セガサミー「新規パッケージソフトの開発は止める」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2012年6月19日:セガサミー株主総会2012年
パッケージのゲームソフトはアメリカヨーロッパともに、今までキチンと利益を出しているものはやっていくが、
新規のパッケージソフトの開発は止める。その開発人員はSNSやソーシャルゲーム、パソコンのゲームなど含めて
これからの時代の開発にシフトさせている。

http://www.makonako.com/2012/06/2012-5.html
2名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:55:05.22 ID:WeoeXu9p0
セガ信者も引退を決意するだろう
3名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:55:30.02 ID:UIq5a8cyi
ファイナルヤクザファンタジーにご期待下さい
4名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:56:00.06 ID:BT8f81d00
パチチチ
5名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:56:15.40 ID:OUqkr49bP
あこりゃ完全に竜とミクだけになるな
6名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:56:36.80 ID:/ILYiqMZ0
セ〜ガ〜(笑)
7名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:56:42.78 ID:BqwoS8nZO
潰れるならファンタシースターの版権を任天堂に売ってからにしろよな
8名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:56:52.95 ID:hdbEeiSt0
新規IPは無いよって事?
かりんとう、どうすんのよ
9名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:56:54.00 ID:Z/qU80IB0
さよなら
さよなら
さよなら
10名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:57:23.43 ID:1tsauCqS0
オワタ
11名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:57:27.48 ID:gFAWl7Ps0
オワコンか
12名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:57:36.88 ID:pfHS3DBr0
シェンムー3発売の可能性がアップしたね!
13名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:57:42.30 ID:Zgj0sJHyO
さらば伝説のセガ
しかしセガサミーってPCゲーやってたっけ?
14名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:57:54.51 ID:8qqya4mQ0
パンツァードラグーンの版権は二木さんに譲れ
15名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:17.48 ID:/pjainyW0
セガ信者の涙雨に思えてきた
すっごい風ふいてるけど
16名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:21.15 ID:GA3Ra30D0
ヤクザとミクのローテーションw
ソニックは海外に出稼ぎw
17名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:29.93 ID:1kqAh3ZS0
ガチで終了
18名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:37.57 ID:VZByIiZIO
分かっちゃいたけど、俺の好きだったセガは完全に死んだんだな
2009年頃に少し見直したのに
蝋燭の最後の輝きだったのかな
19名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:37.72 ID:pL88FJyu0
ヤクザゲー、時々ソニック
20名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:42.58 ID:85aDBJKA0
makonako www
と言いたい所だがセガCSほんにガンになってるな・・・
21名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:58:58.76 ID:89QjbE830
後はXBLAとかか?
22名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:59:06.69 ID:Ud+MC4Pv0
早くソニックとサクラ大戦の版権を任天堂によこせ

ISにサクラ大戦作らせたらなんとかなるだろ
23名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:59:20.52 ID:lK1Umaq0O
>>13
ぷそ
24名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:59:36.62 ID:rMVD/fdc0
戦ヴァル PS3 → 携帯 → ブラウザ・・・
25名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:03.75 ID:I/vQ+WxD0
もう緩やかな死を待つのみか
26名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:19.45 ID:Lt4ttXJkP
セガは死にました
27名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:25.10 ID:+Ld2TByZ0
セガはこれで終わりか・・・
もう二度とセガ製品をプレイする事は無いだろうな・・・
28名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:28.74 ID:oKZehn2q0
PCゲーって、豪華な3Dのゲームとかじゃなくて、ブラウザゲームのことだろw
29名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:52.21 ID:gWxE2PZ70
セガ終わったな
意外な展開だわ
30名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:54.79 ID:Ro11UayK0
・カプコン
モバイル、PCオンライン、コンシューマー向けDL、オンラインコンテンツに経営資源に集中

・コーエーテクモホールディングス
ソーシャルの会員数が500万に突破、好調。オンラインモバイル事業に注力

・KONAMI
過去最高益、ソーシャルゲームが好調、会員数が2000万人突破。ラインアップの拡大をすすめる
家庭用ゲームは「選択と集中」。タイトルを厳選する

・スクウェアエニックスホールディングス
新しい事業環境への移行期、ネットワーク関連分野の事業推進で収益改善を目指す

・セガサミーホールディングス
パッケージゲームが低調。デジタルゲームは好調。パッケージゲームの担当組織は合理化
デジタルゲームの開発を強化。体制への変換を図る

・野村證券アナリスト
ソーシャル、ダウンロード重視の流れは進む。各社ともパッケージソフトだけでは無理

・ファミ通記者
ソーシャルゲーム事業における躍進が目立った

・任天堂 
次期はWii Uが登場し大幅な業績改善の見通し

・ソニー 
Vitaで次期の巻き返しを図る
31名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:00:57.00 ID:+3UTUZAQ0
いずれはセガ以外にも
32名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:01:02.03 ID:kT+CLtYa0
マジで終わったか
どっちにしろきのこれない感じだったが
33名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:01:11.09 ID:jA1w0ysD0
パチ&ソーシャルって考えうる限りの最低の組み合わせだな
34名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:01:18.67 ID:VCKM8IlU0
2年ごと夏と冬のマリオ&ソニックが稼ぐだけ
35名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:01:42.89 ID:JHtNVSpZ0
やっぱ戦ヴァルも終わりかもしれんのか・・・・
なんとか、頑張ってほしいんだがな。
所詮、サミーということか。
36名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:01:51.57 ID:kjOo2+DE0
最後にVITAに力入れたのは何だったのか?
37名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:00.25 ID:4R6VHEib0
今後は移植だけでいいよ
よかった、これで解決ですね
38名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:04.19 ID:hc1J1W0B0
>>2
セガ信者の大半は"セガ・エンタープライゼス"のファンじゃね
いまのセガなんぞとっくに見切ってるだろ
39名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:17.01 ID:Z/qU80IB0
版権売ったらパチンコ化が面倒じゃないですか!!(憤怒)
40名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:17.17 ID:dTzxbEjE0
ラスブロパンドラナイツスペチャンどれも好きだったよ
41名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:28.69 ID:L/Opsw3R0
じゃあもう必要ないかな
42名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:33.12 ID:MJvJRIb10
セガバイバイ
開発者は任天堂が引き抜いてやれよ
43名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:43.88 ID:WMlhoe180
セガガガ
44名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:55.07 ID:6EBD+7mwP
>>35
ここ数年のパチ業界の不調でサミーが余裕なくなってきたからね
45名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:02:56.36 ID:gWxE2PZ70
よく考えたらサクラ大戦の新作は出ないということじゃん
やべえよ
46名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:03:03.49 ID:7GFK+B8y0
セガ終わったw
47名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:03:49.76 ID:DgKZuApu0
新規を作らない?
じゃあ戦ヴァル4がでるのか!
やったねミクちゃん!
48名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:02.22 ID:x5BGHXqs0
>その開発人員はSNSやソーシャルゲーム、パソコンのゲームなど含めて

全部斜陽なところにあえて注力するって言ってんだから
実にセガらしいといえばセガらしい
49名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:02.86 ID:Zgj0sJHyO
>>23
ああ、完全に忘れてたわ
50名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:04.32 ID:8n6t7d5h0
今さら何を
SCEの犬になった時点で終わってたよ
51名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:09.65 ID:o8qPV8d00
おい馬鹿
死ぬ前にOMGをXBLAに出してから死ね
52名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:13.23 ID:dTzxbEjE0
パッケージのゲームソフトはアメリカヨーロッパともに、今までキチンと利益を出しているものはやっていくが


マリオ&ソニックしかこの先生きのこれない…
53名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:14.84 ID:au+I0AKy0
セガとか、また聞いた事もないメーカーwwwwww

聞いた事もない・・・・・・

うう・・・・・
54名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:33.47 ID:oP7SLSbgO
うぉい奥成どうなってんだよwwwww
55名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:41.50 ID:pPNJW5t10
パチンコが抜けてるぞ
56名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:04:44.49 ID:SDoM5auI0
セガだから、まだまだ何かやってくれると思ってたけどダメか
57名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:11.59 ID:4R6VHEib0
>>45
サクラは4でキレイに終わったろ
58名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:20.85 ID:xY1+UdY40
さようならセガ
59名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:31.29 ID:ZOub4V9K0
ついにジリ貧宣言か
60名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:33.40 ID:dTzxbEjE0
新潟の油田で景気回復するまでの辛抱だ
61名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:33.89 ID:rnIjum4i0
バイナリードメインは犠牲になったのだ
62名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:38.73 ID:6pZj3fMg0
|彡サッ
今日最大の爆弾投下じゃないのかこれ…
63名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:47.17 ID:Thui6UvL0
ヤクザなゲームばっか作ってるのに新規IPで賭けはしないってか
64名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:05:59.01 ID:ml4aWQn20
龍さらに乱発フラグか

続編ゲー否定してた奴がやってることがこれ
65名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:06:18.19 ID:IJaaIiID0
龍が如くスタジオがとどめをさしたのか…
66名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:06:30.85 ID:nG+9Qeiz0
>>35
あんなギャルゲーどうでもいいじゃん
67名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:07.19 ID:Skh9AQNz0
>パッケージのゲームソフトはアメリカヨーロッパともに、今までキチンと利益を出しているものはやっていくが、

ある意味ソニック生存フラグか?
日本だと出稼ぎのマリソニしか売れないけど
海外だとちゃんと本家も売れてたはずだし
68名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:12.61 ID:tDo6JgIz0
ベヨネッタの材料が消えたバイナリードメインはおいしかったですか?
PC版になるほど評判よかったらしいですね
69名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:18.78 ID:X76gv5yF0
名越のワガママでセガが終わったか。
ほんと、老害やな。
70名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:19.30 ID:YxNib0wa0
つまりレンタヒーロー2をつくるってことか
71名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:23.95 ID:ml0UvJUi0
>>48
CSゲームも大概だけどな
72名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:35.88 ID:bHEet7IL0
セガ終了
73名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:36.84 ID:+Ld2TByZ0
コンシューマー事業部員は全員ソーシャルかパチスロに異動か
コンシューマーやりたくて入った連中どうすんだ?
金のためにソーシャル作るの?アホか?
74名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:37.08 ID:8p2H+2qj0
チャロンの新作出せや
75名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:50.70 ID:7GFK+B8y0
まぁPSO2を基本無料のガチャゲーにした時点でその雰囲気はあった。
まともなゲーム開発できないくらい体力減ってたということだろう。
開発者も逃げるだろうしマジでセガは終わった。
76名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:07:57.88 ID:o8qPV8d00
まぁ海外捨ててコクナイのみに絞ればまだいけるんじゃないですかね
そのへんの小中と変わらんけど…
77名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:02.30 ID:jrgc+5Vm0
結局倒れたままだったな
はぁぁぁ
78名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:09.18 ID:oGvNHD140
既存の売れてるのも予算削られどんどん先細って
マリソニ専用会社になりかねないな
79名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:17.84 ID:EDmMyvsb0
最近の古いソフトの配信はそういうことだったのね
まあなんとなく解ってたが
80名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:33.59 ID:+Ld2TByZ0
せめて版権他に売ってくれよ
ラスブロとか
81名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:37.53 ID:IYwyxNFW0
プラチナ新作『MAX ANARCHY』の欧米リリースが2013年Q1に延期
ttp://gs.inside-games.jp/news/341/34175.html

ttps://mobile.twitter.com/PG_inaba/status/214994882945761281
>稲葉敦志(Atsushi Inaba) @PG_inaba
>今回ニュースになっている『欧米は2013年Q1発売』という事については、プラチナゲームズに
>対しても(現時点を含めて)事前に全く情報が来ませんでした。ですので、この点について
>ウチからはお答えする事が出来ません。答えたくても、知らないので無理なのです。

もうgdgdだな。
82名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:42.34 ID:kjOo2+DE0
バイナリードメインの赤字が凄かったんだろうな
83名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:08:48.88 ID:dTzxbEjE0
>>78
株式会社マリオ&ソニック誕生か

リズム怪盗続編でないなんてやだー
84名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:09:07.27 ID:D6SQYioz0
つーか、最近は新規IP無いだろ

・・・現状と変わらん
85名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:09:13.02 ID:tDo6JgIz0
もう新規ゲーつくる気合も金もねーだろうし現状のコンテンツの移植と
サミーのパチやらサミタやらとそれだけがんばりゃもういいな。
セガ的にはもうマリオとオリンピックやるのだけが重要なんでしょ?
86名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:09:18.22 ID:qdFwnYot0
龍乱発か
87名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:09:34.12 ID:O5UgY2ay0
鈴木も中もいないセガとかどうでもいいわ
さっさと志ねw
88名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:09:59.95 ID:6EBD+7mwP
>>78
こんなゲーム開発やめますって言ってるような会社に
任天堂がマリオの使用許可だすかね
89名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:10:13.06 ID:o8qPV8d00
>81
開発元が知らないってどういうことだ…
90名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:10:17.79 ID:XyF0R6on0
これは次世代でCSが盛り返すフラグか
91名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:10:19.50 ID:tDo6JgIz0
>>81
おい買おうと思ってたのに、って海外だけか
これ海外版追加コンテンツ+パッチ調整済みでその他プラスαして売る予定か?
92名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:10:24.45 ID:85aDBJKA0
>>81
あ〜、切られたかこれ
93名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:10:42.06 ID:88adbybj0
セガがんばって!!><
94名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:10:56.46 ID:+Ld2TByZ0
パチスロの話が出たって事はミク食いつぶす気なんだろうな
クリプトンはセガと手を切った方がいい
95名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:11:06.55 ID:6uw2c/B10
何も新しいものを生み出せないとか、飽きられて終わるだけだろ
娯楽は「飽き」との勝負なのに、何宣言してるんだろ?
ゲーム事業辞めます宣言とほぼ同義じゃん
96名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:11:14.65 ID:PavfSHmt0

さようならセガって曲を誰かボカロで作ってくれ

他人の娘ミクさんまでパチンカスに売り飛ばそうとしやがって鬼畜セガ
97名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:11:15.35 ID:wdSpe9R90
>>81
コナミと任天堂とのパイプつないどいてよかったな
コナミも危ないが
98名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:11:53.25 ID:Skh9AQNz0
>>88
あれだけ喧嘩売ってくるバンナムに対しても甘い任天堂だから
マリソニさえちゃんと作れば普通に貸すと思うよ
99名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:11:56.19 ID:sxNbQk/50
アーケードも先細りだしな
ボーダーとミクは調子いいけど、戦国SFダメだしスターホース3も評判悪いらしい
100名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:11:59.23 ID:NSgdoscoO
南無南無
101名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:12:30.97 ID:dTzxbEjE0
セガガガをパチスロにしろ
102名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:12:32.29 ID:XyF0R6on0
>>92
いや開発中ならわかるけど
出来上がってる物を延期ってよく分からんね
103名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:12:43.40 ID:tDo6JgIz0
つないでおいて、新規ハードの顔に泥塗るようなバグゲーだすわ
ロンチかそのあと程度にだす移植はずっと出さずにライバルハードに出すのをほめて
そっちにだすのはディスったりする監督もどきがいるようなメーカーだからな
104名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:12:51.57 ID:nywU0wPi0
さよならセガ(´・ω・` )
105名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:12:57.06 ID:KJR5NuVu0
会社は死ななかったけど和CSは滅亡しちゃったね
106名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:07.14 ID:WMlhoe180
マリソニからマリオ抜いたら内容同じでもサッパリ売れなくなるんかな
107名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:23.40 ID:vH7fWn6J0
ヤクザ、ミク、ソニック

なにこのメーカー・・・
108名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:23.99 ID:G7PYNOgv0
最後に買ったのはPC版ソニジェネだったかな
チャロンの新作とライズオブナイトメアの操作方法で北斗ゲー作ったら潰れていいよ^^
109名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:24.35 ID:6W5vbDSP0
pso2も爆死するだろうし
セガEND
110名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:34.24 ID:iAaK0lpo0
まあWiiUかPSでもいいからサターンゲームの配信期待しとくわ
111名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:40.42 ID:Arq5hkIy0
パチとヤクザとミクしかない会社
しかもミクは他人の物だという
これで新規作らないとか…

たとえ会社として正しい判断だったとしても完全にセガとして終わってる
112名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:59.22 ID:tDo6JgIz0
そんなにパチスロやりたきゃラスブロなりファイティングバイパーズなりやれよ
後者は番長スロとしてだせるぞw

>>99
そーいや仲間はセガのイメージはCSになくアーケードとかいってたが
それすらヤバいのか
113名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:13:59.62 ID:1T7+85rk0
コナミ、セガはこっち方面に舵を切るか
頑張ってね
114名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:11.15 ID:x5BGHXqs0
>>102
まあ、ロデアとかもうとっくに開発終わってて引き渡しも終わっているのに
出る気配がないソフトとかもあるw
115名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:17.54 ID:85aDBJKA0
>>99
だって今アーケード行く理由なんもねーもん
CS<アーケードだった時代ならともかく
対戦だってネットでできるし
116名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:17.81 ID:cR+fl9Zs0
開発者はコナミと同じ運命をたどりそうだなw
今独立してやってこうなんて考える奴は少ないだろうから
腹くくって完全なIT土方になりなさいw
117名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:27.57 ID:kDuhzWUK0
他社との共同を除いた売れてるセガコンテンツ
・龍が如く
・ミクDIVA
・ファンタシースター
・シャイニング

株主総会の発言通りいくとしても、確実に売れているこの4つをローテーションさせて
しかも全部PS系ハードなんだな
この発言はPS系ハードでは今まで通りで、任天堂系ハードから撤退するようなもんか

サードが続々逃げ出す任天堂ハードw
3DSもWiiUもWiiみたいなガラガラなサードラインナップになる日も遠くなさそうだな
118名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:38.01 ID:3zKmdLYb0
ついにパチンコとガチャで金をむしりとるだけの存在になるのか
119名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:42.09 ID:mv90Nity0
セガさようなら
120名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:52.36 ID:7GFK+B8y0
まぁゲーム会社としてのセガは終了だわな。
儲からないなら会社として正しい判断ではあるが、ユーザーとしては残念だね。
121名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:14:54.75 ID:9G4hpNdg0
セガ終了のお知らせ
122名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:15:09.17 ID:/lThgFqR0
老舗が100均になってしまった感じだなw
123名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:15:15.25 ID:nG+9Qeiz0
>>117
    (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
124名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:15:33.58 ID:O5UgY2ay0
ハード事業もダメ、ソフトメーカーとしてもダメ。
何だったらうまくやれるの?この会社。
125名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:15:44.28 ID:/QkDtQsF0
あーあ…
126名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:15:44.06 ID:tDo6JgIz0
いやもうセガとしてはとっくに終わってるだろ
PSO2すらダメだった以上はなにもないでしょ。
一応もうちょい前は前のセガゲーをがんばるとかそういうのあったけど、これ続けられるのかな
127名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:15:53.28 ID:85aDBJKA0
>>117
いや・・・もうそれでいいならいいわバカ
128名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:05.05 ID:H2ouKNg70
マックスアナーキーは海外じゃ爆死避けられないし
宣伝費の無駄だから向こうで出さない判断なんだろうね
129名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:05.68 ID:gHXlhVUXP
セガにそんなに思い入れがあるわけでもないけど
なんだかとても寂しい気分になってしまった
130名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:09.73 ID:dTzxbEjE0
アトラスよりある意味先に逝った
131名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:11.23 ID:G9srZQgo0
プロペに版権譲渡してー
132名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:12.22 ID:W/2Ph0wk0
つまりバイナリードメインを主軸に展開していくってことだな
133名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:18.46 ID:qdFwnYot0
今前線で働いている開発者があんな静止画寄せ集めのソーシャルに喜んで行くわけないから
一気に他社に流れるな。使えるのは一部だろうけど
134名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:21.26 ID:NEVJTnaE0
セガは常に時代の先端行ってただけに
これは事実上のゲーム業界崩壊の序曲ということか
135名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:23.50 ID:tQ86yAXa0
プラチナが切られるわけだ
136名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:28.55 ID:XyF0R6on0
>>114
あれも分かんないね〜
寝かして価値上がる商品じゃないのに。むしろ下がる
137清水鉄平さん暗愚だな@ステマ禁止:2012/06/19(火) 19:16:28.78 ID:45uBJfwJ0
>>117

     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   (もう何しても無駄だろうな・・・)
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
138名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:30.59 ID:NSgdoscoO
あーあ疫病神セガが力入れる発言したからPCゲームもソーシャルゲームも冬の時代だぞw
139名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:34.45 ID:s0vPt/S/0
>>55
パチンコゲームもパッケじゃなくてオンラインゲーム(サミタ)のみになるということだな。
140名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:51.67 ID:uezl6tFJ0
セガ…SSにはお世話になったね
バイバイヾ(*'-'*)
141名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:53.00 ID:dqcRKbQj0
ヨーロッパに立てたVITA用の新スタジオとやらはどうなった?
142名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:16:53.99 ID:OOWXlyPH0
>>96
ありゃスレタイ詐欺だ
ミク云々はサミーの社長が勝手に言っただけだ

しかし、セガはいよいよか…
143名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:07.48 ID:in+wy5De0
セガがつくところは、廃れる法則が
というより、セガがうごく頃には美味しい市場が終わってる
144名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:08.29 ID:YaXKoiMD0
心の底からセガ死ねって思ったのは今回の総会で初めてだった
死ね
145名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:20.98 ID:IKblV+YL0
セガ終焉の日
146名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:33.58 ID:tDo6JgIz0
ロデアはなぁ・・・よくわからんのよな

>>128
あーそっかー・・・まあ残念だがこっちは遊べるだけ良しとするか。
147名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:35.26 ID:+Ld2TByZ0
ソニーとか任天堂とか関係なく業界全体の問題だとわかってないお子様は黙ってろ
148名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:40.46 ID:4C9uRHGE0
ついにセガがソーシャルを牽引する時代が来るか

おや?負けフラグじゃね?
149名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:17:55.92 ID:h3kmhlw5O
マジ?
新規IPはもう作りませんよって事?
150名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:18:08.28 ID:nw87VZmh0
>>117
ゴキて自分たちの都合のいいようにしか考えないんだなw
151名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:18:13.72 ID:H0y4GsCe0
ソニーの奴隷になった会社は要らない、早く滅びろ
152名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:18:26.84 ID:oKZehn2q0
サミーの社長じゃなくて、「セガサミー」の社長だぞ
だからセガの意思でもある
いや、セガの意思、サミーの意思なんてものはなくて「セガサミー」の意思だけがあるんだ
153名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:18:28.64 ID:PibCbewr0
でもおまえら、

今のセガがなくなってなにか困るか?
154名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:18:38.47 ID:n/cB1WmX0
数回しか乗ったことない路面電車が撤去されるような、そんな物悲しさ
155名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:18:49.58 ID:rlgVbjqd0
シェンムー3は出せばミリオン
156名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:06.27 ID:jA1w0ysD0
まあサミーとくっついた時点でこれは想定の範囲内ですよNE
157名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:11.91 ID:Arq5hkIy0
いいこと考えた
ミクをソーシャルに売り飛ばそう

まあ信者は発狂するかもしれないが
158名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:19.99 ID:85aDBJKA0
>>153
リズム怪盗
あとひそかにVFの復活を願ってたり願ってなかったり
159名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:23.35 ID:in+wy5De0
存在するか知らんがトップクラスは他社に流失?
で2、3流がソーシャル部隊へ
160名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:30.74 ID:Wp5bpi3C0
セガとか完全終わったメーカーだからどうでもいいわ
161名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:38.72 ID:gf6kSbAk0
続編物しか作りません宣言か終わったな
途中で駄作を作ったら一気に続編物も売れなくなるけど、セガってそういうの得意じゃん
先は無くなったって事か
パチンコ台作るだけになりそうだな
162名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:45.07 ID:QqVKIK1K0
鈴Qって今なにやってんの?
163名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:45.43 ID:4eGjzYfI0
セガは倒れたままなのか…
164名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:49.41 ID:6W5vbDSP0
>>153
スペースハリアーの続編が
165名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:19:58.85 ID:pL88FJyu0
メガドラ、サターン、ドリキャス…思えば何ともなしに買ってたもんだ
ハード屋としてのセガをもう一度見たかったな
166名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:00.89 ID:tDo6JgIz0
確かに今のセガそのものが独自で持ってくるゲームは期待できないし
そこまで困るわけでもないんだよな
トップの名越があんなんしかださねーし
167名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:15.48 ID:iqq9zdSh0
>>153
困らないなw
168名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:18.13 ID:CA/kCmh60
馬鹿をやらないセガに誰がついていく、てんだ?
169名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:20.84 ID:YxNib0wa0
最近のだったらリズム怪盗は確かに面白かったな
170名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:35.63 ID:+Ld2TByZ0
>>157
パチスロの話が出た時点で発狂してますよw
171名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:43.55 ID:m1U26kFU0
かりんとうが余計な爆死作ったもんで…
責任取れよマジで
172名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:20:51.70 ID:WMlhoe180
名越はもう一回F-ZERO作れ
173名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:13.61 ID:hafaWysW0
バイナリー、、、やっちまったな
174名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:18.35 ID:PJ6g6WNY0
>>163
腐乱進んだ死体に立てって言われましても・・・
175名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:34.64 ID:fxDc6/ia0
セガエイジスオンラインだけは続けて欲しい
176名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:35.67 ID:EDmMyvsb0
リズム怪盗が面白いwwww
177名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:38.21 ID:KPFb12q+0
撤退!
テッタイ!
てったあああああああああああいいいい!wwwwwwww

ますますゲーム業界しにますな^^
178名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:46.16 ID:FSHW4AcQ0
そもそもCSがロクに利益出せないのにこれまでやってこれたのはサミーのおかげ
少しでも寿命を延ばせたんだからこれでよしとすべき
179名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:54.83 ID:+Ld2TByZ0
>>174
ゾンビゲー出してたんだから大丈夫さ・・・
180名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:21:59.16 ID:a8TY23Vr0
>>157
ミクはもうソシャゲになってる
全然話題にならないけど
181名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:11.41 ID:Arq5hkIy0
>>153
困らないことに困るんだよ
182名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:15.35 ID:6GtMn/Qd0
PS3に関わったら壊滅しちゃうジンクス発動しちゃったね
183名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:25.29 ID:QhuF+Lmg0
SEGAクラスなら任天堂ハードに注力するだけでウハウハだったんだがな
何故か負けハードに突っ込むよね
184名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:28.86 ID:nG+9Qeiz0
>>153
ゲーセンで激カザーンとヒョウザーンとビンゴドロップ出してから死ね
185名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:44.92 ID:q0/R45bA0
miraiは滑り込みセーフか。




いや、セガに囲い込まれたからアウトと考えるべきか?
186名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:49.52 ID:H2ouKNg70
バイナリーはつまんなかったけど
技術的には欧米のタイトル並の水準には達してしたから惜しいなー
あのレベルで龍が如くシリーズが出来ればいいが
187名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:22:52.81 ID:dTzxbEjE0
SS思い出深いからなあ
188名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:04.90 ID:YaXKoiMD0
>>172
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )任天堂
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
189名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:17.35 ID:rNwKTeGL0
あれ?
フィフスファントムサーガは?
190名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:27.75 ID:tDo6JgIz0
新規やらねーパッケやらねーならXBLAで前のゲームはだしておいてくれって程度のはあるな

>>181
あー確かに
191名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:31.84 ID:BT8f81d00
セガ「ミクはわしが育てた」
192名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:36.43 ID:qiyjTtMS0
これはむしろ時代を先取りしすぎるセガらしいだろ
193名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:42.39 ID:9CXisXKI0
無限課金ゲーしか作らないってことなんだろ?
ゲームが貧乏人の娯楽だった時代が懐かしいのう…みたいなことになるのか…

他が追随しなかったら別にいいけど
194名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:23:47.77 ID:7QUEoyxD0
バイナラーの失敗がよっぽど効いたのかなw
195名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:29.87 ID:vsrHe/ySP
ソーシャルの寿命とかあと3年もないと思うよ
他スレによるとコンプガチャ訴訟なんてのも控えてるんでしょ?
196名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:32.46 ID:nG+9Qeiz0
>>172
いらないよあんな鹿の糞
197名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:34.83 ID:dTzxbEjE0
>>192
最近は逝ってはいけない未来のバッドエンドルートを直行してる気がする
198名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:42.25 ID:YZ6U4J6p0
セガこれでマリソニ切られたらどうすんだろう
199名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:42.16 ID:vH7fWn6J0
バーチャロン・・・
200名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:43.76 ID:oV1kojyG0
もうSEGAのゲームを買う事もなくなるのか
まぁ既に買うものがないんだけどさ
201名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:24:56.06 ID:OOWXlyPH0
Vitaへの突撃ぶりは結局なんだったのか
乗っ取るつもりでもあるのかと思ったらこれだ
202名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:00.96 ID:BHZ/KUyM0
わかっちゃいたけど寂しいもんだな
フォースが家庭用に出ただけ満足だ
あばよセガ
203名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:11.55 ID:bHEet7IL0
クレタク作らないセガに価値はない
204名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:25.55 ID:WMlhoe180
>>188
じゃあ任天堂直接が作ってよー
もう何年出てないと思ってんだ
まぁニンテンドーランドに出てたからちょっとだけwiiUで出ることに期待してるが
205名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:36.52 ID:BqwoS8nZO
最後の花火だしグリフォン作ってイングラムと戦えよwww
206名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:44.76 ID:O5UgY2ay0
かつてのハードメーカーがモバグリの下請けメーカーになるのか
207名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:46.94 ID:pL88FJyu0
     ____   _____   ____     _
.    ,r'"  _____|r'"   _____|r'"  ________|   ,r" ,..`ヽ
    i  .r'" ____||  r'" ____||  i'" ________|   / / 'i, i,
   !  ゝ.___ ̄`ヽ,|  |_____| . |  |  |_____  |. / /   i, i,
    ゝ..___ ゙ヽ  i|  |  ____|__.|  |  |_  |  |. / / ∧ i, i,
    | ̄ ̄ ̄_.ノ  l|  ゝ.._______||  ゝ.______|  |./ / / ̄ _i, i,
    | ̄ ̄ ̄  _.ノ ゝ._       .|ゝ._      !' / /| ̄ ̄   i,
    ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
208名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:56.73 ID:TvxnUccx0
もう任天堂しかまともなゲーム作る気がないな・・・
209名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:25:59.86 ID:1RvDU2yrO
リズム怪盗の続編は勿論出すんだよな?
210名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:00.65 ID:7SdyiOWp0
どれだけいいの作っても黒んぼが止めるんだから意味無いよな
とっととつぶれろ糞セガ
211名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:05.52 ID:4Sxv3Sz90
元々あるかないかぐらいだった縁が完全に切れたなぁ
212名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:10.30 ID:BBgIWmjh0
ルーマニアとか君死ねみたいなバカゲー作ってる人は他所で続けてほしいけどな
誰だか知らんけど
213名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:12.42 ID:IYwyxNFW0
ttp://www.members.tripod.com/~syuriken/sega/sega_itiran.html

マジで世界最強のソフトメーカーになっちゃうかもとか夢見てました。
214名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:31.19 ID:NEVJTnaE0
>>183
ガキハードに突っ込んだ所で売れないから
215名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:35.53 ID:3jxdmRv00
パッケージよりソーシャルの方が利益出しやすいイメージがあるけど、実際どうなの?
216名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:39.53 ID:Rs2YyHBg0
バイナリーが相当な赤字を作ったからな
217名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:46.45 ID:nG+9Qeiz0
そういえばセガはマリオパーティの名前借りて
メダルゲーム作るんだよな

ソニックのメダルゲーム作ってやれよ
需要が微塵もないけど
218名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:48.18 ID:U0R0mAmx0
新規が無いだけで続編は作るんだろ?
それなら、まあ、仕方ないかな。
どーせ昔のセガはもうないんだし。
219名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:26:52.56 ID:YaXKoiMD0
>>204
売れないからあかんやろな
220名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:00.97 ID:85aDBJKA0
>>205
内海課長乙
221名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:14.14 ID:qiyjTtMS0
>>197
バッドエンドルートを直行してこそセガだろw
222名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:37.34 ID:q3zbWF9G0
残念だけど仕方が無いね
まぁサミーとくっついた時点でいずれこうなると思ってた人は多いだろ
223名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:45.19 ID:AJIjgeseP
かりんとう責任とって辞めろよ
224名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:45.23 ID:muf9H03O0
もう龍しか作らないかりんとう工場
225名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:54.34 ID:t41rb+R10
ゲーム業界もいよいよ終わろうとしているな
226名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:27:56.26 ID:3zKmdLYb0
>>208
カプコンはまだ頑張っている方だろ
それにしてもセガ、コナミに比べると
バカだけど頑張っているレベルファイブを応援したくなるわ
227名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:28:01.21 ID:eG/ytySJ0
新作は全部DL販売か!?

セガはトップチームの技術力はあるけどゲーム作れなくなっちゃった感じだねぇ
セガセガしさが足りない
228名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:28:32.32 ID:PJ6g6WNY0
できればスパイクアウトをXBLAなりに移植した後に
死んで欲しかった
229名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:28:53.20 ID:NEVJTnaE0
今時CS機でゲーム開発してる時点で自殺行為だろ。
230名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:28:57.75 ID:WMlhoe180
>>226
でもレベルファイブも完全版商法やageのせいで沈みがちだよなぁ
231名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:09.71 ID:JHtNVSpZ0
>>102
Wiiのロデアだって、開発者は出来上がって納品済
ていってるのに、発売されない。
そんなもんだ。
232名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:11.70 ID:o8qPV8d00
>226
L5=日野だからさっさと滅びて欲しい
233名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:20.94 ID:oV1kojyG0
国内サードは早く任天堂に擦り寄れー
まにあわなくなってもしらんぞー
234名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:29.65 ID:uDbr50zz0
ソーシャル自体が長続きするような市場じゃないのに
まぁ、セガはもう1回死んだ方がいいよ
235名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:34.95 ID:p3kjBCeC0
>>222
サミーとくっついていても、セガ単体がゲームメーカーとして機能していれば
別に事業路線変更する必要はないわけで。

コナミにしろセガにしろ、一番責任者にしちゃいけないタイプの人間を責任者に
しちゃったばっかりにこのざまだよ
236名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:42.28 ID:qL0HyRvZ0
>>168
馬鹿なら最近もやってんじゃん

笑えない馬鹿だけど
237名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:52.57 ID:NEVJTnaE0
任天堂なんか行ったら時代に取り残されるわ
238名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:29:57.98 ID:H2ouKNg70
EAが捨てたギアボックスが作ってるエイリアンのゲームも壮絶な赤字を出しそう
239名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:00.66 ID:m1U26kFU0
VITAが殺したんやな
責任は重いぞ
240名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:20.18 ID:Nvw1dpKf0
過去の良作を洗いざらい吐き出した後なら
いつ潰れても問題ないよ
241名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:25.18 ID:6EBD+7mwP
>>226
最近のレベルファイブはやっちゃいけない商法しかしていないイメージw
242名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:38.78 ID:nG+9Qeiz0
セガは名越を捨てることからはじめよう
それが改善の第一歩
243名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:40.22 ID:V7/EuXZS0
謎のvita注力メーカーが死んだか
244名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:49.24 ID:2KadK2dj0
セガアメリカの良作をローカライズして国内でも出せば多少はプラスになったろうに。
バイナリードメインなんてもののせいで・・・

とりあえず権利関係は円満にかつ明確にしておいてよね。
245名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:50.75 ID:/faRmfoY0
コナミもパワプロとHDリマスター以外の販売予定あるのか?
246名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:56.17 ID:yzGjd1DWO
バイナリードメインなんて糞丸出しの出さないでベヨネッタ2出してから死ねば良かったのに
マックスアナーキーが最後に買うソフトかな
247名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:30:59.65 ID:B5xfRHjl0
>>220
SEGAの初音ミク系のプロジェクトマネージャーも内海だったりする
248名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:01.28 ID:QBT6FNLa0
今まで通りパチで頑張れ
249名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:08.62 ID:NEVJTnaE0
セガがゲームやめたらゲーム業界自体終わりだよ
250名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:15.54 ID:6pZj3fMg0
>>217
カプコンじゃなかったっけ<マリオの版権を使ってメダルゲー
251名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:21.79 ID:poXtFp1W0
>>233
MSも任天堂もお断りするだろ。日本の腐りぶりを見てれば
252名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:22.01 ID:t41rb+R10
ソーシャルが時代の先を行ってるかというとそうでもないけどな
全く未来が見えない
253名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:34.27 ID:oV1kojyG0
ソーシャルゲーとか数年で飽きられて終了するのが目に見えてる市場に突っ込むとかもうだめだな
254名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:31:42.28 ID:nG+9Qeiz0
>>250
AOUの新作はセガみたい
255名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:04.60 ID:pp8sW8iI0
ソーシャル終わったなw
セガをあまり舐めないほうがいい
256名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:06.13 ID:3zKmdLYb0
>>249
セガにそんな影響力も魅力もないから大丈夫だ
257名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:13.07 ID:WMlhoe180
任天堂は今は亡きハドソンからマリパのチームは引っこ抜いたよね?
258名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:18.58 ID:pnfIfxDQ0
ロデアはどうやらお蔵入りみたいだね
開発費と同じぐらいかかる宣伝費を考慮すれば出さないほうが得策と判断したのかな
259名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:20.51 ID:yYpM+ji50
辞めろ辞めろ勝手に死ね
もうセガなぞ居なくなってもいいよwww
260名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:33.71 ID:tDo6JgIz0
サミーはサミーでパチで北斗のゴミ台だしたり
蒼天の拳の新作でバイナリードメインみたいなことになってたなw

>>226
レベル5はあんまこれといって幅のあるメーカーに見えんから
正直今は期待薄だな
261名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:42.70 ID:dTzxbEjE0
き〜み〜な〜し〜じゃ〜こ〜ころが〜お〜も〜く〜て〜
と〜び〜た〜て〜ない〜の〜さ
262名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:32:44.07 ID:p3kjBCeC0
>>252
ソーシャルはマスコミでその高い利益率から持ち上げられているけど
事業規模自体はそうでもないからねえ

そんなところに色んなメーカーがこぞって参入したら破綻するのなんて目に見えてる
263名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:33:05.68 ID:/faRmfoY0
マリオ&ソニックも、全然ゲーム出さないんだったらオリンピックの認定がセガから剥奪されるんじゃねえの?
264名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:33:06.15 ID:TdQ7uSm00
VITAに力入れる馬鹿メーカーの末路・・・
265名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:33:13.92 ID:au+I0AKy0
セガは死んだ
266名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:33:34.97 ID:PJ6g6WNY0
>>249
今のセガにはそんな力も魅力もねぇから安心しろw
267名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:33:44.84 ID:dUUpumAE0
セガ本気で終わった・・・弱気のセガなんて見たくなかった
268名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:01.40 ID:fxDc6/ia0
>>245
コナミはソーシャル重視にした結果、自社開発できる力はなくなってるっぽいからな
269名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:08.42 ID:Szck6ymv0
Vita即効捨てられたか
270名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:11.16 ID:Arq5hkIy0
軍艦マーチの代わりにミクのマーチがホールに四六時中流れるんだから誇らしいだろう

しかしこれで真にクリーンな身は東方だけになってしまってさびしいわ
271名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:15.32 ID:oV1kojyG0
>>257
セガから引き抜くべきチームってあったっけ?
272名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:28.40 ID:GpJm1eJv0
PS3ワールドに肩入れしてたのにね
273名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:31.75 ID:tDo6JgIz0
>>262
まあそうだね、規制とかなかったとしても多くが入ればそれぞれがみんなうまい汁吸えるかというと・・・
実際あれもいろいろと成功するには苦労するようだし。
稲船なんかソーシャルのミヤホンになるとかいっておいて、自分のだしたのは爆死しきってたからなw
274名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:33.33 ID:6pZj3fMg0
>>254
ほぅ。

「マリオならメダル消費少なめ、ただしジャックポットも少なめ」
「ソニックならメダル消費は多いが一発を当てたりジャックポットを引いた時の当たりはデカイ」
とか個性を付けられるとは思うが…
275名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:36.07 ID:+Ld2TByZ0
ロデアはセガじゃなくて角川だろ
276名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:40.68 ID:yYpM+ji50
帰ってきたらセガがゴミどころか産業廃棄物レベルになってた
277名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:41.86 ID:QYIIc6Mz0
セガ!!!!

ま…マジでおわってしまったよwwwwww
278名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:34:45.04 ID:NEVJTnaE0
セガは任天堂にすり寄るぐらいなら死んだ方がマシということだったんだろう
279名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:00.04 ID:YaXKoiMD0
>>257
ちょっと違う
コナミに乗っ取られてd放逐されたハドソン元社長を子会社社長に迎え入れたら
同社長が勝手にチーム引っこ抜いた
280名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:12.89 ID:M5a4Od670
さすが俺たちのセガ
未来に生きてるな
281名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:24.85 ID:8n6t7d5h0
国内は任天堂以外全滅がリアルになってきたなぁ
今は洋ゲーしかやってないから関係ないけど
15年ほど前の黄金期が懐かしいわい
282名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:30.80 ID:8hF47DXa0
マリパチームは上手くやったよな
wiiパーティでかなり鍛えられたっぽくて、新作マリパのミニゲームのレベルが
かなり上がっていたとかなんとか
283名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:31.47 ID:IYwyxNFW0
バーチャファイターも最新作がパッケじゃなくてDL専用だったのもそういう事だったのかなー。
284名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:36.65 ID:HHa70/rH0
バイナラ〜ドメインwwwwww
285名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:40.71 ID:ZJyeG0F50
>>204
ニンテンドーランドに雰囲気似たレースゲーあったろ
あれで我慢して
286名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:42.37 ID:jxM4mysn0
セガは10年前に死んでただろ
287名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:35:47.15 ID:mgQm9M2c0
サカつくはどうなるんだ
セガの中では売れてる部類に入るシリーズなんだが

まあ、近年はバグだらけの状態でしか出せないほどだし
もう無理か・・・
288名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:36:01.70 ID:nG+9Qeiz0
セガ…
ゲームセンターで遊んだビンゴサーカスは
最高の思い出だったよ
セガが居なかったらここまでメダルゲームにはまらなかった

名越は苦しんで死ね
289名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:36:52.63 ID:yYpM+ji50
DOAもキャラ貸しじゃ無くて実際売ってたりしてなwww
290名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:36:55.21 ID:OoOrK7q4Q
かりんとう!
お前がバイナリーなんちゃらを爆死させて、大赤字を出したからと言って、他の新規タイトルを道連れにするな!
やるなら、お前が辞めてからにしろ!
291名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:17.35 ID:Szck6ymv0
SCEも2年くらい前に死んでたな
今のはゾンビ
292名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:31.24 ID:rBaLM/ik0
バイナリードメインw
293名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:32.50 ID:N1aZPQ+U0
なごってなんで切られないの?
294名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:37.88 ID:64Pdc8Hg0
版権はどこかに売っぱらってくれ
使わずに腐らすのが一番ダメ
295名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:37.48 ID:pnfIfxDQ0
セガ決算
    2012年3月期実績 → 2013年3月期計画
PS3 19タイトル 245万本 → 12タイトル 243万本
PSP 07タイトル 111万本 → 02タイトル 025万本
PSV 03タイトル 015万本 → 08タイトル 060万本

360 16タイトル 154万本 → 07タイトル 154万本

NDS 07タイトル 037万本 → 00タイトル 000万本
Wii 11タイトル 305万本 → 00タイトル 000万本
3DS 18タイトル 179万本 → 03タイトル 038万本

PC 05タイトル 095万本 → 08タイトル 156万本
296名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:55.67 ID:B5xfRHjl0
CSは確か昨年度赤字だったよね
生き残れるソフトなんて指折り数える位しかないんじゃないの
しかも続き物しか許されない
この調子だと赤叩いた時点でシリーズ終了だろうから
後は先細りして死ぬのみ
297名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:37:59.39 ID:tDo6JgIz0
カプはもーずーっと前からパチもスロもやってるから
ゲームコンテンツをやろうがオワコンだの言われないしそのへんは強みだな。
でも据置ゲーはそんなこと関係なくダメになってきてる
298名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:04.09 ID:XvWD+H2M0
とりあえずリズム怪盗Rをきっちりキレイに完結させた後
セガガガ2を出してから死ね
299名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:12.81 ID:QYIIc6Mz0
まあ、どーせソニックとサクラ大戦くらいしか良いの無いし、どうでーも良いっちゃ良いが、
珍ポやクレタクみたいな弾けたゲームがもう二度とでないのだと思うと寂しいなあ…・


ま、迷走に迷走重ねるくらいならこのほうが良いのか。
さようなら。我らがセガ。
ありがとう。我らがセガ。
今までありがとう…!
300名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:24.74 ID:nG+9Qeiz0
>>274
動画見たら
抽選が完全にコンマイのパクリゲーでした(フォーチュントリニティ)
もう本当にダメかも…
301名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:32.47 ID:wEjxBcUW0
CS撤退する作品も版権売ったりはせずにモバゲと移植のみの展開にするんでしょ?

もうあかんなあ
302名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:33.06 ID:oaRZp9K90
セガ終了か
最近糞しか作ってなかったからまぁ良いかと
感慨深いけど惜しくは無い
303名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:44.06 ID:yYpM+ji50
ナゴシールの作成費で開発費がなくなったんだろwww
304名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:38:55.11 ID:V7/EuXZS0
>>295
これは自殺ですわ
305名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:00.70 ID:PJ6g6WNY0
>>295
もう完全にCS業界から撤退の流れに入ってるやん・・・
306名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:34.60 ID:dTzxbEjE0
>>295

アカン
307名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:35.31 ID:KxGQdiuf0
海外のセガゲーが、日本に入ってこなくなった辺りりで、見限ってたわ。
日本のセガのゲームなんて、ソニック以外微妙なのばかりだし。
まぁ、オラタンやフォースを箱〇に出したことだけは、評価したけど。
308名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:45.69 ID:iqq9zdSh0
>>280
崖っぷちのゲーム業界で常に3歩先を行ってるよな
309名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:51.06 ID:yia2EKZQO
しかしサミーにとっては好都合というw
310名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:53.10 ID:sRtejIpV0
当時ボーナスでカルテットを4人プレイ筐体ごと買った俺からしたら寂しい話よのぅ
セガさっさ死ねや
311名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:55.77 ID:qADH1B6nP
PSOの版権をまともな所に売ってくれれば
今までの事は水に流してもいい
312名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:39:57.75 ID:X3VKv3XgO
結局和サードの失敗は…今にも潰れそうな貧乏企業に肩入れしちゃった事だよな
箱○を日本市場でも押して、海外と同様な総合エンターテイメント機としての立場を日本市場において確立させておけば…
新しい金儲けの目もあっただろうに
まぁ今更どうしようもないけどな
ガチャでもやって、更なる無能になってしまえ
313名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:09.03 ID:tDo6JgIz0
>>300
ついにメダルゲーのちょっとしたアイデアすらパクリ気味なってるのか
314名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:18.41 ID:nG+9Qeiz0
セガはアンアンと戦国大名をWiiUで出してから死ね
315名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:20.26 ID:oSs+KII80
まこなこ()

と言いたいが
セガもサミーに偉そうな口きけないんだろうなあ・・・
316名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:29.82 ID:pRCLs02/0
コナミに制圧されたメダルゲームコーナーに
メダル用のパチンコ台を卸す会社になるわけか 寂しすぎるな
317名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:43.77 ID:dUUpumAE0
馬鹿ばかりやって笑わしてくれてた友達からある日突然将来の心配とか打ち明けられた気分だわ
318名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:48.27 ID:tQ86yAXa0
ニュース系板にスレないの?
319名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:49.98 ID:2KadK2dj0
龍が如くスタジオは「龍が如くだけを作るスタジオ」になるわけねw
他社は次世代ハードに移っても延々PS3向けにやるのかな。

5出して1と2のHDリマスターやってその後は?w
320名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:40:52.81 ID:/MFqw0Gx0
カルドセプトがセガの物にならなくて本当に良かった…
あとはパンツァードラグーンとサカつくだけどこかに逃がしてくれれば、潰れるなりソーシャルゲームの会社になるなりどうぞお好きなように。
321名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:41:04.48 ID:4R6VHEib0
>>295
なにこの自殺コース
322名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:41:15.62 ID:ZkkXuCkd0
バイナリードメインがトドメだったな
323名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:41:28.14 ID:tDo6JgIz0
名越はどうすんだろな
324名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:41:37.26 ID:YaXKoiMD0
カルドセプトとプラチナが任天堂に逃げ切ってたっけなそういえば
325名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:41:54.01 ID:wEjxBcUW0
>>314
大戦は正直マルチタッチ欲しいからiPadで頼む

スマフォの大戦絵巻とか逆にCSに出さないのかな
326名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:42:17.55 ID:0SjB8f4Q0
しかし今は業績あげてるサミーも長くはもたんだろうなあ。
今パチンコ屋通ってる依存症の爺婆が死ねば終わりだろうさ。
327名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:42:26.00 ID:KdWFXwXe0
>>117
なんでぷよが無いの?
328名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:42:38.58 ID:ZWfkp2pE0
>>315
VITAに注力しようとした経営判断の真相がしりたいよ。
329名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:42:47.57 ID:3SQOXl2n0
中が抜けてソニックチームが解散した時点で実質終わってたよね。
コナミとかもだけど開発力でもプラチナに負けてるしクソゲー乱発
しまくって課金商売で甘い汁とか完全に終わってたもの。
330名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:42:49.99 ID:oSs+KII80
>>323
名越は自分のスタジオを出したから
金を出してくれるパブリッシャーがいればどうにでもなる

龍が如くブランドしかないスタジオを誰が拾うのか、って話が1番重要だが
331名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:42:51.39 ID:PJ6g6WNY0
AM2辺りを任天堂かMSあたりに逃がせば
もう死んでくれて構わん

鈴Q?誰だっけ?それ
332名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:16.84 ID:NeUJipBp0
>>117
>他社との共同を除いた売れてるセガコンテンツ
>・龍が如く
>・ミクDIVA
>・ファンタシースター
>・シャイニング

ミクも共同だろう。シャイニングシリーズはいまどれくらい売れてるの?
333名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:17.50 ID:B5xfRHjl0
>>311
ぶっちゃけ どっか体力あって興味ある所が
中さんぷろづーさーやってくださいよ PSOの数歩先のを作りましょうよ
ってぷろぺに声かければそれでいいと思う
こんなSEGAに金落とすくらいなら 作るほうに回したほうがいい
334名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:29.76 ID:V7/EuXZS0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1340095832/l50
ミクはパチンコいきだよー
335名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:31.73 ID:dXwKa2ID0
前々から見限ってはいたがもう完全終了だな
同じ物ばかり出してりゃ最終的にどのソフトも利益が出せなくなるだろ・・・
336名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:40.06 ID:qL0HyRvZ0
>>270
東方も最近角川の擦り寄りがどんどん目立ってきて、ねんどろのゲームでも今までやらなかった
声優ボイス(クレジットでも伏せられてるらしいが)とうとう付いたし危ないかもしれんぞw
337名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:48.74 ID:Skh9AQNz0
ぷよぷよどうするんだろうな
任天堂機だと売れる
ソニー機だと廉価版が売れる
ゲーム的にはソーシャル向けではある
結構行方が難しいぞ
338名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:43:55.42 ID:lK1Umaq0O
>>320
サカつくは死守するんじゃね、題材的にもゲーム的にも楽にソーシャル化出来そうだし
339名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:07.41 ID:vTuZCQBs0
>>312
そんな事せずに任天堂にべったりでよかったんだよ
日本で足元を固めて海外進出は任天堂にサポートして貰って売り出せばよかった
本当にWiiで良かったんだよ日本の会社は
340名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:09.52 ID:/ILYiqMZ0
マリオの威を借るドブネズミシリーズは
まだ続くんですか?
341名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:23.17 ID:dUUpumAE0
>>337
迷わずソーシャルだろ
342名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:29.13 ID:OOWXlyPH0
>>318
今のところブログソースだけだしな
内容も内容だし
343名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:35.11 ID:oaRZp9K90
あんま関係ないけどシャイニングハーツのアニメが糞すぎる
344名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:43.24 ID:wEjxBcUW0
>>337
ボタンないぷよぷよとかテトリスってどうやって遊んでんの?
345名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:44:51.82 ID:dTzxbEjE0
>>336
ZUNが地ビールで買収されたら終わりだな
346名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:45:23.12 ID:ZWfkp2pE0
>>342
まこなこ氏は株主総会に出席してレポートしているから
信憑性はそれなりにあるだろう。
347名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:45:27.10 ID:nG+9Qeiz0
>>313
パクるなら自社キャラでやってほしいわ
まあナムコが出したポケモンのメダルゲームは
それより遥かに下の産業廃棄物だけど
348名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:45:36.87 ID:0SjB8f4Q0
>>330
半端な偽ヤクザゲーの龍は海外じゃ売れんからなあ
正直拾うとこないんじゃなかろうか。どうせヤクザゲーだすなら漫画の白竜や往年の深作映画LVのもんだせばいいのに。
349名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:45:43.81 ID:poXtFp1W0
>>311
コンプガチャ犯罪を企てていた所がそんな良心あるわけないだろ。
犯罪しても許される韓国企業に任せて稼ごうとか考えるに決まってる
350名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:45:44.15 ID:Lz3W4gqp0
セガが死んだwww
351名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:46:12.83 ID:tDo6JgIz0
>>330
あーそうなんだ
でもあいつの作るゲームって期待できないから特にいうことが思いつかないなw
352名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:46:12.89 ID:0LDnMPCX0
>>337
ゲーム キーホルダー 、ぷよぷよグッズ
353名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:46:35.18 ID:HAuDqqGk0
>>344
もっと脳のDrマリオが道を示したろ
354名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:46:39.44 ID:KxGQdiuf0
そういえば、
キネクト専用ゲーのクリムゾンドラゴンは、販売元がセガじゃなくてMSだったな。
355名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:46:55.04 ID:1w5LXgGvO
>>88
二年に一度出して売れるオリンピックものは任天堂の方もオイシイじゃん
356名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:47:38.39 ID:poXtFp1W0
>>270
本当にクリーンなら同人を商用目的の企業に使わせない
357名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:47:59.57 ID:tDo6JgIz0
>>347
ポケモンって本作以外割と微妙なもの多いイメージだがメダルゲーもひどいのかw
358名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:47:59.87 ID:IcidClHf0
>>337
ソーシャルでいいんじゃないか
359名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:01.64 ID:KEjRdUGF0
>>295
タイトル数減るなぁ
360名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:37.76 ID:0OcsDh2K0
>>342
まこなこだけど
株主総会での発言で虚偽を書くと違法になるから
これに関しては間違ってはないだろう
361名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:38.20 ID:uDbr50zz0
ソニック・・・国内では宣伝しないし売る気も無い
バーチャファイター5FS・・・パンツゲーにして、エロ衣装を有料DLC
海外セガの作品・・・死んでも日本には輸入しない
ミク・・・レーティングを上げてパンツ見せアップ。パチやスロにも意欲
ヴァルキュリア・・・オタアニメ化し、今度はブラウザのカードゲームで稼ぐ
シャイニング・・・オタアニメ化、美少女路線に

今やパンツといえば国内セガ。美少女コンテンツがメインとなり、
いつのまにかPS四天王を超えてた
362名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:41.08 ID:EwXpTqdf0
セガとセガサミーとはどう違うん?
363名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:47.63 ID:p3kjBCeC0
>>330
龍が如くスタジオってそういう名前のただの社内部署だろw
364名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:54.14 ID:QYIIc6Mz0
>>341
流石にぷよぷよは今までどおりじゃないか?
利益を確実に見込めるものはコレまでどおりって書いてあるじゃん。

流石にぷよはマルチでも金掛かるわけないし。
それからマリソニもいつもどおりだろうな。
365名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:48:58.02 ID:n2Z6yZeq0
だったらTotalWarとかちゃんと日本人にも売れよ
366名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:04.49 ID:ZWfkp2pE0
>>362
セガサミーは持ち株会社
367名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:06.49 ID:qeddyjip0
初期のPS3から肩入れしてきてはや数年 
たいした花しか咲かず散るのは勘弁だわ
368名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:14.20 ID:Szck6ymv0
なんかゲーム開発止めると思い込んでるヤツいるな ちゃんと >>1 から読めよw

>今までキチンと利益を出しているものはやっていくが
369名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:23.99 ID:D6SQYioz0
>>354
つーか、スタッフがパンツァードラグーンの面子なだけで、
パンツァードラグーンと関係ありませんよ、、全く
370名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:26.12 ID:XLK0b/KH0
正直さ…
へーそうなんだー(棒)だわ。
371名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:31.46 ID:3o3HjgXu0
ナップルテールの移植とサントラ完全版だしてくれたらあとは消えておk
372名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:32.33 ID:mgQm9M2c0
>>338
ソーシャルサカつくはかなり稼げそうだな
今からドヤ顔が目に浮かぶようだ、糞が
373名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:56.00 ID:fxDc6/ia0
パンドラはクリムゾンドラゴンがあるからいいか
374名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:49:59.07 ID:rlgVbjqd0
もうやけくそでドリームキャスト2出してくれ
375名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:02.48 ID:ZWfkp2pE0
>>368
新規ソフトの開発ができないって終身刑みたいなものだろ。
376名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:05.61 ID:Lm5RZa6Q0
でもよー、この好調なソーシャルってガチャ規制の余波で下降線辿るんじゃねーの?
数年して潰れてても知らねーぞ
377名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:08.09 ID:wuGqjVho0
>>368
それってもう新規作品は出さないってことじゃね?
結局終わってね?
378名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:15.02 ID:O5UgY2ay0
今開発中のゲームはさすがに出すのかな?
それとも全部中止?
379名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:16.76 ID:G5kzPjaL0
コナミもセガも居ない
レベルファイブも落ち目
となると早めにブラウザソーシャル偏重から戻って来たマーベラスの一人勝ちあるで
380名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:20.80 ID:6EBD+7mwP
>>355
正直ソニックじゃなくてもいい気はするw
381名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:24.37 ID:dTzxbEjE0
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    胃が痛くなってきた・・・
     /       i7 |.| 「/   L===」        SEGA・・・
    〈        ゙'              SEGA頼む世マジで・・・
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      なんかもう頭痛がしてきた・・・
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  もう簡便して・・・・
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    胃が・・・
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  引っ込めまじで いやまじで・・・
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /  どうすりゃいいんだ俺は・・・
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V    マジで頭痛くなってきた
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  もうやだご飯食べてくる
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  マジで・・・ カプコン絶対に許さん・・・
382名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:48.17 ID:4UWIJ6j40
新しいことに挑戦しないセガのどこに価値があるというのか
383名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:48.69 ID:V7/EuXZS0
サカつくはとっくにネトゲ化してるし
384名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:50.33 ID:nG+9Qeiz0
>>357
作ったのはバンナムだけど 本当に酷い
横の説明書みたいな板に○○はプレミアキャラ… ってあるんだけど
そいつが出ても外れるわ
わざとメダルが落ちないように払い出ししてるわで
「これポケモンのブランド下げるために作っただろ」って出来
385名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:53.90 ID:oaRZp9K90
>>381
何でいつもいつもカプコンなんだよwwwwww
386名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:57.63 ID:4Sxv3Sz90
>>368
現行シリーズどれも持ってないけど
もしかしたら今後新シリーズで気になる物が出るかも
程度には思ってたけど
今後その可能性が0になったんだよなぁ
387名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:50:58.64 ID:oSs+KII80
>>363
スタジオなんて大概そんなもんだろ
お前の言うとおり社内部署なら、その部署を司る親元が「CS撤退します」なんて言おうもんなら
それこそ移籍先探しすることになるんだから
388名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:11.52 ID:/1NYq4Qz0
>>380
普通にマリオオリンピックで売れるよな正直w
389名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:14.46 ID:tDo6JgIz0
続編地獄、とかまああるけど桐生さんが新作ゲーの主人公になれば全部続編にできるから
新作アイデアで龍が如くゲーにすれば問題ないな
390名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:15.24 ID:cR+fl9Zs0
パチで有効に使えるから
版権売りは無いと思うぞw

バーチャとかソニックとか来年にはパチでお目見えで
社長ウハウハだろ

てかもうセガの物はパチで出てるのかなw
391名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:16.60 ID:Szck6ymv0
>>369
結局パンツァードラグーンの最終作は旧箱版のオルタってことになるのか
392名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:44.80 ID:aAA2dzNX0
リズム探偵はあと2作ぐらいはだしてくれ
393名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:51.26 ID:VCKM8IlU0
始めから死ぬときまで負けハードを貫いた
立派w
394名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:51:58.55 ID:dqcRKbQj0
>>278
マリソニにすがって生きながらえている印象だけど
395名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:03.43 ID:l0MahZYY0
これからの時代ワロタ
396名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:13.71 ID:WVcBG6dz0
>>172 f-zeroはDL専用ソフトとかじゃないと無理じゃないか?
397名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:15.18 ID:lK1Umaq0O
>>379
マベはマベで自爆癖があるからなぁ……
398名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:27.36 ID:uqgasIp/0
バンナムと並ぶPSWの砦が
そう簡単に墜ちるものかよ
399名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:38.49 ID:tDo6JgIz0
バーチャはパチにしてすぐ空気になっていただろ!いい加減にしろ!

>>384
仮にも昔パチンコ出していたメーカーがプレミアで当たらないとかww
400名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:44.18 ID:vTuZCQBs0
体験版を除いてセガのタイトルを遊んだのは龍が如く1だな
つまらなかったから途中で止めたけど続編が出るくらいには売れているんだな
401名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:46.14 ID:yHzDYiS/0
甲斐性なしのゲーマー相手だけじゃやっていけないからな・・・
402名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:49.66 ID:PSZd2N3w0
諸君らの愛したSEGAは死んだ!何故だ!?
403名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:52:55.05 ID:zNIWGmwS0
利益優先ならDIVA続編はPSPで出すはずなんだが
やっぱアホなんだろうな
404名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:53:06.29 ID:5KOiRDHp0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ  どのIP持っていってもいいんですか?
/         人      ヽ
|       /  \     l   えーと、「ソニック」 と 「アウトラン」 と 「スペースハリアー」 と
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l  「ファンタジーゾーン」 と 「サンバDEアミーゴ!」 と
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ  「ファンタシースター」 と 「バーチャファイター」 と
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/  ああ、あと 「ラブ&ベリー」 下さい。
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /    あとそうですねえ。個人的には・・・「ジェットセットラジオ」 と 「ザクソン」 
 // \   ___ノ\
405名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:53:16.78 ID:p3kjBCeC0
>>387
開発スタジオって要はディベロッパーのことだぞ?
406名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:53:18.04 ID:ZWfkp2pE0
もしVITAに注力していなければどうなっていたのだろう。
ちかごろのセガへのバッシングってかつてのかたきに肩入れ
していることへのいかりだと認識しているけど。
407名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:53:22.03 ID:oSs+KII80
>>382
まったくだな
いつも時代の流れに乗っかるばかりではなく、常に何か新しいものを目指し
先鋭的な立場を崩さないからこそ、愛されるセガであったというのに
今のセガに愛はない
408名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:53:51.89 ID:QYIIc6Mz0
モバグリと一蓮托生かよ…。

今、ビジョンが見えた。
バブルが弾けて心中コースしか見えない…。
409名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:53:59.12 ID:pJMkhslq0
>>397
海王とソウサクが”犠牲”になってくれるから大丈夫だろうw
410名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:54:23.60 ID:t41rb+R10
>>386
まあ新しいもの作っても爆死する可能性の方が高いからな
昔は開発費めっちゃ安かったからまだよかったが今はもう作るだけで分の悪い博打
逃げ道がソーシャルになるのも分からんでもない
でもこのままだとセガのゲームは死ぬだろうね
411名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:54:33.21 ID:D6SQYioz0
PS2以降のセガって、駄目駄目じゃん

何か得たものはあった?
412名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:54:34.28 ID:TghJdKdj0
>>388
だがオリンピックゲー作る権利をもっているのはセガ
413名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:54:36.43 ID:eo0R/rPf0
>>404
岩田社長はガチオタだからやりそうで怖いじゃないですかーやだーw
414名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:54:40.01 ID:pc7XiinP0
ソニックとファンタシースターをどこかに避難させろ
迷走してるとはいえ貴重なキャラメイクアクションRPGを失うわけにはいかん
415名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:54:48.02 ID:Szck6ymv0
DLソフト専用のセガハード投入フラグ
416名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:01.03 ID:1VIfJ0v+0
ネトゲ関連は7月以降子会社として切り離すはずだけど。PSO2もこっち
本社では新規開発やめるって話なのか
グループ全体で新規開発やめるって話なのか
417名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:02.20 ID:oSs+KII80
>>405
わかってるよ
別に龍が如くスタジオだけでやっていける資金力があるならいいじゃん
セガ死んでも困らないっしょ?
本当にやっていけるならな そうは到底思えんが
418名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:03.72 ID:3zKmdLYb0
>>390
ソニック含めてもう出ている
今はミクを画策中だが、版権を持っていないので無理だろうな
419名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:09.82 ID:P81gt5HI0
セガの名前を騙ったソニーに尻尾振ってるチョン企業なんか知るかよ
セガはもう死んだんだ
420名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:19.20 ID:M5a4Od670
スマフォ、PCゲーもソーシャル()に片足突っ込んだもんだろうし
CSはやめるんなら
もう完全に心肺停止だな
421名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:28.92 ID:xD2nY+VK0
逃げて来たアンドロメダを受け入れただけでもMSに感謝したい位
お陰でもうこのセガに未練は無くなった
422名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:30.60 ID:zNIWGmwS0
>>213
開発チームそれぞれに個性があって開発力も高く面白いゲームもいっぱいあった
なのに・・・どうしてこうなった・・・
423名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:41.02 ID:NeUJipBp0
>>332
自己レス。検索したところシャイニング・ハーツは初週17万、ブレイドは初週12万だった。
利益は出せるだろうけど、セガの売れてるコンテンツとして挙げられるものが
この数字というのは寂しい感もある。
424名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:50.23 ID:YaXKoiMD0
>>412
つか権利金ばかみたいに高いのよ
任天堂が態々買うまでもないレベルで
425名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:55:58.92 ID:BoK/zAoS0
>これからの時代の開発にシフト

やってる事は全部他社の後追いじゃんかw

なんでバーチャファイターがあれだけこのクソ企業に利益をもたらしたのか
その無いアタマでもう一度考えてみな
426名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:56:00.82 ID:6WsI+Fa2P
大赤字のセガで「今までキチンと利益を出しているもの」ってなに?
ソニックの任天堂への出稼ぎくらい?
427名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:56:02.43 ID:tDo6JgIz0
別にVitaにいれこまなくても割と死んだんじゃないの
428名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:56:50.46 ID:uKPX8Xoc0
PCゲーも重視するのか?

共通化できない3DS用以外の全ソフトのゲーム機用とPC用の同時発売よろしく
429名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:56:51.02 ID:nG+9Qeiz0
>>426
MJとか一部アーケード
430名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:56:54.38 ID:DHkcMbvX0
お金があればセガゲームの版権どれくらいで売ってくれるだろう
431名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:56:58.27 ID:0AIXIilG0
>パソコンのゲームなど

来年は最早PSPも死んでるだろうし
原画が原画なだけにシャイニングがエロゲになってそうだな
432名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:06.11 ID:liYevB6G0
だが持っているだけでは売れない
任天堂と組んでいるから売れてるだけで
ソニックオリンピック単体で売れるとは思えない
433名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:11.19 ID:QYIIc6Mz0
>>414
ファンタシースターは基本無料ゲーでこのままで継続。
ソニックは…。
一応、利益が出てるなら続けるとは思うんだがな。
セガの顔だし、ソニックチームを手放すとは思えないし…。

いや、そうであって欲しいだけかもしれぬ。
434名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:11.11 ID:B5xfRHjl0
殿自らが勝手に開門し落城
ソーシャル軍戦わずに勝利
435名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:11.91 ID:ZWfkp2pE0
>>427
でも、もうすこしあたたかい目でみとられたとおもうよ。
436名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:16.96 ID:EwXpTqdf0
>>366
そんなんだったか
サンクス
437名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:32.65 ID:WGyronsDO
頼むからイクサの続編を出してくれよ
438名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:34.08 ID:dqcRKbQj0
>>404
キャメロット使ってシャイニングフォースWを是非
439名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:38.58 ID:yia2EKZQO
セガはサミーが作った利益を食い潰してるだけだからな
440名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:47.63 ID:6WsI+Fa2P
>>429
よかった、これで壊滅ですね!
441名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:49.26 ID:TghJdKdj0
>>424
任天堂が買ってまでやるようなもんではないというのはわかる
442名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:53.80 ID:G5kzPjaL0
まぁソニックいらなくね?とは思う

07/11/22 594,157 マリオ&ソニック AT 北京オリンピック
09/11/05 194,916 マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック
10/11/25 645,005 マリオスポーツミックス
11/12/08 176,837 マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック
443名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:57:58.94 ID:ZWfkp2pE0
>>416
きちんとしたマスコミソースがないとなんともいえないよな。
444名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:06.57 ID:sRtejIpV0
まぁセガのCSなんてぶっちゃけSCEの子会社だからな
次に駄目になるのは親って暗に示してるよな
445名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:10.92 ID:AJIjgeseP
プラチナは任天堂下請けでDMCべヨ系のアクション作って欲しい
446名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:14.23 ID:E7huC+pp0
今のセガは何の魅力もない

龍が如くも最初は注目したけど、ここまで続編連発されると萎える
そもそも旧態依然のRPG的な作りにちょっとアクション要素を加えただけだし

メガドライブの頃はセガファンだったが
あの時の尖りが全くなくなってただのまぁるいゲーム会社になってしまった
447名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:27.13 ID:GfazEuPz0
逆に考えるんだ
セガがソーシャルに注力するということはソーシャル衰退フラグだ
448名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:37.11 ID:p3kjBCeC0
>>417
ん?
いや、だから龍が如くスタジオなんて独立したスタジオはそもそも存在しなくて
セガ社員を何人か集めてスタジオだって言っている「スタジオごっこ」なんじゃないの?あれって。
449名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:49.53 ID:kJNeQSBA0
セガの終焉か・・・・・
名越のクソゲーFPS予想通りの爆死が止めだったのね。
450名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:52.50 ID:iqq9zdSh0
>>431
シャイニングがエロゲ 原画が原画だけに糞化確定じゃないかw
451名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:58:58.30 ID:PJ6g6WNY0
ボーダーブレイクくらいしかなくね?
MJ5はMFCと共に絶賛死亡中だし
三国志大戦も斜陽、戦国大戦に関してはコケてる
452名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:16.73 ID:0LDnMPCX0
>>418
普通に買収してしまえば良いよ
453名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:20.80 ID:lK1Umaq0O
>>438
勿論玉木絵&高橋シナリオですよね!
454名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:21.55 ID:WMlhoe180
>>442
やっぱマリオの存在がデカイんだな...
かつてはマリオとタメ張ってたソニックがどうしてこうなった...
455名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:23.37 ID:8hF47DXa0
ボーダーブレイクは殺さないで欲しいんだけど
456名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:31.80 ID:Skh9AQNz0
社長がここまで金に厳しい(まあ社長としては当然のことだが)のに
なんでVITAなんかにいろんなもんぶち込んだんだろ
まずそれが一番金の無駄だろうと
457名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:46.27 ID:TghJdKdj0
まだ三国大戦、戦国大戦って流行ってるの?
458名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 19:59:53.64 ID:hafaWysW0
>PSP 07タイトル 111万本 → 02タイトル 025万本
>PSV 03タイトル 015万本 → 08タイトル 060万本

>360 16タイトル 154万本 → 07タイトル 154万本

セガレベルでもPSP+PSVが360に満たないなんてなw
459名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:00:24.46 ID:yYpM+ji50
>>447
コンプガチャを終わらせた実績は伊達じゃないなwww
460名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:00:32.22 ID:TcwFQFkn0
PSWの犬の哀れな末路
461名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:00:56.43 ID:B1kOrRxt0
海外セガの新規パケなんて必要ないってのは手を
出し始める前からあっちのファンもわかってた

この5年で海外セガが生み出したゴミ一覧(据置のみ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337022285/709
462名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:00.46 ID:U1IKjbOA0
真面目にやってるクリプトンをパチンコパチスロの身に落とそうとしてるのが腹立つ。
一人でさっさと死ねよ。
463名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:05.29 ID:6EBD+7mwP
>>458
つーか、一体、360で何をそんなに売るつもりなんだw
464名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:14.09 ID:XJndfBU+0
ぷよぷよだけは、任天堂が買い上げてでもどうにかしてくれ
465名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:18.79 ID:oaRZp9K90
ゲーセン行くと戦国大戦は割と賑わってるな
三国志大戦はオワコン
466名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:24.28 ID:dqcRKbQj0
>>432
日本はともかく欧米(特に欧)ではソニックはまだまだ人気がある
467名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:34.40 ID:m1U26kFU0
>>449
バイナリは無残に散りすぎたしな。海外じゃダメすぎたな
468名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:36.55 ID:4j/7H1D30
このスレで未だにダビつく待ってるのは俺だけか…
469名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:01:59.17 ID:WMlhoe180
>>464
それよりもパネルでポンをだな
470名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:12.23 ID:au+I0AKy0
今のセガならソニックさえ捨てかねんぞ
471名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:12.99 ID:qeddyjip0
サカつく やきゅつく 待ち
472名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:18.88 ID:eo0R/rPf0
今宵は盛大にセガの葬式だ!!
473名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:36.21 ID:zwttw+Rk0
セガから今後ソフトが出ないとか俺は一体何を楽しみに生きていけば良いんだ
474名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:44.35 ID:/ILYiqMZ0
>>468
俺はDOCをコンシューマで待ってる
WiiUのタブコンならスタホも出来そうだな
475名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:50.15 ID:eYj36INO0
北京の時にマリソニとは別のリアルなオリンピックゲームだしてたけど
今回はださねーのかなぁ()
476名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:02:55.70 ID:B5xfRHjl0
きっとDIVAの開発元がディンゴから変わったもの
なんかもっと開発費が激安な所探して来い!無ければ交渉してでも落として来い!
とか言われたんだろうな…
477名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:03:09.52 ID:muf9H03O0
>>473
続編うるんだろ
478名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:03:31.90 ID:hwqWqpXu0
日本のセガの話じゃないからなw
任天堂はHD進出で今後タイトルが減るけど
479名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:04:07.17 ID:cR+fl9Zs0
続編しか作らないなんて自殺宣言だからなw
まぁビジネスで考えたら博打過ぎて切るのが正解ってとこなんだろ。
この10年の猶予で成果出せなかったセガの自業自得だわな
でもCS無くなってもセガのイメージなんてなんも変わらないけどなw
というかもうセガって忘れられてるよな・・・
480名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:04:13.91 ID:JzAxParN0
PSWに突っ込みすぎた結果がこれか
さすがセガ
481名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:04:42.85 ID:TghJdKdj0
ハードメーカーがセガのIPごっそり買い取って独占することが出来れば
そのハードメーカーのゲーム機のDLコンテンツは一部おっさんには魅力的になるだろう
482名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:04:48.81 ID:6EBD+7mwP
>>466
人気があるっつーても、結局はキャラクターとしての人気じゃなくて
ゲームありきの人気だからなあ
483名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:04:58.42 ID:7GFK+B8y0
>>368
お前馬鹿だろ。新規作らないならそれと同義だ。
今それなりに売れてるヤクザゲーも数年前に出てきた新規IPだろうが。
484名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:05:59.68 ID:AvMFPjcc0
大戦系は面白いんだけど気楽に出来ないし
廃れたあたりでタブレットPCあたりに移植されないものか
DSの奴は初代が産廃で天もいまいちな出来だった
485名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:05:59.97 ID:QYIIc6Mz0
>>478
あ、マジだw
なんだ勘違いか。
ということは日本はそのまま。
海外向けのFPSとかを作らないってだけか。

終ーー了ーー。
486名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:07:13.57 ID:TghJdKdj0
俺は新規IPをやめるぞ!ソニーッ!!
487名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:07:36.69 ID:B5xfRHjl0
>>473
黒字出してるシリーズものなら出すみたいだから それ買えばいい
赤字になったらゲーム終了だから まぁ頑張れ
488名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:08:08.85 ID:MB0KHiEU0
>>457
戦国だしちゃったから三国がオワコン化したけど
戦国がいまいちでその減った人回収できてない感じ
489名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:08:51.69 ID:9vgf3L3O0
>>461
5年でこれだけ足を引っ張ってたんだからそりゃ海外は切られるわw
まぁ、Football ManagerやTotal War、ソニック関連、バーチャテニスは
今後も継続って言ってるが
490名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:09:18.10 ID:VBozy4Nj0
>初音ミクのパチスロは、我々も本当にやりたい。やればかなりファンが付いてきていただける。
>版元が非常にコンサバな会社で、もうちょっと大事にやりたいということで、まだパチンコパチスロは勘弁してくれと。
>もうちょっと時間をかけて口説いて、なんとか近い将来にはパチンコやパチスロに使っていきたいと思っている。
>今日現在は評価をしていただけないもののため、作れない状態。

うわっ・・・・
491名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:09:24.59 ID:8HKgRHDl0
>>385
カプコンがVITAにモンハン投入しなかったおかげで、VITAには開発してた8本がどうしようもなくなっちゃったんだよ・・・・
492名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:10:34.42 ID:a6lieOJL0
結局、セガは倒れたままだったな
493名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:11:30.89 ID:YaXKoiMD0
龍が如くは2で完結した
あれ以降は要らん

>>490
crypton_wat
@vocaloid_cv_cfm
なるほどですね。かなりの回数(10回以上)、断ってますよw RT @mekara_uroko @vocaloid_cv_cfm いえいえ、昨今パチスロ屋がキャラを当たってるがクリプトンが断った話が公式にない、って話題が出てたので。
https://twitter.com/vocaloid_cv_cfm/status/42962554015854592



だそうな
494名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:11:34.37 ID:Puf4sK4S0
これどう見てもバイナリードメイン世界的爆死が原因だよな
495名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:11:38.31 ID:oSs+KII80
>>448
http://ryu-ga-gotoku-studio.com/
これが「スタジオごっこ」?
496名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:11:47.49 ID:k9M7gQC50
ちなみにパッケージは減らすが、デジタル配信は増やすから
売上高は前期とほぼ同等のままだったりする

ゲームコンテンツ売上高
前期実績:664億円
今期計画:644億円(パケ:322億円/デジタル:322億円)
497名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:12:14.88 ID:M5a4Od670
生むことやめるんだからなぁ
もう終わりだな
セガにシリーズを長命にできると思えんし
Vitaに入れ込むんなら尚更なw
498名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:12:16.00 ID:ZWfkp2pE0
>>478
>>485
解釈次第だなあ。
まあ、きちんとしたマスコミソースまちだが。

http://www.makonako.com/2012/06/2012-5.html
今までもかなり手を打ってきた。特にパッケージのソフト。特にヨーロッパは景気が
良くない、アメリカも本当の意味で景気が戻ってこないのが最大の原因だが。しかし、
他の会社では儲かっているから言い訳にならない。パッケージのソフト関連はアメ
リカヨーロッパを中心に大幅にリストラクチャリングした。フランスは労働者に対する
非常に厳しい法律的な面があるため、パッとはいかないが、近々何とかしたいと思
っている。

パッケージのゲームソフトはアメリカヨーロッパともに、今までキチンと利益を出して
いるものはやっていくが、新規のパッケージソフトの開発は止める。その開発人員
はSNSやソーシャルゲーム、パソコンのゲームなど含めてこれからの時代の開発
にシフトさせている。


499名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:12:23.52 ID:YZ6U4J6p0
>>490
株主にはこういう姿勢を見せるのは大事かもしれんが、これ版元にとってはブチギレものじゃないのか
500名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:12:29.58 ID:1BPHcUxf0
>>295
>>368
NDS 07タイトル 037万本 → 00タイトル 000万本
Wii 11タイトル 305万本 → 00タイトル 000万本
3DS 18タイトル 179万本 → 03タイトル 038万本


利益の出ないハードからは撤退w
501名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:13:13.44 ID:ubgflIRX0
>>498
というか以前決算発表で一度同じこと言ってるんだけどな
502名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:13:16.12 ID:SGAOD58FP
ミクを道連れにすんじゃねぇよww
503名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:13:27.92 ID:QYIIc6Mz0
要するにHDゲーの新規IPは作んねーってこったな。
バイナリードメインのせいで。
まあ、もともと期待されてないのが痛いところだ。
504名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:14:36.14 ID:p3kjBCeC0
>>495
スタッフのプロフィール見ればわかるけど全員セガ社員で
龍が如くスタジオ所属でもなんでもなく、どこかの開発部付きの人たちばかりですけども。
505名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:14:41.64 ID:GavW5HZ70
キネクトのパンドラみたいなやつが伸びたのも、これが影響したんだろうなあ・・
506名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:14:42.89 ID:B5xfRHjl0
>>499
もし何度も栗に吶喊してたら、そのうちぶちきれるかもなぁ…
507名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:15:16.36 ID:qL0HyRvZ0
「利益の出ているのものは続ける」とは言うが、肝心の龍もオブジエンドで迷走気味だし
外伝のクロヒョウも新作が未だに前作の初動越えられてないしで、あとどんだけ持つんだろうなって状況じゃね?
508名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:15:36.16 ID:YZ6U4J6p0
>>506
ただセガじゃなくなったらバンナムとかが版権握りそうだし、
それはそれで不幸な気もするw
509名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:15:42.41 ID:nywU0wPi0
2012年6月19日:セガサミー株主総会2012年
ttp://www.makonako.com/

七人目の質問「初音ミクのパチスロの遊戯機は考えているか。」

セガサミー
「初音ミクのパチスロは、我々も本当にやりたい。やればかなりファンが付いてきていただける。
 版元が非常にコンサバな会社で、もうちょっと大事にやりたいということで、まだパチンコパチスロは勘弁してくれと。
 もうちょっと時間をかけて口説いて、なんとか近い将来にはパチンコやパチスロに使っていきたいと思っている。
 今日現在は評価をしていただけないもののため、作れない状態。 」


潰れろセガ(´・ω・` )
510名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:15:56.26 ID:XTOBiro20
そりゃ誰が見ても無茶苦茶な計画ばっかり立ててやってるからこうなるんだわな

>>295を見て突込みを入れるべき立場の人間は何やってんのって話
511名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:16:02.22 ID:95di6UtG0
もうサクラ大戦の新作は出ないのか・・・
512名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:16:04.73 ID:higuXG+Z0
Conduit 2【Wii】
Thor: God of Thunder【PS3/X360/Wii/3DS/DS】
Captain America: Super Soldier【PS3/X360/Wii/3DS/DS】
Rise of Nightmares【X360】
The House of the Dead OVERKILL Extended Cut【PS3】
Binary Domain【PS3/X360】

前期コケたのはこのへん
513名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:16:12.75 ID:6WsI+Fa2P
> 今までキチンと利益を出しているものはやっていくが、
> 新規のパッケージソフトの開発は止める。

>>295って事は、これって任天堂ハードでは利益が出て無かったって解釈になるよね。
514名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:16:51.68 ID:FSHW4AcQ0
別に国内は安泰ってわけじゃない
計画では2012→2013でタイトル数16→11になってるしな
欧米向けよりは縮小させないって方向に見える
どの道新規タイトルには期待できないよ
515名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:16:55.92 ID:pxqD0y+R0
>>510
今回ついに退任させられましたw
516名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:17:08.49 ID:wn98uxBO0
他人が育てたキャラクターを何だと思ってるんだ
それとヤクザゲームは昨今の事情を考えてどうにかしろ
517名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:17:15.38 ID:85aDBJKA0
>>500
PS>任天堂なのは認めるがセガCS縮小なのは変わりないぞ
518名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:17:27.20 ID:eo0R/rPf0
プロジェクトクロスゾーンはコレのフラグだったんだな
519名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:17:44.40 ID:U1IKjbOA0
>>509
「あいつも昔はすごい奴だったのにここまで落ちぶれるなんて残念だな。」と一瞬でも同情した俺が馬鹿だった。
もはやただの害悪だ。生き残っているのも間違いだ。
520名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:17:45.39 ID:xZ5iO2JJ0
ミクパチスロ化の陰謀が原因でミクの続編も切れたりしてな
521名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:18:16.96 ID:6pZj3fMg0
少なくともボーカロイドのパチスロとか勘弁して下さい。
全然似合わんしメインの客層の中高生をも無視しすぎ。メダルゲーならなんとか許せるが。


ttp://ooedo.jp/presented/300dpi/OHS-0355-366.jpg
もしくは二次創作のグッズくらいなら
522名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:18:39.31 ID:BP3x7CuOP
>>500
アホかこいつ
523名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:18:56.84 ID:3FY+CjAx0
「DCはいいハードなんです!」
「うん、続けてもいいよ。それで会社が倒れるのも一つの道だと思う。それも踏まえて今後どうするか
みんなで決めよう」

涙ながらに訴える中氏にたいし、やんわりと諭すセガ経営陣。
当時は、悲しいやら悔しいやらで、とにかく複雑な感情と共にこの話を聞いたもんだが
しかし今回は、同情の感情などただの一片もわかないのはどうしてなんだろう?
524名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:19:00.64 ID:QYIIc6Mz0
>>509
セガ……。
どうやらセガはミクを金の成る木としか見ていないようだ。
金の成る木
525名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:19:13.38 ID:KRJbV/G+0
ミクがなくなったら本格的にヤクザしか残らないな
526名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:19:29.18 ID:B5xfRHjl0
>>508
版権にぎってるのはクリで
企画書持ってきた企業の話みて、OKだすかNOというか決めてるだけなんで
既に太鼓の達人とかでもミクさんは登場していたりはする
なんだかDSの音楽と全然関係なさそうなソフトにも出てたはずだし
527名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:19:43.53 ID:QEfNejJo0
確かに新規は出しても売れないけど
せめて一つくらいは作ってもいいんじゃないかな
528名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:20:00.67 ID:ZWfkp2pE0
>>515
川越隆幸氏と植村比呂志氏のことか?
529名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:20:16.97 ID:MB0KHiEU0
ドリキャス撤退時に私財を投げ打った創業者?だっけ
今どう思ってるんだろ・・・
530名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:20:19.71 ID:56fxh4iA0
もう随分前にセガとのお別れは済んだから今更どうなろうと知ったこっちゃない
531名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:20:37.21 ID:XTOBiro20
コレ下手すりゃミクもクリプトンに切られるんじゃねェの?

失礼すぎるぞコレ
532名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:21:01.86 ID:zuqhKybZ0
ぶっちゃけ、国内も減るけど外注が減るだけ
元々内製は年に多くても4〜5本しか出してない
533名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:21:19.59 ID:X1xjHvda0
さようならセガ
思い出をありがとう
534名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:21:29.82 ID:YZ6U4J6p0
>>526
そういうシステムなのか
今のミクなら他社も話持ちかけてきそうだけど、あんまり出ないのは何故だろうな
535名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:21:30.76 ID:lDhsI6vu0
中さんは逃げて正解だったな
536名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:21:39.54 ID:0/Z4UKc60
セガはへたれすぎwww
537名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:08.02 ID:xD2nY+VK0
いいからこの汚物はMSにパンドラの版権明け渡してさっさと死ねよ
538名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:10.53 ID:QEfNejJo0
>>295
う〜ん・・・
539名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:11.71 ID:3FY+CjAx0
サクラ大戦
今更据置で大金かけて続編を!というのはまず無理だと思ってた
今更広井氏担ぎ出すのも無理だと承知してた(というかいらん)

それでも、携帯機で改めて、ある程度の規模のプロジェクトでリスタート
してもいいんじゃね?と思ってたが・・・この分だとそれも無理っぽいな
540名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:14.66 ID:varv8sHp0
カプコンやSCE(Jは除く)や任天堂が頑張ってた間、
SEGAは何をしてきたんだろう
541名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:26.34 ID:oSs+KII80
>>504
これがごっこならお前の言うとおりごっこでいいよ
お前の中ではごっこでいいじゃん 何にも現状変わらんけどな
542名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:34.71 ID:eo0R/rPf0
>>531
そりゃやすやすと自分の大事な娘が風俗に身売りされるなんて黙ってるほうがおかしいからな
543名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:34.79 ID:yia2EKZQO
セガは金食い虫やからな
544名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:35.37 ID:SIfptS3lO
セガさんバイナリ〜ノシ
545名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:38.71 ID:MxMvXII30
これ本当かな
地味なニュースになる気がする
546名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:22:44.25 ID:CcMO34UL0
セガ信者なんてとっくの昔にいなくなってるだろ
個人的な感覚だと360ユーザーに元セガ信者が多い気がする
547名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:03.32 ID:SJtna9Tc0
>>539
サクラ大戦はREDが中国の会社に買われたあたりから
もう諦めてる
548名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:05.11 ID:QYIIc6Mz0
まあ、どちらにしろ、セガの規模が縮小することには変わりねーということだな。

ゲ−ムより博打のほうがお好きなようだ。
あ、サミーと組んだ時点で終わっていたんだっけ。
549名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:06.46 ID:IJaaIiID0
>>512
当たりもしないのに映画ゲーをやめられないのがSEGA
まぁ、最大の害悪は、バイドメだろうけどな
550名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:26.97 ID:B5xfRHjl0
>>523
DCはできる子だったしね
どっかの糞企業の工作やアホな広告展開や色々同情すべき事の結果の死亡だし
中さんはきちんと自分で作って結果だしてきてる人だし


今回のこれはどこにも同情する材料ない
ただただ あほだなーってだけだし
551名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:46.63 ID:N8IY+SUV0
今のセガファンってPSWに注力してくれるからファンなんだよ。勘違いすんなよ?
552名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:48.34 ID:QEfNejJo0
実際のところ他のメーカーもひとごとじゃないけどな
とくにスクエニ
あとカプも何気にやばい
553名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:23:57.88 ID:tDo6JgIz0
10回は確かに多いなw 流石にしつこい別にクリプトンもセガサミーじゃなくても困らんしな
まー俺はそもそもミクがパチスロ化してそこまで受けると思わんけどな
554名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:24:03.48 ID:77uAEMvJ0
そもそも任天堂を裏切ったことが没落の始まりだった
PSWに逃げた時点で終わった
555名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:24:07.16 ID:zCX2K99j0
さようならセガ
最後に、3DSにアウトラン出して欲しかったな
556名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:24:09.05 ID:afKjMT4g0
セガサミーとバンナムはゲーム業界に燦然と輝く聳え立つクソだな
他所様のコンテンツをテメーの金づる扱いか
557名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:24:30.53 ID:JzAxParN0
>>509
これはやべえ
本当にこういう言い方したのかはわからないが、
初音ミクとボカロのファン層の心理を思いっきり逆撫でしてるww
558名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:24:32.70 ID:2H2X1n6H0
チャロン
クレタク
JSRの続編出て俺得ww
えっ出るのはソニック龍ミクだけだって・・orz
559名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:24:33.42 ID:eo0R/rPf0
>>552
スクはともかくカプも危ないのか?
560名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:25:20.76 ID:MB0KHiEU0
>>539
サクラの版権ってどうなってんのかな?
結構いろいろ使えそうだけど全然でないし
あれって広井王子が持ってんの?
561名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:25:25.67 ID:xiu8rWsK0
セガンゴwwwww
562名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:25:27.17 ID:PKh3zN7U0
WiiUに新規を出したいと言っても許すつもりはない
署名を集めてでも阻止する覚悟がある
563名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:25:33.25 ID:6EBD+7mwP
龍が如くスタジオを真に受けている子がいる・・・
今は亡きテイルズスタジオとかと同じだと思ってるのかな
564名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:25:40.05 ID:qDTMcFUa0
2012年3月期
・マリソニロンドン Wii&3DS 328万


任天堂にとってソニックと組む必要はあるのか
565名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:26:00.09 ID:X1xjHvda0
>>404
とりあえずPSOとバーチャロンの版権をだな
任天堂はSF/メカ物に弱いんだからこれで補てんせい
566名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:26:16.87 ID:tDo6JgIz0
>>557
株主にむけたそういう心情的なものを一切除いたあくまで経営者としての
言葉ならサミーとしてはこんなもんだろ。
ネットでどうこうとか全然意識ねーと思うよ
567名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:26:37.42 ID:hYEbICop0
3DSにいまさら戻ってきたいと言っても相手にするつもりはねーなぁw
568名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:26:50.47 ID:QYIIc6Mz0
>>564
オリンピックゲームの権利をセガが持っている以上、組まざるを得ないw
569名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:26:52.88 ID:k5+4aIsb0
>>509
ただまあ確かにパチに向いてるコンテンツだし、株主喜ばすにはいいネタなんだよな。
実現するかは置いておいて。
570名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:27:12.23 ID:yYpM+ji50
>>564
オリンピックの権利持ちがセガだからじゃないっけ?
金がなくなってそれすら更新できなきゃ組む必要なくなるだろうよ
571名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:27:20.75 ID:ma+QwUtM0
もうソニックを任天堂が買い取っちゃえよ
572名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:27:21.34 ID:56fxh4iA0
>>553
パチンコからもとネタのアニメゲームに興味持つパチンカスは多いねん
エヴァなんて特にそんな感じ
573名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:27:41.09 ID:QEfNejJo0
>>559
だって売り上げ的にセガなんよりぜんぜん低いし
伸びるものも見当たらない
574名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:27:44.49 ID:qxMQtZvg0
>>568
組む必要ないとおもうけどなあ
575名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:07.43 ID:kuaBGu1V0
ぶっちゃけ、ソニックオリンピックだったとしても海外では売れるだろ
ソニックを使ったテニスもレーシングもアホみたいな数が出てる
今後残すフランチャイズにも残ってる
576名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:08.18 ID:JdyHQi/G0
セガ終わったんじゃね
むかしはバーチャロン・ソニックアドベンチュアーで楽しませてもらったけど終わるのならサヨナラだな
577名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:26.47 ID:YaXKoiMD0
>>568
いや、任天堂の儲けはマリオを使わせるロイヤリティと国内販売分の利益だけ
ざっくり言えば全体からすれば大した儲けでもない
578名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:30.41 ID:e3FGrC7Q0
とりあえずあのハゲをクビにしてくれねーかなー
579名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:30.85 ID:oSs+KII80
>>565
見えてる地雷のPSOの版権とか要らん
バーチャロンなんか出すぐらいならカスタムロボ作るほうが客層多い
580名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:35.73 ID:geWf8oMc0
バイナリードメインが相当悪かったんだろうな。
581名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:37.00 ID:n5CicELq0
任天堂はオリンピックゲーを出さなければならないわけじゃないぞ
マリオならオリンピックじゃなくても売れるし
582名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:47.11 ID:B5xfRHjl0
>>534
まぁ、ミクさんうんぬん抜きにしても
音ゲーは特許関連でがっちがちだから、音ゲーだすだけでも新機軸で何か考えると
難しいのではと思うよ 同じだったらパクリの謗りをうけるわけで

しかも、そんな企画書をのこのこクリに持っていったら
儲ける為にミクを使うって前面に出すと蹴られる傾向があるそうなんで
パクリ+ミクで一儲け と思われてしまった時点で多分アウト
583名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:28:56.73 ID:QEfNejJo0
>>572
なんでお前がエヴァ知ってんだよって
言うようなやつも知ってたりするからなw
584名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:13.16 ID:skahIgYP0
そもそも俺ら任天堂ユーザーとしてはセガは敵ですらない
他社なんて必要ないから問題外
585名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:20.35 ID:85aDBJKA0
まーたなりすまし対立煽りが紛れ込んできたw
なんだよ任天堂が裏切ったってw
586名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:22.38 ID:SJtna9Tc0
>>560
サクラの版権はREDとSEGAが持ってるね
どっちがどの程度抑えているのかはしらんけども
587名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:41.60 ID:XLhpMYvj0
何が売れて何が売れないのかが全くわかってない会社だもんな
先進的なのはいいけど先進的すぎて一般人ついてこれない→様子見→新規売れないになっちゃってるよセガは
588名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:46.14 ID:3FY+CjAx0
>>560
広井氏の意向が大なりとは聞くが、基本はやはりセガでしょ。

ただ、サクラ大戦はGB版やWii版がセガ以外のメーカーから発売されたりと
結構流動的に動いてる物件でもあるから、セガとしても今後作るつもりがない
と決めてしまえば、版権の貸し出しは結構気軽にやるかもね

それと同じ事をやって、テクノのサンダーフォースを潰したのが他ならぬセガなんだが
589名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:46.04 ID:YaXKoiMD0
>>575
それが頭打ちだったんでマリオとコラボしたんやで
んで今世代においてセガ最大の発明は「マリソニを生み出したことだ」と海外でも散々言われてる
590名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:55.94 ID:tDo6JgIz0
てかアイマスサミーだけどあれ盛り上がるのかね。
ゲハとか一部で騒がれてるけど実際でたら…ってありそう

>>572
まあ面白きゃ受けるかもな程度だな。
あれも台になれば知ってもらえる触れてもらえるというもんでもないからね
591名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:29:59.76 ID:eo0R/rPf0
>>573
セガより低いのはまずいな。
モンハンやバイオらへんあるのにやっぱり思うようには儲かってないもんだなどこも
592名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:30:01.98 ID:pwgI2uun0
>>582
コナミ死ねって感じか
593名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:30:35.23 ID:UffBhrFh0
早く京都に土下座しに来たほうがいいんじゃないですかな?w
594名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:30:35.52 ID:BOroLWy40
機種別だと一番売れてるのWiiなのに
Uに移行か?
595名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:30:57.78 ID:Mo5fOomg0
バイナリードメインはセガにひどい事をしたね
596名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:07.83 ID:YZ6U4J6p0
>>582
そうか、確かに類似品乱発されるのも難しいわな
でもクリプトンがセガにブチ切れた場合は競争が始まるんだろうな・・・w
597名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:13.42 ID:GSY8Lpwc0
>>458
それ以前にVITAのこの現状受けて大幅増、逆に3DS大幅減(18→3)が全く理解できない
598名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:18.12 ID:k5+4aIsb0
そりゃ今のパチもスロもほとんどアニメ、ゲームが題材だし、
秋葉のパチ屋なんて相当客いるくらい、オタにはパチが浸透してるしな。
599名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:22.23 ID:56fxh4iA0
いまゴキちゃんに関係ない話してるから
600名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:23.24 ID:JGkGxWhN0
3DS 3本
・ソニックレーシング 米
・ソニックレーシング 欧
・リズム怪盗 米

VITA 8本
・サムライ&ドラゴンズ 日
・初音ミク 日
・モンキーボール 日
・モンキーボール 米
・モンキーボール 欧
・ソニックレーシング 米
・ソニックレーシング 欧
・ファンタシースターオンライン2 日

Vitaも3DSも実質的に撤退状態になるな
601名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:31.27 ID:a6lieOJL0
VITAの予定本数が増えてるのはセガらしいといやセガらしい
602名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:36.05 ID:tDo6JgIz0
いやもう、そういう任天堂とどうこうとかいう話をする時期終わってるんじゃないか。
こういう流れを打ち出したということは定番以外もうやらねーしダメになったらCSごと切るって話じゃないの?
603名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:37.77 ID:IJaaIiID0
俺ら(笑)
604名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:31:56.15 ID:QEfNejJo0
しかしパッケ新規開発止めるのはすごいわ
かつてのハード屋やってたころのセガじゃ考えられんほどシビアやわ〜
605名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:32:08.10 ID:dbKO2BEkP
質問だけどゲームの版権って何十億円だせば
買えるのかな
606名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:32:13.55 ID:Puf4sK4S0
これってあくまで新規タイトル開発やめるって事で続編地獄になるのか
それともパッケージソフト開発自体をやめてしまうのか
どっちなんだろう?

>1見る限りだと前者っぽいけど
607名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:32:27.46 ID:eo0R/rPf0
>>602
そう。何もかも遅すぎる
608名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:32:28.37 ID:YaXKoiMD0
>>597
VITAは既に開発ライン作りまくりで潰せない
サムドラとかPSO2の問題もあっておさざるを得ない

3DSは名越が潰した
609名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:32:36.14 ID:MB0KHiEU0
>>586
>>588
やっぱセガ単独じゃないのかー
パチスロくらいしかないよな

三国戦国大戦やってた身としては
自社IPで大戦つながりなんだから
サクラ使えばいいのってずっと思ってたわ
610名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:32:45.42 ID:9pI4QuVo0
新規IPはやらないというだけで、既存タイトルのWiiU版はあり得るじゃないか?
611名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:06.14 ID:k5+4aIsb0
セガがミクに逃げられても、ミク拾うところなんてバンナムしかないだろ。
どっちも地獄だ。
612名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:08.07 ID:kJNeQSBA0
>>529
大川さん死後CSKも食われて消滅・・・・・・・・マジで一代で終わった。
613名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:18.17 ID:Ic/+z50W0
偉そうな版権乞食だらけのスレだな
614名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:26.17 ID:SJtna9Tc0
>>590
パチンコ、パチスロは結局はどんな版権を利用しようが、あるいは版権ものでなくとも
パチ台としての面白さがないと売れないし流行らない。

まあ、アイマスの版権料なんぞ、昔の有名マンガとかと比べたら
ゴミみたいな価格だとは思うけど。
615名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:31.68 ID:+kLZpZzR0
セガは新規ゲームよりレトロゲーをXBOX Liveとかバーチャルコンソールで遊ぶほうが
はるかに面白いから仕方がないね
616名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:34.41 ID:YVhw/wF50
セガがエヴァと縁を切った途端、他社が微妙なの連発してたな
セガに泣きついて版権と引き換えに金を出してもらったのにヒットしたら
他社にも版権を貸したいwとか言い出したのには呆れたが
617名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:38.09 ID:oP7SLSbgO
>>535
中は角川から3DSソフトの開発請け負って納品したのに出してもらえない状態
意味わからん
618名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:33:57.60 ID:85aDBJKA0
>>600
実質的な新作ってVitaの4本だけかよ・・・
619名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:02.21 ID:kJNeQSBA0
>>611
コナミもいるだろ、音ゲービジネスやってるんだから
620名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:21.74 ID:QEfNejJo0
>>610
それはあるだろうな
621名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:26.09 ID:H0WyreAX0
>>535
でもその逃げた先もソーシャルなんだがw
622名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:27.09 ID:4nBl4omK0
パチンコとスロットの素材として流用出来そうなタイトルしか作りませんって事か?
623名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:31.85 ID:JdionKwE0
負け犬共が夢の跡か
624名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:36.42 ID:V7/EuXZS0
新規タイトル開発やめて続編地獄
売れないタイトルを出さなくなる
そして全滅
625名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:38.05 ID:rMVD/fdc0
>>590
モバゲーとかと違って、パチの場合は台を売った時点で版元には金が入る
泣きを見るのは店舗・・・
626名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:50.30 ID:uC2FBkxN0
■上期:13タイトル 177万本
PS3:5タイトル 38万本
・マックスアナーキー(日)
・実戦パチスロ必勝法!北斗の拳F 世紀末救世主伝説(日)
・けいおん!放課後ライブ!!HD Ver.(日)
・London 2012(米/欧)
360:3タイトル 21万本
・マックスアナーキー(日)
・London 2012(米/欧)
Vita:3タイトル 26万本
・スーパーモンキーボール 特盛あそビ〜タ!(日)
・サムライ&ドラゴンズ デラックスパッケージ版(日)
・初音ミク -Project DIVA- f(日)
3DS:1タイトル 2万本
・Rhythm Thief and the Emperor's Treasure(米)
PC:1タイトル 7万本
・London 2012(欧)
リピート・廉価版:81万本
627名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:51.80 ID:vOjj9kHn0
>>617
中のはWiiの方
628名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:34:52.25 ID:dFgNOzf00
Vita向けなんて他社はとっくに切ってるだろうに
判断遅いよな
629名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:35:20.10 ID:4YaoYxLK0
美しすぎるかりんとう
630名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:35:51.91 ID:QEfNejJo0
セガもAAAなんて一時期やとってたけど
一瞬で切ったからなw
631名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:35:52.50 ID:Arq5hkIy0
お前らによく「あの会社は○○出すしか能がない」と叩かれるような会社も
本当はお前らが無視してるだけでちゃんと新しい柱を生み出そうとはしてるんだよな
コーエー以外

それすら無くなるのがセガだよ
632名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:35:59.11 ID:3FY+CjAx0
ハードを辞めたあとに、綺羅星がごとき数々のクリエイター陣が一人また一人と去っていったが
それに変わる人材の教育一切やってなかったんだろうな〜と
633名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:36:10.12 ID:B5xfRHjl0
>>596
大人の付き合いだから、わざわざ双方で表に向かって吹聴したりはしないだろうけどね
周りに感づかれたら、興味があって作れる所は動くかもねぇ
まぁボカロに興味がないとクリ側に興味持たせるのが難しいかもしれないけど
アタックする所は増えるのではと思う
634名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:36:17.19 ID:uGzxKUmgO
セガの斜め上がついに終結か。
本格的にただのクソ会社に成り果てたな
635名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:36:48.19 ID:uC2FBkxN0
■下期:27タイトル 717万本
PS3:7タイトル 205万本
・龍が如く5(日)
・NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(日)
・Aliens: Colonial Marines(米欧)
・Sonic & SEGA All-Stars Racing Transformed(米欧)
360:4タイトル 133万本
・Aliens: Colonial Marines(米欧)
・Sonic & SEGA All-Stars Racing Transformed(米欧)
Vita:5タイトル 34万本
・Super Monkey Ball Banana Splitz(米欧)
・Sonic & SEGA All-Stars Racing Transformed(米欧)
PSP:2タイトル 25万本
3DS:2タイトル 36万本
・Sonic & SEGA All-Stars Racing Transformed(米欧)
PC:7タイトル 149万本
・Aliens: Colonial Marines(米欧)
・Sonic & SEGA All-Stars Racing Transformed(米欧)
・Football Manager 2013(欧)

一部未定
636名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:13.37 ID:H0WyreAX0
セガから独立したクリエイターは全てソーシャル入りしてる
結局本家も後を追っただけだよねw
637名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:24.38 ID:ANs0DE9r0
がっかりだよ
638名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:25.68 ID:M5a4Od670
ゲハってる奴いるけどセガがもう終わりってのが事実だよね
新規IP切るんだから
この調子だと無難にマンネリタイトル回すだけでしょ
そして縮小していくが見えるね
ハード変わっても生き残れるとは思えんし
639名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:34.35 ID:kJNeQSBA0
セガなんて下手な鉄砲数撃って当てるで今までやってきたのに
新規出さないと言うのはコンシューマ事業辞めますよと同意。
640名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:44.36 ID:SJtna9Tc0
>>609
サクラ大戦は再始動となると、声優さんとか総入れ替えしなきゃいけない感じだし(なんせ主要キャストが全員40代50代)、
かといってそれをやってファンに受け入れられなかった5を考えるとなかなか難しいんじゃないの
641名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:52.33 ID:We0knR0i0
また景気がよくなったらよそで育てたブランドをパッケージで出すんでしょ
ギリシャを震源として世界全体が不安定だし生き残るための様子見はいいんじゃない
642名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:37:53.03 ID:QEfNejJo0
カプもモンハン以外
スクエニもDQFF以外をつくらないとやばいよね
出来たらソーシャルにもうまく展開できて
643名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:02.25 ID:k5+4aIsb0
まあ実際、セガ的にはVitaが最後の希望だったんだよ。
セガのゲームはどうしても任天堂ハードの客層には合わないし、
昔からそうだったから負けてきた。
PS3とか箱○だと海外勢相手に全滅。
国内だけで安くソフト作って生き延びようとするとVitaしか無かった。
644名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:12.20 ID:IJaaIiID0
>>612
まぁ、This is ワンマン社長の典型だったしねぇ。大川功は。
目の付け所は悪くないんだけど、ちょっとズレている人でした。
そのズレを取り巻きが修正しなかった結果が、CSK終了。
645名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:13.36 ID:X3QRQDuc0
PROJECT mirai2は続編だから出してくれるよな!
646名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:25.57 ID:QEfNejJo0
>>641
景気なんてよくならないよ
647名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:28.53 ID:Lm5RZa6Q0
E3以降大した話題がなくてつまらん
648名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:34.62 ID:cm/r0jAl0
もはやゲーム屋としてのセガは面影も無い・・・
649名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:38:35.21 ID:eo0R/rPf0
>>610
この言い方の感じだと、コンシューマからはどんどんフェードアウトしてその続編ってかシリーズをソーシャル()とパチスロ、PCらへんに持ってくっぽいが・・・
どちらにせよ新規はないし
650名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:39:07.97 ID:4YaoYxLK0
ソーシャルに注力するのはいいけど
クソゴミみたいなブラゲー量産するなよ
まともなものないぞ
651名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:39:42.41 ID:1CfOoqUB0
俺みたいに親がファミコンとメガドライブの区別がつかなかったせいで
幼少期にメガドライブで遊び続けた人間にはショックだな
652名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:39:44.29 ID:e3FGrC7Q0
早くソーシャルショック起きねーかなー
このままゲームは何も変わらず皮だけ変えてぼったくりばかり続けていたら持って2年ってところかな
653名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:39:46.87 ID:bTUu29DB0
ヴァルキュリアソーシャルとかまさにその一発目って感じなわけだ
654名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:40:06.07 ID:+Ld2TByZ0
>>648
パチ屋と手を組んだ時点でもうダメだと思ってた
655名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:40:09.13 ID:tDo6JgIz0
ミクはまぁ、いざとなればゲームでなくてもいいんじゃないかなって思う所ある。
クリプトンはいろいろ使ってもらってるけど、どこで一番でてほしいってのあんま見えないんだよな

>>625
サミーはよく北斗の仕入れ台数を餌に売れない台を押し込ませてたって聞いたなw
656名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:40:10.20 ID:Pk5RhVki0
これって日サロが大きな原因の一つとちゃうの?
657デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/06/19(火) 20:40:12.27 ID:NR5MDK0y0
ありがとうソニー
658名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:40:14.13 ID:zyof7Sir0
もうクリプトンはミクを別の会社に持って行った方がいいよな
659名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:40:34.38 ID:4UWIJ6j40
大川会長が守ったセガの最後がこれか
もうセガを名乗るなよ・・・
660名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:40:45.26 ID:QEfNejJo0
>>649
続編はなんかだすんじゃね?
スポーツ系のやつとか
ソニックはもう出さないかなさすがに
もしかしたらミクさんをPS3とマルチで出すかもシレン
661名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:07.58 ID:XTOBiro20
パチ屋と組んだ時点でとか言うけど、
サミーだってここまで赤字ばっかり作ってくるとは思わんだろ

俺がサミー側の社員だったら絶対に文句言ってるわ
662名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:08.68 ID:YaXKoiMD0
>>642
BDは成功して欲しい
願わずには居られないわ
663名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:12.62 ID:6EBD+7mwP
>>654
厳密にいうならパチ屋と手を組んだわけではなく、パチ屋に救われたんだぜ
そうじゃなきゃ今はもうない
664名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:13.82 ID:1CfOoqUB0
ソニックは権利を任天堂に売ればいいじゃん。うまくやってくれるだろ
665名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:17.13 ID:TyrP/3Bv0
まぁ8000円のゲームソフトとか出されても買う気はないからなw
任天堂はWiiUソフトいくらにするんだろうな
666デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/06/19(火) 20:41:24.85 ID:NR5MDK0y0
いらないIPを全部MSにあげてください
667名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:48.02 ID:IYwyxNFW0
>>601
欧州にセガの新スタジオ発見、2012年内にVita限定タイトルが登場予定
ttp://gs.inside-games.jp/news/315/31558.html

わざわざスタジオ作っちゃうぐらいの入れ込みようですから。
668名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:50.93 ID:SJtna9Tc0
>>661
サミーも言うほど好調ではないけどね
669名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:41:52.35 ID:QYIIc6Mz0
>>659
じゃあ、ガセと名乗るか。
670名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:42:02.29 ID:MB0KHiEU0
>>648
>>1読むとカジノカジノばっかだもんなぁ
671名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:42:22.87 ID:tjsrsouV0
過去の遺産食いつぶす宣言かw
自殺宣言とはSEGAも変わったなぁ
672名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:42:41.83 ID:E7huC+pp0
サクラ大戦がPCで18禁リメイクされるのはいつですか?
673名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:42:46.14 ID:Yf+SjY+S0
>>631
>コーエー以外

 |___:
 |   \ :
 |::::丶  \:
 |::::<●>  \ 
 |人__)u   |:
 |⌒´    /
(⌒ー─'  ):
674名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:42:55.69 ID:QEfNejJo0
>>663
そのとおり
サミーと組んでなきゃ今頃廃業してたよ
675名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:15.04 ID:Ki4plnZa0
アーケードはどうすんだ?
676名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:16.13 ID:k5+4aIsb0
大川がMSとの会談で成功していればこんなことには・・・
MSにとってもいい話だったのに、何故受け入れてくれなかった・・・
677名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:20.75 ID:dbKO2BEkP
もしセガが潰れたら他のゲーム会社後どこが後追いしそう?
678名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:30.69 ID:56fxh4iA0
セガ消えてどうぞ
679名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:32.79 ID:Fet3pNsR0
MAXアナーキーも海外だけ来年に延期するし、セガはもう
680名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:38.32 ID:Puf4sK4S0
>>659
今のセガ内部の人間には誰それ?状態なんじゃねーの
むしろサミーが救ってくれたとしか思ってるんじゃ
681名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:40.11 ID:tDo6JgIz0
ミクパチの件でサミーに矛先向いてるところあるだろうが
ゲーム自体のダメさはセガ本体のせいだと思うんだよね。
サミーはそのへん別に悪くねーとは思う
682名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:43:48.57 ID:TyrP/3Bv0
これで新規はAMとスマホ向けがメインになるのか
やっとアーケードゲームメーカーとしての自分を思い出したかw
683デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/06/19(火) 20:44:01.36 ID:NR5MDK0y0
まこなこ読むと正直気持ち悪い。一人で会話してるのがきもい。
684名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:05.81 ID:W/8wB3W20
これはセガガガ2が必要
685名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:14.44 ID:tdKklJTS0
国内
          売上高          営業利益
セガ     3116億8200万円   643億6000万円
コナミ    1945億2200万円    309億2100万円
バンナム  3233億9700万円   307億8700万円
スクエニ    957億0000万円    112億0000万円
カプコン.   502億7000万円     67億4400万円
コーエーテクモ   208億6000万円    18億0300万円

海外

アクティ   2577億9600万円  1004億0800万円
UBISOFT   704億1600万円       不明
TAKE2  .  521億8598万円 .   10億9263万円
THQ      497億8828万円  −145億7148万円
EA      2136億7500万円  −254億1000万円
686名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:23.62 ID:XvWD+H2M0
SEGAは倒れたままだった
687名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:25.17 ID:YZ6U4J6p0
>>676
創業者の誇りでしょうよ、そこは
それぐらいの気概があって当然さ
688名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:32.21 ID:eo0R/rPf0
>>677
むしろセガが消えることでなぜか周りはしばらく耐えるという現象が起こると予想
689名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:36.52 ID:1u8xD08u0
その前にシェンムー1と2をStemaに移植してください
690名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:44:51.48 ID:UGqLX/ei0
つぶれてくれ
ほんと潰れてくれ
691名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:45:01.73 ID:eRdSwj3b0
>>582
>儲ける為にミクを使うって前面に出すと蹴られる
セブンスドラゴン2020ェ…
似ているけど別人って解釈がOKなら、セブンスドラゴン2020をパチスロ化でいけるのかっていう
692名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:45:03.38 ID:QYIIc6Mz0
>>682
いや、映画ゲーはやめないでしょ。
それと国内はどうするかは不明だ。
693名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:45:07.75 ID:Qfe7WyjV0
アーケードよりもコンシューマーに力を入れること自体おかしかった
これでスッキリしただろ
694名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:45:11.49 ID:qL0HyRvZ0
>>664
ドンキー・カービィ・サムス「おめえの席(アクション枠)無えから!」
695名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:45:27.83 ID:SQGigLbr0
>>509
もうひと思いに潰れてくれ
696名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:45:28.21 ID:We0knR0i0
プラチナとかトライエースはどうするんだろうな
任天堂が囲って独占したらますます差が開くからソニーも金出してやれ
697名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:46:20.29 ID:vOjj9kHn0
結局倒れたまんまで背筋の運動してる状態だったか
698名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:46:37.41 ID:51ToKd1C0
VF5FSが国内であっさり目標突破したあたり、
セガに何を求められてるかわかっただろ
699名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:46:48.32 ID:M5a4Od670
ソニー頼む
セガのタイトル全部引き取って
仲良しだしできるでしょ
700名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:47:13.19 ID:uGzxKUmgO
ソニック身売りしますとか言いだしても
おかしくないよなここ。
701名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:47:18.70 ID:k5+4aIsb0
まあサミーじゃなかったら家庭用ゲームなんてとっくに撤退して
セガは玩具とアミューズメント向けだけしかやってないだろうな。
赤字でも自由にさせてたサミーは結構凄い。
702名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:47:35.10 ID:luU37pg0O
新規を止めると言うのは既存シリーズもそう遠くない内に潰すってことだよな
もちろん既にあるシリーズ物でも事実上終了してるものも多数あるし、そんなものは今さら新作は作らないだろう
703名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:47:51.41 ID:PJ6g6WNY0
>>685
セガすげぇwwwwww

って思ったが、その数値殆どサミーだろ
704名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:47:53.46 ID:UGqLX/ei0
いまのセガファンは
セガとともに消え去れ
705名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:48:11.58 ID:piGCOke90
>>699
チャリンカーソニーがパチ屋が納得できる金払えるか?払えねーだろ。
706名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:48:12.19 ID:MB0KHiEU0
ソニックって商品価値ってまだ結構あるのかな?
日本だとすごいマイナーキャラなイメージあるけど
707名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:48:25.74 ID:YQfXfhUZ0
>>699
泥船から泥船に移住しても意味がないと思うの
708名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:48:27.27 ID:QEfNejJo0
>>696
プラチナは任天堂
AAAは終了だろ
709名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:48:54.26 ID:eo0R/rPf0
>>685
まさに今だけでも設けようと色々手を出した会社たちでハタから見れば今だけでももうかってるかと思ったが
なんかもうこういう大きい会社はじわじわ苦しい道にきてるのな・・・
710名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:49:10.46 ID:56fxh4iA0
セガイトイズも糞
711名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:49:14.38 ID:V7/EuXZS0
ソーシャルパチスロで使うんだから売らねーよ
712名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:49:16.92 ID:tDo6JgIz0
AAAとプラチナどっちがこれから可能性あると思う?
片方はアクションはやれどRPGやらんけど
713名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:49:24.80 ID:GSY8Lpwc0
なお、リズム怪盗は欧州のみ任天堂販売
714名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:49:26.01 ID:swfxjVPM0
>>136
DQ10や互換のあるWiiUにあわせてだすなら多少は売れるかも?
715名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:49:33.25 ID:1aPWaS/a0
>>696
今のソニーに「金を出せ」なんて酷いことおっしゃる。
716名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:03.94 ID:qL0HyRvZ0
>>696
トライエースは既にコナミとかレベル5とかをうろうろしてる状態だからなあ
717名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:05.87 ID:QEfNejJo0
>>685
海外おわってんなぁ
718名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:23.52 ID:k5+4aIsb0
>>685
ゲームが好調なところよりゲーム以外が好調なところだけが利益でてるという当然の結果か・・・
719名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:28.84 ID:Pk5RhVki0
AAAってどうしてもトリプレアって読んでしまう
720名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:35.71 ID:ZWfkp2pE0
>>680
サミーがすくってくれたとおもっていればまだましだよ。
721名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:35.80 ID:TvxnUccx0
セガの開発陣があまりに無能すぎて、サミー側が呆れたんだよな
赤字ばっかつくりやがっていいかげんにしろと・・・

もうセガのCSつぶしてもええやん、ゴミしか作ってない
722名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:50:46.29 ID:SQGigLbr0
>>700
もうしてる
723名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:51:08.18 ID:lbiYkkpvP
>>1 え?マジで???
724名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:51:36.83 ID:IYwyxNFW0
ちょっと前に「MSがTGSに不参加」って騒がれたけど、セガも参加はしてもブース縮小とか
しそうだなぁ。
725名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:51:46.34 ID:au+I0AKy0
セガが死んだらどんだけ困るか考えてみたが


特に困らないことに気付いた
726名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:51:47.77 ID:JzAxParN0
>>696
今のソニーじゃ逆さに振ってもゴキブリの糞しか出ないぞ
727名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:51:57.46 ID:Qnkap0jn0
でもモヤシステッカーは増刷するんだろ
728名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:01.58 ID:xZ5iO2JJ0
>>699
ソニーなんかに身売りしたら死亡確定じゃないか
SCEJがどんだけコンテンツを大事にしないかは説明するまでもないだろ
729名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:07.50 ID:HSpHILtk0
>>601
新規IP出せないから、据え置きの劣化移植で携帯機も凌ぐよ!ってこと。
3DSで出すなら、リメイク物くらいしか据え置きとのマルチできないから。
vitaで据え置きとのマルチ物が売れなきゃ、携帯機から撤退かもね。
730名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:08.44 ID:QEfNejJo0
つかお前らからしたらミクさんのパッケだけ出してればなんでもいいだろ
実際w
731名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:16.68 ID:tDo6JgIz0
開発力といえばさ

ベヨネッタ酷かったよね。
732名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:27.85 ID:dbKO2BEkP
セガアンチってセガが潰れてたらどうするんだろう
死体のセガ作品を一生嘲笑い続けるか
それともセガの事なんか忘れて、他の会社のゲームを楽しむか
733名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:29.45 ID:ZWfkp2pE0
>>723
どう解釈するかはあなた次第。

http://www.makonako.com/2012/06/2012-5.html
今までもかなり手を打ってきた。特にパッケージのソフト。特にヨーロッパは景気が
良くない、アメリカも本当の意味で景気が戻ってこないのが最大の原因だが。しかし、
他の会社では儲かっているから言い訳にならない。パッケージのソフト関連はアメ
リカヨーロッパを中心に大幅にリストラクチャリングした。フランスは労働者に対する
非常に厳しい法律的な面があるため、パッとはいかないが、近々何とかしたいと思
っている。

パッケージのゲームソフトはアメリカヨーロッパともに、今までキチンと利益を出して
いるものはやっていくが、新規のパッケージソフトの開発は止める。その開発人員
はSNSやソーシャルゲーム、パソコンのゲームなど含めてこれからの時代の開発
にシフトさせている。

734名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:40.76 ID:nmgVUyWX0
>>685
国内ってそれなりに儲かってるの?
735名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:49.46 ID:B5xfRHjl0
SEGAちゃんワイルドだからゲームは新しいの作るのやめて
浮いたおかねでこんな買い物しちゃうんだぜぇ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/546966/
わいるどだろぉ〜
736名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:52:55.46 ID:Rj8B7T/M0
さよなら、セガ
737名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:53:13.56 ID:Rs2YyHBg0
ダウンロード販売にシフトするってだけだろ。新規IPを作らないとは言ってない
738名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:01.26 ID:3XrtBajc0
SSとDCのアーカイブ出し切ったら潰れて良い
739名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:11.22 ID:X3QRQDuc0
ソニー版スマブラに出てるキャラとソニックの五輪ゲームをVITAで出せ
740名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:33.21 ID:k5+4aIsb0
>>734
サミーがパチもスロもかなり売れたからな。
741名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:34.18 ID:Puf4sK4S0
バーチャ5FSみたいなやり方なら歓迎するわ
衣装とか興味ないし対戦だけしたい人にとってはありがたい
742名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:40.70 ID:uHOI+Iev0
>>713
なんで?
743名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:49.84 ID:2KadK2dj0
>>731
箱メインで作ってしまえばPS3だと色々足りないところが出てくる
というのが大方ではないかと。

ヴァンキッシュのときにPS3リードで作った理由はPS3で出来ることは
箱でも出来ると踏んでのことだそうなので。
744名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:54:58.83 ID:piGCOke90
>>710
チープな思考しかできないだけにプーチとかブラックユーモア効いてて好きだったんだがな
745名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:55:04.80 ID:L5fOqkTM0
2011
AM機器 売上高:499億円 営業利益:74億円
AM施設 売上高:446億円 営業利益:3億円
CS事業 売上高:856億円 営業損失:▲151億円(評価減:49億円)

2010
AM機器事業 売上高:472億円 営業利益:73億円
AM施設事業 売上高:456億円 営業利益:3億円
コンシューマ事業 売上高:888億円 営業利益:19億円

2009
AM機器事業 売上高:479億円 営業利益:71億円
AM施設事業 売上高:548億円 営業損失:▲13億円
コンシューマ事業 売上高:1218億円 営業利益:63億円
746名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:55:09.27 ID:eo0R/rPf0
>>712
今の感じだとプラチナだけだろうな生き残るの・・・
747名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:55:55.18 ID:0jdrRP320
戦国大戦は最初大コケしてたけど、盛り返してきたな


しかしソーシャルなんて先がないものに人材割くなよな。
現金が返ってくるパチなんかとは根本的に違う。
大金使って手に入れたアイテムもそのゲーム終わったら何も残らないのに
何度も何度も似たような新しいゲームに大金落とすものかよ
748名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:56:04.32 ID:LoaUOHcNO
セガは金の使い方がいつも通り斜め下だわw
茨の道を避けて袋小路に突っ込むとは・・・
749名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:56:07.74 ID:tdKklJTS0
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2000/001227.html

任天堂は正解だったわけだなw
しかし100%無いとは・・・・
少しは可能性残してもいいじゃんw
750名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:56:23.36 ID:J2rSS2jY0
株主優待にシーガイアの優待券wwwwww
いらねーだろ
751名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:56:23.75 ID:q1ZQSaXL0
イマイチどういうことかよく分からん
752名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:56:50.18 ID:u+Fl00yl0
前期の損失に今年発売タイトルの目標を下げた
損失分を計上させたんだよな確か
753名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:56:57.86 ID:piGCOke90
>>735
そいや特亜リゾートシーガイア買ってたな
754名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:57:09.15 ID:2GdniFkf0
マイナー声優のピン番組に3クールもスポンサーして
金ドブしていたのが思い出されます

755名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:57:11.56 ID:+Ld2TByZ0
>>749
この時点で任天堂がセガを保護しておけばこんな事にはなってなかったんじゃ・・・
756名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:57:35.98 ID:9GTuTPDlO
昔から何でか赤字経営言われてたから考え改めてたのか?
方向性良くないと思うが

海外どうこう言ってるが海外メーカーとか凄い売れてんのに赤ばっかりみたいなとこ多くなかったか
757名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:57:37.84 ID:RTajzStN0
シーガイアでキティちゃんのイベントを始めてるな
758名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:57:39.37 ID:jh5X+qCy0
シーガイアとかどーすんだよ
759名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:57:40.94 ID:xZ5iO2JJ0
組長がないといったらないのだから仕方ない
760名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:00.89 ID:1oOtpqS90
いま日本で力のあるサードってカプコンぐらいしかないな
他はドラクエ擁するスクエニがかろうじてってぐらいか
761名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:05.11 ID:k5+4aIsb0
>>747
この先に崖が見えていても、まだ道があるだけマシなんだろ。
CS事業なんてもうとっくに道なんてなくなって落ちて行ってるだけだったし。
762名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:07.62 ID:X3QRQDuc0
>>733
海外の話か
763名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:10.34 ID:2GdniFkf0
>747
パチンコみたいなポジションにしたいんだろう
安定収益
764名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:17.99 ID:tdKklJTS0
>>755
当時はセガの負債があったから
任天堂も引き受けられなかっただろ
765名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:22.04 ID:lbiYkkpvP
地味にショックだな。
好きなメーカーなのに。
766名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:22.16 ID:HSpHILtk0
>>747
ソーシャルゲーム系は開発期間が短いので、人を切りやすい。
業績改善しなきゃ、ソーシャルにまわした人間のリストラくるよ。
767名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:24.51 ID:0jdrRP320
>>749
99%とか言いたかったけど、そういうと突っ込まれて結局「ない」って言っちゃうから最初から100%になったんだろ
768名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:40.87 ID:TghJdKdj0
シーガイアはカジノ事業への布石か
769名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:44.54 ID:QJoWDklr0
>>745
赤字が出ると倒産だ何だって言われるが、実際は
AMがあるからこんなもんだよな
770名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:52.69 ID:PJ6g6WNY0
>>747
いや今のバージョン稼動しだしてから迷走酷くて
ちょっと客離れだしてるぞw
ここ最近は雑なアップデート繰り返しすぎ
771名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:58:53.17 ID:vW4Sx1o80
中裕司の手がける史上最高のRPGバティモンやろうぜ!

プロペ、スマホ史上最高峰のソーシャルRPG『バティモンスター』配信スタート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000013-isd-game
772名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:59:15.74 ID:QEfNejJo0
>>747
先のなさでいうとない順に
CS→ソーシャル→パチ
なんだよ悲しいけどな

>>755
セガクラスのソフト屋持つのは結構リスクだからな
維持費も半端ないだろうし
773名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:59:50.27 ID:tDo6JgIz0
セガ「1%あれば・・・」
774名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 20:59:58.06 ID:0OcsDh2K0
>>758
カジノ解禁になったらシーガイアで賭場を開帳したいそうだ
775名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:00:02.14 ID:TNTYyTgY0
>>724
TGSはソーシャルゲーもあるので大丈夫
776名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:00:22.37 ID:YWCgLLCp0
ぶっちゃけどこも会社の上の方は状況で言う事ころころ変えるからな
駄目だと感じたらすぐにまた変わるだろう

問題は、この方が確かにコンシューマーの赤字ソフトは減りそうな所だ…
定着しそうで怖い
777名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:00:26.60 ID:B5xfRHjl0
>>758
正直最近のセガは色々おかしいから
ミクミクランド作るとか言い出すんじゃないかと心配してたけど
どうやらそれはなさそうだ
778名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:00:33.91 ID:QJoWDklr0
戦国はバージョンアップするとその月はカードゲーム&専用機の
ジャンルではトップ売上になるレベル
このジャンルもかなり極端な状態になってる。数年で終わるな
779名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:00:36.57 ID:KQ7GA1Rs0
SSとDCのゲームをXBLAとかに移植してから死ね
780名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:00:49.94 ID:DrGOWnQ90
ソーシャルゲーは新規IPには入らないのね?
781名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:01:27.07 ID:dHKHtOep0
かりんとうのバイナリードメインがセガにとどめを刺したのかw
782名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:01:58.44 ID:dpOhu6yKO
>>760
いや、カプコンもモンハンのみでもう駄目だろ
783名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:02:05.57 ID:AULUS9/H0
カジノは広い土地や施設がある県はだいたい誘致しようとしてるぞ
ハウステンボスとか千葉とか
784名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:02:05.91 ID:2QRlufe40
セガ、『サカつく』の川越氏と『ムシキング』の植村氏が退任
ttp://www.inside-games.jp/article/2012/06/19/57570.html

川越隆幸氏 : 『サカつくシリーズ』 上席執行役員 → サミーネットワークス取締役
植村比呂志氏 : 『甲虫王者ムシキング』、『オシャレ魔女ラブandベリー』 クリエイティブオフィサー → セガトイズ上席執行役員

CS、AC畑の人を飛ばし始めたな、セガ完全に終わったで
785名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:02:14.33 ID:KcDQyEocO
勝ちハードに乗っからないみたいな事続けた末路だな。
CS事業で息してるの任天やらカプぐらいじゃんw
786名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:09.09 ID:QEfNejJo0
>>774
ますますセガサミーが儲かるな
なんだかんだで不景気に強いのはギャンブル
787名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:09.66 ID:6h1eU/rD0
タブーなのか触れようとしないけどセガサミーは
カジノビジネスに全力投球するんでただのTVゲームなんてもう作りません
788名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:16.81 ID:AgyD30Xi0
ゲーセンのセガもネシカ一色で自社製基板を直営に置かない始末だからな
本当に終わってる
789名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:40.53 ID:k5+4aIsb0
シーガイアはカジノの切り札だからな。
アルゼ勢がお台場主張してるけど、サミーとしてはそれに乗れないから別の場所確保するしかない。
カジノに台卸せば売り上げの何%が直接入るだけに滅茶苦茶大きい。
790名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:44.80 ID:lbiYkkpvP
>>785 いやぁ。ハードがどうのこうの何ていう問題じゃないわ。
791名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:50.52 ID:eo0R/rPf0
>>785
そのカプすら危ない
792名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:03:53.92 ID:2GdniFkf0
>784
ひぃいい

793名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:04:09.27 ID:4v5xJn9V0
>>213
この頃は本当にすごかったな
794名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:04:09.06 ID:L97QZN3c0
自社の資産、スタッフ、ファンを使い捨て、ないがしろにしてきた末路だ
むしろ今まで生きながらえてきたことが奇跡
持ってる版権全部MSか任天堂に売ってから死んでくれ
あ、龍が如くとかいう朝鮮暴力団礼賛ゲームはいらないから
795名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:04:17.49 ID:H0WyreAX0
まぁでもセガに限らず新規IPの制作に積極的なサードってカプコンくらいしかなくね?
そのカプコンも今では沢山作ってるとは言い難いし
796名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:04:19.41 ID:1oOtpqS90
>>782
そうなんか・・・
日本サード総倒れとかマジ笑えん
797名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:04:47.17 ID:k5+4aIsb0
カプコンはゲームしかないからな。
奇跡的にモンハンが大流行したけど、これから先は本当にヤバイ。
798名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:04:53.01 ID:PJ6g6WNY0
>>785
カプの利益もスロがわりとでかい
799名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:05:03.54 ID:lbiYkkpvP
パチでもカジノでも良いから、儲け出してCS事業を赤字でもやらせてあげてー!
800名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:05:10.96 ID:2GdniFkf0
>797

いわれてはやウン年
801名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:05:11.71 ID:YWCgLLCp0
>>784
トイズにサミーネットって、これ飛ばすと言うより栄転なんじゃ
802名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:05:13.28 ID:TNTYyTgY0
まあもともとパチ屋だし
ギャンブル性の高いソーシャルのほうが向いてるのかもしれんけどね
803名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:05:44.63 ID:PJ6g6WNY0
>>788
セガはAime使ってね?
804名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:06:34.24 ID:+Ld2TByZ0
>>797
社長の道楽のワインがあるでw
805名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:06:45.91 ID:lsfzSzaw0
>>788
そもそもビデオゲームなんて儲からない機械はオマケでしかないわw
806名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:06:51.78 ID:QEfNejJo0
>>784
分かりやすいな
トイズとサミーに全力でいくぞっていう
実際子供もゲームよりおもちゃの方に回帰してるのもあるらしいし
サミーはいうまでもなし
807名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:07:06.61 ID:S/29AZxE0
プラチナとセガが不仲って噂があったけど、案外これが原因なのかね。
しかしプラチナも任天堂に拾われてよかったなw栄転?
808名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:07:36.55 ID:dG7O+qO70
ビデオゲームの市場規模はアーケード全体売上高の2%だぞw
809名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:07:53.93 ID:KcDQyEocO
>>790
マリソニなんて600万本オーバーの大ヒットだよ。その路線に投資しないで
売れもしないヤクザやらに金ぶち込むとか社内政治上の失策以外何物でもない。
810名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:08:04.00 ID:kzhUpzzp0
>801
まぁそうなんだけどゲーム系の役員減らしてるのは飛ばしだな。
811名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:08:32.25 ID:dbKO2BEkP
もうTVゲームというコンテンツそのものが終焉に向かっている
感があるよね
日本のゲーム業界は後十年後には淘汰され
海外もそれに続きそう
812名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:08:33.04 ID:eo0R/rPf0
>>795
レベル5
813名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:09:07.07 ID:4v5xJn9V0
>>478
マジかよ、助かった
たまにでるセガらしいソフトが大好物なんだ
814名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:09:32.46 ID:xZ5iO2JJ0
なんかどこかの工作員が絶滅論を展開し始めたなw
815名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:09:43.02 ID:QEfNejJo0
まあお前らいいじゃんミクさんは続けるよ
それとも5pbあたりに売られるほうがいいか?
816名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:10:10.32 ID:lbiYkkpvP
ゲーム専用機が終わって、海外みたくPCでゲームを遊ぶようになるかもしれんなー。
タイトル数も今の10分の1以下で。
817名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:10:49.20 ID:k5+4aIsb0
そりゃほとんどのメーカーが死に掛けてて、開発者もどんどんソーシャルに逃げてるんだから、
全滅論も出るわな。
818名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:10:56.75 ID:9vxz6nLI0
セガの国内向けコンシューマーはどこかの陣営にべったりだったし
ご愁傷様です
819名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:11:57.18 ID:GWTA4ebF0
ミクさんを助けてあげて…
820名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:12:26.93 ID:iOLAqhyq0
カプコンは続編のみに頼らず、新しい事にもチャレンジしてるから好感がもてる。
アズラスラースとか、ドラゴンズドグマとかな。
ドグマはそれなりに健闘したようだし。

続編ばっかの、任天堂、バンナム、スクエニもこのへん見習ってほしいわな。
821名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:12:50.82 ID:lbiYkkpvP
セガのタイトルが全部任天堂や箱に出ていたとしても現状は変わらなかったと思うぞ。
ソフトに魅力が無くなってるのが全てだろう。
822名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:12:56.04 ID:GWTA4ebF0
>>815
Ubiとか海外PBに身売りしてほしいくらいだ…>ミクさん
823名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:13:00.09 ID:ItUkjxYg0
ひぇー、しゃれにならん
824名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:13:05.64 ID:zW7PoK5G0
TVゲーム自体が新しい面白さを提供できなくなってきている
行き着く先はクラシック音楽のように一部の有名作品のリメイクを繰り返す業界になるだろう
825名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:13:12.77 ID:tJBUzQBG0
マリソニってここまでヒット続いたらマリオワールドスポーツとかでソニックどころか
オリンピックの版権無しでもそれなりに売れるんじゃないかと思う。
826名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:14:20.76 ID:PJ6g6WNY0
>>824
HD商法繰り返してる現状からしてもう手遅れ
827名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:14:29.95 ID:QEfNejJo0
>>822
そんな所にいかないよ
かくじつにセガが手を引いたら5pbだろ
828名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:14:44.00 ID:PsNfywoU0
>>825
そんなゲームをスクエニに作らせて微妙な売上で空回りしてるだろ
829名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:01.88 ID:eo0R/rPf0
>>820
なぜそこに任天堂が入ったw
830名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:35.66 ID:YWCgLLCp0
セガの国内か、弾的には最近若干3DS寄りになってる感じだが
次世代以降でPS3、360のマルチにWiiUも参加しそうだし、どんどん全ハード化が進みそうだな
831名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:38.22 ID:ItUkjxYg0
とうとう、事実上のCS撤退ってことか…?
832名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:39.14 ID:SQGigLbr0
>>813
>アメリカヨーロッパともに

この文を"アメリカとヨーロッパ"ととるか
"(日本と)欧米"ととるか
833名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:46.08 ID:nG+9Qeiz0
>>788
そりゃ格闘ゲームなんてゴミ同然だし
834名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:49.40 ID:6h1eU/rD0
今頃になって「けいおん!HDエディション」とか
もう作れなくなるからリメイクで吐き出して閉めるつもりなんだろうな
835名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:53.46 ID:vOjj9kHn0
借り物なのにセガがダメになったら身売りとか言ってる奴何なの
836名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:15:58.64 ID:SRz+OAPy0
ミクはセガとの関係より、セガが当て続けてる間に将来
クリプトンはどう動くか考えないとやばい
セガみたいに他社版権をここまで派手に転がしてくれる
会社はそう無いだろうし
837名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:16:01.84 ID:Sj2Dwn0p0
セガは二度死ぬ
一度目は悲劇として
二度目はもうどうでもいい
838名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:16:20.57 ID:k5+4aIsb0
任天堂も新規多いだろ。
どうしても続編勢が強力すぎて影に隠れがちだけど。
839名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:16:24.02 ID:DEJ16J1U0
かりんとうが完全に潰したな。
AM移植チームに金回せよ。あそこしかセガの魂残ってないぞ。
840名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:16:45.45 ID:dbKO2BEkP
疫病神のセガが潰れたら日本のゲーム業界に明るい兆し出るかな
841名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:16:48.32 ID:lbiYkkpvP
>>829 「続編が多い」って括りだけなら頷けるかな。
まぁ任天堂の場合はタイトル数も多いからなw
842名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:17:00.56 ID:H0WyreAX0
絶滅論っていうけど、実際今のコンシューマ事業で希望を持てという方が無理
VITAは論外としても3DSでさえ一部のブランド大作の続編以外全く売れて無いし
DS時代の頃はまだサードにも希望が在ったわな、色々と新規IPが成功してたし
唯一頑張ってるカプコンのドラゴンズドグマですら海外じゃアレだったんでしょ
843名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:17:38.51 ID:nG+9Qeiz0
>>842
あれで頑張ったと評価しちゃダメでしょ
844名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:17:56.68 ID:zwLilkE50
サードは任天堂機で出す利点はないんだよなぁ
支援はないし、査定も嚴しい

ttp://bomubomu6677.blog.fc2.com/blog-entry-572.html

これがマジなら任天堂屑過ぎない?
845名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:18:06.71 ID:PJ6g6WNY0
てか今のセガのアミューズメントの収入って
プライズ関連がメインじゃね?
846名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:18:10.20 ID:P81gt5HI0
>>834
けいおんとか
ソフト作る手間もかかんないし2期分の音ゲー作ってPSPで売れば売上硬い安牌なのに
それすら作れないとは驚いたわ
847名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:18:14.00 ID:dHKHtOep0
ゲームハード自体に問題があるんだろ
劣化PCゲーなんて揶揄されるようなソフトしか作れないならコンシューマーなんて本当に要らない
今世代で間違いなく一社プラットフォームホルダーがなくなるだろうね。もともと3社もいらない業界だし
848名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:19:04.22 ID:eo0R/rPf0
>>842
このままじゃ任天堂と任天堂お抱え、あとMSお抱えしか生き残らないんじゃという危機感はデカい
849名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:19:13.20 ID:4v5xJn9V0
>>591
時代ごとに看板タイトルがあってすごいんだが、極端に言えばそれだけなんだろうな
850名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:19:16.04 ID:nmgVUyWX0
スクエニもvitaに新規だしてるよな
851名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:19:16.52 ID:zW7PoK5G0
リメイク時代になるとやはりマリオやドラクエFFは強い
セガはそういうのがあるか?
852名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:19:42.66 ID:iOLAqhyq0
>>829
ポケモン、マリオカート、マリオ、マリオパーティー、マリオテニス
ファイヤーエムブレム

去年から、今年にかけての任天堂はちょっと守りに入ってる感じ。
パルテナが3DSで出たけど、ちょっと違うんだよなあ。
まあWiiUが出たら変わってくるんだろうけど。

853名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:19:47.79 ID:lbiYkkpvP
>>844 えっ?
嫌なら自社でハード出せば良いだけじゃね?
854名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:20:01.72 ID:RvVFsu+Q0
>>832
セガコンシューマ事業の構造改革
■組織の合理化
欧米市場におけるパッケージ販売分野の組織を合理化し、安定的に収益を
創出できる体制を構築
■タイトル数の絞込み
欧米向けパッケージソフトの収益見通しを厳格に精査し、今期以降は確固たる
収益が期待される有力なIPに販売を絞り込む

5月の決算発表ですでに出てる話だからこれ
855名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:20:04.57 ID:4v5xJn9V0
>>667
NGPまでは良かったんだろうな
856名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:20:10.62 ID:rDq2Qojz0
シャイニングを綺麗に洗ってキャメロットに返してから逝け
857名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:20:13.42 ID:YWCgLLCp0
>>840
ロイヤリティーや出してる本数、HDに対応できる数少ない国内企業という事で
潰れたら確実に業界の流れは悪化する
というかPS系とか虫の息になるんじゃないか
国内360も最近セガ以外大きい動きないし
858名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:20:14.19 ID:/ILYiqMZ0
>>659
まあ大川氏の繋がりでサミーとくっついたんだけどね
つうかサミーが渋々手をさしのべたってとこかw
859名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:21:04.20 ID:n5CicELq0
>>844
厳しいの漢字おかしくね?
お前、何人だ
860名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:21:13.63 ID:xZ5iO2JJ0
結局任天堂とMSが生き残るからゲーム業界は縮小するかもしれないけど絶滅はない
861名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:21:43.58 ID:FB9bnYWA0
サミーのパチ&スロ>>>壁>>>AC>>>トイズ>>>>>>>>>赤字の壁>>>>>>>>>CS
862名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:21:54.39 ID:k5+4aIsb0
カプコン、成功してるのも多いけど、失敗も多いからな。
売り上げ的には全然だったりする。
しかもスロの売り上げに助けられての結果だし。
全部成功しないと儲からないっていうゲームの構造がおかしいんだが。
863名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:22:08.91 ID:ItUkjxYg0
まあでも最近はもちろん「セガサミー」なんだから当然といえば当然なのかもしれないが、
「セガらしさ」が全く無かったりしたからいっそテタイしてもらった方が良いんだろうかな
864名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:22:17.88 ID:eo0R/rPf0
>>844
任天堂はCEROしかないのにSCEは無駄に規制して自分とこだけは儲けようとライセンス関連もかなり取って
ホント最低だよなSCE
865名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:22:33.54 ID:oE5ipuVV0
進む方向誤った結果でしょコレ。

誰も責任とらんのかね?
866名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:22:36.39 ID:/rtKM7oF0
元ハードメーカーがここまで落ちぶれるのか
今のセガってもしかしてSCEより無能集団?
867名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:23:20.25 ID:dTqXtwvQ0
>>844
新ちゃんを信じるのかw
868名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:23:25.18 ID:8xehxwo/0
>>866
あれだけ昔からあるのにミリオンたった2本だぞ
869名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:23:34.51 ID:P81gt5HI0
>>844
ソフト製造してもらうのに前払いが嫌ってどんだけだよ
そんなメーカー撤退しろよw
870名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:23:39.43 ID:0jdrRP320
最近任天堂が守りに入ってて続編ばかりというより、新規が即死してて話題にも上がってないだけのような。キキトリックとか
871名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:23:48.64 ID:9vxz6nLI0
洋ゲーと任天堂タイトルしかあそばないのでどうでもいいです
872名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:23:50.21 ID:a7/J/B7A0
FE覚醒のヒットでシャイニングフォースのナンバリングも・・・と期待したけどダメそうだなこのセガじゃ
873名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:12.07 ID:lbiYkkpvP
>>862 つか、そういう商売は危ないよと言われていたのに
どうしてもハイスペック化の流れに乗ってしまったからなぁ・・・
どうせ次のハードもスペックが上がって海外との競争で開発費も上がるんだろうし。
どこでストップかかるかね。
874名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:16.28 ID:5gji1ooH0
ハード事業を止めたときの感慨はまるでない
さっさと潰れてしまえ
875名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:17.30 ID:k5+4aIsb0
>>865
でも正しい道ってSS失敗した時点で家庭用ゲームから完全撤退だろ。
それはそれで悲しい。
876名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:20.30 ID:poXtFp1W0
>>862
それは全部成功しないと駄目な作り方してる会社が悪いんだよ
877名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:24.94 ID:zyof7Sir0
ソニーのティーダさんみたいにセガの○○さんはいないの?
878名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:34.00 ID:y9olNZkD0
アーケードメインな会社になるだけだろこれ
やっと足枷が外れる
AM2もミクなんかに関わるのやめて本業に戻れ
879名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:35.19 ID:H0WyreAX0
>>843
でも国内サードの新規ブランドでは一番頑張ったと思うが...
他のサードがもっと終わってるだけの話で
880名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:24:48.04 ID:MB0KHiEU0
>>844
本体価格とライセンス料は別関係ないだろw
881名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:25:36.74 ID:xZ5iO2JJ0
既に海外も無理にHD化したおかげで赤字垂れ流してるしな
MSみたいに巨額の資金があればなんともないが
882名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:25:38.02 ID:PcSLOGpL0
バイナリードメインが激しくずっこけたのが痛かったな
ドグマはまあ一応国内では売れたけどバイナリは日本でもやっちまったからな
883名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:25:38.02 ID:M5a4Od670
ゲハであまり話題にならないような新規がヒットしてたり
ゼルダにモーションコントロール使ったり
守りに入ってないしな
884名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:25:41.07 ID:VaBb/lDV0
世界最下位のPSに注力しておいて
それはないよ。
885名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:25:48.74 ID:3koF24tc0
ただひとつ言えるのは任天堂を足蹴にした会社は落ちぶれる
これは皆がわかってること
886名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:16.16 ID:iOLAqhyq0
バーチャファイター2、全盛期の頃に戻って、
バーチャのキャラ、未来ではDOA新作のゲストキャラとして参戦するぞって言ったら
絶対鼻で笑われるだろうな。
887名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:24.42 ID:E7huC+pp0
任天堂は新規タイトルは多いぞ。
しかし、新規で定着したのはピクミンぐらいで後は単発ってイメージ

俺はむしろカルドセプトとかカルチョビットとかを出すのに驚いた。
別に売り上げ的には大したことないはずなのに
ゲーマーの支持を得ていることを重視したとしか思えん
888名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:31.96 ID:Rs2YyHBg0
>>844
別に? なんで?
889名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:34.55 ID:nngWMQdp0
セガは2度死んだ
890名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:38.98 ID:5gji1ooH0
>>876
じゃあガストちゃんの形がいいのかって言ったらそれも嫌だよね
891名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:49.20 ID:lbiYkkpvP
つうか、任天堂に限らずソニーだって特大のリスク抱えてプラットフォームホルダーやってるのに
ライセンス料まで嫌ってどういう事だ。
892名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:26:57.63 ID:eo0R/rPf0
>>873
WiiUがどれだけ金をかけないでも開発できるかにもかかってる気がする
最近の任天堂ならHDを作るにしてもサポートが大きくて3DSの3Dみたいに金を大きく裂かないでも色々できそうだが果たして
893名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:27:24.89 ID:PqlaizVI0
ぷそだけ出し続けてくれたらそれでいいや
894名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:27:26.30 ID:dbKO2BEkP
今後リストラされたCS社員ってゲーム業界から足を洗うのかな
895名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:27:26.96 ID:H0WyreAX0
ソーシャルなんて1mmも好きになれないどころかむしろ嫌いだが
今の国内のゲーム事業考えたらソーシャルメインに移行することは落ちぶれるとは言えない気がする
実際ソーシャルに力入れてるところが利益出してるわけだし

PCゲームメイン時代にコンシューマに移行するのを最初馬鹿にされたのと同じでしょ
PC>コンシューマの流れが今コンシューマ>ソーシャルという新しい流れが出来てるだけだと思うがな
896名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:27:27.26 ID:M5a4Od670
>>885
なんかそんな記事見たことあるな
任天堂ディスったメーカー云々のジンクスがどうだとか
セガとスクエニもその中に入ってたっけな
897名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:27:28.40 ID:/ILYiqMZ0
>>878
確かにセガはアーケードだよな
コンシューマはマリオのお情けと
国内やくざとミクだけでもういいよ

DSウェアでペンゴ出せw
898名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:28:16.21 ID:k5+4aIsb0
>>887
なんでこういうのにWiiスポとかWiiFitは入らないんだろうな?
899名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:28:36.84 ID:3VMNhUZ2O
サカつくを任天堂にちょうだい
サカつくにカルチョビットのいいとこを入れたら最強のサッカー育成ゲーになる
900名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:28:48.80 ID:eo0R/rPf0
>>887
緑「絶対に許さない」
901名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:28:53.84 ID:YWCgLLCp0
>>877
そもそも今生きてるのが奇跡なんだから、むしろ古いファンだと何も言えない
サミーがないと残ってない恐れが有った
まあそれに昔から基本はアケだしな

>>886
バーチャ2全盛期にDOAってもう有ったっけ?
902名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:29:04.30 ID:lbiYkkpvP
>>898 定着したかなぁ?
903名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:29:35.80 ID:IYwyxNFW0
>>844
中小メーカーにDS参入の実情を聞いてみた
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/215448/
>大篭城で参入した河本産業ですが、実は、最初は任天堂に断られたところから
>スタートしているようなんです。
904名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:29:44.83 ID:ItUkjxYg0
ま、形態やら規模が変わるかもしれないが全滅はないわ
905名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:30:38.84 ID:zxMNqiSy0
ソフトメーカー決算

国内
          売上高          営業利益
セガ     3116億8200万円   643億6000万円
コナミ    1945億2200万円    309億2100万円
バンナム  3233億9700万円   307億8700万円
スクエニ    957億0000万円    112億0000万円
カプコン.   502億7000万円     67億4400万円
コーエーテクモ   208億6000万円    18億0300万円
906名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:30:49.50 ID:FB9bnYWA0
>>866
セガは今も昔もアーケードで稼いで来た会社
昔からCS事業は無能だ
907名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:30:52.36 ID:Rs2YyHBg0
製造費前払いの嫌なアルケミストさんは、ダウンロード販売を選択すればいいね
908名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:30:53.27 ID:NgB1KFNi0
>>887
よほどの定番ソフトでないとヒットするかはわからんからな。
打席に入らないとヒットは打てないから、とにかく打数を増やそうとするのは正しい策だと思う。
909名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:30:57.70 ID:poXtFp1W0
>>890
会社としては正しいが
あれは会社以前にCERO騙しやバグノーサジュとか
やってるから社会的にも人間的にも論外だ
その論外の頂点に立つ会社がソニー、国が韓国だが
910名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:31:07.36 ID:UGqLX/ei0
>>899
いっしょにすんな、にわか
911名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:31:11.86 ID:pwgI2uun0
ソーシャルっつてももとはコンシューマで築き上げた資産があるから金あんまかけずに利益だけ高い側面があんでしょ
イチからソーシャルだったらどうなんだろうねー
912名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:31:30.21 ID:k5+4aIsb0
>>905
これのCS事業だけの各社の利益が見てみたいわ。
コナミとかほとんどソーシャルだろ。
913名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:32:35.93 ID:dbKO2BEkP
セガより先に消えた有名メーカーって
ハドソン、NEC、タイトー以外だと何があったけ
セガはどの道を進むことになるのか
914名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:32:40.84 ID:/EcvfFNa0
PCとスマホ連動実現『戦場のヴァルキュリアDUEL』発表 ― ユーザーテストも開始
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/19/57565.html

今日の撤退発表と合わせてソーシャル仕掛けてきたな
915名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:32:45.04 ID:eo0R/rPf0
>>903
良い話だな
916名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:33:05.92 ID:poXtFp1W0
>>895
日本で言うソーシャルの利益は不正と犯罪が前提になってるから駄目だ
不正と犯罪やって良いなら誰だって稼げる
917名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:33:31.33 ID:ItUkjxYg0
>>901
即死せずに徐々に弱ってもうみてらんない…!→もうやめます
ってな印象なんで、なんというか自分を納得させられるな
918名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:33:40.19 ID:k5+4aIsb0
>>913
SNK
一応、ここも昔はハードメーカーとして成功を収めてたんだが・・・
919名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:33:42.01 ID:JVMQfBlH0
今のセガにパンツ以外の需要ってあるか?
ソニック以外は全部パンツが見えるゲームになっちまったぞ
コスとパンツ以外作ってないんじゃねーの?
920名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:34:32.92 ID:n5CicELq0
>>902
Wiiスポはともかく、fitは2267万→2048万だから定着しそうだよ
http://www.nintendo.co.jp/ir/sales/software/wii.html
921名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:35:00.37 ID:IYwyxNFW0
>>919
バーチャもすっかりおかしなコスだらけになっちゃったしなぁ。
922名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:35:11.86 ID:lbiYkkpvP
戦ヴァルも1は超面白かったんだけどなー。
何故か据え置きで次が出てくれない・・・採算合わないんだろうなぁ。
923名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:35:11.95 ID:nG+9Qeiz0
>>887
え?
924名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:35:59.55 ID:9b52QhiX0
黒出してるAMの新規は絞らないんだよな

CSはまあ、やむを得ない気はするが・・・ハード撤退時に一度死んだと思えば・・・
昔からAMで稼いでCSで食い潰すのを繰り返してたしな・・・
925名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:36:29.88 ID:JdyHQi/G0
>>771
みんなソーシャル嫌ってるけどこういうふうにちゃんとゲームになってれば別にきらいじゃないけどな
926名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:37:10.17 ID:kJNeQSBA0
>>644
大川氏亡き後セガもCSKも終焉、ずれてる云々じゃない。
ワンマンでも影響力でかいのに後継者を育ててなかったのが原因。
対照的に任天堂は組長のワンマンから合議制に移行させることで
時代に迎合させた。
927名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:37:56.57 ID:YWCgLLCp0
>>919
内製ではないが、shinobi3Dとかナイトメアパズルとか、一応ちらほらとソニック以外も出してる
まあ売り上げはあれだが、なんやかやでshinobiとかはファンも残ってるしな、出た事自体で感謝してる層もいるようだ
後バーチャも5FSはコス要らん人はコス買わないという選択肢を取れるので、基本だけならかなりお買い得
928名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:38:29.23 ID:XTOBiro20
Wiiスポって言うか、
Miiが定着したといっていい。

これ結構でかいよ。
929名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:39:11.83 ID:9b52QhiX0
ゲハでモバグリが嫌われてるのは商売の仕方はもちろんだが
恥知らずなコンシューマの丸パクリゲーも原因だろ
930名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:39:44.90 ID:ZWfkp2pE0
セガの本社が移転してきたビルってなにげに
風水がいいようなのだよね。

もっとはやく移転していれば…。
931名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:40:18.04 ID:IJaaIiID0
>>926
馬鹿息子の人身事故がなければなw
932名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:40:33.91 ID:fIk7R3S20
今やキモオタ+パチンカスというイメージしかない
933名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:41:07.29 ID:eo0R/rPf0
>>930
さすがセガそういうのはいつもどおりだな
934名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:42:03.60 ID:/ILYiqMZ0
>>928
3DSのすれ違い広場のMiiは
壮観の一言だな
935名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:42:20.07 ID:Sj2Dwn0p0
>>906
セガは今も昔も筐体部門が稼いできた会社
UFOキャッチャー、プリクラ、ムシキング、ラブベリ
昔からAM事業は無能だ
936名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:42:21.49 ID:nG+9Qeiz0
ガルモ、トモコレ、カセキホリダー、バンブラ、マリルイRPG、
メイドインワリオ、スタフィー、リズム天国、マリオvsドンキー

ピクミン以降でもこんなに
937名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:42:54.64 ID:nG+9Qeiz0
>>935
プリクラ?
938名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:43:24.48 ID:n5CicELq0
>>930
むしろ風水的に良くなったので会社的に利益を上げられない
余計な部門を縮小する決断力を得たのでは?
939名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:43:32.56 ID:4Ezm6jmTO
もうセガはおしまいだな
940名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:44:11.20 ID:x3lA8+8D0
家庭用ゲーム機はオワコンか
941名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:45:05.42 ID:x04Nb8Dn0
ホント暗い話題しか無いな…
942名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:45:05.32 ID:k5+4aIsb0
>>935
無能っていうか版権とか抑えない主義だからだろ。
昔からいい物作ったらパクられてばかり。
コナミは嫌われてたけど会社としては当然の動きだったと言える。
943名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:45:09.39 ID:IYwyxNFW0
>>927
バーチャのコス仕様も大人の事情が垣間見えると言うか苦肉の策っぽいんで
良しとすべきかどうか微妙な感じではあるなぁ。
944名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:46:11.35 ID:/ILYiqMZ0
>>940
コンシューマなんてのは同業他社なんかじゃなく
他の娯楽が最大の商売敵だからね
任天堂の仕掛けはゲハじゃあ嫌われてるけど
ライト重視しない限り未来は無いよ
945名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:46:43.40 ID:FB9bnYWA0
>>935
だからアーケード、AC部門で稼いでいるって言ってるだろ
あとプリクラはアトラスだ
946名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:46:46.97 ID:8PFKfokL0
>>815
5pbは嫌だが、ミクがパチに出るという悪夢よりは
正直はるかにマシだと思ってる。
947名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:47:15.22 ID:AhHLvy8y0
はい、セガ死にましたwww

バイナラ〜♪ノシwwwww
948名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:47:15.91 ID:ZiSGTb3i0
>>22
FE覚醒にREDが関わっていたみたいだね
949名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:47:19.85 ID:HSpHILtk0
>>862
今の世代のスタート時に、PS3は信頼できるサードリストとかで大作ラッシュですよ〜ってやらかした。
PS3とか買う層は、大作と既存ブランド続篇をメインに求めてる。
開発費もそうだが、宣伝にも金かけて大作ってことをアピールしないと新規IPがヒットしない土壌になってる。

そこを据え置きのメインプラットフォームにしてんだから、1つ1つのゲームの投資がでかくなって
全部成功しなきゃ儲からない、って構造になってる。
950名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:47:47.39 ID:x3lA8+8D0
てかセガはアレクの新作出せ
Wiiウェアでいいから
951名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:48:04.92 ID:I3e52hht0
PSO2も風前の灯だな…
952名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:48:05.53 ID:Ow7RQ0QO0
>>944
結局ゲハが欲しがるゲームらしいゲームでは経営は成り立たないと
改めて示されたわけだわな。
953名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:48:44.68 ID:DrGOWnQ90
CSKもリーマンショックでなくなっただろ
954君もアドセンスをクリックしてブロガーの奴隷になろう:2012/06/19(火) 21:48:58.71 ID:cUR2ebWm0
>>1
はぁ?
マジで言ってるの?
真綿で絞め殺されるぞ。
955名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:49:29.70 ID:CBIaWhG30
>>951
パソコンは続ける予定では?
956名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:49:33.63 ID:iAK3rZ8IP
>>947
むしろ生きるでしょ
957名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:50:19.28 ID:Jb5x0Iqv0
バイバイ…
958名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:50:33.64 ID:6wpwK9Jc0
ぷよぷよの版権任天堂かマーベラス辺りに譲れや!
959名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:50:51.09 ID:PWjUoVNM0
パチスロ化ことわったらコンサバ呼ばわりってすごいな
960名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:50:55.67 ID:hrsBlhak0
セガは、ここ数年の海外向けの糞みたいなHDタイトル群が大失敗して、巨額の損失が出た。
961名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:51:10.01 ID:I3e52hht0
>>955
死んだ途端スケド購入しますかって出るのがもうね…
962名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:51:36.94 ID:Zt9MAh5A0
ヤクザ地獄は今後も続く、と
963名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:52:45.48 ID:TghJdKdj0
ヤクザの登場人物の朝鮮人推しはすごいなと思います
964名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:52:48.72 ID:Jb5x0Iqv0
日米で日経とギャンブルゲーム合法化のロビーがんばれ…
バイバイSEGA!
965名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:54:09.42 ID:q1ZQSaXL0
>>844
そこでDLソフトですよ
966名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:54:16.78 ID:Bcvwl+LX0
セガも完全にゲーム会社としては終了か
ソーシャル・アケ・パチに注力でもするのかね
967名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:54:44.06 ID:JLY3YDjr0
てすてす
968名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:54:46.10 ID:E7huC+pp0
Wiiでセガらしい体感ゲームを出して一般層に受ける姿を想像したことあるんだが、
結局は任天堂の独壇場だった。

アーケードでサンバでアミーゴとかヒットさせた実績を買ったんだが。
ラブベリとかああいう路線もWiiの層に合うはずなのに結局何も出来なかった
969名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:54:49.18 ID:YWCgLLCp0
>>963
あんま出身気にしてなかったけど、誰かいたっけ?
970名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:55:05.03 ID:IYwyxNFW0
そう言えばかりんとうさんは人事で何も無かったのかな。
こんだけCSが槍玉に挙げられてるのに開発のトップのまま?
971名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:55:08.49 ID:x3lA8+8D0
ゲームにHDいる?
グラにこだわるからムービーゲーになって
つまらんくなったと思うんだが
972名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:55:25.75 ID:uHOI+Iev0
>>968
そしてナイツを殺した
973名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:56:13.60 ID:joBYd9Mj0
ないよりあったほうがいい
これからの据置はもう標準だろ
974名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:56:17.25 ID:5p3fSS3e0
マジでか。落ちぶれたもんだなあ。
中さんとか、デキる人達は皆、分社化した時に出ていっちゃったのかな。
975名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:56:38.15 ID:YfWlnnfs0
バイナリが効いたかな?
976名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:56:44.92 ID:18a78Y2d0
くっさいくっさい糞セガの葬式会場はこちら(笑)
977名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:56:55.72 ID:DrGOWnQ90
ナイツは買います詐欺でまったく売れなかったからな
WiinoナイツはWifi機能があってそれにちなんだ遊びもあったんだが
Wii本体1週間つけっぱなしでも誰一人もこんかったぞ
978名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:57:02.99 ID:8B8pgVRp0
龍が如く量産化か
979名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:57:11.41 ID:/ILYiqMZ0
やくざは年末に出るんだっけ
ファイナルだかジ・エンドだかが
つい最近出た気がするんだが
980名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:57:11.78 ID:D6SQYioz0
>>971
HD”だけ”に拘るからグダグダになるんだよ

HDなのは基本、いまや常識
981名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:57:13.09 ID:GdumSw3E0
セガって最期まで正気に戻ることはなかったな
982名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:57:31.23 ID:jfVlJN0j0
もうミクさんとソニックちゃんと出してくれれば
983名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:57:56.03 ID:hrsBlhak0
セガの、さらなる人材の流出は避けられない状況と言うことだな。
984名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:58:48.40 ID:seAv4/RT0
もうかりんとうしか作らないの!?
985名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:58:55.21 ID:k5+4aIsb0
>>980
その常識になってるHDにするために開発費がとんでもないことになってしまうのがなぁ・・・
986名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:59:08.77 ID:YfWlnnfs0
>>977
Wiiナイツは発売前にPS2版ナイツはSS版を完全収録しました
とかやらかしたからな社内抗争か?
987名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:59:12.67 ID:TbFHMsAN0
綺麗か綺麗じゃないかなら綺麗な方がいい
でも綺麗でクソゲーと綺麗じゃないけど神ゲーなら後者を取る

ゼノブレとかな
988名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:59:14.65 ID:n+ksAjgq0
>>1
989名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:59:22.32 ID:kuaBGu1V0
ぷよぷよはどうなるんだ??
990名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:59:23.66 ID:Rs2YyHBg0
バイナリーの赤字が半端ねーからね。セガは自社流通だから流通に在庫を押し付けられない。売れないとダイレクトに赤字になる。
991名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:59:30.41 ID:AbUsaUET0
何かと思ったらまこなこじゃねぇかよ
992名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:00:52.73 ID:TbFHMsAN0
むしろバイナリはどこに売れる要素があったんだ
993名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:01:03.96 ID:D6SQYioz0
>>985
それならもうゲーム事業辞めたほうがいい

地デジ時代にアナログ放送が面白かった、というのと同じ
994名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:01:43.80 ID:qxMQtZvg0
ならどこも終わりそうだなw
995名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:02:05.74 ID:k5+4aIsb0
>>993
だからほとんどのメーカーが縮小していって
開発者も逃げてるんだろ。
実際、完全に先がなくなってるよ。
996名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:02:31.93 ID:TbFHMsAN0
性能戦争の末路だよなあ
完全に他を叩きつぶして世界統一ハードでも生まれれば別かもしれんが
それでもこけたら即死だな
997名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:03:00.17 ID:DrGOWnQ90
家庭用どころかエロゲーもHDですよ
無駄に容量喰うからワレ厨対策になってんのかな
998名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:03:04.41 ID:n5CicELq0
時期をずらせば良かったんだよ
一番金が掛かるときにHDに突っ込んでしまった
今はそこまでじゃない
999名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:03:08.12 ID:D6SQYioz0
だから、ソーシャルに移ってるんだろな
1000名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:03:08.79 ID:GIWwAUPZ0
これって事実上これからは過去の遺産食いつぶして生きていく宣言だよな
メーカーで言ったら研究開発は一切やめますレベル

長期的展望が全くないのに株主は誰も突っ込まなかったのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。