VITA値下げ計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
有機EL→チョン製安物3.7インチ液晶
専用メモカ→メモステもしくはSDカード
スピーカー→削除(ヘッドホン専用)
充電器→3DS LLに習って別売り
バッテリー→充電式単三型電池4本別売り

これを14,980円で販売すれば今よりは売れる!
2名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:42:27.06 ID:HIUgJFDx0
せやろか?
3名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:43:35.60 ID:RM5a2Pxf0
それはVITAといえるのか
4名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:44:38.64 ID:2RRn+n+U0
今のままで値下げすればいいんじゃないの?
在庫余ってるんだし
5名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:47:21.59 ID:803sJ3nP0
>>4
在庫の評価が下がって大赤字になるからできない。
メモリーカード抱き合わせで「お買い得」的な実質値下げは出来るが、定価を触ると大変なことになる。
6名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:47:40.56 ID:82phmkxV0
そもそも携帯機で2万円以上は死亡フラグ
よほど魅力的なソフトがない限り誰も買わん
7名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:48:50.08 ID:0QasKyTE0
>>5
別モデルで廉価版出して
旧型は今の価格のまま保有資産として計上し倉庫で塩漬けするしかないね。
8名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:50:48.72 ID:Xfaeik+I0
1600万売れる体制整えて
実際半分以下の売り上げになったら
固定費の負担大変だろうな
9名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:51:59.43 ID:idC/LVMQ0
別売りどころか毎回余計な物つけて実質値下げをやってるじゃない
10名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:53:30.64 ID:aEkoiWIi0
今時電池式かよ
11名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:54:46.30 ID:0QasKyTE0
あのVITAが高性能はそのままにコンパクトになって再登場!
胸ポケットに入るこの小ささ、そして重さを感じない程の軽さ。
時代は今ミクロの世界へと向かっているのである。
こんなキャッチフレーズでイメージキャラクターは
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=QppTPNpjojo
この人に頼もう!
12名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:56:39.27 ID:Dv7p3cPa0
×3DSLLに習って
○3DSLLをパクって
13名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 14:57:24.36 ID:lGd0LR2V0
SDにしたら利益なくなるだろ、馬鹿か
14名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:02:26.09 ID:2DCoAH/z0
>>1
背面タッチの削除を追加
15名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:02:40.41 ID:ONSChF3w0
だからVitamicro作れって言ってんだろ!
16名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:07:36.31 ID:M9RgaxVFO
単三電池を6本にしてテレビを見られるようにするべき
17名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:08:27.60 ID:GWYpdTHy0
有機EL→4.3インチワイドスクリーンTFT液晶(480X272)
専用メモカ→メモリースティック
バッテリー→リチウムイオンバッテリー(3.6V/1200mAh)
メインメモリ→64MB 
UMDドライブ搭載

これを14,980円で販売すれば今よりは売れる! 
18名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:08:45.14 ID:Dv7p3cPa0
>>16
色いっぱい!だから面白い!
19名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:14:32.66 ID:bH9iA1Cr0
いつ値下げか予想しようぜ
20名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 15:19:20.08 ID:Qt7fmIeR0
無能集団SCEといえばパクって2倍なんだから、
3DSを圧倒的にパクるのが最良の選択肢だろ。

上下二画面裸眼3D、両面タッチパネル化、背面タッチも上下に!

これで初週60万くらいか?
21名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 16:00:25.40 ID:SQaBr+Wt0
>>10
充電すると発火するんだから
電池式の方が安全なんじゃないか
22名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 17:16:02.52 ID:ExkbtZ030
>バッテリー→充電式単三型電池4本別売り

安くなるけど今度は重さがw
23名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 17:56:09.60 ID:5HaFTw880
いっそのこと値上げしてみてはどうだろう
24名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 17:57:53.82 ID:TfSfskG30
スレタイ見て、何故かエヴァが思い浮かんだ
25名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 18:05:25.00 ID:iFWBxSbL0
5000円以下に値下げすればVITAの勝ち
3DSなんぞゴミとして捨てられる
任天堂にはこれ以上値下げできる体力は無い
「SCEが本気を出してきたらどうしよう…」と任天堂は毎日おびえている
26名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 18:06:13.10 ID:3QaLZ9TI0
>>20
>〜60万くらいか?

ワロタwwww
27名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 18:11:26.59 ID:/1uuF2it0
>>25
定価を5000円以下に下げた時点で
VitaもろともSCEが死にます
28名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 18:14:40.61 ID:nmXRkCoK0
>>25
まったくだよな!
じぶんで首を閉めてるチョン天堂には真似できないwww
きっと年末はVITA旋風が吹き荒れ3DSはゴミと化すwwww
ちゃんと人豚どもは覚悟しとけよwwww
29名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 18:23:11.07 ID:4KfNX7nX0
>>25
で、その値下げと言うのは現実的に可能なんですかね?w
30名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 19:21:00.65 ID:+9/qpbBy0
>>17
それPSPじゃないっすかぁ(棒
31名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 19:46:27.19 ID:ooz7Kai10
好きなソフトのダウンロード権を3本くらいつけるとかできないもんかね
あるいは100万台ありがとうキャンペーンで90万台売れたところで残りの10万台に5000円分のダウンロード権をつけるとか

普及させることがまず第一だからハードで損しないようにソフトのダウンロードのおまけをたくさんつければいいのに
32名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 19:57:26.53 ID:vkaVJFBb0
>>3
これでもシナリオ通りに問題なく花見できそうだし、
VITAでいいんじゃね?
33名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 21:21:49.27 ID:pmzt/Vcy0
うっひょうおぉぉーー
Vitaの反撃の始まりだーー
ヒャッハーー!豚共は皆殺しだーー!!
34名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 21:26:46.89 ID:MwXzZvpN0
>単三型電池4本

初代ゲームボーイがこれだっけ。
重かったなぁ。
35名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 21:39:34.67 ID:nRRTcLJ+0
>>7
>旧型は今の価格のまま保有資産として計上し倉庫で塩漬けするしかないね。

うわw
不良資産の死に金w
36名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 21:41:14.58 ID:nmXRkCoK0
>>35
この在庫をなんとかしない限り値下げもできないのが今のVITAなんだよな。
完全に詰んでる。
37名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 21:52:51.54 ID:d53MV7GH0
3DSを買ってきて「VITA」と書いたシールを張って売るのが一番売れる近道だと思う
38名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 21:54:06.58 ID:nmXRkCoK0
>>37
それVITAちゃうやん。3DSやん。
VITAに3DSってシール貼らないと。
39名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:29:42.68 ID:si/R6sp50
お得な初回限定版
在庫まだあります
40名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:33:26.78 ID:KgAqfMQ5O
Vita2台を合体させて、3DSのソフトも遊べるようにすればいいんじゃね?
41オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/08/21(火) 22:33:59.97 ID:5G6G87FG0
高けーわ
500円にまけて
42名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:40:42.12 ID:Z2cbyqd90
ぼくのかんがえたびーた
43名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:54:10.62 ID:uOIZXldq0
>>1のように誰でもイヤホンでやると思うなよ糞ヲタ
44名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 23:55:00.40 ID:ExkbtZ030
本体安くしても専用メモカが高いからどーしよーもない
45名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 23:57:34.84 ID:3VHe9w6f0
ペルソナやりたいから待ってたのに
結局値下げしないじゃん
もういま買ったほうがいいわけか?
46名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 23:58:06.07 ID:eXJE2a7V0
>>45
来年買えよ
47名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 23:59:08.66 ID:Z2cbyqd90
>>45
悩むくらいなら買わない方がいい
48名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:01:22.43 ID:0YHjijR50
VITAは本体価格9800円で勝つる

9800円の根拠。物の値段は需要と供給で決まる。
この場は需要曲線がD=9800で定数であるため、供給曲線がいかなる
形状をとろうとその解である価格は9800円となる

値段

|     /S
|    /
|―+―――――D=9800
|/ :
+―+――――→数量
  1000万台


皆で真実の価格を叫べ!

「VITA? 9800円でしょ?」
49名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:03:03.23 ID:7IMvGGCp0
vitaを15000円で買うと更に3dsが二台付いてくると言うふうにすればokだと思う。
高性能ハードに逆ざやは付き物
オマケのほうが魅力的なのは駄菓子としては当然の戦略。
50名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:04:21.56 ID:7GpM4mbu0
>>49
むしろ3DSを2台買ったらもれなくVITAがもらえるほうがいい。
51名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:09:21.37 ID:16TZIH4G0
PSPみたく外部出力つけろよ そしたら大画面でできるから画面がデカいだのどうでもいい これなら画面小さくなっても良い
有機EL廃止で液晶に戻す バッテリーは交換できるようにする 3G廃止 C2エラーフリーズの修正

これだけ直して値下げするだけ大分違う
52名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:17:14.84 ID:dVowbFHiO
初回版捌けるまで値下げは無理だろ。何年かかるか分からんが
53名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:21:42.72 ID:08RmIwJE0
PSPgoぐらいの大きさがいいなー
54名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:22:16.70 ID:hjsUhOoK0
>>1
情弱乙!
VITAの価値は順当に下落しているというのに!
55名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:36:08.11 ID:73CwEPrj0
この値下げをすると100万台じゃ全然足りんぞw
56名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 01:12:20.52 ID:GFyvpB550
>>51
なぁ…PS3でよくね?
57名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:00:16.15 ID:Hu11mcAm0
現行モデルの棚卸資産を考えるとバリエーションモデル
つまりちょっと小さくして全体的に安っぽくした廉価版しか道は無いだろうね
58名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:09:11.18 ID:Tpr8CKP90
>>57
でもその場合今倉庫にある分が完全な不良在庫と化さないか
帳簿上はいいとしても永久に現金化できない重荷を背負う羽目になるぞ?
59名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:35:32.57 ID:Hu11mcAm0
>>57
そこは、廉価版を単体で黒字が出る程度のチープなものにすることで
選択肢として通常版も併売できるようにするしかないかと

画面サイズをiPhoneと同程度に抑えるとかね
60名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:41:02.08 ID:GC3fQfWM0
有機EL→TFT液晶
専門メモカ→SDカード
3G→削除
背面タッチパネル→削除
61名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:42:37.96 ID:qCpkz3R20
もともとグリーとかモバゲーが羨ましくて出した課金前提のハードなんだから
本体無料で配るくらいのことはしろよ。
62名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:48:18.76 ID:Tpr8CKP90
>>59
でもVitaは独占ソフトが少ない(+キラーはない)上
本体は逆ザヤと言う状態で3DSより一万円高いって状態だから
「今のVITAと互換性がある単独黒字の廉価版」を作ると
その廉価版は3DSに対して長所が何一つなくなる希ガス。
63名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:48:29.19 ID:oZSK3NzI0
>>7
倉庫に仕舞いっぱなしで有機ELは大丈夫です?
64名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 10:24:05.46 ID:ix9GnDEc0
>>63
永久に倉庫から出ることはないんだから、大丈夫じゃなくてもいいじゃん
65名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 12:19:35.87 ID:LYMrxgzI0
有機EL辞めてバッテリーも交換可能にして
大容量バッテリーを別売りでボッタくれば値下げできんかな?

というかVitaって信頼性の低い有機ELに交換不可なバッテリー、
そしてその不安を大きくする最低15000円の交換修理に加えて
高い本体・メモリーカードと、買うのを思いとどませる要素が多過ぎる
66名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 00:15:50.98 ID:WmVp7Pk20
処分価格は幾らになるかな?w
67名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 20:02:25.65 ID:wNB4NvGT0
倉庫を行ったり来たり
68名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 20:33:14.75 ID:RBXy3ETu0
通話が出来るようにすればいいんじゃないすか
69名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 22:53:54.98 ID:WmVp7Pk20
もう何やってもだめだ
70名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 22:56:53.03 ID:fREG2bbU0
貯金全額使ってそれで売り上げ集計できる店回って
買いまくってくるぜぇ〜ワイルドだろぅ〜?
71名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 03:19:03.65 ID:IdTv8Uwo0
マジでどうしたらいいんだろう
お前らの意見求む
72名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 03:24:10.87 ID:O1jrY1Xn0
VitaってPSPのアダプタつかいまわせるの?
そうじゃなきゃ別売りはLLと違ってただの悪手にしかならんとマジレス
73名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 03:27:16.24 ID:mjHb51+70
新しいvitaを買うと古いvitaは無料で使えますって謎のイベントをやれば良いんじゃないか?
74名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 03:42:54.05 ID:jdwtAZK8O
バナナの叩き売りのおっさんに任せれば適正価格でバンバン売ってくれるよ
75名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 03:43:56.28 ID:44vwPuOg0
VITAの有機ELってなんか画期的な放熱板だとか言ってなかったっけ?
そんな放熱板を取っちゃダメでしょ
76名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 08:24:45.26 ID:dt+pHdN40
>>72
USBケーブルがあれば充電できるだろ。
77名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 08:47:38.31 ID:QHsN6mgm0
このスレって無理矢理でも値下げする方法を考えるネタスレじゃないのか
マジレスだらけになるのはさすがゲハだね
78名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 08:55:48.78 ID:UrGfWh6v0
今の値段じゃまじかわね
仮に本体5000円さがってもボッタメモカで7000円だし
まだ高いくらい
79名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:04:04.79 ID:zrwU+FV90
紳士服みたいに、2台目1万円で売れば良いんじゃない?
2台あれば、発火しても、有機ELが劣化しても安心
80名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:20:01.36 ID:jtYKcGLE0
サムスン「アップルにパテント料を払わなくちゃならなくなったから部品代値上げするニダ」
811:2012/08/26(日) 09:23:21.15 ID:kavtjWNq0
>>77
失礼な!
VITAの将来を憂い、どうやったら売れるかまじめに考えるスレだぞ!!
82名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:24:47.21 ID:5/NNR9ab0
発火とフリーズどうにかしないと値下げしても売れないよ
83名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:30:07.79 ID:CJbn92wxO
ふと思った

いくら本体だけ値下げしても、ググればわんさか出てくる不具合にブチ当たる度に“ファックユーサノバビッチ”品と有償交換だぞ?

だったら本体価格は据え置いても、サポート料金を極力低く抑えたほうが購入後の不安消せるんじゃないか?

安く買えても不良品じゃ意味ないもん
84名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:36:41.81 ID:uJ1iVuiN0
>>77
ゲハ以外では誰も親身になって一緒に悩んでくれたりしないぞ!
もちろん値下げしてどうなるもんでもないのは百も承知。
85名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:39:45.62 ID:CJbn92wxO
SCEは一緒に悩んでくれるのにな
86名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:41:14.26 ID:uJ1iVuiN0
悩んでくれるだけのファーストじゃあサードも距離を置きたがるよなw
87名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 09:53:21.01 ID:N0Bkip+Q0
どうせ最後には値下げする
goもタブレットもしたし
88名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 10:08:33.17 ID:hbchk/Tl0
ファ クトリーリファービッシュ
ファック ユーサノバ ビッチ



上手いとオモタ>>83
89名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 03:04:56.70 ID:OaBRR1X60
いつ値下げがいいかね
90名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 03:16:22.54 ID:M8SC7d6A0
新型は来年発売されるのだろうか?
91名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 03:16:42.06 ID:XAKz0qjM0
もう無料で配ってファクトリーふぁーびっしゅで稼ぐでいいんじゃないかと
92名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 03:53:09.19 ID:GVrR7Luo0
>>45
twitter.com/sokuhogeha/status/239720933449924609
93名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 04:32:52.64 ID:4SvJQ26n0
>>91
壊れたら捨てると思う
94名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 10:49:43.99 ID:d2YzJvCt0
バッテリーがへたるたびに12500/15000円盗られるんだもんな。
95名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 10:55:13.83 ID:BEuzPDC40
>>1
すでにヤマダで>>1に近い値段まで落ちてる件

・VITA 3G/Wi-Fiモデル 本体28,980円
・ソフトとメモカ(4・8・16・32GBのいずれか)をセットで7,000円引き

・上記の総額に20%ポイント進呈(約6000P)←さらにソフト一本買える

・SCE純正保護フィルム(800円)付き


定価29980円−1000円−7000円−6000p−800円

=15180円
96名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 11:14:13.76 ID:QoX3aKKt0
なのに売れないのは何故なんだろう
もしかしたら値段以外にも何か問題があるのかも知れない(棒
97名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 23:04:14.44 ID:IRyaNmuI0
トーキョージャングルでもVITAに分けてあげればいいのに(棒
98名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 01:08:34.98 ID:Xttj0LQ/0
修理とメモカのぼったくりを考えると
本体はタダにしなきゃつりあいがとれんわ。
99名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 01:18:58.95 ID:U0ljcr3a0
ヤマダか何処かで、これに近い値段で見かけたわ・・・
100名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 01:37:23.01 ID:7BRBdr2A0
改修するのにも金は要る
101名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 03:00:30.19 ID:p3ipq38C0
海道さん辞めちゃったのか・・・
102名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 00:38:42.87 ID:UQnkBrK60
悲しいな
103名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 00:56:08.45 ID:i+nRiKyj0
貧乏な豚がまたこんなスレ立てたのか
104名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 03:39:46.59 ID:8C1lGxQm0
TGSで値下げ発表しようぜ
105名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 04:02:54.74 ID:iFTgbw1N0
なんか勘違いしてるやつがいるけど
メモステからして糞高いからな
VITA専用が高すぎるだけで負けず劣らずだ
106名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 04:11:09.47 ID:1LgVhiV+0
値下げするとPSPの時みたく1000より後に買った2000、3000が先に壊れる
見たいな事が起きるからメモカの値下げだけでいいよ。
ハードのクオリティは下げないで。
107名無しさん必死だな
えっ?