ブレイブリーデフォルトの最終体験版が糞だった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
地雷バトルシステムが全く改善されていないわコレ

相変わらずの浅野糞オナニー炸裂www


煽り抜きで地雷ゲーだわFF4DSの悪夢再び
2名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:39:25.91 ID:v9VL9LAo0
え、もう配信されてんの?
eショップ行ってくる。
3名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:39:39.20 ID:xZ6/ZOHA0
明日だよな?
4名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:39:52.81 ID:nBc/3+520
せめてあと30分待ってからスレ立てしろよ
5名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:42:25.50 ID:a3fpej/+0
>>1であろう人物が立てている他のスレ
アンチは少数で声だけでかいというのがよくわかる

【浅野糞】ブレイブリーデフォルトは地雷ゲー!【オナニー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347330052/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 11:20:52.76 ID:XxsojqSl0
DS3
DS4
4戦士

っと進むにつれてレベルデザイン大崩壊の糞ゲーにハッテンして行っている
自称「僕は古き良きゲームを理解しているFFファンなんだ(キリッ!」浅野監督ブランドwww
こりゃあブレイブリーデフォルトも地雷ゲー確定だなwww
6名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:42:29.36 ID:I+6YPp5+0
いいんじゃね別に
どうせその通りになるんだし

大元が糞なんだから少し手を加えただけじゃ変わらんよ
7名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:43:29.23 ID:3mfqj70CP
まだでてねーよあほか
8名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:44:23.48 ID:+BhqcxwJ0
安心と信頼の捏造ゴキ
こんな小粒の泡沫タイトルが怖いのかww
9名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:44:44.89 ID:Mv/WrLZd0
ゴキブリ必死だなw
こんなことしてるとスクエニがVITAに新作ソフト出してくれなくなるぞ?
あ、もとから出す予定なかったかww
10名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:45:05.05 ID:xZ6/ZOHA0
>>5
スレ建てるようなアンチが少数って事は、
体験版やって「つまらない」って言ってる人は実際に結構いるってことか
11名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:45:29.46 ID:lggTrTqg0
捏造まで始めたかー
12名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:45:44.42 ID:OKbOd/NP0
ん?もう配信されてんのか?
サンキューアフィカッス
13名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:46:12.12 ID:xZ6/ZOHA0
21 俺:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 11:41:09.23 ID:vt1ljrjK0 [1/5]
正直体験版面白くなかったからこういうスレ見ても
「信者が否定的意見を言うのはアンチ!という流れにするための工作なのでは」
と一瞬思ってしまう

初めは本スレでツイッターのQ&Aまとめてテンプレにしたりとか期待してたんだけどなぁ
14名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:48:13.07 ID:lggTrTqg0
>>13
ゲハ脳は大変ですね
15名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:49:35.73 ID:YUOVlSdm0
このゲーム妙に粘着されてるなw
16名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:50:55.96 ID:xZ6/ZOHA0
まぁこのスレ建ったと同時にゴキブリがどうのと言いだす人もいますし

どっちにせよ不自然だよ今BDFFのスレ建ちまくるのは
ネガキャンするようなタイトルと思えないよ あの出来で

いやそれでもPSWの住人はするのかもしれないけど
17名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:51:46.58 ID:xZ6/ZOHA0
新しい体験版ではコマンド選択中に敵のBP確認できるようにしといて欲しいんだけどなぁ
期待するだけ無駄かなぁ
18名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:58:00.17 ID:ke0RQg0uO
CM次第では伸びると思う
19名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:58:12.65 ID:Q/jO1oNUP
これのネガキャンスレの数たるや異常
よっぽど不都合なタイトルなのかね
20名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:00:06.32 ID:ixQcGvnjO
>>8
15万本で馬鹿売れのハードから見たら恐怖だろ
21名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:00:51.69 ID:SPw0SsjUO
ゴキちゃんは他所のパンツが妬ましくて仕方ないの?

ま、バトルは擁護できん
ドヤ顔でだしてきた演出高速化も話にならんし
22名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:02:42.46 ID:wzynOIht0
ゴキブリちょっと仕事が雑すぎんよ〜
23名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:03:14.27 ID:Ak+nRFlN0
まだ配信されてないだろ
24名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:04:09.95 ID:csNRC5o40
流石にゴキ哀れ
25名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:04:14.07 ID:njcz//Gb0
なんでこのソフトネガキャン酷いの?
26名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:04:32.17 ID:Gxkj55i50
ゴキはLBP VITAでガマンしてろw
27名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:04:54.46 ID:UDQ+KDRQ0
ああ粘着してるのはVITAのARでパンツアングルが見たい僻みか
ARあるのにAR使ってるのミクくらいだから悔しいのね

という事にしておいてあげるよ
28名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:05:06.75 ID:lxKjV3KgP
なんか異常に粘着されてるねこれ
なにがゴキの気に障るんだ?
29名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:07:15.54 ID:8HjmWWHK0
事実上のFF新作だからかな
安っぽくもないし
30名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:09:36.98 ID:/ZgV0JONP
今やっと配信なのに
ちゃんと待ってからスレ立てないとお仕事にしか見えない
31名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:09:51.94 ID:1fyJBf490
ブロック多過ぎんよ〜
32名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:09:54.70 ID:xZ6/ZOHA0
ファミ通に付いてたARポスター、イデアのヤツだけどっかいった・・・
33名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:14:08.10 ID:Pise7EiT0
dl混雑おきてるぞこれw
34名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:15:33.75 ID:xZ6/ZOHA0
ブロック数1900とか馬鹿じゃねーのコレでかすぎるわ!

すれ違い入れたせいかしらね
35名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:17:51.03 ID:Ak+nRFlN0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
DL中
36名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:18:14.08 ID:Wt7GlLDE0
>>16
カルチョビットのネガキャンスレ、どんだけ立ってたと思う?
37名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:18:17.49 ID:BdwGVLqb0
ブレイブリーデフォルトの最終体験版が糞だった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347410308/
【浅野糞】ブレイブリーデフォルトは地雷ゲー!【オナニー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347330052/
ブレイブリーデフォルトは確実に爆死する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347399717/
ブレイブリーデフォルト 爆死注意報
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346940424/

ゴキブリビビり過ぎワロタ
ゴキブリはモンハンクレクレしてれば良いんだよw
38名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:18:58.19 ID:2iu0HF9mO
6分からダウンロード始めてまだ70%いってないんだが>>1はそんなにはやく落とせたのか
39名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:20:02.00 ID:mTOAa3ki0
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/819CQ9ZDQeL._AA1500_.jpg
         ,ノミ
    /⌒ヽ r' ミ 
⊂二(^ω^ )二二二⊃
    丶、   |
ブーン   ヽノ  )
       ヽ くヽ  
40名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:20:38.58 ID:xZ6/ZOHA0
>>36
覚えてないぐらい
あれは任天堂のソフトだし、実際面白いからクレクレなりネガキャンされるのは解るけど
まぁそれをいえばこれも「腐ってもスクエニ」だけどさ
41名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:20:59.35 ID:z3LPNc3mi
ゴキちゃんは何故にブレイブリーデフォルト気にするんだ?

こんなん今のFF受け入れられない
懐古向けなゲームじゃん。まぁ俺得ですが。
42名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:21:32.49 ID:UDQ+KDRQ0
サイズは体験版の中では上位だな
バイオ・モンハン・MGSがずば抜けて大きい
その中に加わる

鬼トレ並にあるから4GBだともうバイオとか切らないと
容量的にキツくなってくるレベル
引継体験版だからキープっていないといけないから大変w
43名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:21:40.60 ID:YMY9Pbvu0
ブロック数デカすぎ
以前のやつを消せってことか
44名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:22:13.14 ID:BdwGVLqb0
>>36
そういえばカルチョが糞グラとかスレ立てた馬鹿も居たなw
45名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:22:15.39 ID:xZ6/ZOHA0
体験版で4ケタブロックってこれが初じゃない? バイオもこんなもんだっけ
46名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:22:56.49 ID:xZ6/ZOHA0
カルチョビのネガキャンで一番面白かったのは、どっかの記者が「ソーシャルで出せる!」って言ってた奴だな
47名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:25:39.56 ID:8TmDMJU20
このスレタイがageって目に付く、または馬鹿発見器で拡散するだけで用を為してるんだろうな
事実などどうでもいい
やったモン勝ち
48名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:29:58.86 ID:UDQ+KDRQ0
出せる割にまったく動きがなく模造品でないのは
手間に見合うだけのコスト掛けられない点だろうな

あれでも結構な手間が掛かっているから簡単には真似できない
手抜きすると簡単にボロがでるし
トモコレでも同様だな

簡単なようでそうじゃないし
パクブラみたいに目コピしても労力の割に割に合わない
49名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:32:28.69 ID:Pise7EiT0
敵にブレイブポイント奪われてわろた、しっかり戦略性いれてるじゃん
50名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:33:15.54 ID:2tuZyWYbO
これが売れたりしたら
新規が売れない任天堂ハードとか煽れなくなるし
51名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:35:27.56 ID:A0lQLCiU0
16GBくらいのSDカード買っておけば便利
割と安いしな(2000円しないレベル)
52名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:35:50.49 ID:FBcSF7ml0
>>41
何気にPS系よりRPGが充実してるからね。3DSは。スクエニの新規IPでRPGってだけで悔しいんでしょ。
FF13系とテイルズくらいしかPS系のRPGって目立たないし。
53名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:39:51.68 ID:YlW2YEVX0
>>51
32GBでも2k切るやつあるぜ
使うんだったら最大容量にした方が安心だ
54名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:41:33.12 ID:ZKJEfJxD0
前の体験版だとだいぶテンポ改善されてるけどまだテンポ悪いんだよな
エンカウント率割りと高いし

もうちょっとサクサク進みたい

っていうかなぜランダムエンカウントなんだ・・・
55名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:42:54.38 ID:njcz//Gb0
癖のある戦闘はシンボルエンカウントのほうがいいよな
56名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:43:04.98 ID:M9EhnbHm0
サイズでけーな
57名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:55:49.20 ID:R26PE8rp0
>>52
そのゲハ脳、治した方が良いのでは
58名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:56:02.66 ID:UDQ+KDRQ0
シンボルエンカウントでいてFF3系譜というとクロノクロスだな
クロス・シーケンス・バトル
59名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:56:09.57 ID:B+tMrkt9O
せめて、ブレイブはボタンおしっぱなしでOKにしてくれ。
てか、普通にFFの戦闘でいいじゃん。
BDシステムはテンポ悪くしてるだけだわ。
60名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:57:35.00 ID:tfnrV35b0
ABABABっていうターンの流れを
AAABBBって並び替えただけなのにテンポとか馬鹿?
61名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 10:58:19.39 ID:8HjmWWHK0
任意の回数を入力するものなのに
ボタンおしっぱなして具体的にどうなってるの
62名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:00:43.76 ID:B+tMrkt9O
馬鹿はおまえだよw
1ターンで終わらすために単純に連打する回数が増えることが面倒なんだよ。
わざわざ1回で消化できる要素を分割してるようなもん。
頭悪いんだからすっこんでろよw

時計の町は引きの絵がなかなか良いけど、やっぱもうちょいテクスチャに解像度が欲しいな。惜しい。
63名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:01:52.45 ID:B+tMrkt9O
馬鹿は人のレスに見当違いなレスしてないで、触ってこいよ
64名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:02:01.89 ID:8HjmWWHK0
>>62
戦況に応じて任意の回数を入力するものを
ボタン押しっぱなしという操作の仕方でどう入力するのか説明しろキチガイ
65名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:02:04.31 ID:tfnrV35b0
>>62
馬鹿はお前だよ、入力回数はトータルでは違わないのに
それが面倒とかもうどんなゲームも出来ないだろ
66名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:04:30.31 ID:snu2grBM0
ちょうどドラクエ10の大型アップデートと重なりそうなんだよな
発売時期が悪いわこれ
67名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:05:58.28 ID:B+tMrkt9O
あほだ。テンポ悪いっていってるだろ。
おまえこそゲームやらないほうがいいよ。
ザコ戦で何回ボタン押させるんだよ。ゲハバカはすっこんでろ。
68名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:07:24.52 ID:B+tMrkt9O
どうでもいいけど、おまえら肝集めてこいよw
やってこいカス。
頭悪いゲハバカは触りもしないで適当ほざくからまじで死んで欲しいわw
69名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:07:49.07 ID:BdwGVLqb0
ゴキブリきめぇ
70名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:07:56.26 ID:8HjmWWHK0
>>67
早く説明しろよカス
ボタン押し込んでると1秒ごとにブレイブのページ数が増えるのかマヌケ
実際にやった奴なら「ボタン押しっぱ」という操作じゃ不適なのはわかるんだよ
71名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:08:08.37 ID:kFPxf2q+O
ボタン押すのが面倒ってもうゲームやめなよ||´・ω・`| >
72名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:08:08.74 ID:EBIfU7in0
>入力回数はトータルでは違わないのに

どういった場面にどのような操作が集中するかってのはとても大事なことだろうに
73名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:08:45.01 ID:tfnrV35b0
>>67
雑魚戦でボタン入力回数なんて気にしてたら普通のターン制すら無理だろw
ノベルゲーでもやってろw
74名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:10:43.33 ID:8HjmWWHK0
ボタン押し込み操作でどんな軽快で正確なブレイブ操作ができるのか
さっさと答えろや低脳ネガキャン
75名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:11:37.31 ID:6p7Qwghi0
浅野監督

ゲハで

必死の火消し



まぁこれがコケたら左遷確実だもんね
76名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:11:37.79 ID:vXQYr+9V0
結論:VUTAで出せ
77名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:11:51.18 ID:7d2PRgBiO
このシステム、別に使わなくてもいいオマケ要素なら良かったんだけど
敵もガンガン使ってくるのがウザい
応戦するしかないじゃんよ
78名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:12:01.72 ID:fxfRY1xe0
うおメダロットの体験版がある(´・ω・`)
79名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:13:48.92 ID:1fyJBf490
自分、二刀流全員ブレイブいいすか
ジョブ変えても装備変化しないのはバグ?
80名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:14:04.67 ID:dluVshBf0
才能のない馬鹿がとりあえずつけました、って臭いがプンプンするシステムだな

天才が作ったシステム→ドラクエ]の相撲(誰にでもわかりやすく直感的)
馬鹿が作ったシステム→ブレイブ&デフォルト(意味不明、ない方がおもしろい)
81名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:14:11.53 ID:B+tMrkt9O
あほだw
さっさと雑魚戦やってこよー

おい。あほども。
ネガキャン??w
詰めが甘いことで糞システムになってることを指摘してるだけで
敵かよw
頭が悪いと大変だね。
一生ゲハで戦ってくださいw
糞以下の人生ですね。がんばって
82名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:14:25.48 ID:BZwudxaC0
>>78
おせーよw
83名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:14:36.97 ID:8HjmWWHK0
結局説明逃れかよゴミクズ
84名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:14:50.48 ID:bFZsBNum0
なに、配信される前に立てたの?
悪質だなー
85名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:15:56.21 ID:Pise7EiT0
そもそも雑魚はブレイブデフォルトつかわなくても2ー3ターンで倒せる件
86名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:16:15.20 ID:3dxVL9bG0
で、光の4戦士レベルなのか否か?それが重要だ
87名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:16:42.95 ID:B+tMrkt9O
は?さっさとさわってこいよw
おまえだけだよ?w
この詰めの甘い糞システム擁護してる糞ニートw
88名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:17:13.75 ID:zLbQw67v0
光の4戦士よりはちょっと面白い
89名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:18:12.27 ID:m9WZUoVR0
経験値稼ぎや金稼ぎが主な
雑魚戦でボタン入力回数多いとか最悪だろ
どんな感覚してるんだか
90名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:18:30.58 ID:R26PE8rp0
おまえおまえって壁にしゃべるなよ
91名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:18:47.07 ID:B+tMrkt9O
糞馬鹿は、適切な指摘すらネガキャンと言ってすぐ頭おかしくなるからなぁw

コミュ障の馬鹿って自分以外の考えとか認めれないんだろうなぁw
友達とかいないだろ、おまえ
92名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:19:15.57 ID:FojoCezJ0
弱いうちは雑魚でも戦闘長引くのは仕方ないんじゃね
93名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:19:51.85 ID:813TrHEN0
嫌儲でも煽ってたなwチョンゴキどもかなりビビってるぞw
94名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:20:10.49 ID:B+tMrkt9O
あほはこれからも必死に、このシステムで雑魚戦をがんばっていくのが
古きよきRPGだと強弁していってくださいな。
95名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:20:41.68 ID:emxxpjOa0
あんまり触手が伸びない
96名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:20:56.15 ID:KvGDDi85O
>>78
和んだ
97名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:21:58.79 ID:7d2PRgBiO
>>85
そうなんだけど、こっち使わず向こうブレイブだと倒すまでに結構被弾するよね
それがストレス
結局こっちも毎回ブレイブしなきゃってなる
98名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:23:53.83 ID:wjYUpR8W0
ゴキちゃんの言ってること真に受けてたら
パンツゲーしか遊べなくなっちゃうよなw
99名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:24:12.27 ID:m9WZUoVR0
>>97
こっちが使わないと敵が使って来て
敵の攻撃を何回も見る羽目になる
100名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:25:35.38 ID:Pise7EiT0
それはきにしすぎさね

このゲームけっこう魔法の回復力高いから攻撃うけても割り切るのが一番だとおもう
101名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:26:23.01 ID:psQxRD1V0
クソすぎるなコレ体験版ださないほうが売れるパターンだな
102名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:26:24.18 ID:gPA9Mfmg0
「思考停止して只管決定ボタンを押しまくってればいい」なんて脳筋ゲームよりはよほどマシだと個人的には思うんだけどなぁ
やっぱその辺は人それぞれか
103名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:27:04.82 ID:/rI3Cfj20
忍者つえー
戦闘で考える事を放棄したいなら忍者でA押しっぱなしだな。

しっかし面白いのう。体験版でこんなにやれて良いのかね。
104名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:28:31.63 ID:bFZsBNum0
脳筋バカはドラクエやってろって話だ
それともできないのかな?
105名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:28:36.03 ID:0q2g+y0L0
過去の体験版つまんねって言ったら改良されると言い返されたが
大して変わってない感じだな
106名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:29:03.01 ID:tKWoDfgb0
完全に仕事で立ててるスレだな
乗ってるお前らも同罪だが
107名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:31:53.61 ID:6p7Qwghi0
・低質な操作性
・"対応すること"が主となる後手後手戦闘
・そこらのザコもフツーに使うようなありがたみのない溜め放出にゲームタイトル&テーマになぞらえたネーミングをするセンス

いろんなもんが合わさって生み出される「これもう無くていいよ」感
108名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:34:39.05 ID:jNwutE4S0
>>102
「脳筋ゲームよりはよほどマシ」って程度のレベルなら
要するにつまらないってことじゃないのか
109名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:35:28.42 ID:dluVshBf0
こういう追加ターンっていうのは
通常のターンが存在するから有り難味があるんであって
最初から追加ターン前提だったら、ないのと同じなんだよ
ただ押すボタンが多くなるだけで、何の意味もない
何の意味もないんだよ
110名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:36:31.68 ID:GTCruF7h0
まとめて行動するか交互に攻撃するかの違いなだけじゃね?
いずれも戦闘毎にかかる時間はたいして変わらないような
111名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:36:46.73 ID:3dxVL9bG0
後手が糞とかいうなら将棋の玉とか囲碁の白番だって糞じゃねえか
新しいシステムってだけで否定するのやめなよ
112名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:37:29.46 ID:vBESbAyA0
体験版やるたび買う気なくなってくる
113名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:38:23.48 ID:0q2g+y0L0
>>102
個人的な意見だけど持ち上げるために他を落としめないといけないゲームは外れ
114名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:38:43.91 ID:n9cjpQ190
まだDL開始されてない時に糞認定でスレ立てか
このタイトルって、ここまで粘着されるレベルだったっけ
115名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:39:32.50 ID:Pise7EiT0
そもそもポイント盗まれたりと
優位、不利になるシステムがあるんだから意味がないということはないとおもうがな
116名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:39:33.63 ID:LpbvkJ/m0
もうこういう事をするしか発散する方法がないんだろうね
可哀想に
117名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:39:55.22 ID:bGYCaw8V0
しかしゴキブリはドラクエX並に必死だな
118名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:40:18.59 ID:fzsjra+O0
ゴキのネガキャンスレに協力してる奴はお仕事なの?
119名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:41:18.17 ID:7d2PRgBiO
新しいというか、先人が考えてはいたけどあえてやらなかったシステムな気がする…正直
120名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:41:29.71 ID:H+qc8Dfl0
ブレイブが戦うのコマンドの次にあるだけでも違う気がする
製品版はコンフィグで変えられたりしないかな
あと最初のコマンド位置
121名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:41:33.89 ID:dluVshBf0
このゲーム、RPGをまったくやったことのない小学生に渡したら
「なにこれ?意味わかんない」で終わると思うよ
122名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:42:15.64 ID:fyJbj+zz0
なんかようやくふつーのRPGになったって感じだなあ

装備を買う時キャラ選んで装備を即付け替え出来なかったり
何故か方向キー右に入れると決定ボタン押す扱いになったり
魔法の全体化がワンボタンで出来なくて全体ってタゲを選ばなきゃいけなかったり
街の何処に入れるのか下のマップ見なきゃわかり辛かったり

なんか最近のRPGにしてはあれ?っていうところは未だにある
まあFF5あたりのジョブチェンジ好きな人にはたまらない感じなんだけどなシステムは
123名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:42:27.92 ID:LQkx4hD00
1ターンで殲滅しきれないような雑魚をブレイブで完封できるから楽になることはある
LRでブレイブ&デフォルトとかならもっと快適になるんじゃないか
124名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:43:08.91 ID:wFxLDmgfP
>>109
凄い納得
本来1ターンないでやるべき事を分割、引き延ばしているだけって印象しかない
125名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:43:36.74 ID:dywNjs650
これ体験版配信前に立ててんのか
イライラしてんねえ
今日は水曜日だもんねえ
加えてWiiU発表会も差し迫っているし
発狂モードな理由も頷けるよ
126名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:43:40.92 ID:rmc/Y9OC0
なんか色々とめんどくさい
127名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:44:49.63 ID:B+tMrkt9O
バカはさっさと砂漠で肝ひろってこいよ。
その作業が、このゲームをプレイしてる間ずっと続くんだ。
それでもテンポ悪くないってほざくほど頭わいてるのかな?
128名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:46:59.14 ID:RYHm1iB10
最初から最後まで地雷臭を拭えなかったな
129名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:47:32.23 ID:socF/jfm0
こんなのが脅威なのか
まぁVITA最大の弾のミクより売れそうだもんな
130名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:48:15.93 ID:n9cjpQ190
ID:B+tMrkt9O
なんかすげーなw
「絶対に売れないで欲しい!売れたら許さない!」っていう強い意志を感じる
131名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:48:19.22 ID:9p2ySXg50
これなら半年もしない内に出るであろうiOSまで待ちかな
その頃には評価もある程度固まってるだろうし
132名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:48:29.21 ID:FEBPInMU0
戦闘シーン、最初から俯瞰でいいのにキャラを綺麗に見せたい為か
攻撃相手選ぶ時にいちいちカメラが俯瞰と目高を往復するのが
入力レスポンス悪いし酔うしで最悪だな、ブレイブで戦うx4だと尚更。
お使いで戦闘しばらく繰り返してたけど、通常戦闘がこんだけストレス溜まる仕様だと
あと他がどんだけ良くてもだめだわ
あとブレ&デフォは皆が言うように本当に面白くないな、無い方がマシって俺も思った
133名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:49:05.23 ID:kFPxf2q+O
スクエニまで任天堂ハード寄りになられると困るからネガキャン頑張ってるなかな
PS系じゃFF13が辛うじてミリオンいっただけだし焦るよね
134名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:49:23.15 ID:lLNjwBEK0
ID:B+tMrkt9Oはコミュ障の馬鹿って自分以外の考えとか認めれないんだろうなぁwって感じ
135名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:50:50.20 ID:5zNml2WY0
>>122
方向キーとかは片手で操作できるようになってるせいらしい
それならブレイブやデフォルトに割り振ってくれと思うが
136名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:52:13.06 ID:B+tMrkt9O
まあ、期待の裏返しなんだけどな。
絵の感じや町の感じはいい。
引きの絵にかわるタイミングも遅くなってるなど操作性も改善されてる。
ジョブシステムとアビリティの付加具合もいい。
戦闘時の横からの描写は、キャラサイズを考えると厳しい場面が出てきそうだが致命的ではない。
ただ、BDシステムだけはダメだ。とってつけた詰めの甘い新糞システム。
そういう評価は普通に期待してた人間ももってる。
それをネガキャンだのなんだのとほざく馬鹿どもこそが、害悪。
137名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:53:45.08 ID:B+tMrkt9O
あほが単発でレスしてきてるわ。
まじでカスみたいなやつだなw
はずかしいやつ。
138名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:54:25.28 ID:MGt3Qsi50
押しっぱなしでブレイブできるが…
139名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:56:21.12 ID:LpbvkJ/m0
うーん、ま、良かったんじゃね?
体験版でそんなに気に入らないってことが分かったんならさ
どこがあわなかったか、という意味での批判はそれなりに意味はあると思うけど
そもそも自分にあわないソフトを無理に買う事なんてないんだから、自分好みのソフトを探す作業に戻った方が、建設的だと思うよ
140名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:56:57.95 ID:ph6DVe8h0
やっぱりだめだわコレ ショップが3Dになった点しか改善されてない
141名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:57:01.87 ID:fzsjra+O0
配信前に建てられた明らかなネガキャンスレに便乗してる時点でなぁ…
142名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:57:52.61 ID:LQkx4hD00
A押しっぱでブレイブできるな
AかL押しっぱで直前のコマンド入力もできる
143名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:58:21.67 ID:ph6DVe8h0
>>135
それはオプションで設定できるようにするべきで、デフォでそう設定されてると操作し辛いだけなんだよな
なんで今回もコンフィグ使えないんだ
144名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:59:12.21 ID:wFxLDmgfP
>>143
十字キーだけならともかくアナログにまで割り振られてるのが鬱陶しいな
145名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:59:14.47 ID:ph6DVe8h0
「配信前に建てられた〜」って言うけど、今はもう配信されてるので・・・
146名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:59:49.04 ID:4SY/TZ9x0
FFとDQ関連はほんと叩くなおまえら
147名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:59:50.40 ID:ph6DVe8h0
>>144
しかもアナログの方だと妙に敏感じゃない?ちょっとでも斜めだと左右が反応するような・・・
148名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 11:59:59.02 ID:lp+6tgHW0
ネガキャンじゃない、スレ建てようか?
149名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:00:14.52 ID:W6yhWvHxP
ソニーがスクエニ叩くのも当たり前になってきたな
150名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:00:40.90 ID:tfnrV35b0
片手操作はお前らの要望だろ
151名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:00:42.45 ID:HKv1eMru0
×おまえら
○業者
152名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:00:53.26 ID:fyJbj+zz0
ほんと忍者の火力おかしいなw
戦闘のテンポに関しちゃボスは兎も角雑魚戦じゃ面倒臭いと思えるのは否定出来ないと思うけど

>>135
コンフィグが選べないからそこをカスタマイズ出来るかどうか製品版じゃないとわかんないんだよなあ
まあ多分無理なんだろうけど
153名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:01:11.73 ID:YvyKFakt0
VITAで出せ(ゴキリッ
154名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:01:21.19 ID:ph6DVe8h0
サブタイトルの略がFFだけどファイナルファンタジーじゃない王道を
って意気込みのわりにはなんだかズレてるから不満が出るんだよ

別にスクエニだからとか宗教染みた理由じゃなく、ごく普通に出てくる不満が何故放置されているのか解らない
155名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:01:43.42 ID:sNj3W+8H0
本スレってどこなん?ゲハでの感想じゃあてにならない・・・
すぐプレイできないからどんなかんじかみたいのだが見つからない・・・
156名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:03:17.15 ID:wFxLDmgfP
VitaだろうがPS3だろうが買わないよ
ネガ意見は全てゴキの意見だと言って見えない聞こえないだもんなぁ
これを手放しで誉めるのは流石に無理ですわ

>>155
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347095458/
てか体験版きたわりにビックリするくらい勢い無いな
157名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:03:43.57 ID:fyJbj+zz0
>>155
携帯RPG板だよ
158名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:04:00.67 ID:ph6DVe8h0
本スレ見なくなっちゃったよ なんか信者っぽい雰囲気が出てきて・・・
159名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:04:05.47 ID:8YFU/+icO
初めて落としたけど確かにややテンポ悪いな
ジョブチェンジしまくって強いキャラ作るってゲームなんだから先頭回数はかなり多くなるだろうしね
システムは嫌いじゃないが問題は5回も体験版だしといてコレって…
最初はどんだけ酷かったんだって話だな
160名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:04:24.66 ID:sNj3W+8H0
>>156
ありがと。いってみる
161名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:05:08.53 ID:lNTsY6bS0
まだ体験版やってないけど、買うかどうかは迷うな…
まだドラクエやってるしロストヒーローズも同時進行してるからなあ
162名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:05:43.42 ID:ph6DVe8h0
>>156
4つ目が出るまではなにも情報無くても今ぐらいの勢いあったんだけどね
ぶっちゃけBDFFに期待してた俺含む数人がスレを必死に盛り上げてたんじゃねーのっていう・・・
163名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:06:34.97 ID:3dxVL9bG0
>>122
ちょっとまって
それ光の4戦士じゃないの?
164名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:07:29.77 ID:fyJbj+zz0
まあクソゲーだとか言い過ぎてるのはさすがにアレだが、
戦闘テンポ周りとかとにかくゴキガーゴキガー言ってる奴も大概だわ
世界樹4とかソウルハッカーズとかテンポいいRPGの直後だから余計過敏に気にしちゃうってのもあるけどさ
戦闘の難易度的にはブレイブ奪うわ容赦なく沈黙にしてくるわと色々やってきて悪くなさそうではあるんだけれどねえ
165名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:10:08.82 ID:fxfRY1xe0
やっぱRPGはポケモンとドラクエリメイク以外据え置きに限りますな(´・ω・`)
166名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:12:08.54 ID:dkTQyEXoO
まあスクエニにまで注力されたらたまらんもんな
爆死してもらわないと
167名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:13:13.29 ID:RMFcdcfq0
1みたいなあきらかにゴキな奴を叩いてたら批判してる奴をも叩いてる事になるのがゲハ
168名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:14:14.98 ID:VqdoY4OX0
この盛り上がらない空気が
このソフトを現してるよなあ
むしろ業者だネガキャンだとか騒いでる人間の方が
よっぽど作為を感じるなw
169名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:14:22.76 ID:n9cjpQ190
まあゲハで暴れる分にはかまわないと思うけどね
170名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:15:55.10 ID:8i6IR71l0
戦闘どうにかしろ
ワンボタンでAIが勝手に行動するのつけろ アークライズみたいな
ボタン何度も押させるなら戦闘演出をもっと派手にしろ
あんな離れてチマチマやってるんじゃ 糞つまらん
171名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:15:55.42 ID:Ak+nRFlN0
これおもろいわ
敵が状態異常交えて全力で殺しに来るのがいい
172名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:16:24.18 ID:xIAJZz1Q0
洞窟で
なんか変なのあるから調べてみよう→全員暗闇

ここまではいいんだけどこれなら戦闘すれば逃げてもバステ回復でいいんじゃないかなぁと
173名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:16:37.98 ID:Csx6a3u8O
前回の体験版はやってみたが、たしかにテンポ悪く感じたな
ブレイブデフォルトはLRで選択とかがいい
あと、自分のレベルが低かったんだと思うが、雑魚戦でブレイブ三回して殺し切れなかったら最悪だった
174名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:16:40.83 ID:2qiifc7G0
糞とはいわんがブレイブないほうが良かったと言われても仕方ないと思うわ
175名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:18:04.31 ID:n9cjpQ190
>>174
まあこの戦闘システムはそうとう人を選ぶよね
普通のコマンド式&AIにした方が間違いなく売れると思う
176名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:18:08.08 ID:shFI3meC0
>>169
すでに本スレにネガスレ貼りつける変な奴がいるけどな
177名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:18:20.01 ID:8i6IR71l0
アンチ認定してるやつって結局どいつもまともに反論できてないんだよな
「ゴキがビビってる」とか言う奴のが体験版やってねー感じがする
178名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:18:41.82 ID:lNTsY6bS0
>>122
うん。FF5リアルタイムで体験してるからそのあたりはいいと思う
179名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:18:55.31 ID:372lTiH60
ブレイブない方が絶対評価上がるゲームだわこれ
ザコ戦におけるブレイブの存在が戦闘のテンポや難易度を破壊している
180名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:18:56.30 ID:I+6YPp5+0
ボタン操作面倒くせえんだよ
オート戦闘機能つけろや
181名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:20:06.11 ID:JdeQG0qfP
こんだけ体験版出して最後まで評判イマイチってのも
ゲーム史に名を残しそうだな。ドラクエスタッフに弟子入りして来い、
という。
182名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:20:31.21 ID:Wq/PW7cD0
ブレイブは別に4人全員3回する必要もないしな
別にテンポの悪さは感じないな
183名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:21:04.81 ID:FEBPInMU0
>>165
おれは携帯機でRPGやるの好きだけどな、手軽で。
でも、携帯機のすれ違い要素は好きじゃないんだよな、こっちド田舎だから。
これもすれ違い人員で復興期間が変わるよって初っ端から説明されて萎えた
他のゲームみたいにゲームコインで雇ったりできないんかねこれ?
まあ、買わないことにしたからもう別にいいけど
184名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:21:44.65 ID:8i6IR71l0
FF5最近やったけど
ATBのおかげでテンポはいいぞ
体感的にもさっとしてねぇ ボタン連打してても苦にならない

BDFFの問題点はボタン連打が面倒臭いって個人の問題じゃなくて
ボタン連打を面倒臭くさせてるデザインなんだよな
最近のゲームは単調にならない努力してるだけに「古いシステムだからボタン連打、それも味でしょ?」みたいな緩慢さがでてる
185名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:22:14.58 ID:GTCruF7h0
今後のパーティの成長度やジョブ、アビリティの組み合わせなどで快適さも変わってくるかもしれない
自分は言うほど気にならないから楽しみですよ
186名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:23:02.94 ID:Cb0LQPdM0
最近のゲハって任天堂ソフトの筋違いなネガキャンスレだと乗っ取られて雑談スレって流れなのに
このソフトに限ってはそういうの全然無いよね
187名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:23:31.45 ID:/UERnn3w0
>>136
言ってることは合ってるのに口調で損してるなお前w
188名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:24:07.16 ID:n9cjpQ190
>>184
そうだな
せっかく戦闘システム以外の部分がかなり上出来なのにもったいない
開発陣も「これアカンやろ」って作ってる途中で気づかなかったのかね
189名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:24:28.10 ID:UuyNk+DhO
>>186
まあスクエニだからな
どこで何を出しても最近はこんなもんよ
190名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:24:34.94 ID:372lTiH60
グラやBGMや雰囲気はすごくいいのにブレイブの存在が戦闘をぶち壊してるのがすげーもったいない
191名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:24:44.99 ID:x8aHXmXA0
だるい雑魚戦をこの先ずっと続けないといけないのか・・・
192名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:25:00.03 ID:nBa5YUum0
>>186
それだけBDFFにみんな注目してるってことですよ、旦那。
193名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:25:12.25 ID:Cb0LQPdM0
>>190
雰囲気は良いんだから普通に遊ばせて欲しかったよね
194名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:25:55.34 ID:xIAJZz1Q0
世界観や音楽は「おっ」ってなるのに
戦闘やらシステム諸々で「…ん?」ってなる
195名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:26:17.97 ID:LQkx4hD00
最終体験版なんだからちゃんとDLして、クラニンのアンケートにでも改善点書けばいいんじゃないの
196名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:27:10.63 ID:8i6IR71l0
RPGの老舗がこんなん作ったってなるとガッカリするよ
俺も期待しまくってたからこそ苛々する

任天堂が星魚クオリティの2Dアクション出すようなもんよ
197名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:27:56.12 ID:bjLx9wAG0
さすがにまた評価1祭りをやらかしたらそろそろヤバいんじゃないかな?
198名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:28:36.60 ID:n9cjpQ190
>>194
まさにそんな感じ
戦闘システム考えたやつは、もう今後一切RPG開発にかかわらない方がいい
199名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:30:24.51 ID:+nh+V/uo0
これでも光四よりマシみたいだからなぁ
200名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:30:30.96 ID:jqBTCXrR0
戦闘以外はすげー好みなんだよなあ…
ブレイブシステム止めて戦闘でもうちょっとキャラが動いてくれたら迷うことなく買うのに
せめて1ターン撃破目標で動いてくれるAIの命令コマンドつけてくれよ
201名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:30:38.95 ID:Ak+nRFlN0
ソードマスターの行き掛けの駄賃つええ
202名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:30:42.81 ID:gmE+q/EBO
スクエニに期待しすぎだろ
とうに腐って終わった会社だ
203名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:31:18.27 ID:HKv1eMru0
外注じゃなかったっけ?
どちらにしろスクウェア全盛期のスタッフとかもう残ってないからね
204名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:31:39.00 ID:8i6IR71l0
単調なボタン連打ならその分演出が楽しくないといかんよやっぱ
FF10にしても作戦抜きにしたDQ9にしてもロスオデ(これはボタン入力あるけど)にしても
ちゃんと相手の懐までいってしっかり行動してるからまだ演出として見られる

離れて臨場感ないならやっぱAIつけるべきだわ
地味な演出でボタン連打ならそりゃ作業感強まるわやっぱ
205名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:31:43.40 ID:uReXe4UM0
>>196

本当に、期待しているからこそイライラするよな。
王道RPGの新作をスクエニが出来なかったらどこが出せばいいんだよ! って感じ。
光の四戦士でも、方向はいいのになんでコレが出来るの? ってレベルだからな・・・。
206名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:34:04.58 ID:SunlVhNE0
>>205
スクエニに期待してるのは王道なんだよな
ずっとDQとFFという王道でやってきてそれが評価されてるのにな
207名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:34:05.26 ID:GTCruF7h0
この程度でだるくて出来ないって言っていたら、もうオート式のRPGしか出来ないなw
一手一手じっくり腰据えてやるゲームも悪くないと思う

>>204
FF10は戦闘眠くなったわ
208名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:34:11.44 ID:aQX7ErPe0
アクトレイザーみたいだな
209名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:34:15.61 ID:il+42AXL0
世界樹4が詰まらなかったせいかすごく面白く感じるけど
敵がブレイブしてくるのを見透かしてディフォルトやカウンターがたまらん
リザルト画面もテンポ良く送れる様になったし
難点は町の移動がたるい。選択式で良かった気が
210名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:34:46.63 ID:mOcbKFeS0
地図上の移動の速度が遅すぎると思うんだけど
なんでダッシュついてないの?
211名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:35:15.09 ID:Wt7GlLDE0
他の人で既出だけど、俺が感じた不満点
・左:キャンセル 右:決定 はやめて欲しい
タブにカーソルがあればタブ切り替え、それ以外は決定とかややこしいだけ
片手プレイ補助のつもりならL=決定 select=キャンセルの方が絶対に良い
戦闘中は左:デフォルト(ブレイブキャンセル) 右:ブレイブで
・戦闘中、コマンド選択者にいちいちアップにされると酔うからやめて欲しい
・全体選択も右か左で良いじゃん

UIさえ良ければ延々とプレイできそうな雰囲気なだけに、操作に関してはマジで何とかした方が良い
212名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:35:38.64 ID:8i6IR71l0
>>207
まあ俺もそう言った割にFF10とロスオデの戦闘は大嫌いだわw
でもあれよりひどい
213名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:39:13.10 ID:n9cjpQ190
ネックが戦闘だけで、他はめっちゃ好みだから、
買うのかスルーするのか判断が難しいわ
214名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:39:23.12 ID:fyJbj+zz0
メリュジーヌとか出てきたんだが
これ懐古釣るネタわんさかなのかな
竜騎士がヴァルキリーになっちゃってて可哀想だがw
215名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:40:37.93 ID:3dxVL9bG0
FF10の戦闘は詰め将棋みたいな感じがして俺は好き
216名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:42:28.55 ID:Ck6VSzVu0
安くなったら買っても良いかなって感じだな
217名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:43:12.19 ID:osO+WQel0
>>204
BDFFもそうだけど最近のRPGは雑魚敵が殺しにきてる感じしないから
メーカーが幾ら努力しても戦闘に集中できないんだよね
218名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:44:01.53 ID:lNTsY6bS0
ドラクエ10は思いっきり殺しにかかってくるぞ
219名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:44:21.52 ID:HKv1eMru0
FFの戦闘ってもっさりロード地獄の7〜9以外は概ねテンポいいだろ
220名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:49:15.90 ID:LjM4P+dW0
前にやった体験版の感じだとあんまり売れるとも思えん
シアトリズムみたいに2Dぽくして欲しかったな
もうちょっとキャラクターを見栄え良くして
221名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:51:35.06 ID:B+tMrkt9O
こんなダメシステムいらないからFF12とかFFCCとかの方向で作って
222名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:53:44.98 ID:n9cjpQ190
しかしどれくらいの売り上げで黒字なんだろう
けっこうな長期間開発してるし、15万は売らないと厳しいかな
正直、10万も厳しいと思う
223名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:56:14.02 ID:x8aHXmXA0
敵が斜め(ほぼ横)にならんでるのに
左右キーが決定キャンセルなのが糞すぎる
224名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:56:39.26 ID:ConizcYm0
今回の体験版で買うのをやめた
225名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 12:57:28.99 ID:dJ4S85xC0
あんまり売れなさそうだなこれ
スクエニのせいで3DSはRPGが売れないとか言われそう
226名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:01:20.69 ID:A1o234S40
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
   スク|  !      `ヽ   ヽ ヽエニ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

                   , - 、 __,- 、
              , ー 、 /、 丁  ,.ノ_
            , ー、f   `l l  |_,ィ'´  ノ
           |ヽ `〈l   ド、 l  _/_
       , -、  / ` 、 ゝ   ! `´rゥ- '´ j
     __/ `ュ >_/    1_,/`‐'  ''"   _.../
        |            r' ´
          l      _, -‐ '´厶_
         ト-‐ゥ-‐' \   ィ´  `t┼
         `ゝ_| !   」   ヽ   / 1
         ___」   |∧    / 勺
        "      !ヽヘ  _/ ゙;`
227名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:01:31.36 ID:MCKmqKXw0
基本的にカーソルは前の行動を記憶してくれてるんだけど、敵全体だけは記憶してくれないんだよな
連続で全体魔法を使いたいのにいちいち毎回敵全体にカーソルを合わせなくちゃいかん
たぶん通常攻撃とか敵全体を選べない行動をとる可能性があるからなんだろうけど
228名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:07:10.78 ID:7DPtmC5Z0
売れるかどうかより、購入者評価が重要なタイトル。
このまま、スクウェア系のRPGは駄目になっていくのか、
持ち直す可能性はあるのか、それを見極める試金石の一つ。

初週5万以下でも、購入者評価が高けりゃ、意味はある。
初週30万売ったとしても、購入者評価低けりゃ意味がない。

そういうタイトルだと思ってる。
229名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:07:14.36 ID:ConizcYm0
BDFF買うつもりだった金が浮いたからLM2でも買ってやるよ
230名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:10:06.61 ID:i/NTWvkJ0
前作の光4やラビリンスの彼方の様な
(極端な意味での)ジャンケン戦闘さえ受け入れた自分だけど
このブレイブシステムには必要性、という以前に全く面白さを感じられない。
なぜこう余計なシステムを入れたがるんだろ・・・
231名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:11:39.95 ID:el+uo+mx0
なんか体験版出るたびに同じ流れになるねぇ
そこまで叩かれるレベルのシステムとも思わないけど
232名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:13:49.20 ID:mOcbKFeS0
移動以外は良い感じだわ俺には
だが移動、お前はだめだ
233名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:15:06.25 ID:ph6DVe8h0
>>231
不満を持つ人の中でも、同じ不満を持ってる人が多いだけなんじゃないのかなぁ
234名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:15:33.84 ID:Wq/PW7cD0
ちょっと叩かれ過ぎだよな
正直そんな酷評されるようなレベルではないよ
235名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:16:54.47 ID:ph6DVe8h0
酷評されるレベルかどうかは別として、不満は出るよコレ
236名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:16:54.88 ID:FugSjwsW0
本スレはまだ荒れてないね
まだ
237名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:18:02.12 ID:372lTiH60
デフォルトで溜めない限りブレイブはできないか一回分しかできないとかに今からでも変更すべき
戦闘以外がいいだけにこのまま出すのは色々もったいなすぎる
238名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:18:14.72 ID:TkEvj8SA0
>>230
ただ順番に殴り合うターン製で
個性出すなら
奇抜なことするしかないんじゃないかな
239名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:18:34.30 ID:a/9EstmY0
売れなくて評価悪くてスクエニの今後にも何の影響も無い作品
240名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:19:07.69 ID:Xj4KU5AR0
本スレは信者さんの巣窟だからなw
241名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:20:07.31 ID:s7mt7iR1O
タイトルを冠したシステムが酷評されるレベルではない

ってのはどうなんだか
242名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:20:24.02 ID:5YXxQFBb0
無理に奇抜なことして失敗するなら個性なんか出さない方がまし
というか、まず普通に普通なものを作れるようになってからやってよ
そういうのは
243名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:20:37.95 ID:ph6DVe8h0
アンケがあった時は本スレで不満とか話したり、やたら叩く奴には「いいからアンケで言え」とか自治厨してました
244名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:20:43.14 ID:MCKmqKXw0
フィールドの移動がやたら遅く見える
フィールドが狭いから町→洞窟間の移動時間自体は普通のRPGと変わんない気がするけど
フィールドを2倍に拡大して移動速度も2倍にした方が良かったような
245名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:21:13.29 ID:8i6IR71l0
信者とかいうのはおかしい
別に俺はアンチ活動の一環で問題点指摘してるわけじゃない
本スレが好意的な意見が多くてうまく進んでいくのは大いに結構
246名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:23:15.16 ID:EoPc5mAJP
>>122
キャンプで全体回復しようとして右押して単体回復してしまうわ
247名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:23:25.92 ID:el+uo+mx0
ブレイブデフォルトシステムは個人的に良くも悪くもない普通だけど
ジョブチェンジシステムが楽しみなのでこれ目当てで買うわ
FF5もこんなグラでリメイクしてくれたらいいのに
248名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:23:35.15 ID:A1o234S40
お前らがあんまり騒ぐから気になってきた

興味無かったけどちょっと落としてくるわ
249名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:25:02.46 ID:HKv1eMru0
発売前のソフトに信者も糞もないわな
250名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:27:12.82 ID:TkEvj8SA0
簡素な雑魚戦をたくさんやる作業よりは
一戦一戦がより遊びごたえある方がいいと思うが
251名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:27:31.95 ID:OQUYHXyg0
俺は面白いと思うがなんか褒めるとダメな空気だなここ
252名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:27:34.24 ID:svnDakE10
UIで多少手間取る以外は、まあまあじゃね
古いFFをそつなくまとめた感じがするけど
253名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:30:27.19 ID:JNe0Oa870
ターン制の戦闘なんて結局作業なんだし
変なシステムに凝るよりテンポの良さを重視した方が良い
254名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:34:11.56 ID:n9cjpQ190
>>245
つーか本スレでもとっくに戦闘システム叩かれてるし、
他の不満点も書かれてるけどな
本スレは信者の巣窟ってことにしたいだけだろ
255名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:37:46.00 ID:8i6IR71l0
夜は時計の音だけ響くとか
こういう演出はマジピカイチなんだよな
惜しい・・・
256名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:40:43.59 ID:TkEvj8SA0
テンポうんぬんの方が優先なら
脳筋がウリのドラクエでいいんじゃないか?
257名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:46:05.16 ID:BZWxz4lc0
やっぱり戦闘面倒くさいので今回の体験版で買わないことに決めたけど、
音楽はすばらしいと思うのでサントラだけ買います
258名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:47:11.53 ID:AnsjeJCIO
業者的には共倒れ狙いでDQとの対立構造を作りたいみたいだな
259名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:48:45.35 ID:LjM4P+dW0
移動は3Dで戦闘が2Dっぽくは作るの難しいか
260名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:55:23.58 ID:Ew9eEth60
なんだ、BDFF体験版、面白いじゃねえか
ただ準備を何もしないでフィールドに出ると痛い目に合うな
まずはジョブとアビリティの設定をして、魔法を買う
これが最低限の準備だね
でも体験版にしては最初からハードルがちょっと高すぎる気がするな
261名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 13:57:05.95 ID:PtxNuPt50
コマンド入力が若干引っかかる感じでレスポンス良くないのと
右左の決定キャンセルとタッチパネル必須とタッチパネル使用不可が混在してるのと
装備購入時の相性確認とか、UIに粗は多いな
あと妖精、もう少し落ち着け
262名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:00:39.86 ID:E1gcG0610
弱いとフルブレイブやってもどうにもならんな
263名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:01:44.40 ID:mOcbKFeS0
アナログスティックで操作してると、二番目以降のキャラのコマンド選択の時前のキャラに戻っちゃう誤爆が全く改善されてない
264名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:01:52.14 ID:ConizcYm0
スクエニ信者や吉田信者が好意的に見てるんじゃないの
265名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:03:06.04 ID:E1gcG0610
しまったこっちはアンチのスレだったかスマン
てかスレ乱立させすぎだ
266名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:07:06.25 ID:Ew9eEth60
しかしブラウザーゲーみたいな街づくりは面白いな
俺このタイプのブラウザーゲーをオフラインでやりたかったから普通に嬉しい
住人を増やすにはやっぱりスレ違いなのか?
267名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:07:56.11 ID:h3tXO0qR0
面白いのになんでこんな雰囲気?って思ったが別のスレがあるのか
268名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:08:40.59 ID:PQxVaZxo0
グラと雰囲気は最高なんだがな
色々出来るようになってからのバランスとストーリー次第かなあ
269名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:09:23.81 ID:dkTQyEXoO
アマランでプクゾーより上になったな
270名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:15:46.25 ID:2kG1SSYl0
好き嫌いが激しそう
俺はハマったが万人向けではまったくない
271名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:16:05.01 ID:QioUNXME0
グラはとても綺麗だし雰囲気はとてもいい
キャラも悪くない
なのに肝心の戦闘が面倒くさい
ボタン押す回数が多いだけならババババッと連打すりゃいいんだけど
いちいち選びながらやらなきゃいけないのがなあ
272名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:18:38.39 ID:XhnguBEP0
まだ初めて1分なんだが
UIがひどい
273名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:20:27.84 ID:1fyJBf490
前借りはできなくていいと思う
274名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:23:21.17 ID:VVfqYfWC0
5ポインヨありがとう
275名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:25:07.33 ID:CMYrSxDr0
LRでブレイブデフォルトは入れようぜ
どうせ使わないんだろうし
276名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:28:33.93 ID:1fyJBf490
対象のリセットやめてほしい
スカルへの全体ケアルだりーよ
277名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:30:30.38 ID:rgfhXiJP0
ジョブチェンジおもしろそうだわ
278名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:37:48.23 ID:s+0Tow0j0
ゼノブレとかポケモンに慣れるとどこでもセーブできないのがストレスたまるね
ダンジョンは無理でもせめてフィールドくらいどこでもセーブさせろよ
279名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:39:14.84 ID:kMEwVOCk0
ブレイブリーデフォルトの最終体験版が糞だった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347410308/
【浅野糞】ブレイブリーデフォルトは地雷ゲー!【オナニー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347330052/
ブレイブリーデフォルトは確実に爆死する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347399717/
ブレイブリーデフォルト 爆死注意報
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346940424/



全部VITA叩きスレになってるwww
火消し・ネット工作能力で任天堂ユーザーに勝てると思うなよww
280名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:40:49.73 ID:fxfRY1xe0
たたかう選んでA押すたび画面が揺れる揺れる
281名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:44:37.86 ID:2VEcXQJP0
>>278

フィールドでRボタンでセーブ可能
一応街の人がいってるが、ちょっと不親切だわな
282名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:48:55.61 ID:6yHnzmIr0
戦闘すげーつまんねーと今までボロクソ言ってた俺だが、戦闘になれて、弱点突いたりするようになると楽しいなw
経験値が溜まりやすいのと、1レベ上がっただけで結構強くなるから、どんどん上げたくなる
283名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:50:09.33 ID:fyoAollP0
意外と面白い
でも待ち系スキルのモーションカットはほしい
戦闘数こなすデザインなのにテンポ悪い。おすすめRPGかと。
フィールド移動もダッシュしたいぐらいおせえw
飛空艇登場前提の我慢速度なのはわかるが街中移動はもうちょっと走らせてくれてもいいのに

>>261
同意
284名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:50:46.21 ID:1H+NA7aX0
>>278
できるけど
左下の巻物アイコン
285名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:51:22.27 ID:s+0Tow0j0
>>281
おお出来たのか
一々街の住人と会話なんてしないしメニュー開いてもないしな
286名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:55:23.64 ID:el+uo+mx0
会話もせずにメニューも見ないのに文句だけ書きこむのはあんまりだw
287名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:57:14.45 ID:HKv1eMru0
>一々街の住人と会話なんてしないし

RPGでそれは確実に詰むで!
288名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:57:29.56 ID:GuLHVUpOO
戦闘システム評判良くないね。そこが嫌な人は自分でブレイブ&デフォルトを封印してプレイすれば普通の戦闘になって解決じゃね?w
289名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 14:59:05.63 ID:s+0Tow0j0
>>286
メニュー開いても(セーブするところが)ないしな

って意味だ
290名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:00:08.08 ID:fyoAollP0
>>288
戦闘はむしろすごくいいよ
スキルモーションを飛ばせないのが超不満なぐらい
291名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:00:23.98 ID:ph6DVe8h0
それだるいが超だるいになるのになんの解決にもならん
292名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:05:10.22 ID:teVFjWEP0
これが好きな奴はバテンとかヘラクレス4の戦闘も好きそうだな
293名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:06:13.29 ID:el+uo+mx0
ヘラクレスは遊んだこと無いけど
バテンの戦闘とか神システムじゃないか、スレチだが新作欲しい
294名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:07:30.89 ID:PobMtkSY0
軽くやってみたがイマイチだな…

気になった点
・ワールドマップでの移動が遅い
・戦闘が地味。ドラクエ9みたいにできなかったのか。
・既存のFFシリーズをやっていないとわかり難いアビリティシステム。
・雑魚が堅い
・男でもヴァルキリーになれる
・立体視がブレブレ
・メニュー画面の妖精はドラクエ9のパクリか?
295名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:08:40.61 ID:+/9NHcK30
こういう戦闘システムのエロゲあったな
296名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:09:35.40 ID:ph6DVe8h0
立体視ってそんなにブレる?
297名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:09:50.55 ID:pe8I6qeP0
どうでもいいけどブレイブリーデフォルトって変な名前だよね
298名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:11:30.66 ID:n9cjpQ190
>>294
なんか言いがかりみたいなのが多いな
妖精がドラクエ9のパクリって…
299名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:12:30.68 ID:CzefdF1h0
移動が遅い
・雑魚が堅い

俺はパスだな・・・
300名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:15:25.23 ID:7DPtmC5Z0
BDFFみたいなので駄目だと、無限のフロンティアみたいなのも
駄目なのだろうなぁ。
301名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:18:26.73 ID:2VEcXQJP0
・男でもヴァルキリーになれる

これは確かに違和感があるわな。
男性は竜騎士、女性はヴァルキリーと名前だけでも分けて欲しいところ。
302名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:20:30.92 ID:Ew9eEth60
>>279
そもそもネガキャンスレ乱立するなよ、ゴキブリ
どんだけ必死なんだ
303名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:21:36.84 ID:Csx6a3u8O
>>300
あれはタイミングやん?
見た目も派手だし
まぁクリア前に飽きたが
304名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:23:39.88 ID:SunlVhNE0
最初はブレイブシステム糞と思ってたけど慣れてくるとむしろいいと思えてきた
PTを攻撃力高い順にしといて最初の1人はブレイブフルで攻撃してあとは攻撃おしっぱみたいな感じでサクサク雑魚が狩れる
305名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:25:55.96 ID:Ew9eEth60
>>296
ブレないよ
306名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:26:35.39 ID:rQieTRtS0
面白いじゃないかw
始めたばっかは手こずるなんて当たり前
弱点つけばバッタバッタ倒せるし、強くなってく感じがあって楽しい
稼ぎ安い場とかも意識してるっぽいし
すごい王道RPGって感じで良いわ
307名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:27:19.74 ID:Ew9eEth60
雑魚は硬いんじゃなく、パティーの装備とアビリティが揃ってないせい
体験版4では雑魚はむしろ瞬殺だった
308名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:27:58.59 ID:VswfLsh70
凄い脅威なんだろうなコレが
粘着されすぎ
309名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:28:21.13 ID:rQieTRtS0
とにかく弱点突けるようになれ
310名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:30:54.81 ID:djhQ/OHa0
何かBDシステムは個人のごり押しでねじ込んだシステムな気がする
面白いと思ってるのは本人だけ、みたいな
311名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:34:51.14 ID:rQieTRtS0
ブレイブとデフォルトの駆け引き含め戦闘バランスも結構いいな
強敵を対策考えて突破する感じがいい
312名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:34:53.92 ID:1H+NA7aX0
ラジアントヒストリアより楽だ
313名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:34:57.37 ID:fyoAollP0
堅いこと自体はウェイト系やバフデバフが生きてくるから好みなんだけど
コマンド決定したら行動フェイズスキップしてターンの結果だけを反映する高速モードぽっぽぴどぅ;;
●<よろしく
314名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:36:06.48 ID:dM4pRtCG0
音楽がとにかく酷い
崎元は無理だったの?
315名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:37:15.07 ID:MCKmqKXw0
相変わらず忍者がデフォで攻撃力2倍とか、まるで成長していない・・・
316名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:37:19.76 ID:el+uo+mx0
>>312
ラジアンヒストリアの雑魚戦は確かに面倒だった爽快感もないし
それでも大好きなゲームのひとつだけど
317名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:38:18.09 ID:EydCIdY10
>>294

>男でもヴァルキリーになれる
これはアカンな
318名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:40:49.71 ID:8i6IR71l0
>>312
ラジアンは打ち上げとかまとめて倒すとか面白かったけどな
319名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:42:35.41 ID:2AUVIGW+0
>>317
なれていいと思うぞ
仮に男女専用職用意されてても、FFTみたいな格差社会は勘弁
320名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:45:00.60 ID:Azuu88Aj0
たしか体験版4まででは選択済みのブレイブコマンドの詳細を知りたい時は
都度Bボタンでキャンセルして戻らないと確認出来なかったけどそれは改善されてるんだろうか
321名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:50:24.33 ID:cIXbzzGX0
漠然と朧村正のような綺麗さを感じた
雰囲気もいいしBDシステムも思ったほどストレスを感じない
何よりもジャンプ最高
322名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:52:25.90 ID:cIXbzzGX0
やっぱFFと言ったら
ジャンプだよこれ
323名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 15:55:55.35 ID:rGl+jO9l0
雑魚戦でブレイブ4回は面倒って見るけど、
弱点把握出来たら2回位で済むから丁度良い

ノーダメボーナスの時に先制されたらせつなくなったわw
324名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:00:55.26 ID:gGcyAJMzO
これはこれでもういいから、早よこの素材で5、6、9リメイクしてくんろ
325名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:02:39.92 ID:ZhVTU6FH0
忍者よりソードマスターの方が強いな、駄賃と反撃が良スキルすぎる
326名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:12:48.05 ID:+rNVFbI60
PSファンボーイは3DSにBDFFが出るのが本当に悔しいのだろう
FE覚醒やBDFFのネガキャンは本当にわかりやすい
327名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:14:20.34 ID:yXFDE+9x0
体験版やったけどちょっと戦闘テンポ悪い気がした
それさえなければ面白そうだったけど
328名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:18:58.52 ID:8HjmWWHK0
これでもモーションの無駄を3割削減しつつ倍速化機能がついたんだよ
Vol.3以前より劇的に早くなってる
329名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:26:12.27 ID:n9cjpQ190
>>328
速さより、ボタンを押す回数を減らす方向で調整してほしかった
330名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:28:23.60 ID:fyoAollP0
FE覚醒は戦闘ムービースキップできるのがよかったなあ
理想のサクサクだった

BDFFへの文句はもしかしたら製品版とはいわんまでも
次回作に反映してくれるかもしれないと期待して垂れ流してみたけど
普通のRPGとして十分楽しめるレベルには調整されてる
俺みたいなイラチがプレイすることを考えたときのツメの甘さくらいしかいうことないわ
331名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:34:03.65 ID:fyoAollP0
>>328
|>|>出てたもんな

キャラの動きなんか一回見たら2回も3回も見たくない奴にとっちゃ
無意味な強制ディレイでしかないんだし
オフ機能つければいいのに
332名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:34:28.20 ID:cmNNJmhL0
もしもしゲー作ってるところが制作ってマジかよ
333名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:44:41.76 ID:jlyTkRu10
ただのもっさりしたFFだった
なんの真新しさも感じられないな、このゲーム
334名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:45:00.94 ID:dSzxlqFT0
とりあえず召喚魔法のムービーはスキップできるらしいよw
曲かっこええなぁ、背景の立体視も結構丁寧な感じだし、戦闘バランスも悪くない
最終的にどうなるかは流石にわからんけど、これなら大丈夫そうだし楽しみだ
335名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:46:50.20 ID:7DPtmC5Z0
>>333
その感想だと、期待する人出てくぞ?
ただのオーソドックスなFFがやりたい人もいるんだし。
336名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:48:53.06 ID:CXAMgms80
まだ、西の洞窟行ったぐらいだけど、結構面白いじゃないか。
3DSにも、じっくり系RPGが欲しかった所だし、いいんじゃないの。
337名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 16:56:34.58 ID:WxSK6LahO
メニューの妖精がかわいいから買うわ
338名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:03:31.32 ID:nj6TfzGmO
音楽良いって人と酷いって人で随分別れてるな…
俺は音楽かなり気に入ってアレンジCDまで買ってしまったくらいなんだけど
339名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:06:16.17 ID:O5oPOgk40
>>326
カルチョビットまでネガキャンしてたからもう無差別テロじゃね?w
340名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:09:48.91 ID:nj6TfzGmO
>>257
ゲームのサントラだけ買うってのが考えられん
ゲームBGMはゲームの思い出と一緒に楽しむものだと思うし
まあ人それぞれだけど
341名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:11:54.63 ID:jqBTCXrR0
昼頃ブレイブデフォルト糞って書いたけど慣れて来たら面白いな…
6時間ぶっ通しでやってたわ
でもすれ違い過疎県だから村要素アカンわ
342名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:11:55.32 ID:dSzxlqFT0
>>337
あれ下画面タッチするとその方向向くんだなw
343名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:13:25.58 ID:dSzxlqFT0
>>341
楽になるってだけで時間かければ田舎でもボッチでも同じように出来るらしいで
344名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:15:02.69 ID:SunlVhNE0
2台の3DS使ってセルフすれ違いできるかどうかだな
体験版と製品版でもすれ違いできるらしいし、
もし出来るなら普通の3DSとLLを1個ずつ持ってればどうにか出切ることになる
345名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:15:34.32 ID:/axf35XQ0
3DS、ARPGやSRPGの良作はあるけどオーソドックスRPGは少ないからな
世界樹もWizタイプは敬遠するやつ多いだろうしな

RPG需要でけっこう売れそうな予感
346名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:18:58.51 ID:SGnYaq8W0
ハーフ行くんじゃね?
DS3や4も4コレシカナイ需要でミリオン突破したしね
347名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:20:02.81 ID:jqBTCXrR0
>>343
同じようにできるみたいだけど村自体が過疎ってるのは寂しい

あとステータス画面のキャラ絵このラフのままで完成なのか?
天野絵っぽくしたいのかもしれんが吉田絵だと落書きっぽくてなんかな
ティズとイデアのイラストクオリティの差がありすぎだろ
348名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:22:18.50 ID:SunlVhNE0
>>347
言われて見てみたらアニエスが能面お化けっぽくて吹いた
一応正ヒロインっぽい立場なんだしこれは酷い・・・
349名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:26:07.08 ID:8YFU/+icO
>>341
スリープ中も作業は進むからその都度指示出ししてたら何とかなりそう
350名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:26:41.54 ID:TfHzZTSq0
だめだくっそつまんねーわこのゲームw
戦闘どうにかしてくれよ・・・
351名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:26:51.31 ID:1H+NA7aX0
ある程度レベルがあがるとLボタン押しっぱなし戦闘いけるな
ブレイブできないけど
352名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:28:08.29 ID:PtxNuPt50
>>348
正ヒロインはクリスタルの精霊ちゃんだろ!

…精霊だけどfairyなのか
353名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:28:30.37 ID:SunlVhNE0
「他がいいのに戦闘システムが糞すぎて全てをぶち壊してる」
ってな感じで最初は思ってたけど、ジョブをマスターするころに使い方が分かってきたり、
BPをやりくりする必要性が出てきたりしてかなり面白くなってきたよ
慣れるまでが糞すぎるのは否定しないけど
354名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:29:25.72 ID:1H+NA7aX0
つづき
Aボタンの押しっぱなしは指が痛くなるけどこっちは痛くならない
355名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:31:10.87 ID:SGnYaq8W0
”慣れるまでがゲーム”
”慣れてからが面白い”

はバリバリ糞ゲーフラグやんw
356名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:33:08.65 ID:pbAVK4or0
このレスの多さを見るとなんだかんだで売れそうな予感がしてきたわ
357名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:33:28.20 ID:SunlVhNE0
パズルゲームやボードゲームでルールを理解してからがスタートなのと一緒だよ
そこまでの壁が分厚すぎて投げるユーザーはかなりいると思うし、
そういった意味でクソゲーって言う人が出てくるのは仕方ないと思うけどな
358名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:34:51.69 ID:Y/EaB1SX0
ジョブとアビリティ方面に力入れて欲しいんだがなぁ
359名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:34:59.44 ID:Kls/OHt10
>>347
キャラ絵は俺も同じように思ったけど
それがわかった体験版4から改善の窓口はなくなったんだよ
360名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:36:07.65 ID:jqBTCXrR0
ブレイブ3回は押しっぱでテンポいいけど
戦うから敵選択が押しっぱでもカメラ俯瞰になったりで若干テンポ悪いな
一キャラ分の選択は全部テンポ良くして次のキャラ選択のときに少し間が空くくらいの方がよさげ
361名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:36:38.07 ID:rGl+jO9l0
RPGを1時間程度で糞って言われても参考にもならんよな
362名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:36:49.41 ID:CXAMgms80
製品版の序盤は、もっとわかりやすくなってるでしょ。
なんにせよ、この体験版で期待度が一気に上がった。
363名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:39:04.89 ID:OvmA/ndt0
メニューの妖精がすごい可愛い
動きやモーションも無駄に懲りすぎだろw

戦闘はアビリティ組み合わせる前提で調整されてるんだろうな
ナイトか忍者の攻撃力UP系のを最初に取れば雑魚戦楽になる

>>341
単に村復興までのスピードや作業の手が増えるだけだから、3DSもう一台あれば
良さそうな感じ
364名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:42:03.74 ID:rmc/Y9OC0
なんで移動こんなにもっさりしてんだろ
365名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:42:33.72 ID:8i6IR71l0
せめてXあたりで自動行動してくれればな
366名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:43:03.95 ID:kIX2PbXy0
クラニンのために落とし続けたが、こんなものにフルプライス払う信者がいると思うと
信者って大変なんだなと思った
367名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:47:33.06 ID:kIX2PbXy0
>>361
RPGなんてストーリー基本で同じ事の繰り返しなんだからシステム中心の体験版で気に入らなかったら致命的すぎるだろ
368鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 17:51:11.00 ID:YFJ6DKRV0
任天堂独占ソフトに割と甘めなゲハでこの評価って相当だな
クズエニはもうドラクエ以外作らなくていいんじゃないの
そのドラクエもMMO化で先行き怪しいけどね
369名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:52:48.88 ID:wtANA+Zf0
まだ出てもいない、シリーズモノでもないソフトの信者ってなんだよw
370名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:52:52.26 ID:SGnYaq8W0
ゴキ陣営は来週出るDS版のコピペFF3即死で特大ブーメランが飛んでる句から必死なんだろう
PSP移植モンFFは軒並み初日で失速してオワコンするからなw
371名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:53:57.51 ID:DEFh6BX90
メニューの階層深くまで行った時にb連打しないと閉じれないのがイラッとする
1ボタンで閉じたい
372名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:54:24.72 ID:1fyJBf490
クリアした
割と面白かった
アビリティシステムが・・・
373名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:55:55.15 ID:E1Xh/3sP0
>>355
同じ慣れればでも、試行錯誤して解法や攻略のコツを見つけるまでの慣れと
糞みたいなテンポの戦闘を眺めるのに慣れるってのはちょっと違うからそうとは言い切れないが
BDFFに関しては完全に後者だな
374名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 17:59:32.31 ID:VvoHkgse0
よくこんなデキで体験版引っ張る自信あるよな
売れたけど糞ゲーなFF3と光の4戦士とまた同じパターンじゃん
今時状態異常を戦闘後まで引き継ぐとか、誰特だよw
これは色んな部分でストレス溜まるわ
375名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:05:08.00 ID:oaM7RcYZ0
>>374
>今時状態異常を戦闘後まで引き継ぐとか、誰特だよw

お、おう…
376名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:06:26.95 ID:aQX7ErPe0
ブレイブデフォルトシステムを切る勇気さえあれば…
やっぱりこのシステムの良さがわからない
377名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:08:16.82 ID:9T4aSnNU0
これブレイブ&デフォルトが無い方が良かったと思う
378名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:10:40.50 ID:wtANA+Zf0
ブレイブ&デフォルトシステムのせいで
いわゆる「昔のFF」とか決定的に違うもんになっちゃってるんだよなぁ…
379名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:13:27.61 ID:rGl+jO9l0
>>367
アビリティの組み合わせ方で大分変わるから、
短時間で糞って言うのはどうかと・・・

FFTなら見習い戦士で糞って言ってるようなもん
380名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:17:44.96 ID:Pise7EiT0
bdはどんどんすすめて
やることが増えると魅力が出てくるボス戦も楽しいし良いゲームになりそうだ
381名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:21:58.15 ID:QDkzyRbw0
これは全力で避けるべきクソゲーっぽく思えるんだが…?
過剰に擁護が入る意味がわからん
てか、これ作ってるやつらゲーム作りのセンスがなさ過ぎだろ…?
382名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:24:21.54 ID:9T4aSnNU0
グラとかふいんきとか結構良いと思うよ
戦闘がテンポ悪くてつまらんものになってるけど
383名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:25:11.29 ID:VvoHkgse0
>>380
最初の街から出てすぐの最初の戦闘がすでにボス戦並で、フィアー、サイレス、吸収大ダメージ、毒と嫌がらせのように敵がしてくる時点で、ボス戦なんて期待してないw
384名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:25:14.66 ID:W6yhWvHxP
まあVita独占だったらスマホレベルのゲームでも大絶賛だからなあ
逆に3DS独占だとゲーム内容関係なく過剰に叩く工作が常態化してる
385名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:26:47.45 ID:fyoAollP0
FF系としてはおもしろかったよ
1Tキルノーダメ推奨なのも俺に良し
店の買い物UIとか頭おかしいけどね
386名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:29:10.02 ID:ZhVTU6FH0
十分楽しめてるから買い決定だわ
UIは残念な部分があるけどブレイブ&デフォルトは先進んだら色々面白そうだ
387名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:30:04.95 ID:qtdxX/oYO
異常な数の叩きスレが立ってるのが目を引くわ
どんな観点でも今より良くなかったデモ2や3の頃は必死じゃなかったのに
まともなもんになってきたのが辛いんだろうなぁ
388名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:34:14.62 ID:G2rIJqU60
粘着っぷりからこれが売れたら嫌な陣営がいるっていうのはよくわかる
389名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:35:21.87 ID:itZeTQNyO
評判見て迷いまくった末に光の4戦士をスルーしたから今回は引っかかってみるつもりだ
未だに中古で光の4戦士見掛けたら買いたい衝動に駆られるくらいだし
残念雰囲気ゲーでも楽しんでやる
390名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:36:21.16 ID:IG3N5kDJ0
>>387
違う
改善されてきたら余計に欠点が露になったのと、元の戦闘システムがこんだけアレだとは予想出来なかったから異論噴出してる
391名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:37:14.53 ID:HKv1eMru0
決して万人にウケる内容ではないし
実際にプレイした奴の不平不満レスは何とも思わんが
明らかにお前はやってねーだろって感じの便乗叩きが目に余るし
そもそも配信始まる前から先手売ってこんなスレ立てちゃう必死さが気持ち悪いわw
392名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:38:02.57 ID:Ew9eEth60
むしろネガキャンしなかったら静かに埋もれたかも知れないのに
ゴキブリのお陰で盛り上がってるなww
またありゴキか?
393名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:39:19.17 ID:9T4aSnNU0
もう最終体験版で仕様が固まって製品版でも改善されないだろうからなぁ
システム周りの課題が多過ぎるよね
394名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:42:30.01 ID:JQi8vJ+u0
体験版2までのドラクエ式のコマンド戦闘の時は良かったのに
蓋を開けてみたら変な戦闘システムのゲームなんだなこれ。微妙すぎる
395名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:44:17.04 ID:sAySE7Jo0
神ゲースレでもたてて住み分けすればいいじゃん
こんな明らかに業者がたてたスレで工作だと騒いでも意味なし
396名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:44:46.62 ID:/Z2tvnBU0
そんな必死に叩かなくたって、別に100万も200万も売れるような代物じゃないだろうに
397名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:45:41.83 ID:8i6IR71l0
へいへいゴキビビってるって言って思考停止してる奴はしっかり買えよオラ
ちゃんとプレイしてそういう事言ってるのはわかるけど
まだ第五弾触ってもないのに単発でそんな事言ってる奴いるからスクエニは調子のるんだよ
398名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:46:29.15 ID:pNJWAypX0
>>383
インプがボス並とかお前スレ見てるだけでやってないだろ
399鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 18:46:49.90 ID:YFJ6DKRV0
ブレイブ&デフォルトは強敵相手だと駆け引きが緊張感あって面白そうではある
ただ雑魚相手だとダルいだけだしやっぱりイラネ
400名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:47:13.07 ID:HKv1eMru0
神か糞かの両極端しかないのかよw
401名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:47:24.99 ID:IidDTXlK0
見た目ばっか気にして街の画面とか見づらかったりゲームとして2流所詮スクエニwと思うとこもあるけど
敵が強いってのは良いな、ザコにいきなり殺されるとかちょっと楽しいw
金も金欠ぎみでちまちま敵を倒して経験地も金も稼いでいくとか・・・なんだよ制作スタッフわかってるじゃねぇか
敵が強いからこそ一手を考えるようになってBDシステムが生きてくる気がするわ
402名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:53:14.87 ID:qtdxX/oYO
すげぇ。体験版2までの戦闘が良かったって
たたかうとポーションのみの一対一がドラクエっぽくて良い人なんだ
つーか2で戦闘初実装なのにまでって
403名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:53:58.03 ID:Wt7GlLDE0
>>379
FFTで言うなら、何か選択するたびにいちいち「よろしいですか?」ってメッセージウィンドウが出てるようなもん
ゲーム性じゃなくて、なんていうか・・・どうにもリズム、テンポが悪い
頭の中では「ホイ、ホイ、ホイ」って行きたいのに、ゲームだと「ホイ、の、ホイ、の、ホイ」みたいな感じになると言うか

>>401
良い意味で昔ながらのゲーム臭にBDシステムというスパイスが加わって、
そこらへんは実に良い感じなんだよね


なんていうか、おいしいサラダをスプーンで食べさせられるような感じ
404名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:54:36.89 ID:+YUtUfEI0
そう言えばFF13の体験版ってどんなだったの?
405名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:56:11.09 ID:IidDTXlK0
>>403
たしかにテンポだよ、それが悪いわ。なんか遊んでて違和感あると思ってたけどそれだ。
ドラクエXもやってるけどあっちは断然テンポがいい、すべてが心地よい。
BDはそれが無いな、フィールドでも戦闘でもすべてにおいてテンポが悪くてプレイヤーの慣れが必要だわ。
406名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:00:16.08 ID:SGnYaq8W0
ぶっちゃけあのアンサガでさえここまでまだるっこしい事にはならなかったぞw
407名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:02:21.30 ID:IidDTXlK0
戦闘のコマンドメニューはほんとブレイブとデフォルトが邪魔だな
BDスレでよく書かれてたLRにBDをセットしてワンタッチでできるように、って良いアイデアなのに
採用されなかったのが悔やまれる。制作スタッフなぜこれで満足したんだorz
408名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:05:12.38 ID:vh9T36Hf0
もうスクエニには何も期待してない
409名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:05:30.94 ID:QXAM+ODe0
体験版4からUI改善しなかったのか
コマンド戦闘なのにコマンド入力のテンポが悪いところを改善しないでどうするよ
雰囲気とかは良いだけに残念すぎる
410名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:06:41.74 ID:9T4aSnNU0
個人的なところだと戦闘で画面が動き過ぎ切り替わり過ぎなところが苦手
411名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:16:43.60 ID:WE0ASjVX0
やり込めるように普段使わないノーマルの方に入れて
やってるうちに慣れてきて楽しくなってきた
戦い方とジョブでかなり変わるものだなあ
でももう少し微妙なテンポの良さも欲しかった
412名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:20:18.61 ID:JXAc3GOo0
いちいち不満の内容がきしょいな
粘着質
ゴキのなりすめしか?
413名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:20:32.94 ID:VbwuNP9A0
・ネガ「敵が硬い!」→「いや弱点や攻撃アビリティで瞬殺やん」→ネガ「毎回人数分×4が面倒!」→「いやそんなことする場面殆どないですやん」と、
二転三転する突っ込みどころ満点のやってないアピールネガキャン
・結局「とにかくつまらないの!!」と中身のない文句に
・ネガキャンスレ乱立
・配信始まる前にスレを建てる必死さ
・無料の体験版であり合わなきゃ普通は離れるだけのはずなのに不自然に粘着
・本スレでコングポイントで煽る

どう見てもいつもの手口ですありがとうございました
414名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:22:06.82 ID:G8cchuo/0
ネガキャンとかどうでもいい
自分が面白いか面白くないか
415名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:22:38.17 ID:Dwae2ztV0
FF5が野村さんのものでよかった
こんなゴミらにリメイクされたらかなわん
416名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:23:46.11 ID:yslOkfAm0
ゴキ連呼する奴と内容叩いてる奴の会話が全く噛み合って無い件について
417名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:25:29.42 ID:CMYrSxDr0
毒無効付けてんのに沼で毒になるのは仕様なのか?
418名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:32:21.69 ID:pNJWAypX0
地形はなんじゃね?
419名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:33:19.79 ID:pNJWAypX0
地形は別なんじゃね?
420名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:33:53.61 ID:ZQkLPgDHI
>>416
ゲハのスレですから
421名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:41:17.34 ID:NbsH7dFH0
ちょっとテンポ悪いな
1ポタンでフルブレイブに出来るだけで許容範囲になるんだけど
422名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:42:37.03 ID:QiZvXhVk0
RPGの体験版って大抵クソな気がする
423名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:48:31.34 ID:9T4aSnNU0
世界樹4の体験版オヌヌメ
424名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:54:01.50 ID:6WtEdAqC0
別にザコ戦ではブレイブ連打する必要は無いんだけど、
初見の相手とか強さ分かんないし、とりあえずブレイブ連打しちゃうんだよな
バトル開始までに何回ボタン押せばいいんだって感じの面倒さはある
425名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:55:20.31 ID:NbsH7dFH0
戦闘中のボタン余ってるよね?
何か他の機能に使うつもりなのかな
426名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:55:32.55 ID:VvoHkgse0
>>422
FF7の体験版やった時はワクワクしたもんだ
FF8の体験版からクソだけどな
427名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 19:58:43.35 ID:QXAM+ODe0
>>424
ノーダメ勝利でJPにボーナス付くから余計にブレイブで即効しちまうな
とりあえず森のボスを倒すクエストまで発生したけど新武器手に入れるのに街の発展が必要なのか
428名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:01:14.07 ID:hIHIjELb0
普通におもしろかった
中ボス戦もはごたえあるし
ブレイブとデフォルトが上手く機能してるな
429名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:02:31.36 ID:hIHIjELb0
>>416
単発でおまえみたいなのが理解できるはずもなしw
430名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:03:36.73 ID:hIHIjELb0
>>427
ちゃんと自分の頭でかんがえてやったか?
別にすれ違いとか村発展させて装備そろえなくても森の亀は普通にいけるぜ?
431名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:05:27.13 ID:hIHIjELb0
>>402
まぁVITAはソフトないしネガキャンするしかないのだろう
メダロットの本スレと板違い凍結スレにすら
妊娠AA連発しまくるゴキブリわいてるくらいだからなw
432名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:05:57.11 ID:E4wLou7e0
普通に面白かった 来ました常套句
433名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:10:50.34 ID:VbwuNP9A0
普通に面白かったは普通に通じる言葉だと思うが
アスペなの?
434名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:10:53.79 ID:CXAMgms80
普通のRPGとして、十分面白いでしょ。
これが嫌な人は、そもそもRPGに向いてないわ。
435鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 20:14:14.90 ID:YFJ6DKRV0
普通に面白い、は特に褒めるものがないものを無理に褒めようとしたときに出てくる言葉という印象
ゴキちゃんがよく使ってるよね
436名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:14:36.09 ID:Wt7GlLDE0
ID:hIHIjELb0はただのアホ
>>430とか、どういう頭の構造してるんだかって感じ
437名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:14:51.62 ID:aQX7ErPe0
さすがに産廃スキル満載のドラクエ10の戦闘よりかは面白い
438名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:15:27.98 ID:VbwuNP9A0
上で言ってる人具体的に褒めてるじゃん
なんという言いがかり
439名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:16:06.31 ID:PtxNuPt50
ポジティブにもネガティブにもとられる言葉だから仕方無い
良作だと普通に面白いって言うしかないんだよなー
まあ、これをネガティブに取る人は揚げ足取りのアンチなわけだが
440鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 20:17:54.60 ID:YFJ6DKRV0
普通に面白いという言葉は好きじゃないし
俺なら本当に面白いと思ったソフトを褒めるときは絶対に使わないな
まあ自由だけどさ
441名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:18:39.60 ID:Pise7EiT0
試しbdだけじゃなくて他をみると雰囲気良いし、ジョブシステムも面白いし音楽もいい
モンスターデザインもいいかんだし
442名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:18:55.54 ID:6WtEdAqC0
どっちかっつーと「普通に面白い」って言葉は
賛否両論なゲームによく用いられる印象っつーか、
「俺は面白いと思ったけどなー」みたいなニュアンスで用いられているように感じる
443名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:19:05.20 ID:TkEvj8SA0
RPGの体験版でこんなに遊べるのって他にあったっけ?
444名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:19:17.40 ID:VbwuNP9A0
日常会話人並みにやってればニュアンスわかると思うんだがなぁ
そもそもこの場合の普通にって程度を表す言葉じゃないからな
>>433でいう「普通に通じる」の普通にと同じ使い方
後に続く言葉(通じる・面白い)を肯定する意味であり、「変に」叩いてる奴がいると感じたから出た言葉だろう
445名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:20:25.99 ID:9T4aSnNU0
そもそもhIHIjELb0自体が不必要に煽るゴキブリなわけだけど
446名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:20:51.04 ID:hIHIjELb0
>>436
このキチガイはなんでからんできたんだ?w
447名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:21:01.62 ID:VbwuNP9A0
>>443
世界樹4とかイイヨー
448名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:21:13.86 ID:X80dQey0P
すごい丁寧に作ってる感じがするな
ジョブ毎に衣装が用意してあって凄いわ
449名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:21:25.75 ID:Pise7EiT0
普通に面白いは安定した面白さを表現するときに使うイメージ
450名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:21:39.05 ID:hIHIjELb0
不安を煽る?

おもしろいといってるんだぜ?
森の亀を村発展させなくても倒せるとまでいってるんだからプレイしてるのもわかるだろう
451名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:22:07.34 ID:QXAM+ODe0
>>430
そもそもまだボスに挑んですらいない
クエスト受注の際にこの街の武器じゃ厳しい云々言ってたから発展待ち
別に無理して進めるつもりも無いし
452名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:22:10.44 ID:hIHIjELb0
>>449

そそ、無駄にネガティブになってるアホに返す言葉
453名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:23:02.41 ID:4nlJZdnQ0
買う気満々だったが体験版やって買う気失せた
戦闘が面倒くさすぎ
454名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:23:28.30 ID:hIHIjELb0
>>449
ん〜無理するというレベルじゃないんだけどねw
とりあえずフィールドでセーブもできるボス直前のおっさんでもセーブできるから
挑んでみたほうがいい
体験版のアドバイスは超初心者用のアドバイスでしかないしな
455名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:24:44.07 ID:hIHIjELb0
>>453
ん?買う気満々だったのにvol.4の体験版やらなかったの?w
あーネガキャンする気満々のまちがいか
456名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:24:47.55 ID:oYV3joiwO
普通に糞だな
457名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:25:07.74 ID:SHO0tm/a0
でも、PSPに移植されたら完全版で喜ぶんだよね
458名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:26:17.89 ID:hIHIjELb0
>>448
武器とかでもちゃんと変わるしね
両手持ちもちゃんと反映されるし
2刀流でちゃんと両方でシャカシャカふってくれるのはナイス
459名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:27:28.72 ID:LhzrfmUo0
スクエニのRPGはすぐに値崩れするの多いから、
様子見かな、ハッカーズを遊び尽くした頃に安くなってたら買おうかな。
460名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:28:32.52 ID:z3Td90wH0
>>448
わりと普通だぞ
461名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:28:51.24 ID:hIHIjELb0
単発が妙にからんでくるね
462名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:29:56.30 ID:6yHnzmIr0
戦闘でイライラして文句言ってるやつみるのが微笑ましくなるくらいハマってしまった
俺も今までボロクソいってたんだがなw
文句言ってる人はもうちょいレベル上げてみなさいな
463名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:30:01.24 ID:IidDTXlK0
テンポの良さならここ最近だと世界樹4が圧倒的に良いな
BDは世界樹のRPGとしての姿勢を見習ってほしかったけどなぁ
グラフィックや世界観や音楽も大切だけど、一番大切なのは気持ちいいことなんだよ
堀井がドラクエであれほど言ってるのになぜ同じスクエニでわからないんだ
464名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:30:17.43 ID:VbwuNP9A0
丁寧に作ってるんだなって確信したところはメニューの妖精が動くところ
細かいところまで色々やってるんだなって思ったw
465名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:32:26.81 ID:VbwuNP9A0
>>463
俺はボス戦とかで耐えて耐えてブレイブ解放する瞬間とか、
弱点付けるようになって一気に雑魚倒せるようになる瞬間とか気持ち良かったぞ
466名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:32:50.22 ID:hIHIjELb0
>>444
あーフォローありがとう


なんでわけのわからないのに絡まれてるのかと思ったら
普通に〜=ゴキブリが使う言葉だ!っていう病気のやつがいたのか

そもそも、ゴキブリはゴキブリという言葉をつかわないけどねw
自称するときもゴキブリをわざわざGKに訂正させようとするくらい
467名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:34:40.61 ID:JQi8vJ+u0
雰囲気は良いのにどうしてもブレイブの戦闘システムが要らない、余計。
こういう戦闘システムが足を引っ張ってしまってる状況がラビリンスの彼方みたいだけど
スクエニ、FFブランドってだけで買うファンがいるからスタッフも甘えちゃうんだろうな
468名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:34:48.63 ID:HN5HrWBE0
ハードル下げ乙
469名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:35:59.45 ID:9T4aSnNU0
オレはゴキブリという言葉を使ったからゴキブリじゃない(キリッ
470名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:36:04.94 ID:hIHIjELb0
ID:JQi8vJ+u0はなんでvol.2から3,4吹っ飛ばして
いきなり蓋をあけてみたんだ?w
471名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:36:40.21 ID:hIHIjELb0
>>469
ん?3DSの写真でもアップすればいいかい?
土下座の写真をキミがアップしてくれるなら
それくらいの手間はかけるぞ?w
472名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:36:41.48 ID:Pise7EiT0
>>463
スクエニは壮大な物語を体験させるという事がメインとしておかれているからビジュアルメインなのは仕方ないんじゃないかね
実際ビジュアルメインで作っているところってスクユニしかないのよね
473名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:36:43.52 ID:CXAMgms80
ブレイブとデフォルトは、ストーリー展開にも関わってくるんでしょ?
474名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:36:48.13 ID:kimm6Gbe0
>>421
あまってるLRで
ブレイブとデフォルトに出来たらいいのにな
475鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 20:36:49.82 ID:YFJ6DKRV0
>>467
たぶんだけどこれが全力だよ、甘えとかないと思う
全力でコレなのが今のスクエニ
476名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:37:16.59 ID:XYFfUuA90
第一弾(ちょっとだけ戦闘できる奴)が一番面白かったな
やっぱ情報出すの早すぎたわ
477名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:37:23.60 ID:IidDTXlK0
>>465
あぁそういうのは良いんだよ、敵が強いからこそ活きるシステムだし。俺が言いたいのはコマンド選ぶのに
そのコマンドがブレイブとデフォルト選ぶまで下2回か3回押さないといけないのがさ
なんつーか気持ちよくないというか「ポンポンポンっ」てやりたいのよ
478名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:37:33.23 ID:bHbN2ZsR0
>>463
こういうことは社内で地位のある人間が言わなきゃ意味がない
堀井は所詮外部の人間
479名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:38:03.54 ID:CXAMgms80
>>476
どこがだよw
あれは、全然ダメだっただろw
480名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:39:34.70 ID:JQi8vJ+u0
体験版はいろんなソフトを落としてるけど
ルンファクとバイオやってて体験版は落とすだけで満足してやってなかった。
で、発売が近いから3→4→5とやってみただけ
481名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:39:50.32 ID:VbwuNP9A0
>>477
なるほど
482名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:40:44.81 ID:hIHIjELb0
エンカウント自体は、そこまでうざくもないし
製品版と同じかはわからんけど、経験値の入りもいいから
これくらいのテンポでいいだろうけど
世界樹やロストヒーローズやハッカーズみたいなダンジョンRPGは
カットが定番にはなってるけど、それと単純に比べるのはな

いまは無理矢理村発展でうろうろしてる人が多いだろうから
余計きになりそうだから、体験版としてもうちょっと組み合わせを考えてもよかっただろうけど
483名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:41:01.22 ID:XYFfUuA90
>>479
一番ダメだったけど一番ワクワクできた
こういうRPGってワクワクできるのが俺の中で大事だから、どんどんモチベ下がった
484名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:41:43.33 ID:CXAMgms80
>>483
いやいやw
あれのどこにワクワク要素があったんだよw
485名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:42:31.19 ID:xzzidwhi0
めんどくさい戦闘には昨今のRPGはさくせん的なものがデフォでついてるだろ
ブレイブデフォルトがデフォルトしまくってたら勝てるのを置いといても
そういうAI搭載してないところがキツい
486名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:43:05.45 ID:hIHIjELb0
>>477
ボス戦とかで集中してるときはきにならないけど
雑魚戦でブレイブしすぎたときとか他のキャラからもどって
コマンド選びなおすときに再選択回数が多くなるのはちょっとわずらわしくはあるね
487名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:43:52.98 ID:hIHIjELb0
デフォルトが防御もかねてるのは、おもしろいとおもう
特にボス戦
488名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:45:55.06 ID:6WtEdAqC0
ドラクエみたいに、ザコ戦はAボタン連打で終わらせたいっていう人の気持ちも分かるけどね
489名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:45:56.95 ID:xzzidwhi0
デフォルトはデメリットないんだよな
ためれるし防御できるから一辺倒になる デフォルトクラッシャーみたいな技使ってくんのかなボスは
そうなるとデフォルトのシステム自体どうなんだって話になる気も・・・
490名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:46:10.57 ID:4zQ9A0290
バトルでUIのレスポンスが悪いところ以外はいまのところ何の不満もない
491名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:46:50.69 ID:rKJ/JtTMO
テリワンのテンションみたいにもっとストック条件が多彩でもいいんじゃないか
492名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:46:55.88 ID:VbwuNP9A0
>>484
正直最初の何も搭載してない戦闘じゃわざわざ新作としてやる意味無いよなw
当時は独自のシステムが未搭載だったってのを知ってやっとわくわくできたわ
493名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:48:02.02 ID:CXAMgms80
どうせ、ブレイブ全部盗むボスとか出てくるでしょ。
494名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:48:29.67 ID:VbwuNP9A0
>>491
攻撃回避でBP+1ってアビリティとかなかったっけ
495名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:49:03.75 ID:TkEvj8SA0
ボスの行動パターンがある程度読めるのが面白い
496名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:49:33.78 ID:xzzidwhi0
時代が時代だからなあ
「Aボタン連打、それがRPGでしょ!」みたいな押し付けがどこまで通じるかどうか
497名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:49:48.01 ID:ZQkLPgDHI
>>490
「たたかう」選んでから敵を選ぶ所の間が気になる
498名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:49:50.78 ID:VbwuNP9A0
>>489
状態異常のストップがそれに近いと思う
499名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:50:32.48 ID:IidDTXlK0
悪いとこは主にテンポやUIだよな、それだけに惜しい
コンフィグまだいじれないからセリフ速度も変えられないし、文章ちょい遅い
ちまちま育成、ちまちま金策、とクラシックなRPGな部分は嬉しくてゾクゾクするw
ザコ敵の状態異常攻撃がかなりやっかいとかもうたまらん
500名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:51:40.94 ID:HN5HrWBE0
デフォルト盗まれるとちょっとイラッとする
501名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:53:20.94 ID:xzzidwhi0
バトルを1から企画し直して欲しいマジで
エフェクト重視とはいえなんであんな戦闘画面を地味にしちまったんだ
光の四戦士はまだくるくるまわって演出楽しかった
BDFFは両端にいるキャラがちょこっと動くだけ どれだけモーションの力入っててもこれじゃ寂しいよ
502名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:55:31.68 ID:rCWbCbBk0
いまさらポケモンHGやり直してみた。

糞おもしれー!
503名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:56:04.21 ID:rGl+jO9l0
>>489
たしか前ニコ生でデフォルト無視攻撃もあるって言ってた気がする
強敵クラスは防御投げ捨てて回復に回す必要があるかもね
504名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:57:14.93 ID:G8cchuo/0
あんだけゴキやバカッターの「普通に面白い」をバカにしてたくせに
自分たちが使うときは情けない長文でくどくど理由書いてでも擁護すんのな
505名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:57:28.73 ID:jqBTCXrR0
ミノタウルス強すぎだろ
そんな装備で大丈夫かって言われても村一人で復興してんだよ
時間来るまで街装備で特攻せざるを得ないこの仕様ふざけてる
506鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 20:58:43.92 ID:YFJ6DKRV0
>>502
ポケモンはコマンドRPGの頂点だよマジで
507名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:00:31.46 ID:KiDkGDms0
ボスは最初の以外空蝉と魔法で弱点突くだけでいい
508名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:00:49.95 ID:Wt7GlLDE0
まーキーコンフィグは必須かな
それも、「どのボタンにどういう機能を持たせるか」ではなく、
「この画面(状況)の時に、どのボタンを押したらどんな動作をするか」って方向の

あとオートだな
1ターン毎に選択で良いから、全員がたたかう選択&狙いはランダムor敵先頭って感じの
509名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:00:57.56 ID:bHbN2ZsR0
ポケモンは最初からリメイクやマイチェンクオリティで出せっつうの
3DSでもDPBWみたいなの出すのは勘弁してくれ
510名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:01:22.30 ID:xzzidwhi0
結局デフォルト対策してこない相手になればデフォルト溜め溜め→ブレイブ放出のワンパターンになるんでないの?
俺は5弾までやって未だにブレイブとデフォルトの奥深さがわからん
511名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:02:13.11 ID:hIHIjELb0
>>507
最初のは相手のMPがつきてくるまでデフォルトで耐えるのが安全か
素でくらうとニンジャとかはエアロラ一発で死にかねないし
512名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:03:03.60 ID:VbwuNP9A0
>>510
体験版4の時点でデフォルトの上から殴り殺したりストップかけて無意味にする敵いたやん
そんな都合よく足並み揃わんよ
513名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:03:34.56 ID:hIHIjELb0
>>503
ヴァルキリーが無視アビリティもってるっぽいな(ジャンプが無駄になりにくいのはナイス)
当然的ももってるやつがでてきそうだが
514名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:05:29.12 ID:hIHIjELb0
>>504
なにいってんだおまえ?
そいつらにいえよw
何でそいつらのネタみたいなやり取りの責任を取る必要があるんだ?
普通にのなにがわるいんだよ
おれは使うななんていったこともねーし、それがゴキ専用用語だともおもってないぜ?w

要するにその時点でお前はわけのわからない因縁を他人につけてるだけなんだよ
OK?
515名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:06:08.93 ID:TgPRIeSbP
ブレイブとデフォルトっていう基本システムが面倒くさいという致命的な問題が・・・
キャラもグラもBGMもハイレベルなのにどうしてこうなった
ボスも強くていい感じなのに
516名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:06:22.25 ID:xzzidwhi0
>>512
まあそうか
ただな〜デフォルトもリスクつけてほしかった 殴り殺しもストップも、デフォルトならではデメリットじゃないんだよな
ボス基本戦術としてデフォルトで溜める戦術が中心になると思うし、ブレイブはデフォルトの昇華でしかないというか
ブレイブはきっちりデメリットがあるのにデフォルトは防御できる上に溜められるってのは好かんわやっぱ
517名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:06:30.53 ID:hIHIjELb0
>>505
ミノまできたら、すれ違いなしでも
2人目の村人を武器屋の近くのNPCが紹介してくれるはずだぜ
518名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:08:31.63 ID:RyZ1UgCP0
散々言われてるだろうけど、やっぱ戦闘システムがなぁ…
アンサガの時と同じ感じだわ、とりあえず買うんだけど詰んじゃいそう
519名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:08:43.38 ID:1fyJBf490
デフォルトのデメリットは状態異常
520名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:08:44.47 ID:ygzCor5Q0
懐かしのレナスみたいにコマンドを十字キーに割り当てて欲しいわ
左押せばブレイブ、右押せばデフォルト
レナスのコマンド入力システムは神がかってると思うんだが
なんぞ特許でもあるかと思うほど他が真似しないのな
521名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:08:54.12 ID:xzzidwhi0
あと微妙に戦闘BGMが気になる
フィールドBGMとか街がいいだけに、なんか頭抜けてダサい
522名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:09:49.29 ID:80Gm2EUz0
ID:xzzidwhi0
お前、買わなくていいよ
お前みたいな文句しかイワン奴は買わなくてイイ
523名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:10:21.19 ID:rGl+jO9l0
>>516
LV5デスみたいな感じでデフォルトデスみたいな
攻撃してくる敵が出てくると緊張感あるな
524名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:11:59.35 ID:hIHIjELb0
>>516
攻撃できないというのは十分デメリットだし
ポイント吸い取りとかもあるようだからそもそも万能ではないだろう
貫通してダメージもしてくるやつでるだろうし

現状的のスキルもわからんのにデメリットないはいいすぎだとおもうけどね
チュートリアル程度しかやれてないわけだし
525名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:14:42.82 ID:VbwuNP9A0
>>516
単純に行動できないってのはデメリットに感じる場面あるけどなぁ
一気に回復したいけどBPが0のときとか、ブレイブでBP−にして後でピンチになるか、
デフォルトで今耐え切れることに掛けて行動を捨てるか迷うこととかある
526名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:15:12.04 ID:NbsH7dFH0
連戦前提でのデフォルト調整なんじゃないの
長引くことがデメリットとか 考えすぎかw
527名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:19:11.47 ID:sAySE7Jo0
排他的なガキなのかおっさんばっかで嫌になるな
528名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:20:29.96 ID:XOkrYykW0
この面倒臭い戦闘が受け入れられるか否か
売上という結果があるから気になるな
とりあえず光の四戦士超えたら受け入れられた事になるな
529名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:20:37.70 ID:ZQkLPgDHI
>>514
その訳のわからない因縁を任天堂ファン側が無関係なソニーファンにも全体化して押しつけていたからね
君が任天堂ファンなんかでは無くともここがゲハである以上、そういった捉え方をされてしまうからしゃーない
他の板だったら「ゲハ民は帰れ」で済むんだけどね
530名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:24:52.14 ID:3fOqjG590
はちまに常駐してるソニー工作員と同じ書き込みのやつらちらほら

やれやれ
531名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:25:13.04 ID:iK3dOuPE0
まだ少ししか触ってないけど色々とチグハグな印象だな
アビリティ効果がセット画面で確認できてジョブチェンジ画面だとできない
装備補正がジョブチェンジ画面で確認できて道具屋とかだと出来ない
装備品の基本値が表示されないのもなんかなぁ
ブレイブデフォルトはLRでいいし自分単体のアビリティーは対象選ばせる意味無いし

制限無さそうなジョブなんかが個人的にアレだけど王道RPGで面白そうではあるんだが
532名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:27:17.06 ID:jqBTCXrR0
>>517
マジだ
でもミノタウルスは2回目で普通に倒せたわ
ジョブ変えたら雑魚だった
533名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:34:03.78 ID:hIHIjELb0
>>529
は?そんなローカルやりとりを全体にするなよ
ゲハのこのスレだけでも、普通に〜がゴキ用語なんていってるやつは数人だろ?w


しょうがないもなにも、おかしいともったら反論するだけだよ
てめーのローカルルールはしらんよ
534名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:38:04.11 ID:hIHIjELb0
>>532
でしょw
そこまで具体的に書いても
ネガネガしてるやつに、普通に面白いと返したらゴキブリ扱いされちゃったけどね><

>>531
とりあえず最初の中ボスまでやってコツつかめば印象はかわるとおもうよ
vol.4のほうが進行順序はわかりやすいから戦闘用体験版としてはあっちのほうがいいかもしれないけど
535名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:40:05.64 ID:5pR69EpA0
どこのアフォがUI設計したんだよ
536名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:40:21.25 ID:ZQkLPgDHI
>>533
なんで俺がこんなくだらんローカルネタに厳しい人間みたいになってんだ…
ゲハにいると訳のわからん因縁なんかたくさんあるんだから無視しとけって話だよ
537名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:41:39.19 ID:fyoAollP0
>>501
4戦士はねーよ・・あれはマジ退屈すぎ退屈神
10分で確実に眠くなるから手元に残してあるけどクリアする気にならんほどの神糞ゲーだというのに
538名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:44:37.71 ID:hIHIjELb0
>>536
ごめんよ
いらつきすぎた
539鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 21:50:19.81 ID:YFJ6DKRV0
こんなスレでイラつくってどんだけ必死なんだか
540名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:51:35.16 ID:ZQkLPgDHI
>>538
ゲームなんて全員が全員楽しめる訳じゃないんだから肩の力抜けよ
つまらんと思ってた人間が一人でも楽しめたらOK程度の考えにしといた方がいい
541名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:51:51.24 ID:rktCsuef0
>>534
くせえよゴキブ李
542名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:53:03.16 ID:GavqF1HG0
はじめてこれの体験版落として見たけど結構面白い
ただ音楽がショボい
543名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:54:46.05 ID:h1tINc360
なぜか河津ゲーの臭いがする
544名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 21:57:21.45 ID:lggTrTqg0
UIが微妙、特に買い物は酷い
戦闘はジョブ&アビリティも含めてそこそこ面白い
全体的な雰囲気や町の復興なんかは凄く良かった

FF10-2以来スク臭のするゲームは避けてたけど久しぶりに買うかも
545名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:05:58.88 ID:VvoHkgse0
戦闘の音楽や雰囲気やテンポがグランナイツヒストリーっぽいと思うのは俺だけ?
546名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:10:41.61 ID:XOkrYykW0
直前までグランナイツやってた俺からしたら同意しかねる
グランナイツは敵のところまでいってヒットストップする攻撃とかあってもっと演出が派手だった
早送りは微妙な感じだったけど△□で自動攻撃あったし
正直体験版やっただけじゃ戦闘でいえばあっちのが上
547名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:25:20.97 ID:Jj8lyAba0
デフォルト(債務不履行)宣言してるもん。糞な負の遺産は解決できません宣言してるもん。
548名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:32:04.59 ID:4zQ9A0290
デフォルトしてるとHP半減攻撃してくる奴いたし
少なくともデメリットないない君は文句いいたいだけかな
549名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:54:31.98 ID:ZQkLPgDHI
>>548
世界樹みたいな初見殺しだな
バフやデバフで強くなるのは個人的に面白くて好き
FFにも自分にライブラしまくってて弱点つくと突然強くなる敵がいたな
550名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:55:38.20 ID:cIXbzzGX0
後は


DL版をお願いするだけだあああああああああああああ


551名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:04:54.60 ID:H6tOGdLz0
ってかさ
もし製品版が糞UIのままでも任天堂がパッチ配信を解禁したから
後日修正版配信とからあり得るんじゃね?
552名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:05:09.05 ID:nE5HTCPo0
ブレイブシステムの面白さが分からんかった。
おかげで自分には縁の無いゲームだと確認できた
553名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:05:49.03 ID:H6tOGdLz0
>>543
河津だったら余計あんな糞UI組まないよ
554名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:06:48.68 ID:KMQCZe170
パッチは魔法じゃないぞ
555名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:07:25.09 ID:PU10nYPc0
音楽は最高なんだけど、何かなあ
どう表現したらいいのか
556名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:08:14.68 ID:JgdN4lzLO
ソドマスのビジュアルが素晴らしいな、これ
男はカッコ良く、女は可愛くという見栄えの良さ
ヴァルキリー男は許さない
557名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:11:31.14 ID:TsKSXV1D0
お、最後の体験版出たんだ?ちょっと落としてくるわ
558名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:13:14.96 ID:ExKqezmE0
ブレイブデフォルトの良さがわからんアホは買わなくて結構
559名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:14:19.43 ID:H6Oso1o70
このゲーム何かと話題になるけど、なんかあるのか?
560名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:16:40.06 ID:DzRKk3+G0
>>559

スクエニの最後の防波堤
これがダメならもう期待できない
561名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:17:17.08 ID:rKJ/JtTMO
デフォルト潰しでバランス取ったとしてそれは面白さに繋がるのだろうか
やっぱり面倒臭いだけなんじゃなかろうか
562名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:19:49.20 ID:3ZOdgtwG0
ネガキャンはやっぱりお仕事なんだろうなあということを感じさせてくれるスレ
563名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:24:41.54 ID:ExKqezmE0
スクエニ社員がこのスレ見たとして「ゴキのネガキャンだな」と思ったなら本格的に終わりだと思うわ
564名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:29:05.88 ID:DvCnySzF0
率直な感想として戦闘が楽しくない。
似たターン前借りシステムのラジアントは面白かったのになぁ。この差はいったい
565名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:34:13.03 ID:sAySE7Jo0
ゲハのネガキャンなんて見え透いてて空気みたいなもんなのに
このフォローに必死な人らは何処から湧いてくるんだろうな
今までにない現象だ
これも業者かなんかか
566名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:34:41.59 ID:IidDTXlK0
ラジアントヒストリアは貯めたぶんを自由に一気に使える上に
それによって連携が決まって一気に殲滅とかできるしね、パズル的要素もあるし。
あれはとても意欲的なシステムだったと思う、でもBDはオーソドックスRPGだからね。
あそこまでやっちゃうとそれはそれでいかんと思う。
567名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:35:54.26 ID:vyNTGo8s0
スクエニも後がないからな
568名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:39:27.68 ID:khFh7vdb0
あの戦闘の真ん中分けて立つ感じがダメ
あれが戦闘の全てを台無しにしてる気がする
569名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:40:48.65 ID:s+0Tow0j0
FF懐古オタを釣りたいんだからあれじゃないとダメなんだろ
570名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 23:42:22.33 ID:khFh7vdb0
>>569
いやあれはちょっと違うだろw
FFは向かい合って距離保ちながら戦場の如く対峙してるけど
BDFFはラーメン屋か何かに並んでるような並びじゃん
571鉄平さん必死だな:2012/09/12(水) 23:43:29.82 ID:YFJ6DKRV0
>>559
アホが真のFF()だとか過剰に持ち上げた結果
実際はコレジャナイFFもどきで売り上げ本数もそこまで期待できない弾なわけだけど
ゴキが真に受けて必死にネガキャン祭り
そこに3DSユーザーの批判意見も合わさって宇宙の法則が乱れる←今ここ
572名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:00:09.59 ID:H6tOGdLz0
煽り抜きで公式ツイッターが絶賛意見しか掬い上げていないのが気になるねぇ
相手フォロー見ると最近作った様な捨て垢じみたのが多いし
そのほかは業界人ばかりだし。。。

RTで拾うんなら賛否バランスよく拾えよw
573名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:02:10.82 ID:cIXbzzGX0
公式が拾い上げるなら当たり前じゃないのかそこはw
574名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:03:34.88 ID:TgJ6aI2Z0
ブレイブ&デフォルトは「使いたくないなら使わないですむ」機能だと思うが・・・
存在するから全否定ってのはさすがにアホとしか言い様が無い
575名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:05:29.96 ID:kdFKoRqTO
なんだろーな…
今のところ音楽しかいい点がない
普通に面白いとも言えない微妙な出来
576名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:05:34.99 ID:tngibUkH0
バランスは知らんが、ここでもたまにみる「毎回全員フルブレイブめんどい」って言ってるアホの子に
優しくそんなフルでやる必要はないよと教えてたよ
577名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:07:14.91 ID:QqlPlZI10
>>570

そこはもうセンスのなさが如実に表れてるところだからしゃーない。
昔のFFは2Dだったから脳内変換できたけど、3Dで敵の方を向いてないから変換しようがない。
お見合いでもしてるんじゃないかという並び具合だよなw
578名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:08:06.33 ID:uzXL3A2y0
どうなんだろうな・・・

戦闘が良いか悪いかは個々の判断として、売れる気配はあるのか?

熱心なRPGファンは買うか。ソーシャルゲーで十分なライトには煩雑かな
579名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:08:30.09 ID:9D9i4hPBO
ゼノサーガのブーストが好きだったな、あれぐらいシンプルなのがいい
580名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:10:47.12 ID:m4Ra218sP
体験版配信前から前借りで糞認定とかなかなか立派なブレイバーやな
581名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:17:43.89 ID:8fFGyu0t0
>>546
グランナイツは敵のパターンが少ない上に最後使い回しとHPが増えるだけで飽きたな
結局あれは続編出すんだろうか
582名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:17:59.42 ID:W5u64ExU0
>>578

出荷絞られてるっぽいから、消化率は高めになるとは思うけどね〜
ただ初週は5万〜10万、最終15〜20万ぐらいが相場な感じ。
正統派のRPGを欲している層はもうマイノリティだけど、10万前後はいるはず。。。
583名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 00:49:36.59 ID:1acthgu00
今は皆ドラクエ10やってるからね
そこに突っ込むとなればやはりマニア層しか買わんだろう
584名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 01:06:48.58 ID:Rhj0RANz0
所詮、3Dドットゲームヒーローズのシリコンスタジオ製だから過度な期待はしないのが懸命ってこった。
585名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 01:11:33.73 ID:YZIM/CAw0
>>584
あれ何がダメなの?
586 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/09/13(木) 03:36:03.52 ID:THzD2Iwx0
ややロードが遅いことと強制タッチは改善してほしいがもう無理か
体験版でフィードバックする作り方は面白いからとりあえず買うけど5pb.のライターが心配だ
誰がシナリオ書いたか知らなければ良かった
587名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 04:29:36.65 ID:ZDB1+OSW0
ユーザーにお伺いしながらでも無理でした
588名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 06:19:21.26 ID:QolqACQ80
キャラの絵がきもちわるい

このスクエア独特のキモキャラ共なんとかならんのか
全く魅力を感じない件に付いて

戦闘はいいけどちょっと狭すぎだな
もっとキャラを小さくして画面を広く使っていいと思うけど

味はいいけど見た目がグロくて人気無い料理みたいになったな
589名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 07:14:35.49 ID:PCTlOkFGO
続きは製品版で、のメッセージ後もボスがいてワロタw
590名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 07:30:42.78 ID:9DC1dhm30
キャラ絵とかシステムは昔のFFに戻って良かった
ただしブレイブデフォルトてめーはダメだ
591名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 07:50:29.06 ID:eMpFYgeL0
戦闘画面がどうしてもしょぼすぎて納得できない
なんであんな不自然な構図にしたんだろうか
592名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 07:56:12.62 ID:iDCBrDDX0
>>577
ほんと、お見合いだねぇw

おっさんホイホイするなら、あえて今は面倒な2Dドットで作るとか。
そこまで行かなくても、PS2のDQ5ぐらいで良いと思うんだけどね。
中途半端に、今時のユーザーも取り込もうとしてるのがなぁ。
593名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 08:38:39.89 ID:G3FkzLjv0
ブレイブとデフォルトが壮絶にから回ってる気がする
売りのシステムが大失敗しているというアースシーカーと同じ臭がする
594名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:12:39.04 ID:A1lsmRRZO
なんか雑魚戦が厳しすぎとか書いてあるから身構えてたのに
街の話で砂漠って出て来たからブリザド買ってったら超絶楽勝だった
595名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:16:25.01 ID:ir+yxZ/Z0
UIひでえ
開発中に何も思わなかったのか
596デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/09/13(木) 09:20:09.19 ID:MLjDpq8O0
グランナイツは戦争モードが無駄にはまった。
597名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:20:54.92 ID:o2r21Ake0
>>594
普通そういう風に想像力働かせるよね
虫が出てきたら、一匹だけ残すと次々と増えそうだからなるべく同時に殲滅するように戦略たてるとか
今のゲーマさんって、そういうのが苦手なのかな?
598デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/09/13(木) 09:23:17.61 ID:MLjDpq8O0
>>597
攻略サイトがないとゲームできないらしいですし
599名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:29:17.20 ID:goWLYPTj0
何だかんだ文句いいながらもオートマトン討伐やレベルMAX全ジョブマスターまでやり尽くしてしまった
忍者の攻撃回数アップとスーパースターの攻撃力アップのコンビネーションが強すぎてワロタ
600名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:29:20.74 ID:o2r21Ake0
>>598
なんかあれだよね
ゲームをどれだけ速く消化するかに躍起になりすぎて、一番楽しいところを見逃しちゃってるよね
勿体ないなー
まぁそういう時代なのかもしれんけど
なんだっけ、情報中毒?
601名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:33:58.32 ID:IPCVwlUD0
>>599
本スレだとAP少なすぎとか言ってたが簡単にジョブマスター出来るのかい?
602名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:38:35.28 ID:TgJ6aI2Z0
>>600
???「情報中毒の解消には鬼トレ」
603名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:49:46.57 ID:A2vBE+KE0
ネガキャンだけだと思ってるバカはかなりのゲハ脳かマジキチだよな
最低でも2本ずつ買ってスクエニ助けてやれよ
新作のRPGで時間もかけて作ってるのにこのままだと大爆死だぞw
任天堂推しのゲハキチ共の信仰心が試される時だろw
604名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 09:53:33.77 ID:goWLYPTj0
>>601
ある程度まで進めるとボス狩り放題になるから楽にポイントは溜められる、速攻パターンで倒してフィールドに出る作業をすることになるけども亀かドラゴン狩りが楽
結局MAX にしてもプレイボーナスはなかったぜ…残るは村復興かな
605名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:01:11.59 ID:uxY9KahO0
すれちがい困難な田舎だと不利すぎるな
すれちがいに力を入れているゲームは中古で買う
606名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:03:53.57 ID:MIbkDhZ+0
昔はこれが普通だったんだろうけどさ、
戦闘中にキャラが喋らないってスゲー寂しく感じるな。
せめて「はっ!」「やっ!」「とうっ!」くらいのかけ声は欲しいわ。
607名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:04:04.97 ID:up/3yNvB0
すれちがいじゃなくてフレ登録でも構わないぞあれ
608名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:05:47.51 ID:eMpFYgeL0
>>606
一応声有りゲーなのに戦闘中に無いのは確かに違和感
609名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:10:36.35 ID:goWLYPTj0
体験版だから声入ってないとか?
個人的には無くてもいいけど
610名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:12:02.56 ID:HQ2w+ZNT0
>>592
個人的に、懐古釣りたいならFF4DSの体系をそのままブラッシュアップすればいいと思う
こんなお見合いごっこにする必要はないような
611名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:16:30.14 ID:QgyfYGQL0
>>553
アンサガは糞UIだったけどなw
612名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:19:56.10 ID:drqtlv/90
体験版だけならソウルトリガーの方が上かもな
テンポもバランスも
何度も体験版出してイメエポ以下の仕上がりとかスクエニも落ちたな
613名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:31:08.73 ID:+LbBYDBP0
男バルキリーのデザインが謎の電波受信してる人みたいなのは
何なの?
614名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 10:39:41.38 ID:NJpLL3SU0
バルキリーと言えばDSのFFCCの男装備でも全身フルフェイスだったなぁ
女性陣は総じて可愛かったのに・・・
615名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:04:32.48 ID:9D9i4hPBO
序盤の掴みは確かに最悪だったな
いきなり4人のジョブはともかく少ない金で装備魔法アイテムまで
吟味しろとかゲーム慣れしてないと糞にしか見えん
616名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:05:13.38 ID:rGkJw4650
>>614
元が女性専用職だもの…
男はオーディンに似せればよかった気もするが
617名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:06:44.04 ID:A1lsmRRZO
ヴァルキリーっていうよりエンジェルナイトみたいなデザインコンセプトなのが元凶
618名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:11:38.57 ID:wf2Wa48U0
バカども
いくら叩いていもVITAは売れないのになw
619名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:21:23.36 ID:A2vBE+KE0
言い返せなくなったら最後は宗教ってw
爆死認めちゃったよ
620名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:24:40.02 ID:NJpLL3SU0
まぁ製品版は雑魚はヌルくしてボスは固くするって言ってたから
今回の体験版はわざと雑魚も強くしているんじゃないか?
じゃない直ぐに飽きるからね、体験版だし
621名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:24:51.42 ID:1VG2+kt10
>>619
この流れで信仰心とか宗教とか行ってるのってあんただけじゃね?
622名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:25:05.62 ID:sOFpJoSC0
敵が強すぎだね・・・・まぁ、この敵は中盤あたりにでてくると思うが・・・。
623名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:25:30.28 ID:NGaaWZqG0
体験版をプレイした人は「正直そんなに売れないだろ・・・」と思っているのに
売れるのが怖いゴキが必死になってネガキャンしているのが笑える
624名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:29:31.52 ID:FfHYkf1+0
俺「ブレイブリーデフォルト体験版つまんね」ゲハ厨「ゴキにとって脅威なのがわかったw」俺「なんだこいつら…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347500564/
625名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:30:31.87 ID:1VG2+kt10
体験版遊んだ時点では世界樹の方が購買欲をそそられたな。
でも、評判(一部の人かもしれないけど)ほど悪くないどころか
世界樹終わってRPG遣りたくなったら多分買うと思う。
難点と言えば宿屋での休憩が時間掛かるくらいか。
626名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:31:05.85 ID:gji0KvSF0
たしかにそんな売れはしないと思う
何をさしおいても10月はこれを買いたい!って思えるレベルには達してないんだよね
やるものなくてなんかRPGやりたいなーってときなら即買いしてもいい、ってくらいかな
627名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:34:05.73 ID:1VG2+kt10
体験版ってのはソフトメーカーにとっては痛し痒しって所だなw

体験版なかったら世界樹やカルチョビットなんて絶対に買ってなかったし、
これなんて多分予約してたw
628名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:35:40.03 ID:gji0KvSF0
世界樹の体験版はすごいよ、あれは製作者の「序盤から面白いから最初からやってくれ」
という自信があるからこそできる引継ぎあり体験版だしな
装備やジョブがそろわない序盤では楽しさが伝わらないってのはゲームとして一流とは言えない
そういう意味でBDは製作者も決して「最高のものを作った!」という自負と自信は無いんだろうと思う
629名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:35:56.65 ID:A2vBE+KE0
>>621
え?すぐ↑のレスすら見えんのか?w
散々ネガキャンだのゴキだのVITAガーだの信仰心のあつい人達の言葉で溢れてますが
630名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:38:50.81 ID:1VG2+kt10
>>629

そうか?
出来としてはちょっと残念だけど
「糞」ってほどでもないって感じだと思うけど。

あんたはやったの?
631名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:38:59.55 ID:uiU9DTGcO
>>623
これが売れて新たなFFシリーズとなってしまったら
PSWのFF本編シリーズ保持のアイデンティティが叩き潰されるからね
でもスクエニなんかにそんな期待感もってるのはゴキだけという
いつも通りのたいしたことのない◇さんですよと
632名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:40:25.29 ID:oP/D0AcO0
個人的にはこれこそ待っていたFFって感じだな
16はこれで頼むよw
633名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:41:19.17 ID:vnSTbJdg0
雑魚はクレセントで死ぬからブレイブ連打いらんな
634名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 11:53:47.98 ID:A2vBE+KE0
>>630
やったぞ
まあ糞は言い過ぎかもしれんがこのシステムおもんない
ブレイブ無しでサポートアビリティの組み換えとかでよかったのに

ところで>>631のようなわかりやすい奴が結構湧いてるんだがお前には見えないの?w
635名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 12:11:16.88 ID:1VG2+kt10
>>634

俺からすればそのレスもあんたの>>603のレスも何も変わらないけどな。
636名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 12:22:40.80 ID:drqtlv/90
>>633
ブレイブ使えば一人で全殺出来る上MPも要らない
まさにバランスブレイカー
637名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 12:23:24.01 ID:A2vBE+KE0
>>635
はあ?
最初は俺だけとか言っておいて都合がいい事で
638名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 12:26:07.05 ID:1VG2+kt10
>>637

>>603のどこに信仰心とか宗教って言ってんの?
639名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 12:26:40.82 ID:1VG2+kt10
失礼、>>631
640名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 16:13:59.91 ID:cXEAepgc0
FFじゃなくて良かったわ 光4に続きFFの汚点になる所だった
641名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 16:59:30.62 ID:A1lsmRRZO
鳥山「ですね」
642名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 17:10:48.89 ID:7my80oMt0
戦闘はボス戦での戦略性と雑魚戦の消化速度を両立してもらわないと
今のままだとボス戦はいいけど雑魚戦が面倒だな
643名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 18:43:23.88 ID:aYrucFZ70
最適パターンを見出せば雑魚戦などブレイブで瞬殺だろ。
それを見出すのが醍醐味ってモノだ。

まぁ速攻wikiでパターン解析されるだろうから
無能ゆとり共はそれみてプレイすれば宜しい。
644名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 18:46:46.40 ID:VUqgLigW0
システムが一見楽しそうなのに、やってみると全然楽しくない
今まで何を調整してたんだよ
645名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 18:47:01.91 ID:Uiy8ATuW0
おいブレイブすんのめんどくせえしデフォルトすんのもめんどくせえよ

システムは面白いのに…
646名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 18:52:47.52 ID:MH7oDppJ0
ブレイブもデフォルトも「なかった事」にしてプレイすりゃいいじゃん。
時々理不尽に敵から連続攻撃食らったり、技の一部で1ターン休みがあったりする程度だろ。
問題ないんじゃね?いけるいける。
647名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:10:37.18 ID:wJwTdcqf0
戦闘ごとにフィールドBGMが巻き戻るなんてDS初期のRPGじゃないんだからさあ…

ロード地味に微妙に長いし宿屋はすごい長い
買い物ややこしい
話すときの微妙なテンポの悪さ

ってかUIおかしいよこれ

糞とはいわんが微妙すぎる
648名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:13:43.82 ID:3Q/JTzm70
どう考えても普通に何ターンもかける方がめんどくせぇわ
649名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:17:43.06 ID:A1lsmRRZO
ブレイブ全開で1ターン撃破できなかったら一気にモチベーション失せそう
650名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:47:42.59 ID:7my80oMt0
システムの良し悪しじゃなくUIが悪いと思うな
ブレイブデフォルトが要ならボタンで選べるようにすればいいのに
メニュー選択に入れた所為でカーソル移動の手間が他のRPGより倍多くなってる
651名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:51:29.76 ID:gji0KvSF0
>>650
かなり前から言われてたんだけどね、制作陣がかたくなに変えなかった部分だ。
何のために体験版を出して意見を募ったのかわからん。UIを軽んじてるのかもね。
652名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:56:33.94 ID:/H0YzhkC0
浅野ツイッター曰く
皆さんの意見特にUI周りは一旦弄るとバグの原因になるとかで
次回以降の作品に反映させるとか言ってたわw

つまりブレブリ2を作るの目論んでいる。。。謂わばブレブリ1はテスト版だな


体験版で俺達デバッグ要因にさせといて次回にフィードバッグって
舐められたものだぜ全く、、、
653名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 19:58:32.71 ID:6qEWI2pd0
VALVEみたく棒人形の段階からテストプレイしたりしないのかな?
つまらないものをつまらないって言える人間が必要だよ
654名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 20:06:11.03 ID:ijUEbJMp0
対インプ戦で久々に必死に逃げる選択と言う屈辱を味わった
バトルは当初の印象より大分良くなってるわ
655名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 20:20:29.66 ID:dGKD4qE80
ブレイブデフォルトも要はパワメジャのクリコマポイントのパクリっしょこれ
656名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 20:25:52.54 ID:3Q/JTzm70
次回作って次に作るものって意味で単純に2とかって意味ではないんじゃ
657名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 20:43:41.81 ID:drqtlv/90
>>647
フィールド曲は普通に途中から流れ続けるぞ
658名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:07:10.44 ID:wJwTdcqf0
>>657
んなわけないよ
戦闘後毎回出だしが一緒だ
聞き直してくれ
659名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:08:34.60 ID:FosNhwL70
このゲーム曲がいいね♪ 驚くぐらいに
660名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:21:47.75 ID:dLGvMu1i0
>>642
エンカウント率を大きを減らす代わりに金とABP増やしてザコも真剣勝負ってのもいいと思う
体験版だとそれに近い感じになってるが、ザコが柔らかいのは逆にいやかも。
661名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:29:53.80 ID:VaaeMnnm0
つーか敵はブレイブデフォルトしてこなくていいよ
敵がしてくると、こっちも合わせてブレイブデフォルトせざるを得ないからパズルゲーが始まる
敵の戦闘モーション余計に見せられるのもウザイし、こっちが使える分敵強くすればいいだけの事じゃん
662名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:33:56.65 ID:FosNhwL70
ペルソナみたくオートアタックモードがほしくはなった。
663名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:37:42.55 ID:OwSzCnL00
>>658
変わってたぞ
664名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:43:57.50 ID:JXaHC28s0
>>660
それならいっその事ワンダみたくボス戦オンリーで良いやがなw
665名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:46:33.87 ID:3Q/JTzm70
またやってない人が何か言ってるのかw
666名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:54:52.04 ID:kR3U2AsL0
今瘴気の森のきのこにヤバい胞子食らって、混乱して勝手に逃走したんだけど、レコードとかは無いと考えていいのか?
こういう状態異常で勝手に逃げてレコードが汚れるのは嫌だ。
それ以外のテンポは別に気にならん。メリュジーヌのエアロガで冷や冷やしたのも面白い。
ザコ戦はブレイブ3回通常攻撃×16でどうにかなってしまうけど、流石に製品版の途中からはそうはいかんと思いたい。
667名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 21:57:45.67 ID:3Q/JTzm70
触ると○○とかあるからそうはいかない場面も出るだろうさ
668名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:04:09.17 ID:nJa2Xxk10
風の神殿の雑魚は戦うの面倒だったから忍者になってカカカッと逃げた
669名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:07:29.29 ID:Lr/7Nezk0
5時間後に武器屋リニューアルなのに
レベルカンストしちまったいw
670名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:09:25.72 ID:swmygDRY0
メリュジーヌにブレイブ×3をかましたら先に魅了されたでござる
イデアたんの二刀流が味方に炸裂×4…オワタ
671名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:10:21.67 ID:kR3U2AsL0
>>666
混乱で逃げるってイメージが無いからなぁ。レコードが無いなら良いんだ。有ったらモヤモヤしてしまう。
たとえばFF5のブレイブブレイドみたいなものが有ったらと思うとね。当時の原体験。

あと街が前方からしか入れないのが面倒。
良い所は岩の横で戦闘になると、ちゃんと背景が岩肌になるのにちょっと感動。
672名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:11:21.00 ID:VI+p1Dc70
>>666
ブレイブブレイドが無ければ大丈夫だろう
673名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:12:29.72 ID:3Q/JTzm70
そんなあなたにチキンナイフ
674名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:13:22.80 ID:6PEQNOHT0
戦闘とUIを改善してくれれば買う
675名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:15:49.41 ID:mkFiewGG0
今やってるが面白いじゃん
UIは超絶糞だが
676名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:17:53.36 ID:kR3U2AsL0
>>673
大事なところで勝手に逃げるじゃないですかーやだー
>>674
もうちょっとキーレスポンスが軽くして欲しいよね。攻撃コマンドとかもブレイブ連打ぐらいの反応がいい。

あと下画面の妖精が可愛くなってきた。下からひょっこり出てきた。
気弱小動物系かと思いきや、元気系?やんちゃ系?マイナーだけどロト紋のティーエみたいでお気に入り。
677名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:20:00.90 ID:JXaHC28s0
そもそもお前らゲハだったら聞いた事のある様な敵だったら
大体の攻撃方法とか薄々わかるだろw

特にバステ系は・・・
678名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:21:07.66 ID:3Q/JTzm70
>>676
タッチするとその方向見るの可愛いなw
ロト紋なつい
679名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:21:08.50 ID:Lr/7Nezk0
>>676
へこんで横から出てくる事もあるよw
680名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:23:07.00 ID:XN5Hj2AZO
体験版は諸刃の剣だったな
681名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:25:31.15 ID:FBDr2U4NO
落としたけど、早送りしてもバトルがもっさりしてるな
雰囲気はDS版FF3みたいで好きだけど
682名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:27:48.44 ID:tqDeWpB80
良い点
・立体視がめちゃくちゃ綺麗
・ジョブシステムが良い
・音楽がいい

悪い点
・UIが糞
・UIが糞
・UIが糞
・UIが糞
・UIが糞

これにつきるw
683名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:28:11.35 ID:kR3U2AsL0
>>677
攻撃方法は良いのよ。別にきのこが火を噴いても。
自分の嫌なところは勝手に逃げるところ。怯えて1ターン行動せずとかなら知ってるけど、戦闘終了は無いわ。
で、>>666とか>>671に書いたように、レコードやらに残らなければまぁ構わん。
684名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:29:09.27 ID:r2Y3QPyX0
体験版、そこそこ楽しいけどやっぱりブレイブ、デフォルトが面倒。
というか、十字キー右で決定って操作は勘弁してくれw
685名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:31:20.02 ID:r2Y3QPyX0
あと、魔法が強過ぎて終盤の物理攻撃が不安になるバランスだな。
終盤はフレア無双だったり、弱点ついた魔法がデフォなバランスになりそうなのが不安。

686名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:31:59.17 ID:tqDeWpB80
>>684
FFの感覚で全体化しようと決定してしまうわw
687名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:32:23.31 ID:Qnmu6y/V0
>>682
概ね同意
多分良作止まりのRPG。ストーリーで化ければ25万いけるかも?
688名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:32:30.44 ID:kR3U2AsL0
>>684
右は全体化だと思うよねww
689名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:35:30.84 ID:gji0KvSF0
グラフィックを犠牲にして遊びやすさのみ追求した世界樹4と
グラフィックや見た目にこだわって遊びやすさを軽んじたBDか

前者は面白いからグラフィックくらい気にしないって言われるだけど
後者はグラフィック綺麗で大作なんだからなんでUIなんとかできないのと言われるんだよな
まぁRPG作らせてアトラスに勝てるとこは多くないしなぁ、スクエニと言えば今やダメRPG制作会社の代名詞だし
そのなかではかなりがんばってるとは思うし残り少ないスクエニの良心の部分だと思う
690名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:39:54.13 ID:tqDeWpB80
いやでも、他のゲームの立体視だと、3DSってこんなもん?って感じだけど、
そのあたりスクエニはしっかり仕上げてきてるとは思うわ
691名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:42:31.24 ID:swmygDRY0
>>685
結局は物理最強になるのがいつものFF
692名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:46:37.66 ID:kR3U2AsL0
>>691
いや、これが原点回帰でV位まで遡るならバハムル最強。いや、すべてのぼうとゴーレムのつえ最強。

今やってて思った。次のターンでも押しっぱでコマンド選択進んで欲しいな。
よし、そろそろWii Uダイレクトだぜええええええええ!!!
693名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:47:10.93 ID:uxY9KahO0
レベルとジョブはカンストしたが村の復興が全然進まん
マイナーゲーにすれちがいを入れるなよksg
694名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:50:03.33 ID:OwSzCnL00
>>689
ドミ版掴まされてからあんまりアトラスは信用してないんだが
695名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:55:21.41 ID:Mjpsh/dF0
結構面白いが、コマンド選択が煩わしいな。
「左右で決定・キャンセルって画期的じゃねww」とか思ったんだろうけど誤入力しまくるわ。
696名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 22:57:42.05 ID:tqDeWpB80
スマートフォン操作を意識した感じがたまにあるな
697名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:04:39.99 ID:HSxCXSO70
本スレで連中が初期のころから片手左手プレイさせろと
散々煽っていたからなぁ・・・
浅野監督がマジに受けて無理矢理片手プレイ出来る頭に
ボタン配置したとしか思えんよw

今時のゲームで十字キー決定とか・・・
ファミコン時代の糞ゲーテンプレやんw
698名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:46:27.43 ID:swmygDRY0
最後の希望はコンフィグだな…
ボタン押しっぱの速度上げれるだろうし左右決定キャンセルをやめされられるかもしれない
でもUIのレスポンスの悪さはコンフィグじゃ無理だよな
699名無しさん必死だな:2012/09/13(木) 23:50:04.40 ID:HSxCXSO70
後日修正パッチ配信とかあり得そうだけどねぇ

逆に言えば後出しジャンケンできるから
クレームが少なければこれで押し通すつもりだろう
700名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 00:58:32.31 ID:SGup37rD0
とにかくレスポンスの悪さは致命的なんでそこだけは直してほしい
ありゃひどすぎる
とはいえ俺はそれしか不満ないよ
701名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:57:25.83 ID:sQfBWSNk0
終盤から敵先制ブレイブ全体攻撃で全滅しまくるバランスだろう
702名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:28:36.84 ID:93BA+KIi0
ブレイブとデフォルト縛るか
703名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 15:47:55.60 ID:vpQrvUX30
応援してたけど改めて体験版プレイして
買いたいと思えない・・・戦闘ややこしい
もうiPhoneかPSPに移植フラグ立ってないか
704名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 16:51:44.57 ID:VgP/9TGV0
2行目から3行目のつながりがわかりません
705名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 17:29:49.85 ID:/RZvmt/U0
タッチや2画面があまり生かされてないから移植は容易だろうけど…
妖精ちゃんを堪能できなくなるから劣化移植乙だな
706名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:16:02.18 ID:iHaDE9Ub0
移植するだろうが、そんな未来の話はどうでもいいw
707名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:50:15.56 ID:HcWYTRJB0
ブレイブ×3してから戦う×4してコマンド消化するよりは
戦うをXとかで決定するとブレイブする方がスマートだとは思ったな
魔法なんかだと縦一列並べるよりはファイアから右にシフトしてファイラのほうがスマート
同じ行動を連続する時はエフェクトだけ連続表示するとかもだな

色々と不満な所が目に付くけど体験版やった感じ面白いと思うわ
708名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:34:50.12 ID:g7V+MjcY0
地味に全体化をカーソル記憶してくれないのが面倒だな
ブレイブ後に全体魔法4連発しようとするとわざわざ上入力する必要あるのが面倒
709名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:31:08.16 ID:zWT8b2kc0
やっと引き継ぎ全解放出来た。
最後のボス戦の曲、スゲェかっこいいね、
710名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:38:59.47 ID:7Qg49HTI0
今日始めた
エアロガわろたw
711名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:19:38.15 ID:iHaDE9Ub0
蝉ゲーだなぁこれ
712名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:43:42.60 ID:QO1Hzjfb0
公式が衆て垢使って自演プロレスとか、、、浅野必死だな

@BDFF_OFFICIAL
ジョブ毎にアビリティの名称にも傾向がありますので、お楽しみに
RT @Uta22123: BDFF、ソードマスターの技名が面白すぎる
713名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:13:15.40 ID:3EJq+74gO
テリワンみたいに対戦に特化したら化けるかもしれない
714名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 01:48:24.10 ID:boDhOdFJ0
とりあえず戦闘開始時にはブレイブにカーソル合わせとけ
715名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 02:21:14.19 ID:8K/TW84G0
なんかほんとめんどくさいゲームだわ
716名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 03:31:07.39 ID:C8AyflV60
なぜ体験版のせいで売り上げ落ちると思うで
717名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 03:33:53.26 ID:nqx0HdW40
>>696
スマホ操作はマルチタッチとスワイプが合わさってるからこそいいのになあ・・・
スワイプしかできないDSだとお察し
718名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 03:42:33.31 ID:g+XJLRyc0
FF発表してくれよ
ずっと癌細胞に張り付かれとる
719名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 05:52:14.81 ID:VQRzi7JzP
なんなのこの時代遅れのRPG
よくこんなもん出してくるな
720名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 07:07:58.64 ID:x6DbiXSD0
ほらほら擁護部隊頑張って擁護しろよ
721名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 14:10:34.66 ID:kcZEYX0j0
何だかんだで暇つぶしにやっちゃうね
FFは10以来やってないけどフェニックスの尾ってこんな安かったっけ
722名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 14:15:30.51 ID:2wQ1lPzR0
UIボロクソ叩きながらカンストまで終わらしたわw
FF5最高って言うことを再確認した
723名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 14:55:32.62 ID:5Uu5Ob1P0
割とちまちまゲーなので、ダウンロード版が欲しい感じかもしれない。
ブレイブとデフォルトは昔のFFの防御、チェンジみたいに、
十字キー左右とかLRで実行するほうが良かった気がするな。
あとは、ボタン押しっ放しで連続入力がかかるまでのフレーム数がもう少し短かったり、
入力関係で1,2フレームの先行入力を受け付けてくれると、UI周りの固さみたいなものが緩和されると思う。
724名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 16:44:19.26 ID:PQZJE1Vc0
それやると今度は暴発が問題になるだろ。
725名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:45:40.77 ID:VHXJfWOr0
FF5やってくる
726名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:21:32.69 ID:xx1jphIa0
ちまちまゲーだからこそUIはこだわらないといけないとこだったのに、ほんと惜しい
UIが完璧なら発売前でも良ゲー以上確定ってなもんなのに
くそ、ほんとUIくそなのにチマチマとレベル上げて装備整えてスキル集めるのが楽しいwむかつく
727名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:29:06.83 ID:2wQ1lPzR0
戦闘曲マジでいいわ
UI糞だけどw
728名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:21:29.99 ID:etyS8Onw0
>>726-727
UI糞を枕詞に楽しんでんじゃねーよw
729名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:50:31.09 ID:7+xoijxK0
だってUI糞なんだもん
つーか目立った欠点がUI糞ってことくらいしかない
730名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:55:00.17 ID:2wQ1lPzR0
ダメなところは正直に言ってるだけだよ
731名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:22:18.31 ID:+KkoPyH40
IUが浅野糞なのは擁護出来んな



732名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:26:28.99 ID:etyS8Onw0
ま、わかるんだけどね 敵のターゲッティングと魔法全体化がしばらく慣れなかったし
クレセントムーンやらデフォルト貫通やらでヴァルキリー強すぎね? ってぐらい
あとはコンフィグでちょっとボタン周りいじれねーかな

>>731
なんだよIUってw
733名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:27:40.41 ID:80DDVMyF0
雰囲気とかシステムはすごくいいのにUI糞のせいで全て台無しになった感じ
734名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:28:30.17 ID:/9/k+mf60
IUww
735名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:29:56.36 ID:UcxUa6Eq0
ブライブデフォルトはまぁいいとして、UIの反応はいいな。
SFCを思い出させる。ていうか全部のゲームがこれくらいになれクソが。
736名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:37:07.20 ID:Mvqo4ATI0
4人パーティで敵も同時6体まで確認出来た。よくやった。
しかし、24ジョブって…全部集めるぜ。俺の好きな召喚は確定だが青は要るのか?
IUは糞だったなw
737名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:38:29.13 ID:a+dBwqFUO
起死回生
光陰流水
ターンチェンジ
空蝉の術
楽すぎワロタ
738名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:41:23.36 ID:2wQ1lPzR0
空蝉強すぎるな
なんか触媒必要にしたほうがいいんじゃないのか

他のジョブはBPやMP消費してるのに
739名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:44:05.11 ID:LkTKc/v80
>>721
体験版だからじゃね?
740名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:46:25.72 ID:a+dBwqFUO
まぁ忍者だし、しゃーない
741名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:48:19.73 ID:OAzJyb2DO
ブレイブとデフォルトが他のコマンドと普通に並んでるところが
ちょっと独自システム入ったツクール製RPGみたいで和む
742名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:54:55.77 ID:62nFPavL0
体験版やってるけど戦闘のUIが酷すぎるなw
743名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 20:58:18.40 ID:PRO2/sU80
イデアが可愛いだろ!
744名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:00:00.88 ID:7+xoijxK0
忍者使ったこと無くても空蝉できるのはちょっとなー
使用ターンのみだと思ったら数ターン持続するようだし
でも複数体の敵や物理多段や魔法には効果薄いからいいのかな
745名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:01:44.03 ID:rpoiB6o90
お使い的なのを体験版でさせられるのもダルイし、
すれちがい(怒) って感じだし、
相変わらず戦闘糞だし、
なんでこれで描いてルーツでもあるオウガじゃ描かなかったのか考えるとイライラするしで、
全く買う気の起きない体験版だったな。

一番最初のパンツ体験版だけだったマジで騙されて買ってたわww
746名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:04:03.69 ID:etyS8Onw0
キノコ初見でブレイブ全開にしたら胞子でひどい目にあったわ
747名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:04:10.55 ID:OAzJyb2DO
空蝉使ってさあ来いと思うとなかなか来ない
かばうとかCATCH MEと合わせりゃいいんか?
748名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:10:46.88 ID:2wQ1lPzR0
全員、蝉すりゃいいだけよw
749名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:15:07.62 ID:/9/k+mf60
>>746
倒しても倒しても終わらなくて泣きそうだったw
750名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:33:37.68 ID:aCSF+cdjO
ドラクエの息抜きに始めた体験版でもアロエおにみたくなってあれはちょっとワロタ
751名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 21:50:53.26 ID:1b80MD/40
黄金の太陽に慣れちゃったから、敵を選ぶ時にズームしたりするのがうっとおしい
752名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 22:02:18.14 ID:Mvqo4ATI0
>>747
それボスでやってブレイブ連打で殺されたw
753名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 22:12:07.37 ID:/9/k+mf60
ブレイブがあるから無敵にはなれないよな
754名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 22:13:31.14 ID:QeQZGXDf0
FF5が本当に良く出来たソフトだと改めて思った
755名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 22:24:36.16 ID:62nFPavL0
右ボタンは全体にしろよ。なんで決定なんだよ
756名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 22:31:26.96 ID:VtUkv2U30
なんで妖精だけ8頭身なんだ?
757名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:12:00.86 ID:laIrgM1F0
UIの糞さってゲーム中ずっと付きまとうことじゃん?
758名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:43:49.85 ID:AhAHr2bK0
ブレイブとデフォルトが売りなんだから
十字左右はブレイブとデフォルトに割り当てるべきだよな。

左右で決定キャンセルなんて何の意味があるのか。
759名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:50:48.33 ID:boDhOdFJ0
酷使しがちなABボタンに優しい、とか
760名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:52:05.47 ID:dk3zMx0A0
フラゲ報告でキーコンフィグの詳細がわかってから買うか決める
761名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:52:24.87 ID:laIrgM1F0
方向キーの左右は片手プレイ厨が騒いだ結果だと聞いたが
762名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:53:15.80 ID:boDhOdFJ0
片手でナニすんだよ
763名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:55:07.92 ID:etyS8Onw0
リングアベルは素早さ高いからサルのきもち要因だな
764名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:00:58.81 ID:DvhK2Y0e0
片手プレイ厨に聞いてくれw
まあ今のところコンフィングとかでON/OFFできないようにしてるメーカーもメーカーだが
765名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:04:46.89 ID:ZwT6CV0F0
そこは「シコるか!」で乗るとこだろ・・・ゲハ的に考えて
766名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:09:59.87 ID:8tBwkTaN0
一番イラッと来る瞬間

左手に何を持たせるか考える時に、武器と盾(=All)だと長くて面倒だから、
「タブの部分で右を押して」まず武器(二刀流)を見てみる
盾も見てみるかと「武器にカーソルを合わせたまま右を押す」

装備

(#^ω^)
767名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:16:05.84 ID:rv8pLxXz0
ジョブチェンジ前のステータス変化とか一部タッチペン使わないと見れない操作がイラッだな
768名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:23:06.64 ID:tt5VGjCT0
一番は店で武器タブ見てて鎧のタブ見ようと→連打したら
いつの間にかブロードソードをかっていた瞬間

片手プレイ厨は右手ロストしてるのか?
769名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:25:02.42 ID:O9YllHDb0
右手でせがれいじりしてるんだろw
アニエスのパンツ衣装でwww
770名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:30:43.65 ID:vxFjgd2j0
おっさん下ネタやめーやw
771名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:34:12.70 ID:RDcTuYX20
そういえば、せがれいじり新作出さないんかなw
立体視で映えそうだけど

片手操作といえばポケモンがあるけど、あれはL=Aだし違うよなぁ
772名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:36:31.86 ID:4/puzMeM0
片手操作なんてのは
昨今のFPSみたいに操作タイプ選択で出来るようにすべきだよな。
773名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 00:44:37.47 ID:QK0nPqsU0
確かにUIは酷いけど、
ジョブ育てたりアビリティ組み合わせたりできるのは
結構面白い

ヴァルキリーのイデアがかっこいい
774名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 01:14:39.01 ID:ivZyXKsYO
左右をこのまま入れるならダブルクリックかスマッシュにしてくれ
775名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 01:19:58.98 ID:Q5GfDhqi0
左右で決定とキャンセルってどこのバカが決めたの?
776名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 01:38:26.69 ID:FbrXAHwu0
すべての操作をタッチペンでとかなら分かるんだが何故に左手
777名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 01:47:03.97 ID:Vt4SwWc4O
なんか全体的に重複してたり遊んでるキーが多すぎる気がする
装備やアビリティは一発で外せるようにしてほしかった、いちいちはずすを選ばないと外せないとか
複数人ジョブチェンジしたときの装備付け替えがめんどすぎ
他の人も言ってるけど魔法全体化とかブレデフォとか、ゲーム全体通して多用するであろう部分はもっと簡単にしてほしいな
778名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 03:09:17.20 ID:W0FESPHZ0
>>697
あー、それで本スレでUIへの批判を中傷で返す奴がいるのか
「ぼくのかんがえたさいきょうのゆーあい」を否定されてプライドズタズタなんだな
779名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 03:34:08.54 ID:8tBwkTaN0
いわゆるレベル上げプレイ時に片手操作ができるゲームは良いゲーム(ただしできないゲームが悪い、とはならない)だが、
だからって装備変更やら買い物にまで右決定にする事ねーだろと
780名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 03:59:32.68 ID:dKAEnEI50
BDFF本編以上に、FF5がやりたくなってくる体験版だ
781名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 05:27:01.81 ID:EGR8XCNO0
ゲーム自体はまあ悪くない出来だわ

ただ、左右で決定キャンセルはおかしい
どうしてもこの仕様を外したくないというのであれば
コンフィグで使うかどうか選択させてほしい
782名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 06:43:01.95 ID:MXYWH0HP0
公式「イデアは色気が足りない」
783名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 07:00:57.59 ID:yysb49Fg0
いろいろメモ取りながらやるから戦闘での左手操作はありがたいと思ってる俺でも
店のタブ切り替えだけは擁護できない
これ開発会社が無能なだけだろ
784名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 09:26:52.28 ID:rvHp6jO60
>>782
へそ出しの魔法剣士がどう見てもメタボ腹だもんなw
無理矢理3Dポリゴンにしなくて2Dドットキャラの方が色々
想像出来る分お色気も掻き立てられるというもんだ。

785名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 09:30:03.88 ID:oXRAY3Q00
以外に楽しめてるのは俺だけか…
クロスゾーンよりこっちに特攻するけど現時点で都内でもスレ違い全然出来ないから出てからもこれは微妙な予感
ヴァルキリーの全体攻撃強すぎて序盤はこれだけで十分食っていけそうな感じでバランスも良くないかも

それでも買うよ
786名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 11:02:00.72 ID:/pbgZudi0
左右で決定キャンセルのせいで色々縦長になってんだよなぁ
体験版はアイテムや魔法の数が少ないから気にならないだろうけど数が増えてきたら不便になる
白黒魔とか同レベルの白魔から黒魔へのカーソル移動が上下どちらから行っても遠くなるように並んでて魔法が増えたらめんどくさいことになるのは明らか
せめてPageUp/PageDownがあればな
787名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 12:23:19.80 ID:qVkHoZuz0
モンクは本スレの片手ゲー廃人に言ってくれw
788名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 12:25:38.36 ID:8tBwkTaN0
>>784
どう見てもどっかのじょじ好き一本釣りのイカ腹体型
引き締まってなければメタボなのか?

>>785
このスレを見て「楽しんでるのは俺だけ」とか、どういう見方してんだ
オールOKでなければ楽しんでないことになるのか?
789名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 12:26:03.94 ID:ivZyXKsYO
開発がUIいじるとバグるかもだから今回は直さないって言ったのはマジ情報なの?
790名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 12:30:21.75 ID:T4qHMpPK0
ぶっちゃけ絶対直せ!というほど糞でもないだろ
791名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 12:37:38.75 ID:AWnUEvdQ0
>>789
ブレブリ公式浅野ツイッターにログが残っている筈
792名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 12:56:26.20 ID:BQ5QrRVG0
ちまちま戦ってちまちま強化されていくのが楽しい
体験版すれ違いしにちょっと出かけてくる
793名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 13:07:34.90 ID:2Ksxwx2o0
前回選択コマンドをリピートオートは欲しかったかな
雑魚ちらしの3ブレイブ4たたかう×4を毎回入れるのは面倒ではある
794名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 13:24:57.76 ID:8tBwkTaN0
>>793
オートも欲しいが、
・全員戦う
・前回行動
・自由設定(3ブレイブ4たたかう×4にするもよし、「ここの雑魚は全員魔法に弱い」ちゅーて魔法全体×4にするも良し)
のいずれかをコンフィグ-オート設定で選びたいな
795名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 14:05:35.09 ID:MGchGEAY0
796名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 14:06:34.04 ID:C1/DPU/f0
>>795
パンツ丸見えやないか!
797名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 15:30:16.68 ID:RDcTuYX20
>>789
ソフト関係の人間にとっては当たり前の発言だな
798名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 16:16:19.52 ID:59aSDpyv0
>>796
ドロワーズを知らんとかwww
799名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 17:14:10.74 ID:MXYWH0HP0
髪がおかしいことを除けばマジFF3だな
800名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 19:43:01.39 ID:mY40rALA0
>>795
ぱっと見可愛いのに上に出てる文字物騒だなw
801名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 19:49:01.92 ID:dKAEnEI50
DSFF3の時からこのディフォルメがあんまり好きじゃない
体型は我慢できたとしても、この死んだ魚のような目が…
FF9みたいな感じでいいと思うんだけどな
802名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:13:13.73 ID:Vt4SwWc4O
魔人きたってことは導師もくるか?
ネコミミフード…
803名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:15:08.97 ID:YNx1CCCN0
つーか何なのこの髪型w
804名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:26:18.70 ID:+8k+ITgm0
これ製品も敵つよかったらアンサガ、ベルサガ好きな奴らにはたまらんなw
爆死してもいいからムービーだらけのヌルゲだけやめてくれたら神w
805名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:29:08.64 ID:EFUuT0nh0
>>801
キャラデザは吉田なんとかって人が描いてるんだっけ?
俺もスクエニのこの人の絵苦手だわ
死んだFISHの目ってまさにそんな感じ
806名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:30:55.21 ID:fXSvGKZa0
クラニンアンケ送り終わった。
とりあえず買い決定だわ。10/11を楽しみにしていよう。

王道ファンタジーRPGに飢え過ぎてるからな…
テイルズもD2,S,RあたりまではやってたがAからキチガイになってきたし、
剣と魔法の世界のRPG少なくなってきたからな…パルテナしかりFE覚醒しかり3DSは俺得すぎる
807名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:31:34.08 ID:/O2KtT7V0
あーコマンド入力めんどくさ
808名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:38:42.37 ID:He7OpcmYO
レスポンス良くなれば大分マシになるんだけどなぁ
素材は良いだけに勿体無い
809名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:39:07.27 ID:COxDvRWo0
ブレイブ・デフォルトが1キーで入力できたら、それだけでも結構テンポ違うんだけどなぁ
カーソル移動が面倒過ぎる
810名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:42:21.20 ID:lqBFR9f70
レベル上げが必要な難易度なのに、ザコ戦闘のコマン入力が面倒すぎる
たたかう連打するまえにBP消費させるのがうざい。この要素が無かったら買うのに
811名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:42:33.04 ID:RDcTuYX20
これ以上手を加えるのが難しいなら、L=デフォルト、R=ブレイブを可能にするだけでいいから頼むわw
812名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:47:40.27 ID:QK0nPqsU0
タッチでコマンド選べたら
自分的には文句なしだった

でも、体験版おもしろかったし、たぶん買うと思う
813名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:49:38.11 ID:sC4JPSVK0
最終体験版で出来ないならもうどうにもならないだろ<B&DのLR
それにしてもタイトルにまでなるシステムなんだし開発初期からあったんだろ
このコマンドの多さとBDの面倒さに、ずっと気付かなかったってことなんだろうかな?
もし本当に気付かなかったのならゲーム作りのセンス(宮元や堀井みたいな)は0に近いだろうな
814名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:13:35.29 ID:16/HW76A0
ザコ戦がダルすぎてやってられんなw
仲間呼ぶ敵とか何の冗談だよw
815名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:28:46.82 ID:Q5GfDhqi0
ふえるキノコ、ふえるサソリ、逃げるカエル
816名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:35:07.82 ID:MXYWH0HP0
さ あ ふ え る が い い
817名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:41:46.42 ID:mY40rALA0
見てから三日月余裕でした
818名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 22:02:11.20 ID:W0FESPHZ0
グラは頑張ってる
シナリオは厨二コントをスキップできるのが素晴らしい
音楽は並
システムも懐かしい

でもUIてめーはダメだ
819名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 22:41:06.17 ID:uyqKC4Fy0
FF5とかFFTみたいなレトロなジョブ周りのシステムは良さそうなんだけど
コマンド入力のテンポとかUIが全てを台無しにしてる
820名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 23:20:40.64 ID:M8iPUTnc0
なんだよ、駄目駄目言うからどんなもんかと思ったら全然遊べるじゃん
ここはもうちょっとって部分はあるけどさ
個人的にはリザルト画面でボタン押す回数多すぎ
821名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 23:25:04.27 ID:bmFTqlrb0
戦闘に関しちゃ全然許容範囲なんだけど、
すれちがいの発展する村の画面
あれスライドパッドでマウスカーソルを動かす感じでダメだったのかな
822名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 23:32:42.32 ID:sC4JPSVK0
>>820
ぜんぜん遊べるじゃんって言ってるお前ですら悪い箇所が見つかるなら
細かい人間ならもっと見つかるってことだよ、ほんとB&Dのクソ配置なんて目立つとこ
細かく探したらけっこうたくさん出てくるぞ、それがほとんど操作性や視認性の部分だからあかんのだ
823名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 23:41:57.85 ID:M8iPUTnc0
>>822
細かい部分は惜しいとは思うけど俺は買うよ
ジョブチェンジシステム好きだし小粒でも改善していっていいシリーズになってほしいと思う
824名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 23:56:29.95 ID:mY40rALA0
致命的ってほどでもないしそれを補って余りあるくらい他はいい感じだわ
825名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 00:24:43.97 ID:QdpSgzGh0
マジでなんで過去作からUI流用したりしないんだよ
当時のやつが退社しててもUIは見てぱくれるだろ
826名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 00:25:29.99 ID:wBI+0/IW0
凡ゲーをめんどくさくした感じだよな
827名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 01:23:38.51 ID:j3ngB63W0
あの戦闘システムは面白いと思うけどね。戦闘がマンネリにならずに済む
ボス戦とかどこでブレイブを使うか考えると面白い
ブレイブをボタン設定しろとか言う輩もいるが別に面倒ではない。あと雰囲気が良いね
828名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 01:26:16.54 ID:gaTe4ehE0
そりゃまぁ、野村や鳥山と違って求めてる世界観ではあるな
829名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 02:27:08.04 ID:Dis4tSnm0
>>821
スライドパッドでカーソル動かしてボタンやアイコンクリックとか
まどろっこしくてやってられるか
830名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 02:42:44.43 ID:9ee7vOJk0
あの雰囲気+オーソドックスなシステムで良かったのに

個人的にはボイスもいらんかった
831名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 05:15:02.82 ID:wqcpUuAe0
ボイスってどこでなんの?
体験版だけしゃべんないの?
832名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 06:13:44.61 ID:wBI+0/IW0
ムービーもいらなかった
833名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 06:19:30.53 ID:RV9JFWm80
戦闘もいらなかった
834名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 06:46:07.16 ID:6/kqJy/H0
敵全体化にするのめんどい
右方向キーで決定とかクソなことしないで右で全体化でええやん
835名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:02:26.81 ID:ruSVD8W10
めんどくさいゲームだなと思ってたけど
なんかそれなりに評価されてるっぽいから我慢して数時間遊んでみたら
思いのほか面白くなってきた ってゆうか面白いんじゃなかろうか
とはいえUIがダメダメだけれども
言われてる通りデフォルト、ブレイブ、全体化の操作があかんなぁ
836名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:24:20.05 ID:CC9g+a0B0
バランスとか作り自体は結構丁寧だからな
837名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 09:51:14.96 ID:Sk17Hfie0
いくら古き良きFFな雰囲気でも
肝心のバトルUIが超絶まにあっくじゃ
前作とおなじ雰囲気詐欺ゲーに終わるの確実だろう

実に勿体ないわwww


DQ10社長が伺うで散々マニアックなUIは排除すべきだと
議論されていたのに同じスクエニゲーでも
FF系は開発者のオナニーそのモノなのがまぁなんとも・・・

ってか浅野って元エニックスマンだろ?
838名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 09:55:59.25 ID:8WaAkePA0
ブレイブデフォルトシステムのせいでテンポ悪い 冗長
例えばFF6の場合
1匹のモンスターを倒すのに攻撃1回
このゲームの場合
1匹のモンスターを倒すのにガード2回、攻撃3回とか
なんなのコレ
何のためにこんなことするの?
839名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 09:57:16.21 ID:C0ABqa3s0
難しくて面倒なのって楽しいでしょ?^^
840名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 09:59:11.14 ID:OSA2OwAB0
>>838
ガード不要だ
前借で攻撃4回すればいい
841名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:01:20.71 ID:3egL7KMM0
マニアックやオナニーじゃなく単純に外注の開発会社が
ゲーム作りの経験が浅いからだよ
842名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:02:29.04 ID:NCEONLHP0
取り敢えず序盤は全員ヴァルキリーを全体覚えるまで上げればいいんだな
ジャンプだけでも十分使えるのになにこの優遇措置?
ソードマスターのBP奪うのが全然使えない(ミスる上にダメージ無し)
なんか職業バランスは悪そうだな
843名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:04:16.56 ID:8WaAkePA0
>>840
1ターンで倒すなら1回の攻撃で倒せたほうがテンポがいいけど
1000円を銀行で引き下ろすときに
1回で1000円を引き下ろさないで250円を4回引き下ろすなんてアホだわ
844 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:30) :2012/09/17(月) 10:07:00.12 ID:u7AdigSu0
2人すれちがえたよ^^復興はかどる
845名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:07:57.46 ID:elZ2xpMj0
BPの前借りが無いと相当ダルいけど、前借りのせいで何か破綻してる気がする

「防御」 が戦略的に使えるってアイデアは良いと思うが、
これに拘りすぎて何かおかしくなってるような感じ
846名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:11:33.75 ID:E3arVufg0
>>843
まぁなんというか君には向いていないゲームらしいから、こんなところでグジグジ言ってないで
自分好みのゲームを探した方がいいと思うよ
847名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:16:11.63 ID:ubC2kD1m0
武器ってニンジャじゃなくても二つ持たせたほうがいいのかな?
あんまり攻撃力さがるようなら盾持たせたいけど
848名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:16:34.66 ID:9pWzEUxZ0
マニアックなつくりにするなら
キャラメイクとかできるようなものにして欲しかったね。
そういう自由度があったら楽しそうだった。
849名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:20:02.88 ID:qSXhpRmO0
ゲームは作業を楽しむものだからな
アクションが可愛いとか倒し甲斐があるとか言う人もいるんだろう 
銀行の例えはそれだけだと前提として楽しめる作業じゃないからズレてるわ
おつかいで仕事サボる口実ができたり、可愛い銀行員がいるなら回数多いほうがいいって人もいるという視点が抜けてる
850名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:21:24.74 ID:EZ9HB65/0
やっと20人すれ違えた
製品版はもっと復興できるんだよな?
851名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:23:59.35 ID:ubC2kD1m0
>>850
すげぇ、どこで集めたの?
852名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:29:17.18 ID:fDX3fIUo0
まだブレイブ、デフォルトでディスってるのかw
これが面倒なのって雑魚戦だけど、浅野も推奨してたが
BP消費の全体攻撃で楽も出来るんだがな
853名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:34:45.66 ID:RV9JFWm80
「お前に向いてない」
これを言い続けて売上がどうなるか楽しみ
854名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:36:07.30 ID:U4WH4VQG0
でもその全体攻撃もカーソル記憶しないから4回分入力するのめんどくせぇんだよな
何にしてもめんどくさい
合う合わないとかじゃなくて、ユーザーの事が考えられてない
必要なところはちゃんと配慮されるべき
855名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:37:13.83 ID:7c9x8FuE0
本スレみたく適性不適性に話をそらす奴が出てきたw
856名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:39:18.42 ID:Sk17Hfie0
ね、糞ゲーのテンプレ
対処療法的な対策しかない時点で終わってる証拠だw

まぁフツーの3DS持ちは買わんだろうから
4戦死を超えれば及第点だな
857名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:39:54.51 ID:fDX3fIUo0
>>854
ダウト・・・次の戦闘でも記憶してるから・・・Aボタン押しっぱなしで終わるから
858名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:40:38.60 ID:KEm4UtBA0
難点はあるけどムードは実に往年のスクウェアRPGだし面白いと思う。
新規IPだから多少甘めに見ちゃう。
859名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:40:41.10 ID:Sk17Hfie0
単発の火消しが本スレの浅野真理教と被ってるわ
UIオナニーってビジュアルオナニー野村FFよりも性質が悪いのにね
860名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:43:07.98 ID:b+bjf1Nc0
ドラクエ、モンハンを叩くのは人気ソフトだからわかるけど
何でこのソフトをゴキちゃんは必要以上に叩くの?
861名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:46:09.03 ID:mG2U+1QK0
>860
体験版遊んでみろw
スカッと「これ買うわw」っていえるソフトじゃないからw
862名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:47:13.90 ID:DJPXxIFh0
>>860
本当ならPSWに集うはず()のRPGだからなんじゃないか
それとFF13マルチとかでスクエニを逆恨みしてるんじゃないかねw
863名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:47:45.24 ID:7c9x8FuE0
別にゴキでもいいけど、それならありゴキの例よろしく
ちゃんとカイゼンされてブーメランになるのになぁ
864名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:52:21.05 ID:b+bjf1Nc0
>>861
それ答えになってねーよ
たとえクソゲだとしても叩きすぎだろ
シリーズ物の新作ならともかく
865名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 10:57:28.44 ID:fDX3fIUo0
>>864
まぁ、叩いても良いんだけど言ってる事が的外れが多すぎだよね
866名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:13:21.74 ID:HPygevM20
なんで作戦を搭載しないんですかね
それさえあれば戦闘テンポがどうとかUIがどうとかめんどくさいとか言わずにすむのに
867名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:13:42.76 ID:nZgo/zsz0
癖のあるシステムだが
楽しめる奴は楽しめる

こういったゲームの売り上げが歴史的にどうなったかは…わかるよな?
868名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:21:27.93 ID:b+bjf1Nc0
>>866
作戦までいかないでも
戦うだけをするオートは欲しかったかも
869名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:26:44.42 ID:Gc2yNqzd0
記憶しててもまた開幕ブレイブに合わせるわけじゃん
意味無いよ
870名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:26:48.44 ID:Dis4tSnm0
>>857
元からの全体攻撃なら別だが
単体、全体を選べる魔法とかは対象選択でいちいち全体を選び直さないとダメなんだが


UIもアレだがやっぱ入力になんか間があるのがテンポ悪くしてる原因だな
誤操作を防ぐためにわざと間を持たせてるなら別なんだが
明らかに入力を待たされてる感じがする
871名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:27:55.36 ID:/gSt0WBi0
つまんないこのゲーム
872名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:29:00.51 ID:gaTe4ehE0
UI以外は良い出来だと思うよ
ムービーのリアル等身にイラッとするけど
873名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:34:50.64 ID:b+bjf1Nc0
オートよりオプションでつねに倍速設定にできた方がいいか
レベル上げしてるとボタン押しっぱなしは疲れるんだよね
874名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 11:59:51.20 ID:NCEONLHP0
後は村復興だけだー
チマチマ楽しんでるうちにレベル上限行っちまったわ
875名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:31:48.82 ID:3I3DbeLY0
これも世界樹と一緒で絵が嫌いならお引取りを。

ブレイブのシステムがお嫌いならお引取りをでかまわないだろう。
お前に買ってもらわなくても体験版があれだけボリュウムあるし、(いろいろフィードバックできたお礼かなあ?)
雑魚は雑魚でもいろんな雑魚で戦い方が変る。楽しい!
ちゃんと何が必要か過剰なほど説明文が出てくるからちゃんと読めば村とかも最初から
開拓できる。

何が楽しいかって俺にとっては戦闘。Aボタン連打の戦闘ってドラクエとかでもそうだけど
飽きるんだよなあ。これは人によるのでブレイブの方法が嫌な人はお引取りをでいいと思うね

とにかく楽しいわ。
876名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:33:44.41 ID:3I3DbeLY0
というか最初から刺激があるのがいい。製品版も刺激あるかそれが心配だよな
877名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:41:31.67 ID:O85ZQmTX0
ムービーのリアル頭身ってアニエスはOPのパンツ衣装だけか?
通常の旅装?姿も見たいがwww
878名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:44:16.29 ID:b4bqVgnK0
こんなのより電波人間のRPGのほうがストレスフリーでよっぽど面白い
2にも期待
879名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:45:16.84 ID:1RiMgTVj0
体験版やってるがブレイブとデフォルトの使い所がさっぱりわからない
というか全体的にシステムが複雑でさっぱりわからない。
グラだけは良い。
880名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:10:55.69 ID:Ql3vwRR8O
雑魚はクレセントでなぎ払うだけ
つまらん
881名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:28:18.37 ID:7c9x8FuE0
戦闘後ボーナスがあんな仕様だから
なおさら全体攻撃連発で封殺がデフォになるよな
開発が自らシステムの根幹を否定してんだもん
882名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:50:36.89 ID:8WaAkePA0
鳥山といい この浅野?といい
終わってんなクソエニ
883名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:59:03.32 ID:leq5WlmdO
左右ボタンの一番の弊害はコマンドが一列になってしまってる事だな
体験版時点の数量でアイテムも魔法もイライラするんだが
884名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:09:44.58 ID:XU6JeZsW0
浅野がバトルデザインは開発下請のシリコンにマル投げっぽいな
或いは下請けからのご提案だだろうか???
キャラデザ(ジョブ衣装)も建前上吉田デザインだが
ジョブの中で明らかに別デザインなのが多々あるし

兎に角今のスクエニは
見た目(ムービーとか)だけ自前で用意してゲーム性(バトル面)は全部下にマル投げがテンプレになってるしね

885名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:11:04.98 ID:pjAzN1Ik0
俺は買うつもりだから色々やりこんでみたけど
一番の癌は前借りだな
ブレイブはBP消費技だけに使用で良かったかもな
886名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:24:26.78 ID:Qy2hRAMK0
お前らこんな事書き込んでいるけど、
製品版出たら絶賛すんだろ?

887名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:26:18.62 ID:EQEAqO300
出ないとわからないけど買う
888名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:28:51.31 ID:XU6JeZsW0
既にポチったがな
ポチったからこそ危惧してる訳でwww
889名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:33:27.80 ID:gaTe4ehE0
ボロクソ言いながら体験版やったし既に予約してるし
発売後もボロクソ言うよw
890名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:41:33.25 ID:xmezVSYj0
なんだかんだで買う
不満点は色々あるけどアビリティ集めるの楽しいし
ちまちましたキャラが可愛い
891名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:46:28.98 ID:pjAzN1Ik0
>>886
中身しだいだな
良ければ絶賛するし、駄目なら叩く
892名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:14:16.23 ID:dzklbKwW0
こんだけ爆死って煽られてるし、初動5万超えで大勝利でいいな
893名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:17:03.68 ID:R4nuQtuZ0
買ってぼろくそに言うならいいんじゃない?
買わずに言葉尻に乗って叩きたいだけの馬鹿はアレだけど
894名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:17:51.85 ID:wKY/WXG/0
実際UI以外は好評だし

発売後は、
UIが改善されていないことが判明スレ

UIに対する不満にかこつけた悪口スレ

その頃に発表されるであろう初週売り上げ煽りスレ(仮に100万売り上げても、VITAなら200万は余裕だった、等)
って感じでゲハにスレが立つだろう
895名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:23:50.20 ID:leq5WlmdO
>>893
どのみちゴキブリ扱いされるじゃないですかヤダー
896名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:27:23.04 ID:zLc7Nh69O
プラス面がマイナス面を上回れるかどうかだろう
大抵のゲームはそんなもん
これはスクエニで懐古FFもどきだから殊更に色々言われてるだけ
897名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:37:57.25 ID:3I3DbeLY0
つうか、昔からマイナス部分が無かったゲームなど無い

というより、そのマイナス面を逆に楽しんでいたよ。破邪の封印だっけ?それなんて一マスしかみえなくて
川に落ちて死ぬんだとか。他にもキングスフィールドも最初の数歩でたしか川に落ちて死ぬ。
いまだとUIが悪いだとか不親切だとかそういうのばかりだったはずだけど
それでもそれを含めて乗り越えるものとして楽しんでいた。ブラオニの色一回ずつなんてどうやって
分かる?でもそれを含めて楽しんでたし、スターアーサーの砂漠の一箇所だけを探すなんて鬼。
モンハンもそうだよな。あれも分かってる人は分かるけど分からない人は時間が過ぎてタイムリミットが
嫌だという人もいるし。モンハンもちもゲームの乗り越える部分だからこそ使いこなせるまで
楽しむんだろ。あれでも、最初やりにくいし。FFだってラストダンジョンは鬼のように長くてさあ

と懐古が続くw

まあ、ようするになんかどのゲームでもそうだけどめんどくさいなら買わないでいいし
それを乗り越えたい人がやればいいし。
898名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:14:33.07 ID:gaTe4ehE0
このあとFF5リメイク開発開始で、そのあと状況次第でBDFF2開発なんだろな
899名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:18:30.92 ID:OSA2OwAB0
チクショウロマサガ2リメイクしてくれよ
900名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:40:11.69 ID:nelqvbrG0
製品版と体験版ですれ違えるということは、2台目に体験版入れてりゃ毎日一人は村人増えていくのか
901名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:45:44.39 ID:7c9x8FuE0
クリアまで20時間超のうちの糞長いラスダンなんてたかが知れてるけどなあ
902名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 16:51:10.09 ID:QdpSgzGh0
例えばバランスブレイカーがいるとしたらそれを使わなければいいけどUIは最初からクリアまで付きまとうからなあ
903名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:26:06.13 ID:lMSdZjeU0
浅野糞必死だなw

抽出 ID:3I3DbeLY0 (3回)
904名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:27:19.71 ID:lMSdZjeU0
高難易度とまだるっこしさを同列に扱ってるのが
浅野ゲーの特徴

DS3DS44戦士と劣化する一方だから尚更悪質。
905名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:30:01.13 ID:WGTNAGAD0
>>898
それを阻止するために粘着されてるんだろうな
906名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:30:52.78 ID:RtYCGJEI0
ゴキのせいにすんなよ
907名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:31:00.47 ID:w/25pISW0
編成に時間かけて戦闘オート
こういうのしか受け付けられない
908名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:42:01.03 ID:leq5WlmdO
アンサガはリールはともかくPT内で5回行動ってのは良い仕様だと改めて思ったな
909名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:44:56.13 ID:I+5u5mnx0
FF5リメイクがこれのスタッフだと、良い部分全部殺しそうだな
910名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:45:19.26 ID:7c9x8FuE0
>>907
それこそ世界樹はLでオート戦闘
移動床作ってオート移動あるよな
なんで世界樹の絵柄を引き合いに出して
BDFFのUIを擁護するのか意味がわかない
911名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 17:48:34.13 ID:1z2vFuYp0
擁護したい奴は「神ゲーだった」スレ立てればいいと思うよ。
まじめな話、内容によっては見直すかも知れないし。
912名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:15:42.58 ID:wKY/WXG/0
内容自体は良いんだよ
UIがどうにも残念なんだよ
なんでオールオアナッシングなんだよ
913名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:22:44.27 ID:vQ07jWRSP
慣れそうで慣れんな
ふとした所でイラッとする
ボス戦は面白い
914名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:23:35.95 ID:EU39DLB50
>>910
世界樹だったら絵柄よりスキルのバグじゃね
915名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:26:41.08 ID:zLc7Nh69O
世界樹世界樹うるせーな
初代はカニ歩きすらなかった分際で
916名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:33:00.42 ID:pjAzN1Ik0
でもまあ世界樹は地図を書いたりする所とか丁寧に作られてたよ

BDFFのバトル関係等は世界樹で例えると
白紙の画面があって地図書いてねって言ってるみたいなもの
917名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:33:04.70 ID:fzaegwbu0
ここで不満を言う人のほどんどは
「面白いけど、だからこそUIがクソなのがorz」って人が多いと思う
ぶっちゃけ面白いんだよ、かなり良いとこ行ってるのに惜しいからこそ言われる
918名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:35:39.64 ID:zLc7Nh69O
その面白い部分が主にFF5由来だから
外注FFもどきの上にこの体たらく!ってなっちゃうんだよ
919名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:35:51.34 ID:vQ07jWRSP
3DSは手が痛くなるから余計イラつくんだよ
920名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:37:13.26 ID:tRpzHupX0
>>916
すまん、何をどう例えようとしてるのかわからん
921名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:37:41.10 ID:xtj6IulK0
ああ、これはさすがにゴミソフトとしかいいようがなかったな
光の4戦士と変わらん、クズエニはほんと馬鹿、擁護してるやつはさすがに無理あるで
922名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:39:10.11 ID:gaTe4ehE0
>>921
お前みたいな具体性がないのはなりすましにしか見えん
923名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:39:29.81 ID:KQzCywuNO
RPGですれ違い要素勘弁してくれめんどくせえ
924名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:40:02.53 ID:5yqCDmMH0
光4戦がクズとか……もうRPGするのやめた方がいいよ………。
925名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:40:05.90 ID:wKY/WXG/0
>>916
ぜんぜん違う
世界樹のマップで言うなら、壁をさっと書いて、ペンを放したら、また壁ペンをタッチしないといけないようなもん
926名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:42:13.60 ID:EQEAqO300
927名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:42:20.65 ID:pjAzN1Ik0
>>920
楽しく遊んでもらう工夫がないって事だよ
3DSにはタッチパネルもあるのに
928名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:44:28.23 ID:fzaegwbu0
>>927
そうそう。ドラクエの堀井なら「コマンド多いよ、ぱっと見て4つにしようよ」と言うとこ。
・・・へたするとブレウブとデフォルトすら削除するかもしれんが。。。
929名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:47:43.15 ID:afFyKINC0
キャラデザインだけは本当にいいんだよな
システムがそれに付いていってない
930名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:48:03.08 ID:qSXhpRmO0
>>916
なにかと世界樹人気だなw 
個人的には、タッチペンの代わりに親指オンリーで地図作成を強いられる感じ
931名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:51:16.47 ID:CceVv2qy0
>>928
Y以降にケンカ売ってるのか
932名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:55:35.47 ID:QWAFlNKT0
体験版2までは概ね評判良かったのになぁ。
スクエニは何度同じ轍を踏むんだ・・・
933名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 18:57:48.68 ID:gaTe4ehE0
体験版1と2ってわけわからんAR見せられて、しょうもない戦闘がちょっとあるだけだろ
934名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:00:33.11 ID:CceVv2qy0
>>932
2が評判よかったってどこの世界線の話ですか
935名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:15:45.30 ID:RkdRx24V0
BDFFが叩かれる

アトラス信者が世界樹を引き合いに出して叩きに参加する

ゴキブリがこれは使えると世界樹の名前を利用し出す

仲間が増えたと思ってアトラス信者が増長する ←今ここ
936名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:48:29.25 ID:E3arVufg0
ようやくラスボス(?)のドラゴンを倒したー
ブレイブ、デフォルト、サポートアビリティ、ジョブ特性
これらの組み合わせの重要性と、戦略性
そしていい組み合わせを見つけた時の感覚
最高じゃないかー
937名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:52:13.91 ID:lMyXVaKk0
ミノつえぇ
938名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:55:38.46 ID:RtYCGJEI0
この世界樹のながれにゴキが参加してる思える脳味噌が羨ましい
939名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:57:44.14 ID:7c9x8FuE0
940名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:59:07.30 ID:V2BPNpQ30
>>938
頭脳戦艦ガルほどじゃないが同じRPGのくくりでも相当違う世界樹の名前を出す理由はいまいちだ
941名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:08:01.60 ID:UmAW/aCkP
捏造糞スレによくこんだけレスつけたなw
942名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:12:42.51 ID:5yqCDmMH0
とりあえず、曲が良い。
グラは、かなりのレベル。
レスポンスも問題ない。

ポイントはやっぱ、ブレイブとデフォルトの使い方…か。
そういや、DS4戦士はMPという概念がなくて、

歌・いのり→ぜんぎり→ケアル・ため→ぜんぎり…

とかパターン化してたっけ…。
943名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:28:09.51 ID:fDX3fIUo0
気になってたんだが必殺技は結局最後の体験版でも使えなかったな
944名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:34:47.48 ID:RWfhlfkm0
戦うから ターゲット選びのワンテンポがうざいな
945名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:36:48.06 ID:3egL7KMM0
もうシステムいじる時間もないから竜騎士で救済措置みたいに
1職だけバランスぶっ壊れてるな。
それとも体験版だけの仕様なの?
946名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:40:58.01 ID:1z2vFuYp0
>940
一応、体験版の比較として成功例の世界樹を出してるんだろ。
実際どのくらい買わせるきっかけになったかは知らないけど
卑怯と思えるくらい良かったからね。
947名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:41:36.21 ID:L27KhIW50
隠しボス?のBGMがいいね
948名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:43:03.43 ID:gaTe4ehE0
オートマトンの曲もいいけど、通常戦闘曲のほうが好きだわ
発売前からサントラ発表って何なの?とは思ってるけど興味はある
製品版やらないと他の曲わからないが
949名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:44:25.37 ID:3egL7KMM0
世界樹信者って関係ないスレでもほんとにでしゃばってくるな。
卑怯と思えるぐらい良いとか大げさだろ
950名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:48:15.37 ID:fzaegwbu0
世界樹の名前が挙がるのは最近発売された3DSのRPGだからってのと
あとあっちはいわゆる「UIにこそ全精力を注いだRPG」だからだと思う、BDと逆なのよ
まぁそういう世界樹も4作目だしね、BDが・・・もし続くならUI改善に期待だね
951名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:52:57.50 ID:KQMRAra40
信者がここぞとばかりに出張ってくる様子はあんまり褒められたもんじゃないけどね
1作目で比べるんなら今のとこ目立ったバグがないだけで上等だと思うよ俺は
952名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 20:57:26.87 ID:CD42625m0
クズのランカースに擁護の余地はない
953名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:03:30.89 ID:7c9x8FuE0
世界樹の名前を出したのは
擁護厨の>>875なんですけどね
954名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:10:54.89 ID:CD42625m0
で、絵柄の話なぞせずシステムの話に持っていって話を摩り替えたのが>>910
955名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:12:00.36 ID:f98MRRLO0
スクエニだけあってグラのセンスいいし音もすげー良いな。
操作感もなんかいい。買う予定無かったが・・・。
956名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:19:21.26 ID:7c9x8FuE0
あーなるほど>>875は絵柄とブレイブ連打の両方を肯定する者だけが
BDFFを購入する資格があるって言ってるわけね
で絵柄ってのは、前 日 の「魚の死んだ目」のレスを指してるわけか
957名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:22:35.65 ID:lMyXVaKk0
むしろ絵だいぶ好みだわ
958名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:32:23.84 ID:xHipQLzx0
肯定否定あっていいと思うが、
自分と同じ意見じゃないなら○○厨、ってのはなあ…

こういう人って初めから反対意見を叩くのが目的だから
話してもどうにもならない人だと思う
959名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:35:19.41 ID:xHipQLzx0
あげちゃったごめんなさい
960名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 21:56:24.35 ID:XaJAn0eD0
まぁ百歩譲ってだな
中ボス以上とのバトルでアレコレ試行錯誤
ガチャガチャするのは無問題ってか大歓迎だが
何千回とバトルする雑魚戦までまだるっこしい事させんなよと言いたい

もしやるならFF12の様なガンピット実装させろよ

前作4戦士にはちゃんとオートモードあったのに
FF4DSにもあったよなぁ


何故今回は端折りやがったんだかw
961名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:04:17.63 ID:xQuYJXWMO
むかしニコニコでイルカみてたらシャチシャチうるさいのがいて
シャチ厨うぜえってコメントが流れて爆笑したのを思い出した
962名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:10:19.54 ID:uDqcC0KN0
>>960
まだるっこしいか?
クレセント持ち並び替えで先頭に配置して、その他はデフォルトで
格下の雑魚(連打で倒せる相当)なら一掃できるぞ?
次の戦闘でもカーソル残っているから、先頭だけ操作してボタン連打でもいいんだが

ついでに一掃ボーナス付いて資金的には美味しかったり
963名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:15:58.04 ID:oBpK2FND0
>>961
それは面白いw
964名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:24:18.42 ID:7c9x8FuE0
>>958
俺もゲームのスレに来てゲームの話をしない人とは話したくないです
965名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:28:11.36 ID:akRT6hsK0
必殺技が使えないんでしょ?今回の体験版
使えたら面白いという人増えたかもね
966名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 22:36:49.52 ID:Cp+9Vlgv0
もう少し生き生きとした表情のディフォルメ顔にしてくれたらなぁ…
なんであんな無気力そうな顔にするんだ
FF5のドットキャラなんてあんな小さいのに頑張って感情表現してたじゃん
背景とかは素直にかっこ良いから惜しい

システムはまぁ、めんどいのは確かだけどやってるうちに慣れると思う多分
967名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:04:27.34 ID:Ch784fMiO
両手持ちブレイブ消費強化クレセントでカエルもサクサク
968名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:50:07.51 ID:wKY/WXG/0
>>945
FF5は、他ジョブのアビリティを付けなくても、全てのジョブでクリアできるように設計されている
誰が言ったか「全ジョブ壊れ」

そういうわけで、別に救済とかなわけじゃないと思うよ
もっと言うなら、おそらく同じようにアビリティ無し(現ジョブのだけ)でクリアできるように設計されてる
もちろんたたかうごり押しじゃダメ、特性を生かすような工夫が必要なジョブもあるだろうが
969名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 23:55:46.42 ID:SryKtghz0
忍者に関してはFF11の名残が強いな
970名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:00:06.76 ID:f98MRRLO0
すれ違いってどれくらい本編に影響してくるんだろう・・・。そこだけが心配だなー。
971名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:06:43.84 ID:L59BynWz0
街発展はインターネット通信でもできるみたいだからなぁ
972名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:30:59.30 ID:GDtWpbCF0
現状出てる情報では大して影響ないぞ
完全ソロと比べていくらか楽になる程度だ
973名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:32:34.74 ID:c8EnkhCh0
FF11でリューサンが即ボンクラーズ認定されたから
その反動で今回ブレブレでは厨ジョブに設定されたのかね?

浅野さん2ちゃん中毒過ぎじゃないか?
ツイッターでもネットスラングバリバリだしwww
974名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 00:55:06.24 ID:VeKADz260
>>973
5の侍のぜになげに比べればあの程度w
真面目な話両手持ちでも最終的に高位黒魔法に抜かれる気がする

個人的には魔法好きなんでMPを安定して回復できる手段があるかが気になる
体験版内だと自動アスピル剣で大丈夫そうな感じもするが・・・
975名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 01:03:23.50 ID:N25Px6Te0
>>974
体験版の自動アスピル剣はとんだ罠だったな
出てくるモンスがゾンビばっかだから逆に吸われまくったわ
976名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 01:27:54.65 ID:VeKADz260
>>975
逆に魔法系につけておくと有効っぽい
杖で殴っても一回に10MPぐらい吸えるからガス欠の危険が激減する
黒魔なら素直にアスピル撃てって話になりそうではあるが。
977名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 02:47:28.61 ID:xocohngj0
>>976
体験版3の状況(魔法いらない、けど敵がゾンビ)だと自動アスピルは罠以外の何物でもない
通常攻撃のダメージがないから尚更
978名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 03:06:46.06 ID:fDI/3Zhg0
敵のブレイブで大分状況が変わってくるから
糞バランスだと思うんだが
979名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 03:19:00.87 ID:xocohngj0
敵が殺しに来るから糞バランスって、ゲームやるなよってレベルだな
何のためのデフォルト(防御)なんだよ
980名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 05:12:36.84 ID:fDI/3Zhg0
結局最初にデフォルト安定じゃないか
981名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 06:47:50.04 ID:4J4tKPnL0
どう考えてもしらべる安定
982名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 06:49:56.00 ID:N25Px6Te0
>>981
初見の敵は一人調べるで残ったメンバーは防御だな
一目で雑魚とわかるなら、各属性魔法バラけてぶっ放すってのもありじゃね
983名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 10:26:50.56 ID:Mc39emv70
調べる係(弱点付く)
探り系(カウンター有無)
残り2人がデフォでBP稼ぎ

これがテンプレになりそう

兎に角く浅野さんがバステ祭り&カウンター大好き人間だからね
DS4然り4戦士然り


FFよりもサガに向いてそうな人材だがwww


984名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 11:12:07.11 ID:HxnQfYv70
何だかんだで体験版最後までやったが、街の復興がもうちょっと凝ってると良かったなぁ

設定して放置するだけだと達成感が薄い
985名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 11:19:54.31 ID:ADCurQ3/0
スレタイの割に真面目な話が多くて驚いた
986名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 12:23:19.92 ID:XVdDWqh30
サガってバステより高火力でどーんの方が多いイメージ
987名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 12:27:06.02 ID:03Q5p09U0
>>984

ソロでも可能+すれ違いの工夫だと、ポケモンのジョインアベニューみたいなのが参考になりそうだね。
復興を頑張ると、町の人たちが賞賛してくれる感じだともっと達成感が出る気がする。
応援を呼んで街を復興させるってのは、世界観を壊さない良いアイデアだと思うんだけどね。

988名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 12:49:06.27 ID:echebgrA0
パッケージが蛾
989名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:21:14.97 ID:Fvmb0UvDO
RボタンかLボタンにブレイブを割り当てればもっと遊びやすくなったような気がする
990名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:30:23.80 ID:x6aV46+U0
デフォルトも実質防御だしな
FFの防御といえばLRだろに

もちろん画面端にLRでブレイブできると分かるようなインジゲータを見せるのも必須
991名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:34:55.90 ID:Fvmb0UvDO
全体魔法とかもRLならよかったのにな
992名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 19:09:18.47 ID:H27y+pLJ0
やっとミノ倒せたぜ
993名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 19:13:02.30 ID:s2FMF95O0
ポイント貰うためだけだったのに最後までやって真面目にアンケおくっちゃった
改善できそうって所が多いねコレ
994名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 19:59:46.96 ID:x6aV46+U0
たとえ本作にフィードバックが間に合わなくて反映されなくても、FF5のリメイクはどうせこのチームが作るだろうし
経験値積んでくれるならいいと思ってる
995名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 21:40:52.94 ID:f0+p/Mp30
FF5は野村が関わってるから第一だろ。
996名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 22:30:49.60 ID:2bMCiPsL0
ただのドッターの野村が関わってるからってなんで第一になんの?
997名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 01:17:07.38 ID:6rMf43jI0
1000ならARで見えちゃう
998名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 06:07:45.17 ID:P9NWxqIR0
雑魚戦なんて、クレセントとかつかった鉄板行動が記憶されたら、最初の選択でAボタン1回押して、A(L)ボタンおしっぱ放置でリザルト画面までずっと早送りオートプレイじゃね?

999名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 07:31:10.51 ID:rxsERlsy0
まぁ世界樹初代もLRキャラチェン使えない糞インターフェースだったし
次回作で直せばいいと思うがね…IP食いつぶすしか能がないスクエニの新規IP俺は応援するよ

後、超推理の続編も出してください俺だけ楽しかったゲームなんで
1000名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 07:47:45.49 ID:QyAdU9svO
1000なら神ゲーかも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。