外人「Wiiにコアゲー無いの嘲笑した人が怒ってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
576 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 09:51:17.33 ID:UdmpaIQk0
外人さんは鋭い

・ちょっと落ち着いて、思考経路を考えてみたい。
 これらの(やかましい)人々は、任天堂に対してゲーマー向けをリリースしないことを嘲笑していた。
 そして今は、ゲーマー向けをリリースしている任天堂に対して怒り狂っているのである。
 任天堂に「俺ら向けのゲームを出せ!」といい、実際に出して返って来るリアクションは
 「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」である。
2名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:11:58.14 ID:TRc2KON90
つーか、どの国も一緒てのがゲンナリするわ
3名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:12:23.46 ID:HvC5s1tf0
ファンボーイは東西変わりませんね
4名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:12:32.95 ID:lI47okLx0
それでこそブリ
5名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:12:57.23 ID:GDshetp30
HAHAHA… 同意せざるを得ないよw

今後は海外のネタも増やしてくれ
6名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:13:08.37 ID:ipeYmEhj0
ファンボーイは全てPSWに生きているから、現実の国籍とか関係なく同じアホさなんだよね
7名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:13:23.99 ID:wSzY8PGv0
どの国も一緒っつーか、どの国でも同じ事やってるってこったろ
誰が何をしてるかなんて言うまでもないが
8名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:13:37.94 ID:rS++dCxY0
また転載先をソースにスレ立て

元ソース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347778241/310
9くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/17(月) 10:13:56.81 ID:zzNvWNO80
10名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:14:01.88 ID:45wqRlLHO
仕方ないよ、そういう仕事だもん
11名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:14:05.18 ID:IxPSbcdX0
馬鹿だなぁ
当然ハードの性能が上がれば出るだろ
性能が低い+コントローラーが特殊だったから
Wiiでは出してなかっただけなんだから
12名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:15:05.90 ID:Hs5DwmuZP
あのメガネオバサンがゴキのストライクゾーンだとは知らなかった
13名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:15:37.36 ID:dWGYMlMR0
白人のガキの声で再生されたw
生粋は厨なんだろうか、やっぱり
14くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/17(月) 10:16:09.06 ID:zzNvWNO80
PS3ユーザーがベヨネッタ2の不買運動を開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347778241/


関連スレ
15名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:16:36.98 ID:tht/aSHL0
PSWって世界中でステマ工作やってんだなぁって感心したわ
マジ基地外養成に定評あるからシナやチョンみたいな洗脳された連中だよな
16名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:16:55.38 ID:jbg8EXna0
どの国でもPS系のファンはキチガイが多いって事か

あいつら現実に生きてないか別の世界に生きてるんじゃないかってくらい言動が剥離してるな

それが日本だけじゃないなんて
17名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:17:02.72 ID:ZIcdft4v0
3000隻の漁船で尖閣諸島占領Foo↑気持ちいい〜
死ね日本人
18名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:17:10.30 ID:WdoFIUZE0
>>13
キーボードクラッシャーみたいなのが発狂してるんだろうなぁと思う
19名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:17:24.72 ID:hx++gSjPi
ソニーハートさえ持てば国籍変わっても思考回路が皆似てくる

これってじつは凄いことなんじゃねーの?平和利用出来ないか?
20名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:18:39.20 ID:T9/dYrZp0
>>19
単にゲートキーパーの仕業ってだけなのでは?
21名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:18:43.52 ID:93M5wz/I0
外国でもステマまだやってんだな
アメリカは法で禁止されてるから他の国か?
22名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:19:19.69 ID:HYkUf0TB0
ゴキブリは海を渡る
23名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:18:48.98 ID:0ATg0EGv0
翻訳内容まるごと貼った方がいいと思う
24名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:19:34.31 ID:+XrmQQ2G0
ID:ZIcdft4v0
25名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:19:45.74 ID:GDshetp30
在米韓国人、在日韓国人、在欧韓国人だろ
韓国自体はもう嘘で塗り固められてるし、
中国は偽物の方が持て囃されてる
台湾では韓国人は法的に駆逐されてる
26名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:19:52.69 ID:adqAjuJy0
洋の東西を問わずか。
世界規模でゴキブリの卵を撒き散らしてきた地道な努力が実ったなソニー
27名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:20:13.78 ID:4tKQA/kN0
>>21
無報酬の善意のボランティア信者の活動はステマじゃないぞ
28名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:21:21.11 ID:bQvRfDIV0
>>25
台湾って戦前の日本か
29名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:21:33.10 ID:hx++gSjPi
>>20
さすがに全部がGKの仕業てのは無理があるw
なんかPS3を持つことで共感覚持てる作用があるというなら是非研究して欲しいもんだ
30名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:22:39.18 ID:06f/EEG60
なんかソニーってある意味凄いな
31名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:24:09.65 ID:T9/dYrZp0
>>29
ゲートキーパーが音頭をとって雇われの工作員が脇を固めてるんだろ
32名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:25:24.20 ID:PM1IU3Ax0
まぁファンボーイって韓国人のなりすましだしな
33名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:25:26.09 ID:6v6KZX3I0
>>27
つまり無報酬で工作員を働かせているブラック企業って事か
34名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:26:42.54 ID:LiRveYcF0
>>25
台湾で駆逐されてるってどういうこと?
35名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:32:36.02 ID:VfbS6GBIP
実際Apple IIやDOSゲーの時代からコアゲーと家庭用とは隔たりがあるからしょうがない
36名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:33:40.29 ID:sadVYekd0
ゴキブリは世界共通の存在か…
そしてどんどん死滅して行ってる
まあその分残った奴の性質の悪さは増して行ってる感じはするが
こういう奴が自爆テロとかするんだろうな
37名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:35:25.95 ID:jbg8EXna0
>>36
この前の無職の任天堂爆破予告とか完璧にそうだよな

おお、怖い怖い
38名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:35:53.01 ID:TRc2KON90
たぶん工作員自体はそんなに多くはないんだろう
それに釣られる真正のバカは全世界にいる
39名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:35:57.45 ID:sHYI45KN0
>>35
コアゲーだせよ
→出すよ

他でだせよ
→どないせーっちゅうねん
40名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:35:33.33 ID:0ATg0EGv0
普通に台湾では韓国の番組の割合を法律で規制してる奴かな?
というか韓国だけじゃなく台湾以外の番組全般だった気がする
目的が自国コンテンツを守るためだから、日本の番組ももちろん含まれる
ただ他国は韓流とゴリ押ししてないから、必然的に韓国コンテンツのほうが一番規制されるという
41名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:36:36.16 ID:H36UhNml0
>>19
国籍はひとつでしょ
みんなPSWの住人じゃないか
42名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:37:04.67 ID:n33lhIxH0
>>14のスレの>>315-321あたりは面白いね
任天堂ユーザーも品性を持った対応を、と冷静に諭しつつ、
PSWファンボーイを徹底的にこき下ろしてる
43名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:38:13.24 ID:LiRveYcF0
>>40
なるほど。すごくまともな判断すぎる。
44名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:38:44.70 ID:6Q0Bux7s0
http://www.youtube.com/watch?v=LIi5QU3SXTQ
3DSにもゲームらしいゲーム (コアゲー) が少ないので
2DSTGメーカーが先陣を切りましたな
3DS持ちでこれ買わない奴はゲーマーに有らず
45名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:39:14.13 ID:djPKP9ux0
ファンボーイが頭おかしいヤツばっかりなんじゃなくて、
元々頭おかしいからファンボーイになっちゃうんだよ
46名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:39:36.11 ID:oZVcYYyC0
>>39
コアゲーだせよ(お前には無理だろうがなwww)
ってニュアンスだろうからな
47名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:40:03.22 ID:+XrmQQ2G0
>>39
他機種を叩きたいだけだな
まさにファンボーイはゴキそのもの
48名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:41:18.92 ID:PM1IU3Ax0
>>38
いや、かなり大規模で本格的に工作活動してると思うよ
それこそ韓国政府が絡んでいてもおかしくないほどに
49名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:43:47.46 ID:90XUNkOU0
どちらも自分の方が高尚な存在であるとゲハキチの中でさえ優劣があると本気で思ってやがる
50名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:45:06.08 ID:RwLVVvQl0
ハードなんざソフトのために買うもんじゃん
51名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:45:56.82 ID:iCL+eFUM0
MH3GHDとか文句をつけるほうが難しいからな
52名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:47:35.72 ID:UzOcQq6z0
海外は箱○オンリーの人も多いと思うけど箱○ユーザーは任天堂叩いたり
ベヨ2くれくれしてないの?いや何人かはいるだろうけど目立つほどはいないの?
東西ともファンボーイ特有の奇病なの?
53名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:48:22.94 ID:1QNP3z8RO
>>21
勘違いすんな

あらゆる企業がやってるから禁止法までできたんだ
クソリンガーはただのきっかけ
54名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:48:52.35 ID:+XrmQQ2G0
>>44
こんなスレで宣伝とかとち狂ってんなと思ったら…
http://hissi.org/read.php/ghard/20120917/NlEwQnV4N3Mw.html
55名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:50:29.90 ID:6jVVw9yq0
>>44
PS3クオリティー
56節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :2012/09/17(月) 10:50:56.22 ID:GxFbmOxv0
結局の所
 任天堂はコアゲーを出さない かつ コアゲーを出さないのは嫌い 故に 任天堂は嫌い
という思考ルーチンなのではなく
 任天堂が嫌い というのも 任天堂はコアゲーを出さない かつ コアゲーを出さないのは嫌い だからに違いない!
と後付で組み上げていったモノなので、本当に前者の考え方なら何の混乱も無いのに
後者の考え方でかつ任天堂が嫌いっての撤回できなかったりすると
一か所論理が崩れるだけで意味が分からない事になっちゃうんだよね
57名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:51:22.59 ID:Rs0fGq3q0
Wiiで発売されたCERO:Zの洋ゲーの数 :0本
Wiiで発売された、今世代RPG界を席巻したベセスダRPGの数 :0作
58名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:51:33.03 ID:x9R++Yb70
プレステの方が高尚だと言いたくて文句をつけてきただけなのだろう
Wiiはグラがひどいとか、子ども向けばかりと言ってたのに
いざWiiの後継WiiUがそういう不満の声を潰してきたら
どうでもいい細かいアラを探してはやっぱり任天堂じゃ嫌だと叫んでる

なんだ、せっかくプレステより性能がいいゲーム機が出るっていうのに
結局、プレステを信仰してるだけじゃないか、ゲームが好きじゃないんだね、と
59名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:51:57.60 ID:Z5Ho/7B00
なに言ってんだか
時期が遅すぎるからだろう

7年も経て今更ドヤ顔で「HDゲーム機発売します、これでPS3と箱○と同じゲームが遊べます!」
なんて言われても、怒る人も出て来るだろう
ずっと任天堂にコアゲーを望んだ人たちの失望は汲んでやれよ

なぜなんてもゆがんで解釈するだろうか
60名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:53:51.52 ID:yqG6vwrxP
ソ○ーじゃないから

奴らの叩きはこれが本質だからな。
61名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:54:08.19 ID:N8dmHU7g0
>>49
43 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/09/17(月) 10:46:07.85 ID:90XUNkOU0
豚はどうせPS4発売前に同じようなことするんだからゴキのこと言えんぞ

高尚そうな書き込みですねw
62名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:54:23.40 ID:kZGDDtT40
同じ外人でも朝鮮ゴキは火病りっぱなしw
63名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:54:39.21 ID:1QNP3z8RO
>>56
ステマ監督なんかもそうだが
任天堂が嫌いだからという感情に
それらしい理由をつけてるだけだし

GC時代には俺らはみんなに楽しんで欲しいから性能があっても普及してないから出さない
WiiDS時代には俺は性能主義だから売れてるだけじゃ出さない

つまりドカス
64名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:54:52.58 ID:4xImONs60
>>59
色々日本語おかしいですよ?
65名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:54:59.30 ID:tVKHdMDU0
>>57
次は出ないんじゃないかなぁ、ベセスダのゲーム、PS3に
だってDLCすら出ないような状況なんだもの、PS3にだけ
下手したらGOTYすら出ないんじゃないかなぁ、スカイリムの、PS3にだけ
66名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:55:11.21 ID:Rs0fGq3q0
オブリ、Fallout3、スカイリム製作総指揮者Todd Howard
「Wiiは子供向けのオモチャ」
http://www.thatvideogameblog.com/2009/02/06/todd-howards-thoughts-on-wii-its-a-toy/?doing_wp_cron
67名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:55:44.04 ID:u/F18ZL40
>>52
任天堂ハードを「おこちゃま向け」と、お偉いさんが自ら信者を洗脳してるのがSCE
MSはそんなことしない
結果はわかるな?
68名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:55:59.82 ID:ADzj8dkd0
>>59
イライラするのは勝手だが、わかりやすく書け
あと理性的になれ。
69名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:56:07.14 ID:HE/TZxm50
WiiUで問われるのは、時期というよりも
「任天堂がHD機とオンラインが当たりまえのハードで、
いったいなにを作れるのか?」じゃないか?
70名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:56:14.33 ID:qVpoRUXAP
っていうか海外にも任天堂嫌いっているのか
やっぱり任天堂って一部の人の何かに触れるんだろうなぁw
脅かされる感じというか
71名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:56:23.35 ID:1IlQ/CuDP
ポップコーンでも食うか
72名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:56:44.20 ID:cIyIJ3en0
>>59
>7年も経て今更ドヤ顔で「HDゲーム機発売します、これでPS3と箱○と同じゲームが遊べます!」
>なんて言われても、怒る人も出て来るだろう

そこは喜ぶところでは?
73名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:57:03.40 ID:tht/aSHL0
まぁなんかヲタク業界って王道への反感とかマイナー主義っていうか
卑屈極まりない感情に支配されてるからな

そういう卑屈な連中を操作してたのがPSW
74名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:57:36.93 ID:Ze1+nfXK0
>>56
それだな
任天堂嫌いって言うための理由を後付け後付けしてったらその後付け理由を潰されてキチってるんだな
任天堂はエログロ規制が厳しい→そんな事ないよとか彼らの中の現実を是正すると途端に豚豚言い出すもんな
75名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:58:55.91 ID:n2uz8YB90
ゴキ「Wiiにもコアゲー来てくれーwwww」
神龍「願いは叶えてやったぞ」
ゴキ「ちょ、本当にくんじゃねーよ(泣)!!」
76名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:59:09.43 ID:bRiJeXyE0
ベヨのことか?
たいしたもんじゃないだろうに
3Dマリオも次世代ゼルダも出ない内から、任天堂のコアゲー云々いうのはどうかと思うが
どうせ向こうのゴキブリが発狂してるだけなんだろ
77名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:00:03.49 ID:x9R++Yb70
遅かろうが早かろうがようやく実現して喜ばしい、それだけでは?
わざわざ怒る必然性を感じない
PS3か箱丸と同等かそれ以上のゲームが
長いロードも短縮され快適に遊べる、何が不満なのか

WiiUに乗り換えるにあたって実績だのトロフィーだのを集めてたユーザーが
ムチャぶりで実績をWiiUに移行させろと怒る方がまだ心情が理解できる
78名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:00:14.58 ID:tjro6Dkz0
>>14
なんでPS3に出ないのに不買運動なんて、やるんだろ?
79名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:00:55.84 ID:IK8qGSxW0
どうせ低スペPS360には移植できないんだし
タブコンもない
ベヨクレクレしてどうすんだw
80名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:01:05.21 ID:gJh/Pyg90
正直訳分からんのだよね
金掛けて独占タイトル引っ張るという行動見せても叩くんだから
81名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:01:12.75 ID:Ze1+nfXK0
>>76
あいつらにとっちゃマリオもゼルダもコアゲーじゃなくてガキゲーだもの
あいつらの言うコアゲーってのはエロ系グロ系人殺し系のゲームのことだろう
82名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:01:21.47 ID:yOajS07J0
アメリカのファンボーイのキチガイっぷりは
ゴキの比ではない
83名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:02:06.51 ID:IIiDSzMSO
>>70
海外のゴキブリはファンボーイとして問題になっとる
84名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:03:13.18 ID:DluEPos20
どこの国でもゴキブ李の行動は一緒かw
85名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:03:40.46 ID:+XrmQQ2G0
>>56
素直じゃないんだよな、捻くれてるというか
「任天堂が嫌い」という単純な理由ならばそれなら仕方ないねとまだ納得できるが、
叩く為に理由付けしすぎて何を言っているのか本人も理解不能で気狂いを起こしてしまうという…
86名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:03:46.30 ID:0HN9UG6+0
>>1
ファンボーイは国籍問わずイカレテルなw
87名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:03:56.79 ID:Ze1+nfXK0
>>70
任天堂は子供向け!と刷り込まれた人達に俺ガキじゃないし!と主張するための踏み絵になってる感じ
88名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:04:11.40 ID:1QNP3z8RO
>>76
101発表された時に海外のオタが
「なんであんなもん作ってコアゲ作らねーんだよ」
とか神谷に凸してたしなあ

高く見積もって数十万レベルだが神谷についてる濃いのはおる
89名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:04:19.94 ID:Z5Ho/7B00
>>68
任天堂にコアゲーを望んだ人にとってWiiUを望んでないという事だ
90名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:04:46.73 ID:90XUNkOU0
GK乙!
全てのサードはWiiUに集まるというのに!
これを楽しめないのは岩田様への信仰心が足りないだけだというのに!
91名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:04:47.83 ID:59X2h57r0
>>63
>任天堂が嫌いだからという感情に
>それらしい理由をつけてるだけだし

PSファンのブログでたまにネタになったり炎上してるとこがこう言うの多い気がする。
単に自分の好き嫌いで出してる結論を、正論ぶりたいのか妙な理屈で説明しようとしたり
トンデモ分析して総ツッコミくらってるような。
92名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:05.82 ID:eNCLhz5w0
コアゲーっていうか、グロゲーやってる俺かっこいーwwwって感じなのかね
93名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:15.48 ID:yqG6vwrxP
完全に李さんだわ
94名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:37.21 ID:b+bjf1Nc0
ゴキブリは世界共通かw
まあコアゲーが無いってことが支えだったから発狂するは仕方がない
95名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:37.73 ID:qP7Nza+w0
>>80
むしろ「取られた」から発狂してる
96名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:46.08 ID:N8dmHU7g0
>>89
えーと、日本語でおk
97名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:52.38 ID:sTczbTMk0
>>78
PSファンは須らくこうあるべし!
というのを行動で示しているんじゃないかな
ぐらついてる人に結束を呼びかけるみたいな
98名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:05:55.26 ID:n2uz8YB90
youtubeでゲームのコメント欄見てるとファンボーイが暴れてて楽しいぞw
99名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:06:31.72 ID:uu2ov5nP0
>>88
ツイッター見て数十万って見積もったのか
おめでたい
俺から言わせりゃQTEなんぞどうでもいい
スタフォでも出せとかしか思わん
100名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:06:48.52 ID:Z5Ho/7B00
>>72
喜ぶ人も居るだろう
でも同時に不満な人も出るだろう

任天堂に期待したものが違うだけで両方の理屈は矛盾していない
101名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:06:58.75 ID:TYNrhZAy0
海外てステマやFUD規制されてるはずなのに日本国内と同等の惨状とか
どうなってんのね
Shyじゃないから制作者への直接凸やクレクレも酷い
今回みたいな記事書いてくれるメディアがあるだけ日本よりマシだけど
102名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:07:05.91 ID:90XUNkOU0
ハードで勝ち負けってよくよく考えないでも異常性がふりきってるよな・・・・・・・
103名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:07:11.59 ID:e0Mjwljx0
>>1の翻訳をしてくれた方の全翻訳を貼っておく

ttp://www.gamrreview.com/article/89230/bayonetta-2-exposes-gamers-as-terrible-fanboys/
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347778241/312-

・これは任天堂ソフトだ。
 普通のパブリッシャーがサードパーティ製ゲームをローカライズするのとはワケが違う。
 同じ理由で、ギアーズはPS3で出ない。
 「ベヨネッタ2は任天堂ハード以外では出ない。以上。」

・この発表以降、ゲーマーとしてはなんとも嫌なリアクションが出て来ている。
 ファンボーイじゃないと否定する皆さん、このリアクションを見てアナタの
 立ち位置はっきりさせませんか。
 はっきり言います。
 プロもアンチ任天堂ファンボーイのどっちも、お前ら汚い、とにかく不快だ。
 正直ゲーマーになって以来、もしくは自分をゲーマー文化の一部として見たとき以来
 こんな悪い気分になったことはないかもしれない。
104名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:07:25.84 ID:u/F18ZL40
人間がゴキブリホイホイに誘引されることはないが、
ゴキブリは誘引される

人間には理解できない何かがソニーから発せられてるんだろうな
人間なら知覚できない何かが・・・
105名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:07:43.23 ID:e0Mjwljx0
【いいリアクション】

Jeff2:びっくりしたけど、セガが開発中止してて任天堂が間に入らなかったら
 存在してなかったわけだから、いい事だよ。
 シリーズが違うハードで出るってのはあまり気分がいいモンじゃないけど、
 そうでないとリリースすらされなかったってんなら仕方ないよね。

・インターネットには大きく分けて4パターンのリアクションが出て来ている。
 まず二つを挙げておく。
 「続編だって!楽しみ!」と「これはプレイしたいけど、WiiUを買うには
 他に興味のあるソフトが足りない・・・。」の2パターン。以上。
 これらが普通にポジティブとネガティブな反応というものである。
 もしこれ以外のリアクション(「ベヨ?興味ないね」は除く)を取るようなら、
 アナタはソフトを楽しみにするゲーマーではなく、
 単なるハード陣営所属を自称する、ガキっぽいファンボーイである。
106名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:07:58.20 ID:nsYjUGCg0
>>99
QTEは海外で人気らしい
俺は好きじゃないが
107名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:08:13.74 ID:e0Mjwljx0
【悪いリアクション】

IGNフォーラムのスレッド「ベヨネッタ2発表に怒りと嘲笑が巻き起こってる件」

・ここから急に劣化スタート。
 ネットにあるゲーム関連フォーラムをどれでもいいから探してみるといい。
 少なくともPS360ユーザーを任天堂ファンが挑発しているスレッドが3つは見つかるはずだ。
 メシウマで立ったスレッドである。
 「HAHAHA!遊べないのは残念だね!ボクは興味ないんだけどね!
 任天堂ハード買うからボクは遊べちゃうんだけどね!」
 言っておくが、他人が失望する権利を奪うことにはならない。

・ゲームハードは安い買い物ではない。
 WiiUの安い方でも、ゲーム5本分はするのである。
 大体のゲーマーが一年に買うより多い本数だ。
 高い金を払わなくてもいいよう、すでに持っているハードで出て欲しいと思うのは当然のこと。
 失望する権利は誰にでもあるし、その失望を表現する権利もあるが、
 そこにダークサイドも発生してしまう。
108名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:08:29.70 ID:Z5Ho/7B00
>>96
もっとマシなハードを出せって事じゃねー
109名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:08:36.93 ID:DluEPos20
でも日本担当のキムチ臭いゴキブ李よりは西側担当の白いゴキブリの方がいくらかマシだろ
交換してくれよw
110名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:08:44.26 ID:e0Mjwljx0
【ひどいリアクション】

Stu Tomlinson:ベヨネッタ2がWii poo(糞)独占だと!糞ッタレ・・・。
 抗議の意を表してもうベヨネッタ1やらねー!任天堂の糞ッタレ!

Ronoh:そりゃロンチタイトルも欲しいだろうけどさー、
 自分とこのハードで出てすらなかったシリーズの続編?アホか。

Ronoh:ベヨネッタ2はWiiU独占?マジで?糞死ねよ。

BurningHunter:TrenWolfmanへ:
 イルカを○○○に蹴りこみたい!すげえムカつく!!1!
※TrenWolfman:なんかようつべにレトロゲームのプレイ動画あげてる人。
 今調べてたらこのBHさん曰く「寝起きでムカついたのあんなツイートした」とか。


・ところでさっきのメシウマスレッドに関してだが、実はこれらのメシウマスレッドの
 4倍くらいの「任天堂orプラチナorセガorLifeは糞!」というスレッドが立っている。
 任天堂ファンボーイの汚い本性は上で見えるが、アンチ任天堂の連中は
 この分野にかけては10倍くらいひどい。
111名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:08:47.81 ID:sHYI45KN0
>>103
>  プロもアンチ任天堂ファンボーイのどっちも、お前ら汚い、とにかく不快だ。
>  正直ゲーマーになって以来、もしくは自分をゲーマー文化の一部として見たとき以来
>  こんな悪い気分になったことはないかもしれない。

プロワロタwwww
112名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:08:50.50 ID:14ForwVz0
ゴキブリって国内外問わずPSが高スペック、任天堂やMSは低スペックと思い込んでるな。哀れ
113名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:09:04.93 ID:cIyIJ3en0
>>100
いや待たされたハードが出るんでしょ?何に怒るの?
114名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:09:14.95 ID:e0Mjwljx0
・会社やハードに対する侮蔑のコメントは本当に酷く、笑えて来るくらいである。
 そしてそれが任天堂ファンのメシウマを加速し、ここにダメサイクルが完結している。
 ただ、この酷いコメントは本当はなにを意味しているのだろうか?
 そこが実は怖いところで、これらのコメントは新しいハードで新作が出ることに失望しているのではない。
 任天堂ハードに出るから怒り狂っているのである。
 彼ら曰くどんな理由があろうとも、任天堂ハードは買わないということだ。

・ちょっと落ち着いて、思考経路を考えてみたい。
 これらの(やかましい)人々は、任天堂に対してゲーマー向けをリリースしないことを嘲笑していた。
 そして今は、ゲーマー向けをリリースしている任天堂に対して怒り狂っているのである。
 任天堂に「俺ら向けのゲームを出せ!」といい、実際に出して返って来るリアクションは
 「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」である。
115名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:09:39.21 ID:1QNP3z8RO
>>99
いや、神谷のソフトの海外売上
116名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:09:45.09 ID:e0Mjwljx0
・「イヤイヤ、PS360から盗んだから同じではないでしょ!」という方もいるが、ソレは違う。
 これは上で述べている。
 PS360では誰も金を出さなかったから、PS360にはそもそも存在し得なかったソフトなのだ。

・ベヨネッタ2は任天堂が、開発中止になった沢山のファンがいるソフトを見て、
 「コレ遊びたかった人もいるやろしなぁ」と金を出したから今存在できているソフトだ。
 勿論商売がらみである。
 任天堂ハードを買ってもらいたいから、皆が遊びたいと思うゲームを任天堂ハードで出しているのである。
 ビックリなコンセプトだね!
 で、ここにポイントがある。
 「もうこのゲームにゃ二度と触らねぇ!関係者は死ね!くぁwせdrftgyh」という主張なのだが、
 これはソフトよりもハードが大事だと思っていないと出てこない言葉である。
 そしてそれはゲーマーではなく、ファンボーイの定義そのものだ。
 遊びたいゲームよりも、ハード陣営への忠誠心の方が大事なのだ。
 おめでとうファンボーイ!
 お前らはこの業界の最底辺だ。

(以上)
117名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:09:50.97 ID:Bgu9pRuX0
>>106
へー
じゃ、アスラなんとかもすげー人気だったんだろうな
118名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:10:20.28 ID:n28W3jPx0
外人がどうこうじゃなくて、
単に海外でGKが工作してるだけだろ
架空の人物でっち上げたり、街で宣伝用落書きするくらいだからな
119名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:10:42.79 ID:sHYI45KN0
自称中立がゴキ用擁護にしか登場しない不思議
120名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:10:48.15 ID:Bgu9pRuX0
>>115
それがクリエイター個人についてるとは限らないけどな
121名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:11:02.58 ID:qP7Nza+w0
>>116
結局ファンボーイが再底辺ってのは
世界共通認識なんだな
122名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:11:15.59 ID:N8dmHU7g0
>>108
何がマシなハードなの?
あるわーゴミ同然のCellって産廃積んだハードみたいなのか?
十分な性能だろ、バカが考えたさいきょうのすごいはーど()じゃないからかw
123名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:11:33.46 ID:tht/aSHL0
QTEが人気って、嘘臭いけどな
一時期のムービー主義みたいなもんじゃねーの
124名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:11:48.59 ID:1zDWAvAN0
海外ユーザーも中立を装って叩くのね
ちょっと興味深い
125名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:11:56.93 ID:yqG6vwrxP
マシなハード=○ニーのハードってことかね
126名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:12:00.71 ID:DluEPos20
>プロもアンチ任天堂ファンボーイのどっちも

向こうも業者の存在を認識してるってことなのか?
127名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:12:22.01 ID:b+bjf1Nc0
>>107
360ユーザが挑発とか日本じゃ見ることできないなw
128名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:12:25.78 ID:59X2h57r0
>>112
結局「自分がPS3を選んだのは一番性能が高いハードだからだ」って「理由」があったから、
今さらそれを否定できないんだろう。
129名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:12:41.00 ID:tgj0xuzQ0
コアってなんでしょうね
マリギャラも十分コア向けなんだけど
130名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:12:42.46 ID:n2uz8YB90
>>111
お前、英語できないだろ?
この場合のプロって「反」の対義語の「親」の意味だぞ?
131名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:13:10.09 ID:7mc5Y9620
どこでもPSファンボーイが糞ってだけだろ
こんなもんで任天堂のコア云々いうのが失礼だ
132名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:13:14.62 ID:CDyuxmc90
>>88
その外人は大神もジョーもやったことないんだろうか
133名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:13:34.43 ID:fkCtNSTE0
日本も向こうも変わらないなwww
134名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:14:00.60 ID:1QNP3z8RO
>>126
ステマ禁止法ができてるってことは
法律があっても止まらないくらい蔓延してることを意味します
135名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:14:04.79 ID:Z5Ho/7B00
>>113
超期待してるから、かっかりしたんだろう
「PS3と箱○と同じゲームできる」のかコアユーザーの望みじゃない
「PS3や箱○より凄いものがやりたい」のか正直な所だろう
136名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:14:15.57 ID:26BmC7VM0
>>107
一年に五本も買わないのにゲーマーか…
そりゃ、北米市場衰退するわ
137名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:14:23.81 ID:N8dmHU7g0
>>122
あのゴミ同然の、だった
138名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:14:31.24 ID:sHYI45KN0
>>130
原文読んでないから知らんわ
読んでも分かんないけどねw
139名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:15:13.99 ID:+s/SOfkb0
>>129
まったくだ
QTEババァのブルマがそんなに好きかとな
3Dマリオ、次世代ゼルダ、メトロイド、スタフォのほうが待ち遠しいしコアだろ
140名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:15:41.15 ID:qP7Nza+w0
>>135
んな奴たいしておらんだろ
141名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:15:55.31 ID:sHYI45KN0
つかベヨってファビョるような弾なのか
142名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:04.57 ID:90XUNkOU0
これだけぶーちゃんいると簡単にレス貰えて楽っすね
143名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:11.24 ID:ADzj8dkd0
>>139
おい、度が過ぎるぞやめたまえ
ババア結構じゃないか
144名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:38.44 ID:cIyIJ3en0
>>135
だろうだろうで何を証明してるの?
145名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:39.19 ID:UOtMoqwI0
現行HD機のおこぼれを貰うハードに腹をたてる理由がいまいちわからんな
どうせなら独自路線で勝負しろよとかそういう感じか?
146名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:47.99 ID:Z5Ho/7B00
>>122
べつにソニー信者ではないからどうでもいい
つーかCellは産廃であることは同意
さすが史上もっとも壮大な失敗だな
147名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:54.30 ID:QyiEh2u4P
>>106
こういう海外ではQTEは人気ってレスよく見るが海外のコメント見てもQTE面白いってコメ見た事無いわ
どこソースでそう云われるようになったんだろう
148名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:16:55.14 ID:nsYjUGCg0
>>135
いや、WiiUは文字通り「PS3や箱○より凄いものができる」ハードだが
PS3や箱○と同じゲームとなる時点でコアゲーマーじゃないなw
149名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:17:17.16 ID:HvC5s1tf0
日本ではゴキボーイって呼ぶか
痛い糞ガキのくせに大人の振りしてるし
150名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:17:37.40 ID:cIyIJ3en0
だろうじゃなくてそうであって欲しいんでしょ?
まるっきり>>1の話といっしょじゃん。
151名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:17:37.93 ID:+XrmQQ2G0
面白いゲームを求めるならライトやコアという括りは関係ないと思うんだけど、
彼らは「コアじゃないと面白くない」「コアゲーは高性能ハードにしか出ない」という論調になっちゃってるから純粋にゲームを楽しむことが出来なくなってる
そして彼らはまだWiiとWiiUの区別が出来てないから「ライトゲーハードにコアゲーが出るなんておかしい!!!」という思考で余計に狂ってしまったんだと思われる
152名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:18:06.79 ID:H0V3CWTo0
ファンボーイって元々あっちから来た言葉だからな
153名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:18:53.92 ID:Ze1+nfXK0
>>139
そいつらが踵にマグナム装備して蹴りながら撃ったりセクシーポーズ対決等等とか出来るならベヨいらないと言える
154名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:19:01.18 ID:0bNq2Ey/0
そのファンボーイ達も竹島コピペが出来ない人たちだったりしてな
まさかそんなことはない……よね?
155名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:19:13.57 ID:N8dmHU7g0
>>135
ゲームやりたいから買うのがゲーマーでしょ
ゲーム買わずに比較サイトでスクショ比べたり
レビューサイトでグラフィックが高評価を受けたゲームを買って殆どプレイしない
そういうのがコアゲーマーwならそんなカスの意見なんて聴く必要は全く無いね
156名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:19:34.32 ID:IfBlwVlV0
コアな方々なら、「WiiUゲームパッドをどんな風に使うんだろうか、それでどんな風に進化するか、楽しみ」と思うんじゃねーの
157名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:19:54.82 ID:1QNP3z8RO
あんだけ安いのに年間五本も買わない奴がゲーマーて凄いよなあ

ファミリー層だって子供の日、夏休み、クリスマス、誕生日、お年玉で3本から4本程度は買うぞ
子供が2人いたらもっと増える
158名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:20:17.21 ID:cIyIJ3en0
>「もうこのゲームにゃ二度と触らねぇ!関係者は死ね!くぁwせdrftgyh」という主張なのだが、
>これはソフトよりもハードが大事だと思っていないと出てこない言葉である。
>そしてそれはゲーマーではなく、ファンボーイの定義そのものだ。
>遊びたいゲームよりも、ハード陣営への忠誠心の方が大事なのだ。

ですねー
159名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:20:21.24 ID:Z5Ho/7B00
>>144>>135
そういう人もあると思っただけだよ
なんても敵対会社の叩きと考えるのはやめようぜ

それこそ向こうのファンボーイと変わらないでしょう
160名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:20:40.61 ID:Ze1+nfXK0
>>151
あいつらただの食わず嫌いだもんな
マリオ糞とか言ってる奴にやったことあんの?って聞くとあんなガキゲーやる訳ねーだもんよ
その思考がガキだって分かんないのかねー
161名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:20:50.35 ID:IdkO2YJ80
>>153
演出なんてどうでもいいよ
ゲーム性のほうが大事
162名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:21:20.15 ID:cIyIJ3en0
>>159
じゃあ>>59はなんなのかね。
163名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:21:22.89 ID:rvuIhCS80
IDがうんこのゴキちゃんがいるな
164名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:21:28.03 ID:TYNrhZAy0
海外でもPS360て表記で箱○がファンボーイの巻き添え喰らってんのな
165名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:21:30.92 ID:xjxzXgjV0
>>65
スカイリムっぽいのは出たけどPS3には出てないから
ベヨネッタもだけど
166名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:21:54.54 ID:qP7Nza+w0
>>159
だいたいWiiの後継機に「もっとすごいものを望んでた」なんて
Wiiを見下しまくってた以上ありえないんだよ

加えて怒り狂ってる以上失望した程度のわけがない
自分の信仰するハードの立場が脅かされそうだと危惧したから発狂してるわけだ
167名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:22:09.70 ID:IdkO2YJ80
ババァのブルマで頭に昇った血下げりゃいいのに
ガキには熟年女の性的要素がウケてるんだろ?
168名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:22:18.40 ID:90XUNkOU0
>>163
マジかよwwwwwくっせ〜wwwwwww
169名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:22:34.33 ID:joZ8eFz30
PSWってのは会社の人間も信者もネガキャンしかしない糞ばかり
それで自分たちはネガキャンされてる被害者面するんだから、腐ってるわ
170名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:22:44.21 ID:nsYjUGCg0
>>147
すまん、俺もQTE人気ってレスよく見るからそうレスしただけなんだ・・・
ソースがあるわけじゃないです
171名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:23:14.97 ID:pqYOHp+/0
機械なんだからいづれかは買い換えるし
同じ陣営のハードを買わなきゃならないって思ってるあたりが不思議だよなあ
同世代複数持ちとかじゃなくても
その時一番いいと思うのに乗り換えていきゃいいのに
172名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:23:58.72 ID:KD29HF5Y0
>>170
桜井さんがいってましたよ
ネットを鵜呑みしてはいけないと
wikiですらいい加減だからな
173名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:25:12.75 ID:sTczbTMk0
>>116の2つめの文がとても良いね
174名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:25:16.81 ID:9VUKYTy50
>>130
そっちの意味だったか・・・
誤訳すまん(´・ω・`)
175名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:26:03.68 ID:djPKP9ux0
>>158
結局ソフト中心じゃなく、ハード主体で考えるから色々とおかしくなるんだよな
そういうとこを無駄に隠して変に理屈つけると「絶望的と思われてた続編制作が決まったのに怒るファン(自称)」
とかわけわからんことになる
176名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:26:53.97 ID:losj+kBYO
任天堂に一番期待しているのはゴキブリという矛盾
177名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:27:22.27 ID:cErKB+s30
>>145
HD機のおこぼれをもらうって、まんま日本以外での今のPS3の立場なんじゃないか?

これから先、おこぼれすらもらえなくなる可能性が有るから焦っているとも考えられる。
178名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:27:29.25 ID:u07wIyR60
>>171
ソニー社員「常に一番良いのはソニー!!!!」
179名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:27:40.15 ID:Ze1+nfXK0
>>161
任天堂もグラや演出を凝ってるよ
毛糸のカービィとかグラや演出に感動した
君はどうでもいいかもしれないが任天堂含めそうは思わない人達もそれなりに居ると思うよ
180名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:27:54.28 ID:ADzj8dkd0
>>175
結局何で怒ってるのか理解できないんだよな
怒りの内容に筋が通ってない
181名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:28:00.32 ID:Lxfdgiu7O
ベヨネッタ一本でそこまでキレなあかんのか
そもそも続編出すことすら出来なかった、てのは
要は1が出たハードの所持者はこのソフトいらなかったわけでしょ

大体、もうハード移行期なんだから
「やぁ、任天堂さんはようやく追いつかれましたか。ウチらはまた次に進みますよ」
くらいの余裕で見ればいいのに
182名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:28:01.69 ID:UOtMoqwI0
どうせ、来年には次世代機が出る可能性がでかいのにそういう話をするかな?
183名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:29:30.37 ID:6eY6rY/o0
PS9の散布実験は国内のみならず海外にまで及んでいたのか
184名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:29:53.60 ID:WGTNAGAD0
まさに煽った分だけ怒り狂うセルフバーニングな連中というわけだ
185名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:29:56.30 ID:KZyeB7zM0
・ちょっと落ち着いて、思考経路を考えてみたい。
 これらの(やかましい)人々は、任天堂に対してゲーマー向けをリリースしないことを嘲笑していた。
 そして今は、ゲーマー向けをリリースしている任天堂に対して怒り狂っているのである。
 任天堂に「モンハンのゲームを出せ!」といい、実際に出して返って来るリアクションは
 「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」である。
186名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:30:42.90 ID:SC9LWvVB0
ベヨネッタは先鋒でしかないとわかってるんでしょ
なぜかは知らないけどw
187名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:30:47.90 ID:RRgNSH8F0
>>180
とにかく気に食わない!ってだけなのに、もっともらしい理由つけようとするからなんかチグハグになるんだよな
188名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:31:00.99 ID:MDZEf2O+I
>>175
絶望的だったソフトの続編が出るってだけでも十分嬉しい事なのに
カウントダウンで期待感煽った挙句、iOSの劣化移植だったすばせかファンの事も考えて欲しいわ
189名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:17.59 ID:ADzj8dkd0
>>187
なんつーか、変に自分の正当化させようとするよね
できないもんを無理やりするからおかしくなるんだが
何でそれに気づけないのか不思議でならない
190名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:24.93 ID:TYNrhZAy0
>>136
>  WiiUの安い方でも、ゲーム5本分はするのである。
【>  大体のゲーマーが一年に買うより多い本数だ。】

ゲーマーがゲーム好きって意味なんだとしたらビックリやで
191名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:26.16 ID:Ze1+nfXK0
彼らファンボーイが唯一任天堂に対して優れていたHDが侵食されちゃうからね
彼らにとってのHDは否ガキゲーで大人ゲーの象徴だった
今まさに彼らのアイデンティティが崩壊の危機に瀕している
192名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:26.41 ID:rvuIhCS80
任天堂はガキ向けってのも結局厨二病の子供の考えをうまいこと利用して広めていっただけだからな
193名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:31.59 ID:N8dmHU7g0
>>182
SCEが一人脱落しそうだから焦りはあるんだろ
構成的にもWiiUは箱○に似通ってるし
ハードが軌道に乗ったら真っ先にハブられる存在だしな
194名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:46.43 ID:1QNP3z8RO
>>188
あれは公式発表完全版という外道ぷり
195名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:32:59.05 ID:LSU5zCG70
アメリカにいた事あるが、西海岸だとアジア系が3割超えるぐらいいるところも。
で、その多くは中国人系、次に多いのは韓国人系。日本製ゲームにハマっているのは
アジア系が多い印象だった。特にオタクゲーは。
196名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:33:09.66 ID:rkAGYSoj0
>>14
意味ねー
直近に出るのはMGライジングなんだからそれ不買しろよww
197名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:33:37.89 ID:RRgNSH8F0
>>188
ゲハ的には全員(´・ω・`)でしたね
198名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:34:50.63 ID:PLAqHOif0
>>145
ゴキブリ「マルチからハブられてる現状なんとかしろよww」
任天堂「なんとかしました」
ゴキブリ「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」
199名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:35:41.88 ID:6eY6rY/o0
>>191
内部レンダリングはSD解像度のゲームが大半で
アップスケールして表示してるだけだと言ったら
指摘した俺に対して怒り狂ってたしなあ・・・
200名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:35:42.17 ID:iO4kvGy50
>>197
アンチと煽りだけは狂喜乱舞してたな
改めてあいつらゲーマーじゃねーと虚しくなった
201名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:38:03.25 ID:rvuIhCS80
ゴキブリが今まで煽りに使ってた「マルチからはぶられるww」「今時SDwww」「コアゲーが出ないww」
ってのが全て潰されるからな
202名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:38:18.22 ID:8OcCkSmk0
Wiiにマルチソフトがほとんど出なかったことで
PS3が延命出来てたのだと、自覚してるんだろ。ゴキなりに危機感持ってるだけ上等。
今、ゲハで意味分からんこと喚いてるヤツよりはな。
203名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:40:01.12 ID:KKraRTEm0
ゴキの建前「任天堂はガキゲーだらけw」

ゴキの本音「ゼルダやFEやドラクエやモンハンをガキゲーということにするにはどうしようか・・・」
204名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:40:07.73 ID:cIyIJ3en0
>>201
そうやってハード叩きしてた人たちは、年明けからどうやって過ごすんだろうか
205名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:41:09.33 ID:LSU5zCG70
>>204
それこそ、>>1なんじゃない?「客層かんがえろ!」「PS3で出せ!」とか騒ぐ
206名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:41:14.85 ID:oZVcYYyC0
>>204
ソフトの売上本数で叩くんじゃない?
マルチじゃさすがに勝てないだろうし
207名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:41:54.79 ID:J2tDlKRq0
箱叩きじゃね
208名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:42:23.69 ID:eeY1Cs1s0
被害者面でネチネチ過去改ざんしつつ他ハードのネガキャン
・・・今までどおりだな
209名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:42:56.10 ID:yQ4Ymwlr0
正直、ソニーの存在はゲーム業界にとってマイナスでしかない

マジで死なねーかな、こいつら全部・・・
210名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:43:15.98 ID:ADzj8dkd0
>>203
ガキゲー連呼しながら、ペルソナやミクを持ち上げる様は
キチガイとしか思えないw
どっちも魅力的な作品だと思うが奴らPS信者の行動はキチガイだw
211名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:43:30.74 ID:5RAWz3in0
これは「人食いの大鷲トリコ」ぜひWiiUで出して欲しいわ
どんな阿鼻叫喚が見られるのか見物
このままのタイトルは使えないにしても真のトリコは出せるよな?
212名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:44:45.62 ID:PLAqHOif0
>>204
既にもう、スペックで煽れないので
タブコン叩くのに必死になってるだろ。
213名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:46:11.65 ID:cIyIJ3en0
>>205
それ、本当はソニーに向かって言うべきことなんだよね。
214名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:47:22.96 ID:59X2h57r0
>>210
個人的に「コアゲーマー」とか「ゲームらしいゲーム」とかはもう失笑しか出てこない言葉に
なったなぁ。
215名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:48:37.62 ID:KKraRTEm0
A「○○しろ」
B「しました」
A「何でしたんだよ」

こういう残念な思考の人間の存在は決して稀じゃないんだよな・・・
不満があるからケチつけるんじゃなく、ケチつけたいからつけるアホ。
216名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:48:57.01 ID:UmCC1cP00
>>1
ぜんぜん分かってないな
コアゲームとかコアゲームじゃないとかはどうでもいいんだよ
ただ、プレイステーション準拠の普通のコントローラー付属で出して欲しいという事
217名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:49:11.05 ID:bj7F3mgyP
日本のプレステファンの
3dsには欲しいソフトがない
なんで3dsなんだ、ビタで出せよ
っていうのと同じだなw
218名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:51:15.83 ID:Z/Nz2sgB0
>>216
クラコンPRO使えよ
219名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:52:38.41 ID:59X2h57r0
>>212
このスレにも早速現れたみたいだw
220名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:52:42.43 ID:N8dmHU7g0
プレステのコントローラーってゴミそのものだろ
1番使うアナログが意味不明な位置にあるし
221名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:52:45.47 ID:9Tmb8pVM0
>>218
本体に付属じゃないと気に気に入らないらしいw
222名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:53:23.93 ID:D1UIsDpq0
というか続編をマルチ展開で販売できなかったセガに怒るならともかく、
何で任天堂に怒る必要があるんだ
223名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:53:36.55 ID:yQ4Ymwlr0
つーかこれ、国内ゴキブリと同じで海外在住朝鮮人の仕業だろ
224名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:54:12.36 ID:7+rz47ki0
>>214
wiiもレギンとかエレビッツとかファミコンウォーズとか充分コアゲーだと思う。
ガキゲーだと言うならハピダンを全曲最高得点でクリアできるのかと。
奴等定義の「コアゲーマー」は評判に左右されて自分で遊ぶゲームも探せない・選べない人と思ってる。
225名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:54:13.98 ID:Y3xFwXSP0
>>222
汚い金をチラつかせて奪ったからに決まってるだろ!(信者的思考)
226名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:55:37.98 ID:vbq982820
haters always gonna hate
227名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:56:23.24 ID:yQ4Ymwlr0
>>224
そんな情弱を指すんじゃなくて

コアゲーマーとかいっている連中が推奨するゲームが
アニオタ崩れ向けのオタゲーばっかりなんだよね
228名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:56:30.15 ID:B8KTFLYr0
マルチにハブられないハードにしろよ→アサクリとか色々
マルチばっかじゃねぇか、独占ソフト持ってこいよ→ベヨ2

何故ユーザーの要望(笑)を実現するたびに叩かれるのか、任天堂も理解できないだろうなw
229名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:56:39.16 ID:eeY1Cs1s0
>>215
いるよね、とにかくクレームつけて相手をののしって自分が一段上にいると勘違いしたがる馬鹿
この場合は希望していたのではなく、できっこないと決め付けた上で「煽ってた」
出来たら噛み付くのはむしろ当然とも言える
浅はかだよねぇ
230名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:57:04.51 ID:GkAS3hof0
>>221
MH3GHDver.WiiUプレミアムセットを買えばWiiUPROコンとMH3GHDverも付いてくる
よかった、これで解決ですね
231名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:57:49.39 ID:yXU5tmZ+0
>>228
マルチにハブられないハードにしろよ→アサクリとか色々
マルチばっかじゃねぇか、独占ソフト持ってこいよ→ベヨ2

なんでベヨがWiiU独占なんだよ士ね ←いまここ
232名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:00:17.03 ID:eNCLhz5w0
全裸ミクやらパンツ乱舞がコアゲーだったのか・・・
233名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:00:28.05 ID:saSu+wFI0
(PSWに)すごい一体感を感じる
234名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:00:44.86 ID:9Tmb8pVM0
>>230
ゴキちゃんの大好きなモンハンでもあそべるしね(ニッコリ
235名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:01:35.48 ID:cErKB+s30
>>229
以前はMS相手に煽っていたら実装されて360ユーザー大喜びなんてことが結構有ったね。
SCEと違って体力も技術有るところだから必要なら対応できるものなのにね。

逆にSCEは体力も技術も無いから機能が削減されることもしばしば。
236わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/09/17(月) 12:02:23.70 ID:DWsGsObh0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii  PSWの空気にはPS9が含まれているんですか?
  ( つ旦O  
  と_)_)  
237名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:02:38.53 ID:eeY1Cs1s0
任天堂が独占契約を結んでしまったからPS3/360で出る可能性が潰された!
こんな考えの奴もいるんだろうけども
契約というのは法律上「双方合意の上で交わされるものであり互いに利益が無くてはならない」もの
セガが望んでそうしたってことなんだよね
238名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:03:00.13 ID:pBXE11z00
批判する度に任天堂が強くなっていく、
ありゴキだわホント
239名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:03:35.28 ID:1r10sGty0
これはPS脳なんかなぁ
本当に頭おかしいのがいるのは日本だけじゃないのね
240mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/09/17(月) 12:06:28.10 ID:lXZEfngO0
ゲーマー向けがないと言われ続けたから強化したのに
なぜ文句を言われるのか
真面目に意味がわからない
任天堂も困惑していることでしょう^^
241名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:06:30.31 ID:LSU5zCG70
>>229
現実社会なら、ようするに「DQN」の部類だな。
242名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:08:42.48 ID:Kkmt/zxL0
>ただ、プレイステーション準拠の普通のコントローラー付属で出して欲しいという事

世の中から、プレステ準拠の既存パッドが無くなったら、
こういう人らはどうするんだろうか・・・仮にDSやVitaみたくゲーム画面とまで
いかなくてもタッチパネルがコントローラーに基本入力系として標準搭載される
ようになったりしたら、とうぜん、タッチパネルを使った操作もしなければ
いけなくなる仕様のゲームが増えると思うのだが・・・。
243名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:08:52.26 ID:ldgsIiAW0
海外でも工作用のマニュアル使いまわしてるんだろうなw
244名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:08:58.03 ID:xAeVBr520
ダンボール戦機WのVITAマルチが発表された時
「VITAはこれからは子供向けも売れるようになる。3DSオワタ」
と言ってる奴がけっこういたな。

普段あんだけ子供向けゲームを馬鹿にしてても
自社ハードに出ると突然持ち上げ始めたのには笑った。
245名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:09:34.58 ID:eeqeKf3A0
>>237
前作のハードに出せないところに話をもってく
セガがファン軽視なんだよな
どこか他にパブリッシャーに声はかけたんだろうか
246名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:09:50.01 ID:mu3BXWEf0
最近層が合わないってフレーズを良く見るな
あと任天堂だと規制が強くなるみたいなのも
247名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:09:57.14 ID:59X2h57r0
>>237
SCEが独占した時は「クリエーターが本当に作りたいハードを選択した」
MSが独占した時は「ゲイツマネーで強奪した」「市場を荒らすだけのMS」

こんなん多かったからなぁ。
248名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:10:29.79 ID:E3arVufg0
あのハードはおこちゃま向けだからwww
っていうセリフは、大人からは出てこないセリフだよなー
249名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:13:03.76 ID:WtqhUmdi0
WiiUにコアゲーなんかないぞ?



New スーパーマリオブラザーズU(2Dマリオ)
Nintendo Land
モンスターハンター3(トライ) G HD(焼き直し)
鉄拳タッグトーナメント2 Wii U エディション(無線で格ゲー)
NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge(後発マルチ)
無双OROCHI2 Hyper(後発マルチ)
アサシン クリード III(画質劣化、シリーズ未発売でストーリー把握不能)
ゾンビU(爆死濃厚)
バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション(後発マルチ)

250名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:13:21.04 ID:q3a/PIcM0
はいはい
251名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:14:05.82 ID:eeY1Cs1s0
>>245
すでに前作の開発実績があるわけだからMS/SCEには持ち込んでるでしょ
マルチ展開してるサードにも行ったんじゃないかな
それで条件が折り合わなかったのを任天堂が拾ったと
そう考えるのが自然だね
252名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:14:34.47 ID:jbg8EXna0
>>249
※すべて妄想です
253名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:14:52.27 ID:q3a/PIcM0
>>244
そのくせその口で「任豚はいきなりベヨネッタを神ゲー扱い! ワロタ!」
とか言ってるからな
254名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:15:17.69 ID:iO4kvGy50
> ただ、プレイステーション準拠の普通のコントローラー付属で出して欲しいという事

PSコンも時代の流れと共にかなり変化しているような気もするし
(スティック付いたり、ブーメランになったり、etc)
そもそも仮にPS4が出たとして安易に他社コンの要素取り入れたら
こういう悲しい主張の人はどうするんでしょ?
255名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:15:32.68 ID:eNCLhz5w0
vitaって皆で楽しめるゲームもなけりゃ一人でじっくりやりこめるゲームもないのか
256名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:16:41.22 ID:Z/Nz2sgB0
>>249
お前さんのコアゲーの定義がよくわからんが
有線接続はできるぞ
257名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:16:42.02 ID:UCqMorc00
>>1
単に任天堂ハードで出ないから他のハード買ったのに今度は任天堂ハードで出るのかよ、いくつハード買わせるんだよ
って意味じゃないの?

PS360とのマルチだらけでコアゲー集まってるって言っていいのかどうかわからんけど
258名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:17:02.93 ID:yqG6vwrxP
>>249
コアゲームの定義を頼む
259名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:17:34.53 ID:usRyTCyCO
>>253
なんであの人達は1つのハードしかもってないと思うんだろう。ベヨネッタやったからこそ続編嬉しい!って言ってるだけなのに
260名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:17:39.17 ID:HvC5s1tf0
>>249
全部ガキゲーだわ
大人はパンツが見えるゲームを楽しむんだよ
261名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:18:32.38 ID:Kkmt/zxL0
>>249
>ゾンビU(爆死濃厚)

無線で格闘ゲーやFPSするような輩はコアじゃないとかなら、まだわかるが・・・
爆死するとコアゲーではないとか、どういうこっちゃ?
262名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:19:45.92 ID:N8dmHU7g0
>>258
パンツ丸見え
263名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:19:49.14 ID:vTKrb7m50
ゴキちゃん大好き後発完全版ラッシュなのに
なんでWiiU買わないんだろうか

完全版大好きだろw
264名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:20:17.35 ID:eeY1Cs1s0
PSWでは売上げでゲームの面白さが変化するらしい
多分フレームレートとかパフォーマンスも上がる(棒
265名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:20:35.33 ID:nWmLyz/i0
「PSは大人向け、任天堂はおこちゃま」
が崩れるのが本当にまずいんでしょうね
SCEが20年近くかけてやってきたのってつまるところこのイメージの植付けだから
266名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:20:48.54 ID:hOY1nKpv0
PSWのコアゲーってエロゲーって意味か
267名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:20:56.69 ID:Ze1+nfXK0
あれだな、任天堂を否定する理由を後付けするから言ってる事がチグハグというこのスレの趣旨を体現するようなレスだな>>249
268名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:20:58.76 ID:whlv6dYb0
>>249
ワンピース海賊無双やテイルズと比べてどっちがコアゲーなんです?
269名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:21:39.38 ID:QsyX86Sb0
PSW…完全版
他…後発マルチ

いやあ、ものはいいようですねw
270名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:22:01.68 ID:8OcCkSmk0
海外はCoDやレゴシテイも出るんだよなーうらやま
271名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:22:15.82 ID:9RhcjuvzO
>>265
任天堂はゲーマーと一般人向け
ソニーはゲームをしない信者向け
272名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:22:59.64 ID:N8dmHU7g0
>>269
PSWでも売れなければ後発マルチに格下げだからねw
273名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:23:01.23 ID:yqG6vwrxP
単発age=例の荒らしに聞いた俺が馬鹿だったか。
274名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:23:08.21 ID:19KSPeO+0
ファンボーイは害悪そのもの
275名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:23:14.19 ID:yauL4qUO0
>>270
レゴは子供にも受けそうだ
PV見てたら俺も欲しくなったし
276名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:23:18.68 ID:6eY6rY/o0
>>258
JRPG勃起集会に出たような
声優とか絵師とかパンツとか話題になるようなゲームの事だろ
ゲーム内容で売ろうとか邪道にも程がある
277名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:24:15.97 ID:e63AM0dn0
>>265
でもSCEはVitaを子供向けに売ろうとしてるんだよね
もう、本体からブレてきてるよ
278名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:25:05.70 ID:jxE2ml9k0
>>272
酷いやつだと残飯とまで言い放つ奴がいるからなw
279名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:26:10.22 ID:ea7KoyUp0
ソニーの工作員なんだから国籍問わず一緒に決まってんだろそういうマニュアルなんだから
280名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:26:12.80 ID:yqG6vwrxP
>>277
やるなら任天堂がゲーマー取り込みにかかる前にやるべきだったよね。
後手に回ったせいで居場所を失いつつある。(※ただしエロ以外)
そういう焦燥感が各国のファンボーイにも伝播してるんだと思うわ。
281名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:26:19.01 ID:Br4upJRp0
これからは、「PSはおこちゃまのパンツ」
282名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:26:23.74 ID:6eY6rY/o0
>>277
そういえば何年か前はMOVEでライト層を取るとか唐突に言い出したな
283名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:26:53.37 ID:cErKB+s30
>>251
1の時セガが余計な手間かけて他社製PS3移植版なんか作らなければ
MS辺りとすんなり交渉出来たんじゃないかね?

2でPS3版用にかかった費用までMSに出してもらえるわけが無いし
任天堂だとWiiU版を作っていなかった分、全部を引き継ぐ成果物として
算定してくれたのかね?
284名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:27:11.59 ID:iR0oJUBN0
>>277
大きな子供向けの間違いじゃね?
285はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/09/17(月) 12:28:04.28 ID:fAE3UU/z0
ゴキブリは国境を問わないのか
286名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:28:43.79 ID:B8KTFLYr0
>>276
今のPSWのトレンドはゲーム内容を可能な限り手抜きして安く売り抜けるかを競ってるからな
287名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:31:30.42 ID:cErKB+s30
>>277
新規客の取り込みと言う意味では子供層の獲得は重要なんだけど
それが出来る下地も何も無い状況で口先で喚いているだけだからなぁ。

昔も今も入口の子供層を相手に真剣に仕事してきた任天堂に敵うわけが無い。
288名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:31:47.33 ID:ea7KoyUp0
>>246
そういう印象操作
289名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:31:48.61 ID:3NFGpLdx0
ゼノブレの時も製作者で他ハードで出したほうが売れるって言ってるやついたが
任天堂はそういう層呼び込むためにそっち方面のソフト金出して作っているはずなんだがな
290名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:31:59.74 ID:eeY1Cs1s0
>>283
ロンチで本体牽引してくれるならトータル赤でも金出したる
ファーストならこれぐらいのことは何処でもやるよ
で一度構築した開発環境を投げ捨てるわけはないからその後にも期待できる
新規ハード充実の為の先行投資、そういうことじゃないかな
291名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:33:06.97 ID:yp0hxHeo0
ハード屋が革新的なハードを作り、ソフト屋がそれを活かすゲームを開発する、というのが本来の姿だったのに任天堂はハード無視で売れそうなソフトを金で集めるだけ、カプコンもそれに従うだけ。
商業的にうまくいくかどうかは知らんけど任天堂もカプコンもゲーム屋としてはもう終わったって事だな。
https://twitter.com/nyotype/status/246261429559238656

こういうキチガイが増えるのか
292名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:33:27.32 ID:rqC+wEVz0
>>283
MSってかなりシビアだよ

今は超大作かXBLAかKinectゲーしか拾わないよ基本
293名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:33:32.03 ID:eeY1Cs1s0
おっとベヨはロンチじゃないか
まあ、新ハードリリースの初期にはよくあることってことで
294名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:34:41.40 ID:2h5SoMsui
マジかよファンボーイ寄りつかない
295名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:35:21.18 ID:779RSzHW0
NintendoやMSのファンは自分の好きなメーカーが低調だったときでも、アレがいいコレが面白いと内輪で盛り上がってたのが殆どだったけど、SCEのファンは何でこうなるかな。
296名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:36:43.90 ID:vTKrb7m50
>>289
ゼノブレは他ハードのほうが売れたのは間違い無いと思うよ
ただRPGは箱のRPGラッシュと、PS3の移植ラッシュでユーザーがそっちにながれてた

そんななかゼノブレがぽつんとでても、孤立無援みたいな状態

WiiUはサードももっときそうだし、ゼノブレ続編?の売り上げももっと期待できると思う
297名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:37:09.85 ID:pqYOHp+/0
大人より子供向けの方が難しそうだけどなあ
パンツ見せればいいんだろでは通用しないし
298名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:37:46.77 ID:lO/LZDc80
>>295
ああやって騒ぐのはゲーム機持ってない馬鹿だから放置で良いよ。
定番のセリフが「○○でたらハードごと買う」たがらなw
299名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:39:06.84 ID:twNe4W1t0
>>291
革新的っていうのが意味不明だよなぁ
もはや、パソコンの型落ちして安くなった部品でコンシュマー機に見合った予算で、
組み立ててハードをつくってるに過ぎないからなぁ

リモコン、キネクト、タブコンの方がよっぽど革新的なんだが…
300名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:39:15.46 ID:cIyIJ3en0
>>295
言っても虚しいことだけど、せめてハードが好きならそのハードの話題で盛り上がれと言いたい
301名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:39:54.09 ID:Kzz1scZY0
コアを望んでる任天堂ユーザーもWiiUにがっかりしてる説の人は
なんでこの先任天堂がコア向けタイトル出さないと決め付けてるのか?
一度に全部出すわけないじゃんよ
302名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:40:23.88 ID:cErKB+s30
>>293
但し、SCEは除く
が抜けていないか?

>>296
ゼノブレもレギンも品揃えの一環としての施策だから
単純な売上や赤黒では見ていないだろうね。
303名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:41:01.34 ID:nWmLyz/i0
>>291
>ハード屋が革新的なハードを作り、ソフト屋がそれを活かすゲームを開発する、というのが本来の姿だったのに

よしんばこいつの言うとおりだったとしても
現状任天堂とカプコンだけじゃないのか、これやってるの
304名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:41:11.69 ID:ldgsIiAW0
>>249
いい反応だw
305名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:41:21.62 ID:6nIFitDO0
まあ明らかにゴキは発言が異常だから
ネットでも徐々に友人知人から距離を置かれていくだろ
306名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:42:28.34 ID:OJ1nfozd0
向こうではコックローチって呼ぶのかな?
307名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:42:48.12 ID:cErKB+s30
>>297
子供相手だと肩書が通用しないから
よほど旬なものを使うか、
きちんとしたものを作るかしないとダメ。
308名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:43:32.89 ID:Kzz1scZY0
>>291
背面タッチを生かしたゲームは何時出るのかねぇ
309名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:43:44.74 ID:0/7CuOE30
ゴキブリのことですね、分かります
310名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:44:58.99 ID:twNe4W1t0
任天堂もコアゲーは出してるけど、売れないだけ。
そもそも、コアゲーってPS3でも売れてないしなぁ

PS3売り上げ上位の無双やティルズ、龍が如くは誰でも簡単クリアできる一般ゲーだし。
311名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:45:54.14 ID:rqC+wEVz0
日本の自称海外通はFPSをコアゲーだと思っているという無念さ
312名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:47:19.95 ID:E6Eo7mqr0
向こうのゴキブリもパンツゲーがすきなん?
313名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:47:33.46 ID:vTKrb7m50
Wiiリモコン、キネクト、SCEのチンコ=ライトゲー
それ以外=コアゲー

みたいな感じじゃないのか
314名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:47:37.61 ID:wjN2Trhq0
実際PS3でベヨ2やりたいわけじゃなさそう
単にWiiUから出るのが気に食わないだけっていうのがもうね
315名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:49:22.15 ID:DluEPos20
>>311
FPSってカテゴリーだけどそれでいいのか?
316名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:51:35.31 ID:XBmBJtUi0

ゴキブリは後発マルチのことを脱箱脱任神完全版って言ってたよねw
317名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:51:54.11 ID:1r10sGty0
ゴキちゃんにとってはパンツの出るゲームがコアゲーなんだろ
318名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:53:55.97 ID:RiZBlVWV0
どこの国も似たようなキチガイがいるんだな
パクブラのつべ動画のコメ欄も英語でゲハみたいなことしてたし
319名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:54:35.09 ID:g//w2dYx0
さすがチョニー
信者も社員も朝鮮気質なんだよなぁ
320名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:55:17.96 ID:yOajS07J0
>>314
そりゃそうだろ。
だってME2がPS3に出た時、ゴキブリは1作目が出てないハードに移植なんて、とか言わなかったしw
321名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:59:06.35 ID:d0QtSVO10
プレステ教はカルト宗教ですからね(笑)
322くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/17(月) 13:00:11.43 ID:zzNvWNO80
小島副社長のブログ

Fri, October 16, 2009
世界の中心で眼鏡萌えを叫ぶ
http://ameblo.jp/kp-blogcast/entry-10366182518.html

>この間、神谷英樹さんの新作「BAYONETTA(ベヨネッタ)」の体験版を360でプレイした。 ←ww

>いかにも神谷さんらしい、神谷さんにしか創れない、
>異才クリエーター、神谷英樹の熱い作家性を感じさせるアクション作品だった。
323名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:01:19.22 ID:wjN2Trhq0
>>320
日本のPSファンボーイなんてマスエフェを「また聞いたこともない洋ゲーw」な認識だもんw
ME2もボダランも売れなかったw
324名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:02:27.81 ID:eNCLhz5w0
ところでソニーのスマブラパクリゲーはどうなったんだろ
325名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:03:50.80 ID:iIhpR5/W0
なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」である。

これは流行る
326名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:04:08.35 ID:z5s8L0Zu0
コアゲーマー=ライトもヘビーもこなすリベラル派
自称コアゲーマー=ハード右翼の事
327名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:06:20.11 ID:YJgUh8NzO
ローカライズされるほどの有名洋ゲーをコアゲーと言うのは違和感がある
328名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:07:43.68 ID:wjN2Trhq0
そもそも続編嫌いな神谷がよくベヨ2着手したなって思うんだけど
329名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:09:52.53 ID:z5s8L0Zu0
>>328
神谷英樹 ‏@PG_kamiya
「神谷は続編作らない主義」とか「続編作りたがらない」とか未だに言ってる人がいるけど…
ここで何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるように、
俺の最大の望みはみんなが喜ぶものを作ること…続編作らない主義なんかねえから…デマ垂れ流すのやめろ…
330名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:11:46.07 ID:HqvfAQW/0
最もコアなゲームって普通に考えればひげおやじとかピカ様だよな
サターン的コアゲーマーにしても基本はセガゲー
それがいつの間にかPSサードの出すちょっとあれな人に媚びたものがコアとすり替えられてしまった
331名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:11:49.22 ID:9RhcjuvzO
>>328
そのデマはどこで聞いたの?
情報の出所を知りたい
332名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:13:34.90 ID:yOajS07J0
>>330
あとなんか、カジュアルゲーとコアゲー、ライトユーザーとヘビーユーザーがごっちゃにされている印象がある。

カジュアルゲーのヘビーユーザーやコアゲーのライトユーザーだっているのに。
333名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:14:07.09 ID:yVJQQFHf0
そりゃ、あんなトンデモコントローラーを大なり小なり使わされること考えたらなあ。
334名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:15:37.85 ID:d0QtSVO10
>>333
ゴキブリ思考www
335名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:15:48.51 ID:wjN2Trhq0
>>329
>>331
いやスマン
そういやビューティフルジョーもあったな
336名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:16:39.71 ID:9RhcjuvzO
>>330
コアゲーマーってのは、wii、PS、箱、その他携帯機器を全部揃えた上でマイナー機器を持ち
アクションゲー、スポーツゲー、格ゲー、音ゲー、RPG、その他何でもプレイする奴だと思う
337名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:18:42.42 ID:365kXyQ50
神谷は今ワンちゃんで忙しいだろ
338名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:19:26.74 ID:twNe4W1t0
>>333
こういうこと言う人を久々に見たな。

リモコンパクってMOVEだした時のように、
VITAでも(遅延多すぎだが)同じことやれますよと言った途端にこの主張もやんだな。
339名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:20:28.32 ID:lO/LZDc80
>>332
それ以前にコアゲームって言葉自体がバズワードだろ。
340名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:21:43.00 ID:yqG6vwrxP
>>339
そういった意味で、コアゲーマーは存在してもコアゲームなんてものはないと思うわ。
341名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:24:16.97 ID:YiGBFX+K0
ドジョコンとかMOVEとかはほんとゴミだったなあ
ファーストがお手本も見せられなかったとかね・・・

背面タッチも間違いなくこれら入り
342名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:24:53.58 ID:HqvfAQW/0
>>336
箱庭シューティングやRPGからガンダムまで楽しみつつ発売日に嬉々としてガルモを買うような感じか
343名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:26:42.87 ID:z5s8L0Zu0
>>340
ベン図で言ったら重なり合ってる中心部分に属してるのがコアゲーマーであって
ジャンル自体は「コア」でもなんでもないからね。単なる一要素。
344名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:27:01.20 ID:RiZBlVWV0
コアゲーマーのコアって核って意味でいいんだよな?
345名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:27:02.21 ID:eNCLhz5w0
神谷の外見ってホモっぽいね
346名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:28:03.54 ID:7eseKkpZ0
>>344
つまりそのハードの中心となるユーザー層か?
347名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:28:58.74 ID:wxPDvv3J0
>>249はおもしろい
爆死したらコアゲーじゃないということは上に載ってる2Dマリオを肯定するが
2Dマリオは除外だから(すでに何の説明にもなっていない)コアゲームじゃない

売れてるゲームがコアゲーだがMH3G HDは否定される
つまりPSPのモンハンはPSの焼き直しだしG級は完全版商法だからコアゲームじゃない
どこぞのハードでシリーズとしてやっているHDエディッションも全否定

行き着く先はゲーム全滅論
348名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:29:11.41 ID:MpXzR0SI0
>>346
娯楽にそんなもん存在するかね?
349名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:31:19.07 ID:cIyIJ3en0
本質的 とか 根源的 くらいじゃないかな>コア
中心ではない。
350名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:31:59.84 ID:MxPa9zo+0
>>43
まともと言うか韓国は資本主義の皮を被った全体主義、監視国家なんだよ
報道、芸能、ネット、大手企業
全てが韓国政府の監視下
政府の都合に逆らえばムショにぶち込めるし降格なんかの処分もできる

当然、韓国企業が他国にやってくれば民間企業同士の競争じゃなく
自国の産業が韓国の税金突っ込んだ企業に潰されていく結果になりやすい。
韓国国家ブランド委員会と言う工作機関作ってるし

こんなの日本政府もどの国の政府も知ってる事だけど
日本政府は隠して韓国企業(政府)の日本企業潰しを放置してる
台湾がまともと言うより日本政府が異常すぎる

ゲハだとゲーム関係が分かりやすい例になるか。
ネットゲームに韓国の物が多い理由も政府がネット監視の一環で
援助金を一時期大量に突っ込んだせい
金もかかるしリスクもでかいから民間では量産しにくい
これを突いて他国に輸出してその国のネットゲームを潰しつつ利益上げ
ついでに個人情報収集やウェブ工作の隠れ蓑にしてる

351名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:32:38.15 ID:XBmBJtUi0
>>348
任天堂でいうならマリオやポケモンのユーザーのことなんかな
352名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:33:49.44 ID:wjN2Trhq0
コアゲーマーのコアってハードコアとかメタルコアとかと同義なぼんやりとした境界で意味はあんま無いと思う
353名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:34:02.90 ID:lO/LZDc80
定義すら定まらないなら語りようもないだろ > コア
35415:2012/09/17(月) 13:34:58.77 ID:Ze1+nfXK0
>>346
そういうことであればコアゲーマーが居ない、という主張も分からなくは無いかも
Wiiで言うコアゲーマーは任天堂ファンやファミリー層でPSで言うコアゲーマーってのは厨二層みたいな
PS側から見たらWiiにはコアゲー(厨二層)が無いってのも一理ある
でも出たら出たで文句言うんだから分からんよな
何が任天堂ハードはベヨみたいなゲームいらないだろ?だ
355名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:37:08.28 ID:WR/lwfpK0
どの国でも、PSファンボーイの言うことは一緒だな
どうしてそこまでPSが大好きなのかね
ハッキリ言って糞ハード作りまくりなのに
356名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:40:01.18 ID:9RhcjuvzO
>>355
ソニーといえばステマじゃないか
マニュアルに従うからみんな主張が同じになる
357名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:40:52.28 ID:DJPXxIFh0
まあ宗教なんだから主張が似通ってて当然だわな
358名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:41:22.27 ID:Ze1+nfXK0
>>355
彼らはPSが好きな自分が好きなんだよ
自我を構成する要素にPSが食い込んでるからPSを否定することは自分を否定するの同じことになる
自分の力量を把握し寄って立つ物が無い子供が陥りやすい精神状態だと思う
359名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:42:04.42 ID:buCBKbBV0
ゲハは国境を超える
360名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:42:33.57 ID:hg7sxYTK0
PS3ユーザー=コアゲーマー
PS3でよく売れたものがコアゲーとなります
361名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:43:34.17 ID:yqG6vwrxP
想像でしかないんだが、任天堂一強に一矢報いたような頃(とそのときに買った自分)が忘れられないのかも知れんね。
362名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:43:37.28 ID:SPaLP7J10
FF13か
363名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:44:02.37 ID:wxPDvv3J0
コアゲームというのはやり込み要素があって何度も何度も繰り返しても飽きず
次世代ゲーム機で出ると言ったらハードごと買うのは当然なぐらい熱烈に支持されるゲームだったのに
ある陣営がこじつけで乱用したために任天堂を批判するための用語に成り下がった

ゲームハードが複数ある時代になってマルチや追加要素といった別の価値観が出てきたせいもある
厨二とかそういう話じゃないだろ
364名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:45:03.27 ID:MpXzR0SI0
>>357
ただ大きく違うのはアメリカは小学生くらいの時からネットでの情報の仕入れ方とかってのを
ちゃんと教育してんだよ。だからソニーファンボーイって結構絶滅危惧種。
まあ、生き残ってる分、日本よりアレなのが多いけど。

一方、日本ははちまとかを真に受けちゃうバカが多くて、ゴキブリは増殖中。
しかし、人から教わった情報を鵜呑みにしているだけなのですごい打たれ弱い。
365名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:45:11.42 ID:qpyPQBO+0
>>216
「普通」ってのはお前個人にとっての普通にすぎん
あほらし
366名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:45:15.80 ID:HqvfAQW/0
一番最初にコアゲーマーと呼ばれたのがサターンユーザーの中心にいた
ゲームと名がつくものはなんでもやる30万人だからな
セガソフトを基本としつつ陣営関係なくバイオでもFFでも飛びついてPSが加速する原動力にもなってた
この層を囲い込みたくてたまらなかったソニーがPS2立ち上げ時コアコア言い出したのが今につながってるのかな
367名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:45:40.72 ID:zm8mAulE0
pooってのはうんこって意味だよな
つまりWii pooを訳すと…
日米でここまで一致するとは
368名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:45:52.67 ID:PM1IU3Ax0
>>350
これはもっと広めた方がいいレスだな
日本企業の不買運動を日本人がやるとか(もちろん成りすましだが)、明らかにおかしいもんな
369名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:46:10.57 ID:j+J+k00h0
>>21
法で禁じられてるからって、やらないとは限らないぞ
バレなければいいって思考じゃないの?
ついこないだ発覚したアンケ捏造だって、日本でも犯罪だ
370名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:46:38.78 ID:DJPXxIFh0
>>360
つまりトップ5のこれがコアゲーだな…
FF13
FF13-2
ワンピース無双
MGS4
ToX
371名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:46:40.64 ID:Ze1+nfXK0
>>363
厨二ってのは例えで出しただけで要は彼らの主張するコアって奴ならなんでもいいよ
適当な言葉が見つからなかったから厨二にした、パンツじゃ可哀想かなって思って
372名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:47:11.14 ID:PQ7dRmgL0
海外ゴキブリも死んだか
373名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:48:17.55 ID:nh8SFckv0
「携帯機で25000円とかバカすぎwww」
「さっさと値下げしろよ任天堂www」
 ↓
 10000円値下げしました
 ↓
「恥をしれ任天堂!!」

374名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:50:19.67 ID:e8fb+GS50
正論すぎるなHAHAHA
375名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:50:50.08 ID:0gSZY0KR0
>>352
硬派というかガチというか、そんな感じのイメージでの意味だろね。
クオリティ面やジャンルより、好きな奴だけついてこい、ってのが本来の姿で、
時流に乗ってそれが受けたから宣伝文句的に使ってんだろな。
376名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:51:40.38 ID:zD4RPovmO
任天堂ハードが嫌われるのは世界共通ってことだな
まあこんな安物のおもちゃをゲーマーが嫌うのは当たり前
377名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:53:22.74 ID:/oGPZvoR0
嫌いなハードどころか自分が支持してるハードで
ソフトが出ても結局口だけで買わない奴らなんて
ゲーム業界にとって何の役にも経たないゴミ
378名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:55:14.09 ID:9NzESFmG0
不甲斐ないSCEに対してではなく、他社に対して怒ってるんだもんな
救いようが無い。今後どうのたうち回るのか見もの
379名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:55:24.74 ID:qpyPQBO+0
>>376
>>1見てその感想はさすがに読解力というか脳の構造を疑わざるを獲ない
380名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:55:39.06 ID:RiZBlVWV0
ヘビーゲーマーとコアゲーマーがごっちゃになってるから変なのかな
じゃあヘビーゲーマーってなんだって言われてもこれもぼんやりしてるけど
381名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:55:51.92 ID:H/fEuhQd0
お仕事ステマゴキブリは大変だな、頭おかしくならないのかねぇ
価格.com 評価とクチコミ
3DS本体 評価3.68 満足度ランキング6位 クチコミ5093件
VITA本体 評価3.96 満足度ランキング3位 クチコミ7383件
 
評価数と本体累計
3DS   335人+LL 45人=380人        本体累計 720万台
VITA3G 122人+Wifi 97人=219人(3DSの1/2)  本体累計 86万台(3DSの1/8) ←???

評価も満足度もクチコミ件数も3DSよりVITAの方が上なのに、累計差は8倍
評価数は2倍しかないのに、累計差は8倍

   ス  テ  マ  や  り  す  ぎ
382名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:56:10.62 ID:lO/LZDc80
任天堂ハードが嫌われるのは世界共通ってことだな
まあこんな安物のおもちゃをゲーマーが嫌うのは当たり前



PS3やVITAは安い
Wii Uはクソ高いwwww
383名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:57:32.33 ID:lO/LZDc80
>>380
大量にゲームをプレイする人を指すのか、特定ゲームをやり込む人を指すのかだな。
384名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:57:45.96 ID:DJPXxIFh0
>>380
1日の平均プレイ時間が多い&いろんなゲームに手を出す=ヘビーゲームじゃないかな
385名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:58:14.71 ID:yqG6vwrxP
>>380
そもそもユーザーの嗜好に線を引くことには意味がないってことなんじゃないかね。
386名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:00:32.02 ID:3I3en8o00
違うよ
ファンボーイにとっては自分がやるゲームがコアゲーなんだよ
387名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:00:32.87 ID:K6RWLLVz0
>>379
無い脳に構造なんか存在しない
彼らにあるのは神経節だけだ
388名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:02:01.18 ID:0gSZY0KR0
>>383
大量のゲームをプレイし、気に入った特定のゲームはさらにやりこむ人じゃないの?
389名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:03:07.77 ID:lO/LZDc80
>>388
やり込む人にとっては、他のゲームプレイする時間なんか取れないよw
390名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:04:05.40 ID:PoSsulAG0
AVマニアってのは音楽好きでも映像好きでもなく、音や画が好きな連中だと
言った評論家がいたな
ゲーマーにもこれはあてはまる気がする
391名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:06:05.82 ID:0gSZY0KR0
>>389
でないとヘビーゲーマーの好むゲーム=面白いゲーム、すごいゲームってのが成り立たないよ。
大量にプレイする中から、あえて時間をとって特定のゲームをやりこむから、面白いんだろう、
凄いんだろうって理屈だろうから。

テトリスしかやらん人の意見で、テトリスこそ最高のゲーム、って持ち上げるの馬鹿だし。
392名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:07:47.45 ID:iFXAA1Fpi
一人でもみんなでも楽しめるWiiU
393名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:09:23.07 ID:yhecpsQi0
>>391
そもそも、娯楽であるゲームに優劣つかないだろう
その人その人の感性があるんだからさ
合う合わないたくさんあるじゃん
たかが娯楽に芸術性とか求めちゃったらおかしな事になるよ
394名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:10:15.71 ID:lO/LZDc80
>>391
だからそんな人の存在はフィクションだし、ヘビーゲーマーを自称する人が好むゲームが
他の人のにとっても面白い訳でもないよ。
395名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:13:24.22 ID:0gSZY0KR0
>>393
ヘビーゲーマーって、要は常により面白いもの、凄いものを求めるゲームマニアとかゲームホリックだろ?
充分な満足できなかったり、満足してたものをやりこみ過ぎて飽きたり、自分の知らない面白いゲームが
あるんじゃないか、って思っていろんなゲームに手を出す人だと思うよ。
396名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:15:59.02 ID:SPaLP7J10
ロマサガの人力解析しながら何十周もするような人は
ヘビーゲーマーと呼んで差し支えない気がする
397名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:17:22.07 ID:j+J+k00h0
コアゲーマーとかヘビーゲーマーとか、以前から時々使われてた言葉ではあったけど
現世代機が出たあたりからやたらよく聞くようになったよな
それもユーザー側だけじゃなく、企業やメディアがよく使うようになった
398名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:20:43.32 ID:lO/LZDc80
ヘビーもコアも、カジュアルとかライトに対する言葉でしかないからな。

どうやってユーザーからお金を貰うかを考える企業や、動向について報道する
メディアにとっては分類する意味があるな。
399名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:21:35.52 ID:0gSZY0KR0
>>396
ああいうのは解析自体が面白いからなぁ。
ロマサガ自体が好きで、それ+解析行為の面白さで続けたんだと思うけどね。
400名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:22:11.60 ID:obuDXBYi0
>>31
普通に考えたらゲートキーパーが扇動?先導?して、
周りのファンボーイの意思を統一してるんだろう
一枚板のPSファンボーイの行動はこういう仕組みだって考えるのが妥当
401名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:22:47.58 ID:zELj3mKt0
昔はテイルズあたりをプレイする人間でもライトゲーマーって呼ばれてたのに
最近じゃテイルズはコアゲー(笑)の代表格だよな
402名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:23:39.22 ID:Ze1+nfXK0
>>397
確かに
まともにやったら任天堂に敵わないからそうやって選民意識持たして客を囲おうとしてるんじゃない?
任天堂的にはコアゲーであっても全年齢対象だからあえてコアゲーと客を限定するようなことはせんからな
なんちゃってHDみたいなハッタリの類かね
403名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:26:00.28 ID:1QNP3z8RO
>>386
せいかい
404名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:26:01.96 ID:JT45XKNa0
>>2
ソニーは世界的企業ですし
社長のストリンガーは、GKの親玉・元祖「デビット・マニング」の中の人だし
405名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:26:29.69 ID:s2KV6N850
任天堂が汚い金積んでベヨネッタ2を強奪したからだろ
406名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:27:30.75 ID:XBmBJtUi0
SONYは貧乏だもんな…
407名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:27:31.12 ID:qpyPQBO+0
金に綺麗も汚いもなかろうよ
つうかそもそも開発中止にしたほうは責めないのかね
408名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:27:48.71 ID:1QNP3z8RO
>>397
ステマ監督とかメガパブの開発者とかだな

基本胡散臭い
409名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:31:30.06 ID:EpS6gekA0
自分たちの不利益は全て他人のせい,自分たちは悪くない,という思考だからな
410名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:31:59.49 ID:Jkni0IE/0
PSWの元に人類は一つになれるかもしれないな・・・wwwww
411名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:33:35.30 ID:9RhcjuvzO
>>404
2度も債務超過してる世界の恥さらしの間違いだろ
どんだけ無能集団だよ
412名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:34:15.97 ID:qpyPQBO+0
>>409
働いたこともない餓鬼の発想だな
まー餓鬼がクダ巻く分にはかまわんけど
413名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:34:33.81 ID:0i3bUnWg0
どんな流れで任天堂独占になったのか知らないなら書き込まない方がいいぞ
責めるなら中止にしたSEGAを責めろよwww
414名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:34:55.32 ID:pqYkcal9P
ソニーが本当に汚い下劣な企業だというのが良くわかるな
415名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:38:08.10 ID:xBhyXi5O0
ユーザーやどこやそこやより、
一部のメーカーの一部の製作者が
自分はコアゲー製作者だってことにして
売上不振の言い訳にしてんじゃないのか
416名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:39:42.00 ID:guGd8xdv0
第7世代はメタスコアで見るとWiiだけ大きく差を付けられたけど、第8世代はいい勝負するのかな?
シミュやRTSは第8世代ならPC移植が進むって思ってたけど、パラドゲーやトータルウォーシリーズはメモリー1Gじゃ厳しいよな
720PS4Steamboxでゲーム用メモリー8G積むとこあるかしら
417名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:41:53.78 ID:u6be7n070
>>416
PC買えばいいと思う
418名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:43:05.03 ID:TnrB7vgd0
”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)

わろwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:50:48.27 ID:guGd8xdv0
>>417
私他社さんも頑張ってくれると願ってる
Sims3くらいの移植なら許容出来るけど、civレボみたいなのはさすがに諦める
トータルウォーは厳しくてもANNOとかはいけそうだぬ
420名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:53:15.02 ID:LTgI6wyL0
日本だと"くぁwせdrftgyふじこl"ってイメージなのかな
421名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:53:25.23 ID:9VUKYTy50
コアゲーマーって一日あたりのゲームプレイ時間が何時間っつーレベルの人だと思ってた
やるゲームの数は問わず。
422名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:54:40.39 ID:3LJN72KL0
日本も海外もゴキの生態は変わらんなぁ
423名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:03:32.72 ID:7eseKkpZ0
>>419
AnnoなんてVRAM2G、RAM3G(限界)まで使っても
表示遅れあるくらい重いよ
424名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:28:03.78 ID:lb8o6jTl0
>>214
横やりを入れると、「ゲームらしいゲーム」ってのは、元々PS2時代の「映画のようなゲーム」に対して、
任天堂ゲーなどのインタラクティブ性を重視したゲームを持ち上げる言葉だったのだが、
DSが爆発した頃に浜村が意味をすり替えて「DSではゲームらしいゲームが売れないんですよ」
とかのたまいやがって、それ以来厨二ゲーを中心としたPSで多くリリースされるゲーム群を
「ゲームらしいゲーム」と呼称するようになった。
425名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:37:17.45 ID:lMWvzlW30
お前らも立ち位置が違うだけで一緒だろwww
426名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:54:52.37 ID:b+bjf1Nc0
>>420
ブヒイイイイじゃね
ゴキちゃんよく使ってるし
427名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:00:32.61 ID:U8HPjdiQ0
海外でもゴキは居るのか
428名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:01:05.55 ID:MANROKx4O
>>408
ライトと差別化をやたらね
選民思考持って対象を狭めるって正気の沙汰じゃないよ
429名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:08:00.99 ID:JVnd06Ic0
ゴキ思想は世界中に広まってるんだな
やはりステマ禁止の国でも隠れてやってるんだろうか
430名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:18:10.61 ID:SwJgQsTf0
自称ゲーマーってゲームマスゴミの宣伝するタイトルを鵜呑みにして持ち上げて
ソフトにあらかじめ用意されたやりこみ要素(笑)を消化するだけだもんな
3カ月おきに新しいのが出る深夜アニメ食い散らかしてる連中とメンタルが全く同じ
ただのミーハーで、本当にひとつの作品が好きというタイプではない
431名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:20:25.35 ID:PLAqHOif0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\ 悔しかったら
| (●), 、 (●)、 ::|マルチでハブられないようにしろよ!ww 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|           :|たとえ解像度がWiiU版の半分でも
|   ノ   ヽ、   :| PS3版の方が売れるし・・・
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
432名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:22:04.27 ID:Q2lqgOKU0
これ元ソースどこだ?
433名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:22:07.73 ID:yjypApuh0
Hahaha
Sony fanboys are idiots
434名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:23:18.08 ID:vVWo43SF0
>>432
>>8−9
435名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:24:18.04 ID:PLAqHOif0
>>432
http://www.gamrreview.com/article/89230/bayonetta-2-exposes-gamers-as-terrible-fanboys/
べヨネッタ2の発表に向こうのファンボーイが発狂中w
箱○ユーザーは怒ってないとこがミソ。
436名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:27:59.61 ID:WGTNAGAD0
>>431
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\ CoDハブられるWiiU!
| (●), 、 (●)、 ::|VITAには出るのにww 
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\
/        ::\
|           :|無線だし操作性悪い
|   ノ   ヽ、   :| 無線だし・・・
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

今朝はマジでこんなだったな
437名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:29:47.12 ID:Z4tbBkTTO
どこの世界でもソニー信者は一般市民から嫌われてんだなあ

まあキチガイしかいないからしょうがないな
438名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:31:50.54 ID:alhtj8MB0
ニンテンドーダイレクトじゃあ、少なくともTwitter上の箱○クラスタは
ベヨ2とかで喰らいついて一本釣りされてたが・・・
PS3クラスタはそうでもないのかね?

個人的にはベヨとゾンビU以外にもう2本くらいジャンル違うコレってソフトあれば買うなぁ。
439名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:33:33.42 ID:u6be7n070
>>438
ミクとかアトリエか?
440mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/09/17(月) 16:33:38.79 ID:cB+8WtPs0
スカイリムやフォールアウトも
ゲームパッドオンリープレイ可能で出してくれないかな
やり込み甲斐ありそう
441名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:34:18.25 ID:P4mPEyRz0
発売まで後2回はダイレクトやりそうだから
まだなんかあるんじゃね
今回ロンチ付近しか発表してないし
442名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:36:02.86 ID:odKdDb5O0
ファミコン、スーファミ時代の任天堂によって広められたゲーム=ガキの玩具って図式だったのを、
大人、女性、コアゲーマーまでが楽しめる一大文化にまで成長させたのがソニーのPSなんだよ

任天堂が天下取ったらガキゲー、クソゲー、ファミリーゲー、知育ゲーがはびこる暗黒時代になっちまう
443名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:36:38.11 ID:alhtj8MB0
>>439
それまったく興味ないわ。
そんなん出すなら日本のアーティストにフォーカスあてたRBとかGHだしたほうが食いつくわ
444名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:38:21.89 ID:qpyPQBO+0
>>442
いいかげんそのテンプレ飽きた
445mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/09/17(月) 16:38:59.11 ID:cB+8WtPs0
>>442
90年代、PSが躍進した理由の一つにはそういう側面はあったかもしれないが
今のPS自身がもはや大人向けカラーを出せてないのが問題だわな
ソニーにはもう無理。退場してもらって構わないよ^^
446名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:39:17.30 ID:Xk322sTy0
ベヨネッタ2騒動で暴れてた奴らが
物凄い勢いで海外でも馬鹿にされる

社長が訊く『ネットオタ』
http://www.nintendo-gamer.net/2012/09/14/iwata-asks-an-internet-fanboy/
http://media.nintendo-gamer.net/wp-content/uploads/2012/09/iwataasks.jpg

1.「Wiiはゴミ」
2.「任天堂は子供騙し企業wwwwwwwwwwwwwwww」
3.「真にコアゲームを愛していると訴えたい」←
447名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:39:33.58 ID:Z4tbBkTTO
>>442
PSは今お下品ゲーとクソゲーしかないから任天堂が一強になったらより良い時代になるね!(ゲスい顔)
448名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:41:08.47 ID:TaMMnqPY0
ファンボーイの規格は世界中共通なんだなぁ
449名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:41:51.10 ID:65dunqD1O
今はスーファミまでの世代が大人で親になっとるからね
ガキだガキだという幼稚な抵抗はあるまい
450名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:42:09.81 ID:WGTNAGAD0
>>442
それは認める
ソニーの功績だよ
そしてゴキの煽りは任天堂を強くした
451名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:43:41.54 ID:twNe4W1t0
>>442
PS1、PS2、PS3とナンバリング増えるごとに、
ライトユーザーお断りの続編だらけ。

現在はなんでもかんでもパンチラゲー化してるし。
FF零式のような比較的ビックタイトルまでエロ要素入ってるし。
キッズや女性は近寄れないよ。
452名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:44:16.26 ID:WGTNAGAD0
恐らくゴキが煽らず評価していれば
あぐらをかいたかもしれないが
彼らは余りにも憎まれる怒らせる嫌われる術に長けていた
ナチュラルボーンキラワレモノみたいな
453名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:44:17.62 ID:qpyPQBO+0
>>449
>>442のようなこという奴は当時知らん奴としか思えんのよな
当時知ってれば今のSCEと当時のSCEがどんだけ違うかもわかるし
454名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:45:33.41 ID:Nmw+pxWE0
>>442
性能ありきの新規ブランドでゲームの歴史を塗り替えてみせるのが筋だろ
任天堂時代に生まれたソフトブランドにすがるな恥知らず
455名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:46:19.75 ID:alhtj8MB0
PSが育てた〜ってよりさ、単にファミコン世代が大人になった、コアゲーマーになったってだけのような気がするけどな。
456名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:47:32.49 ID:Nmw+pxWE0
新規ブランドで戦えなかった大恥の歴史がある限り
プレイステーションはただの寄生虫だ
寝言を語るんじゃあない
457名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:49:54.16 ID:ZNJM/UID0
このスレの始めの方をチラッと読んだんだけど
PS3ユーザーがベヨネッタ2の不買運動したって意味なくないか???
458名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:52:52.02 ID:65dunqD1O
>>457
そだよ?
だから連中笑われているんじゃん
459名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:53:20.09 ID:9i42yhpe0
>>457
任天堂はPS3ユーザーをWiiUに移行させたいはずだから
意味がないことはないと思う
460名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:54:41.69 ID:Z4tbBkTTO
>>459
まあキチガイが来ないに越した事は無いな
461名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:57:05.90 ID:WGTNAGAD0
もし佐伯がお子ちゃま向けとディスらず
子供の心を掴むゲーム作りは非常に難しく任天堂はそれをやってのける凄い会社だ
我々は任天堂を見習わなければならない
なんて事を本気で言えたなら任天堂は子供向けを頑張ろうのままになったかもしれないし
ソニーが裏で必死に子供向けゲー作っても何の角も立たない
そんな幼稚園で学ぶような根本的な部分からぶっ壊れてるんだな
462名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:57:36.76 ID:lO/LZDc80
>>446
世界共通規格の馬鹿って怖いなw
463名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:01:34.08 ID:lO/LZDc80
>>459
金を払わない連中は要らんだろw
464名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:03:04.83 ID:iMuc7X0v0
>>463
そりゃあ選別はするだろw
465名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:04:59.67 ID:9RhcjuvzO
>>442
ソニーはフリーズと発火のメドローアゲーだろ
466名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:05:11.47 ID:1mNiZyfG0
>>463
任天堂一社に破れたとは言え、一応ミリオン1本とハーフ10本の市場だ
取り込んだ方が得だろう
467名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:07:37.97 ID:m5OPzvyR0
>>466
そのミリオン一本、って既にブランドの価値がミリオンソフトじゃなくなってるけどな
468名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:08:24.19 ID:g0kKQbbb0
別にソフトに魅力感じてるならちゃんと来るだろう

PSじゃなきゃ嫌だいと喚いてる馬鹿はほっとけばいい
469名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:08:36.05 ID:men64nME0
>>466
サードはSCEの奴隷じゃないから
死にたくなければ勝手に擦り寄ってくるだろ

来ないなら来ないでミリオン未満のタイトル程度なら
放置してても勝手に自滅するから問題無い
470名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:10:09.40 ID:EAxPLMd00
糞みたいなソフト作っておいて任天堂のせいで売れないと愚痴るサードは遅かれ早かれ死ぬ
471名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:10:53.44 ID:1QNP3z8RO
FFは和田がマルチ思考なんで
任天堂がわざわざ取り込む必要すらないと思うわ

勝手にWiiUに出すだろう
472名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:11:12.94 ID:lO/LZDc80
>>464-463
自分の持ってない機種のゲームに対して不買運動とか言っちゃう
生粋のファンボーイだぜ。品位が下がるし要らんだろw
473名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:18:31.92 ID:BPi6Kfzc0
>「なんで任天堂ハードで出すんだよ!!!”#$%&’!&”%$#(思いつく限りの罵詈雑言)」

ゴキブリっていうか、これソニー社員のネット工作用定型文句じゃね
474名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:21:58.67 ID:Br4upJRp0
>>446を機械翻訳
岩田:今日「は、ビデオゲームのファンの人のみ、特定のシステムでは、ゲームを楽しむし、他に好きではないですよ、おたく」でに参加しています。
おたく: u 岩田を満たすために pleesd、nobber
岩田:のみゲーム ソニー コンソールを公開し、スーパー マリオ ギャラクシー 2、Gears の戦争 3 のハラハラさせるアクションまたは女性の柔らかい愛撫の銀河系間の喜びが楽しんだことがないようを理解します。なぜこのですか?
おたく:ソニーがゲームについて気遣う唯一の貴社のために intrested munny のではないです。
岩田:ゲーム経験を楽しませる前に利益を置くライバルを感じる一方、ソニーのビデオ ゲームのファンとして識別を感じるのでソニーのゲームを好みます。
おたく:葉
岩田:これは私を混乱させます。任天堂の社長として、私は事業として収益性は明らかに懸念のですが、私たちも私たちの非常に最高の人々 の顔に笑顔を試みることを保証することができます。あなたは非常に愚かな人だし、あなたの意見が合理的だと思います。
475名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:23:14.65 ID:Br4upJRp0
(続き)
おたく: u 受診キディ ・ gams ので wut そのラーメンが病気、wii や wii のうんちでは決して分からない、すべての gimiks のようにあなたの wii の remot 人 gaems を再生する wans、nunshuk、コント ローラー r wagle と私ではなく siree ボブ提出はありません
岩田:私は謝るが、私の英語は非常に良いではないです。私は何を言っているの多くを理解するために苦しんでいます。おそらく私の翻訳をすることができます。[翻訳を見て]
翻訳:[揺れ頭]
岩田:ああ。[フキゲン]ベヨネッタ 2 プラチナ ゲームで私たちの友達から排他的 Wii の Uに来ることを聞いていない非常に喜んでいた理解します。.
おたく:私はないなぜしなかった U 鋼私たち GAEM U カント JUS THRO ウル MUNNY AT PLATNIUM LIEK マイクロ$ しばしば DUZ を停止私たち PLAYIN のそれから私は REELY 怒ってイム GUNNA スマッシュ、通り岩田 U HAV ROOIND 私ライフで U を見れば UR BUMPIPE
476名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:25:02.54 ID:PM1IU3Ax0
477名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:25:27.77 ID:Br4upJRp0
(続き)
岩田:私はあなたが動揺している大文字の使用からを理解します。私もあなたの口調で私はあなたの脅威が怖いことだと理解します。[笑]などの方法でを怒らせたこと、元ベヨネッタこのニュースのための巨大なファンをする必要があります。
おたく: ive は決して plaeyed は菊 dusnt boobz と浮浪者とは、gaems で遊ばせて cos
岩田:明らかに、彼女はあなた遊びマリオ Teaches のいずれかを入力することはできません。[笑]
おたく:私の群れは、gaem いたトスの負荷
岩田:それは十分だった。[フキゲン]
詳細白熱インタビューのため、世界の最高級の心、私たちの岩田質問アーカイブを確認してください。スピルバーグ、クレッグ、平井、ホークアイ、彼らはそこにすべてをしています。

翻訳しても何を言ってるのかワカラン・・・
478名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:25:34.89 ID:EAxPLMd00
機械翻訳した後は一回読んで意味の通る文章に手直しするくらいしろよ
479名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:30:17.22 ID:9VUKYTy50
それファンボーイ側は超たどたどしいカタコト英語にわざとしてるから機械翻訳じゃ無理よ
480名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:37:58.77 ID:9RhcjuvzO
>>477
無能が余計な事をするな
481名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:38:38.88 ID:L27KhIW50
機械翻訳貼って何がしたいのか分からん
翻訳ありがとう!とか言われたかったのか
482名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:41:02.99 ID:lO/LZDc80
>>479
いっそノムリッシュ翻訳にかけてしまってはどうだろう
483名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:54:43.97 ID:B8KTFLYr0
>>442
そもそもファミコン、スーファミ時代に子供のおもちゃなんて認識なかったと思うけどな。
じゃなきゃ社会現象になんかならねぇよ。
484名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:09:12.15 ID:DmO9lEso0
コアゲーはあっただろ
HDゲー、正確にはHD表示可能なモニターにキレイに映るゲームが無かっただけで
485名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:14:22.48 ID:LTgI6wyL0
WiiFitとかスポリゾみたいに、HDモニタでも破綻なく綺麗に見せるデザインセンスってすげーと思ったけどな
486名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:15:23.60 ID:fSiTmCxx0
ライトなハードにコアゲーを出すのは間違いだから当然の反応
任天ハードにコアゲーとかプラスにマイナスを掛けるようなもん
487名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:16:27.33 ID:FAWswSyE0
>>486
君のような人が発狂してるんだろうね
488名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:20:11.47 ID:bj7F3mgyP
>>486
ライトなハードってレッテル貼りか成立しなくなったって事だろう
この外人も自分の見識を改めるのが辛くてもがいてるようだw
489名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:23:58.19 ID:1mNiZyfG0
まだWiiUには一人もユーザーがいない状態
ライト層とコア層の割合は発売してみなきゃ分からない
490名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:24:13.17 ID:men64nME0
>>483
いやゲーム機は最初から子供のオモチャだよ
子供のオモチャで子供と一緒に遊ぶ大人もいるというだけで
491名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:26:20.10 ID:1ASvBmYU0
>>486
んなこと言ってるから外人に馬鹿にされるんだよお前らは
492名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:28:00.80 ID:H/SzKjmYO
子供のおもちゃで欠損しまくり血がドバドバゲーはヤバい
なんかあるとマスコミに一番に批判される
493名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:30:39.72 ID:neOLq6u20
>>446
   /⌒⌒⌒\
 /   二三二 ;
/  ノ  、 、    ;
/  -( ・) )( ・)。 \
  / 丶.―(∞丶   , ̄\
 ( ≡≡二┴二≡二 ̄   \
  \  ̄ ̄ ̄⌒⌒ /    \_
 ;     ̄ ̄ ̄           |
            ∴   /   )
 \   ∴        /    |
(  \   -       ノ ・  /
  ∴               /
          )       /
         ノ      /
\              /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ゴキブリ(インターナショナル版)
494名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:32:59.72 ID:Lmi3hmvy0
>>492
結構子供って残酷だよ?
つーか日本は過保護すぎる
495名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:43:10.04 ID:65dunqD1O
>>494
そういうのでお金もらってるのがいるからね
496名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:45:19.31 ID:rqC+wEVz0
>>490
北米のHDゲーの主要層は「ゲーミングがあるじゃないか」層だからな
逆にWiiDSはやっぱり子供が主流
497名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:51:02.05 ID:otrjfQSbO
>>494
そもそもZ指定は普通のとこは親がok出さないと売らないだろう
498名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:53:53.12 ID:otrjfQSbO
>>496
正確には子供とその親だな

あとゲーム好きは全部持ちだからおいとく。
499びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/17(月) 18:59:26.31 ID:lLJCiiza0
>>486
今のWiiUソフトラインナップは、かなりコアだと思うぞ
500名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:10:31.60 ID:rx96cVifP
そりゃコア向けの箱やPS3とのマルチがあるんだからまだいいけど
問題は次世代箱向けにほとんどの洋サードが移行した後だ
501名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:12:58.49 ID:DluEPos20
次箱とUとのマルチになるだけじゃね
旧世代のPS3も入れたら次世代の意味無いしな
502名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:14:39.86 ID:e63AM0dn0
性能的に時代遅れな上に作りにくいとなれば、切られるのは目に見えてるな
503名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:27:57.65 ID:59X2h57r0
>>461
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20010518/e3_knsp.htm
>また「ほかのプラットフォームもがんばればシェア2位の地位は獲得ができるはず」と挑戦的な
>発言。さらに「3位もあいていない点に注意してほしい。なぜなら1位はPS2,3位となるのは
>PS1だからだ」と続け,会場の笑いを誘った。

>これに対し「まぁうちと同じような方針だね。そうやってうちのまねをすれば成功できると思うよ」
>と冗談とも本気ともとれぬ発言を間に挟んできたのはソニーだった。

まぁこういう人が社長になる会社だからなぁ。
504名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:32:42.57 ID:5svTg6B40
まさに臥薪嘗胆だなあ・・・
505名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:33:29.88 ID:EkvPG1Bh0
>>424
ホントに浜村の罪は重いな…

そんなおっさんがCEDECだか何だかの賞を貰えるんだから嫌になるよな…
506名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:33:50.41 ID:e63AM0dn0
「3位はあいていない点に注意してほしい。何故ならPS3の指定席だからだ」と続け、会場の笑いを誘った。
507名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:36:12.75 ID:rExoZcvs0
そもそもコアゲーって何なの?
大して日本じゃ売れない洋ゲーがコアなのはわかるけど、ベヨは少なくともコアゲーじゃないでしょ
508名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:39:06.62 ID:K3jhWT190
ファンボーイを作るSCEの計画って世界的に成功してたんだな
509名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:39:19.74 ID:fSiTmCxx0
>>499
だからいくらコアなソフト集めてもハードがコアゲーマーお断りな仕様だから無駄なんだって
510名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:40:50.56 ID:K3jhWT190
>>509
ハードがお断りなんじゃなくて、ハードをお断りしてるんだろ?
宗教的理由で。
511名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:41:01.65 ID:eUeo01KN0
最底辺様がきてんのか
512名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:41:29.79 ID:rnwRmL8g0
>>508
でも金は無い上にライト層を攻撃して排除するから
ソフトを売りまくってロイヤリティーで儲けるという
当初の目的は根本的に失敗している
513名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:41:30.22 ID:n7XpOwjn0
ゲーマーお断りな仕様とかどんな判断だ
514名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:49:11.83 ID:KjlikdAr0
ゲーマーってのは少々のハードル構わず乗り越えて何でもやる人の事じゃねーの?

お断りだとか選り好みばっかり言ってるのは何かの宗教の事情か?
515名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:53:04.47 ID:VlIib4TR0
>>509
もうよせ。どう擁護してもコアゲーマー(笑)なるものが
食わず嫌いの集団だった事実は動かない。
516名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:55:07.14 ID:D2Br3asr0
>>56
というか、任天堂のネガキャンが目的だから理由はすべて後付けになるってだけだね
完全にお仕事でやってるね
517名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:55:19.41 ID:e63AM0dn0
面白いゲームが出ればハード毎買うのがコアゲーマーだろ
「あれはゲーマー向けのハードじゃない」なんて勝手なレッテル貼るのはただの宗教キチガイだわ
518名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:56:24.37 ID:fSiTmCxx0
糞ハードをコアゲーマー向けと言い張る方こそ宗教
519名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:56:56.50 ID:DluEPos20
コアゲーマー=動画評論家、という可能性も捨てきれない
520名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:56:58.16 ID:45wqRlLHO
PSWではPSファンボーイを指してコアゲーマーと呼ぶらしい
521名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:57:38.33 ID:KjlikdAr0
まあ、俺はコアゲーマーだから云々言う奴に限って
対象ハードが一定方向に偏っている時点でお察し

仕事でこんな下らんことしている連中早く死なねーかな、マジで
522名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:58:14.83 ID:lO/LZDc80
>>520
ゲームの話をしない動画評論家達ですね
523名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:59:12.41 ID:B3GboykM0
パンツか人体損傷があるゲームがコアゲーだよ
524名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:02:25.83 ID:epc+rjdZ0
>>518
で、最近PS3でやったゲームは?
525びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/17(月) 20:02:29.63 ID:lLJCiiza0
>>523
ニンジャガ3の日本版は
PS3 箱 欠損なし
WiiU 欠損ありらしいねー
526名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:03:13.29 ID:Coa6+etN0
洋ゴキw
527名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:03:16.54 ID:CNoMQup20
>>507
レトロゲーかのう
俺はスーファミのソフト今更遊んでもクリア出来る自信は無い
528名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:08:20.61 ID:JTtj8EYM0
コアゲーがWii Uに揃ってきたね
529名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:10:45.93 ID:oFP3vh3F0
マジで外人冷静で笑える
PSWに国籍が無いのもwwwwww
530名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:12:07.53 ID:e63AM0dn0
国境なきキチガイ集団、それがソニーファンボーイなんだよね
531名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:14:12.33 ID:ZIeOaron0
コアゲーマーって中核派だろ。
532名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:16:38.13 ID:epc+rjdZ0
>>518
さあはやくコアゲーマー様のソフトを教えてくれ
533名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:18:43.28 ID:RXD/fhzG0
ラインアップに関して言えば
3部作ゲーの途中からとかドン判だと思うけどね
534名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:39:30.06 ID:N1QzsNKLO
>>518
お前の所持ハードを教えろ。
535名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:52:24.58 ID:obuDXBYi0
>>507
メタルギアソリッドとか、ファイナルファンタジーとか、ムービーで埋め尽くされたゲームの事だよ
536名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:00:24.47 ID:s6T5ZOZu0
ソニーさんはいい加減ステマやめないと、
これ以上イワッチ怒らせても得しないよ。
537名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:05:17.36 ID:s6T5ZOZu0
>>507
シェルなんちゃれとかなんちゃれミクとかいう目のでっかい女がプレイヤーに媚び売るゲームの事でしょ。
538名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:19:45.90 ID:MxPa9zo+0
>>514
正式名がゲームマニアだし欲しいゲームが有ればハードごと買う連中がゲーマーだな

>>494
過保護と言うか保護するべき部分は保護せず
判断に任せて結果を褒める叱るで成長を促す部分を隠蔽する形で保護してる

盗撮問題があった携帯カメラや著作権侵害など犯罪が日常になるネット利用
ソーシャルやネットゲームの詐欺抽選
これらから未成年を保護するのは親の役目だし
社会、企業が率先して自主規制をする分野だが一切しない

格差や順位は良くも悪くも向上心を養うために必要だし
殴れば痛い血が出る、行き過ぎれば死ぬ。これは自分で経験してさじ加減を覚えなければ駄目だが
こう言う生物の営みに必要な部分を子供に見せるな無と言う不気味な活動を保護と言う
539名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:26:41.73 ID:PRX0+JES0
ID:fSiTmCxx0さんなんで逃げてしまうん?
540名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:28:21.00 ID:LSU5zCG70
>>503
このピザが今のソニーCEOだからなぁ。ソニーが終わるわけだよ。
541名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:28:48.77 ID:SwJgQsTf0
WiiUのどこが糞ハードなのか・・・
542名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:30:32.99 ID:LSU5zCG70
>>505
浜村にとっての「ゲームらしいゲーム」とは「うちが広告費もらえるゲーム」
ってことだからな。ファミ通読者は30過ぎのニートが多い、つまりそういうことだ。
543名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:30:46.41 ID:KmE9lhDG0
>>541
答え;プレイステーションではないから

だろうなw
544名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:34:08.51 ID:eNCLhz5w0
ゴキちゃんはSCEでタブレットつきのハード出したら大絶賛するんだろうね
545名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:34:37.19 ID:epc+rjdZ0
>>543
正解っ!
546びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/17(月) 21:55:15.91 ID:lLJCiiza0
>>544
PS3とVITAの連動を大絶賛中ですよ
547名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:59:58.23 ID:Kkmt/zxL0
>>544
プレステ信者ですら、今のSONYの惨状でPS4が出るなんて、信じることができるのだろうか。。。
548名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:04:25.56 ID:lwKIahHn0
PS4無理だろwと思ってるけど、同じく無理だろと思ってたPSPの後継出したからよく分からん
549名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:18:59.68 ID:LSU5zCG70
出すにしても、既製のパーツ寄せ集めて、OSもVitaOS使い回しとか、そんなレベル
とも思うけどね。Cell的な投資をしている話は聞いたこと無いし。HDゲームへの
一定の需要はあるのはたしかだから、PS3で維持しているものの後釜ぐらいの
利益は考えたハード考えてるでしょ。
550名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:25:53.30 ID:fSiTmCxx0
一々話題にする辺り、任豚はPS4をかなり恐れてるな
やっとグラでトップになれたのに出たら一気に最下位になってしまうからね
551名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:30:32.08 ID:VfbS6GBIP
まだツイッターソースで発狂してんの?
552名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:33:48.45 ID:K42DErSHO
グラでトップww
据置なんてPCに圧倒的に負けるのにそんなの気にするのゴキちゃんだけだろwww
553名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:35:42.58 ID:Z4tbBkTTO
>>552
いくらなんでも据え置きハードとPCは分けて考えなアカンて
554名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:39:35.56 ID:jC6/Xb860
>>553
さすがにPCはお門違いかもしれないけど
PCとのマルチになったときどれだけPCに近いグラかは重要になるね
555名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:04:35.84 ID:Lx5r4wef0
好きなタイプのソフトでるしWiiU買うか←せいかい
WiiUはライトハードだろ!←まちがい
WiiUにソフトだすな!←きちがい
556名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:06:47.15 ID:a60+6hMM0
>>446
あっちでもゴキブリって不細工でキモい奴って設定なんだな
557名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:20:10.62 ID:WrPGQ2R/0
コンプレックスの塊だし
558名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:28:55.02 ID:mWoQinPg0
>>1に噛み付いてるGKの書き込みが凄まじい気持ち悪さ・・・
完全に韓国人のそれだな
559名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:50:56.25 ID:PGDJxorw0
現状一番スペックの高い機種でベヨ出来るんだしいいと思うがなぁ
少なくともガクガクフレームのPS3じゃやりたくない
プラチナはベヨ以降PS3に合わせたのかヴァンキッシュ・マックスアナーキーと残念なことになってるからなぁ。
WiiU特化は少なくともグラでは箱○版を越えてくれるだろうね
560名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 01:19:59.65 ID:jHQavJ7C0
600
561名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 03:07:11.07 ID:FR2YF+AA0
>>559
わめいてる人の大半は無関係の単なるゴキだろう
562名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 03:46:51.27 ID:rTCubE9g0
>>560
なにを思って、その数字を書いたか詳しく聞こう
563名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 06:15:32.50 ID:mWoQinPg0
>>559
だって騒いでるのはユーザーじゃなくて、一般になりすました社員さん、GKだから
564名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 06:51:42.56 ID:HapD4Wi70
喚いてる人が前作買ってれば
こんな事にはならなかったのにナー
565名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 07:08:58.45 ID:dk2f4nsB0
>>507
これといった物差しが無いのよのね
時間や熟練を必要とするならテトリスや落ちゲーパズルも十分コアと言えるし
566くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/18(火) 09:20:47.27 ID:oO+if90G0
>>461
>ちなみに“次世代機戦争”というアングルは、プレイステーションのプロモーションを手掛けていた佐伯雅司氏が
>当時のメディアを“騙して”(赤川氏)仕掛けたものらしい。
http://www.famitsu.com/news/201209/01020542.html


騙して煽ったら負けた
567くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/18(火) 09:23:43.95 ID:oO+if90G0
ニンテンドーは子供向けというのも騙してた
「次世代ゲーム機戦争」と「ニンテンドーは子供向け」で
騙されて生まれたのが出川さんな
568名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:48:28.29 ID:ed+aZnvW0
>>493
なんか向こうのおまえらは慈悲の心ってもんがが無いのかw
569名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 10:58:26.25 ID:/r2o9QlfO
仮にPS4が出たとしても4k2k以外の部分が低性能になりそうなのが今のSCEだと思う。
570名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 11:02:21.35 ID:Eeqffm330
噂されてるPS4ってAMDのFusion APUでWiiUより性能悪そうだしな
571名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 11:10:40.03 ID:gfl006BN0
>>416
パラドゲーは箱で出たよ
572名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 11:50:45.56 ID:edqRA+4H0
>>215
おいおいモルツのCMか

川藤出せ川藤!
573名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 12:30:00.74 ID:Tfu0GAR00
DS版EU2
http://www.neoseeker.com/Games/Products/DS/europa_universalis_ii/
なんてものも出てたりする
574名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 14:32:41.85 ID:C9JvGy2w0
>>572
ざこば師匠かなつかしすぎるだろw
575名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 16:36:24.26 ID:Pw0LyyZp0
>>573
これやりたかったんだよ
予想通りだったけどやっぱローカライズされんかった
576名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:07:13.21 ID:03Wi5gd/0
実際、HDでやりたーいっていてた
モンハンクレクレゴキブリとそっくりだな
577名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:08:17.04 ID:03Wi5gd/0
>>215
そういういのにかぎって

根拠を他人の書き込みにして自分の意見ろくにもってなかったりするんだよな
しかもその書き込みもまったく関係ないたとえ話でしかなく根拠にもなってなかったり
578名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:09:23.36 ID:03Wi5gd/0
>>416
8Gwww
なぜかPCと同じだけメモリが必要だと勘違いしてるアホいるよなぁ
579名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:10:15.66 ID:03Wi5gd/0
ANNOもトータルウォーもメモリそんなにつかってねーぞw
そもそもそれらのソフト自体は1GもつかってないことをしらんアホがPCゲーマーきどり
580名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:12:00.14 ID:03Wi5gd/0
そもそも、32bitsOS世代のPCゲームは
ソフト自体で1G超えるメモリを必要とするものはない
フライトシムですらそうだ
581名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:15:05.41 ID:03Wi5gd/0
http://www.nintendo-gamer.net/2012/09/14/iwata-asks-an-internet-fanboy/

この社長が訊くのパロディの幅ひろいなw
平井とかだけじゃなくて全然関係ない業界のやつらまでw
582名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:32:00.64 ID:LfWXr0fS0
>>74
ゴキブリって何かあるたびに目ざとくネタを見つけてきては
「だから任天堂は糞なんだよ!」「だから任豚は嫌いなんだよ!」って
言い回しを良くするよね。まず叩きがさきにあって、そのためのネタを必死に探してる感じ。
583名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:39:11.90 ID:Tona6nxjO
サービスが悪いと言うから悪いと言われた点をよくしてみた
なぜかまた怒られた、理由はない
584名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:52:19.36 ID:H+AY2sDV0
>>580
32bit Windowsではアプリが使えるメモリー上限が2GBだしね
585名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:55:42.04 ID:R7J1LPjn0
>>569
ファンボーイ騙すためだけに
4K2K対応でPS3互換とかの条件が付きで開発したら、
物凄いダメなハードが出来上がるんだろうな。
586名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:56:06.31 ID:IjD4PgkgP
絵に描いたようなクソ上司ですな
587わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/09/18(火) 21:02:26.73 ID:f81gIvRz0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii  頭がアレな人たちはゲームより他にやるべき事がある気がします。
  ( つ旦O  
  と_)_)  
588名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 21:17:16.51 ID:KgFgHii80
589名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 21:18:19.40 ID:mWoQinPg0
GKやってる連中は、小学校の「道徳」の時間からやり直すべき。
590名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 21:21:26.81 ID:iV/731qY0
・FF13        ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3         ・メタルギアソリッド4
・バイオ5       ・DMC4
・サイレントヒル5  ・モンハン3
・テイルズ新作   ・リッジ7
・白騎士物語    ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作    ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道         ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ       ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作  ・Eye of Judgement
・アフリカ       ・ワイルドアームズ6th
・零新作        ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作


これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない


つまり信頼されてないってことさ
591名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 22:32:24.33 ID:MmS4caaJ0
「サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない」
芸術的なまでのダブルミーニング
592名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 23:31:03.17 ID:zRQ2DIJV0
まあつまり、コックローチってことだね
593名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 02:42:26.16 ID:i9WcW7Km0
>>476
LIVIN' LA VITA LOCA...懐かしい、リッキーマーティンかw

ア〜チ〜チ〜 ア〜チ〜
594名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 02:52:03.98 ID:nQULmaO80
どこの外国のどこのどういうやり取りのどういう事例か分からないことにはなんとも言えない。
595名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 03:16:27.65 ID:OdwkM/cb0
>>593
どこの誤爆か知らないが、あちちはGoの方だけで本家には無いぞ
596名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 03:39:51.03 ID:85vKV90C0
>>595
>>476のリンク先のタイトルがVitaに引っ掛けて「LIVIN' LA VITA LOCA」って
あるからじゃないの?
597名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 19:17:28.77 ID:uLnxOmku0
ワールドワイドだな
598名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 22:13:45.98 ID:p0jdxiLp0
まぁ主流への反発は人の世に必要だからな。
その良し悪しは後から判断されるもので、とりあえず存在することが大事。
叩かれることも大事だし発狂することも大事。
たとえそれがゴキブリだろうとネトウヨだろうと、その存在には意味がある。
599名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 06:47:53.75 ID:uwNIgo240
そればっかりだといい加減飽きてくるのも事実だけどね
600名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 06:53:59.59 ID:e65SDMAm0
結局外国でも同じようなことやっとるんだろうな
601名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 07:02:47.70 ID:dGrrXpiB0
外国のソニーファンは、CoDぽく"ローチ"とか呼ぶの?
602名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 07:52:29.23 ID:1wKXAVFD0
海外でもブレない無能集団
603名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 19:01:12.71 ID:vTjeraIR0
世界にはまだまだたくさんのイカレポンチが
604名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:40:27.28 ID:DdoTJkWf0
世界共通だなw
605名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:47:47.49 ID:kYbcsxAyO
要するに普通のコントローラで出してくれってことじゃないの?プロコンは同梱されないんでしょ
タブコンでベヨみたいなガチアクションは難しいだろうし
606名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:49:30.75 ID:ztyMFfvg0
毎度思うんだが、タブコンでアクションできないって理屈がわからない。
607名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:51:37.42 ID:EDZ7iFlA0
普通のコントローラーでもPS3みたいなクソなコントローラーでってのがわからんな
608名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:51:42.73 ID:H+hMi1Ep0
>>606
俺もよく分からんが、タブコンだとブンブン振りにくいとかじゃね?
609名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:53:37.10 ID:INQg5p4e0
振りにくいなら安定してるって事だしむしろアクションに向いてるんじゃね
610名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:53:41.36 ID:8vp0dEBG0
ボマーをスキルじゃなくて武器にすればいいんじゃないかな
爆破属性の武器が存在感なくなっちゃうけど
611名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:54:13.50 ID:8vp0dEBG0
あ、ゴメンなさい
誤爆しました
612名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:58:27.96 ID:kYbcsxAyO
だって操作性悪そうじゃん、その為に任天堂はロンチからプロコン併売するんでしょ
アクションってシビアな操作性が一番要求されるし
613名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:59:29.46 ID:INQg5p4e0
何をもって操作性が悪そうだと思ったのか書かないと誰も納得してくれないぞ
614名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 16:59:34.71 ID:0tViH9gU0
「普通のコントローラ」ってそもそもなんだろう?
PSのコントローラの事かな?
615名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 17:01:45.80 ID:qNWkEstN0
プロコンは「頭の硬いゲーマーがこれがないとダメっつうから仕方なく」出してる臭がプンプン
616名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 17:02:59.82 ID:ztyMFfvg0
ドラクエでも、クラコンがあれば快適とか言われるけど、
リモヌンスタイルと比べて何が快適なのかわからんしな。
617名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 17:10:23.76 ID:0tViH9gU0
Wiiにとっての普通のコントローラってリモヌンだしな
この世に普遍的なコントローラなんて存在しないんじゃね?
618名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 17:16:17.47 ID:Dsqhf64I0
>>616
最初からクラコン使ってるけど、視点とジャンプで多用するから
振り続けたら疲れるんじゃないの、って程度の印象

結局のところ、スーファミの延長上のコントローラーしか握ったことの無い人が
思い込みで毛嫌いして貶してるだけでしょ
理由なんて後付だよ、普通の3Dアクションでシビアとか馬鹿じゃねーの
619名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 18:05:54.19 ID:Y9FfUxQS0
>>612
操作性込でコントローラ云々言うなら
有線接続でも360の無線コンよりも反応速度が劣り、
アナログスティックの位置やトリガーとくらべて扱いにくR2L2とか
PS1の初期コントローラにゴテゴテと後付したPS3コントローラの方が酷いんじゃないか?
620名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 18:14:12.58 ID:Sg65PMGi0
タブコンを嫌がる表向きの理由
 重い、持ちにくい、画面二つあってゲームに集中出来ない

本音
 違うコントローラーが流行るとパクれなくなるじゃねーか!!!
621名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 20:23:05.24 ID:R8Ebr4KX0
キボコンでPSO遊んでた身からすればタブコンなんて寧ろ小さくて軽い
全く問題無いよ
622名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 20:27:28.15 ID:ztyMFfvg0
いや、キボコンは振動無い分軽かったろ
623名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 21:26:46.13 ID:R8Ebr4KX0
>>622
そうだっけ?と思い試しに装備してみたら、確かに思いのほか軽かったw
少なくとも、サイズによる操作性云々は問題無いな
624名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 19:04:27.96 ID:Ghg7M/Bq0
リモヌンが明らかに向いてないのは格ゲーくらいだと思う
625名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:18:15.52 ID:+B0czIfn0
>>624
調整次第だけど捻る操作がやりにくいからそれが多くなるようなもんは向いてないよ
ファミコンウォーズの空中戦もゼルダの鳥操作もそこがやりにくかった
626名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 18:12:26.26 ID:s2t384jp0
あと零眞紅とかな
627名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 20:46:53.21 ID:iZaLfxH3i
>>598
反発とFUDは違うと思うんだ
628名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 20:48:21.10 ID:H9ngZAxB0
PS3や360の性能はCSには早すぎた。

消費電力380Wとか、ゲーム機じゃねーだろと。
629名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 21:15:03.84 ID:H9ngZAxB0
>>605
ベヨみたいなゲームだったら無理にタッチ仕込むんでなきゃ何も困らないだろ。
左手で操作すべきものも、右手で操作すべきものも普通に届くとこにあるだろ。
630名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 21:26:06.22 ID:RTOaV5lR0
タブコンの画面にはベヨネッタがドアップで表示されています
タッチするとバッボーイなどのセリフを喋ってくれますが、ゲームには一切関係ありません
631名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 21:49:10.24 ID:0kQ3XSU10
>>629
魔導術の発動とかで余計な操作しこんできそうな悪い予感がする
632名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 23:39:39.32 ID:ofihbb040
>>629
DOADのデジタルインストみたいな
タッチすると自動で出してくれるコンボ表とかありそうな気がする
633名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 16:38:48.92 ID:BCHKtIJ30
>>630
何故かBBAプラスという謎の単語が脳裏に浮かんできたw
634名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:23:46.82 ID:qaY+9k/B0
まともな人だ
635名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:26:12.54 ID:5CV8yfcW0
これ記者は任天堂をバカにしている海外のアホゲーマーを嗜めているのか
それともゲームがあっちこっち移る業界が悪いといっているのか
わからんな
まセガが金をださず金を出した任天堂は責められないとは書いてあるけど
636名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:36:32.32 ID:MhNI5EKQi
結局ハード信者は自分が買わない理由を探してるだけだからな
637名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 23:59:03.73 ID:5CV8yfcW0
ま 日本と同じく外国にも糞は居るってことだな
638名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 23:04:41.97 ID:WkIfSdao0
クレイジー度では外国の方が上
639名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 18:43:54.41 ID:C0BgEdOK0
>>638
田舎根性は日本が上だがな
640名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 19:06:52.52 ID:Ilh5NKa00
コント「ベヨネッタ2がwiiUで出てしまうので」
http://www.youtube.com/watch?v=JATDfoFOj9k&feature=youtu.be
641名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 06:42:36.52 ID:inPcLE6B0
ベヨネッタは任天堂が資金だしてお願いします開発してくだしあっていってるんだろ
そうしないとサードが作ってくれないということだ
怒り狂ってるのはwiiでソフトを出したサードだろう
642名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 08:35:33.66 ID:i0euW2xc0
ベヨは「セガが金出さなくて頓挫してたゲームを代わりに作ってやった」ってだけの話なんだが
643名無しさん必死だな
任天堂がお願いしたんじゃなくプラチナがお願いしたんだ