1 :
名無しさん必死だな:
2はゲハ的にも盛り上がったのに…
2 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:32:20.50 ID:K6DHizsW0
過去形…
3 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:33:54.87 ID:uw1Un40w0
EAの事はあと7年位許さない。
4 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:34:41.81 ID:fUgwPsVOO
2「JRPGはキャラが勝手に俺が思ってないような行動するから糞!ロールプレイを大事にしろ!」
↓
3「実はずっと一緒に戦ってきた戦友は同性愛者でした!セックスさせろと迫ってきます!!」
^^;
5 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:37:12.77 ID:w5xVq5c70
2OPの衝撃は忘れようもない
えー…俺のシェパさん、死んじゃったのかよ?!みたいな
…3はまだやってない。評判聴きすぎてやるのが怖いw
6 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:38:12.42 ID:vpRVnJ8Z0
1のどこかの星で変な球体見つけた時は脳汁出たな。
1ではストーリーには特に絡んでなかったけど。
7 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:40:07.13 ID:d5+eH1Tp0
結局追加EDってどうだったんだ
8 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:40:07.54 ID:3M4B+dGj0
/⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
三 ̄ ̄ ̄ ̄\ ( _ . .. ノ )
/ ____| / ) と /
/ > | . / /
/ / ⌒ ⌒ | / /
|_/---(・)--(・) | / / _________
| (6 つ | / .. / /
| ___ |/ . / < マスオエレクト!!!!
\ \_/ / / / \_________
シコ \___/ / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
\ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ /
| |O○ノ \
9 :
名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:40:10.60 ID:fUgwPsVOO
そういや3の不評と炎上騒動のせいでEAから大量にリストラされたんだっけ
スピンオフとか色々と手を広げてたのにまさかあんな事になるとは、半分は自業自得だが
EAに関わるとみんな不幸になる
MSタイトルで箱独占だと思ってたら
いつのまにかマルチになってたw
そしてPS3版が爆死したと。嫌な事件だったね。
EA が改心したらPC で安くやってあげようっと
EA はミラーズエッジしかやってないわ
評判悪い続編とかはやらないようにしようっと
SF厨だけどマスエフェはなんか違う
2のDLCがグダグダになったのは酷い話だ。
中止報告も3の発注締め切り過ぎてからだったしな。
3はBWが批判してたJRPGの手法がよく入ってたw
バトル後のムービーで負けにさせられるとかね。
1は中古
2は新品未プレイ
3は未購入
だわ
1も2もDLCが未配信なせいで実績をコンプリート出来なかった。
ほんと、日本人を馬鹿にしてるよな。
任天堂ユーザーさん、WiiUに3が出るみたいですけど
しばらく様子見したほうがいいですよ?
発売されて、半年くらいしてから評判を確認してから
買うか買わないか決めたほうがいい。
マジで。
1→ピナクルDLCがないのはなんとか許容範囲。名作
2→DLC詐欺で1年振り回してくれたから1年許さない
3→存在を抹消したいレベル
>>17 1も2も箱○版の安くなったやつを確保して、積んでいるんで、その忠告はきちんと実行したいと思っています。
WiiUの3もメインはマルチプレイのほうだろうな。ガチャ課金で儲けようというコンタンw
続き物で3だけ出すのもある意味面白いけど、またジェネシスも有料で配信してストーリーの
補完ですかね。
そんなことしてまでラクナイに対する選択をさせたのに3では期待外れな扱いにしやがって。
2のシステムで1をリメイクして欲しいんだが、まぁ無理だな
22 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 17:25:49.73 ID:jmH5RnyW0
>>17 様子見する必要ないだろ
引き継ぎ用のデジタルコミックがある以外は他機種版と同じなんだから
つまり買うなってこと
23 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 17:31:12.28 ID:WF0OuHC9O
マスエフェ?俺の中じゃ1で完結してる。
24 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 17:31:59.96 ID:Byzgp0l80
Dragon AgeIIも許されない?
ピナクルDLC出さないなら、実績リストからその分消せ
コンプ出来ないとかなめてんのか
26 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 17:39:50.20 ID:cs/FlOXeO
>>15 結局3で
「俺様の作るRPGのストーリー最高だろう!?ユーザーは俺の考えたシナリオをありがたがれよ!他の奴らはカスだな!」
とか言って自惚れて自己満足に走る奴なんて日本人もアメリカ人も根っこは全く同じなんだって事がよく分かったわ
物事の本質を理解せずに上っ面だけで批判して良い気になってるようだから結局同じ場所に行き着いてしまう
1しかやってないと言ったら「それが一番幸せ」と言われた
だから2以降は出てないゲームだと思ってる
タリ可愛いよタリ
3好きだけどなぁ
あの映像と世界観のクオリティで強大な侵略者から宇宙を守る体験が出来るゲームなんて早々無いよ
すごい評判いいから1やってみたけどなにが面白いのかまったくわからんかった
数年後にやり直したら面白さわかるかな
30 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 18:08:29.65 ID:jmH5RnyW0
1はゲームとしては微妙ってか糞に近い
ストーリーとBGMとキャラがいい
31 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 18:13:54.45 ID:VAg1jkBJO
Witcher2やってしまうとMEのストーリー分岐なんて屁みたいなもんだったと思えてしまう
>>29 2からやってくれ
1はクソゲ
2は神ゲ
マジで
歓喜
共に分かり合えた
という思い
>>32 アサシンクリードみたいだな
1と2でなにがそんなに違うというのか
>>34 戦闘システムが快適になった。
1はRPGとアクションを融合させようとしてテンポとバランス悪くなった。
他にもロード時間やストレスたまる惑星探索など1で不評だった部分を2では見事に解消した。
実は俺も1投げたんだよね。
で、2やったらあまりにも神ゲでクリア後に1買い直してやり直したんだけど苦痛以外の何物でもなかった。
2は1の続き物だけど、主人公が新しい勢力で新たな仲間を見つけるストーリーなんで2から始めても問題ない。
未経験の人にはぜひやってもらいたい
1はアイテム管理と惑星探索の糞具合やコピペマップ
端にいるとカバーしていてもアビリティくらうシューター部分など全体的に大味すぎた
2はアップグレードアイテムを廃止するなどの徹底したスリム化が行われて
TPSとしても十分遊べるレベルになった
個人的にはエレベーター地獄が無くなったのも大きい
>>35 2を120%楽しみたいなら1をeasyでもいいのでやっておくべきだと思う
でないとあのオープニングの衝撃を味わえない
逆に2はカスタマイズや探索要素を簡略化してるように感じるんだよ
アクションRPGというよりアクションADVに近い
話の方も1やってると前作はパラゴン側、2はレネゲイド側って対比を
感じることができると思うんだけど、
いきなり2から始めると面食らうかもしれない。
TPS部分に興味を示している人なら、
2のシステムが気に入るかもしれんし、そっちを薦めるのもいいかな。
RPGと考えると俺は1の方が好きだけどね。話もきちんと畳んでるし。
でもまあ、両方やってみるべきだよ。どちらもよくできてる。
3を遊ぶかはその後にでも決めなよ。
>>37 ゲーム後半、特に究極の選択、連合艦隊突撃、そしてエンディングへの流れは
是非ムービーで済ませず体験してほしいね。
突撃はスルーもできちゃうけどさw
40 :
名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 21:19:01.22 ID:rzt16RGCO
>>36 1しかやってないが、マジで俺はあのエレベーターこそがマスエフェクトの醍醐味じゃないのかと思ってる
このあとどういう展開が待っているのか、エレベーターでかなりワクワクさせられた
>>31 上記の理由もあるし、同意
俺の中でもWichar2はマスエフェ1を越えてる
1をやらないとサーベラスっていう組織になんで不信を抱いてるのかってのが
いまいち分かりづらい。サーベラス絡みはサブイベントなんだけどねw
種族の未来にやけっぱちになってたレックスがこれを立て直そうと改革に乗り出してたり
成人の儀式を終えて部下を引き連れるようになったタリとかその辺も見所の2は傑作。
ガチムチホモSEXが収録されててゲンナリした。
>>25 ピナクルは海外版落として解除できるから問題ないし
解除してる奴がいるから消せない
ME2のカスミザイードこそ削除すべき実績だ
44 :
名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 09:14:31.80 ID:Y1XjCQqo0
男×男のベッドシーンはいらなかったわ・・・
あとメール一通で前作のキャラを殺すんじゃない。
3はどうしてこうなったの連続・・・
>>43 嘘乙w
もう日本タグでは買えないよ。
ピナクルのDLC
>>45 一昨年の夏までは買えたよ
今からでも複アカで解決するじゃん
>>46 本タグでコンプリート出来ないのが不満なのに
何を言ってるんだ?
48 :
名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:12:49.90 ID:n6avIB9U0
海外タグて買えるじゃんって話でしょ?
日本タグで英語版プレイしたらピナクル実績解除できるんだから削除するなんてことはできない
つうか既に昔からのMEファンはその方法で実績解除してるし
海外版とも実績管理ID一緒だから母数変更は物理的に無理
ME2は日本版と海外版の実績管理IDが別だし
日本で絶対クリアできないカスミザイードは誰も解除してないしこれからも解除できない
だから2なら消せるだろうにって話