SCEA、ゲームを中止し、宣伝を表示する仕掛けを特許

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソースはアメリカ特許庁↓
http://www.google.com/patents?id=lDb9AQAAEBAJ&zoom=4&dq=sony%20entertainment&pg=PA1#v=onepage&q=sony%20entertainment&f=false

\     _____________     /
  \  /       \  /
     |          |
     |          |
     |   BEST   |
.━━ |    BRAND   |  ━━
     |   SODA   |
     |          |
     |          |
     \_______________/
  /             \
/                \
2名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:35:00.86 ID:jfdxG+Lv0
公式がアフィwwww
3名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:35:17.46 ID:gsTv7n3Q0
TVCMみたいなもの?ウゼーだけだろw
4名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:35:21.77 ID:ZNtzxi5+0
いやがらせや迷惑方面は強いな。
5名無しさん必死だな@転載禁止:2012/05/25(金) 08:36:04.38 ID:O8Ir4A/E0
こんなゲームだれが買うかよ
6名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:36:46.90 ID:p7BCKpna0
なに?
7名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:37:06.80 ID:DZt6lmcY0
不快なCM
8名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:37:08.37 ID:/0n5QE5n0
半熟英雄のパクリ
9 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/05/25(金) 08:37:40.69 ID:elAFGjS30
なんという神機能! \(^o^)/

でも、「ムリョウムリョウ」なPSWの人達が宣伝ごときで物買うようにも思えないのですが… (ノ∀`)
10名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:23.26 ID:gsTv7n3Q0
ゲハブログの宣伝してくれたら見直してやるよw
11名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:26.94 ID:z5GaYaXM0
気がついたらCM〜みたいな
12名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:31.71 ID:c9FOUZ1m0
これにVITAソフトの大幅値下げが可能となり3ds死亡
13名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:50.29 ID:SAlFXYgo0
ロード中に広告入れれば良いんじゃない
14名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:53.96 ID:f2BD6DL/0
スマートフォン無料アプリだと
頻繁に広告が表示されるものが多いよ
15名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:55.04 ID:YEAW1ycI0
無料無料だから仕方ない
PSプラスに入れば広告消えるかもね
16名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:39:11.34 ID:jfdxG+Lv0
ね?テンチョ!?が流れるんだろうな
17名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:39:33.85 ID:cyJF9SeV0
こういう特許の文書って読み付けないからイマイチ分かりにくいけど
ゲーム開始する→プレイ中に速度が徐々に遅くなる→広告→徐々に復帰、が
ネトゲ中にも(等しく全員に)起こったりもするって事?
うぜ
18名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:39:43.59 ID:gsTv7n3Q0
CMの後もまだまだ続くよ〜→エンディング・スタッフロール
このパターンですね?
19名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:40:07.13 ID:f7Io1cTe0
グリーの広告ばかりの予感
20名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:40:19.95 ID:be0Nf5sB0
ニ〜コニコ動画♪
21名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:40:20.11 ID:ASiOCUvS0

ィ彡三ミヽ    .  / 彡 :リ i!|i,,  ::!ドミ!i、,_     |
     ヾ  . . ‐彡ツ:;;! ! ::i ::i, ::!,シ┼-,ミヾ:::  ::| 
       `ー―'. .フ~ ;λ  :i! ::i! :::|~ー〜゙‐゙ ::  :::|
  彡三ミミヽ . . . 彡彡_i!,  !:; !i i゙     ::::::  ::| 
彡'     ヾ、     . ~ キ : i !,:|, |     :::::::  ::|
        `ー '    .  ゙!゙i |゙i      ::;"゛ ::;;;| 
           .  .   ,-i!i:|i゙i,      ~゙'t‐ ‐.|
22名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:40:49.67 ID:wcpgMMNM0
>>17
ニコ動の時報みたいな感じじゃね?
23名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:41:37.33 ID:fF/uc9Q10
帰ってきたマリオブラザーズで煽るから問題ない!
24名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:41:42.24 ID:Dvu4TbNQP
ステマ監督大歓喜wwwwwwwwww
25名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:41:46.95 ID:UZtBl1Jf0
またこち亀のネタが現実になるのか
すごい時代になったでしょう
26名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:41:59.16 ID:nJFN1M4Li
>>22
3G契約すればCM回避出来たりするんですねわかります
27名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:42:10.26 ID:wd7wBvsM0
電通がアップを始めました
28名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:42:18.13 ID:mi2bOmS10
龍が如くで使うのかね
前までも実在のお店とかとコラボしていろいろやってたけど
29名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:43:25.52 ID:+LHJDQLD0
看板とか、自然に入れる方法いくらでもあるだろw
30名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:44:19.15 ID:AXw6NkNZ0
ティーダさん出番ですよ
31名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:45:19.24 ID:Is26vYmsi
どうせCMもアニプレとかのグループ内CMと洗脳ビデオだけなんだろうな

・・・ヤァバイッスねェ
32名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:45:42.73 ID:YAp+coYJ0
アキバトリップにもあったなロード画面で
33名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:45:51.49 ID:NfMPwOCM0
宝箱の中身はCMの後で!
34名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:46:39.75 ID:Is26vYmsi
CMつくならテレビの民放みたいに無料にしなきゃだな
35名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:46:56.15 ID:QhI7z1ami
こんなん特許とらんでも誰もマネしないだろw
36名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:47:32.35 ID:lkcUTKav0
ページ2に仕掛けの説明がある
          ゲーム中
            ↓
ゲームがまもなく中止になる知らせを表示
            ↓
         ゲーム中止
            ↓
          宣伝表示
            ↓
   ゲームの一部を巻戻し(VTRかよ)
            ↓
        ゲーム再開
37名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:51:47.10 ID:SAlFXYgo0
セガはシェンムーあたりからゲーム内に商品登場させる事で広告収入貰ってた気がするが特許はとらなかったのかな
38名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:52:27.27 ID:gsTv7n3Q0
このSCEAとトランスファリングの小島が被って見えるんだがw

バカ「すげーこと思いついた!真似すんなよ!www」

他社「・・・」
ユーザー「・・・」
39名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:52:32.20 ID:vV2M8KSKi
>>22
じゃあ、超うざいじゃん
40名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:54:38.09 ID:QoZ0Ia5l0
上に書いてあるけど、ロード画面に広告出せばいいだけかと
41名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:54:38.62 ID:Dgc6m0NK0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしい大学教授やクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  他人の苦しみが理解できない人間に、人間から愛される商品は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
42名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:55:43.10 ID:NY0OTGoyi
ステマ帝国プレステに広告出す会社が
ロクな企業とは思えんな
43名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:55:59.12 ID:nWzS1DbC0
画期的でいいじゃん
44名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:57:10.74 ID:Is26vYmsi
>>13
ロード中・・・って

途中で終わるかもしれないメッセージが不完全になるCM枠にどこが金出すんだよ?
それにCMをロードする時間も必要じゃね?

ただ開発費の好投がさけばれてる中、こういう特許を抑えておくこともいいかもしれんが

最近の民放みたいにいやらしいタイミングでCMいれてくるようになったらウザイよな
物語が佳境にさしかかるほどCMが増えるんだぜ?

「この後、ついに魔王との決戦が!!」
で3回くらい引っ張ったりさ
45名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:57:31.38 ID:p7BCKpna0
>>41
4次元コンビ良い事いうじゃねーか
46名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:58:32.24 ID:ILUi0FLbO
スポンサー様には実数を発表しなくちゃ詐欺になるよね
47名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:59:06.74 ID:0J+x+wn10
こち亀のやつみたいになるのか
48名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:00:31.56 ID:qMXrqOBZ0
ボス戦はCMの後で!
49名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:01:08.00 ID:NiCYW4r90
>>45
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  偉そうな事を言っているが、左の奴は悪魔超人だ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 偉そうな事を言っているからと言って、善人とは限らないもんだな
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
50名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:01:21.49 ID:Is26vYmsi
>>46
そりゃ視聴率とかにかわる指標は必要だろうな
ただVITAを対象にしてもリサーチ会社の順位にも引っかからないので
51名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:01:44.61 ID:fF/uc9Q10
ゲーム内広告はセガのイメージがある
大塚製薬とタイアップしたダイナマイト刑事2、バーチャファイターキッズ
あとサターンのファイティングバイパーズにペプシマン出したり

セガは少なくともゲーム本編に悪影響を与えるような広告はしてなかった
52名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:01:50.37 ID:ILUi0FLbO
CM後、さっき見たハズのムービーがまた
53名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:02:30.62 ID:kTQ6EXCD0
ゲームで遊んでる時に強制的に出てくる宣伝など
悪印象しか残らない、逆効果だと思うんだが
54名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:02:35.02 ID:2rx8u2dG0
ニコ動のCMみたいなのゲーム中にいれたりしたら
プレイヤーマジ切れるだろwww
どこで使うんだよ、こんな特許
あれか?
金払うと出なくできるとかそんな感じで小銭稼ぐつもりか?
55名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:03:47.23 ID:ROL314QB0
ゲーム開発の(クオリティを上げる作業)を中止して、(ネット上に)宣伝を表示(ステマ)する特許?
56名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:04:01.49 ID:aEF13OCu0
イライラするであろうロード中に宣伝出したら、絶対この商品かわねってならんか
でもPCではやってる所あるし、そうでもないのかね
57名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:07:08.20 ID:rO8L9qmx0
>>56
なる
PCでも死ねやって思う
58名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:07:26.15 ID:Is26vYmsi
>>56
だからそのロード中のCMは既存のものだし、今回の特許とは無関係じゃね?
これはロードとは関係なく、あえてCMをロードしてゲーム内に割り込ませるみたいだし
59名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:07:26.28 ID:GHhMkrE+O
テレビ番組もそうだけど
サッカースタジアムみたいに四方をスポンサーロゴで囲めばいいのに
60名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:07:27.40 ID:SCZKJkrs0
ソフト売上だけじゃ資金回収しづらくなってきたから
新たな回収口としてのこの手法なんだろうけど
ゲームのロード画面なんてゲーマーにとっては見ているだけでイライラするのに
そんなところでCMなんかやられたらCM会社が嫌われるだけだろw
61名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:09:44.44 ID:p7BCKpna0
最近よく耳にするし話に登るし実際目でみるが>>41の様な奴が多い
あっちこっちで炎上の理由がそれだったりするし
62名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:10:19.39 ID:b3r6tAwN0
最近のCMだらけの世の中にうんざりしてるのにゲームにまでCM入れんな
63名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:10:34.80 ID:nJFN1M4Li
>>60
!!
つまり、任天堂系のCMを流せば大勝利!
64名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:10:56.91 ID:9Ucrqz260
ペプシマンのゲームみたいなら問題はない
65名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:10:59.21 ID:rvIVEHEDO
ロッキー&ホッパーであったな、ゲーム中のCM
66名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:11:37.76 ID:qEA4IkhB0
ゲームの広告は、ゲームと同じくエンタテイメントだったらいいなあ、とは思うけど、
広告がQTEで、成功したら壁紙プレゼント!とかそんなんしか思いつかない。
こういうの導入するなら、もっと素晴らしいアイデアが必要だと思う。
67名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:12:07.72 ID:Q7rWyhKA0
>>56,60
実際、なんかの調査で「見ている番組が良いところで切られてCMが挿入されると、そのCMの会社に嫌なイメージを抱く」って
結果が出てたはず。
68名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:12:38.76 ID:/PxLTAcX0
つべのスキップできない広告出してる企業って
自分達の会社イメージ無駄に落してるって何時気づくの?
69名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:13:09.24 ID:be0Nf5sB0
見た感じニコ動みたいな完全な割り込み型にしか見えないが、マジなら正気か?
70名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:13:28.65 ID:QoZ0Ia5l0
今後、ゲームは無料でダウンロードできるようになり、その代わりに広告が表示される。
広告非表示にしたければタイトル毎に3000円位のアンロックDLCを購入。
もしくは年額7800円のプレミアム会員になれば無制限に広告免除。
(ただし脱会後は広告が表示される)


こんな流れにらなったり、ならなかったり。
71名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:13:31.84 ID:GtRCaHRN0
>>59
劇中CMも、作品自体が糞だったりすると逆効果だからな
作品の雰囲気を壊すくらい頻度が多くても嫌がられる
こんなだから、スポンサー側には大きな賭けになってしまうね
72名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:13:55.87 ID:5j8TguH9i
ゲーム内広告は、任天堂も最近岩田社長がどっかで言ってた
記憶がある。
73名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:14:52.31 ID:TSGTSdn60
テレビCMですら嫌がられてるというのに
娯楽の中にも広告を入れようというのかね
74名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:15:13.23 ID:F4A/8eW10
嫌いの反対は無関心とは言うけれど
全然知らないのと、知ってるけど嫌なイメージで回避対象ってのは
実際のところどっちがましなのかな
75名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:16:17.68 ID:DzeXw8cz0
起動画面に入れた方がよくね
76名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:16:39.16 ID:syyWAPlq0
MSだったらアランウェイクとかによさそうなのにな
章が終わってCM、そして「ここまでのアランウェイクは〜」って始まるのも面白そう
77名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:16:55.06 ID:sZJDnje50
無関心よりは嫌われてでも名前知られた方が良いみたいな話は聞くね
78名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:16:55.27 ID:i5YmkIED0
>>70
無料ユーザー程ネットワークには繋がないだろうしコンシューマの場合は成り立たないな
79名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:17:32.01 ID:wd7wBvsM0
日本の広告は今の寡占的状況から押し付けて終わり
だから似たようなアイデアで無造作にばらまかれる、それこそTV番組のノリだな
だが結局売り上げがないと死活問題なわけで、果たしてこのやり方でどれほどの効果があるのか
80名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:17:47.20 ID:qEA4IkhB0
RPGなどで、特定の会話で「〜〜〜発売!よろしくね!」と言わせるとか、
アイテムが実在の商品とか、そういうのはあったと思うけど、印象に残ってないなあ。

永谷園マリオにしても、成功したわけじゃないし。
81名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:18:14.56 ID:vdUWqkhy0
>>67
なのになんで未だにやってんの?
バカなの?
82名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:19:54.31 ID:Q7rWyhKA0
>>74
比較対象にならないほどに、前者の方がマシ。
知らないなら話題にもしないが、知っているなら話題になる。
そして、一度持ってしまった嫌悪感はそう簡単に取れないし、それは当然話題にも影響する。
(悪い印象が他者に伝わりやすくなる)
83名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:19:55.43 ID:TSGTSdn60
>>76
スクエニだったらヴェルサスで1章終わるごとにCMが入りそうだな
84名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:20:04.58 ID:0Y5eIj5J0
続きはCMの後で

続きはCMの後で

結末はDLCで
85名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:20:19.53 ID:i5YmkIED0
>>73
ゲーム内広告の流れはすでに何度も来てて挑戦されてるけど
成功はしてないな
86名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:23:41.51 ID:Q7rWyhKA0
>>81
CMの挿入は当然だけどTV局が行う。スポンサー企業には手が出せない。
調査結果もそうだけど、CMの効果自体もここ数年疑問視されてるから、企業も広告費を減らす傾向になってる。

で、その代わりに朝鮮玉入れ()とグリー()とモバゲー()が広告費を投入した結果が、あの大量のCM群。
87名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:24:14.50 ID:/Gwj2nGcO
テレビは無料だから我慢できたとしてもゲームは有料なのにCM入れたらいらいらは増加するだろう
88名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:25:05.88 ID:7y4Fatye0
龍が如く4みたいなやり方じゃあかんのか?
89名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:25:07.79 ID:AwSSY5160

       ** ダウンロード エラー **

CMがダウンロードできません
続きをプレーするためにはオンラインに接続してください。
90名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:25:15.20 ID:TSGTSdn60
>>80
スターオーシャン3でうまい棒がアイテムで出てきたけど
CMというよりはギャグって感じだったな

>>85
PSホーム(だっけ?)内の看板に広告が載ってるってのは聞いたことあるな
91名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:26:30.57 ID:i5YmkIED0
>>89
ま、こうなるよな
92清水鉄平:2012/05/25(金) 09:27:05.76 ID:2cK+1BpH0
これで5200億の赤字解消か(あそ棒
93名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:28:49.61 ID:lTGd+bHi0
唯一印象に残ってるのは、Wipeout XLのRed Bullかな。
当時日本で飲める場所なんで極一部だったから憧れてた。
セブンで取り扱うと聞いた時は嬉しかったね。
94名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:29:44.91 ID:To3lC4qNi
YouTubeの広告ですらウザくて氏ねって思ってるのにゲームでやられたら堪らんわ
真面目にSONY製は買わなくなるかもしれん
95名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:29:46.80 ID:mi2bOmS10
これを入れることによってゲームの価格が2000円とかになるなら
しかたないにゃぁって人も出てくるんじゃない
96名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:30:28.79 ID:AMdYcF+W0
地雷ゲー作ります宣言にしか
97名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:31:19.59 ID:dTYDagTT0
それでゲームが無料になるならいいかもな
98名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:31:33.08 ID:TSGTSdn60
物語の革新に近づくたびに5分間のCMがあります
99名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:31:34.79 ID:vlW7iMdP0
カロリーメイトとかペプシ思い出したけど
ゲーム内で見たから買ったか?と言われれば… うーん
100名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:32:54.68 ID:ewV9j8CD0
ついにステレオマーケティングが始まるのか
101名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:33:01.36 ID:VlgSrijj0
>>83
スクエニ式
ムービーを10分眺める
CMを5分眺める
ムービーを10分眺める

バンナム式
ムービーを10分眺める
CMを5分
続きは有料DLCで
払うと続きムービーが5分見れる
CMが20分入る(このCMをカットするアイテムが今なら1000円)
こうだな
102名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:33:07.94 ID:TSGTSdn60
知名度を維持するためにはCMを出し続けるしかないという側面もある
103名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:33:39.89 ID:PiqZSXu5i
今後、ソニー関連のソフトは全て無料配布にすればいいと思う。
そのかわり、ゲーム内で強制CM。
要するにテレビ方式な。

普通に金取るゲームは任天堂とMSだけで良いよ、もう。
最近のPS系のソフト、例外なく全て手抜きなんだもん。
あんなものに金払う気もうしないよ。
104名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:33:51.23 ID:U0E+MAniO
熱帯に挿入じゃね?CM最後まで観ないとマッチングせんよ〜。+に入ってりゃCM飛ばせる。
105名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:33:56.84 ID:bypd6e8M0
Flashでやれ
106名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:34:35.57 ID:i5YmkIED0
>>97
ソニー「無料にするなんて誰が言った?」
107名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:34:37.14 ID:KdKkD88d0
>>70
PSN無料維持の為の手段じゃないか?
ゲーム自体に組み込むならまだマシだが、ハード側のファームに組み込まれると最悪だぞ。
108名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:34:59.23 ID:SAlFXYgo0
最近DMC4買って20分インスコ経験したがあんだけ待たせるんなら広告入れてくれた方が有難いかも知れん
109名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:36:08.63 ID:2jrlqlpLO
レースゲームの看板あたりを企業に貸出しとか無いのけ?通信で画像のアップデートすりゃいいだけだし。
人気のゲームなら借り手も付くと思う。

あとはタイバニのペプシみたいに、そのゲームオリジナルならまだいいかも。
110名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:38:48.34 ID:mi2bOmS10
>>109
タイバニは上手かったな
ペプシ優先するようになったわ
111名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:39:08.40 ID:rN+/ILha0
最初の企業ロゴ消してタイアップCMに差し替えろ
112名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:39:17.31 ID:O/sgAgUW0
どんどん宣伝入れて無料にしてほしい
これだけが願い
113名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:40:51.44 ID:TSGTSdn60
>>112
キャラのステータスを見るたびに15秒のCMをどうぞって言われたらどうする?
114名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:41:42.64 ID:i5YmkIED0
ライフとかステータスバーの上に広告ポップアップ
115名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:41:43.86 ID:Dyza56qe0
ソニーのことだから宣伝じゃなくてネガキャンを流すのではと思ってしまう
116名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:42:14.95 ID:dj5cM6eA0
>>114
くそワロタw
117名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:43:42.00 ID:OQq1qndI0
ああ、SCEAか
CESAと見間違えた

PS独占ゲーでやってくれる分には構わんよ
どうせ買わんし
でも箱や任天堂の領域でやられたら嫌だなー
センスのあるコラボならまだしも
118名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:44:01.54 ID:d/8RRh3Gi
朝鮮人はしらないとしれないがひとつ言っておく。

無料より高いモノはない。

119名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:44:16.86 ID:3HE0XODC0
ゲーマーに広告見せても買わない
120名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:44:19.84 ID:VlgSrijj0
>>114
テイルズのなんかキャラが話してるので「ソニ通を買いにいこう」とかやるんだな
121名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:46:56.35 ID:mi2bOmS10
>>117
おれは最初SEGAと見間違えちゃった
122名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:46:58.46 ID:lbEvJOE6i
ソニーの蚊で、ロード中に殺虫剤や蚊取り線香の広告が表示されたの思い出した。
123名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:47:17.98 ID:KdKkD88d0
>>112
金出して買おうってゲームほど、広告依頼がいっぱい来るし、どんどん無料にするなら
ウザイ広告ってゲームがビックタイトルになるほどふえるかもな。
124名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:47:25.41 ID:TSGTSdn60
>>120
スクリーンチャットだっけ・・・マジでやりそうだから困るw
125名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:48:38.71 ID:OQq1qndI0
>>121
あの辺りややこしいよねw
126名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:48:51.36 ID:VlgSrijj0
>>112
こう言う屑を消す為にニートを強制労働させる法案が必要だな。
ソ連は理想的な国だったのかもしれない
127名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:49:21.70 ID:vRu4vmcW0
そのうちメニュー画面とか選択肢とかに騙しリンクを貼られたりして
うっかり押すとブラウザ起動で広告提携先に直行みたいな
128名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:49:42.02 ID:SAlFXYgo0
>>114
スマホの無料ゲーは電話帳を始め個人情報抜かれてんだぞ
129名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:49:53.30 ID:KdKkD88d0
>>122
ゲームプレイ中に割り込みかけてCM表示するのが売りの特許みたいだよ。
CM表示する側の都合(プレイしてる側の都合ではなくて)で、強制的にCMに移行できるのが売り。
130名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:51:17.14 ID:+yYf6ORH0
ゲーム中にDLCのCMが出て来て
この機能をアンロックして欲しかったらDLCを買ってね
とか言われるのか
131名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:51:43.36 ID:vAIGBEDuO
広告の挿入はソフト無料とかとのトレードオフだと思うが
まさか両取りとか考えてないよね?
132名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:52:28.44 ID:dj5cM6eA0
クラウド化の噂の光と影って感じだな
133名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:53:01.02 ID:TSGTSdn60
広告主とゲームユーザーの両方から搾取する神特許だな
134名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:53:05.84 ID:KdKkD88d0
>>131
俺はPSN赤字対策への回答だと思うんだけどなぁ。
これから無料コンテンツ増やすための広告なら、現状の収益と変わらんのだし。
135名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:03.43 ID:qGTLKQGHO
ゴメスのハンバーガーか
136名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:04.60 ID:I7I09zzd0
30分毎に寂聴が登場するエロゲクル━━━(・∀・)━━━!!
137名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:07.60 ID:OQq1qndI0
スレの上の方で触れた人がいたが
FCディスクの帰ってきたマリオブラザーズでロード中だったかに永谷園のお茶漬けの宣伝をやってたな
広告が入っていたからか値段が割安で、広告デモもそれなりに見てて楽しかった覚えがある。
見せ方がよかったせいかそんなに悪印象は持たなかったが
毎回見てると、新しいCM用意してくれねーかなと思った覚えがある。
今の技術なら出来るだろうな
138名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:19.03 ID:LTeO/wCI0
vitaでゲームやってる途中に任天堂のCM流れたらワロスwww
139名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:51.17 ID:KdKkD88d0
>>136
エンディングでコーランだろw
140名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:57:23.89 ID:i5YmkIED0
>>128
スマホはそれもあるし、広告までの導線が結びついてるから成り立つけど
コンシューマの場合そうはいかないわな
ブラウザ立ち上げるわけにもいかないし
141名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:57:54.04 ID:dj5cM6eA0
>>137
なるほど
それは一見の価値があるかも
142名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:57:57.97 ID:GH1GqOZXi
この世に無料なものなんてないよ。
143名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:58:10.72 ID:OQq1qndI0
でもソニーだとクライアントの用意したCM動画まんまぶち込んできそうだなw
144名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:59:00.40 ID:TSGTSdn60
>>138
VITAで遊んでる時にVITAのCM流しそう
145名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:00:40.00 ID:19mb5FDr0
>>101
ムービーでしまむらやユニクロきたライトイングさん達が見れるぞ
146名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:00:47.66 ID:OQq1qndI0
ちなみに帰ってきたマリオのゲーム内CMはこんなの。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HGbAEgb4CHk
147名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:01:18.30 ID:i5YmkIED0
>>131
7、8000円するパッケージ、更にそれでも足りなくてDLCまでやってんのに
どれだけ広告出せば元取れると思ってんだよ
148名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:02:21.07 ID:75oBiOuY0
関係ないけど、pixivモバイルの次のページにやるボタンがやたら細くて広告に挟まれてるから、マジでイライラする
あれ広告押させたくてわざとだな
149名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:03:23.47 ID:64rZdAol0
PSNの履歴なんかからアーカイブスタイトルの過去のCMとか、興味ありそうなCM流してよ
150名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:04:08.88 ID:dj5cM6eA0
>>146
サンクス!

ありだねー
つーかミヤホンが好きそうだw
151名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:05:54.91 ID:YOJ3GABt0
バカゲーとかで突然CMが入るなら許せるが
それってPS1位の時代のノリだわな

ラスボス手前でp入ったりしたら爆笑しながらゲハに
無能集団ここまで堕ちたかみたいなレスしてるんだろうな俺

はちまのCM入れたりステ監のドヤ顔入れたらSCE見直す
別の意味で

多分PS4を買う可能性はあまりないから見ることも無いんだろうけど
152名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:07:17.91 ID:qEA4IkhB0
>>148
常套手段だよ。
単純なクリック数しか稼げないので、
ユーザビリティを低下させてまでやることか、とは思うけどね。

153名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:10:01.32 ID:dNsrf+jY0
>>109
高須クリニックが広告出してたりなんかすごかったなタイバニ
154名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:12:31.99 ID:rO8L9qmx0
>>99
ペプシみてコカコーラ買ったり
コカコーラみてペプシ買ったりならある
ニコニコの糞時報みたいな嫌がらせを想像したらいいのかね
156名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:12:50.71 ID:KdKkD88d0
>>140
広告表示中は、ゲーム完全に止まるみたいだからブラウザ的な機能立ち上げて広告表示するんじゃね?
例だと完全に画面が切り替わってるし。
157名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:12:56.15 ID:PiqZSXu5i
>>147
なら、ユーザーからすれば7、8000円既に払ってるんだから、
ゲーム中にCMいれるなよ!
で終わる話。

買ったDVDやBDにTV同様CM入っててお前は納得出来るのか?w
158名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:13:43.11 ID:F6DRq6+YO
これ…マルチで発売されるゲームだと
ゲームの途中にCM入る完全版大勝利って言い出す人が現れるのかな
159名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:14:02.66 ID:GH1GqOZXi
ゲームって没入感
160名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:14:22.14 ID:OIPYzn+Q0
サッカーやレースゲームでたまにリアルな広告がでてる気がする。

スポーツ系はそこまでやらんから知らないけど。
161名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:16:28.57 ID:GH1GqOZXi
ユーザーの趣味趣向を取得し、ギャルゲーばっか起動してる人はその手の広告が表示される。google のadd みたいな仕組み。
162名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:19:53.63 ID:i5YmkIED0
>>156
ゲーム機では導線が結びついてないんだよ
いくら強制的にブラウザ立ち上げたところでそこから何か買ってくれるわけもないし
広告として成立しないよな?ってことよ


>>157
>買ったDVDやBDにTV同様CM入っててお前は納得出来るのか?w
それをやるって話だろ


結局これをシステムとして成立させるには広告屋が食いつかないとどうにもならんわけで
表示された広告の効果があると思って乗る広告屋はいるんだろかね
国や地域によっても状況が変わってくる難しさもある
163名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:21:08.33 ID:mSUs+IK/0
わざわざ特許にしたなら、CM使うなら別で金いるってコトだよな
ゲーム内CMに旨みをなさなくなったら大勝利じゃん
164名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:21:50.89 ID:OQq1qndI0
うーん・・・マシそうな例を考えてみても
ピザのデリバリー頼む画面に飛ぶとかそんなぐらいしか思いつかんな
165名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:23:19.55 ID:+TQTH11P0
ゲームを続けたい場合はCMを30分必ず見て下さい
とかになるのか。
166名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:24:45.23 ID:KdKkD88d0
>>162
PS3使って物を購入するユーザーがいないってなら、DLCなんて商売は成立しない。
167名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:24:47.04 ID:bewZwMQX0
スポーツとかでゲーム中に宣伝するのはありな気がするけど中止してってのはないわ
168名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:26:22.46 ID:bU7f2m0m0
>>156
広告取れなくなったら自社のゲームのDLCのCMばっかになるんだろうなぁ
169名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:27:03.19 ID:PiqZSXu5i
>>164
トトリだのロロナだのをプレイ中にエロイベントシーンになったら
CMに切り替わってオッパイマウスパットや抱き枕、
ダッチワイフのCM流すとかだけで効果あるでしょ。
Amazonで絶賛発売中!ってやれば良いだけ。
別にリンクなんていらんよ。
170名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:27:08.22 ID:i5YmkIED0
>>166
ゲーム運営サイト内での買い物と
急に訳分からんエロサイトに飛ばされた後でそこで買い物をしようと思えることを同じだと捉えてるのならどうしようもないな
171名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:27:33.27 ID:2+GPC8sh0
>>37
一番古いのだとファイティングバイパーズかな
その昔、ナムコがポールポジションでダンロップやらの看板出してたけど
あれ勝手に出してた気がする
172名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:27:57.64 ID:/hJRfybR0
HOMEで広告収入がっぽりする予定が崩れたのでその穴埋めか
173名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:28:19.44 ID:uMo/YvC00
突然「ヤバいっすねぇ・・・」が始まるのか
174名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:28:39.17 ID:8ng3Nz+u0
小島の糞ムービー流垂れしてる間に映画の予告編でも流してくれれば最高なのに
175名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:28:41.59 ID:ZilHSkKq0
バルサンのCMがお似合い
176名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:28:52.79 ID:N3iHRiq5i
何か星新一に似た話があったような
177名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:29:24.21 ID:F6DRq6+YO
オフラインプレイではCM入りません
オンラインプレイの場合は30分毎に30秒CMが入ります
対戦中の公平性を保つため、世界全体で同じタイミングでCM入ります
みたいな感じかな
178名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:30:07.38 ID:cyJF9SeV0
>>142
タンスターフル!ってか
179名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:30:49.61 ID:dj5cM6eA0
>>174
いいなそれ
スプセルのcmでもいいぞ
180名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:32:10.58 ID:KdKkD88d0
>>170
いや、だからさ、このシステムだと、ゲームと販売サイトが強制的に、シームレスになるんだよ。
ゲーム中広告表示→広告クリック→販売サイトに飛ぶ、って流れが予想されるから。
非常にうっとおしい、効果の疑問視されるシステムってのはわかるよ。
181名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:38:22.21 ID:Nh2QC93S0
ザ・タワーのサターン版のビル壁面の液晶広告見たいのなら楽しいんだけど。
182名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:39:01.58 ID:bU7f2m0m0
>>170
ネット広告から飛ばされる、で真っ先に出るのがエロサイトって普段どんなページ見てるんだよ
183名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:39:39.85 ID:dj5cM6eA0
>>181
タワーは良いコラボだったよね
時代を先取りしすぎた
184名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:41:16.05 ID:i5YmkIED0
>>180
だからさじゃなく、あくまでゲーム機でゲーム外サイトに行って買い物したりしようと思う奴がいるかよ?って言ってるんだよ
どうやって買い物すんの?


>>182
そういう広告が出ないという保証はあるのか?
ユーザーが選べるものでもなし。
モバイルでもデベロッパの考え方次第でアプリ内容に関係ないエロ広告が出たりするよ
185名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:45:37.63 ID:uNaHMwnu0
コンシューマではイマイチ考えられんな
MSやら任天堂やらが特許使用料払って、ゲーム中止して宣伝表示させるとかありえんだろ
ソーシャルやらネトゲとかかね
186名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:47:33.61 ID:Amx2iZGj0
>>185
クラウドゲーミングの噂もあるしHOMEみたいな自社のF2Pにも使うんじゃね
187名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:49:58.00 ID:i5YmkIED0
フリーミアムに移行してくとますますパッケージが売れなくなるだろうに
それでいいんかね
188名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:51:49.20 ID:OQq1qndI0
>>1の画像を見た感じ
ユーザーの心情より自分たちの都合を優先する、
実にソニーらしい仕組みだと言わざるを得ない

何故かレースゲームが例に使われていたけど
グランツーリスモの新作がエジキになるのかね
189名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:56:29.58 ID:PiqZSXu5i
>>188
グランツーリスモの続編なんて、今後10年は出ないぞ。
5ですら発売前に言ってた事の30%もまだ完成してないってのに。

バイク実装とか、HOMEでガレージがら出発してそのままコースへとか。
190名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:57:59.10 ID:UuVDGecL0

背景にさりげなく看板とか入れればいいじゃん

それで広告代としてゲームが安くなったりすれば
いいだろ
191名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:00:39.91 ID:UwQgF3Tn0
ニコ動みたいに全員がリアルタイムで中断させられて、
同じCM見せられるなら盛り上がりそう。コメントつきで。
クソが!
とかばっかりになりそうだが。
192名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:02:16.07 ID:+yYf6ORH0
レースゲームのブレーキングポイントに目印となる看板を置く
とかにすれば好意的に見てもらえるだろうにな
193名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:03:04.18 ID:AFK8UmXJ0
ソニー以外のゲーム機は
「ゲームを中止し、宣伝を表示する」事はないのか?
194名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:03:24.94 ID:K4mZn8gD0
ニコニコでいう
プレミア LIVE
一般 PSNって感じになるのだろうか

ってさすがにオン中にゲーム止めて宣伝はないかw
195名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:03:38.79 ID:0Md97S1s0
無料にして広告で儲けるって商売止めて欲しいわ
テレビ全く見ない自分からすると
見てもいないCM費がその辺の普通の商品にも乗っかってるわけだろ?
もうマトモな商売しろよマジで
196名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:04:36.60 ID:WI4msnIz0
尼ランの操作方法は特許取らんの?
197名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:05:52.36 ID:qftIsHnh0
wipeoutでゲーム内に広告入れたせいでロードが長くなり
速攻で廃止になった件は忘れないw
198名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:06:56.99 ID:DOGkyJ/Z0
消費者が望まないことをすすんでやる会社なんて潰れて当然だな
199名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:07:55.37 ID:USyYHMU50
関係ないけど、街のコーヒー牛乳は無性に飲みたくなった
200名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:11:42.85 ID:g327SXJ10
>>22
コメントできない分
ストレスの行き場が無いな
201名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:12:00.41 ID:dDCG19s/0
任天堂がwiiuでやろうとしてた事をまたパクったの?訴えられないかな?
202名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:14:10.07 ID:OQq1qndI0
むしろSCEAがこういう特許とったら
他メーカーはゲーム中断してCM入れるのは避けるようになるんじゃね?
で、ゲーム中にCM入るのはPS独占ということで。
203名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:14:13.90 ID:bU7f2m0m0
>>184
事前審査ぐらいするだろうよ、クライアント側だってエロ広告混じるとこには出したがらないところ多いんだから。
CNNモバイルや日経モバイルでエロ広告出るか?

SCEはエロ系オタ系のCM流すとこまでプライド捨てられないだろうから、中途半端な結果になるとは思う。
204名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:20:25.06 ID:g327SXJ10
>>169
ゲームの途中でフィギュアの限定予約を受け付ける未来が来るかもなw
205名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:20:32.83 ID:K4mZn8gD0
左端とか下にちょろって出るわけじゃなくて
ゲームを中止しってのがすごいよなぁ

ホラーゲーとか致命的すぎる気がする
206名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:21:01.04 ID:h4Md0u0p0
>>25
>>47
ゴメスバーガー!ゴメス!うまい!
207名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:21:58.44 ID:e2KbwlMk0
流石にヲタCMがどうこうとかえり好みするほどアホでないだろう
むしろPSPのソフトの傾向見てるとそういうのを積極的に入れそう

ヲタ向けのソフトならどういうCMを入れれば訴求するかなんて判りやすいだろうし
208名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:25:39.88 ID:EHTwd59y0
広告を間違えてタップしちゃって
AppStoreに飛ばされた時のイライラ感
209名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:26:35.17 ID:L3uELOWv0
ゲーム内の世界観にあえば、広告かつ演出みたいになるとは思うけど
龍が如くのコラボとかも他社からお金もらってないらしいし
効果が薄いんだろうか
210名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:27:51.91 ID:i5YmkIED0
>>203
>>166のレスに対して分かりやすい一例としてエロを出しただけで、エロの是非を言ってるんじゃないんだよ
誰もエロ広告が出る出ないの話はしてないし、そもそもどんなサイト見てるだとか、流れ読めてる?

>CNNモバイルや日経モバイルでエロ広告出るか?
SCEはCNNや日経とは違うよね

>事前審査ぐらいするだろうよ、クライアント側だってエロ広告混じるとこには出したがらないところ多いんだから。
これだって乗っかる広告屋が居なければどんな広告が来るか分からんよな
テレビCMだって今じゃ金貸しとパチンコとソーシャルばかりだ
ソニーなら大丈夫!と思える根拠が信じられんな
211名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:46:36.94 ID:yrAxi3BZi
>>20
みたいなのマジでいらいらするからやめろ
212名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:46:55.86 ID:KdKkD88d0
>>184
ゲーム外サイトって感じじゃなくて、ゲーム内広告から直接いける、って形だよ。
ネット広告なんて、広告みていいな、と思ったらすぐに販売サイトにいけなきゃ意味ないんだから。
広告システムで買わそうとするんじゃなく、広告で買わそうとするのが普通。

広告みてその場で欲しいって思わなけりゃ、そもそも買わんでしょ。
普通の人は、広告見る為にゲームやってるわけじゃないんだから。
広告で購買意欲煽って、それが収まらないうちに買わせちゃう、ってものなんだから。

欲しい、欲しくない、買う、買わないってのは、システムの仕組みじゃなく、商品と広告の問題がでかい。
最初から絶対買わない!って人には、広告意味ないのは当然。
広告みて欲しくなったら、その場で購入してね、ってもんでしょに。
213名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:51:06.27 ID:5m2YukQC0
facebookがフィードの中に広告突っ込もうとしてるが賛否両論じゃん
こんなの大丈夫なの?
214名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:57:46.90 ID:RJLbuf0u0
よくわからんがバナー契約みたいなもんか
215名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:59:33.62 ID:fdJqkSeG0
ローディング画面ならいいよ
ローディング長いゲームが多いから良いだろ
216名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:00:19.21 ID:O9hapOF40
FPSなんかでいきなり画面に宣伝出てきたら普通に死ねるんだけど
あ、あれかそうやって宣伝を表示させないアイテムを有料で売ったりするのか
217名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:01:22.25 ID:unqPlvRW0
いつの間にCMですか
218名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:01:25.08 ID:24y8WV750
SCEAがSEGAに見えた
219名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:02:10.77 ID:Wg8/5qZE0
ムリョウムリョウのユーザーを抱えてるとこういう方向に走らざるを得ない
220名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:03:11.63 ID:a5ZP6L/B0
ゲームのアイテムの中に拾うと
強制的に広告ムービーをみせられるものが混ざっている

これ特許とっていいよ
221名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:03:17.37 ID:DUaK/WAL0
みんゴルでワンショット打つたびにCM入るようになるのか
ソニーの描くゲーム業界の未来はすごい時代だな〜
222名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:04:52.25 ID:bDf+2D2Z0
>>212
商品売るのに、Amazonみたいなオンラインショップに飛ばすのでは無く、
DLCの販売ストアみたいなのを実装する前提の話?
223 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/05/25(金) 12:04:58.13 ID:elAFGjS30
「無能集団」と呼ばれるのに相応しいのはSCEJだけだと思ってましたが、
これを見る限りは、SCEAも… |Д゚)ジーッ
224名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:11:16.13 ID:unqPlvRW0
PSN+に契約するとCMをカットできるとか
225名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:11:32.32 ID:rtCLev630
基本無料でお金払うと広告がなくなるんでしょ?おじさん分かってるよ
226名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:12:14.76 ID:KdKkD88d0
>>222
どっちも出来るんじゃない?
DLCやダウンロードゲームとか、PSNで取り扱う商品の広告なら、DLCの販売ストアになるだろうし。
amazonみたいなショップに飛ぶ(というか、TVのテレフォンショッピングで電話かける代わりに
クリックする、みたいな感じか?)もできるだろうし。
ゲームから、広告に注意を逸らして、その広告の商品がツボな人はゲーム中断して購入に進む、
って仕組みでしょ。これは。
227名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:13:14.55 ID:F6DRq6+YO
>>216
みんな一斉に止まれば条件は同じ
問題ないだろう
むしろ休憩できて大勝利で叫ぶ仲間が現れるだろ
228名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:13:16.09 ID:O9hapOF40
会社名をSECAに変えればなんかもう何やっても全部許されるようになるよ
229名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:14:27.94 ID:qftIsHnh0
>>223
あのトレっトン率いるSCEAだぞ?
はっきり言ってSCEJじゃクタと佐伯以外太刀打ち出来ねえよw
230名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:17:25.54 ID:bQCZSlEi0
割といい方法な気がする
androidのアプリみたいにソフト無料で広告解除にいくらみたいな感じなら
231名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:18:04.56 ID:u5xUCg5Y0
さすが快適にゲームをさせないことに関しては最強のSCE
糞ハード作ってクソゲー量産するだけじゃ飽き足らないのか?
232名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:18:45.70 ID:E7jZa0KIP
>>230
デメリットの排除に金払わせるのは最糞
金払わせるなら、メリットを与えるべき
233名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:19:12.06 ID:K4mZn8gD0
>>227

>>36とか見ると広告終わったらちょっと巻き戻しが入るみたいだな
RPGとかで超レアアイテムがでた瞬間広告入ったら顔真っ赤になりそうだw
234名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:19:17.19 ID:82hbtWfp0
豆しば
235名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:20:33.27 ID:xMS43vJC0
>>212
>ゲーム外サイトって感じじゃなくて、ゲーム内広告から直接いける、って形だよ。
何言ってんのか本気で分からないんだが
直接行った先が、ゲーム外サイトだろ?
236名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:21:00.52 ID:FzDWCCm10
>>40
任天堂のディスクシステムですでにやってるから
バッティングの可能性あるものは避けたんじゃね?
任天堂が特許取ってるかはしらんけど。
237名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:22:13.70 ID:KdKkD88d0
>>235
あぁ、そだね。そこはおかしいね。
238名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:22:49.56 ID:oMsRKG920
プレイしてて夜になったら「気が付いたら夜」ってCMが流れるのかな
239名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:23:28.78 ID:9PpACOSDi
ヘーイ
CM
ヘーイ
CM
ヘーイ
CM
240名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:25:29.70 ID:WYTHi1nF0
さじ加減間違えると不快な印象で購買意欲下がる
241名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:27:06.02 ID:KdKkD88d0
>>232
PSNが有料で、今回のCM挿入で無料でも使えるようになる、ってなら、大分受け取り方が
違ったのにね。
242名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:29:06.12 ID:xMS43vJC0
>>237
そこというか全体的に。
>PS3使って物を購入するユーザーがいないってなら、DLCなんて商売は成立しない。
自分で何言ってるのか分かってないだろ?
243名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:30:35.65 ID:uNaHMwnu0
>>240
相当少ない頻度でしかCM出ないなら
「うぉっ!ビックリしたw珍しい物見れたw」
で印象に残るかもしれんな
244名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:31:30.11 ID:WMhSZKsI0
オンラインで遊ぶには月525円、広告表示すれば315円、とかやったら
最悪だな。
245名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:31:41.25 ID:rcLoD9WV0
ステマで止めて
ダイレクト広告か
246名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:32:34.90 ID:gO3H9Vd7Q
PS360の方がさんざんリアルをうたったゲーム多いんだから
ピクミン方式でいくらでも広告載せれるんじゃない?
247名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:34:42.96 ID:mnp02g2v0
ゲーム無料ならいいよ
248名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:38:14.29 ID:BAXbySfnO
>>228
なにそのヒーローをレンタルしそうなセンセーショナルカフェテリア。
249名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:39:32.96 ID:xMS43vJC0
それこそスマホ用のモバイル広告を常に10個ぐらい下一列に表示させちまえばいいと思うんだが
これなら既存のアドウェア会社引っ張ってこれるし
家庭用ゲームだと広告クリックに持っていけないのが問題ではあるな
250名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:45:46.35 ID:mFcI0mlHO
>>1
真っ先にこち亀の「ゴメスのハンバーガー」を思い出した。
251 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/05/25(金) 12:50:23.57 ID:elAFGjS30
>>229
そういえば、「タイトルがなければ割ればいい」「ゲーミング」発言辺りもSCEAでしたっけ… ('A`)
252名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:51:16.61 ID:nIzsr28i0
ゲーム中は勝手に中断されてCM流された挙句
エンディングまでいくと
このゲームの提供は○○、△△、□□でお送りしました〜
とか流れるのか

ならゲーム無料にしろ
253名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:52:43.33 ID:59PsPpZc0
感動のエンディングはこの後すぐ!
254名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:52:57.29 ID:BrAi1xfD0
Homeの広告は機能してんの?
255名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:53:21.84 ID:xMS43vJC0
Homeが
256名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:53:26.37 ID:a5ZP6L/B0
10分毎に5分間のCM入れる
257名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:53:43.27 ID:Dyza56qe0
エンディングと見せかけて続編ソフトの広告が入るなんてのはどう?
258名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:54:24.32 ID:e2KbwlMk0
ヴェルサスとかああいうノムリッシュの合間ににんにく卵黄でこんなに元気にとか
サモンと聞いただけでとかそんなのが挟まるとある意味神ゲーなんじゃないですかね(迫真)
259名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:04:23.84 ID:Cm96yZ1y0
よくやった!
これで他のメーカーは特許回避で割り込み広告を入れなくなる
ありゴキ

いつのまにテレビみたいなCMも特許抵触するんかな
あれはもうサービス終了しちまうが
260名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:05:40.20 ID:F4BF7Vo+0
任天堂だって昔落ち目のとき永谷園のCMゲーム内で流してたでしょ
人間追い込まれたときの行動なんてたいして変わらんのよね

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
261名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:05:59.88 ID:77ioBFSv0
ニコ動みたいなやつか
262名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:08:24.88 ID:gQDOoSY/0
ゲーム内広告なんて生易しいもんじゃねえだろw
ゲーム中断してCM打つスポンサーの勇気ハンパねえww
263名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:09:20.94 ID:Dyza56qe0
あの雑誌なら、広告が長い方がじっくり楽しめると言ってくれるはずだ!
264名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:16:10.18 ID:WyDEnfKt0
格ゲーで、相手浮かせた瞬間、タモリ登場。
タモさん「それじゃ一旦CMです」
CM明け、、、確定コンボ失敗。
265名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:16:35.21 ID:bV/gujlT0
UBIが数年前にやってたじゃん。
ロード中にマクドナルドのCMが流れるの。

http://huhuhuhuman.blog79.fc2.com/blog-entry-95.html
http://nekozuki.net/archives/2007/09/ubi.php
http://gs.inside-games.jp/news/135/13543.html
266名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:17:25.96 ID:MKTR65hf0
>>112
何言ってんだ
宣伝広告が絡むと大抵のコンテンツがクソ化するんだぞ
267名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:19:49.03 ID:UwQgF3Tn0
これ、WiiUで、タブレット画面使わないゲームなら、
中断しないでタブレットに流せるな。
ネトゲで、ゲームの中から宅配ピザ注文できるのとかあったが、
メシ時に広告つけて促したりも可能だな。
あとは、体験版の鯖代浮かせるとかにはいいかもね。

>>259
というわけで、特許回避はWiiUは可能かも。
しかもユーザーがあんまりウザくないレベルで。
268名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:23:00.16 ID:ewV9j8CD0
>>266
娯楽コンテンツ制作のノウハウもやる気も楽しめせる気もない広告主が実権握る事になるからだな
あれ…そもそもそれらないSCEが実権握ってるから関係ないよなw
269名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:23:56.99 ID:6SgjBzcQ0
>>51
バーチャストライカーのスタジアム上の看板をリアル企業広告にしたのが
話題になって進め電波少年のネタになってたな。なつかしい。
270名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:32:32.96 ID:o9okXBo90
セーブするたんびに、広告見なきゃいけないとかかなw
271名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:33:52.25 ID:mIVZYk8C0
各企業が経営店舗とか本社ビルとか社員食堂とかのマップを
レインボーシックスのDLCで配信すればいい話じゃねぇか
272名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:38:59.30 ID:j3Dl/GOp0
正直Forzaとかレースゲームには広告をむしろ入れてほしい。
沿道に広告が無いとか、
スポーツゲームでもグラウンド周りに広告が無いとか何か違和感あるし
273名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:53:05.99 ID:ub0EfiD+0
PS3のゲーム中にVitaのCM入れればVita爆売れだな
274名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:57:12.02 ID:2HKumvNY0
ボス戦の前とかでCMが流れるとか
チャプターの間にCM入れんの?
275名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:00:52.64 ID:d0SSdPq00
>>272
確かにメーカーロゴだげじゃつまんねーよな
276名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:02:07.88 ID:6tD6lYGr0
確かにVITAは宣伝うざいな
ビデオのとことか宣伝ばっかでコンテンツ選ぶだけでイライラする
277名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:02:45.11 ID:pg5HkTNhO
ニコニコ動画の時報みたいなやつか
278名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:03:34.75 ID:Wg8/5qZE0
メーカーが広告出してその広告費でコンテンツを充実させるはずのhomeはどうなりましたか
279名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:37:03.66 ID:yE3TaWlA0
説明見ると、本体だかOS側で勝手に広告挿入するシステムのように感じるんだけど、
これで得するのSCEAだけで、ソフトメーカーにもユーザーにもメリット皆無だぞw
280塵鉄平さん刃豚だな:2012/05/25(金) 14:50:15.74 ID:px7bomKh0
Vitaがどういう仕様か知らんが
PSPみたく中断できるなら
中断中に広告出すのは悪くないね
281名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:51:56.73 ID:ARtKiE1r0
イライラするだけじゃん
282名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:54:36.18 ID:mt5wWbzZ0
ヌカ・コーラをコカ・コーラにするとか
ペロリーメイトをカロリーメイトにするとか
ファミスタの球場の壁に広告載せるとか
そういう方向の宣伝なら良いと思うんだが
この場合はゲーム中いきなり脈略もなくって事なんでしょ?
283名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:54:40.22 ID:x34qR2ku0
一旦CMで〜す
284名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:57:27.26 ID:XD5GfQ2b0
>>22
最高潮に盛り上がってる時にそんなんやられたら、ハード叩きつけるわ

まあ今はソニーハード持ってないから関係ないけど
285名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:59:05.00 ID:eW1Z6+Mn0

ロード中にコカ・コーラの缶がまわってるとかどうでしょう?
286名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:07:32.39 ID:Nq7ZSAYV0
PS版だけボリュームうpか(CM込)
287名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:14:42.17 ID:ewV9j8CD0
>>282
ハードで一括してやるってなら
どういうゲームでどういう場面かなんてまったく無関係でCMされるしかないだろう
288名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:16:05.40 ID:4eYl9EYc0
MSと任天堂は早いとこマルチソフトでのこのタイプのゲーム内広告表示を禁止する約例作ってくれ。
sonyが、マルチソフトで広告表示する場合は他社のソフトでも表示させないと発売させない
みたいな約例作る前に早く。 
こんなの望んでるユーザーなんていないんだから、ユーザーの為に動いて早めに潰しといて下さいお願いします。
289名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:18:08.34 ID:uSYRi/F+i
こち亀で昔両さんがやってた奴か
290名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:19:08.84 ID:G3VyCjGc0
>>280
ロード中とか中断中の広告は今まででもあった
この特許は強制的にゲームを中断させて無理矢理広告をねじ込むってやり方なんだけど
ニコニコの時報ってのが一番近い
291名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:21:19.07 ID:pg5HkTNhO
よし勝てる!→CM→CM解除でタイミングがズレて逆転負けなんて可能性も?
292名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:22:06.41 ID:YUh56iRM0
ボス戦の途中でCMを差し込まれるわけかw
293名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:23:36.64 ID:MI9WWMns0
>>288
MSこそゲーム内広告の会社買収してただろ
そっちの方が先達だよ

あと任天堂の場合は3DSにしろWiiUにしろ2画面と広告の相性はいい
なんそれこそ宮本が「した画面は広告でも流してくれてればいい」って言うレベル
294塵鉄平さん刃豚だな:2012/05/25(金) 15:24:56.48 ID:px7bomKh0
>>288
流石のSCEもそんな独禁に引っ掛かりそうなことしないだろ
295名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:28:24.19 ID:4eYl9EYc0
箱でオンcoopで盛り上がってる時、ポコンってポップアップ来てフレからメッセージか招待かなと思って開けたら広告でした、とかだったら
リアルにごああ!!って叫んで壁ぶん殴るよ。
296名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:34:08.45 ID:4eYl9EYc0
>>293
上の方でも出てるけどサッカーとかレースゲーとかの、看板に広告とかなら世界観にあってれば全然問題ないと思うんだ。
でも今回の、ゲームを中止してまで広告表示させるってのがすごく嫌なんだ。
297名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:36:02.24 ID:HMgL5zNGi

普通にゲーム内の飲み物オブジェクトにアクションボタン押したらゲームが中止されて広告出るとかそんなんじゃないの
298名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:40:23.53 ID:3tkVILmMO
>>297
地味にイヤすぎるw
299名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:41:51.45 ID:yNouudLH0
ほんとSCEってユーザー無視で金儲けのことばっか考えてるよなあ
300名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:42:49.93 ID:zTe0aHuQ0
任天堂だと逆にお子様向けに1時間たったので目を休めてねって表示させそう
301名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:42:56.83 ID:eoWcPgCx0
海腹川背・旬の話題がない
302名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:43:52.16 ID:TxKjItIQ0
PSO2のCβでロード中左下に広告が出てた
303名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:43:53.98 ID:waUVzgn80
AVGとかで、キャラが飲んでるジュースをクリックするとポーズがかかって広告が出るとか、そういうのじゃないの?
304名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:44:42.83 ID:3S/42W2o0
>>300
それパルテナでやってる
305名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:44:47.10 ID:vP8/6D130
ゲーム内の中断広告なんざSCE独占で結構です
306名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:45:28.25 ID:3tkVILmMO
307名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:45:29.48 ID:wVZiDGTxO
やっと海腹川背さんに時代が追い付いてきたか。
308名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:46:14.04 ID:FQwf91uQ0
>>300
すでにマリランやFE覚醒にすらあるぞ
下画面にちょろっと出てくる。1時間じゃないけど
309名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:46:18.13 ID:+I5Coj3C0
こち亀にこんな話あったよね
310名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:46:50.12 ID:XD5GfQ2b0
>>300
休憩しろってのはWiiスポとかで既にやってる
311名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:47:17.88 ID:iBdMv1aF0
シュタゲのドクペが宣伝だったと言われたら上手いと言わざるを得ないが
これはなぁ
312名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:48:02.06 ID:UOie0ExT0
PS3得意のロードがますます長くなるな!やったね!
313名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:48:46.85 ID:5hBfmmIO0
何やってんのこの会社・・・
314名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:48:50.38 ID:waUVzgn80
>>306
すぐ上にあったか。すまん。

サターン版ファイティングバイパーズで、ペプシマン登場させてたなあ。
315名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:49:30.24 ID:G3VyCjGc0
>>297
ソースとか>>36見るに普通に中断させられるような感じ
316名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:49:44.80 ID:4eYl9EYc0
>>297
ゲームやってる内はその世界に浸りたいのに、そんなことされたら台無しなんだけど‥
そんなことされて喜ぶユーザーなんているんだろうか?うーんちょっと理解できません
317名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:50:52.73 ID:xZdTs+hq0
これメリケンだけの話で、日本でこんなクソな事しないよな!?
318名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:51:42.99 ID:gQDOoSY/0
SCEの戦略って
ゲームのプレイヤーならまず発想しない、
ってところが致命的なんだと思う。
319名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:51:50.82 ID:aDdSETGPP
「こうした方が良いんじゃない?」って、
ゲーマー視点でより良い広告表示方法アドバイスするのは無意味でしょ。

そういうのは既に特許とられてたり、金にならないから取るだけ無駄だったりって判断してるわけで。
320名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:52:07.96 ID:waUVzgn80
まあ、ゲームの代金を格安(あるいは無料)にする代わりに
広告が強制的に入るようにするというのは、アリなのかも。
321名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:54:29.16 ID:wVZiDGTxO
高めの難易度でプレイしていて
ボスに何度も殺されてコンティニューする度に
糞長いロードで待たされて
そのロード画面に能天気なCM流れてたら
そこで広告されてる商品のイメージ最悪になるんじゃないか?
322名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:54:52.62 ID:CiNkHWL90
>>197
これやな
昔からユーザビリティを損なう広告が好きな会社だよね

ttp://www.kotaku.jp/sp/2009/08/wipeout_ad.html
323名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:56:58.81 ID:dj5cM6eA0
>>320
潰れた会社になに要求してんだ
これで稼いだ分は懐に入れるに決まってるだろ
324名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:58:46.98 ID:jk/iL4dE0
噂のクラウド絡みなら合点がいく
325名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:59:58.81 ID:3tkVILmMO
>>315
………この仕様通りならまじで最悪だな
326名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:00:26.61 ID:lXNiOK6H0
>>285
ドラッキーのくさやきう思い出した
327名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:01:34.14 ID:jlu2pUT80
>>49
お前・・・吸われるぞ
328糞鉄平さん刃豚だな:2012/05/25(金) 16:08:32.53 ID:px7bomKh0
>>327
屁で逃げられるんだから怖くもなんと来ない
329名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:31:18.45 ID:fF/uc9Q10
>>300
マザーの時点でもうやってる
確か2時間
330名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:36:42.93 ID:VlgSrijj0
商品を買ってCMを見たがる馬鹿はいない
331名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:54:11.26 ID:vAIGBEDuO
つか、広告の挿入方法がどんなに巧みだったとしても
そもそもゲームが広告媒体としてあんまり効果的ではないような
332 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/05/25(金) 17:08:48.08 ID:elAFGjS30
>>328
出したいときに出せるとは限らないじゃないですかぁ! (iωi`)
333名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 17:16:31.67 ID:TxKjItIQ0
このご時勢に売れるかどうかもわからんソフトにスポンサーは中々つかないでしょ
334名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 17:19:44.87 ID:I/Cxw4iZ0
どっか3DSソフトのCM打たねえかな
カプコンさん、MH4の宣伝とかどうですかね?
335名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 17:20:18.72 ID:TqWj08mr0
ゲームを楽しませるんじゃなくていかに集金するかしか考えてないな
一方任天堂は起動時の一瞬のロゴを飛ばすために買収した
336名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 17:43:57.78 ID:qa+v4AGp0
ゲーム内の看板をリアル広告にするシステムなんかは昔からあるな
マルチのFPSでやられても見てる暇なかったけど
337名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:28:59.69 ID:n++vObor0
ゲーム内広告は薄汚れた世界に綺麗な看板でアホかとか言われてたな
338名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:38:32.91 ID:UREF8Ljp0
>>104
あー、マッチング待機の時ならいいかもな。
この特許はそういうんじゃなく、プレイ中に無理矢理見せるみたいだが。
339名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:47:23.10 ID:b3r6tAwN0
ゲーム内広告は収集要素に合わせればいいかもしれない
○○をクリアすると、コラボCMムービーが見れるみたいな
日本じゃ収集要素はウケがいいし、自分から集める物ならCMであっても嫌悪感は少ないはず
340名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:01:22.73 ID:MtmBYTM90
ゲーム内広告はいいんだ
雰囲気損ね無ければ
この特許の正気じゃ無いのは
ゲームを中断してと言う部分
341名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:34:21.39 ID:Nr4KAJCg0
3DSで言うところの

そろそろ休憩しませんか?

が広告になるってこと?



おい!
342名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:49:47.60 ID:IYNi0J5I0
うぜぇ
343名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:50:56.58 ID:MoHGSF9E0
     /::::::::::::::::          三
    /:::::::::::::::            三 言隹
   /::::::__________ 三
.   |::「「 L.ソ u  くΛ>    Y | 三 彳旦
   |:::| | ./ l  ゝxヘ=纔ァ  u. | | 三 |寸
   |:::| |/  | 〃 f:::::i   i::::ヘ ヽ  | | 彡
   |:::| |7  | {{ |::::::|   |:::::ノ )) .| | 〃川川川
   |:::U_と____¬___.イ」
   |::::::
   |:::::::::  l^ヽ ___ノ^l
  λ :::::::  \____/
344糞鉄平さん刃豚だな:2012/05/25(金) 19:54:50.86 ID:px7bomKh0
>>334
なんと言う嫌がらせ
345名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:08:07.46 ID:+yYf6ORH0
【キーワード抽出】
対象スレ: SCEA、ゲームを中止し、宣伝を表示する仕掛けを特許
キーワード: トイレキッズ





抽出レス数:0
346名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:16:36.55 ID:hzZaIbNS0
FO3やるとコカ・コーラ飲みたくなるんだよなぁ
シュワーごくごくプハーって効果音が良いんだろうな
347名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:54:09.53 ID:43llPXen0
SEGAに見えた
348名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:15:27.47 ID:K7kPhH7z0
エターナルダークネスのようなサニティシステムを備えていれば
いきなりCMが始まっても「幻覚か!」で済まされて
ゲームの雰囲気を損ねる心配がありません
349名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:21:19.33 ID:Pjz/fmqt0
むしろGTAみたいなので、普通に看板へ広告表示したら?
350名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:22:51.02 ID:A4nGczQV0
nowloadingの表示を

「アートネイチャー」とか「ゴキジェット」とかにする
351名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:25:13.31 ID:Mw8pUzT60
特許取らなくても誰も真似しねーよ
352名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:34:51.20 ID:GaWdUwwH0
こち亀ネタをマジでやるとはな

格ゲーで殴り合ってる最中にゲームが不自然に止まってCMが入る話
353名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:35:52.92 ID:Wz4wyed70
「ウンコしてる最中にゴハンが出てくる」
並にだれも取ろうとしない特許に何の価値があるのやら……
┐(´д`)┌ヤレヤレ
354名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:45:20.77 ID:be0Nf5sB0
そういえば前にも正気を疑うような特許があったなと思い出したが、これいつになったら実用化すんの?
まさかE3のサプライズがこれとか言わないだろうなw
http://www.gamepur.com/news/3788-playstation-move-support-coming-ngp-and-psp.html
355名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:47:56.26 ID:F34yeEeU0
で、この仕掛けは何に使うんだ?
356名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:57:41.38 ID:ut8OqGWlP
この手の一番の奇ゲーはトイレキッズだと思うんだ
宣伝というかタイアップだけど
357名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 22:35:27.81 ID:jSgFTHE20
>>346
そんなFOジャンキーな貴方に贈る、福島4号機燃料プール水使用FOコーラが誕生!
358名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:09:53.06 ID:FAe+Zo/m0
はちま奇行のロバCMでも流しとけよw
359名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:25:06.34 ID:g1ySBJ5T0
>nuka Cola
hahaha、古参のゲーマーは「ハイパーブレード」の「ブラム!」で放射線ドリンクは体験済みさ!

確かアメリカのほうの会社で「ゲーム中広告で稼げるのは1ドルぐらい」とか試算してたはず。

今は「広告を見せる」程度じゃ相手されん。
有料アイテムを買う代わりにアンケートに答えたり会員登録したり
ソフトダウンロードしたりアフィリエイトで購入したり、
っていうシステムがすでにある

前から楽天とかガリバーとかがかなり海外のフラッシュゲームサイト向けに公告出してるよ
360名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:42:33.45 ID:j8yzLAXp0
宣伝の効果を得るためには売れなければ意味が無いから終了
361名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:56:32.80 ID:l/ZwSnP70
回復アイテムが全部実在の商品とかか?w
実際の商品のリンクもつけて
362名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 00:41:26.76 ID:+1hqL6lh0
いや、そんな生易しいもんじゃないw

>>36 見てみ
実際やったら正気の沙汰じゃないですよコレ
363名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 00:45:59.22 ID:cN9jOgL+0
>>36
すごい!画期的ですね!
364名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 00:48:41.90 ID:GYnzZxCE0
>>36
そんなにゲームさせたくないんか。
いったい誰のための機能なんだ。
365名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 01:03:47.41 ID:zGOlUk9gi
これやったら広告主のイメージ悪化すんじゃね?
366名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 03:15:57.95 ID:rjvfD0NB0
なるほどくん、発想を逆転させるのよ
こんな広告に使われてイメージを落としたくなければ金を出せ、ってやるの
367名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 03:48:12.36 ID:/2y4CK0W0
この広告にモンハンHDを出されたくなかったらモンハン新作をPS独占で出せ、ってやるのか
368名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 04:12:04.44 ID:G4Dsz7X70
つまりこういうことか

広告費用:大
↓ゲーム内に広告看板やタイアップアイテム
↓ローディング中の広告
↓ゲームを強制中断して挿入される広告
広告費用:小
369名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 05:41:30.25 ID:n5R110iA0
PCでは古いゲームを広告付きで、ってのはちょくちょくあったな
簡単に解除されるし流行らんしで消えていったけど

しかし広告ってさ、ゲームもテレビも画面端にバナー的にくっつけときゃいいと思うんだよ
番組中断してCM流すのはそろそろ終わりにしてほしい
370名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 06:29:32.34 ID:OMu/Z8pz0
>>1
やってみろw
速攻全世界で叩かれて、機能しなくなるからw
371名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 07:44:22.82 ID:v2+w5rGq0
これを導入するとなったら流石のゴキブリも全力で反対するだろ
つまり映画を円盤で買ってもCMが入るようなものなわけでしょ
PSのゲームがますます売れなくなるわな
372名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 08:02:57.64 ID:AyyVLQ2q0
特許申請したってことは、この仕掛けを第三者が使うかもしれないというもくろみが
あるという判断かな。
思いついても実行しない仕掛けという感じだ。
373名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 08:41:51.68 ID:CNjNV9oj0
>>195
税金的に広告費出した方がマシなシステムらしいからなあ。
もう広告費にも課税してしまえばいいと思うんだが
それ考えた麻生がテレビで無理矢理叩かれて引き摺り降ろされたこと考えると無理だろうな。
374名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 09:52:37.61 ID:luRXKY7m0
昔のセガなら面白おかしく使いそう
375名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 17:00:44.60 ID:T65UpYrQ0
これが実現したらSCEAにしては珍しく
ゲーム業界に貢献したことになるんじゃないか?

だって
ゲーム内に広告入れるためにはSCEAにはらう特許料が必要

うかつにゲーム内に広告入れられなくなる

ゲーム内広告が減る
376名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 17:17:20.19 ID:JfwkweSx0
ウィザードリィのアイテム鑑定する場合、
「ドキドキの鑑定結果はCMの後!」みたいになるの?
377名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 17:18:20.24 ID:XDVj1/iF0
>>375
一時停止や巻き戻ししなかったらいいだけの話
そもそもそんな糞仕様誰からも望まれてない
世界観を崩さない&邪魔じゃない広告ならあってもいいし

P4はおっとっとのステマ
378名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 17:34:00.79 ID:CNjNV9oj0
なんでや、森永関係ないやろ!
379名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 21:59:34.37 ID:cxLe35Zv0
PS3のコケスレで数年前に「レベルアップはCMの後!」みたいなカキコがあったのを思い出したが、
まさか本当にその流れを作ろうとしているとは・・・
380名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 22:42:42.69 ID:1InN4Z310
何百万本も売れるソフトは導入しないだろうから、そこそこ売れてた中堅ソフトがこの広告を導入したせいでどうなるかを
見てみたい気はする。
そこそこのソフトなんて替えがきくから、俺はそんなことされたらそのシリーズ一生買わなくなると思うけど
年に一本とかしか買わないユーザーが、自分が買ってるソフトにこういう事をされても付いていくのかちょっと興味ある。
381名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 23:32:21.27 ID:lKB4c/iZ0
永谷園マリオは有名だがアルキメンデスグラディウスは…
382名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 12:58:01.58 ID:SlzWpFXM0
SEGAかと思った
383名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:51:33.99 ID:DIH5BANN0
ww
384名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:53:02.73 ID:AWqJo5K/0
ゲームを中止し、ってのはマズいだろ
アクションとかテンポ死ぬぞ
385名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:54:39.24 ID:NewirUSaO
CM飛ばし機能は有料DLCですね
386名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:10:52.57 ID:vrvVPbPr0
何故か他機種発売のゲームが宣伝されたりするんだろ
387名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:12:49.99 ID:2cAP3Tc00
音ゲーでも平気でこの広告を出すんだろうな
388名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:35:36.13 ID:m5TMxgu00
ローディング中なんかに入ればいいんじゃね?
389名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:35:53.05 ID:sAbjft0g0
例えばリアル系ゲームで、店入って回復ドリンク飲んだら
リポビタンとか実際にあるドリンクだったらとかならいいけど
ゲーム中のプレーを阻害してまでCM流したら叩き割りたくなるだろうな
390名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 02:34:21.23 ID:fQSuQELU0
プロ野球ゲームでオン対戦一回終わるごとにCMタイムってどうですか、コナミさん
PS3の鯖代コレで浮くんじゃないですか?
391名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 03:20:34.32 ID:eJ4oT6yw0
>>390
バーロー
一回終わる度に出すに決まってるだろ
392名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 07:18:16.42 ID:w3qnnTqa0
>>377
巻き戻し部分が特許の肝だろうね
ゲーム内広告なんて別に目新しいもんじゃないからな
393名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 09:55:44.90 ID:sM/Uep5Z0
価値が見出せない
394名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 13:53:41.04 ID:ybPc5RqY0
何故巻き戻す
395名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 16:51:31.81 ID:Sqp/sqCu0
バラエティ番組とかでCM入る前の引きの画を
CM明けにもう一回流してるのを再現してるんじゃね
396名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 23:17:01.52 ID:oXevmrlT0
このシステムでエターナルダークネス作ってくれ。
幻覚の演出とゲーム内広告が入り混じって、
最高にわけわからんくなりそうで楽しそうだ。
397名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:31:22.97 ID:YCkA0qx+0
ぜひ自社ソフトに採用して欲しい
398名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:32:34.74 ID:tru0sUjV0
>ゲームを停止して
誰が採用するんだこれ
399名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:36:11.12 ID:tru0sUjV0
ゲーム中にピタっ
「いいところですがここでお知らせです」
・・・イライラ

宣伝っていうより公式ネガキャン目的だろ
ソニーらしいわ
任天堂の宣伝勝手に入れたりしてな

うわあここで中断とか任天堂うぜえ!とか持って行くんだろう
400名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:39:38.63 ID:MD/M7a4u0
広告入って安いバージョンと
普通の定価のバージョン発売すれば何の問題もないよね

新規ソフトだったら安い方が売れる気がする
401名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:40:55.23 ID:GdgIwPTa0
ゲーム中にCMっていう発想自体は悪くないが、
それでゲームのテンポをそこなったら二度と利用されなくなる

「データ量の問題で長くなってしまうローディング画面でCM」とかなら時間取らせないし、
「ゲーム中の電光掲示板にリアルのCM→CM終了まで見届けると視聴感謝ってことでゲーム内通貨を入手」とかだったら
ゲーム的に面白いかもね

あ、これ任天堂に提案してくるかな
402名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:50:17.94 ID:tru0sUjV0
そもそも何百万本って売れるソフトじゃないと宣伝媒体としての価値が無い
んで、そのような面白いゲームはそんなユーザーがイラっとする停止なんてことはやらない

最初から矛盾してる存在だな
売れないクソゲーに搭載しようにも売れないゲームには
宣伝としての価値が無いからね
403名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 15:56:42.06 ID:An/+lxzE0
特許なんて何でもいいから取れとはいうが、これはさすがに金の無駄と罵倒されるレベル
404名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 16:14:20.51 ID:sXcTH5ra0
これでばんざーいと叫ぶユーザーがいるとでも
405名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 16:19:37.90 ID:yVEEaA/80
いかにスポンサー様から金を貰うかって方向にシフトしてんのなw
同じ方向性で大失敗して信用失墜してるTV業界の後追いすると正気の沙汰じゃねえ
406名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 16:26:39.90 ID:I/hSPnaq0
『7時になりました。 どうも、CMおんなです。』
407名無しさん必死だな:2012/05/29(火) 16:36:12.00 ID:iL240+5h0
てかそもそもゲーム内広告って効果あんの?
例えばPSホームは広告参入する業者がいっぱいなの?
みんなHome内で商品買い捲りなの?
408仁志×恵=鉄平:2012/05/29(火) 17:37:18.03 ID:xHJkm/rK0
>>405
東電様の原子力CMを流せばソニーも晴れて基幹ビジネス参入だというのに
409名無しさん必死だな:2012/05/30(水) 23:03:33.20 ID:I+9VboYk0
ソニーに相応しい素晴らしい特許だ
早く自社ゲーに搭載して死期を早めて欲しい
410名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 06:42:57.53 ID:iJBp4pMl0
ゲームから離れていく…
411【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/06/01(金) 06:44:49.87 ID:sLDk7npo0
野球ゲームやボクシングゲームが、
テレビ中継と同じになるわけだな。
412【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/06/01(金) 06:46:24.14 ID:sLDk7npo0
というわけで、これに懲りたら
NHKの料金はちゃんと払っとけよ。

たとえテレビを見てなくても。
413名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 06:52:05.15 ID:tcOqVvdCO
昔サッカーでスタンドがマクドナルド一色とか
キモいのがあったな

PS3でwww
414【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/06/01(金) 06:56:06.70 ID:sLDk7npo0
アプリのほうで、任意の場所に広告を挟むことができるんだろ?

で、サードは「このソフトは広告がありません」って謳うことで、
価格を高くつけることが出来るわけだ、クソゲーでも。
415名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 07:06:24.01 ID:9u/MC3OSO
FFとかならポーションを止めてリポビタンDとかにするとかではダメ?
世界観はぶち壊しだけど
416【釣り】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782
多分、中ボス、大ボスの直前でCMになるんだな。
だから、CMは、回復せよと言う合図。