任天堂、特許侵害で米貿易委に調査されるwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂、京セラを調査 米貿易委、ワイヤレス装置特許侵害で
2012.8.22 08:11
 米国際貿易委員会(ITC)は21日、多機能端末や多機能携帯電話(スマートフォン)に使うワイヤレス装置をめぐる特許を侵害したとして、
任天堂と京セラを含むメーカー計24社を対象に調査を始めることを決めた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120822/amr12082208120001-n1.htm
2名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:29:32.83 ID:QWQL89ex0
また末尾iの業者か
3名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:30:10.74 ID:v/wN/F560
>>2
業者?また見えないものと戦ってるんですか?
4名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:30:20.49 ID:ux9Rw/w60
イエローサブマリン
5名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:30:53.69 ID:UFtbaXWL0
これがソニーだったら日本企業が訴えられて喜ぶチカニシとかいうんだろうな
6名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:31:02.35 ID:MLoc4rve0
なんだチェンジ君か
7名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:31:50.16 ID:A8zZjgaI0
ニシマン「我々には嫌ことは見なかったことにし、ソニーのせいにする必殺技があるのだよ」
8名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:31:59.37 ID:RNL3H7gP0
>>2
お前は心の病気だな
病院行け
9名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:32:07.99 ID:Ynf5p4L10
アメリカ恒例の海外企業潰し
10名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:32:45.04 ID:tc+3RJgm0
やっと立てたのかおせーんだよクズが
豚天道とともに沈め
11名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:32:51.65 ID:ibC/wqOuP
何の特許かよー分からんな記事だと
12名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:33:22.77 ID:aX/92lqr0
いつもの事過ぎてどう反応して良いか困る
13名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:33:24.26 ID:yhE+kmh20
ただし特許料を払えば解決
14名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:33:29.23 ID:nsnHajhk0
どんな特許だろ
この手の裁判多すぎ
15名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:34:01.95 ID:4F2TXKlX0
次は1000万台普及したら3D関連で訴訟だよ
16名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:34:04.85 ID:l6zZ4G9h0
任天堂 多額の賠償金支払い 最赤字突入
17名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:34:08.89 ID:hNcCeCIw0
豚審議中
18名無しさん必死だな@転載禁止:2012/08/22(水) 12:34:25.97 ID:Q9YC7tpK0
安心の末尾i
ほんと仕事なんだなぁ
19名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:35:26.13 ID:yhE+kmh20
これソニーも関わってるんじゃ?
20名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:35:33.70 ID:KgIGS2uVP
朝一にはニュースになっていたのに、ゴキちゃん随分仕事が遅いなw
21名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:35:50.81 ID:+aaekYrh0
恒例のサブマリンかー
22名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:35:53.13 ID:+33BJemW0
法務部の出番か
23名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:35:57.37 ID:l6zZ4G9h0
所詮中華技術の寄せ集め、いつかこんな日が来ることが予想された
24名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:35:59.46 ID:hNcCeCIw0
とりあえず豚IDに噛み付く
25名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:36:09.60 ID:yhE+kmh20
>>14
無線の集積回路のなんちゃららしい
26名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:36:30.01 ID:VOZNJ8Z/0
まーた末尾iか
27名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:36:32.76 ID:MfTldWM2O
米はこういう難癖つけるの好きだよなあ


で、他24社にソニー系列会社入ってたらどうすんの?
28名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:36:43.89 ID:KgIGS2uVP
>>19
サムスンは入ってる。韓国、のところに。日本は二社で
任天堂と京セラの名が出てるから、ソニーははいってないのでは。
29名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:36:48.52 ID:FjpyI55S0
特許侵害が認められても、勝手に自爆しているソニーには関係無いよね。
いい加減自社の現実に目を向けろよ…。
30名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:36:51.67 ID:n1RkmHIv0
WiiUかと思ったら違うのか
31名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:37:06.22 ID:ztWDio7w0
24社にどこが含まれてるか調べてから言わないと
またBOOMERANG
32名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:37:23.66 ID:yhE+kmh20
>>28
サムスンとソニーはべったり
33名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:37:39.36 ID:sYvCdu1V0
日本のメーカーは京セラと任天堂のみ
ワイヤレス特許と言っても具体的にどこが問題なのか不明
34名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:37:42.55 ID:l6zZ4G9h0
>>19 ソニーは独自技術
35名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:37:50.80 ID:y29UoneC0
>>3>>8
いやこういうスレで末尾iの単発のスレが多くてかつ某社には前科があるから言ってるんだろ
どのみち末尾iなら業者じゃなくても基地外が多い
36名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:38:29.22 ID:yhE+kmh20
>>34
へぇ
37名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:38:31.90 ID:nd/2ThXO0
特許裁判とかクソ過ぎ
なんでこんなインチキがまかり通るのかね
38名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:38:58.36 ID:G8m8GL3L0
有名なとこは目つけられてたいへんね。
39名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:39:06.59 ID:lISLAKEH0
安定の末尾i
40名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:40:27.74 ID:KgIGS2uVP
>>37
インチキとする根拠は?この情報でそこまで言い切れるのがすごいな。
41名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:40:53.88 ID:V6EreGljO
3DSでポケモンできなくなっちゃうわけ?

残念やわぁ
42名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:41:27.44 ID:JKh+AkhIO
43名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:41:31.34 ID:hNcCeCIw0
WiFiは任天堂が発明したというのに!
44名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:41:33.41 ID:AmUVyxHo0
あっちではよくあること過ぎて…
45名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:42:55.25 ID:O8JbcZpT0
こういうことは珍しくないのにな
今世代でもあったろ
46名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:43:03.24 ID:V2eqDy0U0
>>37
あっち中身紙ぺら数枚で通る場合あるからな
前にSEGAがぶっこまれた時はそういう奴だった
ちょwwこれ実現できないレベルの落書きだろwwwwってレベル
それでもOKなもんだから
運が良ければがっぽり目指して突撃する奴が居なくならない
47名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:43:07.24 ID:gWpxtuZAI
無線技術の特許侵害って毎年のように見てる気がする
48名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:43:08.02 ID:EpZczluM0
    ___        rへ
  /     ヽ    //~ヾ   /"~ヽ
 / 聞 え  |   //   ヽ  //~⌒ヽゝ
 |  こ ?  |  .//_,,,√''┴┴-;;:へ;;(
 |  え      | //   女壬_女辰\
 |  な 何   |γ /    __       ヽ
 |  い ?   !/ /   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / |ミ/  ̄ ̄ゝ....ノー─/´●i__i
  ` ー―< i~`          ゝ- ′ |
        厶       (.,o  o)     |
      ∠ヽ ゝ   ∴ i ∠ニゝ i ∴ |
      レ^ヾ ヽ>    ノ `ー '  ヽ  /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_   ──   , '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
49名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:43:15.52 ID:zrDSZ0S+0
ブリ虫はネガキャンネタ探しに必死過ぎるだろう
50名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:44:01.62 ID:KdKPIHNe0
ゴキブリ潰したら日本の景気上向くんじゃね
割とマジで
51名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:44:23.37 ID:nsnHajhk0
>>43
変なデマ流すなよキメェ
ちゃんとライセンス払ってるし
52名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:44:57.87 ID:29Xe/5nY0
スマホの起源は任天堂だというのに!
53名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:45:08.73 ID:p55UXTim0
アメリカだと構造ナシで想像の技術でも特許取れるんだっけ?
54名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:45:34.91 ID:hNcCeCIw0
次の作戦は「よくあること」で話終わらようとしてるのかw
55名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:45:38.50 ID:yhE+kmh20
これ他のソースだと「特許侵害の有無を確認するための調査」って話だが
56名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:47:40.62 ID:1ejPhgas0
またサブマリンかよ
57名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:47:44.83 ID:R1wbzRhR0
サブマリン特許って何かずるい感じがするなw
58名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:48:21.76 ID:FYyD3AVk0
>>35
2行目みたいな頭の悪いこと書く奴ほど簡単にだませる
どうせ末尾iがなんなのか知らなかったりするんだろw
59名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:48:30.44 ID:nsnHajhk0
アメリカは怪しい特許が潜伏しまくりでマジ面倒くさい
それがビジネスだからな
60名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:48:36.23 ID:hXd06vGDO
>>23
なんで中国の技術使ってアメリカに訴えられんだよ
61名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:48:43.71 ID:kbr+TmFY0
規格自体はほぼ全ての携帯機器で共通だから無線モジュールの設計とか
非ライセンスのIPを流用しているとかじゃないの?
62名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:49:05.98 ID:g83uI1yD0
バカニシ「ソニーの仕業に違いないニダ」
63名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:49:54.50 ID:sYvCdu1V0
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/120822/biz12082211500004-s.htm

「理由なき請求は断固争う」 特許侵 害調査で任天堂がコメント 2012.8.22 11:49

米国際貿易委員会(ITC)が、任天堂な どを対象に特許侵害の調査開始を決めたこと について、
任天堂は22日「理由のない請求 に対しては断固として争う」とコメントし た。
カリフォルニア州のメーカー3社が提訴 し、ITCが調査を始めるべきか検討してい た。任天堂は「訴状については検討中だ」と した。
64名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:50:22.72 ID:O8JbcZpT0
43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 12:41:31.34 ID:hNcCeCIw0
WiFiは任天堂が発明したというのに!
52 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/08/22(水) 12:44:57.87 ID:29Xe/5nY0
スマホの起源は任天堂だというのに!
62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 12:49:05.98 ID:g83uI1yD0
バカニシ「ソニーの仕業に違いないニダ」

病気か?
65名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:50:24.17 ID:n+0kMy8/O
移行期間とかいらねえからさっさと先願主義にしろよマジで
66名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:51:02.98 ID:cpOuqMOx0
なんちゃってDVDやBDはどんな仕組みなん
67名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:52:26.43 ID:4F2TXKlX0
VITAは大丈夫だ金無いし、物納や微々たる換金で払われてもね…
68名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:52:30.47 ID:8udXT8wgO
これどっちが正しいん?アメリカが金欲しさに無闇に訴えたの?
69名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:52:56.01 ID:O8JbcZpT0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/18/news042.html

前はWiiリモコンで調査があっただろ
70名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:54:09.32 ID:b64sLEqL0
こういうのすごくよく見るけど負けたことあるの?
71名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:54:49.02 ID:0uRiyc7HO
これは綺麗なブヒッチ
72名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:54:49.62 ID:CJZ/eW+B0
面倒臭いけど裁判やってはっきりさせたらいいよ
73名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:55:58.16 ID:sxTmrHFY0
>>68
どっちが正しいか判断するのは裁判所
ただ任天堂はこの手の裁判で負けてるところは見たことが無いな
74名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:56:00.36 ID:xvMqkI+00
75名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:56:38.63 ID:kbr+TmFY0
既存の技術や特許の組み合わせで設計している以上こういうリスクは常にあるよね。
76名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:56:44.93 ID:f8zzFBpa0
>>69
これはどうなったの?
77名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:57:23.90 ID:rpcSss2K0
>>66
それはパナソニックに聞いたほうが早い
78名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:57:25.06 ID:V2eqDy0U0
>>70
たまーに負ける
でも大体言いがかりレベルで退けられる事の方が多い
79名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:57:27.39 ID:QUmGX7ZM0
売れたから調査して引っかかるのを探すんだろ
80名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:57:39.10 ID:qhUCzUAE0
>>70
ドジョコン
81名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:57:48.40 ID:lZlu4r5mO
>>35
見事に頭沸いてる
82名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:58:38.23 ID:qhUCzUAE0
あ、でもあれも和解だから違うか
83名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:59:41.71 ID:7o3pGmhS0
ゴキブリが話題逸らしに必死だなw
ファーストが糞鐚見捨てたからって発狂するなよww
84名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:00:08.17 ID:8L9B2NK50
>>78
多国籍24社がひっかかる特許とか今回も言いがかりレベルだろう
85名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:00:30.09 ID:SpOFNyWE0
何度目ですか特許ゴロの任天堂へのいちゃもん
86名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:01:54.59 ID:IA0gV9mD0
>調査対象は、日本の2社のほか米国、カナダ、スイス、中国、韓国、台湾のメーカーと各社の米現地法人
何の特許ならいつのまにかこんなに特許侵害されるだ?
87名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:02:06.98 ID:VAGl7snk0
87 名無しさん必死だな sage 2012/08/22(水) 11:49:01.73 ID:tc+3RJgm0
>>84
まさか珍天道ハードの販売停止で戦争が終結するとはな
スレタイは任天堂特許侵害、米国販売禁止で倒産でいいぞ
88名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:02:44.92 ID:O8JbcZpT0
>>76
和解してるらしい

【恒例】任天堂、特許侵害で米国際貿易委員会に調査を受ける

恒例とつけられるぐらいだからな
89名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:03:29.25 ID:rFAIh8z70
何でこの手のスレはアホが一斉に沸いて一斉に去るんだろう
90名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:04:06.81 ID:MLoc4rve0
>>89
自演じゃねwwww
91名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:05:11.43 ID:sxTmrHFY0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000015-isd-game
ごく最近でも任天堂はWiiに関する訴訟で勝訴してる
92名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:05:28.55 ID:S6R1pI2c0
これで煽るのは無理だろー
93名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:06:22.38 ID:FYyD3AVk0
これまだ調査することにしたってだけだしな
調査後ニュースにならなければ何事もなかったと思っていいのかな
94名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:06:38.76 ID:qhUCzUAE0
>>89
100ぐらいまで伸ばして盛り上がってるような雰囲気を出すのが大事だってばっちゃが言ってた
95名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:07:02.27 ID:7o3pGmhS0
>>89
ヒント:ステマ業者
96名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:08:30.67 ID:yhE+kmh20
>>93
まあ、お金で解決って感じなんじゃ?
97名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:13:35.63 ID:uEsEgqjX0
突然24社ってのはさすがにイチャモン臭いな
98名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:15:07.29 ID:0r55vRqUQ
>75
>既存の技術や特許の組み合わせで設計している以上こういうリスクは常にあるよね。

ライセンスがシッカリしてれば問題ない
99名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:15:16.07 ID:IA0gV9mD0
>>94
懐かしいフレーズだな
100名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:15:39.46 ID:aN+a4hdy0
内容次第じゃ金出す必要すらない
101名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:16:37.05 ID:BhJO5JPy0
>>89煽ってるのは見事に単発ばかりだしな
不自然極まりない
102名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:17:39.30 ID:SBb9foCv0
本当に一斉にいなくなるよな
103名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:18:47.73 ID:kbr+TmFY0
まあ任天堂はそういうリスク管理はしっかりしてそうだから大きな問題にはならないだろうけど
裁判だから何か不都合が起こってもおかしくはないな。想定外の所から攻められることもあるし。
104名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:19:26.40 ID:EpZczluM0
>>89
豚みたいに粘着しないのいいことだ
豚だったらパートスレになる
105名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:21:26.05 ID:+Q6qYXz7O
まだ検討段階か
勿体ぶらずさっさと裁判やればいい
106名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:22:05.69 ID:Zo5BYZ380
評判を落とす為に定期的に訴えられてる印象
107名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:22:19.04 ID:MLoc4rve0
>>104
自分はどうなの?
108名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:24:24.25 ID:0g3+XcBn0
叩くにも粘着するにも材料不足が否めない
109名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:25:21.61 ID:ZjqZmKja0
ワロタw
さすがパクリ企業だわwww
110名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:25:51.69 ID:kbr+TmFY0
数千億の賠償とかなったらパート100は突破して速報の替わりになるだろうな。
111名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:26:40.14 ID:OyKVjcDk0
州ごとに特許?
112名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:27:57.29 ID:BhJO5JPy0
真偽は知らんが任天堂の法務部は最強って伝説が生まれた背景もこうやってしょっちゅうちょっかい出されたところにあるんだろうな
113名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:28:42.32 ID:q+e9gZXS0
ホントゴキブリはゲハ初心者多いんだなぁ PSWが若年層に人気というのは納得だわ
114名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:30:03.66 ID:h+85cu9l0
24社ってどんだけー
115名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:32:59.63 ID:ErGd2PAs0
今日は水曜日か…
116名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:36:10.85 ID:nHFt0Dic0
サブマリンだろ
117名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:37:57.54 ID:KkbkMwVf0
特許侵害っていやちょっと前ソニーとLGで低レベルな争いしてたな
どうなっんだアレ
118名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:39:10.93 ID:EyrKkdUN0
>>112
ドンキーコングでネチネチやられたからな
キングコングに似ているから儲けをすべて寄越せとか酷かったから
119名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:40:22.79 ID:kbr+TmFY0
サムチョンみたいに特許ごと買い切っちゃえば逆の立場になれるかもね。高いけど。
120名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:50:24.56 ID:Z6FKGmZyi
出来合いのチップ乗せるだけなんだろうけど
それでもこの手の訴訟はついて回るんだな
121名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:51:49.41 ID:yBF3Fqv80
どうせまた何でもなかった、任天堂の勝ちで終わるんだろ
122名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 13:55:51.78 ID:BsqhP7Cy0
>>75
個々のモジュールには必須標準特許ってのがあるから単に組み合わせているだけの任天堂に
根本に関わる部分でリスクはなかろう

>>119
その必須標準特許に絡んでサムソンってよりもGoogle VS Appleにおける
Googleのモトローラモビリティ買収が最近では象徴的かな

アップル、対モトローラ訴訟で略式判決を勝ち取る--FRAND特許めぐり
ttp://japan.cnet.com/news/business/35020470/
123名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:01:10.64 ID:zpjG12SQ0
ドラクエおわたwwww
124名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:07:12.22 ID:IFpHry0fO
またアメリカか・・・
125名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:07:58.77 ID:t928tYT/0
小銭拾ってないで自国のアホみたいな貿易赤字
なんとかしてあげろよ
126名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:08:12.33 ID:/ZxpbKBj0
もうゲーム全く関係ないし
127名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:14:43.20 ID:W7C+wCggQ
>>118
しかもその訴えてきた側は初代キングコング側じゃなくてリメイク版側で、
しかもそのリメイク版は実は本家本元の許可なしに製作されてたってオチがあったんだよなw
128名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:17:57.67 ID:BhJO5JPy0
>>127
ひでえ話だなそりゃw
129名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:26:09.47 ID:ZjqZmKja0
>>127
訴えてきた側は、版権がきれてるものを利用して作った側で、その背後関係を証明して、他のドンキー関連キャラ商品を出してる企業を脅して巻き上げた金も全部返させたという判決
多分その上損害賠償までさせられたんじゃね、ユニバーサルは

ありゃ見事な返り討ちだったよ
任天堂ながら米国ヒット1作目でこの判決を勝ち取ったのは評価できるね

今回はどうなるかわからんがな
最近は任天堂もイマイチだからな
130名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:27:25.11 ID:ZjqZmKja0
ま、サブマリンは好かんが、調子に乗ってる任天堂は今一度足元も調べた方がいいんじゃない?って思うな
最近は口先先行だわ
131名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:30:07.01 ID:lBE/aNTt0
安心の業者スレだなw
132名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:34:29.26 ID:W7C+wCggQ
>>129
かつて振動機能で全く別の会社(アルプス電機)の技術を使ってたもんだから、
件の振動訴訟はサブマリン側は下手に噛みついたら間違いなく負ける事を察して任天堂をスルーしたなんてのがあったな。

今回もかなり策は練っているんじゃないんかね?
133名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:38:33.38 ID:ZjqZmKja0
>>132
最近は余裕がないからな
あの時とは経営者も違うし
134名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:40:08.52 ID:ltWDItJW0
どの特許かわからんから、サブマリンかどうかもわからん
135名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 15:22:14.97 ID:Ejab/aVP0
>>87
仮に侵害してたところで金払って終了だろ
なんで販売中止みたいなお花畑な発想が出てくるんだ?
136名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 15:55:26.64 ID:qU8VS9Mk0
> カリフォルニア州のメーカー3社が7月に提訴し、ITCが調査を始めるべきかどうかを検討していた。3社は特許侵害製品の輸入禁止と販売差し止めを求めている。

提訴しているメーカーが、輸入禁止と販売差し止めを求めてるからじゃね?
137名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 15:56:18.13 ID:aPNOYq4j0
wiiのリモコンの時もこんなんあったような
138名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 15:59:43.48 ID:CFMLvMrt0
申し立てがあったから調べるんだろうよ
任天堂法務部()の出番だからほっといていいんじゃね
139名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:01:58.23 ID:KPwjjjBb0
任天堂のあくどい商売が露顕しちゃうな
140名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:03:43.23 ID:oWJmqfaP0
229 名無しさん必死だな sage 2012/08/22(水) 15:46:30.41 ID:jRPUPXxU0
任天堂の製品なんて普通に売ってる訳だから、分解して特許侵害してる所は既に調査済みだろ
後は任天堂社内の資料なり調べて、その部品の入手経路などを調査って感じでしょ
流石に20社以上も相手にするんだし、確実なところを対象にしてるだろうなw
まぁ、任天堂終わったなw

任天堂て20社以上の会社に訴訟起されてましたっけ?w
141名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:06:05.17 ID:F23kqB7p0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012082200072
こっちの記事のが若干詳しい
142名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:07:25.17 ID:y29UoneC0
>>141
なんかURLが怖い
俺が情弱なだけか?
143名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:08:08.51 ID:qU8VS9Mk0
よく解からんけど、任天堂、京セラを含め24社もの企業を対象に調査するわけだから、任天堂含め24社は確実に黒だろ、って言ってんじゃね?
144名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:10:15.43 ID:h+85cu9l0
24社って多いだろ。どんな特許なん。
145名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:10:18.03 ID:MLoc4rve0
>>143
それはこれからだww
まだ調査中
146143:2012/08/22(水) 16:12:06.05 ID:qU8VS9Mk0
>>145
安価の入れ忘れ。
>>143>>140への返信。
147名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:12:10.63 ID:yhE+kmh20
>>142
時事通信
148名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:12:21.32 ID:8L9B2NK50
>>141
>無線通信機能付き電子機器を制御する集積回路関連の技術の特許を侵害されたとし

これ任天堂が直接製造してるわけじゃないだろ
何故訴えたw
149名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:12:54.39 ID:y29UoneC0
>>147
dクス
150名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:13:32.44 ID:q+e9gZXS0
>>141
サムスン訴えられてるとVITAに飛び火する可能性もあるな
151名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:13:35.98 ID:ZjqZmKja0
>>141
3DSの米国輸入(販売)禁止クルーっ!?
ウホッ!
152名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:13:37.68 ID:84Iw9SZv0
やっとPSWにも明るいニュースが来たね(ニッコリ)
153名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:14:28.40 ID:yhE+kmh20
>>149
どういたしまして
154名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:16:06.70 ID:M/EicUsO0
そうか
ゴリラがんばれよ
おまえいわっちとくらべるとなんかラオウにたいするカイオウみたいな感じだからね
155名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:16:41.21 ID:oWJmqfaP0
任天堂は過去の特許ゴロとの戦いで負けた事案は一件も無いけどね
PSWの方々も大変ねw
156名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:18:37.03 ID:qU8VS9Mk0
>>148
輸入禁止と販売さし求めを要求してるわけだし、提訴の相手としては任天堂になるでしょ?
157名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:20:38.49 ID:ZjqZmKja0
>>155
サムスンも同じようなのを使ってるんだろ?
サムスンよく負けるし、サムスン負けるなら今回は任天堂も負けるだろ
158名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:22:07.43 ID:G4lcVs9+0
大手含め20社以上に侵害される技術ってどんなだよ
159名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:23:14.75 ID:yhE+kmh20
>>158
一般的に使われてる技術なんじゃ?
160名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:24:10.45 ID:MLoc4rve0
>>157
それは20社とも全部同じ物という前提じゃなきゃ成立しないよ
161名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:24:21.93 ID:kbr+TmFY0
つまり標準的な技術ってことだな。法的な「不備」を突こうとしている。
162名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:24:46.10 ID:V2eqDy0U0
>>136
単にそれが嫌なら莫大な金払えって前振りだよ
本気で、ならお前らみたいな屑がおる国じゃ商売にならんから撤退するわ
とかなったら訴えた側含め誰も喜ばない
訴える側もそれを見越して宝くじ買う気分でケンカ売ってる
163名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:24:54.99 ID:iVZSM3N50
>>1
ソニー社員って他に仕事ないの?
164名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:24:59.89 ID:E8lugtrz0
スマホのせいにしたり情けないな
任天堂 「切り札のドラクエ10が爆死した。スマホのせいでゲームが売れない。助けて!」
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-460.html
165名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:25:04.04 ID:M/EicUsO0
ふとおもったのだがマウスやキーボードの権利って誰がもってるんだろ
166名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:25:56.91 ID:IvkFPB+/0
むしろこういうのが半ば本業のソニーとかはどう回避したのか気になる
167名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:26:05.07 ID:H1c/w0Hx0
>>158
それだけ微妙な、ほとんど言いがかりレベルってことじゃね?
任天堂の「断固戦う」って反応にも現れてる。
中国のどっかが林檎訴えて小銭稼いだのと同じじゃない?
168名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:28:19.35 ID:Qu/d9nRm0
>>165
MSあたりじゃね?調べるのメンドイから解らんが・・・
一番最初の権利自体はもう期限過ぎてる気がするけどね
あの類だと意匠もとってそうだから調べるのもめんどくさそう
169名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:30:42.42 ID:oWJmqfaP0
>>168
キーボードはIBM
でも特許期間は切れてる
170名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:32:15.20 ID:0g9Zd+nj0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345601451/53
ソースがあれだが、
>>マイクロプロセッサーのアーキテクチャーに関する特許で
>>DSPSやSOC関連の会社は訴えられて全敗してる

よくわからんな
171名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:32:46.91 ID:+iBruFSR0
>>164
ソースロンダリングばっかりやってるから、おまえらバカにされてんだぞ
172名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:33:40.15 ID:+iBruFSR0
マウスの発明は戦前とかだったような
173名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:35:07.49 ID:W7C+wCggQ
>>168
テレビそのものと似たようなものなのかもな。
テレビも様々な物(チューナー・スピーカー等)の複合で構成されている為、厳密には今あるテレビは誰の発明とはいえないらしいし。
174名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:37:41.14 ID:M/EicUsO0
総合すると基本的な装置としての特許切れてるって可能性が高いか。
ドクター中松みたいなおっさんが何気に権利もってたりするんじゃとかちょっと思ったけどw
175名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:38:41.47 ID:0g9Zd+nj0
http://japan.cnet.com/news/business/35016522/
ITC判事、マイクロソフト「Xbox」による特許侵害を認定--モトローラとの訴訟で

マイクロソフトも訴えられてたよね過去に
176名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 17:04:47.51 ID:1TdpxFeq0
任天堂はアメリカで稼いでたからトヨタの次に狙われるとの噂あったけど今頃きたか
177名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 18:22:18.35 ID:t9MVk4DW0
こんだけ大勢敵にしてるから、やっぱりサブマリンだろう
178名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 18:53:35.32 ID:kZY+rHg+0
米って未だに国内限定だったら出願公開せんでよかったんだっけ?
179名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 19:24:15.10 ID:BsqhP7Cy0
>>170
そのスレだと

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345601451/30,53

とリンク張ったほうがいいかもね
特徴的なのはAmazonが入ってる事だなーKindle狙いか
180名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 20:37:37.68 ID:BNif/rUe0
3DS発禁か


自社で何も技術が生み出せない任天堂は悲惨だね〜

181名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 20:39:52.36 ID:ZJWwGQZk0
ふふふ・・・元気な鰤君湧いて来た
182名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 20:40:06.98 ID:4A4lFHLe0
おまえはこの手の裁判のこと何も知らんのだな
恥かくんだから黙ってた方がいい
183マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/08/22(水) 20:47:03.88 ID:qiRjtmRNO
>>180
悲惨なのは貴方様の脳年齢でしょう。
184名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:01:19.17 ID:zk3cqFSr0
侵害したとされる特許はこれ

U.S. Patent no. 5,809,336
"High performance microprocessor having variable speed system clock"
米国特許番号5,809,336
「可変速度システムクロックの高性能プロセッサ」
http://www.usitc.gov/press_room/news_release/2012/er0821kk2.htm

通信周りというよりプロセッサの設計に関わる部分の特許みたいだな
訴えられたのはスマホやナビのメーカーが多いみたいだけど、Tegraなどの
業界標準ではなく独自CPUを使ってるところばかり
185名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:05:05.90 ID:4A4lFHLe0
ARMにケンカ売ったということ?
186名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:11:02.26 ID:9+IKP9DZ0
結果待ち
187名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:11:57.53 ID:HXfDTPO80
ゴキブ李触覚出すの早すぎだろ・・・

130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 14:27:25.11 ID:ZjqZmKja0 [PC]
ま、サブマリンは好かんが、調子に乗ってる任天堂は今一度足元も調べた方がいいんじゃない?って思うな
最近は口先先行だわ

133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 14:38:33.38 ID:ZjqZmKja0 [PC]
>>132
最近は余裕がないからな
あの時とは経営者も違うし

151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 16:13:35.98 ID:ZjqZmKja0 [PC]
>>141
3DSの米国輸入(販売)禁止クルーっ!?
ウホッ!
188名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:19:32.51 ID:aU/xP47Q0
ニシくんは調査が終わるまで眠れないな
189名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:28:24.57 ID:ZJWwGQZk0
>>188
鰤君・・・
任天堂は過去に一度も特許ゴロに負けた事ないぞ?
190名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:28:34.14 ID:3lH78t5I0
>>5
言ってたなぁ…なぜかクソゴキの中では任天堂は日本企業じゃないらしいが
191名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:32:43.60 ID:sxTmrHFY0
>>180
振動機能訴訟で裏金渡して有利な証言させたのがバレて敗訴して
新しく出そうとしてたハードに振動機能を付けられなくなったから
SIXAXISとかいうゴミコントローラーを作った馬鹿会社がありましたねw
192名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:27:54.48 ID:aU/xP47Q0
3DSだと特許料っておいくら万円?
193名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:35:39.23 ID:hXlw76qK0
朝鮮禿げ
194名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:38:39.45 ID:yfJZxQJ30
最強法務部とか言ってるけど権原を確実に把握してれば負ける理屈の方が少ないってだけだと思うんだが
195名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:39:47.39 ID:HAAtiITeO
野良犬に突然吠えられた、
みたいなもんだ。
騒ぐ必要もない
196名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:59:06.29 ID:ArQEWQR40
出ました、任天堂は悪くない
197名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 23:29:44.11 ID:WB2aM65T0
アドホック関連?
198名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 23:46:58.34 ID:shRwK2CJ0
ゴキが的外れなことばかり言ってる間は大丈夫だな
199名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:00:10.15 ID:hsPhbcke0
またサブマリン特許訴訟か
計24社相手とか訴えてる奴もただの博打気分だろこれ
200名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:05:46.06 ID:/psYhnKQ0
あんまり訴訟相手が多いと、その分野における一般的技術ってみなされる。
その場合、特許性が薄れ、取り消しにしやすくなる。
201名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:19:58.45 ID:dM/1VsnF0
>>200
ライセンスされてたのか公知の技術かによる
特許性の判断は国による(日本だと出願時に公知かどうか)
米だったら先発明主義だから発明時期が基準になるんじゃね?
202名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:33:59.08 ID:y6xIM70a0
本国とアメリカ法人と両方を訴えてるが、実質は6カ国13社
特許侵害の対象は1国につき2社程度だから多すぎるって感じはないな
203名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 01:53:57.53 ID:4SeaD/uw0
ま、調査待つしかないな
204名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 02:06:11.80 ID:OYRLsj+w0
自分の会社かのように待って心配するなw
自分の心配しろよw
205名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 02:18:54.89 ID:jc9qkyzv0
これは3DSの大赤字解消のために中韓の特許うクリアできてない怪しい部品会社使っちゃったんだろ多分
負けたら高くついちゃうね

206名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 04:30:26.80 ID:Z7ktCz790
特許ライセンス料の相場は一台につき3〜5%ぐらいかね
207名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 07:16:13.71 ID:hzo/nRj50
任天堂は技術ないからな

他所様から技術を借りて
特許料払わないと何も出来ない
208名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 07:58:47.00 ID:snSQyc1U0
任天堂たくさん特許持ってるんだが…
十字キーもその1つだし
209名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 08:10:28.29 ID:KsoYB+vp0
特許庁で今年のを絞り込んでも244件あるな
結構出してるんだな
210名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 09:11:42.89 ID:HxnrSAYk0
仮に支払命令が出たとしても払うのは部品メーカーだけどな
211名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 10:37:19.84 ID:THUoBuze0
そのチップ使うなら輸入禁止ってニュアンスだしな
代用品ありそう
212名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 10:39:07.10 ID:pumr1i/b0
>>209
とりあえず出願しとけば誰かに侵害で訴えられても証拠に出来る場合があるしね

213名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 10:58:49.57 ID:IZVpQPL/0
任天堂を巻き込んでる時点で訴える方は勝利を確信してる裁判だろうけどな
はっきり言って、よっぽどガチガチに固めないとこの手の話で任天堂は巻き込めない
それ位に任天堂は強い
214名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:13:05.56 ID:8gRADiXpO
ざまあああああwwwwwwwwww
特許侵害は犯罪って事を理解しろよ朝鮮企業がw
215名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:23:28.55 ID:IDbGKYIp0
デュアルショックの普及以降振動機能はプレイステーション(PS)、プレイステーション2(PS2)用ソフトの標準的機能として活用されてきた。
が、イマージョン社の特許技術を侵害していると2002年にSCEが告発され、米連邦裁判所は9060万ドルの損害賠償支払いをSCEに命じた。
SCEはこれを覆そうとしたが、元イマージョンのコンサルタントを買収工作したことが発覚した。
2007年3月1日には、イマージョンの訴えを全面的に認める形で和解に同意した。

特許侵害とはSCEの事ですね!解かります
216名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:37:24.41 ID:+8SUXt390
すげーなw任天堂だとすぐに援護入ってワロタ
217不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2012/08/23(木) 11:40:05.40 ID:CGZSYbpu0
最近擁護のことを援護だの庇護だの言う人多くなったね
218名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:40:40.76 ID:xKrSMTqL0
じゃあSCEも擁護したらいいじゃないですか
219名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:43:55.87 ID:em0839kL0
>>216
あなたの日本語の不自由さが笑われててワラタw
220名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:44:10.69 ID:pumr1i/b0
確かにSCEの振動機能の訴訟はお粗末だった
アメリカの特許制度自体特許ゴロに有利なのは否めんがね
221名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:50:38.07 ID:xKrSMTqL0
擁護できないことならまだしも、擁護できる事ですら「さもありなん」と思われてしまう
そういう企業イメージになってしまった事が問題なのではなかろうか

SCEは
222名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:51:06.22 ID:6EgMGXkTO
イチャモンくさいなこれ
鉄平産の奴らは本気で差し止めになると思ってるみたいだけど
223名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:02:29.94 ID:R3a1urtXP
はちま産は本当に馬鹿だな、脳弱の中高生だから仕方ないか
224名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:12:31.80 ID:RJbBj5Ik0
>元イマージョンのコンサルタントを買収工作したことが発覚した。

工作・・・相変わらずなんですねSCEw
225名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:23:28.84 ID:NjJehDB50
これでお門違いな煽り方してる奴はサブマリンのこと知らんのか?
226名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:50:25.52 ID:2wrMMXb5i
>>205
んな簡単に使用部品変えられると思ってンのかよ
もの作りなめんな、低脳
227名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:20:36.73 ID:v0Y8RIi80
なんでこんなんがまかり通ってるのか
228名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:22:23.46 ID:/5Ya5Zew0
>>184
これは厳しいね
229名無しさん必死だな@転載禁止:2012/08/23(木) 13:27:51.84 ID:LV+yuTHX0
>>184
これは間違いなく取り下げだな
というか、逆制裁まであるぞ
230名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 14:05:24.07 ID:pumr1i/b0
>>229
勝てたら儲けもの程度だろうしな
訴訟自体でも結構な金額がかかるし相手が小規模であればあるほど
反訴はメリットが少なくなるからスルーするんじゃないか
231名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 15:50:32.61 ID:D5GhuWG40
特許料ぐらい払ってやればいいじゃん
232名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 16:14:46.34 ID:u7BqOgdz0
不意打ちビジネスだからな
詐欺に近い
233名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 17:03:38.73 ID:Am87Z7LI0
確定判決出るのはいつ
234名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 17:31:59.49 ID:XJYX2qSb0
これはもうダメかもしれんね
235名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 18:45:05.02 ID:6oMaqwXW0
また特許ゴロの馬鹿共か
236名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 18:46:53.48 ID:JZZGjkWP0
せっかく逆さや解消したのについてない
237名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 18:49:34.09 ID:0+D6nIEQ0
オイオイチョニアゲみたいになってるぞ
238名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 19:11:27.58 ID:mPY2sger0
こうやって和ゲーは潰されていくんだよ…
239名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:00:10.41 ID:y6xIM70a0
この任天堂の特許侵害を擁護するってことは、同じように訴えられた
サムスンやLGを擁護するってことになってしまう
任天堂と京セラを生け贄にして、韓国企業と共倒れしてもらったほうが日本にとっては嬉しいこと
240名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:36:18.39 ID:yArLtDdq0
>>239
それ侵害してるて判決でも出たんすか?鰤くん
241名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:37:11.36 ID:k5BC6nm60
ゴキブ李の願望炸裂!
242名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:50:39.48 ID:8fRr/Pf20
ソニー信者の馬鹿さ加減は凄いな
訴えられた側が共同で戦うとでも思ってるのかよ
243名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:14:28.34 ID:0OLLRKSN0
今任豚って言ったのダレダ~
244名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:19:16.77 ID:O5G1HYv70
なんで確定したことになってん?
確定したとしてもそんな問題か?
245名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:19:44.76 ID:uMWJDnx3O
任天堂が侵害してないと自動的にサムスンLGも侵害してないことになるシステムわろた
246名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:41:41.98 ID:hzo/nRj50
GK乙

サムスンと任天堂は世界中で愛されているというのに!

247名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:50:57.90 ID:LrZa4zgJ0
トヨタのハイブリットを調査した時は結局シロになったよな
248名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:09:16.97 ID:Y0UlyaVf0
でもたまに負けるかんだよな〜
249名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:14:58.27 ID:yY6oysMl0
>>248
>でもたまに負けるかんだよな〜

負けるかんだよな?
意味が判らんが過去に任天堂は特許ゴロとの裁判で一度も負けた事ないぞ?
250名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:15:05.68 ID:w0mvavSE0
でも「負けたwwwww」と言われてたスペインやフランスのマジコン裁判も
最終的に任天堂の勝利になったんだよなぁ
251名無しさん必死だな@転載禁止:2012/08/24(金) 14:19:47.26 ID:kF+y2Dk20
裁判沙汰になったらマジで負けたことないな
252名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 16:55:30.02 ID:eY9gqIF10
FE裁判は主目的のパクリFEを販売停止に出来なかったから負けているだろ
つーか任天堂最強法務部ネタもゲハじゃよく引き合いに出されているが
ドンキーもユリゲラーもNOAの法務部が優秀であって
日本のはポケモン同人誌でも京都府警に下手に通報したりとやらかしているしな
253名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 17:42:16.32 ID:wNB4NvGT0
>>252
今回は一つのソフト資産をめぐる争いでもなく、一つのソフト資産の二次利用に関するものでもなくて、
3DSというハードウェアに関わる問題なんだから、NOA法務部が全く関与しないと考える方が不自然
254名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 18:04:57.10 ID:oD+k851K0
>>252
任天堂的にはもっと完全に自分の言い分通したかったんだろうけど上告通らなかったしな
初審で負けてて控訴で逆転したって意味だと負けではないんじゃね?
そもそも不競法適用の損害賠償は差止めが通らなかった場合を想定してある請求だから
任天堂的にはある程度想定の範囲内だろ。
例えるなら王手飛車取り。王が著作権に基づく差止め請求、逃げられた場合に取れる飛車が不競法適用の損害賠償
255名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 07:20:19.49 ID:QB0aDfAh0
>>91
これソニーはどうなったんだ?
256名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 14:59:37.91 ID:b2R20kOU0
257名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 15:03:22.49 ID:sa4BRY0f0
さすがにまだ結果は出てないよなこれ
258名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 15:20:41.59 ID:g4p1f8nE0
なんだか忘れたけど任天堂とソニーがある特許で訴えられて
任天堂は折れて和解の方選んだけどソニーは逆に突っぱねて余計痛い目に遭ったという奴あったな
259名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 15:25:15.70 ID:2yKmFgZy0
訴訟で稼ぐ国アメリカ
260名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 17:05:25.12 ID:EeMJpGn70
>>258
コントローラの振動か何かだったような。
261名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 17:26:28.71 ID:1nyTGqXO0
またアメリカか
262名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 22:48:04.68 ID:ZEGWNf5W0
MMP特許ってかなりメジャーな特許みたいだな
逃げられる気がしない
263名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 10:58:02.21 ID:x5u1GiqJ0
MMPって何だろと思いググってみたが
特許買いましたってのばっか
ここはわりかし説明してくれてる
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/188331/165428/20607173
264名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 11:26:35.60 ID:MAmKRcba0
任天堂法務部でも苦戦しそう
265名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 11:52:08.81 ID:8bgVTM0K0
MSが仕掛けたモノだったりして
訴訟対象に無ければ、ライバル潰しのために有り得るんでないの?
266名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 14:18:15.48 ID:jnmtGLXG0
なにそれ怖い
267名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 23:40:28.62 ID:5JcvDAZT0
>>264
本当に苦戦するのなら今頃ゴキブ李が喜んでスレ伸ばしてるだろ?
勢いの無さが結果なんじゃね?
268名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 02:27:28.83 ID:NrK2Pq1W0
>>214
うーんこのブーメラン
269名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 16:40:27.69 ID:P4gfiNEn0
うんこってあれ?
270名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 16:54:24.84 ID:V9Xj3grd0
>>214
ソニーの悪口やめなよ
271名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 16:59:27.38 ID:H/meIxUt0
特許侵害はダメだよ任天堂(´・ω・`)
272名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 17:16:06.14 ID:ysKPKYF40
本当にあかんかったら丸く収める方に動くでしょ
法務部が強いってのは勝てる戦いを選ぶからで
273名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 18:28:47.97 ID:DWoccTmX0
>>272
Wiiリモコン裁判では一度出た判決覆しましたよ
274名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 20:29:30.30 ID:9JzRu3ei0
>>272
フランスやスペインであったマジコン裁判も
最初は敗訴という判決だったけど、
最終的には任天堂の主張が全面的に受け入れられたよ
275名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 21:06:46.42 ID:L0RaETD+0
>>273-274
地裁で負けても勝機を確信しているから控訴するわけだから>272と矛盾していないのでは
276名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 00:05:10.28 ID:KO3byCbb0
勝負に絶対はない
277名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 16:14:06.30 ID:E5ldw6JX0
消耗戦の方が盛り上がるよね
278名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 21:18:59.31 ID:wAa9J4EG0
ゲーム機の通信機能の特許、総合力ランキングトップ3は「任天堂」「バンダイナムコ」「コナミ」
http://www.inside-games.jp/article/2012/08/28/59273.html

>>207の理屈なら、「ソニーは技術力ないなぁ」って言われちゃうね
279名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 15:33:23.37 ID:5KT5A2X90
wktk
280名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 14:15:02.60 ID:od26ovLq0
一兆円のキャッシュがあるから無問題
281名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 05:09:30.37 ID:4d3Y1RP/0
もうそんなに無いだろ
282名無しさん必死だな
結果でるのいつよ?