『鉄拳』原田「WiiUのCPUはXbox360やPS3より遅い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000007-isd-game
Wii UのCPU処理速度は、Xbox360やPS3と比べて少し遅いと『鉄拳』シリーズプロデューサーの原田勝弘氏が海外サイトのインタビューで語っています。

【悲報】PS3が糞過ぎて鉄拳TAG2の背景モブ削除
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347434413/
WiiU版では削除されず
2名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:24:08.63 ID:N7oyNCdY0
(・ω・)
3名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:24:32.70 ID:dEabHlok0
7月のヤン
4名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:24:40.62 ID:UZPDvvGq0
たしかに鉄拳のグラは酷かった
5名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:24:58.15 ID:WobmGxzVi
前もあったろこのスレ
6名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:25:03.92 ID:mz12fufn0
つまりPS3はwiiUよりもっと遅いってことだな
7名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:26:16.98 ID:PGA9HBGM0
PS3 256MB
Xbox360 512MB
WiiU 2GB

PS3(笑)
8名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:26:47.03 ID:00bs/jzR0
またこれをほじくり返すと原田に怒られるぞw
9名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:26:54.79 ID:NfSrHjvH0
http://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/222778250148065281

@Harada_TEKKEN

回答→外国語翻訳→記者の解釈&自分の主張に回答者の言葉借りる→現地語→日本語→自分の主張に変換もしくは鵜呑み。
大抵そんなもの。

これ前にもスレたって即座にこの回答されてた話じゃないか
10名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:26:55.23 ID:rLNDmLSE0
ps3より遅いって
11名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:27:23.70 ID:hsxMZTyK0
http://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/222778250148065281

回答→外国語翻訳→記者の解釈&自分の主張に回答者の言葉借りる
→現地語→日本語→自分の主張に変換もしくは鵜呑み。大抵そんなもの。
12名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:27:27.70 ID:8Y11t2z30
ルシファーのクソがまた絡んでるぞ

ttps://twitter.com/Lucifer_ps

@Harada_TEKKEN なんだかんだで鉄拳TT2も結局完全版商法するんですね。
劣化版をやり込んでも意味ないのでPS3版売ってWiiU買います。
あとキャラ別段位は初心者や新規に対しての配慮に欠けていると思いました。
完全版ではこの辺改善した方がいいと思います。

?PS3&360にしか無い機能は沢山あるんですよ?しかも我々はまだ何も公表していませんよね?
そういうのご存知なく一方的に勝手な憶測だけで批判されるのはどうかと思いませんか?批判ありき、思い込みありきでは議論にもなりません。
DLCも最初から無料ですし。 RT@Lucifer_ps
13名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:29:05.35 ID:OfHEGZj10
>>12
何でゴきってこういうガチの障害者率が高いの?
14名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:29:22.34 ID:oyaEVWM+0
こんな工作しても無駄なのに
いいかげん学習しなよゴキちゃん
15名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:29:41.95 ID:+BaZpga00
あんだけカプコン怒らせといてまだやるの?
バンナムにまで嫌われたらいよいよ四天王ぐらいしか味方居なくなるぞ
16名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:29:55.29 ID:e5uKFOTk0
>>5
俺もそう思ったが
そっ閉じ付きじゃないかこれ
17名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:30:04.84 ID:EKnJCE7T0
   /\___/ヽ
  ./ノヽ ゴキブリ  ヽ
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ,   
 | ン(゜ ),ン <、( 。)<::|   
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l   
 | ヽ il´トェェェイ`li r ::l  
 |   !l |   |, l! ´ ::l   
 ヽ  il´|   |`li  ;/ 
,/ヽ !l.|,r-r-|, l!  /\   
   ヽ、 `ニニ´一/
18名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:30:31.31 ID:oyaEVWM+0
ルシファーはベヨネッタ2の神谷さんにも突撃してるよ

https://twitter.com/PG_kamiya/status/246543206022533120
19名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:30:42.74 ID:uYZLCfIO0
ゴキちゃんイライラしすぎだろw
20名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:30:59.28 ID:4+RmFWnmP
>>12
ネット社会の弊害は、こういうどうしようもないクズが
作り手に直接クレームつけて創作意欲をダダ下がりさせる事だよなあ
21名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:30:59.51 ID:/Y69OWeW0
ゴキいら
22名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:31:06.93 ID:sg2zP5NW0
※ネガキャン材料が尽きたので過去の材料をリサイクル中です
23名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:31:27.87 ID:jn4eMbt90
いつの記事でスレ立ててんだよ
24名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:32:14.17 ID:IRm/n1Aa0
あー、イードの意図的な誤訳記事ね
25名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:32:20.73 ID:ixP7gdTV0
>WiiU版では削除されず

そっ閉じじゃねえか!
26名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:32:21.53 ID:/elgRJIT0
格ゲーの移植に対戦部分以外の要素でいちゃもんつけるってwww
27名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:33:03.24 ID:NY2iXwfI0
この話題をやって過去に怒られてたやん
鉄平とJin
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 84.7 %】 :2012/09/14(金) 19:33:14.31 ID:EsWxlotQP
裏切りサードリストに追加だクソ!
29名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:33:31.25 ID:F5Z/cASo0
http://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/222778250148065281

回答→外国語翻訳→記者の解釈&自分の主張に回答者の言葉借りる
→現地語→日本語→自分の主張に変換もしくは鵜呑み。大抵そんなもの。
30名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:33:46.28 ID:NcSahsMj0
そんなことより
WiiU対応のアケステは発売日に出すんだろうな?
って疑問が強い
31名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:34:09.57 ID:e5uKFOTk0
今回は対抗機もなくネガしかできないから浮きっぷりがハンパないね
32名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:34:28.03 ID:5PRqH8rR0
デジャヴーか
前も見たような
33名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:34:50.42 ID:KdxialS40
小野だけでなく原田も怒らせたら
格ゲー界全体の敵になるぞ
34名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:36:02.40 ID:NcSahsMj0
>>33
まだ森が居る
35名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:37:53.50 ID:xx5pTmji0
確かにメモリでかくてもCPUGPUがしょぼかったら、、、
でてからじゃないとまったく分からないね
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 84.7 %】 :2012/09/14(金) 19:38:17.84 ID:EsWxlotQP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3420897.jpg
WiiU、PS3以下確定か?原田はCellをエイトコアとして使っているらしい。
WiiUのGPUはPS3と大差ない。
37名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:39:37.68 ID:SWBexNwn0
CPUが怪しいのは確かなんだよね
岩田もメモリやレイテンシやら言ってたけど、CPUは全く触れなかった
38名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:40:39.93 ID:Ta1mkpN9O
ゴキそっ閉じwwwwww
39名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:40:45.55 ID:zcBMXVjc0
ヒロ @Hiro_1998
『鉄拳』原田氏「Wii UのCPUはXbox360やPS3と比べて少し遅い」(インサイド) - Y!ニュース
http://t.co/BWKTTSWk
|/-O-O-ヽ| 新たなターゲットだ
1時間前
https://twitter.com/hiro_1998/status/246533595655708674

40名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:42:06.84 ID:xx5pTmji0
テクスチャきれいだけど
グリグリ動かないのか?
ベヨ2も予想すると引き画で背景めちゃきれいで30fpsって感じになるのか?
41名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:42:20.17 ID:WZKBTooZ0
だからわざわざイワタがGPGPU言うてるだろ?
42名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:42:24.39 ID:NYy2rgCY0
そうとうゴキブリイライラしてんな
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 19:43:27.03 ID:EsWxlotQP
>>41
四個目のCPUコアか?
44名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:44:04.14 ID:rgXEFa+I0
アケコンなんて乗っ取りすればいいんだよ
Wiiならクラコン使えば安く済むし
インターフェース共通化しちゃえば一個のアケコン使いまわせるしな
45名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:44:16.12 ID:ifIgRV3E0
発言捏造の奴だろ。
結果はPS3が劣化
46名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:46:17.22 ID:alckZmju0
まだ出たばっかだしなー
最適化の余地はまだまだあるでよ
47名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:46:20.56 ID:1xFo6fm50
ミシマヘィハチィ〜
48名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:46:24.96 ID:xx5pTmji0
GPUが同じで
CPUが劣る
メモリはデカイ

これはどうなってるんだ?
確かに消費電力少なすぎて現実的に数段上のグラとか無理ポな感じだが?
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 19:46:35.03 ID:EsWxlotQP
>>45
PS3はPS3のままでなんら変化してませんが?
WiiUこそ発熱などのために劣化チューンしたんじゃないですか?
50名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:46:39.29 ID:WZKBTooZ0
>>43
CPUがしょぼいかわりに、高性能なGPUにCPUの肩代わりをさせられるってこと。
CPUがしょぼいのは消費電力見ればあきらか。
PS360のタイトルはWiiUに最適化しないと劣化してしまう。
51名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:47:22.41 ID:NcSahsMj0
>>44
おぉ…忘れてたってか
ただ単に機種別にスティックが欲しいだけなんだぜ
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 19:47:35.44 ID:EsWxlotQP
>>46
WiiUユーザーがGoWレベルのゲームで遊べるようになるまであと5年か...
長いな。
53名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:47:46.99 ID:SU5UPN090
高性能なGPUつっても4年前の世代のじゃあね・・・
54名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:47:57.28 ID:ifIgRV3E0
ウソつきゴキが古いウソごり押しw
55名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:48:06.03 ID:NfSrHjvH0
まず原田がそんな事いってないって言ってるんだから、妄想で語っても仕方が無いだろ
56名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:48:12.15 ID:7xnC2EUf0
クロック数が若干低い(=性能にあらず)
をCPUの性能が低いって翻訳して広めたやつだろ
57名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:48:40.65 ID:ifIgRV3E0
劣化版はPS3じゃんw
58名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:48:40.91 ID:A71b5zyc0
処理能力は高いがクロックは低い(省電力)って意味じゃね?
59名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:49:07.79 ID:oyaEVWM+0
バットマンの3機種比較画像張ったら黙りそうだな、このブリ蟲
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 19:49:45.00 ID:EsWxlotQP
>>56
クロック数が低いという発言をどうポジティブに活用するんだね?
どうみても消極的意味合いなんだが?
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 19:51:13.43 ID:EsWxlotQP
>>58
省エネを褒めるのためにクロック数低いなんて褒め言葉は言わない。
62名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:51:17.01 ID:WrD56VSF0
クロック主義っていつのCPUだよ
63名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:51:25.97 ID:e5uKFOTk0
記事を画像にするとかすげーな
これからはそこまでやるのかね
64名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:51:26.74 ID:A71b5zyc0
>>60
クロック周波数≒消費電力だよ
65名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:52:18.97 ID:7xnC2EUf0
>>60
またあの捏造スレのやりとりを繰り返すの?
またPentium4の3GHzとCorei7の2.66GHzで
前者のほうが性能が高いとかいっちゃうわけ?
66名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:52:35.02 ID:xx5pTmji0
GPUは同じってのは無視ですか?
確かに今発表してるゲームでグラがすげーってのないしね
67名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:52:50.97 ID:pDyXZDWm0
あんな昔に出したのにWiiUと互角のPS3って凄いな
やっぱソニーにはゲーム業界のために頑張って欲しい
68名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:53:15.86 ID:JsTUnFF30
原田が否定したやつじゃん
ゴキブリは開発者に失礼だろ
69名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:53:37.00 ID:ifIgRV3E0
次から次へとウソつくのな。ゴキ。
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 19:54:13.32 ID:EsWxlotQP
>>65
i7-3770Kとi7-3770Tではどちらが周波数が高い?
どちらが高性能か。
71名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:54:36.80 ID:B62yN+k+0
消費電力抑えてるのは賢明でねーの
GPU上手く使えばシステム全体での演算性能は結構出るんやろ
72名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:55:25.59 ID:7xnC2EUf0
>>70
あのー、CellとWiiUに使われてる何らかのCPUは
i7の型番違いで比較できるほど似てるものなの?
73名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:56:09.86 ID:xx5pTmji0
これはロード回数減らすとかそういった変化しかないんじゃないか?
74名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:56:47.09 ID:PJEZLlJ10
つかCELLは1コアしかない糞CPUなんだけど
Uは3コアなので3倍性能だな
75名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:56:53.86 ID:NcSahsMj0
GPUつってもグラボだったら
ドライバでだいぶ変わる時あるよね
ゲーム機の場合ソフトウェア側で何とかするのか
本体OS(?)のアップデートで変わるのか
76名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:56:59.08 ID:PC+fns/N0
ゴキコテがゲハの外で発狂かw

というかツイッターもいい加減無法地帯になってるのなんとかしろと
77名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:57:18.41 ID:cOXhOgpo0
こんなことは、昨日のWiiU発表時に分かってたことじゃん。
現状では、消費電力を下げると発熱を大幅に下げる方法が見つかってないんだから。
現状であそこまで消費電力を下げるには、クロックダウンかダイサイズの小型化ぐらいしかない。
となると現実的には、処理スピードより消費電力を下げる方を選択したってことでしょ。
小さな筐体のままどうするのかと思ったら大型冷却ファンを使うんじゃなく
消費電力自体を下げる方を選択したってことだな、GPUも1世代前のでも結構熱くなるから若干クロックダウンしてるんだろう。
78名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:57:43.18 ID:oyaEVWM+0
いいかげん開発者に迷惑かけるのはやめておけよゴキちゃん
79名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:57:49.61 ID:wv5XfzX90
>>60
世代もコア数含めた仕様も違うCPUのクロック数なんて目安にもならないんだけど?
80名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:58:01.14 ID:PJEZLlJ10
GPUは5倍程度の性能だな
PS3は古すぎる
そんな低性能GPU今は存在しない
81名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:58:29.55 ID:RZaazkN90
なぜゴキブリは本人に否定されても独り言を続けるのか?
82名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:58:31.15 ID:vr5CVuVd0
ゴキ「WiiUに使われているCPUはCELLの類似品」
でスレ立てよろ
83名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:00:01.68 ID:DLLgPOBO0
PS3の低性能はGPUとメモリのせいだから
84名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:00:07.26 ID:xx5pTmji0
PS360ではむりぽ的なゲーム画像早よ
85名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:00:37.59 ID:rcqUx+6P0
つかPS3は性能の割に消費電力多過ぎだろ
86名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:00:55.74 ID:PJEZLlJ10
フルHDのCODはPS3では不可能です
残念www
87名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:03:04.63 ID:PJEZLlJ10
88名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:04:31.73 ID:HrNL+r8t0
糞ブログの工作のせいで騙されているやつがいっぱいいるね…

613 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 02:14:22.46 ID:kV7jlFKz [2/2]
>>607
PS3と360でも出してる鉄拳の原田って人がWiiUはCPU性能が劣ると言ってたよ
今回のWiiU版オロチも処理落ちが酷いからデマではなく事実だろう
3DSもポリゴン処理能力はPSP以下だし

無双OROCHI総合 441K.O.COUNT
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1345943383/
89名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:06:56.02 ID:Xt51iHhU0
>>86
グラフィックを豚ユーまで落とせば可能だろ
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 20:07:02.69 ID:EsWxlotQP
>>68
ソース。
91名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:07:46.14 ID:xx5pTmji0
え?CODの話は
どっちもどっちだな
92名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:08:22.80 ID:BsBFhlXa0
そっとじかよ
93名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:08:28.55 ID:VCh8iM6w0
毎度おなじみ嘘でも言い続ければって奴か
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 20:09:09.01 ID:EsWxlotQP
>>75
そんなの発売前にソフトをハードに最適化するだろ。
原田はそれを言ってるんだ。クリエイティブにと。
95名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:09:40.18 ID:DPBklduW0
7年前より低スペとかまた情弱相手に糞ハード売り付ける気か
96名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:10:30.33 ID:PJEZLlJ10
97名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:11:03.52 ID:ifIgRV3E0

http://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/222778250148065281


Katsuhiro Harada
‏@Harada_TEKKEN
回答→外国語翻訳→記者の解釈&自分の主張に回答者の言葉借りる→現地語→日本語→自分の主張に変換もしくは鵜呑み。大抵そんなもの。

2012年7月10日 - 12:44
98名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:11:27.13 ID:xx5pTmji0
フルHD60fpsってのは間違いないの??
99名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:11:37.40 ID:B62yN+k+0
アサクリとか比較には良いんでねーの
まあそんなに差が出ないようにしてはいるだろうけど
100名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:13:17.85 ID:cOXhOgpo0
>>95
メモリはCSにしちゃかなり頑張って積んだじゃん。
今後、CSと言えどメモリを軽視し辛くなるだろうから良い決断だったと思ってる。

ただあくまで消費電力を選んでしまったのが気になるな。
昨今電気を無駄使いするのが悪な風潮が日本では育ってきてるから配慮したのかもな。
でも消費電力である程度性能が低いのも垣間見えてしまった訳で。
消費電力が100wを切るぐらいを目標値にすれば良かったのになとは思う。
101名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:13:44.19 ID:xx5pTmji0
洋ゲーはPCでの最高設定までキャパあるから性能よければやでもよくなるだろ
360とPS3ですでにその傾向あるしね
102名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:13:50.36 ID:DBVh06t80
>>95
7年前より低スペとかw
PS3を買うのはホントに情弱なんだな
103名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:14:10.25 ID:vr5CVuVd0
本日Activisionは、『Call of Duty: Black Ops 2』のWii Uバージョンを正式発表しました。
http://gs.inside-games.jp/news/359/35973.html

■ 完全なCall of Duty体験
■ フルHD、GamePad60fpsで動作
■ シリーズに歴史において最も強化されたテクスチャー、ライティング、シャドウイングシステムをフィーチャー
■ テレビ画面の代わりにWii U GamePadだけでもプレイが出来る上、
 二人同時プレイ時の画面分割の1つとしても使用可能
■Wii U GamePad上のタッチスクリーン操作で、マルチプレイヤーマップを表示したり、
 Score Streaksの確認、及びロードアウト画面での装備変更が行える
■ Wiiリモコン(+ヌンチャク)、クラシックコントローラー、Wii U GamePad、Wii U PRO コントローラーのいずれでもプレイが可能
■ Wii U GamePad上でリアルタイムに操作をカスタマイズしたり、別のコントローラーの使用に切り替えできる
■ Challenges, Core & Party Game Modes, Custom Games, Combat Training, Theater Enhancements, Emblem Editor, Prestiging等のマルチプレイヤー要素が含まれる
104名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:14:22.99 ID:qo1vEgqC0
本体とソフト発売されてから比較すればいいじゃん
ソフト発売日にグラが上の方を買わないと死ぬわけでもないだろ?
105名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:15:02.23 ID:alckZmju0
ネイティブHDかどうかはまだわからんよな
106名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:15:31.06 ID:xx5pTmji0
目指しているってか、、、
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 20:15:36.52 ID:EsWxlotQP
>>85
ぜんぜん多くないが?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3421014.jpg
FF13で73wだけ。

WiiUだってUSB外部機器接続などで最大であ70w消費というのはダイレクトで発表された通り。
108名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:16:16.48 ID:B62yN+k+0
>>100
まあ省エネって言ってたけど
筺体サイズとの兼ね合いって面が大きいと思う
消費電力大きくするとデカくせざるを得ない
109名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:17:19.08 ID:DLLgPOBO0
エコにやさしくないPS3は破棄しようキャンペーンが起こるな・・・
110名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:17:47.37 ID:xx5pTmji0
Wiiが売れたし
平気でたいしたものじゃないもの出すかもな
様子見棚これは
111名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:18:40.46 ID:cOXhOgpo0
>>108
確かにそれもあるね、
消費電力を上げると発熱が上がる問題も中々解決しないことの一つだからね。
だから年々大型なヒートシンクが大型化してるし。
WiiUも例外なく、消費電力を上げたら発熱問題と向き合わなきゃならないしね。
消費電力と発熱に対する抜本的改革が無い限り厳しい。
112名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:21:23.36 ID:xx5pTmji0
今の360はグリグリ動いて負荷が掛かっても
目茶静かダカラネ
消費量抑え静音化はかなり研究してるようだねMS
113名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:22:29.95 ID:Ayhx5Dx40
全世界累計本体
Wii 9,656万台

PS3 6,627万台

Wii自体、旧Xboxの本体性能と同等クラスで結果出してんだし
特に問題ない
114名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:24:34.66 ID:NcSahsMj0
>>112
そりゃ研究に金の糸目は付けないのがMSですおし
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 20:24:44.06 ID:EsWxlotQP
>>87
それは違う。
アクティビジョンがマイクロソフトと契約してるからだろ。
PS3の開発がうまくなってない。


Crysis 2 runs at 1152x720 resolution on the Microsoft platform,
PS3 operates at a base resolution of 1024x720

↑PS3開発が上手いところがやれば解像度はほぼ同じ。
infinitywierdがサボってるだけ。
116名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:24:44.93 ID:+zaTjN9a0
PC詳しくなくないけど
昔の爆熱CPUで限界にきたから
多コア効率化で省エネになったのを
低性能って言ってるようなものなのかな
117名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:25:50.41 ID:4+RmFWnmP
>>113
PS4が出るかどうかは知らんが、
出たところで3DSとVITAの関係と同じになるだけだな
どうせスペックガースペックガ−で肝心のろくな独占タイトルも作れん

箱次世代の方はとにかく親会社の化物体力がな
あれは反則すぎるだろw
普通の会社だったら箱○どころか箱の段階で
莫大な借金抱えて倒産が当然だったのに
力押しもいいとこで今の位置まで来やがった
118名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:27:15.31 ID:cOXhOgpo0
>>116
多コア自体は、もうタブレットでも使われてるぐらいだから全然珍しい技術じゃないよ
そういう話じゃないよ何年前から来たんだ?
多コアCPUでもクロックが上がれば発熱の問題は当然出てくる。
ってか今時のCPUクーラーとヒートシンクサイズを知らないのか?
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 85.7 %】 :2012/09/14(金) 20:27:30.02 ID:EsWxlotQP
>>116
そうじゃない。それだと原田がアホということになる。
120名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:29:19.80 ID:xx5pTmji0
本気だしたら熱くて燃費悪いんじゃ、、、
ケンシロウだけどだけど常人のまま生活するってこと?
121名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:34:14.98 ID:alckZmju0
シュリンクされそうな
数年後に買うということでどうでっしゃろ
122名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:34:26.66 ID:WrD56VSF0
PS3や360より燃費の悪いCPUなんてもう作られてねーよ
123名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:36:25.59 ID:Xt51iHhU0
システム全体で40Wだろ?

そりゃよほどしょぼいcpuとgpuだろうよ
124名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:46:50.48 ID:X6o2L4x00
鉄拳シリーズに付いていけないと思ってたのに、
Wii U版の任天堂コラボネタみたら欲しくなった
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/09/14(金) 20:47:37.65 ID:bHUtTRR90
http://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/222778250148065281

@Harada_TEKKEN

回答→外国語翻訳→記者の解釈&自分の主張に回答者の言葉借りる→現地語→日本語→自分の主張に変換もしくは鵜呑み。
大抵そんなもの。
126名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:49:30.32 ID:il6/xqLr0
>>125
背景の壁紙がwww
127名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:56:57.98 ID:alckZmju0
ボブマリオでクソワロタよ
128名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:59:06.83 ID:xx5pTmji0
笑えるけど買うって動機にはならないがな
ってか引く
129名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:03:50.86 ID:Fcgu51600
>>117
旧箱はしらんが箱○は黒出してたでしょ
あそこはかなりやり手だと思う
130名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:06:42.02 ID:7tmhQcu40
131名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:13:42.08 ID:gh/1hLGo0
ゲイツ「このポケットマネーでソニー潰せ」

で初代箱の開発費が出たみたいな話は当時あったな
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 82.7 %】 :2012/09/14(金) 21:15:37.31 ID:EsWxlotQP
>>130
WiiU版は光源削除、オブジェクト削除。
よく見ろ。
テクスチャは綺麗になってるが。

・画面を上下左右に四分割して見て、左下の塔数個に鉄柵がない、
・給水塔が少ない。
・野球場にあるような光源ライトがない。

WiiU版は解像度優先でオブジェクト削除版。
133名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:17:21.04 ID:HI1vAdSQ0
>>132
分かった
WiiU買えばいいんだな
ありがとう
134名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:17:45.07 ID:vQttueMs0
あれだけの不具合と修理しといて黒字は無いだろ
135名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:18:09.31 ID:jXtQWDMX0
消費電力が高くて、クロック数が高い方が高速なら
未だに世界最速のCPUやPentium4のプレスコだろw
136名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:18:47.80 ID:oVyejanh0
>>132
お前の目が腐っているのは十分わかったw
137名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:22:01.45 ID:GYmQr1E+0
電気馬鹿喰いPS3
138名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:22:31.06 ID:M4rhSbvH0
こんなことするから作り手が逃げていくんだよ
139名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:31:14.80 ID:LN0CH6JS0
もはやスレタイだけ見た人に印象操作するくらいしか抵抗手段がないと
白状してるようなもんだな。
それがソニー再生につながるとはとても思えない、なんとも虚しい作業だけどw
140名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:31:18.35 ID:HVQdVevu0
これ韓国の歴史程度のことってネタバレしてなかったっけ
よほどゴキちゃんヤバイらしいなw
あの値段でPS3超えてるもんな
141名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:31:58.33 ID:AcP2lsKf0
なんでGPUがPS3と同等ってことになってんだよw
世代からして違うだろ
142名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:33:36.56 ID:SuF2Jg2i0
GPUのベンチは

WiiU
HD4650だとすれば スコア5464
モバイル用のHD4830だとすれば スコア7768
モバイル用のHD4850だとすれば スコア9843

PS3
GeForce 7600 GSは スコア2712
GeForce 7600 GTだとしても スコア3802

これで同じというのはおかしい。
参考
ttp://hardware-navi.com/gpu.php
143名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:36:59.67 ID:Mz16NaUI0
GPGPUの機能があるからな、そこまで問題にならん気がする
144名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:37:44.87 ID:hZ/LoG1g0
>>140
>>1の一番下の行を声を出して読んでみてくれ
145名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:38:39.16 ID:Mz16NaUI0
>>142
PS3はCellがあるからな、それじゃフェアじゃない
146名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:43:44.40 ID:SuF2Jg2i0
>>145
わかりづらくてごめん
GPUが同等という流れについて反論したつもりでした。
147名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:47:57.00 ID:il6/xqLr0
>>146
GPU以前に1コアのPS3と3コアのWiiUじゃ勝負にならないという事かと
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 78.3 %】 :2012/09/14(金) 21:56:20.09 ID:EsWxlotQP
Wii U GPU specs
The Wii U GPU specs have yet to be announced, but based on developer comments and on the already available design sheets from AMD,
we can estimate the following features for the graphics chip:

Based on Radeon HD 5000 “Evergreen” series
Built on 40nm manufacturing technology
Unified shader architecture
GDDR5 memory support (memory is likely to be shared with CPU and system)
Shader count: 400 unified shaders (rumored)
75 GB/S bandwidth
Low power design, 50W TDP
Full 1080p, 60 frames per second support

http://wiiudaily.com/wii-u-gpu/
149shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/09/14(金) 21:57:59.85 ID:BlvADSPl0
>>1
鉄拳T2WiiU版でのオンライン対戦の動画だせよ
150名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:59:09.50 ID:j+CmsBhn0
>>7
嘘は良くない

システムメモリ
PS3:512M
箱○:512M
wiiU:1G(笑)
151名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:01:28.01 ID:Mz16NaUI0
>>147
まあ、Cellって本当にお荷物だよな
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 78.3 %】 :2012/09/14(金) 22:02:37.26 ID:EsWxlotQP
>>150

システムメモリ
PS3:256M
箱○:512M
wiiU:1G(笑)
153名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:03:17.64 ID:+EtXyIYB0
ps3のCELLはSPEを7個積んでるから(ダミー1個)…CPU性能はPS3はかなりいい…全体のバランスは悪いけど
154名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:03:42.14 ID:ZDsg7Vdd0
3DSのは速攻投げ売りになってお買い得でした
155名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:04:04.17 ID:Mz16NaUI0
>>150
PS3のメインメモリは256MB
156名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:06:31.07 ID:FyU2eBzu0
メインメモリ

PSP 64MB
Vita 512MB
3DS 32MB ←前世代機PSP以下のゴミ(笑)
157名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:06:31.82 ID:OkRzbN/H0
何でWiiUだけシステムメモリ分を書かないで1Gにしてるの?
158名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:07:44.82 ID:EKnJCE7T0
【悲報】PS3が糞過ぎて鉄拳TAG2の背景モブ削除
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347434413/


ゴキ「原田たすけてくれえ」
159名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:08:30.67 ID:j+CmsBhn0
>>157
PS3は256引いてるだろ
箱○は10Mしかない
wiiUがしょぼすぎるだけ
160名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:08:51.84 ID:Mz16NaUI0
>>153
一般的なCPUは1コアだけで他は算術演算特化
つまり、他はGPUが載っているようなもの
161名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:09:34.03 ID:FyU2eBzu0
目逸らすなよ豚www

PSP 64MB
Vita 512MB
3DS 32MB ←前世代機PSP以下のゴミ(笑)
162名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:10:03.84 ID:oReoKm9i0
もう捏造を信じこむことでしか精神を保てないんだな
なんせスペックこそが大事だと今まで言ってきたんだから
163shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/09/14(金) 22:10:21.14 ID:BlvADSPl0
>>158
箱○版でも消去されてるけどな
164名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:12:34.65 ID:UQiGHHnz0
PSPがゲームように利用できるのは24MBだけ
他はキャッシュとカーネル
3DSは128MB中96MBがゲームに利用できる
165名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:14:54.93 ID:FyU2eBzu0
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /妊_娠\ \\\\) 無双奥義!!!!!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
166名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:16:07.57 ID:w+RSNCIo0
答えられなくなったらAAかよww
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 78.3 %】 :2012/09/14(金) 22:17:35.89 ID:EsWxlotQP
>>165
                 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
      \\\\\\\\)
     /ゴ_キ\ \\\\) ロードオブソーサリー!
     |/-O-O-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
168名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:18:36.14 ID:FyU2eBzu0

     r"任天愛"ヽ  ハァハァ…
     (_ ノノノノヾ)    ミカヤちゃんカワイイヨ…
     6*`r._.ュ´;.9
     |.:r" ̄ ̄ ヽ チュッ
  チュッ.-(ヨ_   _E)ヽ
    ( / /・ ̄ ̄・ヽヽ|
    ヽ. /  __  ソ
ゴシゴシ\(ヨ"    E)/)   ピュピュッ
   (_ 人_   _ノ ゴシゴシ
169名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:18:37.92 ID:Mz16NaUI0
>>156
3DSは通常の64MBと疑似SRAMの64MBで合計128MB
で、32MB分がシステムに占有され
実際ゲームで使えるのは、96MB

PSPは32MBで、そのうち8MBがシステムに占有されてる
ゲームに使われているのは24MB
2000から64MBになっているが、用途はディスクバッファ
170名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:18:57.34 ID:HaJbUhk50
よう分からんが、
WiiUは、GPUがCPUの性能をカバーしていて、
PS3は、CPUがGPUの性能をカバーしているってこと?

で、最終的には、どっちが高性能なのか?
171名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:19:06.20 ID:4+RmFWnmP
>>161
目を逸らすなも何も、デタラメ書いておいて何言ってるんだw

まあ日本人を豚って形容するあの連中の一人だろうから
息吸って吐くような捏造自体が人生なんだろうけどさw
172名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:19:10.14 ID:pYABRVSV0
>>165
なんでスグに返される無駄な工作しようとすんの?
173名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:20:07.78 ID:Mz16NaUI0
>>159
引いたら容量なくなっちゃうよ!
174名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:21:15.05 ID:FyU2eBzu0
    r"任天愛ヽ
    (_ ノノノノヾ)  <ハァハァ…バッテリー切れか、さっそく充電だ!
    6;`r._.ュ´ 9      
    |∵) e (∵| (ヨ" ̄ ̄ ヽ
    `-ニニ二‐'/ 人_   _ノ
              ̄II ̄
              ノ

    :r"任天愛ヽ;
   : (_ ノノノノヾ) ; <あ、あれ…俺の3DSが煙噴いて壊れたぞ…!?
   .:. 6. ゚'r._.ュ゚' .9 :  __ ,;",:'`"
   : |∵) ロ (∵| : (ヨ    ̄ヽ プスプス…
    :`-ニニ二‐':/ 人_   _ノ
175名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:22:59.85 ID:FyU2eBzu0
      .___
     _|3DS|__        __∧/|  ニンテンドー3DSいかがっすか〜
   _|3DS|3DS|__     / ___ζ
   |3DS|3DS|3DS|   < | ´・ω・||  ________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|==○===○=| |・・──  /
 \           /   人  ヽノ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄    し'(__)
176名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:23:34.65 ID:Mz16NaUI0
>>170
まあ、トータルで見たらWiiUのほうが上だね
177名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:23:42.31 ID:psXpEFFO0
AA流用するんだったらせめてVitaは直せww
178名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:24:39.54 ID:j+CmsBhn0
>>170
7年前の性能を今作ろうとする方が金かかるわ
性能的には5年前のレベルだけどな→wiiU
179名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:26:18.50 ID:Mz16NaUI0
>>177
ああ、プスプスのAAはVitaの改変かw
180名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:26:31.99 ID:FyU2eBzu0
来年PS4出るから任豚は今のうちに喜んどけよ?w
181名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:27:09.23 ID:Mz16NaUI0
>>178
おい、どっちだよw
182名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:27:26.92 ID:pYABRVSV0
>>180
なんでスグに返される無駄な工作しようとすんの?
183名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:30:24.00 ID:HaJbUhk50
トータルでは、WiiUの方が上だけど、
せいぜい5年前の性能ってことか

まあCS機としては、もう十分なレベルなのかな

本当に高スペックだけを問題にしたら、
今後出てくるPSやXBOXの後継機だって、
PCの方が上だとか、そういう話になるものな
184名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:43:20.22 ID:qNfaR02b0
>>174
3DSは下に充電ケーブルささねえよww
185名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:48:05.92 ID:/ly76+360
>>178
しかし5年前のHD機スペック相当のものを作ると
まだ消費電力や発熱の問題が有るから
クロックダウンして7年前のHD機に合わせる選択をしたってところだな。
あの小さな筐体と低消費電力に拘る意味が分からない。
186名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:51:00.98 ID:/ly76+360
昔の据え置きCSと比べると、
PCとCS機の性能差が激しくなってるな・・・
正直据え置き市場は、ハード性能上げにくくなってるし将来がキツいな。
その点携帯ゲーム機は比較対象になりうるタブレットPC等が無いから
楽しくゲーム出来るな。据え置きは常にちょっと金を掛けたゲームPCと比べると惨め過ぎる性能だし。
187名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:51:21.96 ID:1yd9bQqA0
まぁ、GPGPU対応なわけだし
そこまで心配せずとも
188名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:52:48.14 ID:Mz16NaUI0
>>185
コンセプトがリビングルームに置くこと
だから、邪魔にならないようにしている
これはWiiの時から変わっていない
189名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:56:32.22 ID:e3dkmZMt0
むしろ他のハードが小さくならない理由が分からない
リビングに置く用途でなくても小さい方が便利
でかいおおきいかっこいいなんてアメリカだけにしてくれ
190名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:20:11.86 ID:HaJbUhk50
全くハードゲーマーではない私は、
Wiiはグラがしょぼいのでスルーし、
PS3・XBOXは、デカいし発熱とか音がうるさいのが気になって買わなかった
(ずいぶん改善したらしいが、結局買いそびれ)

でも、>>186 のいうような理由で
PSPとDS、3DSは、買って遊んでいた

そういう意味では、WiiUくらいのグラならば、
あとは価格もまあまだし、低発熱、低電力、省スペースっていうことで
結構、趣味に合っていると思っているので、
今回はひさびさに据え置き機を買おうかなと思案中
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 73.9 %】 :2012/09/14(金) 23:30:56.67 ID:EsWxlotQP
>>185
25000円にこだわったんだろ?
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) 【東電 72.2 %】 :2012/09/14(金) 23:39:31.90 ID:EsWxlotQP
>>187
クリエイティブな解決方法ですねw。
193名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:39:49.88 ID:GOxD4pOv0
原田イキロ
194名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:42:48.63 ID:gyEG48AT0
>>189
パワーを上げるには大きくするしかないのだ
そしてパワーしか売りがない陣営は仕方なく大きなゲーム機つくっちゃうのだ
195名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:56:54.54 ID:jXtQWDMX0
>>185
リビングに置いてもらうことを前提として開発されているからだろ
196名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:11:05.93 ID:XuKy5D1a0
ハード仕様が固定のCS機の方が、意外とGPGPU活用されるかもな。
197名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:32:29.82 ID:yju2qk/C0
>>189
じゃぁHDレコーダーとか小さくなったかっていうとなってない
そういう意味じゃ特に大きすぎではないよ
むしろwiiとか縦置きで高さ取るからラックに入れるにはイレギュラー
198名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:43:35.81 ID:J7NOiWoi0
HDレコやBDレコは原則小さくなってるよ。
ちょい前に買った人は、電気屋で現行機見てみると驚くよ。奥行きが相当縮んでるから。
199名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:47:37.58 ID:yju2qk/C0
>>198
大昔のテープ入れる部分の厚みが削れてはいるが
横幅とか一定の高さはそのままでしょうが
箱やPS3よりも小さくはないでしょうに
200名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:49:00.11 ID:NwOicLec0
>>197
え、どんどん小型化してるよ
201名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 01:06:28.86 ID:TMyN0xZg0
>>199
もともとリビングに置いてあったビデオの流れを組む製品と
リビングになかったゲーム機を比較してもあまり意味ないよ。

ちなみにレコーダーは初期の製品と比べると奥行きは10cm以上ダウン。
それに対して高さと幅が変わらないのは、メディア挿入部と赤外線受信部以外に
時刻等の情報を表示するディスプレイが必ず必要だから。
202名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 01:07:54.24 ID:VSlzqzD70
HDレコだと最近は幅は20cmくらいで高さも3cm 奥行きは15cmかな
俺の持ってるのは古いから幅が23cmで高さ5cmだからデカイ
203名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 01:11:18.17 ID:J7NOiWoi0
うちで去年買ったBRT500と比べると、PS3初期型なんぞ倍以上の厚みあんぞ。
204名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 07:35:57.07 ID:MwHk4Je/0
まぁ、当時ですら漬物石と揶揄されるほどの威圧感だったしな…
205名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 09:38:58.67 ID:oGaFouFi0
グラボとメモリの方が肝心じゃね
それにしてもユーザー用の記憶領域のひどさは時代とかけ離れてる
206名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 12:00:59.44 ID:B6ALQhO4O
>>9
翻訳はチェックが出来ないのか、稲船カプコン辞める時のインタビューが面白かったが、こんな事にも対応しないといけないんだな。
小野は楽しんでるみたいだが、・・・記者のサポートを
207名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 12:04:11.08 ID:u5mXpGBB0
Cellは速い遅い以前に使えない
208名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 12:09:22.23 ID:MZahjdBr0
据置機の場合、性能を犠牲にしてまで小型低消費電力にする必要あるかね
209名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 14:23:02.35 ID:jdbhSkrsO
>>208
俺らには関係ないが、任天堂がメインターゲットにしてるファミリー層の、
リビングレイアウト権を持ってるのは基本的にカーチャンだ
そうなると、あまりでかくできない
210名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:53:53.29 ID:yju2qk/C0
>>201
それを俺に言ってどうするよ
だから小さくなってないでしょって証左にしかなってない
奥行きがなくなったのはTVが液晶になったから台にも
奥行きが必要なくなったからでしょ
リビングになかったゲーム機を比較してもというが、PS3も箱も
ビデオセットボックスとしての機能を付随してリビングに置いて
もらう狙いを最初から持って作られてるのにその意見は無いわ
211名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 09:21:54.46 ID:eNVls7Y00
>>208
WiiUを小さいと思う感覚がすでにずれてる。
212名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 08:26:38.99 ID:k+9HopFn0
凄い半導体がのってないときがすまないなら
玩具なんか買わなきゃいい
213名無しさん必死だな
>>212
チカニシ乙!
PS3というスーパーコンピューターに慣れ親しんだGKは
玩具など目もくれないというのにまあ見てなって