SONY社員が匿名座談会を実施!リアルGKの言葉を聞け!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
やっぱこいつら無能集団だわ。

>株価が1000円を割り、リストラも行われるなど、昨今のソニーの動向は社員にも少なくない影響を及ぼしている。
>では、そんな同社の状況や、同社の行く末を、現役の社員たちはどう見ているのだろうか?
>ソニー愛を抱えつつも、ふがいない状況に不満を抱く社員の皆さんにご参加いただき、匿名座談会を実施。
>社員から見える景色を聞くと、マスコミでは語られないソニーの本当の姿が見えてきた!?
以下本文↓
http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
2名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:51:39.04 ID:wBIgMy6q0
やりなよ
3名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:52:04.26 ID:cAGT91aI0
>A まぁ平井さんはつなぎでしかなく、次の社長がポイントになるだろう、とは誰もが思っていることだろうね。


うっうわあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:54:07.44 ID:VfU6cqeo0
特定班はよ
5名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:54:33.88 ID:cC3DqrNV0
【座談会参加者】
A…入社20年目/マーケティング職
B…入社18年目/営業職
C…入社6年目/営業職

うわ、話聞く価値がねえw
6名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:56:55.60 ID:dRqWtIlU0
>平井さんには社長の力量はなくて、単に英語ができる人という印象です。
>「平井さんを含む4人が”四銃士”次期社長候補」なんて書かれてましたが、社内ではそんな話聞いたことなかった
>平井さんはつなぎ
7名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:56:58.54 ID:FhrhVBhq0
>>5
ソニーって営業とマーケティングと金融の会社だからいいんじゃない?
本業の金融の人が居ないのはもったいないけど
8名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:57:00.86 ID:zI1KYgPFi
最近は業者に全部おまかせだからGKが新鮮に思えちゃう
9名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:57:31.15 ID:BpgGynyFO
B 交代したばかりだし、変わったことは何もないですね。
(ハワード)ストリンガー前社長よりは日本経済や企業のことをわかっていると思いますが、平井さんには社長の力量はなくて、単に英語ができる人という印象です。
以前からメディアでは、「平井さんを含む4人が”四銃士”次期社長候補」なんて書かれてましたが、社内ではそんな話聞いたことなかった(笑)。
もっとも、平井さんが”来るだろう”とは言われていたようだけど。
10名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:57:34.02 ID:QJzMR6vg0
>>ほかのメーカーを批判するかたちで数字を出すのはフェアじゃないという精神があるんだよ。

どの口が
11名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:58:32.51 ID:LgxySxHp0
技術職は声掛けても集まらなかったのかな
営業職より技術職の話が聞きたい
12名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:59:29.18 ID:Fyc8+d310
ソニータイマーなんて冗談 で 営業が弱い  のかふーん
13名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:59:49.71 ID:FuwF7FpY0
ベテランの技術者はほとんどリストラされちまったんかいな
14名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:00:18.27 ID:mfePmnbM0
まとめ
「ソニーは今も良い物を作ってる、消費者が分かってないから買わない」

>新社長は、相変わらずのソフト路線。経営方針が、これまでの「製品の高性能推し」を踏襲
意味がわからん

てか技術者が高性能ハード信奉者みたいに言うのはやめて欲しいな
15名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:02:01.05 ID:+QKX1JjF0
>C 営業部隊の一部は、子会社化されてますからね。
その営業部隊ってのはステマも含む?
16名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:03:09.09 ID:+QKX1JjF0
>B ソニーの歴史は、営業しなくても売れる製品力の上に成り立ってきたのは確かなので、営業が弱いのは必然ともいえますが……。

むしろサクラとかで上ってきた会社だろこれ…
てか突っ込みだしたら止まらん
17名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:03:44.77 ID:tShp3E1f0
俺が聞きたいのは、ネットを使ったマーケティング担当の話です
18名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:04:12.04 ID:mfePmnbM0
てかVITAでも聞くよね
「モノはいいんだけど売れない」


本当にモノはいいのか?
19名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:04:31.89 ID:91vlCYsw0
>平井さんには社長の力量はなくて、単に英語ができる人という印象です

クッソワロタwww
平井に対する認識がゲハと一緒wwww
20名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:04:32.21 ID:Cd6uzNYKP
読んだけどこいつら危機感無さすぎだろ
21名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:04:50.03 ID:LgxySxHp0
マーケティング職A「営業が弱い」
営業職B,C「理系が草食系だからコミュニケーションが取れない」
これは酷い
22名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:05:56.29 ID:PrcJOqLe0
営業が弱い印象はないなあ
下手ではあるが
23名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:06:03.05 ID:2N2EiDxE0
上層部批判しつつも、タイマーは嘘むしろ他社より壊れない、ネガキャンはやってないとか、
実は高度なステマかもな

後平林がソニーを救うのはPSNとPSしかない、とかいう記事書いてるのも気になる。
24名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:06:21.68 ID:EHCjg9qH0
でもそれがプレイステーション3なんだよね
25名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:06:25.87 ID:bb8CaeAc0
国内のことしか眼中に無いのはリーマンの限界か
26名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:06:44.03 ID:97YZDG6y0
>>15
営業系の会社は(商材ごとの)事業部に合わせて分割してるケースが多い
27名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:08:14.14 ID:wRB0JMR00
>>18
スペック自体はいい
ただ、ゲームハードとしてはいくらスペックがよくても意味が無いだけ
28名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:09:47.57 ID:a72tFzFQ0
本音を聞く場所なのに会社のアピールに終始してる点では
ほとんど本音を言ってないな

質問する側も良くないな
外からの視点で質問してるから外への視点で答えが返ってくる
中の視点から切り込めれば聞き出せるかも知れない
29名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:10:23.04 ID:2N2EiDxE0
>>22
都心の量販店だとSCEの営業が威張り散らしてるけどな。
PS3をもっと目立つとこ置けとか、
棚の並べ方とか指示して自分は何もしないで店の店員に並べなおさせたり。
30名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:10:58.46 ID:PrcJOqLe0
実際にものがいいのかというより、いいものを作れば売れるって発想に弱点があるって感じ
客が望まないと結局ダメなわけで
31名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:11:27.01 ID:ZVYzBCFp0
ソニーにこんな精神があったとは

>A 本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認しているんだよね。
>ただ、そういう結果をアピールしていない。
>ほかのメーカーを批判するかたちで数字を出すのはフェアじゃないという精神があるんだよ。
32名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:11:50.38 ID:mfePmnbM0
>>23
高度かなぁ
33名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:12:10.00 ID:6UDBsiOW0
>B 個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。

はいGKいつもののりがすぐ出る
34名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:12:36.14 ID:FSEQA9Xs0
本当の本音はソニー板で聞けるかも
35名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:13:02.46 ID:8HJsW16x0
A 本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認しているんだよね。ただ、そういう結果をアピールしていない。ほかのメーカーを批判するかたちで数字を出すのはフェアじゃないという精神があるんだよ。


よく見て反省しろよゴキブリども


B 個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。


社員もゴキブリだったわ
36名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:13:31.90 ID:mfePmnbM0
>>27
カタログスペック自慢大好きのSCEがクアッドと自慢しながら
クロックをかたくなに発表しないのはなぜだろうね?
37名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:14:28.56 ID:Kdy+PEtI0
>>35
フェア精神を語ったすぐ後にこれは笑えるw
38名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:14:37.76 ID:tShp3E1f0
故障率が低いって
学生時代に俺のPS2が何台壊れたと思ってるんだよ

あの頃の脆いイメージが刷り込まれてるせいか
未だに、安くても自然にソニー製は避けているわ
39名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:15:16.13 ID:DRAJZsTE0
退職金多くもらえるときにさっさと逃げ出したいんだなw
まあ、もう這い上がれないだろうし、リストラするごとにどんどん優秀な人間から抜けていくだろうね
40名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:15:39.90 ID:jjSawt9nO
>>18
いいモノは燃えない。
41名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:15:47.94 ID:ZVYzBCFp0
>>35
声だしてワロタwww
42名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:17:04.72 ID:+QKX1JjF0
>>35
アップル製品が壊れやすいのは事実やん
まぁ消耗品だからいいんだけどね

全体的にイラつく回答が多いな
いやイラつくっていうより消費者側からの考えとのズレが気持ち悪いというか
43名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:19:09.09 ID:cZYGEiHC0
>>5
一人くらい技術職用意してほしかった
44名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:19:35.87 ID:a72tFzFQ0
聞かれてもいないのにアップルを引き合いに出すってことは
アップルを意識しまくってると同時に
テレビとかビデオとかオーディオとかを意識してないってことだな

あるいはスマートフォンやゲーム機が一番のネックと考えているか
45名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:24:41.58 ID:F/ByBXoM0
東京の本社でふんぞり返って合コンしか頭に無いこういう社員がでかい顔してるのが一番の問題だろ
46名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:29:14.59 ID:LgxySxHp0
>>45
こんな座談会にわざわざ参加するような社員はダメで当然な気もするけどね
全員が他所の部署に責任転嫁してるしプライドの高さだけは伝わってくる
47名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:30:40.26 ID:cAGT91aI0
>>31
それ、社内で回っていたと言われる例の自画自賛レポートじゃねw
48名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:32:57.69 ID:+QKX1JjF0
>C 僕、実は採用面接のときに「好きなソニー製品は?」って聞かれて、一瞬「ヤバい!」って思いました。
>好きな製品って言われてピンとこなかったので。なんとか「バイオ」って答えましたが(笑)。

これとかソニー製品に魅力ないって言ってるようなもんじゃん

>C 理系の採用者が少ないときでも7〜8割を占めるような会社ですが、そもそも社内は理系と文系にきっぱり分かれていて、ほとんど交流がないですからね。文系は、積極的に飲みに行ったりするような人間が多いのに比べて、理系はほとんど大学院卒で、まあ、草食系(苦笑)。
>雰囲気が違うから、コミュニケーションがない。

モノ作って食わせてもらってるのにこれはないと思うんだ
まぁそのモノづくりも劣化しちゃったんだろうけどさ
49名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:34:18.00 ID:K2BtPXBc0
他と比べて故障率は低い 
だが、他とは先進国のメーカー製品とは言ってない
50名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:35:25.35 ID:Fyc8+d310
>>34
これか

ソニー社員「nasneは出世競争の場。駄目だろう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1342589684/

ソニー板の人間にも『脳弱』と見下されるPS信者
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1341742952/
51名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:36:12.21 ID:THX5FtU20
まとめると
ソニー社員「俺は悪くない」
52名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:37:37.13 ID:9CxifFM1O
これはゴキのレベルが劣化の一途を辿る理由がありありと見えるなw
53名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:38:54.49 ID:KoOKfWZb0
朝鮮人脳になったのが没落の始まり


社員は朝鮮人脳の上に下克上を突き付けろ
54名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:42:21.34 ID:tShp3E1f0
>>48
ここの部分は理系社員に好感を持った
技術系はこうでなくっちゃ
ぜひ頑丈で良い製品作りに勤しんで欲しい

合コン狂いは、まあ一番アツい五十歳まで頑張れや
55名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:46:55.88 ID:0F9OP1e30
うちは他社の悪口言わないフェアだとか言った次の文章でAppleの方が壊れる!ソースはソニー調べ!

とかギャグでやってるとしか思えない(´・ω・` )
56名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:46:55.78 ID:SndDyP4v0
どうせつなぎなんだし平井はSONYから搾れるだけ搾りとって逃げればいいさwww
57名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:48:48.68 ID:DD0YBqIM0
     |┃            
ガラッ   |┃     
     |┃三   ヽ∨_
     |┃     彡ハミミミゝ
     |┃     ||・`ω・´|ミ
     |┃三   /  ̄ ̄  、ヽ
58名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:48:57.21 ID:djR3K6QqO
いいもの作れば売れるよ。
だって時代や消費者に望まれるのがいいものだから。
他社と比較して公称スペックが高いものイコールいいものなら売れなくて当然。
59名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:52:46.60 ID:bmIQRajR0
なんでビタがここまでゴミになったのか
なんで株価がバンナムしちゃったのか
なんでSCEが二回も債務超過しちゃったのか

この座談会で改めて納得したわ
ゲハの分析より適当じゃねえか
ヒラも思いっきり無能だわ
まさに上から下まで無能
60名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:57:09.69 ID:+zpQMCrJ0
数年間家電量販店で働いた身としてはソニータイマーはガチで存在するとしか言いようが無い
しかもあいつら壊れた自社製品をまともに修理する事も出来ない、修理に出すと高確率で別の箇所が壊れて帰って来る
61名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:58:21.63 ID:KbOL5C590
うちは他所を悪く言わない

の二秒後に林檎は糞って…

理系小馬鹿にしてるとこ含め色々酷いw
62名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 05:59:02.71 ID:tP81CTXW0
まぁ、平井は無能ってわかってるだけ立派だわ
63名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:00:45.63 ID:4+j7mgOH0
BtoBが強いって主張は別の所でも聞いたが
それもジリ貧になるだろこれから
64名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:09:46.49 ID:tP81CTXW0
いや、でもこれしっかりわかってるわ
全ての元凶は平井だし、アップルの魅力に負けてるのもわかってる
で、こういうわかってる社員が平井の出した早期退職に乗って辞めていくわけだ

本当に平井は無能だわwwwwwwww
65名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:09:56.89 ID:pzPl9bYl0
あーはいはいプレスラボね
66名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:11:21.96 ID:Or6Rs9wE0
なにこれやばすぎwwww
67名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:12:58.60 ID:R1pv0/F10
末端も責任のなすり合いしてて笑える。
68名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:14:37.45 ID:NHuKvQRd0
まともそうなのはAくらいだな
69名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:16:23.63 ID:Zgwci+F80
>>61
つまり、あれを悪口と思っていない。
天下のソニーが言うんだから客観的で冷静な意見だ、と思ってるってことだ
70名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:16:33.63 ID:tP81CTXW0
>>68
そのAは早期退職制度使って辞めるってよwww
71名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:17:36.24 ID:M5m5aFNr0
雰囲気違うからコミュニケーション取れないとか言ってる時点で
コミュ力無いと自白しているんだよなあ
72名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:22:28.75 ID:sqwz969b0

A まぁ平井さんはつなぎでしかなく、次の社長がポイントになるだろう、とは誰もが思っていることだろうね。

B 平井社長は長くても5年と、僕は予想している。彼の次で、もしかしたら少しは変わるかもしれない、とは思っています。


うわぁぁ…
73名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:22:55.74 ID:l0QfwNmx0
>>70
まともじゃんwwwwwww
74名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:24:07.33 ID:+zpQMCrJ0
平井なら5年あればソニーを潰せるな
75名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:24:16.99 ID:F/ByBXoM0
>>71
自分と似たような奴とつるむのは、それこそ草食系だって同じだからな
76名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:24:31.59 ID:dtVQFiDFO
平井が辞めたら確実にSCE消えるよね
ゴキちゃんは平井応援しないと
77名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:26:18.83 ID:HWRHCOVW0
無能集団はSCEだけでなくソニー丸ごとだったみたいだね

>>72
5年もつといいね、ソニー
78名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:27:25.69 ID:NHuKvQRd0
>>70
そう言ってるのは使えなさそうなBだよ
ただAが普通に去って、Bがなんだかんだで残る気がするんだよな
50歳くらいアツいなんて情報持ってるくらいだし
79名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:28:47.72 ID:EYheWBpp0
>>23
ソニータイマーは故障率よりもアフターサービスの悪さのせいで
見た目の数字以上に騒がれてるのかもしれない
もし本当に故障率が低いなら、そこから「なぜ壊れるというイメージがついたのか」という
そういう疑問を社内で持たなきゃいかんと思うんだけどね
これ読んでも、末端すら殿様商売気質が抜けてないなあという印象

まあ個人的な体感でも「ソニー製品は故障率が低い」は絶対嘘だろと思うがw
「アップルよりはマシ」レベルの都合のいいデータでの自己欺瞞だったりしてな
80名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:30:49.92 ID:c920cZO+0
こうどなじょうほうせん
81名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:30:52.25 ID:sqwz969b0
>B 個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。

VITA出火関連スレでアップルの故障ネタをコピペしまくってるやついたけど、やっぱ社員だったんだろなw
82名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:35:28.01 ID:dKycTAMF0
これ例の端子焼け焦げ報道の後に収録したんだろうか
83名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:40:45.59 ID:e+erjtJo0
次の社長で事業整理じゃん。

84名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:41:58.60 ID:ZzeaGHLE0
こいつら偽物だろ、という感じしかない
ライターが想像するソニー社員、という枠から一歩もでていない
85名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:43:42.69 ID:8HJsW16x0
>>84
あ、社員さん おはようございます
86名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:45:29.70 ID:H6tn+h850
平井の扱いにワロタ
87名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:47:05.90 ID:Zi0PbhQ8i
きっと「Appleの方が壊れやすい」程度は彼らにとって「他社の批判」ではないということさ
つまり「Appleの方が壊れやすい」程度ことは日常茶飯事で交わされているんだろう
88名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:48:22.42 ID:e+erjtJo0
社内政治みたいな仕組みにドップリ浸かると
全部他人事でどうでも良い事として扱うようになるから、

ジョブズみたいな自分で使いたい物を作るとか、絶対に出来ない。

そういうの日本人って拘らなくなったんだな、レッテルを信用して
中身を見なくなった。

もう日本社会の虚構もお終い。ニセモノを本物だの拘りだの言って
売る詐欺商売を本気で信じている奴は居ない。

皆嘘をついて言葉を汚している。
言霊の国日本はそれだから駄目になった。
89名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:50:53.05 ID:tG8h0ynl0
>>15
独立してやってるが故の暴走ノンストップは想像できたな
90名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:52:47.75 ID:tG8h0ynl0
読み進めたらお前らがその子会社じゃねーのと思えてきたわw
91名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:56:40.15 ID:FT8saR520
他社批判するのはフェアじゃない→アップルの方が壊れやすい(笑)

ゴキブリすなあ
92名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 06:59:26.70 ID:STnz7AQJO
>>5
営業とマーケかよつまらん
93名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:04:08.12 ID:qZQBPC1C0
Apple製品で壊れたこと無いぞ
Sony製品は持ってないので比較できない
94名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:10:11.56 ID:mzD60Oew0
SONYの製品は他社と比べて壊れやすいとおもうんだが。SONY社内のデータでは違うのか。不思議だな。
95名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:12:16.53 ID:rLVngJ1U0
客ガッカリさせて何が楽しいの
2chで愚痴ってる社員の方が数百倍マシだわ
96名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:15:50.02 ID:X4r47MXv0
>「ソニータイマー」(購入すると一定期間で壊れるという都市伝説)
>それ、社内では禁句です。というか、冗談でしかない。

前もどこかのスレで書いたが、
4年で決まって壊れるどこかの!どこかの!ブラウン管テレビの話をしたのが、
よりにもよって、某ヤ〇〇電気の量販店の店員すら言ってんだからさ。
都市伝説でも冗談でもねえよ、客だけじゃなく店側も言ってんだからさ。
どうにかすれよ
97名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:17:41.78 ID:FT8saR520
サポートが最悪なイメージが強いから益々壊れやすいってイメージ付くんだろうね
なんで保障期間中なのにあれこれ理由付けて有償修理になるんだよ
98名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:18:45.91 ID:13XI3Dn00
予定通りにタイマーが動いてるんだからソニー的には故障じゃないんだろ
99名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:19:56.00 ID:8JXILaOB0
任天堂やパナソニックと比べるのが悪い
100名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:21:16.76 ID:ikVdOsbxP
モノがよかったらこんなにフリーズしねぇだろ
ほんと持ってない奴ほどビタを持ち上げるよな
101名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 07:21:57.07 ID:tKybP5VQ0
ホコリとかで壊れたと取り合えず言って客が納得したらラッキーくらいの感覚でサポートやってるよなw
1年2年程度のホコリで壊れるなら家中の家電や精密機器全部壊れてるわw
使用1年未満の機械でホコリ原因言われた時は、んな脆い機械リコールしろよと言ってやったわ

ソニータイマーは「自社製品は壊れやすいという代名詞を頂いています」という
証拠だからなぁ。社内の公然の禁句なのはわかる。






でも、禁句にするより、ソニータイマーを排除する方針に舵を取らない
経営方針に文句を言えよ。
103名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:00:30.38 ID:+hSH7nle0
無能
104名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:02:21.70 ID:d0vAjYrR0
おいおい発言気をつけないとゴキブリに襲われるぞw
105名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:03:45.86 ID:/0haOJTEi
>>96
微妙に仕込んでるよなあ
PSん時はドライブのレールの普通金属でやる擦れるところ樹脂にして
使ってるとだんだんと削れる→沈み込んで読み取りのレンズとの位置が微妙に変わる(だからひっくり返したりすると読みとれる)とか
新型PS3でも機体内の熱がわざわざ内蔵した電源のコンデンサ類を通って排出されるとか
106名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:05:36.79 ID:CxVvlwzO0
>>10からの
>>B 個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。

クソワロタwww
107名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:06:18.91 ID:Go6OQ60Q0
Vitaとかは仕込みですらなく、ものつくりレベルの低下にしか思えないのがなぁ
ナスネ騒動とかもね
108名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:19:14.61 ID:3m9eMssKO
こりゃソニーはもう完全に駄目だな。
109名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:23:01.25 ID:dZWZ5ssJ0
>文系は、積極的に飲みに行ったりするような人間が多いのに比べて、理系はほとんど大学院卒で、まあ、草食系(苦笑)。

その「積極的に飲みに行く」社員さんがブロガー飲み会を開催し
河野さんまで参加したその模様をTwitterで全世界に発信、
ソニー=PSN問題の最中でも呑気にヘラヘラ笑ってる糞企業
という事実を世間に強く知らしめ
取り返しのつかないイメージダウンを招いたわけだが
苦笑しとる場合か
110名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:24:10.82 ID:CxVvlwzO0
とりあえずこいつら含めソニー社員がろくでもないってのは良く分かったわ
111名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:33:56.32 ID:VS1fi4EY0
ソニーじゃなくてSCEのGKを連れてこいよ
112名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:37:25.90 ID:nBqcuTzL0
ソニーの広報戦略見てて、「早稲田やmarchあたりのイベントサークル系の奴がノリでやってんのかなー」って
なんとなく思ってたけど、俺の予想は間違ってなかったようだ
113名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:37:33.96 ID:7ir/kwb+0
いい物を作れなくなったのが一番の衰退の理由だと思うがな
ブラビアとか誰が買うんだよマジで…
PS3だってまともなもの作ってたら負けようが無かったのに
114名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:38:29.82 ID:bi/XCDRE0
コミュニケーション=飲み
この思考がもうアレだな
酔っ払ってトラブルおこして険悪になったりするのも酒の怖さだと言うのに
115名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:38:54.72 ID:mx4bmaKxP
a
116名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:40:28.28 ID:OAegMILQ0
今は金融会社になったけど
一応電化製品造るとこなんだから理系に聞けよ・・・
117名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:44:49.76 ID:vVae74eo0
こいつらがクズな事は分かる
そしてこういうのがソニー社員なのか?
118名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:44:51.23 ID:6sBQ85mI0
バブラーとゆとり社員の座談会を読んで何になるというのだろう
119名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:49:49.18 ID:ZZA/PRia0
この会社は2,3割な文系のが権力強いのかね
理系の会社なのに
120名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:52:35.57 ID:V2ER2V1cP
なんで社内のことをテレビのニュースで知るような
社内事情にまったく疎い営業職の人が、
ソニータイマーとか技術職側の事情に精通してるわけ?
121名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:52:40.62 ID:VS1fi4EY0
>>119
それは昔の話じゃないかなぁ
今のソニーから理系っぽさは微塵も感じないよ
122名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:57:57.16 ID:8ueqmUNgO
ソニータイマーが無いってことは、単純に品質の悪いポンコツしか作れないメーカーってことだけどそれでいいのか
123名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 08:59:08.57 ID:F5S6kzdn0
もうアップルいるからソニーいらんわ
ソニー製品なんかでワクワクなんて全然しない
>>121
俺もそう思う。
機会系の理系だったら、三菱か東芝、一部松下って気がする。
なんだかんだ三菱はすげー
125名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:02:38.48 ID:o4yKoDs20
A 本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認しているんだよね。ただ、そういう結果をアピールしていない。ほかのメーカーを批判するかたちで数字を出すのはフェアじゃないという精神があるんだよ。

B 個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。
営業力の弱さと保守的なムードが仇に


個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。
個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。
個人的には、アップルのほうが壊れやすいと思うけどね(笑)。
126名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:04:24.04 ID:o4yKoDs20
A 本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認しているんだよね。ただ、そういう結果をアピールしていない。
ほかのメーカーを批判するかたちで数字を出すのはフェアじゃないという精神があるんだよ。


ほか(他社)と比べて故障率は低いとな
127名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:05:24.24 ID:F5S6kzdn0
この部分の方が面白いぞ


正直言って、製品を出せば売れていた時代を知っている40代後半以上の社員たち
は、ウチの製品が売れないことが不思議でしょうがないんだと思いますよ。取引先の
メリットになるような提案をすると、「そこまでしないと売れないのか?」と言われること
があります。がむしゃらにやるのは恥ずかしい、というような感覚なんですね。営業して
売るというより、欲しがる人に「分ける」という感覚を、いまだに捨てきれずにいる。そ
れを見ると絶望的な気分になりますよ。
128名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:09:15.23 ID:o4yKoDs20
>>127
>営業して売るというより、欲しがる人に「分ける」という感覚を、いまだに捨てきれずにいる
ゲーム部門もそれ受け継いでる人多いよね
一言一言すべて余計なんだよ
129名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:11:22.35 ID:8ueqmUNgO
>>127
正に「売ってやる」て気質なんだよな。いい付き合いが待ってる気がしないし、あ、じゃあいいですってなる。
130名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:12:56.52 ID:bi/XCDRE0
昔のバイオが人気あった頃から家電屋では特別配置だったな、そういや
昔は特別扱い(今のアップル位置)だったけど今だとなんか隔離ってカンジがする、高いからw
131名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:12:56.77 ID:FT8saR520
こういう場で合コンだ何だ言ってる時点でマトモな人間居ないんだなとしか思えないね
132名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:16:47.32 ID:6yyj/AQIO
>>125
ほかと比べて故障率は低い、という裏は取ってますよ
って話なのに、直後に個人の感想が入るってのはどういうことだ
133名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:16:50.96 ID:FHdEGK+n0
SONY様のゲーム機なんだから売れて当たり前
これを元に事業計画立てるから商売が成り立たないんだろうね
今年度携帯機で1600万台とか正気の沙汰じゃないし
PS3の製造コスト設定も売れるのが当たり前でやってるからあのザマ
134名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:17:07.92 ID:c+cS9uAO0
>ちゃんと社内では調べて確認している
どうせ自己保身の為に都合の良い数字並べてるだけだろw


つか、この記事読んでもう今のソニーにはまともな人材が何所にも居ないと確信出来たわ
135名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:17:22.92 ID:mVanMcVC0
>>127
>>40代後半以上の社員たち

バブル入社組だろ。その感覚のままバブル崩壊後も出世していったってのが凄いわ。
136名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:20:43.83 ID:FT8saR520
>>127
ゲームに限って言うならPS3、PSPが
いまいち伸びなかった時に気付かなかったのが凄いな

VITAですら何で売れてないのかわかってなさそう
137名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:27:55.89 ID:c+cS9uAO0
ttp://mimizun.com/log/2ch/wm/1133618507/ (77〜103辺り参照)
7年前でこんな感じだった様だけど
実態として小売りに対するスタンスが何も変わってないんじゃね?
138名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:35:37.81 ID:o4yKoDs20
>>132
これが企業体質ってやつなんだろうな
社員がゴキの思考レベルって酷すぎだわ
139名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 09:57:37.81 ID:VS1fi4EY0
>>127
落ちぶれるって事はこういう事なんだろうな
上から目線に慣れきってしまっている
140名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 10:20:04.46 ID:e+erjtJo0
>>127
昔はそこまで考えて商品作ってたんじゃねーのかw

今はそういう事考えない人間だけが生き残れる政治体制になってるとか。
141名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 10:22:23.38 ID:Ss5cFjgf0
お前らこれでもSONY社内ではまだマシなレベルってのを忘れるなよ
聞く限り上司はもっと無能っぽいぞ
そして一番話を聞かなきゃいけないまともそうな奴らは話に出て来る理系の人らだな
この様子だと営業が高圧的だとか無理難題吹っかけられるとか不満がボロボロ出て来るぞ
142名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 10:47:27.37 ID:cDTrs3KH0
ソニー社員「平井さんには社長の力量はなくて、単に英語ができる人という印象」

これでスレ立てた方が伸びたなw
143 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 10:59:33.72 ID:Kcok22ad0
>>5
今のソニーさんから見たら、みんな花形部門の人達じゃないですかー (棒
そもそもエンジニアなんてあそこじゃゴミ同然、使い捨ての扱いでしょうし。 (*´ω`*)
144名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:01:46.35 ID:wZa9pxfS0
平社員?まで上から目線なんだなぁw
145 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 11:05:46.43 ID:Kcok22ad0
> A 本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認しているんだよね。

エー ('A`)…

ダイアモンドの記事に乗ってた 「社内でもネガ評価を隠匿・ポジ評価をねつ造して報告」 って奴で
みんな騙されてるだけなんじゃないかと…

ステマのやり過ぎで自家中毒にかかった状態というか。
146名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:10:54.59 ID:JlL3un8uP
>>10
>>10
>>10

許されないよこれは
147名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:11:37.88 ID:dof4Gysm0
早期退職しなかった残りカスだろう?
大企業病の上層部にうんざりって、きっとこいつらも
部下からそう思われてるだろうよ
148 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 11:12:38.43 ID:Kcok22ad0
>>27
なんというか…

1・厨二的にやたらと凄味の有りそうな部品を無造作に集めてきて、
2・その辺の針金で適当に結線して、
3・表面だけ綺麗な粗悪品のガワに詰めました。

個人的に、ここ10年のソニー製品ってそんな印象です。 ( ´・ω・)…
149 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 11:15:47.39 ID:Kcok22ad0
>>45
> 東京の本社でふんぞり返って合コンしか頭に無いこういう社員がでかい顔してるのが一番の問題だろ

パッと見、まるでMSKKの様にも思えますが…
150名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:15:57.58 ID:9K2fWS2J0
これ記者がソニービル前で社員つかまえた結果じゃないか?w
151名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:18:27.85 ID:3o4mt0Tp0
×故障率が低い
○他メーカーが故障扱いする現象も仕様と言い張る
152名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:21:26.51 ID:o+2WlZ/Q0
>>3
その認識がソニー社員らしいというか、現実問題として苦境に立たされている状態で
「つなぎの社長」なんてものが許されるわけがない
153名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:22:30.85 ID:VS1fi4EY0
平井がつなぎって事はVitaはマジでWindows Vistaポジじゃないのか
154 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 11:22:57.75 ID:Kcok22ad0
今のソニーは、無残に使い捨てにされた技術者・生産者達の屍の上で遊び呆ける
フリーライダーの巣窟になってしまったんですね。 (-´ω-`)

ICF-7600D…
かつて、自分が一番大好きだったソニーの製品でした。
155名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:23:33.28 ID:o+2WlZ/Q0
>>153
Vistaだったらいいじゃん。何だかんだで安定する。
状況はMe
156名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:24:24.54 ID:FuwF7FpY0
>>155
まてよお前ら
ストリンガーが98とかXPとか言うつもりか?
157名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:25:19.29 ID:uvrroJVJ0
要約すると
僕達は優秀なのに消費者がバカすぎて困ってる
ってことか

すげぇなこの危機感の無さ
158名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:25:21.42 ID:r1rqzgNF0
>>145
縦割りで横の交流が全然ないとこの記事でも言ってるから
本当に社内向けの調査でもお客さん向けのお花畑に加工されて出回ってるんだろうと思う
とにかく自分ところの部門はすごいって内部に喧伝しないと社内政治的に不利になるわけだし
159名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:25:39.97 ID:assyN+Ba0
なんか違和感あるな。家電量販店で働いてたが営業は弱いどころか強いと思うぜ。
俺が知る限りではソニーの営業さんは、他のメーカーの営業さんよりも
エゲつないやり方でいい場所とってたし。俗に言われてるサクラやらステマもあるしな。
ただどれもこれもやりかたが汚すぎて、長期的にはどうかと思うやり方ばかりだけども。
なんか今のソニーって、コミュコミュ言って合コンうぇいうぇいなやつらが
自己弁護と責任転換でメチャメチャにしてないか?
160名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:26:02.11 ID:TD6ATxWXO
ゴキブリの上司なだけあって社員も頭がお花畑か
161名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:26:04.49 ID:r6/rC90B0
>>156
NTの前じゃ9xなんてゴミじゃない
162名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:26:28.14 ID:XZHP6nCp0
文系は、積極的に飲みに行ったりするような人間が多いのに比べて、理系はほとんど大学院卒で、まあ、草食系(苦笑)。雰囲気が違うから、コミュニケーションがない。

ゲハブログと飲み会やってたなw
163名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:27:06.31 ID:AUKrLP510
社内のやつとコミニュケーション取れない人間が営業なんて出来るんだろうか。
164名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:27:33.41 ID:L1RvePY8O
>>159
責任転嫁じゃないのか?
165名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:29:11.69 ID:OZhnPDNJ0
>>156
今、Win98とかでネット接続しようものなら、恐ろしいことになりそうだw
166名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:30:53.88 ID:JlL3un8uP
理系は自らのオタ気質を認めるし文系の仕事に対して理解を示すけど
文系は理系を見下し営業のが上、みたいな優位性を見出して劣等感を隠す
という典型
167名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:32:00.80 ID:IV0FDQSg0
>163
立場が上の状態から相手に有無を言わせない交渉をコミュニケーションと言うのだろうか?
168名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:32:50.06 ID:OZhnPDNJ0
>>166
最近はそうでもないけど、日本企業はだいだい営業あがりの人間が
社長になることが多かったからね
169 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 11:33:06.81 ID:Kcok22ad0
>>1
この企画は、(本当に座談会やってるなら)ソニーの末期的な「病巣」をうまい具合に抉り出した
永久保存版並みのサンプルなんじゃないかと。

企画書書いた時点で意図した通りの結果かどうかは分かりませんが… (ノ∀`)
170名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:33:57.42 ID:Fyc8+d310
覆面座談会って本来「やっぱ内部の人間も今の状況はおかしいと思ってるんだ」的な
印象を与える類の記事だと思ってたけど、これは
「やっぱ馬鹿しかいないんだ」と思わせる点ですごいなw
171名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:36:03.27 ID:FuwF7FpY0
>>169
まあ、偉そうなこと言ってるこいつら自身が病巣のサンプルっつーのは面白いが頭痛いな。
172名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:36:46.23 ID:li8pBCoTO
有能な人が社長になったら開腹して5秒くらいメス持ったままみつめてそのまま縫い合わせて退院させるレベル
173名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:39:07.69 ID:TMn3uk4w0
またゴキくんがイライラしてしまうね・・・
174名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:41:14.18 ID:QfzZqr4X0
ロバ〜おるか〜?














流石にこのスレにはおらんかぁ
175名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:42:09.29 ID:ge+FqLS00
>>35
やはりというかなんというか
ソニー社員はナチュラルに他社のネガキャンありきなんだな
176 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/07/27(金) 11:43:53.12 ID:Kcok22ad0
一つだけ、この企画を擁護するなら…

この記事(というか、サイト自体)が主に営業職系の社会人を対象にしているので、
座談会のメンバーもあえて営業職系で固めた部分はあったと思います。

結果的に一番醜悪な部分をさらけ出す事となりましたが。 (・´ω・`)

デジタルガジェット系のサイトなら、きっと違った切り口の記事になったのでしょう…
そして、聞き手には嬉々とした後藤ちゃんg(ry
177名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:47:32.21 ID:4YXW9kD5O
故障率が低いのはガチだと思うなぁ
だってvitaちゃんの発火ですら「ユーザーが誤った使い方をしたために」「有償修理の対象になる」故障なんだろ?
そりゃ故障率(ソニー調べ)だって他社より低くもなるだろうさ
178名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:49:20.44 ID:FuwF7FpY0
>>177
そうだね!故障する前に回収したナスネもカウントする必要無いよね!
179名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:50:31.86 ID:I4pKm45+0
殿様商売すな
180名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:51:03.08 ID:aejg8j240
この記事、サイゾー(紙媒体の方)で読んだな
181名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:52:28.78 ID:iC2Wx8RD0
>>177
他社より故障判定の基準が高いから故障率が低いって話だな
それ鵜呑みにしてる社員もまた何というか
182名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:56:08.19 ID:aejg8j240
つーか有機ELをすごい技術とか言ってる時点で…
183名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 11:57:13.72 ID:ejuX6N8T0
故障を認めないスタイルだから、故障率も低い。
184名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:03:42.71 ID:QXV5PbW60
>>176
90年代後半からの実体がなく、浮ついていて、やることなすこと的外れなソニー
ってイメージ補強してどうすんの
185名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:05:34.96 ID:DsfOrZZ90
日本企業は営業が弱すぎるってのが、これ見ててなんとなくわかるね
186名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:06:55.40 ID:KOY0no4Z0
技術職系は外注サムチョンなので出てこれませんwww
187名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:08:21.74 ID:738SZhMJ0
他社と比べて故障率が低いと根拠も示さずに断言してるくせに

>ほかのメーカーを批判するかたちで数字を出すのはフェアじゃないという精神があるんだよ。

ちょっとギャグが高度過ぎて理解出来ないですね
188名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:10:49.17 ID:kB8S3q4aO
技術者が悪い
サービスセンターが悪い
ユーザーが悪い
他社はもっと悪い

俺は悪くない
189名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:14:28.92 ID:li8pBCoTO
東電と電通の記事も面白いな
190名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:14:49.62 ID:QXLcuufZO
こんなのしかいないから今がある
今のソニーの姿に納得
191名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:15:13.22 ID:9u/kOXgh0
NECは2回目の株価100円割りだけど
まさか、対岸の火事だと思って見てないよね?
こんな座談会なんて開いてていいの?
192名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:16:19.49 ID:TqVjYIBK0
想像通りの人達で安心した。
ソニーに関わるとバカを見る、遠巻きに眺めて嘲笑するのがいい
という俺の考えは間違ってなかったのを確認できた
193名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:18:26.33 ID:mPvjS+R60
>>152
つなぎというよりは墓守とか葬儀屋と言うべきってか。
194名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:20:24.68 ID:mPvjS+R60
>>11
技術職には緘口令とか、言いたくても言えない雰囲気とかあるんじゃね?
195名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:21:36.14 ID:mPvjS+R60
>>16
まったくだな。
笑いすぎて腹筋が痙攣するかもしれん。
196名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:22:33.99 ID:li8pBCoTO
でもやりたくもないけど一部上場企業だからって理由で入社した人間ってどの会社でもこんなもんかも
と仮定すると日本企業の衰退も自明の理なのかもなあ
無根拠に下睨されるときもあるけど農奴でよかった
197名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:24:54.25 ID:qe3OrbCE0
こいつら座談会やってるやつらも窓際社員だろ
リッジ平井が無能で、お前らも無能じゃん
198名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:31:56.74 ID:To1a6qn30
あまりにつっこみどころが多すぎて開いた口がふさがらん。
これが一般的なソニー社員だというなら、現状もうなずける。
199名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:40:57.63 ID:wZa9pxfS0
新入社員も朱に交わってこんな感じになっていくんかなぁと思うと
有望な人は他に行ってほしいと思うわマジでw
200名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:45:20.04 ID:o4yKoDs20
>>199
周りがソニー信者ばかりなんてゾクッとするよな
201名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:49:37.40 ID:iN5OcDiuO
昨日、ゲーム屋で見たMSの営業さんは腰低かったけどな〜
(重鉄騎の話しでは引きつってたけど)
ソニーの営業さんは態度デカいのか?
202名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:55:51.28 ID:3KcN13vE0
ttp://biz-journal.jp/2012/07/post_416.html

おまえらアップルの社内政治のひどさも一応読んどけw
203名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:56:25.78 ID:FuwF7FpY0
>>200
信者なんてソニー社員にはいないだろ
問題はソニーというブランドに乗っかって
給料だけ目当てにしてるような連中が大半らしいってことだな
204名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:58:33.33 ID:yFTo0o9u0
>>193
サンドバッグかもしれない
205名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:04:51.57 ID:o4yKoDs20
>>203
なんだっけ、信者というかソニー好きだから入社する人も多いとかなんとか
よく知らんけども

友人がそうなら、自分もそれに染められるってのはありそうだよ
206名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:06:07.15 ID:Slc10Cu3O
>>31
ソニー格好良くね?
207名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:08:46.79 ID:FuwF7FpY0
>>205
それならもうちょっとこう愛があるというか
気合の入った商品できてもいいと思うんだがなあ・・・
冷や飯でも食わされてるのか?
208名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:09:20.92 ID:rqRktrnz0
株主総会で「ソニータイマーと呼ばれている事は認識している」って
大根田あたりが発言済みなわけだが
認識してて社内調査結果を発表しないのは怠慢じゃないのか
つか明らかに嘘だろ
209名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:12:14.15 ID:jNK4gdaUi
批判はしないって言ってすぐ触覚出す辺り流石だなw
210名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:12:58.75 ID:+zpQMCrJ0
ソニー社員はソニー製品を使わないというアンケート結果も出てたよな…
211名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:21:16.14 ID:jNK4gdaUi
しかし、これどういう意図でやったんだ。
こんな社員しかいないならそりゃ駄目だなとしか思わんわw
「俺は悪くない」って言ってるだけじゃん
212名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:32:30.05 ID:Slc10Cu3O
>>208
株主ではなくお客様に向けて商品を製造している(キリッ
って事だろw
昔のソニーのイメージのまんまだわ

開発してる開発者の発言なら
もっと格好良かったんだけどな
213名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:40:54.34 ID:O4vI2obT0
>211
ソニーネタは経済誌が緊急増刷するぐらい売れたので
とりあえずソニーのネガティブな記事を作れって意図かと。

売れるのに突っ込むのはどこも変わらない。



故障率が低いってのは世界のレベルの話じゃないかな。
海外メーカーも一応その手の論文を基準にしてOK出してるが
日本はそれより厳しいからね。
世界レベルじゃ低くても日本じゃ高い部類のはよくある話。
214デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/07/27(金) 13:43:45.97 ID:g1rBJIhs0
>>1
上層部だけじゃなくて、底辺まで無能でワロタw
215デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/07/27(金) 13:44:23.55 ID:g1rBJIhs0
>>5
有機ELがサムスン製品ってのを知らないからそいうことかw
216アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/07/27(金) 13:51:05.69 ID:/xWwv91b0
×営業が弱い
○営業の頭が弱い

こうじゃないか?
217名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:09:22.22 ID:s0Ziiag40
大量生産品を販売している技術会社の営業職なんてこんなもんだろ。
ユーザーが知らない商品の紹介して開拓するような分野ならともかく、
商品力でほとんど決まってしまい、営業のできることは少ないからな。

はっきり言って企画のできない営業は日程調整とクレーム担当でしかない。
技術がないから仕事は思い通りにできないから思うようにできる
合コンが楽しいんだろう。
218名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:19:03.01 ID:HNDGBgyC0
一回薄型TV買いにいった時に派遣かなんかしらんけどSONYのカード下げた奴が案内やっててさ
しきりにSONY製品をすすめるものだから高齢者とか店員に任せるタイプの客だと買ってしまうだろうなと思った

とにかく他と比較しようとしても「おすすめはSONY」
なんでおすすめなのかという理由はよくわからなかったし魅力も感じなかった

値段勉強してまでSONYすすめてきたけど最終的にシャープ買ったったわw
こんな奴常駐させてるのにSONY営業弱いとか意味ワカンネ
219名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:21:16.79 ID:KnJ2qa630
こいつらだめだろう

なんで仕事のインタビューで合コンの話になるんだよ
で電通なのるとか嘘つくなよw
220アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/07/27(金) 14:22:11.00 ID:/xWwv91b0
ユーザーや販売店の要望吸い上げてまとめたり
新しい市場見つけてきたりするのが営業の仕事だろうと
221名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:41:41.43 ID:3KcN13vE0
>215
開発自体はしてるしソニーの有機ELテレビのパネルはソニー製
ゲーム豚は死んでろ
222名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:53:07.24 ID:x6Y76bt+0
補償期間が過ぎたらピンポイントで壊れるって言うのが、ソニータイマーと言われる所以なのに
その辺無視して「故障率は他社より低い」とは言ってるのが気になるな。

いやまあ他にも突っ込むところは多いんだがw

>>221
確かにあの有機ELテレビのパネルはソニー製だったけど、今はもう有機ELの開発止めてるだろ。
だからVitaの有機ELは寒損製な訳で。
223名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 14:53:59.84 ID:O4vI2obT0
SONYの営業だとブランドで売れるだろうとか思ってそうだし
現に大手量販店ではブランドで置いてある。

アップルが売れてるのもブランド力とか思ってそうだ。
224名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 15:35:56.70 ID:kn/jIknc0
マーケティング職よりステルスマーケティング職の話の方が興味あるんだが
225名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:09:43.80 ID:K2uFZPES0
ほんと無能だな
まー窓際なんだろうけど
226名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 17:25:51.41 ID:SnkrYKqv0
お笑い芸人になれるな
227名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 18:06:49.75 ID:NWLwxp6O0
>>141
最初に出るであろう言葉
「まったく参考にもなりゃしねーリサーチをドヤ顔で持ってくるんじゃねー!」
228名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 21:49:31.33 ID:BhtvX1/F0
入社20年の癖に有機ELの開発撤退も知らないんじゃな
229名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 21:59:23.01 ID:O4vI2obT0
N産社員で180の意味知らない人もいたよ。
1が一番ってギャグかと思ったよ。
230名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 22:04:03.06 ID:w5DS5gA60
ゴキブリ
231名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 01:37:46.97 ID:zQgtMAC60
新手のお笑いライブ
ソ二−笑いのセンスだけは有るな
乾いた笑いだが
232名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 02:45:34.59 ID:ZuL4MPbE0
若手お笑い芸人だなw
233名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 03:07:38.41 ID:aHT1OiQw0
JALを連想した
234名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 03:14:29.61 ID:aHT1OiQw0
>>166
さすがに理系美化しすぎだろ
235名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 08:05:49.68 ID:+Mm4gqUw0
そろそろ2年になるiPhone4はまだまだ動いてるけど
PS3は買って丁度1年過ぎたタイミングでYLOD出した
236名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 08:23:15.48 ID:+md0q+gr0
ウォ―クマン開発にも携わってた現役社員の叔父さんから
話聞いてる方がよっぽど面白い、

久夛良木は社内でも変人扱いだった話とか
ウォークマンが成功した時の数百万のボーナスの話とか
もちろん最近の愚痴も・・
237名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 11:03:45.76 ID:2+dRnFXH0
某家電屋でバイトしてたときメーカー数社がそれぞれ行った商材の説明会みたいなのに出たことあるけど、
ソニーだけは「A社さんの〜(商品名)はここがダメ(笑)」みたいなこき下ろしのしかたしてたよ
238名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 20:26:02.80 ID:owSFT7Ol0
ソニーは昔も今も変わらないって事だな
239名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 22:59:23.23 ID:G37It4XY0
ソニー社内
座談会
240名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 23:01:04.98 ID:+8BfoUyD0
>>221
ゲハで何いってんだ
241名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 23:01:12.46 ID:ph047Gf30
出井→ストリンガー→平井

さて、問題です。
次はどうなるでしょうか?
242名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 23:02:25.29 ID:1hnAPe/LO
ソニー板の社員スレの方が実情を話してそう
243名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 12:52:50.37 ID:NokOW4zX0
ソニー社員は
真面目な奴もいるんだな
244名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 21:27:02.80 ID:/WaphzVi0
>本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認しているんだよね。

SONYの工場って、「今から検査用の製品作るぞー」ってやってるって話なかったっけ?
そりゃ故障率もソニータイマーも「公式」にはなかったこと扱いだわなぁ
245名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 21:43:14.24 ID:zy62M18/0
単純に「壊れたら除外」してるから故障率が低いんだよ
任天堂ハードのゲームはミリオンがない(ミリオンは除外)とかってのと一緒
246名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 22:21:39.93 ID:Ld4Fbimq0
>>1の記事自体、火消しに見える。
247名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 23:31:55.77 ID:D5zLPrj00
ソニー愛とは
醜いのか?
248名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 23:44:02.76 ID:qq44Y1/+0
>>246
そうだな
どう見てもソニー主導の火消し工作
ネタバレがあると興味を持たせて、世間の思ってるネガティブソニーじゃないと言って黒い部分を消してるだけだな
見てるもの達に「案外まともにやってて消極的姿勢だから駄目なんだ」と、思わせたいだけ
willvii関係とかを忘れさせたいんだろうな
249名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 23:57:23.54 ID:5rc2uVyJ0
>>248
「あの上ありてこの下あり」
としか思えんかった俺には火消しどころかソニーは日本社会にいらない子と思える有意義な座談会だった
250名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 00:09:59.67 ID:CUECOdBf0
無能同士が語り合ってもなんの解決にもならんだろ。
251名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 01:55:15.35 ID:9J69TT1h0
>>234
そうでもないと思うよ。
品物を売ってくれる人間がいなければどうにもならないということは企業に勤めていれば自然に、
というかイヤというほど身にしみてわかるもんだ。
俗に言う技術者の仕事の8割以上は日の目を見ることが無い。
ものを作れば必ず売れるというわけではないからだ。
作ったものの中から売れそうなものを厳選してなお売れないのが現実だ。
だからそれが幸運にも売れたとき、技術者はそれが誰の手柄かは分かっている。

しかし売る人間には「自分の手柄だ」という意識しか無いんだよな。そこが問題だ。
252名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 04:52:09.94 ID:y1LiVVtM0
ワロス
この社員自画自賛を真に受けてるぞ
253名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 06:04:41.96 ID:yl6IhCVa0
平井をトップにしたのは、ゲーム部門解体するためじゃない?
責任者だったんだから、こいつがソニーのトップで進めないと、内部にいたんじゃ進まない
254名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 06:35:40.14 ID:p1JrV43k0
>>50
下のスレ落ちてるな
まあチョニー工作員がこういうスレ落とすために日々クソスレ立てまくってるせいだが
255名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 07:13:48.82 ID:yl6IhCVa0
わざと煽るようなつっこみ満載のスレ建てて
スルーできない奴ら相手にしてゴミスレあげまくる手法だね
ネット対策企業がよく使う手
256名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 09:04:20.88 ID:7W7ogbzz0
>>253
そんな思惑があるならVitaとかつくらんやろ
257名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 11:49:22.92 ID:CQN/LqUaO
>>177
滋賀県のいじめ件数/人が全国平均を
大幅に下回ってるのと同じか
258名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 07:13:07.99 ID:ZSEO+kSH0
ゴキは
ソニー社員の話しを聞け
259名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 07:23:10.10 ID:OthD+f5H0
>>177
十数年前に手下のリサーチ会社にVaio故障率0.5%!とか各社比較調査出して
数ヶ月後にバレたのなら覚えてる。
260名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 07:28:22.58 ID:tFO67KSe0
匿名社員どもは家電のソニーの話してるけど
ソニータイマーって言葉を一躍広めたSCEのプレステの故障率はガチだろ

売れた数が多いってのもあるけど、クラスの一人二人は
プレステやプレステ2ぶっ壊れてたからな
261名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 11:15:46.27 ID:yVcqREGyO
昔からソニーにいた技術者なんてみーんなサムソンに行っちゃっただろ
それともサムソンにすら無視されたような使えないやつらの話が聴きたいのか
262名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 11:54:13.52 ID:jZEGewbZ0
ソニー製品は他社製品と比べて故障率は低い!
※ただしソースはソニー

故障率低いっつてもこんな内情だろ
263名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 17:15:01.74 ID:pOjQlZKK0
第三者機関に調査してもらったならともかく
自社調査で故障率は低いって何の冗談だよ
264名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 17:19:22.63 ID:7FbKJ2Mf0
いや真っ当な所なら正確な数字だすだろ
表に出すかは別として。
265名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 19:22:45.13 ID:F/EDMySN0
そういや他社製品と比べてって言ってるんだしこいつら経費で買って仕事でやってるんかな
266名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 23:46:23.53 ID:zzH7bxeL0
ゴキブリはありがたく
聞いとけ
267名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 03:32:17.40 ID:tqHIXYbe0
ゴキちゃんは何でも上げまくるのが社員だと思ってるかもしれないけど
実際はもうちょっと冷静にみてんだな
268アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/08/01(水) 03:40:04.09 ID:/SfOFgGG0
>263
第三者機関・・・BCNですね!
269名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 04:15:02.20 ID:0UjQVqDyO
>>263
そりゃ何かにつけて故障回避するからだよ

今回のVITA焼きも濡れた時に充電する「トラブル」なんだろうし
故障の内に入ってないだろうな
たぶんだが…
270名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 05:10:44.72 ID:L66h+/6I0
ウォークマン買って半年でぶっ壊れた上に
保証対象外の修理ですとか抜かされたばっかでムカムカしてた所だ
どんどんやれw
271名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:01:52.25 ID:YcWyno1A0
ソニー社員のリストラまだか?
272名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 08:04:09.00 ID:o4zBSoqE0
これ自体がステマを隠すためのステマだなw
273名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 18:54:23.10 ID:+vU49FyB0
274名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 01:04:20.76 ID:nmv2upVQ0
SONY社員が匿名座談会を実施!リアルGKの言葉を聞け!





魚拓

http://www.peeep.us/05da4c84
275名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 01:23:14.70 ID:qnWG/Xq30
内情は厳しい会社だね
276名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 06:33:57.87 ID:j6lYW0hiO
営業が故障率がどうとか言っても説得力に欠けるな
就職する企業の製品知らないとか自慢するとこじゃねえ
277名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 08:01:28.13 ID:pwb6yJwi0
ソニーはどうなる
278名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 21:14:40.45 ID:5ilBVbem0
ソニー社員は話しを聞け
ファン
279名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 01:47:47.13 ID:1YWG/e3j0
>>10
これはひどい

>>145
中にいてすら分からんか
大企業病やね
280名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 08:05:45.80 ID:NgntGIvK0
>>145
はっきり言ってカセット時代のウォークマンなんか
使い捨てに近かったぞ(Professional系は除く)

ソニーで長く持つ製品なんか現状だとラジオくらいじゃねーの?
起動時間が30時間あるかないかのウチのPS2
この前起動したら既に読み込みがヘタってたし
どんだけ壊れやすいんだよって
281名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 09:12:57.89 ID:8zSXeI650
主に、携帯型ハードウエアの年間販売台数の見通しを下方修正したことから、売上は5月時点の想定を大
幅に下回る見込みです。前述の減収要因に加え、為替の悪影響もあり、営業利益は5月時点の想定を大幅に
下回る見込みです。なお、前年度比では売上横ばい、大幅減益を見込んでいます。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120713075888.pdf
282名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 10:51:34.81 ID:58F/3coP0
ソニーは製品が壊れるのは客の使い方が悪い
で通してるからメーカーに非がある故障率は低いという皮肉
283名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 11:15:21.57 ID:gFjtTwwX0
他社製品では長期保証に入るけど
ソニー製品では保証は保証にならないので
余分に金払っての長期保証には入らないことが多い。
284名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 18:45:49.91 ID:4BVrIwKk0
ソニーハード信者は
よく話しを聞け
285名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 18:46:56.67 ID:5msyJwSli
>>283
え、ソニー製品買うの?
286名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 18:47:23.71 ID:hlkrturb0
この会社無くなっても困らんし
どーでもいい
287名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 08:38:06.43 ID:uyzDrmAq0
ゴキブリがアマゾンでドラクエ10を低評価!!その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344009998/
288名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:04:17.94 ID:Rlfn2nD40
こんな事やってる会社だから平然とお漏らしするんだよ
289名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:38:57.78 ID:p+ySCc9n0
しゅくしゅくとあの一億超の個人データは色んな所に出まわってんだろうなw
290名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 01:16:30.11 ID:D5lTDz3E0



>社員から見える景色を聞くと、マスコミでは語られないソニーの本当の姿が見えてきた!?
以下本文↓

http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
291名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 01:22:52.57 ID:+7KHu1Bn0
AIBOの製作者もクビになったんだよね?
AIBO続けてたら、値段も安くなってそこそこ売れそうなのに。
292名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 02:21:35.13 ID:BxIUcAtP0
>>291
まじか?
293名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 02:27:24.39 ID:Y56xZl3V0
最後に作ったのがローリーだったそうな。
294名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 02:29:46.58 ID:RWhsl/yM0
ローリーあったなぁ
295名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 07:28:40.72 ID:sE4kzMnw0
>>290
末端社員までズブズブってのがよくわかる座談会でしたね(^ ^)
296名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 08:24:00.38 ID:ha15ezQp0
コミュニケーションが取れないのを
取れるように努力してるのかな?
飲む以外でw

297名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 12:35:05.35 ID:dXdTsfDL0
相手の意見を聞かずに、声闘のように一方的にまくし立てて意見を飲ませて、
「俺はコミュニケーション能力がある」って言ってる奴は居たな。

反論を許さない場作りのテクニックは中々のものだが、
後でスリ合わせの為に誰かが動いているのに気づいて居ないのか気付かないフリなのか。
上司の評価は上々だが、現場は「またアイツか」てなもんでw
298名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 19:01:01.67 ID:niezsefh0
平井一夫



平井には社長の力量なく、単に英語ができる人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343830662

299名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 23:04:38.90 ID:XFj5T3XI0
そもそもその、「英語ができる人」って評価がよくわからんのだが。
英語ができるってそんなに特別なことなの?
300名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 07:32:26.53 ID:DmPsnYt60
なんでビータは
回収修理しないのか?
301名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 16:25:41.62 ID:yJnvl7v10
英語しかできない小姓という最低の評価
302名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 21:06:25.55 ID:3Vfrh4Y30
ソニー信者はよく話しを聞いとけ
303名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 07:51:54.92 ID:M5wjULes0
社長はかなり
高給貰ってるらしいな
304名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 07:56:21.32 ID:o9LAOlf40
ストリンガーの時は、
日産のゴーンと同じぐらい貰っていたぞ

何もしないでリストラするだけでw
305名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 08:13:29.18 ID:MqfoBXfW0
社員だって家にある全ての物をソニーで固めてるわけじゃないと思うし
どうして自分がソニーを選ばなかったのか、逆に数ある中からどうしてソニーを選んだのか
その辺の理由からしっかり考えて物を作ってほしい
306名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 13:57:00.50 ID:SxMtQcTV0
こいつってSONY社員か?
http://www.youtube.com/watch?v=1tHHUUjubmg&
VAIOも持ってるらしい
307名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 19:29:25.05 ID:h7IFD5RG0
平井一夫は

英語が上手い以外に取りえなんかあるの?
308名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 19:32:24.23 ID:mLzG+/RS0
>>307
誰もが思ってた事だろうな
E3とかで岩田を横目に得意の英語でどや顔するだけのおっさん
309名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 19:37:02.97 ID:duIhckFx0
>>307
中途半端なしゃくれ
310ロコモコ ◆12WxjyreFc :2012/08/07(火) 19:44:52.84 ID:GYlN4GAY0
なんつーか可愛そうになってきたわ
確かに営業力は皆無に等しいだろうし
これはwillviiに騙されたような形だったのかもな実際は...
多分技術者も引き抜かれていってるだろうし
これ持ち直すってんなら相当凄腕の経営者じゃないと無理だなきっと
311名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 21:38:59.88 ID:S+C7l9DA0
日本でしか通用しないインディーズゲームを盛り上げる作業はもうお終いですか?
ビジュアルノベルとかいうノンゲームで儲ける作業をしようや
312名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 01:54:28.67 ID:7AivjwVX0
>>1
平井一夫はどうでもいい
次期社長は?
313名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 02:02:57.53 ID:lnzOirNxQ
と、いうか現社員よりソニーから離れた「元」社員とかの方がまだ信憑性がある気がするんだが。

さすがに暴露されたら不味い事があるんだろうが。
314名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 08:07:29.11 ID:SI3g6Wj50


そんな同社の状況や、同社の行く末を、現役の社員たちはどう見ているのだろうか?


http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
315名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 23:01:15.19 ID:NatS3rRL0
ソニー板に
詳しい人間がいるだろう
316名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 08:41:05.25 ID:l2Zn+yCv0



ナスネ8/30再発売 完全に五輪商機を逃す

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1344313687/
317名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 21:27:38.51 ID:C5SaqtUM0
事件簿ソニー

リアルGK
318名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 21:46:38.09 ID:S8iXd3Xp0
>>316
オリンピック終ったwwwww
319名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 01:19:53.11 ID:AB0QxBch0
ソニー株式会社の真実のネタ本
320名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 09:07:50.34 ID:vtT/sIDt0
平井一夫
ソニー政治家の真実
321名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 02:15:28.80 ID:J5RcMDny0
ソニー社員必死だな
322名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 23:56:37.92 ID:6aLoZy0n0
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/832733eae756391d9a671a62d980cb78

英国人はまた、そういう観念の下に太陽が
たくさん沈む今でも自国をGreat Britain(大英帝国: United Kingdom Of Great Britain And
Northern Ireland)と呼ぶ。
(中略)
ところで、なぜ私たちはオリンピックやワールドカップのような世界の
舞台で私たちの国名を英文表記する時、
「大韓民国」にふさわしいGreat Koreaまたは、それを縮めたGKといわないのだろうか?
323名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 07:42:48.71 ID:bGy2mRD70
>>322
ソニーのことか?
324名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 08:19:09.66 ID:Sjb+HbfZ0
確かにハードは悪くないよ
VAIOやウォークマンなど地味に評価されてるハードもあるし
でもゲーム機の場合重要さはハード:ソフト=4:6くらいだから
325名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 11:25:26.37 ID:8p1OBjRV0
──初期不良の多さに対する修理サポートの対応が良くないと言われていますが?

B 淋しいね、あなたたち。失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまでまてばいいんじゃないのかな?だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
326名無しさん必死だな:2012/08/13(月) 21:40:22.32 ID:D5AOaCti0
>>325
それ、いつ読んでも関心する。
完璧に精神を病んだ人間だけが自社製品の客に対してこういう対応をとれる。
327名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 02:17:56.84 ID:kXbEW5eB0
ところで
ソニー社員はオリンピックでたの?
328名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 02:49:17.39 ID:lMt+0HFh0
329名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 05:16:42.47 ID:zWxvzH8V0
ソニータイマーってすぐ壊れる意味じゃなくて
保証が切れてすぐ壊れるからタイマーって言われるんだよな
ちゃんとそれを調べたんだろうか
330名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 07:30:44.02 ID:BQjdCQSx0
ステマブランドの

ソニー製品
331名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 07:44:08.09 ID:TNs4QSn+0
保証期間内でも有償修理制度の導入によってソニータイマーのコストをカットいたしました
332名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 17:12:34.85 ID:RIkRgpKN0
>>329
半年で壊れるだろ
333名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 07:59:53.84 ID:kf7ZcKZq0
品川ソニー
ソニー社員の本音
334名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 08:12:21.28 ID:9v/UHkqg0
やソ無






やソ無
335名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 08:19:29.33 ID:9v/UHkqg0
結論
社員はコンパカスだった
336名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 08:22:53.14 ID:9v/UHkqg0
やソ糞



337名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 23:25:39.83 ID:pndDhayq0
ソニー社員の話しを聞ける
338名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 06:16:15.89 ID:k3dlFcs20
やはり

>株価が1000円を割り、リストラも行われるなど、昨今のソニーの動向は社員にも少なくない影響を及ぼしている。
>では、そんな同社の状況や、同社の行く末を、現役の社員たちはどう見ているのだろうか?
>ソニー愛を抱えつつも、ふがいない状況に不満を抱く社員の皆さんにご参加いただき、匿名座談会を実施。
>社員から見える景色を聞くと、マスコミでは語られないソニーの本当の姿が見えてきた!?
以下本文↓

http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
339名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 08:13:57.38 ID:c6nl86/i0
ゴキブリ
ソニーの先輩はよく見てるな
340名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 22:06:46.01 ID:JH7QWjC50
SONY社内は
なかなか面白いな
341名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 08:23:34.65 ID:KcYYszkm0
結論
平井一夫は低能
342名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:01:03.06 ID:+m+cSAa20
こういう真実を
ソニーは社内教育しないのか?
343名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 13:25:01.78 ID:0FRvDEP50

ソニー愛を抱えつつも、ふがいない状況に不満を抱く社員の皆さんにご参加いただき、匿名座談会を実施。


http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
344名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 13:50:50.59 ID:ElpK6QwW0
>本当は、ほかと比べて故障率は低いって、ちゃんと社内では調べて確認している

じゃ何が悪いんだ? サポートか?
1週間で故障したものを交換でなく修理対応して、10か月で4回修理してまた壊れたのはソニー製品だけなんだが
あげくサポートは電話たらい回し(といっても回してくれなくて自分でかけ直す)で態度が悪い
経験から言えば、曲がりにも一流メーカーになっているところではソニーが間違いなく最悪だった
345【アドセンスクリックお願いします】 ◆ghard//OlU :2012/08/19(日) 16:01:34.68 ID:9/xqSWFT0
>>344
他社製品と比較ではなく、社内製品のテスト品まで加えて比較したのかもしれない(あそ棒
346名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 19:31:33.90 ID:BjVzKEn/0
PSはわざとレンズ周りに壊れやすい部品を使ってたんだろ?
そういう事やってるから駄目なんだよ。自業自得だわ
347名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 20:21:08.75 ID:Fq/vDZML0
×壊れやすい部品
○摩耗で確実に壊れる部品

本来は金属製であるべきレールが樹脂製だもんなぁ。
そりゃ使っているうちにだんだん磨り減って壊れる。確実に壊れる。
348名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 20:26:01.59 ID:Fq/vDZML0
ちなみに、セガサターンのレンズ周りのレールは金属製だし、
おそらくほとんどの(限りなく100%に近い割合で)据え置き型CDプレーヤーのレールも金属製。
樹脂製レールが許されるのなんて軽量化が賛美されるポータブルCDプレーヤーぐらいなもんだ。
そのポータブルCDプレーヤーだって摩耗で樹脂製レールがダメになることを想定して
レンズ周りはユニットごと簡単に交換できるようなつくりになっている。
買い替え需要とかアホなこと言い出したのはプレステくらいなもんだ。
349名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 07:39:51.66 ID:h36plaYO0


S&P:ソニーをウォッチ指定、1−2段階格下げも−投資の影響懸念

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M8J5FW6TTDUU01.html


> 8月10日(ブルームバーグ):米格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)は、
>ソニーの長期と短期の格付けを引き下げ方向の「クレジット・ウォッチ」に指定した。
>戦略投資増加に伴い、財務内容が現格付けで許容できる範囲にとどまらない可能性があり、
>早期改善が進まないと判断すれば1−2段階の格下げもあり得るとしている。

>S&Pは2月にソニーを格下げ。長期を過去最低の「BBB+」とし、見通しを
>「ネガティブ」とした。投資適格級では下から3番目。

BBB+ ← ソニーの現状
BBB ← ここか
BBB− ← ここへの下げもあり得るとしている
BB+ ← 投資不適格(ジャンク級)

350名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 08:38:07.81 ID:h36plaYO0
ゴキソニー信者
351名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 07:06:16.49 ID:BGYLL+TI0
SCE「Vitaまったく売れないから子供向けでいく」

352名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 01:22:46.04 ID:/MBBAznK0
ゴキブリ企業ソニー
353名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 01:45:41.71 ID:/MBBAznK0
なぜソニーは
落ちぶれる会社になったのか?
354名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 07:23:02.84 ID:I3ng8J290
ソニー株式会社は
業績が
落ちぶれるばかり
355名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 11:26:38.71 ID:QbfD0HP80
すべては任天堂が原因
はちまを使って仕返しだ
356名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 18:24:19.41 ID:TZd5Mz3X0
社員から見える景色を聞くと、マスコミでは語られないソニーの本当の姿が見えてきた!?


http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
357名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 00:25:00.80 ID:6+UnxUAZ0
>>356
むしろ、この会社にしてこの社員有りとしか思えない記事だった。
358名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 09:20:53.47 ID:AIS7BNMN0
優秀な人間は
平井一夫が低能と気づいているよね
359名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 19:19:26.34 ID:wsJUOMNm0
>>358
多分気づき始めているよ
360名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 19:23:57.05 ID:nyz/Pvbe0
sony上り調子   



を見つける方法を知らない会社だと判明。
361名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 21:18:40.38 ID:DO5cBg8xO
ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」

何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろ
ん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちするはず、という意識がある?)という可能
性もありますが、自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、図らずもソニー自らのアンケートで明ら
かになった格好です。

http://web.archive.org/web/20090202065203/http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/

http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20090201
362名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 21:27:40.35 ID:D9SpqxMI0
>>361
おい、1%の社員
363名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 20:25:58.74 ID:eb7PC4DX0
ソニー信者の

平井一夫社長
364名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 20:55:30.83 ID:Ac/FVhQs0
>>362
やめなよ
365名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 01:53:09.99 ID:ecsKeRRx0
やはり社員の真面目な発言は
聞くべきだろ
366名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 02:45:56.45 ID:yFxUZRcsP
真面目…?
367名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 16:44:46.43 ID:nklNhwu+0
〜Sony社内から

ソニーがiPhoneアプリのレビュー欄でステルスマーケティング中?

http://digimaga.net/2012/05/sony-iphone-app-comicfoto-stealth-marketing
368名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 07:56:51.52 ID:rx4uGM4M0
>>367
またソニー社員か?
369名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 12:43:21.54 ID:jHamjztN0
>>367
言いがかりだな
ソニーさんがそんな工作行為をするわけないだろ
370名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 23:04:46.44 ID:DxXby+wX0
ゲハ担当のゴキブリは
ソニー社員の話を聞け
371名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 08:17:13.92 ID:NDIkCBR20
リストラ社員の言うことは、違うな
372名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 21:08:13.78 ID:GIG/Jz4V0
SONY社長の言葉まだ?
373名無しさん必死だな:2012/08/29(水) 09:14:24.32 ID:JY9jm1tb0
出た社員の特定をしているところです。
374名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 03:42:03.17 ID:AUhixIbY0

>社員から見える景色を聞くと、マスコミでは語られないソニーの本当の姿が見えてきた!?
以下本文↓

http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
375名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 07:38:21.10 ID:AUhixIbY0
馬鹿な社長だしな
376名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 08:08:05.73 ID:AUhixIbY0
ソニー信者の社員たち
377名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 09:03:00.13 ID:8ohhyz/V0
定期的に1のリンクを張る奴は何がしたいのか
378名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 16:51:43.85 ID:jqTm+6id0
PSWはいつ集団心理による洗脳から開放されるのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1345310638


379名無しさん必死だな:2012/08/30(木) 17:15:22.00 ID:exP5xjla0
>>378
「やんちゃ集団」という新しい「集団」を作ったので、
集団心理はまだまだ続く
380名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 04:54:56.79 ID:f0vB2OZc0


P4Gが20万本ぐらいでもちろんハードの普及台数の中では頑張った本数だと思うけど
これ買わなかった60万人以上はいったい何して遊んでるのか謎
これぐらいしか無いだろ
381名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 08:58:54.43 ID:rni568v80
ソニー社員は、まともな人間もいるのね
382名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 09:07:55.87 ID:KCiAv60n0
すくなくともこの座談会に出てるのはまともじゃねーだろ
383名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 10:43:47.00 ID:ovF+8wgv0
優秀な社員から辞める法則
384名無しさん必死だな:2012/08/31(金) 20:27:26.76 ID:9CWQVPLO0
ゴキブリ死亡?
385名無しさん必死だな:2012/09/01(土) 12:19:31.07 ID:wvpGGLjI0
無能集団SCE
386名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 07:05:16.52 ID:VUZer5BY0
ゴキブリは、
ソニー社内の意見を見ろ
387名無しさん必死だな:2012/09/02(日) 21:30:44.11 ID:bXhrcpqn0
お前ら何かを忘れてないか?ここは2ちゃんだぞ!
388名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 07:26:59.21 ID:96cGk8pi0
ソニー信者は、社内の言葉を聞け
389名無しさん必死だな:2012/09/03(月) 20:59:38.76 ID:r+T5sq1t0
ゴキブリ工作
ソニー担当は、誰だ?
390名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 04:22:32.83 ID:++jfWCyO0
オワコン
ゴキブリのステマ
391名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:24:07.02 ID:rtNxPc5W0
SONY社員が匿名座談会を実施

株価が1000円を割り、リストラも行われるなど、昨今のソニーの動向は社員にも少なくない影響を及ぼしている。
では、そんな同社の状況や、同社の行く末を、現役の社員たちはどう見ているのだろうか?
ソニー愛を抱えつつも、ふがいない状況に不満を抱く社員の皆さんにご参加いただき、匿名座談会を実施。 社員から見える景色を聞くと、マスコミでは語られないソニーの本当の姿が見えてきた!?
以下本文↓

http://biz-journal.jp/2012/07/post_453.html
392名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 23:40:17.68 ID:OQDaSAb60
ソニー信者の先輩の意見だな
393名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 08:47:31.31 ID:EEPl2it+0
ゴキブリはソニー株式会社の話しを良く

聞いとけ
394名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 23:03:19.85 ID:M4OhMHOE0
ソニー社長は、社員の言葉を聞きたまえ
395名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 23:04:53.81 ID:2fX/QHdX0
クソステ民族を一掃しろ
396名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 08:28:06.53 ID:Vhf2gVMO0
ソニーは、優秀な人が多いね
397名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 04:44:40.71 ID:ld27TFNV0
ソニー信者は、
REALソニー株価を見れ
398名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 09:01:35.28 ID:UkU3k3LBO
楽な取材だなー
現役がこれだけポンポン語ってくれたら記者が書くこと無くなっちゃうよー
399名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 20:16:51.02 ID:Q9cN7bR6O
>>396
人材についても>>27は言えるんじゃね
営業も、ネームバリューで楽してきたツケを
いまの世代が払わされてる

iPodをプギャーできるようなアイデアを出すとか、
VITAの性能を活かせるソフトを自社で作るとかできなきゃ
ただ高学歴なだけのアフォ集団だろう

400名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 02:08:05.62 ID:Ky6K8f3g0
ソニー社員の意見を聞け
401名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 13:17:54.89 ID:STeiqaJG0
なぜゴキブリ馬鹿は、

人の意見を聞かないのか
402名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 00:25:33.93 ID:rTvN1Df30
スレ過疎ってね?ここまでか?
403名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 02:20:44.91 ID:j27VmGzC0
ソニー信者は値下げ要望出せ
404名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 15:24:00.15 ID:mmLpAEx90
ゴキブリ不都合な衝撃情報
405名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 09:31:10.67 ID:TkVUalRg0
社長が優秀だからなソニーは
406名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 14:19:00.80 ID:bsMpMw4I0
ソニー業績推移
2009年3月期 -2278億円
2010年3月期 -408億円
2011年3月期 -2595億円
2012年3月期 -4566億円

これでまだ新型PS3で値下げ狙うの?
収益大丈夫なのかな
407名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 21:59:42.88 ID:a/8QdKyf0
>>406
ひでえなソニーは
408名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 08:52:33.19 ID:KVGW68f+0
nasne発売延期の原因がガスだったことをSCEが発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347279993



409名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 23:30:25.43 ID:V5auQCKJ0
>>408
また嘘つきか?
410名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 23:48:22.11 ID:Kvhb+HMD0
SONYが嘘吐きなのは事実だけど
ソースぐらい見てやれよw
411名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 07:36:40.75 ID:xwq3shkY0
ソニー社員の信実を聞け
412名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 22:38:51.16 ID:HzerNqGD0
リアリティソニーgk
信実の情報
413名無しさん必死だな
リストラのソニー社内