1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 20:59:21.86 ID:OTZrOCyH0
チカニシざまあw
昨日騒いでたやつは炎上しちゃうの?w
3 :
名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 21:18:34.51 ID:IWMvGerX0
VITAが炎上?
4 :
転載禁止:2012/07/27(金) 13:31:57.73 ID:KCOfZloM0
5 :
名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 13:44:37.97 ID:p464swtn0
Vitaはやっぱりコゲや隠蔽処理が得意なのか?
6 :
名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:41:31.40 ID:ZZsHM6Pa0
7 :
名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 16:43:39.17 ID:xfzH84bK0
VITAの1000万台下方修正が楽しみだな
8 :
名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 21:58:24.41 ID:VqLSXNJn0
9 :
名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 22:05:13.21 ID:dlXEdKhh0
最近のトレンドを取り入れて
影はマインクラフト仕様か
>>6 せめて有機ELでなかったらここまで酷い差がつくとは思わないんだけどねぇ
11 :
名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 22:27:45.47 ID:zkwc428L0
ゲーム機をカメラで写す必要性は基本的にないから
その点で必要性を説いているのであれば全くをもって意味が不明であるわけだが
12 :
名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 22:32:52.11 ID:gS2U5+BS0
この夏、ホットで話題となってる商品について問題です
焼き○○と言えば何?
@ブタ
Aビタ
Bナス
正解者の中から抽選で消火器が当たる
なんかもうどうでも良くなった。今後は深刻にゲーム出ないし
負け確実で議論する価値もないって感じ。
>>14 面白いね。
もともとのgpuはハードワイヤードな構成だったのが、
directxへの対応と共にハードワイヤードを減らし、プログラマブルへ移行していった
その流れの中に今のPowerVRやtegraがいるわけだが
微細化と電力効率の最適化で、いままたハードワイヤードに注目が集まっていると
DMPがうまくいって人気のIPになるといいやねぇ
3DSで開発実績が増加しているのは心強い
とはいえ、こういう商売は苦手そうだしどうなる事やらww
意外に思うかも知れないがハードワイヤードのGPUは電力効率が悪い
何故なら数あるプログラマブルと同等機能を発揮させようとすると
シェーダー(数百万以上)と同じだけのハード数が必要となる上に
使っていない回路も電力を消費するから
しかし時代が変わり28nmを切って来ると上記リンクの熱密度が問題
になるためヘテロジニアスを導入する(プログラマブルの超並列)
それでも14nmを切って来ると行き詰る為に必ず処理が行われる命令
のハードワイヤード実装が必要になるとされている
これを後藤弘茂はオフロードエンジンと表現し3年程前から解説してる
>>16 同じ条件ならそうだな
しかし電力性能比は上がるんだから
ハードワイヤードブロックだけ電圧とクロックを落とせばいい
それでも十分な速度になるだろう
>>17 電圧はトランジスタ構造やプロセス依存でありモバイルでは既に
限界近くまで落ちている為に下げる事が難しい
クロックを落とす場合はハードワイヤードのダイサイズ辺りの
処理効率の悪さ(GPUの場合は多数の処理回路数が必要な為)を
更に悪化させる為にこれも導入が難しい
問題はコンフィギュラルであることのデメリットで、
このスレとしてはプログラマブルの表現の広さが
どれだけ活かされるかだな
PICA200はZバッファを利用したエフェクトなども
「できなくはない」らしい
どう応用して使うかは知らないけど、3DSには難しい
映像表現がvitaで使われないと、消費電力を犠牲にした
意味がないし、時代遅れな設計と言われかねない
コンフィギュラブル
>>16 そもそも、ブロック単位で上手く制御すれば、使ってない回路に給電しないことも可能だろう。
>>21 それも難しい、理由は幾つかあるが大きな理由の1つは復帰時間
休止状態からの復帰は人間にとっては極めて短い時間だがゲーム
稼働状態のGPUにとっては大きなレイテンシとなる
常に使われるならハードワイヤードのほうが消費電力的に有利
プログラマブルシェーダがあっても常に使われる部分を
ハードワイヤードにするのは一般的な設計
しかし3DSは全て(?)をハードワイヤードにしてるから、
処理によっては無理、または消費電力的に不利
て話?
>>24 PowerVRにハードワイヤードのシェーダなんてあったか?
SGX543に関しては、シェーダと言える部分については
全部汎用なんだな、調べて分かった
頂点シェーダ、ピクセルシェーダと分けるならそれぞれに
ある程度特化したものだし、GPU自体がハードワイヤードだし
不都合がない限り部分的にでもハードワイヤードにするのが
一般的なのかな、と
>>26 >GPU自体がハードワイヤード
根本的に勘違いしてるぞ・・・
ハードワイヤードって、ハードで対応した、特化した、
だと思ってたんだが違うの?
>>24 微細化に伴うダークシリコン問題への解に適してるのが
DMPのコンフィギュラブルシェーダー(プログラマブル+ハイドワイヤード)
ではないかという話
>>28 もともとGPU処理はハード実装だったのが性能の進化に伴って
プログラミング可能なソフト実装にかわった
で、今一般的なGPUはどれもプログラマブル
そういうわけで3DSのPICA200は、異端児
ただそれも、モバイル向けで消費電力を考えると悪くない選択肢
>>23 それがDMP以外のハードワイヤードGPUが他に存在しない理由の一つ
PICA200の事を語るには登場時の2005-2006年まで遡る必要がある
当時はGeforce8800登場前でGPUにもまだハードワイヤード回路が
存在していた頃、モバイルにもシェーダー処理を導入する動きが
あったがダイサイズと消費電力が大きな問題であった
解決策としてImagination TechnologiesとATIは効率に優れる
プログラマブル統合シェーダーをPC用GPUに先駆けて採用しDMPは
独特のコンフィギュラブルシェーダーを採用する事となった
PICAの場合、全部ハードオンしてるわけじゃないんじゃないの?
PCは常に
新しい技術作ってソフトで実装 → 仕様が固まったらハードで実装→ 新しい技術作ってソフトで・・・
を繰り返してるわな。 新しい技術出なくなったらハード実装が最後に残る
>>6の動画が知られ渡ってからこのスレも伸びなくなったな
??
透過処理とか全く関係無い場面しかない動画だが
>>6 >>33 また有名なインチキ比較画像かよ
第一のインチキ
3DSは周囲照度の高い環境で撮影したものに対して、
VITAは真っ暗な環境で撮影している。
つまり、その映像は、
3DSの暗所コントラストとVITAの明所コントラストを比較するという、
ディスプレイ技術を少しでも知っていれば分かる最大のインチキをやってる。
第二のインチキ
3DSの視野角依存性のある液晶を斜めから撮影しており、
VITAの有機ELの方はほぼ正面から撮影している。
これも3DSを実態より悪く見せる分かり易いインチキ。
第三のインチキ
3DSのバイオリベは薄暗い室内シーンを使うのに対して、
VITAのアンチャの方は明るい屋外シーンを使っている。
これもパッと見の印象で、3DSの方が不鮮明に見えるインチキ。
こんなインチキ満載の比較映像を持ってくる奴に技術を語る資格なし
(訂正)
>>6 >>33 また有名なインチキ比較画像かよ
第一のインチキ
3DSは周囲照度の高い環境で撮影したものに対して、
VITAは真っ暗な環境で撮影している。
つまり、その映像は、
3DSの明所コントラストとVITAの暗所コントラストを比較するという、
ディスプレイ技術を少しでも知ってれば分かる最大のインチキをやってる。
第二のインチキ
3DSの視野角依存性のある液晶を斜めから撮影しており、
VITAの有機ELのほぼ正面から撮影している。
これも3DSを実態より悪く見せる分かり易いインチキ。
第三のインチキ
3DSのバイオリベは薄暗い室内シーンを使うのに対して、
VITAのアンチャの方は明るい屋外シーンを使っている。
これもパッと見の印象で、3DSの方が不鮮明に見えるインチキ。
こんなインチキ満載の比較映像を持ってくる奴に技術を語る資格なし
誰かテンプレ作ってくれ
アプコン批判、主流派の意見
高解像度の映像ソース
=低解像度、多光源の映像ソース
>アプコンした低解像度、多光源の映像
アプコン批判、過激派の意見
高解像度の映像ソース
>低解像度、多光源の映像ソース
>アプコンした低解像度、多光源の映像
アプコン擁護、主流派の意見
高解像度の映像ソース
=低解像度、多光源の映像ソース
=アプコンした低解像度、多光源の映像
アプコン擁護、パラレル派の意見
高解像度の映像ソース
=低解像度、多光源の映像ソース
<アプコンした低解像度、多光源の映像
Vitaに多光源なんか無いだろ...
比較の話
高解像度1光源と低解像度2光源をどう評価するか
アプコン擁護派なんで1人のバカだけだし
そもそも
>>39が本人だろう。
一人しかいない主流って言うのもなかなか面白いな
容認したり諦観したりはあるだろうけど
擁護はないだろ、擁護は
無いに越した事はない、それが共通認識のはず
VITAの多光源については、パラレル君の主観意見くらいしか出てないからな。
ほんとに光源なのか、単にテクスチャの書き込みで明暗付けたのかも分からんし。
カプコンのように、開発者がどこかで解説してくれてれば確実なんだが。
パラレル君って
箇条書き風にまとめたり
神経質なのかすぐに補足したりで
ほんと分かるやすいよなw
ないに越したことはない、ってのが本当なのかね
もしvitaの性能に余裕があったとして、解像度を増やす
のかより高負担なシェーディングを施すのか
どちらがいいか根拠がでないのが現状
つーか、勘違いと思い込みで変なまとめ方するからモロばれだよなw
ところで、
>>39の記号の使い方、すごく分かり難いんだが。内容は論外としても。
>>48 同じ程度の出来栄えなら、アプコンなぞしないに越した事無いでしょ
他の要素を勘案して、不承不承容認する事はあっても
アプコン前提でモノ考える奴なんてフツーはいない
アプコンという呼び方をすると
ホジティブな意味になる場合がある(SDソースをHDTVで補間してマシにしたり)。
アップスケールのほうが妥当かもな。
固定ディスプレイなのにスケーリングしてる謎仕様というと実態が掴みやすいかもな
同じ出来映えならどっちでもよかっただろうが、
アンチャdazeに関してはスケーリングのメリットが
大きかったんだろう
スケーリングが良いっていってんじゃない、
グラフィックを追及する時の選択肢の一つ
いや、スケーリングにメリットなんかないよw
謎仕様ってのは、皮肉だぞ?
メリットを知ってるなら教えて欲しいw
軽くなるっていってるんだろ
その分のリソースを他の部分に回せると
でもその結果があの爆発のエフェクトだったりするのは
リソースをが少ないっていってるようなもんだと思うんだが
あんたら凄いなぁホントにパラレル君だったのか
>40に即切れしないから違う人かと思ったわ
でもVitaは低解像度1光源だよね
解像度対スペックはいい加減な憶測だけどpspと大差ないよね
それ例外は直感的なことしか言えないけど、
アンチャの画面の1/4のグラフィックがはたしてpsp以下だろうか
ちょっと何を言ってるのかわからない
>>57 それは解像度を捨てのと同義であって、表現としてスケーリングを選んでる訳じゃないだろ
皆が言ってるのはそういう事で、リソース分配云々はわかってんのよ
マシンパワーが充分なら、誰もアップスケーリングしないだろ?
何故か? そりゃ見た目が汚くなるからだろ
アップスケーリングは単体で見る限り、グラフィック表現上百害あって一利無しだよ
>>57 それは理解してるが
どうせDbDで遊ぶのは難しい据え置きならまだしも
携帯機では愚行だよな。
せっかくカッチリとターゲット解像度が決まってるのに。
DSだってPSPだって同じ方法で描画リソース節約できたが
アプコンなんてほぼ皆無だし。
そうせざるをえない程
モニター解像度に描画性能が追いついてないんだろうな。
DSはちょっと変則的な構成なので難しいかな…
バイリニアフィルタないしね…
マシンパワーに余裕があったらDbDにするかどうか、
実際のところどうなんだろう
スケーリングの害と、余ったリソースを活かせる利点は
簡単には比較できない
ただ今でてるスケーリングのゲームは、余ったリソース
の利点をより大きく評価した結果だろう
>>64 詭弁で誤魔化そうとしてるけど、単にマシンパワー不足なだけだろw
スケーリングで余ったリソースをよそに回す
=スケーリングしないと、他処理をやってる余力が無い
=フル解像度でまともな画像処理をやるマシンパワーが無い
ってだけじゃないか。
だな
ひとつだけ言える 3DSがスケーリングWをしたらものすごく叩かれるだろうな
まさか、携帯機のアプコンを認める人がいようとは。
アプコンを認めさえすればなんだって出来るんじゃないの?
立体視で200x120ドット(2Dで400x120ドット)でダークソウルだってトリコだって出来るかも知れんぞW
>>61 いや知らんがな
あくまでアプコン擁護君はこう思ってるんだろうな
っていってるだけで
>>62 ほんとにな
解像度無駄に高いから画面サイズでかくしないと本体価格高くなるし
画面サイズでかくしたら電池ガリガリ食うし
もうマジで意味不明だわ
もしそうなったら昔のパピコン移植のタイニーゼビウスとかなんだっけ?みたいで味があることはあるかも
アンチャdazeをDbDで表示するにはスペック不足なのは確か
重い処理をすりゃそのうちスペックが限界になるのは当たり前
無双やP4GはDbDで表示出来てるけど、あれがPSPのころと
同じようなリソース配分にした結果
もっとましに見えるグラフィックを模索した結果がアンチャdaze
vitaはスペック云々以前に消えてしまわないかが心配だな
ワンダースワンより売れてないしな
半年で国内100万売ったワンダースワンでも撤退したのにそれ以下の発売7ヶ月で国内80万のvitaは何かもうお先真っ暗だ
ん〜 上層部のやつらがこだわってるからあと五年ぐらいはしがみつくのでは?
ただ、ミリオンどころかハーフが厳しい状況では、サードもどれくらい出してくれるものか。
20万ぐらいで次作が作れるほど利益が出るようなものなら大丈夫なのだろうが。
てか、vitaの売れ行きの悪さは色んな要素が積み重なって複合しての結果だからなぁ
これから仮に値下げしたりしてもそこまで売れるような未来が見えない
だろうな
アンチャもダゼも20万行ったか? 大作なのに行かない時点で終わってる。
モンハン3Gは、120万がカプのあげた目標ラインだったが、アンチャとダゼが
たかだか20万30万が目標ラインなわけがあるまい。
こんなに実売ソフト数が低くては、影だろうとシェーダーだろうと手間隙掛けて
がんばって作れる予算を出してもらえないだろうな
パラレル君ほんと分かりやすいな
まだまともな実機ソースないアサクリ入れてるし
テンプレにするなら実機のソース映像が必要だろ
あとソースがPVや開発段階のスクショの場合は
分けて書くべきだと思う
アプリゲーかと思った
>>78 アサクリにセルフシャドウあったらなんか困るのか?
一応PVではあるしアサクリ以外の
>>77が書いてるソフトは発売済みですべて確認済み
URLはただのvitaの開発者インタビューだし
レッテル貼りしてネガティブな方向にもっていく理由がわからないな
劣化しないんなら別にいいよ^^
実機じゃないじゃん
↓
あったら困るの?
どういう思考回路してるのか見てみていわw
おそらくPVで判断したアサクリが入ってるだけで
レッテル貼りしてる思考回路を見て何か困ることがあるのかなと思ったんだけどね
>>78 俺パラレル君だったのかw
アサシンクリード(予定)
ならいいか?
誰が発表した予定?
そういうのは希望とか妄想とか呼ぶべき物じゃないかな
>>87 実機映像以外はソースとして不適当だってだけの話だろ
一々ネタ部分に反応してんじゃねーよ
豚イライラし過ぎ、カルシウム取れよ
ttp://mimizun.com/log/2ch/ghard/1264315664/ もう頑張るなよw
,' 、 X',
l /|/lハハ/`V .l
', l ./.ノ (::}{ l
. ヽ 川(:::::} ゛ノ从
ヽヽ ト、"_ ´イ
∠'二二ヽ ,、__
ハヽi// 、 (_ノ
l 〉 < i ヽ / /
l/ /\\lヽ V ./
j / ヽオ ヽ /
,'二二二,' ..`ー'- 、
ノ//ハハヽ >' ´ )
ゝ<_l_L_l(,>'´ / ノ
{ Y /\/プシャァ
. ブリブリ ヽ、.{____ノ /*゚。
カサカサ i⌒i人r‐、.ヽ / "'゚。、
⌒滋賀⌒ ___l二j::::}ニ{ .{ ゚。* ⌒滋賀⌒
( 癶;´ω`)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人__ゝ__) ゚゚。゚癶(´ω`;癶 )癶
3DSで普通にセルフシャドウ使ってるソフト見つけた。
「ガンダム・ザ・スリーディーバトル」
地上のシーンで、ジ・オの背部パーツの影を確認したら普通に本体に落ちてた。
他にも腕の影とかも胴に普通に落ちてる。
セルフシャドウ以外にも、砂漠のシーンでは熱気で映像が揺らめいたり、
水中のシーンでも水の揺らめきに合わせて映像が揺らめいたり、
爆発にも光源を割り当てたりと結構いろいろと画像処理を盛り込んでる。
さらに、水中や砂漠では、セルフシャドウ+ゆらめきをやってる。
同時に出て来るキャラは最大で10体前後(敵軍・友軍)で、
他にも破壊可能なビル等の構造物が出てきたり、
大量のビームやらミサイルやらが飛び交ってるけど、
処理落ちをしてる感じも無い。
あんまし適当な映像が無かった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QkNkf9zKXyE PVだけど、多分、実機画像と同じ感じ。
0:24〜のベースジャバーに乗ったMSの影がベースジャバーに落ちてる。
ベースジャバーとMSは一体のオブジェクトになってるので、
セルフシャドウと言って良いと思う。処理は変わらんしね。
ちなみに、このソフトは3DSのロンチの一環だし、バンナム作なので、
3DSで影や透過処理が割と手軽にできる例になるんじゃないかな。
ちょっと訂正
セルフシャドウの確認できるMSやMAの同時登場数は最大5〜6体。
同時に十数体MAが出て来る場面もあるんだけど、屋内で影が確認できない。
ちなみに、ファンネルやビット等も入れると余裕で20キャラ以上出て来るけど、
高速で動いてるのでこちらは影等があるのか到底視認できない。多分ないだろうけど。
3DSでセルフシャドウが確認できたタイトル
スーパーストリートファイター4
ガンダム THE 3D BATTLE
モンスターハンター3G
ポケモン立体図鑑BW、全国図鑑pro
レゴ パイレーツオブカリビアン(国内未発売)
デプスシャドウが確認できたタイトル
バイオハザード ザ・マーセナリーズ3D
バイオハザード リベレーションズ
ドラゴンクエストテリーのワンダーランド3D
ひらり桜侍
女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない
THE 密室からの脱出Vol.3
投射シャドウが確認できたタイトル
スーパーマリオ3Dランド
マリオカート7
パイロットウィングスリゾート
スターフォックス643D
鉄拳3Dプライムエディション
DEAD OR ALIVE Dimensions
キングダムハーツ3D
比較対象としてあげるのは構わんが、3DSのスレじゃないんで頑張りすぎないように
97 :
名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 22:26:05.95 ID:gWYmRZdZ0
すれ違いなのは承知で言うけど
なんでマリオテニスオープンって○影なの?
必要無いと判断したからだろ
どんな判断だ
マリオテニスにおいてキャラは注視すべき対象ではないという判断でしょ
単純に位置関係が把握しやすい表示である方が好ましい、そういうゲームだと思うよ
パワスマなんかだとキャラ的にそういう方法論も取り辛いだろうけど、マリオならそれでも問題無い
太ももの陰影が何か焼き付けっぽい
ていうかノッペリすぎてVITAなのか疑ったわ
それ以前にモデリングヒョロヒョロ過ぎて気持ち悪い…
って言うかどういうゲームかしらんが
これなら別にプリレンダでもええのんとちゃうんかいな
>>103 これも引き伸ばしみたいだしプリレンダの方がずっと綺麗に出来るからそっちが良いって
まえどっかで言ったらフルボッコになった
>>101 足元見ればまともに影付ける気ないなw
VITAも3DSも、どこら辺に力を入れればソフトが売れるか、
どこらへんなら力を抜いても大丈夫か、ソフトメーカーが経験積んできた感じだわ。
このスレ的には影・透過処理に開発コストに見合うリターンは無いと、判断してる感じ。
しかし、ゲームの最大の売りはゲーム性っていう順当な所に落ち着いてくると、
2Dグラフィックしか売りの無いVITAじゃ、3DSに勝てる要因が無くなったな。
106 :
名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 13:37:16.52 ID:A3Dbn9bv0
>>101 他のPVだと+αリムライテングもやってるし
影の薄さは方向性がそうなのかしらんが
モデルがポリゴン少なくてトゥーンでも等身は現実的だから輪郭部が直線的で酷いな
きもすぎワロタ
PSVitaのディスプレイが発色いいからこんな薄い色味なのかしらんが
PVで判断するなら普通に糞だな
薄い色味に調整しないとギラギラに写るモニタって糞じゃね?
>>108 え? たぶんELのことを言ってるんだろうけど、全体的に白っぽくなるから色味を
うまく出し切れないハードのほうが糞だわな
あと黄色www
?
あぁ、劣化して真っ黄っ黄になるもんな
糞ELって
ソースプリーズ
Googleって知ってる?
そんな基礎知識レベルの話にソース求められてもw
3DSLL買ったら液晶が黄色いんだけどハズレ買った?
って思ったら結構画像上げてた人がいたでござる
>>112 あぁ、寿命が切れた有機ELのことを言ったのかな?w
そんな常識レベルのことであおりに来てたんだね
結論でいうと、劣化しない画面あるわけないじゃん
でも最初から黄色になる液晶はあるみたいだねぇ
寿命が短いから問題になってる
無知そうで怖いわー(笑
まさか2000時間の奴未だにれんぞくじゃなきゃOKとか思ってないよね
どこかのシミだらけのパネルのこと?
>>115 あぁ、そう
それが君にとって大事なことなのかな?w
寿命短いっていっても別に修理出せばいいし、使い方や環境にも左右されるじゃん
そんなのに気にしながらやるっていつの時代だよw 貧乏人ですか?
PlayStation Vita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。
リファービッシュ品と交換
PCH-1000 シリーズWi-Fi モデル
交換料金 (税込)12,600 円
PCH-1100 シリーズ3G/Wi-Fi モデル
交換料金 (税込)14,700 円
>>117 宗教してるお前にしてみりゃ
とるにならないことかもなw
修理なんてないじゃないですか、嫌だなwリファブリッシュ(笑)でしょw
しかもぼったくり…まあその辺は流石ソニータイマーって言葉を世に知らしめた大企業だけあって狡いよねw
あ、あと金をどぶに捨てるのは
金持ちなんじゃなくてただの間抜けだよ?
それにたかだか25K程度で金持ち気取られてもねぇ…(苦笑)
リファビッシュだったw
ファブリーズと混ざっちまった
まあ誰とも知れないキモオタが触ってるのなんて
汚くて臭そうだからちょうど良いかw
話割って悪いんだけど3DSの液晶が黄色いのって交換対象になるの?
>>119 論破されてファビョーンしなくていいんですけどw
別に金額気にするのは君じゃないでしょ?持ってないんだからさぁ
ドブ捨てとかまでいってしか煽ることが出来ない人間なんだよね?うんうんわかるよ
リファービッシュの意味知らないのに覚えたての単語使っちゃう年頃なんだもんね?
ほかに言いたいことある?
ついでに、値段決めてるの俺じゃないからツイッターで社長に直接ボッタクリって言えばいいじゃない
物とごね方によるとしか言えんけども
>>121 YAHOO知恵袋だと尿液晶⇒尿液晶に交換される可能性があるとかいう人居たな
まぁコレはあまりあてにはならないけどね
確か、1度なら交換対象だったはず
ロンパロンパ♪
そりゃきにするよぉ
金溝な塵ハードがひとつでも売れるなんて
まともなユーザーからしたら害悪でしかいからね
>ファビョーンしなくて
>ファビョーンしなくて
覚えたての言葉使いたい盛りなんですね分かりますw
言いたいことある?()
う〜ん取り合えず「塵なんてよく買ったね
馬鹿乙」とだけ言っておこう(苦笑)
尿ELは有償交換だな
焼損ですら金取るし、vitaは
>>125 ハイ終了w
君やっぱりしょぼい人だったんだね
せめてさ劣化するものはELだけじゃないってことを今日学んで寝ようねw
>>126 劣化が問題ないと思ってらっしゃるみたいだし
そのまま使い続けるんだろう(Move
宗教って恐ろしいねっ!
でもそういうこと見越して
金とってるSCEはなかなか優秀だな
無能集団ではないのかもしれない(あそ棒
>>127 何か始まってたのか(Move
あと鏡見ながら喋る癖もういい加減に
やめて><
せめてさ、糞ELみたく劣化するの液晶なんて存在しないってことを今日学んで寝よう(笑)
あと句読点ぐらいまともの使えるようにしようw
>>128 支離滅裂wwwww
劣化する液晶が存在しないって頭おかしいとしか・・・・・・
そして、>句読点句読点句読点句読点句読点句読点句読点句読点
つ鏡 つ栄養剤
ありゃりゃ壊れちった…
ていうかPS寄りの奴は、どうしてこう揃いも揃って日本語が危うい奴ばっかりだんだよw
液晶が劣化しないなんて一言もいってないのに…(笑)
最後の一行とか狂気すら感じるわ
餓鬼はもう寝ろ
えっと、自分で書き込んだレスすらわからないおばかさんは、
頭おかしいのでしょうか。
>糞ELみたく劣化するの液晶なんて存在しないってことを
餓鬼とかいっちゃう中高生は寝ろ
ちなみに、wと(笑)は同じ意味なので多重するとキモイですハイ。
糞ELみたいな劣化はしない≠劣化はしない
なんだけど…ちょっとSCEさん!ちゃんと日本語通じる奴にしてよ!
センスのない鸚鵡返し、恥ずかしくないの?(侮蔑)
大草原の方がキモいですハイ
て言うか句読点指摘したとたん、多用し出したね…
しかもまだ使い方おかしいし
分かりやすすぎて軽く引くレベルだわー
何故PSW民は恥をかきに来るのか
>>132 あれ、ELの煽りやめたの? 論破されたから?w
みたいな劣化しない≠劣化はしない ってバカ? 劣化するんじゃんwwww
何が劣化しないんですか? 日本語を指摘する前に意味を・・・・
そして
>て言うか句読点指摘したとたん、多用し出したね…
>しかもまだ使い方おかしいし
>分かりやすすぎて軽く引くレベルだわー
>何故PSW民は恥をかきに来るのか
これはネタ? 遊んであげてるに決まってるじゃんw 何でいちいち句読点使ってあげるのさ 論文じゃあるまいし
>あぁ、劣化して真っ黄っ黄になるもんな 糞ELって
これを指摘されてまっかっかになる豚は面白いよなw
劣化しない液晶はありませーーん
はい以上だね、もう何もないよね スレチだらけだね
>>133 ロンパロンパ♪Part2
…
煽り抜きで聞くけどそれマジで言ってんの?
ちょっとそれアスペルガーの気があるかもよ
一度真面目に病院いってきた方がいいと思う、マジで
今度は空白に変わったねw
分かりやすすぎぃ!
呆れを通り越して可愛がれるレベル
>>134 糞は劣化で真っ黄っ黄♪
ゴキは怒りで真っ赤っ赤♪
敗北宣言、やったぜ!
火病
>>135 え、本気でいってるの()
あたまおかしい人だった
これ以上はファビョーンでしょうがないよね
尿液晶を認められない糞頭で糞性能の糞液晶で楽しんでください^^
失礼しました
なんか、こうもどかしいな
日本語が伝わらない地域での生活ってこんな感じなのかね?
あと最後まで「ファビョーンする」を訂正しなかったな…
2chのスラングは確か「ファびょる」だったと思うんだが…
…まさか!?マジもんのチョンか!?
なるほどなら自国の英雄、サムスンの塵を擁護したくなる気持ちや日本語が通じないのは仕方ないのかもしれんな
でも戦わなきゃ!現実と(笑)
ちなみに尿液晶はiPhone系列でも言われているが、使ってるとだんだん白くなって行くようだ
それに、世界的に色温度が低いのが標準(黄色っぽい)になっている
尿液晶と煽る前にいろいろ調べた方がよい
有機ELは発色のよさがいいが
劣化速度が液晶のそれとは比べ物にならないくらい早い
まぁ、携帯みたいに1〜2年で変えるものならいいけどゲーム機に使うにはまだまだ耐久性が低すぎる
この前ゲハで、VITAのブラウザー焼け後アップしてる人がいたしな
>>138 ほらー
100人中豚除く100人は君の頭と日本語はおかしいというと思うよ
指摘されてまっかっかで、更に
>糞は劣化で真っ黄っ黄♪
>ゴキは怒りで真っ赤っ赤♪
尿液晶認めてあげてください
ほらー?
お前の発言がホラーだわw
なんなんのこいつ?マジで怖いんだけど
糞の"異常な"劣化認めてあげてください
>>139 有機ELは青すぎてダメだわ
リアルで目に来る
>>141 実は、色温度が高い(青白い)のは日本人の好みに近いんだけどな
今までのモニターが青白かったってのもあるし、人種的な側面もあるんだよ
外国の方特に白色人種の方々は明るさに黄色人種の俺たちよりも敏感で弱いんだよ
だから、日本人は青白い明るいモニターを好むんだ
へぇ〜そうなのか
でも俺有機ELは青白いを通り越して青いと感じるんだよな
それに劣化すると黄色くなるから余計浮いちゃってもう酷いことになってる
でもなんだかんだいって慣れだよ液晶の色温度はね
だから、尿液晶と煽るのは愚かと言いたい
色温度も考えずただ、今まで接してきた機材の影響で青白いのが正しいと思うかもしれないが、世界的に見たらそうではない事は言っておきたいね
叩いてるやつがただその会社や商品を叩きたくて尿液晶と言ってるのが本当多すぎる
ただ、故障はこの限りではないけどな
>>142 虹彩の色素が薄いと色温度の低いものの方が自然に感じるという説もあるな
色素が濃いと逆に色温度の高い高エネルギー光の方を好むのかも知れん
>>143 ぶっちゃけ昔のSTN液晶とか知ってる世代から見れば
青だの黄色だの些細な事でよく騒げるなって気もするがね
今の若者にあの液晶見せたら何て言うだろうなw
>>145 まさに、それは白色人種と黄色人種の違いの部分だと思う
ちなみにヨーロッパの家とかやばいぜ
ワット数が小さい白熱電球で家の中めっちゃ薄暗いんだぜ
あんな中でこうこう
>>146 ググった
なんかもう技術の進歩って凄いなって思った
途中で送信してしまった
まぁ、家の文化的にも青白い液晶は合わないんだよヨーロッパはね
だから、色温度低いのが世界標準なんだろうね
>>146 3DSのVCで残像を表現しているタイトルがあるなw
>>148 残像も凄くてな、シューティングじゃ敵弾が見えない事もよくあった
色再現性も低い上、表示可能な色域も狭くてな
写真を表示させるとトーンジャンプが多発して自動的にアニメ塗りになったもんだよw
それを回避するためにディザリングとか発達してな…
あの頃の日進月歩な雰囲気は、もうなかなか味わえないだろうな
>>151 ラスタ割り込みでパレット弄って多色表示とかあったなあ
袋小路的な意味でロストテクノロジーっすなぁw
154 :
名無しさん必死だな:2012/08/08(水) 02:56:55.52 ID:W5Hbab0G0
残像とかは割りとGBとかで経験してたから何となく
ほぉ〜んってなれるけど
それ以外はもう何がなんやら…
またVita上げに必死になってんのか
無駄なのに
いつもの人が出てくるとスレが醜い流れになるので不快
3DSの黄色って立体視にしたら白になるよな
2Dだと暖色黄色っぽいが
有機ELが劣化が早いのは事実。それをどうしてもとめられなくて有機ELの技術を
NECがサムスンにうっぱらったのが現状。NECは、有機ELを見限ったんだね
SONYが、細かい技術を駆使してるけど大きい有機ELのみだけだっけ?
問題が解消されれば、反応速度は速いし、色は鮮やか、ただ昼間には弱いけど
いい技術だと思うよ
テレビはLCDやPDPに食いこむ余地がない
携帯機器は屋外での視認性に難あり
それって一般に「詰んでる」って言わないか?
もはやシェーダとかなんの関係も無くなってる上に3DSの話題がなぜか続くが
Vitaも3DSも色温度は国際標準のsRGBにあわせた6500k近辺だぞ
Vitaの高コントラストによる発色や液晶の黄色さは別問題だ
写真で比べると色温度の高さが気になるけど
実際は色温度が高い方が標準
青白い方はブルーライト云々で騒がれてるから消えていくと思われる
千と千尋がますます赤くなるな
>>160 3DSに黄色い液晶なんてない。
スレ趣旨気にするくらいなら、
まともなこと書けよ。
>>163 しかしゲハじゃないほうの携帯板であたりかはずれかっていうスレやってたな
写真も付いてるし、どっかのブログにもあがってる
そしてツイッターであがってたVitaの太陽に当てて焼き付き起こしたっていうのも写真があったな
さすがにELを太陽に当てるのはダメだわ ディスプレイ全般に言えるけども
またチョンがわいとる…
>>165 何度もは言わないけど論破されたらすぐに引くのが定石だよ?
というかもうこのスレ意味あるのかね?
毎回思うんだけど、影がどうの、光源がどうのって会社の技術力ですべて決まるし
ソフト毎に煽りあって結局振り出しに戻るのは謎過ぎる
意味が有るか無いかで言えば、ゲハそのものに大した意味が無い
PSWや半島みたく、論破ってつけたら論破したことになる世界と現実は違うって言うことを理解しようね、チョンくん
○○みたいに劣化しない=劣化しないが同じ意味とかw
朝鮮学校通い直せってw
>>167 だよなぁ それいっちゃうと元も子もないわけではあるけども
お前みたいな朝鮮気違いを隔離するにはもってこいのスレだけどなw
>>170 もういいよキミ
キミが書き込むとまじで流れが悪くなる
まさか”いつもの人”があっちだとは思わなかった
見た目について、有機ELが劣化して液晶以下に
なるのっていつ頃だろう
液晶より高い品質を保ってる時間がある程度あるなら
擁護しきれないこともない
175 :
名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 05:46:37.35 ID:iQrwOv0U0
176 :
名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 06:00:38.65 ID:myonnd8I0
フォントだけは綺麗だけど肝心のグラはGBAレベルだなw
>>8 こういう影つけるくらいなら丸影のほうがいいような気がする
178 :
名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 07:01:29.58 ID:0o3Tl/yz0
>>117 いや、解像度低くても、やっぱりちゃんと動くと全然違うよ。
このシーンでのシャドウマップが小さすぎた、に尽きるだろうね
動いてりゃ分かりにくいだろうしないよりはましだと思う
これ光源処理して無いでしょ
この方向にこの長さの影を付けるってだけの処理
そう考えないと光源の位置と向きが異常すぎる
PS3に配信されてる
地球防衛軍のプロモみたが
敵も見方も見事にまったく影がなかった
心が綺麗なら見えるんだよ。きっと
でも影云々でかくかくなったり、他のオブジェクトを省略しなくてはいけないのなら
影いらんやんでいいかもしれない
>>184 防衛軍は荒削りで物量出すスタイルだから
ほんとうにPVのまま出るんなら、まずまずか。
186 :
名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 15:46:43.37 ID:iQrwOv0U0
あれで「まずまず」ってことは、VITAの高画質ってのは絵に描いた餅なんだなw
いや、二次絵やムービー垂れ流したりする分には高画質と謳っていいと思うよ
レギンレイブはちゃんと影ついてたのに
vitaってWii以下なのか?
>>185 例えとして偏ってるかもしれんがPSPのグラセフがこんな感じだったな
動的なシャドウ無し、低いテクスチャ解像度、遠くまで描かれるビル群
嫌いな人は嫌いなんだろう、技術とは関係ないが
馬力はWii以下だろうな
消費電力はwii以下だろうな
同条件で比較すると分からないかも、と思えてしまったのが逆に怖い
同条件で比較する意味分からんけどな
Wiiと比較する事で現実と乖離した高性能機に見せようとしてるのかな
20WのWiiと画面やスピーカー込みで2WのVitaを比べるのはおかしい。
Wiiより処理速度的に下回っているものの、絵の美しさではVitaが上回っている。
これは任天堂がどこにプライオリティを置くかを間違えた証拠
>>195 発売時期もコンセプトも全然違うのに
なにいってるんだろう、このバカ
膨大なテクスチャを置けるメモリの量、
そしてそれを貼るためのテクセルフィルレート
それを生かす高解像度
そこだけ高ければ、パッと見は高性能に見せかけることができるのに
任天堂機の設計ってわざわざ低性能に見える制約が付くんだよな
Vitaの方がきれいとか…
盲目なの?
Vitaはパッと見が高性能に見えるだけの性能に特化した低性能機だからな
パッと見綺麗のP4Gがあんなに売れるんだしあれで正解
つーか、どう見てもWiiの方が綺麗だろw
3Dグラフィック
Wii>Vita
アニメ一枚絵
Vita>Wii
とうとうWiiの方が高性能ってことになっちゃったね
デュアルコアって言葉聞いても意味分からないんだろうな
意味を正しく判ってたら>204みたいな面白発言はしないだろうなw
VITAでマリギャラ2が60fpsで動くとは思えん
vitaでメトロイドアザーMが動くとはとても
思えない
やっぱりインパクトとかでしか物事判断できないんだな
王様物語もVITA版は
wii版よりfpsガクガクだったしな
ゲーム機ってマルチソフトで性能が簡単に判断できるよね
pcみたいにGPUCPUメモリーみたいな区別もないし
211 :
名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 11:04:49.61 ID:vOtKcKWd0
212 :
名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 11:06:44.78 ID:VcOtzoIZO
こりゃあすごいぐらひっくだあああ
>>204 Vita CortexA9 266MHz x4
Wii PowerPC 750CL 729MHz + ARM9 243MHz(IO用)
Vitaの方が速いと思ってたらさすがに頭がおかしい。
Wiiは20W、Vitaは画面、スピーカー込みで2Wなんだぜ。
製造プロセス2世代進んだぐらいでWiiクラスの性能が
モバイルに降りてくるわけないだろ
>>214 ほら、ゴキちゃん達って数字が高いか低いかしか分からないから
266x4>729+243
って判断したんだろうw
そりゃ、6600万ポリゴンに騙されるよねw
Wiiがショボいのは性能ではなく仕様のせい
レンダリング解像度が水平640ピクセルに制限される仕様
VRAM不足でアンチエイリアスがかけられない仕様
何よりメモリが88MBしかなく、データリッチで攻められない仕様
こういう理由でいまどきのモバイルよりグラが汚い。
しかしそれは、性能(処理速度)とは別の問題だ
>>211 これなんで8x8のブロックみたいなのができてんの?
PowerVRの特性?
>>211 おそらくVITA版アサシンクリードもこの程度の出来なんだろうな
期待したらダメだね
>>214 266MHzって電力効率の良いクロックを無視しての妄想爆発だなw
ARM提供の低消費電力版Cortex A9ハードマクロでさえ800MHz〜1GHzだぞ
しかもCortex A9のクロック辺りの性能はWii Uでの採用を噂される
PowerPC476FPと同じ2.5 DMIPS/MHzだ
>>220 その800MHz〜1GHzってのは最大瞬間風速であって
常時使用できる速度ではない。
>>221 アホか?携帯電話のようなバッテリーの少ない端末でも常時使ってるぞ
intelでいうCステート状態除けば常時だ
>>211 テクスチャ引き伸ばしすぎだろ
>>222 スマホはゲームと違って
常時フルパワーなんてあり得ないですけど
>>223 スマホで3Dゲームやってもだいたい3〜4時間で電池切れるよ
通話だけなら300時間以上行けるけどな
まさかとは思うけど
スマホがゲーム中でも最高クロックで動いてると思ってるの?
>>225 負荷による可変クロックの事を言ってるなら今どきの全部のCPUがそうだ
最新のMSM8960みたいに2コアCortex
[email protected]より倍以上速いスマホが
登場してる今現在で何を言ってるんだ?
何をいってるんだってこっちが聞きたいわ
倍以上早いCPUが出てるからなんだつうの
そもそもCPUフルに動かすような設計になってないだろ
廃熱処理もままならねえのに
>>227 スマホでLINPACK動かしたら熱暴走や故障でもするのかね?
だいたいCPUはターゲットとする周波数に合わせてパイプやステージ毎の
遅延を設計するし電力効率的にクロックがターゲットから大幅に外れるなら
新規で設計する必要があるんだよ
いや、バッテリー考えろよ
で、倍以上早いCPUが出てるからなんだって?
>>229 じゃあVITAなどのCPUはゲーム中はLINPACK程にフル稼働してるのかね?
スマホの3Dゲームで3〜4時間の駆動時間というのはそれと同じ事だ
いやだからね
まずスマホはフルに動かしてる
って前提がおかしいの
っていうかさっきからいってる3Dゲームってなんだよ
ギャラクチョンS2でもそんなにもつゲームなんて早々ないと思うが
>>228 スマホは熱暴走するだろ…
大体Cortex A9 4コアを800Mhzで動かしてたら
CPUだけで1時間しか持たないぞ
問題はvitaをフルに使ったらどうなるか、だけどwiiと比べるなら
wiiをフルに動かしたらどうなるかも考えなきゃいけない
PowerPCとやらがオーバークロックできんのか知らないが
最終的には設計の方向性が違って比べられない、てなるだろ
GTA3って…
それがCPUフル稼働で動いてると思ってるのかよ…
>>235 DEAD SPACEとかは3時間半ばだったと記憶しとる
後は自前で調べろ、スマホぐらい何処にでもあるだろ
は?フルで動いてるってソースなきゃ
何持ってきても意味ねえだろ
>>237 アホだな、230で触れたつもりだったがゲームで常時CPUフル稼働などないよ
VitaはフルにCPU動かしてない
↓
スマホでも乗ってるんだぞ
↓
スマホでフルに動いてると思ってるの?
↓
3Dゲームでも3〜4時間で…
アホはお前だったな
>>239 何故LINPACKを出したのかも分からなかったのか?
ググるだけでもいいから少し基本を調べてこい
I ran 64 million simple vector operations as defined below where iterations = 16,000,000:
for (int i = 0; i < iterations; i++)
{
v1 /= 9.5f;
v2 *= 1.095f;
v1 /= v2;
v2 *= v1;
}
-----------------------
Simulator - PSS Vector3 - 3.309 seconds
Simulator - Custom Vector3 - 2.68 seconds
Tablet S - PSS Vector3 - 9.55 seconds
Tablet S - Custom Vector3 - 8.536 seconds
Xperia Play - PSS Vector3 - 17.419 seconds
Xperia Play - Custom Vector3 - 15.990 seconds
Vita - PSS Vector3 - 28.128 seconds
Vita - Custom Vector3 - 25.140 seconds
-----------------------
Nokia Lumia 800 - XNA Vector3 - 9.555 seconds
Nokia Lumia 800 - Custom Vector3 - 9.424 seconds
Nokia Lumia 800 - XNA Vector (SIMD) - 7.74 seconds
HTC HD7 - XNA Vector3 - 13.44 seconds
HTC HD7 - Custom Vector3 - 13.852 seconds
HTC HD7 - XNA Vector3 (SIMD) - 10.87 seconds
Sony Tablet S が1Ghz動作
スマホをベンチソフトでフルに動かしたら三、四時間
vitaも四、五時間で電池切れだからフルに動かしてる
てこと?
>>241 vector処理ベンチでvector処理回路未搭載のtegra2のTablet Sが速いのが不可解だな
Xperia PlayとNokia Lumia 800は同じSnapdragon MSM8255でHTC HD7が一世代前のSnapdragonだ
同じGPU,CPU使ってるものはもっと綺麗なんだから
VITAは発熱とバッテリーの関係で性能落としてる以外
考えられないと思うんだけど。
>>240 じゃあなんで始めに3Dゲームって言い出したんですかね…
どっちにしたってベンチマークソフトとゲーム比べる阿呆にあーだこうだ言われる筋合いはないけどな
>>244 Vitaと同じCortex-A9じゃないの?
>>248 Tegra2はGPGPUでvector処理をすれば良いとわざわざ回路を取り除いてある
でもそれじゃ困るという声が大きくてTegra3では搭載する事になった
Snapdragon MSM8255はそれより強化版のvector回路を載せてる
クロックと合わせるとvector処理でNokia Lumia 800はTablet Sの5倍以上速いはず
あと古いSnapdragonのHTC HD7方が新しいSnapdragonのXperia Playより
速いのも不思議だがOSが違うので(Windows Phone 7とAndroid)
Androidが足を引っ張る程遅いのならありえるのかな?
251 :
名無しさん必死だな:2012/08/15(水) 22:06:21.06 ID:1cp3xh5f0
>>251 アンチャより糞ゲーに見えるんだが
名前だけ借りてソニーが作った?
>>251 スマホパーツ流用の為にqHDを選択したんじゃなかろうか。
誰得としか言いようが無い失敗だけど
>>251 こうして見るとVITAはグラフィックに関して言えば携帯機の中では群を抜いてるし、
HD据え置き機と見まごうレベルではあるな
諸要因で今ひとつ普及スピードが遅いのがゲーム業界の発展にとって悔やまれるところ
もうそういうのいいから
PSが負けハードなのはPSPのころからそうだし予想は出来てただろ
>>251 これってもしかして水と干渉してない?
vita版アンチャは確か干渉してたと思うんだけど
>>257 どういうのを水との干渉って言うか書かないとこのスレじゃバカにされそう
Vitaアンチャの川シーンはセルアニメ方式だな
>>261 何気に3DSに搭載したのはMAESTRO-3Gとか重要な情報が載ってるんですけど…
機能面でMAESTRO-2Gと何が違うんだ?
途中の武士の写真に 4G と右下に書いてるけど つながってるのは
3DSだよね?
ひょっとして本体アップデートで4Gになったりして(ありえない)
うーん 3DS本体メモリバッテリー問題があるとはいえ256Mぐらい積んだほうが良かったのかも
>>263 それは事前に公開されてたMIKAGEデモやMAESTRO-2Gの機能から
3DSの機能や性能を推し量ろうって記事っしょ。
3Gの存在が今まで表に出てなかったんだから、2G前提で書くことになるよ。
>>264 下に置かれてる3DSは比較用かと。
>>261 NVIDIAと比べてDMPってどうなんですか?
技術力は優秀なんですか?
268 :
名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 16:10:15.32 ID:THslJ1yf0
>>261 これ言い換えると、3DSに積まれている現行のPICAは、
ポストエフェクト表現が苦手ってこと?
PICA万能説がここで初めて否定できるんじゃね?w
だけど、例になってるブルーム表現と被写界深度表現は、
モンハン3G、バイオ、マリオ2なんかで確認出来るよね?
残像やオーラも格ゲーとかでやってなかったっけ?
まぁとにかくVitaはポストエフェクト表現を多用すれば
3DSと明確に差別化できるんじゃないか?
出来ない事を多用しろと申されましてもですね...
VITAはそういうレベルでもない。
しつこく言われるようだけどDbDを克服してその上で3DSを凌駕しないといけない立場。
というかユーザーはそれを期待して購入している。
俺も見たい。
ミドルウェア改善したら DbDになると思ってるけどその考えであってます?
ピカは優秀ではあるけど万能ってほどでもないだろ
携帯機用としては素晴らしいソリューションだったのは間違いないだろうけど
>>271 汎用シェーダなのにミドルウェアで配分に制約があるってことは
ない気がする
その前に他のリソース食ってでもDbDにしたら綺麗になるのか、
それを使ったゲームがでるかが疑問
なんだ、このスレ真面目に語ってるのかと思ったら
>>260みたいなのはミエナイキコエナイで
後は3DSをマンセーする糞スレだったのかw
>>274 ぶっちゃけアンチャと同じだし
他で見た動画でもやっぱり透過は糞だったし
透過が苦手とはされてるが実際に使われて糞になった例でもあんの?
構ってくれないからって発狂するなよ
見たけどいつもの
ポリゴンテクスチャごり押しにしか見えなかった
そのテクスチャも別動画で見た奴はボケてたし
DbDっぽくないし
結局アンチャと同じレベルだと思ったよ
クソスレ住人ですからどこがどう凄いか解説してもらわねば分かりませんね
つきましては見識高い
>>274の御高説を賜りたいものですが
>>278 これがどう凄いか分からないんなら、何をどう説明しても理解できないっしょ
するつもりもないだろうし
説明できないならレスしなくてもいいと思うの
「わからない奴はバカ」
がまかり通るとでも思ってんだろうか
>>268 ポストプロセスが苦手なんて、3DS発売前の時点で判ってた話。
万能説とか、詳しくない人が言ってるだけでしょ。
初めて否定とか、今更何を言ってるんだって感じかと…
>>260 一応720pで拡大、停止しながら見たんだけど、キャラ以外に見るべき所が無い。
背景はディフューズマップにライトマップの焼き込みのみ。
トレーラーの方ならまだ見所があるんだけど、それでもアンチャやDAZEの方が明らかに良い。
キャラ以外は焼き込みは当たり前じゃないの?
283 :
名無しさん必死だな:2012/08/17(金) 22:36:43.23 ID:szJmF5Ts0
>>276 クソになるというか、仕組み上、透過処理ではPowerVRの利点が生かせない。
DbDで表示できない引き延ばしソフトが多いのが性能上の問題だとすると、
透過を多用するのを躊躇ったりするかもね、くらいの話。
>>281 他にトーンマッピングにブルームと線描処理ぐらいか
MRTもそう使ってないようだし流石にxbox360やps3と比べると劣るな
まーたDbDパラレル君きてるのか
>その前に他のリソース食ってでもDbDにしたら綺麗になるのか
いつもの文句+文末は「?」でしめる事が多くて分かりやすい
>>286 ひょっとして、
>>283のこと? 俺パラレルじゃねえぞ。
まあ、DbDが正義とも思わないけど、DbDできないような専用機なんてどうかしてるわw
予算次第だってーの
物量減らせばDbDに出来るのに、
やっぱりゲームクリエーターてバカばっかなんだなw
>>292 DbD出来ても、オブジェクトが少ないスカスカ画面だったら無意味じゃないか。
スレ的には手放しで擁護出来ないが、ゲーム性変えてまでDbDするなら
スケーリングしてゲーム性保ってくれた方が嬉しいけどね
まぁ、スケーリングしてガクガク画面でエフェクトてんこ盛りモッサリ挙動とか
ソッチ方向に行かなきゃいいんじゃね
DbDに出来ないようなゲームデザイン、または
アンチャのようなデザインでDbDに出来ない性能がダメってことか
>>293 そうなってしまうケースが多そうだから
性能に疑問符がついてるわけで。
解像度に見合ってない描画性能という事になる
>>296 描画性能の不足と言うより、必要以上に解像度を上げてしまった感じ。
ピクセル数は現行の半分が適正だったな。
>>297 高解像度好きだしNGP発表時は
3DSなんかより、よほどワクテカしたんだけどな。
まさか携帯機でアプコンなんて想定してなかった。
アプコンでないタイトルにしても色々苦しそうだし。
ピクセル数半分でもいいから
PSP2として仕切り直してくんないかな。
パーツやら大量に発注しちゃってるから無理だけど
アンチャみたいなゲームでは画面解像度と性能のバランスは悪い
だが現状一番売れてるP4Gでは解像度をフルに活かせてるんだよね
ああいうのが嫌いな人にとってはvitaは糞ハード
>>298 設計側はアプコン仕込んでる時点で、最初から性能不足だと判ってたんだろうなぁ
>>299 そういやP4Gで、なぜか霧が晴れたりしてたけどアレはなんだったんだろう?
ゲームによって解像度がちがう据え置きと同じように
ゲーム機、ゲームを作ったら同じようにアプコンになる
vitaはコンセプトからしてアプコン前提だろ
>>300 透過が苦手ってのもあるだろうが、移植版で霧をなくして
より遠くまで見えるし綺麗になったよ、てのはよくある話
>290の煙はバイオのと違ってポリゴンゴリゴリ使った物量作戦だから
3DSには無理だと思う
でも影や透過処理には関係無い物だね
ミクってMSAAx4?x2?
ぼやけた印象はあるが他の720x408解像度のソフトみたいに
エッジがつぶれたりぐずったりすることはまったく無いな
これが大抵の描写でフル解像度で描くより軽いなら
Vitaにとってはこれが最適解なんだろうな
2x AAなのか、4xAAなのか、AAなしなのか、どうやって調べるの?
個人的には2xAAでスケーリングとかだと解像度さえ分からない
>>294 解像度完全に無駄じゃん
そんな事を前提にするなら
ディスプレイのコストを削って値段下げたほうがいい
>>305 ソフトウェア的なゲームデザインとハードの仕様をごっちゃにされてもナ
ハードの仕様は動かしようが無いんだから、あとはそれに合わせてどこを切り捨てるかでしょ
サードがそう言う意見になるのはわかる
ハードを作ってるのはどこだと思ってるんだ
なんか知ったかな人ばかりだが、あのアーキは透過単体ではそんな苦手じゃないようになってる
透過テクスチャが重なるとガクンと落ちるが、使用出来る範囲になってる
問題であるとメッシュになる。あのアーキの問題というかキモは明らかになってない
ポリゴン分割の速度。DbDくんにはわからないだろうけど
>>301 演出で必要な霧が無くなっても綺麗とは言わんと思うのだが
どういう意図で変えたのかがわからないと何とも言えない。
PS2では広範囲が描画できなかったから隠してただけかもしれないし。
知らんけどね。画面見たこともないからw
>>308 透過の部分は他のアーキと同様の処理が必要になる
そしてその部分ではタイルに分けての前後の判定が無駄になる
表現力の劣るメッシュによる対応も他と同様可能
やっぱり苦手なんだろ
リニアな拡張性を謳うんだし分割もリニアに拡張できるか、
問題にならないほど速いんじゃないの?
>>308 ちゃんとポストトランスフォームキャッシュに乗り切るサイズに最適化してる?
>>311 何言ってんのか謎すぎ。チップオンタイルの利点を全く理解してないとしか思えんw
PICAやトラディショナルGPUのαブレンドがL2キャッシュオペレーションだとすれば
TBDRのαブレンドはハードウェア支援付きのSPUローカルストレージみたいなもんだお
>>313 少なくとも
>PS2では広範囲が描画できなかったから隠してただけかもしれないし。
という理由ではなさそうだよね。
遠景の描画が霧で負荷下がるようなシーンでもないし。
まぁ普通に考えれば
PS2の変態フィルレートでのフォグ描写を再現できなかったんだろう。
PS3でさえサイレントヒルで霧端折ってたし。
>>312 L2キャッシュとSPUローカルストレージの違いも分かりまてん
>>312 チップオンタイルて聞いた事が無い単語なんだけど、
出来れば解説をお願いしたい。
>>316 普通にマクロタイル分のフレームバッファがオンチップって意味で使ってたお?
用語で特定されがちなんでちょっと変えてるんだ
>>315 L2は遅くはないけどキャッシュアウトを制御できないのにたいしてSPULSは
常にL1と同レベルのパフォーマンスが出せるけど細かく制御が必要だべ
SGX543MP4+はGLSLよりももっと細かくGPU内部を制御できるからSPULSに似てる
>>317 より高速なメモリーを使えるのがTBDRの利点なの?
>>317 技術用語を使うにも、多少は一般的な用語で話してもらわんとこっちが判らん。
ゲーム開発に関してある程度の知識があっても、分野が違えば知らない事だらけだし。
>>312のαブレンドの例示も、最低限PS3の開発に興味が無いと理解出来そうにない。
PICA200はガスオブジェクト描画機能があるみたいだから
そりゃ得意だろ
煙のポリゴンをゴリゴリ置いていくやり方と違って
煙とその他のオブジェクトが重なった部分の透過処理なんかも
高品質で出来てたよね
どっかのサイトに画像あった気がするけど見つけきれない
まあバイオリベの映像見れば分かるか
LLで見ると服装とかの質感が判って感動するな。
けっきょくDefferred Renderingて何が得意なの?
>>326 大量の点光源が使える。ただし影は出せない
PVRってROPがないからアルファ合成はシェーダでやる
当然2パスになる
これ指摘すりゃ終わりの話にどんだけスレ消費してんだよw
330 :
名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 09:00:20.00 ID:48oT7vcB0
>>329 しまった昨日のゼンジーの講演タイムシフト予約忘れてた
一番見たかったのは昨日のなのに…
この為だけにプレ垢取るの馬鹿馬鹿しいしなぁ
>>328 RenderingOutputPipelineがないのは
Defferred Renderingが前提だからなの?
永遠に発揮されそうに無いな。
現状で既にVitaの上だし
>>332 よくわからんけどこれを使いこなすとメモリに余裕ができるって感じ?
PICAの固定機能シェーダがリソースあんまり食わずにいろいろ出来る事は前から判ってたし
任天堂やカプコンは実際結構いろいろやってるけど
本気出せばもっともっといろいろ出来るよ、って話
337 :
名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 19:19:32.96 ID:jk+lg8GV0
3DSのGPUについて語るスレ作らない?
もうvitaはほとんど語り尽くした気がする
本当に実装されてたか怪しいと思うけど、そうだと信じてみたとして、
実機ではそういう処理してもしょぼい絵作りにしかならなかったって事なのか?w
と現実逃避してるのかw
都合の悪いことはミエナイミエナイ
Vitaはシェーダショボイからこんな工夫しましたって>338の記事の中にさんざん書いてある
>>341 >Vitaはシェーダショボイからこんな工夫しましたって
現実が見えました、ありがとう。
最適化するのは当たり前なのに、現実を見れなくてクソウケルw
そんなに影処理される現実はイヤポンか?
煽りたくてウズウズしてるんだろうが、少しズレてるぞ
>GRAVITY DAZEはVitaグラフィックスの
>ベンチマーク的存在か
>「ここまでやってもVitaで30fpsというフレームレートを維持できるのだ」という,
>よい指標を開発者に示してくれたのではなかろうか。
うーん、アプコンタイトルがベンチマークって。
指標にするならパネル解像度とイコールのゲームのがいいだろ。
売りの1つである960x544がオミットされてるのに。
これが指標なら
リッチな処理すると30fps、アプコンが限界ですよとなってしまう。
冒頭でもGPUの限界近いみたいなニュアンスで書かれてる部分もあるし
逆にネガキャンじゃねーの、コレ?って気がする記事だよな
携帯機のオープンワールドだからDAZEでけっこう限界なんじゃね?
vita擁護派としてもあのジャギジャギ糞グラがベンチとか言われるとちょっと・・w
AA無しでDbDにするとすれば2倍以上の描写性能
AAx4つけるくらいは何とかなるだろ
>>349 両方アルファブレンドが苦手みたいだがその理由はちがうの?
>>350 Tegraよりはよっぽどα得意なはずだが
>>350 Forwared Renderingでもz-prepassやるの普通だけど
それだと同じようにアルファブレンドの問題は起きる
自分の頭で考えようぜ
>>351 お前は何も理解できてないなw
DRのようにシェーディングによく使ういくつかの計算値を
先にピクセル単位で一律に出す方法では、
ピクセルあたりの情報量が一律なので不透明なピクセルの
数倍ものデータが必要な透過処理はほぼ出来ない
でいい?
でPVRはDRのためになんか削ったりしてんのかね
ROPがないは釣りっぽいし
>>353 DRは半透明用に別個にシェーダー回してやらないといけない
PVRはハード側で先にカリング(見えないポリゴンの排除)をやってしまうので
半透明が入ると通常GPUのように外部の色見に行く処理になって重く感じる。
>>353 だいたい合ってる
> でPVRはDRのためになんか削ったりしてんのかね
> ROPがないは釣りっぽいし
PVRにROPがあったらTBDRの意味ねーし
TBDRはドリキャスの頃からアルゴリズムは基本的に同じだ
釣りだと邪推する前に英語だといろいろ資料あるからまず読め
357 :
名無しさん必死だな:2012/08/27(月) 17:30:25.24 ID:MlaQwlk40
タイトルのかんじ習ってないからよめない
>>356 DRはPVR以外のROPのあるGPUでも普通に使われてるけど無意味なの?
どの資料読めばいいか分からんしROPについて触れてる
ものも見つからないんだが
その資料のURL教えて
>>359 だからTBDR≒DRだって
なんで別名ついてるものをごっちゃにするんだお前は
361 :
名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 19:58:41.26 ID:X0/3Vzrw0
>>361 とは言えファミ通にPS3版は
1080P対応と書いてあったけど
きっと出力信号だけの話で、レンダは720Pだろうな。
>>360 タイリングはより速くローカルなメモリ(キャッシュ)を使えるってだけじゃないの?
DRとTBDRの違いが最初の分割以外分からん
>>361文字フォントだけは綺麗なvitaなのに文字すらボケてる
じゃないですかやだー・・・
これ視力に例えるとPS3は1.0 vitaは0.6
質問なんですが実際のポリゴン性能が
3DS 150万 VITA 2000万 PSP 200万というのは本当ですか?
本当ですかって言う前にそんな寝言何処で聞いたの?
>>365 数少ない実数ソースがある
PS2末期の鬼武者3 180万を基準にすると
PSPは200万なんて出ない。
みんゴルも頂点数1/3、fps半分。
DCのクレタクも劣化移植だし、実行値は30万程度じゃね。
3DSはMGS3やテイルズ基準で考えると
立体視ありだとちょっと劣る程度だから
2D表示ならPS2と同等位かね。だから150万てのも遠くないかと。
VITAは知らん。
立体視有りだとポリ数2倍じゃね?
立体視をオフにしても倍のポリを描画できるわけじゃない。
同じシーンを二回描画することはできるだろうけど。
1秒間に三角何個かけるかって話なら
同じような絵2枚をずらして重ねて描いたら三角形の数は普通に2倍になるのでは
頂点パイプラインの頂点数とピクセルパイプラインでの頂点数は云々
どうでもいいが、未だにPSP200万とかいう馬鹿がいるのか
携帯機でしかも6年ぐらい前だろ?
頭おかしいんじゃないのか? 絶対PSPも3DSもVITAももっていないだろ?
立体視は、内部で計算済みのものをただたぶらせて表示してるだけで
同じものを立体視の深度にあわせて表示してるだけで、表示する段階でもうポリゴンの計算は終わってる。
そういう考えでいいと思うけど
>>374 ライティングは右目と左目で別々にやらないといけないから
頂点演算が150万としても
描画エンジンが300万ポリゴン描かなきゃならないのは変わらない
立体視での左右の情報共有の度合いは変えることができる
そのぶん質はあれだが負担も落とせるので性能を推し量るのは難しい
PS3の場合Zバッファ使っての無理やり立体視もあるよ
>>374 単純にダブらせてるんじゃなくて
左右視差分の座標かえてるから、それぞれ計算必要だぞ。
PICA200の100%を見られるのはいつになるんだろう
>>361 vitaの劣化が色々とすげぇな
VITA版そのままでは駄目だからPS3は背景の山を書き直してるしw
携帯機にどこまで求めんだ、充分だろ
VITAミクのスクショがはよ見たい見たい見たい見たい見たい見たい
AAどうなのか内部解像度どうなのかフレームレートどうなのか気になる気になる気になる
そう言えば3DSの偽トロが出回り始めた見たいだが
お前ら入手してないの?
>>381 ミクもかなりボケてるね
VITAは内部解像度が低いゲームおおすぎ
あれをぼける意味がいまいちわからん
表示するオブジェクトなんてしれてるじゃん
ポリゴンもすごく使うとかでもないのに
悲しけどそれがVITAなんだよね
テクスチャが喰うメモリ量の制限とかも有るんじゃないかな
低い内部解像度にMSAA、引き伸ばし後DbDでUI描画
うむ、やはりこれが最適、この制限で30fps安定でチューニングがVITAの定番になりそう
音ゲーだから1イントじゃないの?
1イントにするために解像度減らしたんかね
え、これで60fps出てるん? >VITAミク
3Dレンダを30fps、音ゲUI&他UIのDbD表示60fps、というのもできなくは無いけども
ドットバイドットだとGPU性能が足りなくて初代箱(DircetX8)世代レベルの簡素なシェーダーしか使えんクソハードだからな
ムリにDbDを強要するのもおかしい
負荷調節・フレームレート安定の煩雑さを内部解像度のチューニングで済ませられるのは大きい
そのためには引き伸ばしに耐えうる2x2MSAAが必須
>>391 引き伸ばしでも簡素なシェーダしか使えて無いよ
MSAAアリと無しの差は画質面では非常に効果が大きいからなぁ
つかVITAのMSAAってかなり効率が良いんだな
PCのオンボのHD Graphics3000とかだと
fpsが1024x768 NOAA>640x480 AA4xとかで
マトモに使えない機能だというのに
TBDRの原理を考えれば、MSAAのコストはかなり安い…はずなんだけど、
なぜかグラ大好き海外のアンチャやUnit13がnoAA引き伸ばしっていう…なんでかなと
AAオンだと1タイルの解像度が半減して境界のポリゴン分割が爆発するから?
パワスマ4のプログラマはMSAA重くないよって言ってたな
>>387後半の石の床や机が酷すぎない?
低解像度のテクスチャ拡大しまくってタイル状にして、
フィルタリングすらかけてなくて、まるDSや初代PSみたいになってるじゃないか。
俺も一瞬フィルタリングしてないんじゃないかと思ったが、
解像度の高いタイルっぽいテクスチャなのでフィルタリングしてるけどフィルタリングしてないような見た目になってるんだと思う
何でそんなことしてるんかは知らんが
ミク本スレ、今でもログ5スレ残ってるけど
ボケでスレ内検索すると非難轟々だなw
>>387 これヒドイってもんじゃないな
ユーザー舐めすぎてる
ミクのボケボケは、セガの開発人もアレだが
結局アプコン選択しないと求める描画ができない
VITAの性能がゴミだな。
据え置き携帯機問わずゲームはグラがすべてだからな
どんな物でもDbDで表示出来る性能が逆鞘にしてでも必要
ゴキブリヤケクソだなw
DbDで表示出来れば良いのなら、ディスプレイの解像度が物理的に少なければ要件満たせるやん
>>405 まあそれでもいいけど
パワスマとかいう糞ゲーは劣化してもどうでもいいしw
ただ俺の考えてた最強NGPはHDでアンチャが出来るもので、
全てのファンはそれを期待してた
携帯機で720pとか望む方がキチガイ
MGS HD VITA全否定
あれはHiDeoだろ
しかし解像度を下げるとして縦は448ドットにすべきか408ドットにすべきか
>>405 背伸びしてボケるよりは
見合った解像度&DbDクッキリのがいいんじゃない。
今だと1300ccのエンジンに
アメ車のボディ積んでるようなもんだし。
>>410 今までのソフトのレンダリング解像度を見てると縦448だとギリギリすぎるから
408の方が良いかもね。
最大限の解像度か、最小限の解像度か
適切な解像度でお願いします
>>300 凄い亀レスだけど、P4Gで霧が晴れてるのは、まだ序盤だからだよ
ストーリー進むにつれ、ちゃんと雨が降ったり霧が出てきたりするよ
問題は、VITAだと処理能力が足らなくて霧を省かれたという話が過去の作品の事例から
通用することだ
そして本当にαブレンドが苦手なのか、本当だとしたら何故かという話に
苦手なんじゃなくて不透明が速いだけっていう人がいるけど、
つまり相対的に苦手ってことじゃないかとは思うな
DAZEがあんなフェイク使ってるくらいだから、
少なくともこだわる場合は出来る限りやりたくない処理ではあるのだろう
Windows8でAeroテーマが消えたのも
半透明ウィンドウを動かすと重い
PowerVR系積んだARMタブレットのためって話もあるな
基本的に動かないタスクバーだけ半透明なんだなこれが
>>418 FAKEって言っちゃうと正しくない。
あれも立派な技術だ。擬似技術ではあるけれど。
でもDAZEの透過が、簡単に言えば「ただの残像」ってのは、ちょっとビックリした。
PowerVRの特性。もともとモバイルでGPU速度を稼ぐ設計のために
後ろにあるオブジェクトは描画省略するようになってる。
ところが半透明だと前も後ろも描画しなきゃいけないので。
遅いってわけじゃないけどね。不透明に特化って感じ。
PowerVRの特性ってのはTBDRの特性?
速さを実現するための特長があまり生きてこなくなるというか。
F1カーで公道走るというと極端すぎか。
直線向けに調整した車で、カーブの多いコースを走るというか。
>>423 イメージとしては逆じゃないかな。
カーブが多い道に適応する為、最高速を捨てて加減速に特化。
で、透明という処理速度勝負の直線勝負になると生きてこなくなる。
その例え必要か?
それにTBDRはメモリ帯域押さえるための技術だろ
>>420 いや正しい意味でのフェイクだと思うが…
むしろ褒め言葉だろう
どっちにしろαブレンドには変わりない
苦手であえて避けるのは透明なポリゴンのレンダリングだな
透明だったらはなから描画しなくていーのではないだろうか
ブレンドじゃなくてアルファ値の閾値で不透明か透過かが決まるモードのことじゃないか
描画処理的にはアルファブレンドの特殊な場合なんじゃないかと思うが
半透明の間違い
434 :
名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 09:01:00.32 ID:JSVvdCVC0
>>430 なんか解像度低くね?DbDはこの程度のゲームでも無理なのか
437 :
名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:58:50.90 ID:Mb78eLxW0
なんでVitaミクって20秒ちかくロード長いの?
3DSのミクはロード4秒ぐらいなのに
そんなのもあったな
441 :
名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 13:19:13.91 ID:Mb78eLxW0
120 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 11:10:09.61 ID:2VsEwlbR0
>>117 すげー解像度だな
PS時代にタイムスリップや
121 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 11:11:21.37 ID:Vmu+g/pr0
>>117 昔ハマったiphone版みたいな感じですな
122 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 11:11:24.05 ID:Q3DcGFjXP [8/11]
>>117 PSPのグラディエーターそっくりだな
442 :
名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 13:19:31.68 ID:Mb78eLxW0
123 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 11:12:52.69 ID:kxV8YHAT0 [2/4]
>>117 3DSが決して低性能とは思わないけど、こんなもんなの?
130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 11:22:27.65 ID:Zdr/lLhd0 [1/4]
>>123 普通にPSP以下だけど
131 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/09/07(金) 11:23:08.34 ID:2q0BX8BA0 [2/4]
>>117 これ悪意感じるんだがw
無双だとポリゴン人間しっかり出来てたけどな数は少ないけど
LBP体験版落としたけどガチでPS3と遜色ないな
ムービー織り混ぜてるかと思ったら全部リアルタイムでびびったwなんだろうあのプリレンダっぽさは
ジャギは殆ど見えず、影はPS3版より粗いけど汚く見えない処理がしてある
シェーダもリッチに使ってて質感高いし、これは見事だわ
全っ然見事じゃない、ふざけるな。
火病りすぎ、何がそんなに腹立たしいんだか
本当に質感よくてテカりもあっていいんだけどなんかちょっと白っぽいのが気になるんだよね
HDRは白っぽくなるがどうだろ
LBPは2xAA720x408の引き延ばしって感じだな
本スレではネイティブ解像度とか言ってる奴いるけど
目クラか信者だな。
トーシローの戯れ言だが綺麗だとは思った
腐ってもファーストだわ
レジスタンス(苦笑)とかUnit13(爆)とかはお話にならなかったが
451 :
名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:43:32.41 ID:ZXzAMqta0
Unit13は光源処理陰影処理はかなりがんばってるだろ
マズルフラッシュも反映されるし
まあNoAAが致命的だけど
720x408からDbDって2.25倍のピクセル量の壁があって
これはもうVitaの業とでも形容できるレベルだな
仮にクロック制限があって解除されたとしても無理ゲーすぎる
>>453 vita版は時間の経過で霧が出てくるように修正したんでしょ
4月って超序盤だし
>>449 俺も最初は少しぼやけぎみに見えたから引き伸ばしだと思ったけど、
それにしては綺麗すぎるんだよ。僅かに見えるジャギーもドットが細かい気も。
アンチャに4xAAであんなに綺麗になるかな?特殊なスケーリングでもしてるのか?
不思議なグラだが、クオリティは間違いなく高い。
本気で言ってんのかこいつ
煽りや反論は根拠を出さないと、どこぞの国の方々っぽく見えるよ
なんだいつもの末尾Oか
反対意見は一向に構わないけど、なんの論拠も見識もないなら書き込まなきゃ良いのに
なんで我慢できないんだろう
vitaの霧再うpおねがい
>>459 そもそもお前のレス自体が何のソースや論拠もない個人レベルの感想な訳で
そんなものに論じることなんてできるわけないがな
ジャギーが目立たないテクスチャには出来るし後付けのAAも出来る
ただクオリティに関係なくPCで拡大すればレンダリング解像度は
分かるからそれを指摘しただけだろ
DbDはグラフィックについてかなりの説得力があるから
そうであって欲しいと思うのは分かるが、
実機での効果は低いしもっと効果的なリソース配分がある
信者やアンチの過剰なDbD信仰はより良いグラを目指してる
開発者たちに宣伝文句のための余計な圧力をかけてる
そういう知ったか共が960x1080の1080pを作らせた
パラレル君落ち着けって
DbDじゃないことを突かれるのがそんなに悔しいのかw
そもそも開発者なんか圧力感じてねーよ。
逆にやつらなんて
1280x720のレンダ解像度のなのに
出力信号のみ1080p対応でも1080pと謳いやがるし。
縦1080あるのはまだかわいいほうだ。
1280x720の1080pはただの詐欺だが960x1080は人を騙すために
グラを犠牲にしてないか?
>>463 ジャギーが目立たないのはテクスチャの話ではないよ
あと別にDbDであって欲しいと思っているわけじゃない、無双は綺麗だったがLBPの方が凄い、
LBPが引き伸ばしならDbDに拘る必要はないと思った、携帯機としては十分すぎる
>>469 一般的に人間の目は
縦の解像度が高いほうが繊細と認識するらしく
総画素数が同じなら、垂直解像度が高いほうが有利。
携帯機として十分か十分じゃないかは
主観だから関係ない。
客観的事実として
アプコンは携帯ゲームならず、他の端末含め
同一解像度のハートでは"非常識"である。
>>472 確かに俺の主観だが、
客観的事実というか、ユーザーがどう感じるかが一番大事だと思うけど。
ちなみに俺も他の引き伸ばしタイトルの見た目にはがっかりしたけど、LBPは別だった。
君も機会があったら実機で見てみなよ
そういえば地デジも1440x1080の横引き伸ばしだな
>>469 PS3のハードウェアスケーラは横引き延ばしのみ対応なので
独占タイトルなら理にかなった選択ではある
>>476 ファーストにさえ客を騙すための圧力がかかったってだけ
パラレル君が出てくるとスレの流れが止まるな。
もうアプコン擁護にツッコむのも皆飽きたよなw
アプコンは非常識だとはいってもなぜか劣ってるとはいわない
>>479 いや>472は俺で、当然パラレル君でもない。
非常識てのは彼に分からせる為で
当然、DbDに比べて劣りまくりの害でしかない。
無限の性能がある前提ならその通りだね
vitaは有限の性能をもつ平凡な機械だと勘違いしてた
>>481 逆。
パネルのピクセル数が大前提で
有限の描画リソースを割くのが今までの携帯機ゲーム機。
据え置き機での作り方は持ち込んじゃいけないのか
せっかくパネル解像度固定なんだし。
って何度もこの話したしもういいや。
パネル解像度固定のメリットを失っただけなんだが
そもそもポリゴンにDbDのメリットは少ない
>>485 元々、アプコン話飽きたってとこから始まってるのにしつこい。
パラレル君だろ。ばいばい♪
普通にケルファクターとかだしてDbDの利点を挙げりゃいいのに
>>471 >一般的に人間の目は
>縦の解像度が高いほうが繊細と認識するらしく
>総画素数が同じなら、垂直解像度が高いほうが有利。
このソースない?
ちなみにテレビ放送は今も昔もインターレスで縦解像度軽視
絶対にDbDのほうがいいわ
携帯機でアプコンするとガビガビになるし
>>488 インターレースはラインを交互に描画してるだけで縦解像度を
軽視してる訳じゃないぞ。
実際に感じる解像度は70%くらいになるんじゃなかったか
据え置き機のアプコンは携帯機とは根本的に違う
>>488 裏を返せば、交互走査にしてまで
倍化(実際の動画解像度はともかく)しているとも言える。
縦解像度はデータ的には半分、見た目的には場合によるが約70%
なぜ半分なのにマシに見えるかというと人間の目の縦解像度が低いから
据え置き機でもフルHDのゲーム見るとアプコンと全然違うの分かる。
据え置き機では良くて携帯機じゃダメとか無いわな。
>>494 どうしてそこまでアホなんだよ。縦解像度は半分じゃないと言うのに
なんかサモンナイトの画像で、解像度とかの比較してる奴があった気が。
>>431 PSアーカイブ並だな(^◇^;)
VITA触った後だと…苦笑いするレベルだ
>>498 確かにテクスチャ解像度なんかは3rdと比べてもだいぶ酷いね。
ってことは、地形とかモーションにかなりのメモリを割いてるわけで、
逆にゲーム部分に凄い期待してる。
このスレで言うことじゃないがw
ドスジャギィの肌の質感だけでシェーダ2種類使われてて
この時点でVitaだとギリギリ動くかどうかレベル
スレタイにある通り影や透過が苦手なだけで
シェーダーはディファードレンダリングの性質的に高性能
それに二種類のシェーダーを使ったから負担が二倍になる訳ではない
ボトルネックは種類ではなくフィルレート
10倍のフィルレートがあるRSXでもXGA解像度とかマルチ解像度劣化やりまくってたのに
どうしてこのディスプレイ解像度を選んだんだろうな
ユーザに問題にされなかったから
>>504 PSPからの等倍に拘った弊害。
720x408だったら
DbDとそこそこリッチな描画を両立できた良ハードだった。
>>498 PS1やPSPにどんだけ夢のような機能を見ていたんだ?
PS2やGCなら分かるんだか。
>>503 Wikipediaのインターレースの記事
水平走査周波数と帯域幅の表
後半は推測
三つ目の記事
>クライアントの商材の良さを引き出すための論調を生み出すということは、
>こういう仕事では必須なんです。
>>507 ゴキはPS、PSPを過大評価しすぎだよな。
PSの3D性能なんて、超ローポリな上テクスチャフィルタリングが使えないから
DSと同等か、それ以下の物だったし、
PSPはパッと見はPS2っぽく出来たけど、よく見るとアンチエイリアス使えないから斜線がギザギザで、
半透明やグラデーションはディザリングでドットの網になるクソジャギグラだったじゃねぇか。
PSは頂点演算の精度が低くてモーションの質が悪かったし、
テクスチャのパースペクティブコレクトもなく、陰面消去はZソートと、機能的にDSとは比べるべくも無かった
ポリゴン数はDSより多少多く出せたと思うが、モデルを細かく分けないと酷い破綻を起こすので別段アドバンテージでもない
解像度はPSの勝ちだが、DSはエッジアンチエイリアスを安定して使えるので一長一短な感じだ
PSもアンチエイリアスはほとんどなかったよな
PSじゃなくてPS2
PSとDSって、ちょうど10年離れてるんだねえ。
PS系のディザリングってもうちょっとうまくごまかせるようにできんかったのか
ディザアルゴリズムがスクリーン座標依存で半透明描画時にポチポチと規則的に黒ずんじゃう
よく分からんが規則的に現れるのならディザリングじゃないんじゃないか
ディザパターンの係数が「スクリーン座標位置」で固定になってんのよね
だから不透明でディザ描画→半透明ディザ描画ってやると色を多く減らす位置が両方一緒になっちゃって黒くポチポチと
PSのポリゴンってグネグネうねってたなー