NEWマリオ2、初週43万の過去作より半減大爆死!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.famitsu.com/news/201207/31018961.html
同日に発売されたニンテンドー3DS用 ソフト
『New スーパーマリオブラザーズ2』の推定初週販売本数は、43万185本となってい る。


過去作初動実績
New スーパーマリオブラザーズ 865,024
New スーパーマリオブラザーズ Wii 936,734

前作の半分以下の滑り出し
2名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:23:18.08 ID:VKTH5ZIO0
集計期間
3名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:23:23.40 ID:xGnMJoUM0
DS  Newマリオ  初週86万本  本体:800万台 集計期間:4日
3DS Newマリオ2 初週43万本  本体:650万台 集計期間:2日


4名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:23:45.29 ID:88ntKHQm0
2Dマリオ

New スーパーマリオブラザーズ 865,024 (DS 838万台)   
New スーパーマリオブラザーズ Wii  936,734 (Wii 890万台)
New スーパーマリオブラザーズ2  430,185 (3DS 656万台)
5名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:23:58.40 ID:9fCkpPFB0
普通じゃん
6名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:24:26.36 ID:/nkNJktJ0
New スーパーマリオブラザーズ 865,024←4日集計
New スーパーマリオブラザーズ Wii 936,734←年末クリスマス
7名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:24:32.18 ID:fdbcJxMi0
iとか乱立の為に元ソニー出井のwillviiが意図的にやってるんだろうな
8名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:24:46.94 ID:V/hlmVLV0
前作ほど売れてはないだろ
9名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:24:56.58 ID:oYrP9hh70
核爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マリオブランドすら殺す3DSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:25:17.44 ID:cU19vsJv0
DLカードも集計されてるのかな?
11名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:25:34.92 ID:ZIS8vUI10
代わり映えしないから、手を出さなかった人も多いかもな。
12名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:25:38.85 ID:IMZh2kXT0
集計2日でも売れてない
60万くらいだろ

爆死認定
13名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:27:30.83 ID:1yzO/FHI0
>>12
初週60万くらいか?
14名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:28:03.25 ID:PmzDqj/e0
またゴキちゃんがフライングしちゃったか
15名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:28:37.22 ID:cU19vsJv0
>>13
土曜発売だから初週の集計期間は2日間しかないでしょ
16名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:28:54.72 ID:4imubdjt0
前回4日集計、今回2日集計。
順当じゃん。
17名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:29:40.70 ID:y+siOmhn0
うちのDL版二本入ってないんだろ
出来が悪いのは認めるが
18名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:29:51.84 ID:IMZh2kXT0
やっぱりいつものマリオスタッフが作ってないとこうなるよな
妊娠だけどぶっちゃけ売れてほしくない
19名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:30:05.47 ID:TW6/xwQN0
土日2日に集中するだろうからそうはならんだろ
20名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:31:03.11 ID:xGnMJoUM0
死ぬまで、ハードを引っ張り続けるソフトなのだから
出ることに意味があると思った方が良い。
21名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:31:10.54 ID:oYrP9hh70
任豚がDLがーDLがーいうとるwwwwwwwwwwwwwww
おいwwwwwwwwwwwwvitaのときは批判してたDLガーかよwwwwwwwww
22名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:31:45.05 ID:9fCkpPFB0
ミリオン確定かな
マリオおめでとう
23名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:32:57.92 ID:v2h+pMhTO
>>17
ありがとう
24名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:32:59.22 ID:oAquf/9T0
マリオ全然売れなかったね(棒)




25名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:33:08.62 ID:VBZrV2mE0
>>21
ソニーは出さないやん
任天堂は出すんだと
26名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:33:22.57 ID:vpd/5ULf0
豚のマリオ離れ
27名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:33:48.46 ID:VzG2Vk3G0
任天堂はDL数公表するって言ってるんだし
別に今の時点でDL数は考慮しなくて良いんじゃね?
後でドーンとプラスされるか空気かは知らんけど

VitaのDL数が公表される事があるのかはもっと知らん
28びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/31(火) 18:33:58.58 ID:x/PWFU7O0
初週43万ぐらいか?
29名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:34:24.88 ID:VBZrV2mE0
普及台数や持ってる客層考えるとあまりにも順当な初動
30名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:34:34.95 ID:ZbZXwKDy0
今作良くできてるけどなあ。
ステージデザインは過去作の中でも特に良い。

ちなみに今現在の「みんなのおすすめ」は、5:2610 4:202 3:30 2:26 1:54
31名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:34:41.32 ID:BnJNx1sU0
マンネリすぎたからねえ
DSWiiとやってりゃ流石に飽きるわな
32名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:35:25.74 ID:y35dJsoh0
たとえジワ売れガーでも、前作よりは絶対に売れないよね
せいぜい200万行くかどうかってところだろ

まあそれすら出来ないVITAちゃんもいるんでつけどww
33びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/31(火) 18:35:28.27 ID:x/PWFU7O0
普及台数と3Dランドが少し前にあったのと、集計期間が2日だけなのはマイナス要因かな。
34名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:35:47.84 ID:3cJ3P7/YO
2日で43万って好調じゃないか
35名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:35:58.24 ID:euzFg/2V0
100万枚コイン集めるのが単なる作業になりそうなのとDLCが何か嫌だったから今回は見送った
その内気が向いたら買うかも
36名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:36:32.50 ID:HtIIAR/Q0
マリオを初動で煽るとか馬鹿としか
37名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:36:58.80 ID:yImTZU9D0
3DSオーナーの15人に1人が購入したってことか
38名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:37:13.00 ID:uwWNPnut0
まーたゴキブリは同じ過ちを繰り返してんのか。学習しろよ
39名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:37:13.80 ID:8Yr5il1w0
211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 18:24:49.94 ID:yRaxACGs0
3/19〜7/22 192,705台 PlayStationVITA
7/28〜7/29 193,441台 ニンテンドー3DSLL

ゴキちゃんはこっちの心配してやれよ
40名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:37:48.32 ID:ZbZXwKDy0
>>35
> 100万枚コイン集めるのが単なる作業になりそう
あれは狙って100万にするんじゃ無くて、本編クリアしてちょっとの時間にコインラッシュちょいちょい
遊んでたら達成してた、ってものだと思う。
41名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:38:09.96 ID:3sT5hKBb0
やっぱ前作よりは減ったねぇ
42名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:38:31.28 ID:16XrOoI80
>ニンテンドー3DS LLの国内推定初週販売台数は19万3441台。

サードはこの機会に『でっかい3DSで遊んで楽しい○○』的な自社の発売済みソフトのCMやればもう一儲け
43名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:38:31.60 ID:YKZjppKV0

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ●  |/\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (〇 〜  〇 | / < 初週43万とかふざけてんか?この役立たず
 /       |く    \________
 |     |_/ |/.
44名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:38:35.20 ID:vpd/5ULf0
脳トレスルーってことは脳弱は騙せなかったようだねwww
壮絶は爆死を遂げたんだろうなwww
45名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:38:42.33 ID:zl1tNs+t0
大田区放射能ウンコ臭すぎ
46名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:38:50.39 ID:rm3DZIJv0
まあ、俺はこれから買うしな
47名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:39:21.43 ID:VBZrV2mE0
>>44
壮絶が爆死したのかスゴイナー
48名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:39:35.13 ID:VtLDFoiuO
一年で二回出すとかアホの極み、飽きられやすくなるし年末の需要被っちゃうだろうが
49名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:40:10.83 ID:L6G9XTW50
New スーパーマリオブラザーズ  865024  
New スーパーマリオブラザーズ2 430185
爆死きたwww
50名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:40:33.10 ID:oYrP9hh70
脳トレは爆死とかのレベルじゃない。消失
任豚はブランドをどれだけ殺せば気が済むのか
51名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:40:48.45 ID:7xdihMJU0
初動40万越えのソフトって各ゲーム機数えるほどしかないけど・・・
52名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:40:48.60 ID:ZIS8vUI10
マンネリって事は誰も否定しないよなー。
53名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:41:07.93 ID:Y2EJNUxg0
ゴキブリらしい生き方と見える
54名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:41:22.28 ID:sx1lk5D60
まぁ、コイン100万枚とか全然ときめかない。
コイン集めのどこが面白い?
55名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:41:31.89 ID:VBZrV2mE0
>>52
3の頃からずっとマンネリじゃないでづかやだー
56名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:41:41.17 ID:J/B1Yn3P0
若者ならぬ豚者のマリオ離れが話題に
57名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:41:42.95 ID:i1R+DeXM0
こんな手抜きマリオ出してたらそりゃ飽きられるわ
幼稚園児でも分かるクソゲーっぷり
58名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:42:00.96 ID:aXZ3k5P30
単に在庫足りないだけじゃねえの?
ゴキちゃんフライングゥ
59名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:43:05.18 ID:VBZrV2mE0
>>57
いや娘はしっかりとはまってたぞ
ゲハ民が子どものことわかるわけないやん
60名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:43:29.44 ID:g7Zygh1F0
ID:oYrP9hh70
また発狂してるのかぁ
懲りないねぇ
同じパターンで煽りもつまらないし
61名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:45:01.64 ID:TQbQACqh0
まあ初週で売り上げ煽るようなソフトではないのはわかるけど
それにしても2Dマリオにしては微妙な出足だなあ
出荷足りなかったのか、3Dランドがかなり売れて感覚短く感じられたのか
62名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:45:13.02 ID:pf6t2XqD0
クリア後でようやく35000枚ぐらいだ
これで100万たまるのかよ
63名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:45:34.03 ID:afipUFSsi
>>57
幼稚園児は初体験マリオじゃないですかやだー
64名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:45:58.89 ID:BnJNx1sU0
WiiU版はこの程度の爆死じゃすまないから覚悟しとけ!
65名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:46:28.55 ID:sGVYeCRD0
まさかと思うけど初週でマリオ煽る奴いないよな?
66びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/31(火) 18:47:09.96 ID:x/PWFU7O0
>>62
コインアタックモードは、×2×2×2ってなるから凄く貯まるよ。
67名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:48:21.69 ID:x65ISU6D0
ブログ転載禁止になってもやってるのは
こういうのってNewマリオで検索したときに爆死と検索結果で出てくればいいとしてやってんのかな
68名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:48:38.43 ID:Rvw/8RzQO
FF13-2はハーフで爆死言われたのにそれよりブランド大きい筈のこれは爆死じゃないとか言い訳乙
69名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:49:43.53 ID:VBZrV2mE0
>>68
マリオは80万でランク外のなるのかー
それなら爆死だわー
70名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:50:14.79 ID:8npiBAM60
とうとうこの時が来たか…
71名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:50:37.32 ID:qSv2f9SWO
FFって超初動型だと思ってたけどマリオみたいなジワ売れ型だったの?
72名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:51:04.86 ID:3H3Fuj7p0
FFがじわ売れとな
73びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/31(火) 18:51:45.30 ID:x/PWFU7O0
>>68
ヒント:累計
74名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:52:08.79 ID:bvsKRdrI0
いつも限定勝負で逃げてるから初動しか見れなくなってしまったんだね
かわいそう^^;
75名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:53:23.21 ID:Qh6ohr4P0
相変わらず学習能力皆無の煽りだな・・・
76mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/07/31(火) 18:53:58.35 ID:+UySl0Og0
ここで「DL版ガー」とか言ってみる^^
77名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:54:17.95 ID:UY2KGWMZ0
メディクリはこう書きそうw
78名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:55:49.20 ID:+x7d9Jfo0
そういやDL版は含まれてるの?
79名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:56:02.68 ID:75mJxeVs0
eshop経由のダウンロードって初週出すのかな?
80名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:57:02.03 ID:cU19vsJv0
毎度ながら初動しか煽れないから必死ですな
81名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:57:02.81 ID:ixijkWQD0
SCEも出してないから
出さないだろう
82デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/07/31(火) 18:58:41.16 ID:4qgfeunT0
>>39
松崎しげるがなんとかしてくれる!!!!
83名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:58:54.65 ID:BnJNx1sU0
これはもうブランド崩壊といっていいレベル
マンネリ粗製乱造が原因か
84名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:59:35.11 ID:nWFaLm0t0
>>79
どうだろ
初めての試みだから初週くらいは出すかもだが
普通は決算期に公表するくらいでないかなぁ
85名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:00:29.50 ID:vyuz3pmF0
マリオも終わればゲーム機でゲームする時代も終わりそうよね
86名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:01:09.88 ID:UqDbxCNw0
ゴキちゃんが騒ぐとブーメランの法則
87名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:02:14.26 ID:BO3Oj3zu0
マリオが終わったとか言ってるゴキちゃんへ

いつのまにか3Dランドが歴代3Dマリオ最高売上に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342133314/
88名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:04:24.99 ID:Up30Hgxo0
マリオブランド崩壊wwwwwwwwwwwwww
任天堂オワタwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:04:26.55 ID:gHtNcDDU0
いい加減マンネリ過ぎて>>1-200がテンプレに見えてくるスレ。
90名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:05:12.25 ID:LVL/uoIN0
毎回代わり映えしないゲームだし年に何回もだしてればみんな飽きてくるだろう。
91名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:05:34.80 ID:bTTY5zeo0
マリオを初週で煽るのはもはやイベントなんだしゴキちゃんもっと盛大にやってもいいのよ
日頃の鬱憤が溜まってるだろう

そういや3Dランドも爆死爆死言われてたなあ
92名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:06:45.58 ID:fHUOTcbj0
そういや3Dランドの初動を上回る数字か。去年11月とは普及台数にかなり差あるけど。
93名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:09:21.75 ID:r7L74cMx0
みんなのゴルフ5 約72万本
みんなのゴルフ6 約11万本

みんゴル前作売上から15%の大爆死

ゴキちゃんこれで満足か
94名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:09:39.03 ID:S0pxUBDU0
爆死!→集計期間

様式美だな
95名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:09:56.31 ID:c75mfrKg0
絶対爆死煽りすると思った
マリオでそれって意味ないし
そもそもまだ3DS持ってない子供も多い状態で初週これならいいじゃん
96名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:11:14.86 ID:wQ+tlXrH0
DQの時の予行演習としてはちっと煽りが足りないな
97名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:11:56.70 ID:aPklNPol0
浜崎あゆみの最高傑作!超話題の新曲「You&Me」小室哲哉作!

PV視聴
http://www.youtube.com/watch?v=ijCbXslvBn4

8月8日発売の夏ベスト「A SUMMER BEST」に収録
ミリオンヒットの「July 1st」「Boys&Girls」「SEASONS」「monochrome」なども収録
収録曲視聴
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18260133
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18259928
98名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:13:01.79 ID:uOqo31sE0
ブーメランになるからやめとけってあれほど
99名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:13:45.01 ID:KZOnyR8G0
Newマリオって初週でミリオン近く行ってたんだな
そっちに驚いた
100名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:14:08.96 ID:ut+nTmqU0
初動ハーフいかないとか2Dマリオシリーズの恥だわ
101名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:14:18.57 ID:OJbHp38R0
悔しさの余り3つも4つもマリオスレが立ててるのかw
102名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:14:50.75 ID:GJQ7XIYe0
ブーメラン予定スレwwww
103名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:15:05.48 ID:vyuz3pmF0
ところでいつメディクリの方は集計されんのよ
104名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:15:07.08 ID:nWFaLm0t0
>>99
しかもそれを爆死認定してたんだぜ・・・
105名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:16:07.31 ID:ZEf0ltjuO
まだ一週間たってなくね…?
106名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:16:45.29 ID:wQ+tlXrH0
二日で43万でも爆死なのか
107名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:17:28.58 ID:n9452bGe0
マリオってのは初週だけじゃないだろ。まぁミリオン確定だけど
飽きられ感も少しは出てきてるのかもしれない。
108名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:18:13.16 ID:gctbn6pw0
>>68
FF:超初動型
マリオ:超ジワ売れ型

この差が分からない馬鹿はさすがにちょっと・・・
109名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:18:42.41 ID:zS4Xlm7B0
でもまぁ、発売が早すぎたと思ってる人は少なくないだろうな
まだ3Dランドを押しても良いだろうに、年末にWiiUのマリオがあるから
時期が難しかったのだろうけど
110名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:19:08.96 ID:GJQ7XIYe0
>>68 ゴキちゃんはこういう馬鹿切り捨てないから痛い目みるんだよ後々に
111名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:19:25.76 ID:c75mfrKg0
マリオはクリスマスあたりにも万単位で売れそうだもんなあ…
112名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:23:02.41 ID:DSUqI2Q20
前作はDSだろ
113名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:23:57.57 ID:7njmPV0b0
昔、SCEにもマリオに対抗できそうな『宇宙初の奥スクロールアクション』があったな
114名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:24:24.96 ID:gctbn6pw0
Wiiで出たカービィでも初週の売り上げで煽って
赤っ恥かいてた事あったな。

VITAは完全に息をひきとってるから
ゴキは任天堂を煽るしかないんだろうけど、もう少し学習しないと。
115名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:30:44.56 ID:kYCuZIzUO
まだマリオを初週で煽ろうとするとか
116名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:33:16.50 ID:GJcA01Dy0
>>43
マリオの底力を知ってる本物のピカ様はそんなこと言わないよ。初週ならいつでも勝ってるんだから。
117名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:34:40.70 ID:EyVcXGEF0
ここでライトニングさんが一言
118名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:35:43.11 ID:Vvh+TH6zP
完全に爆死っすな・・
119名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:36:09.92 ID:qkpMv3hr0
     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  /´  _`ヽ_   <               >
fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <     ヤバい!    >
,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  <              >
//  _,/⌒fぅ く   ノ/∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
    \ゝ _にノ ノノ
      ` ーヘ´`′
120名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:38:40.08 ID:aXZ3k5P30
それよりVITAで2日で売り上げ42万超えたソフトあんの?
121名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:38:40.18 ID:f+EIO/lh0
そのうち買うと思うが、俺の中の2Dマリオ熱はWiiU版にとっておくことにした
そんで今日LLとルンファク4を買ってきたわ
122名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:40:24.11 ID:a3VHn3VE0
マリオの敵はマリオ。他のゲームじゃ相手にならないんだよ
123名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:40:32.53 ID:DSUqI2Q20
無意味なスレだな
124名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:43:08.47 ID:YB156bFq0
マリオは初動では叩けるが、ポケモンは初動でも累計でも叩けない
125名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:44:02.78 ID:VBZrV2mE0
3dsはdsより持ってる子供がかなり少ない
あまりにも順当で正直つまんない
126名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:50:23.74 ID:n649mcZ70
あんまり伸びないね
もっと煽っていいんだよ
127 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 19:57:29.97 ID:lGyz4mIL0
どちらにせよマリオは初動じゃ判断できないソフトだし、
煽りたいなら累計でやらなきゃいけないからまだ判断するのは早い
この段階で煽るのは馬鹿すぎると言わざるを得ない 
128名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:58:49.87 ID:I7Hk61+a0
ドラクエ買うからまた今度
って言う人は多そう

脳トレはブームが過ぎたから前作と比べて大幅ダウンは予想できた
129名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:06:20.18 ID:iCLyT+tM0
LLを買ったからマリオは買えなかったって人も結構移送
俺はマリオを買ったからLLが買えなかったってパターンなんだけどなw
130名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:09:03.67 ID:gASVlR840
なんか京都の方もプルトニウム臭くなってきたなw



            マリオ核爆死ワロースwwwwwwwwwwwwwww



岩田は責任とって氏ねwばか
131名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:10:59.25 ID:hZ8tUxo00
ゴキブリ
132名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:13:05.65 ID:+x7d9Jfo0
>>109
海外で3DSが不調だから焦って切り札を出したんだろ
GC時代の納期優先品質軽視路線再び
133名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:13:16.65 ID:aXZ3k5P30
>>130
そういえば2日で42万売れるソフトってvitaにあったっけ
134名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:14:13.30 ID:+x7d9Jfo0
>>133
下を見たってマリオ爆死の現実は覆りませんよ
135名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:14:22.50 ID:yqLw39YqP
どんなにジワ売れでも、発売初日&2日目が一番高いに決まってるだろ
2日集計が4日集計の半分だったら、減少してるよ
136名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:14:32.19 ID:GS1mb6Ho0
>>133
そんなの累計でもないの知ってて聞くのやめなよ
137名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:14:50.12 ID:6d8SdJEa0
マリオブランド崩壊か・・・
138名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:14:56.98 ID:C+ULRQfr0
つまんないのに売れすぎ
1/10でいいくらいの出来だよ
あーあ
139名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:16:35.19 ID:NEzlkwJm0
これDL分除いてるんだろ?
大体1割だからおよそ50万程か まぁ続編としては妥当な推移だと思うが
140名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:16:56.42 ID:gASVlR840
マリオはジワ売れ?

いいえ。
乱発し過ぎです。
年末はWiiUでマリオw
手駒が少ない任天堂はツライっすねwww
141名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:18:43.85 ID:gASVlR840
>>139
でたw
ダウンロード版wwwwww
やさしい豚ちゃん。それをVitaでも考慮してくれよw

そうだな。
任天堂のダウンロード版のソフトは売り切れるくらい売れたんだよな。
発売開始直後から3時間くらい売り切れが続いたんだっけw
142名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:19:28.71 ID:+nLRm8QG0
定番ゲームの瞬間風速はそんなモンだ
DQやFFは台風並みの瞬間風速だがすぐに失速するでしょ
マリオは半年経過しても週単位10万本で売れるゲームだし
今の時代、ロンググランで売れるシリーズなんてマリオとモンハンくらいでしょ
143名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:20:26.50 ID:CgSKhePO0
>>140
そうだよな
さっさとF-ZEROを投入すべきだわ
144名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:21:17.72 ID:invqf/td0
任天堂のDL数発表に期待しましょうという意味でもあるんじゃね。
145名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:21:55.70 ID:t5V8sj/d0
でも今作あまり伸びないと思うわ
映像みて変わり映えしなければスルーする人も多いだろ
146名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:22:34.09 ID:r7L74cMx0
みんなのゴルフ5 約72万本
みんなのゴルフ6 約11万本

みんゴル前作売上から15%の大爆死
147名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:23:56.09 ID:c75mfrKg0
ゴキちゃんは、マンネリ,乱発煽りするってことに決めたの?
いつもより初動低いのはまだ3DSを持ってる子供が少ないからでしょ
んで、そのマンネリ,乱発煽りしてるマリオより初週売れたソフトがVITAにはあるの?
148名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:25:18.73 ID:iCLyT+tM0
WiiU版のCMが流れちゃったらパンピーはみんなそっちにいっちゃうだろうからな
せっかくのクリスマス需要もWiiU版と分け合う形になってしまう
あと4〜5カ月ほどでどこまで伸ばせるかが勝負だと思う
149名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:25:50.40 ID:TgBimLX+0
対前作の初週売上比較で見たら半減しているし、
現時点では爆死って事でいいんじゃないか?

配管工に呈して初週の煽りは無意味と思うけど、
せめて今だけでもいい気にさせてあげようよ・・・
150名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:26:52.91 ID:+x7d9Jfo0
>>147
>>んで、そのマンネリ,乱発煽りしてるマリオより初週売れたソフトがVITAにはあるの?

下を見たってマリオ爆死の現実は覆りませんよ
151名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:28:07.37 ID:yekhn3aM0
煽り抜きでマリオ飽和だよ
いい加減に違うキャラで行かないとまずい
152名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:28:44.42 ID:VBZrV2mE0
>>150
したを見るのは良くないがvitaが終わってることも変わらない
153名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:29:20.08 ID:NvbiaDCdP
マリオ周辺に他にどんなソフトがあると思ってんだ?
テリワン、ポケモン、世界樹、鬼トレ、カグラ…
こんだけの良ゲーに囲まれたらマリオだって埋もれるわw
うひょー金が足らねーwww
154名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:29:24.37 ID:NEzlkwJm0
キャラとかじゃなくてブーム来てる3Dマリオを出せばいいだけだと思うが
なぜ3DSで2D?と思った人はいるんじゃないかな ランドはうまいこと2.5次元になってたけど
155名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:29:57.57 ID:HN/ukhhX0
モムチャンダイエット足していいの?
156名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:30:07.71 ID:c75mfrKg0
>>150
そうだね
もっと売れてないソフトが恥ずかしくなるだけだね
157名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:30:50.73 ID:IjRAh1xH0
>>151
ワリオランド出してくれないかなぁ
158名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:32:21.32 ID:+zdRam4N0
売れたな
本当に勝ちハードに成長したな3DS
一年前とは別世界だ
159名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:32:33.62 ID:91Pz2J910
レイマンのが面白いのがばれたかな

まあマリオ自体マンネリだけど
160名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:35:20.82 ID:+x7d9Jfo0
ポケモン 焼き直し使いまわし続編が初週200万でマイチェン最高記録
マリオ  数年ぶりの新作の初週販売数が前作の半分

何故差がついた慢心、環境の違い
161名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:36:50.95 ID:4DhKgXog0
vitaにこれの半分でも売れてるソフトあんのw
162名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:37:14.52 ID:invqf/td0
>>153
前作の周辺は・・・テトリスとかポケモンレンジャー・・・・
テトリスも初動型じゃないしな・・・

まあ今回のポケモン程ではない、確かにポケモンと被ったのは痛い。
163名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:37:25.39 ID:VBZrV2mE0
DL版の売り上げをなぜSONYは出さないのか
任天堂みたいに出してくれんと考慮できん
164名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:37:42.36 ID:yqLw39YqP
>>147
DS発売〜NEWDS1の期間も、
3DS発売〜NEWDS2の期間も、
1年半でほぼ同じなんだけど

それで、子供が持ってない言うなら、
3DS自体前より売れてないことになりますよね
165名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:37:52.76 ID:jj/TOW3z0
使い回しのマンネリゲーのわりに売れたな
WiiUのマリオはもっと酷い初動だろうな
166名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:37:58.50 ID:VBZrV2mE0
>>162
ドラクエも地味に効いてるよ
167名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:38:30.37 ID:8JH0XwqJ0
ニューマリ1は年末発売だろ
単純に考えるのは無理がある
168名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:39:12.26 ID:c75mfrKg0
分母がすでにデカいDSのポケモンと比べても
ポケモンBW2が3DSだったら、売上落としてると思うわ
169名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:39:25.98 ID:VBZrV2mE0
>>164
こどもにはそんな売れてない(dsが売れすぎなだけかもしれんが)
ゲーマーには結構売れてるよ

170名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:40:06.84 ID:+x7d9Jfo0
>>167
擁護するならちゃんと調べてから言おうね
http://www.nintendo.co.jp/ds/a2dj/index.html

2006年5月25日(木)発売
171名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:40:40.74 ID:/sy0rt/G0
これだけ続けていたらガンダムのようにマンネリになるわな

マリオ+ゼルダ+ポケモン要素を合わせたオプーナ2を出すべき

マリオ+ゼルダ+ポケモン+オプーナ要素を合わせた新しいゲームでも良い
172名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:41:15.69 ID:91Pz2J910
>>161
それは違うと思います
173名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:41:46.64 ID:VBZrV2mE0
>>167
それはwiiや
174名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:41:47.95 ID:+x7d9Jfo0
>>161
下を見たってマリオ爆死の現実は覆りませんよ
175名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:41:55.51 ID:45JKUNed0
正直マリオなんて2〜3年に一本で十分だと思うが
176名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:41:56.14 ID:c75mfrKg0
>>164
実際DS比率より子供持ってないと思うよ
殆どの子供がDS持ってるから、まだ3DS持ってないのは周り見てて分かるし、子供は今ポケモン買ったばかりだから
子供がマリオを買うのは暫く後になると思う
177名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:42:15.12 ID:Deh70Di40
50位以内なら来年再来年までランキングに居残ってそうなゲームの2日集計なんて意味ない
178名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:42:21.48 ID:Pcl70Ij/0
だってまたいつもの横スクロールでクッパに会いに行くんでしょ
もうさすがにいらんだろ

FFで言えばずっとクラウドみたいなもんだぞ
179名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:42:57.57 ID:he0ZFzCu0
また初週煽りか
ゴキブリも本当に懲りないなww
180名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:04.47 ID:fo/+zIHA0
末尾iのスレ立て規制しろよもう
181名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:04.47 ID:cftL6KlEP
DL版はどのくらい売れたんだろうな
182名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:05.70 ID:91Pz2J910
ブランド崩壊なんて一瞬だぞ
183名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:20.09 ID:4DhKgXog0
ゴキの脳内ではDSに大勝利してるらしいPSPでも18位の数字だからなw
184名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:32.32 ID:VBZrV2mE0
景気もあの頃よりさらに悪いんだよなー
185名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:35.37 ID:iCLyT+tM0
100万本も出荷してるらしいが大丈夫なのだろうか
いやジワ売れするのはわかっているんだけど
186びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/31(火) 20:43:36.37 ID:x/PWFU7O0
マリオ、年内にはミリオン余裕だろうなー
187名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:47.32 ID:/sy0rt/G0
ラスボスがクッパとか面白い冗談だ
188名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:43:56.48 ID:RsT5ztV+0
DLCのあるゲームは買わないな
189名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:44:08.65 ID:ux58aYsZ0

コイン集めってのはなんかピンと来ないけど、まあPSVitaじゃないんだから
発売後1週間の売上でどうこう言わなくてもそれなりには売れ続けるんだろう
190名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:44:38.84 ID:DSUqI2Q20
6年前の売上げと比較してる時点で頭悪いな
191名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:46:11.47 ID:G4mD9DMm0
まーたゴキブリお得意の限定戦か
192名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:51:04.29 ID:EvK5wOpR0
マリオ 半減の爆死
鬼トレ 記事にならないほどの大爆死

どうすんだよこれ
193名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:51:56.05 ID:VtLDFoiuO
マリオだけで鬼トレは発表無しか、お察し下さいコースかな
194名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:52:12.52 ID:invqf/td0
>>190
いや、それはおかしくない。
195名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:52:20.84 ID:qMjAmnN20
ゴキブリはせめて盆商戦が終わってから煽った方がいいと思われ。
まぁ言っても無駄か・・・
196名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:53:09.97 ID:VBZrV2mE0
>>194
景気の悪化とかを考えるとその考え方も
まぁありじゃね
197名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:53:27.01 ID:EwB5DjQO0
鬼トレは売れなくて当たり前な気がする
難しすぎて劣等感しか得ることができない
198名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:53:55.92 ID:nV5W2ss00
マリオに初週で喧嘩売るとかさすがになりすめしだろw
199名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:54:21.04 ID:45JKUNed0
鬼トレは前作も初動大したこと無かったような・・・?
200名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:56:05.76 ID:CgSKhePO0
脳トレは初動型じゃなかったからなぁ
いい意味で話題になってじわ売れするか話題にすら登らず爆死するかはまだわからないんじゃない?
201名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:57:10.48 ID:invqf/td0
マリオアドバンス1初週:229,552
2 :113,183
3:95,596
4:105,813
202名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:58:57.87 ID:iCLyT+tM0
>>201
移植と比べるのは流石に…
203名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:59:04.23 ID:ux58aYsZ0
日経新聞は暴れそうだけどなw
204名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 20:59:54.21 ID:vtmPztSq0
ゴキちゃんが元気なのはどうせ今だけなんだから
好きなだけ騒がせてやろうよ
205オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/07/31(火) 21:01:55.83 ID:jCDE5XAQ0
思ってたより売れててワロタ
206名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:02:37.77 ID:ylY5i/sx0
もっとゴキブリ頑張れや
207名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:02:51.90 ID:VBZrV2mE0
>>201
GBAでは移植とはいえ
50万ちょっとしか売れなかったりした
よく盛り返したよなー
208名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:03:08.04 ID:invqf/td0
>>202
携帯機でSFCのグラのマリオができる!ってのはすごい感動だったし、実際友達に借りてすごいハマった。

・・・・が、マリコレ経験済みの俺にとっては1・2・3、UASがバラ売りなのは我慢ならんかった。
やはり移植は移植か。
209名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:05:17.42 ID:+Hg75xGU0
おお売れたな
210名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:05:23.82 ID:ERLXQAVP0
>>6でおわってた
211名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:06:43.71 ID:dIijwRJ80
マリオとポケモンに触れるゴキは下級
まさにゴキブリホイホイ
212名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:07:37.53 ID:hCw7grum0
>>174
vitaが下って認めるんだwww

とんだブーメランだなwww
213名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:07:56.32 ID:X7BPdOFE0
なんかWiiU版のマリオはリモコン操作あるといっても
大画面でできるいつものマリオなのかな?
わっわーは次も健在なんじゃ?U版は別物とか意見あるが2Dマリオは一緒だよな?
お前らマリオ2Dはこれからも買うのか?
214名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:08:12.55 ID:ORxxZHlN0
鍛えられたゴキブリは今はドラクエと3DSLL叩きだからな
215名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:11:10.61 ID:WEzHZqdn0
草大量に生やしながら数少ない煽れるところは
必死で煽ろうとしてるゴキブリ達が笑える
216名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:12:48.40 ID:/r8ODA6I0
>>43
何気なく43取るピカさんマジパネェ
217名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:18:31.14 ID:91Pz2J910
鬼トレは手軽さが失われてるからな
218名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:21:42.92 ID:+Hg75xGU0
>>217
脳トレだけやれば?
219名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:23:12.47 ID:91Pz2J910
>>218
そういう問題じゃないだろ
220名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:26:21.53 ID:f+EIO/lh0
脳トレともっと脳トレのお得なDL版も作ってほしいわ
221名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:32:54.17 ID:ZbZXwKDy0
>>213
見た目マンネリという意見も解らなくも無いが、実際プレイしてみればステージ構成も非常に良くできて
とても面白いマリオだったので(非常に良い意味で「NEWマリオ"2"」している)、次もきっと買うと思う。
222名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:34:21.86 ID:rEU/Dxy10
買ってない。DSWiiのニュマリやった俺としては、携帯機と据え置きの差別化、音楽、グラフィック、ここら辺を強化してほしい。音楽はDSWII3dランドからゴミだし、マリオを生かすグラはリアルなグラじゃなくてsfcみたいなアニメよりのグラなんだ!!!!
223名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:38:02.62 ID:vn8A2cBi0
ゴキブリは爆死認定する資格はないと思うんだが・・・
VITAのソフト爆死させまくってるくせに
224名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:39:14.75 ID:gASVlR840
予想外の大爆死に任豚顔面ルイージだなw

任天堂にはダウンロード版の売り切れ発動で大爆笑させてもらったしwww

何このメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:39:36.81 ID:Ulaj2gd5O
3Dランドの音楽は良かったと思うけど
226名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:41:30.75 ID:KENpS5Sg0
3DランドとNewマリ2では3Dランドのが面白かったかな個人的に。
227名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:42:04.31 ID:invqf/td0
LLが主流ってなればもう台数は1500万超えてるな。
228名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:42:11.44 ID:rEU/Dxy10
え?個人差かな?なんか記憶に残らない音楽が多いんだよね最近のゲ音って。
229名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:43:21.37 ID:iCLyT+tM0
>>222
3Dランドはメインテーマが64のボム兵の戦場のまがいもんみたいな感じだったけど
海のステージの曲は結構よかったと思う
230名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:43:40.01 ID:L7LNKNdTQ
なんかしらんが戦士が火病ってるな
なにか目を反らしたい事でもおきたか?
231名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:43:50.44 ID:invqf/td0
>>226
3Dランドは2D、3Dのいいとこ取りだからな。

本場の2D、3Dの方がやり込めるってのはある。
232名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:44:07.96 ID:0iSzZOKN0
予想外の大爆死に任豚顔面ルイージ予想外の大爆死に任豚顔面ルイージ
233名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:45:30.87 ID:invqf/td0
>>232
コピペかよ
234名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:45:52.09 ID:X7BPdOFE0
>>221
うん毎回マリオ買ってる人も大人でも子供でも沢山いるだろうね
それが素直に楽しめてるのなら幸せだと思う
俺はサンシャインとWiiの銀河と2Dマリオしか楽しめなかった
マリカーもGCが面白かったが、Wii 7は共にいまいちだったな
俺みたいになるとシリーズマリオは卒業なんだろうな
ペーパーマリオやルイージマンションは今のところ買いたいけどさ しばらくぶりだし
235名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:47:24.74 ID:pjmE5ynJ0
>>228
最近のゲ音は音数が多すぎると思う。
SFCの8音ぐらいのほうが印象に残りやすい。
236名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:49:07.81 ID:NHTE2u1T0
たまに横スクやりてーなって思った時にとりあえず買っとくか的存在
237名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:49:42.66 ID:iCLyT+tM0
ゼルダも最近は耳に残る曲少なくなってきたよな
汽笛は比較的頑張ってたと思うが
238名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:54:36.61 ID:itzfFWZ60
NEWマリはワッワーが全て
239名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:57:34.88 ID:MAVTASMZ0
>>238
ワッワーがパワーアップしてるよな
240名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:04:51.21 ID:rEU/Dxy10
>>229そうそう。似てるからこそ比較してしまうね。ボム戦は明るい感じだが3dは地味
>>235やっぱりそうなんかな。マリオだとマリギャラ2のヨッシーのとこしか印象にないな、ここ最近では
241名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:08:22.94 ID:rwr2bN6D0
つーかヌルゲーマーな俺にはクソ難しいんだけど・・・
1面途中からキノコ面にいったとこなんだが
2面のほうが簡単?同じ?
242名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:08:55.95 ID:2gXfq+Bs0
なんだかんだ言って気づけばダブルミリオン、トリプルミリオン
それがマリオなんだよね
243名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:12:35.67 ID:rEU/Dxy10
>>242信者にもほどがある
244名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:13:58.71 ID:MvZKUKCN0
マリオはそろそろ
ダッシュと非ダッシュでジャンプの高さが変わるの止めた方がいいね
あれでかなりの初心者が脱落してると思う
245名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:14:14.52 ID:6SQFqf5h0
虫もすなるDLガーといふものを、人もしてみむとてするなり
246名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:15:11.15 ID:2gXfq+Bs0
>>243
ジワ売れはいつものこと
247名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:17:30.34 ID:xdzrNb9f0
煽る前に30万22本の実績がいまだ作れずにいるあれの心配すべきだと思うんだがなあ

軽々と30万越えちゃってるもの煽ってて変な気分にならないのだろうか
248名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:17:47.76 ID:nSBkSOKG0
今作の各ワールドのボス戦は本当によくできてる
249名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:18:35.19 ID:rEU/Dxy10
>>246いやあ、どうなんだろ。ヘビーライト層はマジでスマホで十分とか言ってるしな。
250名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:22:23.79 ID:FDht2xN90
相変わらず初動でしか煽れそうもないから
必死に煽ってくるな
累計はジョガイジョガイだもんな
251名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:27:36.20 ID:aD+h5hqT0
正直今作はイマイチ
ルンファク4の方が面白いわ

これからソフト買う人はマリオよりもルンファク買って欲しい
252名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:30:53.82 ID:rEU/Dxy10
ルンファクって3よりいいの?
253名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:35:10.15 ID:+Hg75xGU0
>>243
いかないと思ってるの?
1も「2ch」ではヌルゲーで評判悪くてもずっと売れたけど
254名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:37:13.19 ID:gT5g3Lax0
>>240
私は、一つの楽器に目いっぱいメロディーを張らせるというか、
メロディーラインで曲が減っているということではないかと思っています。
まあ若干古臭い人間なので、
最初から10音以上のゲーム曲を聴いている若い方々とは色々と違うのかもしれませんが。
255名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:37:49.90 ID:MAVTASMZ0
ヘビーライト層ワラタ

ボクシングみたいな呼び方だな、あれはライトヘビー級だっけ
256名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:37:52.33 ID:gT5g3Lax0
>>254
推敲不足で申し訳ありません
メロディーラインで曲→メロディーラインで聞かせる曲
です。
257名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:41:38.91 ID:ux58aYsZ0
3Dランドが結構面白かったからなあ。マンネリもあるんだろうが、やっぱ上にも書いたが
コイン集めがうまく伝わらなかったんじゃ
258名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:46:50.17 ID:45JKUNed0
3Dランドは正統進化だったけどnewマリ2はマイナーチェンジにしか見えないしな
259名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:46:56.00 ID:PoJGA+an0
2009/12/04(金)
「ニュースーパーマリオブラザーズWii」が初日42万本の大爆死で妊娠マンマミーアwwwwwwwwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259910530/

「ニュースーパーマリオブラザーズWii」が初日42万本の大爆死で妊娠マンマミーアwwwwwwwww 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259916229/

まさかのマリオ超え、FF13が発売初週150万本以上の売り上げで妊娠マンマミーヤwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261452973/
260名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:49:31.26 ID:G5mxZuHH0
>>6
261名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:50:49.64 ID:rEU/Dxy10
>>253う〜ん、DSの時と状況が違うし(要因は何個もある)、さすがにトリプルはいかないだろうね。いったらいったで少し悲しい気がする。ゲームファン、任天堂ファンとして。
>>254そうそう、ゲーム音楽だけじゃなく邦楽なんかもメロディーが頭に残らない。音楽はステージを構成する極めて重要な要素だと思う。物足りなく感じるのはステージとマッチしてないからだと考える。
>>255そだよ
262名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:51:57.80 ID:E/OLDyHe0
夏休みだね〜w
慣れない成りすましはするもんじゃないよボウヤw
263名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:52:24.84 ID:rEU/Dxy10
>>259ffの時にゴキがダブルスコアでff勝利とかほざいて他のは笑ったなあ。逆にダブルスコアで敗北したし
264名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:52:48.15 ID:4bLgK3DZ0
任豚死亡確認しましたーw
予想以上に3DSが焦土で笑ったわ
265名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:53:21.49 ID:+Hg75xGU0
222 :名無しさん必死だな[]:2012/07/31(火) 21:34:21.86 ID:rEU/Dxy10
買ってない。DSWiiのニュマリやった俺としては、携帯機と据え置きの差別化、音楽、グラフィック、ここら辺を強化してほしい。音楽はDSWII3dランドからゴミだし、マリオを生かすグラはリアルなグラじゃなくてsfcみたいなアニメよりのグラなんだ!!!!

38 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/31(火) 22:07:40.51 ID:rEU/Dxy10
マリオファンだがこれは売れないでほしい。任天にお灸をすえるために。
266名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:53:43.24 ID:rEU/Dxy10
>>262
俺のこと?
267名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:54:14.59 ID:E/OLDyHe0
返事しちゃったよw
268名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:55:13.18 ID:rEU/Dxy10
ワロタwwwなりすましじゃねーよwww
269名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:56:36.92 ID:O1E9cpUs0
ID:rEU/Dxy10

は普通に感想書き込んでるだけだと思うが?
こんなのにも過敏に反応するとか、お前らいじられやすすぎ。
270名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:56:45.65 ID:hj9vxHGl0
>>259
ゴキブリ敗北の歴史
271名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:58:37.68 ID:+Hg75xGU0
>>269
感想というか買ってないと告白してますがね
遊んでもいないのに売れないでほしいとか普通か?
272名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:58:48.33 ID:OZR26tFY0
マリオクラスのゲームが一本でもあればVitaもこんな惨状にはなってなかっただろうにな
羨ましくて恨み言言いたくなる気持ちもわかるわ
273名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:01:04.21 ID:wfkDw7ZJ0
>>159
マンセーするほど出来よくねーぞアレとマジレス
274名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:02:27.27 ID:oYiNF81s0
新しい要素としてwifiでの協力プレイを導入しろと言っただろ
さすがに飽きられてんだよ
275名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:04:42.06 ID:rEU/Dxy10
>>271
まあそれは事実だね。なぜなら直近のDSWiiで満足できなくて、cm見ても購買欲を刺激されないから。2ちゃんやアマレビューでも前作の焼き直しや使いまわしという声も聞くし。俺みたいなやつが原因で、スレタイ通り売上半減につながるかもしれないぞ。
276名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:06:16.48 ID:+Hg75xGU0
尼レビュー持ち出すとか2chには最近来たのか?そりゃ実際買った人のレビューはあるけど
あと改行なんとかならん?
277名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:08:51.87 ID:vn8A2cBi0
今時、改行すらしないやつがいるとは・・・
278名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:12:48.61 ID:ojDC1ROg0
スターコイン集めるのって楽しいか?
俺にはどうもこれが苦行にしか思えなくて・・・
そのくせクリア後に大量に必要になる糞仕様
ドラゴンコインみたいに完全にオマケ的な存在だったら良かったのに
まあワールド毎のコイン全て回収しなきゃ行けなかったnewマリWiiよりかは幾分マシだが
279名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:13:55.42 ID:H921ShPy0
最近任天堂のじわ売れも微妙だしな
ミリオン行かないかもしれない
280名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:15:13.75 ID:yH6LQph10
PS=神ハード+ゴミソフト
任天堂=ゴミハード+神ソフト

PSハード+任天堂ソフト=一般人の希望
281名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:15:26.95 ID:PvHhIbXX0
New スーパーマリオブラザーズ 865,024←4日集計
New スーパーマリオブラザーズ Wii 936,734←年末クリスマス
282名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:15:29.38 ID:VBZrV2mE0
>>279
お おう
微妙ってdsと比べるのは酷だろ
283名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:17:24.45 ID:rEU/Dxy10
神ハードって神ソフトが出るハードの事だろ。ps3はせいぜいカリン様、のよこにいるヤジロべー。
284名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:18:14.50 ID:iQttBbB70
流石にFF13-2の売り上げで煽ってたのは擁護のしようがなくね
285名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:35:51.23 ID:YmpVJYos0
>>280
任天堂 神ソフト+そのためのハード
ソニー 独自規格のごり押し+そのためのハード

ソフト遊ぶためのハード=一般人の希望
286名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:48:06.64 ID:zBpHxyYD0
そろそろ違うパターンで煽ってみないのかねえ
287名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:39:29.59 ID:Og4i2hWx0
また初動で煽ってんのか、懲りない連中だなw
そもそもPSハードで2日で43万売るソフト皆無だろw
288名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:43:48.93 ID:0fhLcGTA0
久しぶりにゴキ勝利
289名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:45:45.48 ID:veJwdNPN0
ゴキ勝利してると勘違い が正しいな
290名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:46:08.19 ID:ZuPVoK1R0
勝ってねー。
291名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:48:23.00 ID:FYph4BgK0
やっぱりカジュアルユーザー向けのタイトルの売上がガクッと落ちてるな
292名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:51:27.85 ID:oCr5HKcG0
その辺は普及台数の影響が大きいだろうしね
まだまだこれからだな
293名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:53:30.36 ID:LF0aZ4JH0
コインラッシュで友達と競おう!
みたいなCMやれば良いのに
294名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:53:39.83 ID:UUoqqmJA0
やっぱり懲りずに初動ガーがスレ立ったかww
295名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:53:50.09 ID:2u0D07LM0
DS  Newマリオ   初週87万本  本体:840万台 集計期間:4日
Wii  NewマリオWii 初週94万本  本体:890万台 集計期間:4日
3DS Newマリオ2  初週43万本  本体:660万台 集計期間:2日

至極妥当な数字だな
296名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:54:10.80 ID:gvSnCboc0
>>292
子供への普及が3dsはまだまだだからこんなもんだろう
297名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:55:19.22 ID:+WYe9SHf0
マリオって子供向けなのかなぁ……
298名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:58:50.67 ID:Ej6j82Sv0
ビデオゲーム自体が基本的には子供向けのものじゃね?
299名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 00:59:06.77 ID:oCr5HKcG0
印象では子供向けで「も」あるな
ただ、実際のちゃんとしたデータとして
ドラクエとかポケモンで見た事あるような「プレイヤーの人口比」は分からないな
多分ハード全体とかと大して変わらないんだろうけど
300名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:00:59.32 ID:IUHMhS0w0
情弱騙しで得た利益使ってサインシャイン2作ってくれたらそれで結構
301名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:03:22.42 ID:Og4i2hWx0
子供も買うということと子供向けってのは全然違う
マリオは前者ってだけ
302名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:09:26.05 ID:1lOmN8wxO
実際糞だったからだろ前作も前々作も
だから売上落とした
妊娠は他のソフト、ハードではとか言ってるけどFF本編と他RPG比べてどや顔してるようなもんだろ
303名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:11:44.05 ID:gkCutVaY0
さすがに二日間だけで売り上げ落としたとか言うのは
早漏も過ぎると思うw
304名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:12:12.87 ID:2u0D07LM0
>>300
その騙すっていうのは具体的に何の行為を指してるんですか?
305名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:16:45.47 ID:kUJ0GeDu0
>>300
そんなふうに思ってる馬鹿はすっこんでろよ
だいたいサンシャインより64-2のほうが良いに決まってんだろうが
306名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:18:58.68 ID:IUHMhS0w0
レスつけるってのは自覚あるってことだぞぶーちゃん
307名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:21:00.20 ID:HprijDPf0
マリオきてくれーのゴキブリに用は無い
308名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:26:03.73 ID:XcsB+JNT0
>>306
あまりにも自覚にないことをどや顔で言われると気持ち悪くないか?
309名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:27:07.77 ID:QwR+2n6N0
ツレタヨーのAAを思い出す流れ
310名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:30:08.94 ID:RN7x6XwR0
2006年ソフトウェア出荷額3,113億円
2011年ソフトウェア出荷額2,379億円(▲23.6%)

市場の縮小を加味すると前作比66%ってとこやな。集計2日分がどれ位の差になるかはわからん
311名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:46:10.48 ID:+5e+1Fl8O
集計期間が2日だから仕方ないって言ってる人は来週の売り上げ本数も40万本超えると思ってんのかね
流石に無理だと思うんだけど
312名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:50:13.32 ID:Og4i2hWx0
うん、それはないだろうね
でも最終的に累計で80万なんて余裕だろうしそんな数字は通過点に過ぎないと思うよ
313名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:51:45.90 ID:+WYe9SHf0
最終的に80万だったらヤヴァイってレベルじゃねえぞ
314名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:54:17.37 ID:SiyXSMmB0
最終的って5年は売れ続けるゲームになに言ってんの?
315名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 01:54:34.93 ID:Og4i2hWx0
>>313
最終で120〜130万ぐらいと予想してる
だいぶマリオ系も出そろってきてるしさすがにDSwiiと出ているから200万は無理かな
316名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 02:17:09.26 ID:81wZhfwa0
マリオ3Dランドでさえ現時点で166万で最終200万狙えるレベルなのに
Newマリ2が200万行かないとかありえないよ
317名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 02:19:31.31 ID:SiyXSMmB0
マリオ3Dもなんだかんだで500万くらいいきそうだけどな
318名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 02:37:13.54 ID:yPqBsnWtP
年末まで売れ続けてダンマリになるのが風物詩
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 02:56:26.63 ID:7S5y2fa5P
ゴキブリは糞vitaの心配した方がいい
マリオさんに何回打ち負かされれば気が済むんだよ
320名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 03:26:59.05 ID:wP1ofcb30
>>1
うわーマジで半減…
321名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 03:28:37.13 ID:0UsJDGcz0
>259が貼られてるのにまだ性懲りも無く初週煽りするの?
PSWの超初動と任天堂の超ジワ売れを同列に見るなってばw
3DSに定番ミリオンソフトがまた1つ増えたってことだよ
322名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 04:35:43.14 ID:Og4i2hWx0
>>316
いやあどうだろ
年末任天堂無双になるのは間違いないけど
問題はwiiUロンチやぶつ森なんかで分散してしまうのではないかと読んでる
323名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 04:44:17.72 ID:xOLDUoYV0
>>157
俺もマリオいらねーからこっちがいいわ
もしくはカービィボウル
これは神ゲーだった
324名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 06:25:56.22 ID:+5e+1Fl8O
マリオランド3Dから発売時期が短すぎたんだよ
しかも半年後にはニューマリWiiU発売とかアホだろ。無双並の乱発ぶりやん
325名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 06:28:43.82 ID:WOmG5E5e0
実際マリオに一番期待してるのってGKだよな
326名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 07:20:47.43 ID:SXuK7Vk0P
マイナーチェンジ過ぎ
更に新鮮味のないWiiU版の本体牽引力を削いだな、こりゃ
327名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 07:21:35.07 ID:8xOQ22Ly0
一時的に分散はするものの元の軌道に戻るだろ
常にマリオは棚にあるんだ
そこに置いてあれば売れる商品
ロングセラータイトルは一朝一夕にはできないものです
どこも真似できないからここまで差が開く
328名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:24:32.50 ID:5FVA8VI00
WiiUはさらに売れない
ここらで大幅に変える必要がある
329名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:29:07.28 ID:Ie9f24ZN0
DL版が売れてるはずなんだよ!
330名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:36:17.81 ID:XcJ8Glll0
331名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:39:52.94 ID:PZ8BwZXD0
newマリ1も評判は微妙だったんだけどな
ボリュームないとかヌルすぎとか中古も新品も在庫山ずみとか
でもまあ定番ソフトってそれでも買われるもんだから
332名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:47:45.90 ID:gvSnCboc0
>>324
おまえ月刊牧場物語disってんのか
333名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:49:03.04 ID:/xL4Nj6f0
ぶうううううううううううううううううううううたああああああああああああああああああああああああああああ!
ちゃんと買えよ!お前ら1人100本以上買え!任天堂にしっかり貢げよ!マリオだろうが糞家畜が!
334名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:49:46.14 ID:VPZvOQhd0
子供向けが悪いことかのように言ってる奴には
お前子供の頃ゲームやらなかったの?大人になってから始めたの?って聞いてみたいわ
335名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:52:50.31 ID:/xL4Nj6f0
マリオが43万とかふざけてるのか!しっかりしろよ!糞家畜が!WiiUの魅力も全然アピールしねえし。
てめえら何年信者やってるんだよ!
336名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:58:04.71 ID:7J0JEgof0
コロコロの4コマ読んでサルゲッチュとかクラッシュとか買ったわー
でもソニーハードは大人向けらしいわー
337名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 09:27:28.29 ID:SiyXSMmB0
>>334
子供の時にハブられて一緒にゲームやる楽しみを知らないまま引きこもったんだろ
だから1人でやる(パンツゲー)を大人がやるゲームでそれ以外は子供と馬鹿にすることで精神の均衡を保ってきた
338名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 09:28:28.20 ID:dcD+3jny0
>>327
ttp://geimin.net/da/db/2011_ne_mc/index.php
去年WiiのNewマリが25万、DSのNewマリが16万売れてるからな
ゴキの言うマリオはもう飽きられてる
Newマリ2はWiiUのマリオと食い合うって主張は空しいばかりだw
339名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 09:33:11.84 ID:IhAFK/Yu0
AというアイデアとBというアイデアを組み合わせる事で、大きく生まれ変わることってよくあるよね
たとえば、マリオ+メトロイドというアイデアの組み合わせで
2D探査型マリオとかどうだろう?
ある星に降り立ったマリオ
洞窟に潜り込むと、そこには広大な空間が広がっていた
まぁ頭にヘッドライトを付けちゃうと、軽くスペランカーっぽくなるのが玉にきずだがw
340名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 09:33:25.26 ID:XcsB+JNT0
>>336
どっちも後藤英貴の漫画だな。
今何やってるんだろ。
341名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 10:32:36.85 ID:ON86vSWM0
マンネリ
342名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 10:36:17.96 ID:sAn8J5fb0
誰かスレたて頼む


スレタイ

Newマリ2、コイン100万枚集めても意味がない模様


内容

外人が3日も寝ずに100万枚集めたところ、タイトル画面に金マリオが現れるだけで終了
http://www.youtube.com/watch?v=dze00JTqkVU
343名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:24:28.96 ID:l1IqT8630
>>300
そんなの作るなら64-2かギャラクシー3の方がまだマシだわ
サンシャインみたいな過度な箱庭路線ははっきり言って失敗だったと言わざるを得ないでしょ
もう一度あんなの出したら今度こそ3Dマリオのブランドは完全崩壊する
344名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:27:01.40 ID:EOKnH3t00
NEWマリ2はゴミゲー確定だなw

パチスロのような演出のコイン増量w
任天堂は韓国にマリオを売り飛ばしたいのかな?www

そして100万枚集めても意味が無いwww
あー、これ売れないわ。
マリオ大爆死ワロースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:27:04.96 ID:/xL4Nj6f0
糞家畜が!
346名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:28:46.71 ID:/xL4Nj6f0
コイン100万枚集める面白さをもっとアピールしろよ!糞家畜。何やってるんだよ!Newマリ2の魅力てなんなんだよ!
347名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:29:44.36 ID:8xOQ22Ly0
うわ...3連投...
348名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:29:58.65 ID:bDF+BLyj0
ここまで頭変になってると逆に人生楽しいだろうなあ
349名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:32:04.20 ID:EOKnH3t00
うわっ
>>342のYoutube動画のコメントすごいね。
批判が結構ある。
低評価が10%って時点で、Newマリ2マジでやばいんじゃねーのw

豚ちゃんはDIVA fのYoutube水着動画を必死で叩いているけど
コメントを見る限り好評で評価も高い。

豚ちゃんやばいよ。
2ちゃん以外でも言論統制頑張らないとwww
やばいよやばいよ。
任天堂やばいよwww
350名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:34:46.45 ID:/xL4Nj6f0
糞家畜。Newマリ2の魅力てなんなんだよ!Newマリ2の面白さをもっとアピールしろよ!
351名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:38:27.80 ID:EOKnH3t00
Newマリ2の大爆死は、1本買いで十分なのが原因だと思う。

豚ちゃんが鼻息を荒くして語るポケモンって複数買い推奨ゲームだからな。
色違い販売、複数台のDS/3DSでプレイすると得られるメリットとかを考えると
一人で2本以上買うのが当たり前のゲームでしょ。
ポケモンも実はミリオン行かない糞ゲーなんだよな。

Newマリ2は爆死じゃなくて、これが任天堂の実力なのかもしれん。
352名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:41:45.31 ID:/xL4Nj6f0
買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!
買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!
買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!
買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!
買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!買え!
買えよ!家畜豚が!NEWマリ2買えええええええええええええええええええええええええええ!
353名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:43:44.87 ID:nGc98W8B0
二日集計の今だけ叩くお仕事です
354名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:45:03.15 ID:MEp6Hau+0
ゴキブリ買ってやれよ

って言われてたのが相当効いてたんだなw
355名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:45:13.70 ID:SiyXSMmB0
102 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 11:33:59.19 ID:C8LAGKH60
今更こんなファミコンレベルのショボグラドットゲー持ち上げられてもなw
俺の16円の人生を振り返ってもちょっと思い浮かばないレベルのゲームだぞマジでwww


16円の人生だからな
356名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:45:35.10 ID:MFy1eut60
金マリオちょっと笑ったw
357名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:47:27.48 ID:/xL4Nj6f0
>>354
言い訳はいらんからちゃんと買えよ!マリオだぞ!マリオの最大の本編だろうが!なぜ買わないんだ?
おまえらゲームは叩くもんじゃないぞ!買って楽しむもんだろうが!買えって!
358名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:49:56.34 ID:MEp6Hau+0
買ったけど?
359名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:55:36.59 ID:8xOQ22Ly0
本スレ住人かなんかなんだろうか
なんかあそこでのみまわっている独特な侮称なキッズに通ずるものがあるから....
360名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:55:37.07 ID:EOKnH3t00
>>357
でもコイン100万枚集めてもタイトル画面が変わるだけwwwなんですよね。
いらんわ。こんなマンネリ糞ゲーw
361名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 11:59:15.10 ID:/xL4Nj6f0
>>360
買えよ!マリオが死んだからゲームのすべてが滅ぶだろうが!言い訳せんでいいからゲーム買え!
ゲームは叩くもんじゃなくて買うものだろうが!
362名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 12:05:03.23 ID:SiyXSMmB0
16円でこれだけ頑張れるとは・・・
ID:/xL4Nj6f0
http://hissi.org/read.php/ghard/20120801/L3hMNE5qNmYw.html
363名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 12:06:59.08 ID:EOKnH3t00
>>361
うーん。どうしようかなぁ。

でも、オープニングでピーチ姫に見送られてマリオとルイージが
奇声を上げながらコインを取りに行くっていう意味不明なシーンから
始まる糞ゲーなんですよね。
そして、コイン集めに集中し過ぎてピーチ姫がさらわれるという糞設定。

任天堂ってストーリー考えられる人いないの?
いつまでこんな糞ストーリーを押し付けるの?
迷惑過ぎる。夏だからより一層に。
364名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 12:09:14.66 ID:xjt+4Nel0
モムチャンダイエットは足してもいいんですか?
365名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 12:53:23.04 ID:OkuGuVFg0
ぶっちゃけLLと同初にしては微妙じゃね?
366名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 13:19:34.55 ID:EOKnH3t00
もうマリオ売れんわ
リア充のはちまさんのところで扱われちゃったよ
豚ちゃん、もっと頑張ってはちま潰せよ

http://blog.esuteru.com/archives/6500471.html
367名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 13:39:50.16 ID:I+TPWcoO0
40万で爆死…?
368名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 15:24:58.65 ID:WyU86wiS0
久々の2D作品だったDS版と、変身も新アクションもあって糞面白いマルチプレイまであったWii版は爆売れして当然だった
一方今作はコインラッシュモードが追加されただけで新しい変身もゴールドだけ(操作感覚はファイアマリオと全く同じ
正直マンネリ感は拭いきれんし売り上げ減少もやむを得ないと思う

ライト層にはいつも通り売れてるけど、コースのギミックとか過去作との違いに拘る比較的コアな層にはそっぽを向かれてしまったって感じかな
それでも40万本も売れちゃうのはすごいと思うけど
369名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 15:48:44.41 ID:rnk8SlqFO
来週のハードルは40万な
370名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 15:55:58.41 ID:8xOQ22Ly0
30万22本のハードル高いね(棒
371名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 16:04:40.48 ID:rESsw5Lz0
>>331
ちょっと遊んだ感じニューマリ1とそんな変わらない感じだし
普通に売れ続けるだろな
372名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 16:21:46.08 ID:l1IqT8630
2Dマリオってだけでどんなに出来が悪くても200万を割ることはまずないとは思うが
それでも前作、前々作ほど売れそうにないのとこの時期に2Dマリオを出したことで
Wii:U版の売上が不安になってくる
NEWマリオ2が下手に売れてもライト層がほとんど満足して新ハード買ってまでU版や労と思わなくなりかねんし
売れなかったら売れなかったで新ハード購入しなきゃいけないって時点で敷居の高いU版はますます不安になる
373名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 17:36:34.70 ID:8xOQ22Ly0
50万スレにいた君だね
374名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 18:02:56.44 ID:l1IqT8630
>>373
あっちでも似たようなこと書いたけど、Wii:Uはどうするつもりなのか
激しく疑問を抱かざるを得ないのは事実じゃね?
現状はNEWマリオU以外のソフトがほとんど見えてこないし・・・
375名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 18:58:16.76 ID:Og4i2hWx0
wiiUの何がどう敷居が高いんだ?w
376名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 19:09:34.33 ID:HTbIsUYOQ
新しいハードを買うだけでもある意味敷居は高い
ましてやこのご時世に据置なんだし・・・
377名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 19:54:11.64 ID:EOKnH3t00
国内の据置機はPS3で決まったからな。

WiiUはBDが見られないしw
378名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 21:44:02.27 ID:rESsw5Lz0
PS3そんな買われてないだろ
中古は溢れてるし、二ノ国限定版とか近所の店にずっと置いてあるんだが…
379名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 22:26:10.11 ID:Atw6TZ2l0
New スーパーマリオブラザーズ 865,024   
New スーパーマリオブラザーズ Wii  936,734
New スーパーマリオブラザーズ2  407,503
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120801070/
4GAMERで40万だけの大爆死www
380名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:00:37.76 ID:PgqWhRmeO
ま、WiiU一台だけじゃ足りないだろ
マリオをやらなければPS3だけでも問題なさそうだが
381名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:17:07.75 ID:vQXktPbm0
据え置きなんて2台も持たないだろ
WiiとHD機は例外的だったがキネクトが出たことでそれも崩れて
結局北米でも1台あればいいって事になったみたいだし
382名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:22:24.70 ID:tdYopK3W0
NDS NEWマリ  初週 86万
3DS NEWマリ2 初週 40万

NDS 脳トレ  初週 41万
3DS 鬼トレ  初週  4万

DS 任天犬 2441万
3DS 任天犬と猫 238万

PSP モンハンP3 500万
3DS モンハン3G 150万(今週)
383名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:41:24.51 ID:0evCQrrJ0
>>382
p3を500万というのは無理がある
そして2日集計を考えろドアホ
384たか ◆De1HdQJry6 :2012/08/02(木) 00:44:12.01 ID:Mi607Nfg0
任信さんたちは、絶対に認めないんだよね。
385たか ◆De1HdQJry6 :2012/08/02(木) 00:45:02.83 ID:Mi607Nfg0
>>382
ひどすぎる。
悲しくなってきた。
386名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:49:15.20 ID:0evCQrrJ0
>>385
でました糖質さん
387名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:51:25.10 ID:vQXktPbm0
まあ任天堂はもう岩田が辞めない限り落ちていくだけだろう
あの馬鹿の頭の中だけで考えた通りに世の中動くわきゃ無いのに
勝手なシステム作って失敗、それを隠すためにまた新ハード発売

アホ草
388名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 00:54:03.06 ID:+1/N6ILJ0
ゲハは(任天堂・ソニーに関して自分の好きな陣営では)出荷量やハード普及台数、今回なら日数を考えろ、これなら普通に売れてるとか言うのに
その一方でそれを考慮せずに売れてないとか爆死とかいいまくるからな。

なんか変な擁護が湧きそうだが
これはどちらの陣営だけが言ってるのではなく両方そんなこと言ってるよ。
あっちがやるからこっちもやる的な感じなのかもしれないが
外から見たらどんな理由があれやってることは一緒。

MS?あれは外の世界とほとんど関わらずに内輪でわいわいやってるから関係ないでしょ
389名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 01:06:03.88 ID:Ajs9rMBa0
落ちてんのはソニーのほうだろ
今期VITA1000万台の目標どう達成させるん?
390名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 06:07:14.87 ID:PgqWhRmeO
残念ながら任天堂はもう再起不能
一時のブームでしかなかったってことよ
391名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 06:16:42.06 ID:nknrtbFh0
まぁ、正直、発売が木曜日で四日集計に成ったとしても、
倍になることは無いと思うけどねぇ。
でも、定番ソフト化して、売れ続けるマリオを初週の売り上げで煽るのは
アホだと思うけれど。
392名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 07:22:12.14 ID:0dJKeEgz0
でも、実際これは累計でも過去2作に及ぶとも思えないぞ?
もっと言えばNEWマリオがロンチかつ最大の弾のWii:Uの出足を鈍らせる可能性もある
「そろそろ新しい2Dマリオをやりたい」という飢餓感もあって前2作はあれだけ売れたんだし
半年前にこれが出たんじゃハード買ってまでNEWマリオの新作をやりたいというライト層が
俺らみたいな出たら必ず買う筋金入りのマリオキチガイ以外はどれだけ買うんだ?
393名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 07:37:16.42 ID:prEMZRbm0
ニンテンドーランドの方が売れると思いますよ
マリオUは2本目需要で伸びてくるかと
394名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 07:48:17.25 ID:0dJKeEgz0
>>393
>マリオUは2本目需要で伸びてくるかと
それでも半年しか間隔が空かないんじゃなぁ・・・
395名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 08:46:41.12 ID:lYpfUTfN0
誰もが発売日にWiiUを買うわけじゃないんだしゆっくり売れていくんじゃないの
発売2年後にWiiUを買うとしたらその人にとっては2年半ぶりのマリオになるし
396名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 09:20:55.07 ID:WPbEhsY+0
空前の大ヒットを記録したDSの後継機の3DSですら苦戦したんだから
このご時勢に据置ってだけで決して楽観視出来るような状況じゃないだろ
397名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 04:58:57.90 ID:nM6mdMgP0
乱発しすぎだ
398名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 05:28:55.78 ID:o7qFCxdFP
マリオは1ハード1タイトルでいいよね
ギャラクシー2みたいなのは止めて欲しい
399名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 05:40:59.07 ID:CVcTHhx7P
ん〜
400名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 05:43:25.92 ID:CVcTHhx7P
日本人もさすがに飽きてきたのかもな
401名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 05:47:42.29 ID:rDBnfAYNO
>>400てめえも日本人だろ
402名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 09:32:48.11 ID:BMbSrhzp0
半島人なんだろ
403名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 10:56:15.22 ID:1ru34Jmy0
よくこんなのにお金出せるね

ブロックとコインと敵の配置変えただけでしょ?
シンプルシリーズでいいよ、こんなもん
404名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 11:05:42.92 ID:IC9ZWLb50
本編はこんなもんかなって感じだけどコインラッシュは楽しいぞ?
イメージだけでやらないのは勿体無い
405名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 11:10:08.19 ID:+EnqH98Z0
コインラッシュって自分の記録にも挑戦できるのか…。
さっき知った。

自分的にはDSのNEWマリ以来の6年ぶりくらいの
横スクマリオで目茶苦茶楽しめてるけど
不満言ってる人ってWii版をしぬほどやり込んだ人とかなのか?
406名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 11:40:43.38 ID:oMueoUhb0
ダウンロードで買ったけどW1-2までしかやってないな
ドラクエX面白すぎてしばらくマリオはやらないと思う
407名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 12:11:01.19 ID:J2qrYL8KO
爆死か
408名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 12:16:25.64 ID:JhUDL8tYO
初週60万くらいか?
409名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 13:17:20.84 ID:mdXx2hi80
Newマリオ2を擁護するときに「俺は数年ぶりのマリオだけど〜」って自己紹介してるやつがウケル
410名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 14:00:42.44 ID:+EnqH98Z0
意味不明なイチャモンすぎて
411名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 15:09:06.55 ID:hfJittq80
ダウンロード版なんか出すからじゃない?
412名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 17:45:41.81 ID:Ro93LEhI0
>>411
GOちゃんの悪口は俺が許さん!
413名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 20:26:31.36 ID:n8D5/ax4Q
>>409
DS版が500万、Wii版が400万売れてるんだから、層が被ってないはずがないんだがな
初プレイに限定した評価ばかりされてもなぁ・・・
414名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 21:18:54.43 ID:ZZ2cO3W40
2Dマリオは誰でも遊べることを前提にして作ってるんだし
これくらい変わり映えしなくても十分だと思う
むしろこれでもやりすぎなくらいでもっと昔のマリオと
変わらないくらいでもいいんじゃなかろうか

話は少しそれるがもう何年もゲームやってなかった妹に
マリオ3Dランドやらせたら「難しすぎる」と言われて
それ聞いた時にゲーム普段やらない人にゲームさせるのって
相当ハードル高いわと改めて思い知らされた

要するに俺も含めてここにいるような連中の言うこと聞いてるかぎりは
ゲーム好きの自家中毒から抜け出せないってこった
そんな閉じた世界で大ヒットなんぞ狙えるとも思えんし
415名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 21:31:19.88 ID:XTFflvYH0
俺も今回で久々マリオやってみたけどやっぱ難しいと感じた
最近アクションゲームは億劫でねぇ
416名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 04:56:00.43 ID:QigFJD5n0
>>414
いや、ぶっちゃけ2Dマリオでさえあればそれだけでライトの食いつくんじゃないの?
別に初代NEWマリオがあんだけ売れたのも「超久々の2Dマリオ」というのが一番大きくて
NEWマリオだからこそ売れたわけでもNEWマリオでないと売れなかったわけでもない
だからここまで変わり映えしない内容でないと本当に売れなかったとも思えない
難易度についてもクリア後のスターワールドまであそこまで低難易度である必要はなかったと思うな
417名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 10:35:36.36 ID:G9+U4wEg0
変わり映えがしなということと難易度は別の話だと思うが
418名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 11:15:19.42 ID:WIFy8KiM0
マリオ1〜3が好きな俺には丁度良いバランスだったな
ただ、タヌキマリオの操作性良すぎなのが気になった
ボタン連打で尻尾フリフリするほうが好み
419名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 12:53:50.89 ID:QigFJD5n0
>>417
だから2Dマリオだからと言って変わり映えしてはいけない理由にはならん
1、2→3→4(ワールド)だって同じ2Dマリオでもかなり変わり映えしてるでしょ
420名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 13:18:22.36 ID:TDldKAiN0
4亀は40万か
421名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:07:48.14 ID:G9+U4wEg0
>>419
変わり映えしてはいけないなんて俺は一言も言ってないよ
単に難易度のお話と変わり映えのお話は別でしょっていうのを言いたかっただけ
422名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:09:59.21 ID:543mTzMs0
まぁ面白さとしては
Wii>2>>>>>>1
2は1にとってつけた程度のおまけが面白いから許す
423名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:38:02.41 ID:08Mqt23g0
マリオを初動で煽るバカってどうしていなくならないんだろうw

WillViiとかに飼われてる奴にしか思えないわ〜
424名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:44:04.20 ID:Omyw1Q9o0
さすがに飽きるだろ
425名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:49:34.24 ID:zHtROpQZ0
NEW1やったことなくてもNEW2は楽しめる?
426名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:51:35.54 ID:543mTzMs0
>>425
むしろ1はゴミだからやらなくていい
2がゴミじゃないとは言わないが俺は1よりは楽しめたわ
427名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:54:46.13 ID:bQwu8IHJ0
>>425
むしろやってたらあまりの変わり映えのなさに呆れ果てることになる
428名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:55:57.02 ID:cx5J0YJM0
まあマリオ好きならやって損は無い
爆死を喜ぶ人なら買わない方が良い
429名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 14:56:30.38 ID:543mTzMs0
確かにコインとタヌキとちょっとした要素除くと大差ないかもな
それでも2のがましだけど
430名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:34:52.48 ID:QF7bdadYO
>>411
Vitaじゃあるまいし
431名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:43:07.81 ID:fKh+G7ZZ0
5年後に新ハード出るまでランキングに居座り続けるソフトが大爆死ねぇ…
432414:2012/08/04(土) 23:13:06.94 ID:PM4lOI5k0
スレの上の方で「マンネリ」「使いまわし、焼き直し」とかあったのが
気になったんだわ(煽りの線もあるだろうが)

今作はまだ売り始めたばっかで判断下すのは早いだろうが
見た目の変わり映えなさとか難易度は初めてゲームする人間や
長いことゲームしてなかった人間には大きいと思う
(当然任天堂にとってもそのへんはターゲットにしてると思うし
鬼トレと同時発売の時点で異なるアプローチで展開してる訳だしな)
433414:2012/08/04(土) 23:15:04.16 ID:PM4lOI5k0
よくこの板で「グラが〜」とか言われるがリアルで高密度なグラなんて
ゲーム初心者には「複雑そう」「難しそう」などの敬遠する要因でしかなかったりするし
それよりはグラフィックの記号化に力を入れて遊びやすさに繋げた方が
よっぽど裾野を広げられると思う

もちろんグラフィックの記号化と美麗化が全く両立できないことはないのだろうが
どうしたって限界があるし結局美麗化やリアル化を過度に求めるのはマニアやら
ゲームに普段から慣れ親しんでいる連中の言い分
そんな意見鵜呑みにしてシリーズ追うごとに売り上げ減っていくわ
開発費は高騰するわを散々経験したはずなのに各メーカーは学習せんしな
434414:2012/08/04(土) 23:16:23.93 ID:PM4lOI5k0
難易度に関しても俺はまだワールド2までしかやってないから何とも言えんが
腕前の低い方に合わせたら全体的に最後まで低いままになってしまうだろうしな
>>414でも言ったが普段からゲームに慣れ親しんでいる人間とそうでない人間との
意識の差はかなりのもんで任天堂も3Dランドであれだけ2Dっぽくしたにも関わらず
2Dマリオを結局出さざるを得ないってことをかなり重大に受け止めてるんじゃなかろかね
そんな食い足りない人間にとっての追加DLCだろうし

あ、お前さんを攻撃する意図はないんで気に障ったら悪しからず
あと長文スマソ

435名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:24:02.25 ID:543mTzMs0
>>432
逆だろ
脳もマリ2もどちらも前やった人をタゲーットにしてるだろ
436名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:45:24.53 ID:QigFJD5n0
>>432>>433
>見た目の変わり映えなさとか難易度は初めてゲームする人間や
>長いことゲームしてなかった人間には大きいと思う
DS版が500万、Wii版が400万も売れてる以上、新規も多いだろうが
前作、前々作経験者も当然多いんだから「敢えて変えない」ことの意味は薄いでしょ

>よくこの板で「グラが〜」とか言われるがリアルで高密度なグラなんて
>ゲーム初心者には「複雑そう」「難しそう」などの敬遠する要因でしかなかったりするし
別に高密度なグラにしろなんて誰も言っていない
マンネリを感じさせないグラなんて工夫次第でいくらでもできる
437名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:54:29.91 ID:QigFJD5n0
>>434
>難易度に関しても俺はまだワールド2までしかやってないから何とも言えんが
>腕前の低い方に合わせたら全体的に最後まで低いままになってしまうだろうしな
問題はクリア後のコースまで難易度が低い、下手したら表コースよりも手抜きなこと
どうせライトユーザーはそこまでやりこまないし、逆にやり込むつもりなら
挑戦的なコースを敢えて出してみても良いんじゃね?
438名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:55:06.23 ID:R67q8OC7O
W-☆まで一通りクリアした
つまらなくはない
操作性も良い
しかし今一つ脳汁は出ないな
DLCに期待
439414:2012/08/05(日) 00:08:07.21 ID:9kVlD3KN0
>>435
DS→3DS移行は当然促したいだろうな
だが前作やった層だけターゲットとは考えてないだろ
DS時の2大新規間口みたいに展開するつもりだろうと俺は見てるが
440414:2012/08/05(日) 00:21:37.90 ID:9kVlD3KN0
>>436
ゲームに馴染みの薄い人間にとっては変わらない事の安定感はあると思うな
前作、前々作経験者ももちろんいるだろうがその大部分が常にゲームに
慣れ親しんでいる訳ではないだろうし
マリオは国民的ソフトの面がある以上あまり先鋭的になれんことも大きいだろ
2Dマリオならなおさら
グラ云々を持ち出したのもそのへんの安定感に寄与するためだと俺が思うからで
ハードが変わった以上客が戸惑わないためには尚更だと思う
441名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 00:27:29.41 ID:3lIBUcg90
>>440
いや、だから前作、前々作経験者だろうが、新規だろうが
今までと全く同じ雰囲気、背景、BGMである必要はないでしょ
昔の2Dマリオだって作品ごとに世界観を変えてたんだぞ?
「NEWマリオと何から何まで同じでないと買わない」なんてユーザーこそどれだけいるの?
442414:2012/08/05(日) 00:34:37.26 ID:9kVlD3KN0
>>437
>問題はクリア後のコースまで難易度が低い、下手したら表コースよりも手抜きなこと
そのへんはクリアしてない以上俺にはほんとに何とも言えんが

>どうせライトユーザーはそこまでやりこまないし
もし任天堂がそんな風に考えてるならちょっとユーザー舐めすぎじゃね?と思う
せっかく一本のソフトを買ったなら最後まで遊ばせてあげる懐の広さは
マリオにあってもいいと思うし任天堂にはいまだにそう言う古風なところはあると思うんだが
もちろんどこまでプレイするかはユーザー次第なのは言うまでもないが
443名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 00:38:10.17 ID:3lIBUcg90
>>442
ライトユーザーに気を使うのは表コースだけで十分
裏面までプレイして「難しすぎるからもうマリオ買わない」なんて言う奴が本当にいるとでも?
そこまでやるなら多少難しくてもついてくるから
444名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 00:49:45.85 ID:aUGKrjY20
マリオ2抹消されて物事が進んでいってるのは何なのだ...?
そこが附に落ちない
445414:2012/08/05(日) 00:49:57.52 ID:9kVlD3KN0
>>441
「NEWスーパーマリオ」としては一緒でいいんじゃないのか?
おそらくそのつもりで世界観を統一させてるんだろうし
さすがにこれから先もこの調子で変わらずだとどうかとは思うが
実際はDS、Wii、3DSと出す際に細かいところで少しずつ変わってるわけで
それを全部一緒くたにして変わってないと言うのは少々乱暴な気がするがね
446名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 00:56:46.79 ID:3lIBUcg90
>>445
残念ながら今回はそんな意見が増えても仕方ないだろ
もうちょっとやりようはあっただろうし
447名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 01:11:51.26 ID:TSZGkF5Q0
スターワールドクリアしたんだけど、
他になにか要素ってある?
10万枚だか集めるきしないから、
ないなら売るけど。
448414:2012/08/05(日) 03:53:11.71 ID:+8Ab4sGZ0
やれやれ途中落ちてたみたいでこの話もこのへんで止めるわ

>>446
今作の評価を下すにはまだ少し時期尚早だわな
お前さんがNEWマリ2を気に入らんと言うならそれはそれでしょうがないが
449名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 06:41:14.05 ID:EwvMlYWy0
何で壁キックは出来るのに横宙返りは出来ないんだよクソ
立体視がショボいのは幅広いユーザー層を意識しすぎたからか?
450名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 07:17:46.04 ID:dNyQRvCv0
>>448
まぁ、売上は200万は最低いくだろうけど、3DSそのものを大きく牽引しない限り
300万以上には到達できない可能性はある
と言うか確実に売れる弾だからこそもっと慎重に扱うべきだったというか
これだと半年でWii:Uのロンチとして出る方にも悪影響を与えかねない
NEWマリオ2の評価の良し悪しに関係なく単純にライト、ヘビー供に飽きる可能性がある
451名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 08:21:33.15 ID:/xacTvxA0
財布の紐を握ってるお母さんにしてみれば見分けがつかなくて
子供が新しいマリオを「今度のマリオは違うんだよ新しいよ」ってねだっても
「おんなじようなゲームばっかりいりません!」って突っぱねられるかもしれないな

同じハードで2作目ならともかく、DS→Wii→3DS→WiiUとすべてハードをまたいでるのに
大まかな部分にほとんど変化がないってのは、いくらハードの進化の恩恵をあまり受けないような
2Dアクションとはいえ寂しいものがあるわな
452名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 08:24:02.43 ID:YY//RlJq0
それこそ、ありとあらゆるゲームが「同じようなゲーム」に見えてるお母様方も多く居る事だろう
453名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 08:47:34.45 ID:RPacHK1M0
>>452
確かに
454名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 09:17:39.61 ID:dNyQRvCv0
家電メーカー、特にテレビ産業の凋落ぶりを見る限り、今新型据置機を出すこと自体が
かなりハイリスクだと思うがなぁ・・・
例えNEWマリオがDS、Wiiのそれぞれで最高売り上げを叩きだしたとはいえ
それをロンチに持ってきたとしてもかなり厳しい勝負になると思う
ましてやこんな直前に3DS版を出すことで、Wii:Uロンチ最大の弾の価値を薄めなくてもなぁ・・・
455名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 09:29:46.95 ID:2cY2mglL0
某社以外のゲーム機は家電じゃないけどな
456名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 09:36:25.36 ID:/xacTvxA0
そんな極論言ってもね
そんな家庭だとゲーム自体に否定的だろうしますます子供は買ってもらえないな
どのみち似てるっていうのはマイナスに働けどプラスには働かない
457名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 09:46:40.31 ID:YY//RlJq0
任天堂が「ファミリーコンピュータ」というネーミングに込めた意味を忘れる事がない限り
たとえ大ブームが今後起きなかったとしても、それなりに家庭内エンターティメントを盛り上げ続けてくれる事だろう
458名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 09:49:16.74 ID:IbFWeSL+0
ゲーム機がファミリーコンピュータからロンリーコンピュータになったのはPSからだもんな・・・
459名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 11:53:38.50 ID:4Guge9QkQ
>>451
お母さん以前に肝心の子供自身が2Dマリオにマンネリを覚えちゃう可能性もある
こんだけ2とUでリリースの間隔が短いとね
460名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 13:39:38.80 ID:YY//RlJq0
マンネリを感じるほどゲーム歴の長い子供ってどんなんだよw
461名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 13:46:01.57 ID:aaizFx/d0
DSのNEWマリオが2006年だから

小学校高学年くらいなら
今年中に4作目を遊ぶことが可能
462名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 14:19:02.55 ID:dNyQRvCv0
>>460
かと言ってNEWマリオUの半年前に2が出たばかりって状況だと
どうしてもマンネリを感じる可能性はある
463名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 16:07:11.56 ID:RPacHK1M0
子供と大人だと時間の感じ方全然違うぞ。
ドラクエ2から3は一年しか経ってないけど凄い待った気がするのに10はあれこの前9出たばかりじゃんと思った。
464名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 20:04:20.88 ID:/xacTvxA0
ドラクエ2と3、9と10はゲーム的に全然違うけどマリオはほとんど同じだからねぇ…

それにいくら子供でも半年はさすがに早く感じるだろう
465名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 22:18:04.93 ID:+8Ab4sGZ0
確かに親から見て3DSのマリオと一緒じゃないかと言われてしまうと
WiiU購入に容易にストップがかかってしまうだろうな
そうでなくても「またマリオ?」ってな反応は避けられそうにないだろうし

さすがに任天堂もWiiUのロンチがマリオだけってことはないだろうし
はじWiiとかWiiスポみたいのも出してくるかねえ

こう言う時こそメイドインワリオの出番かと思ったりもするが
ワリオだとHD全然意味なくなるかww
466名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 09:11:43.48 ID:7x4qkejY0
まぁハードの機能をどうこういうのは意味ないとわかってるけどこれどう見ても
立体視除けばDSでも出せるよね。少なくとも64辺りまではマリオってハードの
機能紹介的な面も持ってたのにここまでハードの機能を使いこなしてない
ソフトになったのはちょっと残念。
467名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 09:37:15.15 ID:GGGddN5Q0
3Dランドを忘れないでください
468名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 13:35:24.83 ID:XNXKekso0
2週目はTSUTAYAだとドラクエより下か・・・
DSのNEWマリは発売4ヶ月で300万本売れたけど今作は累計でも300万本は売れないだろうな
U版が控えてるってのもあるけど、何より作品としての出来が微妙だし、3dランドとドッコイドッコイかも
469名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 13:57:22.86 ID:7x4qkejY0
アマゾンレビューもそこそこ落ち着いてきてると思うが本当にマンネリとか
新鮮味がないって意見が多すぎ。高い評価してる人でも大体このワードが
入ってることに根の深さを感じる。
470名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:05:35.94 ID:KcndvtoY0
3DSなんかで出すから
471名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:07:15.73 ID:fmxQyvIE0
箱庭マリオまだー?
472名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:13:06.56 ID:OpVDf1zgO
マンネリとか言うけど、マリオ3以来の俺としては楽しめたぞ
473名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:13:14.98 ID:a5G1ItE90
おいおい、国内限定でもドラクエ9と五分の売上争いをした続編がこれで終わるとでも?
474名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:17:44.11 ID:DC7+/HQc0
>>472
そりゃ全然やり続けてないんだから
マンネリ感じるわけないだろ
475名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:23:08.91 ID:zKRpWlHf0
ゴキの早漏自慢もそろそろ認められるべき
476名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:24:20.40 ID:J35oClnr0
newの
DS→wii→2
のマンネリは否定はできない コースは構わないけどBGMggggggg
477名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:24:49.26 ID:V/9z316s0
そりゃ何度も何度もマリオマリオマリオじゃ飽きもするだろ
478名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:27:11.86 ID:hh0+olAd0
本当にゴキちゃんはそんなに初動が好きなら初動の子になりなさいってくらい初動が好きだな。
479名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:35:12.95 ID:vL2MHqUfO
業績悪化に歯止めのかからないシャープ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87500Y20120806

シャープはファミコンやゲームボーイ時代から任天堂と関係が深い

3DSの液晶も♯でありLLではコスト削減にも一役買っている
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/3dsLL/vol1/index.html
村上 ただ液晶に関して言うと、
今回は協力メーカーさんが持っている、
大画面液晶テレビ用の特別な工場の設備を
使わせてもらうことで、
大量生産によるコストダウンが
図れたことがいちばん大きいですね。

もし♯が最悪の結末を迎えれば、3DS、更には
液晶付のWiiUにまで被害が及ぶ恐れが

どうなる任天堂!?
480名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:42:41.28 ID:WqQ7b44j0
マンネリでも面白いならいいんじゃね
481名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 18:42:48.07 ID:hh0+olAd0
※コピペです
482名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 20:02:03.93 ID:XNXKekso0
マリオは自然にどんどん新規ユーザーが増えていくゲームだからマンネリでもある程度は売れる
でも既存のユーザーも満足出来る内容にしないと売上はどんどん下がっていっちゃうだろうね
新規ユーザーが安心して遊べる安定感のあるマンネリ路線を貫きたいのは仕方ないにしても、既存ユーザーも満足できるような新要素ももう少し必要だと思う
ステージのギミックとか過去作との違いを気にするコアな層で、発売前の時点でNOを叩きつけた奴って結構いるんじゃないかな
483名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 20:30:50.21 ID:aJIvlLue0
サクサククリアしちゃったわりとコアな層に片足突っ込んでる当方だけど、隙間時間にコインラッシュを
サクっとプレイするのすごく楽しいのよ。
コイン集めるぞ!と思ってやるとアレだけど、今作のステージ構成はスピードランを意識した造りに
なってるから適当に集めつつ駆け抜けるのすごく楽しい。
残機1でそれなりに緊張感あるしね。
484名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 21:06:53.73 ID:J35oClnr0
やっぱり最近アレ人気なんだよな
スレも結構立ってるし
PS3では珍しくあれはハーフ行くかもな
485名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 21:26:04.09 ID:7x4qkejY0
自分はスターコイン全部取ったら満足した。もう起動しそうにないから兄貴にあげるわ。
486名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 21:33:47.20 ID:OlAUvnvk0
マリオが3Dと2Dのふたつでいくと決められた時点で
2Dの方はむしろ変わらないことを信条として製作され続けると思う
いっそNewマリオ10くらいまで作り続けてほしい
そして売上が下がり続けるかどうかを見てみたい
487名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 22:21:11.32 ID:Hu8uJjZI0
いや、心配しなくても今回は今までよりは売れないだろ
200万は軽く超えても300万はまず無理
488名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 15:36:13.47 ID:3OHKI6/i0
今何本よ
489名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 23:01:19.58 ID:ylRcImcf0
なるほど、Vitaが売れないのはPSPと似た形をしているからだったのか…!


ネタはともかく、今作はかなりかんたんだね。
タイムアタックとかやりがい有りそう。
490名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 15:50:08.67 ID:8iJhGdvt0
ジワ売れするんだろうけど初動が落ちてるのは軽視できないわな
491名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 19:43:15.90 ID:rSHNcKgF0
100万本も出荷しちゃったらしいけど大丈夫なんだろうか
だいぶ値崩れするんじゃないか?
492名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:22:07.94 ID:C6LT3axb0
ここまで乱発されるとねぇ
493名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:25:31.78 ID:l5twDIlH0
今週20万で60万越え
ミリオンは確実だが200万どうだろうな
494名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:30:25.18 ID:Yz8D013Q0
すでに62万販売で
夏休みが今週分含め後4週
100万本なんて夏休み中に売れるわww
495名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:33:00.83 ID:vFnudFwI0
100万本出荷しても遅かれ早かれ売れるのはわかってるんだから
値崩れするわけがない
496名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:36:42.32 ID:vq6cNrvU0
ゲームは凄い面白いしNEWマリより大分手ごたえあるんだけどBGM聞き飽きてきた
次回は新曲結構追加されるのを期待
久しぶりにファミコンっぽい音源でやってみるのもいいと思います!
497名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:38:09.90 ID:wEoHvHo00
500万売れたゲームがやっと100万行く程度なのか
ゲーム売れなくなってきてるなぁ
498名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:38:31.51 ID:Kswuw71o0
セブンで見るDLカードが放つ場違い感がすごい
499名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 15:53:26.61 ID:8f6SdFsS0
その500万も短期間でいっている訳ではないのだが.....
短期間で一気にいけるならこの業界は苦労しないわ
500名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 16:03:14.56 ID:RO1uT8dD0
コンビニにPSWのパンツゲーが置いてあったら怖いけど、
任天堂のソフトならいいんじゃないの?
501名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 16:04:11.44 ID:DkNjAvWK0
PSWは初動7割が標準だからそれ基準でしか考えられないんだろ
502名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 16:55:31.77 ID:ibXFBHV10
前作の初動を超えるのに4週はかかりそうだな
503名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 18:00:25.06 ID:oA8A4SlzO
今日新宿のビックとヨドバシ行ったけど
3DSを体験する子どもやマリオ鬼トレコーナーを見る家族やおっさん、若者
レジ待ってる時隣のレジで3DSと新しいマリオください言ってるおっさんがいた
504名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 20:32:25.95 ID:IZuHE3fe0
ステージクリア時に白しっぽマリオのマーク付くらしいけど、あれってボックス叩かなくても付くの?一度ボックス出現したらクリアしてもそのまま出っぱなしになるんかね。
スレチで申し訳ない。本スレ?らしきものが見当たらん
505名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 20:38:32.13 ID:Vzgl3mOKO
面白いけど短期間にマリオだしすぎ
マリオのありがたみがなくなる
506名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 20:41:49.91 ID:Uu17N6yg0
むしろもっとハイペースでもいいと思う
とりあえずはよ新作の3Dマリオを
横スクマリオはやってると俺がアクション下手なの痛感するから
あんま好きじゃない
507名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 20:44:23.56 ID:8f6SdFsS0
なにマリオアドバンスシリーズに比べたら大したことはない
508名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 20:44:39.82 ID:3v1ni9M20
>>504
ボックス叩いても葉っぱを取りさえしなければマークはつかなかったような気がする
売っちゃったから確認はできんが
509名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 23:40:03.77 ID:7vGmegt30
ちなみにDS版とWii版の2周目ってどんなもんだった?
個人的には200万は最低行くが下手したら300万を切る可能性はあると思ってる
510名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 09:41:17.13 ID:6HJ78/6O0
2週目の売り上げは、NewマリオDSは33万本、NewマリオWiiは44.2万本
DSは相当久々の2Dマリオ新作&DSブーム中というブーストがあったし、Wiiは普及台数が当時900万台だから
その辺を考慮すればNewマリオ2の減少は妥当なラインかなという気もする
511名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 10:27:24.35 ID:eEsnGufl0
3Dランドの後がNewマリ2って人も少なくないから、
やっぱりマリオ推し過ぎたんでは無いかね?
ちょっと毛色変えて緑色の紳士が活躍する、
ルイマン2とか言うのを先に出しておけば既に200万本売れてたかもしれないけど、
まあホリデーの目玉にするための、とっておきなんだろうなあ、、、
512名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 11:00:20.82 ID:NXG6WdEq0
マリオは今すぐ売れなくても問題ないと思うけどね
年末にまた売れると思うよ
513名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 11:24:07.00 ID:k0cPE+eb0
年末は需要がU版と分散されるだろうし、昨年末の3Dランド・マリカ7並みのブーストは期待できないだろうな
最終250万本ギリギリいけるかどうかだと思う
514名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 12:58:48.76 ID:6HJ78/6O0
マリオ2、マリオランド2が260万本前後だったかな?
とりあえずはそこら辺が最低限超えたいラインだね
515名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 15:01:26.23 ID:pV6z8DTv0
俺が書いたズタボロにマリオ貶した尼レビューが結構上位でワロタ
516名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 18:26:47.47 ID:scBTfng30
やめなよ
517名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 18:31:36.70 ID:ByQienjH0
今回はストレス解消にもってこいの作りだとオモタ
疾走
コイン出まくり
日頃のいろんな物がぶっとんで

518名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 18:33:45.01 ID:UMCKceEf0
「年末にまた売れると思うよ」

えっ?
年末は、またまたマリオが出るんじゃなかった?
もうマリオウンザリw
即効売ったが買い取り価格が低く設定されて泣き><
519名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 13:29:20.57 ID:OnVHG+Ze0
わろた
520名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 13:41:31.84 ID:uWz5xS7rO
newマリ2は先に具体的なコンセプト決めないでステージを作ったのが失敗
521名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 14:16:15.99 ID:+Oi23xJD0
>>517
今作はむしろ思うようにコインが取れない場面が多くてイライラする作りだと思った
522名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 19:59:49.25 ID:Qx9j7KbpO
笑えるくらい手抜きだとわかってるのに信者が脳天気なのが面白い
523名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 22:01:35.87 ID:90to7DSN0
これ「2」じゃなくて社長が訊くで当初のタイトル予定だったという「ゴールド」の方がよかったんじゃないの
あまり代わり映えのしない新作を正当な続編にしちゃうとNewマリオUへの期待感が更に下がるわ
524名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 00:04:00.94 ID:ss6R5TQS0
>>510
でも、2Dマリオ以上に牽引力のあるソフトってあるかね?
3DS普及の最後にして最強の弾なんだからもっと慎重に扱ってほしかったわ
525名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 00:17:28.69 ID:25347Hl20
マリオ目当てにハードを買うっていう状況がピンとこない
ハード持ってるからマリオでも買うかっていうケースの方が多いんじゃないの
そういう意味じゃマリカーの方がキラーな気がする。総売上はマリオ>マリカだけど


確か岩田もDS・Wiiのマリオやポケモンの爆発的な売上は
ゲームの枠を超えたタイトル(脳トレやWiiFit)で広く普及させたあとに投入したことが勝因だって
どこかの説明会で分析してたような覚えがある
526名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 00:37:06.46 ID:qbeWtd2v0
絵の質感と音楽を刷新したら買ってたと思う
527名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 01:54:59.33 ID:ss6R5TQS0
>>525
DSの時は知育ゲー、Wiiの時はWiiスポが牽引して
マリオやポケモンはあとから出して猛威を振るったわけだけど
3DSとWii:Uは実質マリオが最大の弾だからなぁ・・・
528名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 15:52:07.63 ID:LU2SNTyC0

3Dランドが良くできてると思うんで、今後はこっちなのかなと思う。

今回のマリオ2はコンセプトやアイデアにピンとくるものがなかった。日本だけじゃなく
アメリカ欧州と世界の景気が悪いなか、コイン集めがテーマってのもズレてるし苦しいむなしい。
2Dは安定して売れるだろうけど、今後はもっとよく練ってから出さないと終わってしまうよ
529名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 16:56:32.74 ID:NsmiJB3n0
マリオ地獄
530名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 17:05:25.72 ID:/cdqPRmx0
これで、WiiU版マリオにもミソがついたな。

「変わらないをマリオを消費者は望んでる」とか、勘違いも甚だしいわ。
マリオが支持されて来たのは、3、ワールド、64、ギャラクシーと、
世界観やゲーム性を着実にアップデートしてきたからだろ。

同じようなグラ、世界観、ゲーム性で頻繁に出されたら、
ブランドが失墜するのなんて誰だってわかるだろうに。
同じところに留まり続けたら、それは現状維持じゃなくて、「退化」に映るんだよ。
531名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 17:10:24.53 ID:GLGMEJrxO
>>530
しかし信者は変わらない良さがあるとか2Dだから何を変えろと言ってて危機感皆無だったのだった
これじゃあいずれパックマンとかのFC時代が全盛期だった名作シリーズと同じ運命辿る
532名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 17:49:52.66 ID:qjVC2B7r0
1−1からお腹いっぱいになった。もう2Dマリオは買うことはないと思う
買うとしたら箱庭の新作か全く新しい革新的な新シリーズが出た時かな
どうせ今の任天堂にはWiiUでマリギャラ3を出すくらいしかできないだろうけどさ。つまんない会社になったわ
533名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 17:53:49.45 ID:cLJxRDKiO
的外れ
534名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 18:18:31.56 ID:TVKZOzuY0
マリオより十分の一に減った脳トレのがやばい
535名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 22:26:24.19 ID:ss6R5TQS0
さすがにU版は背景や世界観は一新されるけど、これくらいのことはNEWマリオ2でやっとけとも言いたくなるんだよね
536名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 02:00:12.41 ID:fniOW1zb0
マリオUは一新ってほど新しさは感じないなー
もしマリオUがまた変わり映えのないNewマリオだったらもう2Dマリオはまたリニューアルするまで買わないだろうな
もっともU以降数年は出ないだろうけど

537名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 10:15:33.57 ID:x503O1i/O
DLC前提で開発してたんだろうなと思う手抜き具合
538名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 10:25:22.83 ID:okT0c0EoO
肯定意見皆無の否定意見は信憑性が薄く感じられる、よくゴキブリだーって言われる人は少しぐらい肯定意見書いとくといいと思うよ
539名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 10:26:03.64 ID:okT0c0EoO
誤爆でございー
540名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 23:13:22.78 ID:N4g3O4820
>>535
全然、世界観が一新されてるようには感じないんだけど・・・・。
あんなの誤差の範囲だろ。

マジでWiiU版が振るわなかったら、Newシリーズも終わりだろうな。
541名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 23:24:21.98 ID:rgT3LWS20
つ〜か
3Dマリオなんかの引き立て役として戦略的、確信犯的にショボくしてんじゃないの?
もしくはあまり開発力ないとこに依頼するとか
信者は相変わらずポジティブに捉えがちだけど
542名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 23:27:05.32 ID:EZEo9t/v0
なんでわざわざ予想される利益を削ってまで一本のソフトを他のソフトのために犠牲にしなきゃなんないんだよ
543名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 23:33:22.14 ID:BZMF8puz0
わしはマリオ64みたいなマリオがしたいぞよ
544名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 00:54:10.30 ID:bLSK4v+g0
陰謀論好きなやつ多いから
545名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 02:06:28.31 ID:85GjaQ2A0
もう一から宮本氏が作ってるわけじゃねーもんなー
546名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 11:50:04.10 ID:WdkQPpPcO
楽観的に考えたらブランド崩壊するで
547名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 11:56:11.69 ID:1vAVJuVUO
なんか「やりたい!」って思わせるような内容じゃないよなぁコレいうほど目新しさを感じないし、やっぱり食傷気味だな2Dマリオ
Uは三年ぐらい延期したらどうよ
548名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 12:18:18.35 ID:W/iaDH2S0
毎回プレイしない人から同じ事言われてるから、誤差ってことなんだろうか
549名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 15:56:55.30 ID:WdkQPpPcO
BGMも使い回し、 ステージも使い回し、ジャンプ拳動は改善せず
こんなんで絶賛するんだから信者は凄いよ
550名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 16:11:02.65 ID:ZHxMSZ6mP
ステージは新規じゃね
551名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 16:57:16.81 ID:W/iaDH2S0
>>550
多分同じパーツがあったら使い回しなんだよ
BGMが使い回しって言ってる時点でばれてる
552名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 22:36:06.71 ID:+0nTN1iC0
ミヤホンはともかく、手塚氏はもういい加減、
マリオから手を引いてくれ。

この調子じゃ、あっという間にブランド崩壊するぞ。
というか、もう崩壊が始まってる気がするが。

ミヤホンも、こういう時こそちゃぶ台返ししろよ!
553名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 22:48:47.09 ID:dOVapFjg0
マリオランドやったら2Dには戻れん
554名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 22:52:40.69 ID:RBDtcbx80
>>546
それのどこが楽観的なんだよ
555名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 23:39:37.99 ID:eUJa6EW10
>>523
いやこれこそ2でよかったよ。
 ・FCマリオ1 → マリオ2
 ・Wiiマリギャラ → ギャラ2
とかを見てみよ。
サンシャインなりギャラクシーなり毛色の変わったモノは名前も変える。
「2」ってのは同じのこそ似合うよ。

というか今作、2としては上手くできてると思うぞ。
コインラッシュモードのおかげで各ステージごとにブロック中身を暗記するほどやり込めるからな。
元々再プレイ性の低かったシリーズだが、上手いことやったと思う。
要するにタイムアタックとかスコアアタックだよ。スタフォ64とかそれがメインのゲームもあるし。
まぁもっと各ステージごとにできたり改良の余地はあるけど、マリオとしていい進化だと思うぞ。
マリオカートもそうだけど、各ステージごとのタイムアタックの熱さを推し進めるべきだと思った。
556名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 23:42:44.53 ID:zliqaes30
マリオなんか旧石器時代のゲームだろw
557鉄平さん必死だな:2012/08/14(火) 23:44:14.45 ID:Y7OrKxv60
>>553
同意
思い出補正の力借りなきゃ今更2Dはきつい
次の3Dマリオはいつになるのやら
558名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 23:51:13.16 ID:dQ4PiUZg0
マリオの許容範囲はヨッシー登場するスーパーマリオワールドまでだな
それ以降は惰性
559名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 23:55:22.13 ID:Gq4E1h640
ノスタルジーでやるって意味で忘れた頃にイレギュラーに出すのはありだけど、
主力で定番としてってのは難しいな。3Dランドのほうがいい
560名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 23:58:31.88 ID:MYdXo7Pz0
WiiUの2Dマリオは全クリ後でいいから1とか2みたいに面を選択せずに次が始まるモード追加してくれないかな
何度も遊びたいんだけど面を選ぶのがめんどくさいから最近のマリオは一周しかやってないわ
561名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 15:38:21.20 ID:Nvwak6yRO
出来が良いからとか言ってる奴は
出来が良いのになんでここまで落ちるのか知りたいなあ
普及台数?いやいやもう600万以上行ってるだろ
562名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 15:47:12.51 ID:zZ8eOVqO0
秋田
563名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 15:52:29.75 ID:umM+qAHf0
1日1面って考えてたのに自由にセーブ出来なくて積んでる
564名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 16:48:02.19 ID:R6ED+ZFmO
パッケージ版とダウンロード版の二つが同じ値段で販売されたせいで
間違えてダウンロード版買った奴は開いてみたらカードしか入ってない間違えたとか怒ってそう店で買い取り不可だし
565名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 17:02:19.60 ID:RMAVdavGO
>>561
出来の良さは累計に影響するものじゃね

未プレイは、今回の作品の評価が低い理由を知らないで叩くから困る
単体で見たらゲーム自体は面白い。

>>563
中断セーブ
566鉄平さん必死だな:2012/08/15(水) 17:03:47.04 ID:0EBT03iG0
脳に欠陥でも無い限り間違えようが無いと思うが

567名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 17:08:02.44 ID:cIEvBARa0
3Dランドは最初から最後まで色んなアイデアが出てきて面白かった。
立体視を活かした高さのある演出のステージもこれまでのマリオシリーズになく斬新で楽しかった。

NEWマリ2は悉く既存のアイデアの劣化版という印象。特にボス戦はすべてNEWマリWiiの劣化版。
唯一、ゴールド化は良かったが、ゴールド化自体がレアなのであまり楽しむ機会がなく影が薄いまま終わっている。
コイン集めも、コインを集めることよりポールの頂上に掴まることの方が重要で、ポール掴まりゲー化してる。
568名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 17:23:51.63 ID:Ehoh5Q+J0
キルミーベイベー公式ツイッターをフォローしてください
569名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 17:52:52.08 ID:otZrxBxV0
>>567
いい成績出すなら
ポール捕まり損ねても失敗だし
スターコインや10コインブロック逃しても失敗だから
重要度は同じくらいですよ
570名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 17:59:17.87 ID:o7TBzPwD0
ゲームがあふれすぎていて、もう任天堂の商品を選ぶような人がいなくなっている
一方プレイステーションユーザーは目が肥えていて自分で選んで買う。

街の書店が亡くなっておばかさん(任天堂ユーザー)は本を読まなくなったけれど
プレステ関係の人はネットを使って本を注文するようになった。
571名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 18:00:57.82 ID:mWyeWLOk0
>>570
それで無双選ぶなんてすげぇなw
572名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 18:01:19.92 ID:/Uz2tJtz0
面白いんだけど3Dランドほど熱中はできんなぁ
1週間やって結局テリーの対戦に戻ってしまった
573名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 18:27:46.85 ID:R1ukgRZi0
今回はスターコイン要らんかったと思うな。
あれのせいでクリアの達成感が得られない。
一個でも取りこぼすとモヤモヤする。
574名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 19:50:43.68 ID:/vb67ani0
売上スレの信者どもは楽観視しすぎだと思う
夏休み需要込みで前作から半減してるっつーのに
来月にはU版の情報も出始めるだろうしジワ売れなんてしないよ

る277 :名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 15:26:23.35 ID:su1wvKMRO
前作が85万→35万と推移してたのが今作40万→20万のマリオが一番苦しいだろ
今週20万いかないと

279 :名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 15:27:44.99 ID:3WaeJhYa0
>>277
ほっといても売れるんだから、心配するだけ無駄
575名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 20:41:17.03 ID:vAmvzmvb0
鬼トレは前作で鍛えてもどうにもならないことがばれたからね
しかも今回のは難しいのが多くてトレーニング以前の問題だし
576名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 20:53:55.76 ID:RMAVdavGO
>>575
鬼トレやれば分かるけど、脳トレの効果があるのは老人層だけらしい

鬼トレはワーキングメモリーを鍛えるものだから方向性が違う
577名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 20:57:03.45 ID:xInJpbmv0
事前に落としといた旧FCマリオ2のほうが
寿命が長かった
578名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 00:08:13.77 ID:rrZ6Yy+W0
昔は、2Dマリオの新作というだけですべて神がかってた。

1→3→ワールド→ヨッシーアイランド→マリオ64という流れを知らない世代は、
こんな「佳作」レベルで満足しちゃうんだろう。
579名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 00:09:29.55 ID:byHa3/pu0
誤 2Dマリオ

正 マリオ
580名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 00:49:38.19 ID:sFd9d52E0
ずいぶんレベルの高い佳作だな
581名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 00:51:33.17 ID:NVVwValj0
いいえ、基本システムの完成度にぶら下がってるだけの下端スレスレの佳作です
582名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 01:10:10.80 ID:4vVGdO++0
マリオと脳トレに関しては前作ほどいかないのは確かだろうが少なくとも
一年は売り上げ推移を見ないと今語ってもしょうがない。
583名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 08:09:46.77 ID:dzx+8CV2O
こんな手抜き焼き直しで満足出来る妊娠は何のゲームでも満足出来そうだ
他ハードのゲームやったら意地でもやりたくなくなるんだろうな
584名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 08:30:38.48 ID:YKBzC95Y0
>>583
それ、ゴキブリであるお前にも当てはまるんじゃね?
psハード以外のゲームは意地でもやろうとしないみたいな。
いや、ゴキブリはPSのゲームですら遊ばないか。
585名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 12:05:17.61 ID:PBEYJQD10
豚はどうしてもゴキがゲームしてないってことにしたいらしいけど
ゲハのおっさん共だって大して変わらんやん

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343442308/

586名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 13:07:01.28 ID:TmKp9G980
>>230
個人情報を再度お漏らししたらしい
しかも「50GB」という謎の数値も…
587名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 14:12:36.41 ID:7XEVm6JNP
これ3Dランドを先に出したのが間違いだったな
Newマリ2は3Dランドに比べると物足りなく感じる
588名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 14:31:04.73 ID:HKv2K3NI0
>>586
なにそれ?
589名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 19:28:30.76 ID:mC6m3iZdQ
ゴキブリの負け惜しみがひでえな

>たか ◆De1HdQJry6
てめえはクソブログに篭ってろカス
590名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 00:48:27.61 ID:kp2VeTEd0
>>587
何が嫌って、「全力で作ってない」ことがわかることだな。

昔のマリオの新作って、全部、エンターテインメントを死ぬ気で作ってた気がする。
100点満点で200点をガチで獲ろうとしてた。
3Dランドは当時のガチの雰囲気を結構感じたのが嬉しかった。
591名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 01:09:56.49 ID:REFw4oYu0
なんでブーメラン投げて当たりに行くの
592名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 02:34:39.69 ID:JyVZwXDqO
やたら3Dランドを推してる奴がいるけど、俺はむしろ3Dマリオをランドで初体験して、今後3Dマリオは買わなくてもいいなと思ったよ。
今回のNew2も俺の思い出の中のマリオに比べて滑りすぎたり止まれなかったりで全く思い通りに動かせないけど、
ランドはその比じゃないレベルで上手く操作ができなくて、気付くと斜めに走ってる感じ。
593名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 02:41:04.54 ID:9xyLpkYxO
>>590
ステージデザインは優れているよ今作
スターコインの隠し方は気に入らないけどさ

音楽の使い回し(微妙にアレンジされてるが…)と冒険の舞台が同じじゃなかったらファンからの評価はもっと高かったハズ

Uが不安になるようなデキじゃない
594名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 03:00:42.70 ID:8MX6Nz+P0
>>583
他ハードのゲームもマンネリ過ぎるから
質の高いマンネリを選ぶだけですよ?
595名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 03:18:56.38 ID:CNneKT7c0
ヨーカドーで母親が連れてる子供二人のためにソフト二本買ってるの見たわ。
喧嘩するからか?一本仲良く使うように教育するのはやっぱり大変なのかな。
596名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 03:22:49.83 ID:X1AZPtsB0
>>595
二人プレイ用だよ
597名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 03:23:57.51 ID:CNneKT7c0
あ、そんな事できるのか。
598名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 10:33:58.38 ID:/A7jJ2WQ0
>>594
ならレイマンオリジンだな

マリオなんかよりよっぽど質が高く面白い
599名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 12:29:32.92 ID:NZTla8/N0
いくらNEWマリオは良いマンネリとか言われても、これのために据置の新ハードのUを買おうとするかなぁ・・・
DSもWiiもまず脳トレとWiiフィットで本体普及させてから出したからあれだけ売れたって感じだが
Uには今のところNEWマリオしかないからなぁ・・・
600名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 13:35:37.43 ID:Hv+99Kmx0
ニンテンドーランド忘れるなって
マリオUは二本目需要としてあるようなもんよ
これは逆でも変わらんよ
どうしても二本目が欲しくなる
601名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 13:37:45.95 ID:kggQ5PPp0
>>600
あれが今回の「謎の新人」になりそうな気もしないでもない。
要するに、DSでいう脳トレや、WiiでいうWiiFitみたいなものになる可能性があるような。
602名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 14:10:52.69 ID:gRbvDR2J0
え、そうかな?あれ実況とかでも不評じゃなかったか
パーティゲームの常識を変えるレベルじゃないとWiiスポやFitレベルにはいかんだろ
そんなインパクトはまったく感じなかったが
スポやFitは良くも悪くもインパクトあった
603名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 20:49:19.67 ID:snQ2HBtpO
マリオ2は黒歴史
604名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 23:42:50.54 ID:1O4uTep/0
既に70万以上売れてるのに黒歴史ってどうかと思う
605名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:05:27.31 ID:baxnhmtfP
ディスクシステムだから仕方ない
オレは好きだが
606名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:15:52.10 ID:uwZabDo10
こんなにAmazonで酷評されてるマリオ続編って初めて見たわ。

任天堂はどう思ってるんだろうね。
607名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:20:31.93 ID:0WXoMhmJ0
そもそもマリサンもそんな売れてないし評価悪くね?
出来が悪けりゃたいして売れないのは普通だろ
次世代機と次世代携帯機あたりではマリカすらも乱発してきそうだけどね
608名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 03:21:30.55 ID:IWHiDJC40
>>2で終わってたスレ
609名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 04:44:29.07 ID:yKXYhTpXO
>>606
「そろそろWillViiやイードにも
具体的な手を打っていく必要がありますかね」
610名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 05:35:23.08 ID:x/tUxHUn0
脳トレとマリオと3DSLLでDSLを超えるブームを狙ってたのに全く外れたわけで
こうなると3DSブームに便乗して売ろうと思ってたWiiUもだめかなと
611名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 07:28:53.23 ID:S9/QnjK40
そもそもこの不況時にライト層は据置を買う気になるかなぁ・・・
DS→3DSに移行するどころかスマホのアプリで満足しちゃってるわけだろ?
612名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 08:56:06.63 ID:Ijz4U3Uy0
Newマリオブラザーズ 集計期間4日 865,024
Newマリオブラザーズ2 集計期間16日 790,732
613名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 09:53:23.60 ID:6wgjOqGu0
星の高い評でも
かなりの文章に「マンネリ」「良くも悪くも変わらない」などの言葉が入ってるのはまずいと思う
614名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 11:09:30.86 ID:AUfiYqkQ0
DL版が5%あるらしいぞ
4万ぐらい売れてる
615名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 15:26:23.76 ID:tn2eTyu90

32 :ゲームセンター名無し:2012/08/18(土) 11:47:41.20 ID:HeoCXVGG0
今日Xジャンの定期購読届いた

4弾は9月13日稼働でターレス編確定 ベビー編はベビーがさらに多くの惑星を支配したらしい
それと両ミッションのボスミッションに大猿が登場
ターレス編は悟飯 ベビー編は黄金大猿悟空 
多分超サイヤ人4になる前のやつ
ベビーについてはベジータベビーとしか書かれてなかった

それと来年春にVITA & PSPでDBHアルティメットミッションが発売する
オリジナル要素もあるとのこと

あと来月号におそらくターレスが付く
616名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 14:15:21.80 ID:ElpK6QwW0
ま〜たマリオかよ
617名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 14:16:41.53 ID:29zGEwK+0
ゴキブリ涙ふけ
618マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/08/19(日) 14:29:02.26 ID:ArUU8zU4O
>>613
奇抜な事をして売り上げを下げてるファイナルファンタジーに比べたら些細な事ですね。
619名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 14:53:09.74 ID:NOTB40/5O
マンネリオ
620名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 16:04:02.95 ID:xcS9eZ7Y0
こんなの擁護するのは辞めた方がいいと思うけどな
無双と同じ道辿るぞ
621名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 12:51:56.09 ID:VUHYXgzA0
てか無双より出してね?
622名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 12:59:35.94 ID:HGngLZF/0
DSの1って売れて良かったの?
なんか汚名ばらまいてる様な気がする…。
Wiiの方が面白いのに…。
623名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 13:12:16.71 ID:icFlOr1U0
>>613
それには購入マーク付いてんの?
624名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 13:58:28.39 ID:FnjCWO/ZP
今までマリオでマンネリって思ったことなかったけど、
今作はマンネリって言葉がピッタリだった
625名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 20:17:25.92 ID:CmhTqNJ70
2Dマリオと3Dマリオって別物なんだわ。
俺は2Dの方が好きだ。
626名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:17:40.39 ID:Yuj8FbRVO
海外じゃ無名のソフトにも負けてしまったよ
627名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:21:29.03 ID:gQmJAJU60
コインの枚数で悦にひたらせとけよw
628名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:27:30.06 ID:KKrvRBKL0
>>609
結局のところ
SCEに潰れてもらうのが一番早い気がする…
629名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 22:34:27.77 ID:mFs4cPWx0
>>628
SCEが潰れたところで、イードが消えるとも思えん。
あそこの根回しは本当に異常。自分の知る限りでもPonta、ナビタイム(自動車ルート検索でデータを提供しているらしい)、スカイツリー…
630名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 02:27:59.25 ID:nQgMYn480
一緒に買った鬼トレの方が10倍くらい面白いな。実際。
631名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 06:33:37.28 ID:ea//ZLKg0
>>626
え?そもそも海外で3DSを拡販するために半年後にU版が控えてるこの時期に
無理やり出したわけでしょ?
632名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 07:21:06.93 ID:00+08e3J0
ふうー一つの時代が終わったようだ
よかったw
633名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 14:39:34.21 ID:mHXD/QAM0
時代が終わったのではなく
サイクルの波の「谷」の部分に差し掛かってるだけ

きちんと間をとって、真新しいマリオを提示すれば爆発的な売上を期待できる
634名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 19:27:16.58 ID:0ja6B3kZO
手抜き焼き直しクソゲーだから売れなかったんだよ
635名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 19:52:35.46 ID://bN4n3T0
>>633
谷になるか淵になるかは今後の作品次第だな
少なくとも今作の路線ではダメだろうよ
636名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:32:58.22 ID:mGzgHFWb0
もうミリオン行きそうなんですが
637名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:36:40.09 ID:BKF9idkf0
前作は2週目でミリオンだぞ
638名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:39:27.37 ID:ea//ZLKg0
>>636
問題は前ニ作に比べての到達スピードだが・・・
639名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 22:44:35.60 ID:cVzK8D+y0
マリオブラザーズも2は大して人気無かったから問題無い
640名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:42:21.67 ID:jJKhExfX0
別にスピードなんかどうでもいいべな
競ってるわけでもなし
641名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:43:33.86 ID:IzwNgA+F0
>>640
NEWマリオ2が果たして成功と言えるかどうかという点では重要だな
特に海外では3DSの起爆材料になりえるのか?
642名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 00:52:31.93 ID:jJKhExfX0
>>641
ミリオン売れれば成功だろ、何いってんだか
それ以上は記録の問題であってどうでもいいことだわな
643名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 06:31:02.33 ID:IzwNgA+F0
>>642
ミリオンだけで成功なんて言えるような弾じゃないじゃんw
DS版とWii版が一体どれだけ売れたと思ってるんだ?
そこらのソフトとボーダーが違うぞ?
644名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 09:44:11.42 ID:BMZ6ZMfsO
ハードの普及率のせいでは無いのか?
645名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 09:50:03.14 ID:Hfh7DHgb0
パッと見の新鮮さが無いからわざわざ買ってまでやりたいと思えん
WiiUのも同様
646名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 10:01:37.27 ID:vAVfx/ZZ0
加瀬さんおはようございます
647名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 10:02:29.03 ID:OZ3NcBzm0
>>645
新ハードを買ってもやりたいソフトがない、という状態を回避する為には、
各ハードにひとつは2Dマリオを用意しておくのもひとつの方法じゃないの

新鮮さがないとは言ってもDSもWiiも買ってなかった人もいなくはないんだから
648名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 10:09:58.92 ID:8lEH/SgR0
>>644
Newマリオ1が初週86万叩き出したときのDSの台数は今の3DS以下じゃなかった?
649名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:16:26.60 ID:m1YmqZtq0
まあマリオアドバンスがあれだけ売れたからねえ
とりあえず選択肢にマリオがあるだけで違うというのは確かだな
650名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:57:45.18 ID:8SQ+kzCrO
ステージが6しか無いし。
課金制で追加面だろ

ユーザーとしては買う気が無いだろ。


鬼トレも駄目だしな
脳を鍛えるが500万売れたのに
651名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 12:58:45.94 ID:9QECWFR40
                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
652名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:00:16.23 ID:UhSpMrV+0
逆にマリオでさえ100万いかないのはゲーム業界としてはまずいと思う。
業界自体の衰退だよこれは。
653名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:01:24.97 ID:n3WKaD950
結構売れてなかったっけ

もうすぐミリオンだとか
654名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:01:59.48 ID:TQvfRh8e0
来週発表分で多分ミリオン
655名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:08:37.73 ID:4Iwm1YU60
Wii Uのロンチにマリオを持ってくるのは賢明な判断
ニンテンドーランドが万が一コケた時の保険の意味もある

問題は発売半年前の今、3DSにマリオを出したこと
これによってNewマリオUの訴求力が削がれる
656名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:11:00.99 ID:n3WKaD950
>>650
一応ステージ…ワールドはいままでと同じで8つあるぞよ

あ、9こか
657名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:20:13.59 ID:2G19wKqE0
>>648
そんときはDS 808万台とどっかのスレで見た
3DSは650万台くらいだっけ?
658名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:30:55.17 ID:PJ6D6FDKO
>>652
マリオを買ってたライト層が買わないからしゃーない
ライト層はスマホのアプリできゃっきゃしてるよ
659名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:32:25.25 ID:+GyDSIOX0
煽り抜きでマリオの発売スパンが短すぎないか?

ユーザーをもう少し腹減らした状態で発売すれば良かったのに・・・
660名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:33:35.80 ID:UhSpMrV+0
>>659
少なくとも2Dマリオが出るのは久々なんじゃないかね?

まあでもマリオ3Dランドと今回の奴は買う層が被ってる可能性も高いな。
661名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:42:19.31 ID:5aQUSWZC0
>>659
任天堂はもう終わりだよ
662名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 13:44:54.89 ID:n3WKaD950
>>659
2Dのマリオは3年ぶりやね

まぁ、いつ買ってもあそべるゲームだし、いいんじゃない
663名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 15:04:06.73 ID:gaQGhOFr0
3Dマリオを2Dマリオに近いとアピールして売ったことが逆に仇となった感じ
ライト層は細かい差異なんてわからないだろうし

3Dランドをプレイしていない層は「あれ?この前新作が出たばかりじゃないの?」と思うし
3Dランドをプレイした層は「前作で満足してるからお腹いっぱい」と思う、かもしれない
664名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 15:05:22.54 ID:UhSpMrV+0
>>663
2Dに近い3Dなどをなまじ出しちゃったら
だったらもう2Dの方別に出さなくていいんじゃね? という気にもなっちゃうw
665名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 15:10:26.17 ID:8lEH/SgR0
俺は逆だな
むしろ2Dの良さを再認識したから3Dランドはもういらねえ
64並とは言わんが3Dマリオにはギャラクシーくらいの自由度欲しい
666かてきん ◆KEvdKzCTYE :2012/08/23(木) 16:10:37.49 ID:L/qlKYOc0
>>664
アナログ操作の3Dランドは、2Dマリオとはやっぱり操作感が根本からして全然違う。あれは横視点のステージもあるけど、やってることは3Dマリオ。
667名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 16:46:40.71 ID:puyKkyTO0
コンテンツが消耗されるスピードが上がっているとはいえ
あとから購入する層もたくさんいるからねえ

3Dランドはまだ週販5000くらい維持してるけど勢いは衰えてるから
キラーソフトを出したかった→Newマリオ2を出そうって流れだろうけど
やはり発売感覚が短かったよ

本来ならこの時期、3DSにドラクエ10を投入してくれれば最高だったんだけどね
668名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 17:12:38.67 ID:m1YmqZtq0
3Dランドはアクション性は3Dマリオなんだが2Dに寄りすぎて時間制限がなあ
時間を気にせずにぶらぶらできた3Dマリオ特有の良さは損なわれてるから
やっぱりなんか違うんだよね
ドンキーコングGBから派生したアクションが3Dマリオなだけに
3Dランドはドンキーコングなんだよ
2Dマリオというよりドンキーコングなプレイ感覚なんだよ
669名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:26:31.36 ID:C3+hfACv0
でもさ、普通 前作が面白ければ続編は売り上げ伸ばすよね
ということは、、、
670名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:35:07.79 ID:dyhx6EVeP
まあ、初代ニューマリは近年で最も不評な携帯2Dマリオだと思う
671名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 20:57:06.55 ID:jJKhExfX0
>>669
ハードが同一の場合はな
672名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:44:33.01 ID:wnHRf9YD0
>>659
みじかかねーよ
1〜4(ワールド)という良作品のスパンを考えてみろ
あれだけの良げーが連発されてたんだぞ

NEW2が売れないのはNEW系がゴミだkらだろw
何が駄目かって?音楽に決まってんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
音楽の担当替えろwwwwwwwマリオはワールドまでは音楽もよかったんだよ
673名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:46:47.65 ID:+6EBatnr0
>>670
俺もそう思うがゲハでそれを口にすると真っ先にゴキ認定されるから
恐くて今まで言えなかった
674名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 21:51:49.17 ID:L7253ffKO
>>673
ゲハ脳認定してやる
675名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:37:53.92 ID:vwoRw29rO
爆死してようやく言えるって感じだよな
676名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:38:40.40 ID:1pYaxT2y0
言えるって散々newはぬるゲっていわれてたやん・・・
677名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 22:51:30.37 ID:IzwNgA+F0
>>671
2Dマリオ以上に本体をけん引できるソフトなんてないし
本体と一緒に売れなかった以上は言い訳ができんよ
ましてや海外では未だ普及してない3DSの起爆剤をになってるわけでしょ?
678名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:01:33.51 ID:TQvfRh8e0
本体と一緒に売れなかったと言う根拠は何?
Newマリ2発売以来本体販売台数は初週以外でも2倍に増えてて
ソフト自体は本体より売れなかった週がないんだけど
679名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:04:36.11 ID:dcYbo5qL0
もうすぐ100万行くソフトを「売れてない」とか言ったら
日本には「売れてるゲームソフト」が片手で数えるほどしかないじゃないですかw
680名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:18:53.18 ID:5ony+PMv0
マリオを普通のゲームソフトと同列に扱うのか
681名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:28:45.47 ID:IzwNgA+F0
>>679
何度も言ってる通り、普通のゲームとはハードルが違うんだがねw
682名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:39:29.42 ID:TQvfRh8e0
モンハンと3Dランド以上、マリカーにちょっと劣るペースで売れてるが
どんな特別なハードル設定されてるの?
683名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 23:51:35.49 ID:fZlj+Ed5P
じゃあ特別なソフトだそうだし
もう一年ほど様子見てから結論出そうか
684名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 03:19:48.15 ID:qg4LVG6b0
マリオより売れてるゲームと比べてどうなんだって話だよな
毎日すれ違いでコインラッシュの挑戦者が入れ換わってる現状で売れてないだの廃れただの言われても寝言にしか聞こえん
初動の爆発力はなかったかもしれないがいつまでもランキングに顔を出す定番タイトルが一個増えただけだろ
685名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 06:14:05.72 ID:3w5Ul7Io0
>>555
今回はどちらかというとNEWマリオを異なる切り口で作りましたというスタンシだしな。
これは初代マリオ→マリオ2やマリギャラ→マリギャラ2と同じ。

マリオ3DもNEWマリオ2もかなりの短期間での製作だから
次回作のマリオ3D2とNEWマリ3でどっしりと作ってかなり変えていくのかねえ。
3DSでの製作ノウハウは構築出来ただろうし。
686名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 07:13:34.78 ID:5Nh3bQt20
実際に今までに比べて大きく爆発力が劣るんだからその点は否定しようがないでしょ
687名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 13:36:00.10 ID:lp4v4CLo0
FFは前作から半減したら爆死扱いなのに
マリオは大成功なんだな
688名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 13:51:15.20 ID:KRU1C96O0
ハード普及数が倍近くになってるのにソフト売上げ半減が爆死じゃなくて何だ?
689名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:25:02.74 ID:z+BjCsm/0
じゃあポケモンBW2は爆死なんだな
690名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:28:58.00 ID:KRU1C96O0
BW2は止まってないけど?
691名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:30:42.86 ID:KRU1C96O0
いやそれ以前に普及台数もそれほど伸びてないだろこの2年じゃ
692名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:31:10.56 ID:qDWL3XNP0
なんちゅう不毛な言い争い
693名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:33:19.79 ID:RHYFhW830
BW2も売り切れてると見かけるんだよな
マリオと共にいつ買ってもいい定番ソフトってのは売れ続けるんだよなホント
694名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 14:48:14.10 ID:K3Zx9/s90
既に上で書かれてるが、現在の3DS普及台数はNewマリオ1発売時のDS普及台数と同じくらいだぞ
それで半減してる
695名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 18:56:07.04 ID:7gQ1Ze8P0
これで半年後にNEWマリオUだろ?
これだけマンネリマンネリ言われてる2の後でハード普及の命運を握ったポジションで発売されるんだぜ?
消費税が上がるという中で新ハード買ってまでやる気になる奴がどれだけいるんだ?
696名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 19:03:07.35 ID:okiL756kO
マリオブランドも崩壊って事かね
LBPやレイマンみたいな良質なアクションゲーが世間に認知され始めて
一般人はマリオ()への興味を失った
697名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 19:09:33.37 ID:d6BlMpwRQ
ここだけ害虫がワラワラ沸くな
698名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 19:18:08.22 ID:9p02SEB60
でも一番売れてるハードは3DSだもんなw
こんな日本語も満足に書けないキチガイが立てたクソスレで
延々とマリオのネガキャンして
3DSが勝ちハードだという現実から目を背けなきゃ
精神の均衡を保てないゴキブリに同情すら感じるよw

そんなせせこましい事ばっかして自分で自分の運気を下げてるからゴキもソニーも負け組なんだよww
699名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 20:37:30.70 ID:jCRHxRth0
まあ、ぶっちゃけマリオもマンネリ気味だからな。
何か新しい事しないとこれ以上は伸びない気がするな。
25年も続いてるシリーズなんだから当然の帰着ではあるんだが。
むしろ長く持った方だと思う。
700名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 21:18:03.41 ID:VAiPDVYV0
ピクミンになってしまったがマリオ128は今でもやってみたいと思う
701名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 21:20:51.30 ID:jCRHxRth0
マリオ64は最初は2P同時プレイが出来る予定だったと言うが。
続編ではそれが実現するかと思ったが、いまだに実現してないなあ。
702名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 23:16:39.10 ID:VAiPDVYV0
星によるアシスト止まり、なんだよな
703名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 00:30:30.83 ID:/Imqf/w70
マリオ64 2か
ルイージが動いていたらしいが、途中で開発中止になったな
704名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 16:33:16.24 ID:SRIJNS1t0
順調に毎週売れてるみたいですが初動しか見ないゴキはそろそろこのスレを無かったことにする気ですか?
705名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 17:16:32.43 ID:6Sq1DWx1O
どうせいつの間にかミリオン達成で、来年のクリスマスになってもこっそりランクインしてるってオチだろ
706名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 18:02:25.46 ID:SRIJNS1t0
>>705
で、その頃にはこのスレは存在してなく爆死で煽ってたゴキも無かった事行き
いつものパターンです
707名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 19:32:51.06 ID:ul47SvPu0
初代ヌーマリは初動でミリオンかよ
708名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 19:50:57.21 ID:zQU34vV1O
>>705
100万行ったらどうなんだよ
600万ユーザーから離れまくった事実は変わらないよ
709名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 20:08:51.83 ID:XhWLxi8+0
マリオは100万で満足できるタイトルじゃないよな
最低でも最終350万くらいのハードルが課せられる
仮に250万で終わったら危険信号じゃないかね。600万→450万→250万と激減してるってことになるんだから
710名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 20:38:03.38 ID:9viEYWMPO
>>709
もしそうならファミコン時代に
すでに終わってるなスーパーマリオは
711名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 20:44:35.61 ID:XhWLxi8+0
FCのマリオは右肩下がりでしぼんでいったの?
へー
712名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 20:50:26.00 ID:6F8ovhqT0
初代→681万
2→265万
3→384万
(ワールド→355万)
USA→70万
713名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 21:04:59.24 ID:XhWLxi8+0
Newマリオ2がどうなるかはわからんが、Newシリーズはもう上がる要素なさげ
FCの3みたいに後々持ち直せばいいねー
714名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 05:38:03.81 ID:5Uf+YSLJ0
多分3はガラッと変えて来るとは思うけど、それはまた当分先の話だろうからなあ
3DSの販売が伸びたらニューマリ2も自然と伸びるでしょ
715名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 11:23:16.45 ID:8PyXKpWu0
売上が伸びるのは結構だが、3もその後も2Dはこのまま路線変えませんっていうのは嫌だな
716名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 12:43:11.94 ID:6GuYoIHe0
Newマリオとして仕切り直してからWiiUで4作目だからなー
Newって感じはさすがにしないわな。New以前の2Dマリオも4作、携帯機入れても6作くらいだし(USAはノーカウント)
1ハード1本の原則を守るならもう次の世代まで出ないだろうから、そこでまた何かの仕切り直しするチャンスかもね
717名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 13:22:29.87 ID:CmqYE+Z60
>>715
残念ながら2Dのアクションゲームは大きな路線変更を望めそうもない
それはマリオも例外ではない
できるのならマリオ64など作らないし、そういう浅はかな考えでほかの誰かにできるなら、
マリオより面白い横スクロールアクションがとっくに存在しているはず

なぜ簡単に路線変更しろなどという考えが思いつくのか理解に苦しむ
2Dだからハードの仕様に頼った新しいゲームのルール作りはほとんど通用しないのに
そんな簡単に面白いゲームができるのなら世界中のゲーム開発者は苦労しないよ
718名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 13:57:03.21 ID:S7/yOJup0
>>717
そんな製作者の都合みたいな言い訳はユーザーからしたら無関係だ
それは任天堂自身が毎年新卒説明会で言っていることでもある
719名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 19:00:38.82 ID:8rP36VVC0
マリオのネガキャンにどんなメリットがあるのか聞いてみたいものだ。
720名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 19:33:38.72 ID:F10cqg940
メリットデメリットでネガキャンするかどうか決めるの?
普通好き嫌いじゃない?
721名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 19:36:40.59 ID:CmqYE+Z60
>>718
言い訳もなにも、このマリオが何かを裏切った訳でもないだろう
ユーザーにしてみれば、3DSにも2Dマリオがラインナップされていることで、
ソフト購入時における選択の幅が広がっている
任天堂としても新ハード投入時期になかなか開発リソースを裂けない中で、
この売り上げに失望しているとは思えない
722名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 19:41:31.19 ID:8rP36VVC0
>>720
単にキライなら存在を忘れれば良いんだよ。
「嫌いなんだ」と大声で主張するのも仲間を増やそうとする行為も意味不明。
その行為にどんなメリットあるの?
723名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 19:56:26.67 ID:SSv8lZr50
だから問題は半年後にWii:Uを控えてるという状況なんだがねぇ・・・
ただでさえ不況が悪化しててどこまで新型据置が成功するか分からない状況で
「変わらないこと」を良しとしたNEWマリオの最新作をロンチの目玉にするのはいいとしても
その半年前にマンネリの塊のようなNEWマリオ2を出したりしたら売れるものも売れなくなる
724名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 20:10:27.34 ID:8rP36VVC0
マリオ・DQ・FFだけは業界の元気具合のバロメーターみたいなところが有るし無意味に足を引っ張るのは良くないと思うな。
725名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 22:19:56.78 ID:z7y54GiZ0
>>722
それだったら「好きなんだ」と主張する行為も無意味って事にならないか?
726名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 22:34:08.45 ID:SSv8lZr50
>>724
特に2Dマリオはハードのけん引役としても非常に重要なんだが
だからこそU版発売直前にマンネリマンネリ言われるNEWマリオ2なんかを出したのか理解できない
727名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 22:39:41.64 ID:z7y54GiZ0
>>726
そう言うハードの牽引役は先に出たマリオ3Dランドやマリオカート7が十分おってると思うので
それで足場を固めてから、従来道理のマリオも出した  という感じだと思うんだがどうだろう。
728名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 01:53:01.06 ID:4xl6GBNK0
Newマリオ2は海外のリロンチ狙いみたいな事情があるんだろ

で、3DS初期のつまずきから「ロンチからソフト揃えないとだめだ」と再認識して
WiiUでは最初から用意したけど、そのせいで4ヶ月ほどしか空かないから新鮮味が薄れてユーザーの購買意欲削いでないか心配
729名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 02:46:59.62 ID:XTrXQN540
3DSとwiiuはまたユーザー層が違うから問題無いんじゃない
特に海外では携帯機と据置は全く別の感じになってるし
730名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 06:24:56.32 ID:5XJ1Dulk0
>>729
いや、2Dマリオという点ではユーザー層は変わらんでしょ
731名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 08:48:46.55 ID:4xl6GBNK0
2Dマリオほど単純で据置・携帯機の違いもないゲームだとハードによる層の違いってのはないだろうな
Newマリオ1とWiiを買った人間はほとんどがだぶってるんじゃないか
732名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 23:31:17.15 ID:C7nvubKKO
そろそろミリオン行きそうだから妊娠が発狂しそうだな
6分の1の売上でも楽観的になれて羨ましいわあ
733名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 23:34:26.03 ID:nZo9eIKHO
ミリオン近いな!
734名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 13:53:08.95 ID:bS4fN5B00
>>732
え?じゃあマリオは初代の売上を超えないと
評価しちゃあいけないの?
735名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 19:39:01.28 ID:NiaOl+h+O
>>734
頭悪そうだね君
ニューマリ2は1とwii比べて物凄くペース遅い上にショボいんだよ
両方とも2週もたたずにミリオン行ってるのにこの調子でどうするのと
今のままじゃ200万越えるくらいが精一杯だよ
736名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 20:17:24.51 ID:IQqQI+Ot0
一番数字が伸びるであろう発売後初の年末も、需要がU版と分散されることになりそうだしな
それでもハード末期には250万くらいは売れてるだろうけど
737名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 20:17:29.15 ID:nExWqnX10
LLを牽引するタイトルとしては十分だろう
738名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 00:21:47.49 ID:97PNf+y50
Wii版の累計は?
739名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 07:02:22.18 ID:FGJZYZm20
>>735
なんだ。6分の1とか言うからミリオンでも6分の1なのかと思っちゃったよw

しかし「200万越えるのが精一杯」なんて言えるだけで十分マリオシリーズって凄いんじゃね?
少なくともVITAでそんな事がいえるソフトなんて一本もないわな。
740名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 07:26:40.76 ID:Znok/6fV0
>>735
だからVITAなんてこの際どうでもいいってw
NEWマリオ2をいくら「良いマンネリ」と擁護するにしても
それでも半年後にUが出る状況でこの時期に出す意味はあったのかと・・・
741名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 07:32:28.40 ID:FGJZYZm20
>>740
なんでUが関係あるの?
3DSの事なんだから3DSの問題じゃないの?
UではUで違うマリオが出るだろう。
742名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 08:33:01.67 ID:9OpWTEt50
マリオを雑魚ソフトと一緒にしちゃ駄目だよ
もし200万ちょいで終わったら2Dマリオとしては最低記録更新しちゃうんだから
1の高難易度版でしかなかったマリオ2や外伝的なマリオランド2ですら250万はいってたし
前作600万から400万減って恥以外の何者でもないわ
743名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 09:03:21.18 ID:uwTmOxfO0
DLC始まるんですがねぇ....
一定数越えれば簡単にひっくり返るんだから煽っても仕方ないだろうに
744名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 09:51:12.45 ID:nretjAGo0
内ゲバやっとんなー(・∀・)ニヤニヤ
745名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 09:58:20.89 ID:S58/NmhG0
みんゴルがブランド崩壊したから親切心のつもりで言ってんだろ
確かにあんな雑魚ソフトと一緒にしちゃ駄目だが
746名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 09:59:11.49 ID:gOgU4g510
どんな知能してたらこれが内ゲバに見えるんだろう
747名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 10:02:41.61 ID:nretjAGo0
人間並みの知能かなー(・∀・)ニヤニヤ
748名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 10:05:27.57 ID:gOgU4g510
>>747
朝鮮人は人間じゃないぞ
749名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 10:09:54.72 ID:nretjAGo0
朝鮮人?朝鮮人には詳しくないんでもっといろいろおせーてくださいよー(・∀・)ニヤニヤ
750名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 12:53:07.18 ID:2bSME6wk0
>>739
2Dマリオなのに200万越えで凄い扱いだなんていくら何でもハードル下げしすぎだろ…と思ったけど、
今のマリオや任天堂を見ているとそのくらいの売上で満足してないと厳しいか
751名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 18:39:55.02 ID:nLIXHlpk0
>>741
Uの最大の目玉はNEWマリオUだろ
それなのに半年前に同じシリーズのマンネリな作品出しちゃったら
WiiUそのものの出足を引っ張る可能性が出てくる
752名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 19:01:42.34 ID:VJ4XFBhVO
ヒント、発売日
753名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 01:29:34.89 ID:7smanuFcQ
〇〇万減って離れたとかゴキブリの常套句だからすぐ分かるんだよな
案の定ここにしか湧いてこねえし
お前んとこの部門が閉鎖されねえか心配しとけ
754名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 01:46:58.96 ID:KBA+dcoF0
>>751
大丈夫だろ 信者の反応見てると「2は門外漢が作っててつまらん! WiiUならやってくれる!」ってところ
つくづくボロい商売だなぁwとは思うけど信者がそれでいいと思ってるなら止める義務はない

2はボリュームの無さが半端ない 2時間ありゃクリアできるとかどんだけだよ
755名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 01:55:39.49 ID:wlDQurC+0
ワールドなんかせいぜい30分じゃないですか
756名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 05:59:44.22 ID:YYL6mXCj0
>>754
いや、2chでゲーム語るようなマニアックな層より一般人の心配をしたほうがいい
特に不景気の中据置買おうと言う奴が半年前に似たようなゲームが出た中で買う奴がどれだけいるのか・・・
757名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 08:49:51.58 ID:r1SFpir10
>>756
例えばGBでスーパーマリオランドを買った人は
SFCのスーパーマリオワールドは買わなかったのだろうか?

俺には別問題のように思えるがな・・・・
758名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 11:21:07.38 ID:Xno+0tke0
>>753
(・∀・)ニヤニヤ
759名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 12:34:13.48 ID:YYL6mXCj0
>>757
NEWマリオ2とNEWマリオUにランドとワールド並の違いがあればね
ランドなんてそれこそまだ色すらついてなかった時代で携帯機の普及も進んでなかった
今は完全に携帯機が主流になってるわけで・・・
いっそU版の方は「NEWマリオ」でなく全く別のタイトルを付けていたらなぁ・・・
760名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 12:51:47.74 ID:TMTgJKQf0
WiiUでもっと新しさを感じさせるようにすればよかったかもね
NewマリオUじゃなくて普通にスーパーマリオUとかにすればよかったのに
せっかく超久々にロンチで出すんだから
761名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 18:23:45.60 ID:7smanuFcQ
>>758
内ゲバに見えるチョンは消えろ
762名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 18:27:47.27 ID:GdxKrA2k0
>>761
チョンについて詳しく教えていただけますかねえ(・∀・)ニヤニヤ
やっぱりあなたの家でも家庭内暴力とかひどかったんですかあ(・∀・)ニヤニヤ
763名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 19:06:29.00 ID:7smanuFcQ
なんでID変えてんだこのゴキブリ
764名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 19:07:53.30 ID:GdxKrA2k0
>>763
自己紹介は結構なんで、北と南どっちからきたかだけ教えてくださいよー(・∀・)ニヤニヤ
765名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 19:09:53.68 ID:7smanuFcQ
Xno+0tke0=GdxKrA2k0だろ
暇だなゴキブリ
766名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 22:26:49.28 ID:MyMjkz+sO
これもFCが全盛期だったソフトの末路を辿ってるな
767名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 22:29:57.79 ID:Rk1IjmC40
そろそろノムリッシュマリオ来るか!?
768名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 22:33:02.33 ID:4r3hPslOO
ゴキブリって器用だよな。
見事に落ちながら闘ってる。
769名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 06:37:40.68 ID:9NzTQdZ40
>>766
コンスタントにミリオン出してる作品に対して何言ってんのw
770名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 10:31:38.29 ID:aNajkxNR0
6ワールド+隠し3ワールドというのが微妙だったな
ワールド3が海と森が一体化してるのが無理矢理すぎた
その分、新鮮味のあるワールドを出してくれたらよかったんだが
既存ワールドの寄せ集めのキノコとかフラワーとか誰得なんだよ?
771名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 10:34:32.19 ID:VUxtMVkN0
年末にはダブルミリオン確実なのに爆死ってwww
772名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 10:35:41.31 ID:gNsK30tp0
T←キノコ
773名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 10:37:30.89 ID:JoR/dDA10
想像してたよりあまりにも面白過ぎてハマリまくり
とにかくやってみろオマエラ
774名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 11:42:15.89 ID:N0oO+4iz0
>>735
今年1月の時点で世界累計2626万本。
国内限定だと先週の時点で約445万本。
775名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 12:03:28.04 ID:RBEwlq0p0


全然伸びないねえ


もうマリオは駄目だな
776名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 12:03:36.66 ID:3O662KiVI
まあ年末需要は確実に来るだろう。
年末にはWiiUのNEWマリCMが展開される
だがWiiU本体と一緒にマリオを買って貰えるお子様はそうそう居ない。
既に3DSを持っているお子様は3DSマリオの方に流れて来る。
または、WiiU本体+マリオよりは3DS+マリオの方が安上がりなので
こっちの方で済ませるように仕向ける親も多いだろう。
WiiU版は最初は大きなお友達と金持ちなお子様に売れる感じで進む。
777名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 12:37:55.00 ID:6RoQttve0
>>776
やっぱりWiiUも半年後に値下げするのかな?
778名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 16:24:20.22 ID:NEi/Pthw0
年末はUに譲ってやればよかったのに
明らかに需要が分散する
779名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 18:00:47.93 ID:We4/K7VF0
WiiUにNewマリの需要を集中させる馬鹿な判断はしないだろ
3DS版と同じく、市場形成をする為の底固め的なタイトルなんだから
メインは別で用意するだろし、Newマリは2〜3番手に購入を検討されれば良い
メインではないとはいえ、あるとないでは大きな違いだ
780名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 20:38:42.36 ID:OlKAH6Hk0
>>779
いや、ぶっちゃけNEWマリオ以上に売れそうなUのタイトルって
少なくともロンチではあるかななぁ・・・
Wiiでは一番うれたのがNEWマリオWiiでしょ?
781名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 20:51:57.17 ID:AUnBz3jA0
マリオUは建築の基礎みたいなもんだろ
782名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 00:07:20.95 ID:wsbQBYgg0
ビジネス的には成功の域にいっててもセールス規模的にはこれまでの2Dマリオ新作の中でも最低の水準なんだよね
メディクリ集計だと4週目でも未だにミリオンに届いてないという有様だ
評判も各レビューサイト見りゃ分かる通り天下のマリオにしては考えられないくらい悪い

もっとマリギャラ並に長い開発期間掛けて然る時に出せば絶対こうはならなかった
いくら海外で3DSが不調だからって今回のは客舐めすぎ
783名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 08:41:26.62 ID:rtFYkjR80
他社の大作シリーズ物が軒並み爆死してる状況でこれだけ売れたらスゲーよ。
ネットの評判を詳しく調べるような層に向けた作品じゃないしな。
ぶつ森の相乗効果でにトリプルまで伸びる可能性あるし。
784名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 10:51:39.21 ID:zuLeIL3/0
まぁぶっちゃけ3DS版はもっと作りこんで2年後くらいに出しても良かったよな
発売間隔半年未満の新作同士に相乗効果なんて見込めないだろうし3ds版とU版はお互い食い合いそう
785名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 11:36:37.98 ID:pYzQNaXx0
WiiU版の情報が少ないからなあ
DLCやるのかさえも未知数だ
とりあえずはDLCで棲み分けできてるでしょ

マリオ2は、総当たりで行かない場所を探索しないとコイン湧かないから
初見じゃまったく分からん 
786名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 11:49:23.14 ID:jhZNtF5K0
やっぱり新ハードで出すなら「これは新ハードでしか出来ない!」
ってインパクトが欲しい所。

例えばSFCのスーパーマリオワールドでは多重スクロールや回転・縮小・拡大機能を生かした演出
そしてFCより多いボタンを生かした多彩なアクションなど「これはファミコンとは違うぞ!」って所を見せてくれた。
マリオ64は言うまでもない。あれは一発で今までのゲームとはまるで違うというのを見せ付けたソフト。

Uで出すのもそう言う要素を持ったソフトにして欲しい
787名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 13:33:21.12 ID:6XyLWyPn0
New2は3DS専用で出しておきながら立体視もろくに活用してないし素材は9割がWiiの流用だしな
コース設計が殆どWiiの焼き直しな上、新しいギミックも全然増えてない所といい
特定のコースでゴールドになってひたすら敵を踏み続ける作業を強いるおざなりなシステムといい
今回の開発スタッフがいかに無能なのかがよく分かる

やっぱミヤホンや小泉がしっかり関わってないとダメだわ
788名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 13:50:34.45 ID:+bRQJ5kg0
マリオこそ3D要素を増やすべき
789名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 14:06:49.35 ID:B4Kpgp+30
久々にマリオで失敗した
まさかWii版と代わり映えしないとは思わなかった
コインもホームページで見るのとやるのとでは全然違う
しばらくマリオはやりたくない そんな気持ちにされた
790名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 14:27:52.69 ID:LtqqzbDP0
ニューマリシリーズってのはマリオシリーズ本編というよりも、
FFでいうところの13派生タイトル群みたいな位置づけなのかもね
791名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 14:49:01.33 ID:zuLeIL3/0
せっかく立体視が売りの3DSに出すんだから真横から見たような、背景と足場の二層だけの画面じゃなくて
ハーモナイトとかゴンみたいなちょっと上から見た視点にしてみたらよかったのに
カービィ64を初めてやったときも全然違和感を感じなかったしマリオでも大丈夫だろ

792名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 14:52:30.79 ID:jhZNtF5K0
>>791
まあその役割は、どちらかと言えば3Dランドが果たしてるんじゃないか?
793名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 15:30:54.98 ID:0uTxTaCY0
マリオにもあきがきてるな
夏に出しただけあって…
794名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 15:32:02.85 ID:oklO82T50
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
795名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 19:31:07.91 ID:izKUcYbHQ
買いもしないくせにいっちょ前に客扱いしろってか
796名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 22:40:25.38 ID:zuLeIL3/0
まぁ売上がDS版Wii版と比べて大きく落ちたのは事実だし
任天堂は>>795の言う「買いもしない奴」が増えてしまった理由をよく考える必要があると思う
797名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 23:16:55.66 ID:izKUcYbHQ
ここで何万離れたとかブランドが落ちたとか言ってるのは
お前みたいに買いもしないくせに偉そうに売上で煽る馬鹿野郎しかいないからだろ
798名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 23:55:06.65 ID:zuLeIL3/0
別に煽ってはないよ
実際買ってない奴の買わなかった理由ってのは結構重要だろ
3DSが発売当初売れなかった大きな理由は「値段が高かったから」「ソフトがなかったから」
そういう買わなかった奴の意見に耳を傾けてちゃんと対策したからこそ今の3DSはここまで安定しているんだよ
で、VITAが売れないのはSCEにお前みたいに買わなかった奴の意見を何でもかんでも煽り認定して切り離すような馬鹿しかいないから
799名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 04:04:00.16 ID:YLI5m45L0
君はどっちの味方なんだ
800名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 04:07:33.61 ID:x7DAFFQ90
前に比べると売れてないのは3Dランドの影響かねぇ
801名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 09:16:18.35 ID:BdQA7PLi0
>>798
「ソフトがなかったから」って分かっているなら、
LLに合わせてソフトを用意したと分かりそうなもんだがな
横スクロールのアクションなんて何年暖めたって代わり映えしないよ
2Dには2Dの良さがあるがそれは安易には変えられない
2年程度じゃ尚更だ
802名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 10:12:10.24 ID:IshxVdyK0
どっちの味方とかなくね?煽り目的じゃないならさ
ゲハにいるマリオファンなら乱発マンネリとか売上低下とか不安に思う部分もあるよ
803名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 11:42:36.26 ID:tHQ+S7JlQ
>>798
そりゃSCEの怠慢だろ
人のせいにしてんじゃねえよゴキブリ
804名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 12:17:34.24 ID:+TTlZE6a0
NEWマリ2はインパクトのある新要素が少ない気がする
DS版のCMでは巨大マリオがステージをぶっ壊してる映像に衝撃を受け
Wii版のCMでは「マルチプレイ楽しそうやな」と思った
でも3DS版のCMを見ても「綾瀬はるか可愛い」という感想しか出てこなかった
綾瀬はるかを「顎が長い」だの「シャクレてる」だの言って馬鹿にしてる奴がいるけど俺は普通に可愛いと思う
805名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 13:01:48.36 ID:IshxVdyK0
普通にかわいいとは思うが、顔のかわいさで言えば類似タレントにもっと上がいくらでもいるって感じだな
806名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 16:57:14.85 ID:K35ky2F+0
DSでNEWマリが出た時に比べて本体台数が雲泥の差。
伝説のFCスーマリですら2で売上げ落としまくってんだから。
初動が悪いのは中古が出回らないから好都合だし。
807名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 17:05:29.79 ID:sWrTmGpU0
「雲泥の差」は誇張しすぎでしょ
808名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 19:20:03.09 ID:K35ky2F+0
3200万台vs700万台ってことは単純に計算しても4倍以上。
つまりクオーターミリオン級のソフトだったのだ!!





ちなみにソフト発売時で比べたらDSは800万だからその差は約100万台。
スマン、「雲泥の差」は誇張しすぎたようだw

809名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 23:27:55.02 ID:bXhrcpqn0
そういや夏休み終わったな、お前らどうだった?
810名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 10:16:40.46 ID:bL1SsOEK0
俺は秋休みに突入したぜ
811名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 18:25:05.98 ID:f2IOcIDA0
マリオのキャラデザ変えるとか
812名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 18:41:17.01 ID:CnV1USFT0
>>811
がんばれゴエモン新世代襲名と言うゲームがあってな・・・・
813名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 20:33:12.90 ID:ObggltfX0
メイドインワリオにはまるでどこぞの光の巨人みたいなマリオが出ている
ああいうのになったら引くわw
ストライカーズなんてのもあったな
劇画調でファンシーさがどこにもねぇw
814名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 00:28:44.15 ID:V75XEOF20
初代FCスーマリを3Dでリメイクしてくれたら買うわ
815名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 17:58:07.36 ID:UgHlZMos0





浜崎あゆみ
AKB48
初音ミク









816名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 18:33:53.09 ID:zVUO/nm70
?
817名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 21:03:23.56 ID:V75XEOF20
待て、あわてるな。これは孔明の罠だ。
818名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 15:32:44.04 ID:BB45X70O0
マンマミーヤ
819名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 15:33:55.34 ID:mimU66HQ0
こんな過去スレ持ち上げてでも流出スレは落とさせません
820名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 15:35:41.14 ID:C3vtG3+x0
>>776
それは無い
821名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 15:36:30.32 ID:OiAkCV+Q0
そうか、罠なら気にすることはないな!
…って、おい!!
822名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 20:55:05.24 ID:8nMcQPli0
>>804
インパクトあるって思ったのはダイレクトのコインラッシュのお手本位だなあ
あのCM流したらどういう反応来るだろか
823名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 23:35:54.47 ID:rPGQoO580
Newスーパーマリオブラザーズ  Newスーパーマリオブラザーズ2
            06/05/25               12/07/28
〜5/28 899518/*899518    〜7/29 407503/*407503
〜6/04 334208/1233726    〜8/05 213547/*621050
〜6/11 244882/1478608    〜8/12 143321/*764372
〜6/18 200037/1678646    〜8/19 148225/*912597
〜6/25 170168/1848813    〜8/26 *68547/*981144
〜7/02 154299/2003112    〜9/02 *56061/1037205
〜7/09 134568/2137680
〜7/16 119190/2256870
〜7/23 145095/2401965
〜7/30 114225/2516190
〜8/06 *98038/2614228
〜8/13 117706/2731934
〜8/20 103774/2835708
〜8/27 *65556/2901264
〜9/03 *72763/2974027

3Dランドはギャラクシーの数字も超え3Dマリオ最高の売上に迫りつつあるというのにこの落差
ハード売る為だけに粗製濫造を繰り返した結果どれだけの2Dマリオユーザーが離れていってるかがよく分かるね
824名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 23:41:55.08 ID:PoutTWXn0
>>823
初週だけじゃなくてその後の累計も半減ペースなんだな
825名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 00:00:10.00 ID:40+Zk3kRQ
限定勝負で勝ったから調子づいてるなゴキブリは
他のスレに持ってくんじゃねえよ
826名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 00:20:58.02 ID:kplu+PZy0
少しは調子づいてくれないとゲハが盛り上がらねえだろ
ただでさえお前らがマジレスオンリー容赦なく潰しに掛るからゴキが減少傾向だってのに
827名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 00:31:09.33 ID:1iECUxZq0
叩く相手が居なくなれば今度はマリオ同士で叩くのかw
828名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 00:43:45.58 ID:1FnOLd0v0
>>822
いくらコインが集められてもゲーム性が変わるわけじゃないし
「だから何?」としか思わないんだよな・・・・
829名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 10:33:25.85 ID:6axqmjMN0
こんなガキしかやらない糞ゲーを
いつまでも出し続けてるのがそもそもの間違いだろ
830名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:05:26.74 ID:9p/niiA30
>>823
きれいに半減してるな
831名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:13:32.38 ID:KKFRICaCO
マリオの比較対象はマリオ
ポケモンの比較対象はポケモン
3DSの比較対象はDS

決してPSWの何かを持ってきてはいけません
832名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:13:37.83 ID:+L1SYmFc0
>>830
逆に考えると
2Dマリオから3Dマリオに移行したのが3Dランドユーザー
だいたい1年以内に2タイトル合わせて250万超えてるんだよ
DSの時は1タイトルだけだったからな
分散しただけでブランド死んでねーよ
833名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:24:36.21 ID:eJSdjDpuO
ここでいくら喚いても任天堂にとっては痛くも痒くもないだろうな
何だかんだ言ってミリオン到達した訳だし商売としては採算があえば十分だろ

マリオブランドが凋落云々言っても連発する程度には任天堂も本腰入れてないってことだろな
娯楽なんだし常に全力全開で来られたらシンドイわ
気軽に出して手軽に遊べる
3Dランドもあったし今回はこれで良かったんじゃね?

ま、どうしても落ちぶれたことにしたいやつがいるみたいだがせいぜい今のうち煽っとけば?
数年後も売れ続けてたら煽るに煽れねーしな
834名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:34:20.79 ID:+L1SYmFc0
モノが売れない時代にコンスタントにミリオン超え
835名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:35:41.22 ID:Nfm1m4H30
>>833
組長もそんなこと言ってなかったか
「数値で勝った負けたと騒ぐより、会社が存続しているかどうか」みたいな事
836名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:41:51.38 ID:U7uBDeWz0
とりあえずミリオン超えたな
837名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:45:00.69 ID:vvVx3kvDI
本当につまらなかった
マリオUもこのままじゃブランド崩壊するで
838名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:47:42.41 ID:NOc515ez0
ミリオン越えちゃったのか、 本当につまらない
マリオUもこのままじゃブランド崩壊するで
839名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:49:06.62 ID:AQMkfuaS0
>>823
こりゃひどい
まあ当然だけどな
840名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:52:46.76 ID:OvHO7AuoO
ステージ構成自体は悪くなく面白いんだけどね〜。なんかワクワクしない
841名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:53:26.65 ID:+L1SYmFc0
そんなんお前らがおっさんになっただけじゃん
842名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:54:12.16 ID:GinfBb3E0
売れたことが気に入らないだけか
843名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 19:57:26.17 ID:qOgrBW440
>>840
ステージ構成は過去の名作をトレースしただけなんだから悪くないのもワクワクしないのも当たり前
844名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:00:20.22 ID:9CWlxr880
>>843
いや外野は黙ってろよ…。
構成が違うから最新作なんだろうが、アホ。
845名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:01:30.38 ID:avC84dJ90
>>833
>娯楽なんだし常に全力全開で来られたらシンドイわ
>気軽に出して手軽に遊べる
>3Dランドもあったし今回はこれで良かったんじゃね?

売り豚の鑑のような台詞だな
たとえ前作から半減していようとも数さえ出れば質はどうでもいいってか
846名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:03:56.97 ID:9CWlxr880
質は間違いなく、前作より良い。
なんかワクワクしないってのは、個人の感想レベルの話。
単純にnewシリーズが3作も出てるから見飽きたってだけの話で、
これ単体は悪いものじゃない。
847名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:11:03.41 ID:CDzr080zO
他のメーカーじゃリメイクでお茶を濁す程度だろ
みんGOLなんかなにが変わっているのか
848名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:12:19.06 ID:vvVx3kvDI
スターコイン廃止してコイン100枚で開放とかだったらまだ良かった
コイン集めさせて使い道ないとかアホかよ
コクッパもやたら弱いし
最後のクッパも前作で巨大化やっちゃったからインパクト薄いし
良いところが見つからない
849名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:17:15.91 ID:avC84dJ90
>>846
続編物っていうのは基本的にそのシリーズの過去作を買った同じ客が買うもんだと思うが…
その割合がどれくらいなのかはともかく半数近くまでいくのは確かだ
なのに過去作で得た印象とか体験は完全に切り離してそのソフトを単体で評価したり
大勢のユーザーから言われてる事を「個人の感想」扱いすんのか?
850名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:22:11.72 ID:9CWlxr880
>>849
だからそう思うやつは初めっから買わなければ良いんだよ。
強制じゃねーんだから。
別に前作買ってない者が買っても良いだろうが。

今回は何回もプレイするスコアアタックゲーとして評価出来るか、だな。
今回のキモはそこ。

1回クリアしたら終わりってやつは前作までで良かっただろうね…。
851名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 20:33:11.66 ID:KSt397Nj0
これはひどい
ミリオン越えちゃったのか
本当につまらない
852名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 21:40:08.63 ID:ceK9Gipj0
本当につまらないが合言葉なのかな?
853名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 22:00:29.36 ID:gDQDlS2TO
こんな超マイノリティのゲハと関連アフィブログじゃマリオになにいっても無駄なのがいまだにわからんみたいだな
854名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 23:42:26.95 ID:eJSdjDpuO
>>835
PSに押されてたけど過去最高益だかで企業なんだから
感情的にならずに数字で見てほしいとか何とか
FC・SFC時代に散々他ハードを圧倒してたとこが言うセリフじゃねーけどなww
855名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 23:55:52.77 ID:eJSdjDpuO
>>845
お前は売れた数で批判したいのか質を批判したいのかどっちだ

質が落ちてるってんならその根拠を示してもらおうか
856名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 08:44:53.80 ID:u0qlEciR0
これはスゴい
ミリオン越えちゃったのか
本当に素晴らしい
857名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 11:41:14.63 ID:DXh0+xQW0
>>849
自分の好みを大勢のユーザーって肥大させんな
100万人の購入者全員に聞いたんか、すげえなお前
858名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 11:45:47.96 ID:bDYgR6BM0
任天堂ソフトが怖いのは、何月に出した商品だろうが、
年末年始商戦になったら売れまくるところ。
さらに怖いのは、翌年の年末年始商戦も、翌々年の年末年始商戦も
翌々々年の年末年始商戦も売れまくるところ。
859名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 11:55:57.93 ID:DXh0+xQW0
未だにマリカWiiりぞーとが売れてるのがその証拠だな
860名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:38:55.63 ID:UXrR1IVhO
マリオ売れなくなったんだ…
任天堂ヤバいね。
861名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:41:30.07 ID:v/vxG8Uo0
>>860
ミリオン行っててそれは無いわ
862名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:43:15.98 ID:OpGntSnK0
そろそろみんな3Dマリオの方が良い事に気づき始めた
863名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:50:11.17 ID:oQi8SL030
ミリオンいって、って…
前作が400万とか600万とかのタイトルだから
ミリオンなんて通過点もいいとこだろ。そんなところで満足してんのか?
864名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:57:23.83 ID:u0qlEciR0
>>863
発売後2ヶ月目って通過点じゃねーの?
865名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:59:02.02 ID:Am8YYoKc0
>>863
そうやって何故かハードル上げたがるよなあ・・・
自分の所のハードは、一週3DSの売上抜いただけで大喜びするぐらいの
ハードルの低さなのに・・・。その違いはどこから来るのでしょう?
866名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 13:04:16.28 ID:DXh0+xQW0
>>863
だからね
3DSで同じようなマリオアクション2作出して両方ともミリオン越えなの
馬鹿は流れとか分かんないから理解できないだろうけど
867名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 13:16:53.28 ID:ZxH21HLB0
国内ミリオンって
「モンハンが去りFFブランド崩壊したPSW」では2度とお目にかかれそうもない数字ではある。
868名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 13:24:49.51 ID:MH6x3tK30
>>867
そっかー、なんだかんだ言っても
PS系だとFF13以降は国内でミリオン出てないんだっけ
869名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:06:46.04 ID:Pzpcy7lC0
>>868
出てないね。売れた海賊舞双が80万止まりだし
可能性あるのがヴェルサス位か?
870名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:15:37.76 ID:zE+jtsMV0
>>855
>>857
各サイトのレビュー見てみれば今回のが過去作に比べて評判悪い事くらい一発でわかるけど
尼とか前2作は星5つが飛び抜けて多かったのに今回は拮抗気味といえ星3つが一番多いんだぜ
同じサイトの同じシリーズのレビューでこれだけ分かりやすい結果が出てたら
期待外れだったか出来に失望した客が多いって考えるのが自然じゃない?
871名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:17:57.68 ID:Pzpcy7lC0
今作はコインラッシュにハマれるかどうかで評価が変わると思う
872名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:31:26.93 ID:u0qlEciR0
尼にレビューを投稿する層に合わなかったってことだろ。
たしかにDLCレベルの変化しかないからマンネリってのはあるが。
どっちにしろぶつ森で一般層が倍増した後の年末商戦には関係ない。
873名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:47:53.35 ID:DXh0+xQW0
>>870
アマのレビュー除いたけど、星付けてる購入者の傾向って
楽しいけど新しさがないってヤツ殆どだな
楽しさ☆4以上が多いし、単に飽きたんだろ
出来が悪いとはほとんど書いてないぞ、ちゃんと読んだか?
874名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:50:49.28 ID:Pzpcy7lC0
今は新しさより安心感求める人のが多いからなあ
ゲームに限らず、奇抜なのより定番の品のが売れる
875名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:55:02.30 ID:aWGBCW7w0
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングで
任天堂の『New スーパーマリオブラザーズ2』(3DS)が100万本を突破しました。
http://www.gamebusiness.jp/tag.php?tag=NPD

順位 タイトル 週間 累計
1. 初音ミク -Project DIVA- f(PlayStation Vita) 159,000 159,000
2. デビルサマナー ソウルハッカーズ(ニンテンドー3DS) 69,000 69,000
3. 閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-(ニンテンドー3DS) 69,000 69,000
4. New スーパーマリオブラザーズ2(ニンテンドー3DS) 56,000 1,037,000
5. 神次元ゲイムネプテューヌV(プレイステーション3) 36,000 36,000
876名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:58:21.53 ID:CM2Tt5bc0
爆死爆死言われても1ヶ月くらいにはしれっとミリオン達成してるのがマリオだもんな…
877名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 14:59:45.39 ID:l4vzxA/X0
なんだ、ミクの数倍しか売れてない超爆死かw()
878名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 15:37:22.36 ID:zE+jtsMV0
結局新規かそれに近い客しかまともに楽しめない超マンネリ凡作だという事は誰も否定しないんだな
片手間で作ったそんなもんでも適当に宣伝しとけばこれだけ売れるんだからボロい商売だよねえ
まあWiiUのロンチでまた似たようなもん出す辺り任天堂も本気で焦ってるって事なんだろうね
879名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 15:42:15.25 ID:Nh1uAkFD0
>>878
何無視して都合のいい結論だしてんだコラ
アマレビュー全部声に出して読んで来い
880名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 15:59:11.42 ID:zE+jtsMV0
>>879
いやだから尼のレビュー見た上でそういう結論になったんだけど…
違うっていうなら自分が言ってるのと違う形の総合的評価が出ててそれなりに信頼が置けるレビューサイト持ってくれば?
分かってると思うけど任天堂公式でやってるのは一切参考にならないからな
881名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:27:29.10 ID:Nh1uAkFD0
>>880
脳内ソースはいいから
882名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:30:00.84 ID:5z6jxU/bO
おうおう、任天堂信者があれだけ叩いてたのにミリオン突破か
883名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:33:31.04 ID:d6+ZLE6gP
>>865
そもそも抜いてませんがな
まさか本気でノーマルとLLを合算しないなんてのはよほどのアホだけだろ
884名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:33:39.39 ID:aWGBCW7w0
>>880

amazonなんてゴキのステマ工作独壇場で他陣営のネガキャンとエア予約ばっかでしょ
当日ギリギリのドタキャンしまくりで
発売日以降はPS3、Vita、PSPソフトの在庫が余りまくるのが現実

だからSONY限定でゲーム機買うのに文字承認開始したり
買ってないソフトの他陣営へのネガキャンが多すぎてAmazon認証購入者マークが採用されたりね

ゴキは社会悪なのを自覚して欲しいです
885名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:34:50.27 ID:GDGgvmiNO
マリオは本来ダブルミリオン近く売れてないといけないソフトやろ
886名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:38:41.98 ID:d6+ZLE6gP
>>885
2Dマリオは本体が売れる限り売れ続ける定番ソフト
今年はもちろん、数年後の年末商戦でもマリカと共にしれっと売上ベスト20に顔を出す
887名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:39:24.34 ID:lTEmmQPB0
>>885
こうやって売れなきゃいけないとか煽る奴は何なの?
888名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:42:59.74 ID:0mmx1oml0
今回は似たゲーム性の3Dランドと時期が近すぎる。
手が伸びなかった人が居ても不思議じゃない。
まあそれにしても売れてるとは思うが。
889名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:48:55.24 ID:2QLE03cyP
例の動画を見たらコインラッシュ用に綿密に計算された構成になってるのは一発でわかるはずなんだけど
なんで「片手間」とか言えちゃうんだろう
890名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:49:15.75 ID:aWGBCW7w0
>>885
発売後、半年で160万台売れる見込みのVitaがなんだって?

Vita発売週 32.1万台 → 半年後累計(12年6月3週)74.4万台 → 12年9月1週 90.6万台
891名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:57:36.37 ID:Svzvy5yB0
>>889
まぁ海外のレビューでもステージ等は焼き直し感は否めないと言われてるし
あながち「片手間」ととられても仕方ないんじゃね
892名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 17:14:36.94 ID:iZ3qbX3u0
六つの金貨以来やってないから
どれを買っても俺には新作だろう
893名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 17:16:12.22 ID:0mmx1oml0
>889
パッと見は片手間に作ったマンネリソフト、
しかしやり込んでみると実は緻密でチャレンジングな作り。
ってとこ。
印象で損をしてるよ、このソフトは。
894名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 18:23:10.72 ID:PUCtPfQD0
つまらんというかなんで今更3のリメイクみたいなゲームを作ったんだろ。もうちょっと
マシなもの作れるだろうに。
895名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 19:58:45.47 ID:5z6jxU/bO
>>894
最高傑作の3にあやかったんだからここまでの傑作になったんじゃないか?
896名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 20:12:44.00 ID:Am8YYoKc0
>>887
何故かハードルを上げたがる奴が居るよなあw
897名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 21:09:07.40 ID:zE+jtsMV0
>>881
レッテル貼りして逃げるんじゃなくてさ、俺が言ってる事の否定に繋がるもんを持ってきてよ
古参新参問わず楽しめるくらい評判良いならそれなりに知名度あるレビューサイトでも
それが結果として如実に表れてるはずなのに持ってこれないの?
898名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 21:22:10.71 ID:zE+jtsMV0
>>884
購入者認証制が導入されたんなら今回のは尚更信頼が置けるレビューになってるはずだが
899名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 21:52:32.26 ID:+UTD8xcJ0
>>833
その売上分散が今度はNEWマリオ2とNEWマリオUで起こっちゃったら洒落にならない
特にNEWマリオUはWii:Uロンチの唯一にして最大の弾なんだし・・・
900名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 21:56:49.65 ID:7lzzfNkW0
家族へのサービスとしてマリオ、本人はゾンビUやらピクミンやら本命で
901名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:06:51.80 ID:+UTD8xcJ0
というかWii:Uに対して楽観的な奴が多すぎるのが気になる
家電業界があのありさまだし、この時期に据置を売るのなんて相当大変だと思うぞ?
902名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:14:47.21 ID:GtPaJ7fx0
>>901
そりゃどことは敢えて言わないけど、某陣営みたいに自社ソフトが無い無い尽くしならその言い分もわかる。
でも任天堂には、WiiUを売るためのソフトがいくらでもある。
しかも任天堂のゲーム機以外では絶対に出ないと断言できる。

「強くてニューゲーム」みたいなもん。
903名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:26:11.94 ID:Pzpcy7lC0
>>901
家電とゲーム機比べてんのがそもそもおかしくないと思わないのか?
904名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:40:08.07 ID:PUCtPfQD0
ゲーム機は嗜好品だから売るのは家電よりずっと難しいと思うが。それに売るソフトが
いくらでもあるとかいっても今までの延長線だけじゃ細々やってくのが精一杯でしょ。

DSだって脳トレや犬猫があったからあそこまで売れた。Wiiだってスポーツだのfitだので
売れた。3DSがトップの割にいま一つ伸びきれないのはそういう玉がないからだろ?
905名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 22:45:19.42 ID:+UTD8xcJ0
3DSはDSの後継機であるにも関わらずスタートダッシュで失敗したからな
WiiUはNEWマリオU以外は何を武器にするのか未だに分からない
マリカもまだ出たばかりだし、スマブラは影も形も見えてこない
3Dマリオとゼルダにはそこまで牽引力はないのはWiiの時で証明されている
906名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 23:46:10.02 ID:aWGBCW7w0
>>905
200万本以上売れたソフトが1本もないPS3と
20万本も売れてないソフトばっかりのVitaがマリオに対して何を証明したって?

Wii 1位 New スーパーマリオブラザーズ Wii 444.5万本
3DS 2位 スーパーマリオ3Dランド 168万本

PS3 1位 FF13 190.5万本
PSV 1位 P4G 19.3万本
907名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 23:49:06.57 ID:/VsHdlA30
つかもう出てたのかこのクソゲー
クソゲーすぎて存在すら知らなかったわ
908名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 00:20:28.12 ID:OH/Pdcpo0
>>905
3DSはE3での初披露の時点でマリカゼルダ犬猫キンハーMGSバイオが確定してたから安心できたけど
WiiUはNEWマリ以外マジで何にも見えてこないよね
来週の発表会で何かしら出してくるとは思うが現段階では正直かなり不安だ
909名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 00:29:01.50 ID:qxjFIImjQ
ゴキブリイライラしてんな
開発者のツイッターで目が覚めたのか?
910名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 00:58:41.09 ID:kNMAbbcV0
>>908
ピクミンが出るだけで安心しまくとったわ
911名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 01:40:29.12 ID:YpBK0WYR0
>>459
今思えばスーパーマリオブラザーズ→2→3ってのもやりすぎだろ
スーファミになってももちろんマリオワールドで2Dだし
912名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 01:44:13.43 ID:OH/Pdcpo0
>>910
ああピクミン忘れてたわ
買う予定なのに・・・
913名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 01:51:35.29 ID:7rwar48s0
100万ぽっちの売上に満足して他を叩くような奴より
売上の激減やマンネリ評価を不安視してる方が本当のマリオファンって感じするわ
914名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 02:05:01.92 ID:OH/Pdcpo0
>>913
このスレは比較的ファンの批判意見が多いと思う
あきらかに煽り臭いのも多いけど
まぁスレタイがこんなだから仕方ないか
915名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 02:17:45.91 ID:qxjFIImjQ
>>913
たった一ヶ月程度で数年経った前作と比べてるような奴や
マイナスミリオンとかほざいてる奴が本当のファンとか冗談だろ
916名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 03:13:11.76 ID:qSJLFj650
>>913
ゲームの中身を話したいならゲハ来ないだろ
917名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 03:56:26.99 ID:2drahGAg0
>>915
823によるとニューマリ発売当初の一ヶ月間の売上と比べても、
ニューマリ2の一ヶ月間の売上は半分程度なんだから、
「たった一ヶ月程度で数年経った前作と比べてる」というのは言い訳にならないのでは?

発売時期は5月末と7月末でどちらも年末を外した微妙な時期同士だし、
発売直前までのハード普及台数も800万台と650万台という違いはあるけど2倍も差があるわけじゃないでしょ
918名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 06:34:57.16 ID:it3d5Lx60
>>911
ちょっと何言ってるのかわかんない
919名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 08:09:55.29 ID:1F2AKhQ1O
>>914
煽り臭いっていうか大半は成りすましだろうよ
920名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 08:32:12.08 ID:it3d5Lx60
本当にシリーズのファンで、売上の低下を嘆いてるならば
もっと、ここはこうすればよかった、あそこはああすればよかったとか
そう言う話になってくるはずだよな。

残念ながらそう言うことを言ってるレスは少ない。と言う事はね・・・・
921名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 08:42:12.70 ID:qSK5DtTA0
>>906
だから誰もPS3やVITAなんかを比較対象にしてないだろ?
仮にPS4を出したとしてWiiU以上に勝算があるかというとまったくそんなことはない
今言ってるのは据置そのものの存続性
NEWマリオUにWiiUそのものの未来が掛かってると言っても過言じゃないのに
過去作とほとんど変化のないマンネリそのものと言っていいような3DS版を
この時期に出したのが本当に正解だったのか?
922名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 09:24:42.91 ID:ad4rGEey0
ゴキブリがだんだん自社のハードについて自ら触れなくなってきたね
他社の製品やソフトを叩くだけで 自社の製品についての自慢を全くしないw
923名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 09:29:31.37 ID:Lcd0kNQi0
マイナスミリオン(苦笑)ってなに
924名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 09:30:04.26 ID:EMeBVHX70
だからソニーは嫌われる
焼畑でだれも得をしないから
他社をネガキャンして粗悪なものをだすから先細りしかしないんだよな
925びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/08(土) 09:31:43.81 ID:XoGdqoQt0
マリオ2は既にミリオン超えたけど、それでも爆死かー
ハードルたっかいw
926名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 09:33:30.41 ID:9MFf9DOBO
やっぱニューマリが薄すぎたからじゃね?
簡単なのはいいけど、薄いのはちょっと
ガッツリアクションできるわけでもないし
それならマリカとかに流れるよなーって思う
927名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 10:00:56.84 ID:QqcXc7I00
ぶつ森とガルモを初週煽りするのは止めとけよww
928名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 10:06:57.63 ID:5sA/GEpe0
>>926
そもそも初代からして難易度がヌルいんで
Wiiで難度強化傾向がなかったら2もヌルかったかもしんない

DS水準の焼き直しもそろそろきついかもなあ
929名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 10:39:48.05 ID:hBoQKRAa0
というかいくら2Dとはいえ毎回見た目同じとかふざけてんのか。見た目だけでも変えろっつーの。
ファミコンやGBですらやってじゃねえか。それ+BGMの使いまわしやめるだけでも印象かなり
変わるだろうに。マリオブランドなんだから手抜きをユーザーに見せないでくれ。安定ってのは
変わらないことじゃねえよ。
930名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 10:42:10.20 ID:/oDOe10TO

見た目同じなの叩いてるやつって自分が馬鹿といってるようなもんだな
931名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 11:38:38.27 ID:4xAu3w040
>>920
少ないというか、このスレで言ってもゴキゴキ言われるだけだから話にならんのよ
確かに本物のゴキもいるだろうけど
932名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 11:41:15.59 ID:SUsSWXi+0
プレイしてない奴ほどネットの情報見て使い回しって言うよな。
シリーズなんだから似てて当たり前だし悪いことじゃない。
しかも手抜きどころか相当作り込んであるのもプレイしてないからわからんだろう。
ただ叩きたいだけで屁理屈こねてるんだろうけどw
933名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 11:53:09.20 ID:9SlYriNp0
2D3D問わずちゃんと今までの歴代のマリオもやってる奴に聞きたいんだが
今回のマリオが過去作と比べてマンネリも手抜きも感じさせない作り込まれたソフトだって本気で思う?

CM流しまくってるからなんだかんだでそこそこ売れちゃってるけどさ
934名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 11:57:37.32 ID:/oDOe10TO
マンネリ化はあるだろうな
但しまったく違う見た目にするとそれは2Dマリオではなくなる
935名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:01:41.72 ID:yfiqywtB0
ちゃんと、って言われると、64はDSとVCでしかやってないし、88のSPはまともにやってない俺には発言権ないな
936名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:05:36.79 ID:qxjFIImjQ
このスレだけだぜ
売上ガーブランドガーでいつまでも煽ってんのは
937名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:08:35.94 ID:RMqP1+sv0
ま、確かに終わる時間は早かったな。
今は弟にやらせてる。wiiuでどうなるかだなnewマリは
俺は絶対買うけどさ。もちろんwiiuも
938名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:09:00.88 ID:it3d5Lx60
>>933
こう言ってはなんだが、マリオ3ぐらいでもうマリオと言うのは完成してしまった感がある。
ワールドは確かに3にはない要素を持ってるけど、3の進化版と言うよりは、枝分かれした作品と言う感じ。
どちらにしろ、この3とかワールドの辺りで、もうすでに2Dマリオの基礎は完成しつくされちゃってると思う。
これ以上、進化させるような部分があるかと言うと、そこまで残ってないような気も。
かといってあまり変えすぎてしまうと>>934も言ってる様に「マリオ」ではなくなるしね。

ただマリオファンと言う視点からすれば、「新しいコースで遊べる」と言うだけでも十分価値はあると思うし
マリオシリーズをやった事がない新規層も入ってきてるだろうしさほど問題もないように思える。
普通シリーズが長期化すると、どうしても新規のファンは入りにくい感じになるが
マリオシリーズは特にそうでもなくいつでも誰でも入っていけるというのが強みだと思う。
939名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:10:48.52 ID:it3d5Lx60
長文になったけどつまり
新しい事は3Dマリオの方でやり2Dマリオは保守的に
と言う二面構造で構わないんじゃないかな と言う気がする。
940名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:12:45.16 ID:qSK5DtTA0
別に2Dマリオだからと言ってとことん保守的にする必要もないんじゃね?
2Dは2Dで新たに進化の方向を探ってみればいいわけで・・・
少なくともNEWマリオUではグラや音楽の一新はしてるわけで
マンネリを売りにするにしてもそれくらいはやってもバチが当たらないだろ
941名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:19:46.31 ID:8GDMQcCA0
マリオ2はマンネリ!ブランド崩壊!!


って言ってたセガ好きの稲葉くん、元気にしてるかな
もう26年前か
942名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:21:10.64 ID:hBoQKRAa0
見た目だって似たようなものでもちょっと豪華にするとかいくらでもやりようあるだろ。
そのまま違いがわからんのが気に食わないだけ。別に1→3位変えろとか言わないけど
3→ワールドくらいは違ったな、ってのを見せて欲しいわ。機種変わってんだから。
943名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:22:27.91 ID:it3d5Lx60
ぶっちゃけマリオ3があまりにも完成度が高すぎたのだと思う。
もちろん、初代スーマリにも相当ハマって居たのだが、それでもマリオ3を最初にやった時は
「何これ。前より更に桁違いに面白くなってるじゃん」と衝撃を受けたもんだ。
逆に言えば1⇒3でそれほどの急激な進化を果たしてしまったばっかりに、もはや進化の部分があまり残されておらず
続編を出しても「マンネリ」といわれるジレンマ。

例えて言うなら、普通のゲームがザク⇒グフ⇒ズゴック⇒ドム⇒ゲルググ⇒ジオングと段階を踏んで進化するところを
マリオはザク⇒ジオング と一気に進化してしまった、その反動とでも言うべきか。

マリオ64の方も初の3D化であまりにも完成度が高かった故に、いまだにその壁を越えられない感がある・・・
944名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:24:53.69 ID:yfiqywtB0
ディスクシステムのマリオ2が大好きな自分にとっては、今作も大いに楽しんでます
コイン集め楽しい
945名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:28:56.00 ID:OH/Pdcpo0
確かにNEWシリーズはBGMとステージ背景の雰囲気に違いが無すぎる気がする
新規ユーザーが安心して遊べるような安定感のあるマンネリ路線を貫くのも大事だと思うが既存のユーザーも満足できるような新しい要素も欲しいと思ってる
実際に売上は半減してるわけだし、いつまでもこの路線を続けていくわけにはいかないってことは任天堂もわかっているとは思う
Uの続編では色々と変えてくるだろうから今から期待
946名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:30:27.74 ID:0O7VPcSqO
>>940
短気過ぎ
進化の方向があるのなら他の誰かがとっくにやってるよ
2Dのアクションゲームなんて20年以上前からあるんだぞ

飯野賢治もどきのクソには反吐がでる
すぐ音楽が〜グラフィックが〜などとぬかすしな
947名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:31:09.70 ID:7rwar48s0
見た目や音楽を変えたらNewマリオシリーズじゃなくなるかもしれんがマリオはマリオだろ
NewマリオもUで4作目だしそろそろ変化が必要なんじゃね
948名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:36:06.57 ID:/oDOe10TO
>>947じゃあタイトルニューマリでなくてもいいな
949名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:38:59.10 ID:QqcXc7I00
これって開発費いくらくらいかかってるの?
950名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:40:32.47 ID:OH/Pdcpo0
スマデラのアドベンチャーモードのキノコ王国みたいな画面にしたらだいぶ新鮮な感じになるんじゃないかね
ステージを3Dで作るのは面倒くさいだろうけど
951名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:59:28.44 ID:hBoQKRAa0
タイトルにこだわる必要全くない。マリオ1→3。GBのランド1→2。ワールドから64。
これほど激変してきたシリーズは少ないはず。それでもユーザーは受け入れられる度量はある。
952名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 13:18:58.41 ID:7rwar48s0
>>948
俺はそれでいいと思う
2DマリオもUSAやヨッシーを除いた本流は4作、GBではワリオ主役のランド3を除けば2作、マリオアドバンスも(移植だけど)4作
NewもUでシリーズ4作目だしそろそろ変えていいと思う。いい加減Newでもないし
953名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 13:57:21.82 ID:AVd4RWHm0
NEWマリは昔ながらの2Dが受け入れられたんだから変わらないだろ
新しい試みのマリオは別の名前で出るだけだ
954名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 20:00:56.56 ID:UP2RYxDA0
>>917
64DSから1年半開けての完全新作(しかも前作は64版の移植+α)と
新作同士の間が8ヶ月くらいしか開いてない今回のをそのまま比較するのは
どうだろね?

しかも3Dランドはまだまだ売れてるし、今現在のNEWマリ2の伸びはともかく
今年のクリスマスを迎えてもブーストかからないとかなら問題だろうけどね
955名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:03:02.56 ID:9SlYriNp0
残念ながらクリスマス需要はほぼ全部Uに持ってかれるよ
高価な新しいハードを買わずにNewマリオがやりたい層には大分前からDSやWiiのがある訳だし、
3DSならではのマリオがやりたい層にも既に3Dランドがある
もうブースト掛かる機会なんて残されてない
956名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:11:18.04 ID:0O7VPcSqO
3DS用の2Dマリオは一つしかない
多少は食い合ってもそれは誤差の範囲だな

3DSを持ってる子供へプレゼントする親が、
このタイトルを候補から外すとは思えない
957名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:22:07.36 ID:9SlYriNp0
大した自信だねぇ
DSやWiiの時とは全く状況が違うのによくもまあそう楽観的になれるわ
大体今の微妙な推移からして結果なんて既に見えてるようなもんだろ
958名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:26:40.72 ID:SUsSWXi+0
クリスマス需要どころか年末までずっとTOP20には入ってるぞ
959名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:39:14.67 ID:9SlYriNp0
>>958
DSやWiiのより相当低い水準で、でしょ?
まあほんの1ヶ月で5万台まで落ち込んでるようじゃTOP20に居座り続けられるとも思えないけどね
960名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 23:15:08.30 ID:kLLgxxWuQ
http://hissi.org/read.php/ghard/20120908/OVNsWXJpTnAw.html
ゴキブリ頑張ってんな
こいつの言う高層ビル群やら和風やらの方がつまらなさそうだわ
偉そうに意見する奴ほど壊滅的にセンスがないってのが笑えるな
961名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 23:31:40.13 ID:MqNqfRmm0
>>960
形にすらなってない一つの提案を主観で頭ごなしに否定する前に
今回のマリオが過去作より実際に評判悪くなってる現実と向き合ったらどう?

というか何でゴキブリ扱いされてるのかよく分からんのだが
自分はこんな粗末な出来のマリオをWiiU発売前に3DS牽引する為だけに無理矢理出した任天堂に怒ってるだけなんだけど
期待しつつ買ったら見事に裏切られたし
962名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 23:56:42.66 ID:kLLgxxWuQ
本当に買ったなら便所の落書きで能書き垂れる前にアンケート書けよ
買わずに煽る馬鹿しかいねえんだから
963名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:06:56.33 ID:MqNqfRmm0
とっくに書いてるわ阿呆が。
お前こそ突っかかってくるんならこれまでのシリーズと比べた上でどこが良かったと思うのか具体的に一つや二つ書き出してみろよ
まさかそっちが買ってないとか言わないよな?
そして今回出したマリオが本当にこれで最適解だったと思うのかはっきり本心で言ってみろ
964名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:07:02.07 ID:B+EJ9JrJO
古臭くて薄っぺらい印象のゲームと去年あたりからずっと思ってるのに期待して買うとか頭がイカれてんのか?
965名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:10:07.85 ID:bdYUMjbL0
背景やグラフィックの変更は少なくともNEWマリオ2の時点でやっておくべきだったが
Wii:Uの方はそれだけでは全然足らないと思う
DS版NEWマリオがあれだけ売れたのは何だかんだで「超久々に出た完全新作の2Dマリオ」という
側面が大きかったから、例え出来はイマイチでも600万も売れた
かと言ってマンネリなのが良かったからというとそういうわけでもないし
現にそこを勘違いしてるから売上も落としてきている
ましてやUの方はこのご時世に据置ハードを買わせようと思ったら
「良い意味でマンネリないつもの2Dマリオ」ってだけだとどうしても弱い
かと言って3Dマリオだとどうしてもライト層に敷居が高くなるから
2DのNEWマリオUで勝負をつけなきゃいけないはず
966名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:15:35.31 ID:r7y913w80
>>964
ああ、期待して買った、というより懐疑的になりながらも買った、って言った方が正しかったな
Wiiがなんだかんだで面白かったから今回のも新要素が適度に入ってそれなりに面白くなってるかなと淡い期待を持ってただけさ
結果はこれだけど
967名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:22:09.12 ID:aM8XTROO0
昔の2Dマリオにはイースター島や中国っぽいステージとか、恐竜がいっぱいいる島とか
家の中とか、大きなからくり人形とか、宇宙のステージなんかがあったんだから
別に草原、砂漠(ryにこだわる必要はなかったな
968名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:22:16.45 ID:v01UY2d9Q
てめえで勝手に買って期待外れだから怒ってる?
ガキかてめーは
やっぱ頭の弱いゴキブリって当てにならねえな
969名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:26:06.06 ID:bdYUMjbL0
>>967
せめて隠しワールドに今までになかったタイプの世界を出してほしかったわな
キノコとかフラワーはマップの見た目がカラフルなだけで中身は今までの地形の焼き直しでガッカリした
970名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:29:36.66 ID:r7y913w80
批判してるからただ噛み付いてくるってだけの盲目信者が多すぎだろ。
今回のマリオが今までの2Dシリーズと比較して
ちゃんとした理由も込みでどこが良かったって具体的に言える奴は一人もいないのか?
971名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:30:58.24 ID:+uK19u+30
NEW2は新しいコスプレが2つ〜3つくらいは欲しかったかな
あとステージの背景はもっとガラッと変えたほうがいいね
CM見てても過去作との違いとか進化した部分とか全然伝わらんかった
実際に遊んだら色々違う部分とかもあるんだろうけどね
972名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:37:20.40 ID:v01UY2d9Q
煽り目的のスレに便乗していつまでも粘着してるゴキブリなら一人いるけどな
973名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:38:17.79 ID:bdYUMjbL0
>>971
海ワールドと森ワールドを無理やり一つのワールドにまとめてたし
てっきり今までになかったタイプのワールドが登場するのかと思いきや・・・
974名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:44:50.64 ID:r7y913w80
>>972
質問に一切答えない時点でとりあえず君が買いもせずに首突っ込んできてるという事だけは分かったよ、ありがとう
975名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:47:11.39 ID:+uK19u+30
まぁスレタイがスレタイですし、何でもかんでもゴキの煽りと思い込んじゃうのは仕方ない気もする
976名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:55:18.89 ID:v01UY2d9Q
>>974
お前が自分の運の悪さを他人のせいにする卑怯者のクズだってのがわかったわ
二度と来るなよガキ
977名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:57:41.36 ID:B+EJ9JrJO
気合い入っているゴキブリはゲーム買ってまでネガキャンするぜ?
ポケパーク2とかな
978名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 01:08:44.05 ID:r7y913w80
誰も質問に答えてくれない・・・ 本気で触れちゃいけない所なんだな。
まあ単に買ってないだけかもしれないけど。買ってすらいないソフトを必死に擁護するってのもおかしな話だが
979名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 03:59:12.35 ID:r7y913w80
結局低調な推移やゲームへの批判に対する具体的で正しい反論は一切出来ないまま
最低限の数売れれば良いと主張して逃げていく
情けないとしか言いようがない
980名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 04:03:32.15 ID:iIP5sycC0
数年前がバブルだっただけ
981名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 06:07:53.27 ID:7RmRYZckO
マリオ上手にできたら楽しいんだろなあ
下手くそすぎて楽しさがわかるとこまで行けない
982名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 07:07:50.58 ID:JI4d115X0
ID:r7y913w80
今回のマリオの良さはコイン集めに目的がたくさんついてきたこと。
やったらわかるけど初代DS版とは面白さが根本的に違う。
今まで惰性で集めていたコインが主目的になっただけで別ゲーになる。
画面や音楽などネットの情報だけだと変化がないように見えるわな。

このゲーム専用機がスマホに喰われてる不況の中で一月でミリオン。
それがハード末期までジワ売れが続く脅威のロングランソフト。
初動命の他社ハード製ソフトとは雲泥の差だろう。
今後の宣伝やDLC次第で本体需要まで掘り起こせる可能性もある。

重ねて言っとくけどマリオが低調なんじゃなくて市場が縮小してるのよ。
発売日に飛びついて速攻でレビュー書くような人たちには全く向いてないソフト。
だからマンネリだの手抜きだの開発費いくら?だの言っちゃうんだな。
983名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 11:22:27.37 ID:+uK19u+30
いや、だから「発売日に飛びついて速攻でレビュー書くような人」にマンネリと思われちゃったのが問題なんじゃない?
そういうユーザーこそ大事にすべきなのに「全く向いてない」って切り離しちゃうのはどうかと思う


984名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 11:29:54.91 ID:v01UY2d9Q
>>979
質問に答えてほしけりゃそれなりの態度見せろよ
誰もいなくなったところで勝手に敗北宣言してるてめえが情けねえわ
985名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 11:38:34.35 ID:IjyLh3UK0
発売日に飛びつく人って言ってみれば信用買いしてるファンみたいなもんなのに
そういう人に期待外れな出来でどうすんのって感じはするな

市場が縮小してて、即買いする人にも合わない?
それじゃ売上も下がっちゃうわなぁ
986名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 12:21:57.45 ID:bdYUMjbL0
>>982
最初は「スマホに食われている」という現状すら認めない人も多かったけどな
ただ、そういう現状だと尚更この時期にNEWマリオ2なんかを出して半年後のWII:Uをどうするつもりなのか気になってくる
今度はさすがに1万円値下げなんて荒業はもう使えないぞ?
987名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 13:48:47.91 ID:JI4d115X0
>>986
Wii Uはどうだろうねぇ。
株価も下がりまくってマリオ乱発であせってるのはわかるけどね。
1年遅らせたほうが3DSと食い合わずに済みそうだけど。
現状だと二兎を追うものうんたらになっちゃいそうだ。
988名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 13:50:09.91 ID:5OxCyBaX0
マリオって最大の看板タイトルの一つなんだから
市場が縮小してるから仕方ない云々じゃなくて自分で市場広げるぐらいの出来で出して欲しい
989名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 13:55:11.12 ID:JI4d115X0
>>985
信用買いしてるファンは発売日当日からレビュー書かないでしょ。
明らかに少ししかプレイせずに書いてるのバレバレじゃん。
最初は懐かしさをイメージさせて徐々にコイン集めが楽しくなるのに。
大体2Dマリオ買っておいて変化が無いっておかしいだろ?
違うタイプの2Dゲームやりたいのにマリオのせいにすんなってw
990名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:02:06.16 ID:MuPbqVOb0
マリギャラ2の2D面とかはマリオ的ながら新しくて斬新なギミック多いのに
本元の2Dは何か履き違えたみたいな状態だから困る
991名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:09:56.35 ID:bdYUMjbL0
>>989
そもそもコイン集めを全面に押し出したこと自体がちょっとズレてたと思う
宮本が反対してたのも分かるね
992名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:21:39.18 ID:r7y913w80
>>982
知らないかもしれないから教えてあげよう。
その主目的のコイン集めが効率良く出来るコースって実はかなり限られてるんだよ。
そんなバランスで「コイン100万枚」とかいう命題を用意しちゃったから大半のコースは
コインがあまり集まらないってだけで無価値になっちゃう訳。
つまり今回の趣旨に沿うなら最終的に一部のコースでゴールドになって敵を延々と踏み続けるルーチンワークを
繰り返すだけのとんでもない作業ゲーになってしまうという事。マリオでそういうことすんのが楽しいと思うかい?

あとゲーム専用機がスマホに食われてるだの市場が縮小してるだの言ってるけど
それを証明する材料を全く出してないから話にならん。
ことNewマリに関しては今回DSやWiiの時と発売時の普及台数に大した差は無いんだぞ?

993名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:21:52.03 ID:+uK19u+30
100万枚目指せとか言われても正直あんまモチベーションが上がらんよね
あれ実際に集めたら何かあるの?
994名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:31:33.00 ID:r7y913w80
>>984
「それなりの態度」とかぼかした言い方しないでどうすれば答えてくれるのかはっきり言いなよ。
上手く逃れようとしてるけど単に答えられないだけでしょ?w
995名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:38:38.84 ID:+uK19u+30
>>994
たぶんそいつ>>795>>797>>803と同一人物
まともに会話する気はないみたいだからスルーしとけ
996名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:41:31.22 ID:bdYUMjbL0
>>992
>あとゲーム専用機がスマホに食われてるだの市場が縮小してるだの言ってるけど
仮にそうだとしてもスマホに対抗できる最強の弾の一つが2Dマリオだったはずだけど
マンネリを全肯定して結局売上が初動もその後の動きも前作から綺麗に半減って結構由々しき事態なんだがな
997名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:51:47.27 ID:v01UY2d9Q
>>994
お前は現実でも高圧的な態度で物申してんのか?
甘ったれんなよクソガキ
998名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:53:30.30 ID:v01UY2d9Q
>>995
ゴキブリはいつまでもネチネチ粘着してるよなオイ
999名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 15:02:07.51 ID:r7y913w80
次スレは必要なのかなこれ
1000名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 15:07:14.55 ID:bdYUMjbL0
NEWマリオ2、初週43万の過去作より半減!その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347170779/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。