1 :
名無しさん必死だな:
あ
2 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:16.70 ID:5Sag5vAN0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
3 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:18.30 ID:0CJZqRSM0
うわあああああああああああああああああああああ
4 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:18.76 ID:Nb0TpdXJ0
ワロタ
5 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:20.73 ID:SSHqC83a0
たてるのはえーw
6 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:34.15 ID:5gO1fJYj0
スレたちすぎw
7 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:39.26 ID:NMbj7M5k0
任天堂ブランドで販売とは……完全に予想外だった。
8 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:41.51 ID:iJpMlY8V0
また微妙なソフトをw
9 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:42.25 ID:6nzP6ja30
べヨ劣化のゴキステ完全脂肪wwwwwwww
セガがパブリッシャー降りちゃったからなぁ…
11 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:52.69 ID:sD3VcEXk0
爆笑したわwww
12 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:54.81 ID:hdaPDrvs0
マジかよ
13 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:35:54.59 ID:y/1HHaHA0
カプコン絶対に許さん…
クレクレ開始
中々いいの持ってきたけどドンハン
強奪して独占wwww
えげつないわーいわっちwww
これはやべーのきたな
本体牽引タイトルなれる
カプ絶許
まさかのベヨ2wwwww
ベヨスレたちすぎw
21 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:13.30 ID:pZ+dOMJv0
セガは?
スレ被りすぎwwwww
左下にセガのロゴがあったのは何でなの?
どうせ時限
スレ立てすぎだw
なんで箱に出ないの?なんで?なんで?
うわあああああああああああああああ
他所が簡単に切っちゃうのをしっかり拾ってくるね
くそっ!裏切りリストに追加だ!
セガが捨てたソフトを任天堂が拾ったww
任天堂販売は驚いたわw
見逃したんだが独占ってはっきり言ったの?
脱Pやんwwwwww
これはワラタw
まず1出せよw
他機種でいきなり2とか出してどうすんだよw
38 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:44.67 ID:JFdy7CQ20
△ WiiU独占
○ 任天堂発売
これはびっくりしたわーwww
稲葉は任天堂に完全に吸収されたねwwwwwwwwwwww
41 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:47.64 ID:SzIb/RrQ0
まさかの独占wwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:49.00 ID:F3ZEQNWlO
ベヨレッカ2なら出るかもよ
44 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:50.64 ID:f3MSksmo0
プラチナを裏切り者リストに追加だ、クソッ!
まじかゲーム部分おもしろかったからなぁ
ただQTEだけはまじ廃止して!
任天堂の強奪は綺麗な強奪
ここでベヨネッタ持って来ますか
ワロタw
セガが捨てたもんなw
50 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:36:53.50 ID:DpIPBBukO
スレ立ちすぎw
カプコン絶対許さん
はいwiiU購入確定
ついでに1、2パックとか作って。
実績1000だしまた一からやりたい
裏切り者めええええええええええええええええ
前作はPS3で遊べってこと?
それとも1の移植もするのか?
あー、Wonderful101で買う気満々だったけど、
いよいよ発売日特攻も辞さない感じになってきたな・・・
>>23 タイトルの権利をセガが手放してないんだろ
一番びっくりしたわw
セガ「ゲーム儲からないからいらね〜」
任天堂「え、もうらうわ」
半分寝てたけどこれで起きたわ
まさかこれを任天堂が買うとはw
>>37 セガのロゴも入ってたらしいから前作も同梱じゃね?
ベヨネッタ2とか俺得wwwww
買うわ
しょうじきばばあとかどうでもいいけど豚やんの?
どう考えても爆死間違いなしだと思うけど
ベヨネッタ丸出しなのに、なぜかビューティフルジョーだと言ってるヤツが多数いた。
67 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:37:22.20 ID:Kg4ZNOq10
あーあこりゃ豚が調子乗るぞ
WiiU購入
セガだともう出せないんだろう
任天が拾った格好か
71 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:37:44.42 ID:1beYB3ji0
今日一番テンション上がった
WiiU発売日に買うわ
セガが開発中止にしたってのはこういうことか
セーーガーー!?!?
どんだけベヨネッタ2スレ建てるんだよ
確認してから建てろよ・・・
79 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:38:43.59 ID:XBhGx28DO
バンキッシュ完全版も当然来るわw
サクラ大戦とエンドオブエタニティも任天堂に譲ってよ
1はどんくらいうれたんだ?これ独占だから買う人なんていないんじゃ、、
>>79 あれ、ストーリーぶった切りENDだったから出して貰わんと困る。
まあ脱Pつうか脱箱だわなw
もともとベヨ劣化なわけだし
あーこれならWiiU買うわー
86 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:40:01.39 ID:ebDgy3Of0
独占とかすげえw
え、販売も任天堂なのか。
ブチブチ切れてて聞いてなかった。
ベヨネッタ独占とかやるなあ
ベヨスレ立ちすぎだろこれw
89 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:40:21.52 ID:d505AhSd0
マジでねーよwww
ばっぼーい・・・
WiiU始まったな
これ一番驚いたわ
続編しかもWiiUかwwww
でもディレクターが神谷じゃないのが正直不安
おまいらベヨ大好きだな
まーた脱Pwwww
独占かー プラチナ冒険に出たな
97 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:40:41.24 ID:9D9i4hPBO
ゴアゲーマー歓喜
一応SEGAも関わってるみたいだね
開発中止って聞いてたから
すっげーびびったわwwww
これは…
開発中止って噂あったけどあれ本当で任天堂に拾われたんかな
103 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:40:53.61 ID:63HtUG9X0
旧世代機さんサヨナラw
スゴイところ持ってきたな どんな判断だw
まさかのバテンルート・・・しかし1は任天堂ハードで発売すらしてねーのに
プラチナが持ち込んだのかな
こいつぁまいった
独占で姉さん囲うとはなぁ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
109 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:42:24.27 ID:NILOlfM30
やっぱ続編モノには神谷関わらないんだなw
110 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:42:25.73 ID:PUFYRYEe0
ベヨネッタ2中止じゃなかったのか・・・
ていうか神谷じゃないのね
単純に驚いたというかこれを任天堂が引き取るとは思わなかったw
誰だよ、ベヨネッタ開発中止って言った奴
任天堂がパトロンになっとるやないか
これは嬉しすぎる
uなら余裕で60fps固定でいけそうだしな
でも神谷は相変わらず続編つくれないのなw
バテンカイトス 販売ナムコ
バテンカイトス2 販売任天堂
↓
モノリスソフト任天堂子会社化
ベヨネッタ 販売セガ
ベヨネッタ2 販売任天堂
↓
これは・・・
セガの懐かしい要素結構突っ込んでるからセガ信者としては欲しいけどWiiUはあんまり興味ないんだよな
1もだせよコラ
任天堂が拾ったのかな
これはひどいな
やったこと無いけど
ベヨ姉がスマブラ参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
セガの捨てたのを拾ったんだな
なぜ独占に?
ソフトメーカー側にメリットはあるのか
DMCやべヨ系もいずれ任天堂からでてきそうと思ってたがまさかべヨ2がくるとは・・
124 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:42:50.07 ID:LT2BBv+B0
セガwwwwwwwwwwwwww
お前もかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベヨネッタ2のウワサはあったが、まさかWiiU独占で任天堂販売とはなぁ
任天堂はコアゲーマー向けにプラチナ抱え込む気かもな
桜井だけじゃ足りないというか、間が空いちゃう
ユーザーが買わなかったけど、尖った出来のゲームを任天堂が保護する
って図式になってきたな
次はEoEあたり頼む
任天堂発売って言ってたよな
でもあのクソつまらんQTEだけはなんとかしろよな
>>112 逆に考えるんだ、中止になりそうなところを任天堂が救ったと考えるんだ
マジでなんで独占なの…箱とPS3でも出してよ…
WiiU買うわ
おろ、独占のソース出たの?
モンハンよりもこっちのほうが嬉しいわ
やっぱアクションは爽快感があるほうがええ
楽しみすぎる
>>21 セガが捨てたんだよ
それを任天堂が拾ったんだな
135 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:44:54.51 ID:UrtXZZSg0
>122
プラチナゲームズはいいゲーム作るけど、いつも儲からないから
金持ちのスポンサーが必要だった
セガさんは貧乏で支えてあげれなかった
零、フォーエバーブルーと同じかんじ
136 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:44:54.61 ID:bm/gZIE10
たしかBBAが暴れるゲームだよね
ちょっと興味あった
137 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:44:54.48 ID:wURx1fHP0
一度中止になったはずだよな
任天堂が資金出したのかw
>>130 実際、他に金だしてくれる会社が無かったってことだもんな
ベヨネッタ2マジかw
WiiU予約するわw
>>122 バイナリードメインがこけてセガが新規作を作らない方針にしたとか
ベヨネッタ2もその煽りを受けて開発中止したって噂があった
それを拾ったってことじゃないかな
独占はびっくりした
ベヨが任天堂パブで発売されるとはなあ…
続編は半分諦めてただけにびっくりだわ
>>122 セガ:大して売れねーから降りるわ
任天: 俺が買った。ドン(札束
テクモの零シリーズと同じ流れだと思う
任天堂から出るなら長いムービーなくなるかな
神ゲーだな
SEGAはCS作る金無かったから任天堂が途中で引き取ったんじゃない?
任天堂販売だから独占って事なんだろうけど
他機種はセガ販売とかないの?
>>132 販売元が任天堂だから他所には出さないだろ
>79
あれ最初は良いんだが途中でダレた
149 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:12.85 ID:uv6x6hCn0
任天堂発売らしいし、100%独占だなw
セガ発売ならまだ望みはあっただろうに・・・
この発表だけで買いたくなったわ。
シェンムーもおねがいします
151 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/13(木) 23:46:13.28 ID:fSSEmVrg0
独占なのはちょっと…
てっきり箱でもやれるものと思ってたので。
ま、どっちみち3万貯めてWiiU買うのでいいですが。 (・ω・` )
書き込めん・・・
えープロデューサー稲葉かよ・・・
プラチナゲームズのスポンサーって
完全にセガから任天堂に移ったみたいね
イワッチもいろいろ考えてるわさ
いくら売れるだろうか
箱にも出してくれよ・・・
157 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:25.05 ID:sD3VcEXk0
持ち込まれたか任天堂側から声かけたかのどっちかだろうけど
販売も任天堂になるとは・・・
捨てられてたところに金出してやったのを強奪扱いとかひでーなwww
ベヨネッタ独占っていう情報が一番驚いたわ
こりゃWiiU購入決定した
セガ名義だけど任天堂販売
開発は1と同じプラチナ
コーエーテクモの『零』と同じような形態ってことかな?
セガとしては任天堂が全部ケツ持ってくれるからリスクがないと
WiiU購入決定した
正直ロンチ微妙だったが
このために発売日買いかもしれん
今日一番びっくりした
163 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:28.35 ID:HABNZOUU0
ベヨ2だけでもWiiu買う価値ありそうだ
こんなもんよりレギン続編はよ
まあ他のプウラットフォームからコスパ良く多少のユーザー引っ張れるのかもな?
プラチナってセガが出資してたんだっけ?
モノリスルートだな
あそっか、「任天堂から出る」んだもんなwww
>>122 お蔵入りになるのを金出して救ってくれた上に販売までやってくれる
これ以上に何のメリットが必要なんだ
セガが捨てたから任天堂が拾った。
相変わらず任天堂はいい物拾ってくるなぁ。
セガ涙目w
ゴキブリがルビコン川を渡ってこいよ!
べヨ、これマジで開発中止しかけただろ
去年の時点のリークであったのに全く音沙汰無かったもんなぁ
セガのCS縮小の煽りをもろに受けた感じなんだろうな
172 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:35.43 ID:Ogbqzhi00
待ち望んだベヨ姐さん続編だが・・・WiiUか・・ぐぬぬ
あ
ベヨネッタはノーマークだったけど、紹介された瞬間にニコ生が落ちたのにはびっくりした。
これすごい人気あるの?
岩田「メガネ取れよ」
ベヨ劣化どころか劣化版すらだしてもらえなくなったハードがあるようです^^
とりあえず買うソフトが増えたことは嬉しい
ピクミンとゾンビとベヨネッタとりあえず3つは確定
任天堂販売ということは
スマブラにベヨネッタ参戦あるで
無限航路2だったら絶叫して射精しながらのた打ち回ってたのに
あれもウソみたいに売れなかったけどなんとかしてくれ
180 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:40.81 ID:tN5uki8v0
零みたいに、任天堂がオワコンのブランドを拾ったんだろう。
181 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:41.46 ID:WwX9ub4o0
前作出てないのになw
プラチナ完全にWiiU本気だわ
WiiU勝ち確?
いたがき が うらやましそうに こちらを みている!
185 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:44.26 ID:+FzNZWJD0
SEGAが捨てたベヨを任天堂が拾ったんだろ?
神だな任天堂
>>144 ムービーじゃなく、すべてがリアルタイムレンダリングになる
ババァ再臨!歓喜!
後で他機種で完全版でてもいいよ。そっちも買うから
2諦めてたから最高にうれしい
ジョーも買うからプラチナ頑張れ!
マックスアナーキーでこけたのに今のプラチナに期待すんなよ(´;ω;`)
セガもバンキッシュとベヨとEOEとか頑張ったんやで
一応
ベヨ2はまったく予想して無かったなあ
箱次世代機の情報が年内に来なかったらWiiU買っちゃいそうだ
194 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:57.46 ID:/pb3xMDj0
>>125 そんな噂あったっけ?
べヨ2開発中止の話なら聞いたけど
あーでもベヨ姐に会えないと思ってたからマジでうれしいわ
強奪というか、金食い虫のプラチナをセガが手放さぜる得なくなったところか?
ベヨ2だけでもWiiU買う価値あるわ
これはプラチナもいつの間にか任天堂子会社になってるモノリスルートをたどるのかな
個人的にはそうなってくれたらうれしい そして神谷さんにスタフォをですね・・・
>>132 ソースっていうか
販売元が任天堂になった
え?
ベヨ2って360ではでないのw?
キツいことするな…
岩田さん…
箱にだしとけよ
オワタマジで死ね
WiiUとかいらねえよカス
任天堂ハードでエロイの大丈夫なのか?
エロくなきゃホントにベヨ劣化だぞ
これはガッツポーズしたw
コアのハートをキャッチ
ハートキャッチババキュア
任天堂がソフトメーカ囲い始めたか
PSでキラータイトル取られてどん底を味わったから有力なところを囲い始めたか
どうせセガ販売でPS3や箱○に出るんじゃねーの?
チュンソフトのシレンとかそんな感じじゃなかった?
360からの移植が容易だというのなら、
これとマスエフェとアサクリは過去作品を
安い値段で出してくれないかな・・・。
>>96 プラチナは冒険してないだろ
セガが捨てたからケツ持ちが任天堂になっただけじゃん
効いてる効いてる
103 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:36:46.36 ID:S2UGPD+p
うわー最悪
ユーザー層が合わんだろ
127 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:43:15.09 ID:S2UGPD+p
後出し囲い込みの業界荒らしがマジでウザいわ
2楽しみにしてたのになあ
117 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:42:08.08 ID:Gfowz9cE
独占だったら最悪なんだけど
任天堂マジで死ねよ
131 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:44:19.07 ID:Gfowz9cE
PS3/360で発売したタイトルの続編を任天堂で独占販売って意味分からんわ
これはそのうちミクもきそうだな
ベヨネッタふんふんふーん
がやられたか
だめだ
これじゃ一丁も脱箱してしまう
セガのロゴも大きく出てるが、どの辺にセガが関わってるんだ?
版権料だけもらう、ってこと?
すまんな
セガがCSを縮小するからその中止になった企画を任天堂が金だしたって事だろ。
セガとしてもプラチナを囲っていられなくなったから、任天堂に任せたと
217 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:47:35.18 ID:A2H/MHdd0
今世代一番好きな和サードゲーだったんだが…
開発中止だったのを拾ったなんだろ
他で出るわけないじゃん
219 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:47:37.71 ID:sWAL7J4zO
Pは神谷?
これ明日にはクレクレの嵐だろ間違いなく
セガがベヨネッタ捨てたおかげやな
ありがとうセガ、心置きなくPSWと運命を共にしてくれ
任天堂販売って言うけど、ゴールデンアイも任天堂販売でマルチされてたじゃないの
360にはライジングがあるじゃんか
セガが権利持ってるけど
セガは予算出さないってことじゃないの
んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ベッボーーーーイ
スペチャンの新作も作ってくれないかねぇ
1はセガで箱PS3だったけど
2は任天堂販売か
発売中止よりはどう考えてもマシでしょ
板垣も今頃イワッチに泣きついてるのだろうか
>122
任天堂販売なんだから受託開発だろ?
デメリット無いじゃん
脱Pの上に独占wwwwwwwwwwwwwww
ソニー面目丸潰れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きゴキブリなんて嫌いよ
バンキッシュ2も頼む
国内メタルギア中止ってこのへんの絡みかね?
関係ないかな?
>>183 見てたけど見落としてた馬鹿れすwwww(^p^)/
任天堂販売だと海外も美味しいかもね
238 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:06.10 ID:WwX9ub4o0
ていうか神谷が続編作れるなんて初じゃね?
セガのCSは死んだから仕方ないよ
開発費を引き上げて業績回復したとかって終わってる
>>213 WiiU体験会のステージの司会が決まったな
稲葉はマックスアナーキーでやらかしてるからなあ
正直ベヨ2が一番うれしい
243 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:14.42 ID:yYSLAj540
神谷じゃない時点で金目当てのクソゲーになったりしてそう
244 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:15.30 ID:wURx1fHP0
バンキッシュもクソゲーで会社存続の危機だっただろ
任天堂に拾って貰って良かったな
これ2に1が丸ごと入ってるってカグラ方式と見た
ベヨネッタ続編は資金不足で開発中止になったんだっけか
任天堂発売って事は任天堂が金出したんだな。
任天堂さんロックマンDASH3もオナシャス!
>>208 ベタ移植でもいいよな。ME1はロード長くて積んだし…
248 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:24.39 ID:Y+GBZStP0
これは任天堂が販売だから完全独占だね
ベヨネッタはやってみたかったんだけど買ってなかったからちょうどいいや
零みたいにブランド救済かな?
wiiUまとめ
ベヨネッタ2
アサシンクリード3
鉄拳タッグトーナメント2
ドラクエ10
モンハン3G HDバージョン
無双オロチハイパー
ニンジャガイデン3
マスエフェ3
などw
買うか…
ベヨもロンチ?
任天堂にお願いすればシェンムー完結するかな…
>>202 乳首と性器出てなきゃ大体セーフだよ
カグラとかなんなんだよ
254 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:35.85 ID:hdaPDrvs0
モノリス新作とベヨネッタ2 買いますわぁ…
255 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:40.24 ID:+ya53wWK0
セガのクレジットも入ってたからな
まあ、セガCSが任天堂の庇護下に入ったようなモンだったりしてw
ベヨ1買いに行くわ
知人がこのゲームに携わってたみたいで、何度か催促されたから買ってみようか悩んでたんだけど
MSが拾えば箱○で出てたしSCEが拾えばPS3で出てただろ
前作が出てる所優先するだろうしどっちからもイラネって言われたから任天堂が拾ったんじゃ?
>>211 タイミング的にミクくる流れだったけど無かったなw
259 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:45.88 ID:Ox0VTIZW0
しかも任天堂発売ってのが怖い
261 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:46.99 ID:tN5uki8v0
これって、任天堂販売がなかったら、ベヨ2は作られてなかった気がするわ。
WiiUが森一丁まで独占
「ベヨネッタは劣化がーベヨ劣化がー」
とか散々言ってた奴が箱◯みたいな低性能機にこだわって
最高性能のWiiU独占に文句付けてるなんておかしいよねぇ?
まだ正式な版権移動はしてないってことなのかね
セガが金出さなくて表に出せなかったタイトルに
お金供給して日の目を見るようにしてあげたのに
自称ファンから叩かれる任天堂wwww
なにこれwwww
>>247 初代アサクリのベタ移植とか流石に作業すぎて・・・
>>210 お前らの買い支えが足りなかったからこうなったのに
俺だったらお気に入りの貧乏ソフトハウスにお金出してくれたパトロン任天堂に感謝してもしたりねーよ
268 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:48:58.39 ID:ol/FhUBP0
もうセガが任天堂の子会社になれ
しかしゼノが任天堂のソフトになるっていうのも変な感覚だったけど
ベヨネッタが任天堂ってのはもっとすごいなw
この辺の10万〜で一部に人気みたいなの拾うのが好きだからそういう意味では合ってるんだけどw
ライジング遊べない
ベヨネッタ2遊べない
271 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:49:00.33 ID:obf/c7Hh0
>>130 考えるんだってか、その通りだろ。
零と同じパターン。
天外魔境もコナミから買ってくれないかな
って作る奴いないわw
エロさは大丈夫か!!
これは驚いたな
見えない角度からのハイキックが入った
数少ない名作hd機和ゲーの一角を完全に崩すとは
こんな主人公が眼鏡キモババアの連打クソゲー全然弾にならねえよ
売れて5万くらいじゃねえの
この流れ 戦国無双やグレイセスの時限独占を思い出すな。。。
277 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:49:10.63 ID:DB8aQ0P50
http://boards.4chan.org/v/res/154720537 匿名 09/13/12(木)10時36 号154720650返信:154720720 >>
154720537 >>(OP)
ベヨネッタはとにかくクソだった。PS3で誰もそれを買った。
匿名 09/13/12(木)10時36 号154720653
HOLY SHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIT
匿名 09/13/12(木)10時39分 第154720963
私は今、任天堂を殺す衝動を持っている。
匿名 09/13/12(木)10時41分 第154721214
>モンスターハンター
>今ベヨネッタ続編
任天堂は本当にこの時点でソニーを拷問したいと考えています。
匿名 09/13/12(木)午前10時43分 第154721538返信:154721756 >>
>ああ!任天堂はBAYONETTAと性交するつもりです!私はとても幸せだ!
匿名 09/13/12(木)10時44分 第154721681返信:154721739 >>
ファイル:1347547482638.jpg
>ベヨネッタ2
> WiiU独占は
ソニーに何が起きたのか?
またクラニンプラチナになっちまうよ
ぶっちゃけこれが無けりゃまだソニーや箱にも勝ち目はあった。
ベヨネッタ新作独占って…
281 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:49:16.44 ID:xTIi7uyd0
これが一番のサプライズだった
ツイッターで移植待ちとか言ってるゴキブリまじ哀れw
PXZに出なかった理由はこれか…
プラチナもう一本に驚いたわ
VJみたいな奴は中止にしてベヨに全力をあげてくれ
マックスアナーキー1.5も来るかな
これはどっちかというと海外受けがいいかもね。
>>253 あれはカラッとしてるんでしょ?
ババァはべチョッとしてるぞ
WiiU購入は決定だが、発売時期未定なのか。
ロンチ突撃は見送りかな。
モノリスが金食い虫の割に奮わなかったように、プラチナもファンはいるけど…って状況だもんな
早速トゥイッターでクレクレされてるw
@******
あれベヨネッタ2はWii U独占!? Wii Uらいらねええええ しかもスタッフが違うとか!? マルチ裏切り待ってます、、、
肝心なのは任天堂スポンサーだから独占タイトルってことだよ
つーか任天堂専売になったってことはスマブラにBBAが・・・
297 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:50:13.37 ID:k/ceill80
次からはコアゲーマーはソニーじゃなく
ほとんど任天堂ハードにいくよ
独占はいいけど1も出さないと売れなくね?
301 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:50:24.29 ID:XBhGx28DO
任天様チャロンもお買い上げしてくれー
ニンジャガって箱とかのと違うん?
あやね使いたいな
任天堂販売って言うけど、ゴールデンアイも任天堂販売でマルチされてたじゃないの(二度目)
306 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:50:35.55 ID:wKjEt8z90
・・・・
誰が買うんだこれ
豚がやってもいないベヨを持ち上げだしそうだなw
ベヨネッタとかやったことないんだが
1もDL版でいいから出してくれんかカプコン
続編を開発できずに困ってたのを任天堂が拾ったんだろうなあ
ところで1の移植とか出してくれんかの
>>33 はっきりくっきりと
任天堂が出すといったからなぁ・・・
セガが権利を放すなり売ればサムスと美女戦士コンビがくめるな・
任天堂がからんだおかげでパチ化されずにすんだのが
一番うれしいわw
見返したらWiiU独占ってハッキリ言ってるな
>>295 その可能性は凄く高くなったな
ピット君ヤバいwww
PSWのこと知らんからどれくらいのソフトなのか分からん
サッカー選手で例えて
317 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:51:03.64 ID:PUFYRYEe0
>>174 個人的に今世代で最も素晴らしい戦闘デザインだった
これはプラチナがマジでスタフォ開発しそうだな
>>285 俺はVJ好きだからアレ期待してる
こっちも楽しみだが
>>293 スタッフ思いっきりプラチナの主力なのになwww
これが一番うれしかったな
俺は1は箱で持ってるけどこれからの人に向けて1も売ったほうがいい気はする
メタルなんとか国内独占で嬉しがってたゴキちゃんが息してない
これ脱Pじゃなくて脱箱なんじゃ…
奪われたとか、うぬぼれだろ
QTEババァゲーの分際で
セガが捨てただけじゃん
零のパターンと同じ
326 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:51:26.07 ID:BVGz/CEQ0
任天堂販売じゃ移植は100%無いな
WiiUで1もプレイしたいけどなんとかならないかなあ
うーん、契約がハッキリしないから他に移植されるかもで
今のところ独占かもしれないから
希望は持っても良いと思うけど、限りなくないだろうなぁ
おとなしくファンの人はWiiU買った方がいいかもね
どんどんサードが囲われていく
セガは始まったのか終わったのかどっち?
先に1のベスト版をWiiUで出したまえ
333 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:51:35.48 ID:wKjEt8z90
>>250 何このラインナップ
人殺しゲームをWiiで出してどうすんだ?
>>302 アクションが若干変わって、武器と忍術増えてるみたい
でも確かに1を出してくれないとなんか締りが悪いな
アサクリはコミック付らしいけどww
1やってないから1も出してくれ
契約が甘くて移植されたり
338 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/13(木) 23:51:52.65 ID:fSSEmVrg0
>>207 それでも、メインプラットホームはWiiUになりそう。 (´・ω・`)
似たような事例はバテンか
そういや去年のリークでベヨ2あったがようやく登場か
>>326 なくてもクレクレするのがトゥイッター民
>>174 PS3/360時代のコンバット系アクションではトップクラスの出来
PS3版は糞だけどね
プラチナは事実上の任天堂セカンドになるのかな
モノリスともども任天堂調整がはいるのなら大化けするかもしれんなー
>>217 カルドセプトとかベヨとか
良作拾ってくれる任天堂に感謝だな
>>310 1はセガが出してくるだろうと思うけどな
345 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:52:04.67 ID:sWAL7J4zO
機種はどれでもいいけどプラチナはちゃんと作れよ
>>337 そんなテトリスの時のセガじゃないんだから
ベヨばかり話題になるけど、
もう一本もビューティフルジョーっぽかったなw
ピット君がバッボーイされる未来
任天堂独占になってエロさが抜けてピーチ姫みたいになったら
ゆるさんぞ!
1も出してくれよな〜頼むよ〜
351 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:52:18.82 ID:k/ceill80
前作のPS3版はプラチナノータッチなんだっけ
353 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:52:25.63 ID:oQRtRS4G0
箱供給無かったらWiiU買うか・・・
後に押入れ行きになるかもしれんがベヨだけは絶対にやりたい
>>308 箱のアケを買うか1発売を神谷に直接ツイッターで言え
>>303 ありゃ、アクティのゲームをローカライズして国内で売ったんや
ジャスダンとかエピックミッキーとおんなじ流れ。
開発の人間がメモリで苦戦したみたいなこと言ってたし、いいんじゃないか独占でも
>>302 武器種と忍術が増える
アクション面か過去作に近くなるんじゃないかな
他者が捨てたもの拾っただけだもんな、ナムコに身売りされたモノリス買い取ったように
>>210 次世代機での続編だから関係ないだろうにな
同世代完全版なら気持ちは分かるが
360 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:52:41.48 ID:avKErE/H0
まともに2やってくれたらいいんだけど
ちらちら見えてた剣から嫌な予感がする
>>334 おお、移植ではないのね。やったことなかったから買う
CMの子は引退しちゃったんだっけ?
363 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:52:52.97 ID:Y+GBZStP0
任天堂のエロに対する甘さは異常
良い意味で
364 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/13(木) 23:52:57.72 ID:fSSEmVrg0
>>247 ME1はMSが版権持ってるから、どうかなぁ…
携帯機なら貸してもらえそうだけど。 (・´ω・`)
>>337 いや他機種で販売のための金だすところが無かったからこうなったんだけど?
作ればいいって分けじゃないの
プラチナが開発中だったのをセガが方針転換して困ってたのを任天堂が拾ったって感じかな
これ、もしかしたらVANQUISH続編あるで
>>256 PS版は名前ばかりの別モノなんで注意な
次世代機もXBOX買おうと思ってたけど、WiiUでも結構洋ゲー出るんだね。
372 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/13(木) 23:54:50.49 ID:fSSEmVrg0
それより、今度こそ日本でも石村を最初から… (゚∀゚ )
トライエースも拾ってやってくれ
あいつら本当に技術力だけはあるんだ
任天堂が監修してくれれば神ゲー作れるはずなんだ
374 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:54:52.41 ID:9D9i4hPBO
ベヨ姐は全身ヘアヌードだけどぜんぜんエロくないよ
>>352 セガ「おいPS3版も作れよ」
プラチナ「は?じゃあお前ら作れよ」
セガ「勝手に作ったから一緒に売るよ」
プラチナ「ちょ、おま」
こんな流れ
独占になるから画像比較で低スペだの汚グラだの言われることもなくなったね
セガが金出さなくて表に出せなかったタイトルに
お金供給して日の目を見るようにしてあげたのに
自称ファンから叩かれる任天堂wwww
なにこれwwww
一ファンとしては、待ち望んでたゲームがどの機種であろうとでたことで(しかもHD機)これ以上無い幸せなんですがw
販売もと任天堂なのになんでSEGAのロゴあるの?
プラチナってSEGAの傘下じゃないよね?
WiiUのゲームってクレクレされても
出せそうなのがXbox360とPCしか
ないっていう・・・
零だけでなくベヨも任天堂に逝くとは...終わったな
381 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:55:07.44 ID:6OakLrM50
これが任天堂再生工場というやつか……
あ、連打は減らす方向でお願いします
ベヨはチカ君怒るだろw
和ゲーで唯一360で誇れたのに
>>210 ファミコンで出ていたファイナルファンタジーの続編がプレステに移ったことは意味分かるのかな、131の人
これは妊娠も困惑するだろ
>>337 セガが大人の事情で京都の地を踏めなくなってマリソニが発売されなくなってセガが困る
387 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:55:16.45 ID:XKFo9Ig50
PS3版は劣化してたな
神谷にやるならXBOX版て言われて
ゴキちゃんが発狂してた
セガ、アホだろwwwwww
桜井張り切っちゃっておばちゃんがスマブラでちゃう><
たぶん1はセガが小遣い稼ぎで出すっしょ
奪われたwwwwwwwwwwwww
2が出るなら1やっときたいけど箱もPS3も持ってねぇよ…
これロンチじゃないよね確か
wiiUは一旦見送ろうかと思ってたが
意外に安めなのとロンチに結構遊べそうなのが揃ってるせいで買っちゃいそうだわ…
ババア独占!
398 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:55:34.95 ID:mpt3M/Ah0
欲しいけど年取り過ぎてついていけるか不安
発表の時
「マジで!?」
ってマジで呟いてしまったwww
>>368 体験版はまあまあだったけどオン無いからスルーしてた
お布施で買ってくるわwwww
セガが捨てたタイトルを
任天堂でw
>>250 嗚呼…俺はhalo5・6辺りのために新箱を買わざるをえないのに、
こっちでマルチが揃うんだったら…
プラチナ開発のメトロイドとかちょっと遊んでみたいかもw
これセガとは完全に決別しちゃったのかな
>>256 2に前作同梱、もしくは前作と続編が統合された形になる可能性もあるし
慌てて買わん方がいいかも
>>378 ベヨネッタの商標はセガなんだろ
商標だけ
セガのソフトなのに任天堂が発売するって
これは、要するにセガは参入しないって事だな
ネガエッタ・・・
正直これが一番意外で一番嬉しかった。
でもこれって結構大きなことじゃないか?
正直サードはPS3、箱○のマルチにWiiUを加えるぐらいでお茶を濁すと思ってた。
というかコーエーやバンナムは完全にそのつもりだろ。無双だの鉄拳だの。
そこで現時点でWiiUでしか作れないクオリティのものがさっそく出てくるわけだからな。
さすがPS3の性能無視して箱で全力で作った神谷だ。良い意味で空気読めない。
>>396 発売日言ってなかったからロンチではない
恐らく2013年以降
414 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:56:14.35 ID:Zw0HPgca0
開発費を集められなくてお蔵入り寸前だったのを任天堂が拾ってくれて無事発売!任天堂ありがとう!ってことなんだろうけど
任天堂が金でベヨネッタを奪いやがった…おかげでPSでできないじゃねえか!任天堂氏ね!みたいに言うやつが出てくるんだろうなぁ…
面倒だから1も丸ごと入れちゃえよ。25GBあるんだから楽勝だろ。
>>392 tryarchのやつらが出さない訳が無い
あいつらDSとすらマルチでやるんだから
表現はかなり抑えられるだろう
流血ブシューとかなくなるだろうね
勢いで箱ベヨDL版ぽちった
久々に百列中佐ぶっぱなしたくなったんだ・・・
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) あ! ベヨネッタ!
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / ベヨネッター! ベヨネッター!
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ / ピョンピョン
はちま産ははちましか見てないから開発中止になってたこと知らないんだよね
>>401 悪い事は言わない 買うならベヨネッタ二個買った方がいいw
そりゃベヨ1の版権はセガにあって、その続編だからな
プラチナも任天堂の傭兵部隊として頑張って欲しいな
2出すなら1をロンチ付近に持って来いよ
他機種で人気があったもの、話題だったものを取り込む形で
出してるから独占自体はいいんだけど、任天堂が金出さないと
駄目って状況からサードが自発でやる気になる様にしないとね
その為のロンチ揃いにはなってるが、早期にどこまでPS3ユーザーを
引っ張ってこれるかにかかってる
これ拾ってくれるとは任天堂わかってるな
セガが開発中止したって見た時はまじ絶望したからな
そう言えばチェリーってプラチナ行ったトゥイートしてたっけな
そのままソニックも拾ってくれ任天堂
>>390 桜井「新キャラの新技考えるの楽しいです^^」
そりゃ楽しいわなw
プラチナまでモノリスと同じ感じになったら、神囲い込みってレベルじゃないぞ
WiiUはゲーマー必携のハードになるな
いや実に以外だった
けど面白くなってきたな
>>389 これセガに切られた直後にはもう任天堂が「ウチくる?」って誘ってたってことになるよな
いくらなんでも動きが早えよ
勘違いしてる人多いみたいだが、
プロデューサーは稲葉、ディレクターは、前作のプロデューサーの橋本だ
神谷は今The Wonderful 101作ってる
神谷の新作めっさ面白そうやな
>>389 セガに捨てられた後に、任天堂に拾われたんか…
436 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:58:12.08 ID:ppI4NKm/0
以外にも程があるぞ
これものすごいネガキャンされんだろうな
過去のバテンカイトスからの流れ考えると
プラチナは完全にモノリスルートだな
>>432 でも紹介の最後にSEGAの名前あったで
開発中止やマルチメディア展開もお蔵入りと聞いてたからゲームが出るのは嬉しい。
今回兎に角1番びっくりしたわ。
>>330 サードが囲われるというよりは、
サードが「今の会社だと都合が悪いから!」ってポイ捨てしていったものを、
任天堂が虎視眈々と狙ってるというか…。
一定の評価を出したゲームを、社内政治の都合とか、
シリーズ育て上げるの面倒臭いから、といって潰してゆく現在のゲーム企業がおかしいんだけどな
神谷ホント続編作らないのな…
明らかに劣化してたのにゴキちゃんが買ってたあれか
神谷トゥイッターにに突撃すんなよ?
ぜったいすんなよ?
ベヨ姉さんスマブラ出演確定だなこれwwww
セガとプラチナの契約は来年の3月までだったはず
プラチナがスマブラつくればよかったのに
すごい嬉しい! 楽しみだー
ベヨネッタがPXZに出ない理由が何となく分かったな
ダンテとの共演望んでたがあくまで三社共同、任天堂は関係ないもんね
スマブラで任天堂キャラ達がBBAにトーチャーアタックされてる姿が目に浮かぶ…
>>426 任天堂はそのへんよくわかってるよな
カルドセプトや零とか、確かにソフトの売上本数はしょぼいが
固定ファンがきっちりついてるソフトをうまく拾ってる
よく見てる漫画の作者がベヨ2にすげー喜んでたw
>>439 そりゃ前作のIPはセガ持ちなんだから
それの続編なら名前出るだろう
タイトルそのまんまってことはBBA続投かよ・・
456 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:59:44.70 ID:XjjeCHRfP
かみやんの方の新作はRTS?
日本版バイオ4で一番グロかったのが任天堂のGC版って事知ってるなら
任天堂はわりと寛容ってことが解るはずだけど
え〜スマブラにまさかのベヨネッタ参戦かぁ
て、やるのかなぁ
>>392 そもそもCODシリーズは節操がないぐらいのマルチ乱射シリーズだろ
完全に諦めてたのに出るんだもん
嬉しくてたまらんぜ
>>424 マスエフェが1と2のコミック入れるみたいなこと言ってたから、
似たようなことはするかもね。
>>450 ダンテとの共演ならあんなんじゃなくディレクター神谷でガチのアクションでやってくれ
463 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/14(金) 00:00:55.19 ID:Ew95w1Sp0
>>441 ヤクザの為にベヨ捨てるって… ほんとどんな判断なんだか。 ('A`)
モノリス
プラチナ
次はサンドロットあたりサポートしてあげて
よく囲われたとか引き抜きとか言う奴がいるが
死にかけのサードのほうから頼っていってんだろうが
466 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:01:00.19 ID:XqToTbij0
ベヨネッタは全く予想だにしてなかったな
正直、売上的には残念な結果になる気がしてならないんだが
任天堂製ということは…あとは分かるよな
名越「任天堂が悪いことにしとこう」
WiiUの性能基準で作られるから嬉しいわ
ベヨは箱基準で作ったから良かったけどそれ以降は劣化を嫌ったセガがPS3基準にしたもんで
グラはボケるしアクションで30fpsだわで最悪だったし
ベヨネッタの作品の権利自体はセガが持ってて、
任天堂がセガとプラチナムに金だして2つくらせたって事でしょ
当然金出す条件はwiiU独占
零と同じでもう他ハードからは永遠に出ないよ
3はまだわかんないけどね
>>438 解らん、寧ろセガ浸透していってセガ自体を利用する気なのかもしれん
セガはやることが滅茶苦茶なだけで技術力はあるわけだし。
>>459 それでバカゴキ煽ってたんだぜwwwwwww
473 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:01:25.26 ID:tN5uki8v0
普通に考えたら、
ベヨ2は出ない予定なのを、任天堂が近寄ってきたのか、プラチナが近寄ってきたのか知らんけど、
ベヨ2が出る事になったんだから、ファンは嬉しいはずじゃない?
>>439 シリーズ自体の版権を買い取ってないんだろ
GC時代のナムコのバテンカイトスとか
wii時代のテクモの零みたいなもんで
475 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:01:35.18 ID:h00ctpfW0
ベヨネッタって人気シリーズなの? ぜひ教えてほしいです
エラーでまくりで書き込めないのがくや嬉しい
いつ頃遊べるんだろうなぁ
>>439 モンハンみたいに海外のパブリッシャーが任天堂なんだろうな
>>425 PS3とキモオタなんて最初から相手にしてないラインアップだったけどな。
マルチの枠にUを入れて自社ソフト+洋ゲーで世界で売るのがメインだし
479 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:01:43.15 ID:xJdXYdN/0
公式のムービーみれねーぞコラ
・スクエニ
3DSで光の四戦士2を開発中。
9月にDQ10で発表あり、MMOとして作っていることを発表する模様。DQに関しては情報統制が厳しい。
・カプコン
3DSにてMH3(トライ)Gを開発中。9月発表でTGSで触れる模様。
・セガ
3DSで初音ミクを開発中。ただし頭身を落として3頭身くらいの見た目。
レイトンライクのゲームを3DSで開発中、ただし謎解きではなく、リズムアクション。9月発表でTGS出展。
PSPで、シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを開発中。10月くらいから展開、来年2〜3月くらいの発売。
ベヨネッタ2を開発中、同時にCGアニメ?の劇場版ベヨネッタを同時に発表予定
去年の神リークにあったというのに
ペヨ姐スマブラ参戦あるで
エロもグロも任天堂はCEROに丸投げしてるからな
ベヨネッタ独占ビビったよなーw今度はもっとキャラを大きく表示させてほしいぜ
>>480 そのベヨネッタ2は開発中止になった箱○PS3版のことじゃね
ベヨネッタ2中止って噂あったけど、あれは任天堂が独占にしたから
間違った情報がながれたんだろうか
マックスアナーキーも続編来そう
一作目ナムコで二作目任天堂なバテンカイトスみたいなもんかな?
489 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:03:12.08 ID:hCX+qC/G0
ミクのお陰でちょっと開発費あげるだけで独占
ミクのお陰で販売に必死
あ り ゴ キ
前半のミニゲーム集攻勢で萎えてたけど
一気にしゃぁない買うか、って気にさせられたわ
任天堂、いうだけあって凄いとこから
コアゲーマ()向けタイトル引っ張ってきたな
まあつぶよりとかあの辺りからそういう層を意識してたし
折にふれて言い続けてきてたけどやっとこの世代で
他のハードと対等以上にすべてのジャンルで戦えそうだな
かみやん、ベヨ1もWiiUで遊びたいなー(チラッ
>>416 CoD4のWii版なんかもTAだったっけ
>>464 サンドロットは、多分、EDF4完成次第、レギン2か超操縦MG2辺りでお呼びがかかるんじゃないの?
レギンは本当に「wiiコンを利用した理想系ゲームの一角」だし、
その辺、任天堂は目敏いから
>>480 これ、かなり当ててるな
セガは再編で開発切られたんだろうな
シャイニングのヴァルキュリア仕様とか消えてそう
しかし、任天堂もファーストのイノベーション力が落ちてきた分、
溜め込んだ現金使って一気にサード囲い込んできたな。
共同開発やら、任天堂発売やら。
Wii Sportsみたいなインパクトは正直なかったなあ
主人公がBBAっぽくてスルーしてたけどおもしろいの?
よし、ゴキブリの皆さんはアイマスドリクラが無いからWiiU死亡w
って煽ってくれ!
SONYも人気キャラ買って内製扱いで売ればいいのに
セガもやる気がないんだし
他も来るかもよw任天堂からw
任天堂にヒロエヒロエするか
任天堂から発売ってことは
クソみたいなミニゲームがなくなるってことだな
バイクとかミサイルとかが
映像見てまさかベヨネッタ?と思ったらマジでそうだったんでワロタ
ババアスマブラ出演までは…ないな
任天堂きたねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
独占販売ってどういうことだよ(´;ω;`)ゴルァアアアアアアアアアアアアア
510 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:05:04.87 ID:k/ceill80
ベヨはエロくて馬鹿ゲーでおもしろい
独占ってことはスマブラ出るのかな
続編絶望的なのや死にかけのシリーズもっと拾って欲しい
プラチナとかサンドロットとかガンバリオンとか囲わないかな
514 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:05:30.45 ID:ZPLtaEhH0
プラチナゲームスは世界でも認められるだろうし
世界で売りたいんだろうな
ベヨネッタって作りたいけど作れないつってなかったっけ?ww
>>505 ポケダンは拾うってのも違うかもしれんが
続編ほしいなぁ
518 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:05:50.79 ID:cP6pDZ+V0
任天堂の囲い込みが始まってるで。
次はどこや?
>>488 多分知らないと思うけど磨伸映一郎って漫画家
囲い込む価値がある所はきっちり把握してるのがすげえわ
3DSとUでどんだけ人いても足りないもんな。優秀な所を拾うのが得策だ
桜井が最近ベヨを遊んでいれば或いは
モンハンは想定内だったが、ベヨネッタはマジで想定外
次はタムソフトだな
爆笑もんだけどこれ需要あるのか?
ちくしょう金に物を言わせて囲い込みやがって(´;ω;`)
そんなにハードいっぱい買えねえっつうんだよ(´;ω;`)
>>507 おまおれw
ロンチの微妙さにテンション下がってたから思わずキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!って叫んじゃったw
でも神谷がディレクターじゃないことや最近のプラチナの出来考えると不安ではある
>>250 CoDBO2もな
たぶん国内でも出すだろ
>>496 シャイニングは一応既存シリーズだからvitaの方に切り替えてずっこけるんじゃないか?
>>475 それほど人気は無いみたいだが、インパクトは凄かった。
内容よりセクシーコマンドーとかババァ主人公とかね。
メインにはなれないが、ラインナップとしてはあると異色さが目立つゲーム。
セガはもう新規の大きなタイトルは作らないとか言ってるんだっけ?
ベヨもそこまで売れた訳じゃないし
プラチナは下請けみたいな立場で仕事受けてた訳でもないだろうから
ベヨの続編はセガとしてはあんま旨みある感じじゃないんだろうな
534 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:07:30.61 ID:Olq729Na0
ィ':::-、
/: : :彡ヽ
r`/: :彡: : ノ
.///@@@\
// | : : : : : : : : :ヾ
// /: : : : ; ζ: : : : : \
/ ' /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ ∧∧∧∧∧∧∧
/ i: : : : : : : /__,ヽ: : : : : : i < >
i: : : : : :/ ,二ヽ_::_:_:_:フ < クレイジー >
i: : : ::/-∠・_ )- r, ):.i < >
ヽ:f !'" _,/⌒fぅ""|:i ノ/∨∨∨∨∨∨
|ヽヽ_ {ゝ-(__,ハヘ:i
|: : : :>,ゝ _にノ ノノ:
|: :,イ:::::::ヽ、/ 「ヽ|: :i ;`\ __,,,,,,ri
|/::::::';::::::::::::|::::::::i:::Y ∠/⌒/_____‖
ri::::::::::!::::::ノ ̄ヽ:!::::i /\(◎):____‖
ri::::::::::!::::::\_◎_ゞ::| /"'''''⊃ソ
ヘト:::::::::|、;;;;;;;ノ、;;;;;ノイ´ /::,jノ
>>502 ソニーは殺す事と騙す事は出来ても育てる事はできない。
出井が存在した時点でソニーは死の未来しかなかったよ
537 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:07:42.54 ID:YP/wld100
あの映像はベヨっぽいけど
ベヨではないんだろうな…って感じだったよなw
>>490 というか、「we you」の名前の通りサードには今世代のHD機そのままの傾向で暴れてもらって
任天堂がそれに対する補完的な役割を担うつもりなのかもな
本当は、任天堂とサードの中間ぐらいのソフト(モンハンとドラクエのような雰囲気のヤツ)がもっと欲しい所だが
>>513 だから、サンドロットにはもう2度ほどゲーム作らせてる、って
それが両方ともなんともスルメゲーで…
後はもうEDFシリーズのマルチと過去作リファインくれば何もいらなくなるな
ベヨ・・・・まさかな・・・時間止まった・・・・これなに・・・剣・・・?
右足ドン!ベヨだ――――!の演出が見事すぎた
発売中止よりは絶対いいと思うんだけどな〜
2がクソゲならその時に叩くべき
個人的にはモンハンよりもベヨネッタ2独占の方が驚いた
1は何かの形でwiiuでも遊べるようにするような気がするな
零って売り上げ的にはそう大きくないし任天堂は抱えてて得あるのかね
スマブラにテイルズキャラは絶対に嫌だが、ベヨネッタならいいな
任天堂はプラチナじゃなくてヴァルハラを拾ったのかと思ってた
任天堂さん頼みます
シェンムーにもお金出して下さい
セガはヤ○ザゲームなんか作ってないでベヨネッタにごめんなさいしろよゴルァ(´;ω;`)
ベヨ2独占はサプライズだな。 ほかのパブリッシャーが金出してくれなかったのか?
神谷は任天堂大好きだから嬉しいんだろな
てか、独占だから、劣化言われなくてもすむな。
ベヨ2より、プラチナゲームズを取り込んだ事のほうがビッグニュースな気がしてきた
>>496 シャイニングハーツのキャラをヴァルキュリアのシステムにのっけたものを
シャイニングブレイドはPSPで発売済みですお
556 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:09:22.68 ID:BMi2QRAiO
>>524 カグラプロデューサーがWiiU新作を考えているらしからタムソフトはもらったも同然
>>533 やっぱ大手が上につかなきゃベヨ2はなかったのかな
モノリスといい任天堂に感謝だ
>>373 スターなんとかなんてどうでもいいからインアン2を出して欲しい
>>545 得は無いと思う。ある意味日本のゲーム業界に対する援助・ボランティアみたいなものだと思う。
正直経団連やマスゴミやステマサイト等
敵だらけの中でよくやってると思うわ
バイオハザードの新作だせよ
外注100人注ぎ込んでDIVA作った無能集団はいらんが
十数人でmirai作った社員はヘッドハントする価値があると思う
564 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:09:58.58 ID:VAXhwTFh0
ちゃんと面白くなってるなら良いけど1が微妙だったからなぁ、まだ魅力は感じない
え?独占なの?
これから他でも発表されるんだろ
566 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:10:01.41 ID:pH5aE9HdO
元々マルチ込みで100万ちょっとのタイトルでしょ?
ご祝儀需要でそこそこ売れたらある程度の売上にはなるんじゃないの
SEGAのロゴが無くなって1も販売してくれると嬉しいね
桜井はベヨネッタ好きそうだよな
ゼロスーツサムスvsベヨネッタ
ゴクリ…
ベヨもいいけどDMCシリーズも出してほしいわ。どうすかねかぷんこさん?
あの銃が出てきたところで思わずモニタの前で拍手しちゃったよ
>>409 ソニックレーシング出すがな
USでは映像流れてたぞ
こういうゲームを支援してくれるから任天堂ハードを買わざるをえない。
575 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:10:49.16 ID:Nr/LYfUq0
>>495 killer7はGCとPS2じゃ大分違ったな。PS2は残虐表現はカットされてたし、血も赤くなかった。
そういう意味では任天堂ハードで出るベヨネッタはすんげー期待してしまう。
セガンゴゴゴ・・・
>>545 (和ホラを愛する)コア層に対するアピール。
ある種の宣伝もかねてるんでね?
もう完全に、「ゲームはWiiU,3DSで十分」な時代くるね。
PS123時代ですら「二機持ち安定」だったのに、ここまで「一機でおk」な時代が来るとは…
>>561 敵だらけなのはたしかだが、その分鍛えられるし強くなることは確か
>>533 ただ、前身にあたるDMCとともに、
その手のジャンルを好む者ならプレイしなければ損!っていうソフトでな。
あ、そうだ、この勢いで「大神」の新作も出してもらえばいいんじゃないかな?
>>545 ゲーマー層が離れるのを食い止めると言う感じかな
タイプの違うコア向けゲームを継続的に出す事に意味がある
サンドには単なる続編などではなくタブコンをフル活用したゲームを出していただくべきだろう
結局モープラを一番使いこなしてたと思うのサンドだと思うの、
あそこに新しい操作体系使わせたらヤバい
>>556 タムに女の子のモデリング頼んで歌って踊る女の子を愛でるゲーム出ないかな
当たればマベだってキャラソンやアニメ化おいしいだろ
>>568 わざわざ箱版の方を選んでプレイして
好意的な感想を述べてたな
まあチェリーは大抵のゲームには好意的な感想だけどw
任天堂の子会社化になったようなもんだから他機種は無理じゃね
>>565 やる気のないセガに代わって任天堂がパブリッシャーになった。
零と同じ流れ
まーた任天堂が救済したのか
世界で100万以上売ったみたいだし
任天堂以外で最近少ない海外で訴求できる日本産タイトルかもね
ベヨネッタってよく知らんけどなんかセプ子さんに似てるな
>>545 ソフトの売上大きくなくても本体ごと売れるならって事じゃね
開発費高騰の煽りで評判良かったけど売れなかったので続編なしっての結構ありそうだからな
ベヨは拾ってもらえて幸運だわ
>>582 あらまぁ
また続編無理になってたのを拾い上げた形か
>>282 いや、逆にこれで隠し玉ベヨネッタ参戦あるんじゃねえの?
アイマスはあちらの世界に逝って居心地よさそうだからもう無理そうだろうなー・・・
任天堂さんジェットセット新作で金出してええんやで?
独占てことはWiiUのフルスペックで作れるんだなw
今こそ、バレットウィッチ2をだな・・・
>>545 開発費が無茶苦茶多いと言う訳でもない
知名度がそこそこ有ってそこそこに売れる
他に近い物がない
何かの拍子で大きくばける可能性が有るタイプだからな
>>569 ゴクリ…
っていうか、普通に衣装バリエーションにゼロスーツありそうね
マジでバテン2みたいだなw
任天堂プラチナをセカンド化にしちゃうんじゃね?
いや、マジで
開発費のわりに売れなかったからセガはしぶってたんだろ
そこで任天堂がいくらか金出すことになって発売できることになったわけだ
今からサントラが楽しみで仕方ない
>>590 !?
でも任天堂のことだからダイレクトで「ベヨネッ太くん」って新キャラ作って紹介しそうな気がするw
>>590 すごく似てるよ
たぶんセプ子さんもあんくらい動ける
粒が如く
とかは要りませんのでw
てか鉄拳TTとかでもえらいコラボさせてたしな
今なら色んな無茶振りできるんじゃね
ソニーハードで育ったベヨネッタを金の力でぶんどる任天堂
ゲーム業界の駆け込み寺的存在になってるな任天堂
ただ自社のスタフォやF-ZEROもしっかり頼むで
ダイレクト見ててこれが一番笑ったわw
勢いでEOE2も出してくれないかな
615 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:14:42.26 ID:CQIA6hQF0
>>565 メモリ1Gをゲーム専用に使えるWiiU専用に開発されてるのを
たった512しかないPS3や360じゃベヨ劣化どころの騒ぎじゃなくなるだろw
しっかり独占といっているいし。
616 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:14:44.25 ID:n5l7UkCm0
ベヨネッタ2クレクレくるううううううううううう
>>563 miraiはAM2研だからセガの心臓部だよ、スゴくて当たり前
そこの社員を取るぐらいなら、セガのCS部門自体を傀儡化して利用出来ると思うんだ
>>603 プラチナとミストウォーカー手に入れたら最強
>>545 実はホラーゲーって、ヘビーユーザーには売れんのよ。
ヘビーな人は、スリルを欲するからシビア判定ゲーに行っちゃうので、
ホラーはファミリーの裏側に売るのが正しい戦法。
だから、任天堂ソフトみたいにジワ売れする。
まあ確かに歴史的劣化で一躍有名になったのはPSのおかげだけれども。
Wiiではこの辺のフォローが遅れたせいでカジュアル一辺倒な流れができちゃったからな。
岩田もよくよく学習したんだろう。
サードがソーシャルで小遣い稼ぎしている間に
どんどん優秀なクリエイターが任天堂に集まっていく…
プラチナは親会社からの縛りが嫌で独立したんだから
任天堂のセカンドに下るというのは考えづらい
デベロッパーとして任天堂のゲームを
定期的に開発するのはありそうだが
624 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:15:27.24 ID:R3xNucjq0
EOE続編も助けてやってください
おねげーします;;
>>589 それでも、続編立ち上げるには200万ぐらいがラインだったのかなあ
大変だな
627 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:15:38.97 ID:/D1655WE0
零といいカルドセプトといいベヨネッタといい
任天堂の蜘蛛の糸はセンスあるわ
628 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:15:42.18 ID:CppwTV/20
ゴキブリの気持ち悪いところはPSで出たゲームは全部ソニーのものって考え方
ソニーが手放したとかアホかとサードをなんだと思ってるんだか
>>610 ソフトハウスにお金あげてソニーハードに独占で作らせればいいじゃないですか
たかだかソフト開発会社に身銭切ってハードへの信仰心だけでソフト作れだなんてそんな無体な事言わんでください
630 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:16:05.04 ID:R3xNucjq0
>>610 PS3でwwww育ったwwwww腹痛いwwwww
足を引っ張ったの間違いだろwwwww
>>610 PS版ベヨは別物だから。プラチナは箱○版しか作ってない
考えてみればロリパンツが好きな人達には必要なかった
>>623 ただ今海外でもそうだけど独立系デベロッパーで い続けるって大変よね。
特に大作志向だと
カプコン絶対に許さん
WiiUでベヨ2は一番の驚きだった
アクション部分だけは前作の人使ってあげて。絶妙だった
プラチナに一番作ってほしいのは大神2だがまぁ、無理か・・・
ベヨ買ってPS3起動するかな
セガが捨てるからww
やはり、ソニーとの違いはキャッシュだな。同じ赤字でも。
ソニーは囲い込むだけのキャッシュ持ってないからな。
プラチナはニンテンとスマホで勝負とはらくくった感じ
プラチナはホームページの見にくさを何とかすべき
>>624 とっくの昔にSEGAが中止にしてたのを助けたって教えてあげて誰か
まあ仮にマルチとか後発移植あってもPS3と箱○だろうから
一番性能の高いWiiU版買うよね
644 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:17:06.43 ID:/D1655WE0
>>611 そこはリモートコントロールダンディだろ
645 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:17:06.21 ID:R3xNucjq0
>>630 2番目と4番目はWii買う予定ないんだなって感じだけど
あとは若干病気の気があるな
>>603 セガが真面目に作らせる気がないのであれば
「実質セカンド」状態になっちゃうかもねー。
またハード分散地獄が始まるよ・・・
こんなののためにかいたくねーよ
カプコンだめねこの会社
やることがみみっちすぎる
>>516 3DSで新作でるって発表されたやないか
まあセガが関わってても発売任天堂のタイトルはあるわけだし良くわからんな
神谷じゃないのがどういう方向に転ぶかが不安だなあ。
任天堂の監修で奇跡が起こることを期待しよう。
>>610 ソニーのはベヨレッカとか言うパチ物だろ
>>638 やる気がなくなったとこのゲームを死なせるのは勿体ないからなあ
そうゆうのを、ちゃんと拾ってくれてるのがいい
ベヨの件でわかった、MSKKは今Win8(WP8)の事しか考えてない
>>645 ベヨは零と同じポジションに付きそうだなw
658 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:18:24.15 ID:CQIA6hQF0
プラチナ:スタホのWiiU版つくらして!
岩田 :良いですよその前に・・ベヨ2独占でだしてくれたら・
新谷 :ひゃほおおおい
な流れが裏にあったりして。
ベヨネッタは箱のソフトだろw
なんでPSWの住民が私物化してんだwww
660 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:18:30.25 ID:YP/wld100
ベヨ返せとかクレとか嫉妬が心地いいな
マジかよ
これはさすがに終戦か…
ツイッター馬鹿なんて貼っても仕方ないだろう
馬鹿何だからあいつら
ゴキちゃんがクレクレしそうなソフトをピンポイントで取ってくるなマジでwww
>>630 >fack you
oh...miss spell.
>>637 アマ公は思い出の中でじっとしていてくれ
>>623 マッドワールドとかも出てるし、任天堂自身は結構縛り無く好きにやらせてるんじゃない?
メーカーによっては、勝手に任天堂=子供向けって定義してるようだけど
>>624 零の時もこんな感じだったよな。
元々の販売元が捨てたのを任天堂が拾っただけなのに何故か任天堂が悪者にされる。
>>545 任天堂では作らない和ホラーゲーの人気タイトルで、かつ10万本前後の中堅ソフトで、
それらのファン層には任天堂の自社タイトルでは確保出来ないファンがいる
というのが大きいと思う
>>590 まさか、ベヨネッタがダイレクトで紹介されるときは…(ゴクリ
金がなくて開発中止にしたが任天堂に拾われて制作再開できたってことなんだろうね
発売も任天堂だし
一作しか出てねえのに育ったも何もないだろ
>>403 おいそれを言っちゃいかん
どこぞのクレクレと同レベルになるぞ
任天堂さんアトラスも拾ってあげてくれないかな
つかマジコア層取り込むつもりだな
720早いとこ出さないと取り返しつかないだろこれ
任天堂から出るのかw
よくみてなかった
捨てたのはセガなのにセガ絶対許さんにはならんのな
ベヨを持ち上げ続けていて、2を渇望しまくっていたステマサイトどもはどうすんだろうなw
最高性能のハードで2がきちゃったけど
>>624 箱○ならともかく
あの散々な出来でもPS3に出してほしいと思うのか
シリコンナイツも拾って豆腐2出してくれんかのう
つかPSの連中が正当なベヨ評価できてるとは思わないんだけど
大神も拾ってくださいな
もしかして板垣も拾われてる可能性が……
>>671 実際、セガはコンシュマーを縮小するって言ってるしね
それを拾っただけだよね
684 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:21:12.95 ID:ZktMOoyZ0
MH3GHDやベヨネッタ2なんてよくリークされずに守りきれたな
独占ってのはありえんわー
普通にPS3でも出すのが当然やろ
>>674 捨てられてないものを拾うことは誰にもできない
純粋にベヨネッタのファンだったら360を推すと思う。必要以上にPS3を推すから触覚がみつかる。情けない奴らだゴキ
既に神谷のツイッターに突撃してる外人が
任天堂はいい金の使い方をしてるなあ
宙に浮いてるヴァニラもなんとかしてやってくれ
アトラスさんはまだ自分の足で歩けるじゃないですかー(棒
これどういう流れで任天堂が発売になったのかわからん
性格悪いなぁーどことは言わないけど
696 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:22:30.82 ID:0ezALCAB0
こんなクソゲー要らんわ
>>655 確かに。
MGRであんなんされても気にしてなさそうだしそうだな。
PS3だとメモリ不足で動かないんじゃない?(嘲笑)
699 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:22:38.12 ID:ccY7cQes0
なんかテクモに捨てられそうだった零シリーズを見てるようだ…
海外でファン多かったベヨ独占なんてww
俺はプラチナゲー大好きだから拾ってくれた任天堂に足向けて眠れないけどな
パブリッシャー変更を余儀なくされたソフトウェア開発会社にどんな決断があったか知らないのは単に社会の仕組みを知らない学生だけだと思いたい
>>690 PS3だなんて道は最初から閉ざされていたんやな
海外ではセガ発売になるのかな。
>>689 ヴァニラウェアのゲームもそろそろ遊びたいな
vitaのゲーム開発中なんだっけ?音沙汰無いけど
>>545 零シリーズは和ホラーとしてはそれなりに数字が取れてるほう
かつ任天堂の苦手なジャンル
とりあえず弾の1つにしておくだけでもコアゲーマーには十分
>>684 そんだけソニーがわざと漏らしてるってことなのかも
スマブラは女キャラ少ないから参戦あるだろ
>>428 「拾ってください」って書かれた箱に入ってる捨てソニックを連想した
>>428 岩田「うちにいる黄色いネズミに勝てるのなら拾ってあげましょう」
712 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:23:54.12 ID:ojB5l+3UO
WiiU買う理由できた
っつかベヨネッタのファンからすりゃ良かった話だろ
一時期開発中止とかいわれてたんだし
信仰心の話なら知らネ
ヴァニラって固定ファン多い割にパトロン探しにいつも四苦八苦してるよな
パブリッシャには相当美味しくないデベロッパなんじゃねーの?
>>689 ドラゴンなんとかは停止してるの?
ヴァニラも拘りがあって面白いの作るよね
>>679 他機種の独占はとりあえずクレクレ
過去の経緯は関係ないw
レゴどこいったん?日本だけでないとか?
>>674 今拾うんだったらTHQから離れた板垣さんかと思ってた
>>674 おもちゃテイストなフォトプリンタとセットになった「プリント倶楽部WiiU」だなw
タブコンで落書きもできるし。
720 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:24:18.70 ID:ZPLtaEhH0
劣化したPS3版でも喜んくれるやつもいたんだなw
まさに知らぬが仏というか
情弱というか…
パチンコ企業だからな今のセガは。
>>682 今のコーエーテクモと任天堂の仲を考えるとあり得んだろ。
せめて一本作って会社を離れた後の実力を見せていれば可能性はまだあったかもだけど
>>684 MH3GのU版はリークっちゅうか表に名前書かれた画像があったわ
公式見たら発売元任天堂なんだね。
零と一緒でこりゃWiiU独占決定か
板垣フラグがたったな
727 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/14(金) 00:24:59.47 ID:Ew95w1Sp0
>>655 これからも、基本的にはず〜〜っとそうだと思いますよ。 (´ー` )
もちろんServer 2012やOffice2013にも注力するでしょうが。
>>706 ありそう、ソニー関連っていつも不自然にリークされるよね
>>700 それを言うなら、任天堂の稼ぎは海外比率が高い
>>709 赤字 :今月の給料20万だけど、色々と使っちゃって25万も貯金使っちゃった
債務超過 :自分の持ってる貯金はもとより、家、土地、ゲーム、本、家具などを売り払っても借金返せない
任天堂は前者。SCEは後者
まあモンハンはバレバレというか予想はついてたな
セガはバイナリードメインとかの爆死ゲー作るくせに、ベヨネッタは捨てるんだな
よーわからん。そこそこ売れて評判もまぁまぁだったろ
>>717 同時発売じゃなくてしばらく間を開いてから任天堂名義で出しそう。
サクラ大戦シリーズはありそうだね。タブコン向きかも
>>710 セガ一家のコピペの家長がダンボール箱行きとはな…
発売中止の報を聞いた時は残念だったけども
販売を任天堂がやるって事で復活した感じかな?
嬉しいわ〜
WiiU買う予定なかったけど、買うとなったら
なんかタブコン操作とかどんなんだろう・・・ってワクワクしてきたw
739 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:26:32.73 ID:VlTCyTZPO
>>707 怪物能登さんをプレイアブルキャラに・・・
サクラ大戦ですか・・・
パチンコやパチスロにもなっててイメージあまり良くないので無理ですね・・・
なんて言われて断られる
msはタイミングが合わないんだろな
かねがあっても
次世代機あるし
やめてくれよ…PS3のベヨネッタしか知らない連中の何と多い事…
あまりにも神谷が不憫だ。本物を体験して欲しかったろうに
ベヨをPS3にとか言ってるの間違いなく前作やってないだろ・・・
>>669 ミリオンは、マリオかポケモン投入すればできるからね。
で、そっちはもう制圧済みだから、
あと任天堂が欲しがってるのは「任天堂では作れない、10万本の固定ファン」
こっちも確保しておかないと、非常に面倒だってことを学習したんだろう。
任天堂が拾わなきゃ永遠に闇に葬られた作品だし、めでたいよね
セガ「眼鏡ババアはちょっと・・・」
任天堂「いいですよね眼鏡年増」
>>706 ソニーは社内政治の都合に他企業を平気で巻き込むから十分ありえるわ。
特に今はゲーム事業は成功と言う事にしたいから社をあげて
サードから得た情報を意図的にリークして話題作り狙っても驚かん
>>734 かりんとうかかりんとうじゃないかで決まるんじゃ・・・
まあ一番拾って欲しいのはゴエモンなんですけどね
モンハンはだいたい日付のせいで最後に出てくるって判りきってたからな。
ベヨはマジで予想すらできなかった。
評価よかったとはいえ、たった1作のゲームを任天堂が拾うなんて。
ベヨじゃなくてCoDとかGTAとか独占できんかったの?
ベヨレッカを忘れてしまうくらいゴキは頭弱い。
>>734 切られるとしたら大抵外注からというのは仕方がないかも。
海外なら、自社内で別スタッフ使って続編出すかもしれないけど
ベヨ劣化しかやってない奴は死ねよ、マジで(´・ω・`)
岩田「私も眼鏡っ娘なんですよ」
>690
だとしたら神谷持ち込みかな
>>723 確かサクラは版権をセガが買い上げて、もう王子とかは直接的な関与なくなってるとか何とか
これはひどい(´・ω・`)
1を移植してほしい
1はあんな面白いのにナンバリングだからって2遊ばない人多そう
オニキスローゼスの強さに気付いてからがクソ面白い
セガが赤字ってのはちょっと違うんだよな。
セガの「CS部門が赤字」だからね。
しかも海外セガのバカ野郎が版権ゲーで毎年のように莫大な赤字を出してた。
そのあおりを受けてセガのCS部門が切り捨てられた。
セガのAM部門は今も昔も常に黒字で
毎年のようにCS部門の作る赤字を埋めてきた。
765 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:28:34.67 ID:lsBM84zs0
>>741 モンハンもスロになって、サクラ大戦なんか目じゃないくらい人気なんですが。
こうなったらカプンコから版権買って神谷に大神2作らさしてあげてほしいなw
>>747 セプ子見たら任天堂がいかにあの手の女に弱いかわかるな
769 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:29:04.47 ID:ZPLtaEhH0
神谷は2に携わってないみたいだけど
PSの弾としか見てなくてやってすらいないのが何割って量でいると思うよ
セガのCS部門の期待の星のDIVAfがあんなだからな。
あれだけで多数の社員支えられるわけもなく。
いよいよリストラか。
>>758 ワンダフル101の時に頼み込んだ可能性はあるね
>>745 かく言う俺自身も、月蝕の仮面が出た時にWiiごと買ったからなぁ
その後に任天堂ゲーも定番タイトルとしてそろえたから、こういう購入のための窓口として
中堅ソフトは重要ってわかってるんだと思う
「ハードはソフトを遊ぶために仕方なく買うもの」ってのが組長の言葉だけど、その通りだと思う
ベヨネッタ2を作らせてください
↓
じゃあWiiU向けに新作1本頼みます
↓
おk!
という流れかな?
ベヨネッタはDMC系の最高傑作だったと思ってる
次点はDMC1
777 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:29:48.82 ID:K6corKj10
脱一丁
>>545 むしろコアゲーマー向けタイトルを発売して得るものがあるのはハードホルダーだけだろう。
開発費はかかるが単体で利益が出るほどは売れないからサードが出しても旨みはほとんどない。
でもハードのソフトラインナップを厚くする事にはなるからハードホルダーなら”得”がある。
直接的な利益は他のソフトで出せばいい。
>>750 ゴエモンチームは既に拾ってあったはず。
版権は…あの強欲コナミが手放すはずもなく。
プラチナも拾ったか・・・
任天堂ってデカイの作らせる前に、小さい作品頼む事多い気がする
360でも60fps安定じゃなかったから1もついでに移植すればいいのにな
>>766 ネコが人間の言葉喋ってるのめちゃ違和感あったわ
DMC1が大好きなんだけどベヨネッタってやったほうが良い?
あー、そういえばカラス一匹だけ取れてないの思い出した…
ハードでサークルクリアしないと駄目だから心が折れたんだよな
>>750 ゴエモンチームは任天堂の子会社に居るじゃないですか
>>779 ゴエモンチームには任天堂資本入ってないよ
あくまでも外注さんの一つ
なるほど、ベヨ参戦フラグか。 神谷さん大歓喜
>>766 いや、モンハンのスロは大コケしたろ・・・
>785
体験版やればいいんでないか?
WiiUで出して欲しい
アイマス
ペルソナ
ギャルゲ
アフリカ
そしたら他のハードイラネ
793 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:31:40.94 ID:3FVdeqhKO
>>759 最近出たソーシャルのもREDの版権表示あるからガセじゃね
>>782 予想外に伸びたディザスターの続編が微レ存??
新作や・・・ゴエモンの新作が欲しいんや・・・
コナミははよ版権手放せぇ・・・
ロンチ時は採算度外視で予算用意するから
開発タイトル売り込み時だよね
>>775 WiiUで何か作りませんか?
↓
じゃぁベヨネッタ2で!
↓
おk
じゃねーの
>>785 今からベヨ1やるなら箱版で。
箱が無いなら、そのままでいいんじゃないかな
2から始めても大丈夫なような設計になるだろうし、1も移植されるかもしれんし
>>714 インデックスさんが名乗り上げて鋭意制作中みたい→ドラゴンズクラウン
けど何時頃出るかは全くの未定w
俺がインデックス上層部ならWiiU独占化させてこのニンダイにねじ込ませてたわ
>792
全部要らんからPSWに篭ってて下さい
ゴエモンもドラキュラもスロットで稼いでるからなぁ
手放さないだろ。
ベヨネッタはびっくりだわ
ゴエモンチームは毛糸のカービィを作ったやがな
ベヨネッタってロンチですか?
まあアイマスは欲しい
無印モデルの
>797
新規IPにとってはチャンスなんだけど
続編しか無かったよなぁ…、それが残念すぎる
202 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:47:06.39 ID:yWVxRS6B0 [1/2]
任天堂ハードでエロイの大丈夫なのか?
エロくなきゃホントにベヨ劣化だぞ
任天堂がエロに厳しいとか・・・
何も知らないんだな・・・・・・・
続編はうれしいんだけど、ディレクターが神谷じゃなくて橋本というのが非常に不安
橋本ってデザインからプロデューサーに上がったので、プランナー能力は未知数なんだよねえ
2013初頭 ゲームアンドワリオ
今までのメイドインワリオとは違ってどんどんミニゲームが来るものではないが、
今までどおり、WiiUの機能紹介的なゲームが多数収録される
2013初頭 Wii Fit U 2013初頭 ピクミン3
未定 スマブラ 未定 モノリスソフト新作
未定 The Wonderful 101 開発はプラチナゲームズ 任天堂から発売
未定 ベヨネッタ2 開発はプラチナゲームズ 任天堂から発売(SEGAロゴもあった)
未定 ドラクエXオンラインWiiU版 Wii版からデータ引継ぎ可能 WiiUプレミアムセットを勝った人はβテストに参加可能
未定 三国志12 未定 真北斗無双 未定 レイマンレジェンド
※「未定」と書いたのは映像中で発売日が発表されなかったもの
コナミははよゴエモンを任天堂に売れや
>>779 スタッフが会社辞めたってだけで、版権手放す道理はコナミには全くねぇよ
言ってることがハチャメチャ過ぎ
最近、何か作ろうかなとかいう話がふってわいてきたけどどうなるんだろうね
>>778 「ハードごとでも買ってくる」ファンがいるソフトを揃えておくのは当然。
更に、そういった特定ファンを自社ハードに縛り付けた上で、
「あ、このソフト噂になってて気になってたんだよな」とか、
「おお、このソフトもプレイできるんだったら買っちゃうぜ」とか、
「定番ソフトぐらい買っておくべきだよなあ…」とかにより、
そのソフト自体の売上げは10万でも、「そのついでに買わせたソフト」で、
20万、30万、40万と稼いでゆく腹積もりだろうね。
>>734 バイナリーが爆死したからベヨ捨てられたんじゃよ・・・
131 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 23:44:19.07 ID:Gfowz9cE
PS3/360で発売したタイトルの続編を任天堂で独占販売って意味分からんわ
こりゃスマブラにべヨネッタ参戦濃厚だな!!
FFナンバリングも間違いなくくる。
822 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:36:21.94 ID:FWRFuTUZ0
>>811 稲葉Pがいれば大丈夫じゃない?
少なくともクソゲーにするのは稲葉と神谷が許さなそう
桃鉄も拾ってくれよ
にわかで申し訳ないけどそんなに箱とPS3って違うの?
グラとか大して気にならんしPS3版中古で見てこようと思ったのに
移植出ればそっち買うけどさ
>>810 DSの頃に魔女神判っていうのがあったのになw
826 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:37:31.74 ID:j/uL8T260
ベヨ姉のフィギュアが今更発売するから何なのかと思ってたら、これの伏線だったのか
>>759 >>794 版権は分からないけど、広井王子はレッドをやめて、もうあんまり関わってないのは事実みたいよ。
去年の武道館ライブにもまったく顔出してなかった。
>>792 ギャルゲは、「放置しておくと何処でも沸いて出る」のでともかく、
ペルソナはこのままだとシレッと任天堂ハードで販売かもね
今度の真メガテン4の売れ行きが10万突破したら危険領域と思っていい
829 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:37:55.50 ID:ZPLtaEhH0
>>818 (仮)で宣伝に使うPSとはやっぱ違うな
任天堂ほどエロとグロに寛容的なゲーム会社はないだろw
ベヨは海外込みで110万本
なんで捨てるかね
一丁も拾ってこそのベヨネッタ
でもベヨ2発売直前にベヨ1ベスト版とかWiiUで出そうだよね
>>820 神谷には企画書持参でスタフォを作る仕事があるだろ
>>825 この子が「黒い任天堂」を知ってしまったらどうしようwwwwwwwwwwwwwww
>>823 同志
やりたいよな
佐久間さん頼んます
828 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/09/14(金) 00:36:15.29 ID: sQ2LQrfR0
ぶっちゃけベヨはDMC程合わなかったしよくよく考えてみたらそんな好きでもなかった
独占にしたことでどのくらい爆死するのが楽しみになってきたわ(´・ω・`)
842 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:38:50.19 ID:ZPLtaEhH0
>>824 グラフィックも色々劣化してるとこあるけど
なにより肝心の操作性がぜんぜん違う
すべてのは販売中止タイトルは任天堂が拾ってくれ
>>825 っていうかベヨネッタって別にエロくなくね?
エロジョークというか下ネタは多かったけど
>>823 ハドソンはコナミに吸収されたので、現在版権はコナミ所有ですね
捨てられてないので拾えないものだね
>>804 スタイリッシュ海洋生物アクション…
いや、案外いいかもしれんな?
スタフィーの海洋ワールドで、大神ライクな路線ってのはありかも。
サムスのアーマーの中から現れるベヨ姐
849 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:40:27.20 ID:/D1655WE0
>>775 WiiUでもう一本作ってください
↓
じゃあこういう企画あります
↓
いえ、ベヨネッタ2で
↓
マジで!
こうだとおもう
851 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:40:37.66 ID:FWRFuTUZ0
>>833 DMC2って稲葉関わってたっけ?
マジだったら一気に不安になるけど
プラチナは任天堂のセカンドになったわけではないんだよな?
そうだったら嬉しい
855 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:41:24.72 ID:3p42hLhZ0
セガが殺したタイトル任天堂販売で生き返らせることができたら面白いな
とくに任天堂はマリカ以外のレーシングが無いから
セガラリーやイニシャルDセガがやらんのなら出してほしいわ
カグラがOKなのになんで任天堂ハードだとエロに厳しいって思いこむ奴がいるんだろう
858 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:42:04.48 ID:tMDuAyUe0
ベヨネッタが
ネガエッタ
バイオやりてえ
>>828 開発期間的に真4でなく、もうソウルハッカーズで見てんじゃね?
>>843 昔のよしみでTooHuman拾ってくれませんかね…
>>824 プラチナがわざわざPS3版は開発してないよと断り入れてファミ通クロスレビューですら点数差付くくらいには違う
ツイッターの注目ワード
アメトーク勢を抑えてベヨネッタ2が1位
神谷「岩田さんベヨネッタ2出来ました。で、スタフォUの件なんですけど・・・」
岩田「実は神谷さんにはゼルダの方に関わって欲しいんですよ。
スタフォはそれが終わってからで」
神谷「ゼルダ完成しました。で、スタフォUの件ですけど・・・」
岩田「丁度良かった。実はF-ZEROの新作の話が出ていまして、神谷さんにも協力してほしいなと
スタフォはそのあとで」
神谷「F-ZERO終わりましたよ。いい加減スタフォUを・・・」
岩田「あ、神谷さんF-ZERO評判いいですよ〜。
それで実はベヨネッタ3を作って欲しいと営業から話がありまして・・・」
あっ! 森一丁! 森一丁!
868 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:43:15.87 ID:ldmHYUZ10
ベヨ2拾ってくれたのはスゲー嬉しいが
出来たら、上田トリコも拾ってやってくれ・・・
あれだけは世に出す価値はあると思う。クソニーと一緒に殺すのは忍びない
だから、バレットウィッチをだな・・・
任天堂・・・次は何処を救うのかね・・・
872 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:43:41.45 ID:3FVdeqhKO
>>844 ウィケットウイーブをエロくないと申すか
>>840,842
ども
ロードも許容範囲だけど操作性が違うのか
それはちょっと引っかかる
もうちょっと情報待ってみるよ
874 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:44:16.34 ID:3p42hLhZ0
875 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:44:20.47 ID:UqE+A68zO
ベヨネッタはエロじゃなくてお下劣に分類される
>>855 結局3Dクラシックスにスペハリ来なかったな
桃鉄にゲームパッドの非対象な遊び入れたら新鮮かも
>>857 そうしないとPSW最後の希望
パンツゲーが「これなら3DSでも出せるかな」と考えるから
地球防衛軍4ってもしかしたら3機種マルチ?
>>827 サクラ大戦奏組の舞台版発表の時
普通にPVの作詞広井だったよ
単に完全新作でコンシュマーゲームの企画ないだけなんじゃね
884 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:45:29.82 ID:jYINnxuEO
SEGAは独占権買ってもらって開発費出してもらうっていう低リスクなビジネスをしたがってるから拾った拾わなかったって話でもないんじゃないかな。
ロンチソフトの為に一番糸目着けなかった任天堂が独占権買い取ったって形かもしれない
885 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:45:34.89 ID:Yk6xRig/0
捨てたゴキブリが今更クレクレしてる姿は滑稽
サプライズで「ベヨネッタ2」が発表され、モノリスソフトの新作タイトルが開発中ということも判明
ベヨネッタ2は時限式で一定期間のみ独占タイトルで、後から他機種版が出るかもしれない
by戯言
フィールプラスとかもセカンド化して拾ってほしいなぁ
ロスオデの続編作ってほしい。
ところで無限航路の続編は・・・・・
ベヨのセガマークはどういう意味?
>>851 あー、ごめん稲葉さんが関わってる関わってないじゃなくて、DもPも違う人に
なったって事ね。橋本PがDになったのは、まったく関わりのない人がなるよりいいけど、
PがDになるのって、これたとえばバイオ4で考えたら、続編のDが三上さんじゃなくなって、
小林PがDになるって事なので…
任天堂に文句あるとしたらてめえの手元にあるF-ZEROもそろそろ復活させるべきなんじゃないですか?ってことだな。
ニンテンドーランドで済ませるとか俺は無理だ。
洋画で銃とかバンバン撃ってるアバズレ(良い意味で)な印象なんだがどうなの?
896 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:46:30.18 ID:FWRFuTUZ0
こんな感じでGOD HANDも拾ってくれ
897 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:46:45.91 ID:r/9dONpZ0
>>102 一時開発中止だったのはマジ
今年ベヨ2復活したって聞いたから出るのは知ってたけど任天堂独占とは知らなかった
どんな操作性になるんだろうな
楽しみ
プラチナ買収とかなったら神谷が歓喜のあまり絶頂しちゃうな
絶体絶命都市シリーズを拾って助けて…
任天堂様…
>>891 「ベヨネッタ」の版権自体はセガなのかな
ベヨネッタ好きだったのに遊べないじゃん
もう勝手にしろよ
死んでもWiiUとか買わねーから
>>869 キャビア自体がもう解体されてスタッフバラバラ
無理くさ
戦ヴァルも頼みますわぁ
魔女神判Uこいや
>>882 可能性、あるね。
でも個人的には、あの「半端に今時のFPS/TPSしたコスチューム」嫌いなんじゃよ…。
70・80年代特撮魂こそ、EDFの真骨頂だと、個人的に思ってるんで。
909 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:49:02.17 ID:pv8upJXg0
ベヨネッタがネガエッタああああああああああああああ
ツイッターPSにクレクレ多過ぎw
>>883 うん、作詞くらいしか関わってないというイメージ。
舞台にはもう関わってなさそうじゃない。
>>891 ミクのゲーム始めるとクリプトンのマークが出るだろ
それと一緒
>>863 TooHumanこそ元凶じゃないのか?
PSにベヨネッタってあれだけ屈辱と現実を突きつけられたのに懲りないもんだな。
>>902 一神教の人は大変だね。箱版ベヨネッタ楽しかったらWiiUも買うわwwwごめんね^^
ファンを裏切ったゲームは天罰が下る
前作ファンを切り捨てるんなら勝手にしろ
>>911 ううう……
わかってるけどさあ…
勿体ないよほんと…
>>900 版権がアイレムにあるのかグラン(ryにあるのか知らんが、
前者ならもう海シミュしか作る気ないみたいなんで、版権塩漬けの公算大な上、もう出せる環境にないから諦めろ
後者はそもそもゲーム作れるかすら怪しいからやっぱり(ry
>>891 セガのゲームを任天堂がお金を出してプラチナが開発。
>>800 一応動いてるなら希望はあるね
タイトル発表後の鞍替えは難しいのかも
>>900 アイレムの開発チームだった現グランゼーラは、
どういう流れなのかPSWに魂捧げちゃってるので、
本気でSCE潰れる、とかでないと、無理。
>>918 セガに言いましょうw こんなとこで喚いても意味ねえよw
デザインは引き続き島崎さんなんだね。
と思ったら島崎さんプラチナ辞めてるじゃん!
もったいない・・・
エースコンバットも落ちたし
バイオやテイルズもみっともなく出戻りしたし
モンハンも許してないから
シリーズを育てたハードとユーザーに誠意を示せや
絶体絶命都市ってなんかあったの?
>>603 あり得ない話ではないかもな
任天堂的にも、モノリス以外にコア向けのディベロッパーが欲しい所だしな
鉄拳は吹いた
マックスアナーキーはWiiU版でないのかな
絶体絶命都市は名前変えれば行けるような・・・
それよりバンビートロットをだな。
>>918 確かにSCEは天罰くだりまくったな
ファンより社内政治優先してソフト潰しまくった結果が今だし
鉄拳はマッチョマリオが亀どつき回しててすごく悪役っぽかった
>>899 過去任天堂と組んでゲーム出したサードのインタビュー読む限り任天堂は
すごく細かく指示を出してくるので、任天堂の直接の傘下に入るのは
神谷さんの気質にはあってないんじゃないかな…
というか360やPS3に出てたもの、出るものは、
総じてマルチとか最後にUが付いて出ても不思議じゃないよ、って状況だったしさ。
939 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:53:21.27 ID:FWRFuTUZ0
>>892 そういうことか
まあ大丈夫じゃね
DMC2のPって誰か忘れたけど
>>882 サンドロット「WiiUメモリ多すぎて処理落ちしねーから出せねえ!」
絶体絶命都市は震災のハウツー的なゲームにアレンジすれば出せるんじゃないか
942 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:53:36.04 ID:+sfiyNYP0
ベヨネッタがトレンドワードになってるwww
どんだけだよwww
SCEはパクブラを出しちゃう会社だ。そりゃクリエイター達がドン引きするわ
>>929 九条曰く、開発期間内に完成にこぎ着けられず開発中止になった
この発言から元々アイレムは地震とか関係なしにゲーム事業は縮小の方向だったんだと思われる
ただ、そのタイミングが去年の地震とどんぴしゃ過ぎた結果、地震のために開発中止説が今でも絶えない
あー、そうか震災チックなのがアウトなのか
だから桃鉄もでないのか
>>901,913,922
> セガのゲームを任天堂がお金を出してプラチナが開発
して任天堂が販売ってことなのか
ほほう
どうもありがとう
なによりマルチに引っ張られない安心感
ファーストサードはある程度予想できるけど
セカンドは予測不能よなー
お前らディザスターのこと思い出してあげてください
俺も一瞬なぜか「バレッチ!?」と思ったのは内緒さ
>>944 完全に地震だと思ってたわ
中止発表したの3日後くらいだったろ
>>888 あんだけ独占を強調してたのに、放送見てなかったんだろうか
>>923 凄く勘違いされるが
任天堂は
当時テクモの板垣の「リモコンでかすみのおっぱい触るゲーム作っていいんすかwっw」
って質問に「いいんじゃないでしょうか」と真顔で担当者が答えたという
極めてまじめに遊ぶ会社だ
>>923 真面目な話、キノコみたいなランダム要素って
今の格ゲーにすげー必要だと思うんだけど。
ガチャプレイOKでランダム要素があって
でも100回やればうまい人なら60回以上
達人なら80回以上、廃人なら95回以上勝つっていう
マリオカートみたいなバランスって良いと思うんだよな
ベヨネッタってそんなに注目される作品だったっけ
任天堂が拾ったってのが話題になってんのかな
プラチナがセカンド化したらどんなの作るんだろう
>>944 震災の数日後が発売予定日で
直前のゲームショーでプレイアブル出展もしてたんだから
4は確実に震災の煽りで中止だろ
>>942 Twitterのトレンドを世界中に変えても「Bayonetta 2」が入っている。
>>868 ありえないと思うけど大鷲のトリコWiiUで出たら笑うなw
そもそもグランゼーラはゲームを作れるだけの開発力はあるのだろうか?
PSHomeのアトラクションしか作ってないし
962 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:57:16.43 ID:ldmHYUZ10
>>956 そりゃファミ通40点満点のソフトですし。
>>937 任天堂の場合、出来上がってくるまではノータッチで、
でも出来上がったものをプレイしてみて「ゲーム性が駄目だ」と判断した場合、
場合によっては「一から作り直し」を喰らう。
マリカーはゲハコミュ一回やってみたがあんたら強すぎだろう
>>955 格ゲーって運要素ほとんどないからなー。
だからこそストイックな固定ファンが付いてるのもあるんだろうけど。
まああのピクミンみてーなやつ見たときからDMCやベヨみたいなアクション系も
いずれ作らせるんだろうなと思ってたがまさかベヨ続編でしかもこんな早いとは思わんかった
>>958 開発の一番上の九条がああ言っている以上、それ以上は外野の邪推でしかないわけで
後、プレイアブル出展したからといって必ず完成にこぎつけるわけでもないしね
>>923 去年のカンファの鉄拳のふざけたCMも
忙しいのにPV作ってくれっていう任天堂に腹を立てて
嫌がらせ半分でふざけた内容の企画書出したら
「いいよ」っていわっちの判子付きで戻ってきて逆にこまったとかいう話だったねw
360で言うところの
剣豪ZERO
首都高バトルX
天誅千乱
みたいなもんだ。
ベヨ映像の弾丸斬ってたキャラがアサクリの主人公っぽく見えるんだけど
アサクリとプラチナって関係あった?
>>955 それこそスマブラで
その要素を格ゲー廃人は嫌ってるからどうしようもない
どこで本体予約しよう
977 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/14(金) 01:00:25.49 ID:Ew95w1Sp0
>>902 頑張って待っていれば、きっといい事もあるかもね〜 \( ^ヮ゜)>
5年くらい。
@PG_kamiya
無論… RT @c0023: 神谷さんはベヨ2にかかわってるんですか?!
>>972 んで経費で鉄拳道着作ってもらったおっさんほくほく顔でしたわ
>>961 正直なところわかる見込みはないんじゃないかな
いくらネットでは知名度あるっても、わざわざ未知数の会社に優先的に外注出すメーカーはそうそういないしね
特にアイレムはどちらかといえば独立系だから、大手メーカーとの繋がりも元々強いわけではないってのもあるし
おそらくソーシャルで食いつなぐのではないかと予想してる
982 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:02:14.58 ID:jYINnxuEO
格ゲー勢からすると運要素とかクソゲー以外の何物でもない
プロデューサーもディレクターも神谷じゃないみたいだけど、どうしたん?
>>975 終点ノーアイテムが全て、っていう人、居るよね。
ストイックなのはいいけど、それが全てと勘違いしちゃってる人が紛れ込んでる。
「どんなアイテムでも捌いてみせる!」「どんな地形でも飛びまわれる!」ってのが、
本当の廃人だろうに
986 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:03:04.19 ID:9g7sf0Xc0
岩田は眼鏡ババァ好きなヘンタイであることが確定
いやー、しかし久々に心拍数上がったわ
個人的に意外性は抜群だった、MH3HDより意外だった
スマブラにベヨネッタくるか
>>983 The Wonderful 101にかかりっきり
こっちもVJ風の世界観で期待してる
>>982 ただ、それを立ててきた結果が今の格ゲーの市場規模だからなあ
任天堂に○○をひろってくれっていうレス多いけど、任天堂も採算とれないものを出し続けられるほど余裕ないだろうし
とりあえずクレクレ民みたいに口だけじゃなく、ちゃんと買わないとな
格ゲーはねぇ
ストイックだからいいって人が多いが、
その他大勢にとっては、勝てない勝負強いられがちになるから、
ゲーセンでは固定層が回すゲームにしかならないのが最大の弱みよね
次スレは
996 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:04:43.07 ID:3FVdeqhKO
>>945 桃鉄に関しては
開発と監督の折り合いがうまく行かない
剣がで出来た時はてっきりDMCとのコラボだと思った
999 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:05:14.51 ID:V6URuMiH0
これロンチに持って来いよ
ショボ過ぎるだろ
1000 :
◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/09/14(金) 01:05:23.35 ID:Ew95w1Sp0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。