1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:07:50.18 ID:whi3UZrv0
まぁそんなもんか
3 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:08:09.53 ID:xD8eyrPP0
大爆死ktkr
4 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:09:06.18 ID:CLPxebll0
ダダ余り確定やんwww
値崩れでワンコインも近いだろ
5 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:09:14.22 ID:IHtWpHCBi
俺のUSBも同梱してください
6 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:09:19.83 ID:qOYKbI4qO
初回だけで全盛期のFF11の世界累計近くいったのか・・・
7 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:09:37.83 ID:RHs2PqQ60
ナンバリングとはいオンゲーなわけだし、ミリオンは難しいんじゃないのかな?
8 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:10:34.67 ID:XW2kM0py0
Wii版よりHD版のWIIU版を買うけどねww
9 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:11:50.27 ID:bRmnSWwC0
FF11みたく長く搾取する予定なんだろ
金儲けのためにゲーム作ってるんだし当然
拡張ディスクは一年後かな
すげーなスクエニのドル箱になりうるのか?
夕方ぐらいに買いにいったら本体セットは売り切れだったけど
他は、結構あったな
そんなに売れてる感じはしなかった
で、ドラクエUSB付きを買ってきたわけだが、Wiiが無いから悩み中
このゲーム性じゃ間違いなく金になるほど長続きはしないよ
値崩れ期待
>>1 売り切れもあるんじゃねーの
ってことは売れてるのか
まあもしこれが捌けて常時金払ってくれる層になったらスクエニは大金持ちになるだろう
まぁ妥当なところかな
FF11の8倍くらいか
まあ、問題は10年続くかどうかだが・・・
ネトゲで45万って凄いと思うぞ。
ラグナロクオンラインは10万で日本で一番プレイ人数多いとか言ってなかったっけ。
あの時代のFF11の八倍ってwwすげーな
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
順調に売れてるみたいだな
25 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:27:06.33 ID:whi3UZrv0
まぁWiiU待ちなんだけどな
ぶっちゃけ最終的にFF11の足元にも及ばないだろうな
それだけすぐ飽きる人が多いはず
>>25 お前はDQ10の感想待ちで楽しそうなら我慢できずにWii版買うタイプだよ
間違いないw
28 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:30:17.02 ID:2nEkF4e10
最終で100万以上。全ユーザーの3割が3年以上課金してくれれば
ファブラノヴァクリトリスをあと10本は連発しても大丈夫だろうな。
オンゲは当たるとマジでデカイ。
WiiU出るまで我慢する
30 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:31:31.99 ID:FmWi0gsk0
このゲーム面白くないし
すぐ廃れそう
31 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:31:32.84 ID:whi3UZrv0
32 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:31:54.96 ID:lHimYoMo0
ドラクエなのにこんな少ないの?
FF11の初動は6万本だっけ?時代は変わったな
34 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:33:12.95 ID:2xZ48z2W0
>>28 まあホントニ100万行ってくれればスゴイと思うけど
FF11はソフトとは別にHDDも必要だったし初期投資がアホほど高かったな
>>31 ドラクエ関連スレに書き込みしまくるんだろ? そういう奴は我慢できんよw
37 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:33:38.15 ID:lHimYoMo0
FF14もこんなものだったのか?
この盛り上がりの無さだと数万本しか売れてないだろ
残りの40万本どうすんのwww豚が責任もって売り歩けよ
FF11は半年も持たずに飽きて辞めたな
あんなもん何年もやってる奴ってどういう生活してんの?
>>38 他所の心配してる暇あるならVita初回版買ってやれよ
公式で売ってるやつ責任もって全部買えw
大爆死wwwwwwwwww
42 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:37:15.64 ID:A3dNwFXO0
ソース元がゲーム店員かあ・・・
半年、1年、2年と課金するユーザーをどれくらい育てられるかだな
月1000円でも半年あればパケ数本分の利益になる訳で
45万が本当だとしたら多いな…
正直30万だと思ってた
売り上げとか予約とか見るに
もし45万売れてその大半が同時に繋いだりしたら鯖パンクすんじゃねーの?
鯖の許容人数どんくらいなの?
初週200万売上げるのがDQブランドだろけど、どうしてこうなった?
47 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:41:14.44 ID:ADFyAQkpO
テイルズオブエクシリアがドラクエを超えた瞬間である
48 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:41:59.59 ID:akPWoVzK0
初回100万本売り上げるブランドのFF11はどうだった?
50 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:42:42.45 ID:2nEkF4e10
>>46 オン専用で初週200万とかwowじゃねーんだぞと
ネトゲーだから10万くらいだと思っていたが 45万かw
ええー!コンシューマ専用、オンライン専用で45万本とかやべーな
ちょっと信じられんな
53 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:44:08.77 ID:iBp1catE0
小売りが泣いている、、、
全員が課金したらスクエニ過去最高益確定だな
FF14発売へ向けてのブメーラン仕込みなんだろうかw
多すぎないか?
鯖がもてば問題ないが
57 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:46:11.42 ID:NF9mZVkaO
出しすぎだろ…w
今日はというか今は鯖ガラガラらしいぞ?
DQ10 PS3なら初日50万いってた
完全にハード選択間違ったね(´・ω・`)
びびった45万売れたのかと思った
もしそうだったら大成功どころじゃないな
ワゴンいったら買うわ
>>49 >>初回100万本売り上げるブランドのFF11はどうだった?
オンラインゲームをやるための条件が違いすぎる。まさか?PS2だけで
FF11が遊べると思っていないよね。
63 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:47:48.67 ID:2nEkF4e10
>>59 そいつらマルチプレイに金出さないやつらじゃん。
スクエニが以前にFF11で安物鯖に切り替えて不評買ったのは覚えているけどw
65 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:48:44.33 ID:2nH1zNJt0
うれすぎワロタ
66 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:51:08.05 ID:qOYKbI4qO
>>37 FF14は世界トータルでの初回出荷が60万(国内だけの本数は不明)
国内ではあまりのクソゲーっぷりに在庫レベルが高すぎて速攻ワンコイン
67 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:51:40.20 ID:a4Xd+ryW0
兄弟キャラでオフゲーが遊べるのはびっくりした。
68 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 19:52:09.78 ID:Y2Qcjhod0
どうせ初週40十万で大爆死とか騒ぐ奴ら出てくるんだろうな
あーめんどくせー
これあれだろ
機会損失よりサーバーがパンクするリスクの方を警戒して45万で切ったと。
ネトゲで初動45万ってとんでもないなww
45万だけしか出荷してないとか足りなすぎだろ
品薄にも程があるだろ
蒼穹に50万本追加しろよ、足りねえだろ
ついに100万人が同時プレイするMMOの誕生かー(棒
ワゴン確定だと思う
俺はオフの時点でクリアした…
とりあえず買ってる人は構造上、中古が機能しないことぐらいは把握してるんだよな?
万が一「つまらない」とか「自分には合わない」という状況だったら
もうゴミに出すか押し入れの肥やしにするしかないわけだが
俺は十分遊べるという確信が持てない限り手を出せないわ
3日前に注文したから流石に届かなかったorz
早く明日になれー
>>76 出荷数が45万なら、どれだけ欲しい人が居てもそれ以上は
売れないよ。
流石にこの意味わかるよね?
たとえ40万本売れてても
>>76みたいな知恵遅れが爆死スレを立てるわけだな
81 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:20:48.16 ID:ADFyAQkp0
MMOで初回45万本とかさすがドラクエだわw
しかもWii版パケだけで
50万くらいだと思ってたからまあ妥当
実売は30万くらいかね。WiiUが出ればもうちょい増えるだろうけど
>>80 40万本だと、消化率9割、どこに行っても売ってない状態
なのだが、それでも爆死と煽るほど、彼らは落ちぶれては
いないと信じたい。
>>80 知恵遅れってどの変が知恵遅れなのか
説明していただけませんか?
人を馬鹿にする人間は知恵遅れではないんですかね。
沸点低いなぁゴキブリw
87 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:26:54.26 ID:ADFyAQkp0
DQ10の悪い話を2ch以外で聞かない件
>>87 むしろ良い話も聞かないし、良くも悪くも話題になってない
89 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:28:12.35 ID:iECUphCU0
そりゃプレイ1日目なんだから
90 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:28:17.80 ID:b3p2UrF1O
馬鹿は馬鹿の自覚がないから馬鹿なんだよ
初動売り上げ>出荷数のFF13じゃあるまいし
売れすぎだろWiiU版待ってる俺が
馬鹿みたいじゃねーかふざけんな!
92 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:29:00.08 ID:8/4vOdLz0
このうち10万人が課金すれば月収10億だぜ
スクエニ5年は安泰だな
94 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:30:04.70 ID:8/4vOdLz0
月収1億か 勘違い
話題沸騰だろ、スマップがいたもん
ヤベエ・・・もし完売したら40万アカオンライン?
鯖落ち目に見えてるじゃん
22万という話もあったし、どれを信用していいんだか
98 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:30:40.30 ID:ADFyAQkp0
>>88 いや結構売れてるって店員ブログにあるじゃん
さすがに10万人課金は厳しいかと。
最終的に残るのが3−5万は欲しいとこだろうけど。
消化率50%いきゃ御の字だろ?それでも売れ過ぎなくらいだ
実際売り切れてるのは本体同根だけで通常版もメモリ同根版も余裕で余ってる
101 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:32:57.59 ID:2nEkF4e10
>>75 規約違反にはなるからオススメはしないが、アカウント毎ならオクで売れるだろ。
クレカ決済じゃなくてwiiポイントでチャージしとけばセキュリティも問題はない。
>>98 ヨドバシ見る限りじゃ在庫ダダ余りみたいだが
>>86 今現在任天堂が出荷してる数だろ?
そりゃ45万本以上ほしい人がいれば手に入らないのは当たり前だろ。
俺が言ってるのは前作との比較で大爆死といってるんだけど?
オンラインだろーが前作との売上を比較されて当たり前じゃねーの?
任天堂が45万本しか出荷してないのは前作より売れる自身がないからだろ。
人を知恵遅れして煽るのはいいが、お前も知恵遅れっぽいな。
104 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:33:53.67 ID:M6TkVq9DO
wiiのモンハンみたいにワゴンに溢れる気がする
>>102 ヨドバシは基本入れすぎっていうくらい入荷してね?
FF13とか結構多かったが
ワゴンつったらFF13かTOXだろ
今日が初日ですw
オンゲーと知らずに買った情弱が数十万人いるってことでOK?
サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
サーバー04 こんでる
サーバー05 こんでる
サーバー06 ふつう
サーバー07 こんでる
サーバー08 こんでる (ひとりプレイ推奨)
サーバー09 ふつう (ひとりプレイ推奨)
サーバー10 ふつう (ひとりプレイ推奨)
サーバー11 ふつう (キーボードなしの人推奨)
サーバー12 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー13 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー14 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー15 すいてる (キーボードなしの人推奨)
サーバー16 すいてる (学生推奨)
サーバー17 すいてる (学生推奨)
サーバー18 すいてる (学生推奨)
サーバー19 すいてる (取材撮影OKの人向け)
サーバー20 すいてる (取材撮影OKの人向け)
さっそくのハードル下げw
予想の倍位行ってるな
都内だが、さっき会社帰りに寄った駅前のゲームショップも余ってたな
まぁオン必須だからな、そんなに売れないだろ
もともと課金で稼ぐつもりなんだろうし
一瞬ビビったが出荷本数か
実売45万なら俺もスクエニも目ん玉飛び出るぜwww
ま、それでも実売初週30万届きそうだし
ヤバイほど儲かるだろうな
>>99 おそらくドラクエは従来のオンラインゲームの敷居を
一気に下げる狙いでいろいろ仕掛けをしてくるだろうから、
意外に残るんじゃ無いだろうか。
その上でヘビーな廃人はもっとオンライン然としたゲームに
移行すれば、新たなジャンルとして成り立つ可能性も。
113 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:39:06.00 ID:4yqxGwVu0
動画評論だけど見てて面白そうだった
FF11の時を思い出すような、けど違う部分(ジャンプや段差スルー)もあり
休日になったら買いに行くよ
人によっては地味に見える部分もあるがそこはMMO、気長に盛り上がりを期待しよう
114 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:39:59.13 ID:p6Gy6oIC0
ドラクエの発売元は任天堂だったのか
値崩れ最速記録でるかな
こんでるで2000人だからトータル2万人くらいだな
マジで終わった
なんかネガキャンスレ含めてスレ立ちすぎで覗いてたら欲しくなってきたよ…WiiU版まで待つつもりだったけど
ブレブリ延期っぽいし急にRPGやりたくなった…
まだ余ってるなら明日買いに行っても平気かな、やろうかな
こんなキャラに愛着わくんか?いやマジで
121 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:46:43.50 ID:ADFyAQkp0
アンチは見苦しくなってきたなー
これで成功したら一生バカにしよう
これが本当なら実売で30万は行く感じだな。
まぁ〜・・・大方の予想通りなんじゃね?
繋ごうにもまだ届かねえんだよ…
まだオフのとこやってる奴が多いだろうし本番は今週末からだろ
ドラクエ10はさすがにあんま売れんだろ
wiiユーザーなんてネットゲー自体怖がったり敬遠してる層多いし
初日30万、最終で50万くらいだろうな
5年後とかにもこの糞グラのまましかもwiiでやり続けてる人がいるわけか
ちなみにFF11の初週は6万本です
それ以上売れたら大成功だわな
>>124 店員乙www
たくさん仕入れて在庫処分大変だね
ミルクティーを20個のところ200個仕入れたコンビニが
Twitterで泣きいれてなんとか処分したとか。
君もTwitterで泣きいれれば。
ドラクエだから売れると思って沢山仕入れちゃいました。助けてください(ブヒっ
130 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 20:53:38.84 ID:p6Gy6oIC0
>>127 WiiUに移行する人も割と増えるんじゃねーかな
ドラクエオンラインにいるのは比較的ゲームへの金払いがいいやつが多いだろうしw
つか10てドラクエっていうブランドが無かったらそこらへんの無料MMORPG程度に見えるわ
まあそれでもドラクエだが
Q.ソニーが毎年大赤字でSCEは債務超過、更に販売台数を下方修正しましたが?
A.任天堂を叩きます
これがゴキブリなんだよね
何だかんだでミリオン行きそうな気がするんだけど
口コミ次第かな?
プレイヤー数でみたらDQ9の10分の1か
国民的RPGが金に走って寂しいもんだな
>>132 見た目だけでいえば、ドラクエっていつも一つが二つ、
世代が遅れてたよね。8はまあまあ頑張ったが。
アマでメモリ同梱版売り切れたか。
本体同梱版再販してくれんかなぁ
WiiU版には先行DLCとかもして移行を即しそうだしな。
大体のMMOは移行に失敗してるが、さすがにSDとHDなら移行しちゃうわな。
たぶんMHFみたいな半年に一度DLC+特典込みのパッケを出したりして小銭を稼ぎそう。
360でも毎回1万売れて手堅い商売。
一応買わなくても問題はないけど廃人は買うし。
45万も売れるわけない・・・ないよな?
とりあえず俺買った時はUSB有無は聞かれたな
>>137 しかしこれって、賭けだぞ?
安易にもう一発オンラインで稼ごうと思った別の国民的
RPGは・・・。
いや俺は別にドラクエアンチじゃないし
さすがに100万本や200万本売れることはねえだろって事
あー一回ぐらいならこの賭け負けても大丈夫
堀井が7リメと11だせばなんとかなるよ、11のあとのFFだって普通に売れたろ。
まあ20万いけば商売にはなるんだし大丈夫大丈夫へーきへーき(神)
>139
無料でもそれより凄いの腐るほどあるぞ
つかそれドラクエ10より面白そうだがw
ドラクエ10はドラクエ8をただオンゲーにしましたって
くらいの出来にしか見えない
>>146 マルチの何がいけないの?
同じ感想を別のスレで書いただけなのに
PCで出してくれんかなあ
ドラクエは、任天堂からしか出せないってわけでもないだろうし
おお、スクリプトがしゃべったw
もっとさー今までネトゲに全く縁のないパンピーを大量に取り込んで
中毒廃人にしちまうような仕掛けバンバン打たないといけないんちゃうの?
ガチャ課金、出会い系&援交無法地帯、レアアイテムオークション祭りとか
もうこれやってない奴は周囲から村八分にされるくらいの状況作らんといかんよ
天下のドラクエなんだからさーもっと日本全部を引っ掻き回すくらいのインパクトないとつまらんよ
ある陣営、煽り方の変遷。
Q.「あのドラクエが45万とか、本当に終わったな。400万越えなきゃ爆死だろ。」
A.「オンラインは鯖との兼ね合いなどもあり、これでも破格の出荷数」
↓
Q.「オンラインとはいえ、かつての400万が数を相当減らしたら爆死だろ」
A.「FF11は本数は少なくても長期間の課金でスクエニ随一の稼ぎ頭」
↓
Q.「DQXはFF11ほどは人は残らないよね。稼ぎでも最悪 」←いまここ
>>103 いつから任天堂がドラクエ出すようになったの?
え?!45万でダダ余りなん?!!!
グリモバがあるのにドラクエでそれやる意味がないし
そんなのに成り下がったらドラクエ見限る奴が続出だから
155 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 21:19:26.70 ID:kqmKNsQJ0
様子見も多いだろうから運営次第だろ
SEからしたらパケ代である程度の利益が見込めるし、
運営が酷かろうとついてくるのがいるのはFFXIで証明されてる訳で
>>147 マナーに反する行為で、やりすぎれば規制されるような行為だから
わかったら氏んどけ
今時フィールドで適当にアイテム集めて合成するゲームとかwwwwwwwwwwwww
チョンゲーでももっとまともwwwwwwwwwwwwwww
>>150 完全に堀井の考えと逆を書いてるだけじゃん。
堀井アンチなら別にドラクエじゃなくても合うゲームたくさんあるよ。
つうかネトゲ競合でステマしてる奴はドラクエ叩かない方がいいぞw
ネトゲ人口増えた方が助かるだろw
45万本今月で売り切れたらスゲーと思うよオンラインゲームとしては
>>137 金に走るって言うか堀井のDQ3の頃から暖めていた構想だろ
まだ買ってないけど、期待してる
162 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 21:27:39.99 ID:YgH1+xeF0
今一番人がいるネトゲじゃないのDQ
MMOなのに45万とかずいぶんと大量に出荷したもんだな。
サーバーの負荷も考えて20万ぐらいで様子見るかと思ってた
165 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 21:29:13.66 ID:whi3UZrv0
正直、月額課金が有る上に高めのパッケージのネトゲは売れないと思うよ
どんなネトゲであれ人気が一定以上あれば通る道だからね。しょうがないね
明日届く予定なのに混雑が酷そうで嫌だわ
>>168 今のところめちゃくhか安定してるよ。
でも週末にはヤバそうな空気漂ってるw
ユーザーが鯖分散すりゃいいんだが、そうはイカンわなぁw
まー今やりたいって買うようなのはオンゲ要素にかなり食いついた層だろうし
人少ない方にいかないよなw
ドラクエもテイルズ以下まで落ち込んだか・・・
ドラクエって所詮ガラパゴスJRPGだしな
豚ああああああああああああああああああああああああああ!今からヨドバシダッシュしてドラクエ買いに行けよ!
テイルズ以下ってもオンゲだしなあ
テイルズもオンゲにしたら、もっと売れないんじゃないか
試験が終わったらwiiとドラクエ買うよ
pspとデジモンも買うから恨まないでねゴキちゃん
>>176 jinのサイト行って直接言ってきなよ
2ch混んでるのもドラクエの影響?
>>168 自分も明日届くから不安でしょうがない…
せっかくの休みなのに遊べませんとかやめて
土曜の夜からしかできん
オフやらないかんしオンは日曜からかなぁ混んでないといいなぁ
>>172 >>177 そのむかし、テイルズ オブ エターニア オンラインというわずか1年で消滅したMMOがすでにあったんだよ…
ときめもオンラインとか首都高バトルオンラインとか
ある程度の固定客いるとこもことごとく討ち死してたな。
ヤンキー魂
ズンドコズンドコ
186 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 22:29:28.23 ID:1njD8b630
もうドラクエって
国民的ゲームじゃなくなったな
歴史を知ってる者としては
ドラクエの発売日は、お祭りなんだがね
もう話題性の面でもポケモン、モンハンに敵わないんだな
歴史を知ってるものとしてはDQってのがどんな存在意義を持って生まれたのかまで知ってるよな?
>>127 心配すんなプログレすら対応してない
糞グラ化石ハードPS2でいまだ10年もFF11やってる裏LSリーダー知ってるw
45万はないだろ
完全に鯖がパンクするじゃん
ピークの会員数50万のFF11が死に掛けてた□に相当な利益をもたらし続けたんだから
維持さえ出来れば失敗じゃないな
サーバー混雑で普通にお祭り状態なんだが…
ドラクエ1でRPGのカジュアル化、10でMMOのカジュアル化に成功した感じだな
堀井じゃなかったらできなかった仕事だろう
5年後にはWii/WiiU/次世代3DSのマルチが実現してるかもしれないな・・・
>>7 ゴキ「オンラインとはいえナンバリングなんだから云々」
>>183 テイルズオンラインはマジで投げっぱなしだったからなw
アップデートすらなかったんじゃないか?あれ
ネトゲで45万はキチガイレベルだな
軌道のったらスクエニ大勝利
199 :
名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 23:56:19.54 ID:KGJCUAdIP
ほ〜
200 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:01:36.22 ID:sGKhFm1P0
冗談だろ
201 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:07:27.37 ID:z4zgwOeO0
初心者質問だが、課金振込先手続きって
本体とソフトを買った店でできるってことでおk?
ああ、ログインできないわけだわ。そんなに出荷したのかアホスクエニは
「すいてる」表示ですら異様に重いんだぜ今
ふたつみっつ「すいてる」があるからまだ大丈夫、と思っていたが全然ダメだった
っつーかサーバ20個しか用意しないなら45万も出荷すんなや
そんだけ出すなら50鯖は用意しとけっつーの
203 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:09:37.65 ID:EQQZSe+X0
>>201 振込なんてあるのか?
その店でwiiポイントカード買えばいいんじゃね。
ちなみに最初の20日は無料だから、あとから買ってもおk。
204 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:11:12.80 ID:mgbpnyIU0
オン専用で45万ってはっきりいって異常レベル
あっという間に日本一のMMOになっちまうじゃないか
いや、流石に45万出荷だとしても、全部売り切れ状態じゃないと思うけど
>>151 アホの極みだな
未来予知でもできるのか奴らは?
>>156 氏んどけって、てめーのはマナー違反じゃねーのか?
盛り上がってるのここだけだぞ
まだやってない人が多そうなスレだから、期待に胸を膨らませている奴が多いのかもしれんが
MMOで45万て多すぎじゃねえか、鯖大丈夫?(全部はけるわけじゃないけど)
210 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 00:20:56.50 ID:EQQZSe+X0
>>207 にちゃんねるでは脅迫以外の暴言はセーフ、マルチポストはアウト
初日20万売れたかも怪しい
オィィィィ45万ふざけるな
道理で鯖が重すぎてやむなくログアウトしたわ
モンハンみたいな収益性目指すのかな
携帯機は数売ってブランドの裾野広げる
据え置きは月額で安定収益
別のとこでは出荷22万とか言ってるけどどれが正しいんだ
近所の店 余りまくってたぞ
しかも空箱ずらーって並んでるコーナーでも誰もおらん
店内に人は10人ぐらいいたけどPS3や3DSとかその辺りにしかおらん
あれ?って感じだった
これよりおもしろいMMOはあるからなあ
ドラクエなのに50万もいかないのか
218 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 02:01:42.54 ID:AdMeBJuP0
中身スッカスカだから1ヶ月後には過疎ってそう
FF11軽く超えすぎ
45万はあり得ないです
帰りに店に寄ったらUSB同封は売り切れてたが通常版はたくさんあった
つーか、そんなに売れたらサーバーパンクしちゃう
結構出したんだな
近所のジョーシンでは通常版は売り切れてた
某ソーシャルゲーやってるけど
ユーザーの数に関係なく、スクエニ運営の鯖は弱いよw
それは否定できないなw
まあお金もそういっぱいはないし、過剰な強さは期待できないだろ
224 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 03:33:47.09 ID:X8XQMTgYi
ドラクエ10初週45万の大爆死だったねw
モンハン?
10倍の400万以上ですwwwww
>>224 ほほう
どの機種か知らんけど初週400万も売れたモンハンがあるのか。
そのペースなら累計で1千万近くいってそうだな。
すげえなカップンコw
MMOで初週30万売れたら驚異的だよ
229 :
アフィカスはちま、東映OPの波しぶきに飲まれ死亡:2012/08/03(金) 03:55:37.56 ID:ND+lM+t90
MMOって初めてやったけど、『ふつう』のサーバーなのに人多過ぎて気持ち悪かったw
武器・防具屋に20人ぐらい集ってんのとか異様な光景だったw
全盛期のUOのブリ銀をみせてやりたいわ
>>230 ベータのときからだったけど
結構混んでる状態が「ふつう」表示w
「こんでる」になるとカクカクし始めるレベル
なんであんな表示にしてるんだろな
全盛期のROのプロンテラも凄いことになってたな
そんな感じの盛り上がりがまた見れたらいいな
同接10万いたらゲーム内容が並でも盛り上がると思う。
最初の20日間は無料チケットあるけど、それ過ぎたら無料組は一気に減るし。
学生時代にネトゲやらせると人生終わるぞ
MMOは人がいてなんぼだからなあ
ハンゲのちょこっとランドとか、何故か1万とか同接あるし
239 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 12:37:22.48 ID:lf1u/hyn0
265 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2012/08/03(金) 08:05:58.23 ID:i57reVf30
ちょっとエルフ♀の画像頼む。そんなかわいいキャラだったっけ?
266 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2012/08/03(金) 08:06:35.82 ID:+3ENj+p20
>>265 そりゃ16Gだしね
267 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2012/08/03(金) 08:06:47.37 ID:xzQ5XyyS0
>>265 http://livedoor.blogimg.jp/vitasoku/imgs/3/7/3747d318.jpg 275 名前が無い@ただの名無しのようだ sage New! 2012/08/03(金) 08:10:01.91 ID:u3rASBvY0
誰か
>>267を天国へ送ってくれ
240 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 12:44:47.06 ID:QjumBIpZ0
エロいのはエロいが
>>216 MMOなんて知らない、わからない人向けなんだろ
DC版PSOみたいに、ここから他のネットゲームに行くって流れでも出来たら
すごいだろうけど
なんか不思議だ
別に拒絶反応が起きないんだが
>>233 五輪のプレッシャーてのは関係者・家族・連盟・先輩後輩・国民全てからくるもんだもんなぁ。
AKB?電波キャバクラの指名順位がなんだって?
売れ行きはどんなもんかと近所の店を覗いてみたが本体同梱版は軒並み無くなってたな
今すぐ買うべきかと悩んだけどドラクエ123が新品2980円だったからついそっちを買ってしまった
>>112 キッズタイムって、表向き子供向けのサービスだが
これが結構上手いアイデアなんだよ。
こういう課金モノって、忙しいだとか都合で一月二月課金ぜずにプレイを止めると
そこからテンション下がってくる。
課金しないとゲームの中にも入れないから、再び気持ちを盛り上げる機会が無い。
ところがこのキッズタイム。
とりあえず課金しなくても中に入れる時間があるってのは、ものすごい安心感もあるし
課金というハードルを越えなくても、思い出したとき自分のキャラが見れるし
そこからまた 「あーまたちょっと本格的にやるかー」 と課金する。
他のMMOに比べて、一旦抜けた客を呼び戻しやすい仕組みになってるんだよね。
246 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 14:50:42.57 ID:lf1u/hyn0
元気玉システムのおかげで
ひさしぶりに始めるとEXP 20のとこを4万とかもらったりできるしな
247 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 14:53:38.69 ID:6Fn5HPGl0
爆死じゃねーかよw
前作9の10/1以下www
248 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 14:56:18.74 ID:6Fn5HPGl0
ま、ネタは抜きにして
DQ1が従来敷居の高かったマニアックなJRPGをヌルくした張本人だし
廃人ウジャウジャ阿鼻叫喚なMMOの既成概念を
上手い事ぶっ壊すんじゃないかと・・・
249 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 15:08:04.80 ID:Fnc/RKoX0
結構売れたね
250 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 15:14:33.51 ID:6Fn5HPGl0
週末サーバー負荷大丈夫かい?
発売前は目標800万本とかいってたのに
このペースはまずいんじゃないか
>>251 一体どこの世界の目標だそれ
WoWでも1国じゃ不可能だろそれは
253 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 15:21:30.53 ID:tOCeROC50
任豚のMMO MMO MMO MMO連呼スゲーなwwwwwwwwwwwwww
ドラクエっていわなくなってるwww
>>250 初日だけになぜか23時くらいからどこのサーバーも混雑していたな
今から仕事なんでこの時間は知らん
オフチュートリアル終了した社会人組がインしたのが22〜23時前後なんじゃね?
FF11みたいに10年もつづかないだろ。
せいぜい2年くらい。
259 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 15:41:36.42 ID:235VLgTVO
ジワ売れで最終的にWiiで80万、WiiUで100万くらいかな・・
>>259 Wiiはそれくらいかも、WiiUも50万〜60万くらいじゃね
>>259 いくら売れるかが重要ではなくて、常時接続のユーザーがどれくらい
定着するかが問題だろ。
amazonのレビュー数から逆算する。
DQ9 1492レビュー 売上436万
DQ10 172レビュー
263 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 16:41:40.28 ID:5k+LxrRI0
月1000円の接続料で100万本売れたら毎月10億が入ってくるのか。
ソフト単品の収益で開発費とサーバー代を回収して、あとは人件費。
もし5年以上続いたら500億ぐらいの収益が得られることになる。
>>248 俺もその点に注目してる。
86年当時はRPGと言えばマニア向けのゲームで
ドラクエはそれを小学生でも遊べるようにアレンジしたもの。
今度はMMOで同じことが起きるのを期待してる。
80年代にもWiz廃人とかいたからねw
FF11最初期より、多く感じるな
サーチできないので、あくまで体感だがな
265 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 16:49:58.78 ID:WYqsDoJZ0
鯖の状態から察すると接続人数はスクエニの想定内の範囲だな
本番は来月以降だが今のところはまあ成功か
>>263 そういうの取らぬたぬきの皮算用っていうんだぜ
まあ課金しているアクティブユーザー数は
数ヶ月経って10万も入ればいい方
>>267 >>そういうの取らぬたぬきの皮算用っていうんだぜ
5年に1本しか出さないようなドラクエに5年で500億の利益などだれも
期待はしない。しかし、600億から500億引くと100億。年間20
の維持費がかかるというのもおかしいよね。
269 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 17:28:47.07 ID:CDyfTKwW0
夏休みだしミリオンもすぐ生きそうだわ
ドラクエのネームバリューだと、五万人くらいは次のドラクエ出るまで毎月金払ってくれそうだから、結構儲かると思うけどね。
って、FFがどうなったか知らんからアレやけど。
272 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 18:36:26.86 ID:5EjmJb1d0
鯖メンテってそんなにマンパワー必要か?
鯖管は保障もあるから高くなる
値崩れしたら買うか
ちと多いな。まあどうなるやら・・・・
ミリオンなんていったら、サバが確実に落ちるでしょ
鯖維持管理費はかなり高いから、そんなに増強も出来ないし、
瞬間最大人数に対応したら無意味な投資になっちゃうし、
そう考えると、オンゲって難しい商売だな
277 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 19:16:15.19 ID:jJJEl54C0
売り場見ればわかるけど
「こんなのドラクエじゃない!」
「似非MMO!」
こういう層とは全く無縁だよなw
無言ロビーがデフォでパブチャしてたら晒されかねないPSO2とは逆に
にぎやかで楽しいオンラインになりそうで良かった。
>>276 今までユーザーが増えすぎで困ったという課金オンラインゲームなど
聞いたことがないけどね。大概はユーザーが減って維持できないという
事だろう。
難しいのはサーバーの管理じゃなくて、ユーザを引き留めるコンテンツを
継続的に提供出来るかじゃないの?
279 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 19:19:29.17 ID:n13OQuXO0
そもそも、ナンバリングにしない方が良かったんじゃないのか?
そこはしゃちょ訊く嫁
個人的にもナンバリングには問題あると思うが
堀井がやりたかったんだし仕方ないんじゃない?
1-9まで作ってきたんだし好きな物作らせてやってもいいだろ、と。
>>277 でも、売り場見てると、「この人たちちゃんとオンライン理解してるのだろうか」
と心配になるところも。
堀井は後、次のケータイ機で後進に上手くバトン渡すのが最後の仕事だな
284 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 19:25:47.36 ID:XG+RKuwR0
安心と信頼の末尾P
今が一番楽しいんだろうなー
286 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 19:30:44.63 ID:mcvlPRaJO
>>231 hi vendor buy recsu recdu GUARDS ! !
287 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 19:59:39.50 ID:jJJEl54C0
>>282 月額だけでいいネトゲってのを知って
事あるごとに金を要求するスマホのゲームがクズだってわかってくれると嬉しい。
スクエニ株を空売りしたら大儲けできそうだな
買ったけどスゲーつまらんから売ってきたわ
290 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 20:17:31.92 ID:95TLX8Pk0
一方ディアブロ3は1000万本なのであった
遂に鯖が全て密集状態になった。もうだめぽ
292 :
名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 20:23:38.02 ID:wqFHWgdr0
>>282 裁縫で多用する麻の糸が店売り60Gなのに、バザーで5個500Gで売ってたりとかあるある
サーバー01 こんでる
サーバー02 こんでる
サーバー03 こんでる
・
・
サーバー18 こんでる (キーボードなしの人推奨)
サーバー19 こんでる (学生推奨)
サーバー20 こんでる (取材撮影OKの人向け)
想定分は売れたみたいだね^^
これ以上売れたら鯖が爆発するんじゃね?
1鯖は、限界人数に近いのか
移動しろってシステムメッセージが飛んでる
インスコ終ってチュ−トリアルオフライン終って
さらにオフラインモ−ドの兄弟偏を先に済ませた人たちも一気に来た感じなのかな?
>>19 あれはBOT垢どころか遊びの新規三日間の遊びゴミ垢含めての人数。
>>267 世界で一番売れてるWoWは今も数百万人アクティブユーザーいるんだぜ
混んでても今んとこ問題ないけど
城のあたりはひどいのかな?
300 :
名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:33:23.17 ID:jCh/4M6N0
みれねーよ
現時点では全サーバ混んでる状態
FF14の鯖もらってきとけよ
あっちはどうせ過疎りまくってるんだろ
>>303 過疎ってるけど新生で建て直すって建前上鯖は確保しとかなきゃ前提が崩れるからまだ削れないのよ
で今は見えない画像はなんだったの?
メンテあけ直後?
FF14は別に新生したって人は増えないからサーバー要らないでしょ
ボロ鯖いらねーよ
ff14とかβなんだから2つあれば充分でしょ
309 :
名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 10:42:12.44 ID:ZEs9vndN0
wiiと同梱で買ったやつはずっと遊び続けるだろ
あまり心配することじゃない
月額払わないキッズがどれだけいるかだが学生鯖の空きっぷりを見るとおっさん、おばさんオンラインだから
大丈夫だろ
>>299 今んとこ情報が錯綜してるから問題はないが
うまい狩場や手法が見つかろうものなら大変なことになると思うぞ
311 :
名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 14:36:32.83 ID:tZZqJcNx0
おはズボッ!
20も鯖用意したのに全部埋るとかすげえな
313 :
名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 14:40:01.93 ID:CHC8RRjz0
PS2のFF11ってBBパックとか敷居が高すぎた
ミッドナイトブルー持ってたが結局11はスルーしたな
PC版や箱版含めて
314 :
名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 14:41:48.73 ID:CHC8RRjz0
>>312 >>20も鯖用意したのに全部埋るとかすげえな
1サーバーに1万人として20万人。初週、夏休み、日曜日。
1サーバー、2千か3千じゃなかったか
>>310 リポップ早いからあまり大した問題にはならないかな