Gaikaiのライバル会社が身売り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:07:44.21 ID:0BvdFNZ10
どんだけ修羅道なのクラウドゲーミングって
3名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:09:38.94 ID:L9OZ3xPH0
ゴミサービスを高く売りつけることができてよかったな
4名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:11:29.84 ID:07ArJWHA0
クラウドゲーミングなんてモノになるわけがない
5←アドセンスクリックをお願いします→:2012/08/18(土) 13:15:32.39 ID:3rxiJOpX0
クライアントは動画再生機能だけ良いので低コスト化できるが
サーバーはリッチコンテンツを扱う為に追加コストが必須だからねぇ

しかも電話と同じで
契約者全員が同時に利用しない前提じゃないとサービスが成り立たない

色々と難しいよ
6名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:23:44.47 ID:2rALpTCa0
>>2
修羅道と言うか詐欺道だからな
7名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:32:15.80 ID:3OwTcDJp0
>>2
絵に描いた餅で商売してる虚業だからな
8はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/08/18(土) 13:36:05.96 ID:DnEjczmv0
>>1
典型的なアメリカベンチャーのやり方だよ。
技術、発想、話題性などで株価を吊り上げ、評判を釣り上げておいて
大企業に売却して、経営者の一部が大きな利益を得て離脱というスタイル。

GaikaiもOnLiveもいかに早く大きなスポンサー、パトロンを見つけるかが鍵だった。
自社で本格サービスなんてもともとヤル気なかったのさ。
9名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:36:07.25 ID:O3Ex8f390
ソニーは高い買い物をしちゃったかも
10名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:38:28.74 ID:A8zbgipX0
処理をクライアント側で行う今のオンゲでも重いだのラグだの障害だの置きまくってるのに
すべての処理をサーバー側で行うなんて夢のまた夢だろうなぁ
11名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:39:09.65 ID:67KBc6yO0
MSレベルのサーバー規模・・・いやそれ以上が求められる

サーバーって設備以上にソフトウェア技術に人材と、途方もないよな
12名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:39:13.76 ID:2YLBf2860
従業員半分、一時解雇
13名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:39:45.54 ID:7WUM8Mv10
どこが買ったんだろうな
Microsoft、Apple、Googleの連中かそれとも得体の知れないところか
14名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:40:36.66 ID:67KBc6yO0
しかし何でソニーは買っちゃったんだろ?
平井が騙されたのかな?
15名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:43:37.54 ID:L9OZ3xPH0
平井も詐欺道をゆく者だからな
クラウドゲーミングが使い物にならないことはかくして
大々的にPS4を売り出すつもりなんだろ
ストリーミング機能だけあればいいからハードの価格は抑えられるしな
16名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:43:42.24 ID:EFumPKV6O
プレイステーションモバイル(笑)
17名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:44:55.46 ID:hhGtWClx0
OHYAも早々に終わりそう
タイムラグ問題はどうやっても解決できない
18名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:47:15.53 ID:2YLBf2860
【新ハード】 OUYA(ウーヤー) 総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343459628/
無き過去スレ
スティーブ「クラウドは恐ろしいから、やめなよ」
SCE「Gaikai買収!」 SONY「は?OnLive使うし」
Gaikai幹部 : 次世代機に移行しないメーカーがある
赤字なのに300億円でGaikai買収できるソニー
『サムスン』、『LG』、『SCE』 Gaikaiで夢のタッグ
19名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:48:34.47 ID:DsFLP0Tb0
しかしこんな見える地雷を何百億で売りつけるそのセールス能力は素晴らしい。買う方は馬鹿だが。
20名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:49:38.51 ID:sKBED6/l0
>>2
というかまともに成り立ってない状態
21名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:50:44.88 ID:/RwpWYIO0
詳しくないけど新規参入したいって奴が騙されて買っちゃうんだろうね。
22名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:52:59.59 ID:DynQHwGQ0
クラウドって一定以上のゲームは商売以前に
文字通り物理的な壁があるような状態だからな。研究機関で頑張るレベル
23名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:54:02.74 ID:jhl/+d8I0
Source: OnLive CEO showed 'no remorse' when announcing layoffs, promised to protect patents | Joystiq
http://www.joystiq.com/2012/08/17/source-onlive-ceo-showed-no-remorse-when-announcing-layoffs/

Despite its claim of two million users, our source says that the average peak amount of concurrent users was around 1,800.
The two million number accounts for anyone who has signed up for the service; actual usage was remarkably lower.

ユーザー数200万というのがOnliveの主張だったけど、実際の同時接続者数のピーク平均は1800人かあ
24名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:54:04.37 ID:SrMldUfZ0
ソニーやっちまったなw
25名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:55:52.46 ID:67KBc6yO0
リアルタイム性があるゲームは一生実現しないよね
26名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:55:58.68 ID:2YLBf2860
大手の通信会社と一緒に始めて、やっとスタートラインに立てる感じだからね。単独でやるとなると、流石に厳しすぎるだろう
27名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:56:16.62 ID:OKEOKMXI0
>>22
ヒッグス粒子が全て解決してくれる
してくれるとも
28名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:57:18.59 ID:L9OZ3xPH0
そもそも、光より速いデータ転送技術が実用化されてから
初めて商売になるかどうかレベルになるものだ
29名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:58:36.49 ID:2YLBf2860
音声、音楽のサービスなら、まま何とかなるレベル
30名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:59:40.51 ID:67KBc6yO0
日本が誇るPS3パンツゲー群は、こういうのに向いてそう
アトリエとか
31名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:00:24.76 ID:gmJtWoRi0
つうかなんで買収元が匿名?火星人の出先機関にでもされたか
あと即日50%レイオフだってよ、本場の首切りは迫力がちげーなww
http://www.joystiq.com/2012/08/17/onlive-losing-at-least-50-percent-of-staff-purchased-by-unkno/
32名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:00:27.44 ID:q7ZNf/Z60
本気でやるならLive規模の鯖でももちろん足りないだろうな。SCEは何を思って買ったのか
33名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:01:49.85 ID:2YLBf2860
クラウド音楽サービス Google Music とかAmazonもやるのかな?
34名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:03:42.99 ID:LUTs9toM0
>>30
そういうのは今の端末機の処理能力あれば余裕。
あるとしたら容量取る音声データをサーバー側において
ストリーミングで再生。
これは動画再生と同じで有効な使い方だね。
35名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:07:43.36 ID:L9OZ3xPH0
パンツゲーは店舗別特典30種類とかやって
オタクに同じパッケージを大量に買わせないとダメだから
こんなサービスとは一番相性が悪い
36名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:09:30.80 ID:4V0VDU3g0
クラウドゲーミングって、元手が莫大に掛かるんだよな。
ハードウェア売る会社は「クラウドゲーミングの時代が来ます」っつって自社の商品売り抜けたいんだろうが
ぶっちゃけまともに遊べるジャンルが限定されまくりなんで、大した需要は拾えないだろ。

GeforceGRIDの遅延に関する資料も都合のいい部分だけ切り出して「ローカル処理より早い(迫真」とか言ってたが
画面の描画開始以降の話しかしてないんだよな。
そもそも入力を受け取るときも遅延が発生するし、コストの話は「1台のサーバで10〜15人分ぐらい処理できる」って
曖昧な話しかしてねぇし、それがゲームの全処理含めて10〜15人なのか、画面の描画だけの話なのかも
はっきりしてねぇし、虚業っぽい感じしかしねぇ。
37名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:11:22.57 ID:s81NXQ3f0
>>32
vitaに力を入れるみたいなことを業績説明会で言ったのに
買ったのがソニー本体じゃなくてsceなんだよなぁ

クラウドゲーム成功
vitaで使えたとしても本体高いから売上増加に繋がりにくい、もしくは客取られる

クラウドゲーム失敗
sceの負債増加

これじゃサードはvita、クラウドのどちらにもソフトを出しにくいと思うんだが
38名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:11:19.01 ID:Zfg9PoxVO
>>31
ランニングコストが月500万ドルてマジか
なんか何が起こってるのかよく分からんな
39名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:11:58.94 ID:5B7S6fgJ0
シンクライアントみたいのはオンで凄い事ができるようになったときにはオフならもっと凄い事が出来るようになってるので
何十年もなかなか進歩しない。
40名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:12:47.88 ID:DHoVKJns0
昔は中央コンピューターに端末つないでたのが、個々にパーソナルなコンピューターを
用意して使わせても十分だし安く出来るっていう歴史があったと思うんだけど何で
歴史を逆行するようなシステムがもてはやされてるのか理解できない。
41名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:18:34.84 ID:LUTs9toM0
投資してほしいから
ポジなイメージとしてクラウドっていう新しい言葉作った。
クライアントーサーバーシステムとかってネガなイメージだからね。
42名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:18:36.20 ID:SrMldUfZ0
3Gもクラウドもリアルタイムなゲームには向いてない
アホな信者どもがいかにゲームを知らんかよくわかるな
43名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:18:55.13 ID:jr9PxRX70
屈強なサーバー設備とぶっとい回線が揃って初めて
「端末を選ばない高品質グラのゲーム」が出来るんだから
こんなもんが商売として成り立つのはまだまだ先の話としか思えない。
44名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:19:14.46 ID:4V0VDU3g0
>>38
そりゃ、描画処理も含めて全部ユーザーの数だけ処理するまんまでサーバに集約してもコスト圧縮なんか出来んわな。
ゲームの作り自体を根本からクラウドゲーミングにあわせてCPUが担当する処理をサービス化して常駐させて
何人かのユーザーの入力をまとめて処理するような形にしない限りまともに商売にはならんでしょ。

そしてそこまでクラウドゲーミング専用に作りこんじゃうと他に展開できないから結局その分の開発コストが
クラウドゲーミングのサービス料金に上乗せされちゃって、料金低減が出来ないジレンマ。
45名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:21:38.10 ID:4V0VDU3g0
>>41
シンクライアントとかなww
46名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:22:13.15 ID:2YLBf2860
クラウドと言うかネットで面白い事するなら、ようつべと配信サイト(ニコ、ust)が合わせ持った、その先を行く、何か新しいサービスの方が
利用者、運営ともに良さそうだ。単純にそれでコンテンツは集まってくるし、利用者も集まってくる。
47名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:25:34.26 ID:+SST/veI0
MMORPGもシンクライアントみたいなもんだろう
クラウドゲームは描画までサーバで処理させるけどw
48名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:28:24.15 ID:Zfg9PoxVO
>>40
懐かしいなw
コンピューターをクライアントに配置する分散処理の自由度のメリットもあるからな
そもそもPCゲーがコンソールに比べて安いのもハードの維持管理費を
ユーザーが分担してるからだしね
49名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:29:11.78 ID:4V0VDU3g0
>>47
シンクライアントってのは画面だけクライアントに飛ばす方式を言うからMMOはクラサバだね。
サーバ側での処理もあるけど描画は完全にクライアントの担当ってヤツ。
50名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:31:51.29 ID:4V0VDU3g0
>>48
ただまぁ、運用管理の面で言ったら処理関連が全部サーバに集約されてるのはメリットかなりあるんだよ。
ユーザー環境で問題が起こったら端末取り替えるだけでデータ移行とか必要ないし、
監視システムさえしっかりしてれば問題の対処も楽だしね。

業務目的に限って言えば、の話だけど。
51名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:34:34.05 ID:jhl/+d8I0
>>40
アップルが、もう一度1984をモチーフにしたCM作ったら面白い事になりそう
52名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:34:59.43 ID:2YLBf2860
P2P方式サービスが良い感じだけど、欠点が大問題になり使い物にならないからな。
53はちま・刃 アフィブログ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/08/18(土) 14:43:41.35 ID:DnEjczmv0
海外の記事では、買収したのはMSじゃないかっていう与太話も出始めてるな。

十分なサーバー、回線、資金力、技術力、ノウハウを持ち、
ソニーの対抗企業でもあり、OnLive買収で他社が取得することを阻止できる。

OnLiveがWindowsデスクトップを提供するサービスをやってたことも憶測に拍車をかけている。
明らかにライセンス的な問題が指摘されていたんだが、
MSが買収したら一気にクリアになるからなw
54名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:44:57.89 ID:67KBc6yO0
外から自宅のWin操作は今でもできるけど、もっと手軽に一般消費者に分かりやすくする狙いならいいね
55名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:45:52.45 ID:4V0VDU3g0
>>53
でも、MSって買収するメリットあんまりないんだよな。
Azureでクラウド環境も既に整ってるし。
クラウドゲーミングのノウハウ獲得っつっても二束三文で買えるならまだしも
従業員を可能な限り引き継ぐ的なことOnLiveの重役が言ってるみたいだしなぁ。
56名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:48:52.45 ID:4V0VDU3g0
一般消費者用にはデータさえクラウドにあれば後は既存のオンラインサービスだけで事足りそうな気もする。
で、Windows8でそれやるんでしょ?SkyDriveとかにデータ自動同期させられるみたいだし。
57名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:50:18.82 ID:Zfg9PoxVO
そうそう
>>50が言ってるのは現行のGoogleなんかがやってるクラウドサービスだしそれで十分だよな
中央鯖に描画以外の一切の処理プロセスを集約するメリットがあるとすればセキュリティ確保だと思う
スクショ以外の一切のデータが中央鯖から出ない環境が作れるからね
58名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:52:12.65 ID:xM/3c+Br0
クラウドで出来る事などたかが知れてる
幻想を抱きすぎ
59名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:52:36.61 ID:xKNegvAq0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::
::::::::::     _∧/|    _____
     ./__ <   |    |....____|_
     .< |´・ω・||   |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::   l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::   | ∠二二l┌━━┷┐
60名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:54:38.63 ID:Zfg9PoxVO
倒産したけど既に引き受け先は決まってるてなんかうさん臭いな
61名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 16:05:50.47 ID:2rALpTCa0
>>54
そんな事は思ってないよ。
そう思ってるならクラウドなんて煙に撒くような言葉で誤魔化してない
ソーシャルの意味が日本で歪められてるように
詐欺やるのに都合が良い意味を誤魔化せる言葉として次にクラウドを使うってだけ
62名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 16:09:23.58 ID:qTYDx3l/0
ホラ林が推してたOnliveが死亡か
63名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 16:11:03.60 ID:cR81gx/Q0
>>57
MMOだと解析を抑止できていいかも
64名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:38:05.23 ID:5hMpP4U50
>9
Sony的なスペック詐欺に、Sonyは騙されたんじゃね?
65名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:45:14.94 ID:fK3UWTaz0
>>64
ワロタ。でもその通りかも。
66名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:49:32.97 ID:owveULKR0
クラウドサービスを提供する会社は自社のデータをクラウドサービスで保管するんだろうか
67名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:59:24.72 ID:82RzV+vTO
ライバルとシレンが並んでて、ラインバレルに見えた
68名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 18:40:03.33 ID:p9+gJYoG0
クラウドでゲームとかマジで糞だろ
遅延にボケボケ画面、しかもPCゲーでも日本語化したり改造したりMOD入れたりできないっしょ?
69名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 18:43:21.83 ID:2UGEVMwh0
PSN並みのユーザー数♪
70名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:11:36.43 ID:9+3PzZrn0
自分を高価値と見せかけて高く身売りしてゴール
じゃない?
71名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:22:11.85 ID:L48X+HVH0
クラウドのメリットってクソPCでもそれなりのスペック要求するゲームを遊べるくらい?
72名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:38:01.73 ID:9edJrXIC0
>>71
むしろそれが難しい
73名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:40:43.49 ID:9DDjX00C0
クラウドはサービス面ではもう躍進してるけどゲーム面では今だ幻想に近いな
74名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:44:11.32 ID:biGI3wF/0
>>9
バカが社長だからな
75名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:57:46.02 ID:podkJJEu0
>OnLiveは、全従業員を解雇した可能性があり破産申請の準備をしているとの報道が流れた後、
>ほぼ一日中、連絡が取れない状態だった。

おいおい、これまじか?クラウドでばら色の未来的なネタに早くも
暗雲が立ち込めてるぞ。
76名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 20:16:07.17 ID:I46Yr6dY0
こっちはもう正式サービスなんだっけ
つまり商売にならないってことか
そりゃそうだよな
77名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:12:54.55 ID:l2dLox+Q0
>>23
ドラクエの1鯖以下かよwww
78名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:17:36.40 ID:l2dLox+Q0
SCEの悲惨な未来age
79名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:22:17.88 ID:ebiEf76g0
NVidiaのデモって鯖との距離10キロ?とか何処かで見たけど
数キロ置きにデータセンター設置するのかな?
80名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:28:45.91 ID:VRQbebTw0
数キロおきかどうかは知らないけど、こういう系のサービスは
ユーザーとの距離が離れすぎると遅延しまくってゲームに支障が出るから
あちこちにサーバーを設置するのが基本なのでは。
81名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:43:31.02 ID:qc3fFsfHP
PSNさえ落とすような会社が
その100倍は回線負荷を食うクラウドゲームとかアホすぎ。
82名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:34:55.99 ID:LZ9ezdqq0
無能集団SCEだからクラウド詐欺に騙されるわけですねw
83名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:53:22.71 ID:EAPp5Ssm0
よく吹聴されているようなクラウドゲーミングを実現するには物理法則を無視しなければならない
現代版の永久機関詐欺みたいなもん
84名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 23:59:32.61 ID:FZdhcxZn0
技術的に実用レベルになってたとしたらMSがとっくに始めてるわけで
85名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 00:31:30.94 ID:BfKF2Yc/0
gaikaiまだ買い切ってないらしいから、これにビビってソニーが買収やめちゃうと
つまらんのだけど
86名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 00:51:25.42 ID:7wA7sMXk0
技術的進歩っつっても結局ネット回線の品質に大きく左右されるもので、
そこはクラウド提供してる事業者がタッチできない領域。
帯域制限の無い高品質・高速回線が大多数の世帯に導入されるとかでも無いと、ニッチのままでビジネスにならんだろ。
87名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 00:51:52.16 ID:YFSq2Wkj0
未だにakamaiで糞細い回線使ってるPSNがクラウドゲーミングとか8年早いわ。
LIVEみたいに対戦は月額で課金して時前で強力なサーバ立てまともに運用出来てからにすれば良いのにね。まあ無理だろうが。
88←アドセンスクリックをお願いします→:2012/08/19(日) 01:21:58.36 ID:yMsAGlBw0
そもそも現時点のゲームストーミングは
HD解像度(※フルじゃありません)が距離限定のプレミアサービスで
殆どがSD解像度になるんだよね

スマホですらSD解像度をとっくに卒業してるから
相当な割り切りが必要なんだよね
89名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 01:41:01.02 ID:ldRJctu80
アメリカのネット回線だともっと悲惨だぜ
ゲームソフトパッケージが消えない理由でもある
90名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 01:51:42.60 ID:XkXLgQpl0
>>32
ソニー馬鹿だし
一発逆転の方法ほかにないし
かけに出たんだろう
91名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 01:56:55.51 ID:KwU7MLhl0
かたや600億円で売却。
かたや身売り先が怪しい会社。

GaikaiはスマートTVをネタにうまく売りつけたな。
92名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 02:01:07.72 ID:LE2Ch1Zo0
会社で3D CADのシンクライアント試したけどラックマウントのブレードサーバー一台に対してシンクライアント専用端末一台でいっぱいいっぱいだったわ
一台のサーバーに複数のシンクライアントとか絶対に無理だと思うわ
そうしたい場合はある程度の処理はクライアントでやらないと
93名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 02:05:05.29 ID:MqLa0THj0
最終的にはAV中心に動画配信するだけのサービスに落ち着くと思う
94名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 02:27:17.56 ID:jYC3i74A0
結局は両方とも花開くことなく立ち消えそうなのかねえ
実現すればコンシューマーの最終形になれたんだろうけどな・・・

きっと世界最強クラスのMSやグーグルのバックボーンでも賄えないんだよね
力技で物理限界に迫ったとしてもとても商用にならないだろうしなあ
95名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 02:30:24.49 ID:KwU7MLhl0
アメリカのベンチャーはそういうのがゴロゴロしてそう。
最後は権利会社が買い取って、20〜30年後に実現してたら特許ゴロで・・・・
96名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 03:03:35.52 ID:6Mmb8aPC0
新技術のベンチャーが市場支配することはないよ
大体は大会社が手を出してきて負けるもんだが、
売り抜けたってことはベンチャーとしては成功だな

市場として有望かは、買い手がどこなのかだけど
Gaikai はSCEだしなー。
まだまだ分からんね。


97名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 04:44:59.43 ID:ztouVs2G0
クラウド詐欺って後々言われるのかな
98名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 05:38:56.79 ID:5A2khpGv0
必要なのはソフト。
クラウドゲームとやらと相性の良いゲームが開発されればいい。
携帯電話の支払いシステムを上手く利用したモバグリみたいに。
今の高品質なグラフィックとか抜かしてるようだと駄目。
99名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 08:01:55.73 ID:WyjulULb0
PCゲーがロースペPCで出来るのが売りなのに
専用じゃ意味ない
高画質設定で出来ないとな
100名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 10:10:32.25 ID:BfKF2Yc/0
http://japanese.engadget.com/2012/08/18/onlive/

Onliveが特許を持ってるらしいから、Gaikaiにとっては厳しいことになりそう
いよいよSCEの買収が楽しみになってきた
101名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 11:10:28.89 ID:Jz0GlVLQ0
通信技術もそうだが鯖に並列処理させるのもかなり無理ゲだよな
ハイエンドグラボ付けても画質高設定で何ユーザー面倒見れるんですか、と
んで同時接続2000人で鯖何台必要か
到底何十万というユーザーは捌けまい

となると必然的にグラフィックに力が入ってるアクションやFPSは無理で
処理の軽いスマホアプリレベルで精一杯となる
ならスマホでやらした方がマシだよな、みたいな
102名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 11:37:30.53 ID:TSSjHr4/0
SCEがババを引いたって話なのか?
103名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 12:07:36.31 ID:7Pmq7LST0
あまり負荷の高くないゲームなら仮想化してある程度は効率的に処理出来るだろうけど
人気ゲーム発売日とそうじゃない日では、数十倍負荷が違うだろうし
負荷の高いグラフィック重視型の3Dゲーだと効率的な処理は望めなから
利益を出す運用を考えたら、同時接続は契約数に対して10%も望めないんじゃ。。

2Dメインの小説ゲーなら、イケそうだけど、テキスト文字しか変化の無い画面全体を
リアルタイムにストリーミング映像にエンコードするのも、なんかアホらし。。テキスト情報だけのが軽い。。
104名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 13:54:28.43 ID:f5UKtyC/0
負荷の高くないゲームや2Dメインだとノートで動いちゃうから
このサービスのユーザは望まない
とりあえず低〜中ギリなら動くけど最高は無理
グラボ2枚刺しとかしないと駄目なレベルを求める人が使うサービスだからな
105名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 13:57:26.41 ID:1LXCdH9b0
>102
SCEが引いた企業のライバル会社がほぼ倒産って話。
ババを引いたのかジョーカー引いたのかはまだわからん。
106名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 15:24:15.76 ID:EdOtCb5m0
数日前に潰れたようだみたいな報道あって公式で噂否定してたけど
結局報道は事実だったのか。ま今の事業で成功するとしても
あと何年かかるんだいくら投資すりゃいいんだって感じだしねえ
107名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 23:05:39.81 ID:BfKF2Yc/0
多少擁護するなら、Gaikai購入は動画ストリーミングのゲームサービスってだけじゃなくて
ネットワーク技術の拡充もあるだろうから
サービスがダメだからというだけでダメってわけではないのかもしれない
108名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 23:34:43.78 ID:YhBvt6xhP
>>107
株価にどう影響するかね?競合が頓挫してしまうような会社を
大金出して買った訳で。
109名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 02:31:18.23 ID:u5yoAVzr0
>>108
まだ支払完了していないんじゃなかったっけ?
破談に出来る段階じゃないかと思うんだが
あるいは買い叩くとか
110名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 11:14:25.57 ID:eIPHtZGV0
GaikaiもOnLiveと同じで、高値売り抜けか上場利益が目的で真面目にサービス運営する気はなかったと思う
Gaikaiに関してはサムスンTVに搭載されるのが決定してるんで、サムスンがどう使ってくるかだな
111名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 02:10:16.46 ID:I14aH2Fl0
http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-08-20-new-onlive-owner-is-lauder-partners

OnLive has been acquired by Lauder Partners, a company that invested in the cloud gaming service back in 2009.
112名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 01:31:55.05 ID:3sjQd+280
ソニーはいらないもの買ったのか
113名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 01:36:56.57 ID:tIFZ/kcd0
>>110
livedoorか
114名無しさん必死だな
アメリカのベンチャービジネスでは普通よ
特許と一緒に事業売りつける感じ