電プレがドラクエネガキャン祭り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ドラクエ10の発売から一ヶ月が経過しましたが、まだまだ世間の注目を集めているようです。
私も色んな人から相談を受けています。
特にオンライン化の質問が非常に多く、一般の人たちにとって非常に高い敷居であることがわかりました。

PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから
PSユーザーには大した問題ではなかったことが、Wiiしか持っていないユーザーや
新規層にはわからないことばかりのようです。

そもそもWiiをネットに接続している人が極めて少ないようです。
正式に発表されたデータがないので推測でしかありませんが、
ドラクエ10発売前でネットに接続していたWiiユーザーは5〜10%しかいなかったでしょうね。
2名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:05:25.37 ID:bXE1GSCI0
>>1の続き
ドラクエ10の所週売り上げは40万本とのことです。
Wiiというネット接続率の低いハード状況を考えれば決して少ない数字ではないと思います。
しかし開発費用やサーバーの運営費用を考えると、この販売本数で儲けが出るとは思えません。

任天堂ハードは子供の保護が重視されますので、アイテム課金やガチャ課金による収益もできません。
目標といわれる100万本以上の販売と、長い年月をかけて収益が上がるようにするには
地道な運営が必要となるでしょう。
ソフト販売価格も6980円と高いのもネックです。

このような厳しい状況下で、大看板となるタイトルをオンラインでリリースしたのかというと
携帯電話やスマホの進出、SNSの躍進といった動きに強い危機感を持っているからにほかなりません。
それがどのような対抗策になっているかは次号で!
3名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:05:27.27 ID:QXnwfWwV0
推測っすかァ!
4名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:05:31.88 ID:eyUcLaUQ0
ソースが曖昧
雑誌に載ってるのか?
5名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:06:02.62 ID:bXE1GSCI0
P186の魔王のコラムより
「ドラクエ]」買いました。Wiiとセットで。黒いヤツ。で、スタートしたんだけど…オンゲを既に10年以上プレイしている身としては、
なんというか、今更感があってプレイが進まない。いや、よーくできてると思います。それこそシステム的には初めてのオンラインプレイヤーに
向けて素晴らしくカスタマイズしてあるし。とりあえず、オレのようにすれていない、これまであまりオンゲをプレイしていない人には
超お薦めです。そんなオレは無料期間も終了。課金に踏み切れていない。(月額課金)状況です。戦闘がな〜「信On」
思い出しちゃうしな〜自分が人間じゃないのもな〜自分の分身とRPGしたいTRPG派としては…うーん。悩む。
他にゲームが無ければ迷わず続けるんだけど。
6名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:06:18.96 ID:aEldd6820
ネット接続率は任天堂が公開してたよね・・・
7名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:06:20.20 ID:kvbh9zqa0
あまりふざけるなよ
8名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:06:43.74 ID:Qzm1SdKq0
×正式に発表されたデータがないので推測でしかありませんが、
○正式に発表されたデータがありますが都合が悪いのでここでは無視しますが、
9名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:06:47.60 ID:CsHKFuVN0
任天堂が決算の時とかに発表してたりするから
ネット接続のソースもあると思うんだが…
10名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:06:58.11 ID:c+OyJWtY0
接続5%って何をソースに推測したんだ?
11名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:07:14.87 ID:nTqymm910
電プレなら仕方ない
12名無しさん必死だな[:2012/09/02(日) 19:07:33.94 ID:KzWB8aC60
>>1
Wiiのネット接続率は40%くらいなかったっけ?
13名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:07:47.38 ID:b4P/QBP/0
バイオ6からの話題逸らし、人分散目的のスレが
18時30分辺りから立ちまくり。
定番のアンケスレからDQ10までとソニーwillviiは単純だな
14名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:07:51.56 ID:bXE1GSCI0
>>4
ソースは電撃プレイステーション Vol.525の182ページの
鎌田重昭が書いたPS業界大人の話というコラムから
15名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:08:12.82 ID:OZHP7rs30
>PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから

PS2をネット繋げてた奴なんてどれぐらい居るんだ?
16名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:08:50.64 ID:h5WmABrh0
>そもそもWiiをネットに接続している人が極めて少ないようです。

あれ?Wiiのネット接続率ってデータ出てるよね?
17名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:09:47.48 ID:KzWB8aC60
魔王はWii持ってなかったのか
18名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:09:54.73 ID:taTFvg480
電撃PSはFF11やPSO2のオンラインゲームも攻略記事も書いてるが誰もPSでプレイしてないだろ
PSO2ってVITA版はまだ出てない筈
19わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/09/02(日) 19:10:01.87 ID:Hy/jtezh0
   ヘ
  イ"´ ̄`'ヽ
  | i.|ノリハノリ〉
 .ルlリ ゚ -゚ノii  ゲハ民の妄想以下じゃないですか……
  ( つ旦O  
  と_)_)  
20名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:10:17.36 ID:1vmfzCi40
日経
集英社
電プレ

確実に包囲網だな
21名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:10:25.38 ID:5DvwhYxF0
捏造して何がいけないんだよ!
とにかく任天堂を叩きたいんだから捏造したっていいだろうがよお!
22名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:10:26.74 ID:/QGM5CiV0
>>5
人間にさっさとなりゃいいだろww
23名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:10:49.21 ID:8yfXgKiW0
もう宗教法人PSWの機関誌だなw
24名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:10:56.80 ID:0UygNIzP0
スクエニ怒るべき
25名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:11:15.02 ID:h2iUkhXw0
推測でしかありませんか
26名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:11:23.88 ID:AqxIPQb90
さすが電プレ・・・腐ってる
27名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:11:31.16 ID:bXE1GSCI0
>>10
自分自身がドラクエ10のオンライン接続について質問を受けまくってる
Wiiはメインターゲットが子供を中心としたライトユーザー層
2006年という発売当初は無線LAN装置が高価で、無線接続のセキュリティのレベル低下が心配され
それを嫌って優先接続にしようとすると別売りのアダプダーが必要。
任天堂自身がゲームのオンライン化に慎重だったこと。
オンライン対応ソフトの少なさが致命的だった。

などといったことからの筆者の推測w
28名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:12:03.90 ID:+UtrDo5U0
なんか変なアプデしてるしDQを擁護する気はないが
糞共の捏造を叩く気はある
29名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:12:27.04 ID:8GvL+CJE0
目標100万本もどこソースだろ。

MMOで100万アカウントとか尋常じゃないだろ・・・
30名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:12:32.91 ID:1vmfzCi40
本来ならさ
オン専だけどDQパワーで成功したって記事が出てもいいような頃じゃん
真逆の記事が示し合わせたように一斉に来るって凄いよな
31名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:12:44.18 ID:740+hObC0
外野もいいところだな
32名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:13:11.73 ID:6XS8tMqpP
>>17
持ってるわけないじゃんwww
電撃だぞwwww
33名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:13:30.13 ID:DrvtJF0A0
なんでプレステの雑誌でドラクエを?
34名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:13:33.20 ID:1vmfzCi40
つーか電撃プレイステーションって
DQ10関係ねーじゃんw
35名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:13:54.86 ID:koAELrpoO
人間キャラでプレイできないからクソ(キリッ)って
平林某といいネガキャン部隊の質悪すぎぃ
36名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:14:15.29 ID:8yfXgKiW0
>>33
話題がないんだろう
37名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:14:36.85 ID:c3xND8Id0

何で捏造してまで叩くんだろうな?
38名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:15:02.65 ID:Jcbp3wp30
ゲーム雑誌なのにとんでもなく適当な記事かくのなー。楽そうでいいわー。
39名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:15:10.19 ID:oBfGTcG30
なにこれw
プレステ雑誌になんでwiiが出て来るの?
40名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:15:45.50 ID:90AWaTEo0
>しかし開発費用やサーバーの運営費用を考えると、この販売本数で儲けが出るとは思えません。
他のネトゲはどうやって儲けだしてるんだ?
41名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:16:18.37 ID:WK9fsx5j0
新にしろ平林にしろ電プレにしろ、バックにいるのは何なんだ?
誰がネガキャン先導してんだろ?
42名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:16:41.12 ID:6XS8tMqpP
>>37
1.どこからかお金が出てる
2.宗教
43名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:16:47.53 ID:1etT/H/d0
20日もやってまだ人間になれてないのかよw
44名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:16:57.55 ID:tdB65uHD0
「wii ネット接続率」で検索するだけで余裕でソース出てくるな
このコラム書いたマヌケは文章の裏付けも取らないで提出すんのか
本当は編集も気づいて然るべきなんだが電撃だしな
45名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:17:05.97 ID:u8tkxnFX0
カグラの話題であふれてたよなw
46名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:17:59.88 ID:BbHQaRHE0
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/101029.html

>据置型ゲーム機「Wii」は、「取り巻く人々を笑顔にする」ことを目的に2006年12月に発売され、
普及台数は約1070万台、ネット接続率約40%

2010で40%だね
47名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:18:04.63 ID:hfEXcDWi0
これが本当なら何でPSW雑誌でWii、しかもドラクエなんだ?
48名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:18:40.80 ID:wLnLk9pzP
プレステの情報が読みたいファン捕まえてドラクエ叩くのけ?

ああ、読者もそれで満足なのかW
49名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:19:05.70 ID:ecbYQxPT0
ネット接続率は大嘘だろw
50名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:19:32.84 ID:mEiuEukx0
電プレ()
51名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:19:35.40 ID:fazkXeWJ0
>>5
PSWのゲームだったらどんな記事になってるんだろ
52名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:19:41.10 ID:n/aNEKRa0
専門誌なのに他所のハードとかアホか?
ミクのパンツの話でもしてろよ
53名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:19:43.84 ID:6XS8tMqpP
>>48
豚鉄平ブログも任天堂ユーザー誰一人として見てないのにドラクエの話題で一杯じゃんw
54名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:20:06.03 ID:1etT/H/d0
この記事読んで電撃の読者は喜ぶんだなw
PSのソフトの記事より他機種ネガキャンの記事の方が嬉しい連中だしw
55名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:20:07.34 ID:8yfXgKiW0
こんな記事を書いた時点でPS専門誌の記者は卑屈で
捏造で読者を集めてるって印象与えるだけだな
PSユーザーはそれを信じて疑わない情弱だと言ってるようなもんだ
56名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:20:34.79 ID:taTFvg480
電撃の任天堂系雑誌の電撃Wii&DSはWiiが盛り上がるMH3発売直前に廃刊したことがあった

おそらくMHP2GでPSPを買った客をWiiに持っていかれないようにしたんだろうが
ここ数年の電撃は任天堂の邪魔をすると言うより、
PSの客層を任天堂機に取られないように目を向けさせないようにしていると思う。
電撃オンラインでも任天堂機関連の情報は驚くほど少ない。
57名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:20:41.71 ID:rSPFKatg0
PSWを持ち上げる話題が無すぎて完全にただのネガキャン紙に成り果てつつある
58名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:20:56.84 ID:TaLD97ct0
>>46
あーあ。
プロのライターが妄想で記事書くとか終わってんな。
59名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:21:12.65 ID:6XS8tMqpP
そもそも電撃wiidsの編集は一人しかds持ってなかった上に全員wii持ってなかったからな
60名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:22:19.10 ID:suw8CMzn0
毎度ゲロ吐きそうな記事ばっか書いてんのな
61名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:22:29.45 ID:vvNNkrv50
気持ち悪い・・・
62名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:22:37.29 ID:6hYzZWt+0
>>58
勘違いしたままアナリストっぽい記事書いたり、これまで業界を語ったり・・・とかの弊害を考えると恐ろしいな

出版社と編集はなにやってる・・・
63名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:23:09.17 ID:G5vuk/yk0
マスメディアが事実からの創作を始めちゃうのは少なくないと思うが
これじゃただの妄言だな
業界人としてのプライドとかないんだろうなー
64名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:23:16.07 ID:AVifEq9C0
なんでPS寄りの人間ってバカやクズばっかりなんだろ?
たまたまとかでは済まされない確率
65名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:23:32.72 ID:ga5CSe2D0
>正式に発表されたデータがないので推測でしかありませんが、
ドラクエ10発売前でネットに接続していたWiiユーザーは5〜10%しかいなかったでしょうね。

は?
66名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:23:33.07 ID:h2iUkhXw0
電撃プレイステーションだもんな
67名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:24:25.41 ID:otn8YkVR0
どうしてPS寄りのメディアは屑しかいないんだろうな
68名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:24:26.46 ID:UmKu+EQV0
こんなPSに関係ない事よりSCEの債務超過について書け!
69名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:24:28.09 ID:6XS8tMqpP
なぜ任天堂系ゲーム雑誌にはこういうキチガイ記事が載らないのか?
70名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:25:00.37 ID:KraxSCZHO
「簡単・安心・無料」のニンテンドーワイファイコネクション(だっけ?)に繋ぐのと
「常識」まみれのMMOとはだいぶ勝手が違うだろうな
71名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:26:19.49 ID:+QRF4MMe0
プレイステーション雑誌なのにプレステ以外の話題が多いよね
72名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:26:34.04 ID:GhfM4wcn0
エクスペリエンス社長の発言捏造したり本当に腐ってるな
73名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:27:15.98 ID:0Ou4pxA40
Wiiのネット接続率は決算の時とかに岩田社長が触れたりしてますが、何で知らないんですかね?
74名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:27:35.21 ID:0eywSC5X0
新ちゃん騒動でお腹いっぱいなのにこれかよ…
75名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:27:42.63 ID:LD6Fr/ni0
プレイステーションの雑誌だよね
すぐ他機種の話題出すよな、PSの何が面白いとかもっとポジティブな事書けばいいのに
他機種のプレイ雑感でマイナス評価気味に書くと読者が喜ぶのかな
76名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:27:48.27 ID:5KjkdzSD0
5%って書いてて無リがあるって思わんかったのかw
60万にしかネット接続してないのに50万本売れてるって逆に凄すぎるが
77名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:27:48.70 ID:1AiaUqIy0
ネットの落書きならまだしも雑誌が「敷居が高い」はどうなんだ
78名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:28:15.67 ID:PKfomwUp0
「正式な発表が無い」なら何故5%〜10%なんて数が出せたのかな
アンケートでもとったんだろうか
79名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:29:08.73 ID:G5vuk/yk0
>>64
アホが多いってより、常識人や意志力のある人がどんどん避けていってるんじゃねーかな
80名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:29:15.01 ID:V5FS66yZ0
FF11という前例があるのにネガキャン記事が掛けるのか理解に苦しむというか
どっかが書かしてるんだろうな
81名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:29:22.05 ID:h1C6ryeM0
電撃の旅団www
82名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:30:24.54 ID:xKGJJQwe0
憶測だけでものを書き、他人の気持ちを代弁する典型的なゴキブリですね
83名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:30:35.75 ID:6XS8tMqpP
>>78
電撃PS読者のWII所持率が5%くらいなんだろう
84名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:30:41.78 ID:1vmfzCi40
でもおかげで
組織的なものの存在を
またしても
感じることができたね
85名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:31:00.39 ID:myGkC4dd0
いつもの電撃だな
86名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:31:19.40 ID:/dL0v0BH0
電ゴキ
87びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/02(日) 19:31:54.75 ID:PePL5Vgb0
プレイステーションの雑誌でWiiソフトの話をする時点でおかしい
88名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:32:22.37 ID:4hh2e8MI0
そもそもなんで電撃「プレイステーション」でドラクエの記事なんて扱ってるんですかねえ
89名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:32:48.91 ID:z+0lYNf+0
つか、NTTと提携して結構長い間フレッツの同時加入キャンペーンやってきたのに
他機種よりネット接続率低いと思うほうがおかしい
90名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:33:16.57 ID:teACSVxJ0
つかメディアでDQ10擁護派はかなり少数
91名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:33:23.01 ID:uEzKOXDo0
え、これプレステの雑誌にのってるの?
92名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:33:45.87 ID:6XS8tMqpP
任天堂の雑誌に乗ってるほうがおかしい記事だろwww
93名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:34:00.83 ID:PH18Hma/0
なんでドラクエの批判記事書く人アホばかりなの
94名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:34:50.96 ID:u8tkxnFX0
DQXは電撃PSの副編も遊んでるのにな…
95名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:35:43.84 ID:5KjkdzSD0
100万本の目標って凄まじいなw
FF14が世界でPCをつかって60万出荷だぞ(実際に売れたのは別として)

wiiだけで100万目標で、接続率が5%って既にに接続者数より目標数が上回ってるだろw
96名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:35:57.98 ID:8/ip/h2vP
ドラクエXがたった40万本でも大成功な理由
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/397674/

> 国内のMMORPGで成功しているタイトルの1つは、ドラクエXと同じくスクウェア・エニックスから発売されている
> ファイナルファンタジーXI(以下FFXI)です。しかし、PlayStation2(以下PS2)で発売されたFFXIの初週販売本数は
> 約6万本程度でした。当時、PS2でオンラインゲームを遊ぶためには、ソフトのみならずPlayStation BB Unit
> (以下BBU)というネットワークに接続するためのアダプタとハードディスクがセットになった周辺機器が必要でした。
> BBUは発売当初、店頭販売がなく、価格も1万数千円もしたり、PS2の型番によって使えるタイプが違ったりと、
> 知識やお金が必要でかなりハードルが高かったんですね。それでも人気は高く、品薄状態にも陥り、
> 初期の頃にFFXIをプレイした人は、必要なものを揃えてゲームを始めるまでが大変だった、という人も多かったのではないでしょうか。


プレステユーザーには簡単(らしい)ネット接続前提でFF11が6万本、
それに対してDQXの初動って幾らでしたっけ…
97名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:35:58.92 ID:pdc0Ixtf0
ソニーから今回はいくらくらい貰っているんだ
ソニーにそんな余裕はないからDeNAグリーあたりか
98名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:35:59.88 ID:aktZlxDN0
PS2で発売したFF11もネット接続して遊ぶ人が少ない時代だったはずだが?
スクエニでFF11が一番利益を上げてるソフトになってたのに
なんでその件をスルーしてドラクエ10は利益が出ないとか馬鹿な事書いてるの?
99名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:36:03.04 ID:cWnx5dJt0
なぜPS関係者はゲーム業界の癌となったのか
100名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:36:11.82 ID:V6KndGB70
MMO業界はドロドロっすなぁ
101名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:36:28.88 ID:V5FS66yZ0
>>90
FF11も7万ぐらいしか売れんかったし擁護派は多くなかったと記憶してるが
ネガキャンやってる連中は専門家を名乗りつつ基本的な事実関係すら
ねじ曲げてるのはな
102名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:36:48.03 ID:740+hObC0
>>100
朝鮮が絡んでくるからな
103名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:36:58.85 ID:kjMc7MfQ0
>>93
批判するために記事を書いてるから。
104名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:37:03.54 ID:/hLKW83p0
マリカーの接続だけで他機種圧倒できるんじゃないの
105名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:37:48.57 ID:h2iUkhXw0
ファミコン通信で誌名はただの飾りだと理解してる
106名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:38:34.62 ID:DG1wdDzS0
>>84
まあねえ
なんでPS専門誌が他機種のゲーム取り上げてネガキャンしているのか・・・
しかもこれが日常茶飯事だから困る
107名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:38:37.20 ID:aB1845YN0
11も14も終わりそうな中、DQXで電撃は甘い汁吸えない
残念やな
コネも雑誌も自分達で潰して来たもんなぁ
108名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:38:47.18 ID:PnKO886U0
ググればすぐに出てくる公式で発表されているデータを知らんぷりして
推測で数字出すとか、プロの記者として金もらっちゃダメなレベルだろ…
109名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:38:55.60 ID:pJ1KEb9J0
>>62
編集もぐる
110名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:39:09.45 ID:1pHOJjWx0
仕方がないよゴキブリ広報誌なんだから
111名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:40:18.94 ID:IKOuDiBR0
>>5
TRPG派だったら人間に拘りなんかないと思うんだが
112名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:40:27.66 ID:j6aCN6aD0
電プレはVITAの新作ソフトでも評価してろよw
113名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:41:00.16 ID:LD6Fr/ni0
記者記者言うけど
ゲハで煽りしてるPS信者より知識無いでしょこの人
Wiiのネット接続率とか当たり前のように知ってるよ煽りかまってちゃんでも
114名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:41:48.03 ID:PKfomwUp0
「wiiやDSで遊んでる一般人=ネットに疎い」って思い込みはかなりあるんじゃないか
これだけ世界中ありとあらゆる場面でネットに触れる機会があって皆がそれを駆使してるのに
「ネットは一部のマニアの物」ってパソコン通信時代の思い込みがあるんじゃないかなあ
115名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:42:23.31 ID:uKcHnEHC0
来春モンハンが出たらメディアもゲハも大ネガキャン大会になりそうだなww
116名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:43:08.82 ID:UA3DgdZKO
昔エロゲ痕がPSに移植されるかもとかいってたの電プレだっけか
117名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:44:22.38 ID:6hYzZWt+0
>>93
そこそこ地位や実績挙げたような人でも、今の時代そういう仕事もらわなきゃ食っていけないんだよ。たぶん
118名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:44:33.74 ID:eyUcLaUQ0
ドラクエ:お疲れ様でした(♯^.^♯)
岩崎:おつかれ ってかさ ドラクエってあのドラクエ?
クラウド:おかえりなさい
魔王:まじかよw Wiiじゃんwww
ドラクエ:え
魔王:俺たちと遊ばねぇ?w
岩崎:どこ住んでんの? 会おうよ^^
ドラクエ:え
クラウド:やめなよ
魔王:うるせーよ!ダボ!
岩崎:肉壷ワッショイしようぜwwww
岩崎:ドラクエちゃんハァハァ・・・
クラウド:ドラクエさん もう行きなよ
ドラクエ:やめてください
新:おいパンツの色
ドラクエ:?
新:まずパンツの色教えろよ
魔王:クラウドうぜぇwおまえ必死だなwww
岩崎:クwwラwwウwwドwwww
クラウド:部屋からでたほうがいいよ
ドラクエ:はい
新:おい待てや
魔王:タヒねよ!クラウド
ドラクエ:お疲れ様でした
平林:逃げるなおい
岩崎:おい 肉壷待てよ
ドラクエが、PSWから出ました。
119名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:44:54.27 ID:4hh2e8MI0
この記事の画像無いの?
120名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:46:05.32 ID:v7nbkApK0
みんなご存知いわさきひろまさのコラムから。

(近況)「今、ニュージーランドの私の仕事場では、ゲーム2本が同時にマスター寸前でてんてこまい。
しかも3本目もマスター接近中…。なんだか忙しすぎるだろうよ。」

文章がダラダラ長いので抜粋。gamescomについて取り上げる。

・VITAのアーカイブス対応「アーカイブのソフトを結構沢山持っているのでとてもありがたい」
・VITAHOME画面でボタン操作対応「個人的に全く必要ないが、人によっては嬉しい改訂だろう」
・PS+対応「海外ではすごく使い出のあるサービスだが、法律の壁によって日本ではサービスが劣るのがつらい」
・クロスプラットフォーム「色々出来そうな面白い仕掛けだった」
・パペッティア&RAIN発表「発売日も決定していないが、どちらもワクワクしてしまった」

まとめ「今回の発表はなかなか充実した内容で、ホントに見所も多く、もしかしたらE3よりもゲームユーザー的には
満足できたのでは?と思ったほどだった。これから1ヵ月後にTGSが開催されるが、こちらでも同じくらい
ワクワクする発表があることを期待したいものだ。」
121名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:46:05.76 ID:6hYzZWt+0
>>109
素人ライターをかき集めて、文責の責任取らずに駄文まき散らすのはゴシップ紙ではまぁ許せるけど
物理的な雑誌や、大手マスコミを名乗るのであれば、プライドを捨ててほしくないね・・・
122名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:46:06.98 ID:YIQQ8XWm0
WIIのネット接続率は、据え置きダントツでトップだろ。
さすが電撃
123名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:46:53.84 ID:GaqeYsuD0
ドラクエ10ってガセでネガキャンされすぎだろ
124名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:47:32.58 ID:W2Ju114u0
>>118
新ちゃんと種はどこに入りますか?
125名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:48:27.59 ID:1xky2sED0
>>120
そのGamescomの事に関してはそこまで変な事は言ってないような。
まあE3が酷すぎたってのもあるんだが。
126名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:48:29.18 ID:6hYzZWt+0
>>122
PS陣営にとって認めたくない事実のひとつだな・・・

オンラインサービスやネット端末として全面に押し出してるからな・・・
127名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:49:16.51 ID:PnKO886U0
>>114
ネトゲをやってるという認識なくネトゲにハマってる人って実は今多いらしい
ソーシャルやブラゲだけやってる人って自分がネトゲにハマってるって認識持ってない人が多い
ソーシャルサイトのサービスのひとつ程度の認識でネトゲをやってるので、そういう感覚が生まれないらしい
128名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:49:35.30 ID:Qn1Lsosr0

ドラクエ10完全にオワタwwww廃人と新規に絶望的な差がつく糞アプデをこっそり実施→バレて大炎上中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346579887/
129名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:50:30.58 ID:cwZaqSg50
電プレって・・・PSにはDQXは全く関係ないだろ?なんでこんな記事書いてんの?
130名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:51:55.98 ID:B3ekVS5N0
>>46
Wiiのネット接続率5〜10%は、プロが書く数字じゃねぇよな。何が数字が出てない、だ。
131名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:52:30.85 ID:pqEtbQ9X0
相変わらずの糞雑誌っぷりか
トイレットペーパー買ったほうがまし
132名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:52:34.98 ID:5aQryYI10
他機種の記事を書く=叩き

PSのネタはないのかと。
133名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:53:16.20 ID:wfxqOmbN0
>>129
他にネタ無いから
134名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:56:21.61 ID:pdc0Ixtf0
>>132
vitaが売れないことをネタにすればいい
ついでに頼みの中華需要もまったくないと書けばいいだけ
135名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:57:17.92 ID:55soEZiv0
>>1>>2
スクエニの今年度の国内売り上げ目標は全ハードで390万本だ
http://www.square-enix.com/jpn/news/pdf/12q4slidesJPN.pdf

なので個別だとおそらくこんな感じだろう
DQ10 50万
DQMテリー 80万
BDFF 20万
ジャイロゼッター 15万
CODBO2 50万
CoDMW3廉価 15万
ヒットマン 15万
トゥームレイダー 15万
スリーピングドッグス 10万
FF10 60万
FF3(PSP) 40万
FF4廉価 7万
DDFF廉価 7万
136名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:57:36.03 ID:A0n2PQ6l0
>>132
バイオのネタ書けばいいのにな
137名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:57:58.40 ID:DIsnmhn50
PS周りってバカしかいないな
138名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:58:53.92 ID:6w/oyfOJ0
任豚発狂してんな
落ち着けよwwwwwwww
139名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:59:38.18 ID:Tx/N5OjD0
PSなんてネットでのゲーム関係で金なんか払いたくねえ、ドラクエの1000円高すぎ!
ってなヤツばっかりじゃねーかw
140名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:00:04.44 ID:eyUcLaUQ0
>>135
FF10は今年でないだろうしFF3もそんなに売れないだろ
141名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:00:11.48 ID:5aQryYI10
一度叩きや煽りで盛り上がるのを知ってしまったら
多用したくなるんだわな。

こういうふうにネットで話題になっちゃうし。
良くも悪くも話題になるとOKな雰囲気。

毎回クスリ打ってラリってるようなもんだ。
142名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:00:41.81 ID:j1O9n6AW0
もうハード・業界板で扱う範囲を超えている
任天堂&ドラクエVS経団連・ソニー・ライブドアの大規模戦争
143名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:03:02.78 ID:/4lNJWGm0
憶測でいいならなんとでも言えるよな
例えば

白騎士物語で肉壷わっしょいしなかったユーザーは5〜10%しかいなかったでしょうね。
144名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:04:21.75 ID:0eywSC5X0
>>143
それをやめなよしたユーザーは5〜10%しかいなかったでしょうね。
145名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:04:27.24 ID:EVpjp9Tt0
>>5
いやTRPGで自分の分身と云々て矛盾してるだろw
146名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:04:44.90 ID:ga5CSe2D0
いったいどこから"推"測したんだ?
147名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:05:39.60 ID:55soEZiv0
>>140
今のPS市場を見てたてた目標じゃないからな

書き忘れでFF25アニバーサリーなんかもあったわ
目標はちょうど25万本かな
148名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:05:49.51 ID:36QfADe60
もう訴えろよこのカス
149名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:06:02.97 ID:cwZaqSg50
×推測
○妄想
150名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:06:05.39 ID:OjbL9VRJ0
ゴキブリは任天堂が気になってゲームもまともに楽しめないんだな
だいたいマリカだけでもネット接続してる層かなりいるぞ
151名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:06:34.29 ID:75hA27uc0
今のネット界の本当のターゲットはドラクエでも任天堂でもない
家庭用ゲーム機全体をネガキャンでイメージ悪くする事
152名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:06:34.90 ID:tM/7hVed0
業界を腐らせてるのは間違いなくソニー陣営ってのが誰の目からもわかったからよかったかも
153名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:07:25.92 ID:cRqee3CG0
そもそも


推測て・・・・
154名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:08:40.67 ID:wDrctg/40
専門雑誌ですら「他社ハードのゲームをやらない理由」を
探さないと続けることができない時代
155名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:09:17.51 ID:kPH2KmKK0
50万売れたソフトが11本
そのうちネットで遊ぶのがグランツーリスモくらいか?
それで慣れてるとか笑わせる
156名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:10:40.30 ID:DIsnmhn50
検索したら一瞬で出てきた
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/101029.html
2010年10月29日
普及台数は約1070万台、ネット接続率約40%

もう廃刊しろゴミ雑誌
157名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:11:25.86 ID:fYAD+bcA0
え?
オンラインに一番馴染みないのがPSWだろ?
158名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:11:42.36 ID:Vd40RmmW0
>>125
なーにがE3は酷すぎただw
GCはもちろん、E3でもSCEは去年に続いてIGNのハードホルダーではベストプレゼンだし、メーカー別でも上はUBIだけだわw
サラッと捏造してんじゃねえよwww
159名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:12:20.04 ID:1vmfzCi40
>>156
やっぱり記憶は正しかったか
160名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:12:34.52 ID:1TZtpR490
>>142
今回はMMOなんで朝鮮系MMOからの横槍もあるだろうなぁ
161名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:12:35.61 ID:6hYzZWt+0
>>157
1億アカウント流出するには1億アカウント必要なんだぞ!
162名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:13:37.66 ID:3NnvPvFV0
何で電撃PSがドラクエ10に噛み付いてるんだ
FF14なりPSO2なりを題材に妄想コラムでも書けばいいのに
163名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:13:42.99 ID:OR1c+sTU0
電プレは読者コーナーのタイトルが全てを物語っているよ。

「PSの奴隷」。中の編集者やライター含めてピンポイントのタイトルだろ。
164名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:15:19.36 ID:O+HIzKZc0
そもそも電プレでこのニュースを
ネガにしろ記事にする時点で末期がw
165名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:15:26.50 ID:ZdLrBaA60
電撃PSとしては正しい記事じゃねーか?
全てをほっぽりだして楽しいです!なんて言えないし
166名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:15:48.11 ID:M7UOP4Ji0
はちまJinと同じポジション
167名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:15:59.69 ID:/Z5u29UW0
内容は次回が本命なんだろうけど、
既に突っ込みどころが山のように…
つか、この人Wii持ってるのかね
ホーム画面でオン対応のチャンネルがどれだけあるか知ってんのかな
168名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:16:01.08 ID:EVpjp9Tt0
スクエニから喧嘩売られてるわけでもないのに
一生懸命ネガキャンて角川グループってアタマおかしいんと違うか?
169名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:16:40.71 ID:gg5CcQ8K0
流石にネタじゃないの?
いくら電プレとは言え、ここまで頭の悪い文載せるとも思えない

いつぞやもネタ座談会みたいのもあったし
170名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:17:11.80 ID:U7BEnCYu0
ネット接続率って過去に公表されてるのにこの馬鹿なに言ってんだよ
しかし恥ずかしい記事だな
171名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:17:55.57 ID:6hYzZWt+0
>>165
その認識って社会的にすごく間違ってるぞ。

面白ければ褒めてもいいじゃない。 事実として少ないとか薄いとかなら懸念としてネガキャンしてもいい。

今回は ねつ造 と 推測 でネガキャンしてるのが問題なんであって
172名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:18:05.87 ID:Vd40RmmW0
Wiiのネット接続率が40%もあるなら、ゴールデンアイやタツカプの過疎を超えた状態は他に原因があるということか・・
PS360と違って競合ジャンルは少ないのに・・七不思議w
173名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:18:24.72 ID:YckHIZEH0
仕事でやっていたFF11はベタ褒めだったのにね
174名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:18:25.36 ID:k/YQhJCt0
信オン?まったく違うじゃねぇか
175名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:18:51.46 ID:rZ//+ztiO
日本で50万売れて元取れないゲームなんてあるの?
よく言われてる1本2000円の粗利としても10億円だけど
176名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:18:52.70 ID:haoE2tdo0
インタビュー捏造した雑誌であってる?
177名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:18:59.81 ID:1vmfzCi40
ここ連続して出てきた記事が
全てミスリードを狙ってる確信犯だろ
178名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:19:12.21 ID:IMGwePIE0
>>46
ネットを繋いでいる人はそのまま変わらず
普及台数だけが伸びた結果、5〜10%になったかも知れないじゃないか!
179名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:20:05.47 ID:T+iGgDeM0
今度電プレ編集部にライターとして雇ってくれって電話してみるかな
適当なことデッチ上げて妄想を垂れ流してればいいんだから
楽な仕事だ
180名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:20:20.53 ID:1vmfzCi40
>>172
マリカやってみ
いつのだと思う?
PS3ユーザーも驚くほどだぜ
181名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:20:39.07 ID:3NnvPvFV0
>>169
>>14に出典が
182名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:20:56.23 ID:bXE1GSCI0
>>165
ああ.
>>1の鎌田って奴はドラクエ10にはハマッてるとは書いてたw
一ヶ月ずっと遊んでたとも言ってるしw
183名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:22:17.51 ID:xO9wdNn60
こんなので金貰えるのかw
184名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:23:09.69 ID:Vd40RmmW0
>>180
持ってるよw
スマブラでもいつもアピールしかやってくれんけど我慢してるし
何でゴールデンやタツカプは過疎だと思う?
他にWiiで競合タイトルあったっけ?
185名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:23:19.00 ID:MpGtpPZy0
魔王は昔、電撃王って雑誌で、まるまる1ページ使ってドラクエ7の批判記事書いてたな
186名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:23:27.89 ID:pdc0Ixtf0
PSバブルがはじけたから某社から金もらうしかないんだろ
アホぐらいしか電撃買うやついないだろうし
187名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:23:29.57 ID:U7BEnCYu0
この人腐ってても業界関係者なのに
憶測でも5~10%ってのがすべてを物語ってるわwww
188名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:24:01.88 ID:tJ+PkplD0
マジならキチガイすぎる、この記事...
189名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:24:22.39 ID:HhIG7Ug/0
スクエニなんでこんなに嫌われてるんだw
190名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:24:34.98 ID:1vmfzCi40
>>184
何でマリカは人がいると思う
191名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:24:36.39 ID:csy+3AFr0
それでもハーフミリオン売れました
結果が全てです(^ω^)
192名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:24:59.70 ID:mXYa8Pp80
日経とどっちがネタ記事としてのレベルが高いのか
193名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:25:05.50 ID:/iVahAmu0
>>10
電プレ読者のWiiネット接続率(自己申告)とかじゃないの?
194名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:25:31.40 ID:fYAD+bcA0
>>184
需要にあってないだけだろ
つか何年前のゲームだよ
マリカーなんかと違ってそんなゲームはすぐに廃れるわ
195名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:25:36.84 ID:1vmfzCi40
ああ
このバカよろしく
タツカプやってすくねーって判断したくせーなw
196名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:26:11.58 ID:eQ8PINCY0
ゴールデンアイは知らんけどタツカプUASは最初がひどすぎた
197名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:26:15.11 ID:BX/QL8rO0
で、タツカプとか幾ら売れたの
198名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:27:42.61 ID:HvyaQXuF0
ゴールデンアイはともかく
タツカプは売れてないだけだろ
両方もってるけどさ
199名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:27:44.04 ID:kxRzmmup0
SCEがベストプレゼン←こんなヤツにレスしてどうするん
200名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:28:38.11 ID:BX/QL8rO0
何千本売れた中で
何人が同時接続してるのかをわかってない面白い人だからなw
201名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:29:08.51 ID:IH0pHByY0
PSハードはマイナーソフトでも過疎りません、てことだよな
202名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:29:29.57 ID:1TZtpR490
サーバー状況|目覚めし冒険者の広場
http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/
鯖20ではじめてそれでは足らずに臨時鯖20増設
その臨時鯖も臨時が取れて通常鯖に
203名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:29:38.95 ID:BX/QL8rO0
エンジェルラブオンラインとか何万人も接続してるんだろうね
無料だし。
204名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:29:43.46 ID:Tx/N5OjD0
>>184
分母小さければ分子も小さいのは、しょがなかろうよ?何が不思議なんだ?
205名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:29:47.05 ID:SE7IjpRo0
>>1
BBユニット持ってる奴がどれだけいたのよ?
それこそ5〜10%も居ないんじゃないの?

Wiiの接続率の方が高いだろうとしか思えんのだけど
206名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:30:40.63 ID:4soIraR30
【プロフィール】
フリーの業界事情通。
現在のお仕事は、ゲーム評論・ライター・プランナー・CGデザインなど。
多彩で多才なお方。
流通に関わるお話もかなり詳しいのです。


業界事情通()
207名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:31:14.19 ID:MpGtpPZy0
過去スレ
電撃PS「任天堂は将来他社ハードにソフト供給する」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1317398683/
208名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:31:34.26 ID:DIsnmhn50
鎌田重昭とかいうゴミの前のコラム
電撃コラム「Vitaロンチは成功、クリスマスは除外」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/ghard/1327733931/
209名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:31:39.50 ID:NuIUhzPm0
電プレ連中ってキモイ奴多いよな
210名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:31:54.53 ID:Vd40RmmW0
一度Wiiでオンラインが過疎ってないタイトルを考える時だな
そのあまりの種類の無さに驚くと思う
ソフト専スレの勢いがPS360だらけでWiiが壊滅的なのと関連性があるかもしれん
Wiiにオンラインプレイ層が多いなら、何故一極化しているのかも建設的に考えてみよう
211名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:32:50.32 ID:eciZ5kIt0
>>206
はちまとか見て情強ぶってるんだろうな
いや実際、2chやそのまとめを見てることがステータスだと考えてる人は少なくないから
212名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:33:34.31 ID:1TZtpR490
http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/
始めたばかりの人推奨の鯖9鯖10が混んでるのが面白い
新規ユーザーがまだ多いってことかな
213名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:34:02.27 ID:AXMYWCWf0
電プレのやつらの思考パターンがゴキブリそっくりでワロタ
214名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:34:48.44 ID:VtzTZcWi0
>>206
こいつもはちま産か。
215名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:34:56.38 ID:SE7IjpRo0
なんかここからスレが脱線してID:Vd40RmmW0が多レスしまくる展開が目に浮かぶんだけど
ID:Vd40RmmW0を相手しても暖簾に腕押しで無駄だと思うよ
216名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:35:47.22 ID:fYAD+bcA0
>>210
ああ、お前がこの糞コラム書いてる本人か?
だから必死なんだな
217名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:36:46.90 ID:LD6Fr/ni0
>>215
俺もそう思うわ ま、どうでもいいけど
218名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:36:52.20 ID:BX/QL8rO0
きっと、それだけ盛況なのに
MGSOが好評につき終了したのはなぜなのか。とかの餌を撒いてくれてるんだよ
219名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:37:19.22 ID:k/YQhJCt0
>>212
桃とかの狩場が空いてるのでは、ってな打算で集まってるやつらが多いんだろw
220びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/02(日) 20:37:57.23 ID:PePL5Vgb0
もしかしたら、この記事も捏造されたのかもしれない
221名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:39:28.57 ID:Tx/N5OjD0
ID:Vd40RmmW0みたいなアホが、売れたソフトの数とか関係なく接続数を調べたわけでなく
2chのスレの勢いで接続数図るんだなwマジで>>1みたいなリアルでアホいっぱいいそうだわ
222名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:39:42.50 ID:/Z5u29UW0
ハードルが高いのは月額課金と言う仕組み(それさえMH3がミリオン越えしているが)であってネット接続ではないのだが、
それを取り違えている節があるなあ
223名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:39:57.86 ID:1NUuEbCA0
信オンの戦闘ってDQ10と全然違うシステムなんだが絶対やってねーだろ、こいつ
224名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:40:58.19 ID:eQ8PINCY0
>>220
電撃PSでは常識みたいだからなw

電プレ、インタビューでのEXP社社長の発言を捏造 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342591187/
225名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:41:00.77 ID:Vd40RmmW0
>>215
久しぶりに地下室から埃かぶったWiiを取り出す時、どんなオンラインタイトルが出来るかリスト化したら重宝する
千差万別なユーザーの好みに合わせて、過疎ってないWiiタイトルのリスト化は決してゲハ煽りではないよ
ぶっちゃけWiiユーザーなら欲しいだろ?
226名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:41:02.23 ID:pdc0Ixtf0
>>210
オンラインプレイ層wってニートのことか
227名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:42:05.59 ID:kxRzmmup0
ファミ通は名前からファミ外せってよく言われるけど
電プレはプレイステーション外せとは聞いたことない
こんな記事見てなんとも思わないのかPSファンは
228名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:42:57.43 ID:j1O9n6AW0
地下室wwwwwww
229名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:43:07.89 ID:pdc0Ixtf0
>>255
ゴキブリのすみかになっているPS3のご好評につき終了したオンラインタイトルを調べたほうがいいんじゃない
230名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:43:34.36 ID:/Kv8uaGZ0
類は友を呼ぶってやつで、情弱野郎の周りには情弱しかいない
野郎の周りのネット接続率が低かった
それだけの話
231名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:43:35.35 ID:Vd40RmmW0
>>225こういうのが答えられないんじゃ、あれっWiiってやっぱり過疎ってるのね
地下室行くのめんどいし止めとこってなっちゃう
232名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:44:15.98 ID:fYAD+bcA0
地下室とかw
釣りにしても酷いわ
233名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:44:19.79 ID:nHI6iBRi0
2chの名無し以下の責任感だなw
こういう有識者()晒し用のwiki要るだろw
234名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:45:18.30 ID:qxvYyej90
モンハンにしろドラクエにしろPSで有名ソフトを出さないと
ことごとくネガキャンされるのが気持ち悪いな

そしてネガキャンされたくなければPSに戻って来いと
本気で思ってそうなところがさらに気持ち悪い
235名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:45:30.12 ID:NuIUhzPm0
電プレ読んでる奴は情弱で馬鹿だけだからな
こんなあからさまな捏造信じちゃう
236名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:45:52.96 ID:SE7IjpRo0
>>224
この記事の時も思ったけど電プレって大概な雑誌やなー
ゲハだとよくファミ通が槍玉に上がるけど俺はファミ通には悪いイメージ無いんだよね
そのかわり電撃は酷いと思う
237名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:46:28.91 ID:SE7IjpRo0
>>235
昔4コマ目当てに読んでましたサーセンw
238名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:49:14.63 ID:mWW5K53i0
例えば、30万アカウント接続で3億円の毎月収入。
全く、ネトゲーの事は知らんが2年ぐらいで減価償却済むんじゃないの、後はウハウハか
239名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:51:58.56 ID:LZKLWdtz0
はやく広告費わっしょいステマ企業と取り巻きの工作屋が潰れて
ゲームメディアの不健全化がマシになりますように
240名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:52:23.00 ID:VtzTZcWi0
お、まさかの本人降臨かw
241名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:54:22.05 ID:tdni7FiR0
なんか、勝手にユーザーの仕分けしてくれてるよなここまでくると
こんなんで騙されるやつにはプレイしてほしくないだろ普通は
ずっとPSWに篭ってて楽しんでてくれ
242名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:54:50.48 ID:V5FS66yZ0
浜村がこの件だけはマトモだから
どこからの指令で記事を書いてるんだろうな
243名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:55:15.76 ID:gg5CcQ8K0
>>238
月額課金の一番ありがたい所は、収益が不安定になりがちの
ゲーム産業において安定した収益源になりうる所だな

四半期に1本もソフト出さなければ売上げゼロな所を補ってくれる
244名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:55:36.87 ID:RIeMDfqP0
Vd40RmmW0さんが今から、正確なWiiの接続率と、PS3、箱○の正確な接続率を出してくださるぞ。

木端ども括目してみよ。


Vd40RmmW0さん、露払いしておきました。どーぞ。
あ、箱はPS3の仲間でもなんでもないんでPS3単独の数字でお願いします。
245名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:55:45.59 ID:ozjaMX1A0
最早捏造しかできねーんだな・・・
マジで気持ち悪いわ
246名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:56:13.33 ID:+71dgjCD0
>>233
少なからず影響力がある分2chの書き込みなんかよりよほどたちが悪い
247名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 20:58:04.08 ID:/Z5u29UW0
ネガキャン記事なら目的は分かるんだが、
この記事はDQのネガキャンにならず(あえて言うならWii所有者をバカにしてるか)、
ただ自分のバカを晒してるだけだから意味分からん
248名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:03:14.52 ID:cqDqjYJR0
PSって北朝鮮みたいだよね。
自国民にたいする教育、他国を叩いたり、憎しみを煽ったり。
プライドだけ高くて、情報操作して・・・PSWとはよく言ったもんだよ。
なんで見えない聞こえないんだ。都合のいい情報しか見ないんだ。
249 ◆XcB18Bks.Y :2012/09/02(日) 21:03:31.00 ID:YFcZ9kEm0
>>178
1070万台の40%なら約428万人が接続している計算ですから
つまりWiiは我々が知らないうちに
1〜2億台まで普及していたということかですか!
250名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:04:55.76 ID:hP/agQSU0
>>14
PS業界ってまんまPSWじゃないですか!(噴飯)
251名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:07:33.01 ID:gn8ZLqeQ0
さすが電プレ・・・狂ってる
252名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:08:44.50 ID:ph7hyESP0
最近の電プレってずっと狂ってないか
253名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:13:31.16 ID:Q64+0a4B0
DSが出た頃にはすでに狂ってた記憶が。
254名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:13:50.30 ID:v7nbkApK0
いまだにモンハンP3がゲーム攻略記事の常連になってる位のネタの無さだからなあ
255名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:20:47.32 ID:55soEZiv0
>>225
遊ぶかもしれん現役ハード押し入れとかにしまうやつってすげー馬鹿だと思うわ
TVまわりどんだけ余裕ないんだよ
256名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:24:07.31 ID:eciZ5kIt0
>>255
wiiを置くスペースがないんだ
地下室って床下のことを言ってるんじゃないかな
257名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:27:00.62 ID:fmU//T9U0
>>248
悲しいことにそういう低能って消費者開発問わずかなりの数存在してるのよね
だからメタスコもネットアンケも毎回PSW最強、清水も食いっぱぐれない
俺らはゲハで憂さ晴らしして、一般人は黙って買わなくなる
258名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:33:06.12 ID:taTFvg480
>>254
あのMHP3HDの長期連載の攻略記事はMHP2Gで掴んだPSPの客をMH3G、MH4のある3DSに流れるのを防ぐのが目的じゃないかと

カプコンだってPSPから3DSに客を移行させようと色々やっているのにいい迷惑だな
259名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:35:28.97 ID:tiStcLs80
PSの終焉が雑誌の終焉なんだから悪あがきくらいするさ
260名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:40:11.39 ID:49cggKpV0
「埃かぶったWii」ってのはなんかのテンプレ?
まあ埃被らなくてもぶっ壊れるPS系ハードでは考えられない頑丈さだが

>>259
いち早く専門誌が廃刊になったPS3の悪口はそこまでだ
261名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:41:38.43 ID:K+NVbT/J0
PSと全く関係ない他社ハードのソフトの
ネガキャン記事を態々載せるなんて
なんてまあ無様で惨めな雑誌なんだか
読者もこんな記事読んで喜んでんのか
おまえらと関係ないじゃねーか
想像を絶する世界だなPSWは
262名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:44:22.86 ID:dygfzXyq0
なぞなぞ
「最初は4本足で、次に横になって、最後は仰向けになって死んでいくものはなーんだ?」

こたえ・・・初代プレステ

昔、サタマガのセゲいちでやってたネタww
263名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:46:58.60 ID:d1RVJ9zy0
>PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから
>PSユーザーには大した問題ではなかったことが、Wiiしか持っていないユーザーや
>新規層にはわからないことばかりのようです。

これってPSユーザーは当時高価で回線も普及してなかったADSLに加入してて当然だって言ってんだろ?
電プレの糞やろうマジでPSユーザー馬鹿にしてるわ
264名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:48:57.49 ID:HTVu/d8W0
>>262
ネガキャンでもなんでもなくて、使い込んでた人ほど「あるある」ってなるネタだな
265名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:52:17.83 ID:P9ISQYHJ0
ドラクエ10は全てが糞すぎる
これドラクエって名前ついてなかったら全く売れないわ
266名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:56:10.63 ID:O1qX5q6u0
率でいえば
PS2のFF11よりも、GCのPSOの方が率が高いのでは
267名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:57:14.47 ID:49cggKpV0
>>263
前世代だとPS2よりもDCや初代箱の方がネットの印象強いんだけどね
ぶっちゃけPS2はネットよりもDVD再生できるゲーム機って印象しかない
268名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:59:19.64 ID:QDaNvdP30
またゴキッチオンしちゃってるの?
269名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:01:12.07 ID:NuIUhzPm0
PS2でネットに接続した人なんて5%もいないですわ
270名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:04:02.69 ID:wiLFdPGE0
PS2って前世代というよりも1.5世代前って感じだけどな。
271名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:10:19.70 ID:G5vuk/yk0
しかし一斉に各方面からドラクエXが標的にされるとはねー
FF11とかMHF程度のものだと思っていたけど
どなたかにとってはよっっっっっぽど都合が悪い相当なタイトルみたいだねー
まぁ、さすがドラクエとでも言うべきなんだろうか
272名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:12:07.47 ID:u5JkBplK0
>>262
うまいな
273名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:25:48.54 ID:lSPAju4v0
PSの専門誌なのに・・・
274名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:31:20.46 ID:twqVXUv60
なんで電撃プレイステーションでWiiのソフト取り上げてるの
275名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:31:55.35 ID:7XeknVkC0
魔王「DQ10はオンラインなのがね。いまいちオススメできないというか数年たったらデータがやばくなっちゃうんだよなぁ」
276名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:32:13.36 ID:BSWjWzJq0
高い敷居
277名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:35:00.71 ID:P3uH132u0
http://www.famitsu.com/guc/blog/takapai/11139.html

(前略)

これらの影響から、最新の各ゲーム機世界オンライン接続率を見ると、

隊長のチームと海外調査機関の見立てでは、

・PS3=80%前後

・Xbox 360=60%前後

・Wii=70%前後

・DSi=30%前後

と推測されます。

これは各ゲーム機が発売されてから2?3年当初では考えられない数字です。


----------------------

40%どころか70%まで行ってるぜ、Wii
278名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:35:03.05 ID:/Kmdznpj0
クチコミに勝る広告なし
いくら雑誌とか色んな媒体がネガやろうが無駄なことだよ
279名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:35:28.62 ID:Na5xHJQ10
一般消費者からすると電撃グループ自体が高い敷居だな
280名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:36:36.51 ID:IwF9gqIX0
何を言ってるか解らんな電撃は
281名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:39:56.90 ID:2jMlNcbT0
催・眠(50代/農民)
282名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:40:29.24 ID:rmmqfAOw0
電プレがわざわざ他機種ネガキャンやってるの?
ここ総合誌なかったっけ
と思ったけど、前科あった気するな
283名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:41:57.47 ID:6hYzZWt+0
>>277
それ海外やな・・・。 40%は国内。
284名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:43:29.06 ID:2jMlNcbT0
誤爆
285名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:46:09.99 ID:9o90FP1P0
糞運営だからやらない方がいいよ
286名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:49:05.04 ID:P3uH132u0
>>283
貼ったあとに気が付いて日本の新規情報探していたんだよ。そしたら

http://news.dengeki.com/elem/000/000/415/415699/
【アンケート結果発表】据え置きゲーム機のネット接続率を調査! オンラインでゲームを遊んでいる?

電撃オンラインで2011年にアンケートやってんじゃねぇか!
その上「PS3のネット接続率は85.9%、Wiiは64.8%、Xbox 360が71.2%という結果となりました」だと!?

てめえらのwebサイトでアンケやっといて5-10%とか寝言いっていやがったのか!?
287名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:52:13.19 ID:5ea/m+Wc0
全てのバカがここに集まるだなw
288名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:53:03.56 ID:jBIn7t/P0
>>286
オンライン投票だからネットの接続率が上がるのは当然だろ(Move
289名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:54:43.37 ID:qH663Jv70
ところで電撃プレイステーションがなんでドラクエ10の話題載せてるの?
290名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:58:07.57 ID:473kJ2cK0
電プレってコンビニとかに置いてある気持ち悪い表紙のアレか
291名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:59:14.46 ID:hhksXsfz0
ネタだろ?
いくら何でも5%なんてアホ
でも矛盾に気がつくだろ
292名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 22:59:31.36 ID:jBIn7t/P0
>>289
いつかPSハードにDQが帰ってくると信じてるからw
293びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/02(日) 23:02:14.46 ID:PePL5Vgb0
>>289
プレステで話題性のあるソフトなんか無いだろ
294名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:03:47.23 ID:NHN5tnKC0
>>286
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自社の調査をガン無視とかwwwwwwwwwwwwwww
295名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:05:10.03 ID:3cN/85Dy0
「PSにかえっておいで」

「帰ってこないだと・・・こうなりゃネガキャンだ!!」
296名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:05:40.24 ID:eyUcLaUQ0
ドラクエ10のネガキャン記事に不安を覚えている人へ
http://nextstep.shogizuki.com/2012/09/10.html
297名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:06:52.46 ID:RIeMDfqP0
>>293

バイオが…、バイオがあるるるるるる、る。



でも雑誌のカラー的に合わないな。エクシリア2くらいか。
あとはPSPのアニメゲー達。

話題にしようと思えば、まだいくらでも話題はあるはず。アニメ雑誌みたいだが。
298名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:07:53.72 ID:CUr7BInf0
雑誌作ってる奴は情けなくないのか?
こんなことするためにその仕事ついたのか?
しっかりしろよ
299名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:10:16.41 ID:66nvv+RC0
他の人に戦闘中割り込まれて経験値奪われるとか確実にやってないやつの記事だよな
よくそんな嘘書いて恥ずかしくないな
300名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:17:51.13 ID:taTFvg480
電撃の旅団員「仕事でプレイするFF11よりもドラクエ10やりてー」
電撃警備保障チーム「PSO2よりもDQXに夢中」
電撃猟山泊「MHP3を何時まで続けさせるんだ、」
301名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:18:31.27 ID:5kYP6Uow0
>>1
>正式に発表されたデータがないので推測でしかありませんが、
>〜 5〜10%しかいなかったでしょうね。

事実
>>156


もう記者として恥ずかしくないのか。ゲハゴキの妄想書き込みと同じレベルじゃん。

いや、同じレベル…いや、「同じ」なのか…!?
302名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:18:39.42 ID:RrDoqo1W0
>>1
PS2のネット接続率なんてそれこそ5%どころか1%未満じゃねーの?
ドリキャスの方が遥かにネットワーク事業に力入れてたわ。
303名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:19:28.45 ID:FX+sZr+10
よく知らないけどPS系のゲームを紹介する雑誌じゃないの?
ただのPSWの雑誌なの?
304名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:19:48.27 ID:+QnfNxH6O
こんな記事で安心できるって電撃もゴキブリも安いな
305名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:22:09.92 ID:D2YuReKI0
赤字みたいに言われてるけど、想定してるサーバーがパンクしまくりなら現状は黒字になってるとしか思えないんだがなぁ
実際どうなんだろうね
306名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 01:39:16.84 ID:Xvd1paz80
これスクエニは怒っていいんじゃない?
こんな雑誌にはFFのニュースも提供しなくていいよ
307名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 01:44:22.69 ID:qUmbMNO20
電プレ適当なこと書きすぎだろw
308名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 01:54:28.13 ID:C9Rz4VUK0
>>305
まあ、8直後から開発スタートならまだまだ黒ではないでしょ
U版含めずともこれから新しい人が入ってくるだろうし、
想定以上のペースで黒になるのは間違いないと思うけどね
少なくとも現状は厳しい、みたいな書き方は違うわな
309名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 02:02:54.86 ID:OOhXJWRh0
憶測www
310名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 02:15:34.25 ID:rSyI7rGCO
PSWに関わると無能が伝染する
311名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 02:36:40.27 ID:Kez6jEDB0
>>5
こいつはTRPG語るなよ
今まで何やってきたんだ?
人間以外の種族やらない奴なんかいないだろ
312名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 02:40:11.67 ID:4swescG/0
もう電撃プレイボーイにでも名前変えろよ。
313名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 02:45:42.78 ID:WL/qTU/z0
PSW応援誌だからWiiソフトから興味を逸らそうとするのは必然の行為だろう(Move
314名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 03:39:43.33 ID:Xvd1paz8i
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYlI2GBww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_WFBww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY4taFBww.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYw96FBww.jpg
PS以外で出たドラクエを捏造でネガキャンする仕事しか無いんだな
こんなゴミライターは今すぐ死ねばいいのに
315名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 04:47:21.52 ID:BOok8fd/0
電プレがなんでWiiのソフトの話題に触れるんだ?
316名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 04:56:49.18 ID:mw7p2jK80
>>314
ソースサンクス。
終わってんな電撃PS。
317名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 05:26:22.33 ID:Kh9FGda30
>>145
なりきりごっこだもんなw
むしろある意味TRPG的だわ
318名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 05:31:17.46 ID:RcqHoafV0
ガジェット→(新ちゃん)→日経のウンココンビもソースがそういえば曖昧だったな
319名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 05:32:35.95 ID:RcqHoafV0
>>316
セキュリティレベル云々いってるけど
wifiのセキュリティレベルでいったらPSPがWiiや3DSとくらべて最弱だってことしらずに
アドパ^q^とかやってるのかなw
320名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 05:45:13.36 ID:GKBC0TMj0
正確に自分の分身でプレイしたいのなら、どんなTRPGでも村人のロールプレイしかできなくなるなw
321名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 06:11:59.23 ID:k6saxfvc0
>>297
PCエンジンの最期を彷彿とさせる
いやPC-FXか
322名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 06:12:03.28 ID:oFZiMfDP0
PSWはネガキャンしかすることがないんだなw
323名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 06:34:14.06 ID:W7tdws3b0
TRPGでも人間ばっかりやってエルフ・ドワーフ・などの異種族を絶対にやらないヒューマニスト(笑)って蔑称で呼ばれるやつは昔から一応いたやんw
んでそういったヒューマニストは一般的に痛いやつで、最強厨だったりダイスイカサマの常連だったりする割合がかなり高めの問題人物ってことがよくみられたわけで…
TRPGやってたとか人間しかやらないって発言を見て俺はむしろなるほどなーって納得したよw
324名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 07:20:17.41 ID:xXeLqNFi0
そういう勘違いした『通』のレッテル貼りがジャンルを衰退させるというのに…
325名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 07:42:36.93 ID:GFpcljPM0
>>289
任天堂専門誌でFF14の話題するくらいには不自然だよな
326名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:00:15.01 ID:QuKuaY5k0
なんかしらんが消えていたので貼っておく

306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 23:30:35.65 ID:OR1c+sTU0 [PC]
臨時サーバーを常設にした時点で想定していた人数を超えるユーザーが
プレイしていると思われる。
で、想定した人数は採算ベースで問題無い数字と考えるのが妥当だから
儲かる可能性が高い。

「可能性」と言っているのは今はサーバーの増設と保守の人件費を先行投資の
形で出していると思うから。
少なくとも月額制MMOを知っている人間なら赤字なんて言葉は出ないかと。

307 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 23:30:55.46 ID:ozjaMX1A0 [PC]
>>271
だなー
正直9以上のネガキャンを見られるとは思わなかったわw
スクエニへの印象が悪くなるだけなのにホンマようやるわ

308 名前:ウん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 02:15:34.25 ID:rSyI7rGCO [Mobile]
PSWに関わると無能が伝染する


都合悪かったのかな?
327名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:05:02.39 ID:uTvowMEm0
この記事読む人間も遊んでたり知り合いが遊んでたりするだろうし、そこで嘘が発覚する方が
ライターの信用度的に致命的だと思う・・・が、今更だな。
現状を見つめたレビューはファミ通の伊集院のが良く出来てた。
328名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:14:54.77 ID:lyaNi/z40
>>327
交友範囲が狭くて、同じような意見を持ってるのが
集まってたとしたらどうだろう。

だからこういう馬鹿記事を書いても、止める人がいない。
329名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:14:56.98 ID:ZwWmh/wt0
専門誌なのにPSの話題じゃないw
330名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:23:11.77 ID:2bZfwFJCO
電撃他機種ネガステーションに改名すれば任天堂ハードの人気タイトルも扱えるよ!
331名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:30:11.60 ID:OOhXJWRh0
むしろ読者も怒るべきだろ
関係ない記事に金払わされてるわけだし
332名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:30:36.96 ID:yM4Ev5Qh0
ニンドリがFF13の特集組んで
一本道ムービーゲーでクソだこれだからJRPGはダメだ
なんて記事載せたら編集の正気を疑うところだが
PSWではコレが普通なのか
333名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:43:22.28 ID:ehZnxQaW0
誰かと思えばヤマギワ潰した元凶の一人じゃないかwww
334名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 08:45:50.49 ID:/fmviKfB0
プレイステーションの情報が欲しくて専門誌買ったら他機種のソフトの悪口ばかりだったでござる
しかも読者もそれで喜んでたでござる
335名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:06:20.01 ID:2sqwEdeL0
>無線接続のセキュリティのレベル低下が心配され

これはDSがLiteまでWEPしかなかったことと混同してるの?
Wiiは当初からWPA2に対応してなかったっけ。
画像には(※)がついてるんだけど、なんて書いてあるんだろうか。
336名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:22:57.84 ID:Jsfqnci10
実際は相手にされていないのに、それを仮想敵に仕立て上げて
ひたすら叩いて悦に入るってまさにPSWは韓国北朝鮮と同じだねえ
337名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:25:51.73 ID:3a8I33Th0
PSの雑誌でわざわざWiiのゲームを?
そこまでしてネガキャンやりたいのか。
本当どうなってんのこいつら
338名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:28:04.24 ID:aHerOt3N0
>>1
なんで「電撃プレイステーション」なのにWiiの記事を?
339名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:31:46.25 ID:UT3DVRVY0
うーん気持ち悪いなぁ。
思えばいつぐらいからか表紙に美少女アニメのキャラ(?)しかのらなくなってたなー、そーなってからめっきり読んでないわー。
ネタもないだろーし、そろそろ売り上げもないからこーいう過激な文面で攻撃をし始めるんだろーね。まぁ、自分たちでそういう読者を選んで篩いにかけてきたんだから、自業自得だね
340名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:33:35.55 ID:VjiFsVfe0
ゴキブリの広報誌だから
341名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:34:22.53 ID:8ruyFGbL0
>>337
DQはPSに帰ってくるものだと思ってるからね、こいつら
以前スライムナイトの七夕飾りの画像に「PSに帰っておいで」なんて気持ち悪い見出し付けてたし
342名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:35:44.79 ID:Er4LBlvO0
>>341
なにそれ気持ち悪
343名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:37:43.16 ID:PjbmvxXA0
>>338
朝鮮人民放送が「とにかくアメリカと日本が全部悪いニダ!!」とかやってるじゃん。
あれといっしょ。
344名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:38:44.28 ID:t5rnTJG80
ゲハで同じこと言ったら袋叩きに合うレベル
345名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:39:08.87 ID:Jsfqnci10
>>341
ソニー絡みって本当に宗教なんだなあ
拝んでればDQもモンハンもPSWに来ると心の底から思って疑って無いんだろう

ゴキブリ共もこの手のPS宗教気違いと同じ思考回路なのかな
346名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:39:46.00 ID:ihde++080
DQ10の粗捜しに明け暮れWiiUの失敗する持論を語っても語っても気がすまない
ゴキブリってなんのファンなんだろうな
347名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:41:10.41 ID:lZ/SBVp30
昔、ゲーム批評が露骨なスクウェア叩きを展開していた頃は、
ナガイモノに噛みつく俺様カッコイイ的な編集方針で、最後はモー娘批評とか迷走し始めて結局廃刊した訳で。
電撃PSも遅かれ早かれそーなる。
348名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:41:21.94 ID:J2kgYA0Y0
>>345
さすがに拝んでれば来るとは思ってないだろう
だから大声で嘘を連呼するんだ
349名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 09:47:43.40 ID:LzD7Mmun0
PSWにドラクエを出さないこと、PSWにモンハンを出さないことに対して
スクエニ許さん、とかカプコン許さんっていうのはまだわかるけど
実際に発売されたゲームに対してあることないこと(殆どないことだけどw)ネガキャンして
売上に水を差すようなことやったら余計PSWに出してくれなくなるって気付かないのかな?
自分で自分の首を絞めてる。想像力や思考力がないのかね
350名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:11:53.02 ID:DWvlyh7iO
そんな感情論でメーカーが出す出さない決めてると本気で思うならそれも大概なゲハ脳だなあ
351名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:13:31.03 ID:EESyqCqT0
>>323
FF11だと実名系ヒュム♂F4ナイトって奴だな
352名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:29:00.58 ID:lE86F9B/0
>PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから

PS2でネットにつなげたそう人数よりDCでつなげた奴らのほうがはるかに多いだろ・・・というかDCの存在無視すんなやゴルァ!
353名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:33:33.12 ID:TJLFWEoj0
ゲハならともかく、一応一般人が見る可能性がある雑誌なんだから
変なネガキャンするより自陣営のポジキャンした方がいろんな意味で身のためだぞ。
354名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:35:22.08 ID:GJixYz8nP
電撃なんて一般人は死んでも読まねーよ
355名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:37:34.52 ID:aHerOt3N0
一般人がコレを!?
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/6123sEjSCaL.jpg


いやまずゲーム雑誌なのか………?
356名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:39:30.28 ID:14zEk81o0
まぁもうすぐ休刊と言う名の廃刊がカウントダウンな訳で
お仕事無くなる恨み事と思って生温かい目で見ましょう
357名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:42:41.04 ID:TJLFWEoj0
今電撃ってこんな表紙なのか。
自分の中のイメージはポリタン全盛期で止まってたわ。
358名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:45:21.56 ID:k8wZepqA0
どこからどう見てもアニメ雑誌だな
359名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:46:28.54 ID:6IxcPluz0
読者はそういう表紙なことに疑問を抱かない層だってことなんでしょ
360名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:48:34.31 ID:YICJaIoa0
競合他社をこきおろすためには嘘も平気でつくのか
ゴキブリと一緒だな
361名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:56:02.56 ID:lP6R0gK70
>>355
今月はネプなんとかってのを表紙含めて大プッシュしてたよ
まず一般人とやらは手に取らない表紙
362名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:01:02.20 ID:F2PRiKQq0
>>350
「出せよ馬鹿」っていう感情論に対して「そう言われて出す馬鹿が居るか」っていう感情論で返してるだけでしょ
363名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:09:46.18 ID:YtD15raq0
>>323
TRPGでもドワーフばかりやっていた俺に隙は無かった
364名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:11:48.62 ID:ad0e4WC70
>PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから
は?
365名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:14:12.89 ID:0Pa+v25tO
ドリキャスならわかるが、PS2のネットかw
366名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:20:27.06 ID:iE7h+4280
まあGCにもPSOがあったわけですが。
367名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:38:30.84 ID:xp2Uo57VP
フレから話を聞く限り、
ドラクエXではじめてインフラ整えた人も多いとは思う
368名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:41:54.84 ID:aHerOt3N0
まぁただ1つ言えることは50万人以上が家庭用機でネット環境を利用したって事だな
369名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:44:20.27 ID:6eZ6eKJ80
370名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:45:09.80 ID:aHerOt3N0
だから何の雑誌だよw
371名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:48:32.01 ID:S6Veuq5Q0
PS2が全グレードでネット標準装備になるのは薄型からじゃなかったか。
372名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:48:54.39 ID:bMfeeWxU0
>>184
マリカーのことついてはスルーwwwwww
373名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:50:04.61 ID:PjbmvxXA0
てか商業誌の表紙レイアウトとは思えんな。
どっかの業界広報誌なみのダサさ。
374名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:54:15.30 ID:6eZ6eKJ80
バックナンバー一覧
http://www.fujisan.co.jp/product/1795/b/list/

廃刊したゲーマガもギャルゲ表紙ばかりで叩かれてたが、これも大して変わらんな
375名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 11:59:37.15 ID:8Ql/u18N0
>>357
金メッキ表題印刷のときはまだマシだったんだがね
今の表紙・ガワになってから完全に逝っちゃたね
376名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 12:14:41.64 ID:DWvlyh7iO
10年以上前にファミ通買うのやめたあと何ヶ月かこれ買ってたけど
コーナー毎の表紙にラノベの挿絵みたいなイラストが載っててオタくせーと思った
377名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 12:21:58.51 ID:xp2Uo57VP
>>346
なんのファンでもないと思うわ
どう考えてもゲーム愛してない

ソニー関連の会社員が没落を防ごうと手段を選ばず必死になってる様な
そんなイメージが浮かぶ

ゲームなんてどうでもいいが、自分の給料は守るみたいなイメージ
378名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 12:31:29.75 ID:OOhXJWRh0
【課題1】
BBUnitとPS2の販売台数を比較せよ
379名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 12:39:44.06 ID:lZ/SBVp30
380名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 12:56:34.69 ID:y2noli5p0
PSのソフトの紹介をしろよw
381名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 13:07:01.73 ID:48/MriVFI
ガチで中朝の歴史教科書レベルじゃねえかw
382名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 13:12:09.68 ID:kc107vTe0
鎌田の記事だな
wiiのネット接続率なんてグクれば出てくるだろw
こいつ知った顔していい加減な記事ばっか書いてるぞ
383名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 13:16:20.51 ID:HbWnQDpJ0
どうして

嘘 を

つくの?
384名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 13:51:06.05 ID:THSo32ZF0
それしか

手段が

無いから
385名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 13:53:18.21 ID:I3xCnLDo0
こりゃ頭の悪い狂信者が出来上がるわけだ
嘘で塗り固めた雑誌がSCEハードの主力誌とか
洗脳教育だわ
386名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 13:57:51.30 ID:IijiDPhcP
>>323
初期のTRPGの人間って、種族特性低くてマゾ種族じゃね
HFO(ヒューマン人間男)って言葉もあるくらいだし

しばらくして、大分優遇されるようになったが
387386:2012/09/03(月) 13:58:39.01 ID:IijiDPhcP
おっと、ヒューマン戦士男だw
388名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:10:18.12 ID:THSo32ZF0
>>386
最近は「種族:人間」が英雄様ステータス(平均的に高い)な物も出てきたけど、
昔は「種族:人間」と言えば器用貧乏(凡庸)がお約束だったよね
種族固有能力を持たない物が殆どだったし

>HFO
Human Fighter Otoko、ってのが昔から納得いかなかったな
OnnaでもOじゃねーかw
389名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:15:04.82 ID:aHerOt3N0
そもそも亜人を出す必要あんの?
オンラインRPGって大抵それだが
390名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:24:37.50 ID:IijiDPhcP
>>389
RPGのモデルと言えば指輪物語だし、そりゃ、亜人は出すでしょ
391名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:29:52.03 ID:iaNFYGE/0
band系で人間とか死亡フラグだぜ
なイ観よりはマシかもしれんが
392名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:39:31.68 ID:W7tdws3b0
HFOって元ネタはたぶんD&Dの3Eだと思うんだが、ヒューマンは能力的にはそこそこだが
特技とかスキルの面で優遇されてるんでネタの部分はファイターなのよw
それとTRPGブームのころの人間は能力が最低値も低い代わりに最大値も高いとか結構あったんよね
393名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:49:22.29 ID:k8wZepqA0
T&Tだと人間のいないパーティとかザラだった…w
394名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:55:39.72 ID:R4b0+y7x0
DQ10関連のスレでは
発売前「5つの種族?ずっと人間でやらせろよ」
発売からしばらくして「人間に戻れる?いいよ別に戻りたくないし」
こういう奴も多かった
395名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 14:57:36.46 ID:aHerOt3N0
>>390
でも和製RPGって基本的にメインキャラが人間かモンスターばっかだぜ?
396名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 15:16:14.31 ID:RcqHoafV0
PS専門誌って

ゲハというか、ゲハから逃げ出した嫌儲のゲハスレとかアフィ乞食みたいなことをやる雑誌なのか?w

そりゃ肝心のVITA売れないわw
本来はこんなゲームがでておもしろそうだろう?って
ゲーマーに訴えるのがお仕事だろ?w

いくら他のハードを叩いてもVITAが魅力的にみせれてないのだものw
397名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 15:18:04.17 ID:AvdTfugj0
>369
「アニメ化決定」って…
これゲーム誌だよね?
398名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 15:46:59.50 ID:jvegmI8V0
>>395
アバターに個性出しやすくすため
これ以上の理由あるの?
399名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 15:49:57.40 ID:aMJjbtXZ0
先月も確か表紙ミクだったしゲーム雑誌には見えんよな
400名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 16:19:11.09 ID:ANWiLZgm0
ネプが表紙になるほどソフトないんか
401名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 16:37:15.48 ID:5tNqddiO0
ていうかいつまでモンハンP3やってるんだよw
402名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 16:40:28.37 ID:ZztcJswa0
>>397
チカニシ乙
アニメ × PSW で盛り上げるというのに(MOVE
403名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 16:41:30.66 ID:SnoXMp3O0
>>401
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r、;;;;;;;;;;;;;ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヘ
;;;;;;γ二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;''  /ヽ;;;;;;;;;;;}
;;;;;;;i /⌒}};;;;;;''"´  /   ∨ソソ
;;;;;;;i  ノ/〃   /ヘ、   トヾ、
;;;;;;;;!、ーゝ  :   / 弋ァト、 ハ:i ヽ、
;;;;;;;;;;;〉7   :  /   ∨ソノ  i|   ';
;;;;;;;;;/ !   :: /      i′ il   i!
;;/!/ i   : /        !  i|   |!
//  ヘ.    i:       !  i!   i!
.    ヘ.  i `ー 、,,,rー-ゝ /   /
ヽ    ヘ  !   r'"ヘ  /   /
;;;;\/⌒;、    /   \
;;;;;;;;;;\;\ \_ _ノ     \
ヽ;;;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;\;;;;;;;;;/;;/
;;;;;;;;;;;;\;/;;く
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;\
404名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:06:59.43 ID:Psnwac1d0
宗教上の理由でドラクエ10が遊べない人向けの雑誌で
ドラクエ10遊んでない記者がドラクエのネガキャン
コイツらにとってのドラクエ10ってなんなんでしょうね?
405名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:23:07.92 ID:ftejwsu90
何で電プレがドラクエ10の事についてとやかく言ってるんだ?
406名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:24:09.30 ID:MEh6z6Nq0
エクストルパーズの扱いも楽しみだな
407名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:24:22.30 ID:Psnwac1d0
PS3とVITAで話題にする事が無いんだろ察してやれ
408名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:27:46.20 ID:TqxcTpuzO
電プレってPS系の専門雑誌なんじゃないの?
なんてWiiのゲームの話なんかしてるの?
409名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:29:42.12 ID:aMJjbtXZ0
ほんとだ未だにモンハンP3HDの文字が表紙にあるんだな
なんというストーカー
410名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:31:58.96 ID:MEh6z6Nq0
>>409
彼らにとっては“最新”のモンハンだからな
MH4が出てもやめないだろうよ
411名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:33:44.84 ID:sA5s+IpZ0
64ドリーム時代はPS天下で自社ハードが売れてないのにスパロボ64出る時にスパロボα紹介してたな
もちろんネガじゃなくてポジな記事でね
412名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:35:42.74 ID:aMJjbtXZ0
>>410
未だに何を書くことあるのかちょっと読んでみたくなった
413名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:40:25.62 ID:Psnwac1d0
>>409
そんな事やってるから新作が売れないのになw
414名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:42:26.32 ID:WURdMeqAO
PSの奴隷はそんな暇あるならミクの持ち上げもっと真剣にやれや
415名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:43:58.47 ID:ANWiLZgm0
最新のニンドリの裏表紙にロストヒーローズの広告が載ってるけど、
ちゃんとPSPのロゴもあるし3DS版・PSP版ともに異なる初回特典も説明してる
例え他機種マルチでもそれが普通の扱いだよね
416名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:47:28.60 ID:a6Tcmq6g0
> PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから
どう考えてもPS2時代よりWiiの方が接続率上だろw

> オンゲを既に10年以上プレイしている身としては、なんというか、今更感があってプレイが進まない。
何で買ったんだよw
417名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:48:50.75 ID:nQJiSubh0
PSW雑誌なのになんでWiiとそのゲームの批判記事を載せるのか

スクエニ怒るだろ
和田社長もムカッとしてるんじゃね
418名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:49:01.00 ID:hWxfc8q+0
あのP3HDなんかをいつまでもありがたがってるようじゃそのうち誰にも相手にされなくなるな
419名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:50:14.22 ID:Bs8m/gBg0
>>388
AD&Dだと女戦士は能力的に不利だった
どの種族でも命中とダメージに関わるストレングスの上限が男に比べて低いのに
男よりも優遇されている能力値がひとつもなかったりする
420名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:50:24.24 ID:VJpOj4EB0
でんプレだっけ?ポエムレーシング点数低くしてスクエアげーの情報一切カットされたとこ
421名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 17:50:44.87 ID:QZfTi6W50
そういや夏前までP3ベスト30位くらいで粘ってたけど、いつの間にか50位からも消えてた
422名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 18:01:08.98 ID:THSo32ZF0
>>419
あ、いやそういう意味じゃなくて

「人間戦士男 = Human Fighter Otoko」の頭文字を取って「HFO」なんだけど、
"O"じゃOtokoかOnnaか区別できねぇじゃんw
「人間・戦士」は英単語なのに、なんで「男」だけローマ字表記なんだよw

と言う話ね
普通ならHFM(Human Fighter Male)ではなかろうかと
423名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 18:16:07.60 ID:1wqAokPR0
>>5
信onディスってるみたいだけど
どうせ準備バー読めない、裏回復も裏解呪もできない
雑魚だったんだろうな
424名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 18:16:08.93 ID:kt+hr7qt0
こんな雑誌恥ずかしくて買えんわ
どこで買ってんだろな
425名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 18:26:03.20 ID:Bs8m/gBg0
>>422
あーそういうこと

推測だけど、蔑称や自虐に近いニュアンスを含んだ言葉だから
わざと一部に日本語を入れて変にしてるんじゃないかな、と思う

HFOとかでぐぐってみたら2003年にはもう、用語として定着していたみたいね
426デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/09/03(月) 18:47:23.61 ID:SvX9Gvig0
本当に
やまかん

で妄想記事書いてるんだろうな
427名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 19:32:18.22 ID:k6saxfvc0
>>417
営業の足を引っ張る行為だから怒るだろ
しかしプレステ3に移植したらべた褒め記事書くんだろうな
(ただしポリゴンモデル再構築&HD化の場合に限るw)
428名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 19:36:07.89 ID:jGn8nXK20
> PSユーザーはPS2時代からネットゲーやオンラインサービスの恩恵を受けていましたから
> PSユーザーには大した問題ではなかったことが

ドラクエが200万→40万って煽った時に
じゃあFFの175万→6万は?って返されて「PSBBは敷居高かったろ!」
て言ってた人達どーなるの
429名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 19:46:54.48 ID:kBVgDh3R0
>>420
それって今は亡きファミマガじゃなかったかな
430名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 20:00:53.59 ID:F2PRiKQq0
>>428
現在進行形で貧乏なのか金持ちなのか、相互矛盾しながら煽りしてるぞ

>>429
「これのどこがRPG?」の事ならゲーム批評じゃなかったっけ
431名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 20:01:36.21 ID:InxOLhwg0
>>420
プレイステーションマガジン(徳間書店)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Play_Station_Magazine
432名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 20:34:22.90 ID:qJXgp2VH0
もともと電撃PCEの増刊から始まった雑誌なんだから表紙がああなるのも当然の帰結よな。

>>347
ゲーム批評のスクウェア叩きはまさに病的だったな…
まああの頃のスクの全盛っぷりが凄まじくて胡散臭かったのもわからんではないが。
433名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 20:57:51.83 ID:TJLFWEoj0
>>429
ファミマガのPS版プレマガだな。
しかしスクウェアもレーシングラグーンでよくもあんな態度に出れたよな。
当時はノリに乗ってたとは言え。
434名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 22:08:57.45 ID:lyaNi/z40
伝プレじゃないけど、
週プレからドラクエたたき記事が消滅した。
435名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 22:13:35.44 ID:EGvmLfuo0
読めば読むほど首が傾く記事だな…
436名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 00:53:22.77 ID:aXq/mXhU0
雑誌と言えば、そのバックナンバーのをしげしげ見てるが、2010年末に出た筈のGT5攻略記事が
2月号にはどうやら全く乗ってないらしい、ってのが凄い。電撃ですら見捨てたタイトルだったんだな・・・
437名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 06:45:42.19 ID:AiS94YdH0
ソニーの広告費年間4000億円(企業価値10倍のトヨタの広告費を超え国内1位)の威力だな
438名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 06:46:33.96 ID:2TfRTGdX0
事実がネガキャン!

439名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 06:59:05.93 ID:N8p/vN/i0
何を言ってるんだろうね
スマホやソーシャルを危惧するならそっち乗り込んだ方が楽に決まってるし現にそうしてるだろっていう
それとは別にまだmmoにも需要はあると判断したから出したんだろうに
440名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 07:26:54.45 ID:E61lRisD0
>>432
でもあの頃のスクウェアって割と糞ゲーだらけでしたよね
あれに全部高得点つけてたゲーム雑誌は頭おかしい
441名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 08:04:09.60 ID:8AxGhbxb0
レーシングラグーン批判して廃刊になったのは「じゅげむ」って雑誌
442名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 08:26:39.24 ID:s0b5+wyLO
>>5
SW2.0にて
GM「おまえらみんなコボルトな」
443名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 08:58:37.87 ID:Ml/02c4u0
コーボールー「ド」ー
あれは面白いリプレイだった
444名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 20:19:58.29 ID:JnAv8UCI0
アニメ雑誌にネガキャンされるドラクエw
445名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 20:37:39.57 ID:GsK4OgMy0
Wiiはネット接続率が低いとか池沼すぎだろ…
446名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 00:30:11.22 ID:zIZEij+k0
オンゲならPS3!とか意味わからないこと言ってる奴もいるしな
447名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 00:54:23.89 ID:btodDkpP0
たぶん無料だから優れてるとか思ってんだろう
448名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 21:26:02.81 ID:RKSn3Azb0
>>342
亀レスだけど、これ?
ttp://dps.dengeki.com/2009/08/post_1094.html
スライムナイトの写真のコメント
449名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 21:37:56.73 ID:WsoYe34z0
完全に洗脳入ってるな
サードソフトに帰って来いもくそもねぇよ
450名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 22:22:24.35 ID:W2JMdCkF0
しかしそれならスクエニもそれに応えて、スラナイスタリオンとか作ってやればいい。
チョコボレーシングとかスタリオンとか作った過去はちゃんとあるんだしな。
451名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 22:33:54.71 ID:NXB6RJ4I0
>>449
そもそもPSから帰ってきたゲームだという>ドラクエ
452名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 22:59:57.29 ID:U5roAVOf0
>>451
こういうクレクレする連中は、ドラクエもFFも7からと思ってるアホが多い印象
「なぜ6まで続いたのか、7もシリーズとして出せたのか」を一切考慮して無い感じの
453名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 16:13:50.63 ID:lm0BK+p60
頭のおかしいキモイ連中の集まりだな電プレ編集部は
454名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 16:48:43.06 ID:Vv+vSDxI0
ゴキブリが火消し程度だった
海外で発売1ケ月前のPS3版『バイオハザード6』が流出か?格安で販売される
http://forzaxbox.net/blog-entry-4617.html
↑ソースが大先生かwって笑ってたら・・・
状況が変わった・・・何とカプコンからコメントが・・・
http://www.examiner.com/article/capcom-comments-on-the-broken-street-date-of-resident-evil-6
 Capcom comments on the broken street date of Resident Evil 6
 バイオ6のフラゲ販売について、カプコンがコメント
上席副社長Christian Svensson
Q) この件に関して
A) 心配しないで下さい。私達は(流出を把握しており)現在調査中です
Q) この事件によりバイオ6の発売が早まる事は?
A) ありません。北米発売日は10月2日のままです
残りの質問はほぼノーコメント。

ああ、そうそう 個 人 情 報 流 出 2 度 目
455名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 16:49:07.62 ID:2oH6TkXg0
昔デンロクの読者だったんだが、
メインの機種は当然のこと、普通に別機種の話をポジティブに、
かつ楽しく語ってるケースが多くてかなり楽しかったんだがなぁ

電撃GBAに変って迷走を始め、ニンテンドーゲームスだかに変わってから読まなくなった
456名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 16:50:04.06 ID:biKWVizM0
嘘でも電プレ買うようなアホは簡単に騙されてくれるんだろう
457名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 16:56:01.55 ID:jm8ZgBZY0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/529/529429/

現実は割と楽しんでる人もいるみたいだけどね
やっぱ電プレ関係者の頭がちょっと異常なのかもね
458名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 17:40:17.37 ID:0Ns6zlmx0
信者が作ってる雑誌ってかんじだな
客観性がない
459名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 18:29:41.97 ID:/FPyLdVQO
Wiiユーザーのネット接続率が5%だとしたら
ネット繋げてる人はほぼ100%DQ10を買った事になるんじゃ?

つーか日経といい集英社といい、ここまでメディアを敵に回して
捏造当たり前なぐらい必死にネガキャンされても崩れないDQや任天堂も凄いな
ここまでメディアを味方につけてボロボロなソニーも凄いが
460名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 18:31:26.48 ID:gsHR3U2W0
>>459
本物は強いんだよ
461名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 22:29:27.25 ID:zkV9IN6d0
これ次回に続くと〆てるけど次回は先ずネット接続率の間違いを訂正して今回のコラムを書き直せよ。
3分の2くらい書き直すことになるけど、

次号は13日発売だけどそれまでこのスレは残っていないだろう
462名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 04:19:02.08 ID:z7H7Ri5P0
>>451
ぶっちゃけスクとエニが合併したから今もFFだけはPS寄りだけど
別会社のままだったら両方違うハードに出してたとは思えない

しかし昔のようにハードの勝敗を左右する程のカリスマはないので
モンハンとマリオが出るハードに両方出してたと考えるのが妥当じゃないかな
>FF・ドラクエ
463名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 19:24:01.29 ID:scbD9tfr0
ごめん、全っ然何言ってるかわからん
464名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:28:27.26 ID:z7H7Ri5P0
>>463
だろうねw
でも俺の文章力でわかりやすく言うには長文になってしまうんだよ

今のDQ・FFって同じ会社の商品であって昔みたいなライバルではないワケじゃん
PS1、2時代のように据置シェアNo.1が明確な時代ならいざ知らず、
今世代のようにどこに出したら良いかメーカー側も判断に困る情勢にあって、
同社作だからこそグラフィックのFFはPS3、
保守派のDQはシェアNo.1の任天堂機へと
出し分ける事が可能なんだと思う事がまず一つ

で、もしこれが今も別会社のままだったらどうか?

当然、常に相手の出方を気にしながら慎重に新作を出していくライバルという事になる
それは当時DQ7がFFを追従してグラフィック・ムービー路線に
行くか否か迷走していた事からも想像に難くない
465名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:29:10.18 ID:z7H7Ri5P0
おそらくFF13がまずはPS3に出すと言い出すが
製作期間が長すぎてその間に情勢がWiiに傾く所までは現実と同じだと思う
後発のドラクエがPSを選ぶか任天堂を選ぶかはわからないが、
モンハン3がPS3からWiiにアッサリ鞍替えした事から見て、
おそらく同じようにDQもWii(or DS)に出すと決めたのではないだろうか?

そうなった時、FF13は果たしてPS3で出す事を貫いただろうか?
高価すぎて売上げも芳しくないPS3に、出すにも数年先になる13
他社のライバル達は続々とWiiに移っていく
出せばハードのシェアが変わると言われた頃の神通力はもはやFFにはない
そのままPS3で出す事を貫いたとして、売上げが前作割れになる事は必至だ
そして13がコケた時、スクウェアはその後も派生作をPS3に出し続けただろうか?
やはり勝ち馬に乗ろうと渋々任天堂機に復帰すると考えるのが自然だと思うワケよ

逆説的に言えば、スクとエニが合併したからこそ、FFはまだPS寄りでいられるだけだと思うんだよね

伝わる?
まぁただの妄想だから伝わらなくても別にいいんだけどさw
466名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:40:10.93 ID:jgUJ8hEt0
せやな
467名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 06:11:46.02 ID:rfDLN7c50
スレタイ読めとしか
468名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 13:50:18.88 ID:dn6m4YOg0
またキチガイ雑誌の電プレか
469名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 13:56:33.35 ID:TtwDqD6Z0
なんでDQと一切関係の無いハードの雑誌でDQの話題が?
しかもネガキャンてw
470名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 14:04:35.38 ID:px1RIng+0
旧箱発売日にはわざわざエロゲーメインのゲーム屋に行って
エロゲーを買おうとレジにならんでる客に旧箱は買わないのかとインタビューをし
GC発売日にもわざわざ同じ店に行って
エロゲーを買おうとレジにならんでる客にGCは買わないのかとインタビューをする雑誌なので・・・
471名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 17:10:00.58 ID:FjEwyp9n0
>>470
それ、電プレじゃなくてオンラインの記事な。
さすがに電撃でも専門誌でそれはやらん。

個人的には、ボケとして面白いネタ記事だと思うけど、
そのネタ記事を元にユーザー叩きを始めるPSWの民度の低さを
想定していなかったのは考えが甘いと言わざるをえない。
お前ん所のメイン客層なのになw
472名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 17:11:58.71 ID:+MhrCp270
エンジンの頃VG移植決定の報を聞いて(レビューだったかも知れん)
こんなゲームを待っていた、とか言ったのは電撃だっけ?マルカツかも知れんが・・・・
473名無しさん必死だな
>>469
隣の水は甘いって言うじゃない