Vitaのアメリカ5月販売台数5万以上5.68万以下らしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
正式な数字は出ていないが5万台以上5万6800台以下だと。
ソースはgaf

尚、3DSが11万3500台、Wiiが7万1000台
任天堂ハード全体で28万5000台とあるので
旧DS(DSi+DSi XL)は10万500台となり
Vitaちゃんは旧DS以下ということになる。
2名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:19:05.24 ID:gQQCgPVz0
VITAちゃん逝ったあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:19:18.33 ID:OI7uGsEz0
一番売れた箱で16万だっけ
売れなさすぎじゃね
4名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:19:44.51 ID:dlsqXHln0
週にすると1万以上売れてるからVita大勝利!!!!!!!
5名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:19:49.27 ID:vmqmbMAf0
ほほう
売れたな〜
6名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:20:48.57 ID:qkunKsAB0
>>3
日本だと3DS+wii合わせた二週分くらいだな
最大市場でこれか・・・
7名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:20:58.67 ID:y5sBLpHf0
携帯機が多少下に見られる市場とは聞いてたけど3DSも市場の大きさの割りに伸びてないな。
vitaも勿論ダメだが。
8名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:22:43.29 ID:0MQyvstj0
もしかして今って日本がゲームの最大市場なのか?
9転載禁止:2012/06/15(金) 22:23:02.75 ID:+K9PADZC0
言葉も無いとはこのことか
10名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:23:09.79 ID:lws+Jl+50
ちょっと北米どうしちゃったの
11名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:07.09 ID:r+lQKKPY0
景気がまた後退してるから
12名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:07.95 ID:Va1ezSdv0
米エンタテインメント・ソフトウェア協会が発行する「エッセンシャル・ファクト2012」によると、
2011年の米コンソールゲーム市場が88億ドル(約7500億円)と、前年対比93%(94億ドル)に
留まったことが分かりました。
2008年の117億ドル(約1兆円)をピークに、3年連続でマイナス成長となります。一方でソーシャ
ルゲームやiPhoneアプリなどのデジタル流通市場は73億ドル(約6200億円)と前年対比110%
(68億ドル)のプラス成長となりました。
13名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:16.49 ID:R2f2x001O
北米北米も大したことねえな
14名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:19.57 ID:OpDzlod00
欧州に続いて北米市場も急速に冷え込んでるのか?
15名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:32.97 ID:t2tMJiXdP
思ったよりは売れてるって印象だな。俺が思ったより売れてても絶望的な状況に変化はないが・・・
しかし欧米のホリデー以外は近年ホントに絶望的だな
バンナムが海外捨てて国内向けに引きこもろうとするのもわかるわ
16名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:38.70 ID:CphUcCT40
実は日本が最大市場なんじゃね
17名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:24:53.58 ID:OTOFAsFe0
VITAはともかく3DSも鈍いねぇ

北米はモンハンやテリーやFEに該当するものが出て無いからなぁ
洋サードやる気無さ過ぎ
18名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:25:54.70 ID:85FNVuog0
北米の市場が動くのは10月〜ってのは、いつになったらオマエラは学習するんだろw
毎年それで、赤っ恥かいているの、都合よく忘れすぎ
19名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:25:59.31 ID:usUGRSCu0
週販だと日本の先週と同じくらいかvita
3DSはまだまだだな、DS死んだら移行するんだろうか
20名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:26:41.88 ID:2q9cW9HV0
>>7
3DSはDSの初期と比べると普及速度は速い
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120127/img/05l.jpg

北米は基本的に、新機種への移行が遅い市場
旧DSを買ってる10万人がそのうちゆっくりと3DSに移行してくる
21名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:26:45.72 ID:y5sBLpHf0
>>17
E3で3DSに1時間の特別枠とるってんでワクワクしてみてたけど
なんかやる気ないよね向こう。
22名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:27:26.56 ID:ol/Y3l/E0
北米は旧ハードからの移行が遅すぎるんだよ。
PS2が出るって時でもメガドラが現役だったんだろ?
23名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:28:09.88 ID:iP24l8z80
てかむしろそんなに売れてるの?
日本でいう360みたいな存在だと思ってたが
24名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:28:55.20 ID:y3zjtENP0
>>20
しかし、値段一緒なのにDS買うってのもよく解らんな
向こうだと小売りがすっげー安くしたりするのかもしれないけど、それでも。
25名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:30:25.11 ID:RtCkBjK20
3DSの半分だと思えば凄い
3DS+DSの1/4でも凄い
日本に比べればの話だけど
26名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:30:39.48 ID:t2tMJiXdP
ファースト以外だとKHやレイトンみたいな海外未発売組をもうしばらく頼りにしなきゃいけなそうね3DS
スレタイの子は頼りになるもの特にないけど
27名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:31:09.71 ID:j9dp3igj0
DSってなんで向こうでも売れたんだ?
28名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:31:30.85 ID:OI7uGsEz0
>>24
海外だと20ドル差がある
29名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:31:33.22 ID:G/llM8cz0
>>24
たしか向こうはDSのほうが安いんじゃなかったっけ?
30名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:31:40.19 ID:xstuyFmm0
>>20
北米って意外と遅れてるんだよね
3DSを知らない地域もまだけっこうあると思う
vitaどころの話じゃない
31名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:31:50.72 ID:Nz59S/Ys0
>>24
DSのソフトやりたくて買う人がDSと3DSで互換がないと思ってるのが多いとか?
ごめん結構適当言ってる
32名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:32:23.72 ID:yV5P8Whh0
日本より売れてますね()
33名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:32:28.10 ID:t2tMJiXdP
海外だと3DSとDSはかなり価格差があるんで
34名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:32:50.04 ID:RtCkBjK20
向こうの携帯機は名実共に任天堂オンリー市場だからなぁ
マリオとポケモン待ちじゃね
35名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:33:41.53 ID:j9dp3igj0
なるほど、だから急いでNewマリオ投入するのか
36名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:33:46.43 ID:usUGRSCu0
vitaはpspがあまりに目立たなかった事が追い風になったりして
37名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:34:04.03 ID:y5sBLpHf0
アメアマで見る限りは結構違うなぁ。

Nintendo DS Lite  Price: $101.98
Nintendo 3DS - Aqua Blue Price: $178.99
38名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:34:12.92 ID:iP24l8z80
>>28
たかだか20ドルでDS選ぶってのもなんか不思議な感じがするな
3DSの存在知らないとか?w
39名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:34:35.82 ID:Va1ezSdv0
>>20
3DSの北米5月のハード売上
11年9.7万台、12年11.3万台

DSの北米5月のハード売上
05年5.7万台、06年14.6万台、07年42.3万台、08年45.3万台
09年63.4万台、10年38.4万台、11年30万台前後

GBAの北米5月のハード売上
05年22.3万台 06年15.8万台

DSのときは前世代のGBAが元気だったって理由があるが
今世代は任天堂の携帯ゲーム機市場自体が激減してますね

DSシリーズ 3DS、Wii全部含めて任天堂ハード全体で5月は28万5000台
DS、GBAのときは携帯機だけでそんだけいってた
40名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:34:55.90 ID:t2tMJiXdP
http://www.nintendo.com/ds
http://www.nintendo.com/3ds
価格差20ドルどころじゃないぞ
41名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:35:09.28 ID:j9dp3igj0
>>37
だいぶ差があるね
ポケモン出るしDSでいいやってなるかもなこれなら
42名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:35:29.71 ID:85FNVuog0
>>38
安いからと云う理由もあってPS2が売れ続けていた市場ナメルナw
43名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:35:58.46 ID:VZ0CPbDv0
海外はDSの方が安いんだろ。3DSとあわせて携帯市場は独占してる状態だろ。vetaが生き残るにはDSの客を持ってくる必要があるが、まぁ3DSに流れるだろうな
44名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:36:25.35 ID:j/sunMn50
世界でも終わってた
45名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:36:37.40 ID:wWH0hYgg0
>>4
激しく同意
46名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:40:01.89 ID:2q9cW9HV0
>>39
年末商戦を経験した回数だと3DSは現在一回のみ
05年のDSが一回、06年だと二回
期間だと06年の方が近いから、05年と06年の中間くらいの扱いで良いだろう

GBAが売れてた理由は現在のDSよりずっと安かったからだろう
47名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:40:04.34 ID:RtCkBjK20
そういや欧州欧州で誤魔化すゴキブリ最近見かけないな
やっぱ向こうでも早速空気になってるのだろうか
48名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:40:10.70 ID:usUGRSCu0
経験値補正と技マシン使い放題は良かったなBW
ポケモンのドットアニメもかわいい
49名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:40:21.86 ID:bvlvUTUH0
       ほお

      おおー

こ、これはちょっとほしい・・・

      ktkr
50名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:41:05.57 ID:usUGRSCu0
>>48
気にしないでね
51名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:43:44.04 ID:NN4rgRlP0
大丈夫だろ今期で1000万台売る計画あるみたいだし
ぜひその計画書見てみたいわ
52名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:44:29.94 ID:aFY7RdB50
てか旧DS売れ過ぎだろ。
53名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:48:49.68 ID:VZ0CPbDv0
海外は2月末はつばいだろ。まだ初期の需要は残ってる時期だかな。6月はまだ下回るぞ
54名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:49:42.28 ID:88VoUKa20
お前ら世界は本当に不景気なんだぞ
3DSとかWiiUとかvitaとか次期箱とか騒いでるがぶっちゃけどれも先行き真っ暗。

55名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:50:24.44 ID:k7HyEo2Q0
北米ってホリデーシーズンしか売れないんじゃなかったっけ
56名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:50:34.06 ID:2q9cW9HV0
>>54
困ったときの全滅論か
57名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:52:17.19 ID:85FNVuog0
>>55
大半の売上が10〜12月に集中する
58名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:52:23.65 ID:OI7uGsEz0
>>54
iPadがアホみたいに売れてる時点で不景気は言い訳にできない
59名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:53:06.77 ID:6JSJ5oL40
>>1
国内外問わず売れてないのかVITAちゃん・・・

PSPの頃はマルチメディア需要もあって、DSより売れた時期もあるが
今となっちゃそれすらもなしかぁw
60名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:55:10.07 ID:lsn4BROPP
>>1
誰かURL貼って
61名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:55:16.03 ID:ccMOeV5BP
>54
そんな事はMSも任天堂もソニーもわかってる。
だからこそのリスク分散、 appleスタイルが手本

任天堂は3DSを主軸にWiiUをXBOX360とのコンパチにしてるし、
MSはWin8を軸にXBOX360やWinphone、Wintabを絡めた展開。

ソニーは、、、、、、、、リスク分散したいけど、人も金も逃げ出しているからな〜、、
62名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:55:21.18 ID:V+TqGNDw0
DS売れすぎ

米国では3DSとDSの関係が日本のvitaとPSPみたいになってるな
63名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:55:54.53 ID:Va1ezSdv0
>>46
DSシリーズ 3DS、Wii全部含めて任天堂ハード全体で5月は28万5000台(3DS: 11万3000台 Wii: 7万1000台)
つまりDSは10万台

DSは前年同月30万台売れてたのが今年は10万台まで激減してる

05年と06年の中間くらいの扱いならGBAは05年22.3万台から06年15.8万台で緩やかだが
DSは前年の1/3になってしまった

携帯機の市場そのものが激減してる、DS、3DSともに前年から価格を大幅に引き下げてるから販売額の減少規模は
それ以上だろう
64名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:57:35.80 ID:27aYxKRt0
>>61
ソニーは損害保険を軸にテレビやウォークマン、VAIOを絡めた展開だな
あと、そこで不要となった人材をゲーム事業へ左遷
65名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 22:59:35.76 ID:wh5Y4BGf0
北米はipadとiphoneに完全に支配されてるんでしょ
携帯機は北米は捨てたほうがいい
66名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:00:06.52 ID:e0KLr3iv0
日本にいると分からないが北米じゃPSPって日本の360みたいなポジション
その後継機がこうなることは自然の理
67名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:00:10.71 ID:85FNVuog0
また全滅論かよw
68名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:01:46.72 ID:AKVgOAOwO
PSPみたいに店舗から消えそう
69名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:02:23.98 ID:1FqDJ3s1I
この分だと1000万台どころか300万台すら行きそうにないな
言い訳できるレベルじゃねえぞ
70名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:02:42.27 ID:ccMOeV5BP
>67
Vitaだけの全滅論な、、
71名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:02:57.38 ID:6JSJ5oL40
>>69
1000万台目標って、VITA単独の数字だっけ?PSP含む数字だっけ?
記憶が曖昧だ
72名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:03:34.36 ID:Bx5x1kdb0
>>65
アメリカ人がipadやiPhoneをゲーム専用機として使ってると思ってる?
73名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:03:40.68 ID:ArrYX5zf0
ほおおおー こ、これはちょっとほしい・・・ktkr
74名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:04:47.09 ID:QBzu4DW50
北米尼で頑張ってるんじゃなかったの?
75名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:04:53.02 ID:85FNVuog0
>>71
PSP込みで1600万台だった気がする(うろおぼえ)
76名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:04:58.83 ID:6JSJ5oL40
>>72
専用機ではないにしても、暇つぶしに使ってそうではある
毎週のように新作出てるしなぁ、出来はともかく。
77名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:05:35.27 ID:TdqEdvxv0
これでどうやって1600万も売りさばくつもりなんだ?
78名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:05:42.38 ID:88VoUKa20
北米に限ればiphoneいうほど少ないぞ
Androidはもちろん、blackberryも多いし。
タブレットはipadが多いが
79名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:06:05.08 ID:6JSJ5oL40
>>75
それが事実なら、日本と北米でkonozamaなのにどこで稼ぐというのだ・・・
80名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:06:06.53 ID:Va1ezSdv0
米エンタテインメント・ソフトウェア協会が発行する「エッセンシャル・ファクト2012」によると、
2011年の米コンソールゲーム市場が88億ドル(約7500億円)と、前年対比93%(94億ドル)に
留まったことが分かりました。
2008年の117億ドル(約1兆円)をピークに、3年連続でマイナス成長となります。

一方でソーシャルゲームやiPhoneアプリなどのデジタル流通市場は73億ドル(約6200億円)と前年対比110%
(68億ドル)のプラス成長となりました。
81名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:06:19.18 ID:MkIOYX2G0
すっげー売れてるな、アメリカ人バカじゃねーの、と思ってしまった。
82名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:06:21.29 ID:SFFbcvav0
3DSこの売上で逆ザヤ解消するんかね
四半期決算で解消したのか早速つっこまれるとは思うけど
83名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:06:22.88 ID:STgFNERx0
>>65
iPadでゲームしてる奴を見た事ない
動画見てるのばっか
84名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:07:15.98 ID:0+MFAfy60
>>63
GBAの価格いくらやと思って(ry
85名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:07:24.51 ID:2q9cW9HV0
>>63
それも価格差だね
GBAは安かった
DSは3DSより安いとは言え、GBAほどの価格差ではない
86名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:07:30.66 ID:MkIOYX2G0
>>77
がれき処分場で埋め立てに使う
87名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:08:18.67 ID:Xw0o9KqQ0
Vita結構売れてるじゃん
こっちじゃ週販4桁とかだったのに
88名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:09:26.43 ID:Bx5x1kdb0
>>82
とっくに解消してるはずなんだが。
89名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:10:12.78 ID:VZ0CPbDv0
今月は4桁突入してるだろ。海外は2月発売だ
90名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:10:30.06 ID:85FNVuog0
>>77
知らんがな(´・ω・`)
91名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:11:00.37 ID:88VoUKa20
スマホゲームがある程度流行ってるから携帯ゲームする市場はある。
しかし専用機を買うような層に訴求できるゲームがないからだろ
Vitaがそこにだそうとしてるが今のソニーそれができるか怪しい。。
92名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:12:11.76 ID:Va1ezSdv0
アメリカのDSも3DSの大幅値下げで球つきされる形で、既に100ドル程度で売られてる
GBAはアメリカではバックライト付きの新型出したりしてるから実売価格は大差ないよ
93名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:17:17.44 ID:64JBLSyU0
3DSの半分の売り上げと考えればむしろアメリカでは健闘してるという見方も出来るんじゃないか?
いや、皮肉とかじゃなく普通にそういう印象を受けたんで
94名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:18:42.75 ID:7HT9QqfE0
PSPの時よりは上手く行ってるのか?
キラーで化ける可能性があるな
95名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:19:34.63 ID:zIPvf2LZ0
携帯機はipadやスマホの影響が出てるな
別にゲームじゃなくてもエンタメならなんでも携帯ゲーム市場
を削る要因になりうる
96名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:20:32.70 ID:6JSJ5oL40
>>94
PSPって、出足は結構好調じゃなかったか??
DSより売れた時期も結構あった記憶があるが・・・
97名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:20:33.21 ID:yZIG5WLh0
組長が、「海外が景気悪いなら、日本を景気良くせんかい」とかいってそう
98名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:22:12.40 ID:7HT9QqfE0
>>96
そうなんだ、海外で産廃になってる現状しかしらなんだよ
99名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:22:57.66 ID:Bx5x1kdb0
よくわからんが、その体なら真っ先に削られるのは据え置き機なんじゃないの?
100名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:23:07.18 ID:yQvRf6Gm0
いまいちアングロサクソンやヒスパニックが携帯機でゲームしてるイメージが
まったく湧かないんだが(完全に偏見だが)

馬鹿売れしたDS時代は何が売れてたんだろうか
やっぱ日本と同じマリオや脳トレ?
101名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:24:25.14 ID:FGMKLtZs0
日本が売れなさ過ぎなのか、逆にアメリカで売れてる印象だな。
102名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:24:54.14 ID:SFFbcvav0
ニューマリ2でどこまで盛り返せるか、厳しいな・・・
103名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:25:22.97 ID:6JSJ5oL40
>>98
本体だけ見るとそれなりに出てたはず
ただ、ソフトの売れ行きが壊滅的に酷いからマルチメディア機器としてだったりと
そういう方面で活用してたんじゃないかなと個人的に思ってます。

そうなると、今はスマホもあるしVITAみたいな劣化スマホは売れないよなぁ・・・
104名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:25:54.53 ID:5NFmrdXD0
>>100
DSもWiiも売れ筋は基本的には日本と近いね。
そういう意味、DSとWiiは国内外で売れて、ユーザ層の地域差も小さい、
ターゲットを絞って売れば世界でも売りやすいハードだったと思うんですけどね。
105名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:26:11.71 ID:88VoUKa20
>>102
海外て2Dマリオより3Dマリオのイメージがあるな
106名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:26:12.01 ID:2q9cW9HV0
>>92
アメリカでは2004年9月の時点で公式にGBASPが79.99ドルに値下げされてます
公式でこれなので実売価格は御察しを
107名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:27:36.37 ID:zIPvf2LZ0
据え置きは全機種前年割れだよ
108名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:28:07.52 ID:x3+9ayTF0
思ったより売れてるな
109名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:28:37.02 ID:Bx5x1kdb0
NINTENDOGSがイギリスで売れたという話を聞いて意外な感じがした。
女性受けが良かったようで。

多分DS系の売れ行きは国を問わず女性層が結構支えてるのかも。
110名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:28:40.45 ID:x3+9ayTF0
つーか旧DS売れすぎ
111名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:29:40.62 ID:Q8owexma0
全世界不況ですね
112名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:30:17.29 ID:VZ0CPbDv0
pspは米国で2日で50万だよ。vitaは2/3/4/5月でおよそ54万だよ
113名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:31:34.55 ID:phHSw0Q00
>>100
それら定番ももちろん売れていたが向こうも日本と同じく性能競争ついていけなくなった
デベロッパーから玉石混交の大量のソフトが出ていた

そのため月間10位までにDSソフトが一つも無いのに月に一番ソフトが売れてるのはDSだったりした
114名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:32:13.36 ID:Va1ezSdv0
>>106
でも去年の同時期はその高い高いDSが30万台も売れてたんだがw
115名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:32:18.31 ID:6JSJ5oL40
>>111
不況っていうか、既存ハードはもう発売してから大分たつし
携帯機に関しちゃ元々次世代機までの移行って結構緩やかな感じじゃなかったっけ?

いや確かに不況も原因だけどね
116名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:33:25.17 ID:2q9cW9HV0
>>114
そりゃもっと高い3DSがあったからや
117名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:37:05.76 ID:Va1ezSdv0
>>116
もっと高い3DSが大幅値下げして、DSは玉突きでやっぱり値下げしてのに
任天堂の携帯機の売上は約40万台から約20万台まで半分まで激減しちゃったぜ

しかも3DSもDSも去年の5月よりも販売単価が大幅に下がってるから売上の減少額にいたっては
去年の半分じゃ済まない
118名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:37:13.74 ID:hTpBz9390
超世界的景気後退やばい
119名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:39:06.15 ID:07lxL7FD0
というか、3DSは169.9$だぜ

>>37
なんで$178.99で売ってんだよ!!

つーか、今みたら$181だぞ。なんなんだこれは?
http://www.amazon.com/dp/B002I090AG
120名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:45:42.10 ID:2q9cW9HV0
>>117
3DSは値下げしたとは言え、去年のDSよりは高い
そして3DSとDSの価格差が縮まったから
ある程度の我慢する層が生まれる
有力ソフトが3DSに出るたび、あるいはホリデーシーズンなどの機会に3DSへ移行してくるだろう
121名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:46:49.30 ID:x3+9ayTF0
しかし なんつーか ゲハにいると考えなかったが 女性層ってのを忘れてた。、
案外wiiU楽勝かもな
122名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:47:25.79 ID:6wDjGapE0
>>28
DSLが100ドルで売ってるから70ドル差があるよ
123名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:47:36.95 ID:NE8LJ0U70
サムスンとHTCが携帯端末では独走する中
わざわざVITAなんて買うひまないってことか
124名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:48:56.41 ID:Bx5x1kdb0
>>121
MSですらキネクトとか女子供狙いっぽいタイトルがあるし、やっぱあの市場は無視
できないんだろう。
125名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:50:28.43 ID:6wDjGapE0
>>109
実際に犬を飼うハードルが滅茶苦茶厳しい

きちんと散歩とかしないと動物虐待扱いになるから
126名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:50:51.81 ID:x3+9ayTF0
あぁ勿論パーティ系もあるんだけど
それとは別に「女が興味持てる」的なね
127名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:52:14.92 ID:sbg20eot0
>>121
子供にゲーム機を買い与えるのはほとんどが
かーちゃん層と爺ちゃん婆ちゃん層だぞ
128名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:55:30.93 ID:8B8NJvip0
ポケモンがDSにとどまったのって、
北米だと、DSがまだ売れてるからだろうか?
129名無しさん必死だな:2012/06/15(金) 23:57:58.72 ID:6JSJ5oL40
>>121
女性、そして普段ゲームをやらない層へのアピールがE3でのWiiUだったりXBOXだったりするわけだ
成功するかは別にしても、どっちもリビングってのを意識した発表だったし
据え置きの勢力拡大という意味では間違ってないと思う。
SONYの発表は時間的な問題で見れなかったからノーコメント
130名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:03:50.60 ID:6wDjGapE0
>>128
初期の3DS価格は子供が買うのには高かったからじゃない?
初期のプロモ映像も子供が全然いなかったし



つうかVitaのスレなのに3DSの話題ばかりだなw
131名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:05:00.42 ID:+j4t5YNm0
VITAちゃんは日本よりだいぶお得なパック販売してんのに全くダメな子だな
発売してまだ数カ月だろ?どうすんの?
132名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:06:30.26 ID:nEdOd/hN0
右スティックついて高画質になったから海外で売れるとか
本気で思ってた奴居るの?
133名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:08:41.90 ID:koNFLg0YP
少なくともソニーは思ってたんじゃね
134名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:10:29.24 ID:g2JNgl0R0
>>133
ソニー信者もその発想のやつが多かった
135名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:11:34.71 ID:z6mzZbhl0
>>132
結構言ってるやついなかったっけ
FPSできるから海外でも売れる!って
CoDとか出たら爆売れするかな?
136名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:13:16.24 ID:qOREh3230
つか俺そう思ってた。。
137名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:14:14.48 ID:HeDEn85m0
海外で大人気だな
138名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:18:46.74 ID:pDf3VGCmi
携帯遊ぶ文化が無いんだよ
139名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:21:05.80 ID:KFkD0lVNO
そうだとしてもあのフニャチンスティックじゃなあ
140名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:21:49.06 ID:D6nA3GUf0
>>130
>つうかVitaのスレなのに3DSの話題ばかりだなw
まじで思った
こんなスレでまで、どんだけ任天堂携帯機の話したいんだよw
141名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:23:46.89 ID:oAHhG/aO0
VITA売れないね
そりゃそうだ
で、終わっちゃう話だからね
142名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:26:45.49 ID:W9FtlyjC0
なんかほんとMSのKINなんてのがあったが、それとタメ張れる
低調ぶりなんじゃねえのこれ
本家日本でも動きないし、ちょっと新ゲームハードとしてどうしようもない
展開になりつつあるかもね(^w^
143名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:26:54.79 ID:D6nA3GUf0
>>141
それで全滅論になるわけか
144名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:31:04.69 ID:D6nA3GUf0
まあ、3DSを累計で超えるのもPSP並の市場になるのも100%無理だろうけど、
ソニーが諦めない限り続くだろうし、小粒でも面白いゲームは出てくれるとは思う…が、どうなるか…
145名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:33:19.71 ID:z6mzZbhl0
>>144
そもそもソフト自体があんまりでる気配ないからなー
日本でもネクレボ無双だし
146名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 00:36:06.08 ID:rQMtvYzS0
>>140
vitaの話になったらvitaの欠陥と不具合の話題になるからだろ
147名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:04:14.84 ID:ZLQ+b7n/0
vitaは正直語ることが何もないからな
盛り上がったのは海外でもイルカが発見された時くらいか
148名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:25:17.11 ID:ietgNjbG0
3DSとの差を日本の比率と比較するとすごく売れてるように見える不思議
149名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:30:38.31 ID:P0T4ysNm0
3DS1ヶ月で11万とか売れてなくね?
大丈夫なん?
150名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:32:12.62 ID:skeFxqMw0
アメリカは11月と12月にアホみたいに売れる
151名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:38:54.49 ID:FypKn/jp0
>>135
VITAってスティック押し込みできるのか?
WiiUのタブコンがスライドパッドだった頃に「押し込みが無いコントローラーでFPSwww」ってゴッキーがあらぶってたのを見たんだが
152名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:39:41.63 ID:e/nSQT9i0
北米の落ち込みっぷりが凄いな
箱○ですら16万とか
例年ならこの時期でももうちょっとは売れてたろ
153名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:43:59.63 ID:C46W+UCT0
北米はゲーム市場全体がデジタル流通市場に食われてるな
MSも任天堂ももう少ししっかりしろ
154名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 01:47:51.68 ID:cgasS1sl0
なんかもう完全に次世代機待ちの雰囲気になってるな
155名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 02:23:11.85 ID:Tm3BsGFT0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/120606/index.html
> ご存知のとおり、ニンテンドー3DSハードの発売からの販売台数は、
> ニンテンドーDSハードの発売から同じ時点までの販売台数を超えています。

> しかし、あまり知られてはいませんが、
> ニンテンドー3DSはソフトの販売本数においてもニンテンドーDSを上回っています。

> 発売からの14か月を比較してみると、ニンテンドーDSは今日ではよく取り上げられる
> モバイルやソーシャルゲーム等の要因による影響がなかったのですが、
> 現在、このような競争環境下においても、
> ニンテンドー3DSはこれまでのところ1,050万本ものパッケージソフトを販売しています。
> これは過去最も売れたゲーム機の販売ペースをしのぐものであり、
> ニンテンドー3DSは始動したばかりなのです。

デジタル流通市場とやらがなかったころのDSよりも売れてる
156名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 03:00:08.42 ID:g2JNgl0R0
>>155
3DSのソフトは売れてないとはなんだったのか
157名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 03:00:10.86 ID:Y+8yqqFZ0
3DSは昨年の後半から新作ラッシュ過ぎて手放せない状態で逆に困る
158名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 05:20:13.19 ID:w3YJBx6y0
これはひどい
159名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 05:29:21.44 ID:HJ5ZAgmK0
デカイキレイサクサク
160名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 06:11:04.23 ID:oxHcJ59J0
日本より状況が悪くてPSPソフトのDL販売があまり意味がない北米なのに

よくもソフト予定なく発売したもんだな

SCEって初代以外はみんな初期にハード先行の売り方でコケてるけどなんで反省しないんだか
161名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 06:49:52.91 ID:dRdDPY/AO
>>160
PS3はゲームソフト押しだっただろ?
まあ出る出る詐欺だった訳ですが
162名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 08:49:54.13 ID:Tm3BsGFT0
>>160
状況が悪かったからだろう
PSPがあまりにひどい惨状だったので切り替える必要があった
でもひどいハードの後継機に出すサードは少なく…
163名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 08:54:23.04 ID:QIEdLNML0
>>155
こないだの決算発表で
DSの同時期発売ソフト発売本数を大きく下回ってる表を出したばかりじゃん
それにハードも同時期にDSLLが出てるから既に下回ってるはず
164名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 08:56:44.37 ID:pJjCR4A2P
抽出レス数

ds  :53
vita :25
psp :13
wii :10
ps3 :1
165名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:00:36.71 ID:TejnAQ7ui
しかし、日本よりは売れてるじゃないか。
166名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:11:18.46 ID:tU3uHVc40
景気とか関係ないのか?北米って景気どうなのよ。
167名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:17:03.31 ID:pZfEzfaJ0
>>155

これは米国の最新の発表。
米国ではソフトハード共にdsを超えてる。
168名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:22:18.19 ID:GPoybgzRi
なんとか3DSが売れてないことしたいゴキちゃんワロスw
169名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:32:13.90 ID:pJjCR4A2P
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120606-00000097-reut-bus_all
そういえばvitaはこないだの決算で想定どおり、本年度はpspと合わせて1.6千万出荷する、って発表あったばっかりだったな(vitaは1千万)

目標10000K
・5月
JP:27K(ファミ通)
US:56K(GAF)
EU:82K(VG ※VGJP:30K,VGUS:61K)
計:165K
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
残11ヶ月で9835K(1ヶ月あたり894K)
□=50K

euはVG値とりあえず入れといたよ
170名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:35:12.52 ID:HcDVe0TIP
>>169
わかりやすくて良いと思うけどどっか定期的にこれを張ってるスレある?
171名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:43:00.06 ID:pJjCR4A2P
>>170
今適当につくったものなので、私は分かりませんね…
そもそもvitaの数値の話題が少ないですしね
172名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:44:22.36 ID:oalkOPY70
Vitaちゃん…
もうどうしようもないね
173名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:48:34.32 ID:2Zp4JZZl0
やりたいゲームが出ても宗教上の理由でネガキャンしかできないゴキちゃんまじ哀れw
日本でもゴミ海外でもゴミ扱いのゴミスペ糞ハードにすがるのってそんなに優越感えられるものなのかな
174名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 09:49:01.14 ID:/JMEomQg0
6月VITA売れまくりチカニシ発狂w
175名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 10:37:58.01 ID:jjda153b0
もうアメリカはオンライン販売が当たり前になったから
こういう販売台数とかあんま意味がない気がするけど
176名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 10:52:22.92 ID:1uAmngEa0
ハードはオンライン販売できないだろ

vita
2月 22万 初週&先行販売
3月 21万
4月 5〜8.3万
5月 5〜5.68万

PSP
3月 61万 発売月
4月 35万
5月 25万
6月 29万

177名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 11:27:06.70 ID:37Xw+aYH0
>>175
北米では物質転送技術が実用化されてたのか
178名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 12:16:10.75 ID:h5RLFmda0
そりゃ宇宙大作戦の国ですから
まじめな話、日曜裏庭発明家のかなりがビーム転送は実現可能と考えている
179名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 14:26:18.49 ID:9ZhODTm+0
大勝利wwwwwwwwwwwww
180名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 14:40:15.75 ID:ID7sPP2wO
Vitaと並べると任天堂の売上がしょぼく見える
なんだろう、Vitaのインパクトに霞むからかな
181名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 16:18:39.39 ID:hbnvCTVCO
ゴミビータ、アメリカでも大爆死www
182名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 16:41:42.31 ID:owxZtY68O
それでPS3をベタ移植出来るという噂のNGPはいつ出るの?
183名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 16:49:18.80 ID:81qtBUBMi
ベタ移植出来ちゃったらそれはそれで、PS3が大したことないんじゃねって話になりそう
184名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 17:55:26.87 ID:sMLTz5eA0
これで勝負付いたなw
185名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:00:50.48 ID:8vwS5oNkI
これからEA、UBI、アクティビジョンが参入してくるのにこの差はないだろ。3DSピンチだな。
186名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 18:07:44.09 ID:GHzUmScx0
>>163
みんな3DSは国内好調で海外不調と勘違いしてるけど
実は国内のソフトがDSより売れてない
だからあの表もレジーもあってる

本体(万台)  DS      3DS
    / 2004 / 2005 // 2011 / 2012(~3月)
国内  / *145 / *425 // *467 / *119 /
米国  / *136 / *326 // *548 / **52 /
その他 / ***3 / *407 // *491 / **39 /

ソフト(万本) DS      3DS
    / 2004 / 2005 // 2011 / 2012(~3月)
国内  / *210 / 1640 // 1027 / *303 /
米国  / *289 / 1423 // 1391 / *268 /
その他 / ***2 / 1075 // 1328 / *225 /
187名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:36:11.88 ID:sMLTz5eA0
>>185
PSPの二の舞じゃw
188名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:40:47.80 ID:wFu1gvqI0
儲からないシリーズ
189名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 19:45:27.91 ID:vnFwYURh0
>>166
今のアメリカの景気なんて最悪も最悪だよ
1月2月にちょっと持ち直して調子こいてたらその後に一気に落ち込んだ

ゲーム市場もソフトもハードも前年比20%減とかで「前代未聞の落ち幅」らしいし
ハードは週販トップの箱◯でも週3万とかだし、VITA云々以前に相当ヤバい事になってるのは間違いない
190名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 20:58:23.35 ID:h/1fmZ320
そんな中で唯一伸ばしてる3DSはやっぱ北米でも強さを見せ始めたな
191名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 21:36:25.40 ID:qVEwMUcd0
>>189
そもそも向こうは食うに困る有様だからな
日本ほどじゃないけど災害続きだし

つか全世界で非産油国じゃ日本以外はどこも酷い
192名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 21:43:36.25 ID:tLKveM4X0
PSPを単純にスペックアップしただけのアイデア0のハードで
シェアが逆転できるわけないだろ
性能だけでトップシェアが取れる楽な業界なら苦労しないっつーの
193名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 22:27:54.96 ID:jjda153b0
日本人は日本が一番景気いいことにしたがるが
実際にはアメリカの景気はかなり回復傾向
そして日本が一番景気悪い
194名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 22:40:13.00 ID:qVEwMUcd0
>>193
今、日本の失業率が4.6%で「過去最悪の景気」扱いで、アメリカは失業率が9%越えだぞ
ちなみに失業率4.6%は、「アメリカをはじめ欧米諸国が体験したことのない空前の好景気」扱いだ
195名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 22:40:44.56 ID:y9sso1YP0
>>193
君が言ってる事が本当なら日本円はとっくに円安どころか暴落してるわな。
日本は家電品ばかり売っているわけではないぞ。
196名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 22:48:36.30 ID:jjda153b0
>>194
失業率の計算方法って日本とアメリカで違うんだよ
日本は過去2週間にハローワークにいって初めて失業者になる
アメリカは働く意思があれば失業者
アメリカと同じ計算方法なら日本は失業率10%を超えるといわれてる

あとアメリカの失業率は今8パーセントくらいだよ
かなりの回復傾向

>>195
通貨の上下は景気で決まるのではなく印刷した枚数に大きく左右される
197名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 22:52:25.66 ID:jjda153b0
アメリカはすでに上場企業の利益総額は過去最大を更新している
また給与所得も過去最大を更新している
失業率も順調に低下傾向

日銀は絶対に認めたくないようだが
金ばらまきの量的緩和政策は劇的に効くことが証明された
198名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 23:13:14.28 ID:Lsh33+ug0
>>125
今更レスで何だけど面倒な国だなイギリス。
199名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 23:31:40.56 ID:AGU1AXDi0
>>185
>>155
> ご存知のとおり、ニンテンドー3DSハードの発売からの販売台数は、
> ニンテンドーDSハードの発売から同じ時点までの販売台数を超えています。

これでもDS超えてるんだぞ
200名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 23:56:51.10 ID:vnFwYURh0
ゲハって冗談抜きに
「欧米は景気が凄く良くなってる、回復してる、日本は糞で破滅寸前、集計方法が〜」
ってニュー速レベルの情弱が実在するんだなぁ

お前らの脳内の理想郷アメリカを、現実の生活苦に喘ぐアメリカ人に聞かせたら鼻で笑われるぞ
201名無しさん必死だな:2012/06/16(土) 23:59:18.86 ID:Lsh33+ug0
アメリカは医療制度がクソなせいで高額だからな。
日本にいると日本の良さが見えなくなってマスゴミやネットでゆがめられた情報に
踊らされがち。
202名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 00:23:42.17 ID:KIpVabRcO
アメリカは景気が良いって事にしておかないと都合が悪い奴らがアメリカ経済は回復したとかゲハで強調してんだろうけど、
実際にこうしてハードでもソフトでも不況が直撃してるのが明らかなのにアメリカ経済が回復したとか言われても説得力0だわ

ゲーム市場は今年に入ってからずっと右肩下がりだし、去年や一昨年の同時期と比較しても景気の影響を受けているのは明らか
ゲハで景気が回復したと言う割にはまるで数字には反映されない
203名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 00:31:06.97 ID:1wi/qs3g0
VITAは見事に死んだなあ
204名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 00:33:11.04 ID:Uzfkbz3CO
あれで景気いいって地獄かよ
205名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 00:40:54.72 ID:KRztvjhT0
>>201
TVでボランティアが低価格で医療を受けられる活動をすると長蛇の列が
出来ている映像をみて経済原理主義国家は人間を単なる商品にしてしまうんだ
と感じたよ。
白人ファシズムが横行するなかで移民が無いと社会を維持できないし
バランスが存在してないよな
206名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 00:47:59.12 ID:+7y/YNB90
>>205
日本だと識者が「留学しないやつ大杉」ってほざくけど、実情を知って敢えて行くやつって
結構肝が座ってるやつだと思う。
無論尊敬に値する。
207名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 01:02:55.02 ID:wYGxkq050
その状況でDS以上の普及速度な3DSがある時点で
やっぱりVitaはやばいと思うけどな
208名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 01:16:03.10 ID:PrV3YhMkO
なんでこういうスレになると経済論になるんだw
209名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 01:21:09.51 ID:VdsOfNl20
>>200
他所の国じゃ日本金持ちって言われるけど現状どんどん冷えていってる日本みたいだなw
目くそ鼻くそなんじゃなかろうか
210名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 01:34:47.16 ID:yGqS3ycZ0
売れてるゲームはアホみたいに売れてるのに市場がちっさくなってるってことは
小粒が売れなくなってんのか?
211名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 02:43:27.43 ID:hSEr2d4dP
所得が減る

娯楽に使える資金も減る

今までホリデーシーズンにゲームソフトを5本買ってたけど3本に抑えようか、とか考える

これだけは外せない、というソフトだけ買い、そうでも無いのは買い控える


中堅以下のソフトは益々厳しくなってくだろね
212名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 03:04:19.73 ID:0Qi5OTKd0
50 名前: カジカ(新潟県)[] 投稿日:2010/05/04(火) 02:56:01.65 ID:Dy7JcL71
経団連
「国際競争力のためには日本人が奴隷化するのは当然だ。
出した利益はバブルなアメリカ市場にじゃぶじゃぶ投資だ!」

「サブプライム崩壊で大損した。日本人は車も家電も買ってくれない。
なぜ、こうなったの?エリート経営者の頭脳をもってしても理解できない。
たぶん、最近の若者が怠け者なせいだろう」

マスコミ「若者の消費離れ」
精神科医「最近の若者は統合失調だから消費しない」
三菱総研「職がないならワープア介護職で働けばいいのに」

57 名前: ノーザン(東京都)[] 投稿日:2010/05/04(火) 03:00:00.19 ID:W1Qy30ZY
もう、こいつらが統合失調症で脳ミソが腐っているとしか思えんな。
「自分が悪い」なんて、チラとも頭の中に浮かばないんだろね…
213名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 03:09:18.72 ID:tGauu4Gl0
>>212
法人税下げるよーw、大量移民入れるよーw
で民主党支持に回ったのに何も実現されず
今更、円高きついんですけど・・・なんて言っててバカだと思ったw
214名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 03:17:46.96 ID:6rWVCBFa0
>>213
基本金勘定しかしねーから、バカみたいに騙されるんだろうな。
人間を考えないバカw
215名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 03:17:54.90 ID:MKtTGXbE0
法人税下げるなんてとんでもないわな。
不景気と言いながら儲かってたもの。
216名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 04:15:35.92 ID:CexBT+Ur0
>>195
イギリスでの動物愛護団体は日本の創価並みの面倒くささだからね
いくらいろんなメディアの風刺で扱き下ろされても票になるからつけあがり続けてるらしいよ
217名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 05:21:11.85 ID:1wi/qs3g0
>>210
一点集中型に寄ってるね
218名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 05:50:23.46 ID:oMtxnECuO
日本の差を考えると大善戦じゃないか
しかし切り替わりが遅いNAとはいえDS売れすぎだろw
あいつら互換の存在しらないのか?w
小売りが$50で投げ売りしてんの?
219名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 07:40:59.49 ID:onYaIss10
>>217
今のアメリカ経済を語る上で最もよく言われる「1%の勝ち組と99%の負け組」って構図だな
ブッシュの市場原理主義とオバマもバラ撒きのせいで全てのアメリカの産業がそうなってしまった
ゲーム業界も今世代で完全にその構造に変わってしまった、だから市場全体が縮小してる

>>197みたいな「上場企業は売上が上がってるから景気は前より良いはず!」
なんてのは最も愚かな考え方だよ、逆説的に言えばそれだから不景気なんだろうに
220名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 08:17:07.50 ID:ql2gFQMS0
現実はネガキャンだな〜
ゴキブリとチョニーがvutaで海外の覇権取るとか息巻いてたけどまったく相手にされてなかった
221名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 09:10:15.10 ID:ZABu6RkJ0
世界でオワコンwwwww
222名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 09:22:12.53 ID:gbhYHWQLP
市場規模の差があるとはいえ、携帯機が弱い北米でVITAが週1万以上売れてるなんて普通に凄いと思う
223名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 09:31:08.15 ID:5LkMiMto0
>>222
だがまちがいなく採算ラインには乗っていない。今後も見込みはない
戦いは(ソフトの)数だよ兄貴!
224名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 16:11:56.08 ID:kWjpTJIT0
爆死
225名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 16:22:30.08 ID:1wi/qs3g0
>>222
ないない
226名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 16:48:55.43 ID:R4kJl1kb0
アメリカの景気がよかったら、そもそも連日大規模デモなんかおこらねぇよw
227名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 16:52:54.93 ID:e7yS2/YD0
景気が良くても世界トータル1000万台なんて、無理
228名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 16:55:27.90 ID:R4kJl1kb0
5年、6年と長い時間をかけて、奇跡的に全世界ヒットタイトルが出れば行くかもしれないけど
平井は「今期の販売目標が1000万台」だからなぁ
229名無しさん必死だな:2012/06/17(日) 23:58:20.67 ID:OcKcxWqF0
また生産出荷の出番なのかな
230名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 05:10:25.93 ID:Pgm9/Yub0
もうMoveでやってなかったか?
231名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 05:37:22.73 ID:3cqcu82e0
PSPのときだって海外では売れてるとかやってたんだし
とりあえずVITAでもそんな感じで頑張ろう!言ったもの勝ちだまだ行ける
232名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 05:37:45.85 ID:jniQ4cMi0
ゴキちゃん、いい加減現実から目を背けるのはやめなよ
233名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 06:15:34.83 ID:9h8A5qggO
3DSもあんま売れてなくね?毎月こんなもんなの?
もっと売れてるんだと思ってた
234名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 06:28:29.48 ID:B+7arQMx0
そしてまた全滅論へ。
235名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 08:06:19.76 ID:vSn82GLY0
>>233
少しはログを読むくらいしろよ
236名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 13:26:06.15 ID:C1bxOLsR0
売り場がなくなる
237名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 16:23:07.53 ID:Pgm9/Yub0
>>233
本来なら夏はゲーム売れない時期だよ
その期間にライバルの4倍5倍毎週売れてるからな
238名無しさん必死だな:2012/06/18(月) 16:27:22.28 ID:B+7arQMx0
あせんなくても10月以降の商戦期になれば黙りこまざるを得ないんだから、今くらいいいんじゃね。
239名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 14:48:38.97 ID:U5RDbAMT0
酷い
240名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 14:53:27.01 ID:PruDWO1K0
数字だけ見ると日本が大きい市場に思えるが
日本の数字がそもそも今物凄く信頼できない所まで来てる…
本当に本当に公表されている数字は正しいですか?
盛ってるのは一部で他は正しい?
生産出荷は事実だとして本当に国内で流通してるの?
疑問は付きません。
241名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 15:03:17.96 ID:K92OnzNd0
さあ、ゴッキーの言い訳を聞こうか
3DSガー()
242名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 18:13:53.16 ID:D5KWcTrm0
現実問題株価がリーマンショック前の数値まで回復してるアメリカや英独(!!!)と
リーマンショック前の半値まで落ちてる日本を比べて日本のほうが景気がいいとのたまうのはちょっと残念すぎる気がする
243名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:29:33.87 ID:HuMQAzcbO
アメリカでは死産だったPSPの後継機って認識でしょ
244名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 21:58:33.53 ID:NgB1KFNi0
>>243
北米のPSPは死産どころか最初はDSを超える好調さだったんだぜ。
245名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:00:37.09 ID:+xHQfXUZ0
>>244
そのメディアプレイヤー需要をごっそりAppleに持っていかれた結果が、今のVitaちゃんですな。
246名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:36:55.77 ID:Xy3N1IRI0
>>233
いくらこの時期はどの国でも売上が鈍ると言っても、
トップセールスの箱◯ですら16万なんてヘボい売上が出るのは前代未聞、日本の3DSに大差で負けてるわけで

「アメリカは景気が良いはず!!」
って叫んでる奴は、現にゲームソフト全然売れなくなってる現実を見ようとしないから馬鹿にされんだよ
247名無しさん必死だな:2012/06/19(火) 22:44:21.17 ID:IJaaIiID0
>>246
毎年のデータ調べた?w
248名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 13:44:00.24 ID:CE92XN7U0
死んでる
249名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 15:37:43.41 ID:Ss4aGeM30
こんな事言ってたのに…

SCE平井
 ・日本にとって正しいことは世界にとっても同様だと考えていた。
  だが実際は小売環境の違いから、日本にとって正しいことはおそらく世界にとっては正しくないことなのだ。
 ・国際的な視点が必要だ。
  今までは日本がゲーム業界で支配的だったため問題なかったが、
  日本のマーケットシェアが20−25%となった現在では海外主導になっている。
http://www.mcvuk.com/news/40788/Hirai-If-its-right-for-Japan-its-probably-not-right-for-the-rest-of-the-world


SCEJ小林
 日本の市場は縮小している。アザーマーケットでどのように成功を収めるつもりだろうか?
 私たちは第一にグローバルタイトルを開発しなければならない。
 私たちが海外市場で成功しないと私たちの市場は破産するだろう。
http://edge-online.com/features/dice-asia-domestic-sales-cannot-sustain-japan
250名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 15:40:41.57 ID:opGIGj/BO
>>245
なるほど
251名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 15:43:28.76 ID:xg2yt0MA0
てか、ネット犯罪率もグングンゲームで伸びてきてるのに
子供にVITAなんて買い与える親が居るのかって話、それは国が違っても変わらないだろ?
252名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 15:53:54.53 ID:ZDsKzY9d0
日本より売れてるだけでも驚きだな
日本の倍以上じゃん
まあ日本での売れなさがそれだけ悲惨なだけだが
253名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 17:45:57.11 ID:H42u3KuM0
北米市場はGBAが結構後まで売れてたんだよな
254名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 20:13:02.01 ID:Ss4aGeM30
ゲーム業界では夏が冬だからな
255名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 22:57:36.01 ID:Ss4aGeM30
>>253
元々貧富の差がとんでもなくあるからハード移行は遅い
256名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 23:49:38.04 ID:SAMGcC1k0
>>1
北米で死んだ=VITA終了。

国内でも頼みの綱であるモンハンを奪われ
DQNとパンツオタにしか売れないハードに。
257名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 23:51:06.98 ID:ZNY4H+X50
下記レンタル商品を佐川急便の飛脚メール便で発送いたしました。

発送商品
ラ・クーポンを利用した配送となります。
──────────────────────────────────
ぶっかけ 中出し テカテカ FUCK 3 巨乳オイル ハードコア (レンタル料:50円)
中野爆乳姉妹 (ラ・クーポン利用)
まりみが飲んであげる…。 夏咲まりみ (ラ・クーポン利用)
恵けいのソープしちゃうぞ (レンタル料:50円)
家庭教師のお姉さんは着衣巨乳 (ラ・クーポン利用)
陵辱!北川瞳のファン感謝祭で男たちが暴走、そして中出し10連発!! (ラ・クーポン利用)
100%孕ませたい…、人気女優、優希 (ラ・クーポン利用)

伝票番号:853345955501

発送料 500円
──────────────────────────────────
計 600円
258名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 23:52:41.82 ID:HKGGs18w0
3DSの半分なら大健闘だろう
以外に売れてる
259名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 00:41:48.79 ID:u6gyZawU0
売れなさは本物だな
260名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 19:48:59.81 ID:IDrjTyszO
ゴミとしか言い様がないなw
261名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 19:52:41.12 ID:ACAyi6AN0
くそごみVita
262名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 19:56:35.36 ID:agBmU/MT0
DSから3DSへの移行もそれほど急激じゃないみたいだから、
ソフト次第じゃ爆発もあるかもしれないってことか






そのソフトがないから
まあ無理だろうけどwwwww
263名無しさん必死だな:2012/06/21(木) 20:49:48.40 ID:XZXPBHMQO
これだけサポートして本体牽引が2万ほどしかなかったのが痛い
264名無しさん必死だな:2012/06/22(金) 02:56:30.01 ID:0q0JNYBl0
>>262
向こうの発売予定表はひどいことになってるらしいね

6/19 LEGO Batman 2: DC Super Heroes Vita
6月未定 Oddworld: Stranger's Wrath HD Vita

7月 ソフト発売予定なし

8/7 Sound Shapes
8/28 Madden NFL 13
265名無しさん必死だな:2012/06/22(金) 19:22:06.36 ID:3k63VzLC0
>>264
ひどい
266名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 03:41:46.99 ID:SCgyoYDl0
ゲームオーバーですねぇ
267名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 05:30:33.14 ID:B56bpxrA0
何がいけなかったのかねぇ
UMD互換切ってまで取りにいきたかった北米なのに
268名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 09:51:33.19 ID:SCgyoYDl0
まあ携帯機は一強状態っていうしね
269名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 10:20:43.44 ID:oft6WYPy0
欧州は5000円値引きみたいなことやってるって聞いたけどどうなの?
確かPS系はけっこう強かったと思うんだが
270名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 10:24:42.16 ID:kYXSI6xBO
少なくとも3G/WiFiモデルは壊滅状態
271名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 12:11:17.59 ID:1USrkbLw0
>>269
日本でも3G/wiFiモデルはメモリーカードと新品ソフト購入で5千円引きキャンペーンやってるけど
それと違うの?

今月の頭までは4千円引きキャンペーンで今月頭から新キャンペーンで5千円引きだもんな・・・
272名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 13:12:45.60 ID:Dxjd84NS0
そもそも、地震とか予定外な状況が起きたわけでもないのに、ソフトを定期的に供給する計画が無いのに新ハードを投入というのが
おかしい状況だからなぁ
273名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:27:54.56 ID:Zht+piK5O
いやいや
30万本ソフトが続々と出る予定だったんDAZE
274名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 14:32:50.82 ID:WlEX2TWW0
逆に3DSが月販11万というのがスゴイ
世界で爆売れじゃなかったの?
275名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 17:12:46.37 ID:/fst3SNa0
ホリデー以外はそんなもんだろ
任天堂だしな
276名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 17:44:07.63 ID:ofPqp72d0
>>274
何が逆になんだろ
277名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 19:36:34.18 ID:05cL9RW70
>>276
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
  く ̄ヽ |l  ||  l l  ||  l|
  |  | \_ヾ_∨_〃_/    / ヽ
  |  |  lニニニニニニl   /  /
  |  |  /  ●  ●  ヽ  /  /
  ヽ  \|   l^ヽ _ノ^l   l. /  /   
    \    \__/  |´  /
     |              /
     |            |
278名無しさん必死だな:2012/06/23(土) 22:30:46.29 ID:JYAgiA/O0
>>273
あれは22本あわせて30万本行けばよいな〜と言う希望だったのさ。
279名無しさん必死だな:2012/06/24(日) 23:07:32.12 ID:6iOICwCzO
(´・ω・`)
280名無しさん必死だな:2012/06/24(日) 23:09:17.95 ID:p7ofW1VH0
3DSは週3万弱か
てかWii全然現役だな向こう
日本よかVita売れてんじゃねーか
281名無しさん必死だな:2012/06/24(日) 23:19:48.55 ID:ekQbCSAn0
畑を一緒に耕して拡大させようとしない種を蒔こうとしない
鵜飼いそのものだもん
ハードメーカーは鵜使い、ソフトメーカーは紐に繋がれた鵜
282名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 01:49:52.08 ID:gL/lU7aF0
まあ耕してもいないのに収穫の時期にくるとこも酷いわな
283名無しさん必死だな:2012/06/25(月) 01:51:43.78 ID:gxlGGjpX0
むしろロクなソフトが無いのに
どーして5万台も売れたのか外人に聞きたい。
284名無しさん必死だな:2012/06/26(火) 02:24:49.80 ID:ZuPn4DcB0
向こうのソニー信者かな
年末発売じゃなかったから信者需要も消化しきってないとか
285名無しさん必死だな:2012/06/27(水) 05:04:22.36 ID:01j1nZzM0
向こうのSCE信者ってどんな感じなのかねえ
286名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 04:27:55.77 ID:Q7/NqInF0
>>281
月とスッポン

これでもう分かるだろう
287名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 05:37:28.77 ID:pumlxgvL0
>>286
つーか日本の痛いPS信者って実質はちま産か業者だろ。
288名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 13:54:29.96 ID:Q7/NqInF0
まあ子供はそうだろうね
289名無しさん必死だな:2012/06/28(木) 16:27:24.59 ID:XgFj6VS20
これからソフトが無いのに
290名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 00:49:20.34 ID:XjkLyvR+0
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
  く ̄ヽ |l  ||  l l  ||  l|
  |  | \_ヾ_∨_〃_/    / ヽ
  |  |  lニニニニニニl   /  /
  |  |  /  ●  ●  ヽ  /  /
  ヽ  \|   l^ヽ _ノ^l   l. /  /   
    \    \__/  |´  /
     |              /
     |            |
291名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 04:46:35.72 ID:q1gGdUHo0
日本より売れてる
292名無しさん必死だな:2012/06/29(金) 05:05:07.44 ID:1XECTm0S0
市場規模2倍&月間を考慮に入れてみた?
293名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 05:30:44.76 ID:gPcHJ5ib0
ソフトはもう出てるよいっぱい
294名無しさん必死だな:2012/06/30(土) 05:33:30.57 ID:kcf6Fczb0
>>285
日本と変わらん
295名無しさん必死だな:2012/07/01(日) 03:18:58.57 ID:NuHN5E7Z0
>>294
どう日本と違わないのか知りたいなぁ
クレクレやらPS起源やらゴキブリ行為やってんの?
296名無しさん必死だな:2012/07/01(日) 03:20:20.77 ID:8DD0Krws0
で、北米市場はテコ入れでVitaが安くなったりするんだろうけど
日本市場は箱全然安くならないよね?w
297名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 05:26:14.05 ID:nj8Tdbbk0
>>296
>で、北米市場はテコ入れでVitaが安くなったりするんだろうけど
出来るのか?
SCEまた債務超過になってるじゃん
298名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 05:39:22.32 ID:kfhYtlR60
米はてこ入れしなくてもvita売れてるしなあ
http://nintendoeverything.com/wp-content/gallery/hardware-software-sales/hardware_sales.jpg
299名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 05:41:36.44 ID:utUbfcc90
ロンチ含んでこれならボロクソじゃんか
300名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 05:44:00.34 ID:CijqFj3TI
【任天堂が欧米と日本のハード販売台数を調査し株主向けに公開】

YTD hardware and software sales around the world
http://nintendoeverything.com/87500/ytd-hardware-and-software-sales-around-the-world/


2012〜4月まで

据え置き EU    US     JP   
PS3  97万台  88万台   42万台
360   70万台  106万台  2万台
Wii   57万台  55万台  16万台

全世界
PS3 227万台
360 178万台
Wii  128万台


携帯機 EU    US     JP 
3DS  60万台  65万台  124万台
Vita   38万台  43万台  20万台

全世界
3DS 249万台
Vita 101万台
301名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 05:45:23.24 ID:DQLNXdBG0
vitaのEUとUSってこれロンチなんだよな・・・
302名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 05:51:09.45 ID:5dkUtzEz0
VITA発売をホリデーから外して3DSとの真っ向勝負から逃亡、
ホリデー需要を満たした3DSの勢いが落ちる瞬間を狙って、
ロンチでブーストして一瞬だけでもいいから販売台数を抜く・・・

そんなことを夢見ていたんだろうねwwあんなクソハードでw
303名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 06:35:00.65 ID:kfhYtlR60
>>300
VITA日本以外ではすげえ売れてるんだな
値下げした3DSと良い勝負てw
こりゃ任天堂が米だけアダプタ付き15000円にするのも頷ける
来年辺りには抜いちゃうそうだ
304名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 06:38:24.38 ID:EBLl4cRP0
お、おう
305名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 07:05:19.52 ID:xAll/fSy0
ロンチも入れてるんだぜ、それ
306名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 08:30:10.79 ID:pENzuf6q0
そうやって騙されて恥ずかしい目に会うのPS信者なんだぜ・・・
自分らの工作が逆に作用したときにどうなるか全く考えてないんだよね
307名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 12:19:08.33 ID:cRnmjuzU0
>>303
ワロタ
308名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 12:24:57.76 ID:Q96JSyNW0
初期数年で一番ハードの売れるロンチ含んでも通常運転の3DSに及ばないとか
Vitaの海外での爆死っぷりも相当だね
309名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 12:36:43.43 ID:y1+ZS8wz0
PSPもソフトは全く売れていなかったが本体だけは売れていた。
本体だけしか売れないんなら売れない方がまだマシだったんだけど、VITAはその本体すら売れてない。
要するに誰から見ても全く何の価値も無いハードと言う事だ。
310名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 20:05:41.14 ID:cRnmjuzU0
Vitaの海外での爆死は相当痛いはずだ
311名無しさん必死だな:2012/07/02(月) 22:43:56.77 ID:RnP/revC0
予想通りだけどね
PSPが死んでたわけだし
312名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 05:34:44.77 ID:eYWSOQ9i0
>>303
やっぱりゴキブリは馬鹿だなあw
313名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 09:13:50.97 ID:2QAGpKjX0
>>311
予想通りって言うか重点的にアメリカを攻略しようと作られたものだし
314名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 09:26:28.98 ID:KcLeY1xI0
VITAは欧米人が携帯機でFPSやTPSやらないっての無視してるよな。
315名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 09:39:39.62 ID:5BJ0xxgfO
初週50万売れたら嬉しい
316名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 09:43:21.46 ID:XIH0+6sWP
>>314
んで一部の声のでかい奴の、右スティック絶対つけろの声を真に受けたw
317名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 11:48:23.84 ID:I3aS5Z/a0
右スティック自体は別にFPSのためにあるわけじゃなくて、
3Dで空間設計されたゲームの操作に事実上欠かせないから付ける事自体は別にいい。
ちゃんと動かせるような作りになっていれば、それはそれで評価出来る。なっていれば、だがw
318名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 12:03:35.79 ID:cp42GoDM0
規制多くつくり自由経済活動にとどめをさした自由民主党。

これは人工でつくられた不況。
319名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 12:07:12.36 ID:YqgFkNQL0
3dsの半分も売れてるとか売れすぎだろう
320名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 12:48:04.58 ID:Xq/FZ7h/0
外人狙いならもっとスティックボタンでかくしたLLサイズ作った方がいいでしょ
PSPが日本でしか受けなかったから中途半端な判断したなあ
321名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 13:00:16.72 ID:zBKteVir0
>>320
ばかだなあ。流用できて安く仕上がるだろう
322名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 13:09:18.14 ID:heFdXrXa0
>正式な数字は出ていないが5万台以上5万6800台以下だと。
>尚、3DSが11万3500台

なにげに3DSやば過ぎないか?
大爆死してるVITAの2倍も売れてないってことだろ・・・
週間25,000台前後

値下げ前の日本国内並の販売台数の低さな気がするが
323名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 13:23:50.11 ID:cbT+Xq4q0
ホリデー以外の任天堂はそんなもん
毎年煽られる
いや煽る方に学習能力が無いだけだが
324名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 13:28:38.36 ID:oWjTaIob0
発売して1年以上経ったハードと発売直後のハード
325名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 16:43:40.33 ID:heFdXrXa0
値下げ時期考えたらそこまで開いて無いと思うが
326名無しさん必死だな:2012/07/03(火) 18:20:42.91 ID:oWjTaIob0
VITAが発売後毎月3DSに負け続けていることは内緒だよ
327名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 02:30:36.79 ID:duEevX9Z0
世界中で売れてないハードって?
328名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 12:05:05.29 ID:duEevX9Z0
>>323
分かっててそれでも騙されるやつがいるかもしれないんで煽り続けてんだろ
329名無しさん必死だな:2012/07/04(水) 17:13:42.48 ID:IitVi/D90
>>326
しーっ
330名無しさん必死だな:2012/07/05(木) 06:03:46.77 ID:o2IjhxRK0
ゴミだな
331名無しさん必死だな:2012/07/05(木) 11:14:05.25 ID:yhPR+uPJ0
白出しても負けたwwwwwwwwww
332名無しさん必死だな:2012/07/05(木) 11:21:02.95 ID:IjWHQNJ30
海外でもダメか
333名無しさん必死だな:2012/07/05(木) 22:16:17.94 ID:yhPR+uPJ0
どこでもダメですよ
334名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 07:52:23.23 ID:DfFqgxHh0
オタカラーのブラックで売れなかった時点で
白なんぞ出しても売れないというのは
分かってたことだろ
335名無しさん必死だな:2012/07/06(金) 10:58:56.79 ID:uXsZJtWm0
予想以上に売れなかったわ
336名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 00:10:13.82 ID:I4FiIKZs0
むしろダメじゃないとこが知りたい。
337名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 00:16:10.32 ID:BkCgbbFM0
日本より売れてるじゃん!
良かったね、ゴキ♪
338名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 00:55:57.34 ID:ndFQzzfI0
結構売れてるというか競ってるな
きっかけさえあれば売れそう

海外サードのやる気次第
339名無しさん必死だな:2012/07/07(土) 13:23:40.38 ID:iKs0NS5f0
>>338
無理無理
340名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 03:41:15.19 ID:jbEyMLMd0
見た目以上に離されてます
341名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 03:49:31.26 ID:pllzQtPb0
日本(の開発者)「VITAは(FPSやTPSなど)据え置きのゲームが携帯機で動くというのが衝撃的!」
海外(の開発者&ユーザー)「据え置き向けゲームは据え置きでやるだろ!なんで携帯の小さい画面でやらなきゃいけないんだよ・・・・」
だからな。
342名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 03:56:22.31 ID:5GbQ9XYj0
海外は治安が悪くてゲーム機を持ち歩くなんて無理
ゲームは家でやるものだろ、な印象が
343名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 03:57:30.83 ID:54rEzI/z0
5万も買う奴がいることに驚く
VITA買ってなんのソフトやるんだ
344名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 04:00:05.14 ID:Uu7wf8S+0
>>343
アメリカだろ
とりあえずクラックと改造と分解じゃね?
345名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 04:03:09.56 ID:54rEzI/z0
>>344
ワラタw
携帯型DC自作したのもアメリカだっけかw
346名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 09:55:26.62 ID:kbR/cpq+0
もうろくなソフトの予定がないからな
落ちる一方だ
347名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 09:59:31.04 ID:iuvgJ/Rm0
>>344
とりあえず全機種買ってスレッジハンマーで叩くんだろ
348名無しさん必死だな:2012/07/08(日) 10:02:40.19 ID:komIg+GaO
ロンチ5万とかゲロ吐くくらいひどいな
349名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 02:35:49.56 ID:0qPQSQAv0
>>346
ほんと謎だわ。なんで用意しとかなかったんだろう
350名無しさん必死だな:2012/07/10(火) 02:37:18.97 ID:bXouTyng0
なんでって言われても
2度目の債務超過のSCEにそんなお金があるはずもなく
351名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 06:32:28.64 ID:qCQ25Pqg0
だったら出さなきゃよかったじゃないか
352名無しさん必死だな:2012/07/11(水) 08:55:34.57 ID:oHOShPy50
爆死しすぎ
353名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 04:28:32.60 ID:aa3Rm6st0
爆ブーストw
ttp://mimizun.com/log/2ch/ghard/1264315664/
もう頑張るなよw
         ,'          、 X',
         l     /|/lハハ/`V .l
         ',   l ./.ノ    (::}{ l
     .    ヽ  川(:::::}   ゛ノ从
           ヽヽ ト、"_ ´イ
            ∠'二二ヽ    ,、__
            ハヽi// 、   (_ノ
            l 〉 <  i ヽ / /
            l/ /\\lヽ V ./
            j /  ヽオ ヽ  /
           ,'二二二,'   ..`ー'- 、
          ノ//ハハヽ >' ´     )
         ゝ<_l_L_l(,>'´   /  ノ
          {  Y       /\/プシャァ
.      ブリブリ ヽ、.{____ノ  /*゚。
カサカサ      i⌒i人r‐、.ヽ /   "'゚。、
 ⌒滋賀⌒ ___l二j::::}ニ{ .{      ゚。*  ⌒滋賀⌒
( 癶;´ω`)(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;人__ゝ__)      ゚゚。゚癶(´ω`;癶 )癶
355名無しさん必死だな:2012/07/12(木) 22:12:56.93 ID:aa3Rm6st0
アメリカもダメだったのかw
356名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 00:54:24.32 ID:VW+iHdDT0
>>343
分解じゃね
357名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 11:31:00.38 ID:CbsCvzbV0
売れてねえ
358名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 11:36:32.66 ID:YMOuB1+k0
6月は75k以上85.5k以下

1.5倍売れてるね
359名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 11:36:43.60 ID:Be6QsbSM0
月間で5万とか終わりすぎ
日本でも売れてないしどうすんだよw
360名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 13:08:25.42 ID:QHIc4FlL0
DSより売れて無いらしいな
361名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 16:45:38.17 ID:VW+iHdDT0
>>359
潔くあきらめたほうがいいね
362名無しさん必死だな:2012/07/13(金) 16:53:23.10 ID:u1PwsDmd0
どの国だろうと売れないのは分かってた事だよね
据え置きとマルチが可能のNGPか価格抑えてバランスを考えたPSP2だったら…
363名無しさん必死だな:2012/07/14(土) 23:13:47.28 ID:p/zcrx0C0
Vita最高!!!!!!!!!!!!!
364名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 03:02:53.14 ID:00J1hcqs0
\(^o^)/オワタ
365名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 12:19:51.97 ID:t23G2c+d0
(・ω・)
366名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 17:19:30.37 ID:WDTFiAy70
>>365
珍しいな
367名無しさん必死だな:2012/07/15(日) 17:21:03.73 ID:A0Jo90oe0
順調にPSPの後を追っているな
368名無しさん必死だな:2012/07/16(月) 15:48:13.02 ID:VI5I4RM+0
よりも下だろ
369名無しさん必死だな
ツインスティックなんてPS2の時に誰も活用してなかったじゃない