バンナムとSCEの合弁会社セリウスが知らぬ間に解散

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
解散告知
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100500.png

バンナムの人事異動資料から
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100501.png
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira100502.png

・設立時の記事
ソニーとバンダイ、合弁会社“株式会社セリウス”を設立
http://ascii.jp/elem/000/000/357/357593/
バンダイナムコゲームスとSCEIが合弁会社「セリウス」を設立
「Cell Broadband Engine」を活用したソフト開発会社
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20070124/cell.htm
2名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:29:23.98 ID:Br6Eim6p0
こんなん作ってたのか
3名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:29:45.86 ID:Tk0bM/qr0
クタ息子は?
4名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:29:50.81 ID:83qFYJn40
聞いたことねぇ
5名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:29:52.80 ID:oWu9RQu20
久夛良木さん!大変なことになってる!
6アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/06/26(火) 20:30:27.62 ID:M+Cve7mS0
>5
息子がなw
7名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:30:31.03 ID:kiA2qhR80
ズブズブってレベルジャネーゾ

てか角ソ連っぽいな
8名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:31:31.98 ID:OCJhwNIC0
政治のためのゴミ置き場
9アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/06/26(火) 20:31:41.06 ID:M+Cve7mS0
開発実績
・葛城ミサト報道計画
・リッジレーサー (PS VITA)
10名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:32:57.43 ID:op+jruk90
『葛城ミサト報道計画』でダメってわかってた
11名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:33:12.71 ID:Y1YNT6Nm0
>>5
クソワロタwwww
12名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:33:17.86 ID:tOok/86f0
ソニー、Cellから撤退!
13名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:34:41.55 ID:yOW6ymZU0
この会社ってクタJrのために作った天下り会社だろ?
14名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:35:19.15 ID:y2Cu0bbt0
苦多良木がいない今、息子のポスト作る必要ないもんな
15名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:35:41.46 ID:7g7dTyGq0
短期間でソフトをでっち上げる手法を教えてくれるんじゃなかったの
16名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:35:47.26 ID:D6rKSTiJ0
2月末に解散してたのか
リッジのDLCはちゃんと出たのか?
17名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:36:07.75 ID:L2/bG2kz0
いつの間にか解散
18名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:36:13.60 ID:RHXLnAPQ0
なんだかセレウス菌みたいな名前の社名だな
19名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:36:46.51 ID:/j8VXWBx0
あーあったなぁ
20名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:37:05.58 ID:3LQ8S9kY0
かーなり前に無くなるってν速で見た気がするが
21名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:37:18.45 ID:p4RaSmtGO
ここにまで好評に付きがあるとはなぁ
22アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/06/26(火) 20:37:30.49 ID:M+Cve7mS0
>16
ttp://www.4gamer.net/games/134/G013435/20120531021/
知らないうちにこんなの出てた

ちょっとだけ欲しいと思ったのは内緒だ
23名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:37:33.46 ID:617OjLKKP
VITAリッジの開発のとこじゃん
DLCはよそに投げてたのかw
24名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:38:06.66 ID:qFsIpUFR0
あったなぁ(´・ω・` )
25名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:38:23.71 ID:EKjUTK9B0
息子タンはどうしたの?
偉い人の息子だから瑣末には扱われないと思うけど
26名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:38:40.95 ID:j4Ec0j160
美しい人生よ

限りある喜びを

あなたは教えてくれた
27名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:38:42.71 ID:561ULnrw0
経営企画部の名前にピクっとしてしまった
28アフィカスはちま、東映OPの波しぶきに飲まれ死亡:2012/06/26(火) 20:39:14.97 ID:q9HEVBit0
いつの間に設立



いつの間に解散
29名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:39:49.71 ID:h6jR41Bf0
従業員は双方で引き取ったんかなぁ?
まぁ、どーでもいいけど。
30名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:40:52.97 ID:D6rKSTiJ0
>>22
これ最近だよなあ
よくわかんね
31名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:41:51.75 ID:PlayQrd+0
方やスマブラで一緒にやろうってとこもあるのに
どうしてこうなった
32名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:42:36.81 ID:VQHi043I0
あーあ
パッケ内3コースのみの糞リッジVITA作ったのを最期に解散か
もう久夛良木の政治力もなくなってきたな

>>7
むしろSCEのバンナムに対しての政治力が落ちてきてる証拠だよこれ
33名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:42:56.49 ID:WMpXEgwe0
そして忽然と姿を消す謎の資本金1億・・・
34名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:43:55.79 ID:rnOiC2FR0
>>3
リッジの前にはガンダムの版権管理の部署に移ったとかなんとか
ゲハで話が出たことある
35名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:44:49.85 ID:CuZmUDZF0
おい
この会社の連中、スマブラにすり寄ってくるんじゃねーの?
36名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:44:51.69 ID:cPBeAvBs0
DLCはバンナムの方の人間が担当していたらしい
本来のリッジレーサーチーム(ファミリースキー・ゴーバケーションチーム)である可能性が高い
37名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:45:02.01 ID:EKjUTK9B0
>>29
会社なくなったから放り出すって事はないわな

息子がSCEに帰って何か出来る事あるのかって思うけど
38名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:45:04.74 ID:bhMeNIwX0
ちょっとマテウス
39名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:47:04.34 ID:uXN8jW0Y0
>>3,6,25
勘違いしてる人が多いがクタたん(久夛良木健)の息子は
最初っからセリウスに居ないよ。
テイルズチームのディレクターだったので。
いくつかのテイルズのスタッフロールで見れるはず。

いまもバンナムの開発チームのどっかにいるだろう。
40名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:47:25.25 ID:pa1xRMdy0
久夛良木さんッ!!すげえことになってる・・・・!!
41びー太 ◆VITALev1GY :2012/06/26(火) 20:47:41.67 ID:/241wp/i0
で、なに作ってる会社?
42名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:49:23.28 ID:/qAKMd1f0
バンナムはソーシャルとべったりだろ。
43名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:50:53.81 ID:7xc3ov0q0
何出したん?
44名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:51:01.35 ID:wshukSw10
45名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:53:48.31 ID:o/s22KG5P
vitaリッジでロンチ云々ドヤァしてたのに死んだのかよ
46名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:53:57.39 ID:EKjUTK9B0
>>39
在籍してた事もないのか
テイルズスタジオもないし今は普通のバンナムの社員なのかな
どこまで出世できるのか結構見ものではあるな
47名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:55:49.33 ID:bOcgmXHU0
知らぬ間に、ってゲハで話題になってたじゃん
48名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 20:58:38.32 ID:wXRH3GHC0
解散したことによって存在を知った
49名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:01:05.81 ID:uXN8jW0Y0
>>46
そう、全く在籍してた様子はない。
みんなSCEとバンナムの合弁会社ってだけで、クタたんの息子がいると勝手に信じただけ。

クタたんの息子は思ったよりはまともに仕事が出来て、そこそこの地位があるようだ。
50名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:02:38.06 ID:JfHHFPgV0
ゲハでもデマが発生することってあんのね

自分もなんとなくそう思い込んでいたわ
51名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:03:43.32 ID:7KAq/F4Y0
>>44
それはセリオスって言って欲しかったんだろうが
世代的に難しいと思う
52名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:03:49.27 ID:Tqd68z020
セリウスは取締役に久夛良木(健,つまりクタタン本人)が居たんじゃなかったっけ
53名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:09:15.08 ID:8JmFMEpq0
岡本達郎(メトロクロス)まだバンナムにいたんだ
54名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:11:49.03 ID:oOCdj6PG0
バンダイナムコグループ主要会社の人事について(2012年2月27日)

http://www.bandainamco.co.jp/files/120401E59FB7E8A18CE5BDB9E593A1EFBCA7EFBCADE4BABAE4.pdf

>株式会社セリウスは、2012 年 2 月 29 日付で解散予定です。
55アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/06/26(火) 21:13:36.97 ID:M+Cve7mS0
>53
メトロクロスリメイクってどうなったんかなぁ
56名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:16:09.32 ID:LRbZ6SmD0
終わったな
57名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:16:44.13 ID:2IzFohUk0
2月末で解散ってリッジ発売から3ヶ月も経ってない
バグあったらどうすんだろ...
組織全体がゴタついてそうで怖い
58名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:19:53.36 ID:7CGulQjn0
あーあ
59名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:20:24.24 ID:WXFNYuzx0
>>39
箱○版TOVのスタッフロールで見かけたような気がする
60名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:24:33.60 ID:EKjUTK9B0
>>49
なんだよ、様子はないってw
61名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:29:37.50 ID:Dug1gNSN0
http://www.amazon.co.jp/バンダイナムコゲームス-リッジレーサー/dp/B005MNO7BI

星5つ 3
星4つ 7
星3つ 8
星2つ 10
星1つ 99
62名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:31:56.89 ID:FGF8Obzf0
ああ あの、ミサトさんの…
63名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:33:21.66 ID:7At8p5is0
>>61
尼URLくらい、きっちり短縮して貼れよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005MNO7BI
64名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:33:51.72 ID:HpzNZ7Ua0
ブタリッジもここだったんだ、それは知らなかったな

あからさまに胡散臭い存在だったから、潰れたってより本来の目的を果たして役目を終えた感じかね
何の為に存在させてたのか知らないけどさ
65名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:35:38.48 ID:kdWxyhChi
マジでこれヤバくねw
66名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:37:17.15 ID:PEnobhsO0
もうソニー関連あかんやん
67名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:42:15.99 ID:9xAV8Ygg0
寺本がベルギーに行ったのはセリウス解散やけくそ有給休暇か
68名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:46:15.84 ID:2EZeG+zy0
またソニーが会社潰したw
69名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:47:20.13 ID:lLm9gxIm0
セリウス解散でグリーと業務提携とはさすがバンナムさんや
70名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:48:54.22 ID:wFcTmz4RO
はい解散!
71名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:48:55.58 ID:fDweoPe10
>>69
まぁ付き合う相手変えただけって感じか
72名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:51:01.43 ID:8csKmlpv0
Cellの可能性を引き出す為に共同出資した会社で開発されたゲームがこれです

葛城ミサトの偽者の報道計画
73名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:51:01.86 ID:rD88N+RF0
そりゃ、CELLを活用したソフト開発なんて先が見えない事業じゃなーw
74名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:51:05.91 ID:G4XYOAU90
そういや今週、コンビニからファミ通が消え去ったが
代わりにファミ通グリーが並んでたな
バンナム、グリー、ファミ通のトライアングルやで
75名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:51:29.82 ID:tOok/86f0
この会社、ゲーム屋というよりCell屋だからな
知らない人が多いのも仕方ない
出来た当初は結構な話題になったんだけど
それも今は昔
76名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:51:56.45 ID:i6/Rum9+0
両方から特別背任タイマーがカチコチ聞こえる
77名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:52:21.16 ID:yQfdoh6n0
>株式会社セリウスは、2012 年 2 月 29 日付で解散予定です。


ご好評につき解散。

次はソニーかバンナムかw
78名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:52:28.11 ID:7CGulQjn0
vita最後の砦だったのになぁ
自慢げにリッジを絵重視で30フレにした!今後はvitaに中止していくと語ってたのに
79名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:53:56.09 ID:l0a8VSdp0
クタの手伝いもせず普通に仕事してるだけのクタJr.に存在価値はあるのか
80名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:54:03.95 ID:LFWl+UIr0
Cell屋だったのにVitaリッジが最後の仕事ってどういうこと?
81名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:55:07.53 ID:8csKmlpv0
>>80
Cellの可能性模索を諦めた結果なんじゃね?www
82名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:55:34.27 ID:e3n0P6Wt0
好評につき解散
83名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:59:07.39 ID:TkYie/n80
バンナムとSCEが合併会社を設立! 株式会社セリウス
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169621520/

5年半前か
84名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 21:59:37.44 ID:UWSGPvS50
>>59
箱○版TOVは関係ないよ
PS3版TOVのプロデューサーの一人(PS3版は何故か吉積や馬場もPに)
ディレクターの樋口以外に3人も無駄に加わっていたのが当時印象的だった
85名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:01:41.47 ID:cPBeAvBs0
VITAリッジは車の種類が多い割に性能差がほとんど無かったのがなぁ
PS2のリッジはそこらへんかなり個性的で色んな車で走るのが楽しかったな
86名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:43:00.04 ID:8csKmlpv0
しかし偽者報道計画とVITA未完成リッジしか出してないってすごい会社だな
87名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:43:14.25 ID:jnIWm6AU0
セリウス元代表の中村勲
こいつもナムコ創業者の息子だぞ
縁故入社をまとめて追い出す為のセリウスだったのに、
こいつだけはなんとか生き延びやがったな
88名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:43:44.09 ID:rD88N+RF0
結局一本も製品を完成させなかった鈴木裕のデジタルレックスよりはマシ
89名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:44:09.48 ID:V2iBdqlC0
セルゲーム終了
90名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:45:23.40 ID:l0a8VSdp0
ナムコ創業者一族ってバンナム化したときにナムコを見捨てたはずじゃなかったっけ
ゲハで見た覚えがあるぞ
91名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:48:30.00 ID:4KHDUlU40
無能程しぶとく生き残るってのは
ソニー見てれば納得してしまう
92名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:52:06.30 ID:MqJK1PR30
社内政治が面白すぎてゲーム作ってる暇なかったんじゃないの
93名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 22:54:57.01 ID:jnIWm6AU0
>>90
中村勲が創業者一家なのは間違いないよ
元ナムコ社員情報

こいつや久夛良木息子は仕事できない癖に
ミスだけは多いから同じプロジェクトに入ると
尻拭いばかりさせられて、辞める社員続出だってさ
94名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 23:25:27.02 ID:uXN8jW0Y0
>>87
> 縁故入社をまとめて追い出す為のセリウスだったのに、

だからそれも勝手な思い込みでしか無いんだよね。
95名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 23:28:54.53 ID:pPo5YrVW0
>>78
>今後はvitaに中止していく
合ってるじゃないか
96びー太 ◆VITALev1GY :2012/06/26(火) 23:46:27.18 ID:/241wp/i0
VITAリッジの会社か、そりゃ潰れて当然だ
97名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 23:57:35.04 ID:u1mT9dOG0
VITAのノウハウをセミナーとかで教えていたんじゃない?

納期を守る方法、、とかw
98名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 23:57:48.74 ID:lzOlfwQQ0
そりゃあ、あのVITAリッジでこんなドヤ顔してればねぇ

ローンチに間に合わせるワークフロー
http://cedec.cesa.or.jp/2010/program/PG/C10_I0011.html
99名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 23:59:20.22 ID:7KlHP1pl0
まぁ当然の結果だよな
100名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:00:00.61 ID:fFVxEOjM0
CELLを活かしたソフトってミサトさんニュースだけ?
101名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:01:36.41 ID:qTAmbW480
手抜きしまくって短期間で開発できましたと自慢してたとこかw
102名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:01:41.64 ID:u1mT9dOG0
>>98
そうコレコレw

ドヤ顔だな
103名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:01:53.60 ID:0h4cX30g0
>>1
PS3の神FPS「Resistance」の続編情報ktkr!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340694138/
104名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:04:07.22 ID:7vr+lELl0
ゴミ以下の実績の会社だな。
一円の利益も得られないまま解散したんだろうな。
社員にとっては黒歴史になるだろ。
105名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:05:19.40 ID:nxkaKo4B0
いやぼろ儲けだろ
借りた金でゲーム作って返さず解散するんだろ
106名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:07:46.08 ID:m6DsTjAI0
結局何がしたかったの?ここ
107名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:08:53.78 ID:D9ANpZFb0
リッジで爪あと残したな!
108名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:20:45.83 ID:TDSssS3R0
>>94
結局本社の部長職に返り咲いちゃったしな。
109名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:42:44.95 ID:FrEIwhNf0
てかCell使ったゲーム作る会社がなんでVITAのソフト作ってたんだ
110名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:42:59.09 ID:DtF0/yur0
>>98
上司に喋って褒められた事を、客の前で話しても褒めてもらえると思ってたんだろうなぁ
コミュ障とかアスペみたいなもんだ
111名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:46:29.33 ID:HqoSigTg0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 00:52:58.40 ID:ngxWV9MD0
SCEと協力して生まれたセリウス
任天堂に売られたモノリスソフト
ちょうど同じ頃道が分かれたのに、
最終的に天と地の差になったな
113名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 01:20:04.13 ID:n4arPOSN0
プゲラ
ざまー
114名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 02:27:43.44 ID:cMJKKU2N0
>>44
面白いけど、
ここにいる奴らは、ドラゴンスレイヤー知らんだろ、、。
115名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 02:39:09.81 ID:0hW9WguV0
携帯アプリでやったことあるけどクソゲーだったから即削除したわ
116名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 04:37:38.18 ID:01j1nZzM0
うっわああああああああああああwwwwwwwwwwww
VITAのリッジってここ開発だろ?
117名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 04:48:46.88 ID:HqoSigTg0
SCE自体が瀕死
118名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 05:09:13.57 ID:puqewPPXO
>>116
そうだよ
インタビューでも「なんで自分達が選ばれたんだろうか分からないよ」とワロスワロスしてたよ
119名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 05:29:12.84 ID:H8lL5Tcf0
アポロン早く助けにきて!
120名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 05:52:28.48 ID:zWM34MZA0
ソニー版モノリスが死んじゃったね
121名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 06:25:55.03 ID:F88RLSlc0
葛城ミサト報道計画
http://www.youtube.com/watch?v=T68L6Cc4fUc
122名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 06:35:16.64 ID:T00kmqi10
【ゲーム】グリーとバンダイナムコゲームスが業務提携 秋に「サモンナイト」、冬に「パックマン」「アイドルマスター」もサービス予定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1340675500/
123名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 08:09:09.42 ID:9D0AkAkv0
サンキュークッタ
124名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 08:14:08.49 ID:5bOVfm5g0
Cellが開発中止だから解散するしかない
125名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 08:18:50.12 ID:kp/JeYui0
セル事業からソーシャルに転換か
両極端すぎて吹くわ
126名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 09:00:54.42 ID:5VhvJH/Ki
>>114
タモさんの顔が出てくるやつだろ
それくらい知ってるよ
127名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 10:31:03.42 ID:19RfIaZ80
>>114
俺がゲーム会社へ入ろうと思ったきっかけのゲーム。
木屋さんは今でも心の師だぜ。
128名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 10:36:01.85 ID:f3/PV8Rx0
Vita失敗に貢献したのが最期の仕事か…
129名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 12:36:00.68 ID:eyceMmAA0
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/
130名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:16:28.54 ID:8Z39U5cb0
存在すら忘れてたわw
しかしここ数年PS陣営の会社がボロボロと崩れて行きますなぁ
131名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 17:18:14.00 ID:eyceMmAA0
SCE、平井一夫氏が会長を退任・・・盛田厚氏が取締役に就任・創業者のおい
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/27/57760.html

SCEが722億円以上の債務超過★4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340762791/
132名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 04:29:53.60 ID:Q7/NqInF0
興味ないからすっかり忘れてたよ
133名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 04:33:55.44 ID:E+dPBCer0
>>130
バンナム系がかなり潰れてるね
134名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 05:11:54.37 ID:IRX6cRu9I
>>121
ミサトさんPVが出る前のゴキブ李
【脱箱】「葛城ミサト報道計画」がPS3独占で登場! 痴漢「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・」


http://sp.logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1243393343/1-100
135名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 05:22:01.75 ID:Fsy+K5LS0

結局hd移行は早すぎたんだよ
日本の会社は体力だけ奪われた感じで海外は生き残った会社は強いが
倒産も多くでた
136名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 05:30:05.90 ID:k3TBdOgBP
>>135
クタのクッタリを真に受けたMSが無理して高スペックマシン出してからの流れだな
タイミング的には、WiiUとまではいかなくても移行は3年後ぐらいで良かった
ほんとクタの野心がゲーム業界を無茶苦茶にしたと言っていい
137名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 06:05:42.02 ID:3QxY6yar0
海外では大量に解雇された技術者がソーシャルに受け皿求めて
現在のCSは時代遅れ論を展開してるからなあ
GDCでの岩田発言にブーイングとか

日本ではDSPSPでなんとか延命してたけど数ターン遅れで同じ状況になったわけだわな
まあ3DSで市場作れればまだ行けるだろうけどサードはVITA横目で見ながらやってるからなあ
138名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 12:35:17.06 ID:Zwo3d5bt0
>>119
それはフェリオスぢゃ
139名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 16:45:05.60 ID:CmdqH9Xb0
最低のリッジを作って終わり
140名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 16:48:55.52 ID:rUugzohk0
バンナムは内製をバンダイナムコスタジオとして分離独立させたから
そっちに吸収されたんじゃねーの?
141名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 07:29:01.72 ID:XjkLyvR+0
ざまあwwwwwwww
142名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 09:08:45.32 ID:FYF37uH30
>>138
おっさん乙
143名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 15:09:25.46 ID:XjkLyvR+0
>>134
ミサトさんは犠牲になったのだ
144名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 15:12:50.26 ID:BgdH8yGU0
いつの間に解散
145名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 02:42:21.96 ID:XJF9q/QC0
>>137
>海外では大量に解雇された技術者がソーシャルに受け皿求めて
>現在のCSは時代遅れ論を展開してるからなあ

あれだけガラパゴスだとか言って馬鹿にしてた日本の後追いをする形になっちゃったねw
日本は時代遅れどころか、常に時代の最先端を行ってるじゃん。
146名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 02:57:54.95 ID:KkwConM30
日本企業と海外ソーシャル、負け犬同士としか思えない
147名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 04:53:06.19 ID:2R1jxucR0
>>145
でも、日本以上に面白い事やってるけどねー、クビになった転機だっつーてインディーに乗り込んで来てる人がやたら多いって話があったりとかあるし、
乗り込み過ぎた連中が多すぎて埋もれるって話で「開発者支援と病気の子供たちにゲームを届ける寄付を同時に行えるイベントをやろう」でindiegaiaとかってのやってたりする、
一定金額の寄付でおまけゲーム貰えたりは当たり前、サントラ貰えるのも当たり前って言う太っ腹企画

一方、日本は「時代の最先端」が故に「これが最先端か?」って思う事が多々あるのが笑うに笑えないと思うんだけどね
フリーゲーム関連で盛り上がってた所を冷水ぶっかけたバカいたおかげでアングラ潜っちゃったりしてるし、
ソーシャルがガワ変えばっか過ぎて・・・とか、あとはオリジナル同人がなかなか売れないって理由で同人引退とかとかねぇ・・・
148名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 05:34:09.58 ID:XJF9q/QC0
>>146
過去最高の利益を上げてる日本サードが負け犬なら、勝ち組は誰よ?
まさか任天堂だけが勝ちで、他は全部負けとかほざくつもりじゃないだろうな。
149名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 05:39:36.42 ID:XJF9q/QC0
>>147
面白い事だとか言ってるけど、それってゲーム内容と無関係だろ、
ゲームの質なら日本の方が上だよ!!
150アフィサイト転載はやめなよ ◆ghard//OlU :2012/06/30(土) 05:54:44.68 ID:cM/i3e6d0
海外のソーシャルとかインディーとか
下手な日本のコンシューマメーカーより開発力あったりするからなぁ…
151名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 07:53:43.03 ID:w18nBcPlO
>>148
> 過去最高の利益を上げてる日本サードが負け犬なら、勝ち組は誰よ?
過去最高!?どこのメーカーが?
ソース希望

バンナム位かなぁ
152名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 08:12:40.65 ID:Ms1B5knv0
もうこんなズブズブの会社と付き合うのやめろよ桜井
153名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 09:33:26.56 ID:Ygp8zTDm0
活用するために専門の会社まで立ち上げたのに、ろくな成果無しとか、
Cellってほんと使い物にならなかったんだな…
154名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 16:34:26.47 ID:RJkGwFqW0
バンナムに関してはバンプレとか他の子会社吸収して全部ひとまとめの新スタジオにしてるわけだから
別にセリウスのやってた仕事が完全に無くなったとも限らないぞ
…セリウスの実際にやってた仕事はCellに関係ないような気もするが

結局お前らもそのうち「コンシューマはオワコン!ソーシャルこそ楽園だ!」とか一周送れで言い出しそうな空気なんだな
155名無しさん必死だな:2012/07/01(日) 13:15:03.73 ID:NuHN5E7Z0
セリウスちゃん、ホントのお星様になっちゃったんだ
156名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 02:27:42.21 ID:nj8Tdbbk0
ここの元社員は今頃スマブラ開発してたりするのかなw
157名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 04:52:00.78 ID:Bp8pisM30
Vitaリッジで話題になったけど解散か
Cell用ソフトの研究開発会社なのになぜVitaソフトを作ったのか
いや、もしかしたらPS3のミドルウェアとか色々作ってたのかもしれんけど
158名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 17:24:50.30 ID:7gCt6pVD0
SCE、米国Gaikai Inc.を買収―新しいクラウドサービスを立ち上げネットワークビジネスの拡大を予定
http://www.gamer.ne.jp/news/201207020023/
159名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 18:30:41.00 ID:ZB3F4LoY0
>>149
関係あるぜ、横スクロールACTは日本じゃオワコン(笑)言われてるけど
海外じゃ「プラットフォーマー」て名前で盛り上がってたりとか、「キメラゲーム」になりがちなアイデアの組み合わせが上手かったりとかね

あとは一過性のブームだったゲームも、インディー作家によるリメイクで再始動してるんもあったりとか。
他にもマインクラフトもインディーと数えれば凄いとは思うんだけどもねー
160名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:41:26.74 ID:sSBikdtS0
>>159
XBLAなんかの横スクアクションの充実度
SFCの頃に和ゲーが捨てた横スクアクションをリスペクトした洋ゲーが結構あって、それがまた面白い
161名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 21:07:49.87 ID:7gCt6pVD0
Sony,SCEが買収したGaikaiのライバルサービスと連携する製品を発売
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120702054/
162名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:16:05.50 ID:0z00S2rM0
ゴミCellのせいだなw
163名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:39:12.26 ID:xrdNdJE00
いい会社だったよな
164名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 07:54:47.36 ID:n9AyL8D10
な、何が?
165名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 08:55:28.14 ID:OsGLDiEF0
よくある、死んだ仲間に対してとりあえず言っとけてきな
166名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 09:14:44.08 ID:2QAGpKjX0
>>163
えっ
167名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 20:43:43.47 ID:Gy//qjw00
>>163
感動的だったよな
168名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 20:45:19.80 ID:po5bPvUBP
だ〜が〜?
169名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 06:05:10.95 ID:2PzfPVfp0
>>160
海外だと「パブリッシャが既に廃棄したIP」を「元々の製作者によるリブート、F2Pと言うプレイスタイルにより復活」って言うルートとか出てきたり、
元「GTA3」開発スタッフで、「ライオットアクト」作ってたメーカーがやってた、「APB」を、MMO運営してる会社が買い取って再起動したりとか

日本はソーシャルと続編に固執していたり、F2Pのダサいとり入れ方をしているのに対して、
「F2P」の理念をきちんとわかってるメーカーが異様に多いんだよなあちらさんって
170名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 15:59:53.59 ID:1xr5myip0
これって資産持ち逃げじゃないかどうかよく調べてほしいんだが
どこに頼めばいいんだ
171名無しさん必死だな:2012/07/05(木) 22:28:16.95 ID:7u5nM9Nk0
なんだったのか
172名無しさん必死だな:2012/07/05(木) 22:46:04.56 ID:If/pgbJh0
早い話、島流しの会社だったんじゃないか・・・・
173名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 02:04:06.63 ID:Gt1/0yMh0
取締役報酬を作り出すための会社
174名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 07:25:11.50 ID:r9UqTRNi0
テイルズスタジオといい、バンナムはゲーム事業の規模縮小すんのかな
175名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 13:52:00.10 ID:XStJIjD80
>>174
いや既に絶賛縮小中じゃないか?

自社開発スタッフを一つにまとめた子会社作って、
そこに独立採算を強要って、完全に切り捨てる気満々だろ?
176名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 15:33:13.32 ID:78y3uuvY0
そもそも自社社員は面倒だから、外注メインにしたいんだろうし。
それこそ旧エニックスが理想だろう。
177名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 22:28:06.76 ID:R3ZPP7Nb0
>>176
それって合併前のバンダイへの回帰。
やっぱりナムコCS部門はお荷物でしかなかったな。
178名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 01:59:17.88 ID:SpjrhZm+0
元々バンダイはナムコCSなんて欲しくなかったぞ
欲しいのは海外でも通じるナムコの名前とアケのロケだけ
179名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 06:08:45.78 ID:amv+qlR+0
セガもコナミもバンナムも不景気だな
180名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 12:14:00.55 ID:NZV0SZhf0
頼みのPS系で売上が激減したからな。
おかげで本数も出せない。
181名無しさん必死だな
あーあ