ネコの尻尾ってなにに使うの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
686名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 00:25:48.51 ID:GLCBdabv0
尻尾を絡ませるのは大好きってこと
ただのすりすりよりワンランク上
しっぽが長い猫に限るけど
687名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 13:27:30.05 ID:sfPiHcA60
短い尻尾を不器用に擦りつけてくるのも可愛いぜ
688名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 17:52:20.56 ID:CWOGtj0T0
たまにウンコがくっ付いてくるのも御愛嬌だよね
689名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 17:55:50.57 ID:wqJ9ptchP
鼻ちゅーも猫の挨拶だけど、誰にでもするわけじゃないらしい
猫同士でも気心の知れた相手にしかしないんだって。
690名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 18:06:35.37 ID:70WG/uFL0
人間の足にマーキングする猫っているのか?
691名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 21:50:10.25 ID:QfhCkn6H0
発情期ならあるんじゃね?
692名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 21:54:39.08 ID:/6HqOkm50
>>690
実家に居る婆ちゃん猫は、人の足にすり寄って来てはケツを震わせとるがw
693名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 12:28:39.46 ID:U1sTtf8zi
>>690
人間の足ならいいじゃないか、
パソコンにマーキングされてぶっ壊されるよりは・・・(T_T)
694名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 13:31:45.57 ID:7VthYofO0
昔、買って間もないMBAに毛玉ゲロやられたよ…
唯一の救いは閉じてたからPC自体は大丈夫だった事だ
起きたら毛玉ってのはインパクトあるよ
何も机の上に上がって吐く事ないじゃない…
695名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 15:33:13.62 ID:5FDXPAQo0
>>694
食卓とか作業机とか絶対上がって欲しくない場所には、家に慣らす段階で両面テープでも貼っときゃ良いよ
不快な思いした場所には近寄らなくなるから

あ、別に全面に貼らなくていいからね
696名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 16:55:31.41 ID:Ad7kQK3S0
ウチでは、人間の都合だけによる禁止事項は基本無し。
だから猫たちは食卓に乗り放題。

ご飯を食べていると、いつも猫たちが食卓にのってきて、
こっちのほうをしげしげと見つめているよ。

(人間の食べ物にはまるで興味を示さないけどね。)

家族団らんという感じで、とても楽しい。

一方で、危険と判断したことに関しては叱る。
(一例・台所にのぼる)

めったに叱られないので、すごくびっくりする。
そして、二度としない。
697名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 01:52:00.21 ID:hC+yvyP90
机に上がる
 ↓
叱る
 ↓
机に上がらなくなる(叱る人の前だけではw)


何度も言われてるから、上がっちゃダメなのはたぶんわかってる
それでもあえて上がろうとしてるのが面白い
698名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 01:56:27.34 ID:pfbzhgBI0
叱られると逆に「おらわくわくすっぞ」って登る癖つくと思う
699名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 11:39:58.26 ID:EQkY/WkC0
ねこしつけ師のスキルが欲しい
700名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:22:27.85 ID:GsM6hjyL0
しつけよりは、嫌がらせの方が効くだろうな
>>695で言ってるように
701名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 12:29:40.45 ID:EQkY/WkC0
それもしつけのテクでそ?
702名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 16:20:48.17 ID:fYNGEj1Z0
>>700
猫の性格や、しかる理由、しかり方、
こちらとの関係性によるよ。

子供の頃飼っていた猫は、
しかっても全く効果がなかったが、

今飼っている猫には、絶対的な効果がある。
703名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 18:45:01.61 ID:KWq55A4G0
うちのは「テーブルの上に乗ってはいけない」ということは理解しているけども、
かといって、黙って見てるだけなのは納得できない、と思っているらしく、
俺の隣の席に座って、無言で俺の右腕に両手を乗せてじーっと見つめてくる。
あの、ご飯食べたいんですけど、邪魔しないでくれませぬか。
704名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:22:24.12 ID:pfbzhgBI0
703からぷんぷんにおう自慢臭
705名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:29:27.14 ID:GsM6hjyL0
自慢というよりノロケだろ
どっちもウザいのは確かだがw
706名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:34:33.45 ID:cGkq0/QfO
子猫の頃にテーブルに乗ったら
シイーーッッ!!
って唸りながらテーブルから降ろすようにして
躾したら
乗ってはいけない
と理解したみたい。
親猫が子猫を叱る時もシーッ!!って唸るらしい。
ただ誰もいないときは乗ってる節がある。
707名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:38:30.72 ID:pfbzhgBI0
犬「ご主人様がやっちゃいけないって言ったからやらないワン
猫「見てなきゃいいんだよ、バレなきゃいいんだよ
708名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:47:11.70 ID:fYNGEj1Z0
>>706
威嚇音に準ずるような音を立てると、
多くのネコは「驚く」か「怖がる」か「警戒」しますね。

ウチのネコは、炭酸のペットボトルを空けた時の音に
びっくりして逃げ出します。
709名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 21:55:14.88 ID:pfbzhgBI0
近所のネコも庭にペットボトルを置いたら近寄らなくなりました
710名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 22:57:59.66 ID:qRHyDOWX0
>>654
遅レスですまんが最近の膝猫は変身アイテムを使って怪物に変身して襲ったりするんだぞ
そして一般家庭でも変身アイテムを飼い猫に使う悪の下僕が確認されてる
http://www.youtube.com/watch?v=x0d9XX1nLuM
711名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 11:29:47.48 ID:CN+0ofno0
>>706
猫に倣うのも1つ手かも知れないね

因に自分はカラスだったら何も使わずに地域から一掃出来るw
あいつら本気で頭良いから、一度「危険な場所」と認識したら数世代に渡って近寄ってこない
712名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 13:04:49.85 ID:uKv2lFig0
ただ追い払うんじゃなくて嫌いなもので追い払えばいい
うちのは開いた傘とかスプレーとか、あとはなぜか丸めた新聞紙が嫌い
713名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 14:35:38.82 ID:UA1Py7BD0
何も使わずにって、猛禽類を模した拳法とかやってみせるのか?
714名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 15:17:59.66 ID:AamnTJ770
>>711関根勤説
715名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 15:22:58.66 ID:a87P8C1Q0
マリ「な、何やってるの父ちゃん!
716名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 21:12:37.63 ID:6jllJHnS0
何でもいいから叱る時は毎回何かモノと関連付けるとそれがある場所には近づかない
俺がいない時はどうだか知らない

あと野良猫避けならペットボトル置くよりタバコ水(テントの周りに撒くアレ)最強
まぁ飼ってる人はそこまで徹底的に避ける必要ないと思うから使わないし使えないだろうけど
717名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 21:20:29.31 ID:uKv2lFig0
ペットボトル最強伝説
718名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 00:22:24.63 ID:TquxKDwp0
犬も猫も飼ったけど、猫のしつけは3ヶ月を超えた犬よりはずっと楽、と思った
719名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 03:30:26.98 ID:9V+yaX3W0
確かにバカ犬は覚えないからな
720名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 10:38:43.25 ID:wETGDaMy0
桜井 政博@Sora_Sakurai
季節の変わり目、収納袋を開ける → 少し目を離す → なにか詰まっている
https://pbs.twimg.com/media/A2VyXm3CcAEIPsx.jpg
721名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 19:01:14.94 ID:9HkP5ifQ0
ふっくらしやがって・・
722名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 20:11:31.18 ID:ZPdGfcy+0
猫は馬鹿であるが故に躾が簡単という面もある
723名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 20:19:39.93 ID:/X7zsOGe0
猫は馬鹿じゃないぞ
たまにびっくりするくらい賢い
724名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 20:44:26.02 ID:rvTnuBKE0
常識が人間と違うだけ
725名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 20:45:11.47 ID:9V+yaX3W0
犬は道路と他人の敷地と区別するけど猫は全部が自分の道路
726名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 23:05:29.74 ID:9HkP5ifQ0
それはジャンプ力&バランス力のせいも大きいのでは
727名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 20:04:28.11 ID:IgeGZDmP0
728名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 20:22:16.29 ID:dF9wNbL40
729名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 20:25:49.11 ID:iO3mZY15O
二尾
730名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 20:26:44.14 ID:s6DQvjbc0
731名無しさん必死だな:2012/09/11(火) 20:37:00.08 ID:nViPXl5WO
なにこの地味な長寿スレ
732名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:17:16.60 ID:f8NujNN80
ぬこ好きはハード信者関係ないからな!
733名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 18:24:06.06 ID:ETzSwGwT0
どちらかというとこちら向きの動画でしたね
http://nukos.net/img/95480.3gp
734名無しさん必死だな:2012/09/12(水) 20:03:44.96 ID:TU6qN41v0
>>732
ニンテンキャッツを出さなかったDS陣営は悪
735名無しさん必死だな
にゃん