2012年 GK顔面ブルーレイニュース その172
1 :
名無しさん必死だな :
2012/08/31(金) 18:30:59.48 ID:EnLFmhSK0
2 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:35:32.32 ID:Y0YvxFvy0
3 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:39:36.74 ID:Y0YvxFvy0
105 名前:LR転載禁止案について議論中[sage] 投稿日:2011/12/11(日) 02:46:08.45 ID:ACB+21uW0
SCE関係でググってたら小林康秀って人も今年の春頃に辞めていたみたいだな
元セガからSCE業務部→制作部
みんゴルのP等に関わる。辞める前の肩書きは日本スタジオのシニアバイスプレジデント
ICO&ワンダのエグゼクティブPでもあった(ちなみにPの海道って人もすでに辞めているらしい
120 名前:LR転載禁止案について議論中[] 投稿日:2011/12/11(日) 22:41:55.74 ID:GlVPd/Zx0 [2/2]
>>105 小林よりももっと上の佐藤明(取締役)や竹野史哉(チェアマン)なんかがとっくに辞めてる(追い出されてる)
この辺とSIRENの藤澤孝史が辞めて、SCEJスタは死んだ
ICOは小林の前、最初は藤澤とかの方だったが、組織再編で海道が小林の下に入ったんで
小林がそういう肩書きでクレジットされた
4 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:40:53.98 ID:Y0YvxFvy0
5 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:41:59.55 ID:Y0YvxFvy0
6 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:43:12.65 ID:Y0YvxFvy0
Q:VITAとPSP、どっちの売り上げが落ちてるんや? A:どっちが大きく落ちてるというわけではない? Q:じゃあどっちも同じ数落ちてるの? A:いやそういうわけでは・・・・・ Q:PSPとVITAのどちらを大きく下方修正したんですか? A:コメントいたしません(半ギレ) Q:VitaとPSPで分けろ A:公開してない 落ちた割合も公開しません! Q:ソフト現状落ちてるが売上高と営業利益大丈夫? A:頑張る Q:セグメント合わせて500億下げた内訳 A:具体的にはご勘弁w Q:PS3のパッケージ売上さがってるけどゲーム事業の目標達成できんの? A:ネットワークビジネスが別集計なのでその影響はある、頑張るよ
7 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:47:53.09 ID:Y0YvxFvy0
8 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:50:49.35 ID:Y0YvxFvy0
9 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 18:58:34.11 ID:Y0YvxFvy0
733 名前: ◆KutaragiCQ [sage] 投稿日:2012/08/26(日) 21:48:11.43 ID:Q76VGUf00
ソニーオプティアークの決算公告
http://i.imgur.com/RE7PR.png ソースは平成24年6月29日付官報号外第143号220ページ
736 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 22:01:32.53 ID:fmFS63Ww0
>>1 ブルーレイディスク事業は気の毒になあ
HDDやフラッシュメモリの進化が、ネット配信の進化があまりに速すぎた
そういうのも含めた先見の明が企業経営には要るんでしょうけどもね 厳しいもんだいね
737 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 22:02:03.70 ID:XjTS44sM0
>>733 DVDスーパーマルチドライブとか店頭価格で1700円とかで売れれて原価いくらで
儲けいくらなのかと思ってたが、500億円近い売上に対して粗利の時点でわずか10億円でほとんどトントンなのね
販管費など入ると10%の営業損失、組立事業は先がないな
誰の許可でこんな糞スレ立てたんだよああ? 削除依頼しろよ任豚が。
おつおつ
22 :
名無しさん必死だな :2012/08/31(金) 21:30:14.16 ID:cDuQ2r7h0
>>1 さまおつー
>>19 素晴らしいスレだなw
ソニー社員をもう少し泳がせた方が面白かったくらい
ついにテクスレのゴキが死亡
数日前からのソースが圧倒的でワロタww
その段階になるのは何年後の話なんですかねぇ…
ワフーが1000取り失敗しました ククク 奴は1000取りの中では最弱…
蕎麦屋「今出ましたー」 ってのと同じだな
30 :
名無しさん必死だな :2012/09/01(土) 06:59:18.72 ID:yb3TYfyc0
さすがに「ソニークセ」はヒドすぎないか
AVITに! Xeynos! AVITに! Xeynos! 皆さん簡単に覚えられましたね
exynos →ex ynos →ex sony →元 ソニー つまり…
ソニー脱出者が作ったっていう暗号?
それありうるかも ソニーを首になった人、ソニーから飛び出した人、 サムスンに金に釣られてヘッドハントされた人達が大勢関わってたりしてw
41 :
名無しさん必死だな :2012/09/01(土) 12:43:28.77 ID:ykgZSQCR0
ソニー傘下のSOEが長年運営してるMMORPG EverQuestの中に 人間の街としてQeynos(ケイノス)という街があるのだが、 これもSONY EQの逆綴り。
なんか気味悪いレベルだねサムソニー
44 :
名無しさん必死だな :2012/09/01(土) 12:54:41.08 ID:HBxcRS760
>>44 なんかほんとに360の実機でこれが動くのか心配になるんだが
>>40 三本松和尚がサムスンに行った可能性もあるわけだw
しかしひっそりとラインとニングリターンが発表されたのにこの空気… もう独占でもないしゴキも持ち上げやめたのか。
ライトニングの方はむしろトランスフォーマーっぽくね?
__ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ /´ _`ヽ_ < > fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ) < リターン!! > ,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',) < > // _,/⌒fぅ く ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ \ゝ _にノ ノノ ` ーヘ´`′
52 :
名無しさん必死だな :2012/09/01(土) 15:38:22.53 ID:2Itnn7140
Peggle、新作出ないな…
まさにゴキブリ顔面ブルーレイだなw
ただし、ソースはイード
Windows PC版 Xbox360 CS版 PS3 海賊版
ハッピーオーズオモレー
βテスト
ダッシュボードのbetaから落とせる
指摘するのもある意味守秘義務違反ではなかろうか…
66 :
名無しさん必死だな :2012/09/01(土) 23:34:23.54 ID:tsiVbO4G0
本スレみてるけどHappy Warsおもしろそうね 正式版が楽しみだわ
ハッピーウォーズのβ、秋のアップデート参加してる必要あるのか っつっても申請して一日二日で参加OK通知くるんで 興味あるならやっていいんじゃね? 従来の大型アップデートのβと違って、Live普通に繋げられるβアップデートなんで そこは心配しなくておk
余ってるんですね、わかります
ハッピーウォーズ面白そうだな
>>71 そりゃそうだろ。中止になったのでは?という噂の否定にWDが街のデモを見た!とかツイートしてただろ
それが真実だとしたらまだそんな段階なんだよ。ゲームとして形になるなんて途方も無く先の話だよ
早くも末期のサターン状態かよ
想定通りなんだろ
>>74 だれかさんの夢の話が現実になりつつあるのかw
appstoreってエロゲダメじゃなかったん?
エロゲじゃなくてギャルゲだな
なるほど。転載元が悪意のある書き方だな まあよくわからん人にはどっちもかわらんだろうがw
またさばおちか
562 名無しさん必死だな sage 2012/06/22(金) 17:42:44.77 ID:qAiGn3sB0 携帯ゲーム機のグラム単価比較 DSi 約57円/g 3DSLL 約56円/g Vita 3G 107円/g Vitaが無駄に高いことが解る
いやお肉かなんかじゃねーんだからさ
ノベルティは最低発注数があるじゃん、山積みと言うよりそれに届かなかったんだろ 最低発注数10着位かな?w
89 :
名無しさん必死だな :2012/09/02(日) 07:00:53.35 ID:EPf+g+8q0
>>66 タペストリーの文章
数に限りがあります。お早めにお求めくださいw
90 :
名無しさん必死だな :2012/09/02(日) 07:09:54.04 ID:N1GkfL170
メタルギア新作xbox確認! メタルギア独占死亡確認!
今後のMGSは、MGS5のプリクエルらしいね つまり、MGS5の予定があり、それもXboxで予定してると推測できますね
93 :
名無しさん必死だな :2012/09/02(日) 08:32:44.91 ID:G8E5sNEg0
>>93 そういうの好きだから小島
釣られてザマーするのが大好きなの。あの立場にいても実際にやちゃう社会人としてちょっとオワッテル人
moveはどうしたんですかねぇ…
「バーチャガンでアイデア出尽くしちゃったw」
キネクトで学ぶCQC
MGSの映像見たけど、カットシーン長すぎ・・・ プレイ画面最後ちらっと出るだけとか 大丈夫なんだろうか
>>98 いつもどおりじゃないか
MGS4の時みたいに初回版がワゴンになるまで待つか
MGSねえ…正直スプセルブラックリストの方が楽しみだわ。
そういやサターン版ポリスノーツは、無駄にバーチャガンに対応してたな
>>93 あわてんな
ライセンス表記はキネクト非対応でも
一律に表記されるお約束になってるからな
マルチプレイなしのゲームにもLIVEのロゴが
ついてたりするので誤解が絶えないんよ
それにしてはmoveが省かれてるが
>>102 LIVEロゴの場合はDLCやアイコン配信があったりするな
スカイリムみたいに声でアイテム呼び出しとかやるかもしれんね
MGSなんてゴミよりスプセル新作がキネクト対応してる方が楽しみだわ
任豚って、 FF25周年でも任豚ハードが完全にハブられている件について どう思っているの?
こういうあほなせりふがさらっと出るのがゴキブリの特徴だ
ネタでも書くのを躊躇する言葉をさらっと書くのが凄いと思いました
MHFGわろた
任豚なんていないんだよ
>>112 カプコンならしょうがないだろうね。
カプコンが誰のお陰でここまで成長できたのかわかってないみたいだし。
>>114 PS3版が1ヶ月もフライングして発売されたのに箱○版が発売されてない
どうしてこれでカプコンが悪いってことになるんでしょうねぇ?
>>115 いや、カプコンならこんなことされても仕方ないって意味で言ってるんじゃね?
はっきり言ってマジキチだがw
ひろは相変わらずキチガイだなあ
>カプコンが誰のお陰でここまで成長できたのかわかってないみたいだし。 ソフト買ってくれたユーザー様のおかげでございます。
>>116 なるほど
つまり「悪いことをしたカプコンはソニー様によって粛正された」ってことでしょうか
やはりPS信者さん達は頭おかしいですね
カプコンは自力ででかくなったし世話になったのはPSWのほうだろ? あんまふざけてるんじゃねーぞゴキブリ野朗
「ソニーならしょうがないだろうね。 ソニーが誰のお陰でここまで成長できたのかわかってないみたいだし。」 このほうがいろんなものに当てはまるな。 あ、もうそんなにお大きくないかw
しかし、ここ最近のゴキの発狂してる様子は 大阪での大雨の影響でマンホールから大量に出て来たGを思い出させる
「親の年金を使ってやっている」感覚の中年寄生ゴキならではの発想
124 :
名無しさん必死だな :2012/09/02(日) 17:56:11.75 ID:G8E5sNEg0
MHFはずっとMHFのタイトルのままアプデされてくもんだと思ってたよ
カプコンまじで許さん
え?
もうやだごはん食べてくる
129 :
名無しさん必死だな :2012/09/02(日) 21:05:11.82 ID:0CRoeL7j0
これでカプコンとソニーの激突は避けられない状況になったな
>>129 SCEには小林とその一派がいるじゃないスか(MOVE
大神HD版とか
BASARAのHD版とか(3と宴も実はWiiのHD版みたいなもん)とか
萌えロスプラHD版とか
バイオのガンシューHD版とか
…HDばっかりだコレ
>>124 カプコンがMH脱PS決めたのは無料オンラインだったとしか思えない。
MHFが課金で楽しむオンラインMH、MH3G,4はオフ+ローカル協力と
ビジネスモデル分けてるのがSCEは勝手に無料オンやって商売邪魔
したんだから出してもらえなくて当然。
お漏らし当たり前なPSWでMHFやれるわけないだろうに というかタダでやる気っぽいのがなんとも
移植が楽ってのもあるでしょ 元々PS2の2のベタ移植のMHFをそのまま箱に持ってきたんだし でもベタ移植にしても内部アドレスや未実装武器までそのままとは思わなかったよ…データもローカル保存だし
そんなベタ移植さえPS3だと飲み込めないということだよ
VITAも恐らく開発が凄く難しいと思うぞ PS3からVITAへの移植は一週間で出来るとか吹いて 結局逃げてったソフトメーカーがあったようだしw
すげぇなぁ Xbox720って言われても信じられるレベル
143 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 01:20:28.49 ID:jZ4vUXEoO
なおった?
144 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 01:23:22.91 ID:setTb2Kt0
また落ちてたのか。こんどは何だ┐(´ー`)┌
ファビョビョーン
148 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 05:11:17.06 ID:thMOxn330
小島はチカニシ!
モンスターハンター フロンティア-G 2013年4月17日に実装予定 ・新モンスター10体追加 天翔龍シャンティエン、針纏龍ヒュジキキ、凍海獣ポカラドンなど ・既存モンスター21体G級対応 ・新ステージ3フィールド追加 “極海”、“大型探査船”、“最果ての地”など ・G級武器150種類以上追加 ・G級防具60セット以上追加 ・新スキル30種類以上追加 ・新属性4種類以上追加 炎属性(火属性と龍属性の複属性)、雷極(雷属性、龍属性の複属性)、光属性、天翔属性など ・11武器種に新アクション さらに、MHF-G以降のアップデート予告も明かされた。 2013年秋にMHF-G2、2014年春にMHF-G3とアップデートを行い、G3では新武器種を追加する予定
151 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 05:59:53.46 ID:i+ikh0940
もうモンハンなんてオワコンなんだからほっとけよ。 あんなクソゲー。
結局いつものシーズンアップデートの発表だったわけだもんな しかも主に追加されるのはエンドコンテンツというガッカリ砲 それでもネ実2でPS3にクレクレしてる奴がいたな 廃要素に興味があるんなら来るの待ってたらあかんやろ
宗教的な掟かあるんだろ
>>153 そりゃだってMHはPSが育てたコンテンツだからね。
PS3でマリオが出たら任豚クレクレするでしょ?
それと同じこと。
なにを言ってるんだこのバカは
>153 あんなのこれからPS3にしても あれ遊べるまでどんだけかかるんだっていう…
マジキチなので相手にしても無駄ですわ
スルーしとけ そろそろこのバカの専用スレが必要だな
865だった
しかし、Halo4のグラフィックは凄いな。 今までHaloと言えば自然物の描写がおざなりだったのに、 岩、草、木、葉などの描写が凄い
まぁ流石にいまはHALOの話題は関係ないけどね
年初来安値更新キタ━(゚∀゚)━! 862(10:48)
>>159 専用スレ立ててやっても移動しないよ
ここのミラーを立ててやった方がいいと思う
MHFやってる人はポータブルの話するとキレるぞ、そもそも関係無いし
本家よりFのほうがまともって言うくらいだしね
F廃は新作が出る度に山から下りてきて、 「Fに比べるとボリュームが無い」「Fのほうが敵が強くて面白い」と 本スレや各板のスレで呟いて構ってもらう習性があるからなぁ 昔に比べると遊びやすくなったし、低HRの人にも優しくはなったものの エンドコンテンツ近くなると重課金必須のギスギスオンライン ネトゲだから仕方は無いが「羨ましがれ!」っていうF信者の妄言は聞かなくていいよ
3Gで初モンハンで、イベクエの強個体でもひいひい言いながら屠られてるけど Fの話を聞いてたらそれ以上にヤバいんだろうなとは思う
3Gで初モンハンとか モンハンやる資格ないだろにわかめ。 誰のお陰でモンハンがここまで成長できたと思ってんのか。
毎日素振りして飽きないのかね。
3rdが微妙ですぐに戻ったがMHFもそんないいもんじゃねえな、最近追加の獣竜種と海竜種なんてクソすぎて不人気だし一部の廃人以外基本文句ばかりじゃないか最近のアプデ
カプンコには申し訳ないが、モンハン自体に面白さを見出せない。 でも、育てたのはソニーじゃねぇぞ。
まぁ面白い面白くないは人それぞれだからね でもかなりの人はモンハンを楽しんでるし、ハード業界的にも大きな弾であるのは間違いない
まあ人を選ぶゲームなのは間違いない< MH MHらしさなんて言われてる部分もクソゲー扱いされておかしくない部分もあるわけだし
俺がFしかやってないからつまらないって認識なのかもしれない だからって他のやつやる気ないけど
モンハンは、4人coop出来てかつ育て要素ありという 2005年当時の和ゲーとしては珍しいゲームだった PSPごと買った人も多かったと思う。実際面白く感じた 今だと類似ゲーム多いし、 360だとそれこそHALOとかボダランとかフレと遊ぶ選択肢多いが、MHPヒットした当時はXbox360自体が国内でまだ売られてない モンハンFはボイチャではなくキーボードチャット主流、 24時間遊んでる人が居る、美味しいクエ募集すると即人が集まる、フレや猟団知人を作り易い、等独自の魅力があり 国内Xbox360の起動数ランキングでは継続的に上位だな
179 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 19:50:19.11 ID:C663fDOk0
>>174 モンハンの歴史を知らないの?
ソニーハードで産まれ、ソニーハードで核爆売れ。
誰が育てたか一目瞭然。
モンハンがソニーハードを育てたとは考えないのかなひろ君
183 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 20:00:05.53 ID:5d1wmnRF0
>>180 銀英伝の地球教の教義みたいに、現時点においては何の意味もない考え方だな。
出て行かれて死に掛けてるんじゃ育てたというより生かされていたというほうが圧倒的に正しいな
>>184 いい例えだ
地球教徒どもは、帝国と同盟の連合にボコボコにされたけど
言い張るのは勝手だが当のカプコンはまったく恩義に感じてないどころかつばを吐きたい気分だろうよw
188 :
名無しさん必死だな :2012/09/03(月) 20:24:15.28 ID:i+ikh0940
>>187 モンハンP →ソニーハード引き上げて3DSへ
ドラゴンズドグマ、バイオハザード →360版DLC優遇 デモ先行配信
新モンハンF →プレステでは出しません
まあ、何かしらんけど水面下で発生してるよな
PSPなんかに出した所為で モンハンのネット要素に金落とさない層を 大量に生み出しちゃったという部分もあるからじゃね PSNのネット無料なんてのも重なって アドパアドパと呻くばっかりで 「サービスに金を払う」 って思考が完全に欠落したのばっかじゃん 多分レストランとか言ってレシートに「サービス料」って欄があったら ブチぎれるぞ、あいつ等
公園の水とかもタダだと思ってるだろうな
>>190 いやいや、自宅の水道もタダだと思ってるよ
>>189 レストランとか、あいつらが行くわけないから問題ない
ああ、ファミレスくらいは行くかも
蛇口をひねれば出るのに金なんて払うわけないだろ、だっけか どんな育て方されたらそうなるんだかさっぱりわからない
ただ、日本の文化的なものでいうと、誤解しやすいのも確かなんだよな サービスというと、日本ではタダってイメージがあるから
>>181 親と子の関係を想像しろ。
親があるから子が産まれた。
親は子を育てる。
OK?
傭兵はあくまで傭兵であって お漏らし野郎の介護ヘルパーではないはずなんだがな
モンハンFのPC版買ってインスコして実行したらカスペルが実行ファイルを隔離w nProが原因だったのだが 例外にして何とか動かしたら今度はOS飛ばしやがったw あれから二度とnPro関係のゲームは絶対に入れないようにしている
>>195 だからなんだよ
その例えとカプコン・ソニーの関係はなんの繋がりも相似性も無いぞ
カプコンはソニーの子供じゃねぇよハゲ
ゴキが叩きまくったイナフキンがいなければカプコンはPSにゲーム出してないという。
>>195 老害はおとなしく老人ホームにこもってろよ
また性懲りもなくぼけ老人が徘徊カキコしてんのか
ほっときなって 卑猥な言葉を叫びながら外を徘徊するしか出来ない老人に何言っても記号変換されて理解できないよ
>>192 サービスの場を提供している側だけは高級レストランだと言い張っていたな
その高級レストラン、最近出してるものがHDとか大層な名前つけてるだけの冷凍食品とか多過ぎない? よそからメニューもパクってるみたいだし
>>206 レストランでたとえるなら冷凍食品より産地偽装の方がいいと思う
観光地価格的な意味での高級レストラン
HD化とか他店の料理を 再調理した物を出す高級レストラン
>>174 俺は同じMAPぐるぐるのクソゲーって認識だぜ
それはそれとしそろそろSCEは三度目の倒産あるんじゃねぇかこれw
>211 三度目も何も二回目がまだだよ
214 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 00:59:09.92 ID:5kNz5JKu0
>>204 6. Angry Birds
7. Angry Birds Space
9. BlazBlue Calamity Trigger
11. Crash Course GO
14. Dragon’s Lair
16. Fruit Ninja
17. Gravity Guy
20. IloMilo
28. PAC-MAN Championship Edition DX
29. Pinball FX 2
38. Toy Soldiers Cold War
win8に何が起こってるんだ
215 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 01:27:14.25 ID:NgtFt/gV0
>>213 サイムチョーカー2回目で既に二度倒産してるよバカw
216 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 01:30:00.70 ID:5kNz5JKu0
>>215 債務超過になっただけで解散も倒産もしてない!っていう、子供みたいな事言い出すと思う
>>207 PS3の産地偽装は実際にあったけどね。
海外の工場に「なぜか」日本製のシールがあって、貼られて出荷されたという。
218 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 01:32:11.01 ID:5kNz5JKu0
終戦
■米国バンダイエンタテインメント 2012年11月にアニメ・マンガの出荷を終了
http://www.animeanime.biz/all/12923/ バンダイナムコグループの米国子会社バンダイ・エンタテインメント(Bandai Entertainment)が、
2012年終わりまでにアニメDVD、Blu-ray Disc、マンガ、小説などの流通・販売から完全撤退する。
まだ2回目の後始末がついてないってことじゃね お咎めなしで3回目じゃ納得いかんだろ
220 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 01:40:55.62 ID:KJsGU/dG0
>>218 バンナムがどんどん追い詰められてるなー(;´Д⊂
北米のアニメファンサイトって、
合衆国内ディストリビューター決まってる作品は流せないんだよ 訴訟されちゃうからね
逆に、北米未公開作品は(著作権的にはグレーなんだけど)
Webで勝手に字幕付けて配信したり、デイリーモーションで流したりできる
権利者が国内に居ないので野放し状態になってるの。
バンナムが北米撤退するならバンナム作品も解禁になる
あっちのファン、結構大喜びなんじゃないか これ
>>215 なんで任豚ってこういう嘘付く訳?
早く施設に入所してくんないかな。
施設から見限られた初老ひろさんは どこへ行けばいいのでしょうか
あの世
>216 債務超過しただけでは倒産じゃないし、まだ2回目が片付いてないのに3回目とか無いだろ 2回目が片付かないまま本体が行きそうだし、現在2回目リーチ継続中が正しい
カプの流出問題に絡んで
そういや国内でもラベル貼り間違えとかやってたよな
もはやPSのゲームを出すという事自体がリスクになっているだろ
589:It's@名無しさん[sage]2012/09/02(日) 23:16:26.69
>>583 国内の話なら、今のうちのソフトの流通は他社に比べ問題多いよ
(PSPのラベル貼り間違いとか、途中のパブリッシャ側のチェックがないから起きた
他社だとパッケージング別のパターンもある)
以前は、公取委に怒られてもう少し幅があったんだけどな
カプコンの欧州販売網は知らんが、SCEE管轄の流通網に納品されたものが
発売日とか知らんから、納品即出荷とかしちまって流れてたら賠償問題になる
まぁ、工場も管轄下のみで作ってるから、そっから漏れててても賠償
>>229 そうでなけりゃ「やっぱりそうなんだ」って思っちまうね
タブレットをXperiaブランドに入れるのって、 携帯+タブレットで売上台数を盛るつもりじゃないかと勘ぐってしまう
IFは現存メーカーの中で一番立ち回りがうまいと思う
>>233 ネプ2は世に出してはいけない内容だった。
1は、思ってたほどドン引きするほどではなかったが、2は酷すぎる。
アレはIFの汚点だと思う。
俺も一番立ち回りがいいと思ってたんだが ネプテューヌはやりすぎてて呆れを超えて気持ち悪いが先行してる あんなアホなマネ「だけ」はしないメーカーと思ってただけになあ
236 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 16:23:25.66 ID:NgtFt/gV0
240 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 16:36:32.63 ID:xS3C5Ady0
今回のハック、マジなのかね 2回目は許されないよ
XperiaブランドにVITAも入れてもらえばいいのに
>>226 ヒント:破産法16条1項、同法15条1項
>243 第十五条の申し立てがされてないよ
>>244 少なくとも申立要件を充足している以上、法的には「倒産状態」といえる
一応、参考文献もあげとくか 山本克己ほか『破産法・民事再生法概論』(有斐閣)2頁
結局それでも2度目が継続中だから3度目とか無いよね?
>>157 現行リーサラプレイヤーが回答すると、重課金廃プレイ前提なら3カ月で到達可能だと思う。
Pスキルと、手持ち素材がボロボロだろうけどw
いくら掛かるかは、しらぬが仏だ
カグラ前作越えか
>>240 任豚ってチンカス堂がハッキングの対象にならなくて悔しがってると聞いたがホントなの?
やっぱハッキングされると、
ハッキングするほど価値のある企業、って一目置かれるからな。
お、おう
>>240 確実にハッカーのおもちゃにされてるよねソニー…
まぁマイナスの意味で弄ってて楽しいから仕方ない
>>250 違うよ
ソニーのセキュリティがクソだから、見せしめにハッキングされただけだよ
ていうかお前、ソニー製品持ってるわけでもないのに、なんで無理やりソニー擁護してんの?www
______ // \ / | ⌒ヽ /⌒ ) / | <> (<>( またソニーがハックされた?そんな馬鹿な | ( ●(___人__)●) ___________ \ \ ┳ / | | | ___/ \ ┃ /____. | | | | | / `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | | | | | / / \::o:。/ | | | | | | ⌒ ーnnn 人 (⌒) |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>253 でもけんもうの任豚いわく、
今チンカス堂がハックされてウィーハードユーの情報が漏洩したら一刻の終わり、
でもハックされないのは何でだろムキーってファブョッてたよ。
【レス抽出】 対象スレ:ソニーまたまたハッキングされる「ソニーのセキュリティには失望した。」 キーワード:Wii 抽出レス数:0
なんでひろくんってこういう嘘付く訳? 早く施設に入所してくんないかな。
そもそもハードがどうこうじゃなくて 大手のNDA下にある物がそこらのハッカー程度で漏れるなんて聞いた事無いぞ どっかの下請け適当に当たってたら漏れたってのならともかく そうした物の情報流出は8割ぐらい人的な物
万全のセキュリティ体制を取っているからでFA
261 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 21:25:53.12 ID:KJsGU/dG0
なんだ、終わるのは一刻だけか。
263 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 21:32:16.83 ID:M74vIIGu0
>>263 そうか?元からマイクラ的な生き残る事を重視したゲーム性だって言ってたし
むしろそっち系がしっかりしてて個人的には嬉しいんだが
? どこにガッカリする要素があった?
268 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 21:48:45.51 ID:rAVeUowtQ
オマエラソニー製品持ってないだろと言い出して 幾人とつらつらと持ってる製品上げられ でオマエハ?と言われてPS2....としか言えなかった奴を思い出した
家にあるソニー製品は、俺の部屋にある「リモートコマンダー」のみ! 昔は親父がβマックス持ってて、3回ほど修理だしたけど何度出しても直らなかったから、 それ以降、我が家にはソニー製品はない!
そもそもゾンビ物はもとから硬派でも何でもなく軟派なジャンルだぞ
>>266 DayZ的な「生き残れ!!」って感じを期待してたんじゃない?
でもそれなら余所叩かずにZombiU楽しみにしとけよと
ぶっちゃけFortniteとこれは凄く楽しみだわ、Class 4まで待てそうにない
>>270 なるほどね
自分はゾンビ物の映画とかっておバカ要素あるものだと思ってたからゾンビで硬派とか言われても不思議だった
>>263 ここまでゾンビが元気なゲームも珍しいなw
マップも広くていろいろできそうだし、今までにないゾンビゲーになりそうで楽しみだわ~
273 :
名無しさん必死だな :2012/09/04(火) 23:46:11.20 ID:p72Pq5MR0
少し前から映画のゾンビも元気いっぱいだからな 演じてる役者さん大丈夫か?ってぐらい全力疾走してるし
今日、何年かぶりにゲーム屋にいったらゲームキューブのソフトが置いてあったんでうれしくなって手に取ったらVitaのソフトだった 何を言っているのかわかると思うけど おれは何がおこっているのかわからなかった
275 :
名無しさん必死だな :2012/09/05(水) 02:28:19.47 ID:1v2cQ2vU0
バカ「債務超過は倒産じゃない!SCEは不死身!」 現実→資本金一億で同名の別会社SCEたんじょう!
OS仕切れない以上価格で勝負するしかないのにな 性能性能ったってそんなのすぐに型遅れになるんだから
>>275 その1億円で-700億円以上利益出したんだっけ?w
さすがにいまだに資本金が一億円!!とかで煽ってるつもりだったら恥ずかしすぎるから やめて欲しい
事実だから仕方ない
素で煽られてるのがそこだと思ってるなら 読解力なさすぎと言わざるを得ない
年初来安値更 861(13:51)
2回目の倒産状態が継続中で解消されてないのに3回目!3回目!とか言うのは流石に頭おかしい
二度あることは三度あるってなあ
三度目の正直があるじゃないか(棒
二度あることはサンドアール
.(/o '// ,,. ノ Q. WiiUの魅力は? /±//'"~ ̄ 7 / [.旦.]/女辰 | / // \ ヽ | r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \ | /ヽ二ノ ヽ二ノ ̄ ̄ ̄| ヽ | (.o o,)/ /| 0)| | ・ i∠ニゝ i. ・ //|、_ノ| ないんだな、それが ヽ・ノ `ー ' \・ /// /川 γ⌒~ト__── //_ ノ )ヽ、 / `( `─" ̄し /
ないんだなそれが って勝手に話すんなら、名前欄の吹き出しいらないだろw
わからずに貼ってる間抜けに無茶言うなよ!
/::/.ブヒッチ\  ̄\ /::::::::\::::ON / ... /| |\  ̄ ̄ ̄ /ノ(| 初めてですよ… | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒| ここまで私達をコケにしたGKは… | | -O-O- | / \_|__. : )'e'( : .__|/ ,ノ ヽ、_,,, /´`''" '"´``Y'""``'j ヽ { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ ヽ、, ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
>>232 こういう尖ったゲームは応援したいと思いつつも、前作は趣味に合わなかったからなー
マジてんはどうしようかな
声優さん大好きで妄想力豊かで好きな声優が出演してれば至高のソフトっていわれてた記憶があるが、どんだけハードル高いんだよ
288みたいなの見るたびに思うんだけど、何をコケにされてるか分からないまま 煽りをオウム返しするのはやめてほしいわ(´・ω・`)
構った時点で思う壺
小学生が速報あたりでAA見つけて使いたくなっちゃったんだろ
スロォダ~イブ♪
297 :
名無しさん必死だな :2012/09/05(水) 17:27:36.47 ID:G/BGjeWF0
AA覚えたてなのでメットで見つけた写真を元につくりたくなってしまいました 彡⌒ヽミ (゚∀、゚) ノ( )ヽ < >
ごめ、ネットだわ…打ち間違え恥ずかしいのでコクヨバインダー(角金属補強)に潰されてくる
>>297 ヘルメットに映った姿、という意味では間違っていない
ゴキブーメランの性能はデスブログ以上
303 :
名無しさん必死だな :2012/09/05(水) 20:15:05.50 ID:kihc9E5b0
>>300 >1200万件
・・・PSNの流出件数って本当にとんでもなかったんだなぁ。
305 :
名無しさん必死だな :2012/09/05(水) 20:22:51.44 ID:kihc9E5b0
>>301 そのブログ主とPS3は、誕生日が一緒なんだぜ・・・
その流出ってFBIの過失だよなw
1万円で40歳年上の異性に体を売れる神経を疑う。介護かよ
>>310 全力でもLLにギリ勝つのが精いっぱいか…
しかし酷いなこれ、Vitaタイトル1本しかランキング入りしてない
これがピークで、あとは落ちていくだけだろうからな… EDF3とDJMAXのためだけにVITAを買った俺は、死んだら天国に行ける気がする
>>312 未だ楽しみが有るじゃない
とりあえずEDFと叫べ
今週は、明らかに同梱版の数だろうな、vita。 vitaで欲しいタイトルというと、DJMAXテクニカしかないのがな。 それ以外、まったくないのがな。もう少し欲しいタイトルがあったなら良かったんだけど。 本体を購入してたんだったら、DJMAXテクニカ買ってるんだろうけど。
ゲーム天国って2回目以降やんないの?
>>312 EDF3はどんなフリーズ起こすのかが密かに楽しみw
やはりひろ君は千葉在住の援交マニアだったか
僕はペルミクです おもシロくなってきた!
323 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 00:04:49.54 ID:WBn7mSrd0
PSβの5万で喜んでる奴って来週5万→9000とかになるのわかってるのかね
>>323 だからこそいま狂ったように騒ぐんですよ彼らは
325 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 00:21:57.00 ID:WBn7mSrd0
>>324 明日には話題から消えちゃうのもわかってんのかゴキちゃんは
中の人(1号) ?@nakanohito_1go ダウンロード版って何本売れたとか言ってはいけない決まりでもあるのかね? えふはパッケージの10%くらい。どこもそんなもんだと思うけど。 これって何気に凄い情報じゃないの
ファルコ無の人も10くらいで自慢してなかった?
329 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 00:28:35.41 ID:WBn7mSrd0
Question: Will all apps work on Windows Phone 8? A、"Expectation is full forward compatibility."
おっと、コピペミス
334 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 00:43:04.43 ID:WBn7mSrd0
ゴキちゃんの突撃まとめようぜ 突撃するのは民度が低いらしいからwwwwwwwww
背中から味方に撃たれるゴキ
>>326 やはり鬼トレの20%は特別なんだろうな
これでぶつ森やトモコレのDL版の%が楽しみ
>>320 爆笑したwww
ゴキちゃん完全にハシゴ外されてんじゃねーかwwwww
殆ど宣伝費が占めてそう
>>338 噂だと開発費らしい
本来アケDIVA2の素材流用して安く作る予定が予定狂って
開発体制立て直しとかしているうちにトンデモナイ金食い虫になったとか
ちなみに開発年数は据え置き並
340 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 01:19:50.22 ID:kLOg9oOp0
>>340 なんかウリとなるAIや広いフィールドが全く見えてこないんだが…
最近上がったスプセルの動画ぐらい全く違うプレイ見せればいいのに
そういうインゲームのSSって汚くなるから意味無いと思うよ、動いてる動画じゃないと Gears2でコールを近くから写したSSで煽ってたゴキブリと同じようなことするなよ、みっともない
というかサイレントヒルのSSかと思ったわ この間出た奴
今だから言おう 何でソニーさん初トレーラーやら直後の発言でハードル上げたん?
346 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 01:38:24.07 ID:kDKQZ3ST0
>>343 コールやベアードは接写しても驚きのクオリティだよ
髭の1本1本描いてるし
HALO4やスプセルの動画凄いから、出来ればこれもそれらと勝負になる品質お願いしたいね
>>345 国内のFF、MGS、GT5と同じことをやっているだけじゃないかな。
全てトレーラー詐欺でした。
>>346 それはないわ
Gears3は2よりは格段に綺麗になったけど、noAAだし
もしそう言うなら、SS貼って欲しい
>>346 いや、サイアが出てくる研究所でカメラワーク調整して
LOD上手くいってなかったりUE特有の貼り遅れやバリバリが発生してる時に
その瞬間を真正面から取ったスクショってのがあってだな
職人技で作った逸品ですよw
なんで2の話してんのに3が?
ID:kLOg9oOp0 がちょっとアレな人だってのは分かったが ナントカUSの動画観てもギアーズ3と比べるのは間違ってるんだろうが 戦闘もうちょっとどうにかならんか・・・ それと羽交い絞めされてる時は敵撃ってこないのに 逆に敵を羽交い絞めにした途端撃ってくる敵ってどうなんだ一応仲間だろ そして幼女足手まといだって言われる未来が見える
アンチャの時も思ったんだが、やたらとグラを見せるようにカメラを動かしてるプレイ動画が多いよな。 GoWやHaloでそんなのあったっけ? 普通にプレイしてる動画の印象しか無いんだが。
動いてるとこみても綺麗に見えねぇよ 大体、銃ぶっぱなしてるやつらいるのに 少女連れて歩かせてんのがわけわかんねーわ
そもそも比較対象に、バリバリのTPSでド派手で激しいエフェクトも頻出する ギアーズを持ち出すこと自体がおかしい Last of usって、シューティング要素も含んでるけど 基本はアクションアドベンチャーだろ ギアーズなんて持ち出すなら、まだアランウェイクの方が近いわ
えっ、スプセル新作の新しい動画出たのか 見に行かなきゃ
>>358 舞台や衣装は違えど、システム的には確かにスプセルを彷彿させるな
360 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 05:26:21.73 ID:RnCo9lPO0
MSストアなんてものが有ったのか、知らなかった・・・
>>345 モタスト開発者インタビュー「あのE3のトレーラーでひどい目にあった」
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3171196 「ゲームを作る前にはターゲットレンダリングというものをいつも作る。
ただこういうゲームにしたいっていう企画書みたいなものだ。
最終的にそのターゲットレンダリングしたものに、50%60%70%80%と近づければ、まあ成功だ。
むしろグラは問題じゃなく、要は車が干渉しあうゲーム、いっぱいの車が走るレースゲーにしたいよ、ってだけのものだったんだ」
2005年のE3前にこのムービーを作ったが、彼ら自身はそのE3当日までPS3のスペックを知らなかった。
E3プレゼンのスライドショーで実際にPS3の仕様が発表され、「座ってた僕らはそのスペックを書き留めた。
そしたら僕らのムービーを流し始めて、”これがPS3で出来ることです!これをあなたは手に入れられます!”とか言い出したもので、
そこに居た僕らは頭の中で必死に”これが本当に作れるのか?”と計算してた」
「結局会社がリアルタイム(のゲーム映像)と言えば、それはそうなってしまう」 「2005年11月のソニーの委員会で僕らはモーターストームを見せた。 基本にあの有名になっちまったE3映像があったもんだから、僕らが見せるレンダリング能力に対する期待に満ちた空気がその場にあった。 そして僕らはたくさんのものを見せた。 それからそこにいたファーストパーティみんなは(Heavenly SwordのNinja Theoryとかね)営業でワールドツアーに行くことになる。 プレゼンが終わった時、フィル・ハリソンに部屋の片隅に連れてかれて、”お前らは世界最低(の開発者)だ”って言われたんだ。 その時は”その通りです。我々はそれを見せるつもりですよ”世界最低から世界で最も売れるPS3ゲームにするのを、って答えたんだ」
>世界最低(の開発者) 当時KZ2やMGS4、ガンダムも同じような事やってたけど 世界一争いでもしてたのかい
>326 SEGAのミクゲーのツイッターの広報はアホだよ。 mirai発売前にステマの準備よろしく言ったり、今回も2は無理だとか。 普通に社会常識がない。
セガエンタープライゼスの頃の公式サイトの方がはっちゃけてたよ セガになって以降丸くなっちゃって
本社開発になったら予算オーバーって万年赤字の貫禄
今日も早々に赤ランプ点灯 年初来安値更新 852(09:28)
開幕瀕死状態
>>366 セガのTwitterでの情報公開についてはどのゲームも基本糞
ファンタシースター関連なんて最悪だよ
まさか公式垢同士の馴れ合いを見るとは思わなかった
PSO2も内製にしてシリーズ最高の超絶クソゲー化
もうセガは死んでいいよ
もう昔のセガさんはとっくに死んでて 今のセガはセガさんの皮を着た何かなのです
>>362 ツイッターは純粋培養のはちま産やらjin産やらウヨウヨしてるからね
当然だね
>>366 広報じゃないってよ
ミク関連製品を管理してるプロデューサーらしいよ
この人が消されたりやる気なくしたりしたらセガのミクゲーム出なくなるかもしれないぞw
収穫祭してたら神輿が燃えた 犯人は神主 ご神体はバルサン
ソニーにサイバー攻撃 ソニーモバイルコミュニケーションズの委託先企業のサーバーにサイバー攻撃。ソニーが明らかに。 2012/09/06 11:05 【共同通信】
わぉ
被害は?
これってこの前のnullcrewの件? それとも新ハック?
>>379 nullcrewの件
データ見て「フェイク(キリッ」とか言ってたあれはなんだったのか
なんDIVAの売上がSCEJが元気であるかどうかのバロメーターになるんだよw 異常な広告の量と工作員の数からしてやっぱ金出してんのかいな
「サードの皆さんに頑張っていただきます」
>場面ごとに、「主役はやはり主役である」ということを明確にすることだと思います。 >ある人にとってはプレイステーションが主役ですし、BRAVIAやVAIOが主役の人もいる。 >それぞれのシーンで主役が異なり、それをリスペクトするということが重要です。 >絵を描いたときに、「主導権争い」とか、「どっちが主語か」というような議論をするのではなく、 >それぞれの場面で主役が入れ替わればいいと思っています。 全てが他人任せであり、あれもこれもであり、今までと何も変わらない
>絵を描いたときに、「主導権争い」とか、「どっちが主語か」というような議論をするのではなく、 >それぞれの場面で主役が入れ替わればいいと思っています。 でも覇権は大好きなんですねわかります
>383 SONY枠でDiva宣伝しまくってたじゃん
>もうひとつ、SECJの観点からいうと SECJになってる
>>381 また任豚が羨ましがるんだろうね。
ハックされるということは
それだけハッキングするに値する情報があるということだから。
>393 SNSはホント実体何も無いようなもんだからな。
後は修羅場だ 泡沫のように すべてが消えた
しかしVITA版ミクの話聞いて疑問に思うんだが それなりに手のかかったVITAのソフトってどれくらい売れれば元取れるんだろ? 下手すると今まで出たソフトで元取れたのって例の重力やP4Gだけなんじゃなかろうか
シェルノサージュ
手抜きの代表作を例に挙げられても困るw
重力は出荷+DLで10万越えでしょ 開発期間も長かったし、元取れたかなぁ…
>>400 元が取れるかも重要だけど
本来は次回作の資金くらい調達できてないと体力が持たない。
結構面白いけど続編が出ないなんてのはそんなパターン。
P4Gも、移植で無いタイトルとしてみたらぎりぎりなんじゃないだろうか。 ミクの話は、そもそものパイ的に良く頑張った、と思うけど、 「開発費が嵩んだ」は例によってNGPからVITAになるまでのクッタリが多かったんじゃないかって。 猿玉は安く上げたとしても、さすがのヤクザも目が覚めかけたんじゃないだろうか。 元々あいつの代表作だし、CSの開発しきってるのあいつだし。 そんな意味で、後続タイトルの見直しを迫るにはいい発言だと思う。
これからはカプコン以外の和サードはPSPの方にシフトしていくだろうなw (元々そうだろという突っ込みは聞かんw) 次世代機なんていらんかったんや!
PSPとかもうオワコンじゃん 頭おかしいのか?
シフトってか後退、敗走だな。バンナムとか明らかに戦意無くしてる
407 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 19:03:35.38 ID:O8DJjOM20
INしたお
売れ無すぎで続編が打ち切られたソフトの画像貼って楽しいか?
禿げすぎ
412 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 19:15:43.62 ID:O8DJjOM20
>>409 グラフィックの話からどうして話題を逸らすの?
売れたの?
改めてみてもアンチャのテクスチャはしょっぱいな
415 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 19:21:05.04 ID:O8DJjOM20
>>413 1500万本シリーズで売れたみたいだね
ところで、どうしてグラフィックから話題を逸らそうとするの?
アンチャもKZも売れてないよ ちゃんと調べれば解る事 だからもう新作がない
自称1500万w
米で確認できて50万本程度だったのに?
>>413 アンチャさんはサブマリン商法で1500万超えたぜ
20万本くらいで速攻ランキングから消えたと思ったら
SCEが200万本突破しました!とか宣言するサブマリン爆売れ
アンチャ3は三ヶ月ぐらいで無料バンドル化してたなw
ああ、ちなみにグラなら糞だと思うよ、売り上げが証明してるだろ
いやいやきれいだと思うよ低スペックの割には
成歩堂龍一、8年ぶりに法廷に立つ『逆転裁判5』対応ハードは3DSに決定
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=1358421 カプコンは、ニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』の最新情報を公開しました。
『逆転裁判』は、2001年10月12日にゲームボーイアドバンスで誕生したカプコンの人気アドベンチャーゲームです。
「逆転裁判10周年 特別法廷」で制作が発表されたシリーズ最新作『逆転裁判5』、その対応ハードが
ニンテンドー3DSに決定しました。主人公は成歩堂龍一になります。
また、気になるストーリーは前作『逆転裁判4』から続く物語となっており、主人公である成歩堂龍一は
8年ぶりに弁護士に復帰します。8年前のある事件に巻き込まれ弁護士資格を失いましたが、
「大事な約束」を胸に弁護士バッジを取り戻すことを決意。持ち前の正義感、師匠から受け継いだ「発想の逆転」、
「依頼人の無実を信じぬく心」を武器に、再び法廷に立ちます。
イメージイラストも公開。成歩堂お馴染みのポーズを確認することができます。 年齢を重ねているということもあり、落ち着いた印象が伺えます、さらにその隣には新キャラクターとなる女性の姿も。 どうやら本作に登場する新キャラクターのようです。 気になる物語ですが、法廷の爆破という衝撃的な出来事から今回の事件は幕を開けます。 そしてグラフィックはハードがニンテンドー3DSになったということで、2Dから3Dにパワーアップ。 そして新たな表現だからこそ可能になった、ダイナミックな演出の数々は今後公開予定となっています。 また、9月20日~9月23日に開催される東京ゲームショウ2012に『逆転裁判5』がプレイアブル出展決定。 会場で実際にゲームをプレイ可能で、試遊した人には特製ラバーチャームを2種類のうち どちらか一つプレゼントされます。デザインに関しては現時点ではシークレット。 ゲームをプレイしてみて確認してください。 『逆転裁判5』は、発売日・価格共に未定です。
425 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 19:33:28.59 ID:O8DJjOM20
>>416 ちゃんと調べれば解るとかいいながら自分はソース出せないんだ?
情けないね
納得できるソースだしてから吼えるんだな ソニーのうそつきは今に始まったことじゃないのに
428 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 19:54:12.35 ID:O8DJjOM20
>>427 チカ君はギアーズの存在価値を0にしたアンチャを憎みきってるからなぁw
どんなソースを出しても信用しないだろうね
MSの自己申告の数字は何でも信じるけどw
ギアーズの数字はMSの自己申告じゃないんだけど
アンチャなんて取るに足らない路傍の石と同等だ 相手にならん
431 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:01:42.36 ID:O8DJjOM20
そのアンチャにグラフィックでもゲーム性でも歯が立たないという そのノーティがさらに新規タイトルを作ってるなんてマンネリ続編しかないチカ君にとっては気が気じゃないんでしょうねw
自分はソース出せないんだとかいいながら自分はソース出せないんだ? 情けないね
グラもゲーム性もいつ勝ったことになってんの? つまんないからオワコンなんじゃんw
434 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:08:58.89 ID:O8DJjOM20
チカ君の脳内ではアンチャはオワコンということになりました 本当にありがとうございます
マルチでオートエイム実装したんだっけ アンチャ3 ゆとりゲーwwwww
ハゲPS3持ってないのにアンチャアンチャ
437 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:14:08.40 ID:O8DJjOM20
オートエイムを実装したらゆとりゲーか・・・ 箱○の浅いゲームをプレイしたら、視野が狭くなるんだねぇ
オワコンじゃ無いなら何で続けないの? ねえなんで?www 泣かず飛ばずで手を変え品を変え無駄にあがいてるだけじゃねぇかw
いつまでもキチガイの相手すんな
PS3がいくら頑張ってもVITAというお荷物がある限りは…
Vitaのお荷物なくてもPS3が会社傾かせたじゃん
チカ君とか連呼する当たりよほど悔しかったと見えるwww ちなみにシリーズ終焉したアンチャははすでに過去の遺物だなオワコン以前だろあんなモン ラストアスも爆死確定してるしな ノーティー、と言うかアンチャ信者だけだよスゲースゲー言ってるのは
始まってるらないコンテンツだったな 略してハジコン
遊んだ側からいえばアンチャ3は糞 2が一番面白かった 無印は微妙w
株価最安値更新 2度目のお漏らし バイオ6流出 こんな悲惨なニュースはMSにも任天にも無いからなあ…
>>441 そういや、高レベルな在庫のせいで新型出せないだっけかw
現状はPSPの両脛にPS3とVITAがかじりついてるようなもんだな
自分で貼っといてキルゾーンには全く触れないハゲ頭であった
どうせ袋叩きにあうだけだからお友達のいるお花畑で馴れ合えよ
もうほっとき、そろそろグロはって終わるだろうから
争いは同レベルの者同士でしか云々
454 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:27:32.51 ID:O8DJjOM20
>>438 そっかぁ、チカ君はMSの一度上手くいったタイトルを徹底的にマンネリ続編化するやり方に慣れてるからねぇw
SCEみたいに積極的に新規タイトルを作ってゲーム業界を発展させるやり方を信じられないのも無理はない
むしろさっさとグロはって欲しいわ 気持ちよく寝れる
456 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:29:03.76 ID:AS2vxr91O
ゴキの悲鳴が心地良い
FFとモンハンべったりの陣営が言っちゃうかw
真面目な話、1000万以上売れてれば 家電の赤字を埋めることも可能なんじゃね?
SCEは続編が作れる程ソフト売れなくて一発病にかかってるだけだろ 挙句いい加減打つ手も無くなってパクブラなんていう誰が見てもパクリと分かる汚物を出し始めてるし
461 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:34:05.65 ID:O8DJjOM20
新しく何かを始めたとき成功してから得意になるんだな 有象無象の糞ゲー群は何の価値もない
463 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:37:52.64 ID:O8DJjOM20
>>462 つヘビーレイン
そういえば箱○で新しいことを始めようとして7年開発したアランウェイクは・・・w
どのくらい売れたの?
AWはPC版とXBLAの外伝が出たな ヘビーレインの成功って何?
>>454 アンチャとキルゾーン出しといて、論破されたら続編ばかりとか馬鹿じゃねーの
おまけにSCEなんてスタジオ潰すだけで新作なんて全く出してねーよ
妄想ばっかりしてないで薬飲んで寝ろよ
そういえばAWは次世代箱で2が出るらしいな また人気シリーズを生み出してしまったね
>>466 チカニシ乙!
つまりアンチャとキルゾーンは一度も上手くいったタイトルではないということなのに!
469 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:44:46.18 ID:O8DJjOM20
>>466 TLoUやBeyondは新作じゃないんですかい?^^
箱○がどんどんノンゲーム化して辛いのはわかるけど現実逃避と捏造は良くないね
>>464 200万じゃなかったっけ。Minecraft(360万以上)に比べたら小物
>>470 …結構売れてるけど、もうその程度じゃどうにもならんほど追い詰められてるしな
>>468 アンチャは兎も角KZは全く上手くいってない
要するにSCEは看板タイトルを持てていないって事ですね
474 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:52:35.13 ID:bW2eF4kwO
>454 グランツーリスモ ゴッドオブウォー みんなのゴルフ アンチャーテッド キルゾーン レジスタンス この辺は大して売れてない不人気タイトルだからジョガイか ゴキブリの自滅理論飽きた、ゴキブリってバカしかいないの?
ライズフロムレアの制作会社 → 閉鎖 モーターストームの制作会社 → 閉鎖 MAG、SOCOMの制作会社 → 閉鎖 HAZEの制作会社 → 閉鎖 セリウス → 閉鎖 ワイプアウトの制作会社 → 閉鎖 NEW! ■Vitaソフトを開発してたソニー傘下のスタジオ Bigbig Studios(サワリ・マ・クール) 閉鎖 Zipper Interactive(Unit 13) 閉鎖 Studio Liverpool(Wipeout 2048) 閉鎖 Cambridge divisionとGuerilla Gamesを(おそらく縮小して)統合 死屍累々じゃないっすか
PSの続編てもうGTとみんごるぐらいしかないよね・・・
いま暴れてるのが噂のグロエフェ君?
そもそもアンチャって、この短期間ですでにギアーズより続編出てるマンネリ続編ゲーじゃないのか
早くグロはってくれよ 敗北宣言みたいよーWWW
480 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:55:47.63 ID:XFpUSbj30
>>475 これ貼られるために延々とプロレスやってるだけなんだから、とっとと貼って放置しとけと
481 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 20:56:46.30 ID:ZQ2alMLY0
てかキルゾン1+2+アンチャ1+2+GOW3の売り上げ合計しても、HALO3一本に負けてるからなぁ・・・
482 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:00:28.85 ID:O8DJjOM20
Bizarre - アクティビジョンに逃げる ・・・ 代表作:PGRシリーズ Ensemble - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:エイジオブエンパイアシリーズ・Halo Wars Bungie - 独立・ファースト契約解除 ・・・代表作: HALOシリーズ Carbonated - スタジオ閉鎖 Digital Anvil - スタジオ閉鎖 Hired Gun - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:HALO2 PC FASA Interactive - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:シャドウラン Indie Built - TAKE 2 に逃げる ACES Game Studio - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:フライトシミュレーターシリーズ うん、なるほど確かに死屍累々だ・・・
発売日未定のタイトルで煽ってくるのは恒例だな 今年はパクブラだけで、負け確だから諦めてんのか
パwwwwクwwwブwwwラwwwwでwwwwwwゲwwwーwwwムwww業www界www発wwww展wwwwww 冗談はお前の抜けた髪の毛だけにしろ
>>481 売上も負けてるけど、利益率比較できたら凄い結果になるんじゃなかろうかw
486 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:09:43.00 ID:O8DJjOM20
>>483 発売日未定のタイトル?ああ、KinectタイトルのRyseのことか
あれいまだにE3にも出展されずにCrytekが必死に「本当に開発は上手くいってるんだよ!」とか言い訳してたよねw
ヘビーレインって発売日にフリーズ騒ぎ起したのも忘れているのかw
この禿、頑なに国内のソフトには触れないと思ってたが よく考えると国内ではPS3が圧倒的に多いんだよな 予定されてたのに発売されないソフト
おい、仁王とか未だに期待ランキングに鎮座するラストレムナントとか トリコとかの悪口は止めろ
必死で言い返そうとして何とか引っ張ってこれたタイトルがRyseでした
ローンチに発表されたのに未だに大量にある(仮)の発売日未定のソフト 本当に作ってるのかも分からないトリコやヴェルサス13 E3でトレットンが大はしゃぎで発表したFF14 それらの代表作が大量にあるのを無視してああ、Kinectタイトルのとか注釈までつけるタイトルを挙げてくるとか ハゲは相変わらず構ってチャンだな
新作グラディウス(仮)なんてのもあったな
グロが貼る情報はすごい昔でみんな忘れてるようなのばかり たまにはここ2年ぐらいの情報貼ってくれョ あぁソースの捏造ブログが閉鎖しちゃって何年も前の出涸らししか貼れないのかw
それらが出る頃には箱は次世代にいってるだろうね
トリコはPSPで出ただろ!いい加減にしろ!
そういやOrcs Must Die!はEnsembleの元スタッフが作ったんだっけか
501 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:24:26.24 ID:O8DJjOM20
>>497 遂にはEAの言葉に縋り始めたか・・・
あれほどネガキャンしてたくせにみっともないなぁ
EnsembleはRobot Entertainmentになっただけじゃん EoEオンラインを出している
>>498 そう言う事w移行期に新規IPの立ち上げなんて何の意味も無いのよ
大型フランチャイズの今世代におけるフィナーレを華々しく飾るのが本来する事
SCEのは単にクリエイターの手綱握れてないだけ
好き勝手暴れてるのは自由じゃなくてただの無責任
505 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:28:28.79 ID:ZQ2alMLY0
つかSCE3度目の倒産がいつだってとこだよ。 任天堂もMSも、SCEみたいに売れてます詐欺で債務超過、しかも 2 回 も 倒産してないからねw
だが待って欲しい 次世代の無いSCEには関係ない話ではないだろうか
507 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:30:25.55 ID:O8DJjOM20
>>503 見てみたけど、MS酷いなぁ・・・
実績のあるスタジオがTurn10、Lionhead(モリニュー退社)しかいないなんて
これじゃあ新規タイトルの一つも作れないのも納得だわ
看板タイトルが一つもないSCEスタジオ群馬鹿にしてんの?
>>502 もっと酷いのはあのコピペってPCからコンシューマに移行する時のスタジオ閉鎖だから
今のMSと何一つ関係無いのよね、一部引きずったのはあっても
>>508 完全に錆付いてるけどポリフォニーがあるじゃないか
山内が開発資金をレースにつぎ込む為の
またキチガイゴキが沸いてるのか。
妄想だけじゃお飯食えないからね・・・ だから2回も債務超過という偉業を達成できたんだけど
>>503 あらら…
グロエフェ完全に論破されちゃったね
ま、何年も前の情報でしか煽れないんじゃ仕方ないかw
最近になってスタジオ新設しまくりのMS、一方で閉鎖しまくりのSCE、どうしてこんな差が付いちゃったんだろうねw
>>504 好き放題に新規IP作らせて一つ残らず爆死させてりゃ世話ないわなw
だからSCEAは赤字なんだろうねw
MSがスタジオ抱えてるのはPCのもあるからな ニッチなジャンルに傾倒するスタジオはとじられて当然 それでも新会社を立ち上げてMSにべったりなわけだがw
なんでMSはスタジオ増やしまくってんのにSCEはガンガン消えていくの?
つーかさ、ぶっちゃけ新規云々なら 将来を見越してデジタルコンテンツを1から盛り上げてるMSの方が よっぽどちゃんと新規IPで勝負してるわな 唯でさえ次世代機はパッケージ無茶苦茶キツイって言われてるのに、そのへんを推す努力放棄して カビた市場で見当違いの時期に新規IP立ちあげられてもこっちが困るわな EA新社長もインタビューで言ってるけど次世代機なんてすごそこよ?
517 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:40:14.57 ID:O8DJjOM20
まぁ何を必死に捏造しようが、SCEは新規タイトルを2つ作ってるのにMSは1つも作れてない、 この現実を覆すことは絶対無理だしねぇ
>>511 沸いてるのは任豚のほうだろ。
いつまで経っても気持ち悪い奴等だ。
519 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:41:03.57 ID:O8DJjOM20
>>516 正直タイトル変えただけで同じようなもん作ってるのとか新作の意味無いよね
>>517 新ハード転換期に無駄撃ち乙
お前のオナニーと一緒だなw
とりあえず ・MSには鉄板の看板タイトルが複数ある、SCEには無い ・MSはスタジオを増やしまくってる、SCEは減らしまくってる この二つの現実を飲み込めるようになってから出直して来い
モバグリは今後右肩下がりだろうなぁ、海外海外言ってるがもう飽和状態で崩壊始まってるのに コンシューマみんな頑張れ
新箱で新規IPも作ってるだろうし
527 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:47:06.51 ID:O8DJjOM20
>>523 鉄板タイトル?まだhaloとgearsに未練がましくしがみついてるの?
しかも人材のいないゲームを一切開発してない(できない)スカスカのスタジオを持ち上げるとは・・・
>>520 もっとまずい、SCEの場合は新規IPといいつつ
評論家ウケの一本調子で乱発してマンネリ化してるんだ(ああいうのは手を変え品を変えしないと満足しない)
結果『え?キネ旬のTop10に出てくる映画半分ぐらい知らない単館系なんだけど』に陥って
どんどん自家中毒状態になって肝心の客が離れていっちゃってる
>>517 あ~あw
反論出来なくなったら捏造呼ばわりかwww
しかも小学生でも推測できるような誤字を得意げに指摘って勘弁してくれよマジでwwwww
ホント救いようがないなお前w
ま、せいぜい
>>503 の辛い現実から目を背けて生きて行きなよw
530 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:50:01.48 ID:O8DJjOM20
事実だからしょうがない
つ 立証責任
人材のいないスカスカのスタジオといえばポリフォニーもなぁ… プログラマーの人がピクサーに移ったんだっけ? そっちの方が まともに仕事ができるからいいか。
ググればわかるけど、求人条件が大抵DX11とか明らかに次世代機向いてるタイトルふん捕まえて 人材のいないゲームを一切開発してない(できない)スカスカのスタジオとどうやって判断したんでしょうか 物凄い疑問です、未来人か何か?
ごめんね、ヘイローもギアーズも売れすぎちゃうからいけないんだ だからMSも新しいスタジオをたてられるんだ、本当にごめんね SCEが次々とスタジオを閉鎖していくのは糞みたいなタイトルばかりだからだけど、仕方ないよね
次世代向けタイトル開発できないから旧世代機で新規IPワロタWWW
つーかSCEはいつになったらギアーズより人気あるゲーム作れるの? HALOに勝てとは言わないけどさぁ… せめて2番手のギアーズぐらいには勝ってよw
538 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 21:56:27.24 ID:O8DJjOM20
HaloとGearsが売れてる・・・? Gearsってとっくに飽きられてるのに人気がある・・・?
そういえば、SCEの何本かあった気がするヘイローキラー達ってどうなってたんだっけ。
お前ら暇だな
アンチャ2 ,=' ニ ̄ ニ=-、 ∧,,∧ GOW3 / ヽ 「ヽ_ ノ^l (・ω・`;)っ∧,,∧ ∨ HALO3. '`ー'  ̄` ク (_っ ノ (;´・ω) アンチャ1 、 } ∧,,∧ (っ ∧,,∧ \ } ノ (( c(ω・´;) ∧,,∧ ( ;ω; ) レジ2 } r、 ,ィ ト=-" 〉 ぅ (・ω・#) っ c∧,,∧ { 〈 トーr―-" { { 〈_,ー、c=c- c) u-u(; ・ω) \ \\_,) \ \_ レジ1 uーァ_ノ ノ っ゛,っ゛ \_フ ヽ_ソ KZ2 し-u
>>534 メタスコアのムービーも酷いぞ、上位がなにこれ知らんって単館系ばっか
そういうの結構映画祭で上映するけど、見てみるとさらになにこれ…ってなる、マジで酷い
>>538 ほらほら、反論したかったらソース出さないとw
まぁお前には無理だろうけどw
>>542 どの分野でも評論家ウケの良いもんが面白いってわけじゃないしね
ゲームなんて特に自分でやるもんなんだし
一向にソース付きで話そうとしないハゲ頭であった もういいだろ、SCEは閉鎖しまくってる、MSはスタジオをどんどん作ってる ヘイローもギアーズも売れる、それが現実だよ
どれくらいの人がアフリカってゲームを覚えているのだろうか・・・・
自称通の言う新鮮味ってのは一般人からするとゲテモノ
548 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:04:47.96 ID:O8DJjOM20
そういやGears3はあんだけ宣伝したにも関わらず、北米でマッデンに売り上げで負けてたなぁ・・・ Reachにいたっては、翌月に30万本になるという大失速w
何構ってんだよ馬鹿共
>>550 飯食ってる間やゲームのロード時間って暇じゃん
ここであほをあざ笑うのがこのスレの楽しみ方
3機種合算と独占ソフトを未だに区別できないハゲ頭であった そんなんだから毛根が死滅すんだよ
555 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:10:46.86 ID:O8DJjOM20
>>554 でもマッデンシリーズにGearsっていうフランチャイズが負けたのは事実なんだよね
国の予算に匹敵するほどの広告費をかけたというのにねぇ・・・
まあいくら屁理屈こねてもソニー本社が潰れかねない状況が覆るわけではない
あ~あ… SCEファーストじゃ到底敵わないからマルチな上に別ジャンルのマッデン頼りかw そういや以前はCODに頼ってHALOを叩いてたっけ?w 如何にSCEファーストがショッボショボなのかを自ら示してくれるなんて、意外と現実見えてるじゃんwww
まさかのマッデン引き合いに ちょっと待ッデンwwww
560 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:14:24.05 ID:O8DJjOM20
SCEは基本的にMSみたいに一つのタイトルに惨めに固執しないからなぁ だからTLoUやBeyondみたいに新規タイトルに挑戦するんだろうね
米国内でNFLに勝てるタイトルなんてあるわけねーだろ馬鹿 そんなもんヘイローでも厳しいわ ところでマッデン作ったEAは今どんな状態でしたっけ?
>>560 で、十把一絡げにまとめても、一つのタイトルにすらボロ負けしてりゃあ世話ないわな
>>562 >ところでマッデン作ったEAは今どんな状態でしたっけ?
なんかどっかと似てるなw
好調好調と言いつつも大赤字とか
審議拒否
SCEのタイトルが束になってかかってもヘイロー一つで弾き飛ばされる分際で 惨めに固執とかツルッパゲが脳にまで達してるのかお前は
568 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:20:28.40 ID:O8DJjOM20
ヘイロー・・・ヘイロー・・・ヘイロー・・・ はぁ
どうもSCEが次々とスタジオ縮小してる事実にはため息しか出ないらしい
>>571 仕方ないよ
いくら新規タイトル出してもギアーズにすら手が届かない状態が6年以上続いてるんだからさw
HALOキラーなんて夢のまた夢だな…
この2本に並ぶタイトルがSCEから出る日は来るのかねぇ
来ないだろうねぇw
MSは次世代を見越してデジタルコンテンツの立ち上げごと新規IPの開発やってる SCEは評論家ウケでいきなり自家中毒おこしてる新規IPを、パッケージにしがみついて今世代のこの時期にやってる どっちがみじめに固執してるかだな
574 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:28:35.14 ID:O8DJjOM20
というか並ぶどころか、とっくに追い越しちゃったからな
そうだな、SCEの縮小スピードは誰も追いつけない その話だろ?まさかタイトルの話じゃないよな?
X68000復活有るで
578 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:32:22.97 ID:O8DJjOM20
>>574 はいソース出してねw
HALOやギアーズより売れたSCEタイトルは一体何なのか、楽しみにしてるよw
>>579 評論家先生にウケてるって話じゃないの?
実際は今のご時世価値観が多様化し過ぎてるから
権威ってあんま価値ないけど
ライズフロムレアの制作会社 → 閉鎖
モーターストームの制作会社 → 閉鎖
MAG、SOCOMの制作会社 → 閉鎖
HAZEの制作会社 → 閉鎖
セリウス → 閉鎖
ワイプアウトの制作会社 → 閉鎖 NEW!
■Vitaソフトを開発してたソニー傘下のスタジオ
Bigbig Studios(サワリ・マ・クール) 閉鎖
Zipper Interactive(Unit 13) 閉鎖
Studio Liverpool(Wipeout 2048) 閉鎖
Cambridge divisionとGuerilla Gamesを(おそらく縮小して)統合
いやこの閉鎖スピードには誰も追いつけないだろjk・・・、下り最速にも程がある
結果↓な様だし
■SCE WorldWide Studio
13社以下
http://www.worldwidestudios.net/locations (閉鎖のEvolutionやLiverpoolがまだ記載されてる
Evolution閉鎖時にLiverpoolとLondon閉鎖の噂が出ていたのでLondonも危ないと思う)
■Microsoft Studios (game studio)
25社 (NongameDev+5)
http://en.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Studios_ (game_studio)#Software_development_studios
>>580 え…それってまさかメタスコアの話?
嘘だろ…
今までの俺のレス見てメタスコ持ち出すとか読解力ないにも程があるぞw
そこまで悲惨なオツムじゃないことを祈りつつ、ソースを待つことにするよw
585 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 22:39:31.15 ID:O8DJjOM20
>>583 そんなにメタスコアの話になるのが怖いの?
そんなに売上げの話になるのが怖いの?
>>585 う、うわあああああwww
怖いよーwww
ここまで残念な頭の持ち主が存在する事実が怖くて仕方ないよーwwwww
オツム弱すぎワロタ
まんじゅうが(ry
それともSCEがどんどんスタジオを閉鎖してるって現実が怖いの?
多くの人に評価されて、ソフトがたくさん売れてれば債務超過にならないんですよ 実に簡単な答えだ それを見ない振りして偽りの数字を持ち上げたところで滑稽なだけだ
オチャが怖い
>>591 身が伴わなきゃトロフィーは鉄くず、勲章はピンバッジで賞状は紙切れよ
昔っからある権威に縋りつく敗者の末路やね
パクブラのみでHALO4と勝負せざるをえない今年のホリデーも相当怖いな
>>591 売上数には実態が伴うけど、メタスコってまるで実態がない数字だからねぇ
個人の感想集めました!…で?っていう
ソニー特許申請「CMスキップできるよ。ただし立ち上がってブランド名を叫んだらね」
http://www.gizmodo.jp/2012/09/cm_23.html テクノロジーが前進するとき、必ずといっていいほど「広告モデルは終わらない」と
言いたげな企業が出てきます。だからでしょうか、ソニーは視聴者がテレビに向かって
ブランド名を叫べばそのブランドのCMをスキップできる次世代広告の特許申請を行いました。
この特許は、玉投げゲームや玉当てゲーム、格闘ゲーム、レーシングゲームといった
インタラクティブ要素のある広告のように親しみやすいものになりそうです。
その大部分は、もちろんPS3(あるいはPS4)で配信される動画広告を想定されています。
第三者の振りしていくらでも操作できるしな 最も得意としてる会社だけにお手のもんよ
一方視聴者はチャンネルを変えた つかスタジオ閉鎖しまくって何やってんだソニーは
599 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 23:01:47.67 ID:bBuj16+I0
伸びてると思ったらまたソニー轟音に荒らされてたのか
600 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 23:03:22.71 ID:O8DJjOM20
>>594 ところがMSは一切ソフトの出荷数も公表しないからね・・・
PS3に抜かれそうになったら箱○の販売台数に謎のブーストがかかったり、こんな企業を信じろっていうほうが
無理な話ですわ
602 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 23:09:54.29 ID:bBuj16+I0
ソニー轟音すげぇな よっぽど鬱憤がたまってんだろうなぁ O8DJjOM20 [29/29]
SCE公式流通のバイオ6漏洩とソニー再度ハッキングに株価800円台定着で 希望のミクもk公式で爆死発言だしね 発狂しないと自己を保てないんでしょ
604 :
清水鉄平 :2012/09/06(木) 23:14:16.27 ID:5PLpw2Wt0
メシがうまああああああああいいいいいwwww
>>602 最近のソニーの流れを見て鬱憤が溜まらないわけないだろうw
10月1日からのダウンロード違法と共に、私的なブルーレイディスク及びデジタルコンテンツの複製も違法化になります。お気をつけください。 ※コピー対策「Cinavia」とPS3の相性は何とも言えない・・・。
30レスとかキチガイにも程があるだろw つーか何の火消しだよ
情報漏洩と株価かなぁ
611 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 23:31:04.88 ID:XFpUSbj30
>>606 『SCEAのパトリック』が、やめちゃったのか
>>600 プッw
売上なんて把握し得る限りの実売で話すのが基本なのに、出荷だとさw
もうそれ以上オツムの悲惨さ自慢は止めとけってw
新規なんてもう無理だしなゲリラは KZ3作爆死してるし
もしPS4が出るならKZ4も作るんじゃね んでまた爆死と
617 :
名無しさん必死だな :2012/09/06(木) 23:51:14.38 ID:+MR0ku+H0
>>582 ソニー、いつゲーム事業辞めてもおかしくないね
「Uncharted Trilogy」 「Resistance Trilogy」 「God of War Saga」 「inFAMOUS Collection」 「Killzone Trilogy」←NEW!! ちなみに今年だけでこのセット地獄。 なおホリデーの目玉は「PlayStation All-Stars(ry」の模様。
>>600 工作員さん、ソニーから月に幾ら貰ってるの?
箱のネガキャンしたらどれくらい儲かるのか教えてくれませんか?
620 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 00:03:28.24 ID:M4Y3lUKM0
>>618 てか、それ全部日本では発売しないんでしょ?
カオス館でゴッドオブウォーの売ってて安くてびびった
>>615 一応新規IP作ってる的アピールはしている
でも新作はVitaのKZスピンオフ
これだけ頻繁にメンテして、それでも不安定ってのが逆に凄いな
お金ないんですよ!!
金が無いならメンテにかける費用が出ないようにしろと 不具合出てるのにメンテしないってのは無しな
知ってるか? この世は安く済ませようとすればするほど 高くつくんだぜ… だからちゃんと機械買う時はオーバーホールしたやつ買おうぜ!
>>618 中身同じでモデリングレンダリング変えたHalo:CEAなんてありましたが、
KZも最新エンジンでのリメイクですよねぇ
まさかエミュレータで「動くだけ」とか
ベスト盤の再録じゃないでしょうねぇ?
リメイクのお手本のようなHALO:CEAレベルのものをPS3でやれといわれても まず欠陥ハードPS3では不可能だしな
kushikatu_gj DIVAf初週販売本数約16万本おめでとうございます! DL版本数加えたら前作Extendも超えてるんじゃないですか? ここは是非DL版の売上本数も発表して欲しいところです! 何よりVITAで一番売れたソフト!素晴らしいです。 ↓ 中の人(1号) ?@nakanohito_1go 販売本数出たかー… このままではまだえふつーは厳しいな。 えふに開発費かけ過ぎたからな… 中の人(1号) ?@nakanohito_1go ダウンロード版って何本売れたとか言ってはいけない決まりでもあるのかね? えふはパッケージの10%くらい。どこもそんなもんだと思うけど。 ↓ kushikatu_gj 中の人(1号)を更迭してほしいですね。あなたが存在してるだけで 今後SEGAの関わるミク関連作品を楽しめないと思うので。
DIVA本スレにて
283 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:46:42.80 ID:B/hrTfgY0
一号さん見てるんだろ
早く勝利宣言をw
337 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 22:55:38.34 ID:cnPgOo5N0
1号さ~ん、ダウソ版どんくらい売れたの~?
こっそり教えてw
430 :枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 23:15:04.90 ID:5sgQDkqgP
すげー16万も売れたのか!
Vitaも牽引したみたいでうれしい
1号さんは2014年までスケジュールやばいって書いてたし続編期待してもいいよね(チラッ
↓
中の人(1号) ?@nakanohito_1go
販売本数出たかー… このままではまだえふつーは厳しいな。
えふに開発費かけ過ぎたからな…
https://twitter.com/nakanohito_1go/status/243354617998610432
Amazon、「Kindle Paperwhite」「Kindle Fire HD」を発表
ttp://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1209/07/news028.html >Amazonが発表するKindleの最新モデルに、E Ink Pearlより新しい世代のパネルが
>搭載されるかは注目とされていた。ソニーが9月21日から国内販売を開始するPRS-T2は
>表示制御の技術面でE Ink Pearlのポテンシャルをかなり引き出したが、パネル自体の
>世代が変わるとしたら、製品としてはタイミングが悪いと言わざるを得ないからだ。
>しかしAmazonは今回、Paperwhiteという新開発のディスプレイを採用した。
つまり・・・どういうことだってばよ?
637 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 07:45:11.61 ID:l3HtGJVa0
>>636 新製品ができた時、真っ先に搭載するのがアップルやアマゾン
製品寿命の終わりがけに出すのがソニー
昔は違ったんだろうけど今はこんな感じだな
639 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 08:42:02.25 ID:7CueTXLr0
>>600 謎のブーストはしないけど、ホリデー前の格安大バーゲンやってるソニーさんの
言い分はNPDもあやしいと思っててカウントしない。
だから普通は出荷本数売上本数じゃなく売上益で発表する。
謎ブーストやってないはずのソニーさんだけがなぜか数億円の赤字というのは、
いったい誰が買っているんだ?という話になるわな。
自社買いしたのを砂漠にでも埋めてるんじゃねぇの?
E.Tかよっ
643 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 09:01:35.74 ID:7CueTXLr0
NPDというのはもともと農産物の不正出荷販売を規制する団体で、 360のゲームが謎ブーストで売れてるのも集計に入れてるのは正当な売上だから。 その一方でPS3のゲームのホリデー前の叩き売りが集計に入っていないのは、 ソニーさんが貧民に腐った野菜を叩き売っているのと同じだと見られているから。
>637 有機ELや3Gを携帯ゲーム機に世界で初めて搭載したというのにっ!
>>575 ソニー純正の「PSV専用のコンピューター充電回転した」で勝負しろ
648 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 13:07:25.67 ID:V5VT8O890
ひさびさのゴキブリマニアックス宣伝ですか
>>648 詰めが甘い出来の箱より更に低性能だったPS3を
そら大笑いして楽しめたはずだわなあ
2014年末に延期してくれ
>>648 この文章の品質って、歩留まりのことでしょ
言い換えれば、MSはかなり最先端プロセスを使っていると解釈できる。
>>648 そういえばCellも歩留まり悪かったらしいっすねw
まあさすがに一年も遅れはしないから安心しろ
654 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 14:01:35.02 ID:V5VT8O890
>>649 都合の悪い事実を書くブログはぜーんぶゴキブリですか
このブログ最近やたらと宣伝されてるけどなんかあるの?
658 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 14:13:46.16 ID:V5VT8O890
>>656 英語読めなくて適当なことを知ったかぶりで言っちゃって恥ずかしいからってそんなに
必死にならなくてもいいんじゃない?
7月だっけ?のカプコンのイベントでモンハンP3Gが発表されるってドヤ顔で予想してたとこだから どういうスタンスかわかるだろう
>>658 翻訳も出来てないクソブログを貼って悦にいるのがお前の限界
口から下痢便撒き散らす前に、「申し訳ありませんでした」と頭下げろ
見たことも聞いたこともない奴のチラシの裏のメモを見せられてもな
彡⌒ヽミ (゚∀、゚) ノ( )ヽ < >
まともに翻訳できないはちま御用達ブログだっけ? 前にも全然違う訳やって馬鹿にされてたよな
665 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 14:37:09.23 ID:0jY7QgPY0
666 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 14:38:12.72 ID:OueAwko00
結局論破されて逃げるいつものパターン・・・ 彼は何がしたいんだろう・・・
seek202は煽り誤訳で鉄拳原田とか業界人にもウザがられてた
>>664 むしろ都合のいいように「間違えてる」よこれは
>>656 どうせ禿は英語を理解できる知能を持ちあわせてないんだから
「いつからMSはプロセッサ製造メーカーになったんだ?」
で十分でしょ。
にほんごをよめないかのうせいについてはあえてふれない
>>659 MH4のときは、よりによって「東電謝罪」の画像で茶化してた位だから
間違いなく「悪質」な煽り屋で、ソースとしての価値は東スポやゲンダイにすら劣るな
MH4じゃないや、MHP3Gだったな
672 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 15:12:00.37 ID:7CueTXLr0
マジレスすると、未来マニアックスはソニー御用達の広告代理店のブログ。
674 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 15:46:29.60 ID:V5VT8O890
>>660 悦に入るとか何言ってるの?
顔真っ赤かだよ?
>>665 え、ちょっと待て…歩留まりが悪いのを品質が低いって訳したの?
つーかFermiの部分が未訳だと意味が全然違うじゃん
英訳出来ないようなアホブログが英文ソース使うとか滑稽だな そしてそれを疑問にも思わず盲信するアホは更に救い難い
677 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 17:10:15.52 ID:V5VT8O890
箱○に都合が悪ければ、全てネツゾウネツゾウ
678 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 17:11:08.86 ID:p0c18nvN0
>>665 Yields on the chip are said to be something between painfully low, Nvidia Fermi painfully low, and worse than that.
↓
VG247:
Xbox 720 release delayed due poor processor quality – report
??????
>>674 お前は負けたんだよ
負け犬が「顔真っ赤」と連呼して勝利宣言しようたって日本では無理だ
それが通じるのはソントが出来る韓国だけ
>>665 要約:
「次世代Xbox用のAMD製GPUはベースとなるHD 8000以降相当(?)のGPUが
GTX 480以上に歩留まりが悪く、来年2月までに問題を解決しないと
来年9月の発売予定から延期するかもしれない
ただAMDのアプローチは迅速で、MSも彼らの歩留まり解決へ積極的に動いており
問題が解決する可能性は高い」
長い文章だしかなりあやふやな部分も多いけど、意訳も入ってしまうが
凄い短くまとめるとこんな感じだな
Fermi云々の参照はこちら
http://ascii.jp/elem/000/000/684/684742/index-3.html ただAMDはGPUぶった切りもDXの乗り遅れも無いから
個人的には問題解決の確率は6~7割ぐらいだと思う
引っ込みつかなくて禿必死w
元の英語も読めずにネツゾウネツゾウ。 人生楽そうでいいなあ。
>>682 Sea Island以降のAMDの行く末に不安をおぼえるのならともかく
「安定の技術力の低さと詰めの甘さを見せて楽しませてくれるね、MSは」
意味もわからずこんな事ほざいちゃった以上もうどうしようもないねw
ヌビと違って技術力の低いAMDと手を組んだMSに不安を感じるとか
そういう方面で叩けばよかったんだよ、GTX680とかは結構優秀だからそれならまだ成り立つ
そんな知能があるはずもなく
HD8000もいいけどTrinityマダー… 先の規格の話題ばかりで肝心のモノが来ない;;
おい、だからグロはなんの火消しだよ
>>686 10月2日発表とAMDから発表あったで
問題点があったら製品化まで改善しないと思ってんの? ソニーの製品じゃあるまいし
>>681 CPUをIBMからAMDに変えるって話はどこから出てきたんだろうな
プロセッサ=CPUと思ってるんだろうか
>>692 これはコラか何かです?
あの偽コンパイルとIFがこんな文書きそうにないと思う…
>>694 あれってPSW民にとって程良く心地いいセガガガモドキだから
多少の毒は入ってるだろうし、別に不思議じゃないかと
気を遣ってるなら神宮寺ケイ(GK)とか名前つけないよなw 箱崎チカよりかなりマイルドだけどw
>>695 「おまいらが自虐ネタ入れろ入れろうるさいから入れましたーwww」って感じなんですね。
グロエフェ君って、賢人だとどのくらいのレベル?
>>618 閉店前の最後の一稼ぎ狙いにしか見えんな
知能は低いがかなりの努力家 賢人指数45%
ここではグロエフェ君だけど、要するに偽轟音千葉無職在日基地外禿だぞ ランク付けだと+Sだ
初代轟音なき今、13賢人筆頭の座をひろ君と争う基地外
いつ始まりがあったのだろう
NGP発表前かな
ボカロ人気、海外にも広がる!! って騒いでたから大丈夫じゃないんでしょうか。
むしろ終わりの始まり
なんでこんなもん移植しようと思ったのか……w
古臭い絵だと思ったらとんでもない化石を掘り出してきたなww
微妙だなw どうせならもっと古くて名の売れてるエロゲの方がいいんじゃないか? 昔なつかしきゃんきゃんバニーとか同級生とか (要するにセガサターンに出てたような奴w)
2003年のエロゲで勝ち誇るゴキブリwwww
こないだ発売したと思ったら末期だった 何を言ってるかry いやマジで末期臭しか感じないのはどうなんだw
2003年のエロゲからエロ取ったら何が残るん?
なんでハード末期臭がもう漂ってんだよ
719 :
名無しさん必死だな :2012/09/07(金) 22:54:24.37 ID:p0c18nvN0
>>719 主要FPSが完全MS独占になる日がくるかもな。
>>720 鵜ノ澤と田中だけで現実逃避な内容なのが容易に想像できるwwww
特に鵜ノ澤はバンナム内部でも危機的状況にあるのにwwwwww
Amazon 初音ミク -Project DIVA- f 参考価格: ¥ 7,329 価格: ¥ 5,158 OFF: ¥ 2,171 (30%)
Infinityは?
それ前見たような よりによってキルゾーンのとこが作ってるんだっけ?
>>725 あっちはMWだよ(次世代機で全く新しいCoD立ちあげるって噂あるけど)
Vita版CoDは据え置き版の開発元を全く通さずアクティが直接関わってるみたい
あ、レジスタンスの方だったかありがとう
Vita版のCoDはNihilistic Softwareが 版権と素材融通してもらって適当にでっち上げた なんか最近PS3の仕事しかしてないよね、ここ ちなみに前作はVita版レジスタンス 出来の方は検索してください…
ぶっちゃけもうあきらめるのが色んな意味で最善だと思う
736 :
名無しさん必死だな :2012/09/08(土) 12:08:11.97 ID:Gec3rYjC0
出す気あったんだな もう完全に放置かと思った
もう無理してPS3で出さなくてもいいのよ
ホント無駄な労力だな。出せたところで大して売れないだろうし
PS3なんかでスカイリムを動かすのが土台無理だったんだよ・・・ いっそのことPS3のは、タイニースカイリムにタイトルを改めれば、良かったのに。
タイニー・・・ 近い世代だなw
大型アップデート「新たなる力」:シップ移動について
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11348502510.html シップ移動については、多くのオンラインRPGとは違い、
いつでも可能で、なおかつ時間はかかりません。
しかし、シップ移動が集中することによる大きな混雑や不正行為を防ぐ意味もあり、
シップ移動機能は有料となります。
また移動後120時間はもう一度移動することはできません。
(※一部メディアで24時間と記載されていましたが、変更となりました。)
有料、とさきほど書きましたが、シップ移動には1回700ACが必要となります。
//
1AC=1円です
随分と雑な実装だな ●移動できないデータ 倉庫内アイテム マイルームカスタマイズ情報 マイショップに出品中のアイテム チーム フレンド メール プレイヤープロフィール シップに紐づく有料の拡張機能 (追加倉庫 など) など、 シップに紐づいたデータ。
>>741 ドラクエ10という商売敵が平然と鯖移動無償提供してるのに、データ改ざん・混雑とか言い訳して
700円+120時間移動禁止って舐め過ぎだな。
鯖移動って事?
745 :
名無しさん必死だな :2012/09/08(土) 12:46:26.50 ID:Gec3rYjC0
>>742 クソじゃねーか
まぁクソゲだしどうでもいいか
>>742 一応移動機能はつけるけど実質移動するなって事でおk?
>>746 だねー 倉庫アイテム持っていけないのが一番きついな
>>742 マイショップ&ルームから鯖移動まで有料か
とことん糞だなPSO2は
よくわからんからドラクエで説明してくれ。 てかドラクエの運営は真面目すぎるとおもうんだw
サーバー移動にはリアルマネー700円かかります チームとフレンドは移動すると消えます 倉庫のアイテムは移動先のサーバーに持ち越せません 出品中のアイテムもなくなります こんな所か まぁドラクエの全鯖またいでチームチャットが出来ますとか、自由に鯖移動出来ますとか、バザーは全鯖共通ですとかMMOとしては珍しいかな どっちかっていうとMOっぽい気がする
夜逃げかよ
タイニーゼビウスdisった奴がいんのはこのスレか?あ?
753 :
名無しさん必死だな :2012/09/08(土) 16:38:05.46 ID:60dpoF770
>>741 別に鯖移動で金取るのは悪辣なタダゲ厨の悪事を未然に防ぐためにもいいんじゃね?と思ってたら
>>742 何で最低限の事がクリアできてないんだ。アホか
鯖に紐付けされているであろうフレンドやチームはどうでもいいが、
課金で拡張したような部分はできて当然、マストでクリアしとかなきゃいけない部分だろ・・・
ゴキステの頂点はアンチャじゃなくて ヘビーレインだとおもうんだが
半端な知識でゲーム語るから…
平林がチョクセツ!
これ謝罪というより言い訳大会だよなw
>>757 トゥイッターで失敗したから謝罪ダイレクトかwww
どれだけ無様な言い訳が聞けるのか楽しみではある
761 :
名無しさん必死だな :2012/09/08(土) 21:37:50.84 ID:PK5+NTsp0
直接見て視聴者数伸ばすのイラつくから 放送終わったらおもしろ会見の要約ヨロスク
ソースエンジンだっけ? どのエンジン使ってもやっぱりだめだな
結局大方の予想通り終始言い訳で終了か。集英社にも喧嘩売って何がしたいのこの人w
>>765 一番の見所
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 21:29:48.63 ID:sOaYlpoy0
「俺は今回の件に関してはブロックしてない!」→本人降臨・質問→「これで放送を終わります」
556 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/08(土) 22:06:14.10 ID:Q4o5FDk+0 平林のUSTでの言い訳要約(1/2) ・集英社、週刊プレイボーイ、昌谷大介は初めっからDQX叩きの趣旨で記事を作成 ・タイトルからしてDQ10酷評の見出しで嫌な予感はした ・平林はDQX擁護の立場で電話インタビューを受けた ・従来のDQユーザはMMOに不慣れで大変そうという趣旨を話した ・その際、平林は鯖落ち・経験値横取り等の「他のMMOの例」を出した ・集英社、週刊プレイボーイ、昌谷大介はそれを「DQX叩きの材料として捻じ曲げて捏造記事にした」 ・その後校正が送られてきたが、平林の意に反する内容だったので修正を依頼した ・しかし集英社、週刊プレイボーイ、昌谷大介はそれを無視してそのまま捏造記事を掲載した
557 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/08(土) 22:06:57.74 ID:Q4o5FDk+0 平林のUSTでの言い訳要約(2/2) ・集英社、週刊プレイボーイ、昌谷大介から謝罪のメールと電話 ・平林の取材しなおしてWeb版再掲載を持ちかけられた ・それをすると雑誌とWeb版で内容が変わってしまいアンフェアなのでやめた ・集英社、週刊プレイボーイ、昌谷大介に対して謝罪して全修正の要請中、回答待ちの状態 ・清水鉄平とgoogleエプリルフールの件ではツイッターブロックしたが、今回の件でブロックしてない ・質問ツイートの件は知らない →ブロックされた本人登場して質問したら逃げるように終了
要約オツオツ
ソースエンジンといえばBlack Mesa:Sourceが9/14に出るらしいがほんとに出るんだろうか
772 :
名無しさん必死だな :2012/09/08(土) 23:46:25.67 ID:8XJRQWni0
SCEA Job Ad at Gamasutra list the PS family of products but leaves out PS Vita
http://jobs.gamasutra.com/jobseekerx/viewjobrss.asp?cjid=31358&accountno=345 Sony Computer Entertainment America LLC (SCEA) markets the PlayStation® family of products and develops,
publishes, markets, and distributes software for the PS one™ console,
the PlayStation®2 and PlayStation®3 computer entertainment systems and the PlayStation Portable (PSP™).
VITAwww
VITAなんてなかった
>>761 Counter Strike Global Offensiveも、PS3劣化かよ
PS3が優位なのは光源だけ
AA品質、影、LOD、シェーダー、エフェクト、パフォーマンス、入力ラグはPS3劣化
やはりPortal2のXbox360版大劣化は、PS3版Steamの導入を即したいValveの策略だったか。
その策略を潰したのが、1億件流出で1ヶ月PSNを止めてPortal2に大損害を与えたSCEってのが皮肉
>>749 返事もいちいち書いてくれるところが律儀すぎて…
「ふじさわDの土下座アイコン作って謝罪しろ」の質問者に全然違うテンプレ回答返すほどだw
>>774 > PS3が優位なのは光源だけ
この光源処理は(ry
まぁ、光源処理が優位と言ったって、パフォーマンス落ちてたら意味ないわけで。
778 :
名無しさん必死だな :2012/09/09(日) 06:27:20.09 ID:fsERA4/p0
アマゾン Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW) 参考価格: ¥ 5,000 価格: ¥ 4,090 通常配送無料 詳細 OFF: ¥ 910 (18%
お、おう…安いな
あまぞんをはじめてつかっておどろいたのかなぁ?
叩き売りされてる!オワタ! ・・・とでも言いたいんだろうか
尼だと、MSポイントは、毎回上位にランキングしてるんだよな。 それだけ売れてるから、割引率もいいんだろ。 売れてるという事は、オンラインに繋いでるユーザーが多いんだろうな。
>>774 「即したい」は恥ずかしい間違いだな。
あれは「うながしたい」と読むのだよ
>>782 2年連続で尼のゲーム部門年間ランキング1位になってたな
それ以前は知らないけど
いつもの事じゃないか
さいしょからだし いつもだし これからもだし
そういやイルカちゃんとかどうなった?
アイツはイルカの皮被ったシャチ
793 :
名無しさん必死だな :2012/09/09(日) 23:18:13.51 ID:7nDzkxqc0
まさか鉄平パパのKND潰れたのか
KND潰してオープンドリームにいるはず
THQ再興を占う期待の新作「Darksiders II」の北米8月セールスは24万7000本、
PS3版の修正パッチもリリース
http://doope.jp/2012/0924416.html なお、カットシーンや特定のレベルでクラッシュの問題が生じていたPS3版Darksiders IIの
修正パッチが先日配信を迎えたことがコミュニティマネジャーのMathew Everett氏(※ THQ
Sledgehammer)の報告から判明しています。
---
おいおい、PS3版DarksidersIIは致命的バグ有りの劣化版だったのか
ゴキブリ黙ってるなよw
>>795 THQマジで大丈夫なの?
Darksiders IIが復活への一歩とか言ってたけどこのままだと終了への最後の一本になりそう
Pachterが北米で50万世界で100万とか言っているが今回の数字と英のランキングみても
そこまで売れているようには見えないしましてや200万なんて到底届きそうもない
Volitionだけ逃げ延びてくれたら割とどうでもいい
はぁはぁはぁ、 ジュブッ、ジュブッ、ジュブッ! お、おまんこぉぉぉぉ!!!!
THQが倒れてもVolitionとかRelicは他所でやっていくだろうし
Volitionは今セインツロウ4作ってるんだっけ
どうせなら鉄平とjinにしてくれよ みんな喜ぶから
直球だな、と思ったが警察に捕まりたくて幼女をさらう人間がいるんだから 捕まりたくて爆破予告するやつもいておかしくないかもしれん
>>801 ゴキ「こんなのチカニシの成りすましにきまってる!!」
…と思ったら既に書かれていたw 15 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/10(月) 16:47:32.71 ID:+thun21FP [1/2] PS3 12,433 Wii 8,680 360 875 ← やけくそになった三桁ハード信者の犯行だろう
箱○ユーザーが任天堂を憎む理由とかないだろうにさ
そもそもなんで箱○持ってる人が任天堂のゲーム機を持ってないって思うのさ。
いまさら3桁に落ち着いたところでなんとも思わん
>>806 このレスハゲじゃね?売り上げコピペとかあいつくらいしかやらん
>>808 何?
チカニシ連合体を肯定するつもりなの?
>>806 任豚ってこれでもPS3Rが最下位とか言うんだよなあ。
どこまで現実逃避すりゃ気が済むんだろう。
なんかはちまがまた薄ら寒いことになってたらしいけどもはやこのスレ的にブルーレイニュースですらないの?
大赤字を遥かに飛び越えて2回目の債務超過なのに最下位じゃなかったらなおさら絶望が深くなるだけだぞ
最下位だろ 全世界累計で
ニュースにすらならんぐらいが丁度いい。
順調にアクセス数減ってるみたいだからこのまま放っておくのが一番だわ
>813 正直はちまとかいまだに話題にしようとするほうがおかしいと思う
ぶっちゃけた話ここ最近は構う価値すらないだろ
>>815 世界の話するの? しちゃうの?
MHは日本でしか売れないコンテンツだけど、
この先3deathはどうするつもりなの?
犬もマリオも鬼トレも核爆死、海外どうすんだよ。
>>817 もう個人ブログの看板外してエンタメブログになったんだけど
3deathなんてものは聞いた事が無いな
>>823 > 結局これって部材や輸送のコストを限界まで切り詰めた結果こうなったってことだよねw
コストコ削減なんて当たり前だろ。
ニートかよw
米国 PSP2005 vita2012 01月 ***K 02月 ***K 225k 03月 618K 200-225k 04月 351K 50-83k 05月 250K 50-80k 06月 294K 75k 07月 202K 48k 08月 167K 40K以下 09月 146K 10月 132K 11月 353K 12月 1117K
>823 ほっほう。 言い訳としては一応成立しているな。 しかし他にもNAS作ってる会社一杯あるけど、あんま聞いたこと無い事例だが。
DSと3DSの色がわかりづれえw
限界以上まで切り詰めたじゃね? 物流テストも適当にしたんだろうな
>>828 それ、ただしソースは任天堂じゃん。
企業ソースなんか信じられっかよw
結果不具合を乱発して全回収するのは当たり前ではない、ただの馬鹿
じゃあ俺もソニーソースは信じない
>>827 >コストコ削減
>コストコ削減
>コストコ削減
>コストコ削減
末尾P
ひろ君の信頼に一体どれほどの価値があるというのか
末Pに価値なし
ソニーのコスト削減て品質低下を招くまでが当たり前なんだ おっかなくて買えないなぁw
>>834 つまり、ソニーソースも信じられないんですね
コストコの削減はマジ勘弁。
まぁ、ソニーソースは信じられなくて当然だよね
>>823 任天堂がWiiリモコンジャケットをつくったときは気化する物質が電子部品に悪影響があるからって必死で除去する努力して
ついには担当者は匂いでその物質をかぎ分けられるようになったという話があったな
まさか犯行予告の毒ガスとは?!
それにしてもなんで任天堂をターゲットに犯罪予告するんだろう? コレじゃゴキブリやひろの自爆じゃん 東電とかどこぞの教育委員会とか捕まるけど後腐れの無い相手だっているだろうに
852 :
名無しさん必死だな :2012/09/10(月) 23:31:05.16 ID:059bumVV0
>>851 ゲハ速報では有名な奴らしいよ
ゴキ速報で同じような犯罪予告してたらしいけどゴキは全く通報もしなかったみたい
速報民はみんな同じことしてるから感覚が麻痺してるってことか
なんかゼノブレ妊娠事件と似てるなー。あれもマルチポストだったし。通報.comにまた突撃する気かね。 あれは結局基地サイトが潰れるきっかけにもなったしな。
855 :
名無しさん必死だな :2012/09/10(月) 23:47:53.75 ID:059bumVV0
>>853 任天堂○○するとか言ってるような奴なら速報民なら普通レベルなのかもしれんね
あそこクズしかいねぇもん
857 :
名無しさん必死だな :2012/09/10(月) 23:59:55.76 ID:059bumVV0
> 企業ソースなんか信じられっかよw メディアクリエイト調べもエンターブレイン調べも信用出来ない! これは新しいな
ソニーソースに慣れてるとそうなってもしょうがないな(棒
863 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 08:39:26.64 ID:BlDyaZEM0
任天堂ソースが信じられないってのはただの任豚の呪怨返しなだけなんだが。 任豚はソニーソースを信じられないって言うじゃん。 その呪怨返し。 悔しかったらソニーソースも信じれば?
865 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 08:53:04.69 ID:sQpXHE/TO
>864 呪詛返しの事か?おまけに使い方間違ってるぞ まさかと思うが意趣返しとでも言いたいのか? ゴキブリにはバカしかいないのかバカしかゴキブリにならないのか知らんが、 ここまでバカだと哀れだな
形式論理までは出来ていても、社会的知識の部分が脳内論理に置換されていると大変だと思う。
867 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 08:54:46.31 ID:BlDyaZEM0
呪怨返しwwwwwwwwwww
PSW的にはのろそ返しじゃなかったのかw
870 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 09:15:47.28 ID:d40lTElo0
またゴキブリが自ら己の幼稚さ、低脳さをさらけ出しちゃったか
学ばないんだから幾ら言っても無駄でござる
ゴキブリには記憶力が存在しないしな
ソニーソースとかゴミ以下だよ
>>867 ゴキブリサイトがゴキブリに荒らされててワロタ
あそこゴキブリサイトなの?
MTフレームワーク使うってあたりでそろそろゴキも学習しろと アンリアルエンジンとMTフレームワークはPS3との相性悪い 特に前者は劣悪レベル
文化の基盤が違うんだから何度突っ込まれても治るわけがない 日本人の間違え方じゃないもの
あそこの管理人は以前テクスレに常駐して「フレーム君」て呼ばれてたゴキだよ
879 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 10:01:03.76 ID:s/3Tt7fO0
>>876 まあ相性の良し悪しじゃなくて、単に性能の良し悪しなんだけどな
MTフレームワークはマルチ構想の目的で作られたはずなのに どうしてPS系と相性が悪いのか… Wiiや3DSにすら対応出来るのに
881 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 10:09:31.81 ID:s/3Tt7fO0
いや、だから、エンジンの相性じゃないっつの マルチ用に作られてるからこそ、同じソースで作った物が性能の差で結果的に劣化するんだよ そもそもPS3に完璧に上限合わせてるマルチエンジンなんて、コエテクが使ってるやつだけだろと
底辺が上限とは泣ける話だな(´・ω・`)
MTFWライトがあるというのに
PSNまたメンテか
886 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 11:20:41.51 ID:hvDwctZm0
>>876 今のUnrealEngineはアップデートされて普通にPS3でも使いやすくなってると思うけど
バットマンみたいに箱○の方が劣化したタイトルもあるし
禿は相変わらず平気で嘘垂れるのな
息を吐くように嘘をつく民族だから仕方ない
889 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 11:35:55.01 ID:u6X4mV9u0
バットマン箱○劣化…?
890 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 11:36:57.68 ID:hvDwctZm0
また鉄平に偽の情報でもつかまされたのか
892 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 11:43:29.70 ID:BlDyaZEM0
893 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 11:44:40.79 ID:hvDwctZm0
>>892 それバイオだよね?
まさかバイオとバットマンの区別もつけられないの?
発売前の必死の工作虚しくPS3劣化が判明したバットマンか
895 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 11:47:03.59 ID:u6X4mV9u0
呪詛って、じゅそって読むのでしょうか?
Arkham AsylumはLensで工作してたんだっけ? 製品版DF比較であっさりひっくり返されてたな
バットマン箱劣化って言ってるやつはSkyrimもPS3がマストバイと信じてるんだろうな
>>896 ばかじゃねえの?ノロソだよ、おぼえとけ
上が下にあわせるほうが楽だろうからな
901 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 12:04:24.80 ID:H6QVQG2a0
902 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 12:05:38.51 ID:s/3Tt7fO0
っていうかスペック差が明らかなんだから、出てきたタイトルに差が無ければ無いほど 上位である箱○版の出力が抑えられてるだけなのであって よくゲハで「劣化してるのはどっち」みたいな話になるけど見当がズレてるんだよ ハードが劣化してるのはPS3で、 ソフトの劣化は「マルチで差を目立たなくするため、常に箱○版が劣化させられてる」だけなんだ PS3と比べてどうこうってわけじゃない
>>892 PS3の方は下にもう一枚着ているのか?
なんか皮膚の上に皮膚柄のシャツを着ているように・・・
>>902 加減しすぎて360版が劣化するハメになったりとかな
大概にして欲しいわ
つーかバイオ6の体験版ってPS3のが劣化してないか?
906 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 12:13:09.61 ID:hvDwctZm0
>>902 GPUの性能は箱○の方が上だけど、CPUの性能は扱いが難しいとはいえ圧倒的にPS3の方が上だからね
だからマルチタイトルみたいに性能だけじゃなくて容量も箱○に合わせなくちゃいけない場合はPS3は苦手なんでしょ
実際PS3の独占ゲームは箱○では絶対に再現は不可能だけど、箱○の独占ゲームは単にMSが作らせないようとしてる風に見える
>箱○の独占ゲームは単にMSが作らせないようとしてる風に見える 日本語でおk
908 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 12:18:31.38 ID:s/3Tt7fO0
>>906 バットマンの話題はどうなったんだよボケが。そっち片付けてからその臭い口を開け
>867 見てないけどどうせ箱○版はティアリング率高めのフレームレート高め PS3はティアリング低めフレームレート不安定なんでしょ、MTFだし
>>容量も箱○に合わせなくちゃいけない場合 BDでそんな場合あるのか?
まーた禿の妄想タイムか、もうええわ(;´Д`)
>>906 Cellはそんな性能良くないよ、あれ実質1コア+変なGPUコアもどきだし
SCEのゲームは平たく言うとゲーム性削ってその分をグラに回してるだけ
SPUは性質上単純処理得意だしね、後はBDに詰め込んだテクスチャで厚塗り
お禿に触るのいくない。
915 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 12:37:54.42 ID:hvDwctZm0
何か事実を言ったら、気持ち悪い流れになってきたな まぁ箱○がPS3の足を引っ張ってるなんて言われたら、特にこのスレの住人が怒りたくなる気持ちもわかるけど 実際そうとしか思えないんだよね バイオ5でも箱○のせいで最初の街が削除されたしね 性能面でもPS3と箱○の独占タイトルのクオリティの差は言わずもなが
突っ込む気もおきなくなる程に基地外脳全開だな…
壁に向かって話し始めたな
可哀想なやつ
壁も大変だな 黙って聞いてなくちゃならないし
きちんとCellの技術解説をしたら >何か事実を言ったら、気持ち悪い流れになってきたな それはこっちの台詞だ
921 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 12:45:40.71 ID:kHpn8coM0
>>915 ここまでソースなし。
お前ごときの感想なぞ、誰も必要としてない。あ、お前自信が必要とされてないかw
目の前の壁に向かって呟いてろよ。
自演しはじめたな そろそろ消えるんじゃね
そろそろグロ貼って敗走?
924 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 13:07:03.10 ID:TunAOCHPP
×言わずもなが ◯言わずもがな
ageちゃった ごめん
926 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 13:22:31.83 ID:hvDwctZm0
そもそも箱○のゲームってほぼ全てPCでもっと良いクオリティでしかも完全版で遊べるからな 俺も昔は箱○で猿みたいに遊んでたけど、PCでゲームが出来る環境にしたらすっかりいらなくなって 埃かぶるようになっちゃった・・・
なんでここでPCの話?バカなの?
928 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 13:25:00.20 ID:hvDwctZm0
お爺ちゃん、またありもしない過去を作り出して…
>>926 あれ? 都合悪くなったから話題逸らし?ww
931 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 13:39:18.18 ID:hvDwctZm0
話題逸らし? 具体的にどこが?
触れるやつはとことん触れ続けるんだな ゴキじゃないなら学べよ、何言っても無駄だってことを
>>878 言われてたねぇ
測れば測るほどPS3劣化の連続でとうとう解脱してしまったんだよな
懐かしい
934 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 13:53:18.64 ID:cv5TKzkj0
むしろそれ以上に劣化してるし独占全滅したps3なんて存在価値ないよね
>>934 自称高性能なのに、性能は360より遥かに劣り、
SCEを債務超過に陥れたPS3は、救いようがないな。
PS3のセキュリティホールを放置して、一億近くの個人情報を垂れ流したし・・・
彼は禿げじゃないよ ただの浜村信者だよ 箱のゲームは全てWindowsでできるとドヤ顔で言って恥かいた浜村シンパだよ
937 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 15:08:31.75 ID:hvDwctZm0
>>934 >むしろそれ以上に劣化してるし独占全滅したps3
こんな話初めて聞いたな
ちょっと詳しく教えてくれない?
PSやPS2で出てたファーストブランドを 悉くPSPに追いやったり飼い殺しにして全滅させてたな
彡⌒ヽミ (゚∀、゚) Invasion ノ( )ヽ < >
940 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 15:45:36.61 ID:hvDwctZm0
>>938 前世代に助けを求めてもしょうがなくない
それならMSもマスエフェクトシリーズは逃げ出し、カメオもTooHumanといった初期の独占タイトルも
全て壊滅させたしね
2009年のToVにはがっかりしたよ・・・
もっと芸の幅広げてよ
942 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 16:04:43.01 ID:cv5TKzkj0
MGSもFFもバイオもマルチ化して挙句MHすら出してもらえないps3.. マルチはことごとく劣化しついにMGS5までマルチ確定になった KZは爆死 レジスタンスに至ってはシリーズ自体消滅 ファーストも大量閉鎖 シェアをMSに半分以上奪われて psのブランドも壊滅状態 もうだめだろ
944 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 16:14:21.83 ID:sMbHklw/i
超高性能ですがモンハンは出ません 超高性能ですがドラクエは出ません 超高性能だすがロリパンツゲームは出ます
禿と触ってる人同じ話ばっかりしてつまんない
>>942 タキューバルさんやスローイングクーパーさん忘れんなコラ(MOVE
テイルズかぁ。
バンナムとPS3にはがっかりしたよ・・・
ToV、ToGと、360やWiiを踏み台にしてPS3に出してきたのに、
やっと出せた完全なPS3独占のテイルズであるToXが、あまりにもショボこと・・・
さんざん他機種を踏み台にしてきたのに、技術の蓄積すら出来ないPS3とバンナムには失望したよ・・・
更に今度PS3独占のToX2なんて、あのToXよりもショボいのにびっくりしたよ。
バンナムに限らず、PS3に拘るとサードの技術力は、停滞するどころか退化しているよね…
むしろ、あれだけPS3に関わり注力している、バンナムでさえこの有り様・・・
本当にがっかりだよ・・・
>>942 >>944 PS3にもMH出たでしょ。
SCEがカプコンに無断で無理矢理HD化したからだけどw
天才
854 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/31(金) 18:54:16.05 ID:VsBy3sKH0
gatekeeper54.sony.co.jp(211.125.138.169) - 18時46分12秒 ←企業
ファイル名:yahooanimation0831html.png
UserAgent:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.83 Safari/537.1
アクセス元:
http://ime.nu/upload.naritaka.jp/uploda/yahooanimation0831html.png 都道府県(ニュー速):会社
自称PCゲーマーの正体は禿だったのか
>>940 つまりFC時代からの遺産を大切にしつつ新しい試みをしてる任天堂最強ということか
潰したタイトル数もスタジオ数もSCEに敵う訳がないというのに
衝撃的な話きた
クライアントは、Windows8のモダンUIアプリケーションとして提供される。 iSwifter時代に提供していたソーシャルゲームやFacebookゲームだけでなく、 ミドルレンジやAAAタイトルを含むハードコアなゲームまで提供。 Agawai社CEO Peter Relan氏: 「Onliveが陥った落とし穴を避けられるいい位置にいると思う。 Onliveの最初の問題はB2Cサービスだったことだ。 我々はB2Bプラットフォームであり、パブリッシャーと共に働く。 B2Cサービスにはなりたくありませんね。」 ※B2B・・・企業間の電子商取引 B2C・・・企業と一般消費者との電子管取引 これは技術でありプラットフォームであり、どんなパブリッシャーも Windows8にゲームを供給できる。 パブリッシャー自身が運営するオンラインシステムとは競合しない。 パブリッシャーと顧客との間の関係を促進するものだ。」
「第二の理由は、OnLiveに比べて無駄が無いことだ。 OnLiveが倒産した理由は、自社でサーバーを構築し、独自データセンターを用意する ために巨額の資金を投じたことにある。私達にはこれはない。 Windows Azureを使う。 我々はまず非常に要求スペックの低いゲームから開始し、だんだんと トップティアーのゲームが動くようにしていった。 Agawiは慎重だ。我々はMMOや低レイテンシ没入型FPSなどは対象としない。 しかしいくつかの現在のベストアクションアドベンチャーなどは楽しめる。 今年Q4に発表する予定。」
Gaikaiェ・・・
GaikaiとOnLiveは、自分で鯖を用意しなければならないという 全く同じ弱点抱えてるからなw ところがAgawiは、サードの独立会社でありながら、 Windows Azureを使ってくれるMSの大口顧客であり、 Windows8というクラウドゲームをプレイする場をも 提供することになる Windows8が普及すればするほど利用者が増えれば増えるほど Agawiにとって利益になるし、利用者が増えてWindows Azure の利用負荷が増えるほどMSも利益を得る
この勝負はシステム会社しか参戦出来ないんだよね それでさえ現状のインフラでは全域カバーは無理 PSNさえレンタルなソニーには絶対に無理
ValveがWin8にあーだこーだ言ってたのはこのニュース見てなるほどなって思った
azure流石や appleも使ってるんだっけか
gigai・・・
つぎはぎだらけと言われながら、地道にシステムやインフラを積み重ねてきたMS ハードが変わると、システムやインフラも一新して、今までのノウハウを一瞬で無にしてきたSCE PS3に至るの流れと言い、PSNの成り立ちと言い、こうなることは分かっていたよ。
>958 実際にどんなものがでるかが問題にはなるけど、その話だけですごいな。 つかSONYがやろうとしたことをあっさりと越えてしまってる。
積み重ねるって事をしないからな、SCE 毎回ちゃぶ台ひっくり返す それもハナから積み重ねるような作りにしてないから Cellもそうだろ? 自分の都合だけを押し付ける
>965 確かに積み重ねないな。 過去の失敗も本来は糧になるはずだが、顧みないし。
そろそろ次スレいらなくね?(棒)
>>967-968 俺は今日初めて来た第三者だけど同意。
第一生命GKってなんなんだよ。
時代遅れも華々しい。
全く顔面とブルーレイってそう半する主語だしな。
>>967-969 私も同意するわ。
私ら女子はパート100越えるスレとか老後かってつっこむ。
若々しいスレのほうがいいわ。
老人は収容所に格納されてろおっさんくさくてかなわんわ。
中国人?
面白発言スレにはられるのが快感になったのかもしれんがわざとらしすぎてつまらんぞ
>>967 OK!
Yes,I,Do!
Year!!!!
Thank You Sir!
明らかに埋めに来てるんだから触るなよ・・・ 忍法帳レベル云々で次スレ立てられなかったわ ●持ちいたら頼むよ
このスレの思い出を語るときが来たようだな。 蛍の光を流せ。 いよいよさよならだ。
くまちゃん早く来てくれ
人は死ぬ間際に走馬灯を見るという。 それと同じで、このスレも終焉を迎えるから 人のIDが被りまくる走馬灯現象が起きているな(2ちゃんねるの七不思議のひとつ)。 ほたーるのーひかーるーまどーのゆーきーべー。
なんだなんだ、 久々に来たらこのスレ終わりか。
980 :
くまちゃん :2012/09/11(火) 20:37:32.98 ID:oXDNvDGpP
>>977 何か用?
もう会うことないだろてめぇら。
このスレ終わるんだから。
新スレたったみたいですね
誰かテンプレお願いします
986 :
名無しさん必死だな :2012/09/11(火) 20:39:27.48 ID:LiVnfFjY0
上島竜平みたいな奴が居るな
>>981 乙
ひろはこのスレ終ったら他に行くことなくここで消滅な
歌詞違ってるぞ・・・
テンプレってこのスレのをそのままコピペでいいのか?
>>988 卒業式に出席したことが無いから仕方ない
あ、誰かテンプレ始めてくれたみたい 良かった良かった
ひろくん、また発狂か…
ゲームの全てが利用権に
うめ
うめ
ひろ君の抵抗むなしく次スレ立つ。
1000なら…
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。