1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:35:33.27 ID:iSPTJeZf0
【発売日確定タイトル】
09/20 マジてん〜マジで天使を作ってみた〜
09/20 キングダムズ オブ アマラー:レコニング
09/27 ラブ☆トレ〜Sweet〜 ※Kinect専用
09/27 デッドオアアライブ5
09/27 スリーピングドッグス 香港秘密警察
10/04 バイオハザード6
10/04 F1 2012
10/11 Dishonored ※Amazon.co.jp専売
10/11 ロックスミス
10/11 Fable: The Journey
10/18 FIFA 13 ワールドクラスサッカー
10/18 Dance Central 3 ※Kinect専用
10/18 ダークサイダーズ2
10/25 Forza Horizon
10/25 Phantom PHANTOM OF INFERNO
10/25 ZONE OF THE ENDERS HD EDITION
10/25 ボーダーランズ2
11/01 メダル オブ オナー ウォーファイター
11/08 Halo 4
11/15 アサシンクリードIII
11/15 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
11/15 Nike+ Kinect Training ※Kinect専用
11/22 コール オブ デューティ ブラックオプスII
11/22 DOOM 3 BFG Edition
11/29 ラブ☆トレ&〜Mint〜 ※Kinect専用
3 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:36:04.74 ID:iSPTJeZf0
【発売日確定タイトル・続き】
2013/01/17 DmC Devil May Cry
2013/01/31 ラブ☆トレ〜Bitter〜 ※Kinect専用
【プラチナコレクション・廉価版】
09/20 ニード・フォー・スピード ザ・ラン(EA BEST HITS)
11/01 Dead Island: Zombie of the Year Edition
【本体・周辺機器・関連商品】
09/27 デッド オア アライブ5 対応スティック for Xbox 360
11/06 FPSコントローラー EX for Xbox360
11/08 Xbox 360 320GB Halo 4 リミテッド エディション
11/08 Xbox 360 ワイヤレス コントローラー SE(Halo 4 リミテッド エディション)
4 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:44:54.81 ID:iYONwr6z0
まじかよ糞箱売ってくる
5 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:49:27.11 ID:Yn2ObDgQ0
TGS2012での地球防衛軍4プレイアブル展示は360版のみか
360ベースで創ってるなら期待出来るな
6 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:55:52.92 ID:eJuMdZBv0
なんか無駄に白っぽいのはマルチになった所為なんか?
7 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:23:37.99 ID:4N/uyI3DP
前スレ
>>998 いや、ないっぽいよ?
ゲームに招待、とかそんなのしかない
・・・ぐだぐだしている内に部屋解散しちゃったみたい
本当にどうもすいませんでしたああああ(焼肉酒屋えびす風
8 :
名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:25:24.13 ID:JIgl9gdQ0
野良でやってんだからそこまで気にするもんじゃないよ
相手がパーティタイプをフレのみとか招待のみにしてたら再参加できないよ
あと 実際は参加可能でもLiveステータスの読み込みが遅くて表示されない場合があるので
そのまま相手の実績とか表示してBで戻ったら 凸可能になる時もあります
プレイステーション3 12210台
Wii 5493台
Xbox 360 562台
そのネタで煽れるのも今年の年末までなんだよねw
.comでフレ一覧見たらアイコンがフレンドのみ用のじゃないの知らなかった
いつものフレのアイコンじゃ無いから変な感じだなこれ
数字見る度に何のためにこれだけの人が購入してんだろうなぁって不思議に思う
>>1 乙なんです?
GOD値下げした?オブリ、マスエフェ1200円とか
こんなに安かったっけ?
それとGOD見てるとフリーズするんだけど
>>14 値下げは前からちょくちょくしてるね、ベガス2とかも安くなってるし
それとうちはフリーズしにゃい
ダウンロードが糞遅いんだがどうなってんのこれ
>>15 バンカズ1200円はちょっと迷う
フリーズは箱が疲れてるのかな
バンカズは地味におもしろいらしいな
中古屋でもあんまり見かけないし買ってみようかな
wiiUまとめ
ベヨネッタ2
アサシンクリード3
鉄拳タッグトーナメント2
ドラクエ10
モンハン3G HDバージョン
無双オロチハイパー
ニンジャガイデン3
マスエフェ3
などw
買うか…
WiiUと箱があれば十分だな
やっと無駄な産廃が処分できる
バンカズは地味に絵が綺麗
ベヨネッタ2独占には笑ったわw
独占ではあるけど、ベヨシリーズを生かしてくれたのは嬉しいかな
もう、据置気機は次世代機箱とWiiUで二つに絞って欲しいよなあ
三機種マルチとか熱帯が分散されてかなわん
煽りじゃなくてソニーはゲームから撤退した方がいいと思う
>>20 箱捨ててWIIUに来い
次世代xboxも買うなよ Uだけで十分
ソニーの忠実な犬であるセガにまで裏切られようとは
まぁベヨの開発の意向が大きいんだろうが
ソニーとかまだSDKすら配ってないんでしょ?
セガが頑張るとか死亡フラグじゃないですかぁ
ベヨって何で人気あるのか分からんわ。キャラデザだけは良いと思うけど
セガに余力がなかったじゃない?
任天堂が拾わなかったら、そのまま埋もれただろうし
アナーキーも拾われたり?と見せ掛けて、セガがでしゃばりそうだ
すいませんマスエフェのスレがゲハになかったので箱スレで聞きます
WiiUのマスエフェ3の1と2のストーリー用デジタルコミックって、マスエフェ2でPS3マルチになった時に叩かれてたけどどうなん?
シリーズ未プレイだけど欲しいから不安・・ゴキがウザいから煽ってただけ?
32 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:06:24.79 ID:3wOIGMk90
WiiUに次世代箱かw胸熱wwww
あれ?wもう一個あったような?w
ちょうとPS3日本語版マスエフェ2発売の頃にPSNが長期閉鎖されてて
デジタルコミック使用不可、しばらく待ったけど再開の見込みたってな
かったから仕方なくデフォ設定で開始したら、1の部分で個人的に嫌な
選択がされててなかなかきついものがあった。
内容的にもなかなか新規には入り込みづらいので大変だったが、進めて
いくとそれなりに面白かった
>>33 ということは叩かれてたのはお漏らしPSNのことで、デジタルコミックで前作体験するのは問題ないってことだよね?
ゴキブリのせいで無駄な心配してしまったぜw
後、アサクリ3、バットマン、FIFA13も欲しいんだけど、
Wiiと3DSしか持ってないからさすがに今買うならWiiUでいいよね?
WiiUやべえwww
買わない奴はゴキブリだけだろ
岩田さん鬼畜過ぎだな…
ゾンビとベヨ2の為にWiiU買うわ
>>34 ストーリーを体感、楽しむゲームだからデジタルコミックで体験は出来ないよ
話の流れを理解出来るだけ
仮にWiiUにスカイリムが来たら買うかもしれん…DLC収録してくれたら最高だわ
箱○でも性能限界ギリギリっぽいしな
>34
いや、俺はそこが困っただけで、どこをどう叩いてたのかは
興味無いし知らない。
家ゲーRPG板にマスエフェスレあるから、そこで訊いたほうが
良いよ。そこの人達とは全然見解が違う可能性が高い。
任天堂は本気で他機種のユーザー取りに来てる感じでいいわ
さて、仕事しようかMSKK
>>38 それでも楽しいならいいっす
何より劣化PS3はもちろん360よりも綺麗なんでしょ?
>>40 今はまだ洋ゲースレはゴキブリおるから嫌w絶滅したら行く
>>19 結構期待してたんだけど、なんか中途半端なナンバリング物多過ぎじゃない?
マスエフェ3とかニンジャガ3とか誰も得しないだろw
>>19 wiiU買う理由がないラインナップだな
MHFやってる奴が移行するくらいか
いやその前にここで聞くのもどうなんだと
スレ住民は優しいから気持ちよく答えてくれるとはいえ
>>19 シェンムー3が入っててもおかしくないんだがなぁ なんでだろう^−^
箱ベヨは今世代の和ゲーで一番遊んだし、他機種だろうが出るなら買うわ
一時期開発中止とかいわれてたんだし
>>31 ゲームじゃない漫画見て面白いの?
そういう事だと思うけど
つか今更前作2つやれってのも困るから
あらすじくらいはつけといてくれたほうがありがたいんじゃね?
プレイ済でも忘れてることあるだろうし
>>45 ダメ?360ユーザーならちゃんと洋ゲーも買ってWiiUも買うんだからいいんじゃない?
スレからPS3外してWiiU/360スレにしようって提案してもあそこゴキブリがいすぎで妨害されたもん
まぁゴキブリもうすぐ絶滅だけどwww
ベヨスレ乱立しとるけど、あのババアそんな人気あったんか
なんかキチが暴れてるね
ベヨ2は任天堂販売だから独占なのか
ゾンビUもやりたいな
オンはどの程度快適になるのかね
箱ほどは無理だとしてもPSよりは良くしてもらわんと
箱も買うの多いから年末厳しいぞ
まあWiiUはネットに関してはまだ不透明な部分多いからね
Liveほどのインフラを構築するのは不可能だし
STBの趣きの強い箱とゲーム機のWiiUって感じで
住み分けするようになってくるんじゃないかな
日本ではともかく北米では
>>52 脱Pしたことに意味あるんんじゃね?
まあ、ベヨネッタはPS3のあの出来は微妙だがw
すいません質問なんですかが、ゴールドメンバーシップのクレカ支払いってVプリカでもいけるんですか??
一応
>>51はスレタイじゃなくてテンプレの対応機種ね
>>49 ゴキブリは劣化版やっとけよw触覚ミエミエwww
無双じゃないかる〜いアクションがしたい人には良いんじゃないの
良くも悪くも和ゲーらしいゲームというかw
ベヨは最高難易度でウリであるはずのWT不可とかやるせなさを感じた。
あとオナニームービーはもう勘弁
>>58 試してみな
デビットカードはだいたいいけるけどね
JNBワンタイムでも可能
ゴキブリゴキブリ過剰反応キモ過ぎ
ベヨ2は予想外で嬉しかったよ
360ユーザーのみなさんWiiUでも出るゲームは360/PS3の表記をWiiU/360に変えるように誘導しましょう
ゴキブリを家ゲーから追い出せたらみんなハッピーです
鉄拳TAG2初日なのにみんな強すぎ
0勝36敗ワロタw
>>64 ゴキブリって蔑称をPS3ユーザー全体と勘違いするなアホ
2012-09-12 『メタルギア ライジング リベンジェンス』のXbox 360版が諸般の事情で日本では発売されず!
2012-09-13 『BAYONETTA(ベヨネッタ)2』がWii U独占で発売決定!
彡痴漢ミ
d-lニHニl-b
ヽヽ'e'// ・・・
/`ー'l
WiiUが出たら
次世代箱○が出るまで
現世代箱○は押入れ行きかな
まぁ箱で出ないのは残念だけど、
そのまま埋もれてしまうのはもったいない、ゲーム自体もそれを作ったプラチナも
>>67 来年9月には次世代箱が出ますので
モンハンも出ないPS3はどうぞごゆっくり衰退していってくださいね^^
和ゲー好きはその可能性あるかもね
洋ゲー好きは全く物足りないどころか買うのも躊躇うレベルだが
ネットの詳細が出なけりゃ何とも言えん罠
箱の最大のメリットはそこだし
ベヨがWiiU独占でも新作として出ることを喜ぶのが箱ユーザー
顔面ブルーレイでクレクレするのがゴキブリ
どうしてこうも品位に差が出るのであろう
とりあえずMSKKはクリムゾンドラゴンをさっさと配信しろ
ベヨネッタ2はWiiU買うから問題ない
MGSRもどうせ後出しされるだけだろうし問題ない
76 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:32:05.95 ID:qNsThX700
ベヨはクソゲーだったしどうでもいいわ
ベヨ2はセガのロゴも入ってるし他ハードはセガのパブリッシングで出すんじゃね
まあたいていの箱ユーザはWiiはスルーでもWiiUも買うだろう
現箱ソフトより高性能なゲームが遊べるんだから
海外は箱
国産はWiiU
MGS HD PS3 15万
MGS HD 360 6000〜1万
ドラゴンズドグマ PS3 44万
ドラゴンズドグマ 360 2.7万
アーマードコア5 PS3 22万
アーマードコア5 360 3万
ゴーストリコン PS3 3.6万
ゴーストリコン 360 5000本
バトルフィールド3 PS3 16.7万
バトルフィールド3 360 2.4万
CoD3 字幕&吹き替え PS3 35万
CoD3 字幕&吹き替え 360 4万
SEGAが維持できなくて捨ててしまったベヨ続編を任天堂が拾ったんだよ
恨む筋じゃあ全然ない、というか続編が世に出ることが素直に嬉しいわ
本当に馬鹿だなゴキブリは
>>79 局地的なのは飽きたからたまには総合的な数字出してよ
>>78 やりたいソフトが出るまで買わないなぁ
箱は積みゲーにXBLAやら時間がいくらあっても足りない(無職ニートなら関係ないんだろうけど)
ベヨの開発中止はSEGAの意向だったみたいなのって神谷のツイートが元ネタだったっけ?
任天堂がいなきゃマジでお蔵入りだったんだろうな
だとすると多機種での展開はないか
ベヨ姐がWiiU独占ならちょっとショックかな。
ただ今のSEGAってあの惨状だけに、任天堂が拾ったお陰で
続編が作れるって話なら、それは素直に応援してやるしかないしなぁ。
そういう流れで任天堂がIPを拾い上げるなら、是非エンドオブエタニティも頼む!
エンドオブエタニティ2がWiiU独占で出るなら発売日に本体ごと買うわ。
無いね
来年以降はそのコピペのPS3がWiiUに変わるわけやねw
>>79 まぁ今日の衝撃の大きさは理解できなくもないし、多少同情しないでもないが、
ここで煽っても仕方なくないか?
ここの連中の大半は、やりたいゲームがあるから、そのハード買う連中だぞ
売り上げ書かれても、多分気にしないぞ
任天堂はガッチリIP確保した契約する堅実な会社だから
他機種で出る可能性はゼロに等しい
ベヨレッカで鳴いてるゴキブリが無性にうぜえな
お前ら本物触ってから吠えろと
1位 ドラゴンズドグマ - 29,024
2位 アーマード・コア V - 24,719
3位 お姉チャンバラZ 〜カグラ〜 - 22,013
4位 バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ - 16,285
5位 MHF オンライン フォワード.4 プレミアムパッケージ - 9,893
6位 MHF オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ - 9,047
7位 ストリートファイター X 鉄拳 - 8,527
8位 ソウルキャリバーV - 7,679
9位 Kinect スター・ウォーズ - 6,010
10位 虫姫さま - 5,135
自称コアゲーマーハードとは何だったのか
エンドオブエタニティ続編欲しいっちゃ欲しいが、
何だろ、雰囲気的に拾われそうな感じがしない…
あとトライエースの落ちぶれっぷりがなぁ
そういや今日のWiiUのソフト発表会でコナミは一本も発表なかったな。
E3であれだけの時間と場所を提供してもらいながらプラチナに外注したうえに
国内だけ販売拒否するわで、もう完全にPSWに引き篭ることを覚悟したのかね?
拾われたのはセガじゃなくてプラチナだからな
何年もこの人勘違いしてるんだよなぁ
箱ユーザーがその数字見ると悔しくて泣いちゃうとでも思ってるのかね?
鼻ほじりながらフーンって茶でも飲んでるのが現実だよ
涙目でここに逃げ込んできてるゴキブリマジ笑えるわ
なんて惨めな生き物なんだろうな
売れてるとか言って債務超過してたら世話ねーわな
EoE面白いのか
積んでるな…
キングダムオブアマラーってQTEあるって聞いたけど、GOWみたいな感じ?
>>98 人を選ぶゲームではあるかな。
でも俺はかなりハマッた。繰り返し何度も遊ぶ濃さは無いんだけどさ。
そう
北米垢に体験版あるからやってみるといいよ
体験版はバグ満載でセルフネガキャンとか言われてるけど一度も遭遇したことない
EoE、少し前に中古で買ってやったけど、
万人には勧められないけど、癖が強くてトライエースらしいゲームだった
残念ながら、隠しダンジョンまではやる気が保てなかったけど…老けたなぁ
EOEはなぁ…
なんでこいつら直線にしか走れないの?馬鹿なの?ってのがずっと拭えなかった
序盤のおっぱいに苦悩する保護者のイベントあたりで満足してやめたわ
>>79 本当CODは化け物だな
DICEももう少しがんばれよ
アーマードキル糞すぎ
さて、誰もいなくなったことだし初代エロバレーでもやるか…
癒されるぜこの効果音w
BF3のDLCまともなの1個もねーぞ
良かったのはB2Kだけだな
それしか持ってないけど
今年のTGSの配置表見たが外資系は軒並み出店避けた感じか?
UBIまで居ねーとは。
>>104 それ出すならこっちはバイオ0、1リメイク
ベヨ2はこの2作に近い販売なんじゃないかねぇと思うけどどうなんだろ
皆勤だったベヘモスが出てない時点でお察し
>>88 そうとも言い切れないんじゃないの?
テイルズとか戦国3とか結構逃げられてるぜw
ベヨ続編は二度と拝めないと思ってたから久々に良いサプライズだったわ
>>107 過去に戻れるならプレミアムに4000ゲイツ払った自分に言ってあげたい
「やめとけ!」
BF3の全部入りいつかいのう
久しぶりにBF3やってみたら俺を殺した奴どいつもこいつもプレミアムなんですが
ベヨ2はマルチな気がするけどね
でもすでに日本の次世代機ってWiiUの一人勝ちな感じがwww
箱は日の目を見ることが出来るのか
いや〜もう箱○の次世代機出ても俺は今の箱○止まりになりそうだな…
ギアーズ4出たら買うかもだけどw
日本はWiiU一人勝ちだろうね
俺は今の和ゲーと任天堂ゲーにあまり興味が無いから今んとこスルーだけど
GoW4は出るだろうけどデルタ以上の濃いメンツを揃えられるのかが不安
Halo5,6出るのが確定してるだけで720は買う
ギアーズは1以外糞だからもうださんでいいよ。
HALOも戸島のせいで終了。
まじなんもなくなっちまった・・・。
俺は3が最高傑作だと思うけどなぁ
何が気に入らないんだ?
勝ちと言えるほど据え置きは売れんだろうな 今からでは
GEOでピニャータ2が680円だったから久々に買い直したぜ
てか3まだかよー。forzaとかGOWより期待してんのに
GoWウォーズやGoWreachとかまだまだマーカス達は行けるぜ
まぁ冗談は置いといてGoW4はどんな物語になるんだろう。
3で完結してるしなぁ新たな敵ってのも考えられんw
GoWReachは今度出るGoWJudgmentじゃないのかマーカスとドムはちょろっとでも出るのかな
GoWarsは出て欲しいけど兵器関連が弱いし無いだろうなあ
真・三國無双2と3を買ったら互換できるのは3だけで画面が小さい、お金損した。
>>104 バイオハザード4って販売任天堂だったのか
ギアーズは俺も3が一番面白いと思う
それよりもジャッジメントは今までと何が違うの?
さすがに4作も続くとなるとマンネリ気味じゃないか?
俺モンハンやんないんだけど箱○でMHFやってる人たちはWiiUで
モンスターハンター3G HD Verが出たら2本平行してプレイすんの?
>>131 ある程度wiiUをやりこんだら
Fに戻るってとこかな
フロンティアは、とりあえずやる要素が死ぬほど多いからな
面白いかは別として、暇潰しゲームとしては一番じゃないかな
>>65 俺は今、3勝29敗だよーw
強い人多すぎる。
今更夏休み取ったので今日は朝から鉄拳やってるんだけどアーケードのイージーにしても敵が強すぎる。
全員分のエンディングが見れるか不安だわ。
あと、なんかプレイ中に挙動がかくつくときがある。
wiiuが25000円なのが分かったしさっさと箱本体値下げしろや
公式で安売りやっとるがな
ま、次世代箱が発表されたら値下げすんじゃねと
720が発表された後に
360なんて買う気しないわ
そらすでに360持ってるユーザーや新しいものに敏感な人はいまさら
値下げしても360を買うことは無いだろうが、
北米市場って前世代ハードが無駄に売れる市場だから、次世代箱発表と
同時に360値下げなんてしたら、次世代箱のスタートダッシュの邪魔になるだけじゃね?
>THQはアクションアドベンチャータイトル『Darksiders II』のWii U版がWii U本体と同時発売となる他、
>約5時間分の追加コンテンツが収録される事を発表しました。
>それに加えて、DLC拡張第一弾“Argul's Tomb”と海外では既に発売されている他機種版の予約特典も全て収録されるそうです。
発売前からオワタ
360ソフトも次世代機でできるなら360壊れたら買っちゃうかな。
DOAX3出してくれよ思考を変えて男共の熱いビーチバレーでもいいから…
GOWエクストリームビーチバレーボール
相撲(意味深)など素敵なミニゲームも多数収録
>>142 今後3機種マルチが一般化すると、今以上にハード間差別による
ファーストとハード信者の自尊心をくすぐるだけの誰得サービスが
横行しそうな気配になってきたな・・・・
ぶっちゃけ余計なモノ入れてどっちも買えって戦略取られると、
すげぇ萎えるんだよなぁ。
ダサイダー2は国内だとwiiuで出ないみたいなこと聞いたが
THQも必死なのは察してあげる
THQって馬鹿ゲーばかり出してたら会社が潰れそうになったところだよねw
ああ、そういやダサイダー2ってPS3と360はチュンスパ販売じゃん。
このWiiU版ってTHQが直接販売するの?
「海外うんぬん」の下りがあるってことはこの記事、日本版の話だよね?
鉄拳TT2はランクマのマッチングが箱○の3倍ぐらいPS3は長いな
両方買ったの?
箱○版は当然買ったけどPS3版はいくつかの配信を見て回った
本スレでマッチングが長い長い言われてるからどんなもんかと思ってね
MGRやりてえなあちくしょう
箱にもだしてくれよちくしょう
そんなにやりたいならPS3か海外版買えば済む話
もう少し利口な煽りで来なさい
xbox.comいい加減にしろ
最近問題発生してばかりじゃねえかさっさと直せよ
今みたけどもんだいなく接続できるよ
公式HP
サインインできないぞ
サポートでも問題発生中て書いてるだろ
って今また試したらサインインできたわ
どうなってんだ・・・
何かやってくるかね任天堂の発表を受けて。
普通にインできるな
久しぶりに自分のプレイしたゲーム見たけど
MHFの実績って2500もあるんだな
>>160 MSKKは問題外としてMSも相手の動き見て、それに合わせてなにか仕掛けるってマネ
しねぇからなぁ・・・
良くも悪くもマイペースでスケジュールどおりにしか動かない会社だから。
値段も含めて今回の発表って予測の範囲内で最良の選択ってレベルでサプライズって
ほどでもないし、糞ほど腰の重いMSを動かすレベルにはないと思う。
ギアーズは俺も1以外糞だと思ってる
まぁギアーズシリーズのみと比較すればの話だが
ギアーズシリーズ自体は良く出来てるとは思う
なんで唐突にギアーズ?
>>150 そんなに長いのか?本スレだとマッチング長すぎ!ってのがめちゃ多いよね。俺全く思わんが。
本スレで書くとすぐゲハガーハコノステマガーってうるせーから黙ってたけど
俺は箱版買ったが全然ランクマ待たないんだがなあと思ってたわ
基本2回フルコン入れる頃には見つかるし。毎回20〜30秒前後だと思うんだがな
TOX2とスパロボOGとMGRどれか一つでもいいから出してくれよ…
>>165 ゲハ以外でそんなことやればそりゃあ煙たがられるよ
ゲハの空気を外に持ち込んじゃダメよ
いや別にゲハ事を持ち込もうとは思ってないぞw
箱版やってるがそんなに気になるほどマッチング長いか?って書くだけで
ゲハ扱いされるとかギスギスしすぎだろと思う。箱と書くだけで烈火のごとく煽るバカ多いので。
でもマッチングに関しては機種書かないとどうしようも無いし。なので何も言わず傍観してたんすよ
ゲハよりもゲハ外の方が荒れてるなんてよくある事よ
でも箱の人って普通にいい人ばっかりだよな
弟がPS3でスパ4やってるけど暴言メッセかなり来るみたいだし内容もひどい
箱歴3年だが暴言メッセなんて数える程度だし大体外人
フレ登録いいですか?とか一緒に◯◯しませんか?って方が圧倒的に多い
>>165 PS3は平均で1分は超えると思う
1分15秒〜30秒ぐらいかな
>>168 PS3版の場合は無反応だが、箱版だとゲハ臭いって言われる
作品スレなんてそんなもんさ、んでそのうち機種毎にスレが別れるのさ
>>170 箱がいいというよりPS3が餓鬼すぎる
対戦ゲーなんてやってられんわ
暴言と言えばギアーズ幼稚園
オンが無料と有料の差だね
箱が同じようにオン無料だったら似たような状況になってるんじゃないかな
>>168 PSWに都合が悪いことは書くなってことだよ
言わせんな恥ずかし(ry
PS3は国内旅行
箱は海外旅行してる感覚で日本人にあうとすごいうれしい
今まで日本人に会って一番感動したのはWoWのエミュ鯖の時
halo3やめようと思って椎茸ボタン押したら何時の間にかサインアウトしてた
サインインしようとしたらセキュリティが云々ってメッセージ出たんで諸々入力してもサインイン出来なかったんだがこれβに参加してるのと関係あり?
試しに公式で入力したらサインイン出来たんだが訳ワカメ
俺もサインイン時にセキュリティー追加だか出たわ
>>179 俺もなったけどセキュリティ強化のための本人確認でしょ
スパ4で「GG」
Happy Warsで「LOL」
ぐらいしかメッセもらったことないな
MSアカウントのセキュリティに電話番号とかアドレス登録してない場合に確認されるんじゃないかな?
電話番号登録してあった本タグは何もなかったけど、登録してなかった北米タグでは確認されから
185 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 17:47:34.98 ID:gyEG48AT0
ギアーズ2のストーリーモードいまクリアーしたんだけんども
これってローカストジョウオー死んでないよね?
今からオブウォー3開始するけど女王どうなってんでしょうかね
出てくるよ
3でケリがつきます
189 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 17:55:17.76 ID:SQDNNwMD0
>>185 最後の最後にドリフみたいなポーズとってギャグをかましてくれるよ。女王。
190 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 17:57:06.51 ID:ED//2gfc0
あきらかに別人となって登場。
結局あいつ何者だったんだよ(´・ω・`)
クイーンよりサイヤが結局何だったのかが気になるわ
193 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:04:31.76 ID:gyEG48AT0
サイヤって人類の作った生物兵器だと思ってた
ところでローカストってエイリアンみたいにクイーンが産むの?
クリフ「もうちょっとだけ続くんじゃない」
予測変換氏ね
PS3と箱、ソフト売ってwiiU買うために金貯めといた方がいいぞ
次世代箱なんて売れんしPS4は出ない(出たとしても確実にコケる)
糞ゲーしかないPS3や箱なんて価値ないから
wiiU買った方が満足感すごいのは間違いないよ
つか3桁しか売れんハードって本当ゴミ以下だよなw
VITAよりもやばいってやばすぎ
>>197 お前よく回りからアホとか言われるだろw?
つかゲハ民は全機種持ってなんぼだからなw
そこんとこ覚えとけよw
やばい私360しか持ってない
満足できんから他機種なんか買うんだろ
要は糞ハードってことだ
>>201 あんた…ケンシロウって犬飼ってないかw?
出たw また他人が貼った写真を使ってるw
ID付きじゃなきゃ信用ならんね
205 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:30:18.53 ID:OSGNEY1BO
>>197 売らなくても3万位あるんだよ、貧乏人!
3DSあればWIIUいらない
据え置きは大画面でやるのがメリットだ
『バトルフィールド 3 プレミアム エディション』の発売日は2012年12月13日&8,800円(PS3 / Xbox 360)
EAJやる気無さすぎわろた
WiiUですらソフト開発の中心は任天堂と欧米大手。
任天堂はそれ自体がジャンルと云って良いレベルだから別として、欧米大手と
少数の日本大手は、ローンチ後しばらくは360を主とした現行機種で蓄積した
ライブラリをしばらくは活用するだけの事で、その後は順次次世代エンジン及び
それで蓄積したライブラリに切り替わっていくんだけど、その流れにWiiUが乗れる
かというと、乗れない可能性が高い。
任天堂ファンと、もうひとつハード有っても良いや、という人以外は特に必要ない。
次世代箱までの繋ぎでWiiU買っておくかな
211 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:33:04.43 ID:gyEG48AT0
海外の大手はだいたいとにかく全機種マルチやってくるんでそこまでいそいでIIUかわなくっても
誰かNGEx作ってくれー
しかしこんなとこまで来て対立煽り活動とは
もう工作以外手がないんだろうな
>>203 少年、まあ聞けよ
別にwiiU買わないとはいってないだろ
とりあえず買うんだよ
で、ネットの評価とか動画みてどーこーとか日本人はxboxダメだろwとかいうのは一般人の考えであってゲハ民はそれ関係なく買うの
で、実際触ってプレイして情報を共有したりすんの
まあ、そこから360だけ買い続ける人は本スレにいるだけなの
わかーった?
そうだね次世代箱出るまでの繋ぎとしては悪くない選択
Wiiと同じで早々に賞味期限切れするから、早めに買って早めに
堪能しておくのが良いかな
>>208 なんか色々被ってる時に出そうとしてるが値段が高めでヤバイなw
現在のEAとか、日本市場ゴミクズ程度にしか認識してないんだろうな
日本市場に定着するまでどれだけ先人が苦労したかも忘れて
Wiiを持ってる人は互換もあるし周辺機器も活かせるからアップグレードとして買えばいい
完全新規だとなんだかんだで結構高額になる
4世代前のGPUで次世代機とか言われても正直惹かれないし
なんかサインイン時にセキュリティー情報の更新とか言って電話番号要求してきたんだが大丈夫なのかこれ?
222 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:48:07.86 ID:ED//2gfc0
戻ればキャンセルできる。
>>208 なんだこれこんな糞ゲーに9000円とかなめてんのか
毎度毎度PVだけはおもしろそうに作りやがって
ウィッチャー2買ったぜ
三連休がっつり遊ぶんだ
>>224 敵にフルボッコにされて涙目になる未来が見える
やっぱcom変だろ
不具合なったり直ったり30分おきくらいで変化してる
アプリステータスのようつべとLIVEコンソールっていう部分アラートついてるだろ?まさか俺だけこれ
WiiUはゲーム機専用だからなぁ、CDの音楽とか取り込めれば最高だった
>>224 おれも昨日買ってきたんだけど始まってすぐのポーカーで5カード出るまで粘ってたら
3時間ほどかかってそれだけでおわってしまった
今日から進めます
wiiuのパッドってネットとかできないのか
電話番号登録したら英語で電話かかってきて家族からめっちゃ怪しまれた
あの電話はビビるよね。まさかかかってくるとは。
しかも日本垢でも英語でかかってくるし(´・ω・`)
?
自宅の電話番号登録したら英語音声の電話がかかってきた。
英語のごあいさつにテンパってセキュリティコードを聞き逃しちゃう俺カコイイ
「Xbox360のハードやソフトを売る店も激減しています。ただ、海外戦略でお世話になっているから関係は切れない。でも、日本版の開発は止めたいと考えていて、コナミがその先陣を切った、そういうことだと思います」
結局推測なのなw
記事するくらいだからコナミからちゃんと事情聞いたのかと思ったわ
箱も良いハードなだけに失速したのが残念だな
失速は日本だけなw
9月3日〜9月9日
プレイステーション3 12210台
Wii 5493台
Xbox 360 562台
失速どころの騒ぎじゃないw
何だ、禿だったのか
箱が良いハード?ならソフトも売れてるはずだよね?
これが自称コアゲーマーハードの現実です・・・
1位 ドラゴンズドグマ - 29,024
2位 アーマード・コア V - 24,719
3位 お姉チャンバラZ 〜カグラ〜 - 22,013
4位 バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ - 16,285
5位 MHF オンライン フォワード.4 プレミアムパッケージ - 9,893
6位 MHF オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ - 9,047
7位 ストリートファイター X 鉄拳 - 8,527
8位 ソウルキャリバーV - 7,679
9位 Kinect スター・ウォーズ - 6,010
10位 虫姫さま - 5,135
日本だけって言っても俺にとっては日本が全てだし
予想はしていたが結局3機種揃えるハメになった
今でも箱が起動率一番高いけど
次はどこでもいいから一強になって分散抑えて欲しいかな
と言いつつ次世代も3機種揃えちゃいそう
>>245 良いハードとソフトが売れるはイコールじゃない
それならPCゲームが一番売れてないとおかしい
>>243 規模は小さいが3桁でも学校の全校集会の生徒数の約半分が買ってると思い込めば
結構売れているという前向き
日本市場は少なくとも360ではゲーム好きな層しか取れないのに、MSの日本トップが
ゲーム販売店への販促適当にして、ファミリー層の拡充とかずれまくりの戦略とった
事から去年の末を境に大手量販店が一斉に360製品の取り扱いを大幅縮小したな
去年の末ならスカイリム強力プッシュしていけよ、ファミリー層だなんだ云って今に何か
繋がってるか。無能極まりない、現在のトップは早々に退場してもらいたい。
未だに禿を構ってる人って何なんですかねぇ…
>>208 その価格ならプレミアム買った人も怒らないし常識的な範囲なのでは?
>>212 何故にベガスが2個あるんだ?w マジで意味がワカラン
DOA5は断腸の思いでPS3版かうわ・・・
さすがにオン前提ゲーでは人口で圧倒的に負けるしな
昔っからそうなんだけど、なり酢飯のゴキちゃんってなんで全角大文字の
英数字好むんだろうな?
なんか味方通しの合図みたいなものなのかな?
>>252 マルチがこんな状況じゃな
DOA5なんてオン前提だし360版買っても人少ないだろうね
MGS HD PS3 15万
MGS HD 360 6000〜1万
ドラゴンズドグマ PS3 44万
ドラゴンズドグマ 360 2.7万
アーマードコア5 PS3 22万
アーマードコア5 360 3万
ゴーストリコン PS3 3.6万
ゴーストリコン 360 5000本
バトルフィールド3 PS3 16.7万
バトルフィールド3 360 2.4万
CoD3 字幕&吹き替え PS3 35万
CoD3 字幕&吹き替え 360 4万
このちょっと面倒くさいアカウントの確認でより強固なものになったのか?
256 :
名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:44:31.19 ID:EtOSw/1k0
>>249 MSKKの戦略は正しいんだよ。
日本のコアゲーマーってのはPS3と360両機種で取り合ってる状態なんだけど、
国内の場合はPS3の方が圧倒的に強い。
このままコアゲーマーを売りにしても、PS3から360に移る人なんて少数。
逆に360からPS3に移る人を危惧した方がいいレベルなのが現状なんだよ。
コアゲーマー向けなんて不毛な撤退線を仕掛けても国内でPS3に勝つのは無理。
それならkinectで一般層を取りに言った方が良いに決まってる、
成功したとは言えないけど、MSKKの戦略は正しいでしょ。
PS3に勝てないからって、もっと圧倒的に強い任天堂に勝負しかける
戦略とか愚の愚
下の下か、愚の骨頂か、失礼
なんで箱にはテイルズとかメタルギア出ないんだよ
ゴキステばっかりずるいだろ
kinect以前もTOKIOや女子高生?使ったりして一般層への知名度上げようとがんばってたよね
MSKKも何もしてこなかったわけじゃないんだよ
>>257 Wiiはkinect発売時には既に飽きられてただろ。
TOKIO、特に国分の周りって不幸になる率高いよね
>>256 戦略に多少なりとも理にかなった部分は確かにあったけど、
問題はコアユーザー以上に取り込むのが難しい一般層相手に
MSKKごときがどうにかできるわけがないって話なんだよね。
結果として貴重なコア層は下火になり、欲した一般層には見向きもされなかった。
コア層相手にしてたみたいな宣伝で一般層が相手にしてくれるわきゃないさ。
戦略は間違ってなかったかもしれないがそれを実行する能力は
MSKKには最初からなかった。
任天堂が強いって言うのはWiiだとかDSだとかいう一過性のハード
とかじゃなくて圧倒的なソフト資産や企業イメージがあるっていうこと。
MSの資金力には流石の任天堂も勝てないけど、ソフト資産では任天堂
に勝てる企業世界に一社も無い。
いろんなスレでゴキブリが暴れてるんだけど
何かあったの?
立ち上げの段階でファミリー層を盗れない時点で、もう日本でのファミリー層
獲得はほぼ絶望的なの確定してるんだから、変にぶれないでゲーム好きな
層に徹底的にやっていったほうがいい。それで駄目だったろ、となるだろうけど、
360立ち上げ後それでしばらくやってたから、まだもってるだけだと思う。
実際360所有者は満足度かなり高いと思うし、そこをぶれないで徹底的に行くしかない。
実際初期はやってたつってもアピール下手だったし。
やせた気がします。
kinectって国内の360の売り上げに貢献したのか・・・?
ダンスエボリューション 13,591本
Kinectスポーツ 6,414本
Kinect スター・ウォーズ 6,010本
ユアシェイプ フィットネス 3,443本
Kinectアニマルズ 1,809本
体で答える新しい脳トレ 1,861本
MSの戦略が悪いというより、
想像以上に日本のユーザーの頭が固かったのが真実だろう。
あれだけ広告とか展開してたんだからもっと飛びついても良い筈だよ。
一人ゴキブリは別のスレで追い込んだら消えた
ゴキブリって中途半端に殺虫剤かけたら、余計面倒臭いことになるから困る
一応断っておくけど、本物のゴキブリの話です
洗剤かけるといいよ
自らの油で窒息死する
日本人は保守的だし、任天堂があり、ソニーまで有るから、MSといえど
3番手の、しかも外資となるとかなり厳しいのは仕方が無い。
故障率が云々とイメージもかなり悪かったし。
それでもゲーマーには最高のゲーム機なんだから、そこをぶれないでやる
しかない。
キネクトはまだまだ発展途上で日本に於いては特に強者の任天堂製品に
対抗及び駆逐出来るまでの圧倒的なクオリティーは無い。
ファミリー層獲得の勝負かけるなら、キネクトも強化されるであろう次世代
まで我慢。
任天堂は任天堂で命綱のファミリー層守る為に徹底した戦略を今後もとり続ける
だろうけど。とにかくどこもぶれたら負け。
>>270 だってkinect普及に力を入れた2011年からしてこんなんだぜ・・・
MSが悪いというかユーザーがしょぼすぎ
1 ギアーズオブウォー3 6万6967本
2 スカイリム 5万1757本
3 アイドルマスター2 4万7093本
4 シュタゲだーりん 4万3891本
5 CoDMW3 3万7842本
6 バトルフィールド3 3万3733本
7 ドリームクラブZERO 3万2284本
自分のフレでキネクトのダンエボから箱○の世界に飛び込んできた人が居るよ
その人はもうキネクトしてないけど普通にFPSとかやるようになってる
数字としては小さいかもしれないけどそういう人も居るんだよな
ゲーマー層はもう据置き持ってるし売り込みに行くんなら非ゲーマー層ぐらいしかないかもと思う
今、自分がMSKKの箱○担当だったらどうすればいいかマジで悩むよ
全部ゴキステが悪い
コナミ気に食わないなぁ
それはともかくベヨネッタ2は嬉しいな!びっくりしたぜ
Wiiは買わなかったけどWiiU買うよ
去年の今頃から今年の春までキネクト同梱本体しか市場に無かった。
こんな事を意図的にやる、或いは意図的じゃなくても放置されたら
販売店側はもう手を切ろうとして当然。
一番の売り時に、売り場も確保してるのに肝心の売り物用意しないなんて
売る気無いとみるわそりゃ。どこも呆れて切ったんだろう。
キネクトは良いと思うんだけど値段が高いのがなぁ
>>279 一番の売り時って・・・w去年の状況見ても売れそうなkinectソフトなにかあった?
ダンスエボリューションとでも言いたいの?
ダンスエボリューション 13,591本
Kinectスポーツ 6,414本
ユアシェイプ フィットネス 3,443本
Kinectアニマルズ 1,809本
体で答える新しい脳トレ 1,861本
クロスボード7 集計不能
ソニック フリーライダーズ 集計不能
DECA SPORTS FREEDOM 集計不能
>281
何行ってんだお前、俺はキネクトなんて最初から眼中にないわw
基本的に日本もクリスマス商戦は一番の売り時稼ぎ時だろw
>>282 クリスマスに箱○が欲しいって言う子供はそんなに居ないと思う…
>>282 去年のクリスマス商戦ってそれこそディズニーのKINECTソフトぐらいしか独占ソフトなかったろw
クリスマス商戦てガキの為だけに世の中が動いてると?
>284
今時独占なんかなかなか無い、だけど洋ゲーは360ベースで
開発してるから360版のほうが出来が良かったり、深刻なバグ
が少ない或いは有っても修正が早いという大きな利点は有るんだ
からひるまずアピールしていけば良い。
去年ならスカイリムもっともっと推せば良かった。
そのスカイリム、PS3版当時も動的に生成したオブジェクト無限増殖バグ
があり、絶望的な状態だった。現状PS3版どうなってるか。
>>286 そんなに360が洋ゲーマルチの出来優れてるって言うなら
たまにはソフト買ってやったらどうだろう?
ゴーストリコン PS3 3.6万
ゴーストリコン 360 5000本
バトルフィールド3 PS3 16.7万
バトルフィールド3 360 2.4万
CoD3 字幕&吹き替え PS3 35万
CoD3 字幕&吹き替え 360 4万
海外のホリデー商戦ならまだ分かるがクリスマスに合わせてゲーム機を買う大人はそんなにいないだろ
年末年始は何かと金かかるし
>>273 洗剤はいいね、掃除が面倒なので使う場所にもよるけど、確かに安定かも
MSも頑張ってるんだろうけど、
やっぱり日本市場は他の国に比べて、特殊であることもあるだろうしなぁ
最近こそそれなりに洋ゲー受け入れられてきたけど…
箱は結構好きだが、これまで通りのやり方じゃ
次世代機になっても日本では大衆受けはしないかも
箱に触れた身としては、買わない選択肢は用意されてないけど
さっきから売上貼ってる奴が臭すぎるな
ID:HGAVEa7Q0
PS3オススメ
360ユーザーでもPS3ソフト沢山買ってる俺が言うんだから間違いない
そしてさようなら
日本の対箱○の売上しかコピペ出来るようなところ無いしな
グロ禿の相手なんかするなよ
市場価値をイチバカチって読むアホだぞw
来年にXBOX720(?)が出たとして、日本の据置き市場を見ると売れないんだろうな
個人的には絶対に買いたいけど
今世代のグラはもう限界が見えてるから早く次世代機に移行してもらいたい
ところで、今年のゲームショウにMSは不参加らしいけど何か動きはあるのでしょうか?
インサイドの代わりの番組も始まらないし、なんかやって欲しい
知らんがな
WiiUの詳細発表から箱叩きが多くなってるが何故なのか意味がわからんw
>>297 ガキ大将理論
勝てない相手に喧嘩売るよりもヒョロヒョロの弱い奴に喧嘩を売る
>>298 スネ夫理論じゃ…
とりあえずセキュリティに電話番号入力して来たがまだサインイン出来ないな
認証にしばらくかかるんかね
ゴールドが今年で切れる。12月+2ヶ月無いのか・・・1ヶ月+になったのかよ
>>298 来年の9月にはマッチョな次世代箱が控えてるから
後でフルボッコにされるんだろうな
それが怖いから必死に日本では発売しないや売れないを連呼してるんだろ
久しぶりにGoW3の対戦をやったら修羅の国になってた(´・ω・`)
3はシリーズの中でも操作性良い方だから、みんなとんでもない動きをしやがる
>>301 次世代箱は日本でも発売されるだろうけど日本では売れないと思うよ
まあ現行箱みたいに細々とやってくれれば別にいいんだけど
>>307 Uも含めて据置きタイプの次世代機はたいして売れないと思うわ
PS4が出るかどうかが割りと重要
MoHって過疎がスゴいって聞くけどどうなの?
ピーク時には数万人くらいはいるでしょ?
ソニーの頭が天国でもない限り、
性能重視の次世代ハードは作らないと思うんだけどな
日本サードの大半は次世代についていけないだろうから
ビデオストアに映画が全然無いんだけどなにこれ
今更プレステ2のゲーム遊んでる俺には次世代機がどうとか関係なかったw
>>311 まともな神経してたらとっくにゲーム事業撤退してると思うぞ
PS4なんか出したところで勝ち目全くないし
四六時中テレビCM打てって8クールくらいずっと
マリオやソニックみたいな親しみやすいデフォルメキャラを立ち上げてそれを押して池
美麗実機ムービーよりもデフォルメキャラのチーフやマーカス出したほうが日本人受けする
15秒CMなら10秒デフォルメキャラで解説3秒実機キャラ2秒箱ロゴこれくらいでいいだろ
それくらい知名度がないのを理解してないだろMSKK
理解してたとしても仕事しないからなMSKK…
そんなやり方で頭数だけそろえてもダメだって
ソニーが多大な犠牲を払って試してくれたじゃん
ここ数年来のソニーのCMの酷さといったらありえないレベル
広告代理店に良いように金取られてるだけ
内容は生産出荷だったけど行くぜ100万台、行ったぜ100万台あたりはインパクトのあるいいCMだったと思う
PS初期のCMはいいものが多かったように記憶してる
MSKKはまじで宣伝が下手
なんだよDODODOって…
>>311 それなら、出るってことじゃないか?
で、ステマとネガキャンで売っていくんだろうよ
ブルードラゴンのアニメとかやったんだけどダメだったからな
一応はやったけどダメだった
まぁダメでも継続するべきだったんだろうけどな
この状態で次出しても物好き以外買わんし小売もほとんど扱わないわな
>>318 あの頃はなんというか夢があったな・・・
アップデート来てメアドとパス入れて次に進もうとするけどエラーが出る
何これ
継続しないとダメなんだよ
任天堂やSEGAがどれだけ前から日本でハード出して戦ってたと思ってんだ
ソニーのように狡い手を使って騙してでも売っていく気概もない
ブルドラアニメは2期やって結構長いことやってたけどそこで終わらずにDOAをアニメ化するとか
インアンやるとかいろいろあったろ
長いこと続けて刷り込んでいかないとダメなんだよ、特に先代ハードがチョンボやらかしてんだから
>>319 日本の会社の上の人間ってなんとなく過去の栄光を捨てられないと思うんだ
さすがに死に体だから、止めるようにも思えるが、敢えてやるんじゃないかと…
いや、いなくなってくれるならそれが一番良いんだけど、
頭がなくなってもしばらく生き続けるような嫌な感じが…
>>320 ブルードラゴンは力入ってたね
あの時点でなんとなく日本受けは難しかった気がする…
ブルドラは土曜日の朝の枠だったかな
土曜朝アニメで馬鹿売れしたのってなにかあるんかね
ウィッチャー2面白いなー
でも難易度ノーマルだとヌルいかもしれん、まだ序盤だけど
ブルドラはジャンプで漫画にもなってたな
エロくて好きだったのにすぐ終わっちゃった
ヒカルの碁とバクマンの間の黒歴史みたいになってるけど
ノーマルだと雑魚すら倒せんとか半泣きになってた人がいたな
>>327 あれ普通に鳥山明に描かせればよかったのにな
ウィッチャー2ほしいなぁ
難易度で変わるのはTESみたいに敵と自分のカタさじゃなくて、敵のAIが強化されたりとかなんかな
ヌルゲーマーの自分は難易度落とさないと禿そうな気がする
ブルドラ漫画は友達の感想聞いたときに途中で路線が変わってエロくなったみたいだとかいってたな
ウィッチャー2は360持ってて良かったと思えるな
アマラーの体験版やってたんだけど
頻繁にフリーズしてやる気失せた
アマラーやめてウィッチャー2買おうかな
別にアマラーやってもフリーズおこらなかったけどなー。
本体がおかしいのでは?
アマラー体験版は本スレでもバグ満載って言われてる
3周しても全く遭遇しなかったけど
朝晩涼しいとはいえまだ暑い時期だし熱で落ちるとかじゃね
うちもスカイリムやってるとたまーにフリーズする
やっとファイプロ来るみたいだな
チュートリアル2回くらいやり直してみたら両方とも魔術師出てくるとこで死んだw
オススメは中だって、おとなしくこのまま進めるわ…
>>337 狭い所で囲まれるとノーマルでも難しいと思う
プレビュープログラム入れてから
全然サインインできないなぁと思っていたら
俺のタグのアカウントのメアドがハックされて色んな所に
大量の迷惑メールを送っていたぞ・・・。
とりあえずパス変えたりしたよ。
俺も箱○起動してみたらマイクロソフトうんたらのメアドとパス確認された
プレビュー参加した人は発動するのかね
めんどいからキャンセルしたけどw
360はギアーズヘイローダンセンがあれば満足なんよ…
>>323 でもブルドラ2期目ってMSKKはスポンサー撤退してて
MSKK枠のCMはゼロだったぜ?
アニメ化のキッカケには参加したが最後は完全にIP管理
してるだけの他人事扱いだった。MSKKはそういう奴らだよ。
なんかブルドラのアニメがヒットしてたら360本体も売れてたという考えの人ばかりだが
今の360のこの惨状は本体売れなかったからではない一応100万台以上売れてるしブルドラもそれに貢献したとは思う
しかし100万台売れてるのにもかかわらずアクティブユーザー減少でソフトが下記のようにしか売れてないのが一番の問題
だからコナミも逃げる現状なんだよ
1位 ドラゴンズドグマ - 29,024
2位 アーマード・コア V - 24,719
3位 お姉チャンバラZ 〜カグラ〜 - 22,013
4位 バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ - 16,285
5位 MHF オンライン フォワード.4 プレミアムパッケージ - 9,893
6位 MHF オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ - 9,047
7位 ストリートファイター X 鉄拳 - 8,527
8位 ソウルキャリバーV - 7,679
9位 Kinect スター・ウォーズ - 6,010
10位 虫姫さま - 5,135
とはいうものの本体も売れてないけどね・・・
360もソフトが売れてた時代は本体も今の10倍売れてたんだけどね
でも今360で魅力的なソフト皆無だからね
プレイステーション3 12210台
Wii 5493台
Xbox 360 562台
けど黒字なんだよゴメンね
禿即NG
>>346 会社が黒字とかユーザー関係なくない?俺たちは客だよ客
それよりもユーザーとすればメタルギアライジングとか発売中止になって
ソフトの選択肢がより狭くなるほうが痛い
今起動すると面倒なアカウント確認があるけど
もしもの時にってことで登録したメアドを簡単に変えるチャンスだよ
その頃自分のPC持ってなかったから母親のメアド登録してて、それを簡単に変更できた
独占 ウィチャー2 4924本
PS3 360
FF13-2 85万本 10,000本
MGSPWHD 9万本 3000本
MGSHD 16万本 2500本
ドラゴンズ
ドグマ 50万本 3万本
バイオORC 32万本 15000本
バイオリバイバル14万本 1万本
ナルティメット2 9万本 3000本
ナルティメットG 11万本 2500本
CODMW3字幕 25万本 4万本
CODMW3吹替 13万本 0.5万本
ソフトもろくに買わないユーザーが偉そうに業界語るなって言われてもおかしくないよ
>>343 けっこうcm見た気がするが気のせいか?
>>349 メアドはいつでも簡単に変えれるでしょ?
>>349 起動したけどなにもおこらないじゃないかうそつき!
アプデβ参加してたら駄目とか?
>>352 .comからだと秘密の質問とかあるし何故かエラー吐きまくってたから
今回の箱本体のは新しいメアドだけだからかすんなりいけた
俺もβ参加してるよ
メアドのって箱○うんぬんじゃなくてLive(ホトメ)の話じゃないの
それが箱○からでも表示されるようになったって事では?
俺も1箱○ユーザーだけどMGRを皮きりに
日本だけ発売しないパターンが
これからさらにますかと思われ。
あーあほんと箱○ぶっこわしたら
糞ステ買うしかないのか。。
超最悪
なんか面白そうな和ゲー、予定されてたっけ?
興味あるゲーム、任天堂ハード除くと、洋ゲーしかないんだが…
何か問題が?
マックスペインもウィッチャーも買わないから
小島監督が最後の審判を下したらしいな。
ほんと150万人のユーザーは何してんだかす
>>354 ダッシュボードから簡単に変えれた気がするけど?
はいはい、禿の相手しても喜ばせるだけですよ
>>360 捏造に騙されてんぞ
それよりそんな事いうならPS3の800万人のユーザーはマジでどこいったんだ
昔のPSのCM面白かったよな
スカイリム等のベセスダの超大作ゲームが問題無く出来るゲーム機が良い。
その為に360買ったけど、XBLAからインディーズまで無数にソフト群が有って、
XBLAは秀作も多いからかなり驚いた。
持ってる人はみんな知ってる、持ってない人はみんな知らない現実。
MSの不手際でそこが上手い事アピール出来てないのが残念過ぎる。
>>366 確かに、俺もXBLA、パーティーチャット、インサイドXBOXなどと箱○買ってから知った情報は多い
しかし残念ながらMSの不手際もあるけどゲハでのネガキャンとかあるから
アピールしたとしても今からでは無理だろうな
正直最近の和ゲーはおぉ!って言うワクワクがないんだよな
唯一楽しみだったACVがあんなだったし
洋ゲーの方がいい!って一概には言えないけどトレーラー見るだけでwktkするようなの作って欲しいな
ネガキャンもゲハだけでのものなら大した影響は無いんだけどな。
某ブログみたいなとこでやられると結構影響でかいと思う。
携帯でも見られるゲームの総合情報サイトとしては結構みやすいからな。
>>366-367 箱何年目?
不手際やネガキャンステマで日本での所持率少ないが
今さら普通のPS民はいいが、中高生が来るのは絶対に許せない
対戦物で煽り罵倒メッセが飛び交う等、カオスな世界は欲しくないからな
というのが私の本音だがみんなはどうかね
TOX2とスパロボと龍5とMGRとジョジョって箱には出ないの?
特命課ってどうなたんだろう
コクナイのことならWiiUを心配したほうがいいよ
ゴキブリ
374 :
名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 10:56:41.63 ID:Jh9A+FR+0
>>371 そこいらがプレイしたくて箱買ってる人、多分いないと思う。
ケイブシューがPS3には出ないの?ってわざわざ聞いたりしないでしょ。
まあ、なんでユーザーの多いPS3に出さないの?とか言う人はいますが。。。
もうすぐLive歴9年
我ながら長いなあと実感
まあなんだ、俺も箱歴8年になるけどさ、ぶっちゃけXBOXって語呂が悪いのよね。
「ピーエス」とか「プレステ」とかの方が語感が良い。
これは大きなマイナスだよな。
何事も最初の掴みが大事なのに、これでかなり損してると思うわけよ。
しかもMSっていうとパソコンってイメージもあるし、そのMSが発売したXBOXっていうとPCゲーム的なとっつき悪さがあると思うわけよ。
買えば認識が変わる人が多いと思うけど、買わせるだけのお手軽感が無いのが痛い。
なのでMSさんよ。現行機を思い切って14800円とかで売っちまえよ。
全ては次世代XBOXの拡散の為によ。
ちいさい"っ"を名前に入れるなんてとんでもないよね(´・ω・`)
それだけで軽く安っぽい名前になる。
>>376 語呂が悪い、名前が悪いってのは激しく同意。
「X」とか「ボ」とか、日本人、日本語の語感ではネガティブ印象な単語なんだよね
日本でだけ名前変えればいいのに、変えようとしないし。
例、日本ではファミコン。アメリカではNES
製品名がウンコなのは完全にMSの社風だよなぁ
どれもこれも製品名が糞長い上に説明臭漂ってるし。
その点、任天堂やSCEは上手いよなぁ
略称や発音が短く覚えやすく発音しやすいように考えて名前付けてるもん
>>348 うん、だからこの秋のゲームラッシュでうれしい悲鳴を上げているわけだが
>>370 4年目くらいかな。L4Dから入った
フレに小中学生も居るけど楽しくやってるよ
さっき本体立ち上げて追加情報として電話番号入れたら
その場で電話が掛かってきてマジビビッタ
あれは何なの?メールアドレス登録しているのに、また登録とか意味不明だから
しょうがなく電話番号を入力したんだけど
セキュリティーの為とは言えやり過ぎだろ
日本での正式名称は"はこまる"にしましゅ!って偉い人が発表しないかな
>>380 最近〜一年くらいかと思ったら先輩だったでござる
小学生のフレがいるとは凄いなw
小中でも良識あればいいが、PSで培った煽りをxboxでやるやつは来なくていい
フレに恵まれてるね、大切に!
>>381 はこまるよりターンはどうかね?
360=ターンってことで
日本だとあのAAで皮肉られるんですけどねw
エクボが滑った今じゃんな事に虚しいだけさ
>>80 昔のセガは『愛すべきバカ』だったんだけどね
最近のセガ(CS)は見てて痛々しい
そういえば任天堂はゼノサーガ作っていたところも救ったっけ
意欲的にハードに新機軸持ち出すし、今の『愛すべきバカ』は任天堂かもしれんて
ッターン!
>>380 セキュリティにやりすぎなんて無いから。
セキュアでいいじゃない。
無料ネットじゃないんだし、ゴールド代の一部はセキュリティ確認の
電話オペレーターの給料になってるわけよ
電話とかコミュ障の俺には無理ゲーなんだけどどうすればいいんだ?
つか電話とかセキュリティーとかなんの話なのか分からんw
しかもかかってくる電話が英語だからてんぱる(´・ω・`)
>>387 サポセンのお姉さんでリハビリしろよ
いいぞ。声だけでヌケる
>>387 I want youって言われるだけだからI need youって答えればおけ
この基地外めw
英語で電話かかってきたら日本語で喋ればいいじゃない。
なんで英語を聞こうとしたり、英語で喋ろうとするのさ。
ここは日本で、俺らは日本人だぜ。
日本語がわからない相手が全部悪い。
会話したいならむこうが日本語話すか通訳つければいい
セキュリティーコードの電話は話しかけても無視されて一方的に切れるよ
マジで英語で電話かかってくんの?
事実だったらアホだな
HPからクレーム入れといたほうがいいんじゃね?
英語といっても自動音声だよ(´・ω・`)
昨日の夜中に電話番号入力したが電話来ないな電話に出ないとダメなんかね?
英語わからんぞ
>>396 英語わからなくても4桁の数字コードを2回繰り返すだけだからおk
3482とかならスリー、フォー、エイト、トゥーってだけだよ
で、そのコードを箱○本体に入れる
自分のところに来たのは自動音声だったわ
>>397 d
携帯電話の番号も入れなきゃ来ないとかないよな…とか思ったが向こうは23時だからか 電話って登録からすぐに来ました?
399 :
名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 12:13:07.33 ID:CDp5t4LQ0
電話番号が+で始まるから躊躇して、一回スルーしたら、すぐ2回目来たわw
400 :
名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 12:15:30.61 ID:CDp5t4LQ0
まあ結局戻りボタン押して、キャンセルしたが根本的な解決になってないようなw
>>26 箱○で検索できないのは、今のネット時代には地味にきついと思う
PS3なんてほぼ製品名まんまだし
最近ちょこちょこ電話番号の話題が出るけど
いつどこで入力する機会があったのかわからん・・・
セキュリティ強化云々は多分β組だけだと思う
セキュリティーコード入力したのに何度も出てすげーうざい
請求先情報見たら電話番号入力してあった
ここの事か?
日頃まず見ないとこだな・・・
俺は電話番号じゃなくてメールアドレス入力したけど、メールアドレスの方が楽じゃない?
>>398 電話は登録して30秒も経たないうちに来ましたよ
>>406 既にメールアドレスは登録してあるはずなのに
他のメールアドレスを登録しなきゃいけないみたいだったから電話にした
あれって同じメールアドレスでも良かったのかな?
>>407 アカウント用のアドレスとは別のアドレスを登録しろと書いてあった
>>409 やっぱりそうだよね
メールアドレス2重よりかは電話番号の方が気楽かななんて思ったんだよね
なんにしてもβテスターだけこんなの求められるとか面倒
だってベータテスターじゃん
嫌ならテスターヤルなってんだ
最近はアトラクション型一本道FPSが流行ってるから、
迷わせるシューティングは減ったね
Haloとかも初代は結構迷わせたんだけどな
本体のアカウントセキュリティーにセキュリティ確認の項目が追加されてるから、
本アップデートが来たら皆やるんじゃないの?
414 :
名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 15:50:27.89 ID:VQu+zRVZ0
セキュリティ関連の話でてるけど
数ヶ月前にxbox公式ログイン時に‘携帯電話のメール アドレスまたは電話番号’の入力もとめられたよ
まだの人はMSNにサインインしてアカウント概要・セキュリティ情報から登録しておけば面倒ないんじゃない?
とりあえずサインイン出来る様にはなったわ セキュリティコードって入力しないとダメなんだろうか?
連絡先に何故か以前修正した間違ったメールアドレスになってるからメール貰えない
Microsoftアカウントから修正したら反映されるの一ヶ月後とか書いてるし…
>>415 ク ク || プ //
ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
ゾンビUって面白いんかな
L4D・デッドラで箱○買った身としては気になるところだけど
ロンチ特有の手抜き臭がするんだよなぁ
>>721 一重まぶた細目でエラの張った典型的なチョン顔なんだよ
泣きたくなるわ
ごめん間違えた
するね
>>415 ミ.. ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.丿. ┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
(.. ━━┛ ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
( ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
..|/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
i⌒| ィ' 9ヽ ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i
|-..| ` ̄;;;;/ ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
i__) |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ
| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
..| ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
| 丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ 丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ヾ ___;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
>>419 いちいちタブコンの画面を見るという行動に魅力は感じないな
最近の特殊な操作系は結局普通のコントローラーでやらせろ的なのが多すぎる
ゾンビスキーだから買うけど
>>415 紛らわしいからブラーのオン/オフでロゴを青と緑に分けないで
箱〇とPS3でちゃんと色を統一しろよ
360の代表的なタイトルてなに?
WiiUの場合は任天堂だから他陣営のようにファーストからハード立ち上げ時に
高パフォーマンス示すゲームださないから結局360ベースで蓄積された現行世代
の技術が投下されるだけで、任天堂ソフトがやりたくなければとりあえず必要無い。
>>426 オブリビオン
スカイリム
Fallout3
でPS3は
デモンズソウルぐらいじゃね
>>428 なんでマルチのソフトが箱の代表なんだよ
しかもその3つはPCでやってこそのゲームだろ
普通にHALOとギアーズじゃね?
DLCは箱しか発売されないんだから
スカイリムは事実上の箱独占タイトルといっても過言ではない
個人的にはデッドライジング1とTRIALSかな
LIMBOやってるけどかなり難しいなこれ
360はPCゲームの移植が遊べるのが利点
>>426 やっぱり皆が言ってる通り、Haloとギアーズかな
逆にPS3はアンチャとかくらいしか知らないけど、他にPS3独占で何かあったっけ
マインクラフト
代表はピニャータと言わない奴はボコボコにしてやんよ
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
ここまでペグルなし!
↓以下AA
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
エロバレー2も忘れるなよ!
PS3はリトルビッグプラネットなイメージ
ps3はトルネ専用機だわ
豆腐男を忘れるとはとんでもない奴らだ
>>434 シリーズもんで代表的なやつは
アンチャ、GOW、キルゾン、レジスタンス、インファマス、LBP、GTくらいかな
実際やった感想としては俺はほとんど微妙なソフトと感じる、数は多いけどね
まあ箱はヘイローとギアーズ、フォルザしかないように見られがちだが
PC版除いた独占タイトル少なくないよ
Twisted Pixelのゲームも箱の代表的ゲームに入れていいだろw
The Maw、Splosion Man、Comic Jumper、LocoCycle どれもTwisted Pixelが作ったゲームだ
Ska StudiosのThe Dishwasherシリーズもある
他にも色々あるぜ
鉄拳タッグ2尼から届いたというかいつのまにかポストに入ってたけど
初回封入特典に「4キャラ」という不安すぎる文字があるんだけど
これは買わなかった方が良かったかもしれないな
MSソフトは総じて良ゲーだからな
DLゲーですら良作揃い
>>384 セガってPS3と360用にプラチナが開発したマックスアナーキの宣伝全くしなかったじゃん
これって、セガ内にSCE嫌いの抵抗勢力いたのかと思ってたけど
プラチナが任天堂行くの分かってセガが宣伝やめたってことなんかねぇ
PS3はFF13がある
360版は爆死したし
あとギアーズかね やっぱ 1が一番好きだけど
アンチャ/ギアーズ
レジスタンス、キルゾーン/ヘイロー
インファマス/ライアク
GT/フォルザ
GOW/The Dishwasher
MAG/シャドーラン、ハッピーウォーズ
LBP/無理矢理ピニャータ
ヘビーレイン/アランウェイク
ちょい流れをぶった切って質問なんだが
箱○のゲームのケース表面って全体的に凹んでいるというか
内側に湾曲しているのが多々ありませんか?
とりあえず、所有ソフトの中で確認した凹みがあるのを確認したゲーム:
デウスエクス
GOW3
比翼恋理のだーりん
トリプルパックXBLA
で見てみると、上の全部は中のディスクを留める部分が矢印のヤツなんですよね
他の昔のゲームでは凹みは見当たりませんでした(ディスクを留める部分の形状が違う)
他の人はどうでしょうか?
>>451 縦に積み重ねておくとそうなるって聞いた事が
久しぶりにギアーズやったら下手くそになってたでござる
>>452 積み方というよりは、買った時からそのような状態なんですよね…
>>451 いや別に
PS2みたいにメモカ入れる所付いてる訳じゃないし、DVDなんかと一緒の汎用品じゃないの?
一神教のゴキブリには理解できないんだろうね
halo4の宣伝にいくらかけてるんだよ
誰向けの宣伝なんだ
普通のゲーマーならWiiUに興味持つだろう、
ほんと、一神教じゃあるまいし、なんで一つの(メーカーの)ハードに縛られないといけないんだよ…
Xbox LIVEて次世代箱でても引き継げるの?
HALOよりGoWだな。
はよJ出せよ。
3飽きないけどな。
やぱXBOX360は最高だな。
>>451 箱じゃないけどPS3とかPS2のソフトでそういうのあったわ
新品で買ったペルソナの格ゲーとか最初から凹んでたっていうか緩やかに曲がってた
他のも新品買ったけど似たようなのあったしそれでわざわざ返品頼むのめんどくさいから諦めたな。でも触ると分かるから気になるっちゃ気になる
>>458いや無い。任天堂製のゲームはスマブラぐらいかな…
なんかもう360とスマホでお腹いっぱいだよ。
>>459 Liveの何の話か知らんが、旧XBOXから引き継いでるものもあるよ、アカウント自体は間違いなく引き継げると思う。
>>461 輸送とか熱(気温)の関係かもね
興味はあるけど任天堂ハードが面白くなってくるのは
割と中期からの印象があるからすぐには買わないかも
>>458 興味はあるけどwiiには実績がないのよね
マリオもゼルダもスーファミ時代からやってないし
ゼルダかレギン2が出たらすぐにでも買うわ
shadowrun2を出してくれるハードが出たらどこのハードでも買うよ;;
>>458 箱は日本では全然売れんけど
ゲハでは箱ユーザー以外でも箱持ちは多い(速報ですら)
まあ日本ではマイナーなハードってだけのこと
ていうかいちおうハード・業界板にいて、
ハードの議論したいなら複数ハード持ってないと比較できないやん。
妄想で語ってる人たちもいるみたいですが
なんか360が独占ソフトたくさんあって売上も好調みたいな書き込みしてる人いるけどそんなの妄想だよ
1位 ドラゴンズドグマ - 29,024
2位 アーマード・コア V - 24,719
3位 お姉チャンバラZ 〜カグラ〜 - 22,013
4位 バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ - 16,285
5位 MHF オンライン フォワード.4 プレミアムパッケージ - 9,893
6位 MHF オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ - 9,047
7位 ストリートファイター X 鉄拳 - 8,527
8位 ソウルキャリバーV - 7,679
9位 Kinect スター・ウォーズ - 6,010
10位 虫姫さま - 5,135
別に債務超過するわけでなし
次のタイトルが出せるなら利益出てるわけで
コクナイコクナイ且つ絶対数至上主義とかPSWに毒されすぎじゃね?
>>461 他の機種でもやっぱり同じ様な症状はあるんですかね
確かに映画のDVDとかで同じ様な事はありました
この症状の何が嫌かっていうと、そのままにしていると紙のジャケットが
シワシワというかヨレヨレになってしまうということなんですよ
個体差もあるかもしれないけど箱○の場合は結構目立つんですよね
>>451 昔のケースに比べて全体的に薄くなったと思う
特に海外版
北米版ダークソウルとかペニャペニャしてる
ていうかゲーム業界的にパッケージゲームは低コスト化されてる気がする。
海外ゲームの説明書がペラペラなのは周知の事実だが、
3DSのゲームは国産でもペラペラ率が高い
>>472 ある程度時間が経つとケースが反ってくるのは普通
あとケース内側に油みたいなのも浮いてきたりする
>>743 そういえば、ディスクを留める部分が矢印のケースは比較的最近の物が多いですね(1-2年以内?)
ケースが薄くなったということはそれだけ湾曲もしやすいということなのかもしれません
箱○のケースって汎用品というよりは箱○専用ですよね
不景気になって原油価格も上がってるからコストダウンの弊害なのかも
>>475 新品で買った時からその状態なので普通とはちょっと違うような気がします
パッケージが汎用品のゲームハードなんて今ない気がする
>>476 いやケース湾曲現象は箱〇初期からあるよ
多分元々ケース内側方向にベクトルが掛かった状態で歪み整形されてて
それが時間経過と共に症状が顕著に現れてくるんじゃない?
買った時から歪んでたってのは新品在庫として長く置かれてたとか
出荷時等にケース上から圧が掛かって歪みが促進されたとかじゃない?
>>478 PS3のは汎用品(BDのケース)に極めて近いかもしれない
>>479 初期からあるんですか
原因は色々とあるんですね。詳しい説明ありがとうございます
普段は通販で箱○のゲームを買っているんですが、ケースの湾曲があった場合は
交換なんて可能なのかな? どうも気になってしまう
そういえばケース踏んで割れたときに
中古で100円のリッジを買ってきて
換えたことがあった
破損なら可能だが湾曲くらいでは難しい
だから素材を柔らかくして割れにくくしてるのかも
ちゅーかパッケージ以前に360のDVDって品質悪くね?
こういうこと書くとゴキって言われるかもしれんが
DVDの品質の良し悪しっていうのがよくわからん
読み取りの不具合なんてほとんど出たことないし
>>483 やっぱり無理っすか
100円とかで箱○のゲームが売っていればいいんですけど中々無いんですよね
今度気になった時は昔買った500円のジャンラインのケースでも使おうかな
>>484 海外版を買うとよく焼きムラというかディスクの読み込み面に模様が出来てたりしますね
国内版では今まで見たこと無いですけど
次世代xboxてどんな名前になると思う?
俺は別に売れなくてもいい
それでもPS3より売れてるけどさ
PS2のコントローラーをXBOX360で使えるというコンバーターを買ったんだけど
誰か使い方教えてくれないか
コンバーターのUSBをXBOX360に刺してPS2のコントローラーを
コンバーターに刺してるんだけど全く反応しない・・・
>>491 コンバーターに360のコントローラーも刺さなきゃダメだぞ
>>491 何だか分からないけどスイッチの入れる方向が逆なんじゃないか
>>470 ひっどいなこれ
そりゃメタルギアも発売中止になるわけだわ
次世代boxは名前変えてほしいとも思うけど
次世代機は厳しい市場になりそうだからネームバリュー捨てるの難しいだろうな
任天堂ですら3DS、WiiUと保守的なネーミングだもん
ソニーは言わずもがなPS4かPS○○ってとこだろーな
禿が必死だな
>>491 有線コンもチャージキットでの有線化じゃなく
純粋な有線コントローラーじゃないとダメなのもあるから注意
>>492 刺したけど箱○のコントローラーは反応するけど
PS2のコントローラーは全く反応しない・・・
>>494 スイッチ切り替えても反応しない・・・
次世代XBOXは目に見えてるな
キネクトがそのまま本体に投入される仕様
>>498 チャージキットだったから有線コンで試したけどダメだった
今度は箱○のコントローラーも反応しないし
もう何が原因なのかわからないや
鉄拳できねえ
なんかコントローラーがぬるぬるする
本体が100万台売れてるのにソフトの売り上げが可笑しいなwww
>>501 コンバータ自体の不良じゃねーの?
てか取り説ないのか
>>504 コンバーターの不良とかあるのか
説明書は英語と中国語で書かれた絵なしの紙しか入ってなかった
>>505 海外製のなら最初から壊れてるとかまれによくある
>>506 稀かよくあるのかわからないけどマジかよ
じゃあ苦情言って交換してもらうしかないのか
もうアケコン買おうかな・・・
>>507 海外の商品とかひどいのだと保障期間一週間とかあるからな
アケコン買ったほうが高いけど安心だぞ
PS3と箱でアケコン二台も買うの嫌だったからnatumiなんちゃらのコンバーター買ったけどあれは保証2ヶ月あったな
普通に使えたしRAPも使いやすかったから良い買い物だった
>>508 そうするよ
格ゲーは鉄拳しかしないから高い買い物になるけどまあいいや
色々教えてくれてありがとう
>>510 STGとか他のゲームでもアケコンつかえるし
色々開拓する機会だと思いねぇ
>>511 そうだね
STGもXBLIGのREVOLVER 360しかやったことないんだけど
これを機に色々手をだしてみようかな
513 :
名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:26:46.62 ID:MpAKFkVR0
自分で撮影したんじゃない?
>>493 loopじゃなかったか?
■ヘックスコア(6コア)のCPU
■DDR3 2GBのメモリ
■Xbox 360が発売された2005年当時から開発されている
>>513 北米アカウントにてテーマとともに無料配布してたよ
今も配布してるかは判りませんが。
xbox.comで検索しても出ないようなので、360のダッシュボードから探してみて下さい
ウィッチャー2ヌルいとか言ってサーセンした
囲まれると一瞬でお陀仏だわ
戦闘の前に武器強化して霊薬がぶ飲み必須、これは楽しい
オブリのFCOMを思い出す
北米だと結構企業アイコンが期間限定無料配信されてることが結構あるね
今更桃太郎電鉄やりたくなって16GOLD探してるけどなかなか安く売ってないね。
事実上唯一にして最後のHD桃鉄だからか・・・
360の代表作といったら
ブルドラとロスオデこれしかないよな
521 :
名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:37:00.44 ID:9pmtX0BI0
>>521 北米アカウントでログインしてgamer picsのとこにあったよ
>>521 ダッシュボードでも検索じゃ見つからないようです
北米タグのダッシュボードで
ゲーム→ゲームストアの一番右端まで飛んで、テーマとアイコンがあるので選びます
それぞれリリース順に並び替えると今なら20〜30個目辺りにありますよ
アマラーはゲーム以外の部分があまりにも厳しくて注目して
なかったんだけど、これってハクスラなんだね
動画見たけど、わりかし思ってたよりは面白そう
ボダラン2までの繋ぎに買うかな
未だに発表もないんだよな・・・
次世代は日本からだけ撤退とかありそう。
526 :
名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 01:06:24.37 ID:9pmtX0BI0
>>525 北米版本体を買えばいいだけの話さ
カイガイカイガイ
箱○で検索できないのは、今のネット時代には地味に痛いと思う
PS3なんてほぼ製品名まんまだから検索にバンバンヒットする
旧型のエリートを所有しています。
Kinectが欲しいのでついでに本体も買い替えを検討していますが、
HDDは使いまわせないとなると現行の250GB+kinectを買うしかないのでしょうか?
キネクト自体はUSB端子があればつかえるからキネクト単体のを買えばいい
旧型のHDD殻割して新型箱○にぶっ挿すとゆう素人にはオススメできない方法もあるないです
・箱とWin8との連携が確定していて伸びる余地はまだあるのに
OSの販売実績では世界トップクラスの日本から撤退する理由が無い
・WiiUには完敗するだろうが、PS3及びSCEの死が確定していて
日本での今以上のシェア拡大と業界据え置き2番手が確定しているのに撤退する理由が無い
・そもそもMSが、大分落ちたとはいえ世界的にはポテンシャルがまだまだかなり高い
日本というマーケットを見切る理由は何一つ無い
ご本尊様に上がり目無いから自棄になる気持ちは分かるけど
所詮悲しい願望でしかないんだよね
>>525 世界中見ても発表とかないのに何故そこで日本からだけという発想に?
撤退?ないわーwと思うが
>>532みたいなのはなんかこう…気持ち悪いな。
上手く言えんが、なんとでも言える想像が前提すぎてそれ都合よすぎじゃねっていう。
今の状況でMSの撤退を想像してしまう人は商売やらない方がいいと思う
むしろ逆に聞きたいけどな
MSが日本から撤退して何のメリットがあるの?
>>535 裸足の人間が100人いる島があるとして100人分の市場があると考えるか需要は無いと考えるか、みたいな話
MSに撤退してもらわないと困る人達がいるんでしょう
裸足の人が1万人いて現時点で靴に興味ある人が100人じゃね
それじゃ人口が少ないことになってしまう
>>538 撤退したとして、あの会社の状況が好転する訳じゃないのにね
ほぼ自爆だろ
撤退とか嘘言うなよなおらあ
流れ切って悪い、360前のソフト見つけて三本買ったら1
本だけ初期箱でしかできない事を知りorz状態なんだけど
初期箱中古またはオクの適性価格って幾らか教えて下さい。
なんのソフトか書かないのがすげぇ
ごめん、書き忘れ。買ったのはニンジャガ
真・三國無双2 真・三國無双3
360に互換できなかったのが真・三國無双2これがすっごくやりたかったから
互換されてなくて呆然。
初期箱壊れたら修理どうなるんだろうと心配しつつも無双2の為に
初期箱本体が欲しいけど360でさえ扱い少ないのに初期xboxって
売ってるのかな?ゲーム自体始めたのが最近だからハードの
適正値が全然わからない。
5000円位で買えるんじゃない
しらんけど
初期箱って旧箱のことか
紛らわしい
互換一覧とか調べてから買えばいいのに
互換一覧って更新されてないから旧箱買うしかないねぇ
サイレントヒル2も久々にやりたいけど対応してないんだよなぁ
次世代箱てクラウドゲーミングやるんかな
あれはマジで凄いというか便利だと思うんだよな
>>547 戦国無双の最初と三國無双3が互換されてたから当然2も
と思ったら、甘かったシリーズ物は全互換されると
思ったらこのざまだ、しかもオークション経験もないから
鴨ネギにされそうだ。
米タグでセブンイレブンのアイコン探しても無いんだけど
もう配信してない感じ?
>>550 マンガ倉庫いけばいいじゃない。
値段は知らんけど。
しかし今日も暑いな。
スリムの排気は熱いからファルコンで遊ぼうっと。
>>552 実際の発熱量はSの方が低くてそれを効率よく外に排気してるはず
エコを考えるならまずSを起動
>スリムの排気は熱いからファルコンで遊ぼうっと。
この発想が凄いわ
エネルギー保存則とか微塵も理解してないタイプ
はぁ〜涼しい!とか言いながら冷蔵庫全開にして涼んじゃうタイプ
放熱が少ないから発熱が少ないわけじゃないからのう
わかっててもSの放熱は熱くてびびるが
GoDでピニャ2かったらパケが日本版じゃなかった
泣きたい
>>550 鴨ネギもなにも戦国無双2なんて数百円じゃないの?
オクに出したら送料がもったいないレベル。
と思ったら4000円から1000円と幅広いな。尼なら700円弱+送料で買えるってのに。
MGSRは日本では絶対発売されないの?
360だとHDDにインストール出来るから楽しみにしてたのに( T_T)
360コントローラーで遊びたいから発売してくれないかな(>_<)
輸入しろよ
ウザイ「HAGE」がIN!
>>562 音声は日本語なのかな?選べるなら買おうかな
>>557 違う、売りじゃなくてxbox360で戦国無双と三國無双345が互換
出来てたから無双シリーズは全部互換済みと思って真・三國無双2
を買ったらこれは360で互換されてなくて
最初のxboxを探して
るけどオクの値段にバラツキがあって適性価格がわかんないんだよ。
英語全く駄目だから吹き替えじゃないと無理だ(>_<)
三国無双4SPじゃ駄目なのかしら
>>567 もう持ってる、2はキャラの性格とか台詞とかシナリオが3以降の
ナンバリングと違うからやりたいんだよ。
>>566 北米版でもバットマンのように日本語サポートしている場合もある
もともと箱でも国内版を発売する予定だったからつけてくるんじゃないか?
>>566 BF3のアジア版は日本語でプレイできたな
可能性は低いがアジア版ならもしかしたら
無双ってそこまでしてやりたいゲームなのか…
無双は20本ほどしか持ってないけどどれも同じだと思うw
3DSのクロニクルだけはほかと違って新鮮だったが
「庭の草むしりでもしてたほうがよっぽど有意義だ」
575 :
【祝☆】10週連続3ケタンおめ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。+゜:2012/09/16(日) 11:48:34.16 ID:Q/k58X5l0
週間販売台数 PS3 Wii Xbox360
7月02日〜7月08日 14,536 6,818 967
7月09日〜7月15日 14,813 6,747 930
7月16日〜7月22日 15,214 9,002 865
7月23日〜7月29日 15,916 10,170 948
7月30日〜8月05日 13,944 41,415 981
8月06日〜8月12日 14,580 16,145 998
8月13日〜8月19日 16,277 15,640 978
8月20日〜8月26日 11,896 8,810 863
8月27日〜9月02日 12,433 8,680 875
9月03日〜9月09日 11,813 6,958 815
さて、ワールドワイドで比較してみようか。
何度もID変えて乙禿
>>572 俺は1ステージにクリアするのにかかる時間が長いから嫌い
サクッと遊べないし、北斗無双のボスQTEはストレス溜まるだけだったわ…
武刃街みたいな適度でおバカなアクションゲーがやりたい
HALO4が出たら4桁いったるがな
ちょっと待ってろ
マジてんで4桁復活するよ
ラブ☆トレで5桁に
最近3桁で買える中古ソフトが多くなってきた
>>572 4653の順でやって2をニコで見たら武器性格シナリオと
2の方が好きキャラが格好良かったんだよ
張郃とか貂蟬とか
司馬懿が司馬懿を挑発するステージがあるんだよ
>>582 >>582 >司馬懿が司馬懿を挑発するステージがあるんだよ
わかめがわかめが!かw
なるほど、それは仕方ないな…
貂蟬と張郃は今でも美しい人属性だけど乱舞で高笑い砦攻めで
醜い砦を屍で飾りましょうとか張郃相手に死の舞を踊るのはどなたかな?
とか美しい残忍性があったんだよ2以降消えたけど貂蟬千里行がある
と聞いたらやりたくなるじゃないか。
キングダムアマラーって一人でしこしこやってもおもろいんかね
マルチでやりたいなぁ
禿にとってラブ☆トレはよっぽど肝に苦いらしいな
PS3ででっこないし白スク初回だけだから早めに予約しといたほうがいい
>>585 海外版で実績コンプまで遊んだけどまぁ普通じゃね
特別スゲーな部分もなかったしありがちな洋RPGだよ
そういやちょっと質問。
箱○Sを横置きするとスリットが上にくるよね?
これは排気口?吸気口?
なんかモワーとした熱気があるだけで吸ってるのか吐いてるのか分からない・・・・w
USB扇風機を買ってきたんだが、排気口だったらそこに向けるのはマズイよね?
排気です
あれ?縦と横で変わるんだっけ?どうだっけ
インスタントクーラーはうるさいからヘッドフォン使い以外はおすすめできない
らぶ☆トレはイヤホンとか使えないから、あんま恥ずかしいセリフとか無いといいニャ
最悪、音量下げてプレイするしかなくなる
なんか熱い熱気が上がってくるだけのような感じなんで不安です。
普通、排気っていったら手をかざせば分かるくらい風が出ててもいいよね?
>>590 これはカッコいい扇風機ですね。
注文しちゃいましたー!教えてくれてありがとう。
その程度の排気で十分な設計だから
ノートPCなんかもそんなにゴーゴー排気しないでしょ
>>592 ワイアレスのヘッドフォンと言う物があってだな
>>594 いやさ、不安だから蚊取り線香を近づけてみたんだけど、ぜんぜん煙が揺らがないのですよw
ファンは回ってるんだけどね。
インタークーラー早く届かないかなぁ・・・
>>595 汗だくになる可能性が高いトレ物で
ヘッドフォンとか無いわ
>>594 動作には問題ないのかもしれないけど、
キーボードとかタッチパッドの部分が熱くなるノートPCは
本当にどうにかして欲しいよな
>>596 ちょっと吹いた
あんなラジオ体操やストレッチング程度らしきもので汗だくになるほうがむしろ凄いw
真夏の日中にしてりゃそりゃなるだろうが
600 :
名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 14:59:31.94 ID:QslZ7Cvv0
郃
蟬
あーあ
なんで箱にはテイルズ出なくなっちまったんだかな
602 :
名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 15:01:12.78 ID:QslZ7Cvv0
?
?
>>590 これ商品説明に本体内部に気流を送るとか書いてあるけど
送るんじゃなくて吸い出して強制排出する為のものだよな?
windows8でxboxのゲーム動くの?
>>603 そうだね、中の熱を吸い取って排出してる感じ
ただ少しうるさいのが欠点
>>606 形状の問題じゃなくて
汗による問題の話なんだが?
つか、イヤフォンという言葉がある中で
インナーイヤー型、カナル型という形態示さずに
ただ「ヘッドフォン」と言えば普通それはイヤフォンを示さないが?
広義におけるヘッドフォンという言葉遊びがしたいのかな?
スレ違いだと思うよ
イヤホンとヘッドホンの違いも分からない奴はスルー推奨
>>608 上のやつ汗や雨に強い防滴仕様って書いてあるじゃん
ヘッドフォンと書けば頭にかぶるタイプの物「だけ」を示さないってのが正しい。
文句あるならメーカーに言えばいいじゃんw商品名がイヤホンじゃないのはおかしいって
611 :
名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 15:58:42.20 ID:3CIJKM5k0
BOSEのホームシアターにつなげるとドルビーデジタル
ムービ部は問題ないが
ゲーム中が右フロントに集中してしまう、、、
直す方法知ってる人教えて!
エロい人でも可
左だった、、、
最初BOSEがだめなのかと思ったら
360本体がだめっぽい
HDTV経由の劣化音声ならプロロジック対応で全く問題ないが、、、
>>612 キャノンの配線間違えてないか?
システム構成が良く解らんけど
BOSEのスピーカーは普通のスピーカーと違って
配線のプラマイ逆だから。
既存の配線はBOSEには流用できないと思ったほうがいい。
反応してくれてどうも
でも360でDVDとか鑑賞中は問題ないんだよ
ゲームもムービ中は問題ないし
プレイ中と同じ状況だと左フロントに集中してしまう、、、
BOSEの方ではドルビーデジタルと反応してるのに
もちPCでDVD、BDも鑑賞してみたけど
DTSもドルビーデジタルも問題なく聴ける
アダプトiQが駄目なのかとちょっとあせった360本体が怪しいのは間違いないと思う
マックスペイン3のメインメニューのピアノ曲が左フロント集中、ゲームプレイ中も
悲しすぎる、、、
>>614 こういう問題はどっち側に問題があるのか切り分けは難しいだろうけど
とりあえずMSとBOSEのサポートに電話してみてはどうでしょうか?
メール出してみたよ
明日やすみだろうか?、、、
接続環境どころか使用機器名称すら碌に書かずに
箱○が怪しいとか喚いてるID:3CIJKM5k0の頭がオカシイ
テレビから出力された物が問題無ければ
普通は使用機器の設定疑うモンだが……
つかボーズなんて最上位機種でさえ
遅延が酷すぎてゲームに全く向かないのになぁ
ゲーム用のサラウンド環境構築なら
ヤマハかパイオニアの2択だろと…
>>617 前スレの302でもかいたんだけど
自分も良く似た症状だわ
テレビにHDMIで接続してヘッドホンで聴くと
音の種類によっては片側からしか聴こえない
光で繋いでるアンプのほうは問題ないし
他のゲーム機でも正常なんで
箱○のHDMI出力になんか問題があるんだろうか
VF5FSこれ問題ないからステレオなんだね
遅延対策めちゃかんがえてあるんだね
ってあれ??直ってる
なんだこりゃ?
確か前つかってたアンプも物凄くたまに片側によってた時があったが
PCのように丁寧な繋ぎあわせやらないと認識してくれないノカナ?
360ってそういえばMSだもんね
PCのデバイス自動検索みたいのしてる訳なのか?
二してもマックスペインかっこよすぎ
今回買ったBOSEホームシアターは
その左フロントに引っ張られ状態だと
めちゃ遅延してていわれなくても悲しくなった。ダブルパンチだもの
だけどなんだろついさっきVF5FSやったら音の遅延感じなくなってて
TVの音量あげても音がずれて聞こえないし
VFだからかなと思ったら
マックスペイン3立ち上げたら全く問題ないなくて
ピアノ聞き込んでから禿げ話最初のとこアーケードで余りにもよくて一気にクリアしたお
最近はホントすごいな
BF3でもそろそろやろうかね
どこを縦読み?
高度だな
最近、コントローラーの接続が何回も途切れてイラつく。
高い買い物して不具合があって徹夜して今まで泣きながら設定繰り返していた
と言う事実
なんで安定動作し始めたのかわからないけど
よくわからんがちゃんとなったなら良かったじゃないか
ゲーマータグの名前を変更しようと思ってるんだけど
マイクロソフトポイントを課金した日付の履歴とか、
ゲーマータグを変更した日付の履歴とか残るん?
ぜーんぶ残るよ
名前が変わるだけだもん
今更バイオ5を買おうと思うんだがキャンペーンとかってまだ人居るかな?
ハッピーウォーズは外人がチーム組んで荒らしまくってるな
すぐに制圧できるのに本陣のタワーだけ残してキル数稼いでる
開始前のマッチング中に抜けられないのかアレ
>>631 育成要素があれば遅かれ早かれ、効率的に稼ぐために
普通に遊びたい人の邪魔になるプレーが出て来るのは仕方ないと思う。
むしろβの段階でこういうのが出てきたのは良かったんじゃね?
簡単に対策できるとは思わんが、少なくともメーカー側にこういうことが
起こるってアピールにはなったんじゃね?
売り逃げ上等のゲームではないし、なにか良い落としどころが見つかると良いな。
ウザイと思うが
自己解決できたからその方法
アダプトiQなBOSEホームシアターを360で使う場合
遅延操作を0にして有るけどまた少しずらして0にすれば
問題なくなる
恐らく同期合わせをさせる作業してから遊んでねってことなんだと思う
これしないと遅延はあるわ空間はめちゃくちゃ
>>631 普通に抜けれたら良いんだが、今のところしいたけ押してサインアウトすればタイトルに戻れるので
それが一番早いと思う
数か月ぶりに電源入れたら死んでた。ドリキャスでさえ画面出るのに。
未クリアのスカイリムどうしよ
しかしこの開発者のコメント神経を疑うわ
今まで箱・PS3でマルチだったのに2はwiiU独占
今までのファン全員がwiiU買うわけではないのにね
任天堂がだいぶ資本投下したんじゃないかな
本当にやりたきゃWiiU買うだろ
つまり買わないのは結局はそこまでのファンっだったってこと
Uは光端子無いから買わないな
本来出せなかった物が任天堂のおかげで出るんだからやりたきゃwiiu買えよと
日系とはいえ、利益率が異常に高いあの業界企業の傘下
になったセガじゃあ、よほど結果出してる部署以外はほんと
居場所無くて、金も当然出ないし先細りする一方。
本業何か分からなくなってる大手の中でも特別ヤバイ存在。
タイトルごとに国内独占の奪い合いに発展して
FUDや炎上マーケティングがさらにエスカレートするのかなと思うと頭が痛いね
ハードはともかくソフト出るだけましかな
日曜洋画劇場のバイオハザード4見てたらゲームのバイオ5からアイデアというか
キャラとか衣装とかそのまま持ってきててワロタw
>>630 廃人のような弾無限とかの武器を使いまくっているような人なら居る
フレンドとやるか頭悪いボットとやった方がいいかもしれん
>>637 セガが開発中止にしたからこうなったのに
誰も文句言わないんだなw
板垣のデビルズサードは何処も拾ってくれないのか…
THQは手を引いたが自社でIP保有できたデビルズと
セガIPで中止情報が出てたベヨ2とは全然状況違うだろ
何言ってんだ
>>631 何回かあたったことあるが、侵入特化した僧侶で序盤にショートカットして攻めこむと結構勝てる
ショートカット出来ないマップでは諦めて自分もキル数稼いでる
てかMGRまじで箱○版でなくなったんかよ・・・
ほんとZOEせっかく買う気だったのに最悪・・・
なんでソフト買わなくなったんだよ
このスレ住人みんなのせいだ!!
>>640 ん?
5.1対応じゃないの?
グラはそこそこでステレヲ出力か…
>>651 安心しろ
アジア版に日本語が入るそうだ
良かったね
もう次世代の話が見えてきてるからな…
ZOEはやったことないからスルー、それよりもインチキ中華剣戟アクションみたいなの欲しい
不買すりゃいいんだよ
あらやだゲハ臭い・・・
ひさしぶりにこのスレ来たら、意外に大人だった
成長したんだな、みんな
>>657 ワロタwwww
PSWの人は本当に、解らないこと上から目線で語るな
今日、ワイヤレスコントローラーが壊れた
Yボタンが沈んで戻らなくなった
新しいの買ったけど自力修理出来るものなのですか?
>>535 二代続けてコケた時点で次もダメって思われるのは、
ここにいるようなユーザーじゃなくて店のほう。
店が場所とってまでやるにはそれなりの商売にならないとダメなわけだ。
二度の失敗させられた店のイメージは悪すぎる。
今なら販売経路を全部通販で済ますって手もあるが。
GoDでいいじゃん
そんなことよりHitman Absolution 日本版は年内に出るのかしら
>>659 小さな不具合や掃除のためにトルクスドライバー1本持っておくといい。
あと購入後一年以内なら基本交換対応してくれるぞ。
>>659 それたぶん経年劣化というか使用し過ぎでボタンのゴムが切れたんだよ
交換用のゴムは謎のメーカー品が売ってないことも無い
普段Yを酷使するゲームやってるのかな
俺は無双5のやり過ぎでXがダメになったことがある
コントローラは一ヶ月に一回くらいは分解掃除した方が良いよ
手垢が奥まで入り込んでるからボタンの動きが悪くなる
特にアナログスティックが削れて出る粉を取り除いておくと長持ちする
かなり酷使しているが、おかげで今使ってるやつは3年もってる
PS2の時それなって、別の仕様してないコントローラーのゴム切り取って移植した事あるな
>>666 左スティックのゴムがすり減って家には3個あるよw
確かに左スティックがドンドンずれてくるんだよな…
STG好きだからそれは致命傷で買い換えばっかり
でも色んなタイプのコントローラー出てるから欲しくはなるんだよねw
669 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 07:23:43.47 ID:WP2jkthN0
コントローラーといえば、ミニコンってもう販売やめちゃったん?
ハンダセット買って中国製アナログ部品買って
スティック左に入力されるの直そうと格闘すること数時間..
やっと出来たと思って喜んでテストしてみたら、横に入力してるのに
斜め下に移動したでござる
ふざけんな〜 元より酷い
もうハンダはこりごりだ
もう一回SE買うしかないか..
有線は調子がいいんだけど、線が邪魔過ぎてね。。
情強は無線コンにeneloop充電式だろ
672 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:05:00.55 ID:NxsVciy60
ちょくちょくにちゃん見て接続が途切れる俺に有線コンはありがたいが
やはりコードが糞邪魔。
>>657 アンプに通してからTVかますます遅延だし
TVから光でアンプじゃ音は劣化してるわ遅延だわな
そういうの知らないの?
>>657 VT3だが
HDMIで360とつなげてるけど
TVから光で出すとどうやってもプロロジックに認識する
やはり本体から光出さないと今のとこドルビーデジタル以上はむつかしい
大人の事情で、、、
ほんと箱○次世代機は日本じゃ
出ないだろう。
来年以降マルチタイトルもwiiUとPSだけになるだろうし
MGRを皮切りに俺らは悲惨な状態に
なるかと思われ
今日も禿乙
初週3桁の時期なんて昔から何度もあったし
国内箱だけハブリって事も昔からあった
無線コントローラー売りはらって有線買おうかな
JSRやっとこさ動きが出てきたか
3000隻の漁船で尖閣諸島占領Foo↑気持ちいい〜
死ね日本人
>>680 滅多なこと言うなよ
通報で最近捕まったゲハ民いることを忘れるな…
682 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:32:11.55 ID:PBeVqqb80
Xbox360のゲームの中で一番自由度が高いキャラクター作成機能があるゲームは何ですか?
お前が今までプレーした中で一番自由度が高いキャラクター作成機能
があると思ったゲームをとりあえず挙げてから他人に物訊け。
今360がどん底なのって、
RPG路線を突拍子も無く辞めたからなんだよなー
ブルドラとかロスオデとか本当に捨てちまう気なのかな
先代で続編出た和製タイトルって、ブリンクスだけで
それも含めて、一切360に受け継がれなかったという…
今箱◯で遊んでる人で和ゲーRPGに期待してる人なんていないだろ
強烈に結果が物をいう外資の中でもトップクラスのMSだから、
やる時は大きな金出すけど、結果が出ないとなると即引き揚げる
その後に同じようなプロジェクトを立ち上げるなら、前回の失敗を
絶対しないという方策を持ちつつ説得しないといけないからほぼ無理
と考えるのが妥当
チャンス与えられないならともかく、一度でも与えてもらって莫大な
投資してもらって全然駄目なら、もう何も云えなくても仕方ないな
海外版ボダラン2に日本語音声と字幕全部はいってんだってさ・・・
なんで同時発売しなかったんだろう^^;; パッケージも変更するしまじで意味不明
なんたらアマラーは今までのオープンワールドの良いとこ取り?
だからMSが日本から撤退するメリットを教えてくれよ
ゴキの妄想じゃなくて説得力ある合理的な説明をさ
あるわけないだろ
692 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:11:43.50 ID:i1hw/n/P0
いまギアーズ3のストーリーモードやってんだけど
チャプター開始時にローディーランやったらAボタンはなしてもローディーランつづくのにきがついたんだが
コントローラーが逝かれていたらステージ中いつでもランしっぱなしになるはずなんだが
チャプター途中とかでは全然起きないんだなこれが
これって既出のバグだったりするん?
だから禿に話しかけても無駄だって
Crysis2とFarCry2ってどっちが面白い?
それぞれの悪いところはなんでしょうか
Crysis2は割と好き勝手出来るのがいいけどオチが酷すぎる
俺 が 主 人 公 だ
696 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:44:47.52 ID:i1hw/n/P0
すんごいパワードスーツ着てると思いきや銃弾数発でふうふう言い出すし
基本クローク解除射撃クロークするだけのクソゲーだったなキャンペーンは
対戦は三回くらいしかやってないけどバランス悪く感じた
697 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:55:30.86 ID:xfdlGr51O
鉄拳タッグ2みんなやろうぜ!
人居ないとかじゃないけど勝てる相手が居ない(´・ω・`)
FARCRY2は移動がだるい、敵AIが酷い、でも個人的には大好き
FarCry3の発売が目の前じゃないか
DevilMayCry2でも遊んでろよ
701 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:16:42.71 ID:NwdU6Hiy0
今360を買うのはどうですか
次世代箱に互換ついてきますかね
5万円を手に入れたんでこれを機にps3ユーザーから箱ユーザーへ移ろうかと思ってます
もう劣化版と処理落ちカクカクフリーズにはうんざりだ
ちなみに買おうと思ってるのは 250GBにギアーズ2とかついてくるやつ
702 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:21:55.19 ID:NwdU6Hiy0
今までマルチで出たソフト全部箱版と取り替えて欲しい・・
コードマスターのゲームや
マックスペイン3、COD,BF
などの洋ゲー期待するなら買うと幸せだわな
PCよりいい感じにまとまってて気軽にでき
しかも最近の360はとにかく静かだからPCで無理して高い設定で爆音でゲームしなくても
とてもいい見栄えでプレイできる
明確な理由があるみたいだし、買えばいいのでは
次世代箱に互換が付くかどうかはまだ誰も知らんと思う
>>687 それ確定情報?
マジなら規制がない海外版買うんだがw
あれ互換はUEで作ったものなど解像度やfpsなどよくなるとか書いてなかったっけ?
俺はFO3やNVやスカイリム他の洋ゲーが気軽に楽しみたかったから、
多機種も在るけど今年360買った。
HaloやGoW等の代表作に特に興味が無かったから、買うまで正直不安が
かなりあったんだけど、買ってみるともう360ばかりになった。
洋ゲーの良いのは漏れなく出るし、パッケゲーだけじゃなくてXBLAも安くて
秀作が山のように有って時間が足らないし、非常に充実してる。
食わず嫌いだった上記2シリーズも結局プレーしたら、出来の素晴らしさに即嵌った。
360買ってよかったと思うし、もっともっと早く買っておけばよかったと後悔したよ。
て、コピペだったらスマン
>>701 いま買うのはオススメできない
そもそも洋ゲーやりたいならPCゲーム一択
360捨てて自由度高い PCにこい
オンも無料だし 画質も360よりいいぞ
>>701 いいと思いますよ
ゴールド会員が有料だと気になると思いますが
毎週、半額セールやってるので年間5本以上買えば
すぐ元とれちゃいます
快適なFallout NV、スカイリムをお楽しみください
710 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:28:17.94 ID:NwdU6Hiy0
じゃあせっかくお金あるし買おうかな
携帯ゲーム機は外でゲームやらないからいらないし
これでもps3トロフィーレベル15まで頑張りましたよ
これが実績に変換できればいいんだけどナ・・
えーとちなみに250GBバリューパックについてくる、モンハンFって オンライン料金は箱のゴールド会員と別だよね?
>>705 確定ではない。スクショ出るまでこういうのは信じるな
あ、あと今回規制はないよ
106 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 19:16:05.01 ID:Ef5ia059 [1/2]
オプションからの字幕や音声の選択は無し。
本体の言語を日本語にすれば日本語字幕日本語音声になる(メニューとかも日本語)。
だそうだ。日本版は英語の音声でも楽しめるような事発表されてるから選択オプションが追加されるのかもね
それに1ヶ月かかるのかなぁw
107 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 19:23:47.95 ID:Ef5ia059 [2/2]
ちなみに海外のフレンドからの情報
日本語のまましばらくやってたら実績解除しちゃってその実績だけ日本語で残っちゃったらしいw
3DFX世代を知らないPC厨はニワカ・・・ってそんなやつがPCゲー語ってるわけないか
713 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:29:33.93 ID:wrQnncyl0
714 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:30:33.54 ID:NwdU6Hiy0
>>708 PCやだ
設定が面倒
>>709 amazonで年間のプリペイド安いですよね
半額セールなんてあるの?元取れるって なんかあるの
>>682 まずどんなゲーム遊んだかを聞かないと薦めにくいんだが…
俺がやった中ではSVR(昔で言うエキプロ)シリーズとかSaints Rowあたりがそうかと思う…
後者は今のキャラに飽きたら整形外科で性別ごと変えられたり出来る、俺は2でオカマつくって遊んでたよ
716 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:32:45.18 ID:NwdU6Hiy0
ps3版の初代アサクリはかなりの回数フリーズした
CoDもインストール機能無いし、ラグラグで予測して撃たなきゃいけなかったりとか結構しんどかった
Bo2からは箱版買うか
>>705 ボダラン2は国内版も規制無し。公式に書いてある
販売中のパッケゲーのDLCやXBLAのゲーム本体からDLC等の中から
毎週何かが半額になってるセールとか有る。
MSが全くアピールしないから、360持ってる人だけみんな知ってる、
持ってない人は誰も知らない、実はとても大事でお得な情報。
洋ゲー好きなら、洋ゲーは360ベースで作ってるから、バグ修正の
順番も早いし、そもそも致命的なバグはベースになってるぶん少ない
>>718 たまに誰特なもの半額にするときあるけどね>>DoW
これもっと告知したらいいのに
あれか、自分で探さないユーザーはいらんってことかいな…
722 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:41:44.79 ID:NwdU6Hiy0
>>710 ゴールドとは別なんだけど、モンハンに課金すると
ゴールドは無料で付いてくる
タワーディフェンス物は秀作そこそこあるし、マインクラフトやFPSのカウンター
ストライク他、値段や画面ちょっと見たら陳腐と思うけど、プレーするとコスパ高
く感じる。
しかも体験版でおためしして買えるから、つまんなければ削除すれば良いし。
ペグルとかゾンビとかを微妙というのは少し無理がないかい
>>722 今週はハズレの週ですw
先週セールのアランウェイクは面白かったよ
先週までのセールは熱かったな
LIMBO、アランウェイクANが半額の600ゲイツ、シネモラは800ゲイツ
アサルトヒーローズ1&2が200ゲイツ、ジオメトリーウォーズ2が400ゲイツなどなど
他にも今でもマスエフェ、ベガス2などのGoDが激安セール中
>725
そこらへんが一番プレー経験有りと無しだと評価が分かれるところかなw
特にペグル。最初、体験版が本体にインストされててやってみたけど、こんなもん
誰がやるんだっ!って印象で即削除した。しかし今ではDLCまで嵌ってるw
プラントVSゾンビもやってみないと魅力が伝わりづらいな、俺は3機種版持ってるけど。
殆どのXBLAは体験版でおためし出来るから、まあプレーの幅は広がると思う。
729 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:54:23.24 ID:NwdU6Hiy0
今、ゲームショップの店頭に行くとHALO4の小冊子を配っている
HALO4の見所とか今までの簡単なあらすじとか書いてあるから
欲しい人は早めに貰いに行くといいと思うよ
>>729 禿じゃなければいいが
毎週割引の内容変わるから(例・配信アーケードゲーム、アサクリ等の追加DLC、PSHOMEで云う服やペットのアバターコンテンツ)ゴールドにして損は無いよ。
モンハンFするならモンハンFの月額課金すれば一緒にゴールド1ヶ月付く
あとはアプリ関係とパーティーを組んで、付属のVCでだべったり
カスタムサウンドトラックでゲーム中でも好きな曲聴け
まじすか
Crysisは1がオススメ
マルチはないけど行動の自由度の高いストーリーが楽しい。
安いしね
>>732 マジです
ゲームを扱っている所だったら置いてあると思います
ヤマダ、ジョーシン、ゲオで確認しました
>>710 たしかモンハンFはハンターライフコース一ヶ月分だったかを買えば箱のゴールド一か月分も付いてくるはず
モンハンFと他のオンゲー同時進行するってんならかって見いいんじゃないかな
MSPで買うんだったかもしれん
昨日までアマラー買う気全然無かったのに、ハクスラであるうえにセイクリ的な
B級の雰囲気を持ち合わせた、そこそこの逸品だと気づいて予約してしまった。
スパイク、セレクトが渋すぎる。素晴らしい
>>686 今更だけど、360の売り上げ台数見る限り
強烈なまでにRPG効果はあったと思うが。
ブルドラと、ロスオデが無くてこんだけソフト出てる
現状があると思っているんだろうか?
やけに避けているように見えるが
739 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:19:57.19 ID:NwdU6Hiy0
>>731 DLCの割引なんてあるんだ・・
曲入れられるんだ
>>735 おお、欲しくなった
よし箱買う
買いたいソフト
スプセル
left4dead 1.2
ギアーズ1、3
dead space1,2
他に何かオススメある?
怒首領蜂大復活とかおすすめ
>>739 やはり、ブルドラとロスオデは外せない
360独占のお祭りソフトだしね
DLソフトになるけど、
ギアーズの人が作ってる
シャドウコンプレックスオススメ
>739
デッドライジング
Halo Reach
あーあ
なんで箱はここまで落ちぶれちまったんだかな
l4d2を買うなら1いらんと思うが
DLCで1のステージ全部入ってるし
あとオススメはALAN WAKEとFABLE2とBIOSHOCKとFALLOUT3
俺はゾーイが好きなんだよ!
>>739 今ならleft4dead2だけにしておくほうがいい
まぁバグ云々有りで若干配置物に変更されたが、1のマップが2で全部有料DLCで配信されてる。
FPS・TPSならバイオショック
アクションならベヨネッタや規制表現で北米デットライジング1(無印)
ってなんだよ
全て言われちまってるじゃねぇか
プンプン
>>744 一応先代の3倍以上は売れてんだぜー
100万台売ったあたりで
急激に脱力した感は拭えない
どかっと売れることはないとか…
>>739 オトメディウスGはオンライン協力COOPが楽しい
旋光の輪舞DUOは格ゲーとシューティングが合わさった感じで新鮮
クリムゾンドラゴン用にキープしてたポイントを
ニンジャに使うことにしましたまる
プレビュープログラム適応済みのフレが、IEをビーコンに登録して
自慢しててワロタw大抵のやつがアップデートしてるだろw
>>701 次世代箱あと1年くらいは出そうにないから今買ってもいいと思うよ
箱はヘイローとギアーズしかないように見られがちだけど
実際は色んなゲームあるんで買って損はないよ
箱はなぜか中古が安い。これ大事w
5000円持って行けば、過去の大作・大ヒット作がたくさん買えます。
3か月は遊べるくらい買えちゃいますよ。
>>739 最近配信されたMark of the Ninjaと
The Dishwasherシリーズやってみてくれ
どっちもXBLAで体験版もある
秋に配信されるHappy Warsもいと思う
>>739 CRYSIS1とMetro2033、両方オフゲーだけどな
PS3持ってるなら今すぐ買い換えることもないと思うがなぁ
廉価版PS3が出るみたいだから対抗して箱も値下げしそうだし、
そろそろ新しいバリューパックも出る頃だし
遊んで無いならバイオショックお薦め!
XBLAならトイソルジャーが最高に面白いよ。
760 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:11:28.83 ID:NwdU6Hiy0
>>758 >そろそろ新しいバリューパックも出る頃だし
??
買いたい時に買えばいいだけのこと
熱は時間経つと覚めることもあるしね
762 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:12:22.86 ID:NwdU6Hiy0
箱ユーザー意見が凄いわ
ゲーム詳しい人多いのが分かる
ps3スレなんて・・
763 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:15:05.64 ID:NwdU6Hiy0
>>755 そうなの?
amazonとかでも箱版の方が出荷数が少ないからか
マルチソフトの値段高いのが多い気がするけど・・
765 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:21:10.01 ID:NwdU6Hiy0
amaの中古も
リアルの店ってことですか
中古も出荷数が少ないから高値安定になってきてると思う
最近はオンラインパスとかあるから中古を買うメリット自体が少なくなってるけど
>>760 バリューパックって10月下旬ごろじゃなかったっけ?
途中で書き込んだわ…
Amazonで何から何まで新品でかうの?
中古は絶対だめって人なのかな
中古なら450〜2000円でgeoやら駿河屋でかえる
特に駿河屋オヌヌメ
何件か行けるなら見て回った方がいいね
箱ソフトが半額セールの対象になってることもあるし
>>766 昔は10月とか11月だったけど今は変わったようですよ
ちなみに5月にソフト4本DLコード付いたのが出たばかりです
770 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:26:21.72 ID:NwdU6Hiy0
中古でも全然おk
そんな安いの
お得すぎる
>>765 amaのマケプレだっけ?あれも中古や新品をネット販売してる店あるね
だけどボッタクリとはいかないけど、値段もまばらで釣り合ってない店もあるよ
そこは買う人の環境次第で使えばいいけど、まず近所のxboxのソフト扱ってる店で大体な値段みてみるといい
>>770 箱○に限った話ではないけど廉価版(箱○で言うところのプラチナコレクション)
が出るのが早くなっているから新品も結構安く買えますね
特に箱○はプラチナコレクションが充実しているから良いですよ
古いゲームならゲームオンデマンド(GoD)でフルDL出来ますしね
ゲオとかブックオフとか中古やっすいよなー
この前1000円でショパンとテイルズとSO4と豆腐男買ってお釣りがかえってきたしのー
まぁ、やらずに積むんだけど
ID:NwdU6Hiy0
ゴキブ李こっちくんな、お前は一生劣化版やってろ
>>768がいうように数件まわった方がいいよ
GEOならたまに980円以下のソフト3本以上で、すべて半額キャンペーンやってたりする
>>772のプラチナで無印のほうが安い設定の店もあるし
フルインストールのGoDで買うのもよし、クレカあれば海外タグで買うのもよし
海外は日本語ないやつおおいけど、英語出来れば海外ソフトのGoD化がはやい
776 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:43:14.15 ID:NwdU6Hiy0
駿河屋安すぎワロタ
駿河屋のステマ・・!
駿河屋は安いけど、発送がマジで遅い
駿河屋安いの多いけど実際の品は傷だらけだったり注意が必要
ゲームが出来ればあとは気にしないって人ならいいけどね
>>777 ふふ…
>>776 >>778遅さは私は感じんが地域次第かね
新品じゃなけりゃ気にすることないと思うわ
天秤にかけるよろし
安さとソフト群の質問はいいかね?
そういえば、箱質問スレと初心者スレはなくなったのか…!?
あればそちらで訊くといいよ
近所の某店だと
・SO4 190円
・デッドラ1 500円
・ブルドラ 500円
・HALO3 880円
・リーチ 1980円
・CODMW 480円
・豆腐 980円
・バイショ1 980円
・L4D 700円
こんな感じだったな(約1週間前)
>>782 また先越されたonz
wikiみろはあるけど、スレみろはあまりないなw
会社の同僚が箱買って良かったと言っている。
ソフト安いし良洋ゲーが多くて満足しているようだ
ちなみにネット回線は無くストーリーだけ楽しんでいる
箱でネットなしはもったいないな
色々配信されてるからゴールドじゃなくても接続する価値はあるのに
XBLAのニンジャはつまらんかった…
アリーヴェデルチ
ってやつだな
家の会社も箱持ち1人いるわ、あとはPS3持ちが3人いる
全員PCも持ってないしネットもスマホのみ
他の会社でもそうだったが意外と多いんだよなこういうの
リアルでゲームにネットつけてるやつ見たことないw
中古は買ったことないなー
だからといってオフゲをないがしろにする風潮はあんまり
CODとかアサクリとか買ってきて、
俺オンラインしかやってねぇよw
みたいなことを自慢気に言ってくるフレンドがいるけど、
世界観を共有できない感じであんまり語れない
791 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:26:44.73 ID:NwdU6Hiy0
10月下旬までバリューパック買わないほうがいいっぽいね・・
3ヶ月の使い切ってからプリペイド買う
プリペイドって入力期限あるの
792 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:28:38.45 ID:NwdU6Hiy0
僕は基本的にCoDばかりやるけど、ラグラグのストレスがないのとロード時間が全然違うって言うのが楽しみ
mw3とboは買いなおす予定
794 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:29:29.39 ID:NwdU6Hiy0
そういえばメタルギアとかpsに力入れてるメーカーのマルチって箱が劣化するの?
そこが気になった
>>791 10月下旬まで待っても何も変わらないぜ?
>>792 CoDみたいなFPS戦争ゲームをやるなら箱○のコントローラーはしっくりくるはず
PS3のコントローラーはFPS向きじゃないっつーか使い辛い
>>794 和ゲーメーカーのは数が少ないのでなんとも言えんが
バイオ6は箱が劣化
>>790 そんなこと自慢する奴なんてあんまいないだろ
でもオフ専は色々と勿体ない気がするよ
オフ専てことはXBLA買えないってことだし
XBLAってシルバー会員でも遊べるの?
ずっとゴールドだからわからんのだが。
全部体験版をアンロックして製品版にするから人に評判を聞く必要なく好みのゲームをさがせるぜ?
バタ臭いキャラと妙な日本語訳が癖になったら一人前だなw
>>791 バリューパック10月下旬は確かなのかわかんが、上で5月にでたやつとはまた違うのか
勘違いしてるから一つ
三ヶ月無料ではないよ
1タグ(1アカウント)につき1ヶ月ゴールドって意味
それが3アカウント分あるって事
amaでしかプリベイド更新カード買ってないけど、期限書いてないからこちらのはないよ
他のコンビニとかは知らないけど
>>799 新しいバリューパックは三ヶ月のカードが入ってるんじゃなかったっけ
>>798 シルバーでも落として遊べる
だけどゴールドじゃないからcoopや対戦は出来ない
話になってるのは繋がないオフ専ってことかと
シルバーもゴールドもくそもない
>>801 ああ、そうなのか
ごめん、じゃあタグ作成で1ヶ月と3ヶ月プリベイド付きで4ヶ月出来るね
>>801 ありがとう
>>802 そうか、オフ專で箱買うのはもったいないな確かに。
オンに興味無かったり抵抗があっても、自宅ネット環境があるならLANだけ挿しておきなよ。
修正パッチでゲームはより快適に。
体験版で購入前に事前チェックできる。
XBLAなどの安価で優良ゲームが豊富。
まさか、ネットにつながっただけで痙攣とか起こすわけじゃないだろ?
オフ専の話って知人や同僚が繋げてないってだけで
ここにいる人が言ってるわけじゃなくね?
>>800 ティアリングの事はスルーなの?
>>803 新型だとタグ作成で1ヶ月無料は無くなってるんじゃね?
詳しい事は知らんけど
>>808 ちなみに、今はジョーシンがセール中なので新品ゲームが結構ワゴン価格で買えちゃいます
>>803 タグ作成時の無料ゴールド1ヶ月が無くなったかわりに
3タグ分×1ヶ月分=3ヶ月分プリペイドが付いたと聞いたけど違ったかな
>>799 バリューパックの3ヶ月も有効期限は書いてないから
次世代が出てしばらくぐらいは使えるはず
旧箱のも期限書いてなかったけど
今は使えなくなってるから
今のゴールドもそのうち無効になると思う
あと無料ゴールドはクレジットカード登録が必須なってるから
カード登録が嫌いとか持ってない人は本体無料分は使えない
>>810 本体無料分は少なくてもこの前のバリューパックの頃まではあったよ
まぁ突然クレカ必須になったみたいに
今日は出来ても明日も必ず出来るとは限らないけどね
813 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:12:11.35 ID:NwdU6Hiy0
クレカ必須なの・・
>>813 新しいタグを作る時に1ヶ月無料(本体につき3つまで?)となる分にはクレカ必須だけど
バリューパック本体に付いてくるゴールド3ヶ月はクレカ必要無い
815 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:17:25.01 ID:NwdU6Hiy0
よかった
>>807 >>810-811-812
そうか〜、一ヶ月無料廃止で代わりに三ヶ月プリペ付属したのか
しかもクレカ登録で無料1ヶ月?付加と改悪と…
補完ありがとう、情報古くてすまんね
>>813 クレカ必須!ではないが一応三ヶ月プリペは使えるみたい
クレカ登録で無料期間若干(一ヶ月?)延びるみたいだが
817 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:21:45.05 ID:NwdU6Hiy0
360ユーザーの優しさにに包まれた
これで心おきなく予約できる
今日一日調べて、明日予約しようっと
俺は毎月クレカでやってるけど
調べてみたら意外と安いんだな
12ヶ月 ゴールド メンバーシップ カードが4000円とは・・・
http://www.amazon.co.jp/Xbox-Live- 12%E3%83%B6%E6%9C%88-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%90%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%91/dp/
B002P67XN4/ref=pd_sim_sbs_vg_1
>>815 私の発言で混乱させてごめんよ
それにしても、三ヶ月プリペイドに変更したにしても
クレカ必須登録で3タグ無料は改悪にしか映らんな
箱持ちで台増しでも新規でもプリペイドと、本タグある人なら状況かわらないけどさ
>>818 毎月クレカで800円払ってんの?
マジもったいないおばけが出るレベル
本体2つ持ってるけど
無料は最初に使ったきりだな
>>820 だって面倒くせーんだもんw
ゴールドカード買ったりMSP買ったりで
クレカなら全部1個で出来るしデマンドも買えるしな
でもここまで安いんならちと悩むな
ザっと一連の流れを読んだけど些細な劣化を真に受けてる人なんているんだ
箱○で言えば売上なんだろーけどさ。まぁ、箱○がゲーム機として快適なのはガチ
3機種持ってるけど箱○が一番好きだしなー
824 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:18:03.17 ID:NwdU6Hiy0
箱に取り付けられるインタークーラーみたいな熱暴走を抑えるやつは付けた方がいいですかね?
825 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:18:45.59 ID:NwdU6Hiy0
DLCもプリペイドで買えばかなり安いなぁ・・
うおおお色々と楽しみになってきた
>>824 新型xboxはたしかに熱いけど
排熱がちゃんとしてる証拠だから別に問題ないかと
気になるならつければいいけど、
せっかく静音化したのにファン増やさなくてもと思う
>>674 光デジタルは圧縮してやっと5.1chで
PCMは2chまでだけどね。
新型本体と旧型本体のメリットデメリットをまとめたサイトある?
ID:NwdU6Hiy0
ゴキブ李こっちくんな、お前は一生劣化版やってろ
新型はすべてにおいて飛躍的に優れてるから
金があれば買っていいと思うよ
>>828 新型本体のデメリットは旧型のHDDが使いまわせないくらいしか無いと思う
あとは強いてあげれば本体のスイッチがセンサー式になって簡単に反応してしまうことくらいかな
メリットなら沢山あるけど
XBLAでレトロゲーのリメイク体験版めぐりしてた
すげー面白いわ。一番良かったのはギャラガレギオンズだった
ピニャータ2の画像認識ってKinectで認識する?
新品バンキッシュ980円は安いかな?
珍しくPS3のが画質いいんだっけ?
なんか箱もうマジでだめっぽいな
ここまでオワコンになるとは思ってなかったわ
日本市場が終わってるだけなw
禿が一日に何度もご苦労なことだ
838 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:49:43.73 ID:UChJ4Z640
3年くらいで終ったらオワコン言われても仕方ない思けど
十分過ぎるくらい頑張ったと思う。
正直、ここまでソフトが充実するとは欠片も思ってなかった。
オワコンなのは禿てめえの髪の毛だろw
840 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:06:13.20 ID:NwdU6Hiy0
箱って現行機で一番デザインとかかっこいいよね
ソフトのパッケとかも緑でかっちょいい
コントローラーも
褒めるのはいいんだが
ID:NwdU6Hiy0 が本当に箱○を買うのか心配になってきたw
1ヶ月無料登録しますか?の先にクレジットカード登録が待っていたのか
土曜日にバリューパックを買ってきて1ヶ月無料設定で「いいえ」をポチッて凹んだけど、それならいいや
844 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:53:44.16 ID:NwdU6Hiy0
>>842 いいよね
でもこの間の250GB キネクトセットで同じ値段のを見ちゃったからなんとも・・
部屋狭いからキネクトできるかわからないし
それと色が・・
>>834 大差ないってはよく聞いた
980円なら十分遊べると思うよ
どういう世界観だよ
また文明一周したのかメガテン
このシリーズはどれもエンディング前に飽きて積んじゃうんだよなぁ
悪魔召喚プログラムって全部中島が作ったやつなんだろうか
初代XBOXやろうぜ
>>840 もうすでに分かってると思うけど先ほどから罵倒や終わったとか暴れてるの全部一人だから気にしないでネ
自分も新型で初めて360触ったクチだけどそれまで知ってた情報と180度違って驚いた
特にXBLAと対戦/協力プレイ系のシステム周りが他機種より1世代レベルで違う事と
ゴールドやID変更に料金発生するのかも触って初めてその良さが分かった
んで結局1年でXBLAパッケ両方含めて60本近く買ってコントローラもUSB黒とSEコン買った
リーチのレジェンドソロ終わった
二度とやりたくないw
やっぱ自分に合った難易度が楽しいな
852 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:19:42.65 ID:NwdU6Hiy0
つうかPS3も今何か面白いゲームあったけ?
Wiiはドラクエだけだし、据置は全部にこんなもんだろ
854 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:20:55.07 ID:NwdU6Hiy0
セインツも買いなおすか・・・
スカイリムは買わないでよかった ドグマも
箱版買えるし
そういえば初代箱との互換ってあったんだっけ
HALOシリーズのレジェンド・CODシリーズのベテラン
これほど苦痛な実績って無いよな・・・
最近のCODベテランは簡単じゃないですか
嵐のようにフラグ投げ込まれることもなくなったし
>>854 あるけど完全互換じゃないよ。
確か動作リストがどこかにあったはずなんだが・・・どこにしまったかな・・・
シリーズで言ったらReachのソロはレジェンドまだ楽な方だよね
小説読んで久々に初代のソロレジェンドやったけどHalo不時着して最初の建物のところで詰んだ
難易度で言ったら簡単な方からReach>ODST>3>1>2って感じかね
860 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:24:49.05 ID:L3VIamek0
>>849 もちろん旧箱本体は持ってるんだよな?
あんな360のクソ互換でやった気になるなよ
861 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:26:27.80 ID:NwdU6Hiy0
codboのベテランの無限湧きのとこは地獄だった
150回くらいやってもできなかったから、心折れながらもwiki見て、スモーク投げるの必須なの知らなくて、もう使い切っちゃったし
またステージやりなおすのダルかったけど、スモーク手に入れたらすんなりいけたっていう
あそこのCPの動きは反則
862 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:29:09.55 ID:NwdU6Hiy0
メタルウルフカオスとかファントムクラッシュやりたい
PC版の2がAI狡賢くてコンシューマー版より
ほんのチョト難しいような気もする
難易度の高いゲーム好きならオススメ
HALO2レジェンドは激ムズだろJK
>>855 HALOのソロレジェンドはぜんぶ楽だろう・・・
2くらいか苦戦するの
>>848 昔はスティーブン=中島朱美だと思ってた
結局スティーブンって何者なんだろ?
>>859 あれreachってodstより簡単なの?
>>859 CEAでレジェンドクリアしたけど一番キツかったのは「捕らわれた艦長」の宇宙船に侵入した後の波状攻撃だったな
1は艦長の救出くらいだな
難しく感じるのは
地球防衛軍4って今年中に出るの?
CODのフラグ地獄は今思い出すと笑えるなw
俺はインセインのラーム将軍が悪夢だったわ
>>701 日本のアカウントの他に北米orカナダと香港のアカウントを余裕があるなら作っておくのお勧め
日本で配信されてないXBLA作品いっぱいです
COD:WaWのフラグ祭りは笑ったw
枢軸軍にそんな物量あったのかとw
最近旧箱から新箱に変えていつも通り床に置いて机でゲームして足を組み直したらピッて鳴って画面消えたwwwあまりにも敏感すぎるでしょう!
艦長の腹にニードラーの針が刺さる→チェックポイント通過→バリンッ→時の輪に閉じ込められる
ODSTのレジェンドは味方が頼りになるしプレイヤーキャラの基礎能力が高かったから簡単だったな
チーフはビームライフルで即死するけどODST隊員はギリギリ耐えるからすごい
俺もリーチのレジェンド始めたところだけど、
2面開始地点から既にやる気が起きない
これをたいした難しさじゃないとかいう人凄いな
リーチは難しい簡単以前にシングルキャンペーンがつまらないからレジェンドでやる気起きない
ODSTのレジェンドは楽だったよな
無敵で武器交換可能でビームライフルとかロケラン持たせたら最強
ヘイローは最高難易度でも攻略の仕方によって大分違うからな
まあ攻略法が結構あるのがヘイローのいいところだったが
リーチは1本道すぎて微妙だった
4は3みたいなステージ構成にしてほしいわ
俺も新型欲しいんだけど、ハードの質ってかなり上がってるの?
順序が違うけど3DSLL→3DSみたいな
4に向けて過去作全部やったがシングルキャンペーンの面白さは
CEA≧3>2>ODST>リーチって感じか
ウォーズはスカラベで詰まってるw
>>883 排熱効率上がってたりカステラが小型化したりパワーアップしてるよ
>>883 静音設計になっていて排気音は五月蝿くない
ディスクドライブの回転音も旧型みたいに轟音ではないからインスコしなくてもそこそこ快適
CPUとGPUがワンチップ化されて消費電力も下がっている
バイオ6はティアリング&ディスク入れ替えありの劣化版らしい
箱売ってPS3買う
バイオ6の箱版はティアリング&ディスク入れ替えありの劣化版らしい
箱売ってPS3買う
またゴキの捏造か
890 :
名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:58:06.72 ID:0DliVNdg0
北米タグでMSNビデオというアプリをDLしようとしたら、ゴールドじゃないので無理と表示された
以前はVEVOとかDailymotionとか動画アプリは、DLだけなら出来たんだけど、変わったのかな?
Crysis安いからやってみたら意外と難しいのな
とんでも強化スーツでヒャッハーできるかと思ってたら死にまくって困る
crysisはステルスゲームだからな
朝鮮人相手には基本みつからないように行動するゲームだよ
crysis2の体験版のおかげでドンパチゲームだと思ってる人は多そうだ
ドンパチする場面もあるがhaloみたいな感じにはならない
榊原ゆいってこんな低音な声質だったっけか>ラブトレのサイトを眺めながら。
キネクト専用ゲームですっ、 ってのがすっげぇツボ。こんなどヘンピなアレなのにwwってなる。
>>892 そこらへんは隊長がみつかるなよって注意してくれるんだけどね
人が密集してたりすると爆発物投げこみたくなっちゃう
そして失敗して囲まれて穴あきチーズの出来上がりだぜ
今じゃクロークにサブレッサー武器でこそこそプレイで楽しんでるけど
明日早いのにこんな時間になってすこし後悔
ストーリーはリーチが一番いい
ラブトレのお値段お高いパッケって、パッケの柄が違うのと、デカイタオルつくだけ?
>>674 痴漢はリニアPCM5.1chを知らないのかwwww
DVD容量で圧縮音源しかない糞箱wwww
マルチチャンネルリニアPCMは光で出力できない、HDMI接続のサラウンド機じゃないと再生できない
糞箱wwww
>>898 そうだと思う
ただあれくらいのタオルになると無地でも1000円くらいするらしいが
あとは店舗毎に特典あるかの違いだな(ただしどこも売り切れ)
なんでこの人達ってわざわざXBOX360のスレに来てXBOX360の文句言ってるの?
PS3が好きならPS3のスレに行けばいいのに
FUDのつもりだから
ゴキでネトウヨか
かわいそうに・・・
マルチチャンネルLPCMなんぞPS3ではムービー以外に使われてるかすら怪しい
音声ファイル中身解析すりゃドルデジ並だったとかな
そもそもPS3のBDは多言語突っ込むためのものだろw
>>900 そんじゃ通常版でいいか。白スクは欲しい。
白スクって旧型なのか? 旧型だったら通常版予約してくる
今のスク水ってなんかスパッツついてんねんて。
今の言葉で旧スクって、我々の言葉で新スクやねんて。死ねというのか。
海外アマでなんか掘り出し物ないかねー? 今更マイケル買おうかとか思ってるけど。
ラブトレは三つそろえたら特典つくらしいな
限定版じゃないとダメなのか、通常版でもいいのか知らんけど
通常版でも構わんはずだぞ。アマ見る限り。
というか限定版だけならそう書かないと商法的にNGなので。
>>888 ティアリングは製品版で直ってるよ
360の体験版は早かったんでまだその辺の調整が終わってなかった
>>910 それを含めて今日配信されるバイオ6通常体験版で判るな
セキュリティ情報の追加やってみたら
こんな時間に家の電話が鳴ったぜ
女の声でグッバイ言われたわ・・・
>>912 大丈夫だ、問題無い
俺も夜中の3時にやっちまったぜ…
>>313 問題ありまくるっ
こんな非常識な時間に家の電話は無いw
何かあった時の連絡用だろとか思ってたら
直後にプルルル!とくるからびびったわw
>>913だな、何か打ち間違えてるわ
ちなみに今回は二つ目の未使用アカウントで
本アカはキャンセルしてスルーしたんだよな
ダッシュボード探してみたら
アカウントセキュリティーに今回の作業らしきものがあった
ついでに、プレビューから右上にメアドが表示されてるけど
配信する時にメアドが公開されてしまうじゃないかと思ってたけど
ここに表示するかの設定もあった
アップデートきた
なんか不安定になった
電源落として再起動で落ち着いたが、アプデ失敗することあんのかね?
北米タグ使用中に来たからビビッた
またきたこれ!!Wwwすごいwwwwww革新的wwwwwwwww
>>851 遅ればせながら乙させてくれ
ちなみにHalo4にもソロレジェンドの実績用意されてるらしいぞ
Reachと同じように頑張ればどうにかなる類だといいな
みんな電話番号何処で入力してるの?
請求情報に電話番号入力済みだったがさっぱり電話来る気配がない
電話番号は登録してないな
メアドで済ませた
おれはBボタンで戻った
>>921 請求情報じゃないよ
アカウント管理のセキュリティ情報とかから
メアドとパス入力して設定する
プレビュー参加者なら一度だけ自動で入力を求められたはず
925 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 07:50:49.81 ID:fiuvjBBR0
北米のMW3のシングルデモの評価☆2つワロタ
>>922-924 d
メッセージの送り先が以前に間違って入力したメルアドが残ってて貰えなかったんだわ 表示されてたURLから修正したけど削除した奴も新たに入力した奴も反映されるの一ヶ月後だし…orz
GoDってソフトが値下げしたことを公式かなんかで教えてくれないのかね
いつの間にかマスエフェが安くなってた
小売りに配慮してるのかもしれんがGoDって扱い低いよな
今更だけど、DL履歴って全部時系列順で見れるんだな
箱買った直後のデッドラの衣装の履歴があってビックリしたわ…
蒼の英雄を発売から半年でGoDにしたのは良かった
931 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 08:40:55.32 ID:1GzcA+yG0
バイオ6はps3版の方がいいのかよ
まぁ、どの道バイオ6は完全版が出るまで買わないけど
バイオ6とかMTフレームワークじゃなかったっけ?
それならどちらもそれほど変わらない筈。
ただ、描画能力が若干優れる箱のほうはより安定してる筈。
933 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 08:48:05.85 ID:fiuvjBBR0
本日両機種体験版配信やってみるよろし。
カプコンはMTフレームワークに更に巨額を投下して次世代仕様に
しないと、どんどん戦略タイトルが陳腐化してるようにしか見えてない。
今自己紹介見れなくなってんの俺だけ?
EAはFrostbite2エンジンの出来が良かったもんだから
何でもかんでも使うようになってきたね
BF3以外にも、MoH新作、NFS:The Run、NFS:MW、
Army of Two新作、今度はDragon Ageか
噂ではXbox720でもFrostbite2を使い、新ゲームを製作中という話もある
937 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:09:24.07 ID:1GzcA+yG0
みんなが常に箱でやってるゲームってなに
長くオンライン対戦で遊んでるソフト
自分は基本オンはCoDしかやってないけど
最近ではBF3だな。今のところ500時間は遊んでる。
自己最高はクロムハウンズ。これは鯖停止までに1500時間遊んだ。
え、Dragon Ageシリーズの新作って開発されるの?
EAが音頭とると、ケチで納期に厳しいから無駄に品質が下がるのが
本当にいや、どれだけ人気シリーズ腐らせるんだ
Dragon age IIIは昨日発表されたよ
Dragon Age Origineのスタッフの多くが2年間作ってると言ってる
941 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:13:50.51 ID:1GzcA+yG0
BF3って面白いの? 友達いない俺でもチーム対戦楽しめる?
アルカナハート3
発売から1年8ヶ月、未だにやってる
格ゲーにしては珍しく箱の方が盛り上がってるらしいとか何とか
毎日対戦相手に困らないのは嬉しい
943 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:17:16.66 ID:D7VwNg5O0
箱は修羅の国になるから困るwww格闘ゲーム。
人口少ないけど最低で南斗聖拳108派レベルの実力がいるからな。
俺みたいなモヒカンではプレイすらできない。
>>941 今存在してるFPSの中では一番お勧めできる。
野良だらけなんでぼっちでも楽しめるよ。
ただ、24人はやっぱ少なすぎるだろ?ってのは残念に思う。
パッケゲーだと蒼の英雄が発売以来プレー続けてるな
毎日欠かさずかなりやるっていうのだと先日XBLAで配信された
カウンターストライク。ガチのFPSは殆ど経験無かったから面白い
俺はオラタン。フォースもやるけど
947 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:20:03.26 ID:1GzcA+yG0
>>944 マップ広いらしいし、チームでわいわい自由にできるなら楽しそうだね
完全版買うか
948 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:20:12.21 ID:D7VwNg5O0
オラタンは南斗七星拳レベルが必要・・・・・・
俺はちょっと自信あったけどまったく相手にならん。
949 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:20:38.39 ID:1GzcA+yG0
アサクリ3もどうせスペシャルエディションでるんだろうなー
超巨大プロジェクトだから何が何でも売り上げ出さないといけないしね
先週オラタンやったら勝率2割程度で、配信初期と勝敗が完全に逆転してワラタw
953 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:36:31.58 ID:1GzcA+yG0
954 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:40:00.02 ID:D7VwNg5O0
ドラゴンエイジ2はEA関係なくいまいちになってる。
開発者が反省点を海外のPCGAMERの雑誌で語ってたけど買収される前コンセプトからカジュアル化一本道のシステムが予定されてた。
ちょっと実験失敗だったから3では改善するべっていってたけど。
EAのゲームは、あとあと不愉快な思いさせられるだけだから
買うのは止めたわ・・・・・
スパイクがローカライズするなら発売は遅れるだろうが、DLCやら
後々不愉快の源になりえるところをしっかりフォローしてくれるように
なったから安心して変えるが、EA販売はホント願い下げだわ。
それもこれも全部マスエフェ2でのトラウマだけど・・・。
ダークネスの悲劇を忘れたのか
957 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:46:30.98 ID:D7VwNg5O0
>>955 まぁんなこといったら海外ローカライズのゲームなんて何一つ買えなくなるけどな。ファースト以外。
アクティもEAもUBIですら過去に大ポカローカライズ関係ではやらかしてるからなぁ。
マスエフェ2はたしかにひどいと思う。日本語データあったのにやめちゃったからね。
ニバイト文字独特のなんか問題おこったぽいけどなぁ。
>954
そうなんだ、2は俺の中では無かった事になってる
スパイクは本当に渋いのを出してくれるからありがたいね
DAOも超お得な廉価版まで出してたし
アマラ−が楽しみ
959 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:50:03.10 ID:1GzcA+yG0
スカイリムって解像度いくつかわかる?
Dragon Age IIIについてはすでに、
Skyrimをすげー研究したことと
オープンワールドであること
は判明してる
>>960 オープンワールドとか要らなかったのにorz
俺としてはDAOから何も変えずにシナリオだけ追加してくれれば
もうそれだけで満足なんだが・・・・・・
マスエフェ1もマスエフェ2も糞EAジャパンが関わったせいで
実績コンプが不可能になっちまったからな。
FIFAでチャンピオンズリーグ優勝したらフリーズするとか理解不能な
バグ作ったり、俺もあそこだけは絶対勘弁。
964 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:58:24.91 ID:D7VwNg5O0
>>962 続編でよく昔のファンが「なにも変えずにシナリオとか舞台設定だけかえてくれ」とかいうけどなんにも変わってなかったら絶対文句言うからな。
何も変わらずに文句言われないのは無双と日本のみに生息する不思議な自称Wizardryfanだけだ。
気づいたらオンライン終わってるしね(´・ω・`)
WizardryはもうユーザーがシナリオをつくれるWizardryツクールみたいなのが、公式に出てて、
メーカーが新作だすより、ファンが作ったほうが評判がいい作品になるという謎の状況になってる。
>961
俺も俺も、っていうか続編だと>964の云うとおりになるから、
じゃなくてDLCだしまくりで無問題
任天堂の宮本氏が云ってね、ユーザーは続編もあまり変えないで正統進化さ
せろと云うけど、そのとおりにしたら「たいして変わってない!手抜きだ!」と云
われる。だからユーザーの声とか聞いて創ったら絶対駄目だと。
他分野も一流は似たような事云うな
>>966 クソワイアとかネトゲ版をdisるのやめなよ
あ、>961じゃなくて>962か、すまん
>966
戦闘の監獄と五つの試練はもちろん持ってるよ、パッケ版を。
ウィザードリィの版権が朝鮮系所有になったのは残念
Dragon Age IIIはもう期待して無いから好きにしていいよ…
UはマジでFF13並みのクソゲ
戦闘システムはまだ許すとしてもシナリオと仲間ががががっがががg
>>943 FPSは360の方が弱いやつ多くて楽なんだが格ゲーだと逆なのか
鉄拳TAG2で全然勝てないのも納得だぜ・・・
>>967 DLC無限地獄歓迎だわw
てか、TRPGみたいにシステム+エクスパンションて形にして
システム使い回しでエクスパンション乱発とかしてほしい。
盛り上がってる所悪いがフェイブルザジャーニーの体験版来てるぞ
この調子でhalo4も来てくれた
>>973 間違ったhalo4の体験版来てくれたら良いんだが
975 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 10:19:22.28 ID:D7VwNg5O0
たぶんFPSはうまくない特攻野郎外人さんが多いからなぁ。
ほぼ日本人しかいない格闘ゲームとかだと強い人ばっかに。
それとFPSは有る意味世界ではパーティーゲームだけど格闘ゲームは趣味で好きな人しかやらん。
ウィズ「系」はグラフィックショボクてろくにanimationもせず、静止画とダンジョン適当に用意すれば、
ある程度ゲームになって、しょぼいって言われても「WIZ」系だから!!!!でごまかせる有る意味気楽に開発できるジャンル。
パズルゲームみたいなもんだな。ショボクてもバランスしっかりしてれば遊べる。バランスすらとってないのも多いがな。
>972
うん、大歓迎だね
まさに>966の云ってるウィザードリィの現状がそれなんだよ。
これって初代系のウィズで、それのシナリオが自由自在に作れるようになってる。
非公式パッチまで出ててエディタの機能も、それで製作されるシナリオもどんどん
進化してるし。ユーザーがそれこそ年季入った人達だからクオリティーが半端ない
dragon age3引き継ぎあんのかな
あるなら今からでも2を買うかな
>>967 ユーザーの声聞かず誰も望んでない方向へ進んで死んだ物も多いけんどのー
979 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 10:47:43.95 ID:x/67++C50
XBOX360は神ハード
>978
そうだね、いろいろな事情が重なってか、大体はそうなるね。
まあ、ユーザーの声たくさん聞かないと不安でやれないような、日常の勉強
や経験の積み上げに裏打ちされた一定以上の自信も信念も主張も無い雑魚
なら結局迷走して劣化版創るだけだから止めろ!って事じゃないかな。
それらが備わった人が己が強く主張したい物がたまたま正統進化なら良い方向
に向かう事も有るだろうけど。
ユーザーの声を聞く事自体は重要だけど、それを鵜呑みにするんじゃなくて、その集めたユーザーの声が伝えきれていない本音を読む事が重要じゃないかな。
その上でゲームのコンセプトと合致しているか判断して取り入れたり却下する事が重要かと。
>>981 ユーザーmodを次回作で正式採用するベセスダは頭良いな
983 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 11:13:49.61 ID:1GzcA+yG0
halo4のコントローラー欲しいな
カッコ良すぎ
特定ソフトに合わせて発売される特注コントローラーって
結構良いデザインのモノが多いし、これからも続けて欲しいが、
ぶっちゃけコントローラーって消耗品だから勿体無くて使わなくて
部屋のオブジェに成り下がってしまうのが難点というかww
次スレ誰か頼む
それとしばらくは書き込み自重して欲しい
デザインが気に入ってMW3のSEコン買ったけど、塗装が剥げるのがいやでラバーかぶせた
でもそれだとデザイン見えないからラバー外して結局、部屋のオブジェに成り下がった
987 :
名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 12:02:00.81 ID:mgVyf2zF0
誰? 箱痛にコラム書いてたプロレスラー?
>>958 スパイクは第二のオブリビオンを探して躍起になって
クソゲーをローカライズしているイメージだ
そう?
アマラーとかありがてぇわ。
インサイドにも出てたんだぜ
>>988 スパイクのある意味誰得ローカライズの数々もみんな
糞ゲーではないな。
単純にTESのような神ゲーではないだけ。むしろ良作の部類。
そういうニッチな作品を丁寧にローカライズしてくれるスパイクの
存在はものすごくありがたい。
ウィチャー2やアマラーをクソゲーと云うのはあまりにも酷い
セイクリッド2もスパイクだった気がする
あれは久しぶりにかなりはまったゲームだったわ
ぜひ3もローカライズしてもらいたいな
スパイクのローカライズタイトルをクソゲとか言ってたら他の洋ゲー出来ないぞw
スパイク→良質の大型タイトル
サイバーフロント→クセの強い中堅タイトル
ラッセル→他の会社が手がけないようなコアなゲームのローカライズ
箱の洋ゲーは上手いこと住み分けてるイメージ
Divinity2は楽しかったわ
>>967 ユーザーの声を聞きすぎるな、なんて
ゲームに限らず昔から散々言われてることなんですけど
うめちゃうぞ
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。