1 :
I am まど豚☆:
^^
2 :
I am まど豚☆:2012/07/13(金) 08:10:24.65 ID:45lJOGJP0
3 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:11:10.69 ID:a/5taHtV0
ルイージ乙
4 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:11:52.39 ID:89qskcHf0
数ヶ月前
ゴキ「マリオー!!早く来てくれーー!!!」
現在
ゴキ「マリオごり押しやめてくれないかな(切実)」
5 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:13:02.75 ID:8w6VMOKG0
トロごり押ししてもいいんよ?
6 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:13:19.13 ID:4PLsxzMd0
そろそろクッパ様が主人公のゲーム出して欲しい
7 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:13:35.12 ID:f9ePFOK00
え、ゴキ押し?ステマ的な?
8 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:14:30.57 ID:D2qpFdY90
9 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:15:39.48 ID:GshMMxSG0
ゴリ押しできるキャラもない
債務超過まっしぐらの
どっかの陣営とかは可哀相ですね^^
>>5 サードの格ゲーでトロごり押しされて
迷惑被ってたところがあったろ
ああなってもいいと申すか
そろそろマリオの季節か
この手のマリオスレが増えてきた
12 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:22:54.71 ID:Scfm8Dcg0
この手のスレはなりすめしだろ
松田君しか浮かばなかった
15 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 08:29:26.36 ID:bJylTjMMO
また松田か
16 :
アフィカスはちま、東映OPの波しぶきに飲まれ死亡:2012/07/13(金) 08:38:31.85 ID:M58+xyjV0
アフロー振り向くなーアフロー
オー
「マリオごり押しやめてくれないかな?」(震え声)
すまない。
これからゴリラ押しにするわ
マリオが実在の人物なら刺されてるレベルの仇敵
マリオゴリ押しはかまわないがNewマリオゴリ押しはやめてくれ
もう4作目だしNewじゃないだろ
21 :
アフィカスはちま、東映OPの波しぶきに飲まれ死亡:2012/07/13(金) 08:44:54.11 ID:M58+xyjV0
マツダごり押しやめてくれないかな(迫真)
2はコイン集めで、U はヨッシー登場と
結構別のゲームだと思うけどな
/ /,ゴキ_ブリヽ ヽ ヽ
く は マ 7__ r ⌒\((/⌒ヽ \ |
れ や リ / ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄| ヽ
| く オ / / (.o o,)/. | 0)|
| き | {/ / . -‐…'''⌒ヽ. |、_ノ|
| え | > | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・ ヽ ヽ
| て | > | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| ・ ・ | |
>>20 言われてみればストZERO3みたいなもんか。これもどうかと思うけど、ワールド2って名前だったら無闇に期待しちゃうぜ。
そんな、今更ケンチャンラーメンの件とか
>>10 アイルーでパズルーにも出てるんだぜ
カプコン優しすぎ
>>18 マリオのフルネームはマリオ・マリオ
ゴリラの学名はゴリラ・ゴリラ
特に意味はない
ごり押しかどうか置いておいて、やめてほしいってなにを困ってるん?w
>>1はルイージ
お前はマンションあるからまだいいだろ
緑は掃除機かけてろよ
みんながスタフィーを買っていれば
ごり押しって、理にそぐわない事を無理矢理ねじ込む事だろ
例えは、野球で言うとだな
@斎藤佑樹がローテーションピッチャー=ごり押し辞めろ(ファンの可能性もアンチもあり)
Aダルビッシュが中4日=ごり押し辞めろ(アンチしか言わない)
このケースはAに当たりますね…
客が買っちゃうんだから仕方がない
ルイージのゴリ押しをすべきとでも言いたいのか
>>1の緑っぽいやつは
スタフィーはあまりにも普通すぎて好きではない
俺はカービィー派なんでいつも髭のゴリ押しばかりなのは少し悲しい
そろそろWを出すべきだ
MHP2Gごり押しやめなよ。
pspの今夏のカタログにまだ載ってるからな…P2G
ついでにP3rdも
37 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 23:31:38.23 ID:e96LZar00
マリオパーティー批判か?
38 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 23:33:48.83 ID:TWwKE7K+0
39 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 23:34:16.53 ID:+rrbv6Yg0
>>1名前からして気持ち悪い・・・
やらおんに帰れよ・・・
40 :
名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 23:36:21.01 ID:+rrbv6Yg0
過去の遺産ばっかり感とブランド感だけってのはあるけど、たまにマリオやると面白いよ
ゲーム飽きてゲハばっかしてる人にオススメ
>>38 なにこのガチムチパンツレスリングに
出てきそうなヤツ?
3DSならではの新しい任天堂のゲームをしてみたいよね
>>42 パルテナは疑似サラウンドと立体視の恩恵を受けた3DSならではのゲームだと思うが
ルイージ乙
45 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 00:06:10.97 ID:g4V7/54XI
久しぶりの緑スレだな
M「お前たちは俺が強引に押し進んで開いた道を後からついてくればいい。」
スーパーマリオ64・3Dマダー
サンシャイン3Dでもいいんじゃよ?
49 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:26:16.05 ID:wjSEGwkGO
アフロ
「マリオ早くきてくれー」で煽り
いざ出るとなると「またマリオか」
いつものPSWです
おかしい…
ゴキちゃんはやった事ないはずなのに
なぜ「またマリオか…」になるのか…
AJごり押しでWWE視聴やめた俺
週に4番組、計6時間は長すぎた
53 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:32:32.75 ID:Fa4iGabCO
中身も根拠も示せないクソスレごり押しで結果が出ると良いですねゴキブリ
^ ^
54 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:35:03.18 ID:22ocgHhUO
任天堂は芸がない
何かと言えばマリオ マリオ マリオ…
うんざりするくらいマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ
55 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:36:24.92 ID:wjSEGwkGO
アフロ新作「ねぇ、ねぇ」言い過ぎで夜中にワロタ
56 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:40:23.82 ID:Fa4iGabCO
芸がないと言われるような会社にゲーム市場席巻されてる某無能集団とかに謝れ
豚の人生終わってんなww
58 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:44:10.33 ID:22ocgHhUO
>>56 買うやつがアホ
マリオばっかり買うとか痴呆か?
60 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:47:38.92 ID:Fa4iGabCO
マリオばっかりとかお前が痴呆だろアホ
生憎マリオ以外のタイトルも充実してますんで
61 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:49:52.06 ID:22ocgHhUO
>>60 いい加減同じゲーム買わされてることに気づいた方がいい
痴呆だからわからんかw
煽る奴の芸がないだけの話だよな。この手の話って…
ストリンガーストリンガーストリンガーストリンガー平井
こっちの方がヤバイだろ
64 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:52:30.58 ID:w2ya6YF6O
任天堂ハードはどれも遊びまくってるが、マリオはニューマリWiiしか買ったことない
あんまり好きじゃない
買わされるって表現が相変わらずおかしいですね。
俺はソニーに買わされたゲームがひとつもありません。
需要がないガラパゴスロリオパンツゲー信者が発狂してるなwww
マリオが嫌なら、モンハンとかドラクエ遊べばいいんでは?
選択肢が豊富にあるっていいね
確かにマリオごり押しはウザいな。
まずマリソニに出演するのを次回から止めて貰おう
70 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 03:59:05.44 ID:+p5BikOn0
ゴキブリイライラ大発狂
マリオってゲーム業界のシンボル的な存在だぜ。
ディズニーランドに行ってミッキーうぜぇって言ってるようなもんだぜ
72 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 04:02:34.53 ID:j5MKQwhT0
意外とマリオより任天堂ハードで出る
サードのソフトの方が好きなんだけど
マリオは64以降のを面白いとは思ってないが、PS2は除く、任天堂ハード以外は買ってないな
スパ厨なんだけど、なんだかんだPSPも買わなかったし、結局任天ハードがあれば割とゲームで物足りなく思うことは少ないかな
74 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 04:05:16.37 ID:w2ya6YF6O
>>72 あるある
任天堂も内製より外注・セカンドの方が好きだ
マリオしか買わなくていいのは逆に助かるんだが
もっと増やしてもいいよ
中途半端に気に入らないキャラでゲーム進めるのってストレス溜まる
76 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 04:07:24.07 ID:Fa4iGabCO
>>61 毎年毎年必ず現れる“新しいお子様”相手に真剣商売やってる任天堂が、なんでマリオブランド大事に育ててるのかもわからん真性痴呆に言われてもw
そろそろ社会に出てみたらどうだw
77 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 04:17:01.44 ID:Ow6yV56e0
マリオって見た目が可愛いわけでも無いけど、動きに個性が無いキャラだからよかったんだろうね。
ソニックは別のジャンルのゲームにでても、速さという個性をだすために無茶苦茶になったりするからね。
トロは個性が無いんで上手くやれそうだけど…
78 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 04:18:36.28 ID:I0eabuQl0
国民的キャラだから仕方ないね
マリオ作る余力を2Dメトロイドに回せんのか
>>79 マリオとメトロイドに求められるものってちがくね
マリオでピーチがさらわれる流れがマンネリでも文句言われないだろうけど、
メトロイドでシナリオがマンネリじゃつまんないし
つかメトロイドにもシナリオは求めてないな
単に2Dメトロイド出なすぎワロタなだけ
「ゴリ押し」というのは無理のあることを
強引に押し通すことを言うのであって
出せばちゃんと売れるという実績を作ってきた
マリオシリーズに使う奴は自分で「ぼくはバカです」と
自己紹介してるみたいなもん
83 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 07:41:28.78 ID:JNP3cDXnO
ルイージスレじゃないのかよ!
84 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 07:54:40.02 ID:yuhIbkqm0
ゴリラ押ししてもいいのよ?
3Dドンキーとかやりたい
>>82 (マリオが売れるという現実を認めることが自分たちにとっては)無理があるのに
(どんなにネガキャンしても)強引に押し通して発売され、そして売れてきた
という事なんだろうたぶん
87 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:07:44.84 ID:P3+uTdXMO
前にあったがゴキブリはガワでしか判断出来ないってあったな
スーパーマリオ
マリオカート
などは同じキャラを使っても別のゲーム
三国無双
ワンピ無双
ガンダム無双
などはガワが違うだけで同じゲーム
でも、ゴキはマリオ乱発wwと言う
88 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 08:09:57.18 ID:T473GN3o0
任天堂は追い詰められたら、マリオの連発をするのはGC時代からやっている
マリオの真の恐ろしさはそんなことをしてもブランドイメージが全く落ちないことだ
最もGC時代だと本編マリオの連発はしていなかったら、今回の本編連発は初かな?
個人的にはマリオ3Dランドの続編を早くやりたいが
おいアフロ
動画消してないで新作だせよ
マリオは水戸黄門の印籠みたいだな
>>90 まあ印籠のありがたさを保つための努力もしてるんだけどな
なぜ任天堂は正当続編であるスーパーマリオ4を作らないのか?
マリオワールドのサブタイトルとして
小さくスーパーマリオブラザーズ4と書いてある。
ちなみにヨッシーアイランドもスーパーマリオブラザーズ5の位置付け。
あと、昔からゲームのナンバリングには
「4と言ってはいけない法則」のような物もある。
94 :
名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 16:45:21.38 ID:mtmEmJCk0
マリオをごり押しやめるって
ヨッシーや土管をごり押ししろと?
>>93 むしろ昔は4作目までつづく作品が少なかったからなのでは?
ただ、SFCの頃はゴエモンはきらきら道中がなぜか4じゃなかったり桃鉄も3の次がDXだったな。
>>34 何でカービィ派が名前間違えるんですかね・・・
ゴリラゴリ押し
アフロ君と愉快な天真爛漫な部下たち、涙ふけよ
割とそう思う
日陰者カービィ信者の俺はいつも泣きを見る
DSなんてマトモなカービィ本編の新作でなかったし
ドロッチェは微妙すぎる、SDXはリメイク、後は派生
サッカーとか野球とかじゃね?
103 :
名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 05:58:19.53 ID:yUSNazQq0
GCはロンチのルイージマンションに始まり、スマブラ、マリオサンシャインと続き、
マリオカート、マリオテニス、マリオゴルフと64の定番の続編に加え、
ドクターマリオとヨッシーのクッキーを収録したパズルコレクション、
サッカー初挑戦のマリオストライカーズ、
野球初挑戦のミラクルベースボール、
更にはコナミとコラボしたダンスダンスレボリューションwithマリオ
何故かEAとコラボしてNBAストリートやSSXにゲスト出演した上に
毎年冬にはマリオパーティ(4〜7)が出続けた。
マリオゴリ押しだったのはGC時代だったんだな
だがマリオ使っても絶対売れるわけじゃなかったんだ
まず斬新な操作体系でハードを売らなきゃいけなかったんだな
105 :
名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 20:50:28.46 ID:7x+Cfuxx0
またルイージ批判かよ
Wiiでのレギン、ゼノブレ、ラスストの路線はUでは早く出した方が良いな。
サードが総マルチ化で厨2系路線の独占の価値は大きくなった。
今までの通りに後半になってから出すじゃ、遅い
スマブラはマリオではないだろう
そろそろ緑の人気者で何か作るべきだな
またガノンドロフをやっちまおう
>>106 FEとゼノブレとレギンは発売後2年で出し切るくらいが良いだろうと思う
それから次の仕込み
マリオとメトロイドの間あたりに一つ仕込むくらいの感じで
>>32 半価値王子の登板はもはやファンしか言ってない希ガス
>>106 発表だけでもいいからやって欲しいね>厨2路線。
ゴキちゃん達は売れなかったから任天堂はもうやらないって、うるさいし
ドンキーコング64の続編、あるいはリメイク版が割とマジで欲しい
版権的に難しかったりするのだろうか
>>110 おま俺
64の世界観は引き込まれるよな
>>110 レアのドンキーコングがらみの版権は
一切を任天堂に戻した。
版権よりもスタッフの問題だと思う。
当時の主力開発者はもうレアにいないし・・・。
マリオ2とルイマン2楽しみだな
ゴキブリのごり押し