電撃岩崎「FF13を一本道やムービーゲーと言う奴は未プレイ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ところで、ぜんぜん別の話をひとつ。
FF13を「一本道ゲーム」とか「ムービーゲーム」と、
でかい声で叫ぶ人が良くいるわけだけど、こういう人達は
「FF13を全くプレイせずに語っている」のはまず間違いない。
ぶっちゃけた話、プレイしたら、一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど、
とんでもない問題(とそしていいところ)が山のようにあるソフトなのに、
これしか言わないのは「私はプレイせずにゲームを語ってるカッコ悪い人間です」
と大きな声で叫んでいるようなものだ。
こんな人たちがいっぱいいるのは、全く不幸なことだと思うよ。
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=243
2名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:34:14.52 ID:7b2Eg0Ce0
3
3名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:34:31.13 ID:kTLgq3Lw0
まーたこいつか
ほんと構ってちゃんだな
4名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:35:12.65 ID:Z58Ihs8nP
些細な事だから1本道は無視してOKかw
5名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:35:17.19 ID:vn747mMX0
今のFFはプレイしてるってだけで恥ずかしいからな
6名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:35:18.04 ID:en5o9Gk90
誰だよ?
7名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:35:30.85 ID:pDMySltr0
ガチャ規制はゲームを殺すの人か
8名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:35:52.12 ID:vsG34XBS0
未プレイで客観的意見の人に言え
9名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:36:34.44 ID:298RWyJL0
プレイしたくないんだよwこんなのw分かれよ
10名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:36:42.93 ID:YbeQXZpjO
>ぶっちゃけた話、プレイしたら、一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど、
>とんでもない問題(とそしていいところ)が山のようにあるソフトなのに、

||´・ω・`| >
11名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:37:03.60 ID:aRZ5q7Z80
FFがムービーゲーなのは昔からだけど
FF13はムービー飛ばしてもつまらなかったからな
12名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:37:04.83 ID:4vU8SuAF0
FF8に百点つけて電撃のレビュアーから外された岩崎さんじゃないですかw
13名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:37:46.36 ID:fBfkR/SE0
もうコイツのスレ立てんなよ

痛々しく見苦しいジジイの妄言とかどうでもいい
14名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:37:55.98 ID:1lrGyQJe0
うわ、岩崎スレかよ・・・
15名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:37:57.16 ID:IbwUGoSK0
お前が言うなの極み
16名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:38:25.07 ID:geRqa81H0
最初に一本道ゲーwwww
みたいになったのは
攻略本のマップのスキャンが貼られた時だったな

(もちろんそれ以外の部分もあるけど)
17名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:38:39.27 ID:+r78AxI00
一本道である事やムービーゲーである事を否定はしてないのねw
しかし彼の言う「とんでもない問題」とは具体的にはどういった事なのだろうか?
18名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:38:41.88 ID:vDBih/E70
結局微妙ゲーなのは否定しないのかよ
19名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:39:04.87 ID:VWuxjfL00
>>14
岩崎スレかよってスレタイに岩崎って書いてあんじゃん。バカ?
20名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:40:11.34 ID:FuVRdCSB0
また本人がスレたてたのか
21名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:41:26.71 ID:U68bcrZoP
…実際にやっても最大のガンは一本道だとしか思えないわけだが…
今や全然大したことないって周知されてる11章だが、あれだけでも圧倒的に良い気がするくらい
一本道具合の閉塞感が酷いゲームだし
あれが些細なことに思えるほどのとんでもない問題とか具体的に挙げてみろと
22名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:41:50.23 ID:gwlE71ho0
敵シンボル避けれないぐらい狭い一本道でしたよ
特に前半なんて3回戦闘→ムービー→4回戦闘→ムービーが4時間ぐらいあるよね

まあコイツがこんなこと言い出したって事は9月1日のFF展でなんか発表されるのかね?
23名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:42:05.34 ID:1lrGyQJe0
>>19
なになに?岩崎扱き下ろすために書いてるんだけど癪にさわった?
24名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:42:09.43 ID:PMc6pHji0
特に終盤のシナリオがおかしい事だろうか?
いいところは…戦闘システム(練り込みはもう一つだけど素地は悪くなかったと思う)と音楽?
25名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:42:52.59 ID:T8OVkmzs0
いいところってあるの?
26名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:43:22.66 ID:YjePTaAd0
これって、一本道やムービーゲーが些細な事に感じるくらい
他の部分で酷いところがあるって意味じゃない?
27名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:43:53.16 ID:c/ZWd3OR0
俺は13も13-2もプレイしたが、いいところなんてなかったぞ
28名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:43:59.26 ID:q7ZNf/Z60
>>25
在庫ニングさんのAA可愛い
29名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:44:03.12 ID:Zdr8BTeX0
もう入念に批判がなされた後だからねえ
葬式スレのまとめっぷりはすごいよ
30名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:44:15.51 ID:aRZ5q7Z80
FF13は戦闘中も眠くなるぐらいだから救いがない
31名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:44:17.46 ID:8LVrTqbz0
褒めてるのか貶してるのかよく分からないな
32名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:44:55.85 ID:PMc6pHji0
>>27
いや、音楽は褒めてあげて。
いつも不憫な浜渦さんのお仕事は認めてあげて。
33名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:45:05.01 ID:mqDBRGJh0
そうですね。同じ文脈でドラクエ批判も斬ればいいのに。
同じ構造の問題で、さらにタイムリーなんだが。
いや、元ソースみる気がないから言及してたら申し訳ないが
34名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:45:07.93 ID:GS09fQW3O
なんで今更?
35名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:45:19.02 ID:ZbHp4ZDr0
どうせコイツ…やりもしないでドラクエX批判するぜ。予言してもいいw
36名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:46:07.92 ID:IbwUGoSK0
>>35
既にしてたはずw
37名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:46:54.22 ID:HHj08Q+O0
>>17
全部読んだけど「章ごとにレベル上限を設けたのは良いが、バランスが良いとは言えない」ってことかね

FF13で俺が褒められるの音楽だけだわ
それも70点くらいだけど
38名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:47:03.50 ID:7k+g86yQ0
未プレイにも知れ渡ってるのが恥ずかしいって話でなくて?
39名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:47:27.21 ID:gXbMi06o0
>>35
既にツイッター上で他人のコメント見て
「他のMMOならありえないから悪い」とかほざいとるがな
40名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:47:56.21 ID:mkYH8B1L0
岩ちゃんさあ、「とんでもない問題」じゃ普通すぎない?
41名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:48:49.75 ID:ZbHp4ZDr0
>>36
してんるんかい!wそれこそ舌の根の乾かないうちに何言ってんだコイツw
42名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:48:54.95 ID:6+43f1k0P
3時間ほどやったと思う
レベルアップテーブルみたいなのが開放されたとこまでかな
俺はそこで脱落したな
43名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:49:30.49 ID:4V0VDU3g0
「一本道であること」や「ムービーゲーであること」を否定してないんだなw
じゃあ、間違ってねぇじゃんww
44名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:50:03.93 ID:mqDBRGJh0
>>36>>39
ことばもでない。ばかなんだな、そうなんだな
45名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:50:16.11 ID:5Wz1mi2y0
クリアしたけど1本道だよ

だけどムービーゲーとはもう思わなくなったな。
真のムービーゲーは龍が如くだから。
あれやったらFFのムービーが可愛く感じるレベル

46名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:50:45.37 ID:xpeHWxoZP
11章入った所までやったがそこまでは間違いなく一本道だった
戦闘がめちゃくちゃ単調
ドラクエ10のレベル上げ並みに同じ事の繰り返し
ドラクエはネトゲだから色々気が紛れるけどオフであれはきつかったわぁ
47名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:52:36.89 ID:aPWJoyUH0
つまらんゲームだよ。2度とはやりたくはない
ただ閃光だっけ?あの戦闘音楽はいいね

FF12がつまらん環境音楽に成り果てたのは失敗だったと再確認した
48名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:52:48.65 ID:UbLrgx3Y0
>>37
音楽良かったね
俺はロードが短かった記憶がある、けっこう快適だった
13で最もゴミなのはストーリーだろ、面白くてグイグイ惹きつける展開なら一本道って批判ももっと少なかった
49名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:53:11.18 ID:YjePTaAd0
>>43
ソコは間違いじゃないんだけど、それ以上の問題
つまり「その部分以上に批判する場所があるだろ」ってことだと思うぞ。
俺はFF13はやったこと無いからよく分からないけど、
ざっと読んでみたら(褒めてる部分もあるけど)結構FF13をディスってる内容だったよ。
50名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:54:20.05 ID:yHwbl3f/0
エロ同人書きの戯言で一々スレ立てなくていいよ
51名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:55:10.94 ID:2rALpTCa0
確かこいつ2ch見てるし自分で転載してる気がするんだよな
52名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:55:30.06 ID:YbeQXZpjO
中古1980円で買って途中までやったけどそれでも時間と金をすごく無駄にしたような感じ
このゲームでよかったとこはある程度進めると壁紙貰えるとこかな それも俺は半端だけど
戦闘は良いとか誉める奴いるけど俺は眠くなって仕方なかった

エンドオブエタニティのほうが面白い
53名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:55:59.65 ID:P5dCI3m/0
FF13はプレイしてエンディングまで行ったけど、一本道でムービーゲーという感想しかないぞ
54名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:56:22.34 ID:MLoYcWlN0
だいたいFF10も1本道じゃねーか
ストーリーがゴミすぎ
55名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:56:45.54 ID:e6rlvBb20
シナリオがgdgdというかダメダメというか
物語が根本的につまらないコトとかの方が
問題だってことかな?
56名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:57:59.49 ID:2rALpTCa0
>>48
そりゃそうだろ
FFが目指した映画は一本のシナリオを観るだけなんだから
FF13はゲームとしても失敗作だし映画にしても失敗作と言う金のかかったゴミ
57名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:58:28.96 ID:mqDBRGJh0
てか、一本道、ムービーゲー、とか言ってる人のなかに、それ以上の悪いとこを言っちゃうと可哀想というファンの気遣いもあったりして。
58名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 00:59:28.07 ID:M8RbGt/O0
>>一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど、とんでもない問題
ひどいソフトだと暗示してるようにしか見えないw
59名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:00:55.68 ID:c6ri6Z5K0
バイオかけてほっとくのが正解というのはどうかと思ったよ。
60デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/08/18(土) 01:00:57.02 ID:SkqNXa8C0
FF13 FF13-2ともに遊んだが、岩崎が言ってることはよく分からない。
叩かれている内容は概ね同意しているし。
戦闘は面白いが、最終的にアダマンマラソン糞面倒だし
FF13-2は色々改善されたがDLCが必須なのとエンディングが酷いのとで台無しだし
トロフィー関係が糞なのは改善されなかったな。
61名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:01:23.67 ID:pLhOXIsd0
>>58
ネガキャン...なのかこれ
62名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:01:27.85 ID:xKNegvAq0
http://www.youtube.com/watch?v=zvU-stFPUGI

何だかいい話だったような気がしてきた(困惑)
63名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:01:33.43 ID:8LVrTqbz0
普通一本道て言ったら、シナリオ分岐がない
レールプレイ型のゲームを想像するよね
まさかマップまで本当に一本道だったなんて
誰も想像できなかったよね
64名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:01:48.61 ID:FWLeG3O80
本当はただのクソゲーなんだけど
一本道とかムービーゲーと柔らかい表現にしているのになんで掘り返すかなw
65名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:03:23.97 ID:JneNcq//0
一本道じゃなくて一本糞だろ
66名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:03:39.03 ID:C+aA294r0
いいこといってるとおもったら
途中から違う方向にはしってたw
67名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:04:20.47 ID:YgxYsjav0
>>45
知り合いから見参借りてやったことあるけどちょっと移動なり戦闘なりするたび
ムービー入りやがる
しかもそのムービーも見てて面白いものでもないし戦闘も楽しいものでもないのよね
マジで何が魅力的で人気あるのか分からなかった

FF13はまだ戦闘やBGMが良かったけど
68名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:05:56.23 ID:/67qW2eY0
シナリオやゲームデザインが良ければ1本道でも面白かったはず。しかしそうではなかった
69名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:06:11.13 ID:JWxDqpWh0
どうみてもFF13のネガキャンだが・・
70名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:06:11.93 ID:fffB+unh0
これそもそもFF13擁護じゃねえなw
71名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:06:50.79 ID:/k9e5ueN0
>ぶっちゃけた話、プレイしたら、一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど、
わらた
結局一本道のムービーゲーじゃねーかよ
72名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:07:34.16 ID:nZOiViYG0
なんでこのアホはいつも自分の感覚に絶対的な自信を持ってるんだろ
そういう態度を取ってるというだけで相当なアホに見える
73名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:08:39.48 ID:JWxDqpWh0
電撃が屑なのはゲハでは確立されてるしな
74名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:13:03.26 ID:xR1OSONuO
この電撃岩崎という人はしょっちゅうゲハにスレ立てるな
75名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:13:35.48 ID:aPWJoyUH0
岩崎が屑でステマ(ネガキャン)することで
小金得ている哀れな老人ってことはゲハでは衆知の事実だしな
76名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:14:28.20 ID:493sTNtX0
ファミ通のプレイ時間がおおよそ50時間って情報だけ仕入れてプレイしてて、盛り上がり的に中盤な感じのところで50時間ちかくになってた。俺はプレイするのが遅いんだなーと思いつつボスを倒したらそいつがラスボスだったってゆー
77名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:14:50.82 ID:NRk6cIA+0
実際のところFF13の総ムービー時間ってどんぐらいなの?
計った人いないかな
78名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:15:00.53 ID:jMVQD9vp0
ゲーム業界の腐った生ゴミ、岩崎啓眞スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1344762095/
79shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:17:30.16 ID:qLLe+c990
まあ確かに一本道だのムービーゲーなんか言ってるのは大抵やってない奴っていうのには同意。
FF13は戦闘が雑魚戦でも5分かかったりするし、敵も強くて戦わずにやり過ごさないといけないところがあったり・・・
本当にリセットボタンなかったらかなりイライラしただろうな。

マジでプレイしてるなら一本道、ムービーなんて別に大したことないわ
80名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:18:16.62 ID:BXrLcXYF0
で、些細に思えるほどの問題や良い所って何よ?
81名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:19:26.87 ID:dbDrpp9o0
FF13のムービーは長く感じたな
まあ話が面白けりゃ長く感じないんだろうけどなあ
走ってムービーの繰り返しで話がつまらんのは致命的
82shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:19:28.36 ID:qLLe+c990
ボス戦もオーディン、シド、飛空艇は時間がかなりかかった。
後ぎりぎりのところで死ぬとまた長い作業のやり直しだし
83名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:21:18.08 ID:VWuxjfL00
とどのつまり糞ゲーだと言いたいのか
84shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:22:07.82 ID:qLLe+c990
BGMはかなりいいな。サントラ買って今でも聞いている。
あとミッションもチョコボに乗れるようになるまでのマラソンは苦だった。
広い上に、あちこちにミッション散らばってるし
85名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:22:27.70 ID:SIJYGzbeO
一本道のムービーゲーであることは認めてる以上、
一本道とかムービーゲーとか言ってる人をやってないと決めつけるのは
おかしいんじゃないの?
86名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:23:57.95 ID:SlaTrkMZ0
プレーしたけど一本道だしムービーゲーだったぞ
87shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:24:08.98 ID:qLLe+c990
>>85
それだけを連呼してるのが可笑しいってことだろ。
本当に遊んでたら他の部分の方で印象に残る
88名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:25:06.86 ID:suPHpCZC0
>>85
いつからこのキチガイがおかしくないと思ってた?
89名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:25:08.17 ID:hQ62A8zM0
岩崎の言うその他の「とんでもない問題」以上に遊んだ人にとっては一本道とムービーが問題なんだ、
って考えには至らないのかね、こいつ。
90名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:25:10.94 ID:l2dLox+Q0
>>85
要するに「俺様はお前らと違うんだぜ」って言いたいだけw
91shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:25:55.85 ID:qLLe+c990
100時間以上FF13やったけど個人的に凡だったな
FF13-2は糞だったけど
92名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:26:22.88 ID:ekgfveUM0
>>87
つまりまともにプレイしてる奴は売上の割に極わずかってことかね
その他の部分とやらについて話してる奴はほとんどいないし
93名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:26:46.26 ID:Uod5Jvyl0
糞ゲームか良ゲームかではなくどう糞であったかの表現で言い争いが行われるゲーム・・・
94名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:27:04.31 ID:owveULKR0
蟹だっていうけどよぉ
長い一本道の先に蟹の手足があるならそれエビじゃねーのかよぉ
95名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:27:59.85 ID:yc7cDrM10
>>87
一本道で尚且つつまらないと感じた人間は言うんじゃないの
岩崎の意見は面白いと感じたから言ってるんだろうし別に否定はしないが
96名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:28:00.49 ID:YjePTaAd0
>>80
悪い方の問題点の部分は・・・

ライトニングがグダグダな人物造形、パズルにすらなってない仕掛けが満載、マップとストーリーのバランスが悪い。
章ごとの成長上限の設定(つまり万人向けしない難易度になってしまった)、なのにインターナショナル版で難易度設定なんかつけて本末転倒

って事が(結構はしょったけど)書かれてるかな?あと、「ゲーム開始数時間は戦闘が退屈でしょうがない大減点」って書いてある。
97名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:28:59.09 ID:VRQbebTw0
プレイしたけど、11章の平原以外は確かに一本道だった。
11章でもストーリーを進めようとすると、たちまち一本道になる。
98名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:28:59.92 ID:aMPXS45H0
チュートリアルが9章まで続くことのほうが
問題だよな
99名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:30:39.10 ID:ekgfveUM0
>>94
せめてロブスターぐらいなら…
100名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:31:01.30 ID:gXbMi06o0
この調子でVITAも批判したら面白いんだがな
電撃の編集が普通に文句言ってる事さえ賛美してるって何事か
101名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:31:05.65 ID:xos3che80
惹きつけるものが無いと印象に残りにくいけどな
7の印象的な場面は多々思い出せても12で思いだせる場面はオイヨイヨとバルフレアーくらいのもんだろ
102shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:31:33.29 ID:qLLe+c990
>>95
そうか、皆が最後までプレイするんではないことを忘れていた。
本当に序盤の序盤でやめちゃうようなひともいるしな。

FF13トロフィーで必ず通る資金集め&トラペゾ入手のアダマン狩りもキツすぎてやめたわ・・・
トロ厨に言ったら鼻で笑われるとはわかっているけど
103名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:32:08.28 ID:Y6g8K7IRP
つまり客観的未プレイでゼノブレイド叩いたゴキブリはキチガイだと
岩崎のお墨付きっすか
104名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:33:23.87 ID:dbDrpp9o0
パルスまでいったときはもう早くこの話終わってくれないかなという状態だったしな
話もそうだが、ゲームの見せ方とか遊ばせ方が下手
105名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:34:53.70 ID:aMPXS45H0
あと戦闘のブレイクもダメだったわ
あれって全ての戦闘が亀と戦ってるようなもんじゃん
甲羅わってダメージやっと通るようになって一定時間後に甲羅復活
みたいなのを人間にもふつうのモンスターにも機械にも亀にも
やらないといけない
106名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:35:11.62 ID:2I7lsckH0
一本道は演出次第で気にならないからな
CODシリーズも一本道だし
107名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:35:19.46 ID:MLoYcWlN0
評価できる点はスクエニが未来都市を作るのがうまいことぐらいだな
108名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:38:01.74 ID:SlaTrkMZ0
11章の平原がつまらん時点でどうしようもなかったぞ
109名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:38:15.68 ID:YjePTaAd0
>>106
一本道(ムービーゲー)であったとしても他の部分の方が良くてそこが気にならない作品と

一本道(ムービーゲー)であったとしても他の部分の方が酷くてそこが気にならない作品があるみたいだね。
110shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:38:51.59 ID:qLLe+c990
さすが電撃岩崎。
自らを盾にしてFF13のプレ意欲をかき立てたか。
ちょっとFF13やってくる
111名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:42:34.94 ID:o4VXjBk10
FF13の戦闘は別に難しくないだろ
ひたすら耐えて隙を見て攻撃の繰り返し
単調で苦痛なだけだ
112名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:42:48.08 ID:E5B8sc4aO
まず、とんでもない問題を挙げろよw
113名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:43:41.22 ID:SlaTrkMZ0
弱点突くのが物凄くやらされてる感があったな
ペルソナとかもそうだけどさ
114名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:44:13.38 ID:YBwiCUyl0
>>105
最初に公開されたインチキムービーはともかく俺は戦闘評価してるよ
始めからほぼすべてのアビリティとロールとオプティマ使えて
戦闘の回数減らして一戦一戦を詰め将棋的に楽しませれば一本道でもよかったと思う
115名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:44:32.58 ID:VRQbebTw0
後半は敵のHPが高すぎて、

弱点を突いてブレイク → タコ殴り

の繰り返し作業になってしまってたな
116名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:45:01.94 ID:DtQnpgxL0
プレイしたら仲間だ
117名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:45:16.76 ID:Tr3BA4e60
この人ってゲームを商売のネタとしか思っていない発言しまくるよね
しかも、裏の黒い思惑が見え見えの
118名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:45:25.60 ID:x4jRWtvM0
>>105
>甲羅わってダメージやっと通るようになって一定時間後に甲羅復活

これがあるから1回の甲羅割りで倒せるように
敵によってどのくらい強化すればいけるかを素早く判断するのが楽しいんだろうに
119名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:48:03.83 ID:DWxbr8j/0
あらゆる点で一本道だから、みんな一本道だっつってんだよ。
上っ面だけの意味でとらえんなよ。
120名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:48:42.20 ID:rtlno9xn0
作ってしまったムービーシーンを
強引に一本道でつないだだけのゲームだったわ
121名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:49:51.03 ID:/ZAgsWmu0
単なる売名行為だろ
122名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:50:47.87 ID:9DDjX00C0
俺もやったことないが問題点を羅列しているのみると
FF13はクソゲーKOTYに登録しろ、とかそこまではねーんじゃねーかと思う
これどっちかってとがっかりゲーの範疇じゃないのか
あと岩崎は人間の屑
123shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 01:52:02.97 ID:qLLe+c990
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame055816.jpg

http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
FINAL FANTASY XIIIの世界はここからが本当の始まりになります。
末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。
それでは、たくさんの感謝の想いをこめて、NEW GAME!
鳥山求

スクエニ?の詐欺しっぷりがよくわかる
124名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:53:05.19 ID:lLJSzBND0
ちょっと気になったんだけど>>1のリンク先の記述にある
「どっかのアホいゲームデザイナーが24年ほど昔のデビュー作でやらかしたのと同じ間違い…」
って何のゲームのこと?
125名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:54:59.61 ID:9DDjX00C0
>>123
ちゃんとライトニングさんをまだ推そうとしてたりがんばってるだろ!

FFってこんなんだっけってのを感じる数年間だなぁ
126wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/08/18(土) 01:55:13.74 ID:hU0Bigx30
127名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:59:06.03 ID:9DDjX00C0
X-2は積まずにできましたか・・・?
128名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:59:12.91 ID:suPHpCZC0
>>112
この馬鹿は具体的なことを一切言わずに「俺はわかってる人間だ」と主張するタイプの馬鹿でな
根拠を示せないけど突っ込まれる事もないという手法を使う
・・・はずなんだけど、ぼかした発言の時点ですでに突っ込みどころが満載というw
129名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:59:46.26 ID:9DDjX00C0
13−2だ
Wii60には今度トキトワ買ったらぜひ感想のべてほしいw
130名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:59:47.47 ID:ryE1UW9R0
そのとんでもない問題の大半がムービーで進行するから
ムービーゲーっつわれてんだろうがあほかこいつはw
131名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:59:54.14 ID:XpXmdVS90
>>1
あー、ステマと捏造ネガキャンを堂々とやるゴミライターか
こいつ真性の気違いかまってちゃんだからな
132名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:02:55.76 ID:wBDiN11N0
この人の立ち位置が、ホントにわからないw

いいおっさんがグチャグチャと……糞を垂れ流して何が楽しいのかね
133名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:04:59.28 ID:oOkFx2yg0
一本道とmoodyzがなんだって
134名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:08:08.46 ID:HSGl7eid0
漢数字だと無修正サイトが先に思い浮かぶ
135名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:11:49.87 ID:+rY1+nlw0
FF13の問題点は13章に全て集約されてる

無駄に長いラスダン
分岐がない一本道のラスダン
後戻りも許されないラスダン
無駄に敵が強いが種類が少なくパターン化する戦闘
敵硬すぎる敵を坦々とブレイクする眠い戦闘
パターン化の邪魔なだけな召喚システム
見る人おいてけぼりのストーリ

奇跡()
136名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:11:59.69 ID:suPHpCZC0
>>132
肥大化した自意識に反して、全く評価されないという厳しい現実
それをどうにかできるような能力もない
ネット上で「俺はお前らとは違う、優れた人間だ!」と主張する事で辛うじて心の平衡を保ってる
引き篭もりネット番長の典型みたいなもんだ
137名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:12:36.95 ID:zecpHSFO0
まあでも実際やってないで叩いてるやつは多そう
138名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:12:38.45 ID:493sTNtX0
>>132
完全に偏った金貰ってるか馬鹿だな
139名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:13:04.33 ID:/khgq91g0
謎のゲージが意味不明なんだよな
HALOのアーマーに備わってるシールドはわかる
パラダイムシフトもなんとなくわかる
あのゲージをブレイクしないとダメージが通らないってどういう世界観なんだ?
そしてあのバトルシステムを面白いとか言っちゃうヤツはそうとうヤバイ
140名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:14:19.54 ID:cOdxkTgm0
また売名か
141名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:14:25.97 ID:VkDhjmc70
一本道の女
142名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:16:47.85 ID:+rY1+nlw0
>>139
え、戦闘面白いじゃん
てか楽しめる要素がそこ以外ないもの
そこを楽しいとでも言っておかないと辛いだけじゃないか…

マジ話、あと1年ほど練りこめば大化けする可能性はあったと思う
やってないけど、13-2は洗練された素晴らしいものになっているに違いない
143名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:17:39.15 ID:9DDjX00C0
13−2はゲームとしては面白くなってたと聞いたがどうだった?
オメガとかDLC買った人いたの
144名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:17:42.78 ID:yZEDgiCE0
最初の方のダンジョンでなんか仕掛けありそうだなーって思ってたらムービーで仕掛け解除してふいた
145shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/08/18(土) 02:18:11.70 ID:qLLe+c990
まあ戦闘システム自体はいいんだけどな・・・
ほかのRPGなんてつまらんものばっかだし
146名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:18:21.20 ID:suPHpCZC0
ブレイクしてラッシュ決めるのがチャンスじゃなくて「必須」なバランス調整が駄目
正直に言って苦痛だった
147名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:21:56.00 ID:pwTaNdmo0
残しておいて何か良いことがあった?
148名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:24:04.11 ID:+rY1+nlw0
>>147
平積み本のホコリよけに最適
149名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:26:44.69 ID:vvrweoMh0
>>147
あと1000年くらいたつと骨董的な価値が付くかもという可能性
150名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:29:58.27 ID:yZEDgiCE0
成長キャップはあかんよな
サガ系じゃねーんだから大作しかやらないライトがゴリ押しでもクリア出来てエンディング観れるようにしとないと
151名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:37:34.86 ID:WoNO2leG0
ところで、ぜんぜん別の話をひとつ。
新井を「ホームランが少ない」とか「打率が低い」と、
でかい声で叫ぶ人が良くいるわけだけど、こういう人達は
「阪神戦を全く見ずに語っている」のはまず間違いない。
ぶっちゃけた話、観戦したら、ホームランだの打率なんてのは些細なことに思えるほど、
とんでもない問題(とそしていいところ)が山のようにある選手なのに、
これしか言わないのは「私は観戦せずに野球を語ってるカッコ悪い人間です」
と大きな声で叫んでいるようなものだ。
こんな人たちがいっぱいいるのは、全く不幸なことだと思うよ。
152名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:40:10.90 ID:tbkl9yhl0
岩崎スレは伸びるの法則。
153名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:51:45.87 ID:493sTNtX0
戦闘は楽しかったけど難しいっていってるやつは流石にヤバいとおもた
154名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:02:09.65 ID:xpeHWxoZP
このゲームとかアスラズラースは是非次代のクリエイターの若者にプレイして欲しいな
2010年近辺の日本のゲーム業界は確かにこういう病に侵されていた
155名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:07:21.29 ID:iahhkfFF0
>>32
音楽も言うほどだろ
13-2とか同人レベルだし
156名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:10:34.16 ID:YgxYsjav0
ムービーゲー作るクリエイターの頭の中や感性ってどうなってるんだろうか
ゲーム好きならムービーばかりなゲームなんてやろうと思う気すら起きないだろ
もうムービーばかり作ってる時点でゲーム開発者とは呼べないと思う
157名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:13:37.22 ID:SOqqYZv00
金をもらってステマすることの方が不幸だと思う
158名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:13:53.95 ID:vn747mMX0
ムービーなんて外注してんだろ
159名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:14:55.92 ID:PT5FTw3c0
11章までマジでひでえムービー挿みの一本道チュートリアルだったじゃねえか
しかもひたすら2人ずつ行動させて
おそらく戦闘の醍醐味であろうオプティマチェンジを
全員合流するまでロクに楽しめなかった

あと鳥山求めないの糞オナニーシナリオにうんざりしてて
12章の序盤で一旦終わらせたら二度と起動する気起きなかったわ俺は

早めにリタイアした人らには一本道ムービーゲーと酷評されても仕方ねえと思うぞw
160名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:17:33.04 ID:Zdr8BTeX0
批判にも芸が求められる時代なんだよ
161名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:18:40.25 ID:RhpjKlgY0
岩崎啓眞 ?@snapwith
ブラックですまんとしかいえないんだけど、ネトゲにはそういう要素があって、
ドラクエなんて逆に餌食だと思うんだよなー、おれが業者なら絶対にやるもん。
アホい素人がドラクエだからってだけで来るから、まさに商売ウマー。

岩崎啓眞 ?@snapwith
古いゲーム系の人間は言うことが寒いw 「それで規制され続けてきたのが業界の歴史じゃん」終わりw 確かにそうだわなw

岩崎啓眞 ?@snapwith
@silpheed_kt あっしはヘビーな古くからいるネトゲユーザーなので、社長のインタビューを読みながら
「えーでも廃人は現れるし、こんな風にうまく行くのはベータだからだろ、業者来てRMTきたらどうすんの?」とか黒い突っ込みばかりしてしまいます・・・

岩崎啓眞 ?@snapwith
@Shingi 僕は「善意な方向にシステムを作ると全体は善意に回る」だのといった、ゲームの作り手側が夢見るプレイヤー性善説を、
全くカケラも信じていないし、信じないほうが逆に結果はいいと思っている人間なので、見てて危なっかしくない? とか思ってしまうのですw
162名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:19:32.31 ID:Ws6wijJS0
> ぶっちゃけた話、プレイしたら、一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど、
> とんでもない問題(とそしていいところ)が山のようにあるソフトなのに、

「一本糞ムービーゲー」ってコトは認めてるんだな
163名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:19:39.53 ID:RhpjKlgY0
岩崎啓眞 ?@snapwith
@shimaguniyamato wwwww おうえんしてくれるんですよ>「いや、業者がグループになって応援しあいながら24時間おいしい狩場独占して、
廃人上げしてる姿が即浮かびます」みたいなw

岩崎啓眞 ?@snapwith
@Shingi 「おうえん」で応援できるんですよなんていわれたとたんに、業者がグループでまとまってログインしてきて、
おいしい狩場に24時間居座って、互いに応援しまくりながら廃人レベル上げしている姿が速攻浮かぶぐらい、僕はそういう善意を信じてないですw


岩崎啓眞 ?@snapwith
@shimaguniyamato ええ、そうなんですよw 善意で回るんですよ! とか書いてあると「おまえさあ、ベータでなにいってんの?
 業者来てから同じこと言えるか2ヵ月後に訊きたいね」みたいなw 自分が黒すぎてイヤになりますw

岩崎啓眞 ?@snapwith
@shimaguniyamato ログインしなくともキャラ貸し出せるシステムとか、あれモロ業者使えるし、
代理育成を捕まえる方法がなくなるからマズいだろ? とか思ってしまうぐらい黒いw
164名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:20:55.94 ID:yZEDgiCE0
>>163
応援しあってる業者なんて結局どこにも見なかったな
165名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:22:21.86 ID:Zdr8BTeX0
>>164
それするくらいなら全員で狩ったほうがいいからねえ
166名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:22:27.81 ID:Lzf8AFX7P
良かったのは主題歌ぐらいかな
167名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:27:22.21 ID:8OrlRh3f0
海外では既にオワコン、日本もミリオンいかなくなりつつある
168名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:27:28.27 ID:U8kIXe1c0
一本道を指摘する人はその他の多々ある問題にも言及してたよ
根拠も無く印象論で間違いないと言い切るのはデマと言えるレベルなので
ライターとしては資質無しと言っていい

そもそも一本道すら些細に思えるとんでもない欠陥を発売時に言えたのこの人?
169名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:29:17.50 ID:sb0XeBQ00
岩崎って「暗いこと考えてる俺かっこいい!!」って思ってる厨房っぽいな
170名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:37:28.59 ID:4mh2eP2Y0
一本道と低脳脚本
ふぁるしのるしがこくーん

ほんとJRPGメーカーはロボトミー手術でも受けてんのかってレベル
171名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:38:44.50 ID:bEYaUjUfO
実際やってみりゃ、ムービーや一本道なんかどうでもいい問題であった事に気づくよ。

がんじがらめに縛られた30時間のチュートリアル、破綻した戦闘バランス、独りよがりなストーリー、全く魅力が無い処か気に触るキャラクター。その他。

一本道やムービーなんて、やった事が無い奴がしたり顔で語る、どうでもいい問題だよ
172名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:40:09.89 ID:4mh2eP2Y0
一本道ってのはマップの広さだけでなく遊び方の手段の狭さを指していたりもするってことかw
173名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:41:59.59 ID:SpDe8XF40
突っ込みどころはこれだよな

>(とそしていいところ)が山のようにあるソフトなのに、

いいところが山ほどあるなら言ってみろという
174名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:43:27.79 ID:9svBuO4X0
というか一本道だとか以前に、クソゲーの部類だろ
酷い言い方すればオナニー
175名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:46:59.12 ID:2UGEVMwh0
具体的なことは、ご勘弁いただきたい
176名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:49:41.92 ID:U/xto9It0
元祖岩っち
177名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:52:09.06 ID:05ueCBSH0
上でも書いてあったけど戦闘は面白いと思う
+俺はマゾゲ好きだからアフロ・肉壁・矢口の不遇パでおじいちゃん倒すのは苦労したww
久しぶりの最近のJRPGでは比較的マゾいJRPGだったと思う
まぁ敵堅いなら堅いなりでヤズマットぐらいの敵が欲しかったけどなw
178名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:54:18.53 ID:NUeuCnCj0
FFって名乗らなければ凡ゲーで済んだのに自分からハードル上げちゃってんだもんなぁ
179名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:57:14.47 ID:OKEOKMXI0
「がんじがらめに縛られた30時間のチュートリアル」
つまりユーザーが選べる選択肢がない一本道のゲームだということです

「独りよがりなストーリー、全く魅力が無い処か気に触るキャラクター」
そのストーリーやキャラクターを見せ付けるムービーが続くムービーゲーだということです

「破綻した戦闘バランス」以外は一本道やムービーゲーと同じことを言っていますね
180名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:57:39.83 ID:UfLwB0h00
FF13の一本道ってのは色々な意味が込められてるからな。
世界に道が一本しかない、買い物がない、街もどきしかなく話すこともない、元に戻れない、
道が狭くて避けようないシンボルエンカウント。
181名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:04:19.98 ID:0+kJt5PiO
一本道よりクソなとこ、いっぱいあるやろが!
ってこと?
182名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:11:23.48 ID:o4VXjBk10
>>115
そうだよなー。
戦闘システム自体は多少面白いところもあるが、
実際のゲーム中の戦闘は本当に苦痛。
これに触れないって事は、
もしかして岩崎って後半やってないんじゃないか?


183名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:12:48.38 ID:+VtiViBI0
ID:VWuxjfL00

何か気に障った知恵遅れ^^
184名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:13:38.88 ID:o4VXjBk10
>>163
青年マンガ読んで世間の裏を知ったつもりのガキみたい

185名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:14:22.07 ID:hHn/JM4J0
実際プレイしてみてマジで一本道だったのには
笑っちゃったよプレイしながら
取りあえずジャンルをRPGから外せよと思った
186名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:15:23.52 ID:SpDe8XF40
>>185
レールプレイングゲームだからRPG表記で問題ないよ!
187名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:17:00.41 ID:vf1LIWzU0
ハッキリ言ってしまえばご自慢のムービー0にしても丸で価値が変わらないどころか少しマシになる
ムービーが大量にあるせいでゲームとしては70%は糞にしている

だっらだっら長ーーーーいテンション落とすムービー入れたいならエンディングで纏めて入れろや。
兎に角邪魔だからFFは9割ムービー削れよ。
188名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:52:39.12 ID:JSavzYN90
一本道のムービーゲーなのはまちがいないって、自分で認めてるのになに言ってんだこいつは
189名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:53:25.98 ID:w5FflNF10
ムービー詰め込んでクソゲーになったのを360のソフト媒体のせいにする馬鹿がいたな
190名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:55:02.90 ID:9DDjX00C0
外人ファンの要望や不満もいたって日本人と変わらないものだったおぼえがある。
別にそんなにたいしてハードル高いモン要求してないのにそれすらできなかった的な感じ
191名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:55:18.04 ID:ZNzSgts20
キャラが二足歩行する何かでしかないから感情移入できない
いきなり逆恨み全開なガキとか本気で理解不能だった
192名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:59:07.66 ID:U8kIXe1c0
シナリオ演出共に駄目すぎてほとんどのムービーが苦痛
ムービーゲーとしても余裕で落第

いい加減大人が耐えうるものにするべき
193名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 05:25:57.14 ID:GJqgo8Pz0
>>161
ドラクエ10がPS3で出ていたらプレイヤー性善説を信じるほうに回って、黒い突っ込みを
追っ払うんだろうねえ
194名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 05:57:54.78 ID:hbOA2tg30
これプレイした当時、本当に一本道だったから笑った
しかも、少し進むごとに恥ずかしいムービーが流れるし
195名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 06:01:45.24 ID:4hrZ9YRB0
あれを一本道以外どう表現すればいいんだ?
グネグネはしてるけど、前か後ろにしかいけないだろ
そんな状態のつまんない話を20時間もやらされるのに些細なんて思えるかよ
196名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 06:33:16.09 ID:PTpdZ1xb0
俺はFFというのは、途中途中で短い映画を見ながら長い廊下を歩くゲームだと思ってるよ。
197名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 06:49:44.22 ID:IbwUGoSK0
>>193
PS3って、あのPS3?
まじかよw白騎士じゃん!
(ry
ダボ確
198名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 06:53:48.33 ID:iLHFu4On0
一本道がかすむくらい酷いの?
つかこいつ誰?
未プレイ評論家が未プレイユーザーを笑う


どうでもいいが、岩崎のまわりのやつさ、あいつの頭の悪さを修正してやれよ。
200名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 07:08:47.06 ID:9NyXkQpo0
とりあえず13の良い所は出す出す詐欺でゴキの活力に
そしてネタを豊富に撒き散らしてゲハの活力になってくれたことだな
201名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 07:42:10.02 ID:DwFO6lZ/0
一本道が比喩じゃないのが素晴らしい
最初はFFはいつもそんなもんだろと思ってたら、意味が違ってた
文字通り一本道を歩くゲームだと普通は思わないだろう
202名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 07:46:37.60 ID:LkL4IZM40
>>199
周りも





203名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 07:48:33.70 ID:eQYFh/Rg0
ロムだからセーブが消えるとかでかい声で叫ぶ人は?
204名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 07:52:45.36 ID:mXRLX/Sp0
一本道もひどかったがブレイクゲーもひどかったし劣化スフィア盤もひどかった
205名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:01:21.30 ID:dbzf4Uy9O
>>195
任天堂のゲームだと些細な事でも大袈裟に騒ぐのになw
206名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:02:51.99 ID:yYc+aA1k0
ん?これはどっちなんだ?w
207名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:03:02.12 ID:euCjaoLU0
擁護は戦闘面白い戦闘面白いってそればっかだけど別に面白くはねえな
格闘ゲームみたいなゲームデザインだったら良かったかもしれないけどRPGであの戦闘は正直クソ面倒なだけ
208名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:04:00.34 ID:yYc+aA1k0
つか、13-2の売り上げがやった人の結果として出てるからなあ
209名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:04:15.30 ID:WlDlyNaS0
こいつドラクエは叩いてたよね
210名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:04:23.42 ID:iKA4ITBE0
未読の客観的意見だけど岩崎ってクズだと思う
211名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:07:07.94 ID:JP9e3kJG0

このスレのURL貼って見せてあげればいいのに


一本道という人に向かって反論するも一本道なのは結局否定してないクソレビューw
212名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:08:16.34 ID:5YJ/m7wH0
シビアなだけで単調でつまらない戦闘が一番の問題だと思う
つまらないから評価が低いだけなのに、噛みごたえさえあればなんでもいいような一部の犬みたいな連中の声が大きくて難易度が高いからってことにされてしまってる
213名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:09:13.90 ID:U0dYfUM10
結局>>1も一本道ってのは認めてるんだなw

正確には一本道ってのも間違い。知らない奴がRPGなんてみんな一本道だろと意味不明な事言うからな
正しくは一方通行
214名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:11:14.60 ID:0R8c9BTi0
>>1
ゲハの発言の改変コピペみたいな発言だなあ
これを一応プロやってる人間が書いてるのか
情けないな
215名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:13:44.96 ID:dbzf4Uy9O
岩崎が叩いてたパルテナとかもっと些細な事だよなw
216名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:14:40.99 ID:AkpkL3W70
ネガキャンできればなんでもいいからな豚は
217名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:14:43.94 ID:U0dYfUM10
FF13が糞なのは太鼓持ちのファミ通さえ認めているから仕方ない
FF13レビューでは絶賛していたが13-2のレビューでやっと正直に前作13のダメさを認めて長々と書いてたからな
そんな13-2でさえ凡作だけど
218名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:15:37.90 ID:JIHU8hOf0
プレイしたよ
219名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:17:09.76 ID:iJl/AaAj0
ゴキちゃんはそんな神FF13をなんで買ってやらなかったのか
220名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:17:17.72 ID:ht1BxuEl0
一本道の13より改善されたらしい13-2の方が圧倒的につまらないから
たしかに問題は一本道だけじゃないよな
221名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:18:01.00 ID:I2B4oxkA0
そりゃまあ1本糞やムービーゲーはとんでもない問題の中のひとつだし他の問題は山のようにあるわな
222名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:19:10.29 ID:oBzcp5nB0
やって叩いてる奴もいるだろうけど、ほとんどはやらないで叩いてる任天堂信者だろうね
223名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:21:11.10 ID:0RS3ncVq0
という妄想でした
224名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:21:35.62 ID:QSFZQoxh0
こりゃ13-3くるな
225名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:21:38.55 ID:QCP9pz7R0
>一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど、
>とんでもない問題(とそしていいところ)が山のようにあるソフトなのに、

まあいいところがあるかどうかは別として、他に問題が多々あるってのは
間違ってないんじゃない
226名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:23:19.80 ID:JP9e3kJG0
>>222
  ( ^ω^) 
  / ,   ヽ    <ゴキブリ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄  涙ふけお
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
227名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:24:28.63 ID:wqz5mGJw0
FF13-2は評判良かったじゃない?
っでFF13-2をやる為今FF13やってる。
箱○版だけど、グラは凄いね 本当
228名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:25:21.39 ID:JP9e3kJG0
ブリ虫共は何を勘違いして擁護してるのか知らんけど
これってあの肩たたきで脱Pしちゃったゲームだろ
PS3が世界最下位という現実を知らしめた代表格のゲームじゃないか

そんな無理して擁護を頑張らなくていいんだよ^^
229名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:25:40.46 ID:Geiqi96kP
一本道も問題っちゃ問題だが、正直一本道だった前半のほうが面白かった。まだ景色や舞台が変わったし。
当時散々持ち上げられてた11章とか、どこ行っても代わり映えしない景色でやることも変わらず、むしろそこで投げたわ俺は。
230名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:26:07.50 ID:jRdsTH3Wi
何でいまさら古傷抉ってんだよw
231名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:27:59.14 ID:ht1BxuEl0
>>227
13が面白かったと感じるぐらいの圧倒的な糞ストーリー
避けられないシンボルエンカウント
DLC購入しないと未完成

それでもよろしいか?
232名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:29:39.47 ID:H/cT/ARA0
>>231
そもそもDLCで完結したのか?
あれは。
233名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:31:14.59 ID:R74RrKBT0
岩崎は自分でゲハにこういうスレ立ててるんじゃないかと
ちょっぴり真面目に思うw
234名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:34:03.98 ID:FqJmN75t0
クソゲーまとめwikiだとFF13はむしろ良ゲーってことになっててビックリする
235名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:41:39.03 ID:ZQ38sKdb0
正直、FF13とFF13-2しかプラチナトロフィー取ってねえって位楽しんだ俺だが、FF信者の自覚は無いな。
そういったFFを淡々とこなすユーザーって多いんじゃないかと。
会社でも「13やった?」「おーグラすげーぞ、丁度買ったフルHDだとマジ感動」といったムービー評価しか聞いて無いのに、そいつもプラチナw
236名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:48:58.35 ID:DxA3VdIOP
RPGをクリアする人間の割合は1割というデータがあってね
237名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:51:51.52 ID:DxA3VdIOP
>>387
その前に日本が死ぬわwww
まああいうちで韓国企業に一矢は報いられるからいいけどw

あのさ、生産地は無限に存在する、それが現代の消費社会なんだよね
生産する側は弱者、それを理解していないといけない
238名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:57:43.53 ID:UdCwdsKq0
FFはライト向けだしとりあえず映像技術を楽しむもの、
真剣に攻略する気もおきないから一本道でいいよ
時間を無駄にしたくない
239名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:58:18.37 ID:jY9bIKau0
そんなものをプレイするのが時間の無駄だわ
240名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:59:40.25 ID:es3LDfu9O
>>232
確か完結して無い
241名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:01:39.11 ID:RA4UNIEN0
>>1
一本道やムービーゲーだという事を否定してない件
242名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:02:58.19 ID:1psPe4o+P
戦闘がマジで作業
当時よく作業じゃないと言われたが
キャラ無視してUIとにらめっこしてるだけの音ゲーみたいなもんだった
モーションも不自然

ムービーゲーになりさがったのにイベントは苦痛レベルのDQN同士の会話

擁護不可
243名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:03:20.13 ID:qLXNJSJD0
11章行けばカジノヴァがあるで
244名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:10:45.00 ID:RLC5G5Q+0
13-2は13の糞ストーリーを完全否定するゴミカス糞ストーリーだからなあ
245名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:22:12.75 ID:M9QWaOWv0
まず金払うのがないわ
246名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:29:23.70 ID:wqz5mGJw0
もうすでに13-2も買っちゃってるのに
不安になってきた
247名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:40:51.46 ID:L48X+HVH0
ライトニングサーガ(笑)の為の工作か?
248名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:40:53.84 ID:1E97Uo2V0
よく読んだら否定するどころかもっと酷いこと言ってて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:57:08.05 ID:er9mfva10
>>210
そういえばtwitterでは未プレイ客観的評論家安堂ひろゆきともつるんでるんだよなw
250名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:57:38.94 ID:5HILEOAK0
>>235
大半のライトはオーディン当たりで売ってるんじゃねーの
ゲーマー向けなら難易度調整つけりゃ良かったのに開発のオナニーで縛ってちゃんとクリアさせる気ないのが悪い
251名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:38:52.11 ID:biGI3wF/0
相変わらずのゴキブリ業界人
252名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:41:07.39 ID:PoyZB0uh0
老害
253名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:53:02.26 ID:VxxogcTB0
>>246
13-2はモンスター育成で戦闘の難易度が変わる
やり方によってはボスすら秒殺する最強キャラができるけど
そうなるとプレイヤーの仕事ってあんまりないから
13本編みたく状況に合わせてオプティマを瞬時に切り替えて戦うのが好きだったらちょっと拍子抜けするかもね。

チョンチョコリーン
254名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:53:14.04 ID:W5CExXgX0
これにはゴキちゃんもそっ閉じ
255名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:56:22.63 ID:RLC5G5Q+0
13-2はゴミクズ以下レベルのきっしょい鳥山先生トレジェディーシナリオと
くっそキモい同人クイズ以外は嫌いじゃない
ただその二つはゴミ
256名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:58:48.28 ID:fkOycOtv0
凄ノ王伝説だけは面白かったがそれだけの人。
257名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:59:52.08 ID:bcHJqxhc0
岩崎に言われるとは思いませんでした。
258名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:02:27.69 ID:UMyPz2nH0
>ぶっちゃけた話、プレイしたら、一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど

一本道であること自体は否定しないんだなw
259名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:08:31.72 ID:o7cDOYJz0
岩崎さんは早く新作作ってよ。
260名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:12:29.89 ID:43gFTB+p0
キングオブ老害
261名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:15:24.82 ID:Zfg9PoxVO
>>258
これ酷いそっ閉じだよなw
262名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:19:59.02 ID:grRL6kVh0
>>1
むしろこいつが未プレイなのが丸わかり
263名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:23:34.87 ID:gT3LquGz0
捏造電撃が何言ってんだ
264名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:24:20.64 ID:RaXpg+TVO
13はグランパルスに行くまで一本道だな
ムービーゲーというか普段の会話までをムービーにしてるから、会話にムービーを使わない他ゲーよりムービーが多いっていう
13-2は
まだ序章までしかプレイしてないから知らん
265名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:27:30.64 ID:WNIaC8K00
こういう言葉遊びで自己顕示欲を満足させてるこいつが一番カッコ悪いんだよね
いい年こいて惨めなことこの上ないw
266名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:27:47.39 ID:JCWndxR70
でもこいつはやってないんだろ
267名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:28:35.05 ID:c0rWwdIg0
>>1

こういう、周りの人間の言葉は恣意的で、誠実なのは自分だけだ、と思い込んでいるヤツは素でキモい

自分こそが恣意的な発言をしていることに気づいていない
268名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:30:35.51 ID:QszrPqdp0
箱○の国内版発売が決まった時
トロステーションでトロも一本道って批判してなかったか?w
269オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/08/18(土) 12:30:43.88 ID:Yjw62pRK0
岩崎は人参並のかまってちゃん
自分で判ってるはず
270名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:36:38.92 ID:+rY1+nlw0
綺麗なグラとかっこいいムービーを作ってたら
締切が来ちゃったので、何とかゲーム体をなすように
パーツを寄せ集めてまとめました

と言われても、誰も驚かないレベルの未完成品
271名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:37:03.36 ID:pLSrcPOZ0
>私はプレイせずにゲームを語ってるカッコ悪い人間です

安堂ひろゆき
「FF13の序盤以外は未プレイだけど、なんとなくわかる」
「ゼノブレイドの場合、未プレイのあくまで客観的意見なんですけど」
272名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:38:29.65 ID:/RwpWYIO0
発売前にクズエニが広げた風呂敷を岩崎は知らんのか?

北瀬氏:

例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。
ゲーム中で一番多く使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
しかし、PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。
剣を振る軌道に敵は何体いるのか?
どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?
ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
「たたかう」だけでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。
次世代のマシンになり、RPGもアクションゲーム並みのリアルタイム性が要求されるようになってきました。
今後もジャンルが、よりボーダレス化していくと思います。
273名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:45:16.55 ID:EsuKBxqx0
PS3「オンリー」のFFではないので272の話はノーカウントでw
この辺は腰ぬかすヴェルサスにご期待くださいってことじゃね?
274名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:47:24.73 ID:1z91B2Aq0
結局アクションと何が違うの?って疑問出たらどう答えるんだろw
275名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 12:48:53.04 ID:+rY1+nlw0
>>272を見たら
ゼルダがFFの完成系のような気がして来た
276名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:01:57.20 ID:+w+ZzKGX0
なんという言葉遊びというか。
実際にやって一本道てのもクソゲーとなった一因だと思ったけどなw

良かったのは音楽とサッズぐらいだわ。
277名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:07:04.43 ID:/RwpWYIO0
一本道でシンボルエンカウントだっけ?
278名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:07:48.96 ID:wqz5mGJw0
攻略wiki見たら
どの場所でも最初に
"?一本道なので迷うことはない"って書かれててワロタ
279名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:08:46.98 ID:iahhkfFF0
>>277
バトル回数固定なのでゲームバランスの調整も要らんという
280名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:26:32.35 ID:pXIiBCRC0
>>272
実際のところそういう戦闘シーンになってるの?
281名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:32:58.53 ID:0BlgC4usO
え、一本道じゃん。ムービーゲーじゃん。
何言ってんだろ>>1の記者は。
282名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:34:16.42 ID:Ms3Fwcr30
>>280
グランディアのできそこないみたいな感じがした
283名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:38:47.30 ID:MEgbHn+A0
この人ってスパロボNEOを「自分の知ってる作品が殆どない。なかったことにしたい。PS3で出して欲しい」とか言った人だっけ
284名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:42:25.84 ID:n/v7jnIfO
13擁護してんのかと思ったら良く見ると大して擁護してないっつか一本道やムービーゲーであることは認めてるっつーね
285名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:54:19.94 ID:kmN4Oc8k0
マリソニやらずにクソゲーよばわりしといて何言ってんだ
286名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 13:58:43.54 ID:FvEJZUi20
これは正論。
俺の周りでFF13買った奴、何も言わなくなったもん。
287名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:02:06.25 ID:EsuKBxqx0
>>282
だな。
敵が範囲攻撃してくる→やべー、散開して被害を小さくするぞor攻撃を当てて
敵の行動をキャンセルさせるぞ

ということができなくてイライラ。
なんのための3D空間なんだ?ってバトル。敵に弱点部位が設定されてて背後から
この属性攻撃を当てればより効果的とかそういうものもなし。

まあムービーで作ったバトルをそれらしくゲームに落とし込めなんて指示を出すような
作り方だからあの辺が限界かな。実際その作業に当たった人はがんばったと思うが。
288名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 14:15:46.69 ID:eQYFh/Rg0
あのムービーをゲームシステムに落とし込めってだけでキチガイ沙汰だからな
289名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:10:46.07 ID:H4w/JsjZ0
最初の頃は、あのはったり詐欺ムービーを
実際のゲームプレイ動画です、この通りに遊べます、って豪語してたんだよなぁ
その頃はまだどんなシステムにするかさえ決まってなかったくせに
290名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:22:02.34 ID:D4r6HZLE0
13信者最後の砦、戦闘すらフルボッコwww
291名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:34:51.89 ID:m8JZR0zQ0
ムービーゲーの印象はなかったが一本道である事は間違いない
同じ一本道でも10は面白かったのに13は擁護しようもない
292名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:42:22.63 ID:doXQQpP30
俺たちは初代FFCCみたいなFFがやりたいんだよ
293名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 16:40:55.67 ID:qTYDx3l/0
私はプレイしてゲームを語ってるカッコ良い人間です(ドヤァ
294名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 16:49:58.66 ID:Y0R9StVG0
岩崎みたいなキチガイが擁護したらそれ自体が擁護したものへのネガキャンじゃん
295名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:00:39.56 ID:D+NZkAf30
13信者っていんのか・・・
だからライトニングサーガとか勘違いしちゃったスタッフが出そうとするわけだな。
296名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:02:52.85 ID:wJW/M9Z50
13は精神的にキツイゲーム
最後までプレイしてたら早死にするわ
297名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:13:36.36 ID:xXStw+dr0
岩崎の批判は99%ただのイチャモンにしか聞こえないんだが、
唯一、まぁ妥当な批判だなと思ったのは、
「3DSのe-shopの使用ボタンが統一されておらず使いにくい」って奴だけだな

トップページから十字キーでアイコン選択してAボタンで決定押したのに、
次の画面はタッチパネル以外反応せず、Bボタンでも戻れない

個別ソフトの詳細からゲーム画像を拡大して見るのにタッチが必須で、
そこから戻るときにはBボタンが使えないのに、もう一画面戻るのにはBボタンが使える

など、UIの統一がされてないので非常に使いにくい
正直、もの凄く「任天堂らしくない仕様」に感じるな
298名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:28:44.98 ID:P6WMWfFB0
社長がきくドラクエ10批判してたけど、βくらいはやってたんだろうか?
「全くプレイせずに語っている」んじゃないよね?
299名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:38:35.85 ID:S4f2Rxny0
岩崎君は日本で仕事なくなって半島に逃げたんでしたっけ・・・?
300名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 17:45:26.25 ID:gT3LquGz0
>>299
韓国と組んだら韓国からも使えないゴミ扱いされて捨てられた
301真のゲーマー ◆6nGC/ItoJA :2012/08/18(土) 18:39:21.72 ID:er9mfva10
凄いよなFF13
自動販売機で飲み物買って戻ってきたらまだムービー続いてたぞあのゲーム
302名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:30:32.95 ID:cQqzWAg60
いや俺は最後の亀まで倒せるぐらいまでやりこんだけど、どう考えても一本道ゲーだしムービーゲーだったよ
303名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:35:35.84 ID:L48X+HVH0
FF10みたいなきちんと遊べるムービーゲーならいいんだけどな
304名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:41:06.75 ID:rzSbsWvz0
500円なら買ってもいいかな
いや、迷うな。
500円でお風呂行ったほうが気持ちいいしな。
305名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:41:43.95 ID:nW5uuandO
信仰もここまでくると笑えんな…
306名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:45:11.54 ID:nW5uuandO
>>304
トレーダーの中古に500円コーナーあるけど
まだマシなもん揃ってたと思う
307名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 19:53:23.70 ID:BQ4yK0wk0
>>1
結局一本道のムービーゲーで合ってるんじゃねぇか!
308名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 20:12:51.16 ID:4qm9quDe0
言われてるほどクソゲーではないと思った
それでも一本道は確かに飽きるけど。65点程度のゲーム
309名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 20:25:02.97 ID:Ucj4oDZ40
>>297
任天堂のネットブラウザ班はとても気が利かないとつくづく思う
310名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 20:53:45.51 ID:y0w3OapH0
自分はプレイせず批判すっけど他人はすんなって事ですね
311名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 20:55:23.72 ID:WgYvVvsv0
ムービーげーというより連打げーだな
今これ見ながら片手間でやってる
安全なロールにして画面見なくても連打してりゃいい
312名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:00:51.75 ID:BsQx9ZNo0
FF13はそこまでの冒険のかいもなく奇跡で全てが片付いたクソゲー
313 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/18(土) 21:06:20.84 ID:jSVLPlEN0
戦闘システムは悪くないと思った
314名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:07:01.67 ID:VRQbebTw0
後半はさすがに連打ゲーではないけど、敵の弱点が分かった後は
やはりブレイクと総攻撃の繰り返しという作業ゲーになる。
315名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:08:31.42 ID:FRz7quHF0
プラチナトロフィーまで取ったけど
一本道ゲーでムービーゲーでクソゲーだと思います
316名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:16:27.76 ID:WgYvVvsv0
箱版が音楽ゲーなんだが
音声を日本語にして欲しかったな
317名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:18:16.90 ID:NK9P/YQz0
完全に誤解している

(一本道  *  ムービーゲー) - ゲーム部分 =  ff13 

と言う事を理解なされていない・・・・
カッコの部分の値が大きすぎてゲームで相殺所か+に出来ないのが恐ろしい所なんだ。
ゲームが仮に70点だとしたら一本ムービーゲーと言う値が-340点なんて恐ろしい数字故に
普通のゲーム程度だったはずなのに-に引っ張りこまれているんだ。

ムビコマコマ入れられるストレスって半端ないからな。
法で規制してもイイレベル。
318名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:41:36.57 ID:0XUcCr7J0
日本語音声のムービーが見たくてプレステ版買った
今画面見ない連打だけで中ボス倒したぞ
ムービー見れて幸せ
319名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:46:16.59 ID:RsqmDQV/0
一体どんだけだよ
320名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:47:51.65 ID:8fjAwwlH0
>>62見たらびっくりした
断片だけ見るとこんなにいい話なんだな
本編は点と点が結ばれなさすぎてて感動する余裕がなかった
作りたい断片的なシーンだけ作って無理矢理繋げた感じ
あとはクリスタリウムの成長制限が邪魔だったなー
321名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:48:56.03 ID:vRgVg6iM0
大手マスコミが報じていない
議論が尽くされていない
本当に重要なのは

みたいな定型文だな
322名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:55:15.00 ID:2SnsKf0IO
>>316
日本語で聞いてると頭が痛くなってくると思う
自分は英語音声日本語字幕が良かったな…
323名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:59:51.95 ID:0XUcCr7J0
ps3版は音楽切り替えられないのが
一番苦痛だわ
原曲もなかなかだけど飽きたら切り替えが出来ないってのが…
324名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:04:48.36 ID:RLC5G5Q+0
RPGで自分の選んだ音楽かぶせんの?
まあ無しではないが珍しいな
325名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:08:45.82 ID:WwZ0t1QL0
気に食わないユーザー叩きして笑ってる暇があるなら
さっさと面白いゲーム出してくださいよ

スレ画と仲の良い業界人ってユーザー叩き大好きなのばかりでうんざり
326名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:14:19.64 ID:0XUcCr7J0
このゲーム仮面ライダーの戦闘曲とか
他のゲームのサントラと超合うぞ
キバの『スーパーノバ』とかブレイドの『覚醒』
とか超かっけー
327名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:14:37.04 ID:W5fThXQy0
全然関係ないがなんかデザインが微妙にアインハンダーくさい戦闘機出てきてた
328名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:15:36.86 ID:VRQbebTw0
ヴァニラは英語音声でもウザかったなw
329名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:16:53.53 ID:Sfa/zaxJ0
>一本道だのムービーなんてのは些細なことに思えるほど

一本道は認めるのか
っつーか、一本道でなくて「道一本」な
海外から「リニアRPG」と呼ばれた初のJRPG
330名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:21:57.92 ID:cuu/ug+b0
>「私はプレイせずにゲームを語ってるカッコ悪い人間です」
何でこう毒舌ぶりたい中学生みたいな文章書くかね
331名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:29:26.19 ID:yHMCLZZ4O
そういや俺プレイしてないわ。11以外はやってきたんだけど
332名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 22:57:18.46 ID:EsuKBxqx0
ムービー多量でそれは個人的には面白いものなら別にいいんだが
「造語満載」
「時系列シャッフル」
なんてつくりのせいで全然入り込めないんだよね。
333名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 23:16:10.48 ID:n0vOOVxP0
今更FF13の話題を蒸し返してるのは
自分の意見を最終的な結論って事にしたいんだろうな

1000直前で勝手に勝利宣言してそのまま逃げる奴に似てる
334名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 23:45:57.23 ID:2g5hj5Mi0
>>62
バンダナの男の方が主人公に見える
335名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 02:03:37.85 ID:jo63Xdih0
造語満載でもいいが、単語を理解する前に次から次へ登場して
説明はアーカイブ…だったか、アレに丸投げなのがな…
FF10のティーダみたいに事情がわかないとか、FF7のバレットみたいなバカとか
うまく説明を引き出すキャラの不在も大きい
336名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 03:57:07.71 ID:eRp/N7110
シンの災厄?それってなに?

っていう風にFF10はうまく世界観を説明するためにティーダに色々聞かせてたっけ。
それで「究極召喚だったらシンを倒せるんだ。ユウナ、がんばろうな」
と無邪気に彼女に言ってて、進んでいくうちに真実を知るという流れがうまかった。
337名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 05:58:15.65 ID:J4SiYp8K0
それ自体は多くの創作物で使われている手法だけどね。
あえて登場人物の中に「知っている人物」と「知らない人物」を用意するというのは。

・・・鳥山求めないはそれすら出来ない無能。
338名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 07:42:06.46 ID:LnKcuKKm0
何が糞ってムービーゲーのくせに閲覧モードが無いとこ、市ねカス
339名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 08:31:59.69 ID:s7QhkY0S0
>>338
それは確かにそうだな
セーブデータ一杯あってもどれだか分からん
今からでもつくれや
340名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 09:14:04.84 ID:LnKcuKKm0
>>339
それは良い案だな
でもDLCで500とかなら要らね
高くても50
341名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 09:16:59.63 ID:ft4yK0LJ0
コイツは優しさってものがないのな
正に外道
342名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 09:21:41.10 ID:Z9LdeR7Y0
>>341
むしろ甘いだろ

>とんでもない問題(とそしていいところ)が山のようにあるソフトなのに、

いいところが一杯あるとか言ってるんだぜ
是非羅列して欲しいものだ
343名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 09:28:06.84 ID:KT9zrGKE0
金が掛かっている、PS3で出た、有名メーカーソフト・・・こんなところか?
あっちの世界じゃゲーム自体の出来は二の次臭いし
344名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 10:33:01.77 ID:ImM7NjQF0
>341
無意識でポジショントークしかできない人だから
自分の稼ぎに関係ある事だけには甘い

同人、ソーシャル(課金系)、ソニー関連
345名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 10:46:38.99 ID:HfhBl4eS0
>>292
あれこそ本当のFFだよな
あれをFFCCオンラインとして売って欲しい
346名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 11:15:40.38 ID:LnKcuKKm0
久々にFF13パッケージ開けてびっくり
そう言えばFF14のキャンペーンコード入りだったんだね
2010年正式サービス開始って、今2012年じゃ・・・
クソカスども仕事しろよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_873Bgw.jpg
347名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 13:37:20.38 ID:2VA13AUV0
最初のバージョンは動物も植物も全部テカテカで
マップに反射無し、オブジェクトや電光掲示板も止まったままだった
のが久しぶりにやったらバージョンアップしてて
テカり廃止、マップにアニメーションと反射追加で
総合的に見たらこっちの方が自然で良いかなと思ったけど
ムービーが13ー2みたいに不安定になってる
また5年かけて作り直せ


348名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 13:57:36.07 ID:RxLJR/0oO
間違ってはいないんだな
じゃあプレイしないわ
349名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 14:02:18.46 ID:W4J+Dz2V0
一本道であることは全然否定しないんだな
意味ねーだろ
350名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 16:48:12.92 ID:U0r4kxbD0
そもそも最初の詐欺トレーラーからここまでユーザー馬鹿にした
クソゲー提出させられて何も文句が出ないって時点で異常だと思ったけどな
351名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 17:25:51.47 ID:SNoiSaZQ0
魅力を感じないストーリー展開に感情移入のできないキャラクター
おもっくそ1本道でこれは本当にキツイ
352名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 18:39:35.42 ID:0Z3ikk540
>>258
岩崎は前回の更新で「多少は気になる人もいるだろう程度の問題」とバッサリ切ってる。
NEWラブプラスでも、バグプラスだとかなんだとかは些細な問題で
もっと他に致命的な欠陥がある。
そこを指摘せずバグだバグだと騒ぐのは未プレイヤーである証拠。と同人誌で断言してる。

岩崎の悪い癖は、ゲームというのは所詮は嗜好品なんだから、色んな感じ方があると言ってるくせに
自分の感じた事が絶対的に正しい。と本気で思う部分があって、
それが今回のFF13やラブプラスで表れてる。
353名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 18:45:00.15 ID:9C0Hdso/0
年上だけど
354名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 18:45:32.22 ID:9C0Hdso/0
みすった
年上だけど岩崎くんでいいと思うわ
幼すぎる
355名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 18:47:15.61 ID:vz++UFLg0
ただしそのとんでもない問題は指摘しない
356wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/08/19(日) 23:27:43.95 ID:SO4ngTYl0
>>128
ゲハでスレがあれば感想言うよw
357名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 02:31:28.56 ID:b4+E5+ZM0
仕事であってもこうはなりたくないわ
てか、普通なら企業としても「そのクソゲーの話題に触れるなよ」って思うよな?w
ヨイショのつもりか知らんが、逆効果だろうw
358名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 02:33:31.66 ID:b4+E5+ZM0
あー

批判多すぎてディレクター自らFF13-2で方向修正したんだよな
馬鹿なヨイショしてるけど、作った本人が否定しちゃったんだよな
ばっかでぇw

あ、FF13-2はもっとクソゲーでしたよ^^
359名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 08:14:18.02 ID:0AsTZ3W+P
>>272
実際はカメラがセンスなさすぎなうえに
UIが強すぎ(重すぎ)てモーションとか敵とか見る必要がないという…
360名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 13:28:32.31 ID:/eE3BSX50
11章は一本道ゲーじゃないし自由度スゲーから!と散々推されるから我慢して11章まで進めたら
それまでの一本道の方が全然マシな位の苦行平原マラソンゲーだった
361名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 15:50:20.06 ID:40Wd4f5Z0
バニラにハァハァしだすと>>1みたいになる
362名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 20:18:49.38 ID:Dm7Akpg60
相変わらず自分の論の一番大事なトコが抜けてる文章だよな
363名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 08:50:46.93 ID:48oT7vcB0
所詮岩崎だもの

こんな老害に何時までも居場所与え続けちゃいけない
364名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 09:01:23.91 ID:EKD/hzNB0
最後までクリアしましたよ
FF13-2は最初の方で積んでしまいましたが
365名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 10:26:03.41 ID:7IMvGGCp0
ぶっちゃけさー

>魅力を感じないストーリー展開に感情移入のできないキャラクター
こんな事感じるゲームって時点でアウトだよな。

ゲームなんてそう有っても本来問題無い物だと思うんだよね。
簡単に言えば売っているポテトチップスみたいなもんでさ。

スゲー糞なパッケージの袋でも中身は美味しければ
「ダッセー食欲でねぇ袋」ってだけの話でFFのjrpgって袋だけ豪華にして中身が普通以下の不味いポテトか何か分からん物とかだったりする
そうなるとパッケージでしか話出来なくなるからストーリーがどうの感情移入がどうのって話が出てきてしまう。

FFなんてさビックパッケージに人気マンガ家とかイラストレーターがパッケージ描いている奴で中身は30円のポテチ入っている程度みたいなもんだろ。
しかもこいつそんなに需要あんの?って奴使っている感じで。
366名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 10:56:04.77 ID:TfOVs7RW0
>>107
逆を言えばスクエニには中世的な世界を作ることができないということ
367名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 11:29:03.51 ID:4o19Hvxn0
FFの未来都市はもう見飽きた。エデン、アカデミィアだっけ
13-2の奴、道がグネグネしてたから、酔って気持ち悪くなった
368名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 18:19:48.97 ID:d4tVlHoE0
プレイしてたら
ゲームだなんて言わないしな
369名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 23:28:57.69 ID:q58Gkflf0
基本的に、コイツは「俺はお前らとは着眼点が違うんだよバーカ」しか言ってないから、
個々の発言に噛み付くべきじゃないなw
370名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:49:07.89 ID:9L5Z/k4h0
>>369
んであからさまに格上の相手とは話そうともしないんだよねw
自分を慕ってくれるような人とは積極的に話してるけど、全世界で何百万本もゲームを売ってるような
超有名クリエイターとは絶対に話しかけない
371名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:54:38.80 ID:dKvuIinV0
肥大化した自尊心を持て余してるカスだもの
成功者と会話なんかするはずがない
というか成功者をこき下ろすことに命かけてる
372名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:50:47.67 ID:OdSa0GhA0
岩崎って偉そうだけど具体的に何をした人なんだ?
PCエンジンのイースで名前は見たような気がするがそれだけ?
373名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:14:16.22 ID:dKvuIinV0
PCエンジンのイースと天外、電撃オマケディスクのプログラムやってたとか何とか
あと、ときメモ陵辱エロ同人誌の原作
それだけ
374名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 14:44:56.72 ID:kJjEPcjo0
CDロムロムの立ち上げにほんの少しだけ関わってる
その頃が社会人としてのピーク後は……
375名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 14:53:40.05 ID:z1fRtEl90
一本道についてはスタッフの事後検証とやらで
いやぁ、リサーチしたりしてわかってはいたけど
直す暇なかったよと作った人が言ってるんだが
376名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 15:01:23.41 ID:2+XWEPsz0
いい加減こんな老害でスレ立てるのやめろよw
もう50歳近いくせに厨丸出しの構ってちゃんなんだから、構うとつけ上がるだけだぜこのジジイ
377名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 15:04:30.38 ID:tjfRtXpd0
一度でも活躍した時期があるだけお前らよりはましだな
378名無しさん必死だな
真っ当に仕事して今も真っ当に生活してますが
君は岩崎とか言うゴミ以下の人間なの?