1 :
名無しさん必死だな:
ホライズン楽しみですな
2 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 19:47:36.50 ID:5T6QUEa40
小町マジ天使
3 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 19:49:34.40 ID:QOlyVuWL0
勝手にしろと叫んで吠えた ビルゲイツ
4 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 19:51:14.93 ID:5T6QUEa40
>>4 見たくも無いミラーには
きっと泣いた平井が鬱ってる♪
5 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 19:52:46.62 ID:9NnHToj0O
あのほどパチ版権と相性のいい漫画もないと思うが
不思議と手を出してないのな
6 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 19:59:12.09 ID:QOlyVuWL0
言えてることはひとつで岩田 任天堂社長
7 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 20:02:26.36 ID:5T6QUEa40
ゴメンだね、俺には
もうサードを口説く 金が無い♪
8 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 20:04:06.75 ID:5T6QUEa40
9 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 20:07:46.28 ID:QOlyVuWL0
マシンは陽気な レッドリング
>5
車が絡むとNGなんだろう。
自動車メーカー的にそっちに金使われても困るし。
ゲーム機の場合は子供へ車に憧れを持ってもらって
いずれ購入に繋げるとかあるが。
車関係のパチってないんじゃない。
ボアアップするんだ!!
メカドック的な車種足りなすぎだろ
シティターボすらないのに
13 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 20:27:21.95 ID:dBajRuvx0
>>1 レストアガレージ251車屋夢次郎だろ
forzaとpgrのニコイチ
ボアアップとニトロでエンジンブローは良かった。
エメラルドグリーン色の車でレースして
ゴール直前でボンネットから火を噴いて2位でゴールインしたマンガだっけ?
あそこだけやたら憶えてるわ
あと婦警が改造ミニパト乗ってなかったっけ?w
昔すぎて記憶もあやふやだわ
16 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 20:56:30.93 ID:genKdKgR0
>>10 サーキットの狼がパチンコになってる
当然、版権の問題で、車は作者デザインのオリジナルカーになってる
なぜかキャラクターまで新デザイン(作者曰く、リメイクアニメ化用のキャラデザインらしい)になってて
なんの漫画かわからない状態に
ロータリーエンジンすげえの時代だった
気分はヒライ ルゥゥゥゥィジレェェェェイサァァァ!
フォルツァ4によろしくカメドックってペイントならあった。
>>15 漫画のXXってシルバーツートンじゃなかったっけ?
メカドックといえばハイギヤードの東条さんですな〜
減速するときゃエンブレ使うからブレーキ何ざノーマルで十分よ!⇒止まれずクラッシュ
おまたせエコバッグ?(難聴)
ホライズンに田んぼのあぜ道はないだろ‼
>>22 スカイライン3台でフォーメーション組むんですか?
24 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 21:30:23.84 ID:6aLoZy0n0
何だ、オッサンスレか
ボアアップしたCR-Xでお願いします。
>>25 途中で盗まれますがよろしいですか?
しかもゴキちゃんみたいのが湧いてきて「うちの車パクった!」って喧伝されます
そのCR-Xがヘリで盗まれるんですね、わかります
28 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 21:50:00.50 ID:s8jCjGik0
>>10 そういえばフェラーリはパチンコになってるな
>>17 トリプルローターとかツインエンジンとかまさにバトルマンガの王道展開だったね。
困った時のニトロやボアアップやターボだし。
作者が終盤で「最初から早い車メーカーが作ればそれで済むんじゃないの?」と作中でぶちまけてたのには笑ったが。
30 :
名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 22:24:41.00 ID:vesBGF0C0
前輪をしこたま打っちまったぜ
若葉マークをペイントした500円のボロセリカ
V6エンジンキタナ
画期的な第三のブレーキ。
ズバリ!足型ブレーキ!
フェアレディZにレオーネの駆動系移植してフルタイム4WDとか時代を先取りしすぎているw
あと、パワー競争に比して足回りなんかが蔑ろにされている辺りも時代の違いか。
Forza4だとZ31やバラードCRXがないからイマイチ盛り上がらない
DLCで出してくれればいいのに
子供の頃に見たが車がウィリーしてたのだけは覚えてる
>>4 >
>>4 >見たくも無いミラーには
>きっと泣いた平井が鬱ってる♪
鬱ってるワロタ
焼けたvita やばいね俺を 引かせて惑わせる
ロリパンツアニメしか知らないゴキちゃんが
煽りたくても煽れないスレだなw
だから デチューン デチューン Clock
よろしく サード トップガーン
古い車があんまり無いから再現が難しいんだよなあ
チューンナップ自体は漫画より無茶な部分もあるんだがw
>>34 最終エピソードで「パワーの時代は終わった!これからは彼ら新世代チューナーの時代だ!」とかナベさんと紫伝改(字忘れた)のおっさんが言ってたけどなw
シティターボは出て欲しいね
あれってそれなりにアーカイブされていい気が
さつまいも(TOYOTAスポーツ800)はある?
おまえらはFも読んでそうだなw
「何人たりとも…」
カラオケでアニメのOP歌ったら映像流れて
その映像でホイール部分からトゲが出て
他の車のタイヤパンクさせようとしているシーンが出てきてワロタw
全然ないよう覚えてなくて、こんな内容だったっけと思った
>>46 キャノンボールの時にいなかったっけ?
高速道路の上で仕掛けてきたやつ
セリカシルエットレプリカの奴だよねそれ
リアウイング折られて最終的にひっくりかえってリタイアだったかな
>>47 たぶんその時の映像
ニトロとかは覚えてたんだけど、すっかり内容忘れてて
思わず笑った
それ、どういう構造なんだよとw
せり出す仕掛けとか、パーツ強度とか昔は気にせず
見れたんだよなぁ
てっきりホンダかマツダ辺りが作ってるもんだと思ってたんだがセラミックエンジン実用化されないね
H「えぇいダメだダメだ!!魂が入ってない!!」バリーン
M「………チッ、またゴミ作っちまったぜ」ガシャーン
T「組み合わせでバランス取るからガンガン焼いてくださいね」カチャカチャ
Nガシャガシャバリバリーン「あぁ…転んじゃった…」
きっとこんな感じで採算取れないんだろうねw
51 :
名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 07:57:23.51 ID:0gwLMMQ70
FMHが出たらみんなで「チーム無限」を結成しようぜ!
sacred2で犬のキャラを、よろしくメカ犬って名前にしてたんだけど
coopで誰も突っ込んでくれなかった(´・ω・`)
ミッドシップのCR-Xってロマンありすぎだよな
マジ乗りたい
54 :
名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 08:22:52.82 ID:xTJwS5RNO
血迷ってコラボしたかと思ったわ
ふぅ〜…
55 :
名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 08:24:47.22 ID:0gwLMMQ70
>>52 相手の世代にもよるけど「次原隆二」だったらば間違いなくツッコまれてたと思う
スーパーパトロールとかロードランナーはどうよ?
片方バイクだけどね
スギちゃんの前のコンビ名か・・・
CR-Xを盗まれるのは衝撃だったなw
>>52 お前か!お前だったのか!
そんな私も今ではlv170まで育てた犬をコンバットアラートを常駐Buff化してしまったという理由だけで作り直す中毒者です。
>>42 「ターボやニトロぶち込めば誰でも早い車作れる」とじいさんがぶちまけてたよな。
>>60 その通りにパワーだけあって止まれない車を作った人は、
次はMR-2で勝負に出ましたとさ。
>>61 ブレーキ強化しなかったヤツか
「エンブレ使うから無問題」とか言ってたけど
当時子供だった自分でも
「それはない」と突っ込んだわ
>>62 アニメでは「軽量化してるからブレーキはノーマルで問題ない」って感じだった記憶が。
ブレーキは今のチューニングなら真っ先に強化するポイントの一つだけどなw
>>63 アニメは那智に妹いたりとか原作と微妙に違うんだよね
無理にボアアップして信頼性落とす位なら重くなってもスーチャー挟めば良いのでは
そんな事を考えた小学二年の夏
アレってグレーサーZの話だよね?
32がギチギチなのは知ってるけど31もスペース的にキツいのかなぁ…
とりあえず「ニトロと言えば爆発」って広めた作品ですよねw
>>61,61
ハイ・ギャードの東條誠さんだ! 名前くらい覚えておけよな!(棒
>>66 ピァツァの帽子の人ね(キリッ)
何気にイケメンなんだよな
>>65 メカドック見たおかげで初めて買った車はスタリオンでしたよ
ゼロヨンで紫電改のソアラに負けてたけど。
あとロータリーはなんかすごい!って思ったw
刷り込みだなw
メカドックに出てくる車種だけど、Forza4で全部揃える事可能?
DLCでもいいけど
>>58 でもあの年式のCR-XじゃないんだよなForzaのやつは
ツインエンジンのピアッツアとか懐かしい
GT5はバラードもピアッツァも出てるよ。
GT5の勝利!
「私は今日限り、二度とステアリングを握らないつもりだ」
男に二言はあるナベさんw
>>65 そのころは数年前に
キャノンボール見てるガキが圧倒的に多いからそうでもない。
レビンやトレノは出てこなかったよね?
東日本横断の時にレビンだけエントリーしてた記憶はあるけど
本編で見た記憶ないんだよな
>>75 サーキットっぽいところで丸目のシティが86抑えて走ってるのが2・3コマあったような無かったような…
オーバーレブのドリコンの時と勘違いしてるかもw
ナンバープレートに「とれの」って書いてあったのだけがやたら印象に残ってるわ
現在アラフォー世代の車好きには聖書だね
時々入る解説が教科書のように分かりやすかった、自分の車の知識の半分はこれで学んだ
だがゼロヨンのシフトチェンジだけは納得いかん
キッチリシミュってみないとアレかもしれないが…
JCの単行本全巻所持してるが質問ある?
>>80 ZがキャノンボールでCRーXがゼロヨンで
XXはなんだっけ?
XXがキャノンボール、CRーXがゼロヨン、ZがサーキットGPだよ。
で、那智さんは常にロリーター。
>那智さんは常にロリーター
児ポかよw
>>77 実際の車を改造してレースに出るという視点が当時あまりにも斬新だったしね。
それまでは良くも悪くもスーパーカー漫画全盛だった・・・と思う。
内容自体も丁寧でわかりやすくて作画も良かった。
裏方であるはずのメカニックの視点というのが新しかったね
走りを支えるのがドラテクだけじゃなくチューニングというのが
>>82 スッキリしたw
って事は86が出てたのはZ編かな?
サーキットの話ほとんど覚えてないんだよなぁ…全体的にうろ覚えではあるがw
ハッキリ覚えてるのは四駆のZ31にグレーサーZって名前つけた事だけだわ
グレートレーサーの略
客の車を無断で改造とかキチガイw
>>50 セラミックエンジンってなんかもうやってないらしいぞ。
なんか冷却の必要がないのは結局あまり熱効率の改善につながらなかったらしい
五十嵐には耳の痛い話だなw
>>90 五十嵐君はコンピュータ制御に熱心なだけで、涙目なのは夢幻(兵藤)じゃね?w
夢幻のマシンデザインは悪くないよな
ボブキャットは主役としてもライバルとしても使えそうだし
みんながパワー重視のなかで足回りのみの調整で臨んだチームメカドック
時代の変わり目だったのかねぇ?
でも同時期のF1てパワーバトル全盛期だったよな?まだ見てなかったけど
まぁF1は空力時代で一変しちゃったから例えとしてはアレだけど
セナマンセルのモナコ戦見てたらメカドック夢幻編思い出したヤツ俺以外にもいるだろ?
俺はホンダ党員だがなw
94 :
名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:52:20.54 ID:Y2xS9yqq0
何かモブがいたよな
松桐坊主だっけ?
>>94 松桐坊主はモブじゃねぇだろ
パドックのマスターとか
小野さん(警察)とか
スクラップ置場の婆ちゃんとか
彼等の方がよっぽどモブだと思うぞ
>>45 イルカペイントなんて実装したら公認チートになっちゃう!!
>>45 Fファイナルなんてなかった、
レストアガレージ251やFファイナルのような70年代の車に焦点を当てたのは今の車がチューニングし難くなったからかな
>>91 冷却不要なセラミックエンジンの利点に気を取られ、コンピューターの弱点忘れてたやんw
月曜からニコニコでメカドックが配信されるというステマスレかと思ったら違った。
OPは覚えてるのにEDは覚えてない実に不思議だ
おれはEDのほうが好きだ
>>101 どっちも部分的にしか覚えてないなあ。
だけどパーティは待ちぼうけ、ベスプリンも現れない と覚えてて
ずっとベスプリンって何だろう、パーティ用のデザートかなんかだろうかと思ってた。
レースクイーンだと気づいたのは90年代の終わり頃だった。
>>104 ダンスクイーン・・・なのか・・・?
記憶の中の音でのイメージだから実際の所はわからん。
メカドックに感化されてセリカXXを買った奴は結構いそうだが、
未だにXXに乗っているのは少なくともこのスレでは私だけだな。
まだまだ乗るよ〜。
30年近く勘違いしたままだったのかw
ダンスクイーンね
俺はあの黄昏た雰囲気でのスバルが大好きだ
そういやRX-8次モデル出ないらしいな・・・
結局ロータリーエンジンは燃費の問題を改善出来なかったのか。
ロータリーエンジンの優位性をドヤ顔で語ってた那智さんが忘れられない。
>>93 自分はもうちょっと後にウィリアムズのアクティブサスをうっとり眺めてたので、
その辺はよく知らないんだよな。
プラモをかなり集めた
当時物はフィギア付属なのがいい
>>110 当時メカドックセリカXXのプラモ買って作ったよ。LSだったっけか。
いまでは立派な積んどくカーモデラーだよ…。
>>111 1/24がアリイ、1/20がLSから発売されてたんだよね
アリイのXXはホイールが純正なのがいただけない
LSはフィンタイプで深リムなのはよかったけど、所詮、他シリーズからの使い回しw
欲を言えば原作同様、アドバンA3Aにして欲しかった
その点、東京マルイのキットはホイールまで忠実に再現されてた
歌詞確認したらダンスクイーンだったよ。
このなかにペイント職人はおるかね?
潤の痛車つくったことのある猛者とか
>>114 今にして思えば「小町スペシャルシティ」は痛車の先駆車(者)だな
>>114 2か3の頃にサイバーベースのメカドック仕様はいた気がする
>>116 むしろペイントした野呂さんが凄いんだよ
板金塗装が得意てレベルじゃねぇよハブは忘れたり折るけどね
風見曰く「鈑金の天才」
今日からニコニコで配信されるんだっけ?
俺はてっきりそのステマのために立てたスレだと思ってた。
ステマの意味分かってんのか?
>>122 2〜3日前にも同じ事を言ってる奴がいたが多分同一人物だろう
下手に構うと居座りそうだからスルーしといた方がいいかもしれん
サーキットGPっていっつぁんもブルドックでメカドック2台体制で参加してなかったっけ?
>>124 那智さんもメカドック枠だよ
1チーム3台体制での参加がルールだし
元々はプロトレーシングとの決着の場がスケールアップした展開だったのになぁ
肝心のプロトとの勝負は軽く流されちゃった感じだった
>>125 >>126 ああそうか、夢幻もプロトも3台体制だったね
小町とか松桐坊主が3台目の枠欲しさにいっつぁんに媚びてたの思い出したw
結局自分らで組んで出場したんだっけか
>>127 そそ、チームMDM(メカドックモドキ)ねw
個人的にもうちょっとプロト編を掘り下げて欲しかった
公道でシルエットカーが暴れるの期待してたのに
ニコ動で公式から無料配信されてるよ。
原作支持者が多い作品だとは思うけど、改めて観るとアニメにはアニメの良さがあるね
131 :
名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 09:32:40.53 ID:SiS+1JmU0
今だから言えるけど、当時の俺は小町ちゃんよりオッパイ婦警さんに悶々としてたわ
この作品でニトロを知った
なんだこの圧倒的な昭和圧は…
しかもほぼ完全にメカドックの話しかしてないとかゲハとは思えん。
134 :
名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 09:49:49.37 ID:fJIWfi2H0
136 :
名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 10:08:23.23 ID:SiS+1JmU0
>>135 俺は那智さんと違ってローリターエンジンは好みじゃないのさ
詳しくないんだが今もロータリーエンジンってレースの類では使われてるのか?
市販車からは姿を消す事になったと聞いたけど。
>>88 上司の車を勝手にバラした挙句直せなくなった奴らなら現実にもいるな
>>137 RE雨宮はSuper GTからは既に撤退したが、D1GPにRX-8で参戦
また、D1ストリートリーガルにもプライベーターがFCやFDで参戦してる
それ以外の国内レースだとスーパー耐久にFD3Sが参戦してるし
アメリカではGrand-AmシリーズにRX-8が参戦中
ワークスとしての活動はないが、未だにロータリーの灯は消えてないよ
141 :
名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 10:41:01.94 ID:SiS+1JmU0
♪君のひと〜み〜は ウーウウーウー
あのEDは最高にロマンチッコだった。寝る前になんども口ずさんだわ
関係無いけど、日曜の朝になると茶の間から流れてくる
♪メイプルタ〜ウンにお〜いでよ〜で目を覚ましてた。凄く気持ちよかったのを覚えてる
ロータリーの未来はハイブリッドにある
低速、低回転でモーター
高回転で高効率のロータリーはまだ終わってない。
数年は市販車から消えるが大丈夫、未来はある
>139,140,142
そうなのか、なんか安心したわ・・・
レース以外にも笑いあり涙ありのエピソードで構成されてたね
作品全体の雰囲気作りには、やはり松桐坊主の存在が大きい
>>145 桐が松桐坊主抜けたり、松が風見に作ってもらった車で他の族とチキンレースやったりといろいろあったね
たしかセリカはプラモデルで出てたよな〜
プラモあったなあ。
具体的な車種は忘れたが近所の店の奥の倉庫に残ってたの数年前に見たわ。
もうその店やってないから確認出来ないけど。
>>145 ドライバーでタイヤに溝作ってレインタイヤにするアレは笑いエピソードなの?
>>144 名前しか知らなかったのに、このスレ経由でまんまと5話ぶん楽しく観ちゃったぜ。
これがステマですね。恐ろしい!
>>146 松桐セリカはマルイから発売されてた
(アリイからも発売されてたが松桐セリカとしての設定では無い)
原作で描かれた車体の花札(アニメでは省略)もデカールで再現
現代はパソコンと転写シールで簡単に作れるけど、当時はデカールにも価値があった
水転写デカールか
りょるぴ
>>148 実際にスリックタイヤに溝掘ってレインタイヤにした知り合いがいる。
KPのレース仕様車に履かせてコースイン。
帰ってきて一言「見た目同じにしてもやっぱだめだわ」って言ってた。そらそうだろ…。
このスレに来てる事典でForzaやってる奴は多そうだけど、
みんなのゲーム内愛車は何?セリカちゃんじゃないんだろ?
>>153 まあマンガならではの嘘というやつだからなあ・・・
正直あまり突っ込むのは野暮だぜw
レインタイヤを積み忘れ、急場しのぎでグルーブを刻み危機を乗り切る
ところが雨が上がり、ドラッグスリックが必要になるが代わりのタイヤはもう無い
そこでナベさんが最良の状態のタイヤを貸してくれてCR-Xミッドは「風になった」
ナベさんに引導を渡した風見が、そのナベさんの力を借りて優勝・・・そこに熱いドラマを感じるね
スリックじゃ雨ではまともに走れないんだから溝掘った分だけ効果はあるんじゃね?
レインタイヤと同レベルにはなりえんと思うが
>>157 それはまったくそのとおりなんだけど、本人レイン持ってるのに自家製レイン履かせてキャッキャウフフで出てったからなw
まあウケ狙いだったみたいです
アブネーヨ
スリックとレインじゃグリップのための原理自体が別物だから材質から違うんだっけ?
連載当時って30年くらい前だと思うんだけどそんでもその頃には既に違ったん?
ミニ四駆のマンガでもスリックに溝を掘ってレインタイヤにするくらいだから
メカドックの手法は衝撃的だったんだよ
カットスリックってちょっと濡れてるぐらいの路面で使うもんだしなあ
大人になってからニトログリセリンじゃなくて亜酸化窒素だと知った。
大人になってからナイトロとスカトロを知った
アニメ版だとスカロクウルフって暴走族いるねw
>>162 みんな大体そうだろwもっと言うと
「燃料を燃えやすくするんじゃなくて温度を下げて混合気の膨張率を上げるシステム」って事と同時に
「エンジンブローを誘発するような物ではない」って12年位前の車雑誌にしつこく書かれてて笑ったw
あの頃の編集者もきっとメカドック読んでたんだろうなww
ちょっと待て、おまえら今年で何歳になったんだよw
ほれ、正直に言ってみ?
小町ちゃんは昭和39年4月29日生まれ
今年で48歳だな
>>166 ああ、なるほど。ニトログリセリンじゃないのは何年か前に聞いてたんだがそういう仕組みだったのか。
メカドックのだいぶ後にやってたスーパーパトロールの白バイの奴だったと思うんだが
直噴ニトロってエンジンに向けてスプレー吹き付ける描写があって
どういう仕組みだよ、外からエンジン内部にニトロ吹き込むとかどうなってんだと疑問に思ってたの思い出した。
次原先生もメカドックで一財産築いたんかな
その後の作品はパッとしなかった様だけど
そういや今は何書いてるんだろ。
レストアガレージ251再開したのかな。
251は次原作品としては長寿だけど、MDファンには少し趣向が違うね
今メカドック再開したらどうなるのだろうか
燃調上げまくって番手上げて黒煙吹いてる松桐坊主のS13辺りがプスプス言って風見に泣きついて
「エンジン関係は無茶せずノーマルベースの方が良いよ」とか「ストリートで三層ラジエーターなんてバランス悪いなぁ」とか
アフロ眼鏡が小町の初代fitかVitz辺りにアーシング施したり
野呂がCRーZかプリウス辺りのcd値がうんたらかんたらとか
ナベさんが「こんなのZじゃない!!」って30〜32のZしか乗らなかったり
那智が「ロータリーはまだ死なん!!」とか言って台所の湯沸し器分解したりするんだろうか
とりあえず風見が悪い意味で正論しか言わなくなりそうだ
んで最終的にR35最強伝説の始まり
…メカドックの続編である必要が全く無いなw
一応メカドックでもレストアしてるんだよな
小町のヨタハチと優のルノー
優ちゃんのはホンダS800では
サーキットGPの出場を賭けて小町と南条が首都高でバトルって流れだったか
結局、風見に通報されて優に御用になったけどw
その時に南条が乗ってたのが5ターボだった(シティでやると言ってたらしいが)
イニDの文太オヤジでもある石塚運昇氏
ナベさん時代はまだ33歳だったんだな
風見「俺の貯金も全部使っていいからさ」
渡辺「治るもんならそうするけどな、ありゃもうダメだ」
風見「XX…(泣)」
渡辺「お前のせいじゃねえよ」
文太=ナベさんって事はこんな感じか
70年代=サーキットの狼
80年代=よろしくメカドック
90年代=頭文字D
これはもう後世に名を残す車漫画の金字塔になったな
>>169 たしか逮捕しちゃうぞでやってた(女神さまのほうだったかもしれん)
キャブのファンネルに向けて吹かしてたからそんなに間違いでもなかったと思う
実際それで効くのかは知らないけど
>>166 どちらかというとエンジンの耐久性を無視したチューニングと
ニトロ乱用によってエンジンそのものがボロボロだったと思ってたけど。
元々のセリカ自体ズタボロの事故車だったんだし。
まあスチーリー的には最後の最後ニトロでトップという展開で勝たせる訳にはいかなかったんだろうけど。
優勝争いのレースよりも、日常で起きた様々な出来事を描く話の方が好きだな
捕り物的なエピソードが多いけどね
おまえらがゲームの話全然してないのにワロタw
マシンは陽気なサウンドウェーブ♪
XXのエンジンブロックは風見が思ってたよりも肉が薄くてボアアップすると耐久性が落ちるって悩んでたよね
でも、他の出場マシンの情報が飛び込んできて、リスク覚悟でボアアップ決断(でないと絶対に勝てない)
ボアアップの代償としてニトロは5回までが限界(余談だがいっつあんが燃料を計算してギリギリしか入れてない
で、最後の最後で一か八かの限界超えニトロ・・・勝ったと思ったが・・・!
勝利に取り付かれて、マシンを壊してしまったことを悔やむ風見であった
逮捕しちゃうぞの作者もメカドックの作者と同じく整備士学校を卒業したけど漫画家になったんだよな
計算上ギリギリの燃料しかないのに予定のルートを大回り
プラグをカブらせたりオーバーヒートで無駄なアイドリング
おまけにニトロも限度を超えて多用
ゴール目前でブローじゃなくてガス欠ならワロタのに
思えば那智さんは風見との出会いが転落の始まりだったかも知れんな
松と坊主に出会って転落していった桐がなんだって?
松と桐が同い年で坊主が2歳下なんだよね
実家は食堂で祖父さんがオート三輪で運送業
原作には「番外編」ってのがあって、松桐坊主は初登場時にはまだバイク乗ってた
彫刻刀でタイヤの溝作るとんでも話何話かなぁw
なんでFB(那智の7)原作とカラー変えたんだろう
>>185 エンジンブロックが薄い云々はグレーサーZの方だよ。
それでエンジン部分には手を付けないでターボ等でのパワーアップで対抗しようと思ってたら
ナベさん参戦で吹っ切れた。
まあXXの時もいっつあんは耐久性重視を考えていたけど風見が那智に勝つ為にはと
耐久性を犠牲にしてエンジンューンを行ったけど。
>>192 22話 夢のビッグエンド
原作と違って詳細な描写や薀蓄もなく、サラっと流す程度だからインパクト無いよ
野呂さんがレインを積み忘れたとか、ナベさんからタイヤの貸与を受けるくだりすらない
メカドックは無理だが、9月DLCで特攻野郎Aチームは再現可能な可能性が出てきたな
作中ではゼロヨンGPが一番盛り上がったんじゃないかな
198 :
名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 22:21:18.52 ID:wBdhHfLg0
>>197 車体ぱくられて急遽2番機作ったり、盗まれたオリジナルとやりあうとかレース部分以外にも見所多かったしね。
案の定おっさんがホイホイされとるな
ナベさんが我慢しきれず風見と那智の仕様書を見たシーンが一番盛り上がったな
これまでのターボやらボアアップやらのメカドックを全否定した瞬間だったなw
あのセラミックエンジン何馬力位あったんだろう
ターボの有無は覚えてないけどNAでリッター100馬力出てない時代だよな?
280規制はあったのかい?
204 :
名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 02:58:53.81 ID:CJ5A0tlG0
>>202 レース以外は扱いやすい車っていってなかったっけ?
小町用シティーとか
とりあえず「同じレベルのドライバーならパワー上げるより乗りやすい方が速ぇんだよ」みたいなことを
赤岡自動車の社長が言ってたよ
>>204 >小町用シティーとか
「女性仕様車」というお題目で、南条の考え=「武装」に対しての、風見の考える女性仕様車のあるべき姿、だね
ドライバーの技量が高く無く、速さや馬力を求める状況とは異なる場面ではそれが物語に緩急を生むいいネタになるとは思う
がしかし、トップチューナー同士のガチバトル、おまけに作品のファイナルレースであの諸元はちょっと淋しかった
「新時代の幕開け」を演出したかった意図は理解は出来るものの、夢見る車少年たちには不完全燃焼気味のラストだった
最後は過去のライバル総出演とかが良かったな
東條さんが那智さんとかナベさんと絡む場面が無かったのが悔やまれる
実力、知名度とも申し分無く、主要ライバルキャラとして定着してただけに残念
原作での那智さんの弟、『徹』がレギュラーだったらどうなってたか
車両製作の描写がもっと見たかったけどね
レース車以外にも客の車をチューニングするトコとか
月曜日だからニコニコ更新かな
>>209 きっと優の出番がなくなるんじゃないかな
まあキャラ的には那智さんがもう一人いる状態か
アニメだったら小野さんの影が薄くなるだろうけどね