wiiUに期待してた人が愚痴るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
総合スレだと迷惑がかかるのでここで愚痴りましょう
2名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:03:34.54 ID:5pQmVmuN0
メトロイドはよ
3名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:04:39.27 ID:ycsYidgui
モノリスとゼルダはよ
4カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/06/06(水) 19:04:42.54 ID:q4r3EdCt0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Tシャツ着た美少年に水鉄砲を撃ちまくるゲームが出ると信じていたのに!
  iニ::゚д゚ :;:i
5名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:04:53.52 ID:ZgvnyW0g0
。・゜゜(ノД`)
6名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:04:55.72 ID:83BEFa+W0
スタフォはよ
7名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:07:02.86 ID:LSl71pky0
どうしてこうなった
8名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:09:14.28 ID:QtGbWns0O
オンライン関連無しって…
しまいにゃあのマリオ地獄
9名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:11:53.41 ID:qvCgu5Z/0
Fitはもう日本じゃいいイメージないよ
10名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:14:36.87 ID:p1ceIqJ80
本気だせよ
11名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:16:32.99 ID:+kS4hnXK0
ま〜ここから年末にかけてどんどん発表してくよ、って事なんだろうけど
でかいイベントだから何かサプライズが欲しかったのも事実だね
12名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:17:15.23 ID:erg0f92M0
ベセスダさんこなかったね・・・
13名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:18:59.44 ID:i2fCg7qei
>>11
E3で発表したのはロンチ付近だから
たいしたもんないだろ
14名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:22:42.88 ID:/P4mzkLU0
タブコンの持続時間3〜5時間
個人的にはこれが一番がっかりかな
発売前には話題にも上ってなかったから余計に
15しろ菜なの。 ◆ozOtJW9BFA :2012/06/06(水) 19:31:33.66 ID:F6jMjnJH0
  ノ^^^l><l
  レ///^llし
。。。l-_-*lレレ
  レ u レレ
  .⌒*⌒/⌒
 .l/ll*l/| |
 しlll*ll| |
 ◇/^/^^^|__|
 /   \
./^/^/^/\\\
・^^^^^VV^^^^
   ||Ь
   ^^^^
┏しろな━━━━━━━━┓
┃こんな はっぴょう で┃
┃サードを あつめられる┃
┃の でしょうか。。。 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
16名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 19:52:24.66 ID:jkeHH00w0
別に任天堂は好きだけどさあ
マリオは別にそこまで好きじゃないんだよ
FZEROとかメトロイドとかバンブラが好きなの
メインはマリオでいいけど、もうちょっとさあ、他のキャラも立てて上げてくれよ

と思った
17名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 20:26:41.25 ID:QtGbWns0O
HDD無しかよ
オンライン云々はマジ何だったんだ…
18名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 20:58:10.94 ID:+jPS+7/90
壁とでも話してろよ
19名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 20:58:52.46 ID:Rc7QU0Hb0
値段はよ
20名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 20:58:57.97 ID:hWkhbh260
だから外付けとメモリカードでいいだろうに
21名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:01:12.93 ID:0ROg27fZ0
愚痴と見せかけて嘘吐くやつがいると愚痴スレが機能しなくなる
これだからゴキブリは嫌なんだ
22名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:03:37.63 ID:Y3WaN6an0
任天堂の公式見たけど
1年前のゼルダのデモは何だったんでしょう
23名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:07:04.10 ID:D71zQIlM0
箱コンパクるなら最後までパクリ通せよと思った
あのキー配置はないわ
24名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:09:19.14 ID:LoGWtHId0
デモやろ
25名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:09:53.52 ID:ZgvnyW0g0
マリオとMiiばっかりでワクワクしなかったよね…

>>22
あれはデモに過ぎないって最初から言ってた
WiiUゼルダの開発はまだ先らしい
26名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:10:18.88 ID:uKoOAgxc0
あんな発表しかできないなら国内ゲオタ向けにネット中継なんてやらんでよかった
27名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:13:53.25 ID:N/CnO0h30
WiiUはコアゲーマーもターゲットにしていきます

Wiiユーザーの移行はゆっくりとやっていきます

ロンチでコアゲーム来ると今文句言ってる人は思う

まさかのライト向けゲーム多数、コアはピクミンのみ、あとは海外サード

今の時代ロンチでもない限り客の取れないゲーム(F-ZERO、スタフォなど)はこのハードでほぼ終了、ブランドは完全消滅と思いがちになる

俺みたいな人誕生

早とちった考えをしたのが間違いだったよ、ここ最近任天堂を盲信してた
28名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:18:14.93 ID:KrMViqR40
eshopでプレゼンの動画を見た友達が「Wiiの新しいコントローラーが出るらしいね」って言ってた
ライト層には完全にmoveキネクトみたいな周辺機器だと思われちまってるよコレ
29名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:20:30.11 ID:CNbFNaWli
ランドもマリオもFitも、新ハードならでは、これのために買うわというアイデアも
グラフィックのパワーもないのがキツかった。
特にランド、マリオやポケモンならともかく、これのターゲット層がF-ZEROや村雨城で喜ぶのか……?
正直、このハードに任天堂信者以外が食いつくビジョンが見えない。
ピクミンが唯一の良心だった……
30名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:22:04.27 ID:mY3rKBB80
新タイトルがニンテンドーワールドとwii fit uにプロジェクトPだけじゃな
まあwii sportsとかも最初期待されず、蓋を開けたら大ヒットとかだったから
なんとも言えないけど
31名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:23:58.84 ID:6flmHIrQ0
>>22
全部とは言わんがあれクラスのソフト
3本ぐらいせめて任天堂から1本は出ると思ってたな

ピクミンはGCの頃から綺麗だからインパクト少ないし
マリオはNewだから見栄え変わらんしと物足りない
32名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:24:12.68 ID:EQVgbfBP0
タブコン500gって・・・
33名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:26:20.22 ID:uKoOAgxc0
任天堂や岩田に対する信頼感はFE覚醒のクソDLCでとっくに冷めてたが
それにしてもE3にはガッカリだ
「このクオリティはPS360じゃあ実現不可能だな」と思わせるものが一つも無い
(どーでもいいタブコン要素を除けば)
レゴやゾンビは辛うじて「今世代感」があったが
任天堂のミニゲームとマリオなんてWiiで十分だろと言いたくなるものばかり
真面目に注力してくれた指ソフトに土下座しろよ
34名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:27:37.14 ID:QNXshpOU0
どうも任天堂はwiiの事大成功ハードと思い込んでるみたい
あらゆる戦略がwii=成功ハードというのを前提にしている
だから全然wiiの反省が出来てない
35名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:29:00.40 ID:psC+n8gr0
500gだけはやってみないとなんとも言えん
36名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:29:35.44 ID:2GVxKNsz0
ゾンビU面白そうだけど、あのタブコンが
500ミリのペットボトルくらいの重さがあると聞いて
ちょっと腕が疲れそうだなと思っちゃったよ
37名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:30:18.14 ID:uKoOAgxc0
全国のライトユーザーはNewマリオUに対して
「なんでWiiUなんだよ、Wiiで出せよ」とトゥイッターでクレクレしろ
38名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:30:20.57 ID:I56PyLVJ0
ファミリーゲームだらけのラインナップはもう止めろ
39名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:31:37.66 ID:2avJLL070
┃|/ ̄\
┃||     |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\
┃|<●>:::::<●>\
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|       ,/
┃|{ヽ,__   )
40名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:32:32.09 ID:QtGbWns0O
この感じ何かに似てるな
と思ったらVitaだった
41名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:32:56.80 ID:GRnn8Yst0
結局画面がきれいになっただけだからな
Wiiもアイデアを生かせなかったサードだらけだったし今回もたいして活用できないまま終わりそう
パノラマビューでミストみたいなの出ればまた評価変わるかも
42名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:33:56.52 ID:sh/jjit80
ageるならこっちにしてくれよ
本スレはsageろよ
43名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:35:12.97 ID:c8s1cMeU0
口々に愚痴を(回文作ろうとしてここまで考えたが断念)
44名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:36:58.22 ID:cEV5B/SV0
去年 Wii you→任天堂はコアゲーマーも大事にします!

今年 Wii universe→リビングが世界と繋がります!


おい、youはどこにいったんだよ
コアの「こ」の字も出てこないやないか
45名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:37:47.13 ID:Dtrtvsp00
>34
今世代で一番売れて儲かった据え置きだからそりゃ当然。とうかそれ以外の路線では
PS1,2に一方的にボこられっぱなしだったんだから今更戻れるわけがない。
コアゲーマー重視するなんてリップサービスを真に受ける奴が馬鹿なんだよ。
46名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:37:54.91 ID:TaepqXKs0
ゴキブリほいほい
47名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:39:28.25 ID:uKoOAgxc0
コアどころか中間層にすら響くものがほとんどないというね
マルチプレイ前提のゲームデザインと分かると問答無用でパスする俺には辛いラインナップだった
ピクミンも他プレイヤーを持ち上げて運んだりとかちょっと怪しい部分が見え隠れして不安…
48名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:41:08.09 ID:1xwFNRpv0
ファミリー層にどんだけ受けるのかはわからんが
俺みたいなのは3DSとPCありゃいいかなって感じだ
まあソフト次第なんだが
49名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:42:44.10 ID:/P4mzkLU0
パノラマビューって今のところ実際の風景の動画しかあがってないけど、ゲームでも出来るのかな
あれは結構面白そうだと思った
50名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:43:43.30 ID:mhO+aI7b0
>>29
ほぼ同じ愚痴だよ
アイデアが足りない、驚きも無い、魅力もない、マリオとランドは残念すぎる
年末までにもう一歩踏み出した改善が必要だと思う

ピクミンは素晴らしかったね、ずっと待ったかいがあったよ
51名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:44:26.47 ID:cEV5B/SV0
Wiiが大ヒットしたのは事実だしその路線捨てるのはありえない
それはわかるんだがこっちはスペックが上がったことによって任天堂製のリッチなゲームを期待してたんだよ
去年はそういうコンセプトだったろ? もうなかったことにするのか?
52名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:46:01.84 ID:KrMViqR40
携帯機で持ち寄って遊べるNEWマリを個人的に期待してるので
「NEWマリUに優位性を持たせるために発売時期の近いNEWマリ2には協力プレイモードいれませんでした^^」
みたいなことになったら泣く
53名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:46:19.20 ID:8b++2mrw0
一番期待したのがサードのマルチソフトだったからがっかり感が強いな。
来年のE3までのサードの目ぼしいソフトがことごとくマルチされないのが確定したし。
任天堂ソフトのラインナップについては特に文句ない。
力を任天堂のソフトが出てくるのはわかりきってることなんだから
ただ、サードのソフトは今年の年末はしょうがないかなと思うが
来年前半のソフトもことごとくマルチから外されてることを考えると
この先も絶望的だなとしか思えん。
54名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:46:55.16 ID:uKoOAgxc0
ニンテンランドははじWii的ミニゲーム集に既存タイトルのガワを被せることで
「Wiiスポとマリカだけ買って他は完全無視」な超ライト層に
ゼルダ等の名前を覚えてもらうのが目的でしょ

もっとも、そいつらが「あ、ニンテンランドに出てた鷹丸だ!」とか言って
村雨城新作(出たら俺得)を買うかというと買うわけがないんだが
55名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:53:55.43 ID:cEV5B/SV0
俺は去年のE3見てから本当に期待してたんだよ
ゼルダは去年出たばっかなんで出せなんて無理は言わないが
モノリスRPGやメトロイドくらいは何か出せたろ
1stが引っ張らないとサードもソフト出しづらいんだよ
サードに任せっきりなんてそれじゃソニーと変わらんぞ
ほんとしっかりしてくれよ(ノ∀`)
56名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:54:06.78 ID:QtGbWns0O
ピクミンとゼルダをやるだけの「箱」になってしまいそう
57名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:56:30.10 ID:uKoOAgxc0
まあドラクエ10とモノリスRPGは事実上確定しているわけだから
いずれ買わなければいけないハードなんだろうとは思うが
買うからにはやっぱりヒットして普及して欲しいもんだ
58名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:57:19.27 ID:lKD48Jhf0
コア路線復活を歌っていた任天堂が
ピクミン 横スクロールマリア 任天堂ランド wiifitだからそらずっこける
コアゲー.0
単純にHDゲーつくれるだけの技術が任天堂に不足していたのか

ユービーソフトがいなければ本当に子どもの使えないおもちゃをまただしたのか程度のもんだった
59名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:59:17.01 ID:EQVgbfBP0
>>55
正直去年から期待してて損した気分だわ。

WiiUは去年のE3で見限っとけばよかった
60名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:59:37.69 ID:82vpUQjZ0
任天堂はほっといても何とかするだろうが兎に角サードが残念
CoDやmaddenすらないとか最大手のEAとアクティにガン無視されてるじゃねえか
他のソフトも後発マルチばかりだし

とりあえず岩田とゴリラはubiに土下座しろ
61名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 21:59:45.63 ID:v5JlYQRL0
はよ本気見せろ
毎回毎回周りに押されなきゃ本気出せんのか貴様ら
62名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:00:45.79 ID:oOTYXuBw0
GPUの詳細がわからんと、愚痴りようがないw
63名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:01:55.20 ID:cEV5B/SV0
FPSTPSメトロイド→Call of Duty
モノリスRPG→ベセスダRPG

俺はこういう流れを期待してたんだ
64名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:02:06.81 ID:zVPTOpP10
3DSのときは開発途中のタイトルガンガン発表してたけど
WiiUは数本しか見せてないからなー
65名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:03:24.06 ID:uKoOAgxc0
そういえばメトロイドスタフォ合同ゲーはガセだったのか?
一応北米メインのタイトルだと思うが
66名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:03:26.75 ID:lKD48Jhf0
売れるかこけるかわからんハードにそら全力はだせん
ユービーの八方美人ぶりに助けられただけ
67名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:04:00.11 ID:lKD48Jhf0
ファーストががんばらないで
ユービー頼みの任天堂は糞ってだけ
68名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:04:16.06 ID:MkrINGuR0
もっとロンチ増やして欲しい
69名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:04:28.42 ID:82vpUQjZ0
兎に角無駄に出し惜しみしてる感はあるよな
ゼルダやメトロイドなんてほっといても出てくるだろうけど
作ってますよアピールくらいは欲しかった
70名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:07:15.31 ID:cEV5B/SV0
Wiiを捨てた開発リソースはどこにいったんだよマジで
レギン→ゼノブレ→メトロイド→ラススト→ゼルダみたいな流れを早く作らないと
また手遅れになるぞ
71名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:07:15.60 ID:8b++2mrw0
UBIもたいして力入れてるとは思えん。
他よりましなレベルってだけで
ほとんどのソフトでマルチから外されてるじゃん。
72名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:08:24.39 ID:uDeLxR830
ソフト面が重要なのにまだ出し惜しみしてる感じがするのは残念だねほんと
3DSもそれが原因で伸び悩んだとこが有るだろうしそこは頑張ってほしい
まあ何が言いたいのかっていうとF-ZEROはよ
73名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:10:03.07 ID:MkrINGuR0
ピクミンとレゴはすごい
ああいうのをもっとくれ
74名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:10:28.25 ID:MxtLK2H50
ハード性能がかなりヤバくないか?
360の半分ぐらいの性能な気がする。
75名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:10:40.55 ID:EQVgbfBP0
Ubiいなかったらホント最悪のE3になっただろうな
そのUbiでさえとりあえず出しとけぐらいにしか感じないし

ピクミン3はハードスペックの底が見えて残念だったな
76名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:11:20.80 ID:dKXhlcOH0
wii fitだってあれだけ売れたのに、もう何年もアップデートがない。
例えば新フィットネスを配信するとか、マラソンコースの背景を配信するとか
スマホの歩数計と連動させるとか、そういったモノが一切無い。
釣った魚に餌を与えなくて、新ハードだから、新バージョンをまたフルプライスで
買って下さいって、今時そんなビジネスで通じると思ってるのかね。
77名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:11:40.20 ID:QS67rJ7+0
ゴキブリビビってる ヘイヘイヘイ
78名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:13:00.16 ID:QL1y+TJK0
任天堂はアイディア商品出しても継続サポートするなんて一部だからな
結構途中で投げてる
79名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:13:03.78 ID:YA3Va1sSO
テレビと連動させないでゲームパッドだけで遊ばせてくれ…
80名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:13:09.01 ID:R3UP362M0
VCやWiiウェアの移行ができるようなのでうれしいが
でもそればっかりのゲーム機になりそうだよな
今のところレースゲームや2.5D横スクロールゲーぐらいしか期待できんね
ソンビゲーとかで新たにブームをおこせるか?
81名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:13:13.52 ID:GiazN8vb0
もちろんE3は肩透かしだったけど、9月のカンファ次第だな
発売まで時間あるし、手の内は見せてない感じだったからまだまだ慌てる時間じゃない
82名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:15:21.41 ID:QeaqgUUs0
マリオは嫌いじゃないが、
3DSで2Dマリオ+ペーパー
WiiUで2Dマリオってマリオ出し過ぎ
83名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:16:19.16 ID:SchXcWaJ0
家族向けラインナップばかりで魅力を感じるソフトが無かったらのが痛い
こりゃ売れないかもな
84名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:16:21.66 ID:uKoOAgxc0
Wiiの初期はトワプリ終わったらやるもんがなんにもなくて
ひたすらVCで飢えをしのいでいたっけ
もうあんな経験しとうない
めぼしいVCは数年内に遊び尽くしてるし
85名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:16:35.61 ID:tJytt6aA0
VC&ウェアの移行の可否くらい発表して欲しかった
あとGCのVC化があるのかどうかも
86名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:17:42.55 ID:SchXcWaJ0
>>82
確かにマリオ出し過ぎだよな
87名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:18:31.91 ID:uDeLxR830
>>85
それはもうどっちもしてる
88名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:19:42.27 ID:YA3Va1sSO
マルチでもゲームパッドだけで遊べるなら他のハードのマルチより数倍魅力的なんだけどそこらへんを具体的に知りたい
89名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:19:52.06 ID:T8jsa9Jg0
>>85
移行OKと発表されてますけど・・・
90名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:21:40.98 ID:z6/bbh0+0
次世代って感じがしない
91名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:23:19.72 ID:82vpUQjZ0
>>90
それに尽きるな。素人目には箱○でも出せそうなものばかり
92 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/06(水) 22:23:39.79 ID:HQNSHvz20
ハードの性能は、コレぐらいでいいけど
せめて驚くようなタイトル一つは用意しろよ。
93名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:24:02.09 ID:QeaqgUUs0
まわるメイドインワリオ好きだったから、
振動付きのWiiUワリオには期待したいかな。

あと、ForeverBlueとかUpad向きだろうから出て欲しいなぁ

ところでゴルフってFit枠?動画には入ってたけどどれでできるんだろ。
94名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:25:05.64 ID:SchXcWaJ0
タブコンなんて求めてない。据え置きでタッチ操作ゲームなんてやりたくないわ
95名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:25:07.43 ID:hbBw0Yj30
マリオだしときゃまあ売れるかって考えが本当に嫌だな
そうやってマリオブランド切り売りして連発してるとしまいにゃ買ってくれなくなるよ
もっとコアゲーマーを驚かせるソフトがほしかった。ピクミンじゃインパクト不足。
watchdogを独占にするくらいじゃないと驚きはない。割とまじで考えて書いたわ
96名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:25:35.92 ID:8b++2mrw0
>>88
Wii Fit Uでゲームパッドだけでプレイするところを紹介してたから
ソフトしだいだと思うよ。

まあ、それ以前にマルチが来ないんだけど。
97名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:25:39.94 ID:CNbFNaWli
ファミリー向けもなあ……
Wiiスポーツは「俺が楽しめるかどうかは別としてこれは新しいぞ」と驚きがあったけど、
ランドは……これを3万円近く払ってやりたいかな……?
Fitも今持ってる人は「Wii版で十分」だろうし……
タブレットは面白いけどリモコンより従来ゲー向きのギミックだと思ったから「最初は
ゲーマー向けに展開」という広報に納得してたんだけど、一体どうしたんだろう。
98名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:26:30.23 ID:NIMWA77lO
>>94
やらなければいいのでは?
99名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:27:29.08 ID:v+b760vF0
3DSの教訓とは一体何だったのか
DLCとはこうあるべきだ(キリッとかほざいてあのザマだし岩田は口先だけのペテン師だな
100名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:27:29.55 ID:YA3Va1sSO
>>94
お前はWiiU期待してたって感じじゃないだろ
101名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:29:08.16 ID:lKD48Jhf0
マリオ ワリオ ルイージ マリオ3d


どんだけマリオ使いまわすんだよ
102名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:29:29.93 ID:29tpevKZO
まだなんか隠してるのは確実なんだけど、どうも不安だ
半年後に発売を控えたハード引っ提げてでかいステージ登ったのに
ピクミンと2Dマリオちょろっと見せるだけって客ナメすぎだわ
103名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:29:45.93 ID:kMMNaCG60
割とマジでガッカリしてるぞ
Wiiの時みたいにパッと見で「あ、これは触って動かしたい!」
と思わせるものも無く、かといってソフトラインナップで「これは欲しい!」
と思わせる物もない
それで価格が25K以上ってどう考えても将棋でいう詰みの状態

29800円でWiiUと3DSLLどちらを買うといったら俺は即効で3DSLLを買うね
104名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:30:04.43 ID:NPBoFr7V0
どこかがMMO開発してるっていうネタは結構マジで信じてた
まあ嘘と決まったわけじゃないが発表に姿がなかったのは残念だな
105名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:30:26.87 ID:vXYo5GYR0
本体には満足だがソフトがな・・・
発表されたのがロンチなら2Dマリオ、ピクミン、任天堂ランド、GAME & WARIOになるが
WiiのロンチWii Sports、 おどるメイド イン ワリオ、 ゼルダの伝説、 はじめてのWiiと比べても微妙
全力で行くみたいなこといってたのになんだこれって感じだな
106名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:30:41.49 ID:QL1y+TJK0
>>99
言ってる事とやってることが微妙にずれてるんだよな
107名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:30:53.72 ID:NIMWA77lO
実際ソーシャル周りも買って動き出さないとわからんな
すれ違いだって仕様を聞いただけでは
「…で?」としかおもわなかったからなあ
108名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:30:56.10 ID:6T77WeBl0
>>103
俺も同じ感じだわ
109名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:31:06.13 ID:YA3Va1sSO
>>96
そのゲームパッドだけで遊べるかがソフト次第っぽいのもなんとも
好きなソフトが発表されても今度はゲームパッドだけで遊べるかどうか心配しなきゃいけないってのが辛いぜ
てか最初に発表されたコンセプトってテレビを独占しなくても大丈夫な据え置きじゃなかったっけ
110名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:31:34.98 ID:f+HKK1Hr0
マリオとゼルダにおんぶにだっこだな
111名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:31:44.80 ID:R3UP362M0
WiiU本体はもっと大きいと思った
なのである程度性能高くてイーサネット端子くらいついてるのは当然だと思ってた
んでこの有様
これで爆音爆熱とかだったら救われねえ
せめてPS4よりファンもドライブも静かにさせて平均ロード時間も短くしとけよ
できなければインスコとかの救命処置も施して
112名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:31:55.50 ID:Y3WaN6an0
スーファミのF-ZEROや
WiiのWiiスポみたいな
今までとは違うってソフトが欲しいね
タブコンで手裏剣じゃあ、がっかりだよ
113名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:32:25.83 ID:QS67rJ7+0
おそらくE3に驚く発表がなかったのはコントローラーの土壇場の変更など
スペックの変更があり用意してたソフトが見せられなくなったんじじゃないかと思ってる

E3で調子こいてるゴキブリがあとで巨大ブーメラン返ってきて 泡吹く毎回おなじみのお約束パターン
114名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:32:28.68 ID:g3/sXBi/O
任天堂のソフトはこれから充実したものになるのは分かってる問題ないよ

マリオ出すから普及しますよと小売りとサードへのアッピルなのは確定的に明らか
115名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:32:34.93 ID:uKoOAgxc0
あんなのタケヤリマンで十分だよな
116名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:32:41.51 ID:QeaqgUUs0
タブコンの手裏剣はワリオの1ミニゲームレベルでいいよな・・・
117名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:32:55.92 ID:vmBtNmET0
情報の小出し感がハンパなかった
こっちはWiiUのすべてを知りたかったのに
118名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:33:09.34 ID:YA3Va1sSO
>>103
ソフトにしても全貌が見えてないのに詰みはねーよ
119名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:33:15.81 ID:NIMWA77lO
>>111
PS4って何?
120名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:35:03.74 ID:EQVgbfBP0
>>113
批判してる奴をゴキブリ扱いするのはやめたほうがいいんじゃない?本気で失望してるんだしさ。
ま、このままゴキ扱いするってんならゲハからもう去るけどね。


重要な価格発表を後回しにしたというのは嫌な予感しかしない
121名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:35:22.46 ID:igF5CrkI0
光端子がないのは正直残念だった
まだ切り捨てるのは早いんじゃないのかなぁ
HDMIで繋いでる人の方がはるかに少ないように思うんだけど
PlayStation3用サラウンドサウンドシステムなんかも光端子だけだし、
おいらのVictor SU-DH1とプラシアPS-W1が使えないのが悲しい
ま、小さな愚痴だけどね
122名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:35:36.28 ID:29tpevKZO
自社の協力タイトルである2Dマリオで新ハードの立ち上げを成功させたいのは分かる
でも一目で新しいと分かるゲームの紹介が欲しかった
それがグラでも新しい操作方法でも
123名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:36:26.04 ID:6flmHIrQ0
>>109
ゲームパッドで新たな遊びより
ゲームパッドだけでプレイ出来るに魅力を感じると不安になるよな
そっちについては全然触れてなかったし

手裏剣みたいな物はともかく
9割以上のゲームはゲームパッドだけでプレイさせてほしいわ
124名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:36:35.54 ID:r4uLNc5P0
LAN付けろ糞ハード
125名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:37:00.80 ID:nH0fySvD0
まだWiiFit使わすとか
少数だと思うが任天堂版キネクトがやりたかったんだよね
126名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:37:03.96 ID:6qm3yct70
ピクミン充分綺麗じゃなかったか?
シリーズさっぱりやった事ないけど
127名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:37:10.12 ID:QL1y+TJK0
熱狂させるような発表もなしに発売とかないですよね
128名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:37:14.34 ID:uDeLxR830
>>120
価格は前から発表しないって言ってたしそこで失望するのはちょっと
129名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:37:32.75 ID:QS67rJ7+0
>>120
またゴキお得意の中立気取りかよ。叩けば触角出る その芸風飽きた
130名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:38:24.79 ID:dKXhlcOH0
さすがに光端子はいらないだろ。
今時のAVアンプなら、ほとんどHDMI接続でしょ。
131名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:38:30.54 ID:uKoOAgxc0
>>126
綺麗は綺麗だけど今世代の標準レベルとしか思えなかったな
GCのはPS2じゃ無理っぽいねという雰囲気が素人目にも分かったんだが
132名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:38:48.35 ID:uDeLxR830
>>127
なんか期待を爆発させてくれるようなソフトが欲しいね
個人的にはF-ZEROかメトプラが欲しい
133名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:39:04.64 ID:8b++2mrw0
>>109
テレビからの独立みたいなことは今回のE3でも最初に宮本さんが言ってたはず。
ただ、コンセプト的にUパッドのみでは絶対に成立しないゲームが存在するのだから
ソフト次第になるのは仕方が無いだろう。
134名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:39:10.60 ID:h9hwwn0q0
MS、PSの新ハードならフルぼっこにされそうなスペックなのに
擁護が物凄く湧いててワロタ。PSはどーでもいいが。
ロンチだってファーストマリオ、体重計にピクミンスゲー。
サードは残飯マルチとUBIが従うだけ。愚痴の一つや二つでるだろ。普通。

任天堂信者ってやっぱゴキと同レベルなんだって正直思ったわ。
135名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:39:15.16 ID:P6Ta+Dlo0
レトロ新作に期待か
136名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:39:16.85 ID:EQVgbfBP0
>>128
だってこんなにひどいE3発表だとは思わなかったんだもん。E3前と後じゃ価格発表しないという意味の重みが違うよ。
137名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:39:46.80 ID:QS67rJ7+0
ゴキはageるからすぐわかる
138名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:40:16.46 ID:jkeHH00w0
>>129
お前いい加減にしろ
139名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:40:28.22 ID:N80Zm15iQ
光とか関係ないよ
オマイラの節穴には
140名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:40:48.42 ID:QeaqgUUs0
>>126
ピクミンは十分きれいだったけど、事前に分かってたタイトルだし、操作系は前作の延長で
Padをフル活用なソフトでもないからね。

もう一押し奇抜なのが欲しかった。
141名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:41:10.10 ID:YA3Va1sSO
>>123
理想はテレビで遊ぶ場合はスタートメニューとかアイテムがパッドに表示されて
テレビから離したらゲームパッドだけで遊べるって感じかな
バットマンとかゾンビとかどうなんだろう
142名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:41:28.37 ID:6qm3yct70
>>131
まあなあ
とりあえず何の脈絡もないがゼルダはよ
143名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:41:34.04 ID:uKoOAgxc0
アホ痴漢は杵クソで次世代圧勝とか夢見てなよ
近所のヤマダのタコ踊りマシンコーナー、誰かが遊んでるところ一度も見たことねーぞw
144名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:41:42.58 ID:thJivvC7P
WiiUつうかE3とはいえもちっとソフトタイトルチラ見せして欲しかったぜ

ちなみにWiiUコンに押し込みがあってホッとしたのは内緒だ
145名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:42:01.52 ID:EQVgbfBP0
>>134
だね。正直ゴキと変わらん。業者がいなくなって良かったと思ったのにね。
これからずっとこの調子なら俺はゲハを去るよ。
146名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:42:41.51 ID:uDeLxR830
>>134
スペックなんてまだわからんぞ
まあラインナップは俺も不満有るからそこは叩くけどな
マスエフェなんて特に3だけ用意しても意味無いだろうに
147名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:42:50.71 ID:sCkMo1Ki0
仮に箱720出てもそんなにかわるもんなん?
まぁwiiUがあの大きさである以上大したことないのはわかるが
148名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:43:15.15 ID:YA3Va1sSO
まあこのスレでゴキブリガーとかはお門違いだわな
自分は豚ですって言ってるようなものだし
149名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:43:18.44 ID:diqMYIb+0
懐かしのツーマンセル
150名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:43:30.64 ID:y33OLSME0
任天堂信者も信者な時点で他と変わらん
151名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:43:39.57 ID:QS67rJ7+0
な?ageるだろ。業者レス散々見てゲートキーパーとアフィの奴等は必ずageる法則がわかった
152名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:43:55.13 ID:ZeD1UqPl0
国内ゲーマー向けの新作が無かったな。。
流石にマリオばっか出し過ぎで萎えるわ

モノリス新作は間に合わなかったのかなぁ
153名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:43:58.48 ID:g3/sXBi/O
ボクシングしてるとこに割り込んできて、
殴られた!と言って怒ってるようなものだぜ

ゲハがどういう板だが今一度理解しよう
154名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:44:01.08 ID:eS1e3gWI0
テレビリモコンとしても使えるっていうけど数時間でバッテリが切れるんじゃ
使い勝手悪すぎで意味が無い。
任天堂はこういうところを一番大事にすると思ってたんだけどな。
155名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:44:49.25 ID:thJivvC7P
>>145
むしろ今去ったほうがいい
君が見ている連中は
良くも悪くも日和見主義者だ

生粋の任天堂信者である時もあれば
昔はPS2ソニー信者だった連中に対して
毒を吐いても何も報われない
156名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:44:51.25 ID:6qm3yct70
>>143
キネクトは海外でホントに流行ってんのか日本だと実感ないな
けど箱○にとらわれないデバイス展開も考えてるっぽいしどうなるか分からん
157名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:45:13.57 ID:uDeLxR830
>>152
E3はあっち向けだし国内向けは後だって言ってたからそこに期待だな
それでも出て来ないなら叩けばいい
158名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:45:25.06 ID:lBIicTXU0
>>134
新ハード出すまでもなく、現行ハードよりも足回りが劣っている件
159名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:46:14.07 ID:uKoOAgxc0
>>155
常にどこかの信者であるという発想がゲハ脳すぎるだろw
160名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:46:35.96 ID:ht8wQj+O0
Wiiが出たころゴキが「俺達がWiiに失望する理由」みたいな感じのスレを必死に伸ばしてたな
161名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:46:39.56 ID:QeaqgUUs0
>>157
とはいえ、WiiUに限らず国内サードの世界向けタイトルが激減してるのが心配ではある・・・
162名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:46:47.41 ID:dKXhlcOH0
そもそも2画面のゲーム機って初体験どころか、すでにDSで体験済みなんだけど。
今さらそんな脳裏にされてもとずーっと思っているんだが、何故か信者は
やってみないとすばらしさはわからないって強弁するんだよなあ。
あいつら、PSPしかやったことないんじゃないの?
163名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:47:19.49 ID:thJivvC7P
>>154
そのかわり充電時間は速くなってる
即充電数時間 じっくり充電大容量
どっちがいいのか俺にはわからん

が・・・言える事は大容量バッテリーが出るだろう事と
大容量バッテリーは間違いなく重い
500gの重量とバッテリーの重量もある程度秤にかけられているだろうな
164名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:47:47.09 ID:N/CnO0h30
>>134
任天堂信者だが未だに擁護してる奴と一緒にすんな
未だに擁護してる奴こそゲームしない、ただ任天堂に買って欲しいアンチソニーだろ

こんなこと書いてたらゴキっぽく見えるかもしれんが本当に任天堂に期待してたんだぞ
今まで何年も眠ってた任天堂のコアゲーがこれから来ると思ってたのに
165名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:47:47.51 ID:Y9xNszAD0
2Dマリオ押すのはルイージをだしたいからじゃないのか?
社員もルイージ好きなんじゃないのか
ゲハもそうだけどルイージ好きなのはロクなのいねえなぁ
とんだ勘違い野郎をよせ集めてつくったハードというかなぁ
166名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:47:48.91 ID:/P4mzkLU0
昨日の今頃はまさかこんなことになるとは・・・
まじで楽しみでそわそわしてたわ
167名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:48:08.88 ID:6qm3yct70
>>154
現段階の仕様じゃ分からんがTVリモコン機能オンリーが可能ならかなり電池持ちそうな気がする
168マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 22:48:09.13 ID:G8OFh7GOO
>>145
http://hissi.org/read.php/ghard/20120606/RVFWZ2JmQlAw.html

貴方様が↑気の触れた方なのが良く解りましたから、いずれと言わず今すぐ去っていただいて結構で御座いますよ。
169名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:48:11.62 ID:y33OLSME0
性能とかはどうでもいいからパーティーゲー以外のソフトをもっとだせ
170名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:48:22.40 ID:uDeLxR830
>>161
去年の時点で言われてたけどE3で日本企業の影はほんと薄くなっちゃったよね
まあユーザーとしては世界向けとか関係無しに面白いもん作ってくれれば特に文句無いんだけど
171名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:48:40.26 ID:29tpevKZO
ただの2画面じゃなくて独立した2画面だからDSと単純比較はできないと思うぞ
まあ目新しさがないのは確か
172名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:48:43.09 ID:thJivvC7P
>>159
バランスとれた説明は文章細かくなるだろ
極端なものいいはともかく言いたいことは
日和ってる連中相手にしてもつかれるだけだろってこと
173名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:48:54.07 ID:CNbFNaWli
ピクミン自体はいいんだが、一発目で「リモコン操作が標準」みたいな口ぶりだったのは驚いた。
リモコン使うゲームあっていいしタブレットと併用するゲームもあっていいけど、
一発目でタブレットだけで遊ぶゲームじゃないのか!っていう。
174名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:49:20.41 ID:LbXo9x/E0
>>161
そんなもんチャレンジするだけ無駄だと今世代で気付いたんだろ
国内にモバグリのような荒稼ぎできる場所もできた事だしな
175名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:49:43.68 ID:EQVgbfBP0
>>155
俺はそうは思わないよ。今任天堂に文句を言ってる人は本当に任天堂を愛してる人だと思うし。

ま、正直そろそろゲハも限界かな。業者も去って平和になったと思ったがゴキゴキ連呼して擁護する異常者しかいみたいだしな。
ゲハなんてプロレスだから深く考える必要はないけどw
176名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:50:39.50 ID:igF5CrkI0
>>130
ま、そんなもんですかねー
この機会にHDMI付きのHT-FS30にでも買い換えようかな

でも、PlayStation3用サラウンドサウンドシステムなんか2010年9月30日発売で光端子のみ
だからそんなすぐに切り捨てなくても光端子くらい付けてって思うのが正直なとこなんですよ
PS3用の2.1システムなんか知るかって言われたらそれまでだけど
177名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:50:49.66 ID:KOfxBPnQ0
マリオ
ピクミン
任天堂ランド
GAME & WARIO
Fit
レゴ 
スクリブルノーツ
ゾンビU

これだけのミリオンタイトルがローンチから年末の間に出るんだから
ローンチとしては十分すぎるだろ。
これ以上出したって食い合って潰すだけだし
タイトルが足りないなんてのは根本的におかしいわ。
F-zeroなんて完全に終わってもう二度と出ねーよ
178名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:52:26.15 ID:29tpevKZO
>>177マリオが3Dマリオだったら文句はなかったよ
179名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:52:37.85 ID:82vpUQjZ0
>>177
ロンチはそれでいいけど後に続く弾が全く見えないから不安になる。特にサード
180名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:53:06.55 ID:6qm3yct70
>>173
DSの頃のタッチパネル病じゃないんだからいいじゃん別に
メタルサーガDSのタッチパネルオンリー操作は何の嫌がらせだと思ったし
181名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:53:34.54 ID:thJivvC7P
>>175
上手いこと言ってるつもりだが
煽る気まんまんなレスだなw
182名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:53:38.70 ID:hoCVFh+Y0
任天堂の勘違いは3DSの価格設定からはじまってるんでね
3DS1万値下げの影響は当然WiiUにも来てるわけで
当初予定してたスペックを下げるとかもあったかもしれない
183マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 22:53:53.39 ID:G8OFh7GOO
>>175
貴方様の冷静さを欠いた口汚い発言では誰にも伝わりませんよ。
184名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:53:58.30 ID:M4oouDoc0
いい加減コントローラーは意地でも統一すべき
サードもユーザーも面倒だろ
タブコン上等
それだけで全部済ませろ

出る何ヶ月も前からクラコンとか言ってんじゃないよ
185名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:54:03.99 ID:cdb8pcEs0
>>175
いいから黙って去れよ
重複した内容のレスを繰り返すんじゃない
186名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:54:50.12 ID:KrMViqR40
糞ブログが潰れてレスを転載されることも無くなったんだから思い切り愚痴りまくろうぜ
信者がなんでもかんでも擁護してるようじゃ任天堂もどんどん衰退してしまうよ
187名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:55:33.92 ID:uDeLxR830
>>180
そこらへんを無理矢理使わせるのはアホとしか言いようがないよね
Uコンはメニューでも表示しとけばいいけどやっぱり無理矢理使ってくるもん有るんだろうなあ
ファミコンウォーズの空中戦なんかはリモヌンやりにくかった
188名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:56:10.73 ID:cEV5B/SV0
俺はハードには文句ないんだよ。ゲームパッドも改良してきたし
ソーシャル化もいいと思う
問題はソフトなんだよ。あれじゃ納得できねぇ
189マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 22:56:16.55 ID:G8OFh7GOO
>>180
操作強制は困りますよねえ。
任天堂様の作品で挙げるなら街森の操作性はどうしても合わなかったので…
190名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:56:17.91 ID:QNXshpOU0
リビングが繋がるとか言ってるのにそんな具体例を一つも示さないからどのソフトも
カビの生えたただのパーティゲーにしか見えなかったな
リビングが繋がる事でパーティゲーも進化するんだろうか?
なんか何年か前ネットで比べ合う新fit開発中みたいなリークがあったけど
191名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:56:18.43 ID:diqMYIb+0
>>179
その年以降のソフトまで宣伝するのってSCEだけじゃね
今回発表されたソフトが出揃った後の発表会で何も無かったら心配すればいいだけで時期尚早かと
192名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:56:21.19 ID:ZeD1UqPl0
>>174
経営陣からみたら、据え置きHD機向けなんてリスクが高すぎてやる意味無いよな

そういえば、コナミがドラコレを出品してたらしいが、外人はどういう目で見たんだろう
193名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:56:32.76 ID:k+sZqx+r0
ロンチ以外にマルチに触れてなかった人に対する弾も考えたら
アサクリIIIやマスエフェ3などがWiiUに参戦するというのは
サード参加の意義としては充分気勢を煽ってくれて有り難い事だと思う

国内はカプコンとかもやってくれるだろうし(最近バグなどたるんどるけど)
194名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:57:03.81 ID:O0m0gTIi0
え、wiiUオンラインプレイできないってマジなの?
195名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:58:42.54 ID:N/CnO0h30
>>194
さっさと寝ろ
196名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:59:13.79 ID:NIMWA77lO
>>194
清水鉄平以外のどこのブログのコメント欄で
そんな嘘を読んだんだい?
197名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:59:21.69 ID:9ILOyffy0
世間では好評のようなので任天堂ハード好きとしてそれは良かったなと思うけど
個人的嗜好としてはやはりスターフォックスやメトロイド、エフゼロの類のソフトで狂喜乱舞したかったなあ、と。
自分は任天堂ファンタジーより任天堂SFの方が好きなのかもしれんな。
最近そのあたりの分野がほっとかれぎみで少し寂しい。

愚痴ってのは要するにこんな感じでいいんだよな?
198名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:59:26.36 ID:7seBQRrB0
F-ZEROを出さなかったのは失敗だったな
どーせリッジは出ないだろうし
199名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:59:38.20 ID:vt1l4ria0
こんなんじゃまたゲハにはソーシャル信者や
アップル信者が押し寄せるかな
200名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:59:52.76 ID:0RHo4GaR0
NewマリオUは、プレイした人のインプレッションを読むと、
多人数プレイがタブコンのおかげでさらに混沌として凄く面白そうなんだけど、
プレゼン映像からはその辺あんまり伝わってこないのがな。

プレゼンが全体的に新コントローラによる操作にフォーカスしていて、
そうする意図はわかるんだけど、リモコンほどのわかりやすさがないから、
映像で見ていても新しさや面白さがイマイチ伝わってないんだよな。

なんていうか、去年のゼルダを使ったデモの方がわかりやすくて次世代機感があったという。
ハードの機能と、ネットワーク周りの構想は良いと思うが、上手く伝わってないなと。
201名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 22:59:59.60 ID:thJivvC7P
>>190
E3のプレゼンはコアにとってはそういう見え方は確かにあるだろうな
別にリア充爆発wじゃなくても、もうちっとだけコアな説明はして欲しかった

ゾンビUやバットマンなどはコア向けゲーなどが
タブコンの使い方を説明するのには中々最適だったが
どうしてもソフトプレゼンとして見てしまうともう終わり?な見え方になる
E3は商業者向けだから、仕方ないとしても、ちょっと肩透かしを食らったな

ソフトメインの紹介があるだろう今後に期待する
ソフトに関しては今回ので全部ってわけじゃないんでしょ?
価格発表と同時にソ日本向けフト紹介やるっつってたよね確か
まあそこでも駄目そうだったら発売日買いは切るけど
203名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:00:17.07 ID:6qm3yct70
>>188
直近だと25時以降のソフト発表で何か出たらいいかな
後は日本向けの発表がどれだけ充実してるかってところか
204名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:00:53.61 ID:6/oij5mf0
外付けHDDで追加出費を強いるのはちょっとなぁ
とはいえ今時据置で容量あるストレージないと不便だろうし・・・
インスコするゲームとか出さないわけじゃないだろう
205名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:00:53.65 ID:O0m0gTIi0
>>8
>>17

ここに書いてあるだろ
206名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:00:56.73 ID:uKoOAgxc0
ニンテンランドのプレイ動画にF-ZEROモドキがあったよ
GXの足元にも及ばないようなチンカスミニゲーだったが
207名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:01:26.35 ID:P6Ta+Dlo0
レースゲーといえば、任天堂が元ビザールのスタッフ集めてるって噂があったよね
208名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:01:27.43 ID:Qc5+Ctlm0
>>154
カラオケ屋のリモコンみたいにテーブルにクレードルで置きっぱなしにする気なんじゃないかね
209名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:01:30.25 ID:uDeLxR830
リモヌン使うなら捻る操作は正直無くして欲しい
単純にやりにくいし誤爆する時有るから
210名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:01:44.10 ID:BbU5d1PV0
据え置き機の日本向けソフトってなに?
無双とか?
正直全く期待出来ない。
211名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:02:11.70 ID:QtGbWns0O
>>191
サードにマルチにして貰えるのなんて今年が最後だろ
212名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:02:12.09 ID:mnanGUHS0
なまじスペック上がったせいでサードのマルチだらけになりそう
使いこなせないタブコンのせいでWiiU専用ソフトより
サードマルチの方がまだ遊べるなんて評価になりそう
213名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:02:11.90 ID:P6Ta+Dlo0
>>210
モノリスに過剰な期待が寄せられてる気がする
214名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:02:16.01 ID:B0Tdtf/oO
まあ情報が少ないねえ
まだスゲーと言える部分は無い
もう少し我慢か
215名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:02:47.73 ID:29tpevKZO
>>205
どう考えても昨日のプレゼンでオンに触れなかったって意味だろ
216マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 23:02:54.25 ID:G8OFh7GOO
>>197
確かにマリオ依存しすぎな面が御座いますね。
217名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:03:08.65 ID:KOfxBPnQ0
>>198
F-ZEROなんて売れて世界で50万行けばいい方だし
そういうタイトルをHDで数十億かけて開発しても採算取れないから出ない。
せいぜいがニンテンドーランドのミニゲームの一つになってる状況が限界。
HDでグラを望むということは
スタフォやF-ZEROのような小粒タイトルは全部捨て去れと言うのと同義。
218名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:03:09.98 ID:KrMViqR40
去年のE3で発表してた鬼ごっこゲーは結構おもしろそうだったけど開発中止にでもなっちゃったんかね
219名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:03:12.40 ID:SGOFAxXg0
日本向けの発表でそこそこ発破かけないと勢いなさ過ぎてこけるだろ
220名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:03:29.05 ID:ZeD1UqPl0
>>204
せめて、USB-HDDなら何でも良いよって事にしてくれれば嬉しいんだがな
221名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:04:08.59 ID:LbXo9x/E0
>>212
そのタブコンがサードマルチの弊害にならなきゃ良いがな
222名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:04:09.05 ID:vt1l4ria0
A助がWiiUを買いといってる時点でちょっと
雲先が怪しくなってんな
223マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 23:05:44.67 ID:G8OFh7GOO
>>212
それはどうでしょうねえ。
最近はサード、特に国内の衰えは著しいものが御座いますから。
224名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:06:15.34 ID:7seBQRrB0
マリオ128みたいに無茶苦茶わらわらしている無双とかいいな
タブコンのお陰でクロニクルみたいなこともできるし
225名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:06:22.46 ID:Z2eu03L50
>>210
和サードってだけでもう期待できないしなぁ
正直洋ゲーやるなら次世代箱でも待った方が良いし
226名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:06:33.11 ID:Y3WaN6an0
秋のカンファだな
Wiiの零も今月発売済になるし
零作ってますくらい言えば盛り上がるだろう

当然超絶グラのデモ付きでよろw
227名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:06:33.75 ID:h9hwwn0q0
>>146
スペックと言っても今のハードはCPUやグラボだけで語れるもんでもない。
タブコンはやっぱり充電、アダプタ等で使い勝手が悪そうだし、
結局、プロコンなら別売りで買い足し、箱と同じ感じでなんかトホホ。
オン周りは色々擁護が徘徊してたが、liveに勝るとは到底思えない。配信サービスも含めて。
HDDは既存品安く買い足せばいいけど、そんなもんでもないじゃん。選択肢があって当然いい。

なによりハード末期の箱と比較されて???が多いのはマズいと思うのよ。
228マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 23:06:54.77 ID:G8OFh7GOO
>>222
なんという不吉な…
あの男はソーシャルでも持ち上げていれば良いものを…
229名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:07:46.85 ID:mQ4Oroq70
プレイ動画を幾つか見てカンファの紹介の仕方が下手なんだなと確信した
230名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:08:39.74 ID:DfbDE/Jh0
ゴキペロ
231名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:08:42.63 ID:O0m0gTIi0
まあ俺は生中継見てなく、つべとかの動画で見たザッと見た程度だが
ゾンビUとタブコンの相性が何気に良いと思ったよ
TV画面では後ろをゾンビが近づいてくる光景を映しだし、タブコンではPW入力画面
あれにはビビッと来たね

しかし次世代機にしては何かパッとしないゲームばかりだったな
もっと驚愕するかのようなゲーム登場するかと思ったが
232名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:08:49.31 ID:thJivvC7P
>>204
結局追加出費で考えたら箱○やPS3(中期)の新品とそんなに変わらない値段
という事かな
233名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:09:13.69 ID:b0AfqmEZ0
発売日と価格発表される頃にはもっと情報出してくれるでしょ
そこで出ないようなら見切られても仕方ない。

サードに関してはタブコンのせいですぐには集まらないだろうし諦めてたし。

一番がっかりなのはプレゼンテーションの下手さ。これに尽きる。
234名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:09:24.02 ID:lKD48Jhf0
ま本気ならゼルダ
だめならメトロイド

は出すべきだったな
235名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:10:04.62 ID:29tpevKZO
単純なマシンパワーだけで比較するのは無駄だとWiiDSで学んだだろ
問題はソフトなんだよ、今のWiiUはそういう意味で力不足だと思ってる
236名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:10:05.99 ID:QtGbWns0O
>>224
据え置きクロニクルには正直期待してる
3dsのじゃいろいろ駄目だったから
237名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:11:12.60 ID:thJivvC7P
>>234
E3にミヤホン出てたら本当に何もない感が助長されてたなw
ミヤホン出てくるソフトプレゼンいつだろ
238名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:11:20.68 ID:uDeLxR830
>>227
そこにも書いてるけどスペックなんてまだよくわからんだろ
fpsに力入れてるかもしれんし別の事に力入れてるかもしれんし
PS3の初期みたいにできもしない事を今やれって言うなら話は別だけど
239名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:12:35.90 ID:ZeD1UqPl0
>>227
タブコンのバッテリー時間はがかなりイメージ悪いよね
最悪3時間と言われると、ずっとアダプタが必要って感じがする
240名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:13:30.66 ID:KOfxBPnQ0
つーかWiiの時もそうだったけど本番は9月でしょ。
パクリ企業がいるんだから直前まで情報出せないのは仕方ない。
スマブラの発表もパクブラ発売以降だろうな。
241名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:13:59.05 ID:QtGbWns0O
>>226
零ってE3で紹介しないのかな
やった方がいい意味でも悪い意味でも盛り上がると思うんだけどw
242名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:14:26.10 ID:9ILOyffy0
江口氏だっけ?ニンテンドーランドの人
ちょっとプレゼン下手過ぎて単独で表舞台に出すべきじゃないような気がした
社長やミヤホン並に喋れる日本人社員がもうひとりふたり欲しいとこだなー
243名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:14:58.67 ID:0RHo4GaR0
>>233
プレE3のダイレクトと、宮本氏がピクミンとWiiU紹介するところまではよかったと思うんだけどね。
244名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:16:43.56 ID:mQ4Oroq70
ああそうか思い出した
ソフト紹介は後日やるって聞いたからプレゼンは本体機能の紹介をみっちりやると
思ってたんだ、それがいざ始まるといろんな人壇上に呼んでゲーム始めたから
終始違和感感じてたんだな
245名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:17:05.25 ID:NIMWA77lO
>>218
ありゃランドの
ぶつ森フルーツ集めに化けたんじゃないかな
246名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:18:09.75 ID:KOfxBPnQ0
>>242
世代交代のための育成込みでしょ。
据え置き-江口
携帯-紺野
マリオ-小泉
ゼルダ-青沼
って感じか。
マリオ出んだったらWiiの時のギャラクシーみたいなスケールのでかい3Dの方が
良かったんじゃないかと思う。あれは本当に当時わくわくしたからさ

2Dの方が売れるんだろうけどインパクト弱いよ
248名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:18:27.14 ID:ZeD1UqPl0
>>243
ピクミン引き連れて楽屋から出てくるムービーは良かったね
あぁいう演出は任天堂らしくて好き

いきなりピクミンで惜しげもなく新作ラッシュが来ると思ってたのに、
バットマンにやたら時間かけてる辺りでこりゃダメかも。。。って感じたけど
249名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:18:54.57 ID:mQ4Oroq70
>>242
ゴーストなんとかだっけ、あれはちまちまし過ぎて大会場のプレゼン向きじゃないな
あれで面白さを理解して欲しいといっても厳しいと思う
250名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:19:58.97 ID:DF+JMWxP0
WiiUというかカンファだけど事前の説明だと
新しい遊び方を提案するためにWiiUだけにした見たいなこと言ってたから
Wiiの頃とそう変わらないFitに時間割いたのは残念だった

あと任天堂ランドは試遊に出してる奴を軽く説明するテンポ重視でよかったんじゃないかなあ
お化け屋敷を全部説明しようとしてグダってたし
251名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:20:12.23 ID:cEV5B/SV0
宮本さんが居なくなるまでは最高だったよ
ピクミンだけは良かった
252名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:20:27.40 ID:G8OFh7GOO
>>246
見事に古参の任天堂ユーザー様から評判の良くない方々で御座いますね。
253名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:22:13.88 ID:ZWPdmDJE0
任天堂はまだソフト控えてそうだけどサードが付いて来れるか心配だわ
LEGOはいい感じだったけど他は何かパッとしない
254名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:23:02.90 ID:8l87MSeA0
ぶっちゃけ人殺しFPSやTPSは要らないけど、EAのスポーツゲームは絶対必要だろ
マリオスポーツでは絶対に集められない固定ユーザーが大量に居るんだよEAスポーツゲー
なんとしてでも誘致してくれ
俺はWiiU版FIFAを音声とタブコンで操作したかったんだよ
何とかしろやイワッチ
255名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:23:05.50 ID:P6Ta+Dlo0
>>252
古参から小泉と青沼が評判悪いってどこ情報よ
256名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:23:37.94 ID:cEV5B/SV0
一番会場が沸いたのはピクミンの時で
後はマスエフェクト、ゾンビ、レゴくらいだったよね
257マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 23:26:16.51 ID:G8OFh7GOO
>>255
おや、そのお二方は評価が持ち直されていたのですね。
失礼いたしました。
258名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:26:27.57 ID:6qm3yct70
>>239
バッテリーばかりはなあ
スマホなんかもそうだけど高機能化に対してバッテリーの方が追いついてないから
クソ重くするか電池持ちを犠牲にするしかない
259名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:27:49.01 ID:iJzsA9f70
ベンチマーク的ソフトが1本でもあればなあ
レトロにメトプラ作らせてないんかなあ
260名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:28:26.36 ID:qCDhiV+Q0
>>254
タブコンと相性良さそうなMaddenNFLあたりで切り崩してくれないかね。
261名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:29:08.32 ID:Z2eu03L50
>>258
もう有線でいいから、重量と値段下げてくれって感じ
262名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:29:09.63 ID:BbU5d1PV0
>>212こういうレスあるけど、正直任天堂よりバットマンとかゾンビのが使いこなして
いたように思うんだけど……
タマ少ないからってサード叩きよくねーわ。
263名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:29:24.99 ID:GSSu08py0
ピクミン、バットマン、レゴはかなり良さそう


発表は一時間越えた辺りから内容もダレたな
264名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:29:36.83 ID:uDeLxR830
>>259
3Dマリオならそれも兼任できたとは思った
265名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:29:54.84 ID:QtGbWns0O
>>247
結局やってることは大体同じだからな
266名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:30:39.05 ID:NIMWA77lO
でもあんまり本気出したファーストのキラーソフトを
ロンチに投入するのもどうかと思うよ

マリオ64なんか「俺らにこんなん作れっこね〜」て
サード逃がした側面もあるし
2Dマリオくらいが無難かも
267名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:30:52.64 ID:h9hwwn0q0
まぁマンセー信者も間違いなく買うんだろうが、俺みたいに任天堂ゲーのほんわか和みが好きで、
ゲーム作り、ブランドを大切にし続けてる日本のトップゲームメーカーとして応援してる奴だって買うわけよ。
まだわからんが残念な仕様、ロンチはやめて欲しいんだよな。

新ハードでピクミンスゲーってなんかチンコンで卓球スゲーっていってるようでな。
コレはWiiUでしかできんよ。凄いっていうのが1、2本くらいは欲しいところだ。
268名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:32:01.46 ID:KOfxBPnQ0
ニンテンドーランドは実演した方が良かったと思うけど
あれだって事前に打ち合わせをしてああしたんだろうし
失敗させるのも含めて育成なんだろうな
269名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:33:48.27 ID:uDeLxR830
>>266
それもわかるんだけど今の海外サードならたぶん問題無いよ
和サードはしらんけど
270名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:35:34.12 ID:hXjRkPki0
500gて……それを振り回すて……
いや、触ってみるまで分からないよな…それだけ不安だ
271名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:36:01.64 ID:Z2eu03L50
>>262
Wiiリモコンの時からしてそうだったからね
サードの方が色々面白い使い方を提示してて、任天堂の方がつまらない使い方してた
でも何故か信者は任天堂以外使いこなしてないとか言ってたが
272名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:36:56.93 ID:jkeHH00w0
開発力や技術はとっくに海外のほうが上になってるし、そろそろセンスとかユーザビリティでも上に立ちつつあるんだろうなあって言うのは
バイオ6のE3発表前後でよくわかった
だから別に任天堂がファーストタイトルで手を抜く必要なんて全くないと思う
273名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:37:39.01 ID:cEV5B/SV0
今の和サードなんて据え置きで作る気概も技術もないのは去年のE3で証明済み
洋ゲーは人によるだろうけど個人的にはおやつ感覚なんでやっぱ任天堂に頑張ってもらいたい
274名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:38:14.99 ID:thJivvC7P
>>271
具体的に頼む
俺もサードの方がつまらないというよりか
上手く使いこなせていないと感じていたクチだ

レッドスティールやドラクエソードひとつとっても初期のサードはイマイチだった

カドゥケウスなどはよかったが
275名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:38:30.37 ID:dKXhlcOH0
結局、リモコンは標準で同梱しないの?
いくらwii持ちが大井から使い回せるといっても、モーブラは全然普及してないよ。
実質、リモコン終わりだよ。
276名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:38:39.16 ID:Z2eu03L50
>>272
センスやユーザビリティの部分だって、もう何年も前に追い抜かれてるって
親切で丁寧な和ゲーなんていうのはもはや過去の幻想
277マイクロマニア ◆nMWlSxhkbI :2012/06/06(水) 23:39:36.56 ID:G8OFh7GOO
>>271
中身が勝っていても、外見とも言える売り上げという数字が出ないと評価されないものです。
278名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:40:52.74 ID:QtGbWns0O
2Dマリオくらいが無難って…
むしろ本気出して売れるマリオばっかにしたせいで滑っただろ
しかも同じ時期に3dsでも出るっていう…
279名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:41:07.56 ID:KOfxBPnQ0
Wiiのローンチ付近で踊るメイドインワリオに勝るリモコンの使い方をしていたゲームは無かったと思うが
280名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:41:15.75 ID:uDeLxR830
>>276
というか今世代になってからはやたらと説明不足な和ゲーが多くてユーザビリティに関しては逆転してた気がした
281名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:41:59.05 ID:BbU5d1PV0
アサクリ3は他機種版よりグラフィックいいらしいね。
なんでそれ見せないかなあ……

>>266
そう思いたいが、ゼルダSSのなんともいえん出来を見ると正直これが本気なんじゃね?とも…
282名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:42:19.43 ID:9ILOyffy0
>>275
なんとなーくだけどピクミンにオリジナルカラーのリモコンが付きそうな気がする
去年のゼルダみたいな感じで
283名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:43:04.87 ID:IL9zKd920
去年のE3見たから今年はスポーツゲームとタブコンの相性の良さをアピールしまくると思ってワクテカしてたのに
FIFAやりてーよ
何とかしろ
284名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:43:46.76 ID:V/Pbd3Ar0
>>281
動画見る限り他機種とそんな差異がないような気がするけど
どうなんだろねアサクリ
285名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:45:28.37 ID:KOfxBPnQ0
>>283
FIFA13はWiiU対応発表されてる。
286名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:47:10.40 ID:72drp1VR0
直感的な操作性ではキネクトに勝るデバイスは無理
だからこそ親和性を追求したゲームのプレゼンが必要だろうに
タブコンのメリットが全然判らないプレゼンだらけ
ミヤホンのモチベーションが異様に低い気がしたのも気になる
287名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:47:25.62 ID:Z2eu03L50
>>274
エレビッツ、宝島Z、Wiiイレ、スカイ・クロラ、バイオWii、ノーモア、ファミスキ…
まぁパッと思いついたの挙げてみたけど、印象に残ってるのはサード製のが多い
任天堂内製のは、ボタン操作で事足りるのを無理矢理リモコン操作に割り振ってる様なのが多くてね
それに任天堂のゲームでも上手い使い方してると思ったのって、実際は外部の会社制作の物が大半だったし
288名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:49:10.48 ID:avjadg8q0
UマリオってWiiマリオのHDエディションじゃん
289名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:49:45.51 ID:ul8ceQDp0
>>275
コンシュマーの強みって規格の統一性なのにね
完全に切るか同梱かどっちかにして欲しいわ
290名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:49:59.14 ID:sCZix9OJ0
4ヶ月で2Dマリオ2本はどう考えてもおかしいわ
3DSチームとWiiUチームで摺り合わせろよ
あれか任天堂も大企業病始まったのか3DSとWiiUで別会社のように張り合ってるのかソニーみたいに
291名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:51:44.72 ID:diqMYIb+0
>>287
何だかんだでサードは上手くリモコン使ってたよな
既存の発想に縛られなかったからかなのか知らんが地味に良作率も高かったし
モープラ出る前まではサードの方がリモコン上手く使ってたってのは同意
292名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:51:48.71 ID:Mb9ywBBF0
これは>>287に同意
実際に面白い使い方出来てるのはサードなんだよな
293名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:51:59.25 ID:o1IhQKwk0
バイオも相性は良い筈だろ
なんでカプにスルーされてんの?
294名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:53:10.38 ID:NIMWA77lO
>>288
え、ステージ構成や変身が同じなの?
そりゃ詐欺だな(あそ棒
295名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:53:23.97 ID:XlLnORYpi
今後予定の任天堂のソフトもっと見せて欲しかったわ
296名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:54:09.43 ID:Mb9ywBBF0
3Dマリオにしてたら間違いなくぜんぜん違ったよな
297名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:54:29.31 ID:dEzFc+qC0
>>290
黙れゴキブリ
298名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:56:06.85 ID:QtGbWns0O
>>296
百里ある
299名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:56:15.59 ID:KOfxBPnQ0
>>296
3Dマリオじゃ世界で万遍なく通用するキラーソフトにならないから仕方ない。
300名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:56:29.14 ID:Z2eu03L50
>>290
さすがにこれは乱発に近い状況だよなぁ
少なくとも今の任天堂に、WiiやDSの時の様な新規タイトルでハード引っ張る気概は全然感じられない
301名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:57:12.44 ID:dEzFc+qC0
>>300
死ね朝鮮人ゴキブリ
302名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:57:57.22 ID:diqMYIb+0
>>296
3Dマリオがロンチならここ見てるような人の受けは良かっただろうけど初っ端から普及に弾みが付けられたのかは疑問が残る
下手なサード主力ソフトよりは大きい弾だけど
303名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:57:59.12 ID:wwZb0DcF0
>>287
そういやDSとかもわりとそんな感じだったな
すばらしきこのせかいとか
304名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:58:04.42 ID:I1OrCcQS0
なんだ、またマリオか
たまには違うゲームがやりたいなぁ
305名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 23:59:22.52 ID:jkeHH00w0
>>303
あれも二画面うまく使ってたなあ
306名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:00:30.36 ID:QtGbWns0O
>>304
食傷気味なんだよね
だからメトロイドだせ、みたいな意見がちらほら
307名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:01:29.15 ID:I4naxe0O0
まぁでも一番の問題はタブコンをまともに使っててゲーマー受けしそうなソフトがバットマンとゾンビUだけって言うね
任天堂はどんなの出すかと思えばランドて・・・
ライト層にはかなり売れそうだけど嬉しくはないな
308名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:04:41.83 ID:85fTiJDn0
Wiiの反省からコアゲーマーを取り込もうとしてるけどなんかずれてるんだよな
3dsにアナログパッドを1つしかつけなかった時に思ったけど
ハードの決定権を持つ偉い人がFPSを遊んだことがないんじゃないかなぁと思った
箱コンをパクルならL2R2は絶対アナログにすべきだけどなんかなってないし
普段ゲームで遊んでいない人達が仕様を決定するんじゃだめだよ
任天堂の人が見てたらレースゲームを箱コンで遊んでみて
309名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:04:49.17 ID:0ZoAsGkd0
よく考えたらDSは結構難しいハードだったよなぁ
正直そんな多くのDSゲームやってないけどDSである意味を感じられたのはすばせかだけだったよ
310名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:05:37.12 ID:OH/n/m3S0
NFCみたいな課金に直結してるサード垂涎の物を活用してるものも無かったし
全く別の機会のカンファで発表とかあるのかね
絶対あると思ったんだけどな
普及具合みないと辛いとかあるのかな
311名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:06:39.87 ID:0ZoAsGkd0
後はシレンぐらいだけどあれは2画面だけだからなぁ
312名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:06:51.31 ID:Or6KLAAj0
バッテリーが残念だな。3〜5時間なんてちょっと夢中になったらあっという間
313名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:07:18.51 ID:fUaVX4TE0
もうリモコンじゃ販促にならないから路線変更したんだろうけど
やっぱリモコン強化路線のほうがワクテカできたかもなー
314名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:14:55.25 ID:NXiyArV2O
>>313
リモコンに関してはもう無理でしょ、飽きられてるって
タブコンがいいとかでは無いけど
315名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:18:15.29 ID:OePeLM410
>>314
目新しさだけじゃジワ売れなんてしないと思うよ
結局はソフトの出来次第
316名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:18:23.96 ID:JN7DAnAe0
タブコンをうまく利用したゲームが作られるかどうか心配
317名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:20:47.93 ID:fztNkkYa0
EAのマスエフェクト3以外ととクライテックのソフトをみたかったな
あと
任天堂から技術デモみたいなゲームも1本ほしかった
ウェーブレースとかあればよかったなぁ
318名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:20:57.64 ID:M1LBaw+B0
Uゲームパッドだけアレは、アレじゃない、ハードのスペックアップ簡単だよな・・・何気にさ
319名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:23:24.13 ID:R3fPRr2W0
リモコンは振る動作がどうにも俺には駄目。
だからタブコンで遊ぶゼルダSS出して欲しい。
320名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:23:49.34 ID:bmBot1ezi
一番欲しいソフトがマルチで後発のアサクリってのがね…
321名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:25:59.45 ID:rhOa1/m30
やっぱレースゲーはロンチに欲しいな
Fitのやつ面白そうだし
322名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:26:04.82 ID:HkooLRv/0
せめてモノリスかメトロイドの情報くださいよ岩田さん
323名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:26:36.85 ID:NXiyArV2O
>>315
ソフト云々だったらWiiでもいいじゃん
324名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:29:33.16 ID:Or6KLAAj0
でもWiiはマルチハブられてたじゃん。やっぱりそれなりの性能は必要
Uでパッドに戻したのもそういう意図じゃね?
325名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:32:53.55 ID:P1hSPdjj0
>>324
そもそものグラ性能がGCに毛が生えた程度だからPS3や箱○とのマルチなんかサードにとっちゃ非効率
326名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:34:19.49 ID:gXcZdXhx0
ガッカリだったポイント

・初見インパクトの弱さ、分かりにくさ
 …WiiSportsのように一発で伝わる衝撃がない
・ソフトジャンルの偏り
 …2D横スクロール系、3Dガンシューティング系、ファミリー系ばかり
・操作系の複雑化
 …リモヌン&ゲームパッドはさすがに無茶
・たいしてなかったサードマルチ
 …とりあえずWiiU買っとけば安心とまで思えない
・このハードで何が出来るか?のアピール不足
 …ゲームパッドの有効距離とか重要な情報がない
  ひいてはWiiUを使うスタイルのイメージが沸かない
  結局リビング固定になるのか、家中どこでも使えるのか

はっきり言ってプレカンファの方が遥かに良かった
ゲームプレイ中に他の人の感想が聞けたり、パッと知らない人とTV電話が出来たり
ああ、こうやって使うんだな、楽しそうだな、ってのが伝わってきた
327名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:34:27.37 ID:Or6KLAAj0
はい。・・だから>>324になるわけですけれども・・
328名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:35:01.27 ID:fUaVX4TE0
タブコン、コストとバッテリー面でちょっと無理があるわりにはゲームで使う必要性が弱いのがどうも
 
任天堂的に無理してでもなにかやりたいことがあるのかと思いきや、結局無さそうでさ
任天堂、なにがしたいんだろうなぁ
329名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:36:16.48 ID:OhPbNHfk0
昨日の今頃はニコ生にログインしてワクテカしてたなぁ

聞いてるか?岩っちよ
330名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:38:15.91 ID:WguShI4n0
つかニューマリいつまでひっぱんの
そんなんよりDLタイトルでマリオワールド2とか出してくれた方がよほど嬉しい。ヨッシーアイランドという突っ込みはなしで
331名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:41:32.25 ID:Or6KLAAj0
>>328
何かタブコンでしかできないゲームを作りたいからタブコンを作ったはずなんだよな
それが何なのかいつ出るのか気になる
332名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:41:49.82 ID:eer0ph9H0
売れるからって乱発しないから2Dマリオは安心のブランドだったのに
こんな事やってたら2Dマリオ死ぬぞ
基本の2Dマリオが死んだらマリオブランド全体が崩壊しかねないぞ
わかってんのか岩田
>>302
ソフトの普及よりハードの魅力が伝わるソフトの方が重要な気がするんだがなあ
例えば「マリオがWiiUになるとこうなるんだ、WiiUって凄い!!」って思わすようなソフトとか

2Dも2Dで牽引力はあるんだろうけどもうちょっとハードの市場が温まった時に出すソフトに感じる
334名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:44:50.63 ID:NXiyArV2O
宮本がやりたかったんだろ?
責任とってめっちゃ面白そうなゲーム100本作れ
335名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:46:44.79 ID:Or6KLAAj0
>>333
Uを普及させるために名前だけ使ったのかな
Wiiじゃ無理な要素が見当たらない
336名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:46:49.73 ID:AqhrobO20
>>332
基本的にロングテールになると思うので、
時期被りの影響は意外と小さいかもしれない。DSとWiiのNewマリは平行して売れてたので。
でも、割とテイストが近いマリオ3Dランドに続いてNewマリ2本はさすがに食傷気味だよね。
この際3DSのNewマリ2年くらい延期してもいいと思う。夏に時間食いのゲーム重なりすぎなので。
337名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:47:14.65 ID:ChSwmwsG0
>>334
宮本「スティィィィルダイヴァァァァッ!!」
338名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:47:54.01 ID:IIvZPoid0
タブコンとかハード自体には不満はないよ
でもソフトが酷すぎた
やりたいゲームがゼロ
日本向けの発表会ではやりたい作品発表されそうだけど
海外市場でも売れてもらわないと困るしなあ
339名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:48:15.83 ID:NyLj9HNi0
http://www.youtube.com/watch?v=sD8P2AOZqB4

ネタ切れやっつけレベルだね

サードからもっと安易な物が出てくると思うと恐ろしい


これ以上安易ってのも凄いけどw 和サードは特にヤバイ
340名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:49:11.72 ID:81A9Aciw0
マリオ乱発はちょっとなあ
341名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:49:33.94 ID:d+qNbA8y0
>>335
タブコン使ったアシストプレー、あれ一見地味だけど盛り上がりそうだよ
342名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:50:21.21 ID:fUaVX4TE0
>>331
そういうゲームを見せて欲しかったよな、やっぱ!
 
なんていうかな、開発者自身にとっての"今までになかったこーいうゲームがやりたかったんだー!!"みたいな
夢っつーか、そういうのを具現化したものじゃなきゃ、こっちもワクテカできないよな
ハードもソフトもさ
343名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:50:59.01 ID:gXcZdXhx0
>>333
2Dマリオ出すのはいいとして

たとえばだけど、自分のプレイを他人に配信できて、リアルタイムで画面の上のほうにコメント出るとかだったら
グラとか抜きで、おおさすが次世代って思うんだ
スーパープレイとか隠し要素見つけたら大盛り上がりになったり、ヒントもらったり、下手こいて笑われたり

今回のマリオに関しては別にWiiでいいなってのが正直なところ
344名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:51:32.58 ID:JbH47Ima0
俺リアフレ0だからオンラインマルチに対応したゲームが欲しかったな…
レトロが開発中のなにかがそれなんだろうけど発売はいつになるやら
345名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:51:52.52 ID:Or6KLAAj0
アシストプレーってどんなの?
346名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:52:43.87 ID:ChSwmwsG0
>>331
カプコン小野が言ってた「喋ったら暗殺されるWiiUの隠し玉」ってのはなんだろうな
NFCだったらガッカリ過ぎるが
347名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:53:01.99 ID:O9AT4OPM0
パッドでやるゲームが欲しいな
箱でやれってことになるけど、任天堂ゲーが1個くらいあってもよかった
348名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 00:54:11.26 ID:Or6KLAAj0
>>347
リモヌンでもクラコンでも動かせるように作ってくれるはず
349名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:01:10.38 ID:Or6KLAAj0
やっと見つけたぞ21分頃だな
ブロック設置ってタブコンならではってほど派手な機能じゃなさそう
スティックでもできそうだし
350名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:12:13.82 ID:LowW+TCm0
ロングテールも確信犯とか敷居が高いの仲間入りか
351名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:19:37.30 ID:PK8N41Pb0
ここの連中は本当に期待してたのが伝わってくるな。かく言う俺もその一人だが。
E3を見た限りにおいて予想(妄想)できる事がいくつかあるな。

・3DSの初動躓きを受けてWiiUのコスト見直し、当初想定よりスペックダウン
・コア向けも重視の計画が、大手サードの協力乏しく、早くも既存wii路線へ戦略転換。
・大手サードが次期箱の概要を入手し、スペック差歴然につきそちらに投資偏重。
・任天堂もリソース厳しく、ローンチ付近はコア向けはサードに任せる予定も
 想定以上に集まらず。
・日経飛ばし記事に幾つか当たりも有り、今回の発表を急遽控える。

とにかく言いたい、EAは?べセスダは?ロックスターは?
昨年のカンファからの期待感を見事に裏切られた。
日本のサードはそこそこ来ると思うが、それじゃ世界じゃ勝てんよ。
352名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:24:13.69 ID:PK8N41Pb0
正直、GTAX、スカイリムGOTYVer、CODなんかが来ると思ってたんだが・・・
この際、サードはいいわ、肝心の任天堂がどうなんだよ。
アイデア勝負のタイトルを否定はしないが、
明らかにリソース不足なの見え見えじゃないかよ。いわっちマジ頼むよ。
353名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:31:48.95 ID:osVj4Qk80
現行HD機ユーザーがWiiUを買う光景が思い浮かばないな。
岩田の思惑が謎だ。どこに勝算を見出したのか。
354名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:33:52.96 ID:9riXW9gU0
>>351
ベセスダやロックスターが来るなんて話は
最初から1ミリも存在していなかったのに何言ってんのw
WiiUが仮に凄まじく売れたとしても北米年内だと300万いかないぐらいで
そんなハードにガンガンマルチが出るなんてのはあり得ない。
こんなものは最初から分かりきっていた結果だった。
むしろ年末たったの一か月程度の期間に23タイトル
前作ミリオンソフト多数ってのは予想より十二分に多い。
コアで競り合ってもシリーズファンがついてる他ハードに負けるのは間違いないし
任天堂は間違いなく正しい方向性を選んだよ。
まぁBOはTreyarchが任天堂大好きだからそのうち出るんじゃね
355名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:34:24.50 ID:o2azA0V/0
性能はコストとかでしょうがないが噂されたサードのソフト数が思ったよりガッカリだったな。
356名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:34:55.07 ID:J0cBJC0i0
2Dでも「なるほどこれはWiiとは違うぜ」ってのがあればなー。
レイマンやTrine2みたいにグラフィック綺麗にするとか、ドラキュラHDみたいに一画面で
クソ広くしてみるとか、なにかあるだろう。
357名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:38:35.93 ID:9riXW9gU0
>>353
獲る気はないんでしょ。
そもそもWiiユーザー数=PS3+360ユーザー数ぐらいなんだから
どっち獲りに行った方が楽なのかなんて自明
358名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:39:34.15 ID:Pjy+mQaA0
冗談だろってほどサードのマルチなかったしな
CODやらEAゲーが任天堂カンファでマルチ発表されるだろ思ってた奴いっぱいいたぜ
「今はまだ正式発表じゃないから表記されてないだけ」ってな
359名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:45:00.57 ID:44WqJ0vf0
HD6770並と飛ばしていたからいい意味でも悪い意味でも
360が発売したときのようなインパクトがあるかと思ったらなかったな
フリーズとかの扇風機とか笑っちゃうようなことすらもなかったし
とにかく印象に残らない
存在感が皆無
本当にこれから次世代機発売なんかなって感覚・・
360名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:45:05.66 ID:osVj4Qk80
>>357
そのユーザー数があてにならなかったのが問題なわけで。
同じことの繰り返しどころか、更に酷いことになるの目に見えてるじゃん。
361名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:47:37.49 ID:NyLj9HNi0
そもそもロックスターはe3に出展しないのが恒例だが、
あのゲームパッドに合わせてマルチしてくるとは非常に考えにくいんだよな
面倒くさいから切っちゃえっていうのは割と多いんじゃないかな
ignの開発者アンケでもそういう声が出てたようだからね
362名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:47:59.35 ID:44WqJ0vf0
>>359
訂正
360が発売ではなく360が発表の間違い
363名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:51:27.41 ID:3q4GWhJu0
いわっちが言ってた3DSのスタートダッシュ失敗の反省を活かすとはなんだったのか
3DS以下じゃねーか
364名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:52:46.86 ID:osVj4Qk80
それはロンチ付近でファーストタイトル出し惜しみしないって意味だったんじゃね
365名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:53:53.86 ID:OhPbNHfk0
岩っちのコアゲーマー云々、3DSのロンチの失敗云々はなんだったのかな
一年間何の情報も与えず待たせた結果、
結局タブコンに出し惜しみしてた新情報なんて無く、
挙句の果てに、重さ500g、バッテリー持続時間3〜5時間だもんな
366名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:54:35.42 ID:Fu6F2VbC0
>>363
2DマリオぶちこむとかSFC以来じゃないか?
367名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:56:55.62 ID:osVj4Qk80
3DSはロンチでサードに頼ってファーストが力を抜いたのが
いかなかったんだっていう理解なんだろう
368名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 01:59:35.51 ID:CLsGMyJv0
力の入れ方間違ってるよな
369転載禁止:2012/06/07(木) 02:00:16.08 ID:1WjHP1/R0
なんか無茶な叩きが目に付くな
釣りのつもりなのかな
370名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:01:28.00 ID:E0uii73c0
全くだね

3DSのロンチタイトルの方がまだ購入意欲が沸いたわ

3DSのロンチは失敗だったと言うけど、現状の3DSを見たら

結果的にはゲーマー層を地味に取り込んでいたんではないかな

一方、WiiUはもう本当にヘドがでるくらいだったね

Fitやらマリオやらミニゲーム集やら、勘弁してくれよって感じ

任天堂のラインナップもひどいが、サードのタイトルがここまで音沙汰ないというのは

かなり深刻だと思う

次世代機のワクワク感はほぼゼロやね

もう少し次世代を感じさせるソフト作れよ、ホント

あー、イラつく
371名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:02:09.61 ID:Or6KLAAj0
>>369
仄めかしてないでお話しようぜ
372名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:03:24.61 ID:osVj4Qk80
確かにサードがこんなに白けてるとは思わなかったね
373名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:04:55.50 ID:wmPamwzg0
GTAレゴとかどうなったの
374名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:04:56.00 ID:S0FmYlJj0
海外大作FPSがマルチになって任天堂パブで日本でも売れば文句はない
007WiiやってFPS好きになったが
いまさらPS箱買うのは嫌だしPCの性能満たせそうにないし
375名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:05:03.99 ID:gXcZdXhx0
マリオぶち込むのはいいんだが
そのマリオが代わり映えしないわ、3DSの2Dマリオから間隔短いわ
下手したらブランドに傷がつくレベル

正味3DSは軌道に乗ってるんだから、3DSで2Dマリオはしばらく要らない
376名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:05:58.70 ID:B0QgRRFl0
E3でリアル系レースシム出すっていうのはどうなったんだ
377転載禁止:2012/06/07(木) 02:10:58.84 ID:1WjHP1/R0
>>371
そだな
E3で商談向けだしーとか、メリケン向けだしーとか、理屈じゃわかっててもやっぱ物足りないわな
売れ線と戦略ソフト突っ込む必要がある事情は分かるが、もう少し無駄な所省いてソフト紹介突っ込めたろうがksg
378名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:11:39.46 ID:E0uii73c0
マジで任天堂上層部はこの板見たほうがいい
379名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:12:15.88 ID:BdkR8jYJO
CODマルチとか、なんかしらコア・ミドル層向けの新情報でも有れば良かったんだがなぁ
現状UBI以外のサードはかなり消極的に見える
380名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:12:23.47 ID:YL7mT/ti0
ていうか任天堂は精一杯リソース割いてるんだと思うよ
でもHDになって開発の手間がすごくかかるようになったから今までみたいにソフトポンポン投入することは無理になったんだと思う
381名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:13:24.22 ID:zqaCpT8i0
3DSの2Dマリオは国内だけじゃなくまだ本調子じゃない海外へのテコ入れもあるんだろ
382名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:15:00.94 ID:Or6KLAAj0
>>378
それはない
383名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:15:14.11 ID:zD/9+9kz0
なんかプレイデモ見てたら、いい感じなんだけど
384名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:15:49.18 ID:Or6KLAAj0
>>383
期待が高すぎたのよ
385名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:16:36.48 ID:S0FmYlJj0
>>380
Wiiの時でも無理だったじゃん
夏の間サードの知育ソフト2本くらいしか出なかった年があったしな
そういう意味で開発の手間上がって国内サードは据置離れするだろうし
海外サードの反応が見られるE3に期待していたが
あれならMSカンファの方がショー的な意味でガッカリしているけどしっかりしていたわ
386名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:16:41.40 ID:1nDw721B0
USB2.0じゃなく3.0にすれば良かったのに
387名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:19:08.74 ID:S0FmYlJj0
>>386
ほとんどメリットないと思う
388名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:20:57.19 ID:kMqdPWFf0
メリットもそれほどないし
PCでも3.0周りはまだトラブル多いから
もう少し枯れないと使いづらい気がするな
389名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:21:01.25 ID:UjMZcgHg0
Wiiロンチのゼルダトワプリは偉大だったな
あれが一本有るだけでロンチソフト群のバランスが取れてる気がした
往年の任天堂好きゲーマー向けが無いだけでこんなに印象悪く感じるとは思わんかった
ピクミン?あれは歴史が浅すぎる
390名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:21:14.15 ID:Or6KLAAj0
今ショッピングチャンネルやら触ってるけど操作性えぐいな
改善してほしいな
391名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:21:24.18 ID:fQMee3+j0
WiiUスレはこれからキチガイの醸造場なるから覚悟しとけよ。今既に批判する奴を数やNGで黙殺し始めてる。
昔のPS3スレと同じ流れ。このスレにいるまともな奴はもう任天堂信者やめたほうがいいよ。WiiUはほんとにアカン
392名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:21:46.95 ID:YL7mT/ti0
>>385 3DSにもリソース割かにゃならんからね
任天堂のソフトは今まで壊して作って試行錯誤してくとこが多かったと思うけど

HD機になったらこの壊して作るだけでも大分手間がかかるようになるのよね
だからWiiUのソフト開発人員を3倍増くらいしないとかなりキツイと思う
393名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:23:31.60 ID:CLsGMyJv0
なんでスタフォもF-ZEROもカスタムロボもあるのにマリオなんか出して
Wiiと同じ客層狙ってどうすんだよ

コアゲーマー向けゲームを自分たちが出さなくてどうすんだよ
糞無能集団の仲間入りでもするのか?
394名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:23:44.32 ID:e4Snxt4l0
愚痴ねぇ

ランドなんとかせいや
もっとランドらしくしてくれよテーマパークだぜ
ニンテンドーランドという名前は軽くないぞ、って思うよ俺は。
395名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:24:01.98 ID:wwsr5k7N0
今回のカンファだけをいえば、仮にサードパーティー集めてもパッとしない気もする。
だから任天堂の期待値が凄く上がったってのもあると思う。
たとえばEAがタイトル発表しても、バンナムほどの効果しかないんじゃない?
ただゲームパッドで「どんな体験が出来るのか?」はもっと掘り下げて欲しかった
396名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:24:47.61 ID:E0uii73c0
国内向けのラインナップは別の機会に、ということで日本人はまだ0.1%でも
救われる可能性はあるが、外人さんはもう救われることは無いわけか。

かわいそうに。
397名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:26:22.65 ID:ae/xWIIJ0
おれは良いと思うけどな
マリオとかゾンビとか、リモコン以上にゲームパッドの扱い方が面白そうに見えるし、性能も申し分ないしな、Wiiのスペック出た当初から叩き続けてる
おれなんだから確かだ、WiiUはヘビーユーザーにもお勧めできるね(^w^
398名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:26:57.24 ID:NyLj9HNi0
サードが白けてるというかマルチするの面倒くさいんでしょ

http://twitter.com/miharasan/status/210065682505809920

現場の人もこのとおり
399名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:27:23.70 ID:S0FmYlJj0
>>393
作ったところで大して売れないからなーそいつらは
カスタムロボなんてそもそも64のは海外じゃ出ていないし
ピクミン3だけでよかった気がする
文句が出るのはやっぱり海外超大作マルチ発表無し
400名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:27:42.02 ID:e4Snxt4l0
いうほど簡単でもないのかな>2画面WiiU
401名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:28:19.57 ID:Or6KLAAj0
マリオUのリモコン振れマークが不安で仕方ない
タブコンは振らせるなよー
402名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:30:25.19 ID:fQMee3+j0
>>398
三原がここまで言うとは酷いな
403名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:30:42.98 ID:QoEea0O10
COD持って来ました!よりF-ZERO出します!の方が絶対おおおおおお!ってなっただろうな
どっちもなかったけどw どっちにしろあんまりマルチに頼らない方がいいよおまけ程度と思ったほうがいい
やっぱwiiuは任天堂のゲームで引っ張るべきだ、コアはサードに任せましょじゃダメだと思う
これから出るだろって意見もわかるんだけどやっぱロンチで何かしら持って来るべきだったと思うよ
404名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:30:47.58 ID:Or6KLAAj0
>>400
別画面である以上頻繁に見させるのはやめてほしいな
405名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:31:11.59 ID:UjMZcgHg0
>>393
任天堂はまさか3DSの復調をマリオだけのおかげだと思ってんのかね?
モンハン→バイオ→パルテナ→KH→FE覚醒の流れは何気に重要だよ
マリオに比べりゃ売上しょぼいけど多様なユーザーを開拓しないと先細りなのが分かっとらん
406名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:32:15.00 ID:QoEea0O10
>>398
何これ?ゲハを皮肉ってるのか?
407名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:32:46.65 ID:PtQD1W1Q0
>>373
面白そう
http://www.youtube.com/watch?v=PI9DaepJ_fk

>>398
三原さんを持ってくるあたり、お前さんは分かってないな
408名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:33:30.35 ID:S0FmYlJj0
>>403
レトロにメトロイドFPS作らせるくらいしかないな
HALOに対抗も出来ないだろうが
409名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:33:45.62 ID:e4Snxt4l0
レゴはちょっと違う空気だからあの時特に新鮮味感じるんだよな
あと俺はぶっちゃけニューマリUより3DSのほうの2のが惹かれたw

>>404
まーねぇ
あとメーカーは1画面でも出来る程度のゲームをやってくのか
任天堂も2画面必須(もしくは重要)とそうじゃないのをどう分けてくのか・・・
それで客の認識や遊び方にたいする姿勢も変わってくるよね。
410名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:34:09.41 ID:YL7mT/ti0
>>403任天堂のソフトで引っ張ってくなら開発人員の増員は必至だよ
HDになって開発の手間も増えたからWiiの時みたいにソフトポンポン投入することができない
411名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:34:19.82 ID:BdkR8jYJO
まぁもう転載される事も無いからぶっちゃけるけど、この情報でwii u買うか?って話だよな
ピクミン3は良かったけどあくまで続編、マリオは2Dで正直代わり映え無し、サードソフトは後発中堅マルチとUBI頼り
今後また別の機会に発表するんだろうけどさ、新ハード年のE3だよ…?
412名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:35:12.39 ID:vQxBsUWo0
わくわくして見てたのにメインディッシュがニンテンドーランドってふざけんな
色彩センスないしクソゲーの詰め合わせだろ
グルーポンのおせち事件を思い出した
何故マリオパーティ9にしなかったんだ
メトロイドとマリオパーティ9のようなセンスが光る作品を紹介して欲しかった
413名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:35:18.16 ID:Or6KLAAj0
FPSは地形が把握しづらいとか酔うとか問題があるから
それを何とかしてほしい
414名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:35:51.07 ID:CZUs1o/s0
まだこれからだろうけど、今のところソフトが死んでるからな。
ゾンビUくらいか?あとマルチ。
その他多数のソフトがマルチでWiiUハブってんの見ると、
HD作りつつ2画面ってやっぱ結構大変なんじゃねぇか?とか思っちゃうな。
415名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:35:58.63 ID:e4Snxt4l0
まだ隠してるとは思うんだがどうなるかね。

確かにすぐうおー買うぜ!とは俺も今なってない。
416名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:36:03.95 ID:QRF4AJDS0
3DSの2Dマリオが足引っ張ってる。
発売時期がサードのゲームが豊富な時期だしWiiUで2Dマリオというインパクトも薄れた。
417名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:37:07.23 ID:e4Snxt4l0
箱持ちからするとあのランドの残念な感じってさ
ゲームルーム思い出したよ
418名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:37:38.80 ID:E0uii73c0
これはもう情報を温存しているんじゃなくて
本当にこれだけしかない、という可能性が高いだろうね
419名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:37:53.48 ID:Or6KLAAj0
PSのホームみたいな感じなら面白そうだけど、有料なんでしょ?
420名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:38:00.30 ID:S0FmYlJj0
>>414
ゾンビUはアレ開発中でなかったらレッドスティールと同じ流れになるだろ
watch dogと本気度が全然違うぞ
421名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:38:00.27 ID:QoEea0O10
>>411
今の情報だけだとちょっと微妙だなぁ・・・
ニンテンランドが思ったより面白そうなのが救い
あとゾンビUは絶対やりたいね
422名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:38:29.22 ID:PtQD1W1Q0
>>411
E3はホリデーまでに売るものを発表する場だよ
実際にWiiUのは全部年内発売
これら全部が本体発売から1、2ヶ月で全部出るんだぜ
いつ出るかも分からんソフトを発表するSCEとは違う
423名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:38:51.62 ID:kMqdPWFf0
>>405
岩田も過去の決算のQ&Aでそういう話してるから充分わかってるだろう
組む会社を増やして途切れなく出せるような体制を作ってるとか
水面下では動いてる

発表の仕方は失敗してるけど
WiiUの発表自体縮小したみたいだし
パブリシティも長期戦でやるつもりなんじゃ
424名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:40:04.23 ID:S0FmYlJj0
>>418
少なくとも北米市場で出るホリデーまでのタイトルはこれで全部
あとは国内市場向けと来年度以降タイトルだが
国内向けは秋カンファで発表されるな
425名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:40:41.70 ID:Mgmy7XStP
>>411
>この情報でwii u買うか?って話だよな
ほんとそうだよw
当面の間は箱でいいやとしか思わんかった
426名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:40:45.64 ID:e4Snxt4l0
え、マジでそうなのか?全部あえてだしてないだけかと思ったんだが
427名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:41:30.54 ID:gXcZdXhx0
まあ期待が高すぎたのはあるかもしれない
実際プレは朝から興奮したし、E3も工夫が随所に見られる

だけど、そのすごさが分かる人ってのは、相当な熱意を持ってゲームに取り組んでる人で
事実、任天堂ランドのとき、実況の反応はかなり悪かったし拍手もまばらだった
(ルイージのゲームなら、リモコンの振動だけで幽霊を感知する緊張感とかまで想像できる人でないとよさが分からない)

ゼルダが映像だけでも出たなら単純に「豪華になったな」って分かるし
サードのマルチが山盛り出てきたら「コレかってりゃ外れはないな」って分かるし

ぶっちゃけ、JUSTDANCEでタブコン前においてリモコンなしで操作できてたのを見せたほうがアピールになる
分かる人には「キネクト+Wiiリモコン」のパワーが理解できるし
分からない人でも「リモコンなしでも出来るんだ」って進化が伝わる

分かりやすさを武器にしてた任天堂が複雑で分かりにくい方向に行くのが残念でならない
428名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:41:40.25 ID:RRkEVEvY0
期待できそうなマリオとピクミンがWiiで良いじゃんレベル。
ピクミンもパッドを誰でも思いつくマップ表示くらいにしか使ってなくてガッカリ。
パッドの使い方がどれも想像の範疇で驚きが無い。
3DSの方が夢があったな。
3DSでピクミンが自分の部屋の机の上を動き回るとかの方が遥かに良かった。
429名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:41:51.35 ID:OhPbNHfk0
E3なんて来年以降の弾もばんばん発表していくもんだし
任天堂もそうしてきたのに
なぜよりにもよって今回だけ年内のしか出さなかったのかな
430名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:42:00.55 ID:cdEwpj6X0
ゼルダssを延期してWIIU用にした方がよかったのかだろうか
431名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:42:07.73 ID:S0FmYlJj0
>>426
発表したタイトルが今年中に出ないことはあっても
発表されていないタイトルが今年中に出ることはない
432名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:42:20.30 ID:YL7mT/ti0
>>426少なくともホリデー終わるまではあれしかないよ
E3はホリデーで売るタイトルの発表会だからね
433名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:43:59.21 ID:S0FmYlJj0
>>427
期待が高いのはプレの出来が良かったのと
ゴッドメーンが語り草になっているのも手伝っていると思うねえ
434名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:44:20.76 ID:6rDg4euO0
もう転載されないのに必死だね
世間では好評なのにはみだしものばっかで哀れ
435名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:44:30.69 ID:Or6KLAAj0
ミヤホンはいつものミヤホンだった
436名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:44:47.21 ID:E0uii73c0
PS3や360のお披露目の時は、もっと華やかなタイトルのアナウンスがあったろ?
もう覚えてないけど
437 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 02:44:52.09 ID:vwMGXeRm0
性能はこのままで、Wiiリモコンの進化版
+クラコン・セットでよかったんじゃ・・・
タブコンつけるために、値段上がったら
正直コアにもライトにも逃げられるぞ
438名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:44:52.42 ID:PtQD1W1Q0
>>426
だから発売から1、2ヶ月のラインナップだけだよ、発表されたのは
年明けからのタイトルはまだ発表してない
ロンチにマリオにピクミンにサード大作マルチって、なかなかの化け物だぞ
439名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:45:42.23 ID:BdkR8jYJO
>>428
ゾンビuはその辺上手かったな、パッドに大きな意味を持たせたのはかなり大きい
440名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:46:15.48 ID:6rDg4euO0
てっぺいぺーい
441名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:47:03.06 ID:RRkEVEvY0
NEWマリオも新作が3DSで出るがためにちょっと購買欲が落ちる。
NEWマリオを乱発してるイメージが付くのもマイナス点になり兼ねない。
442名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:47:07.83 ID:6rDg4euO0
哀れなはちま養分の集うスレ
443名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:47:44.59 ID:6rDg4euO0
批判してるの短髪かターレスしかいないやん
444名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:48:07.78 ID:fQMee3+j0
>>437
ハードも悲惨、ソフトも悲惨と来たらもう値段を安くするしかないからね
いつものように25000円なら死にはしないだろうが、3万以上だと3DSの二の舞だろうな
445名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:48:08.65 ID:hJuthHKv0
本当に何で降って沸いたようにいきなり今夏にNEWマリ2が出るんだろうね
3Dランドをワザワザ2Dのゴール形式にして大ヒット中なのにね
これどう考えてもNEWマリUの存在感も3Dランドの存在感も薄れるよね
446名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:48:31.38 ID:rF/Z7k8w0
横25p以上 500g バッテリー3時間程度 ACアダプター給電
みたいなブサイク要素満載でも
あえて出したい道具なんだから期待しようぜ
447名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:48:53.32 ID:kMqdPWFf0
>>429
いやここ数年のE3は流通業界から
パフォーマンスは控えて今年の売り物を見せろ
みたいに言われるらしいんで
全体的に先行情報やらサプライズ発表は自粛傾向らしいよ
448名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:48:57.29 ID:1fgdYjRk0
いや3dsでマリオがでるのは予定されていたことだろ
449名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:49:06.57 ID:QoEea0O10
マリオマリオペーパーマリオは酷かったな、あれじゃマリオしか無いみたいだ
450名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:49:39.75 ID:UjMZcgHg0
>>434
はみだしものなのは自覚している
でもそんなはみだしものを拾えてこそ「ゲーム人口の拡大」なんじゃないの?
451名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:49:48.20 ID:6rDg4euO0
3DSとWiiUで連動するからなのにそんなことも分からない
哀れな鉄平養分さん
452名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:50:31.07 ID:Or6KLAAj0
>>446
道具として出すんならね。期待するけど
まさか目的として出したんじゃないか、と不安に思ってる
453名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:50:42.78 ID:kMqdPWFf0
>>445
決算で言ってたけど
いまいち動きがにぶい海外で必要だと判断して投入するそうだ
454名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:50:58.30 ID:QoEea0O10
愚痴言うスレにわざわざやってきて何言ってんだこいつ
455名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:51:04.62 ID:PtQD1W1Q0
>>420
ゾンビU面白そうじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=ukalSSHAfa8&hd=1

>>447
SCEは来年のものばっか発表してアホかと思ったわ
456名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:51:07.94 ID:1fgdYjRk0
実際マリオしかないが
457名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:51:41.04 ID:6rDg4euO0
愚痴を言う→皮を被ったアンチスレ=葬式・反省会スレ
458名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:51:58.99 ID:e4Snxt4l0
ポジ的にスーマリ2みたいな感じだなと思ったニューマリ2は

>>438
そうなのか、まあ確かに大作ではあるし王道もあるが。

とりあえず自分は発売日買い決定とはなりそうないなぁ・・・
やっぱドラクエ10WiiU版まで待ちそう
459名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:52:12.76 ID:BdkR8jYJO
>>449
昨日もどっかで言ったけど、ペパマリ→ルイージ→コア向け発表なら全然印象違ったよな、wii uマリオ→3DSマリオ→ペパマリ→ルイージはくどかった…
460名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:52:26.81 ID:6rDg4euO0
覚醒も反省会なんていって実質数人のターレスが回してただけだしな
461名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:52:45.39 ID:S0FmYlJj0
>>454
FF13葬式スレでも湧いていたよこういう人は
物音したらカサカサしている物体だと思って無視しておけ
462名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:53:01.44 ID:RnnzOcS20
2Dマリオ売れるからと言ってこうも矢継ぎ早に出しちゃうと無双笑えなくなっちゃうよ
そろそろ新しいキャラクターなり見たいとこですよね
463名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:53:35.01 ID:MAVevpn+0
ダイレクトでミーバースを見たときはかなりわくわくしたよ
それだけにあの超ライトゲームと殺人ゲームばかりじゃ拍子抜けだった
釣った魚より餌のほうが旨い状態
そもそもE3なんて日本人が見て面白いもんじゃないけどさ
464名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:53:54.89 ID:e4Snxt4l0
ミヤホン言ってたなそんなこと
ちょっと見てみたいね新しいキャラクター
465名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:54:15.71 ID:YL7mT/ti0
>>462そういや新しいキャラクターどうなったの?
E3で発表するとか言ってたけど
466名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:54:36.12 ID:QoEea0O10
あの岩のピクミンじゃないの?>新キャラ
467名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:54:58.00 ID:S0FmYlJj0
>>459
任天堂自身任天堂はマリオってイメージを付けたいんでしょ
ゲハではネガキャンの一つだけどディズニーのミッキーみたいなもんだし
468名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:54:58.65 ID:fQMee3+j0
>>465
岩ピクミンの事だったんだろ
469名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:55:19.89 ID:RRkEVEvY0
WiiUって意外にどうぶつの森との相性が一番良さそうな気がして来た。
デザインや文字打ちもパッドで簡単に出来るし、
パッドで空を見上げるというアクションが可能ならDS時代の空を使った演出も可能
パチンコ機能や正座を見上げるのも楽しそうだ。
離れたフレンドともチャットしながらだったり通話しながらプレイも可能だろう。
470 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 02:55:37.39 ID:vwMGXeRm0
今までのWiiメトロイドとかを、画面綺麗にして
WiiU仕様にして、タダでつけるとかすればいいのに。
それぐらいやらないと、箱丸の市場を奪うのは
かなり厳しいと思う。
471名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:55:53.97 ID:Or6KLAAj0
>>467
うーん任天堂はオールスターのイメージなんだけどなー
472名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 02:55:57.06 ID:6rDg4euO0
不満があるならお電話でも何でもすればいいじゃない
ダイレクトに伝える任天堂にダイレクトに伝える方が伝わる

こんなゴミカスの掲示板で愚痴ってても何も解決しないし君らのネガネガパワーがアンチを呼び寄せるだけ
473名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:56:05.87 ID:e4Snxt4l0
そういうことなのか、旧名・ティンクルポポさんみたいに
新主人公レベルが顔をいずれだしてくるんだなとか勝手に思ってたw
474名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:56:38.29 ID:1fgdYjRk0
いまはいいけど真の次世代機が出たときまた周回遅れになるけど
そんときどうするつもりだ
475名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:57:08.80 ID:2hWmlKaH0
全く次世代機らしさを感じないハード



476名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:57:19.78 ID:Or6KLAAj0
次世代機出るんかな?
もうどこをどうすれば次世代になるのか分からん
477名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:58:04.44 ID:S0FmYlJj0
>>470
箱○の市場を奪うとか考えていないと思うぞ任天堂は
WiiUもWiiの時と同じ新規開拓の精神で突っ走るつもりなんだろ今回のカンファ見ていると
478名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:58:25.31 ID:kMqdPWFf0
まあ任天堂の新キャラを
みたいな話だったから新規タイトルのつもりで言ったと読むのも
別に不自然じゃないわな

任天堂って常時100ライン以上企画が動いてるらしいし
479名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:58:33.00 ID:HtIM7Zy5O
マルチ狙いにしてもオンライン構想が未定ってどういうことだよ
E3で発表できないのに、いつどこで具体的な構想提示があるんだよ?

と、割と真剣に思ってるのは俺だけ?
480名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:58:42.23 ID:QoEea0O10
>>474
PCとPS3でも一応マルチになってるから
さすがマルチ省かれるって事はないと思うけどね
性能差を見せつけるようなゲームがこれから先出てくるのかなぁ
481名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:58:45.96 ID:Mgmy7XStP
>>476
PCゲーみるといい
マジでびっくりするぐらい違う
482名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:59:12.93 ID:fQMee3+j0
>>474
どうするも何もWii後半の二の舞になるだけだろ。サードのマルチがあるからWiiの二の舞にならない!って意見があったが
サードの姿勢がE3の惨状じゃどうにもならんよ
483名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:59:23.99 ID:gXcZdXhx0
>>433
それはあるねぇ
プレがE3だったら絶賛してたと思う

孤独なゲームプレイをみんなで楽しめるようにする方向なら
プレのゾンビボスコントでビデオチャットやらやってた方がよっぽど分かりやすい

これまでわざわざ攻略Wiki調べてたのを、ゲーム内で「ティモアは誰とくっつけたらいいんだ」と呟けば
続々と「ロンクーがいい」やら「貴族的にやりたまえ」やらコメが集まってきたりとかだと、みんなでプレイしてる感じがする
個人で楽しむものだが、他にやってる人がいると分かるとより楽しく感じるものだ

田舎のおじいちゃんがマリオやってるのを自宅で見ながら「そこにスターあるよ」とかアドバイスしたり
どうしてもクリアできないステージを手伝ってクリアしてあげられるとか
そういう今までにないコミュニケーションを提案してたりしたら良かった……

グラとかどうでもいいとは言わんけど、1080P対応してる時点でそこそこはあるんだし
新しい価値観を提案して欲しかったよ
484名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 02:59:26.09 ID:RRkEVEvY0
同世代機の中で最もスペックの高いマシンがシェアを取った事例は
ゲーム業界において一度も無いんじゃないかな。つまりそういう事。
485名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:00:21.24 ID:PtQD1W1Q0
>>426
携帯機も据置機も6年ぶりくらいなんだが、2Dマリオ
2Dマリオはロングセラーになるから、ハード早期に出しても問題ない
486名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:01:47.15 ID:YL7mT/ti0
どうでもいいかもしれんけど俺が危惧してるのはWiiU総合スレがかつてのPS3総合スレと似てきたこと
ちょっとでも反対意見言うとNGに突っ込まれたりアンチ扱い受けるのはどうなのかと
487名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:02:21.71 ID:S0FmYlJj0
>>484
FCもSFCも出た当時はスペック一番高かった
488名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:02:39.91 ID:QoEea0O10
>>486
いるいる、何なのあれ?成りすましか?
489名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:02:41.99 ID:Or6KLAAj0
>>486
本スレはそんなもんでしょ。見てないけど
490名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:03:25.20 ID:RRkEVEvY0
>>485
NewマリWiiが2009年末発売だから
まだ2年半くらいしか経ってなくね?
491名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:03:33.50 ID:fQMee3+j0
>>486
俺と同じ事思ってる奴がいたな。あそこはもうキチガイしか残らないんじゃね。
そしてWiiUもPS3と同じ運命を辿りそうだよな。
492名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:04:23.68 ID:S0FmYlJj0
>>486
そりゃゲハのハードスレだもの
ロバの工作で相当酷いイメージ付けられたが
それ抜きでもゲハはキチガイ染みているからな
493名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:04:26.29 ID:e+MSAz1p0
>>482
今回は先行と勝ちハード?後継を活かして中堅含を十分含むライト層
(DSと同じような層)にさっさと普及させてマルチせざるおえない状況に持ってくのがいいだろうな
真の次世代機とは言うがDSPSPと3DSvitaで解る通り今世代ほど凄まじい差は出せないだろうし

MSがCS自体を滅ぼすような超斜め上に行けば別だが…
494名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:04:47.74 ID:PtQD1W1Q0
>>479
任天堂は新ハード発売年には、いつも秋にカンファレンスをやるよ
E3で発表すると期間が空きすぎてパクられるから、いつもそこで発表する

>>482
Wiiのときより大手サードマルチ増えてるじゃん
495名無しさん必死だな@転載禁止:2012/06/07(木) 03:04:55.66 ID:6rDg4euO0
はいWiiUはコケる爆死いただきましたー


尻尾出しちゃったね
496名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:06:15.77 ID:qyQ7L09H0
WiiU最強だからな、ゴキブリ悔しいのう
497名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:06:45.62 ID:/cey3rlg0
500g()笑
498名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:07:09.53 ID:b4hnjMI80
こんな糞コントローラでゲームするほうの身になれよ

どうすんの?このゴミ
このゴミHD対応だけど

スカイリムの新作がでました、今回はPC版は抜きで考えます

PS3
ゴミU

ゴミで買う人いるんか?
499 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 03:07:29.71 ID:vwMGXeRm0
最近の任天堂は、DSの成功以降
ギミックに懲りすぎる傾向があるんだよなぁ
(まあ、よくよく考えてみると昔から)
それをうまく使えているうちはいいけど
見切り発車的な、危うさを少し感じる。
500名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:07:36.05 ID:S0FmYlJj0
>>493
MSも今回変にタブレット推していて嫌な予感しかしねえww
501名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:08:18.91 ID:BdkR8jYJO
まぁ現段階では様子見かなぁ、秋のカンファレンスに期待、そこで値段や新タイトルも出るでしょうし
502名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:08:26.01 ID:Or6KLAAj0
iPadやらでタチパネゲーいっぱい出てるけど、実際パッドより操作しやすいんかねぇ?
503名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:08:26.35 ID:tGEIImMii
海外の好意的なサードってUBIとEAくらい?
ロックスターとベセスダとアクティを買収しないとな


504名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:09:15.66 ID:I4naxe0O0
タブレットコントローラーを批判してる人は具体的に何が嫌なのかがさっぱりわからない
あんなwktkするものそうそうないわ
505名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:09:22.95 ID:S0FmYlJj0
>>499
組長が廃人になって岩田が後引き継いでからはそんな感じだなー
506名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:09:23.15 ID:b4hnjMI80
>>502
ボタン一つで技が出るスパ4見れば分かんだろ
ウンコ
507名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:09:35.26 ID:YL7mT/ti0
>>503EAが好意的ならマッデンくらい出してもよさそうなもんだけど
508名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:09:45.88 ID:Or6KLAAj0
>>501
秋までシコるか!
509名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:10:43.56 ID:S0FmYlJj0
>>503
その2つは昔からCSメインだし基本全ファーストにつばつけているからな
510名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:10:46.49 ID:qQN70ZYw0
発表会見た限りじゃWiiUじゃないといけないってソフトもサービスも
なんもない。現行のWiiでもできるようなことばかり。
Wiiの時と違ってソーシャルも出てるし、要のライト層も
わざわざ数万払ってWiiUに移行するのかどうかって話だ。
マリオやポケモンなら3DSでも遊べるし、どういうハードになるか
想像つかん。


がしかし。任天堂のゲームは任天堂ハードでしか遊べない。
やっぱこれが一番の強みだろうな。
511名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:11:37.54 ID:PtQD1W1Q0
>>486
わざと空気悪くしようとしてる粘着荒らしがいるからな
巻き添えでNGに突っ込まれるくらい当たり前だわ
http://hissi.org/read.php/ghard/20120607/U2M0MkxoSm8w.html
512名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:11:49.46 ID:1fgdYjRk0
携帯機だけはなんとかdsのシェアを減らしつつも守り抜いたが
据え置きでは厳しいだろうね
513名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:12:07.19 ID:e+MSAz1p0
>>500
怖いのはハードの仕様がどうこうとかいうより
CSの枠組みを破壊する戦法を仕掛けてきた場合だな
それこそPCとタブレットと連携しいって次の次ぐらいで箱をホームサーバーに的な
514名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:12:24.60 ID:b4hnjMI80
任天堂で面白いゲームなんて無いけどな
今まであったか?

ドラクエとモンハン抜いたらカスだろ任天堂は
ポケモン(笑)幼稚園児しかやってねーよあんなんw
515名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:12:41.29 ID:rF/Z7k8w0
XBOXはキネクトを無視するチョイスがあるからね
wiiUはUパッドを無視することが出来ない
wiiUを買う以上、絶対に触れなければならない 
もうここから考え直さないとダメだよね
516名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:13:16.55 ID:QoEea0O10
タブコンは立てかけて普通の操作はProコン
レーダーやステータス画面、ダイヤル回すギミックなんかはタブコン
こういう使い方が主流になると予想している
タブコンでゲームする時はドラクエでレベル上げしたり簡単な2Dゲーしたりする場合じゃないかね
517名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:13:58.88 ID:S0FmYlJj0
>>514
GBのカエルのために鐘は鳴るやってみ
マジ面白い
518名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:14:45.67 ID:aMNr1+0F0
隠しているのか出すものが無いのか まだ分からないから今後の情報に期待
どっちにしろ国内ではWiiUに一本化される可能性が高いので前向きに検討してる
519名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:15:06.81 ID:QoEea0O10
言っちゃえば大きな3DSになるんじゃないかねーWiiu
520名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:16:42.86 ID:RRkEVEvY0
一番まずいのはWiiとWiiUの差別化がライト層には伝わりづらい点。
名前もWiiから継承している点が更に分かり辛くさせてしまっている。
「Wiiにタブレットコントローラーが新しく追加になった。」程度にしか思われない危険性がある。
そういうイメージが一度付くと、
「タブレット使うためだけにまたWiiを買いなおす必要があるの!?なら要らない。」
「新しいマリオ買って来たのにWiiに入れても起動しないよ〜。え?またWii買いなおすの!?」
という、つまり「大して変わらないのにWiiを買いなおす」というイメージが付く。
本当は別物であるくらい情報を仕入れているゲーマーなら分かる話だが、ライトは違うからな。
521名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:16:46.23 ID:rF/Z7k8w0
E3でデモプレーしてる人を見ると、
いちいちコントローラーに目をやってるんだよね
あれではダメだよ
522 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 03:17:06.10 ID:vwMGXeRm0
>>504
批判ってわけじゃないけど。
値段・重さ・視点移動のわずらわしさかな。
何より、コレによって値段が上がるのが問題。
523名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:17:35.13 ID:S0FmYlJj0
>>518
任天堂はしっかりソフト作っているだろうしそれは心配していない
特定のタイトルが出ないってことはあるだろうが
ただサード、特にABやベセスダみたいなMSも気を配るようなメーカーには
早い時期からアピールしないと後々手遅れになるだろうな
524名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:17:36.84 ID:b4hnjMI80
子供騙しで今までなんとか食いつないできたけど
任天堂マジックも今度ばかりはお終いだな

3DSだって金でサード集めてカプコンまで買収してモンハン4の発売が決まったから
3Gの発売込みでユーザー獲得できたようなもんだしな

本来3DSとかいう生ゴミはゴミって事には代わりないからな
生ゴミと不燃ゴミの在庫抱えていよいよ破産も近いんじゃねこれw
525名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:17:51.07 ID:1fgdYjRk0
psだけならなんとかなったがboxがいると露骨な性能差、ネット環境で差がつくからきついよな
526名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:18:53.97 ID:RRkEVEvY0
>>524
ヨンケたんは黙っててね
527名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:18:58.68 ID:gXcZdXhx0
>>486
あんまりそういう方向の話はしたくないんだけど
正直、みんな多少なりとも「なにかがちがう」って思ってるんだと思う

自分はきっとWiiUにはライフスタイルの提案があると思ってた

個人的に期待してたのは「家の中のすべてのシーンで快適に楽しめる」で
ゲームパッド一個だけ自室に持ち込めば、従来型のゲームは豪華な携帯機のようにプレイできるし
リビングなら大画面使って豪華なゲームや体動かすゲーム、キッチンに持ち込めばタブレット代わりにレシピを参照
寝室では動画見ながら寝て、目覚まし代わりにミニゲームでスッキリ目覚める、とか

プレで「Alone Togetherを解決する」と言った時も、それならそれで色々できるだろうなぁと思ったし
プレの動画はそういう方向で期待が持てた。だからこそ、あの寒いコントでも十分に盛り上がれた


でもE3で出てきたのは従来の延長。非対称ゲームはよろしいがそれはコンセプトとは特に関係ないよね?という
528名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:19:08.43 ID:PtQD1W1Q0
宮本さんの新規IPは一年待ってねってインタビュー来たね
他にもレトロやモノリスなど、まだまだあえて発表してないソフトが沢山ありそう
529名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:19:45.15 ID:MAVevpn+0
少なくとも昨日のプレゼン見た限りどうしても
タブコンは同じ部屋に複数人いて初めて面白くなるデバイスに見えるんだよな
ゲハ民は単独プレイが圧倒的多数だし受けが悪いのは道理
530名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:19:59.64 ID:UjMZcgHg0
PSには負ける要素無いな
でも下ばっかり見ててもなあ
531名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:20:46.76 ID:S0FmYlJj0
>>527
悪いけどさすがにゲーム機に目覚まし機能を期待していたのはあんたくらいだと思うよ
532名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:21:25.56 ID:o1NlfBw60
WiiUでゲームやっててもタブコンの画面に何も映っていないマヌケな状況があったら恥ずかしいな。
533名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:22:04.17 ID:qQN70ZYw0
WiiUのコンセプトの一つに、誰かがテレビを見てるとゲームが遊べない。
その定義をWiiUは打破するとあるけど、だったら3DSのような
携帯機で遊べばいいんじゃね?・・・と思うこともある。
もち、性能はWiiUのほうが上だけどさ。
534名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:22:47.29 ID:rF/Z7k8w0
PS3すらマルチに入ったスプセルからも外されたのが現状だからな
開発サイドでも大変なんだろうな Uパッドは
535名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:22:54.74 ID:Or6KLAAj0
>>532
プロコン入ってないし画面無くてもいいゲームはオフにもできるようにすべき
536名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:23:18.43 ID:aMNr1+0F0
>>284
WiiU版は60fpsとの噂はある
しかし大きな差は付けないだろうな

MS側の規約で、「同時発売かつ内容が他機種版を下回らない」ことが義務づけられているから
これ、バンナムがやった「PS3で完全版!」対策なんだけどな
537名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:23:24.80 ID:S0FmYlJj0
>>530
見るならMS見ないとな
SCEが御退場したら別のとこが参入してくるかもしれないし
このまま世界経済停滞でゲーム買う金もなくなってくるかもしれないし
538名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:23:29.21 ID:Cj+5vr6T0
バットマンのグラ次世代機のわりにしょぼかったね
ピクミンは綺麗だったけど
539名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:24:23.95 ID:BdkR8jYJO
>>533
それはリアルタイムで思ったわ、家族がリビングに居てもゲームが出来る→「それって携帯機じゃないかな?」
540名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:24:29.22 ID:kMqdPWFf0
>>532
そういうゲームは操作説明を表示しておけばいいと思うんだよね
541名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:24:38.11 ID:gXcZdXhx0
>>531
もののたとえだよw
でも脳トレ作った会社だし何やっても不思議じゃない


というようなワクワク感が一気になくなったのは事実だ
542名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:24:58.55 ID:S0FmYlJj0
>>538
サードの中じゃレゴGTAが一番綺麗だった
それに比べてゾンビUひでぇ
543名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:25:04.11 ID:fQMee3+j0
>>536
あのMSの規約はヤバすぎるよな。あれは対PSというより、対WiiUのためのものだろうと思った。
544名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:25:17.99 ID:Or6KLAAj0
>>540
どんなゲームも説明は必要だよな
やたら「直感的」を連呼してるけど
545名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:25:27.99 ID:ZByWSqGm0
結局IGNの開発者アンケートは本物だったな
タブコンのせいで海外の開発者に敬遠されてるわ
546名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:25:42.92 ID:vQxBsUWo0
>>531

miraiミクは起こしてくれるぞ
547名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:26:04.26 ID:PLyA85ac0
どんなアンチスレもネタが無くなる末期は信者叩きに走りがちだが、
まだ発売すらしていないハードで本スレ批判とか糞ワロタ
こりゃWiiUの未来は明るそうだなw
548名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:28:01.58 ID:ZaQXxz9e0
あーこれはWiiUこけるわ
期待してた割にどこもショボかったしコンシューマゲームオワタ…
ソーシャルに食われる未来しか見えない
549名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:28:19.55 ID:S0FmYlJj0
>>547
WiiUの未来が明るくなる事ならいいことだ
早くそれを目に見える形で見たいよ
550名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:28:35.40 ID:rF/Z7k8w0
レゴは実機映像無いじゃん
ゾンビもトレーラーと実機では全然違う
ただディフォルメゲームとリアリスティックゲームを比較するのは後者が可哀想
551 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 03:28:38.48 ID:vwMGXeRm0
あのようなコントローラーは、
それように作ったソフトとは相性がいいけど
そうじゃないものを無理にあわせると
足枷でしかなくなるんだよな。
552名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:29:40.57 ID:QoEea0O10
てかそのためのProコンだろ、別にタブコンに対応させなくてもいいと思うけどな
553名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:30:32.54 ID:hJuthHKv0
去年のE3でコンセプトがいまいちピンとこなかったのは仕方なかったと思うんだよね
まだ発売まで1年以上先の物だったし
でもだからこそ今年のE3では何としても具体的な形を見せてほしかったんだよ
もう半年後には発売なんだしさ
554名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:30:35.05 ID:ZByWSqGm0
開発者に嫌われるハードを2世代続けて出してしまう任天堂はアホすぎる
555名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:30:42.64 ID:S0FmYlJj0
>>552
別売りの障害は思っている以上に大きいよ
556名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:31:15.95 ID:OhPbNHfk0
>>527
俺もそんな感じ
家用携帯機とアイパッド代わりになるなら性能低くてもと思ったけど
結局リビング内でしか使えなさそうだし
いくらなんでも3〜5時間は短すぎると思うわ
557名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:31:25.79 ID:uA62wRqU0
ゴキ本部は早くPS4作らないとヤバそうだw
既にヤバいけど…低スペPS3でこのまま行けるとでも?ww
558名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:31:32.51 ID:RRkEVEvY0
とくにWiiFitなんてライト層からしたら
お盆運びゲームと別視点映像(無意味)追加のためだけに
また3万円近く(?)払ってまでWiiを買い直すって感覚にしかならんのじゃないかな。
それだったら今使ってるWiiで良いわってなる。

今度のfitはタブコンを持ち運びできるって売りにしてる点に関しても
それなら必ず持ち歩くスマフォの無料アプリの方が優位性あるし。
559名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:31:47.06 ID:I4naxe0O0
wiiの時もそうだったけどクラコンあるのにリモコンが〜とか言う馬鹿多すぎる
560名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:32:42.56 ID:BdkR8jYJO
タブコン無しプロコンのみで25000とかなら大勝利だな…あれ?
561名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:33:06.31 ID:qQN70ZYw0
タブコンの重さも気になるな。ほんとに500gだとしたら長時間持って
プレイすると疲れんじゃない。ペットボトルのように飲むときだけ口に
運ぶというわけにもいかないもんな。
562名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:33:38.00 ID:C43sntM90
ゲームパッドを生かしきれて無いなぁと言う印象は持った
563名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:33:49.66 ID:J77xTNRC0
だから標準装備にしろよプロコン
564名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:33:53.66 ID:S0FmYlJj0
>>558
Wiifit層がハード買い換えてまで移行するかは
時が来るまで分からないと思う
565名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:34:45.28 ID:gXcZdXhx0
>>544
メッセージのバックログとかでもいいな
とったSSをタブコン独自で参照できるような機能もあったら便利

>>556
電池はまあ充電コンセントを複数買えばクリアできるけど
通信距離はほんとどこまでいけるのかね?
5mと10mと20mでは出来ることが全然違ってくる
566名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:35:18.82 ID:QoEea0O10
プロコンの方が標準にした方がいいよね
567名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:35:24.55 ID:ZByWSqGm0
本体+PROコンで25000円なら利益なしで箱○の3、4倍の性能に出来たのに・・・
任天堂は馬鹿すぎる
568名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:36:24.49 ID:S0FmYlJj0
>>561
Wiiの時だって最初任天堂はリモコン生かしきれてはいなかったよ
ロンチのエレビッツは生かしていたな
時間が経ってから任天堂もこなれてきたみたいだけど
569名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:37:15.93 ID:qhXidPqb0
つかクラコンプロって使えるのかね?

だったら必要ねぇな
570名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:37:19.32 ID:PLyA85ac0
Proコンってゲームパッドの下位互換だろ?
必須だったクラコンとは全然違うと思うが
571名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:37:20.05 ID:+Jv/Xj/q0
>>494
パクられるwwww

パクる側だろ?今の任天堂は
572名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:37:29.79 ID:gXcZdXhx0
>>546
寝起き悪いからたまに寝起き即シアトリズムやるときがある
さすがに一気に目覚める
573名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:37:51.80 ID:rYp/pDzo0
>>567
さすがにその方向でMSと戦って勝つのは無理
574名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:38:37.81 ID:rMsU+Uxk0
>>555
え?プロコン別売りなの?それはダメだろ
wiiもクラコンを最初からつけておけば従来ゲーも出しやすい空気になっていただろうに
575名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:40:06.15 ID:gXcZdXhx0
プロコンは任天堂ランドかなんかと同梱版みたいにするんじゃないかなぁ
576名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:40:27.37 ID:o1NlfBw60
開発者「タブコンに表示させてた必要な情報がゲームパッドだと表示出来ない。ぎゃー」
なんてことあるかも?
577名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:40:29.30 ID:S0FmYlJj0
>>570
いずれにせよ標準コンのWiiUパッドには合わせなければならないし
合わせる以上パッド液晶には何か写さなければならないし
PROコンがあってもなくても変わらんな
578 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 03:41:33.68 ID:vwMGXeRm0
サードからは、開発の複雑さから疎まれ
コアユーザーから、操作で嫌われる
ライトユーザーからは、値段から敬遠される
だからこそ任天堂が、タブコンを使った
面白いソフトを見せるべきだった。
少なくとも、wiiの時はそれがあった。
579名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:43:04.65 ID:gXcZdXhx0
モンハンで考えると分かりやすいんじゃないか?

タブコンなら3DSのようにタゲカメとか自由に設定できるが
プロコンだとキー操作割り当てたりウインドウ開かないといけなくなるとか

まあ正直サードは無理して使わんでいいと思うよ
580名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:43:06.70 ID:qQN70ZYw0
WiiUでできることは、テレビなくてもみーんなWiiUのタブコンで
できるんだよ。てっことは・・・
これはWiiUという新型携帯ゲーム機だったんだ!
581名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:43:44.30 ID:RRkEVEvY0
とにかくWiiとは別物ということをちゃんとアピールする必要があると思う。
それが出来なくてライトに「Wiiの買い替え」と思われた時点で厳しい状況は避けられないだろう。

特に状況が悪いのは3DSの逆鞘で発売後すぐに大幅値下げをやっている点。
少なからずこの件によるWiiU買い控えの影響は避けられない。
ロンチで余程魅力的なソフトを用意できないと厳しい。

しかし発売直近のラインナップでライトにアピール出来そうなマリオとピクミンが
残念ながらタブレットをあまり有効に使えていない。マップ表示のために買い直しは無いわ。
ライト向けでタブレットを有効活用してそうなソフトがあるにしてもミニゲーム集。
これでは弱い。

Wiiとの差別化をアピールできそうなソフトが洋ゲー集のソフトばかりで
ライト向けのソフトラインナップには従来のWiiとの差別化が分かり難いものばかりなのが痛い。
582名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:43:52.96 ID:PtQD1W1Q0
583名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:44:20.29 ID:JyBIWf+20
3DSで期待させてこの展開はぐうショボ
9月までは音沙汰無しでいいと思ってるのか?
折角携帯機で集めた魚が次々逃げて行くって重大さが分かってないのかな
結構後々響くよ?こういう舐めプは
584名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:44:29.04 ID:OhPbNHfk0
>>565
通信距離もまだ正式な発表ないんだよね
20m位までならラグはあるけど一応プレイできるとかだったら
だいぶ印象も変わるんだけど
585名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:45:05.43 ID:ZByWSqGm0
ある程度の高性能機でソフト勝負をすれば任天ゲー+サードゲーで
史上最強のゲーム機が出来たのに・・・ ホント任天堂は馬鹿だなぁ
586名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:46:10.91 ID:PLyA85ac0
>>577
TV使わずパッドにゲーム画面映してプレイするスタイルがあるんだから、
必要もないのにパッド液晶に何か映す必要なんて無いだろ
そういう意味でProコンがあっても無くても変わらんのは同意
587名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:47:55.95 ID:Cj+5vr6T0
ライトだけじゃなくコアの囲い込みもしたいならプロコンは同梱するべき
588名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:49:20.17 ID:vQxBsUWo0
つーかさあ、ヘイロを打ち負かす
タブコンで全く新しいメトロイドを発表して欲しかった
それとな、ファミリーファミリーって嫌味かよ
このご時勢、男も女も結婚できない人多数いるのにな
おやすみ
589名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:49:31.65 ID:rMsU+Uxk0
タブコン使ったゲームをわざわざ口で長々と説明しなきゃいけない時点でダメに感じた。
江口のプレゼンは本当にいらいらしたわ
ゲーム自体はシンプルな内容っぽいのになんであの場で長々と説明する必要があったのか
カンファ終了後のゲーム紹介もタブコン使った説明を長々と・・・直感的じゃないよね。普段ゲームやらない人は理解できるんだろうか?
wiiスポーツは説明なんていらなくて遊んでる映像みるだけで理解出来たのに
タブコン使ったアピールがなんか斜め上だったな。
あと任天堂ランドはロビーみたいなシステムで最初からついてるのかと思ってたらパッケージと聞いて愕然とした
590名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:50:34.31 ID:gXcZdXhx0
>>581
マリオとピクミンは本当にどうにかならなかったのか……

そういやピクミンはリモコンメインっぽいけど
TV消してゲームパッドでやるときはどうするのかな?
あの画面に向かってリモコン操作はさすがに無理だろうし
591名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:50:49.67 ID:zQ+RIj5s0
なあお前ら…
DS発売の時、Wii発売の時、3DS発売の時、
いっつも同じ話し合いしてるよなー
592名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:51:08.33 ID:Or6KLAAj0
>>588
戦争ゲー地獄もありゃファミリー地獄もある
どこも一緒だな、と思ってスルーした。そういうのが好きな人もいるんだろうし
593名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:51:37.27 ID:Or6KLAAj0
>>590
タチパネでいいんじゃないの?
594名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:53:02.34 ID:qhXidPqb0
いやプロコンないとダメとか言ってる頭硬い奴がコアゲーマーだとは到底思えないんだがww
つかそこはちゃんと打つべき手を打って解決済みの部分なんだから
どうしても語りたきゃ別のスレで存分に語れよ。

ここで愚痴るべき事はもっと他にあるだろ。
595名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:53:05.55 ID:UPG4827V0
盛り上がりのピークを発売直前に持って行きたいという意図があるんだろうが、せっかくの初お披露目の場なんだし
もうちょっとなんとかならんかったのか
それとも本当に弾が間に合わなかったのか
596名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:53:39.48 ID:S0FmYlJj0
>>582
前見たプレイ動画より遙かによかったわゾンビU
何だったんだあれは
597名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:54:06.66 ID:YL7mT/ti0
>>595少なくともホリデーまでの弾はあれで全部だよ
598名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:56:11.93 ID:rMsU+Uxk0
>>597
ロンチ23本だかあるんじゃなかったっけ?
まだ全部出てないんじゃないの?
599名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:56:46.30 ID:S0FmYlJj0
>>588
HALO打ち負かすのはメトロイド程度のブランドじゃ無理だな
600名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:56:48.55 ID:hJuthHKv0
これゲームには直接関係ないことかもしれないけど
今回の青系統WiiUの基本カラーってちょっとクスみすぎじゃない?
この色自体オレは嫌いじゃないけど明らかに地味だと思うんだわ
今後数年間WiiUの象徴になるカラーなんだからもう少し明るいコントラストで行ってほしいわ
NEWマリUのタイトル見てなんか地味だな〜って思っちゃった
601名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:56:48.95 ID:PtQD1W1Q0
>>590
ゲームパッドでも遊べるよ
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2012/software/img/detail/mainVisualFrame.png

>>596
ありゃセンサーが壊れたカメラで撮ってる感じだったな
TV枠が歪んでたから多分そう
602名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:57:13.17 ID:XFvxl2EK0
Wii U版「BATMAN ARKHAM CITY ARMORED EDITION 」プレイレポート。

http://www.4gamer.net/games/168/G016838/20120606122/

Uコンで逆にやりにくくなってるとさ

マルチFPS? とんでもない
603名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:57:24.56 ID:gXcZdXhx0
>>593
リモコンでつかむ動作とかはB押しながらが多いけどタッチパネルでも出来るのかな
まあその辺は普通に工夫の範疇か

話し変わるけど筆圧感知はなさそうだなぁ
しょぼいのでもあったらピクチャとか楽しくなるんだが
604名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:57:29.39 ID:ZByWSqGm0
WiiUの元々のコンセプトがリビングのテレビを使わないリモートプレイなのに
2画面必須のゲームばかり作るってアホだろ。 マジでなに考えてんだ
605名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:59:49.46 ID:YL7mT/ti0
>>598マルチソフトがかなり出たでしょ
606名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 03:59:58.52 ID:S0FmYlJj0
>>604
最初はこんな感じになると任天堂も覚悟しているだろ
DSの時なんてタッチペン強制やら2画面の使い方糞やらでひどかったし
その内ゾンビUやバットマンみたいな使われ方は廃れていくよ
607名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:00:33.47 ID:1fgdYjRk0
いまどき液晶パソコンモニターでもゲームができるモニターは一人1個時代
テレビすら持ってない層が多数いる時代に
コンセプトからしてずれてんだよなあ


だから液晶コンは携帯機のかわりに
単独で寝転がって遊べるとかそっち方面に特化したほうがいいと思う
608名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:01:44.72 ID:Or6KLAAj0
>>607
280gのPSP1000でさえ仰向けで遊ぶのはヒヤヒヤしたんだ
500gのタブコンで手を滑らせた日にゃ・・
609名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:02:11.26 ID:YL7mT/ti0
>>608仰向けは危ないかもね
610名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:02:16.81 ID:qQN70ZYw0
>>604
リビングのテレビを使わない→携帯機でいいじゃん。
2画面必須のゲームを作る→WiiUのコンセプトねぇじゃん。


う〜む・・・謎なハードだ。
611名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:02:29.28 ID:rMsU+Uxk0
>>604
俺もそこ期待してたんだよな。
まぁ素人の考える遊び方なんてお見通しで更に先を考えてるのかもしれないけど
612名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:03:05.36 ID:PtQD1W1Q0
>>590
ピクミン3はゲームパッドでも遊べるよ
http://www.4gamer.net/games/168/G016837/20120606009/SS/009.jpg

>>606
Uコン画面の宝箱見てるうちに、TV画面で背後からゾンビが迫ってくるのが良いんじゃん
613名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:03:15.14 ID:gXcZdXhx0
>>608
うつぶせで遊ぶんだ!

そのせいでパルテナにはまってる時は上半身が妙な筋肉痛でした
後悔はしていない
でも500gだとパルテナスタンドっぽいものは欲しいなぁ
614名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:03:39.11 ID:ZByWSqGm0
リモートプレイに期待してたのに・・
それが出来そうなのがマリオくらいしかないんだよなぁ
615名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:03:53.44 ID:fQMee3+j0
>>604
俺もそう思うけど、それじゃあWiiUのコンセプトが崩壊しちゃうんだよな
二画面の意味がない。
616名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:04:52.30 ID:1fgdYjRk0
まあアダプターありでも真のps3クオリティを携帯機ぽいのでできるというメリットはあるだろうな
617名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:05:27.95 ID:cS3M8XKn0
ゲハ卒業予備軍が集うスレと聞いて
618名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:05:36.98 ID:rMsU+Uxk0
500って無線箱コン二個分よりちょっと軽い位か・・・
無線コンに慣れてる俺ならそこまで気にならならないのかもしれない
619名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:06:33.00 ID:Or6KLAAj0
たまにスーファミのコントローラ触ると有線コンよりずっと軽くてびっくりするよ
620名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:06:43.84 ID:S0FmYlJj0
あり〜がと〜 さよ〜なら〜 てぇ〜っぺい〜
621名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:07:24.65 ID:gXcZdXhx0
>>601 >>612
ありがとう その辺は大丈夫そうだね
ピクミンがもってる果物がイクラに見えてた……

ゲームパッドで遊べるのは基本的にリモートプレイ対応(テレビいらない)でいいのかな?
622名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:08:44.17 ID:PtQD1W1Q0
>>614
スクリブルノーツとかレイマンとか他にもいっぱいあったじゃん
ピクミンも多分一画面対応だと思うぞ
623名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:09:09.94 ID:qQN70ZYw0
でも、WiiU用にマリオパーティーやマリオカートだしゃ
ライト層買うもんな。ほんとソフトブランド持ってる
ハードメーカーは強いわ。
624名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:14:30.80 ID:rMsU+Uxk0
がっかりはしたけど国内は大丈夫だとは思う。
ライバル不在だし。
MSKKがいるから箱次世代は国内では絶対売れないし・・・はぁ
625名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:15:10.75 ID:2OYnEumv0
>>623
それで何とかなるなら、64もGCも勝ちハードになってた気はするんだよね。
本体の価格もあるだろうけど、ライト層はどう動くかね?
626名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:16:06.20 ID:ZByWSqGm0
昔の任天堂の子供のおもちゃ路線は気にならんかったが近年のファミリー路線は
ちょっと鼻に付くようになってきたな
そりゃあ金持ちで幸せな家庭がある任天堂社員はいいだろうけどさぁ・・・
おっと、ここは人生を愚痴るスレじゃなかったな
627名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:34:57.60 ID:udMYi8PS0
ゲハに来る身で言うのもなんだが据え置きはもういいかな〜って感じ
3DS最高や!
628名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 04:47:56.22 ID:WtUq6Fx70
なんつーか勝手にメトロイドやF-ZEROやスタフォも期待してたから
リアルタイムではガッカリしたけど
今になって冷静に見てみると、
任天堂製でも老若男女への2Dマリオとワリオ、ゲーマーにピクミン、Wiiスポ的ポジションのランド
と十分なラインナップだわ
普通に3DSのスタートダッシュの失敗から学んでるとは思う

ただやっぱマシンパワーを一目で分からせる任天堂のタイトルが無かったのが残念だな
ピクミンは綺麗だったけどそういうのはやっぱメトロイドやゼルダのほうが適してる
任天堂自身がWiiUならここまでできるぜってのを見せないと
629名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 05:02:11.09 ID:cS3M8XKn0
なんというか
自分のニーズに合わなかったからこうしろっていう
ワガママなガキの掃き溜めみたいなスレだな
お前らみたいなののほうが少数派ってのは自覚してるのか
630名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 05:14:07.62 ID:XFvxl2EK0
そうだよね わざわざ変化球投げてるハードなんだから、

他のハードでやりやすい環境で好きなゲームを楽しめばいい

任天堂はマリオとニンテンドーランドで何も困らない
631名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 05:19:13.84 ID:J77xTNRC0
そうそう、マルチとかもいらない、サードのソフトも必要ない
632名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 05:20:19.50 ID:UjMZcgHg0
そう言ってまた悲惨なWiiの末期を繰り返すわけだ
633名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 05:22:06.16 ID:qhXidPqb0
つか、これでWiiUのイメージキャラクターにまた嵐持って来たら、完全にコントだわ。
634名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 05:26:01.82 ID:3arc22/a0
>>610
携帯機でいいじゃん→携帯機であんなスペック出せるわけない
コンセプトねぇじゃん→は?日本語でおk
635名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 07:38:30.15 ID:nsWj+t1P0
悲観してる人多いけど、まだ国内向けの発表されてないからね。
まぁそれでタイトル出てこなかったらヤバイけど・・・。
636名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 07:50:01.31 ID:PK8N41Pb0
まぁとにかく次の動き次第だ。
任天堂にも様々なフィードバックあるだろうから、
早期に新たな発表がある事に期待したい。
NFC関連も濁したし、まだ秘匿してる事がハード面でもありそう。

いわっちもネットの反応は見てる様だし、
お前らの不満はある程度伝わると思うよ。
637名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 07:52:01.61 ID:nklCsPeW0
こりゃPS3より相当安くしないとwiiの二の舞だねえ
何の魅力も無い
それどころかHDDやBD TV録画もできない劣化ぶり
ぶっちゃけPS3にタブコンつけたらwiiUになっちゃう
638名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 07:58:33.87 ID:hzFQdsJu0
ついにチョン天堂の天下も終わりだな
焼きまわしで食っていこうとするからこうなる
639名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 07:58:57.22 ID:Svv9BQtg0
Wiiの路線を引き継いで
あとはマルチをあてにしてるのは明白だったけど

新機軸と言えるソフトが一つもなかったな

買いたいソフトはいっぱいあったけど
640名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:06:23.95 ID:nci3sZznO
全部のソフトをパッド画面でプレイしたい
641名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:08:53.44 ID:t4LEgj2q0
発売がまだまだ先な事ががっかり
642名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:11:36.35 ID:gOIsQQnZ0
WiiUよりPS3箱○の方が遊びやすそう
テレビで表示すれば済む情報をわざわざWiiパッドに分散させると遊びにくくなるだけだな
WiiUはライト層に優しくないハードだよ
643名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:16:02.32 ID:jyLHirdR0
期待はずれも大外れだろ、Wiiu。まさかwiiと同じく
リビング、家族、隣の友達、ローカルローカルローカル・・・・
HDD無し、光端子無し、Lan無し。

どうすんのこれ、間違いなくWiiの二の舞っつーかWiiより
売れない。びっくりだよ、こんな中途半端次世代機みたことねえ
644名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:19:47.45 ID:X9TJm/Tl0
マリオUがソニック4よりショボショボのグラだったのがガッカリした。
3Dマリオに期待するしかない。
645名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:19:47.59 ID:HasO7UKH0
日本向けは日を改めてと言うが
3DSの時に発表されたMGS、KH、バイオリベ他に該当するものがない上に
数多くのマルチにハブかれてる現状で何かあるとは思えない
あるならチラ見程度の発表はするだろうよ
646名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:23:27.04 ID:GCwPFrFH0
WiiUには関係ないが板垣どうしちゃったんだ?
PS3.360で作ってる名前忘れたがあのゲームが全然出てこないじゃないか
まさか泣き別れか?
それともWiiU専用にしたいと板垣がだだをこねて解散したか?
647名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:23:59.91 ID:JyBIWf+20
>>643
HDD無しなんて最初から決まってた事だろ
単純にソフトが舐めてるだけで
648名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:27:39.84 ID:dJcQDb1AP
ゼノブレのHDエディションを国内ロンチにもってくるだけで大事違うと思う
649名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:28:55.77 ID:GCwPFrFH0
HDDなんかサポートされてるしいらんだろ。
DQ10WiiU版もUSBメモリで事足りちゃうだろうし。

爆音マシンじゃなきゃいいわ360版のナルティメットストームジェネレーション
をインスコしても爆音なのは殺意を覚えたわゲームが良いだけに。
650名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:30:44.36 ID:X9TJm/Tl0
>>646
今までのパブリッシャーが、採算が取れないと判断して売却先を交渉してる。
一応2013年発売予定だったけど、パブリッシャーによってはどうなるか分からない。
651名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:32:40.85 ID:vwmC32P50
今世代期+α程度でこんなもんだと思ったが、WiiU自体に期待寄せてた奴はどれだけ夢のマシンだと思ってたんだ
652名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:34:07.24 ID:Cj+5vr6Ti
>>651
愚痴るスレで何言ってるんだ?
653名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:34:39.13 ID:X9TJm/Tl0
>>651
う〜ん、PC版のBF3やクライシス2に近いグラフィックが出せるのでは、
くらいは期待してたかな。
まあそうすると一般家庭のリビングに
新たに加えるには高すぎる価格になってしまうだろうけど。
654名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:36:29.87 ID:vwmC32P50
>>652
愚痴が多いのって本体性能じゃなくて
タブコンの重量とソフトのラインナップばっか見てたから凄い気になった。
655名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:45:32.51 ID:4AHSHgdjO
タブコン必須な時点で終わっとる。
期待しろというほうが無理だろ。

発表時にそう思ったけど今回のE3でそれを確信したw
と同時にほとんどのやつらもそう思ってたことを認識したww
656名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:47:27.86 ID:vKWNhYnG0
期待してない人が愚痴つーかケチつけてるスレじゃないですか。
657名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:48:10.39 ID:PQj9vYY6O
任天堂ソフトが出るのは当たり前だからな
サードゲーマルチはもうハブられないみたいなロードマップが見たかった
658名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:49:27.15 ID:p2Fo0Ws40
wiiUは隠していることがまだ多すぎる
NFCもそうだし
箱○とかおなじみのDL専用ソフトについて一切情報出してない所とか
miiリバースは全ソフト対応というがどういう形で対応していくかとか未知数
659名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:49:52.11 ID:GDIdRiT80
タブコン必須なのか・・・
660名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:50:55.17 ID:RGECLMjO0
発売まで大きな弾やコア向けビジョンが示されなかったら、
マジで任天堂信者しか買わないハードになっちまうぞ

ライト層の薄いWii市場みたいなとこでゼノブレ2がポツンと発売されるとか勘弁
もうホントにそういうの勘弁して

psファンを根こそぎ奪うぐらいのものを期待してたんだけどな
661名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:51:51.41 ID:Cj+5vr6Ti
>>654
来年には他社から次世代機も出るし、それらとマルチに
してもらえる程度の性能は無いとダメだろ
662名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:54:03.76 ID:X9TJm/Tl0
>>658
DLはHDDが無いから、あんまり無いんじゃない?
SDカードだと32GB程度しか無いし。
PS3・箱○でちょっと体験版やPVをDLすると、すぐ32GBくらい使っちゃう。
663名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:54:59.04 ID:vwmC32P50
>>661
それは前から分かりきってた事じゃないか?
664名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:56:14.49 ID:vKWNhYnG0
360ってHDD標準だっけ?
665名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:56:45.77 ID:Cj+5vr6Ti
>>663
分かり切ってた、って何が?他社次世代機とマルチに
ならないような低性能になるって?一体どこで?
666名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:57:37.26 ID:X9TJm/Tl0
>>664
標準じゃないよ。
でも250GBタイプや、320GBのHDDが売ってる。
XBLAとかいっぱい落としたい人向けだね。
667名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:57:41.77 ID:IrDAgikw0
>>660
レギン、パンドラ、ゼノブレイド、ラストストーリー
みたいな和ゲーラッシュはいち早くやって欲しいね
上記4つから生き残ったのが
ゼノブレイドのモノリスだけだったら悲しすぎるね
668名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:57:44.82 ID:JyBIWf+20
>>660
寧ろ任天堂信者視点で魅力が…
任天堂ソフトの少ない任天堂ハードに何の価値が
現時点のUと同じ状況なら例え今の3DS並にサードが充実しようが買う気せんなぁ
669名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:58:00.70 ID:nJ+iSSel0
グラ性能がPS3や360と同程度ならもはやアイデアで勝負するしかない

例えばCoDMWシリーズなんかでは上空から(AC-130やプレデターなどで)敵を一掃するシーン等があるけど、
一人は普通にテレビの画面でいつも通りのFPS、もう一人はUコンで上空から敵を一掃、等といった具合に

これなら「プレイはしないけど見るのが面白い」って人とも一緒に遊べるし、
同じシリーズでもWiiUでオリジナリティを発揮すればかなりの差別化が図れると思うんだけどな
670名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:58:30.03 ID:vwmC32P50
>>665
他の次世代機はまだ分からんからイコールかはどうにも言えんが
少なくともWiiU自体は箱○やPS3より少し上ぐらいってのは前から分かってただろ。
671名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 08:59:50.85 ID:FaUbBrfz0
コントローラーのモニターで布団に入りながらドラクエ10とかできるんだよな

672名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:04:17.04 ID:JyBIWf+20
個人的には最近のカスみたいなサードの御機嫌取りなんていらんからいつも通り自前の大正義生え抜きのみで圧倒して欲しい
雑魚がどれだけ群れようがゴミはゴミ
そんな連中の顔色見て自社ソフトの投入時期伺わなくていいよ
673名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:08:56.69 ID:Cj+5vr6Ti
>>668
任天堂信者なんて言葉、普通は使いませんってw
俺妊娠だけどと変わらんw
674名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:10:33.63 ID:uI/ngZCTO
まあ俺がPS3を捨てるにためらわないくらいの
ものは出そうだね
箱はもともと持ってないけど
675名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:12:02.57 ID:5A54hbnA0
無線オンリーはいいんだが11a対応して欲しかったなぁ
最近無線混んでて不安定なんだよ
676名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:12:33.96 ID:JyBIWf+20
クソニーの夢物語に騙された馬鹿サードの機嫌取る意味なんて無いだろ実際
そんなのいいから自社ソフトもっと欲しかったよ
任天堂ハードにサードマルチばかり求めてる奴なんていねーだろ
677名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:15:21.15 ID:A/iuUDySi
俺もがっかりはしたけど、じゃあどんなのが欲しかったんだよと言われると言葉に困る
任天堂ならもっと大きな驚きと希望を与えてくれるのかと漠然と思っていたのだが
結局据え置きゲーム終了のお知らせになってしまったな、俺的には
678名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:15:50.29 ID:BkfAV+o/0
任天堂への忠誠心を示すためにいちいちクソニーとか言わないといけないんて
相変わらず難儀な板だなここはw
679名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:22:20.80 ID:JyBIWf+20
実際3DSの出だしで自社ソフトをケチりにケチってロクな事にならなかった
ピクミンは嬉しいがそれだけじゃ物足りなすぎ
自社ソフトで引っ張れば蝙蝠だらけのサードなんて自ずと着いて来る
それでも着いて来ないってんなら据置そのものがオワコンだっただけの話
680名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:22:42.45 ID:p2Fo0Ws40
>>662
箱○は初期からHDD有りと無し別々でうりだしてるじゃん
後wiiUは既存のHDD使えるから一概にそうとも言えんよ
681名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:23:09.87 ID:P3eWyy4XO
>>677
自社の強みは驚きを与えることですって言ってたのにこれじゃあなぁ

まあ諦めるには早いけど
682名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:24:54.34 ID:IrDAgikw0
やっぱソフトだなぁ
海外向けだから日本向けを期待しちゃ駄目なのは分かってるけど
そこへモノリスの新作かゼルダのPVが30秒ほど流れれば
やっぱ今とは少し反応が違ったと思うな
683名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:25:35.30 ID:VvvYHWqc0
25,000円?で買えるようなハードにどんだけ期待してんのよ
あれでもじゅーぶん凄いじゃない
684名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:28:07.21 ID:4R0S0bTu0
なんで特定のゲームメーカーに肩入れせにゃならんのだ
今回のWiiUの発表で期待外れと感じたら即アンチ任天堂だのと
言ってる連中の方が宗教的排斥行動で気持ち悪いわ
685名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:28:48.13 ID:X9TJm/Tl0
>>680
あれ、公式サイトの仕様で、
SDカードとUSBストレージ(フラッシュメモリ)だけしか書いてなくない?
外付けHDD付けられるの?
686名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:29:29.79 ID:JyBIWf+20
>>683
充分凄い程度のHD機に何の意味が
マルチで数も価格も現時点では他社に負けてる状況で自社ソフトは出し惜しみとか勝つ気あるのかよ
割と本気で据置の未来が掛かってる状況で出し惜しみとか馬鹿だろ
687名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:29:37.61 ID:Cj+5vr6Ti
>>678
愚痴スレなのに、愚痴に難癖つけてくるやつが多い状況だからなw
688名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:30:17.07 ID:+Dw0lf8B0
>>676
国内のパンツゲーサードの機嫌を取ってる訳じゃなさそうだし
別にいいと思うよ
それよりWiiのときはよほどのタイトルじゃないと日本に引っ張ってこなかったけど
今回はガンガン引っ張ってきてほしい
689名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:31:11.65 ID:Cj+5vr6Ti
>>682
イメージムービーぐらい流すべきだったよな。
昨年の方がましというのは、いかがなものか。
690名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:32:19.41 ID:p2Fo0Ws40
>>685
ストレージにはHDDも含まれるぞw(フラッシュメモリだけなんてかいてない)
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/spec/index.html
去年の時もこう書いてる
691名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:33:22.30 ID:X9TJm/Tl0
>>688
日本に、というか、
そもそも「スペックオプス・ザ・ライン」とか、
「007レジェンド」とか、
「ファークライ3」とか、
「Dishonored」とか、
「デッドスペース3」とか…
新作が全然海外でもマルチされてないのが…
692名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:34:37.72 ID:JyBIWf+20
>>688
かと言って現時点では360持ちとかがあえて乗りたく様な魅力も見えないし
やる気が見えて来ないんだが
693名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:35:08.78 ID:X9TJm/Tl0
>>690
そうか、USBストレージはUSBメモリの別称として使われてるのかと思ってた。
694名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:35:54.46 ID:c14RA8STi
>>624
今世代PS買った客が満足してるとは思えないから次はやり方次第でどうにでもなると思う
695名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:37:48.08 ID:QT7vuQQc0
>>686
出し惜しみじゃなくて、順調に遅れてるんじゃね?

マルチはE3ではロンチ付近に発売できるものを紹介しただろうけど、思ってた以上に少ないと感じた
価格発表時にその後のソフトの予定も出るかもしれないからそっちに期待するけどな
個人的にはマルチはUパッドの新機能を使わなくてもいいんだけどな
696名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:39:31.33 ID:1nDw721B0
>>678
>任天堂への忠誠心を示すためにいちいちクソニーとか言わないといけないんて
>相変わらず難儀な板だなここはw


でもそういう信仰心高いやつでさえwii Uには不満たらたらで相当やばいという現れでもあるw
697名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:40:18.39 ID:8bjVHtp20
CoDとEAのスポゲー引っ張ってくるだけで海外需要の8割には答えられそうなのに何故か無し
或いはレトロかモノリスの新作PV流すだけでも信者はついてけるのにそれも無い

後からボチボチ出てくるとしてもカンファそのものを採点するなら10段階でUBI+2 ピクミン+1の3点だわ
TANKTANKTANKみたいなどうでもいいような雑魚ゲー集めて23タイトルとか数だけありゃいいってもんじゃねーぞ
698名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:40:27.45 ID:p2Fo0Ws40
>>691

そりゃ
発売されてすら無い
内容の仕様もまだわかっていない
けどマルチにしようなんていう会社は少ないわな

それでも
エイリアン
バットマンAC
アサシンクリード3
Trine2
スクリブルノーツetc

初報にしては多く感じたがね
699名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:41:16.72 ID:JyBIWf+20
>>695
箱次世代が来てからでは遅いのに何なんだろうなこの危機感の見えない感じは
早く普及させとかないとまたどっかのハッタリ会社が頭そうなサード集めて足引っ張ってくるぞ
700名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:42:11.21 ID:IrDAgikw0
とりあえず発売から一年は様子見しても良いと思う。
その間にゼノブレイドのような任天堂和ゲーラッシュが来るか
サードのマルチがてんこ盛りなら
まだ期待はできるね
701名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:42:31.23 ID:2NBxhgRD0
結局買うかどうかはマルチ次第なんだよね
俺等みたいに特に任天堂に思い入れのない人間は
702名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:42:32.59 ID:AhT35IC+0
マリオがあればいい。サードもマルチもいらないって言ってる人は
本気で言ってるのか?任天堂が出すシリーズ物やフィットネスソフトだけでいいと?
なんかもう目眩がする
ゲハ卒業が近づいてるのか
703名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:45:15.62 ID:1oX0dvUI0
ゼルダのプレイアブル映像すら出せないなんて終わってる
704名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:45:19.29 ID:P3eWyy4XO
>>702
サードやマルチはいらなくても任天堂はマリオだけじゃねーだろ

その任天堂のソフトに文句言ってる奴が多い
705名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:47:12.77 ID:p2Fo0Ws40
>>703
ゼルダを1年も立たずに発表なんてしないと思うぞ・・・・大きい弾なんだからさ
706名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:47:14.92 ID:iF4nf38h0
俺も任天堂に思い入れないから現状買う選択肢がない
707名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:49:19.25 ID:X9TJm/Tl0
コアゲーマーも取り込みたい的な事を去年のE3で言ってたから、
レギンレイヴやディザスター的な、
日米欧行けそうなコアゲームを自社でも発表するかと思った。
708名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:50:17.98 ID:JyBIWf+20
>>706
これが事実よ
既にHD機持ってる人間に何の魅力も見えて来ない
肝心の任天堂ソフトも薄すぎる
よっぽどのマリオ信者でなければ買う気起こらんだろこれ
709名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:50:41.61 ID:s73O0VRqO
いよいよ煮詰まってきて愚痴スレと言うには余りにも香ばしい感じになってきたな
信者叩きに持っていこうとする流れはいただけない
710名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:51:37.81 ID:P3eWyy4XO
ここは期待してた人のスレだからな
711名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:52:40.70 ID:8bjVHtp20
信者だからこそ苦言いわなきゃならんだろ
性能上げたのだってサードマルチ引っ張ってくる為という明確な
方針で上げたのだからそれが上手く行ってないなら戦略が破綻してる

サードイラネ、て従来路線強行するならサード無しでも満足できる任天堂ソフトを揃えなきゃならんだろ
それがピクミン、2Dマリオ、wiifit、nintendolandじゃ片手落ちすぎる
後者2つは信者向けじゃないし2Dマリオなんて3DSでも出る。じゃああとはピクミンだけだわな
さすがにピクミン良かったね、だけで話は続けられない
712名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:54:37.36 ID:QT7vuQQc0
>>707
それは言えてる
できれば新規IPでお願いしたい
713名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:55:20.03 ID:JyBIWf+20
>>709
悪い、信者呼ばわりは言い過ぎたな
でもそれ位危機感持たないとヤバイ位危険な状況なのは事実
このまま発売されたら爆死じゃ済まんぞこれは
714名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 09:59:55.38 ID:QDeZWhUt0
携帯機なら上下の画面が近いから僅かな視線移動で情報を確認出来るけど据え置きで2画面は無いよなあ。
任天堂はいつもハードのハードル上げすぎだよ、サードパーティーが着いて来られないから任天堂無双にしかならんのに。
715名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:00:06.44 ID:k8Aidvzd0
白状します。

ぶっちゃけ性能期待してました。
任天堂はWiiで得た教訓を必ず活かして他社の次世代機と同等とまではいかなくても、
それほど引き離されない性能は維持してくるだろうと。
そうすればマルチタイトルも今度はWiiUにもちゃんと出るだろうと。

馬鹿でした、私は本当に大馬鹿者です。
それをするなら3DSでとっくにその片鱗を見せてるはずですよね・・・。
何も学ばなかったのは私のほうです。
3DSに感じた些細な不安をもっと真剣に考えるべきでした。

もう任天堂に性能を期待するのは金輪際止めたいと思います。

716名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:01:03.80 ID:rpb5Uan30
ソフト面で今の任天堂は悪い意味での余裕持ち過ぎなんだよな
なまじ2Dマリオが復権したせいか、結局それ出せば何とかなるだろって感じでさ
WiiやDS出した時の様な、新しい物出さないと後が無いって必死さが無くなってる
717名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:01:30.84 ID:8bjVHtp20
とりあえずCoDBO2とmaddenとFIFA引っ張ってこいよ
wiiですら出てた連中だから出るとは思いたいがこれらが出なかったら本当に終われる
718名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:02:00.60 ID:HF0pYpDeO
今年のE3カンファレンスは3陣営タイ
http://www.forbes.com/sites/insertcoin/2012/06/05/sony-microsoft-and-nintendo-tie-for-last-place-at-e3/
ビッグ3メンバーは全体的にかなり陰気なパフォーマンスであった。
勝利者を決めるのは難しい。

ソニーやMSは明らかに現在の古いコンソールを使う最後の年であったのにたいし、
任天堂は最新機WiiUによる巨大発表の嵐で話題をさらうことに失敗した。

しかしビッグ3の発表が残念だったとしても、発表されたゲームには満足している。
MSにはHalo4があり、ソニーにはBeyondやLast of Usがあった。
アサシンクリードやStar Wars 1313、Watchdogなどはベストセレクションだろう
これらゲームの映像を見てる時がショー唯一のエキサイティングな瞬間だった

私は今年が次世代機夜明け前の最後の年であることを理解しているが、
ソニーやMSが隠されたカードを完全に公開したかどうかはわからない。
しかし任天堂WiiUはステージ上での打ち上げに失敗した
719名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:02:03.95 ID:X9TJm/Tl0
性能重視の任天堂が、性能より値段を取るようになったんだなぁ…
高性能はファミコンからGCまでだったか
720名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:02:59.44 ID:9FySvgkf0
WiiUならではの付加価値が全くアッピールされていないのがね

ただ大画面でプレイ出来る3DS(携帯機)みたくなってるし



ある程度予期はしていたが
携帯機が据置機市場を食いつくす共食いの構図が始まったのでは?
721名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:04:12.70 ID:QT7vuQQc0
>>714
プレイ動画を見ても視点移動はきついな
個人的には画面の端にアイテム選択欄を設けて、手元を見ないでも大丈夫な操作法になるんじゃないかと思う
まぁ、カスタマイズさせてくれればいい
722名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:41:23.91 ID:F4x0kHTU0
任天堂のラインナップを見て感じるのは、「手っ取り早く現金が欲しい」んだろうなって。
できるだけ開発コストをかけないで、お手軽に赤字解消させてくださいという感じ。
やる気も技術も感じない。
ニンテンランドなんか、新入社員研修の発表で作らせたミニゲーム集かと思うほどしょぼい。
金かけてないなぁ。
723名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:46:29.81 ID:YaWhgWJQ0
こういうゲームが欲しいとかあの続編出してくれってスレかと思ったら
株価が〜現金が〜とかさすがゲハだなw
724名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 10:53:34.25 ID:rMsU+Uxk0
任天堂ランドはともかく2Dマリオをロンチ付近に持ってくるって判断はどうなんだろう
わざわざ新ハード買って2Dマリオやりたいとは思わないよ。
持ってるハードに2Dマリオが出るなら絶対買うけど
新ハード購入の動機って新しいゲーム性とか圧倒的なグラフィックとかそういった持ってるゲーム機じゃ出来ない体験なわけで
725名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:03:51.00 ID:ZByWSqGm0
WiiUのMiiマリオよりも3DSのNEWマリオのほうが面白そうだな
任天堂はMiiを売りにするのは止めたほうがいいと思うぞ
726名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:04:08.66 ID:F4x0kHTU0
なんかPSMoveのローンチの時の雰囲気に似てるんだよな。
前評判では「サードが何十社も集まってます」って言われてて、実際は閑古鳥。
ファーストすら金をかけずに手抜きしまくりで「とりあえず出しました」みたいな感じ。
信者が必死に「タッキュウ!タッキュウ!」、「精度ガー!」と擁護w
今じゃ、誰もやってないよね卓球w
727名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:05:09.37 ID:fztNkkYa0
任天堂から技術デモ的なソフト必要
728名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:07:57.26 ID:AqvIIk3V0
任天堂ソフトは待ってればいつかは出てくるだろうけど、サードには不安しかないわ後発マルチばかりだし
wiiのときみたいにハブられることはないだろうと思ってた俺が甘かった

サードは全く期待できないな
729名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:08:16.35 ID:X9TJm/Tl0
>>724
小中学生のお母さんは、
なぜWiiのNEWマリじゃダメなのかと子供に問い詰めるだろうな。
ハード買ってまたマリオやりたいと言われても…。
まあだからと言って他に新たにリビングにハードを買うに足る理由は思いつかないけど。
730名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:11:43.09 ID:NBFDllao0
据え置きゲーム機ってオワコンだよな
731名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:13:11.37 ID:IrDAgikw0
洋ゲーに馴染めない人にはオワコンだろうね
732名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:13:14.38 ID:dIIEdvfA0
watch dogがwiiu専かと思ったらまさかのマルチすらはぶられとは
733名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:13:30.44 ID:3TjS7YoT0
今回は任天堂好きな人ほどがっかりしたんじゃyないかね。
特にニンテンドーランドだけど、
wiisportsみたいなハードをいかした魅力をまるで感じさせない。
例えばあれがわらわらmiiverseの効果を最大限発揮できる魅
力を持っているんだったら話は別だけど、
なんかそういう風にもみえないしねー。
734名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:18:31.70 ID:BU5yzI7B0
3dsで2Dマリオ出すなら、wiiuはpad活用した3Dマリオにすべき。
さいきんアクションマリオ乱発しすぎ

あとランドはせめて、マリパくらいのゲームの種類用意すべき
ソーシャルとかに振り回されて、機関システムにリソース取られて、ゲームへの開発体力かなり落ちてるように感じる。
期待してるだけに残念
735名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:19:06.00 ID:3PEdqe++0
まだこんなキモいゴキブログ用スレ立てるのか
wiiuに不満なんか平均以上の知能があればないよ
つまり、お前らゴキカス共は頭悪いゴミなんだからさっさとここから消えされ
VITAの心配してろクズが
736名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:21:23.95 ID:RfgS6C4m0
これから不満もらす度にゴキ扱いされるんだろうな、めんどくせえ
PS360なんて最初から眼中ないから文句も賞賛もできないんだよ
WiiUが頑張ってくれないと据置卒業になっちまう
737名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:21:55.83 ID:Jw3MRIrFO
岩田自身がWiiの問題点・反省点として余りにも偏り過ぎたユーザー層のためにサードが参入しづらくなったことを挙げていたな
だからWiiUではサードと上手く連携をとっていくと言ってたけど、現状それが上手く言ってない感じだな

頭のイカれた馬鹿どもの「雑魚サードなんてどうでもいい!任天堂だけでいい!」なんて戯れ言に惑わされない岩田は偉いけれども

サードの重要性を岩田は身に染みて分かっているのだろう
738名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:23:46.19 ID:IrDAgikw0
まぁでも参入するもしないもサード次第だから
そこはどうにもならないんだろうな
739名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:23:57.01 ID:vRZPdypk0
わざとらしい煽りに引っ掛かる奴もめんどくさい。
こういうのは妄想にしろ具体的な反論がなく罵倒に終始するからわかるだろ。
740名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:24:53.27 ID:3PEdqe++0
>>736
お前みたいに不満しか言えない社会のゴミは何も言わずとっとと消えろ
お前なんか1人じゃなにもできないし存在価値ないよ
臭いんだよゴキ工作員
741名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:28:24.31 ID:AqvIIk3V0
とりあえずCoDBO2すらないのはFPSユーザーを取り込む気すらないのかと問いたい
wiiですら出てたのに発表すらないってどういうことよ
742名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:28:27.59 ID:qiII+z4hO
>>735
任天堂が好きなら愚痴もでるさ
今回は任天堂がタブコンの魅力をわかりやすく説明できなかったように思う
743名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:28:46.48 ID:8bjVHtp20
サードを参入させる為に折衝とかするんじゃない
マネージメントの支援とか色々手を尽くす、と業績説明会で言ってたような気がするが
海外でそれが全然上手く行ってない
国内の3DSでのサード誘致は非常に上手く運んでたのにな。

海外サードとの交渉はNOAの管轄なのかも知れないがこのまま何も無しで
発売日突入したらレジーのクビひとつでは済まんぞ
744名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:28:54.52 ID:RfgS6C4m0
こういう成りすましゴキが元気になるから嫌になる
全てはガッカリプレゼンのせいだ
ファミリー健全路線はテレビCMの中だけにしとけや
745名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:30:48.18 ID:DSjZ9FpKO
ロンチがNewマリオU・ピクミン3・任天ランドっぽいから発売日はスルーだな

とりあえずマリカとゼルダ待ち
746名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:30:51.31 ID:F4x0kHTU0
任天堂ハードのローンチで、ここまでやる気がないラインナップは初めてだよな。
任天堂自身、新ハードならではのゲームが一つもないんだから。

サードもびっくりしてると思うわ。もう損切りか?って。
MSはWindowsとのタイアップで社運賭けてXBOX事業をやり出したというのに、
任天堂がこの有様ではもう次世代勝ちハードは完全に確定したと、サードも思ってるだろう。
747名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:31:21.15 ID:FjHazur30
>>724
だからと言ってWiiU程のマシンで2Dマリオを切札にとっとくのもどうかと。
Wiiスポの穴を埋める定番ソフトでもあるし、2Dマリオくらいさっさとロンチで出せよと思うし、まあ実際出してくれたけど。
748名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:31:55.86 ID:RfgS6C4m0
3DS不調不調って騒いでた連中が恨めしいわ、任天堂自身も含めてな
時代背景考えりゃあれで十分売れてたんだよ
値下げで売れたと勘違いされたせいで
WiiUがまたファミリー路線推しの凡性能安価ハード路線になった
749名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:32:52.65 ID:X9TJm/Tl0
>>741
取り込む気はあるよ、スティックと押し込みに変えたもん。
でも、乗ってくれるサードが今のところいない…。
750名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:33:52.16 ID:udMYi8PS0
任天堂もハードが高性能化して人員足りてない感が。ピクミン以外は割と早く出来そうな感じのソフト。
最近だとマリカをレトロと作ったりゼルダを他社と作るという話が出たりそういうところが見える
751名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:34:08.66 ID:rpb5Uan30
>>743
国内サードにとってはもはや逃げ込み先が3DSしかない状況だったしなぁ
他に選択肢が色々とある海外とは全く違う
752名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:34:20.19 ID:3PEdqe++0
>>742
好きなら褒めろ
愚痴を言われる任天堂のことを考えろバカゴキが
お前らゴキカスが存在するだけでゲーム業界のダメージになるんだよ
だからステマブログ潰されたんだろうが
いい加減理解しろクズ共
753名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:34:41.35 ID:RfgS6C4m0
>>746
どさくさに紛れて糞箱勝利宣言やめてください
754名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:35:12.39 ID:8bjVHtp20
>>748
さすがにそれは無い
値下げなんて去年の夏の時点で結果が見れたのは年末だろう
その頃にはとっくにwiiUの仕様なんて固まってる
755名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:40:02.65 ID:RfgS6C4m0
ゴキチカに元気を与えてくれた任天堂にカンシャカンシャ
756名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:40:05.71 ID:SXXklJ920
スマートグラスでipodをコントローラー化してUパッドと
同じようなことできそうだからなー

愚痴るスレだからしょうがない
757名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:41:20.40 ID:FjHazur30
>>756
流石にスマートグラスはタブレット一択。
758名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:42:26.79 ID:Um7HwdYs0
>>743
ただ、国内のメーカーと海外のメーカーの格差を広げただけだったな
ぶっちゃけ、MH4とか3DSじゃなくて無理矢理にでもWiiUに誘致すべきタイトルだった

女神転生は妥当な選択だと思ってるけど(開発費や世界でどうしても売りにくいソフト)
759名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:45:03.04 ID:FjHazur30
>>758
どの道E3で来年以降のMHの話は出ねえよ。
760名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:45:44.14 ID:SXXklJ920
>>757 iphone,ipod,androidも利用できるってあったぞ
ちょと待てソース探してくるわ
761名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:46:24.23 ID:Um7HwdYs0
>>759
それはわからんよ? ロスプラの様な雰囲気作りで発表すれば少なくともインパクトは与えれるはず
762名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:47:25.04 ID:RfgS6C4m0
和サードは3DSに逃げ込み国内一強体制確立
アニオタゴミゲーだけはPS3でコレシカナイ需要狙い
糞箱はゲハの信者だけが元気で現実は存在しないのと一緒
据置でまともにゲームを遊びたい人間には辛い時代が来る
こんな調子じゃ日本のゲーム開発力は世界の水準からさらに引き離されるだろうな
アホ天堂、てめーがやる気ねえからだ氏ねボケ
763名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:48:43.73 ID:FjHazur30
>>760
いや、ソース探すまでもなくそれは出来るよ。
ただスマホ使ってどうするんだよって話。

そもそもこの板にいる人間ならスマホゲーをタブレット以外でやるなんてことはありえない。
764名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:51:03.35 ID:rMsU+Uxk0
>>748
いや、俺はカジュアルゲーで釣ったライトユーザーに対して2Dマリオはすごい効果あると思うよ。
実際喜んでくれるだろうしそういう使い方をするべきだと思う。
だからロンチにあれを持ってくるのは間違い。
でも長く売れるソフトだから早めに出しとけって感じなのかもしれないけど
押し入れにゲーム機閉まってしまったライトユーザーを呼び起こすためのソフトだと思う
765名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:52:51.66 ID:rMsU+Uxk0
>>764
間違えた>>747充てね
766名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:53:51.93 ID:rpb5Uan30
>>762
洋ゲー楽しめる人間なら何の問題も無いけど
据置和ゲーに期待してる人間はご愁傷様だね
767名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:54:05.17 ID:RGECLMjO0
国内3DSで任天堂がカプコンにやったようなことを、
海外サードに対してMSがやってるんじゃないかと思い始めました
768名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:54:07.63 ID:F4x0kHTU0
3DSは、任天堂が成功をまったく疑わなかったハードだったが、実際は大赤字を作り出した元凶。
いまだに逆ザヤで売ってるし、ソフトはそれをカバーできるほど売れてない。
逆ザヤを解消できたとして、Wiiみたいに1台売れば1万円以上の利益があった時みたいには絶対にならない。
もうどうあがいても、3DSではあまり儲からないことが確定している。

だからこそWiiUは絶対に成功させなければいけないハードだったんだけど、見通しは絶望的だよな。
今後5年間の据え置き市場を捨てるか、また逆ザヤにするか。
769名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:55:09.46 ID:RfgS6C4m0
>>764
押し入れライトユーザー層曰く
「これこの前のマリオと同じじゃね?」
「これWiiの新しいやつ買わないとできないの?」
「Wiiで出せよ」

はい全て正論でございます
あんなもんWiiで出せばいい
770名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:56:32.78 ID:Um7HwdYs0
>>767
いや、MSはぶっちゃけWin市場を維持するだけでサードは動いてくれるから
(ゲームPCとしての性能向上はGPUメーカーなりが勝手にやってくれる)
MSハードって単にユーザー全員に同じ環境を提供することを目的とした、超普及型ゲームPCっすよ?
771名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:58:03.00 ID:HJ2PKztp0
まだタブコンが屋外でも使えるならともかく
屋内でし使えないなら何の意味もないだろ
テレビがあるんだからな
772名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:58:20.39 ID:FjHazur30
>>765
初代マリオブラザーズがそうだったな。

ただ理想論ばかり言ってられん、今回はWiiスポとか出しても目新しさとか出せないし。それにHDでポンポンゲーム出せるわけじゃないし開発しやすいソフトから出さないと。
773名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 11:58:51.81 ID:SXXklJ920
>>756 
マイクロソフト、新アプリ「スマートグラス」を発表
http://jp.wsj.com/IT/node_454834

ipodじゃなくipadで訂正

使えるか使えんか個人判断でいいんじゃない
一個人意見として言ってるだけだよー

ipad連携はデカイと一個人として思っただけ
774名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:00:12.37 ID:+T6RGZbt0
>>768ソフトはそれをカバーできるほど売れてない。
どういう根拠があるんですか
775名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:01:35.80 ID:bub07k6q0
タブコンの使い方をどう提案してくるか期待していたけど
任天堂ですら上手く使えていないっていうどうしようもない状態だったのにがっかり
現状、タブコンて邪魔なだけだよね
776名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:02:11.60 ID:c5gachdb0
マリオもパッドで1つの画面に縛られず多人数でステージを回れたら結構意味がありそうではある
2人以上でパッドが使えるのかとかできたとして人数分パッドを揃えるのに金が掛かるとか問題はあるが
777名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:02:38.21 ID:2+wuaSBs0
ローンチにマリオ持って来るって事はアレだ

サードが全然集まらなかった証拠んなんだわ
フツーはサードに門戸開けてローンチ歓迎するモノだが・・・


また任天堂専用機で終わるね
778名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:03:51.37 ID:Um7HwdYs0
>>776
接続数2つで確定。2つ同時起動させるとタブコン側のFPSが半減する仕組み
779名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:04:42.46 ID:RfgS6C4m0
タブコン最高だろ?直感的に手裏剣飛ばせるんだぜ!パックマンもどきもできる!
ゲームプレイ中に下を見ればマップも見れちゃう!
しかも視線を外してる間に敵にやられるかもしれないから緊張感が増す!
780名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:07:10.67 ID:F4x0kHTU0
>>774
任天堂 岩田社長「3DS、利益を一気に生み出せない」
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/management.aspx?g=DGXNMSGD2606YN26042012000000
781名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:11:11.58 ID:sZ3xoVGo0
>>779
タブコンは企画ありきであることがわかるな
782名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:12:19.69 ID:P6NSgOQf0
タブコンに感じていたネガティブな部分は解消されず・・・
コアゲーマーに向けたタイトルも殆ど無かったし微妙だわ
783名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:12:26.67 ID:Um7HwdYs0
GC-GBA構想の再現なら4つの剣みたいなゲームを期待できるんだが、
タブコンって結局子機でしか無いし、接続数制限もあるしで、正直……
784名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:12:56.50 ID:RGECLMjO0
3DSをあれだけ逆ザヤで売ってるんだから
WiiUまで普及台数のために逆ザヤで売ることはできんでしょう

小さな市場である程度の黒字を目指すGC路線がみえる
今からでも遅くない、サードをかき集めるんだ
785名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:13:38.40 ID:DdJ9OFeFi
やっぱりパソコンが最強ハードか
786名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:13:43.37 ID:sZ3xoVGo0
>>780
よくこんなのが社長やってるな
787名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:14:07.38 ID:rMsU+Uxk0
3DSの値下げのネガティブなイメージもあるしロンチは苦戦するだろうけどそれを覆すソフトが必要だな
788名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:14:28.55 ID:UVE7RFlT0
ピクミン買うけど、ソフト揃うまで暫くはVC専用になりそう。
789名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:18:47.89 ID:XXthQ58O0
任天堂はWiiを最後の据え置き機にしたかったんだろうけど、スマホ・ソーシャルの台頭で
携帯ゲーム専用機市場がどんどん萎んでいくことが予想されるから、据え置きを捨てる訳にはいかなくなった。
ライト層、コアゲーマー層の両方から他社に攻め込まれて、行き場を失っていく苦しい展開だな。
790名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:23:30.67 ID:Cj+5vr6Ti
>>723
ハード業界スレだからな。
791名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:24:38.15 ID:P6NSgOQf0
>>789
今回の発表でコア層は無理だろうし、かといってライト層が購入に至るとも思えん
タイトル不足もさることながらどっちつかずなスタンスが裏目に出たな
792名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:27:33.42 ID:X9TJm/Tl0
>>791
リア充爆発しろなカンファレンスのPVに、
ZOMBIUやダークサイダーズ2のようなゲームがあって、
しかも他のPS360で発売されるサードゲームはほとんどマルチされないからな…。
793名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:28:09.95 ID:rpb5Uan30
元から海外じゃ据置が圧倒的なのに、据え置き捨てるなんて考えてなかったでしょ
まぁ携帯機の方は国内はともかく、海外は予想以上に厳しいって感じてるだろうけど
794名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:29:41.08 ID:LFTgjpOd0
>>791
このままだとコア層来ないよね
若干は来るだろうけど多くの人はニンテンドーランドやマリオを求めて買いそう
コアを惹きつけるWiiU独占のコアゲーがいくつかあればまた違ったはずなのになぁ
795名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:30:44.76 ID:HNTmmurKO
タブコンに常にマップを表示できます!言われても
ゲームやってるときにコントローラーなんか見ないからな
両方視界に入るように持て?重いんだよW
796名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:34:18.29 ID:X9TJm/Tl0
車の運転中にハンドル下部を目視しろって言ってるようなもんだよな
そんな事運転中に出来るか、という。
まあ、出来なくはないけど、ちょっと怖いわ。
797名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:38:08.33 ID:LnFAhBhLP
見栄えは悪いけどテレビ画面にミニマップの方が楽だわ。
今はワイドモニタなんだからそんなに邪魔にはならんだろっていう
798 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 12:40:43.92 ID:vwMGXeRm0
いちいち手元を見るのは、わずらわしい
まあ、クイズゲームとか知育系のソフトとは
相性がいいと思うけど。
そのせいで値段が上がったら、本末転倒。
799名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:43:18.88 ID:Rs58Vypt0
こいつらどんだけゲームに集中してんだw
800名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 12:58:28.49 ID:X9TJm/Tl0
RPGとかなら別として、
アクションやFPS系やってる時に家族に話しかけられたら
目はTVのまま返事するだろ?
それと同じ事だと思うよ。
まあ、対応ゲーム作るメーカーも工夫はするだろうけど。
801名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:01:19.47 ID:9fY0uLyI0
eShopに動画来てるな
802名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:12:00.09 ID:ZByWSqGm0
ほとんどのゲームがリモートプレイに対応してないから
現状VITA潰しすら出来てないな。タブコンはマジでお荷物すぎるw
803名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:13:21.01 ID:O+0uNKVc0
実際にプレーしてる人とそうでない人とは感覚は全然違うだろうな
特にオンラインマルチではメインから目を切る事は死を意味する

ミニマップにしても敵が発砲すれば数秒間表示されたり、
最小限の視点移動で確認出来る事が重要

任天堂を含め牧歌的な和ゲーしかやらない奴には理解不能な世界だよ
804名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:20:09.26 ID:ZByWSqGm0
個人的にPROコンが最強の出来っぽいのであっちをメインにしてほしいわ
805名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:32:18.49 ID:Uuj9FHgS0
>>803
タブコンはマップ表示が定番かなと思ったけどこんな意見もあるのね。
FPSだったらあとはスコープ視点などの特殊視点表示か。
個人的にはリモートプレイが魅力というのが理解できない。
806名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:32:39.59 ID:vc4R6b6/0
タブコンでリモコンの時みたいに新しいソフトが出てきたらいいんだが
そうでもなさそうだしな。任天堂何か隠してるんじゃないかと期待してたけど
3DSの3D機能みたいな位置だと厳しいんじゃない
807名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:33:41.07 ID:uespNK2JP
wiiの名称受け継いでる時点でwiiと同じ一発芸路線でいくのは分かりきってた
808名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:42:12.33 ID:kQ3+fwdqi
九月のカンファレンスで値段とか日本のサードソフトを発表?
809名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:42:35.68 ID:/mVVE8Mh0
グリー ソニーが株価暴騰しているなかで
任天堂暴落か

810MONAD:2012/06/07(木) 13:44:03.18 ID:GZt5+WO/0
良かったよ、ゲームパッドの十字キーが
どうやらうんこじゃなさそうな所と
振動がある所は。あとは…。
811名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:46:47.73 ID:D99ou8RyP
もうぶっちゃっけどこの陣営が勝つとか負けるとかどうでもいいわ



面白いゲームを出してくれ
812名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:49:08.12 ID:az01CDHN0
魅力の乏しいソフトだらけだったせいでタンクが面白そうに思えてきた
813名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:50:02.03 ID:tuq6Nywr0
今回の反応見て前倒しするのもある筈…
いわっちマジ策士を期待しよう
814名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:50:29.52 ID:RGECLMjO0
去年のE3後に株価下がったのは俺もなんでと思ったけど
今年はむしろ下がらなきゃおかしいレベルだったからな

質の高い任天堂ソフトが出ることはさほど心配してない
815名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 13:50:47.77 ID:FjHazur30
>>804
別にタブコンは床においといて、プロコンで操作しつつたまにタブコンポチポチしてもいいわけで。
816MONAD:2012/06/07(木) 13:55:27.43 ID:GZt5+WO/0
なんか、ゲームの紹介で同じ映像を何度も見せたり、
パッドの使い方として仕様変更前の去年の映像を使い回したり。
本当に年内に発売出来るんだろうか、と思ってしまった。

そしてバーチャルコンソールはどうなっとるんだ。
817名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:02:08.35 ID:BdkR8jYJO
FPSなんかタブコン見てる暇全く無いしな、基本的にプロコン安定、でもそれなら既にフレンドやクランが有るPS360で良くね?っていう
818名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:04:15.63 ID:/mVVE8Mh0
いまのところwiiuを買うのは生粋の妊娠だけか
819名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:05:09.24 ID:++m4HIW/0
旧Wiiの時にHDMIのライセンス料ケチったのがすべての過ちの始まり
そしてまた有線LANは外付け仕様という過ちを犯した(しかもUSB2.0のまま)
オンライン関連でのEAの協力とはなんだったのか…
820 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/06/07(木) 14:06:58.43 ID:vwMGXeRm0
>>815
それは、いいんだけど
別売りにしているのが問題。
821名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:10:12.26 ID:I/3qmoI4O
どうせVC専用機になるんだろうな
822名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:12:37.15 ID:1sdtvOypO
WiiUスレのサードコンプレックスが酷いな
823名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:18:02.90 ID:++m4HIW/0
>>821
いや、据え置きでVCはもう限界だろ
英語圏じゃメガドラ・アジアじゃスーファミの携帯機化が需要あるのに
それを実現できないスペックの3DSなんか出しちゃったからねえ…
そもそもマリオコレクションのWii版が操作遅延してた時点でもう任天堂は駄目だ…
824名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:18:52.56 ID:eG7c2vmb0
ソフトラインナップが薄くね?
ゾンビUはガチとして
825名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:20:29.92 ID:YL7mT/ti0
というかまずWiiUの問題点として体感ブームでWiiを買った層にどうやって買い替せるかだと思うんだけどね
タブコンついた程度で彼らは買い換える気になるのかね
826名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:21:13.45 ID:0uaVOht60
何でアメリカ人はゾンビとか吸血鬼が大好きなの?
827MONAD:2012/06/07(木) 14:22:29.48 ID:GZt5+WO/0
ゾンビの評判いいな。個人的には惹かれなかったがw
マーベルのキャラが出てくる奴がもっと見たかった。

でもどーせ日本では出ないんだろうけど。バンナムはFE出せ。
828名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:22:31.33 ID:/mVVE8Mh0
任天堂がだらしないという印象だな
これがwiiuの限界性能だ というソフトをまず自分がださないと
wiiのアプコンレベルのソフトしか自社でださんいんだもん


wiiuが売れるためには最新サードソフトを同時発売してもらって
なおかつマルチの中ではもっとも見栄えがよくないと普及しない

そしてその期限は新型ボックスがでる1年か2年後までだ
それまでに相当なシェアをとってなければゲームキューブになってしまう
829名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:22:36.92 ID:uI/ngZCTO
ソニー社員がまだゲーム事業を諦めていないが
努力の方向性が相変わらず誤っていることが
わかるスレですね
830名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:24:19.66 ID:Um7HwdYs0
>>829
痛々しいよ…お前
831名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:25:40.16 ID:0uaVOht60
Wii公式に下取りやってくれないかな
タブコンとの交換でいいから
832名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:27:12.53 ID:w4vrYh1a0
> (1920*1080.0)/(720*480)
=> 6.0
で画素数6倍になったのにさらにタブコンって蛇足もいいとこだな。
やるならGC/Wii時代にやるべきだった。
833MONAD:2012/06/07(木) 14:30:06.07 ID:GZt5+WO/0
ゲームパッド(タブコン)、結局別売りはせんのか!?
だとしたら、ゲーム屋も買い取ってくれんなぁ。
834名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:30:38.97 ID:++m4HIW/0
宮本の仕込みはよかったけど岩田は完全に滑ったな…
あの「独創」とかいうの強調するの止められる権限ある奴が今の任天堂にはいないのか…
少なくともレジーは宮本以上に口が出せない立場っぽいし
835MONAD:2012/06/07(木) 14:32:55.85 ID:GZt5+WO/0
でも岩っち、プレゼンはさすがだった。
ゆっくりわかりやすく、そして噛まない。
「フィギュワ」と言った以外は完璧だった。
836名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:33:24.13 ID:1sdtvOypO
wiiUファンはスパロボを断固拒否します
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1339046842/


これ立てたのお前らか
おれも同意
837名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:34:13.84 ID:/mVVE8Mh0
1080pのゲーム
結局1本もなしか
838名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:35:51.48 ID:YL7mT/ti0
>>837タブコンにGPUのパワー割いてるからね
タブコン出力しなけりゃ1080Pいけるかも、とCrytekの開発者も言ってたが
839名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:37:49.46 ID:Um7HwdYs0
>>838
1080p30fpsと1080p60fpsじゃ価値が倍違うから、その辺はっきりさせるべき
840名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:40:01.36 ID:uI/ngZCTO
>>830
全員とは言わないが
何匹かは確実に紛れてるよね
アフィブログの転載ができなくなったから
2CHで雰囲気を直接クリエイトする方針なんじゃないの?
841名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:40:38.59 ID:/mVVE8Mh0
いや1080pをとるべき
だってそれなきゃ現行機とまったくおなじバージョンのゲームで
わざわざハードを買う意味がない
842名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:41:50.06 ID:YL7mT/ti0
>>841タブコンやめれば1080Pいけると思うよ
843名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:42:03.16 ID:YwfDkfx80
とにかくファミリー特化の自社ゲーと硬派な洋ゲーの二極化で進めるべきだな
一部和サード以外は3DS以外開発禁止にする方向で
パンドラ系は3DSに廻して
844名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 14:47:00.32 ID:++m4HIW/0
WiiUのテレビ電話みたいなのってSkypeじゃなくて自前のサービスかねえ?
あんなのの鯖維持できる余裕と技術あるのか?
845名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:05:05.58 ID:rpb5Uan30
>>843
その洋ゲーがマルチもあまり発表されなかったのがね
それにそっちメインなら来年の新型箱の方が良いし
現行HD機と比較しても移行するほどの魅力は感じない
846名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:09:00.31 ID:0O80yY9E0
>>843
性能が現行機並に低いのに2画面でI/Fもややこしいから、海外サードはもうWiiUを見限っただろう。
E3で勝ちハードはもう決まったんだよ。
マルチのおこぼれをわずかに貰えたとしても、1年間だけだ。
WiiUは超短命ハードになるよ。
任天堂すら売りの部分を有効活用できてないし、発売前から詰んでる。
847名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:12:49.56 ID:8bjVHtp20
SS至上主義が流行ってから60fpsにする理由ってあんま無いんだよね
プレイ動画も配信する時は30fpsで流しちゃうし
848名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:13:34.94 ID:QT7vuQQc0
>>846
マルチについては次世代箱がどの程度のスペックかによるだろ
箱○とWiiほど差があるかどうか
849名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:13:52.20 ID:CeCnMz2F0
続き物のマスエフェ3とあまり評判がよろしくないニンジャガ3の移植見せられてもな。
ゾンビUのような新規タイトルをもっと揃えて欲しかった。
850名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:19:16.83 ID:/mVVE8Mh0
確実に売れる保証のないハードに開発費数億レベルのゲームだせない
851名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:21:13.52 ID:YwfDkfx80
いやwiiUは洋ゲーを取り入れないと
和サードはついてこれないし
852名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:23:02.34 ID:zfd+TilM0
リモヌン振るのはいいけどタブコン振ってたのがゾッとしたわ
リモコン横持ちの時に振るの強要させられるのも鬱陶しかったのに
853名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:23:38.11 ID:++m4HIW/0
2DマリオはもうUBIに外注したほうがよっぽどいいものできそう
レイマンやるとそう思える
854名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 15:36:35.72 ID:RfgS6C4m0
糞痴漢の勝利宣言どうにかならんのかw
こんなアホがよくゴキを笑えるなあ
855MONAD:2012/06/07(木) 15:37:49.43 ID:GZt5+WO/0
こっそり忍び込んで【独創】を【真理雄禁止】に書き換えたい。
856名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:01:20.92 ID:YwfDkfx80
wiiUファンはスパロボを断固拒否します
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1339046842/
任天堂ファンならこれをみんなで宣伝してくれ
857名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:15:13.37 ID:YwfDkfx80
任天堂ゲーム機は任天堂専用、時々良ゲーぐらいが丁度いいと思う
858名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:27:32.45 ID:rMsU+Uxk0
糞箱とか痴漢とかよく使う気になるな。
自分が嫌いなゴキブリと同類じゃん
859名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:32:07.28 ID:RfgS6C4m0
都合のいい時だけ擦り寄るくせに
こういう所ではしれっとお花畑勝利宣言する痴漢が一番うざい
自慢のタコ踊りマシンでユアシェイプしてろよw
860名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:36:25.39 ID:PGI4yYe60
>>858
対立煽りやらなんやらで煽りたいだけの人はまだまだいるだろうし気にしない方がいいと思うよ
このスレは題名からしてそういう人が集まりやすいだろうし
861名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:45:46.03 ID:RfgS6C4m0
>>624
これなんか典型的だけど
糞箱が売れないのはMSKKのせいだと本気で思ってるとこが痴漢の頭の悪さ
まさか任天堂と電通が広報担当してたら馬鹿売れしてたとでも言うつもりなんだろうか
つーか実際に任天堂の広報を札束で引っぱたいて連れてきたのに役立たずでポイ捨てしてるしw
糞箱は単純に魅力がないから週販3桁でギャルゲーからも見捨てられる、それだけの話

とりあえず痴漢は任天堂MS仲良し論で擦り寄るのやめようね、気持ち悪いから
お前らのお友達は路線が被ってるソニーな
862名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:49:29.55 ID:t0cuOKE90
どうでもいいがゲームパッドの画面でWiiソフトとかVC遊べるんだろうな?
もし無理だったらウンコ以下だわ
863名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 16:59:59.02 ID:rMsU+Uxk0
>>862
wiiソフトは無理じゃないか?リモコン操作的に
VCは問題なくできそうだけど
864名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 17:03:57.23 ID:b6C8bv1x0
手抜きで作っても今世代のグラなんて余裕で超えるもんだと思ってたさ
それがZombiUのプレイ映像を見て萎えてしまった
なんだよあの糞グラは
865名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 17:23:54.28 ID:B+i8BaD+0
そういやVCのことはなにも言ってないな。
ビデオチャットはしてたけど。
866名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 18:00:29.26 ID:YwfDkfx80
884 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 17:49:54.29 ID:DXsFBdQ50
うちのPS3ゲームもできるらしいトルネ・BD・DVD再生機と可してる
867名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 18:57:07.33 ID:gXcZdXhx0
best
・初見で理解できる新機軸、ライフスタイルの変化を期待させるもの(Wii・DSの爆発的普及)
better
・他社市場にも広がりを見せる展開(3DS=DS+PSP)
normal
・従来の延長線上でも買い替えを促進するような進化(海外の箱、中盤以降のPS3)
worse
・買い替えは阻害しない順当感(初期3DS、初期PS3)
worst
・買い替えすら躊躇させる停滞感(Vita)

WiiUの新機軸やライフスタイルへの訴求は完全に逃してる。bestはありえない
マルチが思ったより少ない&すでに混乱した操作系で悪材料が多く、betterも無理
肝心要のマリオがWiiでいいレベルでnormalすら厳しい。明らかに出しすぎてるし最悪ブランドに傷がつく
もし値段が3万以上ならworseすら通り越してVitaコースまでありえる

Wiiでリモコンだけ発表してスポーツ系は伏せてたように
みんな驚くような用途を隠してることを切に願う
868名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:38:39.24 ID:CAg3od1T0
無理でしょ。任天堂ですらタブコンを使いこなせてない感じだったし
869名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:47:24.75 ID:ae3hj+Ot0
パノラマビューだけはちょっと面白そうだと思ったけどこれゲームでも使えるのかな?
今のところ実際の風景の動画しかないんだよね
870名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:48:10.46 ID:Or6KLAAj0
>>868
いや、違う。それは時間稼ぎだ
何の当てもなくタブコンなんぞ作るわけ無いだろう
何かタブコンを使った凄いゲームを作ってるはずなんだ。きっとそうだ
871名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:52:18.35 ID:UFwowe1t0
結局は価格だね。
Wiiのような凄いインパクトこそ無かったが、円熟期を迎えた現世代のHDゲームが
ちゃんと遊べて、タブコンという新規要素もあるということで、それなりのポテンシャルは
示せたと思う。
あとはそれに応じた価格設定ができれば順当に売れるハードになりそう。
872名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:53:18.69 ID:/wK6DRid0
>>869
テレビ画面からあなたの部屋にお化けが逃げ出しちゃいました!
探しだして捕まえて下さい!
みたいなミニゲーでもやればいいんじゃね

と思ったけど外側にカメラついてないからAR出来ねーじゃんw
873名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:53:19.99 ID:vaEf8/DR0
任天堂は360度、どんな角度からでも360には勝てない。
次世代の箱に勝てないのではなく、360に勝てない。
874名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:54:07.78 ID:o+NAqTxg0
今回は「WiiUの主にゲームパッドの詳細と、それでどんな遊び方ができるか」
って情報が中心に紹介されてたけど

E3に参加していない大多数の人が知りたかったのはそれこそ去年のゼルダデモみたいな
高精細なグラフィックが実機でどの程度再現できるかとか
WiiFit以外でのパッドオンリープレイの詳細とか
未発表の任天堂の有力タイトルのリリーズ予定とかで

要するに一プレイヤーとしてのWiiU購入の検討材料がほとんど詳らかにされなかったんだよね
875名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:55:21.44 ID:UFwowe1t0
>873
任天堂はWiiですでに勝ってるよ。勝てないとしたらWiiUだね。
876名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 19:59:11.54 ID:Bq55Vxds0
コントローラーばっかり映して本体は全然映さなかったな
俺の友達みんなWiiの新しい周辺機器か何かだと勘違いしちゃってるよWiiUのこと
877名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:00:10.45 ID:X9TJm/Tl0
>>871
インパクトが無いのが問題だと思う。
リビング用としては、「Wiiあるでしょ!」ってなっちゃう。
自分の部屋用なら買う人多いだろうけど、

Wiiが売れたのはリビングで家族で楽しめるものだったからで、
母親なんかはそんな新しいものが出たからって
ホイホイ買えませんとピシャリじゃなかろうか。
878名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:00:19.56 ID:9x2ulJvW0
オンラインについて何も明かさなかったはホント謎だわ
パクリを気にするところではないしコア層を取るなら絶対にアピールしなきゃいけない所だろうに。
vitaみたいに都合が悪いから隠しているようにしか思えない。
879名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:00:53.33 ID:NXiyArV2O
>>874
> 今回は「WiiUの主にゲームパッドの詳細と、それでどんな遊び方ができるか」
> って情報が中心に紹介されてたけど
>


むしろこっちがほとんど無かった
880名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:02:09.32 ID:o+NAqTxg0
>>879
そのためのランド押しだろー
実機プレイしてないこっちはいまいちWiiみたいにピンとこないけどさ
881名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:04:05.51 ID:X9TJm/Tl0
ランドって最初PSHomeっぽく見えたけど違うのかね
Mii同士でチャットとか出来るのかな〜って思った。

そう言えばNEWマリオUはオンラインCOOP出来るのだろうか。
他機種のフレンドと遊べれば、やってみたいけど…。
882名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:05:11.19 ID:gXcZdXhx0
実機プレイしてないとピンとこない

って何か思い出さないだろうか
自分は3DSのすれ違い機能を真っ先に思い出した
値下げされて買ってから、その真価に気づかず年末までずっと家に3DSおいてた

つまり見ただけでピンとこない機能を売りにしても売り上げに貢献するまで時間がかかりすぎる
883名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:06:20.43 ID:o+NAqTxg0
言い方が悪かったな
「Wiiほど」ピンとこない、で
むしろWiiのコンセプトが分かりやすすぎた
884名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:15:32.72 ID:hJuthHKv0
NEWマリオUってどうなんだ?
実際出せばそれなりに売れるんだろうけれど、キャラやオブジェクトのモデリングとか
まんまNEWマリWiiで、とても新ハードの看板としてのインパクトがないんだよね
ドンキーコングみたいなド派手な演出はいらないけど、マリオ→マリオ3→ワールドみたいな見た目の
変化は絶対つけたほうがいいと思う
あとPVにあるメインテーマ?がチョット地味すぎて全く楽しげに感じないよ
885名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:25:47.49 ID:S0FmYlJj0
>>884
マリオ→マリオ2みたいなもんだな
CODやらGTAやらにハブられたから北米で成功するために投入したとしか思えん
886名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:29:26.78 ID:RGECLMjO0
この感じどこかでと思ったらWiiUはDCと雰囲気が似てる気が
任天堂からセガ臭が漂い始めてるんだが
887名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:29:41.46 ID:B+i8BaD+0
今年は間に合わなくても来年は出すでしょう。
まぁタブコン用の機能はお試し程度にするだろうが。
888MONAD:2012/06/07(木) 20:37:04.12 ID:701PX9KZ0
発売日は今年ではなく、年度内にした方がいいよ。
ただでさえ「伝わりにくい」ゲーム機なんだから。
889名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:41:37.40 ID:o+NAqTxg0
>>885
それはねーよw
去年の時点で既に映像出てたし
890名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:41:41.58 ID:gXcZdXhx0
>>884
今回のマリオは本気でガッカリしたよ
普通の人に「Wiiのマリオの新作ですよ」って見せたら、全員信じるでしょ
「へー他の人のコメントが残るんだ」で終わるよ
次世代感が全然ない

プレの方で「ゾンビボスが倒せねぇ」とか言ってお爺ちゃんとボイチャしてたけど
そっちのほうがよっぽどコンセプトごとアピールする

せめて、他の人のプレイを見てリアルタイムにコメントやら拍手やらできるとか
お爺ちゃんとボイチャしたついでに協力プレイするとか、見てる人からサポートアイテム送られてくるとか
マリオこそシビアな遅延とかないし、そういうのがやりやすいゲームでしょ
891名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:43:39.87 ID:o+NAqTxg0
>>890
そもそもまだネット周りが明らかになってない
892名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:47:35.93 ID:B+i8BaD+0
早く出しちゃうと陳腐化スピードも早いからってことなんだろうけど。
893名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:52:04.21 ID:Or6KLAAj0
ワッワー♪
894名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:53:25.24 ID:68ZfwIkq0
Wiiのファミリー向けイメージが強烈過ぎたな。
所詮ヲタゲーマーとは相反するものなのかもしれん。
どっちも追うとヤバイような気がす。
895名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:55:15.79 ID:YL7mT/ti0
二兎追うもの一兎をも得ず か
896名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:57:18.66 ID:RfgS6C4m0
つまりチンコンキネクソでライトを狙ったSCEとMSも一兎も得られないってことだな
897名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:59:39.72 ID:X9TJm/Tl0
>>886
ドリキャスのソニックアドベンチャーのデモのインパクトは半端無かったぞ。
マリオUと一緒にされては困る。
898名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 20:59:57.31 ID:CAg3od1T0
>>886
セガ臭とVITA臭が同時にするんだよな
ポケモンはいざとなったらスマホに逃げるだろうな
899名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:03:01.38 ID:+Jv/Xj/q0
>>896
MSは得られないとわかってる故におもちゃじゃなくて戦略兵器を出してきた様なもんだがな

この辺理解してない人多すぎないか?
900名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:03:48.13 ID:Or6KLAAj0
>>897
ステージ1は凄いんだよね
遺跡辺りになるとおそるおそる進むしかなくてイライラする
901名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:04:07.97 ID:YwfDkfx80
スマホはないだろ
902名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:07:00.82 ID:JyBIWf+20
今のポケモンなら分からんな
結構暴走気味だし
IS以上に怪しい
903MONAD:2012/06/07(木) 21:08:24.93 ID:701PX9KZ0
低かった国内のWiiのネット接続率をどう改善するか
ゲームを始めるまでのまどろっこしさは解消されるのか
読み込みは早いのか、バーチャルコンソールはどうなるのか。

この辺り、早めにアナウンスして欲しい。
904名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:09:17.79 ID:B+i8BaD+0
MSの場合はキネクト操作を全部に強要とかもしないし
まぁ専用で面白いのもありますよ。
他は補助的にどうぞ。
メニューでも使えます。
な感じ。
当然ホームPCで使える予定でやってるし。360で慣らし運転みたいな。


チンコンはほんとパクっただけでなにも考えてなかった。
905名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:09:49.42 ID:YwfDkfx80
糞メニューは改善しろよ
906名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:10:30.16 ID:X9TJm/Tl0
>>903
WiiからWiiUにバーチャルコンソールは移動出来るようにするって
4gamerだかのサイトのインタビューで言ってたよ
907名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:11:12.35 ID:CAg3od1T0
>>901
http://www.pokemon.co.jp/info/2011/07/c110701_01.html
もう逃げる準備は出来てるでしょ。3DSに無理にポケモン出してブランドに傷つけるようなことは避けたいだろうしな。
908名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:14:30.49 ID:YwfDkfx80
ただの任天堂アンチだろ
909名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:16:50.05 ID:X9TJm/Tl0
http://www.famitsu.com/news/201206/06015871.html
――WiiのゲームのセーブデータやWiiウェア、バーチャルコンソールは、
Wii Uに移せますか?
江口 はい。いままでご購入いただいたソフトなどは、移せる仕組みにしています。

ファミ通comだった
910名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:18:15.64 ID:UovCflRX0
試しに500mlペットボトルを横にして持ってみたけどやっぱり重いな
長時間のプレイは厳しいだろう
911名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:19:33.22 ID:YL7mT/ti0
>>910片手で持つのとは事情が違うんじゃね?
でもタッチするなら片手で持たざるを得ない部分も出てくるかもしれんけど
912MONAD:2012/06/07(木) 21:20:56.26 ID:701PX9KZ0
>>909
おー、サンクス。
移せるのか、これはいいね。
913名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:21:00.08 ID:NXiyArV2O
>>910
膝置きプレイが捗るな
914名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:21:40.11 ID:+Jv/Xj/q0
素直にipadでゲームしてみりゃいいじゃない
915名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:22:25.27 ID:Or6KLAAj0
どうやって移動するんだろう?ケーブルで繋ぐのかな
ポケモンみたいに増殖技が見つかったりしないのかな
916名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:22:26.67 ID:hGgiB3u70
微妙に期待はしていたがああやっぱりWiiの後継機かって感じだな
もう特に期待する物はなさそうだ

ライトな客層とライトなイメージと
二画面表示、タブコンオンリー表示、プロコン+テレビ表示の複雑さを嫌って
サードが離れていくと予想しておこう
917名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:23:11.61 ID:YwfDkfx80
洋ゲーが来ればいいさ
918名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:23:34.97 ID:YwfDkfx80
洋サードが集まるから問題ない
919名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:24:55.77 ID:hJuthHKv0
今ピクミン3の動画見てたら宮本さんがモーションプラスとヌンチャクで…みたいなこと言ってたけど
まさかモープラ必須?それは勘弁してほしいな
920名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:27:20.28 ID:YL7mT/ti0
モープラ同梱するんじゃない?
921名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:28:25.45 ID:X9TJm/Tl0
>>919
本スレでその話題になったけど、
タブコンだけでもプレイ出来て、
リモコン・ヌンチャクだと快適って感じらしいよ。
922名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:29:09.33 ID:RfgS6C4m0
任天堂はモープラというかリモコンプラスをいい加減標準にしたいところだろうな
旧リモコン限定の棒振りゲーはもう要らん
923名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:38:00.21 ID:RGECLMjO0
ignだかのインタビューでWiiUは開発が難しいっつって
海外サードが離れてると以前あったと思うが、今思えばあれは本当だったのかも

任天堂内部でも意見が分かれてるみたいな話もあったが、
たぶんこのスレと同じような見方をしてる任天堂社員が少なからずいるんだろう
924名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:38:30.60 ID:0ILapi0F0
零延期してWiiと同時発売にすればよかったのに
925名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:39:23.83 ID:8qc+ZhqEP
俺は大の任天堂ファンだけど今のままなら任天堂は潰れてもかまわないと思っている
926名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:39:42.50 ID:hJuthHKv0
海外事情はよく分らないけど、少なくとも日本でモープラリモプラってそこまで普及してないよね
2009年のスポリゾで初登場して、それ以降モープラ必須の大ヒットタイトルってないもんね
NEWマリWiiもWiiパーティもドンキーもモープラ使わないし
この際新ハード投入のタイミングでリモプラ同梱してもいいかもね
927名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:41:11.25 ID:YwfDkfx80
海外サードがこなかったら終るじゃねーか
あんだけ和サード拒否ってきたのに
928名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:44:09.12 ID:RGECLMjO0
>>927
確かignのインタビューだったはず
MSの次世代機がすごく開発しやすいんだって
929名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:44:09.96 ID:B+i8BaD+0
サードなんかソフトが売れれば開発が魑魅魍魎だろうが付いてくる。
UBIがゾンビUとかでミリオン達成しないと心が離れそう。
あとはアサクリがどんだけ売れるかだな。

同発に近い唯一のタイトルみたいなもんだし。
930名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:45:26.13 ID:7WTiL9bE0
>>311
シレンは3DSで(・∀・)イイ!

Wiiの悲劇は\(^o^)/オワタ
931名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:46:38.27 ID:bub07k6q0
SNS押しはなあ
すげー今更感というか
株屋やアナリスト様に振り回されすぎじゃねえの任天堂
932名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:46:52.21 ID:Fdx5Kqxu0
今のチュンにまともなシレンが作れるとは思えん
933名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:51:35.81 ID:t0cuOKE90
なにがガッカリかって、ようやくHD機を出すのにソフトがWiiのときに出たような
マリオとか任天ランドとかWiifitみたいなライト向けばっかってことだよ
934名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:52:27.55 ID:o+NAqTxg0
>>931
別に押しちゃあいないだろ
サラッと流しただけなのにw
935名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:53:52.53 ID:Fdx5Kqxu0
>>933
まあ結局それだよな
936名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:54:26.00 ID:RGECLMjO0
名前をWiiUから変更するかもとかタブコンの仕様が固まってないとか
ごたごたしてるような話は出てきてたけど、E3を見て納得だな

危機感持ってる人間が任天堂にいたってことか
逆に岩田や宮本は危機感を感じていないのだろうか
937名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:54:34.81 ID:Or6KLAAj0
入力や操作自体に遊びを求めてるな
操作なんぞ簡単に越したことはない、ゲーム内容を進化させてほしい
と思う俺は少数派か
938名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:57:58.07 ID:RfgS6C4m0
あとはカプコンスクエニが頼みの綱か
Wiiの延長にドラクエモンハン程度じゃWiiと変わらんけどな
939名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 21:59:20.26 ID:SXXklJ920
>>929 開発が魑魅魍魎
なんかPSなんとかで聞き覚えがあるが
940わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/06/07(木) 22:02:07.73 ID:W45GPINg0
>>936
正直、リモヌンの方が操作しやすそうな印象を受けました。
ゲームパッドでのタッチ操作は少しやりづらそうですし。
941名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:03:16.43 ID:1aBPzphW0
WiiUってMac miniより1cm厚くて幅が6cm短くて長さが6cm長いだけなんだな
あのサイズじゃいくら次世代とはいえ性能はPS360とあまり変わらんだろうし、
結局Wiiの時みたいに新型箱○PS4に差を付けられそうだ
それで価格を25k円に抑えましたって言ってもWiiリモコンと外付HDD買ったら結局4万になる
4万ありゃアメ公は新箱買いそうだし日本人はPS3でいいやなると思うよ
Wii Fit買ってた連中なんかはWiiで間に合わせそうだし誰がWiiU買うんだろう
942名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:05:55.34 ID:gXcZdXhx0
わふー的にはWiiUどう思う?
943wiiUに期待してた人が愚痴るスレ 2台目:2012/06/07(木) 22:06:01.35 ID:S0FmYlJj0
総合スレだと迷惑がかかるのでここで愚痴りましょう

・期待していた人が愚痴るスレです
最初から期待していない方、宗教上任天堂ハードが買えない方はご遠慮ください
・3DS、PS3、VITA、Xbox360の愚痴は各種該当スレにてお願いします
・WiiUに対して批判を許さない方がたまに湧きますがE3での素晴らしい任天堂カンファレンスの思い出を
心行くまで語って頂く為総合スレに誘導、もしくはNGをお願いします

前スレ
wiiUに期待してた人が愚痴るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338976952/



>>950超えたらコレで誰か立ててくれ
944名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:06:12.60 ID:RfgS6C4m0
やりたいソフトが出たら仕方なく買う感じだろ
そうなると最大の敵は国内一強ハードである3DSということに
945941:2012/06/07(木) 22:06:50.85 ID:1aBPzphW0
xPS3でいいやなる
○PS3でいいやってなる

俺はゼルダが出たら買うけど今のラインナップじゃ買わないね
2DマリオもWii FitもWiiでできるしニンテンドーランドは眼中にすらない
946名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:07:27.90 ID:B8SEl93F0
リモコン・ヌンチャクで快適ってのは絶対にないわぁ
腕の筋肉にすぐ乳酸たまってイライラするってのに
947わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/06/07(木) 22:08:59.39 ID:W45GPINg0
>>942
あまり驚きのないハードといいますか、今のところワクワクしませんね。
もっと凄く面白そうな使い方を見せてくれるかと思っていたので…。
948名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:09:09.14 ID:Or6KLAAj0
任天ランドはプリインストールされてたら遊ぶって感じかな
949名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:09:42.70 ID:NXiyArV2O
>>943
別称禁止も入れよう(提案)
950名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:11:13.29 ID:dMBvnzg+0
Wiiと同じ客層は掴めるかもしれないが
それじゃ米国でMSに勝てませんぜ
951名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:13:11.24 ID:D4PBkcGY0
Wiiと同じ客層つかめたらぶっちゃけ任天堂の勝ちだよ
もっかいブーム起こすんだから
952名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:20:34.47 ID:RfgS6C4m0
痴漢の脳内では北米の360は超絶圧勝ハードだからな
953名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:21:12.18 ID:43bRx6LE0
MSとかSONYとかも二画面性(メイン画面―サブ画面)の後追いしてるように思えるんだけど
それって受けがいいってことじゃないのかね
954名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:23:00.85 ID:XEgyHq6r0
>>41
ミストVエグザイル……
955名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:23:40.66 ID:43bRx6LE0
タブコンは手元でゲームができるってだけで嬉しい
操作はまだよくわからんなー どうだろ。
もっとうまく生かしたソフトが出て欲しいのは確かだな
956名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:24:11.73 ID:CAlgB3sO0
任豚の頭の中ではWiiを7年後にもう一回出せば、Wiiと同じ成功があると信じてるみたいだなw
馬鹿すぎる。
957名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:24:49.40 ID:8I8djSlp0
これから6年このハードなんだよなぁ・・・、ぞっとするわ。
もういっそうのことMSに買収されて、次箱でゲーム作ってくれないかな、任天堂。
958名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:24:52.26 ID:ieoB+7e50
あとから発売したハードの方が市場にソフトが出なくなってるからねえ
これを圧勝と言わずになんというんだ任珍よ
959名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:25:36.33 ID:BdkR8jYJO
そしてまた新機種発表年にはソフト数が一桁に成るんですね分かります
Wiiの失敗はゲーマー層を掴めなかった事(ちなみにライトはソーシャルに行った)なのに、今回のE3を見るとまた繰り返すのか?って不安が有る
960名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:25:53.47 ID:RfgS6C4m0
ゴキチカニシが元気になってまいりました
961名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:27:11.48 ID:QBIKlhz20
>>959
死ねよゴキブリ
962名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:27:28.26 ID:AqhrobO20
タブコンはあっちこっちのプレイレポート見てたらだんだん面白そうに思えてきた。
UBIのゾンビとか。
傾きセンサーを使って、コントローラを立てたら射撃の照準、
寝かせたらマップ表示で機能が自動的に切り替わるとか、なかなか面白いと思う。

PVでのタブコンの見せ方が、「個々の使い方」にフォーカスしすぎで、
それがゲーム内にどう入り込んでどう影響してくるかがわからなかったのが問題かも。
963名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:28:24.17 ID:IrDAgikw0
あのタブレットはちょっとね
奇をてらって、策におぼれた感が否めない
964名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:28:53.06 ID:H4FPD/Jy0
今更だけどさ、
3DSが11nに対応してないのってバカ?
2011年発売の製品でそれはありえないだろ。
965名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:29:45.05 ID:+Jv/Xj/q0
>>953
タブコンとかつてのGC-GBA構想(360とPS3がやろうとしてるのはこっち)を同じ物として扱うってアホ?
コレだから任天堂信者のフリしたゆとりは困る
966名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:31:01.25 ID:1aBPzphW0
レゴGTAは素直に面白そうだと思った
でもあれタブコン使う要素が全く思いつかん
他ハードでもいいじゃんってなる
967名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:31:02.47 ID:NXiyArV2O
360は違うだろ
968名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:35:44.56 ID:+Jv/Xj/q0
>>967
タブコンはゲーム的な処理能力を持たない
VITA、ipad、GBAは処理能力を持っている

天と地の差があるよ
969名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:36:43.12 ID:Or6KLAAj0
ワイド画面なんだから無理に二画面にしなくても横に表示しとけばいいのに
970名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:38:50.12 ID:C1eCriJg0
タブコン云々より、単純にサードのソフトが少ないのが不安
971名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:39:57.42 ID:NXiyArV2O
972名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:40:01.77 ID:CAg3od1T0
ファーストのソフトもな
973名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:40:22.26 ID:Or6KLAAj0
だったらセカンドがあるだろ!
974わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/06/07(木) 22:41:11.28 ID:W45GPINg0
>>970
コントローラーが多くて面倒だとか、性能が360でも足りてるから普及してるそちらの方が楽だとか
何かしら理由があるのでしょうね。
Uパッド+テレビの時とUパッドのみの時の操作も違うわけですし。
975名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:42:04.36 ID:1pC+T7Os0
Xbox360の発売から既に7年、PS3は6年たってやっと
任天堂が出したのが今世代機と同等のグラフィック能力しかないってのが失望した。
これで次世代箱やPS4が出たらまたWiiと同じ事が繰り返されるんだろ。
976名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:42:29.64 ID:CLsGMyJv0
サードのソフトより任天堂がソフト出さないのが心配だわ
F-ZEROとかカスタムロボとか売れないから出さないんじゃなくて売れるように出せよ

FEとか今まで日陰者だったのに宣伝しまくった結果歴代最高売上になったんだからさ
977名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:44:04.97 ID:S0FmYlJj0
>>970
>>536みたいな契約あるらしいしな
978名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:44:21.92 ID:R02Jf4MG0
タブコンでFPSなんてガチ勢にはどうでもいいから
1080P60FPSで動くようにしてさらにネットワーク関係を充実させてくれ

CODやBFなんかやる奴でマルチやる奴は8割はタブコン機能切って
プロパッドでやると思われる
979名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:44:53.33 ID:0wGW84yT0
WiiU自体には文句のつけようが無いけど
E3での発表レパートリーにはもうちょい色がほしかった
980名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:46:16.38 ID:Or6KLAAj0
あと音量調整どうしたんだよ。初めてじゃなかろうに
981名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:46:44.63 ID:44WqJ0vf0
ダブコンが予想以上にコストや処理の足引っ張ったんだろうね
任天堂の中の人はDSも成功だし3DSも大成功と思ってるから
当分ダブコン路線は続くしくつがえさないだろうね
WiiUの次世代機があるとしても
982名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:48:12.69 ID:zFHhRjxP0
ロンチタイトルでタブコン使いこなしたタイトル出てこないとがっかりしそうだ
発売日買いは今のところしないな
983名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:53:12.71 ID:rpb5Uan30
最大の弾としてマリオの発表とかしたんだろうけど
WiiやDSを引っ張ったのは今までに無い新規タイトル郡だったって事忘れてる感じ
WiiUにしかない、WiiUじゃなきゃ表現できない物が無きゃ普通に力負けするだけだろうに
984名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:54:30.43 ID:43bRx6LE0
>>975
PS3以上のグラフィックなんていらねーよ
これ以上開発しにくくなってどうするよw
985名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:56:50.75 ID:B+i8BaD+0
>966
マルチだろあれ。
独占でメリットないもん。
986名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:57:15.81 ID:AqhrobO20
>>983
Wiiはゼルダのわくわく感もあったしなぁ。
年末向けがマリオで、1月あたりに期待できるタイトル持って来るとかならまあわかるんだけど。
987名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 22:58:50.52 ID:Or6KLAAj0
トワプリの期待は凄まじかったなー
初めてハードに2万出したわ
988名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:00:09.33 ID:1aBPzphW0
989名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:00:32.82 ID:43bRx6LE0
>>985
あれがXBOXから出る気はあんまりしないなあ
990名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:01:16.97 ID:R02Jf4MG0
>>984
いるに決まってるだろ禿
低スペックPS3じゃ画面がもやもやでフレームレートも安定しねぇんだよ
2600K+5780×2のPC持ってるが、チートと日本人の過疎でやる気がしない

洋ゲーで遊んでる奴で満足なんて思う奴は居ないだろう
991名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:01:24.09 ID:44WqJ0vf0
ps3や360以上のグラフィックはないと考えておいたほうがいいよ
ただ開発がこなれたり海外サードなら普通に360以上のグラをだせる
WiiUとPS3,360の関係はWiiとXBOXの関係に近いと思われる
992名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:01:32.11 ID:Or6KLAAj0
テベッテベッテベッ
993名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:01:43.34 ID:Fdx5Kqxu0
ゼルダ、Wiiスポ、FEにVCで半年遊べた
発売日に買った据え置きはWiiが初めてだった
994名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:02:49.60 ID:rpb5Uan30
>>984
もう海外のソフトメーカーは現行HD機の性能に不満持ってるよ
元々PCネイティブな連中だけに、CSの性能が既に足枷になってる
995名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:02:50.02 ID:CAg3od1T0
今のままだとWiiUは間違いなくコケるでしょうね。値段が高かったら特にね
996わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/06/07(木) 23:02:58.26 ID:W45GPINg0
>>943で次スレ立ててきます。
997名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:03:05.77 ID:1aBPzphW0
次スレある?
998名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:03:14.43 ID:Or6KLAAj0
ないあるよ
999名無しさん必死だな:2012/06/07(木) 23:03:17.25 ID:gOIsQQnZ0
E3の任天堂プレゼン前はWiiUを発売日に買うつもりだったがプレゼン後は買うのを控えようと思った
PS3持ってるから別にいらないかなって
1000わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/06/07(木) 23:04:03.82 ID:W45GPINg0
次スレ
wiiUに期待してた人が愚痴るスレ2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339077815/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。