトルしっかり持ってこれるかだな
龍が如く・MGS・ウイイレ・テイルズ・無双・キャラゲー
ヘタすりゃそれこそ、SCEタイトル、ポポロ、アーク、みんゴル、パラッパ
新作とかリメイクじゃなくても過去のタイトルが遊べる移植DL販売とか

PSの後継機として選ぶなコレってイメージくらいつけとかないと
PS撤退しても、Xboxは選んでもらえるとは思えないな
648名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:10:38.23 ID:gHBdaIjD0
どんな和ゲータイトルが独占で出た所で
「xboxって何?」  「え? PS以外で和ゲーが遊べるの?」
この状態を壊さないと意味がないね
この状況をクリアしたとしても大半の人が
「ゲーム卒業するか・・・」 「携帯ゲームでもやるか・・・」 「レトロゲーマーにでもなるか・・・」
ということになるだろう
そこまで考えた上で戦略立てないといけないな
649名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:11:30.38 ID:bXlOtW7G0
>>646
クタいなくなってもうハッタリ出来ない、出来るような奇形ハードは作らないから、その辺は心配しなくていいと思う。

>>647
出るか出ないかでかなり状況変わってくるからな。
まずはその辺ハッキリしないことには・・・
E3には分かるだろうが。
650名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:15:05.18 ID:bXlOtW7G0
>>648
>この状況をクリアしたとしても大半の人が
>「ゲーム卒業するか・・・」 「携帯ゲームでもやるか・・・」 「レトロゲーマーにでもなるか・・・」
ちょっと思い込みが過ぎる。
ユーザーはやりたいソフトが揃ったハード買うだけだよ。
必要になれば普通に移行する。ゲームはファミコン・任天堂、と今以上の絶対的イメージだったのが、
あっさりPSに移行したように。
651名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:22:08.65 ID:NXIUAsbjO
ソフトラインナップ次第というのは同意だけど
次世代XBOXが普及するには
ソフトラインナップが他機種に比べて
“圧倒的に勝ってる”必要がある。
同じレベルか、多少は、とかまぁまぁ有利程度なら
他機種に惨敗する。
任天堂にはファーストのソフトの強さで負け
ソニーにはステマでフルボッコにされて負ける。
次世代XBOXで日本市場とりたいなら
圧倒的なソフトラインナップが必要。
652名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:25:37.60 ID:bXlOtW7G0
そこで性能差が重要になってくる。
653名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:34:20.51 ID:NXIUAsbjO
性能差よりも周りの人がどのハードを持ってるかどうか?
どのハードを周りの人が選ぶかの方が重要。
ハードが違うとソフトの貸し借りが出来ないし
面白いソフトの情報交換も出来なくなる可能性があるから。
だから先行発売してシェアを握るのが大事になるし
ステマが威力を発揮する。
今このハードが売れてますよ?
このハードはみんな買わないって言ってますよ?
ってね。
不正なアンケートがこの前話題になったのも
当然と言えば当然。
654名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:40:09.27 ID:bXlOtW7G0
>>653
そんな状況になった事がかつてない奇跡的な状況。
MSにとっては最大最後のチャンス。
今まではそれ以前の問題だったからな。
どのハードを選ぶかじゃなく、誰もがこのハードしか選ばないと発売前、いや発表前から分かってたのが過去のハード戦争。
655名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:50:06.91 ID:dA4XTjej0
今日の次箱善戦君はbXlOtW7G0か
お仕事でやってるのかね
656名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 12:50:55.60 ID:NXIUAsbjO
>>654
一般の人たちにしてみれば
家庭用ゲーム機と言えば任天堂
或いはソニーであって
そもそもXBOXは選択肢に無いんだわ。
だから圧倒的なソフトラインナップがXBOXには必要なんだよ。
657名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:10:56.02 ID:gHBdaIjD0
>>650
その頃と今ではソフトの全体の数が違いすぎる
最新のソフトを買わなくても格安で好きなソフトがそこらじゅうに散乱している
ゲームハードの普及率は国内では減り続けている事実はどう説明するんだよ?
xboxとPS3のソフトの差なんて微々たるもの
それでもPS3が国内で売れているのはどう説明するんだよ?

MSKKがソフトが揃うだけで済むなんて考えていたらもう始まる前から終わってる・・・
658名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:15:00.87 ID:zgb9xU6P0
>>650
国内向けキラーは任天堂が囲っちゃってるから、PSが消えてた後に仮にPS3ソフトがどっと移行してきても弱い
PS1的な状況にはならないのよね・・・

659名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:23:02.62 ID:dA4XTjej0
そもそもマイナーハードにPS3のタイトル陣が来るという前提が有り得ない訳で
MSの影響力なんて国内においては松下やSNKよりも下
信用も何も無いわ
660名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 13:56:27.32 ID:VfwhiAiK0
ハードの性能とかまだ言ってる人いるのな
これからはハードメーカーとソフトメーカーがユーザーのライフスタイルに敏感にならないといけない時代
昔みたいにテレビの前で長時間ゲームプレイさせる時代なんて終わってる
MSはそこをおろそかにしていて今慌てているがな
661名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:50:58.71 ID:bXlOtW7G0
>>656
昔は家庭用ゲーム機と言えば任天堂だったのが、ソニーになった。
そして今や海外ではXBOXになりつつある。

>>657
>xboxとPS3のソフトの差なんて微々たるもの
>それでもPS3が国内で売れているのはどう説明するんだよ?
差が微々たるものになるのが遅かったから。
その時には既に360市場は壊滅してた。
初めから(発売前から)差がないことこそが重要。

>>658
全く囲えてない。現状WiiUは、マルチすらままならない状況。

>>659
マルチという形で360ですらなってるじゃん。遅すぎたから意味なかったけど。
662名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:57:20.18 ID:O62/qlZB0
マリオ2のちょっとダイレクトを見たんだが、この10分しない情報番組でも
言いたい事を伝えてるんだよね。
MSKKもニコとかつべにチャンネルあるし自分のサイトもってるんだから
そこでインサイドみたいな情報発信映像をやってもいいんじゃないかと。

ツイッターも持ってるしそこで告知してさ。二番煎じでもやっぱり直接
情報を届けるっていうのはやるべきかと。文字化けしちゃったリワードみたいな
こともやってるんだしさw
663名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 14:57:44.86 ID:gHBdaIjD0
>差が微々たるものになるのが遅かったから。
は? 

前半のラインナップはむしろPS3を上回ってたんだけど
最近になってPSも箱と変らなくなったんだけど
664名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:03:48.66 ID:JmBvvCZi0
でもPS3で売れてる
ワンピ無双や他のナンバリング無双、龍が如くなんかは箱じゃ遊べないし
数の上でマルチになってようが結局売れるソフトがマルチにならないと意味がない
665名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:04:17.79 ID:bXlOtW7G0
>>663
発売前からFFやMGSやらのキラーを独占されてた時点で、10万本レベルのソフトいくつか揃えても意味なし
666名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:09:01.58 ID:bXlOtW7G0
>>664
その辺がどうなるかだな。
といっても無双シリーズはガンダム無双や北斗無双も出たし、本編無双も以前は出てた。
1からPSだけで出続けてた龍は如くは出なくとも、同じチームのバイナリードメインは出た。
そう難しいハードルでもないな。
そもそもPS4が出るかにも大きく左右される。
とにかくその辺もはっきりしないとどうなるか分からんな。
667名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:10:03.53 ID:XddMv5KY0
>>662
情報発信力って一つの武器だからな。

どのような層にどのような内容をどうやって説明するか・・・・・

宣伝において一番大切で一番難しいことだけど、
この部分がMSKKは壊滅的なんだよね。
ずっと情報を発信しなくても勝手に客が寄ってくるOSビジネスやってきたから
必要なかったってのもあるんだろうけど、10年箱○ビジネス続けて余計に退化
してるぐらいだからねぇ。


結局、日本の箱○で一番欠けているのってソフトでもハードの性能でもなく
宣伝なんだと思うよ。

やり方、金、量、すべてが欠けてる。ここがちゃんとしない限り、
次世代だろうがなんだろうがどうにもならん。
668名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:14:41.70 ID:JmBvvCZi0
>>666
バイナリーは海外市場を視野に入れてたからでしょ
箱に必要なのは日本のガラパゴス市場でしか売れないようなタイトル
669名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:28:20.99 ID:EzKEq3/L0
新規IPって特に
どんなに面白かろうが
「アレ(ブランドタイトル)もあるから面白そうだし買ってみよう」
で買われるから、どんなだけゲーマーがクソだ、いらない言おうが
ライトには必要なソフトなのよ
これがないと新規IPが作られる土壌もできないわけで

結局最終的に開発からも
「作りたいけどXboxでは厳しい」言われてご破産になる

そもそもブランドタイトルの独占ってのは存在するだけで
ハードの宣伝になる
670名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:38:09.17 ID:5kd1ihrP0
ゲイツが軽井沢に別荘作るらしいから
これからMSKKも本気を出すとか、出さないとか
671名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:51:45.61 ID:moLr3mHtO
最近ではふとアップルやGoogleも実はマイクロソフトの自演なんじゃないかという奇妙な気分になったりもするよ 。
日本の軽井沢にゲイツが? へぇ、、良いバケーションを過ごしてほしいね
っと
トップシークレットなのだけど彼の娘は巨乳だぜ
672名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:56:25.85 ID:gHBdaIjD0
>>665
FFやMGSだけでユーザーが箱に映るというのなら
全予算をFFとMGSととかいうクソゲー独占に使えばよかったと言えよ

そうなったとしてもユーザーは箱に発売されるって事実も知らないだろうし
知ったとしても信頼もなしに迷わず箱買うとは思えないな
子供っぽい意見だな
673名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 15:59:50.86 ID:bJn/VfITO
ソニーのやり口は「他機種の不安をあおる」ことらしいな
消費者が実態を見るより先に、悪いイメージを植え付けて購入を阻害するんだそうだ
674名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:03:57.25 ID:/7D75d0u0
>>670
直接指揮とってくれればいいのに…
675名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:33:01.38 ID:bXlOtW7G0
>>667
負けた末期ハードの宣伝なんて、どこもほとんどされない。しても見向きもされないが。
その辺は次世代箱で予算降りた仕切りなおしに期待だな。
こう書くと、それが期待できないって言うんだろうけどw
ま、俺は期待しとく。こういう宣伝はハードが上手く回るか否かに掛かってると思うし。
勝負がつくまで、予算が下りてる間だけの問題。

>>668
だから無双は日本でも出てるじゃん。北斗やガンダム無双なんて日本でしか売れないのに。
あとはPS4との兼ね合い。

>>672
FFやMGSが発表される前からPS3で出ると確信されてたし、実際にそうなった。
同時に他のキラーも独占を信じられてた。
それが勝ちハードPS2の後継機としての力。それが前回までのハード戦争の論理。
でもそれが今世代で初めて崩れた。全部マルチになった。
そんな状態で始まる、文字通り過去の理論がリセットされたかつてない世代が次世代。
676名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:48:18.43 ID:gHBdaIjD0
>>675
今世代で崩れたなら、遅くなったにせよ箱○が絶望的に売れないわけがない
つまり崩れていないしリセットもされていない
現実から逃げるなって。 崩れてないから箱○がシカトされているんだろうが
677名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 16:53:05.03 ID:bXlOtW7G0
>>676
一体何度いえば理解するのか。
崩れた時には360の市場は崩壊してた。既に遅かった。
というかハード発売前から、勝負がつく前からそうなっていなければ意味が無い。
だから次がリセットされた初めての世代。
678名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:01:35.36 ID:A6vCUoFwP
>>674
ゲイツが花やしきのゴンドラから降りてきて、パンダカー乗ったりするのか…
679名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:14:15.78 ID:NXIUAsbjO
>>677
リセットされて欲しい
という君の願望と現実の間には齟齬があると思う。
680名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:27:38.31 ID:gRPgC3Mg0
今世代の箱ってフロムやセガがなんか出してくれるって思ってたしDOAの新作は
必ず出るって確信してたと思うんだけど、次は何が出るんよ?当然和ゲーでね
MSが何もしてこなかったから次世代に希望なんて見えないじゃん
リセットどころかマイナスからのスタートだよ
681名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:28:20.48 ID:gHBdaIjD0
>>677
すでに崩壊してた 遅かったなら
次世代箱も遅かったっていうことで勝負がついてるから意味が無いなw

言ってることが矛盾してないか?
「遅かった」なら次世代機も遅かったという意味だろうがw
勝手にリセットされたことにするなよ お前の願望じゃなくて現実の話をしてるんだよ
682名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:39:04.93 ID:bXlOtW7G0
>>679
リセットされてほしくないという願望と、どちらが現実に近いのかな。
実際になってみない限りは平行線だな。

>>680
フロムやセガのマイナーゲーより、キラーが最高性能で全部マルチになる方が効果があると思うよ。

>>681
あんたの言ってることが意味不明。
負けハードとなり市場崩壊したあとにマルチになっても遅いんだよ。
ハード発売前からマルチになってないと。
360にとって遅かっただけで、次世代機含めたゲーム業界そのものにとって遅いという意味じゃない。
対象が違う
683名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:45:38.11 ID:dA4XTjej0
>その時には既に360市場は壊滅してた。
>初めから(発売前から)差がないことこそが重要。

残念、次の箱は360より壊滅した状態でのスタートです
ソフトは360の時より揃わず、予算も恐らくは少なくなる
これで売れると思えるのが凄いわ、まぁ人の意見なんか聞いてやしないんだろうけど

大体一度目の初代でコケたってだけならまだ次はと思えるが(初代は2年出遅れというハンデあったし)
先行しながら二度目もコケたハードがどういう扱いになるか思い至らないのかねぇ
誰が成功すると思うんだよ、と
渋りながらもまだ360ロンチに出したサードも、今度は総スカンだぞ
684名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:46:45.60 ID:gHBdaIjD0
>>682
対象が違うと思うのはあんたくらいだよ
あんたの理論だとユーザーが死んで新しく生まれ変わるということが前提になっている
>負けハードとなり市場崩壊したあとにマルチになっても遅いんだよ。
これはw 自分で自爆してることに気づかんのか?  
685名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:49:05.58 ID:EzKEq3/L0
次世代機正式発表されないとMSKKがどういう動きしてるのかも出てこないから
わからないけどさ
本当にこの最悪の状況下でどう動いてるのか
686名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:52:57.94 ID:bXlOtW7G0
>>683
時代はマルチだよ。3桁な360でも未だにマルチにされてる時代だよ。
キラー他機種に独占されてマイナーソフトしか揃わなかった360より
安心のラインナップが揃うと思うよ。
これ一台買えば済むという。

>>684
ユーザーが死ぬとか意味不明。
360は負けハードとなり市場崩壊した。ただしそれでも未だにキラーがマルチされてるが。
次世代箱はまだ発表すらされてない、
そして初めからマルチが約束された新規次世代ハード。それも最高性能な。
360と次世代箱は前提からして違うんだよ。
687名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:54:34.77 ID:5kd1ihrP0
国内で微増、世界では大きく成長したのに
次世代ロンチに予算が少なくなるってどういう理屈なん?
688名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:55:22.73 ID:xMYhJULS0
テクスレのキチガイが居座ってすっかり糞スレになっちゃったな
689名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 17:59:50.54 ID:gHBdaIjD0
>>686
あんたの言うFFとMGSだけしかやらんPSユーザーが機体性能を基準として考えるわけがないだろうw

ダメこりゃ
690名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:02:54.94 ID:bXlOtW7G0
>>688
そのテクスレにいたらどうこうって理屈が理解不能。
どのスレも似たようなもんだろ。信者同士で議論したり煽り合ったり。

それともあんたの中では、こんな板でスレに優劣付いてるの?
俺のいるスレはまともだが、テクスレはキチガイだとか
まさかそんな恥ずかしいこと思ってないよなw
691名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:07:46.30 ID:/7D75d0u0
妄想語ってるのは頭のねじゆるんでる奴だけだよ
692名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:10:06.15 ID:bXlOtW7G0
>>689
別にFFとMGSだけに限ってないよ。他の大作ソフトもマルチになってることが重要。
PS3出る前は、そして出てしばらくは、PS3にそれら全て独占されると信じられてたのが問題だった。

そしてそれらすべてが、初めからマルチになってれば、ユーザーに選択の余地が生まれる。
さらに何より重要なのが、PS4が本当に出るのかということ。
次世代箱と同等性能、同等価格で同時期に同じラインナップで出たら、
そりゃ国内では大抵の人は次世代箱よりPS4選ぶわな。多分WiiUよりも。
693名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:19:00.15 ID:wg2CIGzU0
遊びたいソフトが独占されたら箱でもなんでも買うだろ、
ハードはソフトのために「仕方なく」買うものなんだから。
694名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:21:21.73 ID:EzKEq3/L0
>>693
まぁ、それが通るなら
「なんでPSじゃないの?!」は出てこないよ

これを潰すためにも、MSは本当に継続しなきゃいけないんだよ
695名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:30:11.70 ID:/7D75d0u0
一々ソフトのためにハード買うのは一部だけだよ
たいていは皆買ってるからでおわってる
696名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:34:18.91 ID:NXIUAsbjO
>>694
一般人はゲームハードを一台で済ませたいんだよ。
既にPSを買っちゃった人はソフト1本の為だけに
数万円のハードを買いたくない、出費したくないから
「なんでPSで出ないの?」
と言う。
多分、次世代では
「なんでwiiUで出ないの?」
と言うんじゃないかな?
まぁだから先行してシェアを握るのが大事なんだが。
697名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:43:17.45 ID:bXlOtW7G0
要はハード選ばれる最初の時期が肝心ってことだ。
多くの人に勝利ハードが認定された時点で終わり。
698名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:56:49.35 ID:SzYlRc2d0
またテクスレの成りすましゴキが来てんのか
699名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 18:58:55.62 ID:+c/AV1xL0
別に次世代箱をポジティブに考えるのも良いとは思うけどさ
最近ほぼ全レスしてる人は何故必死なの?仕事なの?

リセット云々言うけどさリセットなんかされないよ、次世代箱はマイナスイメージからのスタートになる。勝手な想像だけどこのスレに居る箱○好きですら次世代箱を懸念してると思えるのに0からにはならないはず

大体ちゃんと土台があるから売れてるのでは?任天堂はもちろん、色々と残念ハードのPS3もプレステブランドで何とか世界でも売ってきてるんだよ
評判がリセットされて性能の良いものが黙っても売れるなら初代箱はあんな事にならなかった。初代からカスサンとか良いなコレって思ったけど買わなきゃ知る事もなかった
700 ◆ghard//OlU :2012/09/28(金) 19:17:30.48 ID:LV4PAUfBO
>>629
どうしてそうなった…
701名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:21:51.49 ID:bXlOtW7G0
>>698
箱スレで次世代箱持ち上げてたら、なんでゴキになるんだろう。
そんなに次世代箱に楽観論出されるのが気に喰わないのか。
あとテクスレ忌避するのは主に性能競争脱落した任天堂信者。
俺的には、次世代箱に成功してほしくない任天堂信者のなりすましと議論してる気分だが。

>>699
あなたのリセットされないという根拠は
>リセットされて性能の良いものが黙っても売れるなら初代箱はあんな事にならなかった
これみたいだが。
一番大事なのはソフト。そのソフトが揃わなかったから初代箱は失敗した。
360も「初めから」「勝負が付く前に」揃わなかったから失敗した。
ソフトが同じなら性能も重視される。
もしくは性能が格段に高いおかげで他機種よりソフトが揃う場合もあるかも知れない。
PS4の有無によってはそういう可能性もある。
702名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:28:19.76 ID:NXIUAsbjO
>>701
あなたが嫌われるのは
太平洋戦争前に
アメリカ相手にも戦争勝てるよ
と楽観論でアメリカとの戦争に踏み切った連中みたいだからじゃね?
まず現実をありのままに捉えて
足りないところ、劣ってる所を自覚しなければ
勝てる戦も勝てなくなるから。
敵を知り己をしれば…なのに
己を知らなさすぎる。
703名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:33:28.58 ID:gHBdaIjD0
PS4が出る前提で話をすると
MSはSONYと性能の差別化を図り、SONYは次世代箱と同じ土俵で戦うために全力を尽くすだろうなぁ
次世代箱をいくら最高スペックにしたところでPS4の発売が遅れるだけなんじゃないかな
GT5の時によく解ったよ。 PSユーザーは浮気せず待ち続けることができる。
GT5のように6年は待てなくても3年くらい余裕じゃないかな
704名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:57:55.02 ID:bXlOtW7G0
>>702
つーか悲観論者の理屈だと、今更何やっても売れない、どうしようもない、そもそも日本で出ないってんだろ。
敵を知り己を知っても意味無いじゃん。
まあでもPSのネガティブ話題は普通に受け入れられるのに、
WiiUのネガティブ話題を出した途端、猛烈な煽りで噛み付いてくる辺り・・・。
そしてなぜかゴキのなり酢飯扱い。
箱信者相手に次世代箱持ち上げて、どんななり酢飯の意味があるんだかw
任天堂信者相手というならともかくw

>>703
そこがソニーの難しいところ。
MSより圧倒的優位にいる国内は、確かに遅れてでも同等以上に持ってくるのも手かもしれない。
ただし今でも不利な海外では、次世代箱相手に待たせるのは1年でも致命的。
互換性取れなさそうなPS4に比べて、次世代箱が互換性アリだろう事も(海外では)かなり優位な点だし。
2年3年も待たせたらもう海外で取れるシェアもなくなってる。
もちろんWiiUだってあるしな。
705名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:14:16.32 ID:kz1eDyrQ0
とりあえず、仮に新箱である程度のリセットが掛かるとしよう。
ただ、海外で好調でも国内に大した影響がないのは現箱で証明されてる。
よって、特にリセットされたから有利になるわけではない。
せいぜい-100が-50か-20になる程度だ。

そこで巻き返すには、任天堂のGC→Wiiぐらいの勢いが必要になるが、
Wiiは単発じゃなくてDSという成功例があって、
時代的に任天堂に追い風が吹いていたと思う。
そういう前世代の影響は無視できないよ。
だからMSKKには現箱でも相当な努力が求められる・・・と思うんだが、
もう今の状況でも何をやっても駄目とかいう意見も多いよな。
まだ新箱まで一年はあるというのに。
もちろん、あと一年あるからMSKKが何かやってくれそうな雰囲気は微塵もないけど。
706名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:20:26.68 ID:NXIUAsbjO
俺らが歓喜するようなニュースがあれば
スレの流れも変わるだろ。
無いからこの体たらくなわけで。
707名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:24:50.90 ID:bXlOtW7G0
>>705
前提がちょっと違うな。
>海外で好調でも国内に大した影響がないのは現箱で証明されてる。
滅茶苦茶影響あっただろ。こんだけマルチになったのは海外のおかげ。
あと360は海外で三つ巴で好調ってレベルだったが、次世代箱では圧勝になる可能性も高い。特にPS4が出なけりゃ。特にサード市場において。
そうなるとその影響は今より更に大きくなる。
海外でも売れそうなサードのソフトは独占だって出てくるかもね。WiiUとの性能差を考えると。
それどころか和サードも国内も次世代箱の勝利を願い、そう動くかもしれない。
国内海外共に統一ハードの一強だけになったほうがコストもリスクもロスも少ないもの。
ここまで来るとさすがに夢物語と言われても仕方ないが・・・。

何にせよ。PS4が出ると出ないとでは大きく状況は変わる。
708名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:25:43.24 ID:bXlOtW7G0
>>706
そんなもの次世代箱発表までないよ。
709名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:43:12.20 ID:NXIUAsbjO
俺らが換気歓喜するようなニュースが
「そんなもの」
ですか。
710名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:57:20.85 ID:bXlOtW7G0
それはいくらなんでも被害妄想過ぎだろw
711名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 20:59:55.11 ID:FOc8ySRV0
>>709
換気してどーする
712名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:05:13.51 ID:+c/AV1xL0
ああここまでしっかりやっていくんだって前情報、最悪ウワサだけでも出れば変わると思う
ただ、そろそろ種巻いていかないとまだ一年ある、が数ヶ月、一ヶ月になって気がついたら発売されてた!?にならないかとヤキモキしてるのがこのスレの現状じゃないかな?

箱○は最高のハードって言い切って良いほど気に入ってるけどMSKK、JMSか?は信用していない
MSKK仕事しろwってやってた頃とは状況が違うのはAAの無いこのスレ見ても分かると思う
713名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:09:55.48 ID:4aSZy+Dx0
>>655
テクスレゴキの酢飯だからそれ
何言っても無駄
714名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:14:02.25 ID:bXlOtW7G0
>>712
その発表前に出てくるMSKKの前情報って例えばどんなの?
715名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:15:28.49 ID:O62/qlZB0
家庭用据え置きハードでただネットにつなぐだけでこれほど進化した
機種は他にないといってもいいんじゃないかと。

それだけいいゲーム機だしソフトも実はかなり充実してる。
今からでももっと知られてもっと普及してほしいのよね・・・
716名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:30:32.39 ID:WIQCPiNs0
どうなるかは分からないけど
PS4は出る。
それを踏まえたうえで
議論した方が良いと思うぜよ。
717名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 21:31:23.37 ID:fB8Wi4oL0
旧箱からそのまま箱○に移ったけど当時の酷さに比べたら次世代への不安なん
かねぇよw
WiiUにサード持っていかれるかどうかなんて、出てみなきゃわかんないし。
718名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:07:26.71 ID:qaFxX9yP0
次世代箱ではXboxに好意的だったメーカーのロイヤリティを下げて欲しい
逆に挑発的だったらバンナムみたいなメーカーは高いロイヤリティにして欲しい
719名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:32:09.20 ID:+Nw85zGU0
次箱善戦君、また一日中やってたのか
まったく一人でよくやるよ・・・
720名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:50:00.19 ID:rYXMDEkL0
だからな
「次世代箱がどうなるか出てみないとわからない、だが性能が上だから圧勝する可能性が高い」
とかサードは勝手に寄ってくるみたいに言ってるくせに

「WiiUは現段階でマルチからハブられてる、性能を抑えたせいで失敗に片足を突っ込んでる」
とか何故か任天堂が現段階で発表されてないソフトは取ってこれなかった無能、
棒立ちの雑魚のような書き方してる時点でおかしいんだよ
そうじゃなかったから現状があるんだろうに
だからテクスレだとかなんだとか言われるんだろうことが理解できないか?
721名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:54:32.84 ID:0kGrnY7o0
シェアNo1じゃないと回らないという戦略じゃなく細々とやってくれればそれで良い 俺的に
722名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:01:17.90 ID:fB8Wi4oL0
>>719>>720
安価くらいつけたらどうなの?シャドーボクシングしてるの?
723名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:02:47.94 ID:XXDrfKDf0
次世代箱が日本で出ないという懸念についてだけど、
XboxLiveリワードが先日日本で始まったということは
次箱の国内発売は決まったと確定したようなものじゃない?

もしMSが日本から撤退する気なら
マイクロソフトポイントをばら撒くなんてコストの掛るサービスを
わざわざ今頃になって始める理由が無い

海外のみのサービスで留めておくはず
724名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:16:36.45 ID:ptDF8uus0
>>723
次世代箱が出ないなんていってるやつはいないぞ。
和ゲーがPS3とWiiUになって箱だけハブられたり
ローカライズも同じようにハブられる可能性が現状のままだと
加速する可能性が高いからそうなったらますます本体売れねーぞ
って思ってるんだよ。

725名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:19:42.34 ID:/rkNxZVA0
>>722
安価云々で勝った気になれるならお安くて羨ましいですねって思います

俺のレスは話題の人の全体的な意見がこんな感じだったのでわざわざ安価つけなくてもわかるだろうと考えた
それだけ
726名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:20:56.74 ID:5xJNE0yZ0
>>720
それが現状のWiiUの問題点。
その問題点を解決できるか否かは先にならないと分からんと言ってるが。
当然、次世代箱が国内で売れるためには、解決できないでいるほうがありがたいから、
その売れる可能性を探る話で、まるでそうなるのが当然のように受け取ってしまったかも知れんが。
727名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:25:59.38 ID:5xJNE0yZ0
>>724
あと1年の末期で3桁になった360でまだこんだけマルチ出るなら、
次世代箱の立ち上がりでマルチハブられる心配はないと思うよ。
728名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:26:49.34 ID:mxp0JT6/0
>>725
だからその話題の人とやらのレスに安価をつけろと言ってるんだが
今日俺が書き込んだのは>>717が初めてなんだが
面と向かって反論できないようなチキンは引っ込んでろw
729名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:30:12.84 ID:/rkNxZVA0
>>726
「売れる可能性を探る」というのはわかるが
俺としてはこのスレは「売るために出来る最大限の努力」をMSKKに見せつける、
といったらおかしいけどそういうスレだと思ってるんで相手がこける前提というのは承服しかねるなあ
格ゲーの棒立ちモードじゃないんだから
730名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:33:48.76 ID:/rkNxZVA0
>>728
誰もお前が「話題の人と同一人物」なんて言ってねえよ
いきなりシャドーボクシングとか言い出して煽って来ていい気になれるなら幸せですね、と思っただけだ
731名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:34:45.18 ID:8hk/ex1u0
テクゴキの分かりやすさは異常
732名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:41:42.21 ID:mxp0JT6/0
>>730
>>720みたいな「明らかに特定の相手に宛てた」としか思えないレスを安価も
付けずに書き込むのかw
手紙出すときは住所ちゃんと書くんだぞ
733名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:46:25.85 ID:ptDF8uus0
>>727
ハブられてないんだw
あっそ
734名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:52:13.98 ID:EyQFY5/z0
>>727
VITAですらとりあえずゲームでてるんだからそれよりは売れてる360にゲーム出すのはわからんでもないけど
次の箱ってVITAより売れる気がしないんだよな
実際今でも360扱ってる店がどれだけあるか
それでマルチが出るかどうかはかなり怪しいと思う
735名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:53:17.87 ID:D27pT4WlO
アンカー付けられて無いのに
自分が言われてると確信できるのなら
世話がなくて良いなw
736名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:53:57.24 ID:gpYcGkS40
>>727
次はどこで買う気なんだ。今ですら360のソフトは予約しなきゃ入荷しないぞ。
737名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:55:06.50 ID:BbETEf4f0
アクションゲーム、ドライブゲーム中心だから問題ない。
UBIはWiiUでローカライズするから次世代箱でも出してくれると思うので
気にするレベルではないしね。
738名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:55:34.73 ID:5xJNE0yZ0
>>729
シェア争いなんだからそれは仕方ない。
おおむね一方が上手く行く場合は、他方は上手く行ってない。
そして国内次世代箱の場合は、相手関係なく自分が頑張るだけでどうにかなる状況ではない。
ぶっちゃけ、PS4の有無のように、何らかの相手の自滅がないとどうしようもない。
マイナーハードにとっては当たり前の条件だが。
739名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 00:58:44.21 ID:Q/YYaT+v0
>>734
そりゃねーわ。

最大市場の北米を制した箱○後継機と
全世界でまったく売れないVitaをいっしょにしちゃ駄目だろ。
740名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:04:33.15 ID:EyQFY5/z0
>>739
北米で売れてても日本で出さないとかセガでさえ普通にあるからなー
そもそも次の箱が北米で売れるかどうかすらわからない
日本で売れないのは明らかだが
741名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:08:26.11 ID:5xJNE0yZ0
>>733,734,736
それ行ったら、旧箱の末期はもっと酷かった。
それにVITAより累計売れてるといっても、稼働台数は雀の涙だろ。
マルチなんて今や大作で1万本行けば上出来レベル。
それでもあらかた出してくれてるんだから、
次世代ロンチでハブられたりしないと考えるよ。
742名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:10:06.84 ID:5xJNE0yZ0
>>740
サードの多くは海外は次世代箱が勝つと予想してるようだよ。
http://www.ign.com/articles/2012/06/01/the-next-generation-according-to-game-developers

IGNが35人のゲーム開発者に次世代ゲーム機での開発作業について尋ねた。

・MSとソニーの次世代機向けのソフトを2014年1月1日までに発売する予定という回答が複数あった
・まだ発表されてないハード用のソフトを2013年に発売すると言う回答も複数あり
・60%が2014年以降は現行機(360、PS3、Wii)用のソフトを発売する予定なし
・80%がMSの次世代機が一番開発が容易と答え、大多数が今後5年間一番売れるハードになるのではと回答
743名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:11:20.54 ID:EyQFY5/z0
>>741
360は現行機の中で一年先行だったからなー
でも今回はWiiUの一年後だぜ
日本市場とか一番WiiUが活気出てる時に負けハードの後継機出してどれだけ出してくれるんだ?
744名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:16:39.34 ID:tX/Vq2XM0
「シェンムー1、2 HDver」さえ独占ロンチで出れば
それだけでセガ信者の一定人数が買ってくれそうな気がする

とりあえずマニアが買わないと足場が固まらない
745名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:19:10.30 ID:mwxr68vUO
次世代箱楽観論が何で受け入れて貰えないかわかってないんだな
MSKKが狼少年やニートの様に全く信用されてないんだよ
嘘を吐き続けた人の言葉は誰も信じないし
今まで頑張らなかった人の「明日から頑張る」も誰も信じない。
それと同レベルになってるのMSKKは
746名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:20:08.06 ID:Q0Jyo1Ia0
>>729
相手がコケるのを待つんじゃなくて、コケるように努力するんだよ。
サードが出すタイトルで次世代箱の性能を一杯に使ってもらって、他機種に移植しにくくしてもらう。
マルチの場合はグラに差を付けてもらうよう説得する。
サードが説得に応じない場合は、ファーストが同ジャンルのゲームを作ってグラの差を見せ付ける。
もちろんその点を強調した宣伝(ステマ、ネガキャンが効果大)も頑張る。
どれも必要なことだ。
747名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:29:20.53 ID:EyQFY5/z0
>>746
PS3とか自滅したのに360はそれを上回る自滅加減だからな
MSKKがまともなら360はもうちょっとシェア増やせてたと思う
748名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:39:57.66 ID:5xJNE0yZ0
>>743
その先行を生かせるかどうか疑問。今まで書いた問題点の通り。

>>745
可能性の存在すら許せない。現状以下の結末しか認めないという思想が透けて見えるんだよね。
そこまで来ると、もうただのアンチだろって感じの人がけっこいる。
749名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:46:18.78 ID:EyQFY5/z0
>>748
多分昨日書いてるんだろうけどID変わってるから今まで書いた問題点ってのがよくわからんが
>>742が心のよりどころになってるんだろうな
ま、アレだ
世界最下位PS3も発売前は>>742みたいなこと言われてたんだぜ
750名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:52:47.76 ID:mwxr68vUO
>>748
そういう終末的な思想が蔓延るようになったのが
他ならぬMSKK自身が招いた結果なんだから仕方なくね?
狼少年だって遂に信じて貰えず狼に食べられたろ?
751名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:57:14.80 ID:5xJNE0yZ0
>>749
>>482辺りな。

>世界最下位PS3も発売前は>>742みたいなこと言われてたんだぜ
PS3の失敗は、開発難しすぎる変態仕様、異常な価格、
あとはPS3の失敗じゃないがWiiのカジュアル層の存在と言ったところかな。

まあPS3の自滅のお陰で360が成功したと明言してるMSの事だ。
PS3と同じ失敗は繰り返さないと思うよ。あとはWiiUにWiiを支えたカジュアル層が未だについてきてくれるかどうかだな。
海外の3DSの苦戦を見るに、これもそれほど心配しなくてよさそうだが・・・。
まあこれは先の展開を見ないとな。

重要なのは現状サードが勝つと予想してくれてることだな。
その予想が実際に覆されるまではソフトの心配はしなくていいと思うよ。
752名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:58:03.13 ID:yPTyQEdE0
>>746
ファーストで性能差を付けるのはどうなんだろう?
VGAのベストグラフィックは11'アンチャ3、10'ゴッドオブウォー3、09'アンチャ2、08'MGS4とPS3独占タイトルが続いてた
CellのSPUのおかげだけど、PS4は構成AMDの噂あるからファーストのCell技術力メリットを捨てる選択したわけだよね
753名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 01:58:33.14 ID:5xJNE0yZ0
>>750
つまりはもうアンチだと。
754名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:01:55.18 ID:EyQFY5/z0
なんだカジュアル君だったのか
話すだけ無駄だったな
カジュアル抜いてゲーマー層だけでもWiiのほうが360より多いからさ
755752:2012/09/29(土) 02:05:31.69 ID:yPTyQEdE0
んで分割メモリによるマルチの劣化も、各社コンバートツールの普及で年々アドバンテージがなくなってきてるよね
PS4がDX10移植を念頭に置いて個性を無くした構成できたら、マルチの優位性は今世代より少なくなる可能性も考慮に入れたほうが・・
756名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:11:18.92 ID:mwxr68vUO
>>753
アンチ認定したけりゃすれば?それでMSKKが仕事するならね。
真に怖いのは対抗派のネガキャンより
ファンから転じたアンチなんだけど、本来ファンはなかなかアンチになれないもんだよ、好きだから。
アンチになるってのはそれだけの事を
MSKKがやらかしてきたってことは覚えておきなよ
757名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:15:41.02 ID:vDdj3ZA00
嘘吐きじゃなく投げ出すのが早すぎるだけ
758名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:18:00.18 ID:mwxr68vUO
ニートの明日から頑張る発言と同じだよね
759名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:19:45.92 ID:EyQFY5/z0
TFLO詐欺はでかいな
スクエニですら一応詐欺にならんようにFF14のPS3版出そうとしてるのに
まぁJRPGラッシュで許されそうになったけど
結局続かなくて詐欺同然の状態になったが
760名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:25:40.02 ID:qUifVx8v0
>>756
信じるものはすくわれる。足を。


自分にとって面白いゲームが出るかどうかじゃなく
普及しないこと、世間に受け入れられないことを
理由にアンチになるというなら
対象が任天堂だろうがソニーだろうが
一生裏切られ続けるだろう
761名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:26:44.88 ID:5xJNE0yZ0
>>754
まあ日本ではそうだろうなぁ。
次世代箱はどうなるか分からんが。

>>756
アンチなら、そりゃ肯定意見は可能性でさえ受け入れるわけ無いわな。
762名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 02:28:01.63 ID:OYI9lYin0
>>30
全部くそげーのキャラゲーw
763名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 03:29:32.60 ID:DEbxmXZC0
日米英が最大のゲーム市場で日本だけこんな異端ってのもMSにとっては痛い
英語圏の米英ではMSは圧倒しとるが欧州ではソニーのブランド力のが強いし
カジュアル、ライトゲーマー、ファミリー層辺りは任天堂だけしか手にしない
日本では言わずもがなで任天堂とソニーしか顧客は眼中にない

MSが以前北米を制覇した後に欧州を外堀から攻め落とすとパワーこそ全ての発言したけど
これは絶対日本では通用せんだろう
欧米でやっている力の入れ具合と日亜とで差がありすぎる

とかく任天堂、ソニー、MSの三つ巴の現状の争いからソニーをゲーム業界から葬り去って
任天堂との一騎打ちに持って行かなければ話にならない
もはやXBOXという存在はソフトウェアラインナップやイメージがどうこうという問題のレベルじゃないだろう
764名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 04:40:39.99 ID:tMrnDaIW0
http://www.xbox-news.com/e14839.html
一応和サードの次世代箱ネタ
僅かながらも動きはある、ってことか?
任天堂のノリに合わない・携帯機より据え置き機が好き・マイナー上等、
そんな奇特なメーカーの受け皿に次世代箱がなれれば俺得なんだが…
こういうメーカーからすら見切られるのが現状の国内360市場なんだよな
765名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 05:54:16.93 ID:iIiUhN4S0
>>761
そういうレッテル貼りは普通少数派に対してするもんだ
残念ながら現状君一人に「楽観論者」というレッテルを貼るしかないように

任天堂もSCEも普通は擁護派アンチ入り乱れてバトルになるのがゲハなのに
ここではあんた一人しか擁護してない
これが現実なんだよ
766名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 09:50:22.51 ID:5xJNE0yZ0
>>763
ライトゲーマーはHD機が取ってるよ。
コアゲーマーだけで大きな市場は作れないんだから。

あともしPS4出ないなら、何が起こってもおかしくないぐらい混沌とした状態になると思う。

>>765
一般人自体がいないこの板で、レッテル張りは少数派も何もないだろ。
あと一人じゃないみたいだよ。
767名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:09:37.70 ID:8hk/ex1u0
>>763
日本が異端なんじゃないぞ
アメリカの市場規模がでかいだけ
768名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 10:12:38.36 ID:jtzkj+FN0
据え置き今世代全世界で一番売れたのがWiiである以上
異端でもなんでもねーよ

二位以下の据え置きは国の好みに過ぎない
769名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:18:26.76 ID:5PzsZ9Wp0
>>763
何て言うか携帯市場における日本と同じ気がする
日本と海外の独自進化
770名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:35:07.15 ID:Q0Jyo1Ia0
>>769
進化っていうかSCEの努力の賜物だろ。
FF13はgdgdになりながらも日本語吹き替え版は最後まで独占をつらぬいたし、
ステマもネガキャンも必死に頑張った。
本体出荷数水増しでサード参入のハードルを下げたり、
限られた予算を有効に使うため、新作ではなく後発完全版の支援に力を入れたりと知恵も絞った。

全てはそういう努力のおかげだと思うよ。
771名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 14:37:11.10 ID:zlIvk3dl0
小手先の話になるが
洋ゲーローカライズはもっと必要
後FPSやTPS、レース以外ももっと多く

ただタイトルの改変とかパッケージ書き直しが必要
下の子が多いのでわかるのだが、ド素人のライトほどパッケージの雰囲気が重要なのよ
下の子がゲーマーになるに連れてパッケージ買いが減っていった経緯をずっと見て来たから
マイナー女児ゲーが妙に売れるのもそのせい、パッケージタイトル買いは多い、ゲハが思ってるよりずっと

小手先の話だからこれで状況は変化しないだろうけど
援護射撃にはなる
772名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 15:53:35.07 ID:7e2kW4vy0
日本のコンソールゲーム市場は縮小傾向が続くんじゃないかな。
やっぱ少子化の影響は大きい。
773名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 16:48:19.05 ID:IoGXIlF00
>>771
ジャストダンスみたいに完全に任天堂ブランドのもと、
ソフトそのもののイメージをゴッソリと作り変える金と労力をかけるなら
国内ライト層をターゲットにしたタイトル変更やパッケ変更はアリだと思うが、

中途半端なパッケやタイトルを変えただけだったり、余計な規制でDやC指定に
変えたり、本体のターゲット層を著しく失望させるようなジャスコ2みたいな
ローカライズなら止めてもらいたいなぁ。

そんな看板だけで釣られる層なんて誤差の範囲でしかなく、大多数のライト層は
その程度の浅はかな知恵じゃ相手にもしてくれないのに、ただメインターゲット層を
地獄に叩き落すだけのローカライズはマジで勘弁。
774名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:12:41.78 ID:JjZmxBkU0
>>772
だからコンソールの販売増で分母を増やすって方法は難しいと思う
どんな物を誰にどれだけ売るかって事をきっちりコスト管理できないとこの先は生き残れないって思う
775名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:43:26.41 ID:nSyCTSra0
Googleで次世代機ってうつと「XBOXが次世代機」が最初に来るのな
だからなんだってわけでもないけどさ
776名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:46:58.78 ID:nSyCTSra0
×「XBOXが次世代機」

〇「XBOX 次世代機」
777名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:31:16.49 ID:fUkLXvLV0
旧箱時代のSUDEKIみたいなパッケージなら
アリかなと思ってる。
778名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:43:11.36 ID:Xu6Xp78FP
( ◜◡^)っ✂╰⋃╯
779名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 23:51:24.68 ID:DyYFmSPh0
つまりもっとモンキーパンチ先生を活用しろと
780名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:32:59.99 ID:R6irdEhj0
このスレで色々言ってきたけどどうすりゃいいのか居ればいるほどわからなくなってくる

今世代の箱って海外じゃあ力押しでPSWを追い落として、国内では力押しで押し負けた印象しかない
でもって任天堂は正面決戦を避けた
既に居る層は奪い合いになってるから力押し以外の方法も無いととは思うが

洋画オタでも囲う?あっちはまだ特に特定のゲームハードが囲ってる印象が無いし
ただ母数が小さそうだな、アニオタよりも小さいかも
781名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 11:35:44.61 ID:aqikdyKF0
>>780
むしろ何を言いたいのか判らん。
782名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 12:52:55.34 ID:FW0n0bEL0
>>780
目標をどこに設定するかですべきことの量も質も変わってくるし、
そもそもMSKKがXBOX事業をどうしたいのかが見えてこない限り、
答えなんてそりゃ出ないさ。

ただ、現状を考慮すると近いうちに発売されるであろう次世代XBOXの
国内での環境は非常に厳しいものが予想されるだけに、なんだかんだで
実績6万越えするぐらい遊んで愛着湧いたモノとしては、このまま縮小
されるのは我慢ならんというか納得いかんというか・・・

箱になんの愛着も無いヤツの意見と愛着のありまくりのヤツ意見も全然違うし、
そもそもMSKKは愛着があるのか?って部分で大きな不安があるしなぁ。
783名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:33:29.13 ID:x2yveRFL0
>>782
箱に愛着がないからhalo4吹き替えの時にだけ怒りだす奴がいるんだよね
残念なことに彼らはMSKKの仕事については怒らないからな
784名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:41:44.26 ID:uLcHPP9d0
角ソ連を味方につけるしかない。
ソニーがゲーム事業から撤退したら
の話になるけど。
PS3購入してるような連中を取り込まなきゃ
XBOXの居場所は日本国内には無いし
そういう連中を引っ張り込みたいなら
角ソ連の力が必要
エヴァンゲリオンのアバター配ったり
初音ミクみたいなコンテンツを引っ張り込んだり。
785名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 13:53:16.08 ID:aqikdyKF0
>>784
金にならない層を味方につけても仕方ないような
786名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:01:54.53 ID:x2yveRFL0
新しい層を獲得といえば
パチンカスどもがパチンコやめてゲームやるようになったら
一気にユーザーを獲得できるけど
あんなクズどもゲームに来て欲しくないしなぁ
787名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:02:09.51 ID:uLcHPP9d0
>>785
金になる(と思われる)層だけ集めた結果が現在では?
負けハードが客を選ぶなんて
おこがましいとは思わんかね?
788名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:07:54.90 ID:i38CAQ7R0
>>785
角ソ連の運営側に雇われた末端工作員はただ荒らすだけで
ゲームにもなにも興味も無いし金も使わないが、

角ソ連が囲い込んでいる層は、比較的金払いの良い層だと思うぞ。
少なくとも日本のサブカル文化で金儲けしたいなら無視できない層じゃね?
789名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:32:36.77 ID:aqikdyKF0
>>788
サブカルで金を使う連中は、ちゃんと自分のモノサシを持ってるから
も角ソ連が囲い込んでいると言うのが幻想だと思うんだ。
790名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 14:45:31.09 ID:uLcHPP9d0
あのPS3をここまで売ったのは
角ソ連の力だと思うんだ。
ゲームハードとしては360より遥かに劣ったアレを
現状まで持ってきたのは馬鹿に出来ない。
791名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 17:15:10.05 ID:IxJ/MbRj0
角ソ連といっても
角川にクタとか佐伯とかひきとってもらう代わりに、角川に大量の広告費用意
自社でアニメブランドつくる
当時まだ高価なBDのっける
プアなアニヲタ用にトルネつくる
とアニヲタ向けにはソニーなりに本気で取り組んでたから
PSがなくなっても乗っかるのは用意じゃないし
MSKKにそんな能力はないだろう


792名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 19:38:13.22 ID:NtRZX4xo0
バイオ6のCM箱版しかみないな
793名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 20:41:54.31 ID:42nMWT770
どうせ売れるのはPS版と分かってるので宣伝費掛けないんでないかいカプコン枠(両機種表記)と、SCE枠(PS3版のみ)。
って考えるとMSKK(箱版のみ)が仕事したと言えるのか
794名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:03:21.54 ID:3fnVaK/f0
>>792
国内PS3独占にしなかったからSCE枠ハブられたんじゃないの?
795名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:48:37.21 ID:Qn/6bWiR0
もう据置きは色々限界来てるから
どこも厳しいだろ
サードは技術的に停滞すると他社に遅れを取るから研究半分でやってるだけで
本音じゃどこもやりたくない
ライバルが消えたから有利になるとか夢見過ぎ
796名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:23:59.83 ID:wAS+XrswP
全滅論はゴキってことでいいの?
797名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 23:35:57.30 ID:i38CAQ7R0
マルチであろうがバイオ6のCMを一生懸命やるのは良いことだと思うよ。
そういうサードに対するフォローでSCEに全戦全敗状態なんだから、
カプぐらいにはちょっとぐらい良いとこ見せておくべき。

ただ、箱○の何の宣伝にもなってないマルチCMばっか流してないで、
セットで19800円バリューパックのCM流すとか、どうせCMするなら、
箱○の本体牽引に結びつくように宣伝やって欲しいわ。

そういうしたたかさというか計算ってのは客商売やる上で当たり前のことなんだけどな。
798名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 01:31:28.94 ID:Q6nwPrwo0
俺も今度のバリューはCMするべきだと思うわ。
セット内容もそうだが値段もぐっと手が届きやすい。
(でも間違っても「イチキュッパだし!」という見出しはやめてw)

あわせてHalo4、フォルツァホライゾンもやって畳み掛ければいいのに。
799 ◆ghard//OlU :2012/10/01(月) 12:29:12.01 ID:zJI7ZaO3O
MSKKはピニャータのCM作ってニチアサ枠とかで流したら良いんじゃないかと
ついでにソフト3本まとめて日本仕様の本体バリューパックで売れば良いんじゃないかと

…今更思ったところで周回遅れのゲームには振り向いてもらえなさそう……
800名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 12:32:48.59 ID:NgeICoHB0
とりあえず海洋堂かどこかにピニャータのミニ玩具を作らせろ!

紀伊国屋とか書店で並べてる動物みたいなのでも良いし、
シルバニアファミリーみたいなものでも良い。

ピニャータのOP映像は不気味そのものだが、普通にあのキャラの
ミニフィギュアなら地味ながら買う人は多いと思う。


つか、俺が欲しい。チポポタマスのミニフィギュアはよw
801名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 13:08:38.93 ID:+Nhy/Odn0
>>800
売れると思うなら自分で事業化してみるのも良いんじゃないか?
版権を使わせてもらうのも全然無理な話じゃないと思うんだが。

欧米で売れたりすれば、小金持ちに成れるかも知れないぞ?w
802名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:03:08.61 ID:DVypf8za0
さすがにピニャータは駄目だろ。
ありゃキャベツ畑人形が売れるような
アメリカならではの感覚だな。
特に色彩が日本人の好みとずれすぎてる。
803名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 06:09:04.11 ID:IKnHie8J0
>>800
子どもが紙で人形作ってモールで貼りつけて自作できるようなもん
いちいち模型屋がつくるわけあるかいな。
採算のらんわ。
804名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 07:09:27.60 ID:HS97sC6B0
ピニャはそれこそ
プレイしてみないと良さがわからないゲームだから
PVどんだけ作ってもダメだな
実際、アレ売れ出したの体験版出てからだもの
805 ◆ghard//OlU :2012/10/02(火) 12:15:44.03 ID:a0dOdgXMO
>>800
なかよしキャンディー付き食玩あつまれ!ピニャータ(全6種)

レアキャンディーの包み紙が出たらドラゴンのやつ(名前ど忘れ)の特製フィギュアが当たるキャンペーン実施中!




まで妄想できた
806 ◆ghard//OlU :2012/10/02(火) 12:16:52.91 ID:a0dOdgXMO
>>802
ビニール馬のルディ?とかいうのも売れてるから平気なんじゃね?
807名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 00:24:35.43 ID:JL4723LH0
ところで、今度の19800円激安バリューはちゃんとTVCMやっているのか?
Z指定タイトル同梱だが時間帯配慮すりゃ別にCM流しちゃ駄目ってルールはないんだろ?

ただメディアに発売を発表して、小売りに在庫卸すだけなら高給取りのMSKKがやる必要性ねぇんだぜ?
808名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:25:37.78 ID:mBfVj/Uf0
ツイッター見てたら、どっかの駅の箱版バイオのCMが「必死過ぎw」ってネタになってたわ
http://i.imgur.com/UTtOt.png

なんか自虐的にも見えるけど、これくらいハッキリ製品名叫ぶくらいが必要かもね
809名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 01:52:29.43 ID:Z6iavIzh0
どうせ買い替え需要しかないんだしCMするだけ無駄のような
ライトは時期的にWiiUに興味あるだろうしな
810名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:49:31.01 ID:rY4JDDKY0
>>808
頑張ってんじゃんwwwwwwwww

このぐらいやっていいんだよ。
つか、このぐらい強引にでも名前覚えてもらおうっていう
気概がまったくMSKKにないからこの10年無駄になってるわけだしさ。
811名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 16:12:05.60 ID:NUwL/uI60
812名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 10:26:57.42 ID:s8VqJj3CO
バイオ6のCMやるなら
360独占のDLCとか特典を同時に宣伝できればいいのにな。
813名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 11:04:22.57 ID:OEIHkJea0
まったく何もやらなかったこの2年より、サードのマルチタイトルでも
CM流す今のほうが数倍マシだが、

そもそもの目的がハードの販売台数を増やすことっていう大前提が
抜けていると言うか、MSKKは理解してるか?って疑問に思う時がある。
814名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 19:25:28.94 ID:432+KO2B0
 
815名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 20:55:57.80 ID:oxCXmRm20
ナイツ早く準備しろ
まだ買えないぞ

仕事しろよ
816名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 03:21:02.25 ID:22AMq2RA0
>>808
まぁ今更必死になったとしても時既に遅しだが・・・
カプだけは優遇という事で予算をバイオCMに注ぎ込んでるんだろうが、
予約数見ても買われるのは普及してるPS3版なんだよなぁ
カプ的にはどっちが売れても問題無いから箱版でもCM流れりゃ良いやって感じだろうけど

このCM予算をさ、JRPGラッシュの時に使ってたら今やるより遥かに効果的だったんちゃうのかねぇ
そういう柔軟な事が出来ないからこうなっちゃう訳だけど
817名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 10:35:30.34 ID:wZfND2Zz0
>>816
さすがに1年間に使える予算は決まっているんだから、
そんなドンブリ勘定みたいな予算の出し方は難しいよ。

ただどうせCMやるならもっと箱○本体の販売台数伸ばすなり
知名度上げるなり、箱○そのものにもメリットのあるやり方やって欲しいよね。
818名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 13:59:45.12 ID:KL5d3PUP0
バイオのCMは予算が余ってるからやってるようにしかみえないがw
819名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 15:17:13.67 ID:pzIVabC90
なんでマルチタイトルのCMは出来るくせに
独占タイトルのCMはできねぇんだよ。
今からでもいいからForza4のCM流せよ糞が
820名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 16:02:15.36 ID:omMAIuxv0
既に次世代箱に向けての仕込みの時期なんだろう。
バイオ6のCMもその伏線。
ちゃんと360にもキラーソフトがマルチで全部出てますよって認知してもらうためだけの捨てCM。
もしくはカプコンとの密約。
色々次世代箱に用意してもらう代わりに・・・
821名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 16:42:02.19 ID:77aigGVv0
>>819
いや、そこはせっかくだしホライズンにしようぜwww

つか、言ってることは全面的に同意!!!
特命課に宣伝費使ってた時も、独占タイトルの
N3-2のCMは作ってねぇし、流してねぇんだよな。

MSKKってネジ抜けてるってよりワザと脚引っ張る
ようにやってんじゃねえか?って疑ってしまう。
822名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 17:18:59.87 ID:22AMq2RA0
>>819
そんだけMSKKの立場が弱いって事よ
サードも箱の売上なんてどうでも良いと思ってるし、効果が無いのも判ってる
それでもやれ、と要求出来るほどサードの立場が強い
カプ怒らせたらバイオもDMCもMHFも引き上げだからな
そんなんされたらMSKKは何も無くなってお手上げだろうよw
823名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 21:23:28.34 ID:395U8ZD/0
去年のホリデーはキネクトディズニーの宣伝やってたぞ、
あれはそこそこ頑張ってたと思う。
824名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:39:57.93 ID:Gx/WVCC80
CMのセンスがなかったけど
825名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:52:32.52 ID:LQuOPH3n0
XBOXでバイオが遊べます
消費者「ふーん」
XBOXでフォルツァが遊べます
消費者「はぁ?」
この差はここでCM批判してる連中が考えるより遥かに大きいんだよ。
遠回りに見えてもメジャータイトルが遊べることをアピールする方が効果的。
そりゃ任天堂くらいCM流せるならフォルツァのCM流すもありだけどね。
826名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:59:09.59 ID:jWh7ggPx0
>>825
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も

いろんな人が言ってるが、知名度がないからって宣伝しなかったら永遠に知名度がないままなんだよ!
知名度を上げるための宣伝で、知名度がないから意味が無いっていう思考がそもそも狂ってるんだよ。

任天堂ほどの影響力が無いのは当たり前。任天堂がどれだけの年月を掛けてどれだけの金を払って
知名度を上げる努力をしてきたと思ってんだよ。

そういう地道な積み重ねから逃げ続けて、一発逆転ばっか狙うニート思考が今の惨状招いてるって
話してんのに、なに寝ぼけたこと抜かしてんだ?
827名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:59:54.63 ID:IVZ4FeR+0
>>825
XBOXでバイオが遊べます
消費者「よしPS3版買おう!」
XBOXでフォルツァが遊べます
消費者「スゲー、でも初めて聞く名前だな」

独占タイトルじゃないと本体を牽引できないんだよアホ
828名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:49:10.99 ID:M9jm2CpK0
まぁPS3が無くなりゃ何もしなくても箱が売れるとか思ってる連中に何言っても無駄だろうよ
829名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:50:23.27 ID:LQuOPH3n0
バイオというメジャータイトルを使ってXBOXという名前をCMしてるんだよ。
ソフトのCMしてるわけじゃないのが判んないの?
お前らが言う、まさに地道に知名度を上げる戦略なんだけど。
残念ながらフォルツァで消費者の関心を引くことは出来ないんだよ。

逆に聞くけどさ、普段あんまゲームしないような人がたまたまバリューパック見て
なんとなくXBOX買っちゃおうかなーと思ったとき、最後の一押しをしてくれるソフトって
なんだと思う?
消費者心理から言って聞いたこともないタイトルが選ばれる事がないのは
解りそうなもんだが。
830名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 01:58:54.29 ID:PM4SY2y50
次世代箱に向けての地道なCMって事だな。
xboxはキラータイトル実は全部出るんですよ、
PS3とソフトラインナップほとんど変わらないんですよって。
831名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:05:02.10 ID:8/BnxsPW0
>>829
で、そのバイオ6のCMでどれだけXBOX360の知名度上げられているんだ?

ForzaはXBOX独占タイトルであり、知名度が上がるってのは全面的にXBOXの
知名度に貢献するが、バイオ6はXBOXだけのゲームじゃねぇぞ。


ちゃんと、バイオハザード6の名前を使ってXBOXの宣伝をしてるなら文句は無い。
バイオハザード6の宣伝に激安バリューパックの宣伝を入れるとか、>>808ぐらい
あからさまな売名行為してるなら賞賛する。

でもやってることはただのバイオ6の宣伝で、それが箱○版の宣伝かなんて
濃い箱○ユーザーじゃなきゃ気付かねぇ内容じゃねえか。
832名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:16:55.51 ID:M9jm2CpK0
>>829
バイオと一緒に箱を連呼、こんなのは似た様なのをずっと前からやってる事だよね
現実問題としてPS3版がある以上客はそれ買えば良いのね、となる
箱は眼中に無いし、何のポイント稼ぎにもなってない

将来、次世代機で出るとしても同様だよ
そこでまた普及してない箱を買わせるにはどうなるか、って堂々議論の話に戻ってくるでしょ
マルチの宣伝しました→箱は売れませんでした→マルチの宣伝しました→〜以下永遠ループ
833名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:48:55.30 ID:IVZ4FeR+0
MSKKは箱の存在を知ってもらうだけでことが済むと思ってるのかよ

箱の存在は知ってもらえても、わざわざ箱を買わせるために何をするべきか?
     ↓
箱の強みを知ってもらうこと (コミュニティ LIVE、アーケード、独占タイトル...etc)
小学生でもわかりそうなのに
834名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 02:59:34.03 ID:EQeAGh0p0
任天堂でもそうだけど、どうせ完全版がPSに出るという風潮どうにかならんかねえ
835名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:04:18.32 ID:rGDXQ4CY0
どうにもならんでしょ

PSにそんなのが多いのは、本当に裏でなんかあるのかもしれんけど
もしPSが無かったとしても、MS←→任天堂の間で二毛作しようとするだろ
連中は
836名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:08:02.94 ID:M9jm2CpK0
一機種でも完全版商法やるようなメーカーに何をかいわんや、だろ
売れないからオタから少しでも搾り取りたいサード、それを利用するSCE、
まぁ一番悪いのはそういうのを買うユーザーだけどな
837名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:26:57.09 ID:PM4SY2y50
つーかPS完全版商法なんて最近あるか?
例の規約以降、完全版の記憶はないが。
もちろん一機種でやるのは別にして。
838名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 03:29:42.19 ID:8/BnxsPW0
>>834
やっぱり最善策はファーストタイトルを頑張るってことになるじゃないかな?

今の風潮ってソニーお得意のいわゆるFUDなわけで、相手は意図的に
すべてのゲームがPSで遊べるって空気を作ってきてるわけで、
止めてくださいって頭下げて止めてくれるわけが無いし、
やっぱり、ソニーとPSの知名度でこれをやられると対策は難しいよ。

それにサード自身がそういう二毛作で稼ぐことに何の疑問も持ってないのが現状だし・・・・。

最終的には絶対にPSで遊べないマリオやポケモンを武器として戦う任天堂のように
そういうソフトを作っていくしかないと思うよ。
839名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:31:20.06 ID:y1s87mk/0
俺個人の箱○CM全体の感想
箱○の宣伝センスは良くも悪くもPSの後追いと言うか
既に市場が定まった上での宣伝と言うか、ハード持っててかつアクティブなユーザー向けの宣伝が多い気がするのよね
知らないゲームだけどスゲー面白そう、よし買おうOR買って的なノリじゃないんだよね
何だ知らないゲームかよ、でも面白そうって感じに持って行くのに失敗してる気がする

初めての人向けCMも、wiiやPS1と比べて滑ってるし、セガハード的な買うか買わないかはともかく面白い訳でも無い
セガCMは俺の母親も結構好きだった、ハードは買わなかったけど
俺が消防の時見てたPS1VSSSVS64のCM合戦は子供心に見てて楽しかった
wiiの嵐のCMは長くやってて、wiiがどんなハードか随分わかりやすく説明してた記憶がある
正直売りたいなら最低でもセガレベルの宣伝は必要
840名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 04:52:14.77 ID:7WamlN2A0
>>788
たかが10万程度の連中、それも漏れなく池沼の連中を囲い込んだところで
利になるどころか害にしかならねえのは当のチョニー様が自分の身で証明してくれてるだろうが
寄生先がそろそろヤバいんで次はMSにでも寄生したいのか?角川社員さんよw
841名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:04:20.11 ID:3vdlPdkY0
どんないいCM作っても、気軽買える物じゃないと効果無いんじゃないか
インパクトだけならTOKIOのDO!DO!DO!の時で十分だったと思うし
やっぱり口コミで広まるくらいの、一般向けのソフト・サービスを作ることかな
RPGラッシュとキネクトは、逆に持ってきた方が良かったくらいかも
842名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 09:25:53.78 ID:rDXnwS450
DBZ for Kinectプレミアムパックまだかよ
843名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:43:54.61 ID:TAl9zMF/0
キネクトの「コントローラないの?」は悪手だったな。
コントローラが無いから今までよりこんなに面白い、
というふうに受け取れる要素が無かった。
844名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 11:46:32.57 ID:RibDGY860
>>828
脳内で作り上げるなw
845名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:31:24.05 ID:DpNrBuoO0
>>843
コントローラがない。だからこういう楽しみ方があるんだよ?
っていうところまでPRできてないよね。

「武藤敬司のポーズ、せんだみつお、しぇーができます」

それって楽しいの?ってCMだった。
逆にジャストダンスWiiはすごく楽しそうにゲームしてるCMだった。
任天堂がキネクトディズニーのCM手がけたらどうするか興味あるわw
846名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 12:41:04.73 ID:AWSe8ohv0
キネクトディズニーはWiiU版を出すべき、もちろんKinect for WiiUも一緒に。

それで知名度を上げた後に、
Xbox独占でキネクトディズニー2を出すのが良いと思う。
847名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 13:21:50.77 ID:dWttVLlk0
SSのCMは売れ行きに影響があったかどうかはともかくすごい印象に残った

箱○の問題はソフトラインナップといい宣伝と言いPSと大きく差別化できてない事だと思うのよね
同じならなじみの有る奴、って感じでPSが買われてく
そもそも日本にマルチの概念を理解してる奴はそんなに多くない気もする
えっ?箱でも遊べるのって感じで
848名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:12:13.80 ID:PM4SY2y50
>>846
それ後に独占するメリットより、WiiU版出すことによる印象悪化のデメリットのほうが大きすぎる。
MSがハード撤退って騒がれるだけ。海外の売上も激減しかねん。
849名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:14:41.61 ID:PM4SY2y50
>>847
>えっ?箱でも遊べるのって感じで
まずそこを認知させるところから始めるのが大事なんだろ。
バイオCMでPS3版が買われるなんて覚悟した上でのCM。
360でも同じソフトほとんど出てるんだよと。
360自体はもうどうしようもないが、それが次の次世代箱に繋がる。
850名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:27:46.90 ID:/PyFzO4N0
今ですら全く効果ないのになんで次世代箱に繋がる事になるのか全く分からん
出るかどうかの話は別にしてそれだと次世代でもPS4が選ばれるだけの話だろ
851名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 14:36:11.48 ID:QkiFpfna0
次世代に繋げるためのCMはものすごく重要だし必要性もよくわかるが、
今現在のCMがちゃんと次世代のXBOXに繋がるモノをやってるか?って
話になるとやっぱ疑問が残るよねぇ。

せめてバイオ6のCMの最後の1秒に激安バリューの宣伝入れるとか、
そういうハードの知名度上げる努力もちゃんとやらないと、ただCMする
だけじゃ次にはつながらないからねぇ。
852名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:16:45.37 ID:PM4SY2y50
>>850
そりゃ今みたいにマルチでソフト揃うまでに360市場は壊滅したから。
一度終わったハードは奇跡でも起こらない限り何やっても無理。新ハード出さない限り。

PS4が出るかどうか話は別にしてというか、そこがカギだろ。どういう状況でどう出るか。
次はPS3みたいなPS2後継機としての神通力もないし、独占も出来ない。
次世代箱と同レベルで同時期に出すのも難しい、互換も無理、出せないかもしれない。
その辺に掛けるしかないな。もはや自社だけでどうにか出来る状況ではないんだから。

ぶっちゃけ敵失待ちで次世代につなげる地道な努力。
360自体は何やっても無駄。激安バリューだろうが無駄。
現状できる事はPS3と同じぐらいソフト揃ってますよと認知させるだけ。
それで例えPS3版ばかり売れようと。認知さえしてくれれば次に繋がるかもしれない。
853名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 16:38:45.91 ID:IVZ4FeR+0
>>852
おまえいつもの奴だな
金借りたらパチンコして返せばいいという思考は一般人の人には理解できんぞ
854名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 18:25:49.10 ID:PM4SY2y50
その例えは良く分からん
855名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:15:33.28 ID:RgWTIlFf0
PS4は4kTVの普及の足掛かりにしそうだから最低でも2014年までは出ないんじゃないかな
856名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 19:44:15.77 ID:nom+fAiv0
Liveに来てたHALO4とForzaHorizonの新しいPV見たんだが
コレを15秒なり30秒に編集してCMとして流すだけで十分じゃないかね
これから年末にかけていろいろ出るしちゃんとCM流して欲しいな
あとバリューパックのCM見たこと無いんだけど仕事してよ…
857名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:37:47.55 ID:M9jm2CpK0
そもそも仕事ってのは数字上げる事であって
下げる一方なのを仕事してるとは言わん
今のMSKKなんて給料返上レベルだわ
858名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:39:54.66 ID:LoEMYXRX0
目標の数字も判らないのにどうしてそこまで決め付けられるかねw
859名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 22:48:11.21 ID:OXA2Xcxy0
現状で目標達成してるんなら
それはそれで無能だと思う。
目標設定が低すぎるから。
860名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:11:22.18 ID:/2gcEzhH0
360の時は今ぐらいの時期に国内でも色々動きがあったけど
次世代箱はそこら辺の動きが全くない
861名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 23:18:08.29 ID:M9jm2CpK0
最初から売る気無いからな
WiiUがどんどん誘致していくのに、本当悠長なこったで
862名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 00:49:32.88 ID:vTBPIP+00
ここで主張してるCMやれば売れるようになるという発想はおかしい
ソニーの広告料は日本一レベル
でもどのジャンルの商品でもシェア1位がほとんどないw
863名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 01:00:05.99 ID:PoXPJ7ok0
次世代機も国内はダメだろうな
オレはLive関係のコンテンツ以外は他のハードでいいし
MSKKは昔から全く変わらないし期待するだけ無駄

今も昔もLive以外に箱を使うメリットがない
864名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 07:44:21.01 ID:Jbfx5HXX0
MSKK(のゲーム部門)が総力を挙げている(南雲氏の談)というHalo4の発売まで
あと1ヶ月というところなんだが対外的なPRって色んなサイトに出てくるバナーぐらいだなw

海外での周知はどういう感じでやってるのか知りたい。向こうは発売日にはまさに
お祭り状態になるんだろうけどねw
国内だと「発売しました!」ってメールをLive会員に向けて出すくらいで終わり?
865名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 08:37:49.93 ID:dw7mDVlZ0
もうゲーム部門に使う資金が無いんじゃないの?
866名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 09:58:33.96 ID:EaaRG1nb0
>>859
高い低いの判断を何も知らん人がやってもしょーが無いでしょw
867名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 11:56:27.48 ID:HhB35QDkO
>>866
月に1000台以下とか普通に失敗だろ。
868名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:01:10.86 ID:EaaRG1nb0
その普通はあんたの普通だw
おまけに全ての数字を見ているわけでもないしMSの目標も判らないときた
これでどうやって判断するつもりなんだい?
869名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:17:22.10 ID:TG+Vk09U0
MSの目標がどれだけ低いかは知らないが、週販3ケタなんてハードサイクルのどの段階であろうと
失敗惨敗以外の何物でも無ぇよ
これで悪くないってんなら、販売0でも同じ
870名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:25:13.97 ID:KbCx9z000
>>869
というか、MSKKには箱○商品に関するノルマみたいなのが
存在してねぇんじゃないか?
そうじゃなきゃ今の数字で泉水が降格されないってありえないからなぁ。

よそならHalo4だって、売上目標本数ぐらい設定されててそれに向かって
部署一丸で頑張ると思うが、どう見ても目標もって取り組んでるように見えないしな。
871名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:30:46.29 ID:BrLvMaEt0
360が失敗なのは確定的に明らかなんだし、
次世代機発表まで負けハードらしくやってけば良いと思う。

ファーストタイトルのローカライズもやってるし、
サードのマルチも出るし(出ないのもあるけど)、
負けハードという現状に沿ってまぁまぁやってると思うけどな。
872名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:45:10.94 ID:G/KoB/ju0
つーか次箱も国内は失敗確定だろ
なんせ国内サードが大金かけて
独占新作なんぞ出すわけがない
PS3やWiiUとのマルチくらいだろうし

ヒゲやスクエニやテイルズなどRPG囲いこむような真似も
今や効果は薄いからやらんだろ
873名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 12:50:25.01 ID:jpwHGf+40
COD:BO2がwiiUのが一番グラ綺麗みたいだけどそれでどれだけ人が動くのかで次世代箱の運命は変わりそう
wiiUに飛びつくようなのはさらに高性能なほうにも興味を持つだろうし
874名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 13:16:13.69 ID:GvJiufLv0
最大の敵は無関心って言うけど
箱○見てると本当にそう思う
875名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 14:57:28.41 ID:SDRiiFRL0
(まいくろそふとの)えっくすぼっくすさんろくまる
商品名が既にバタくさい。 どーにもならんよね
876名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:04:44.89 ID:2cEWLDxx0
>>873
あんな間違い探しレベルの例じゃ、360とPS3でやってたのと変わらんだろ。
瓦礫とか少なくて一番かどうかも怪しいし。
877名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:36:00.66 ID:PF/Lr6JG0
日本国内で次世代箱を売りまくるなら
FF、DQ等の既存ビックタイトル的なものを独占で持ってきて
CMを打ちまくるしか無いんじゃない?
特に日本の場合、FFよりDQの方が集客できそうだと思う
878名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:54:09.90 ID:v3ZX4dd00
>>877
どっちもCMやりまくっても、「どうせ完全版w」でせいぜい20万本ってところじゃないか?

その20万本もCMをソフトバンクやグリモバ、360初期のDoDoDoぐらい大量投入して
やっとだと思う。

基盤も柱もない日本の箱○じゃどんな大型タイトル引っ張ってきても上限がせいぜい
30万本ってとこだから、そんなダブルミリオン狙えるタイトルが独占で取れるわけがないよ。

それよか、初週10万本狙えるファーストタイトルを育てるほうが千倍大切。
879名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 15:59:42.97 ID:BrLvMaEt0
海外でも売れるしグラに力を入れるタイトルだし、独占するならFFの方が向いてる。
DQはこのまま任天堂ハードの方が良いんじゃないかな。
880名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:23:07.38 ID:DSpC6bKy0
>>873
性能なんて関係ないぞ日本で一番FPS人口多いのはPS3で次に箱だけど
箱で一番売れてるFPSよりWii末期に出たゴールデンアイのが売れてて
箱のソフト売上は右肩下がりなんだからすでに人離れが起こってる。

この状況で次にまた高性能だろうと今度はWiiUで十分な性能が
あるんだから今のままじゃ日本で新型箱は今以上に売れないって
当然の結果が出るだけ。
今度出るBO2の累計はPS3>WiiU>箱になるよ。

どうぶつの森1本の宣伝するために今までと何が違うの?って
あれだけわかりやすく開発陣が説明する動画を作っちゃうんだぞ
同じ発売日に出るHalo4は何やってるの?って話だよ。
881名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 20:57:58.87 ID:zk2ozvFG0
性能で売れると思ってる馬鹿がまだいることに驚きだよw
882名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 21:52:39.14 ID:jpwHGf+40
だからwiiUのCOD:BO2が一番きれいだからって理由で飛びつくやつがいればって言ってるじゃん
そこに次世代箱はこんなに凄いよってMSKKが上手く伝えればある程度はいけるかもしれない
もちろん、MSKKのセンスと次世代箱の性能によるけど

昔より、PC買いたいけどCSじゃないとゲームしたくないって層は増えてそうだからそういう人に訴えかけられないかと
883名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 22:14:24.12 ID:RgJQWHyU0
ドラクエ獲るなら
ライブアーケードに1〜6(出来れば8まで欲しいが)
を揃えた方が効果的だと思う。
ハードディスクにそれらをプリインストールした
ドラクエ仕様のXBOXを売る。
新作は無理でも旧作ならスクエニも出して
くれるんじゃないかと。
884名無しさん必死だな:2012/10/08(月) 23:35:07.85 ID:Jbfx5HXX0
>>880
>Halo4はなにやってるの

とりあえず向こうで作られた動画に字幕をつけることとダッシュボードで
映像が見られるようにしてるくらいじゃね?
どれだけ力入れて日本MSがローカライズしてるかって感謝祭で南雲が語ってたが
そんなに言うなら日本でのPRのための紹介映像を収録して(まさにダイレクトみたいなこと)
視聴できるようにすれば?ってメール出したけどそこまで意欲的に動く気はないみたいw
885名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:00:47.69 ID:UIYi4hhx0
>>884
MSKKっていつもそこで止まるんだよな。

XBLAで過去の名作のリメイク取ってきたり、
有名クリエイター引っ張ってきて新作作ったり
するけど、作ってそこで終了なんだよな。

まぁ、南雲が制作側なのか販売側なのか知らないけど、
とにかく制作側がいくら頑張ったって言ってもそれを
販売側がまったく頑張ろうとしないから全然ユーザーに
伝わらないんだよな。

店頭に並べる、マケプレに並べるまでが仕事って勝手に
解釈してやがるからな。あいつ等は。
886名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 00:09:10.93 ID:QWRa+3nm0
発売一カ月前なんだからゴールデンにCMばんばん流せばいいのに
声優なんぞに金かけてないでさ
887名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:00:25.93 ID:yZCkV5tx0
>>883
ドラクエはWiiのVCにすら出ないで、かつベタ移植で30万か40万ぐらい売れる。
そんなもんが箱にプリインスコで出るわけねーよ。
ドラクエ欲しいきゃ、その前に有無を言わさないほど本体を売れってこった。
888名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:27:35.30 ID:B5NzBXeS0
>>885
売り場に置いてあるXBLAのダミーパッケがまさにそれ
内容説明や購入手順は省いて
タイトルとMSPを書いておけばダウンロードされると思っているらしい
889名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 01:30:03.68 ID:8Jo6DlO10
>>870
普通なら泉水坂口に現状の責任全部負わせて(実際誰が見ても連中の責任だし)
切り捨て、首脳部刷新という態を取って後継機に備えるのが当然だけど・・・・
それすらやらないという事は日本ではもう何もやりませんと業界・サード・ユーザーに
示してるようなもんだ

次箱ロンチはハード史上過去に例を見ない記録的な惨敗を喫するかもしれない
本気で出さない方が良いかもしれないくらいの
890名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:31:53.94 ID:9gAFK+rUO
>>887
だから本体を牽引する効果が期待できるんじゃねぇか。
スクエニがやりたがらない?
いくら金を出せばやらせてくれるか、
他に何らかの優遇措置で足らない金を補えないか
そういう交渉するのがMSKKの仕事だろ。
891名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 09:36:44.96 ID:M8Pl9MHn0
ほんとに
「情報を自分で取りに来るユーザーしか相手にしない」
っていう姿勢が一貫してるんだな、MSKKは。

ソフトがHDDにインストールできるようになった、箱がスリムタイプになった、
いずれも対外的に何も主張しなかった。
XBLAとは何ぞやってのも優れたソフトがいっぱいあるのに一切PRしない、

このへん全部Live会員向けのメールとか公式サイトに載せてるだけで、知らない人に
それらを知ってもらう努力してないでしょ。
892名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 11:08:09.55 ID:PyeWIuFm0
>>891
さすがに新型とキネクトが出たときはCMやってたと思うんだが…

HDDインストールは箱○持って無い人にとっては意味不明だろ、
「いったい何のこと?何を言ってるの?」と思われるだけかと。

それ以前に「っていうかXboxって何?マイクロソフトって何の会社?」
のレベルをどうにかするのが先。

XBLAは宣伝費をかけないのが良いんだろ、
ガンガン宣伝するつもりなら普通にパッケで出せば良い話。
MSだけじゃなく任天堂もSCEも配信ゲーはそんなもんだろ。
893名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:30:19.72 ID:M8Pl9MHn0
宣伝費をかけないのがいい?商売やってるんでしょ?
少しでも多くの人にプレイしてもらいたいって欲求はないの?

配信ゲーはそんなもん?
ライバルがそんなもんで済ましてるんなら尚のことアピールして武器にすればいいじゃん。
894名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:35:06.36 ID:KsKp6vPM0
任天堂やソニーの配信タイトルとは充実度が
段違いで、そこが魅力だって言ってるのに、

よそが宣伝してないからうちもやらなくても良い!

って本気で言ってそうなのがMSKKだけにもうどうにもね・・・。
MSKKには本体売ることが仕事の人間は居ないんだろうか?
895名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:35:43.74 ID:8rHe3Cjo0
XBLAの中のゲームを宣伝する、というよりは、
XBLAというものがあること自体を宣伝するべきではないかとおもうが。
Windows 8になって、Windowsアプリがメジャーになればもしかして。
896名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 12:51:51.18 ID:9gAFK+rUO
できない理由を探して並べ立てやらないのが
MSKKの行動原理
何故出来ないのか?どうすれば出来るのかを考えるのが
任天堂の行動原理
897名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:29:00.80 ID:n1J5yxwR0
>>894
買わないとわからない魅力をどう宣伝するか
ゲハで言われてる箱○の優位性って大体は買わないとわからない事ばかり
898名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:31:52.16 ID:6QbMENm90
「出来ないこと」ではなく、「出来てないこと」であり、
その「出来てないこと」を「出来るようにすること」が大切だって
話をしてるのに、あいつ等の思考って結局「やっても無駄」っていう
ニート思考に帰結してそうだよな。

小さい商社でもベンチャーでも仕事預けたらMSKKの数十倍マシな
仕事してくれる業者なんていくらでもあると思うんだけどな。
ぶっちゃけ、そっちのほうが人件費含めた費用も安く付くだろ。
899名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:40:31.28 ID:8r1S01XM0
まあ、実際何やっても360が売れ出すなんて事はなく、広告宣伝費が無駄になるだけなんだけどね。
宣伝なんてのは、売れる商品をもっと売る効果はあっても、売れない商品を売る効果はない。
高額商品になればなるほど。

特にこういう規格競争は序盤が全てだから。
勝負付いたあとでは、まず何やっても勝ち目ない。負け続けていくだけ。
その敗北スパイラルを緩やかにする事は出来るだろうが、そのためだけに巨額を費やす価値があるかどうかだな。
900名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 13:54:40.15 ID:PyeWIuFm0
XBLAを宣伝してどれくらいの効果があると思うんだ?
週版で言えば何台くらい増えそう?

同じ宣伝費をHalo、Forzaに回した方が効果あるかも知れないよ?
901名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:07:11.18 ID:9gAFK+rUO
HaloはともかくForzaの方がまだ未来がありそうだな。
かつてはGTがミリオン売れた事もあるんだし。
日本車収録の多さを徹底的にアピールしたCMはどうだろうか。
あなたの乗っているプリウスでヨーロッパの公道を
駆け抜けてみませんか?
みたいな。
902名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 14:23:49.52 ID:PyeWIuFm0
>>901
発売前のPVとかCMは情報解禁の問題もあるし、
MSKKが勝手に動けない部分もあると思うけど、
とりあえず発売後でも良いから、
そういう日本独自のPVとかCMは作るべきかも。
903名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 19:16:46.79 ID:7xBddYKM0
様々な案だしてもMSからのGoがなければ動けないのにMSKKに全部の責任も糞も無いだろ
904名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:07:54.55 ID:wyubzArZ0
>>903
言わずにいれないぐらい不満がたまってるから吐き出してるだけだ。

別に総合に突撃するわけでも、雑談スレを荒らすわけでもなく、
不満をぶちまけるスレでぶちまけているだけなんだから放っておいてくれ。

どうせ何を言ってもMSKKは動かないって事はこっちだって痛いぐらい思い知らされてる。
905名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:22:50.47 ID:8r1S01XM0
愚痴吐きたいだけなら、4スレも続けたらいい加減、言うことなくならないか?
906名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 20:33:25.58 ID:UErnrxwc0
このスレがゲハだからみんな行動をためらってるんだよ
だから愚痴しか書き込まれない。 まともな場所なら今頃は
質問状の内容をみんなで議論しながら決めてるんじゃね?
907名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:00:56.29 ID:Aw9lYtSN0
>>883
酷いお花畑を見た
908名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:03:34.72 ID:Aw9lYtSN0
>>890
先に本体売りまくってトップシェア取ってこさせろよ電波さんw
909名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:10:04.66 ID:rCRQ9Yn00
流通に乗せた段階で収入確定のパケと
実績ベース?完成しても審査通るまで収入なしの XBLA

小粒規模で非パケの中間的なしくみがあれば、日本ではぼちぼちかもだが
タラレバ定食である
910名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 21:31:50.38 ID:yZCkV5tx0
>>890
おまえ馬鹿じゃねーの。
むかしサターンにドラクエをとか言ってたセガ信者みたい。
なんで負けてる側がお花畑理論を展開してんだろ。
不思議だねえ。

ドラクエ出したきゃ、まず1000万台ぐらい売れよ。話はそれからだ。
911名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:06:57.68 ID:9gAFK+rUO
ドラクエ獲れなきゃ永遠に負けハードだよ。
新作は勝ちハードにしか来ないんだから
旧作を引っ張って来るしかない。
旧作すら持ってこれないならもう日本での普及は無理。
912名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:08:39.85 ID:yZCkV5tx0
>>911
「ドラクエを獲れたら売れる」じゃ駄目だな。
「売れたからドラクエが獲れた」じゃないと
ドラクエは獲れない。
913名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:11:28.58 ID:9gAFK+rUO
ガラケーのアプリでドラクエ1〜3をリリース出来て
ライブアーケードに出せない理屈は無い。
出来ない理由を並べ立てて仕事を怠けるのは
いい加減止めて欲しい。
914名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:14:39.83 ID:yZCkV5tx0
>>913
じゃあガラケー並にMSKKが箱を売ればいいんだよ。
3桁のハードにドラクエが来るわけねーだろ。
ドラクエはハードの普及に駄目を押す立ち位置にいるから
ドラクエが来ればハードが普及します!なんて言ってる間は来ねえよ。

他のハードみたいに、ドラクエ以外でミリオンヒットを連発すればいいだけの話だ。
XBLAにドラクエが来るというなら、これぐらい簡単だろう?
915名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:17:28.89 ID:9gAFK+rUO
>>914
お願いです、XBOXには絶対にドラクエを出さないで下さい
お願いしますってか?
頭おかしいんじゃないの?
916名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:23:36.27 ID:9gAFK+rUO
ここまで状況が悪化したら地道な努力したって
XBOXは日本じゃ売れないよ。
言い方悪いけどソニーのように消費者を騙すような事しないと
見向きもしてもらえない。
ドラクエ新作は絶対に無理なんだから
旧作揃えて消費者を騙すくらいしないと無理。
ドラクエ1〜3が出る?
4〜6も出るかも、7、8は?
みたいな期待感を徹底的にステマで煽るくらいやらなきゃ駄目。
917名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:24:18.22 ID:yZCkV5tx0
>>915
おまえ何か勘違いしてねえか?
俺はMSがドラクエを呼べるなら是非とも呼んでくれよ立場だぞ。
でなきゃこんなスレには来ねえよ。
だけど、普通に考えて 来 る わ け ね ー だ ろ !!

ドラクエが欲しいなら本体を売れよ。
なんで売れてないハードの起爆剤にドラクエを望むんだよ。120%来ねえよ!
だけどハード立ち上げ期に勝ちハード間違いない!って勢いで売れれば
ドラクエが来ることだってあり得るよ。Wiiみたいにな! 
堀井がドラクエXはWiiですってポロッと発言した頃のWiiは、
まさにそんな感じだっただろ?そのぐらい売れよってことだよ!
ドラクエに来て欲しければ、ドラクエが来たのと同じぐらい、
ドラクエ無しで売らなきゃいかんだろうが!
918名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:28:46.06 ID:9gAFK+rUO
>>917
あぁオマエはそうやってできない理由を叫んでればいいよ。
919名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:31:55.46 ID:UErnrxwc0
ドラクエやるような超絶ライト層にMSPの壁はでかすぎないか?
920名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:34:47.31 ID:yZCkV5tx0
>>918
じゃあお前はずっとドラクエって言ってろよ。
だがドラクエは起爆剤じゃなくて駄目押しにしかならんよ。
PS2もDSもWiiも、ドラクエが出る前に勝ちを決めてたんだからよ。
だから箱もドラクエが来てもおかしくないぐらい勝てよ、それだけだろう?
だけど、ドラクエが来るぐらいというのは極端としても、
セガハードにすら到底及ばないのが現状で、
だからこんなスレがあるんだろうが。

仮に、マジでドラクエが箱に来たら、旧作でも売れると思うぜ。
少なくともブルードラゴンの比じゃないだろう。
けど天地がひっくり返るようなという言い方をしてもおかしくないぐらい低い確率だろ。
来ない物を「これが来れば・・・」とか言ってるのって最高に馬鹿じゃん。
セガの隠し球のほうがなんぼかマシだったかもしれんぞ。
921名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:50:44.32 ID:9gAFK+rUO
>>920
ドラクエ以外のどんなソフトを引っ張ってきても
日本じゃXBOXは売れないと思う。
ファーストの新規タイトルは様子見されて終わりだし
サードのソフトはマルチが基本だろうから
XBOXを選ぶ理由にはならない。
ドラクエの旧作シリーズを先にwiiUに持ってかれたら
次世代XBOXが発売されてもニュースにすらならないレベルで惨敗する。
922名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 22:59:55.31 ID:+UbrnoOP0
どうせ次世代XBOXで出るらしい、すごいゲームとやらも完全版がPS3に出るんだろ?
次世代(笑)になるのは目に見えてるじゃないかw

そう熱くなるなよ(笑
923名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:07:27.76 ID:Aw9lYtSN0
>>918
大丈夫



ぶっちぎりのトップシェア取れれば来るし出来なきゃ永遠に来ねえってだけだからwwww
924名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:07:48.57 ID:ccOaXhgV0
ドラクエが来ようが、FFがこようが、モンハンがこようが、
今のMSKKじゃ宝の持ち腐れだ。

いくら道具がよくても使う人間が素人以下じゃ話にならん。

MSKKをなんとかせん限り、たとえ次世代箱が素晴らしいハードで
海外の主要プラットフォームになったとしてもやっぱり日本じゃ腐らせるだけ。
925名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:07:57.90 ID:IZV8Wyzs0
>>906
質問状とか馬鹿じゃねーの。
予算や販売計画なんて社外秘だから答えられるわけないし
それ以外は立場上、ご期待ください以外の答えはありえない。
そもそも答えを知ったところで、それでどう行動するんだ?
たかが一消費者が、いったい何が出来ると思い上がってるんだか。
不買運動か?まぁ好きにしろ。
926名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:09:42.17 ID:SiYZoDkN0
売れないのは仕方ないにしてもクリドラについていつまでも情報ださないし
ハッピーウォーズではおすすめゲームに平然とトーチライト紹介してるし
さすがに客なめくさりすぎだろ
927名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:10:00.14 ID:tcS/+sqm0
ドラクエFFなんて無くたってBDとOfficeのっけりゃ売れるだろ
ゲーム機だとは思えないがなw
928名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:10:58.98 ID:rCRQ9Yn00
>>925
まだ未発売の製品だしねぇ
現行の箱○で細かい要望はサポート宛に投げたことならあるが
929名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:17:09.17 ID:UErnrxwc0
>>925
質問状とか抗議に毎回異常に反応してるよね
怖いのか?
930名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:17:46.22 ID:IZV8Wyzs0
>>928
926みたいな事例はさすがに文句言って改善させるべきだと思うし
MSKKはもっと頑張んなきゃいけないと思うけどね。
でも、ぼくのかんがえたさいきょうのえいぎょうせんりゃくを
実現しろってのはなんか違うよな。
931名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:23:31.44 ID:IZV8Wyzs0
>>929
で、こんな頭の悪いレスしか帰ってこないと。
それで質問の答えが返ってきたとして、それで具体的に
どういう行動を取るのか具体的に答えてくれよ。
答えを聞いてそれで満足じゃ、質問状の意味がないだろ。
932名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:32:01.73 ID:UErnrxwc0
>>931
MSKKが嫌がる所を突く
仕事をやってるのか、やる気は少しでもあるのか
やる気があるのならどのような価値観で考えているのか
いろいろと聞くことがあるだろ
だだやる気がないだけなのか、頭がイカれてるだけなのかわかるだけでも
収穫ありだわ。 今後どんな抗議すればいいかわかりやすくなる
933名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:51:13.71 ID:UErnrxwc0
>>931
以前ビデオメッセージで特命課の約束とかあったろ
「今から数年後、もっとも普及しているのはXbox360です」
「日本のxboxファンの皆様がファンで良かったと心から喜んでいただけるよう頑張ります」
約束果たさずに終了したことにいていくつか質問したいな

普段どんな仕事をしてるのか 出来る限り具体的に教えてくれとか
ユーザーの不満に対してどんな気持ちで今後何をすべきだと思ってるのか
なぜマルチタイトルのCM流すことあるのに独占タイトルをスルーするのか
なぜインサイドボックス終了したのか
なぜ海外とサービス内容がまったく違うのか、仕事やれよとか
メタルギアみたいな国内ハブについて、努力はしているのかとか
テキトーに考えただけでも山ほどあるな
質問内容は大勢で考えた方がいい。俺みたいな低学歴より頭の切れる奴が考えた方がいいだろう
934名無しさん必死だな:2012/10/09(火) 23:57:36.85 ID:HbJs/qYp0
確かに仕事をしてこの結果なのか
怠けていてこの結果なのかは気になるな
935名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 00:56:16.40 ID:m1fqMEYm0
ここまで読んで分かった
箱○もMSKKも愛されてるんだなって事。
このスレ読ましたいわ。

936名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 01:03:55.00 ID:LavJUMA60
少なくとも俺は箱○好きだからこそ、MSKKにムカついてるんだけどな。

もう消えるならいつでも消えてくれ・・・ってスッパリ割り切れてたらもっと
MSKKに対して暖かく見守れるのかもしれんが、なくなったら困るって思いが
強いだけに危機感のまったく無いMSKKが腹立たしい。
937名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 02:18:08.15 ID:UkgXSmyp0
次世代箱まで何もできんよ。
とりあえずそこは諦めろ。

と書いたら、信用だ何だのと次世代箱も無理とか言い出すんだよな。
938名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 02:28:39.93 ID:sgWTvMOf0
>>937
そりゃそうだ
現状では次世代でなんとかなる情報が皆無なんだもん
939名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 02:36:22.02 ID:0KlW7VkL0
次世代箱までというが、これまで金が使えた時に何やってたんだという方が問われるべきだね
仕切り直しで予算が多少出た所で、同じようになるだけだろうし
それどころかもっと酷くなるだろうから
940名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 02:39:25.98 ID:dt2QISd10
2世代連続で大コケしてるのに次は期待できると思うほうがオカシイわな。
しかも現世代も2年前ぐらいから右肩下がりで元々大して売れてないのに
その大作ですら大幅に売り上げ落ちてる
941名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 03:16:04.86 ID:UkgXSmyp0
次世代箱に期待するのも期待しないのも、コケると思うのも思わないのも勝手だが、
MSKKは次世代箱まで何も出来ない。
とりあえずそこは諦めろ。
942名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 06:19:38.07 ID:xkxsUr/+O
ニートの「明日から頑張る」みたいだな。
今日頑張れない奴に明日なんか来ないよ。
943名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 07:54:46.98 ID:7gMVd8RE0
>箱ファンでよかったと思ってもらえるように

それがクリドラひっこめて続報なしとかMGRに逃げられるとかいうことか?
遊べる日取りまで通知されておきながら唐突に「できなくなりました」って
されて「あ〜よかった」なんていうユーザーがどこの世界にいるのかと。
944名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:05:13.33 ID:VoHbD3TU0
次箱が出たところで何が出来るっていうんだよ
今の箱ユーザーにすらまともに情報発信できない連中だぞ
945名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:10:04.85 ID:2Cd0Rbm50
自分から探そうとしないと情報入ってこないからな
HALO4は宣伝頑張ってていろんなとこで見かけるけどFUDの字幕とか変なとこでへまするのやめなよ
946名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:16:53.12 ID:/r6L03u00
このスレ読んで一番最初に浮かんだ言葉はピュア
擁護してる方も批判してる方もなんかもうみんなピュアだね
947名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 08:54:39.26 ID:xkxsUr/+O
ピュアな紳士が集うクラブは
XBOXからPSWに引っ越ししたけどな。
948名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 09:57:26.93 ID:/ylTm65W0
>自分から探そうとしないと情報入ってこないからな

>HALO4は宣伝頑張ってていろんなとこで見かける
は言ってることが矛盾してるな。
949名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 10:02:22.39 ID:UkgXSmyp0
次世代箱にダメ無駄言う割に、360は頑張ればなんとかなると考えてる人もいるみたいだな。
それともどっちも無駄と言いたいのかな?
だから360にも新ハードにも金使わず早く撤退しろと?
950名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 10:22:46.66 ID:1O2jklaK0
>>946
MSに日本で箱売る意思は薄いです
MSが日本で商売するうえで日本だけ箱ハブるのは体裁悪いので形だけは日本でも展開しますが
今世代も次世代も予算の範囲内で適当にやるでしょう

ぶっちゃけこれが結論だからねw
それじゃ味気ないと納得できない人が理屈こねて擁護したり批判したりして遊んでるだけ
951名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 12:23:14.05 ID:0KlW7VkL0
現状でも十分体裁悪いけどな
ぶっちゃけやんない方がマシってレベル
昔から金使ってセルフネガキャンみたいな真似好きだよねぇ、この会社
952名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 12:27:37.57 ID:1O2jklaK0
>>951
まぁでもやらんよりはマシなんだろ
買う気がない奴でも『日本では売らない』と言われるとムっとくるもんだからなw

XBLAでNAJされると文句出まくるけど
言ってる奴らが全員買う気あるかと言うと全然そんなことないだろ、それと一緒さ
むしろ購入意欲ある奴は海外タグ用意してるから騒いだりしない
953名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 12:58:33.99 ID:dstfQE5k0
>>952
別に海外タグで英語版を遊んでいるからって
日本語版が出ることを不要だと思ってるわけじゃねぇぞ。

選択肢がないから仕方なく英語版買ってるだけで、MSKKが
仕事しねぇ事実を何の興味も持たないヤツの何倍も実感してるし
何倍も腹立ってるよ。 勝手に解釈すんな。
954名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:03:20.12 ID:/ylTm65W0
XBLAのローカライズはかなり頑張ってるんじゃない?
開発元にローカライズする気が無いとか、
CERO審査の関係(レーティングや審査費用の問題)とか、
止むを得ない事情が無い限りローカライズされてる気がするんだけど…

むしろ
「こんなほとんど売れなさそうなもの、良くローカライズ出来るよな」
ってことの方が多いような?w
955名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:04:43.12 ID:by/0gb4Z0
>>954
ぐぐぐ、トーチライト…
956名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:08:32.95 ID:1EM+IYnz0
>>954
スパイクやラッセルの頑張り見てたら、
XBLAなんてファーストなんだからそれぐらいやって当然だろって気持ちになる・・・・。

まぁ、結局は受け取り方とMSKKに対しての印象次第なんだと思うが、
俺は「ここまでMSKKが頑張ってくれている!」って言われても、他で手を抜いてるのを
知ってるだけになんとも・・・・・。

いや、ローカライズチームはXBLAだけでなくパッケでも頑張ってると思うが、だからって
営業や販売戦略チームの失態を帳消しにするってのはやっぱり納得いかん。
957名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:09:53.86 ID:UzZnnNf60
箱ユーザーでMSKKを擁護する理由なんてないのに
必死にMSKKを擁護したり話題そらしたりする奴は何者なんだ?
MSKK社員が暇もてあまして職場からも書き込んでそうだわ わりとマジで

仕事サボれるのはおいしいけど
責任とらなきゃならんハメになるのは嫌だからな
958名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:25:53.56 ID:/ylTm65W0
>>956
その、手を抜いてると思うところを叩けば良いだろ。
自分のストレス解消のために叩かなくて良いところまで叩くとか、
完全にヒステリーだろう。
959名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:29:23.82 ID:jLbIHXzw0
>>958
クレームを入れる人が望むのは共感であって反論ではない
反論すればするほどクレームを付ける人は
怒りを高ぶらせる。
これ、豆知識な。
960名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 14:37:18.34 ID:/ylTm65W0
>>959
クレーム入れてるのはこっちだ。
XBLAのローカライズとか、MSKKが珍しくまともにやってるようなところを突っつくとか、
何かの工作、話題逸らしとか思えんわ。
961名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:39:45.70 ID:2Cd0Rbm50
Microsoft Research、腕輪タイプのモーションコントロールツールを発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1210/10/news070.html

キネクトとの併用で認識度アップならないだろうか
962名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 15:59:18.34 ID:TrxNVo8V0
ローカライズでのMSKKの良さって、
全体を100点満点として10点だけまともにやってます程度のもんだろ。
残り90点に相当する部分が全くまともじゃないんだから
総合的に点数を付けたら10点になってしまう。
そんなんで評価されるはずがない。
963名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 16:11:25.79 ID:jLbIHXzw0
きっと、みんな高給取りなんだろうなぁ…
いいなぁ、俺もそういう恵まれた職場だったらなぁ
964名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 17:35:47.68 ID:vN5C0jek0
米マイクロソフト、将来的にハードウエア事業などへシフト
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE89902420121010
965名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 18:29:04.37 ID:W01mJM8H0
ゲハに来るといつも思うんだが
何で任天堂好きとXBOX好きはハード愛に満ち溢れてるんだ?
ゲハ覗く様になってからソニー嫌いになった俺に教えてくれ。

ゲーム歴の浅い俺の個人的見解
任天堂 良いも悪いもゲームに熱心、探求的
XBOX 絶大なる余裕
PS3 悪い方へ必死に向かってる
966名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 19:25:54.82 ID:wrmKlNMy0
>>959
MSはクソだ!ぶっ叩け!
そうだ!そうだ!
って流れに持っていきたいんだろうな
まあそいつといいMSといい何言ったところで無駄だが

>>965
任天堂とMSの信者がハード愛に溢れてる?今まで何見てたんだお前?
967名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 19:31:20.65 ID:UzZnnNf60
>>966
>>1を100回読んだ後このスレから出て行いってくれないか?
出て行かないのなら、お前は工作員の荒らし以外の何者でもない
968名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 22:11:32.33 ID:2Cd0Rbm50
おいおい先週の何倍売れたよw
969名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:18:07.52 ID:UzZnnNf60
今週の本体売り上げか? あれはむしろ少なすぎだろ。
全体の半分以上は買い替え需要だと思うぞ。 だから何もしなければすぐに元にもどる。
バリューパックの宣伝わざとらしいくらいやってないしな
箱持ってないユーザーに知ってもらえればさすがに1万は軽く超えるんじゃないか?
970名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:33:33.98 ID:dt2QISd10
4万とかクソみたいな売上だけど、これが今年の箱でブッチギリの売上なんだよね。
結局売れるのは中身関係なく和ゲーのマルチ。
971名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:58:06.47 ID:sgWTvMOf0
マルチつーか和ゲーだな
972名無しさん必死だな:2012/10/10(水) 23:58:47.02 ID:ieSCZmas0
売上が大幅に伸びたのは喜ばしいことだし、こんな時ぐらいは
MSKKを褒めるべきなんだろうが、ぶっちゃけこれだけの激安商品なら
もっと売らなきゃダメだろっていうか、ちゃんとCMやってたら1万台ぐらい
狙えたんじゃねぇのか?っていう気持ちもあって複雑だな。

とはいえ、せめて2000台ぐらいの週販をこのままキープしてくれるなら文句はいわん。
973名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:18:55.82 ID:9REwXjnS0
そもそも本体を売ることよりバイオ6売ることを優先させたのが意味不明だ
「バイオ6CMしたからバリューパックのCMできません」 って
どれだけ本体売りたくないんだよ
974名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:28:18.37 ID:7zF3xW9/0
スカイリムがついてるからCMできんやろ
975名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 00:39:02.37 ID:9REwXjnS0
>>974
言ってることがよくわからんが
なぜスカイリムだとCMできないんだ?
976名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:06:28.66 ID:F0PZDm1F0
>>974
別にZ指定だからCMしちゃダメってルールはないよ。

ちゃんとテロップで18歳未満は購入できませんってアナウンス
してれば問題ない。時間帯の配慮や内容をしっかりしてりゃ問題ないよ。
977名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 01:35:15.33 ID:9REwXjnS0
あーそいうことか
Z指定のギアーズは余裕でCMやっとるわな
978名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 02:02:14.47 ID:Cb/pyUiD0
>>970
和ゲーマルチが売れるっても箱版は前作比半減だぞ
伸びたのはPS3版だけ
見事にユーザーが逃げたのが数字として表れてるじゃないか

これでもぶっちぎりで売れてるって、他が酷過ぎるだけだろう
売上下がってるのにお山の大将褒める気なんてねぇよ
4-5年前は有力和ゲーのマルチでも2、3倍程度の差だったのにな
今や15倍以上の差
恥だわ
979名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 06:57:47.00 ID:8a/v2l7C0
MSKK喜べバリューパックのおかげでwiiに勝ったぞ
AA頼む
980名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 09:15:48.81 ID:Nce4nM7y0
ちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちちち
981名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 11:42:19.95 ID:KOM6rX6m0
>>965
任天堂は単に任天堂のゲームの出来が良いから愛されてる
箱は負けハード独特の連帯感
PSは俺も不明、マジキチしかいない


とりあえずずっと箱に対して思う事、独身ハード
子供としても親としても買うのが難しい、兄弟としても
結果独身と言うか一人暮らし向けハードになってしまう
ファミリー向けに混じって18禁グロゲーとかなら割と買いやすいんだが
982名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:37:29.55 ID:K5nP1qln0
Microsoft、Windows Phone 8の日本導入を見送り WP7.5が爆死したため ノキアも販売先送りへ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349915165/


本当にMSKは企業向けOS事業以外はなにも仕事しねぇな。
983名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 13:39:31.93 ID:K5nP1qln0
MSKKよ、これが仕事だ。★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349930326/l50


新スレ。
984名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 14:40:32.17 ID:/SfhPX8q0
>>982
OS事業だって何もしてないよ
ほっといても勝手に売れるからね
985名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 18:42:58.58 ID:fkhwz2jn0
スタートダッシュが大事なのに自分から周回遅れを選ぶとか
この会社はゴミしかいないんだな
986名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 20:20:40.23 ID:Cb/pyUiD0
スタートダッシュどころか、360市場の完全崩壊で思いっきりマイナスからのスタートだからな
987名無しさん必死だな:2012/10/11(木) 21:05:55.35 ID:7zF3xW9/0
もうすぐ発表される無双7が360にもきたら仕事してるといえるな
988名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:33:07.85 ID:1BgIvSkl0
埋まる前に落ちそうだ
989名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 03:35:50.46 ID:yru6CyRB0
>>987
もう三国も戦国もいいんじゃないかな。何も目新しくはならんし。
むしろ新しい題材を早く探した方がいいんじゃないかと。
何回本能寺の変やりゃええねんっツー話で
990名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 09:39:16.68 ID:dsaPYQxJ0
埋めるか
991名無しさん必死だな:2012/10/12(金) 19:53:45.17 ID:YetymY7U0
埋め
992 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 20:59:21.00 ID:Lel4VNjqO
埋めればいいんですね
993 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:00:28.10 ID:Lel4VNjqO
994 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:01:19.97 ID:Lel4VNjqO
梅干し
995 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:02:35.92 ID:Lel4VNjqO
ウメハラ
996 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:03:18.84 ID:Lel4VNjqO
うめ
997 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:07:26.32 ID:Lel4VNjqO
うまい棒
998 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:08:47.57 ID:Lel4VNjqO
998
999 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:10:02.09 ID:Lel4VNjqO
銀河鉄道999
1000 ◆ghard//OlU :2012/10/12(金) 21:11:50.71 ID:Lel4VNjqO
1000
次スレです

MSKKよ、これが仕事だ。★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349930326/l-
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。