3DSの逆ざやが解消してた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
営業赤字の要因となった3DSの逆ざやは、現時点で製造している分においては、完全に解消したという。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE86O04U20120725
2名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:48:46.53 ID:IOxlMW8U0
本来はどんだけぼったくるつもりだったんだ
3名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:49:02.21 ID:naXsePMA0
>>1
なんかブラクラ仕込んでそうな気がする
4名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:49:55.08 ID:T5GTAwWP0
>>2
ちゃんと社会に出て
経済の仕組み学べよ
5名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:50:20.52 ID:IOxlMW8U0
>>3
ロイターを疑うとか情弱すぎる
6名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:50:49.09 ID:alKoPpXn0
アナリスト予想の平均より業績良かったし
第二四半期は黒字化確定かな
7名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:51:47.15 ID:as1wzgvt0
■ニンテンドー3DSの逆ざやは解消せず()
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343204953/

(´・ω・`)
8名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:52:42.34 ID:gf9S372j0
>>3
ある一部の人間にとっては精神的ブラクラかもな
9名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:53:07.15 ID:YKFsw6bj0
ゴキブリの唯一の心の拠り所が
10名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:53:21.39 ID:UKeSvHzx0
マジっすか
11名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:53:22.80 ID:jFmILNNG0
>>2
ぼったくり???
いやむしろ、今までぼったくってなかったってことだろ
12名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:53:44.32 ID:UtC3GTEP0
ホリデーの稼ぎ時を前に逆ザヤ解消するのは当たり前だな
何処かの馬鹿企業はホリデー前に5000円も値下げしたけど
13名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:54:00.58 ID:L/ZjKyYJ0
株価的には上かもしれんけど欧州がアレじゃ下げ止まるとも思えん。
14名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:54:01.28 ID:OvhodZZgO
予定より少し遅れたけどついに解消か
後はWiiUやね
15名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:54:10.52 ID:q9RpSFJo0
アナリストは相変わらず役に立たないな
16名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:54:28.40 ID:naXsePMA0
>>5>>8
いや、ひょっとしたらサイトに見せかけて開いたら
「おい!お前のパソコンハッキング(ry」
→豚ざまぁwwww(ドヤッ
の流れになると思ったんだ、すまんね
17名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:54:59.27 ID:gg9czorQO
>>7
22:名無しさん必死だな :2012/07/25(水) 19:50:12.41 ID:kA1VszfE0 [sage]
ソーシャルゲームサイト<逆ざや解消せず
ロイター<逆ざや解消した
18名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:55:00.06 ID:0el/EOgN0
バカ「ロイターがブラクラ仕込んでるかも」
19名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:55:17.77 ID:lkHGYGTe0
ついに解消か
苦しい1年だったな。ハードの覇権を獲得するために赤字を吐き出しながら
よく耐えたよ

あとは勝者の利益を得るのみだ
20名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:55:42.35 ID:QcOnD1PJ0
部品を滅茶苦茶安く買い叩いてるんだろうな
任天堂のせいで製造下請けの人たちかわいそう
21名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:57:14.21 ID:87RyOjGE0
>>1
3DSはボッタクリ!!
逆ザヤ解消できるなら値下げしろ!!
ユーザーの第一に考えろ!!

悪徳企業任天堂!!
22名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:57:17.41 ID:UKeSvHzx0
LLは最初から黒確定らしいし、懸念はWiiUだけだな。
23名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:57:23.48 ID:C2lgLkzy0
>>2
利益を出したらボッタクリですか
24名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:57:40.27 ID:3Jgrnnd20
部品作るお仕事すらも貰えないVitaの部品メーカーの人たち可哀想
25名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:58:19.06 ID:8LkEIO1W0
ロイターはチカニシ!
26名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:58:20.63 ID:cln8d/dm0
逆ざやを解消し、ライバル機種も存在しないとか、
どんだけ順調な天下統一だよ
27名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:59:15.30 ID:lY+GsBCO0
ハードが

黒字・・・ボッタクリ!!
赤字・・・逆鞘ざまあwww


の簡単なお仕事です
1レス15円
28名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 19:59:27.45 ID:Z1K2VUDD0
>>22
あの値段で黒なんだw
早く実物見てみたい
29名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:00:23.87 ID:7Go38lt90
>>28
Newマリオ2と共にフラゲ降臨してるぜ
30名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:00:29.12 ID:gg9czorQO
>>26
あとは円高だなー
31名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:00:47.21 ID:cTDRmgki0
>>1 ゴキちゃんの心の拠り所を奪わないであげて…
32名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:01:10.38 ID:9iayKmvBO
>>5
( ´w`)<ロイター疑っておどろいたーナンチテ
33名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:01:24.81 ID:PV05lqd+0
いつのまにテレビなくしたり、大量製造によるコストダウン、塗料を変えたり色々工夫もしたんだから
ロンチの頃とは原価が全然違うと思うよ
34名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:01:29.50 ID:vomSC8JV0
ロイターブラクラ伝説の始まりである
35名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:01:37.52 ID:7Go38lt90
逆鞘って煽れなくなったけどどうすんだろう
36名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:02:12.59 ID:oLm07FPX0
任天堂頑張ったな
SCEのPS達はどんな具合だ?頑張ってるか?
37名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:02:52.43 ID:uSvKdQt00
>>2
働けよニート カーチャン泣いてンぞ
38名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:04:03.25 ID:6g7U2Eut0
手負いの獅子が生き残りのために本気だした感じだな
足元で黒い羽虫が自滅で燃えて引っくり返ってるが、そんなもん気にするゆとりも無かっただろう
39名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:04:16.98 ID:AsAcghzQ0
>>35
消費者から搾取する極悪企業だな
40名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:04:57.57 ID:XDRn5KC60
>>38
割と国語でよろしく
41名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:06:11.34 ID:/mfVSp5cO
宣伝広告費を100億減らしてるんだな。
テレビCM減ってるようには感じなかったけど。DSのころはもっとバンバン流れてたんかな。
ダイレクトなんかもこういったことからの力の入れ具合なんだろうな。
マスに向けてはテレビCMがいまだに最強だがソフトの特性なんかを考えてじゃぶじゃぶ広告はやめていく方針なんかもな。
42名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:06:19.67 ID:RxsQMOJV0
値下げから大体1年か・・・
そう言えば数年間逆ザヤだったハードがあるらしいなw
43名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:06:35.21 ID:k2jzu8990
あんまり安物パーツに切り替えると、後で高く付くぞ。
ソニーのように。
44名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:07:31.69 ID:lkHGYGTe0
ダイレクトってほとんどが社長一人でプレゼンだもんな
こんな安い広告費はあるまいw
45名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:07:43.13 ID:kcbKskRA0
はえーよw
46名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:07:50.49 ID:PLG+Ar/x0
おっ随分と回復してるw
47名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:07:55.18 ID:IOxlMW8U0
1万値下げしても1年後には黒字化とか、本来の利益率どれだけだったんだ
やっぱり25000円っていう価格設定は慢心だったとしか思えん
48名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:07:58.60 ID:ZxIURI8E0
>>41
タレントじゃねーの?
でもトモコレを売り時過ぎても永遠CM打ってた頃と比べると、やっぱり減ってる気がするな
あまりテレビ見ない人間でも必ずCM見たレベルだったように思うし
49名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:08:33.85 ID:IbQnKoFP0
ゴキブリ本当にそろそろ死ぬんじゃないかな
50名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:08:57.25 ID:zp7wdesq0
>>42
しかも五年先に答えを伸ばしてるものまで作ってるらしいな
51名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:09:21.04 ID:IOxlMW8U0
>>41
>>48
本体の製造費の逆ざやと宣伝広告費は別だろ。
52名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:09:24.86 ID:gg9czorQO
>>47
色々勉強すれば良いよ
53びー太 ◆VITALev1GY :2012/07/25(水) 20:10:00.77 ID:hV7h3mLj0
>>1
予定通りだねー
54名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:10:03.86 ID:3Wd+95Mg0
>>44
ああ、そういう効果もあったのか
55名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:10:46.55 ID:3Jgrnnd20
>>41
広告打ちまくってるのに
「モバゲーグリー好調!任天堂は終わったな」
ってな感じの報道されまくってるんだもん
そいつらに必要以上に金流す必要ないと思ったんだろ
56名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:10:55.36 ID:TSBmDc4u0
>>5
日経より信頼できるのにな
57名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:11:34.63 ID:UKeSvHzx0
もうあとは、じっくり売っていけばいいと思うよ。
58名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:11:42.56 ID:IOxlMW8U0
>>52
具体的には反論できないんですね、分かります
59名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:11:45.30 ID:9qlcskvn0
スティーブ・ジョブズは5分のプレゼンに数百時間の準備をしていたっていうし
岩田も用意に相当の時間をかけているだろうから、単純に安上がりとは思えない。
ジョブズの用にスタッフに負担をかけてはいないだろうけど。
60名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:11:53.53 ID:as1wzgvt0
むしろ日経より信頼できないソースとかどこだよ
61名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:11:57.16 ID:kSicx/EH0
LLはどうなん?
62名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:12:24.59 ID:RxsQMOJV0
>>61
最初から採算が取れる価格らしいよ
63名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:12:43.22 ID:3Jgrnnd20
>>60
A助の脳内ソース
64名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:12:44.01 ID:9qlcskvn0
>>60
ソースはソニーとか
65名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:12:49.28 ID:gg9czorQO
>>61
発売時から利益有り
66名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:13:13.42 ID:IbQnKoFP0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343203213/

ゴキブリの発狂と断末魔をどうぞ
67名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:13:13.96 ID:ZxIURI8E0
>>59
むしろダイレクトの拘束時間ヤバくね?
海外向けダイレクトみたいに国内のも岩田比率下げた方がいいと思うよ
他の仕事に影響するレベルだろ、あれ
68名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:13:20.81 ID:IOxlMW8U0
>>55
言いたい事は分かるが、本来スポンサーと報道内容は干渉しあわないのが報道の基本だと思うが
69名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:13:38.58 ID:3Jgrnnd20
LLはガワが一目でわかる安っぽさだったな
703:2012/07/25(水) 20:13:54.70 ID:naXsePMA0
ロイターの存在を今日まで知らなかったんだよ
>>1のURLはブラクラかと思った
71名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:15:19.32 ID:9LgUJVYF0
結局どっちなんだよ
任天堂、4〜6月期は営業赤字103億円 3DS逆ざや解消に至らず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/25/news097.html
72名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:15:24.40 ID:7Go38lt90
>>59
任天堂もすごいリハーサルしてたはず
73名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:15:32.93 ID:RxsQMOJV0
LLが安っぽいと言うよりは3DSが無駄に金が掛かってる感じ
三層構造とか塗装とかね
後は後ろの渕が金属だったり
74名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:16:04.37 ID:19ViPP9J0
こうどなじょうほうせん
75名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:16:06.38 ID:kSicx/EH0
>>71
ぼちぼち解消するってことじゃねーかな
76名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:16:39.29 ID:a78lt6Po0
LLよりアクアブルーのほうが絶対コスト高いよな
77名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:17:25.21 ID:IbQnKoFP0
>>71
純損失を考慮しないド素人記事やん
78名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:17:37.28 ID:Lw3/MXSD0
岩田も他の社員を使って説明させたら?って感じだな。
79名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:17:50.64 ID:RxsQMOJV0
>>71
違う違う
今回の決算4月〜6月末までの期間は逆ザヤだったって事だろ
で、決算に含まれない7月から売ってる分は解消されたって事
80名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:17:57.68 ID:ZyPgIw6j0
>>36
(PSP並みに売れる予定で)3年後には逆ザヤ解消したいなー
みたいな事を発売前にリッジが言ってた
81名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:18:02.30 ID:IOxlMW8U0
>>73
こういう高級モデルもいいけどどう考えても基本モデルにするべきじゃなかったな
82名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:18:22.20 ID:/mfVSp5cO
いや、ロイターの記事に100億減少ってあるから書いただけ。

ちなみにタレントのギャラとかほぼ関係ないよw制作費なんかより枠代です。
83名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:18:56.64 ID:MwcFKBfe0
>>71
4〜6月期に製造してた3DSは逆ざやで
今(7月)製造してる3DSは逆ざやじゃないって事だから
どっちも正しいんじゃないの
84名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:19:27.23 ID:9LgUJVYF0
>>79>>83
なるほど、大体分かった
85名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:21:58.40 ID:1L3pDV2l0
解消されたからLLもでるんじゃね
逆鞘で新ハードとか間抜けだしな
86名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:23:49.20 ID:PCb/waiN0
>>71
4〜6月の決算では逆ざやは改善しているもののまだ解消はできていない
現時点で製造している分についてはすでに解消済み(>>1
別におかしなところはないだろう
87名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:24:43.30 ID:naXsePMA0
>>85
画面デカくなった事とボタンの押しやすさを除けば
凄いコストダウンが見てとれるしな
88名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:25:45.57 ID:42kD0iU/O
逆鞘解消しても赤字なのか
任天堂って業績好転しそうな要素もうないよね
89名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:26:28.87 ID:as1wzgvt0
赤字も減ったんですけどね
90名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:27:28.92 ID:pMp7n8hA0
>>88
影響あるのは次の決算からでしょ
91名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:27:29.74 ID:z9qMHiQwO
こっからは売れた分だけ黒字ってこと?
92名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:27:32.97 ID:PV05lqd+0
逆ザヤ解消効果が出るのはこれからじゃないか?
93名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:27:46.70 ID:xFQYQgH50
そもそも3DSが定価25000円だったのってOSの開発費が高かったからでしょ
3DSの逆ザヤは解消、基本OSは3DSと同じ、
大きくした液晶やバッテリー分を素直に上乗せしたのがLLの値段で、売れば売るほど利益が出る、と
94名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:28:13.55 ID:RxsQMOJV0
>>88
記事も読めない馬鹿発見
95名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:29:13.17 ID:PXwsBdrz0
ゴキブリ八方塞wwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:29:21.43 ID:7Go38lt90
>>91
そういうことだな
97名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:29:45.83 ID:1L3pDV2l0
>>87
うむ
は誰でも遊ぶ玩具であり値段も手頃感という基本姿勢に帰ったな
チープとか言う人もいるだろうがゲーム機はゲームのために存在するからな
98名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:29:55.46 ID:paJi0ejBP
ゴキブリに経済など説いても無駄のようだね
99名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:30:07.19 ID:6pMB2JxaO
これロイターがLLと勘違いしてるだけなんじゃないの?
ついこの間任天堂からLLは逆鞘じゃないよって発表してたんだから
いきなり3DSまで逆鞘解消するとは思えないが。
100名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:31:35.15 ID:lkHGYGTe0
>>99
具体的にソース載せないと発言が嘘に見えるよ
101名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:32:23.70 ID:4TV653rV0
要するにこれから儲けた分は黒字化されるってことなのか
しかし頑張ったな
102名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:32:27.28 ID:0W6tcGH20
発言内容ぐらいよめと
103名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:32:48.96 ID:/eAuJqYq0
>>88
こんな時間でもお仕事ですか?
104名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:33:08.31 ID:78808UXN0
まぁ結論は、だ
アクアブルーのあの美しさ・高級感を味わえない連中は皆、負け組だということだよ
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
105名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:34:15.62 ID:RxsQMOJV0
まぁ、結果論だけど最初から2万円で売っとくのがベストだったな
106名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:35:48.09 ID:TSBmDc4u0
>>99
その可能性は確かにあるけど、この前の業績説明会で夏ごろには逆ザヤ解決と言ってたし、
現時点での生産分、つまり7〜9月期分での逆ザヤ解消は予定通りになるんじゃないのか
107名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:36:10.86 ID:wHA4oky/0
よくわからんのだけど、逆ザヤは解消したけどまだ赤字ってことなの?任天堂はやばいの?
教えてエロイ人
108名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:36:24.35 ID:H66P3wkwO
>>105
Vitaにあらぬ夢を見せた罪は重いよ
109名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:38:11.53 ID:TSBmDc4u0
>>107
1Qは赤字だけど2Qは黒字かもよ
通期では黒字らしいよ
110名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:38:43.62 ID:y6MLsnC50
>>107
輸出関連企業はすべてヤバイ
111名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:39:23.54 ID:nBGUyaLh0
>>107
逆ざやは今月ぐらいから多分解消で4月〜6月の時は赤字
112名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:39:29.35 ID:TSBmDc4u0
>>108
SCEを嵌め込んで2.5万で売らせたという点で見たら良かったかも知れないな
113名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:41:46.25 ID:fF89F8560
その気になればあと一万円下げられるわけだ
114名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:41:51.69 ID:1L3pDV2l0
何にせよホリデーでガツンと利益出そうだ
まだまだ普及途上だしな
115名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:42:29.45 ID:kajYgN8T0
おや、もう逆ざや解消したのか
と思ったが、そもそも去年くらいからこの時期に解消するって宣言してたんだっけか
116名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:45:18.42 ID:MgF+JwrW0
逆ザヤを解決したのがLLじゃないのか
117名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:46:07.82 ID:qnoydaj2P
>>3
118名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:46:08.66 ID:w2pabHcO0
WiiUと食い合わないといいんだがな
Vitaは論外だが

119名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:46:41.25 ID:8eK/In8b0
>>116
最初から解決済みなのがLLで、通常の3DSも解消したということでしょう
120名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:47:18.61 ID:H66P3wkwO
>>112
3DSが15000〜20000発進だったらVitaはいくらにするつもりだったんだろうね
開き直って29800/34800にするつもりだったのかな
121名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:49:12.95 ID:6l91+CD3i
楽観視したいけどwiiU発売したらまた1年くらい落ち込みそーだな
全く情報ないけど多分wiiUも逆ザヤなんだろう?
122名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:52:20.83 ID:d6+DIT8b0
アナルリストの業績改善の兆しが見えないとか
言ってたのはなんだったの?
123名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:52:37.40 ID:7Go38lt90
>>121
まだ逆鞘か不明だが万が一逆鞘だとしても多分Wiiみたいにソフト1本で解消できるレベルじゃね
124名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:53:18.10 ID:RxsQMOJV0
>>120
SCE幹部が最初から2万5000円以下にするつもりで開発しててマスコミやユーザーの価格予想見て
しめた!と言ってたじゃないですかー!
125名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:53:55.33 ID:GWSnwr9IO
Wiiが最初逆鞘だったってのは初めて知った
一年とはいかないまでも数ヶ月は落ち込みくるだろうね
まあ、今までが逆鞘だからって今度のもそうだとは言えんけど
126名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:56:29.16 ID:kajYgN8T0
>>122
アナルって馬鹿正直に本当の予測を無料でばら撒いたりしないんじゃないの
127名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:57:58.88 ID:2U+OvXx90
>>123
Lv100の援軍がバンバン呼べる毛利元就だな。
128名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:58:08.93 ID:6pMB2JxaO
>>125
逆鞘かどうかは別として
ハードはどうやったって最初は赤字だよ。
開発費かかるからどれだけ爆売れしようが赤字は避けようがない。
だから他のとこで儲けないといけないんだがその別のところってのがソフトだったりするんだが
いかんせんソフト売れてないんだよねぇ。
129名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:58:28.45 ID:d6+DIT8b0
同時にソフト一本買ってもらってトントン

と言ってたような気がする
130名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 20:58:35.52 ID:s27S6TDO0
この不況時代液晶は買い叩いて値下げさせたんだろうな。
CPUはひたすら量産効果
まあ物が動かないとどうしようもなかったよな
131名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:03:32.81 ID:GSScBdZx0
>>127
戦国陸上ゴールイン余裕でしただな
132名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:05:52.87 ID:UxuIPKxq0
今Wiiの分を3DSでカバーしてる状態だからこれから逆ザヤ無ければ大きいな
耐えて後はLLとWiiUが出れば余程の事がなければ当面は大丈夫かね
>>130
いや協力液晶メーカの大画面液晶テレビ用の工場を借りたそうで
LLの話だがこの大量生産実現でコスト下げたってあったな
133名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:07:40.99 ID:HaI9JCCm0
なんや、逆ざや赤字で叩いた次は
黒字ぼったくりで叩くんかソニー信者
134名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:09:33.82 ID:j3atCAXg0
これで円高が解決すれば怖いもんなしか
135名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:10:22.09 ID:Ava+WXpeP
>>68
基本っつーか、それが理想だね
136名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:10:57.20 ID:d6+DIT8b0
円高は解決しないだろうなあ
あの日本国債まで海外に売れ始める始末だし
137名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:12:21.28 ID:kajYgN8T0
定番タイトルがあるからWiiUも一定以上の需要が見込めるだろうしな
これで3DSが盤石になったからには、他がよっぽど凄い物を出さない限り安泰か
138名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:13:34.42 ID:3Jgrnnd20
>>137
発火するハードとか?
139名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:14:32.95 ID:kajYgN8T0
>>138
凄いの方向性がちげぇw
140名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:15:21.51 ID:UxuIPKxq0
まぁ大本の円高解決してくれなければどの企業でもそうなんだがな
日本だけで対処できる範囲が少ないだけに何処もそこが厳しいわな
141名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:17:09.23 ID:a/piAIpM0
そういやダイレクトって自前でやってる宣伝だからテレビCMなどより安上がりなのかねやっぱ。
142名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:20:53.12 ID:GaW5PHou0
アクアブルーの光の反射は綺麗だよね。
蛍光灯だと、青と白の2色出る。
143名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:31:09.90 ID:87RyOjGE0
豚共は、ブヒブヒ言いながらエサを食うようにLL買うんだろ?
騙されてるんだぞ!!
あー、豚だから考える力も無いんだな・・・

どんだけ家畜豚なんだ??くせー
144名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:33:41.22 ID:+mXnnrNY0
何に騙されてるって?
145名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:34:37.71 ID:PXwsBdrz0
ゴキブリがブヒブヒ鳴き始めたら降参の合図です
146名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:35:22.62 ID:8hBuJbmp0
なんでゴキは鳴くんだろw
147名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:36:02.88 ID:cOgce3Qo0
騙されてるってのは焼損するような欠陥ハードを買ってる馬鹿のことでしょw
148名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:36:04.16 ID:JEh6tj+s0
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2012/120725.pdf
>また、ニンテンドー3DSハードウェアの収益性は改善していますが、
>未だ逆ざや状態の解消には至っておらず、販売費及び一般管理費は前年同期間に比べて減少したものの、
>103億円の営業損失となりました。


鳴けよ豚
149名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:38:06.73 ID:NXnGu82+0
こっちのスレにまで恥を晒しに
150名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:38:44.21 ID:7Go38lt90
>>148
6月までの決算だぞ
151名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:39:00.14 ID:as1wzgvt0
>>148
泣くなよ
152名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:39:39.95 ID:3DVHNC7DO
>>148
つ「製造している分については」
153名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:40:54.88 ID:ap2e99l40
>>148
よく読め
154名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:44:31.36 ID:PXwsBdrz0
ブーメランゴキはこのスレまで出張ってきて恥の上塗りかよwwwwwwww
155名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:45:44.77 ID:3IngcupS0
これは恥ずかしいな・・・w
156名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:48:17.30 ID:EGUe07Wa0
>>141
制作費と他だけだから安価にはなるだろうな
そういうのでCMの流し初めの期間を短縮してるんじゃないか
157名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:52:34.00 ID:Ava+WXpeP
>>148
泣くなよ
158名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:53:01.93 ID:Ga/sm4EX0
http://www.nintendo.co.jp/ir/sales/hard_soft/index.html

5281万本ソフト売れてるみたいだけどこれってどうなの?
159名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:55:42.05 ID:Hyz2R6X20
>>148
書き込む前に少し考えてみればよかったのに
160名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:56:25.53 ID:PFa9JRBZ0
>>148
まだわからないだろうね。
161名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:57:43.33 ID:IW2hCKYa0
次は5000円に値下げだな
162名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:58:15.95 ID:CZ0QM/oC0
>>148
動物なら「鳴く」で正解だが
任天堂信者なら「泣く」ですよっと
163名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:58:31.20 ID:xV2CHwSeO
>>148アホアホマン!
164名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 21:58:59.21 ID:uSdcHOwH0
165名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:01:29.15 ID:9MuYr2rT0
>>148
えっ
よく>>1読めよ
166名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:04:31.76 ID:3DVHNC7DO
>>148のID確認したら 本当にスレ立てまでしたのにブーメラン食らって笑われてるゴキ本人だった
超赤っ恥
167名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:07:52.26 ID:577HWGoD0
岩田の言うとおりになったな、ここまで本当によく頑張ったよ
ユーロがヤバイことになってきたし、円高も想定の80円を越えてしまった
これからも厳しい状況は続くと思うけど日本企業頑張って欲しい
168名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:14:20.07 ID:nx1NnIUl0
>>148
そんな読解力で情けなくないの?
169名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:19:09.80 ID:YNQf9CYT0
必死な馬鹿が居ると聞いて
170名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:24:37.90 ID:kdcUBcJI0
為替で200億損したっつーのはとっととなんとかしたほうがいいと思う
171名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:35:11.17 ID:+j61xb6P0
ユーロでどっか小国でも買うのが一番だな
172名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:42:59.82 ID:f/nI+uTs0
>>148
カッコつけたつもり?
最高にダサいよお前w
173名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:49:24.03 ID:KzVIED5t0
>>148
■ニンテンドー3DSの逆ざやは解消せず()
1 :名無しさん必死だな[sage]:2012/07/25(水) 17:29:13.75 ID:JEh6tj+s0

こんなスレまで立てて・・・泣いてるぽんかぁ?
174名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 22:59:12.84 ID:7j1ProN30
>>171
そろそろ国を買うとこがでてきてもおかしくないくらい
円高だよなw
175名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:15:15.37 ID:yP6YM0Y+0
初代3DSは塗料が滅多費用かかってるだろうな
リッター10万くらいの塗料使ってるし
176名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:19:11.21 ID:msBu6wc60
売っても赤字となる3DSの“逆ざや”状態解消 任天堂 2012.7.25 22:52
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120725/biz12072522530039-n1.htm

こっちではこう報じてるのに

任天堂4-6月期の連結業績を発表 ― 103億円の営業損失、依然として3DSは逆ざや状態
http://topics.jp.msn.com/digital/game/article.aspx?articleid=1227426

MSNのトップではこっちを持ってくる産経
さすが相変わらずGK会社
177名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:20:28.68 ID:lkHGYGTe0
>>170
実際は日本円に換算したから損が出たわけではなく
もし換算したらこれだけの損になるっていう指標にしかならないんだから
額面どうりに見なくていい
外貨保有率高いわけだし
178名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:26:40.10 ID:577HWGoD0
>>175
へぇーすげぇ
ちょっと初代持ってる人羨ましいかも
今売ってるのと微妙に色違うのかな、比べてみたいな
179名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:29:26.39 ID:3wAbVYSO0
アンバサ3DSは確かに重厚感がある
180名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:34:06.15 ID:Zp36uWNI0
残る敵は為替か、あとは年末商戦期(北米とか)にどれだけまきかえせるかだな
181名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:35:39.93 ID:2MjkqJoa0
アンサバ3DSにクリスタルコート塗ると
ものすごい高級感が出るぜ
182名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 23:53:56.82 ID:/eAuJqYq0
>>170
為替差損は今持ってるドル・ユーロの預金とか有価証券を全部日本円に換算したら
っていうifの計算だから別にほんとに現金等が消えてなくなったわけではないよ
海外進出してる日本企業はすべてこの影響を受けてる
あと一企業でどうにかなるものでもない。政府が頑張らないと
任天堂は海外で行われる取引や支出をできるだけドル払いに切り替えてドルを減らそうとしているけど
ユーロは誰も欲しくないから扱いに困ってる様子

この為替差損が無かったら一応黒字だから思ったよりは悪くなかったって感じたけど
個人投資家には為替差損での赤字でもうろたえる奴がいるからなぁ
それにしても海外で商売する限りドル・ユーロを一気に円に換金することなんて無いのに
為替差益・差損って必要なのかなっていつも思う
183アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/07/26(木) 00:06:09.36 ID:rCj5HEpn0
>182
日本の会社である以上、帳簿では日本円で計算しなきゃ駄目だから
そればっかりはしょうがないべ
184名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 00:56:36.35 ID:8VbEQLta0
バランスシートにドル建て資産なんぼありますとか書かれても、円建て負債とどっちが多いかなんて比べられないでしょ
185名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 01:01:12.50 ID:YdW0CGSj0
逆ザヤ解消っても赤字か

明日は株が7000円台突入か???
186名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 01:08:24.46 ID:LpQjzJjw0
>>185
もういいって。
決算書読めるようになれとは言わんけど、
日本語は読めた方がいいぞ。
187名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 03:04:56.65 ID:dN5t5Qqi0
やっとか
これでフルに売っていけるな
188名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 03:46:15.11 ID:S2Pw3aKN0
結局原価いくらだったんだろう?
15000赤字
25000儲け儲け
20000くらいか?
最初からそれで売ればいいのに・・・
DSの成功で強気だったよね、競争相手もなかったから
189名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 03:52:58.32 ID:kNvnTVp/0
>>188
モノ自体の原価は15000円でも黒が出るレベルなんだが
慣れないOSの開発に散々手こずったという説もある

ソフトウェアは100%が売り上げ台数関係なしの固定費用だから
本体がソフトウェアの開発資金を回収できると想定した数売れれば
本体に何の変更がなくてもその時点で逆鞘解消ということになる。
190名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 03:55:57.58 ID:+rBw1yDDO
まさかソースは例の原価8000円か?
191名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 04:15:55.46 ID:kNvnTVp/0
飽くまで「聞いた話」だよ、ソースがあるわけじゃない。

だが、そうでないとすると25000円でハード自体から大きな利益を得ようとしていたか
10000円も値下げして発生した逆ザヤを性能落とさずに半年で何とかしたことになり
正直どっちも納得しがたい。
192名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 06:59:29.63 ID:GkK0HpDF0
>>73
確かにアンバサダーで買ってみたら
これ25000円で買ってもいいなって雰囲気だったもんな

最初からもっと安っぽくして20000以下でも良かったろうにと首を捻ったもんだ
193名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 08:16:12.03 ID:dN5t5Qqi0
まあ逆ザヤ解消を待ってLL出してきたんだから当然っちゃ当然か
194名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 08:20:04.88 ID:t6H4kl4g0
>>2
とーちゃん、かーちゃんがお前の為に使ったお金、衣食住、学費他の養育費
しかしお前は確実にそれだけのお金を稼げない
つまり、お前の人生ぼったくりって事だな
195名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 08:25:07.85 ID:KSOXGHfc0
アクアブルーの側面のグラデの美しさは至宝
手放しちまったけどな…
196名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 08:40:22.28 ID:EYmVsO6VO
>>189
根本的に認識が間違ってる。
逆鞘ってのは製造原価>収益の状態だ。だから売れば売る程赤字になるんだよ。
これを解消するには収益>製造原価にするしかない。
そして逆鞘が解消されたら次は開発費と逆鞘によって生まれた累積赤字も返さなきゃならない。
つまり収益>販売原価(製造原価+開発費+営業活動やら宣伝やらその他諸々)になって初めて黒字になる。
逆鞘解消されたら黒字になるわけじゃない。
普通に考えて3DSはまだまだ赤字だよ。
197名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 08:53:46.87 ID:3p6m1Xwt0
>>196
>普通に考えて3DSはまだまだ赤字だよ。

企業の各期の決算報告とは直接関係しないけどな
198名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 09:52:25.16 ID:vsrK0GaA0
>>196
累積赤字なんか考えたらPSWは一生赤字じゃないですかーーー

ごめん、短期でも一生赤字だった

で、累積赤なのは間違っちゃないが、普通はそんな見方はしないよ
そのために損失を昨年一年に集中させたんだから
199名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:47:31.31 ID:EYmVsO6VO
>>198
だから累積赤字は計算に含んでないよ。
しかし開発費や販管費は集中のさせようがないから必ず発生する。
だからそれを踏まえりゃ赤字になるのはほぼ間違いない。
200名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:50:18.86 ID:V4KdbBQE0
論点がずれてる
201名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:51:49.56 ID:VEUE1bPy0
アクアブルーとか無駄に高そうな塗料使ってるよな。そのくせ十字キーの塗装は剥げるというミスマッチぶり
ゲーム機なんておもちゃなんだから安っぽいくらいでいいよ
202名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:52:41.76 ID:eOiCtThu0
>>199
ま、少なくともこれからは3DSは売れたら売れただけ利益が出るってのは間違いない。
利幅と3DSの生涯を通した利益がどうなるかはわからんけどね。
203名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:57:04.60 ID:CJ+OaeQg0
>>199
だからどうした?っていうのがスッポリ抜けてるので何が言いたいのやら。
204名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:57:20.64 ID:8o3VAVrB0
あのショボイ性能でも逆ザヤって、やっぱ今の携帯電話も無理してんだなー
とかおもうわ。
もう似たようなハードなのに、任天堂は依然小売りで実売、性能がしょぼいだけに
このままズルズルいくのもわかる気がするね
日本みたいなぼったくりで利権塗れの携帯キャリアならまだ歯止めがかかるけど
海外じゃ、普通のコストだからバンバンいい性能の携帯機に取って代わられてる
205名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 10:59:46.66 ID:eOiCtThu0
>>204
ゲームは何よりもソフトが肝心だって何時になったら学習するんだw
もちろんそれこそ携帯電話で実行可能ですごく面白いのが出てきたりしたら
いよいよ任天堂も危なくなるってコトだがねえ。
206名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:04:53.79 ID:VEUE1bPy0
>>204
これアプリゲーが話題になった10年位前から言われ続けてるよな
207名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:06:48.82 ID:Ev7COeVS0
>>204
携帯電話って6〜7万ぐらいするんじゃない? それを月々紛れ込ませて払ってるだけで。

VITA(フルキムチだから)35000円前後、3DS(ほぼ国産)25000円ぐらいでおかしかないだろ
3DSもフルキムチにすれば最初から20000円以下になったかもしれないが
国内のメーカーのこと考えたのかもしれないぞ? 分からないけどさ
208名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:10:25.12 ID:k4L12Wgt0
携帯電話はどうやっても操作系の問題が解決しないからね
209名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:11:18.91 ID:Ev7COeVS0
ゲームをがんがんやっても一日普通に通話が出来て、ネットも出来、
ボタンやスティックががんがん扱っても強い携帯が出ればそりゃあうれるだろうが
現実では無理。なんか携帯のボタンって弱いし。

身の回りの人なんて入れたのはいいけど遊んでいないと言う人が多いよ
バッテリーがすぐ切れるからね 携帯のはゲーム機と違いクロックが高いために綺麗な画面が表示
されるが、バッテリーが持たない。ゲーム機は、がんがん遊んでも持つようにクロックをわざと下げてる。
でもさすがにこれだけスペックが上がるとDSやPSPのころとは違ってバッテリーが持たなく
なってきたね クロック下げてもさ。
210名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:13:09.76 ID:8o3VAVrB0
>>205
そうそこなんですよねー
マリオポケモンですか、世界的に見ても凄い売り上げですよね、任天堂も
さぞかし儲かっていることでしょうが、ファーストとしてそれが強みだったとしても、今の任天堂の業績の悪化をどう説明できますか

ハードを展開するコストから儲けとなると、それなりに柔軟なハードが必要だった、そろそろ岩田も認めざるを得ない惨状だと思いますけどねww
211名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:14:50.38 ID:k4L12Wgt0
>>210
日本語でどうぞ
212名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:14:55.24 ID:pTfyKAJA0
ゴキブリってほんと敬語口調好きだよなぁ
213名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:15:47.69 ID:n+5oCF9zO
214名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:17:01.92 ID:8o3VAVrB0
>>208
任天堂が携帯端末に駆逐されてる、そう云う度にジュウジキーガーよくある光景ですが
果たして任天堂スイーツが主に群がるソフトが何なのか?マリオにポケモンですよ、後ドラクエ(笑)
寧ろ任天堂こそ真っ先にタッチスクリーンのみの操作に変えるべきだった、違いますか〜(^p^
215名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:17:26.06 ID:V+itvtfO0
>>212
余裕あるように見せたいんだろうねw
216名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:17:36.19 ID:Ev7COeVS0
>>210
何が言いたいのかちっとも分からない
217名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:17:48.18 ID:BWXEum5Q0
>>210
すまん何を言ってるのかさっぱりわからん
218名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:18:40.73 ID:pTfyKAJA0
タッチスクリーンのみの操作って任天堂はゲームに向いてないからやらないって言ってたやん
219不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2012/07/26(木) 11:19:50.46 ID:5tSO+IQw0
>>218
え?そうなの?
いつ頃の話?
220名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:20:03.94 ID:eOiCtThu0
>>210
3DSでマリオにポケモン展開すんのはこれからじゃねえかw
まあ、海外情勢とかもあってDS・Wiiの絶頂期と比べられちゃあ
低調になるのはそりゃあしょうがないとも思うがね。
221名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:20:27.21 ID:BWXEum5Q0
>>214
だからすまんがちゃんとした日本語で書いてくれるかな
222名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:20:28.71 ID:m+w0Wjtw0
ペンすら使えないタッチパネルでゲームなんて出来るわけねぇ
223名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:21:23.71 ID:DU9DFdWk0
自社宣伝がやはり理想型なんだな
任天堂はそれが上手かった
224名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:21:27.45 ID:8o3VAVrB0
>>218
ポケモンもマリオも、後ドラクエ(笑)の何処にボタン操作みたいなちみつさがいりますか?
たかがゲームの操作とも云いますが、ここまでニシ層とのコントローラーの定義がかけ離れているともわかって有意義な議論でしたでは(^w^
225名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:23:06.55 ID:Ev7COeVS0
>>214
大人のゲームが任天堂からは出ないと言うことか? 任天堂はマリオのようなゲームを主体に
してるだけで、サードから大人っぽいゲームは普通に出てるが? 任天堂もホラーとかはちゃんと
大人っぽいゲームは出てる。操作もハード式だからこそマリオとかゼルダとかバイオとかがんがん
遊べるんだが? 操作というとシアトリズムとかパルテナとかそっちのほうもちゃんとあるな

あと、大人っぽいゲームというかおそらくコアゲーのことを言いたいのだろうけど
携帯でもコアゲー売れていないはずでは? 一発ものとかショートものでタッチがやりやすいのが人気
では?
226名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:23:10.63 ID:3p6m1Xwt0
>ポケモンもマリオも、後ドラクエ(笑)の何処にボタン操作みたいなちみつさがいりますか?

ワロタ
227名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:24:11.39 ID:k4L12Wgt0
>>224
だから日本語で

まぁマリオに緻密なボタン操作がいらない、十字キーいらないっていうのはもう無茶苦茶だね
十字キーによって初めて実現できるゲームの筆頭がマリオなのにw
228名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:25:47.20 ID:Ev7COeVS0
>>224
こいつがゲームそのものを遊んだことが無いに一票。
馬鹿にしてるポケモンの操作もキーのほうが楽だったり人もいるし。

もしかして携帯機でポケモンとかドラクエとかマリオ遊びたいだけか? 逆に。
229名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:27:25.95 ID:7YK1imVGI
>>224
なんだ、マリオもロクにやったことのない
というかまともにゲームもやったことのない業者の人か
230名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:28:47.28 ID:S0W97OBT0
新しい逆鞘がWiiUが来る!
231名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:29:53.49 ID:BWXEum5Q0
よくこの手の書き込みを目にするんだが
・日本語がヘン
・論旨がよくわからないくせに頑なな主張
・ニシという言葉を多用
全部同じ人間が書いてるのかな…??
232名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:31:17.65 ID:eOiCtThu0
>>230
つうかまあ、Wiiでも最初はちょっと逆ザヤだったって話だからねえ。
要は程度の問題だわな。
233名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:33:46.67 ID:+rBw1yDDO
>>204
>バンバンいい性能の携帯機に取って代わられてる

ここからして論理破綻してるので説得力がな
取って代わられる言うならいつまで経ってもVitaが売れないのは何故なんだ?
とマジレスしても仕方ないが
234名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:35:10.80 ID:CJ+OaeQg0
>>231
人じゃないだろ、ヒトモドキでしょ
235名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 11:41:16.85 ID:7YK1imVGI
マリオに十字キー不要なんて超理論は
ゴキですら言わないw
236名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:02:35.61 ID:EYmVsO6VO
>>202
いやだから収益>販売原価にならない限り一生利益なんて発生しないんだよ。
いくら生産して売れようがこれを達成しなきゃずっと赤字を垂れ流すことになるのは変わりがない。
237名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:13:00.88 ID:Ev7COeVS0
>>236
だからいろんなところから利益を得ているのでは? ロイヤルティからグッズ
238名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:16:10.42 ID:eOiCtThu0
>>236
うむ、だから3DSはあんな思い切った値下げのあと早くもその収益>原価になって
こっからは本体売れただけでも利益が増えていく段階に入った。

赤字垂れ流しではなくなったって話をしている。
すでに出た赤字を埋めてなお収益が出るか、3DSがその商品寿命までに
トータルでどんだけ利益になるかはこれから数年見たいとわからんだろう。
239名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:27:22.44 ID:Ev7COeVS0
収益>販売原価 を解消したら逆ザヤ解消だろう?

7月生産からはちゃんとそういうのもふくめて解消したってことなのでは?
赤字垂れ流しってSCEじゃあるまいし。
240名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:42:31.99 ID:LpQjzJjw0
なんか伸びてると思ったら、必死な人が来てたのか。
累積赤字なんか言い出したらSCE何も言えなくなっちゃうぞ。
241名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:46:16.28 ID:EYmVsO6VO
>>238
お前マジで人の話聞いてんのか?

一台あたりの製造原価がプラマイゼロだったら
それを宣伝して流通コスト払って開発費の償却もして販売したら赤字になるに決まってんだろ。
製造原価を更に低下させて宣伝費や流通コスト抑えて黒字にしない限り赤字垂れ流しは変わらん。

>>239
そういうのは逆鞘と言わずに赤字販売っていうんだよ。
開発費消却したり販売コスト削減したら黒字になるからな。
逆鞘は生産した時点で赤字になるから売れば売るほど赤字って言われる。
242名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:53:13.82 ID:k4L12Wgt0
決算とかなにもわからないなら知ったかして書き込まないほうがいいよ
243名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:53:59.67 ID:3p6m1Xwt0
>一台あたりの製造原価がプラマイゼロだったら

タラレバの質が悪いな。やり直し!
244名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:55:22.86 ID:eOiCtThu0
なんかすげえ話がかみ合ってない気がするが、まあいいや。
245名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 12:56:29.62 ID:t7vCrNtC0
ドヤ顔して書き込むならまず決算資料に目を通してきてからにしてほしいわ
246名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:02:11.53 ID:LpQjzJjw0
ようは、これまで赤字販売だった3DSハードが、今後、僅かずつだが利益貢献するようになるってだけの話だ。
なにも難しい話じゃない。
247名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:03:23.76 ID:aURtB0VM0
>>68
日本の実態がそうなってないからのレスなんじゃ
248名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:10:20.07 ID:bAA614ID0
そんなに基盤はコストかかってないと言われるが、
もっと高性能のスマホが、何で凄いゲーム作れないんだろうな。
どっかやってもいいはずなのに。
249名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:11:29.02 ID:DvPf3D9G0
>>176
下は4ー6月期の話なんだからおかしくないべ
250名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:21:44.14 ID:rfV4OC8P0
ID:EYmVsO6VO
ダメだこいつ
決算の読み方知らないし
経済のこと何もわかってない
見てるこっちが恥ずかしい
251名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:25:06.30 ID:DvPf3D9G0
>>214
DS時代よりも売れてないならともかく国内外で史上最速の普及スピードなのに電話に駆逐されてるとか、やっぱゴキブリはバカだな
252名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:30:42.85 ID:Ev7COeVS0
ID:EYmVsO6VOさんは、任天堂が赤字から抜け出せないはず!という結果から
いろいろ答えてるからおかしくなってるような気がする。
253不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2012/07/26(木) 13:35:59.85 ID:5tSO+IQw0
決算の話とプロジェクト収支の話とがごっちゃになってる
254名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:37:32.34 ID:DvPf3D9G0
>>248
凄いゲーム作ったら凄い値段で売らないと回収出来ない
でもみんな落とすのはフリーや85円のものばっかり
スマホで利益出せてるゲームメーカーなんてほとんど無いよ
登場から今までに8億DLされてポケモンクラスのブランドになってるアングリーバードすら一年での利益は100億円に届かない
255名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:42:01.47 ID:cYBmANuW0
一口に「原価」といっても、部品・原料段階、製造段階、流通・販売段階がある
次に「逆ザヤ」というのは、基本「価格<製造原価」の状態を指す
そして「価格≧製造原価」となって逆ザヤを解消したとしても、流通段階で利益が発生していることと即ちイコールではない


「逆ザヤ解消=利益ウハウハというのは違う」ってことなら、
うんまあそーだね、っていうだけの話だけど、双方何が気に入らなくてケンカしてんだ
256名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 13:44:45.96 ID:DvPf3D9G0
パッケージ代とか箱詰めする人とか問屋とかそういうのは鞘には含まれてないって話だべ?
257名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 15:30:21.79 ID:dN5t5Qqi0
いったい誰と戦ってるんだ
258名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 15:56:26.21 ID:ta+fqB5Y0
>>176
msnって何の略か考えてみようぜ
259名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 17:19:01.94 ID:lRdBlo0a0
>>60
ソニー
260名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 18:01:30.30 ID:3p6m1Xwt0
>>248
>もっと高性能のスマホが

高負荷連続稼働を考慮して作られてないし
261名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 18:28:45.01 ID:eZidXTE00
>>204
携帯って新規一括で10万くらいするやつが最上位機種なんだけど、比べる相手間違ってねぇか?
262名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 18:43:39.70 ID:jepJgKhJ0
岩っちは既にギャンブル雑誌の広告に載っているような札束の風呂に
ギャル2人と入っているらしいぜ
263名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 19:00:50.80 ID:06OEik4M0
>>262
ニッキーとがっぽりさんか
うらやま
264名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 19:40:21.45 ID:LpQjzJjw0
スレチな話題と分かって続けてるんだろうけど、プロジェクト収支ってのはソフトやグッズなどを合わせて包括的に回収して行くもんだぞ。
265名無しさん必死だな:2012/07/26(木) 21:57:19.30 ID:+DyE1F2N0
>>43
アンバサダー3DSとちょっとマリオ3DSだと、ただ単にアンバサ3DSが豪華過ぎるんだよな
俺はそういうの嫌いじゃないな
まだ良いものを高く売る気迫が任天堂に残ってるのは良いことだ
あとは社長がコントロールすりゃいい
266名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 01:27:23.31 ID:F1NmIUJZ0
>>265
ほどほどがいいけどな。
不景気で高級感ってあんま売りにならんし。
267名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 04:18:35.11 ID:cAGT91aI0
>>262
結婚して子供もいるぞw
268名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 12:44:11.91 ID:cAGT91aI0
これで手加減せずにガンガン売っていけるね
269名無しさん必死だな:2012/07/27(金) 20:13:16.54 ID:gVm02bVg0
>>267
つまりギャル二人=嫁と娘か。
270名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 02:57:45.79 ID:ZuL4MPbE0
実はもう解消していたのであったと
271名無しさん必死だな:2012/07/28(土) 21:35:19.96 ID:rqu1q7Kh0
LLが逆ザヤじゃないのは凄いね
272名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 17:37:15.02 ID:GWPcNqCP0
設備を貸してもらってるんだってね
273名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 17:38:52.91 ID:qVko5rKh0
LLも逆ザヤじゃないのか
274名無しさん必死だな:2012/07/29(日) 19:57:12.78 ID:8zfisYTs0
275名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 05:03:23.58 ID:y1LiVVtM0
いいね〜、もう手加減は無用か
276名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 05:09:29.01 ID:P6aNccT00
3DSを逆ザヤ解消出来たのはでかい
WiiUで多少の無茶は出来るってもんよ。
277名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 05:41:30.72 ID:zdjxtSeG0
ゴキの人生終わった
278名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 08:06:33.10 ID:mpbFMywu0
ゴキブリ脳症でゴキが死んじゃう
279名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 14:21:07.52 ID:y1LiVVtM0
ゴキちゃんは責任取れよ
280名無しさん必死だな:2012/07/30(月) 19:41:28.08 ID:GgLHjB+z0
上げときますね。
281名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 13:36:08.44 ID:gIDyKDqy0
逆ザヤ解消したからLL出したんだな
282名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:35:17.34 ID:dx02BBj30
>>281
そのLLも逆ざやじゃないというね。
283名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 18:48:35.44 ID:yk5CYHPQ0
LLも発売2日で20万台くらいだしな
かなり調子いい出だしだな
284名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 21:14:07.31 ID:aIFy9VQv0
>>283
え?なにそんなに出てるの?
285名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:12:51.76 ID:PUxZJmLN0
286名無しさん必死だな:2012/07/31(火) 22:17:38.14 ID:aIFy9VQv0
>>285
すごいなw
LLの出来がいいので売れて儲けてほしいw
287名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 03:05:35.79 ID:tqHIXYbe0
うおおおおおおおおお
20万かよwwwww
288名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 04:33:01.10 ID:SCTHlxVH0
DSiLLの時は10万だったからDSiLLの1.9倍かよ…
289名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 05:23:48.35 ID:dGTXTze60
すげえなあ
先週でも無印が4万売れてたことを考えると
「買い控えはあまり起こってないかもしれない」って予想してたから驚いたわ
あれで買い控えは、起こっていたんだね

ま、二日で32万のVITA先輩に比べたらまだまだですがね
290名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 12:37:15.24 ID:6xsWc/HH0
先輩…なんとか年内は踏ん張って。
291名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 13:14:07.44 ID:tq7NZcqoO
>>289
初週売上で考えると二日で32万のあと一日当たり何故か1万しか売れなかったVITAがなんだって?
292名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 15:37:24.54 ID:jYT58NlT0
>>241
細かいことわからないんだけど、
この理屈ならMSのゲームや利益を食い尽くしたSCEも、
ゲームはずっと赤字事業ってことOK???
293名無しさん必死だな:2012/08/01(水) 17:48:09.04 ID:6xsWc/HH0
>>292
本体が赤字でもソフトとか売りまくって儲けが出てれば黒字事業。
本体黒でも儲けを出せなきゃ赤字事業だ。
294名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 02:35:32.61 ID:ZgY/dbmf0
定期上げ
295名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 02:43:02.78 ID:bR0mpTis0
3DSのほうがLLよりコスト高いってこと?
296名無しさん必死だな:2012/08/02(木) 02:49:13.05 ID:ZgY/dbmf0
>>295
最初は25000で売るつもりのハードだったしな、従来3DSは。
LLは最初から価格を見据えてコストカットしまくった。
297名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 06:46:55.04 ID:OHKYIB4AO
【任天堂】平成25年3月期第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
平成24年7月25日

>また、ニンテンドー3DSハードウェアの収益性は改善していますが、未だ逆ざや状態の解消には至っておらず、販売費及び一般管理費は前年同期間に比べて減少したものの、
>103億円の営業損失となりました。さらに、為替差損が211億円発生した結果、経常損失は297億円、四半期純損失は172億円となりました。

http://ke.kabupro.jp/tsp/2012072

逆ザヤ解消したの?してないの?どっち?
298名無しさん必死だな:2012/08/03(金) 07:45:04.18 ID:3ahdptRc0
>>297
第1四半期中は逆鞘だったが、現在製造分から解消してるという話。
299名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 13:23:06.95 ID:tpuD1Uur0
>>2
材料費払った後で、どうやって社員の給料を用意するんですか?
300名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 15:51:25.19 ID:g4BQCV5I0
製造原価は2万くらいだったが
初めてのOS開発で手間かかったって話だったな
301名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 22:27:42.94 ID:W6G7PBwz0
あげあけ
302名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 22:42:47.11 ID:Q2ZxmKS5O
任天ソフトが熟れに売れてるから赤字なんて無い罠
303名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 22:44:23.91 ID:KevU7Wqi0
黒字転換も近いな
304名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 01:27:59.00 ID:XodCmids0
値下げしてなかったらもっと売れてなかっただろうなぁ
305名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 10:19:38.63 ID:CuyiVThx0
うちの弟達もそうだけど、やっぱり値下げがキッカケになった人は多いよね。
306名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 10:59:01.23 ID:JrrUjV6eO
LL買ってきて改めて3DSってお買い得だなと思いました
スタートボタンとかは押しにくいんでアレだが質感が段違いだよね
プラのいかにもなオモチャっぽさがない、正直過剰品質だったんだろう
307 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/06(月) 11:23:17.52 ID:McoujGBAO
>>298
"未だ"って書いてるんだからそれはおかしくないか?
7月生産から解消されてるなら、現在は解消されてるって書くんじゃないの?
308名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 13:23:47.11 ID:Hm45n/t/0
>>306
散々おもちゃおもちゃ言われたから、アーリアダプターが買う初期は高級路線で…って感じだったんだろうねぇ
その狙いは地震&原発で粉微塵になっちゃったけど
309名無しさん必死だな:2012/08/07(火) 17:11:41.64 ID:W5TRdY+e0
>>307
7月生産分からは解消しているは任天堂広報のコメント
310名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 05:27:58.75 ID:F84QOnxF0
あげ
311名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 17:30:14.29 ID:F84QOnxF0
上がってなかった。
312 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/09(木) 17:38:33.01 ID:z5KJQmJ9O
>>309
決算書では嘘は書けないから、広報でそう言ってるってことか
本当に解消されてるなら決算書で書くだろうしな
書かない理由がない
313名無しさん必死だな:2012/08/09(木) 18:05:37.85 ID:u7dk6aRT0
素で「現実はチカニシ!」って言ってる奴初めて見た
314名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 00:32:25.08 ID:WcNPViTG0
>>312
決算書のコメントは3-6月期の話。
ロイターのコメントは決算以降に製造されている分の話。
つまり、3-6月期までに製造されてたやつが売れてしまえば、逆ざやではなくなる。
315名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 05:28:40.59 ID:S8iXd3Xp0
PS3が逆ザヤで苦しんだから
3DSも逆ザヤだから苦しいはずと思い込んでるのか?バカの考えることは分からんな
316名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 05:39:00.30 ID:WcNPViTG0
>>315
いや、実際苦しいと思うぞ。
赤字の原因も円高と3DSの逆ざやが原因だろうし。

あと、PS3は今も苦しんでいる。
317名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 05:41:36.30 ID:C9sI+4ZuO
LLは利益出てるんかね?
充電器外してあの値段ならトントンぐらいかな?
318名無しさん必死だな:2012/08/10(金) 05:59:35.69 ID:ow1IKjUK0
>>316
VITAもPSPですら苦しんでるぞ。

>>317
LLは黒出すための新機種だよ。
だから徹底的にコストダウンされてる。
319名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 16:24:01.82 ID:utb3agjP0
緑色のLL出せ
320名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 16:33:47.77 ID:48sX0UTi0
ルイマンと同発だな
321名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 16:39:07.52 ID:OlYTKCzb0
値下げ決定後の3DS最大の失敗は値下げ後の値段をもう500〜1000円高く設定しなかったこと
そうすりゃサムスン製の糞SDに変更しなくてもコストダウンできただろうに…
ゴキは3DSそのものやソフトを捏造と歪曲でネガキャンするよりもっとSDを叩き続けるべきだった。まあブーメランになるだろうが代理業者なんだからそんな気にするほどじゃないだろうし
322名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 16:56:09.24 ID:gGDNbwouO
サムスン製が入ってるのはハンターパックだけじゃなかったっけ
323名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 16:59:49.71 ID:mF/l8GDi0
>>322
FE同梱版もそうじゃぞぃ
324名無しさん必死だな:2012/08/11(土) 21:01:31.87 ID:RNjNu7XD0
>>321
SDなんかサムスン製だろうと青芝だろうと似たようなもんだろ。
白芝からサムスンに変わったとかいうならまだ分かるが。
325名無しさん必死だな:2012/08/12(日) 07:08:54.29 ID:OIZGH36m0
VITAなんてほとんどフルサムソンと言っていいぐらいw
326名無しさん必死だな:2012/08/14(火) 18:05:44.56 ID:chFXIs6U0
上げるか
327名無しさん必死だな:2012/08/16(木) 14:51:05.19 ID:BlxtWRYB0
これからバンバン売っていくつもりだね
328名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 01:19:32.71 ID:G3XsCuxz0
売れてるなぁ
329名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 02:05:57.96 ID:tbkl9yhl0
未だに任天堂が倒産云々なスレが立ってるのを見て、このスレを上げておく必要性を感じました。
330名無しさん必死だな:2012/08/18(土) 21:49:54.76 ID:jP/fkRhM0
売れてるな
331名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 22:50:35.60 ID:Zc6wvvXH0
定期上げ。
332名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 23:43:24.89 ID:NOTB40/5O
次で赤字だったらどうなるのと
333名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 23:49:34.48 ID:Zc6wvvXH0
>>332
そのとき話せばよかろ。
334名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 23:57:47.12 ID:Kp8xth/40
WiiUで本当に逝っちまうかもなw
335名無しさん必死だな:2012/08/19(日) 23:59:39.97 ID:Zc6wvvXH0
>>334
PS3が?
336名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 00:16:36.42 ID:C4CDEUWM0
WiiUが3万程だとして、どのぐらい無料配布すると任天堂が債務超過になるの?
337名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 00:18:44.09 ID:6vw0fGdv0
>>336
今の任天堂を債務超過にするには2兆円くらいばら撒けばいいかな。
計算は任せるぜ。
338名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 02:44:28.78 ID:b3Gwlv4i0
>>1
値下げから何百万台売れたんかな。
1万の値下げはあの時点で切れる最高のカードだったとは思うけど
そんなことをせざるを得なかった時点で当初の戦略ミスは明らか。
1万つったら100万台で1千億円だろ。
まあ、株も叩き売られるわな。
339名無しさん必死だな:2012/08/20(月) 02:47:56.66 ID:tXOqDbwo0
>>338
だから、それを認めて値下げしたんじゃん。
そして乗り越えました、という話。
340名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 11:19:10.43 ID:/j2j5bVa0
解消したようだね
341名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 11:24:35.32 ID:6HCo71Lw0
体感でわかるよな、苦しい時代を乗り越えた、と。

いやー今なら笑えるが3DS当初の4,5月あたりの日照りっぷりは酷かったわ…
ゼルダ3Dがアオシスすぎた。
まぁ、復帰するんだから凄いパワーだよ、スマブラで言うメテオ返しの根性。
342名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 20:24:00.93 ID:/j2j5bVa0
いや、まあ震災あったしな
343名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 23:43:51.51 ID:zdNvRjxq0
>>339
乗り越えてねえよ。
まだまだ赤字だろ。
発売以降の赤字を跳ね返して、さらに当初の目標利益を達成して、それでやっと乗り越えたと言える。
経営的にはそうなんだよ。
344名無しさん必死だな:2012/08/21(火) 23:47:59.48 ID:nmXRkCoK0
>>343
見通しは最終黒字だよ。ソースは日経だけど。
345名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:12:53.75 ID:z2QeVlBI0
>>338
あの大震災を想定した戦略組んでた会社なんてねぇだろ。
346名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:14:10.20 ID:7GpM4mbu0
>>345
もういいんじゃね?
震災関係なく売れてないハードもあるんだし。
347名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:14:50.55 ID:tIFZ/kcd0
>>346
なにがもういいだw
348名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:23:02.99 ID:7GpM4mbu0
>>347
今さら震災どうこうってのもな。
確かに震災の影響は大きかったけど、もう3DSは乗り越えた。
その事実があればいいんだよ。
349名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:24:25.04 ID:tIFZ/kcd0
アホくさ精神論で勝手に盛り上がってろ
震災の影響は今でも大きい
350名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 00:28:10.51 ID:7GpM4mbu0
>>349
会社経営の責任をいつまでも震災に押し付けてもしゃーないやん?
351名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 16:27:06.48 ID:0TdKj+zI0
とりあえず日経では任天堂は赤字解消してるって記事でてたな
2日前の情報だし情強のゲハ民には今更感はあるだろうけど
352名無しさん必死だな:2012/08/22(水) 21:44:29.67 ID:ZkiPLGV00
まあ去年からわかってた事だからな
353名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 02:17:15.80 ID:4gHxSlkF0
分かってたというか、そういう見通しを立てて、見事にやってみせたってことだな。
その点については、ただただ感心するばかりだわ。
354名無しさん必死だな:2012/08/23(木) 02:23:52.17 ID:8b2q1ZqF0
ある問題に対して解決策を考え、見通しを立て、それを実行するのは
企業人として当然の事なんだが誰かさんのせいで特別なことになっちゃったよね。
355名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 05:45:14.77 ID:HqLJRSMb0
そして任天堂カンファレンス
356名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 05:48:58.79 ID:oYAi8k1Q0
>>354
毎年毎年、今期は赤字だが来期は黒字の見通しって言ってる企業がいるせいだな
357名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 06:32:13.75 ID:bejD/HJ50
>>356
見通しを達成できない会社を全部あそこみたいに言うのはさすがにどうかと思うけどもなw
358名無しさん必死だな:2012/08/24(金) 07:06:09.96 ID:oYAi8k1Q0
>>>357
この不景気、見通しを達成できないのは日本に限らず任天堂含めても全世界のゲーム関連企業ほぼ全てじゃないか?
悪いなりに最低限黒字化させる経営計画や、赤字を見据えた見通しをたてる企業が大半の中
毎年毎年赤字垂れ流し、毎年毎年次期は黒字と激甘な見通ししか立てれない某企業が一際糞なだけ
359名無しさん必死だな:2012/08/25(土) 16:30:13.01 ID:yUGBhOIf0
>>358
ソニーは空気が読めてないからな

360名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 02:22:50.93 ID:N7ybxHLI0
逆ざや解消してたのかよ、もっと大々的に発表すればいいのに
361名無しさん必死だな:2012/08/26(日) 02:29:52.23 ID:0svhEFFO0
>>360
任天堂の業績なんて投資家と俺らしか興味ねーよw
362名無しさん必死だな
ろくに調べもしない情強を気取った情弱なゴキを躍らせるにはこれぐらいの規模でちょうどいい