エンターブレイン主催闘劇がニコ生公式放送に圧力?

このエントリーをはてなブックマークに追加
135名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 18:05:32.74 ID:layZFqFvP
言い返せない妊豚涙目w
136名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:59:40.42 ID:6BfyQsc50
闘劇(笑)

ただのキチガイが集まるイベントなのにw
137名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 22:01:50.60 ID:Kc0wXgWOO
格ゲー(笑)ウメハラ(爆)
138名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 22:02:50.10 ID:X7jiQzz80
>>124
クソルすごいな
アルカプの本場でいけたか
139名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 22:04:41.25 ID:X7jiQzz80
動画は格闘ゲーやってりゃあさるだろうな。
やっぱ試合みないとわからんネタも多いし

そんなのを利用せんとする>>133は間違いなく人格者(PSWの中では)だな。
140名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 22:12:22.29 ID:layZFqFvP
俺やるまえから見てたよん
141名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 00:03:08.45 ID:c+NE0fU10
流石に今年参加する奴はアホだろ。
闘劇の何に価値があると思ってんだろうな。
参加者ナメた発表ばっかしてるし
142名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 00:45:06.41 ID:t1oEluYT0
ほれ結局闘劇の圧力だったじゃんか
143名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 01:55:35.19 ID:9FkXKH6Q0
さっきニコ生のゲームの時間最後にこの話をボカしながら言ってたの聞いて
何のこっちゃと思いながら格ゲー興味ない俺が調べてみてこのスレにたどり着いた。
角川とニコニコズブズブだわ闘劇からの圧力確定だわで久々に胸糞。
総師範KSKって人は知らないけど同情するわ。
144名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 02:02:28.57 ID:Z975V4P/P
ゲーマーなら黙っていられんな!
145名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 02:23:13.84 ID:Ji/4DZCMi
>>114
「格闘維新」は最初「激闘劇場」って名前だったけど
予想外に盛り上がったのが嫌だったのか闘劇側からのクレームで翌年に名前が変わった
最初は闘劇は激闘劇場を応援します!共に格ゲ盛り上げましょうみたいなこと言ってたのに
146名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 02:33:24.10 ID:VA8hr9Pm0
闘劇は運営の悪い話ばかり出てくるなぁ
他の無料で見れる家庭用大会が盛り上がるのが気に入らんみたいね。
147名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 02:34:07.09 ID:kDsVBuxZ0
>>146
やってる事がソニーまんまだなw
148名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 02:38:11.29 ID:Z975V4P/P
すぐソニーとか言い出す任豚死ねよ
149名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 02:42:55.19 ID:dHv0c7Yw0
>>145
クズ過ぎワロタw
150名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 03:12:41.83 ID:t1oEluYT0
kskも明日の話し合い次第で一旦落ち着きそうな感じのこと言ってたし、
これまでダンマリしてきたニコの運営3号が口を開いたとこから察するに仮決着の方向には向かってるっぽいが
利権を奪われたくない闘劇が無条件で引き下がるわけ無いしまだまだゴチャゴチャしそうな感じだな
151名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 03:22:27.36 ID:DCC0PVWp0
たかだか格ゲーのイベントで、問題なんか起こせるもんなのか。
152名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 05:51:14.98 ID:Ko6m5vBY0
>>141
個人開催以下のスケジュール管理に吹いた
家庭用なんて適当にやるよーwて言ってるのと同じだわ
153名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 07:57:09.71 ID:LNyOY+M60
げーむのじかんで運営がパワーバランスがどうのでこの番組には呼びにくくなったとか言ってたけど
麻雀番組関係ないよな
154くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/05/25(金) 08:50:33.31 ID:Sa0H7O6i0
【格闘ゲーム番組】魁!こくヌキ王国
http://live.nicovideo.jp/watch/lv93896028
2012/05/25(金) 開場:21:50 開演:22:00

出ないのか
155名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:34:45.07 ID:nk9hmLz80
>>1

圧力なんかかけなくても
ebもニコ動もどっちもステマ連だしツーカーでしょ
156名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:39:46.59 ID:jvFW8Cqg0
がまさんて奴どこいっちゃったの?
157名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:40:16.05 ID:DQX8WeCx0
自前のコンテンツがゼロだから必死なんだよ。
他人の作ったものでメシ食ってるんだもの。
業界内政治ゲームでもってるのがエンブレ。
158名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:42:44.60 ID:a5ZP6L/B0
kskの借金ってどうなったんだよ?
どんだけ踏み倒してもあれだけ好き勝手に遊べたらすげえよな
159名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:47:01.41 ID:dJ23OqLt0
自分とこのタレント扱いか
事務所を通せってか?w
160名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:04:42.85 ID:7daKSIBT0
GODSGARDENのニコ配信で東方緋想天の割れが発覚!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1334643773/
161名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 15:13:29.89 ID:Ub/MsRgM0
>>151
現実的に大金が動いてるから
前回の闘劇ニコ生放送だけで3000万円以上、現地入場料、DVD販売、協賛金いれればもっといく
別団体のTOPANGAでは前回の大会で2,650円×視聴者数(おそらく数千人レベル)

その中で総師範KSKが開催した第4回GODSGARDEN(視聴無料)ではユニーク視聴者数が45万人超え
この数字は無料+外国人視聴者も入っているとはいえでかすぎる
格ゲー大会で金儲け考える人間と総師範KSKがいれば、どんな問題が起きても不思議じゃないでしょ
162名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:05:32.63 ID:Ji/4DZCMi
eb的に闘劇覇者が一番ステータスがあるようにしたいのかもね
その為に他の大きな大会は邪魔と

自分としては囲碁将棋みたく大きな大会がいくつかあってその中で二冠、三冠プレイヤーがーって方が盛り上がると思うけどね
将棋で羽生さんが出てきたように
163名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:10:31.09 ID:Wwiaqsvy0
獲得賞金額が全てって流れにしてやればいいな
164名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:44:23.31 ID:Ub/MsRgM0
ふーどがEVOとGODSの2冠なんて言われてた時あるし
プレイヤー側にはすんなり受け入れる土台ありそう

ただ将棋でいうところの将棋連盟が無いから
獲得賞金順とか言うとまたモメそうだけどな
165名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:04:46.19 ID:dzPO6az60
スパ4に関してはGODSの方がデカイタイトルになってる
GODSで勝てるとプロ見えたりね、ただ他のゲームのタイトルはまだ闘劇かもね
これに関してもGODSもTOPANGAもタイトル増やしていくと言ってるし
上の団体とのアークや格ゲーじゃないけどスクエニとの関係みてると闘劇
も色々焦ってるだろうよ
166名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:33:38.50 ID:t1oEluYT0
それで闘劇を改革しようってんじゃなくバックのエンブレ角川の圧力使って裏から他団体を潰そうってのが汚ねぇよな
167名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:44:52.60 ID:OJKxHOE70
自分がのし上がるのではなく周りを蹴落としてパワーバランスをコントロールしようなんて某社の企業体質と全く同じだな
168名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 18:46:08.11 ID:ML3ZNGbRP
>>162
将棋の羽生は7冠だぞ
大きな大会いくつもある格闘ゲームは限られてるし、プロがコロコロ負けてるゲームで全タイトルなんてありえない
169名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:36:19.18 ID:eLSmmwkW0
そういやそんな大会とかのゲームになっているカプの格闘ゲーはこれからどうなってしまうのか
という不安もなくもないな・・・

>>151
前はそれで済んだけど
ここ数年でプロゲーマーが大量にでてきて海外やらも注目されてるし
当然日本も金動いてるものをやってるからな。
それでも実際のところ格闘ゲーなんて日本じゃなおさらニッチなんだけど
ニッチなだけに盛り上げてるところに水さされたらそりゃ怒るでしょ。
170くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/05/25(金) 21:54:33.05 ID:Sa0H7O6i0
171名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:56:06.08 ID:6SeW+3Wc0
ショーとしては盛り上がってるけどプレイヤーは10年前から変わってないからな
格ゲーなんてもう未来が無いしソーシャルみたいに売り逃げして終わりでしょ
ゲーセンはどんどん潰れるし家庭用も売れてないし
172名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 22:16:07.14 ID:Ub/MsRgM0
>>168
>>162が言ってるのは「ウメハラ2冠」みたいな呼び方できたらおもしれーって話じゃない?要は
現実的にふーど、RFは2冠達成してるし、完全に無理な話じゃない
てかアマチュアが優勝してもいいじゃない
今のプロ・アマの差はスポンサー契約してるかしてないかの差でしかないし、
強くても既に兼業禁止の会社に勤めてたら契約できない
すごい強いフリーターでもメーカーのお眼鏡に適わなければプロになれん
今はそういう仕組みだからしょうがない
先日の東京マラソンでもたまたまスポンサー契約出来なかった選手が
日本人1位になっちゃったから「アマチュアに負けた実業団選手ザコすぎw」とか煽られてたけど、
それと似たようなもんだよ
173名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:11:48.01 ID:c+NE0fU10
結局KSKの勝ちで、圧力かけた側の誰かが責任取らされる事になったみたいだな。
174名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:22:45.32 ID:mn71M/ws0
>>158
何故か芸能事務所に入ってちゃんと返済(完了?)しているよw

あと借金といっても母親が不動産詐欺にあったせいからだしな
しかも母と腹違いの兄は蒸発してその後始末させらているっだけ
ゲーセン経営も母親が詐欺られたビルのテナント埋めるためからというね
175名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:33:20.27 ID:ZPC3xM7K0
ゲーセンだけの額じゃなかったんだ。
176名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:35:35.43 ID:Z975V4P/P
KSKも苦労してるんだな
177名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 00:58:26.77 ID:TKWjNkR1P
>>173
どこ情報?
178名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 00:59:08.52 ID:TKWjNkR1P
>>174
満喫してなかったっけ?
179名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 01:17:21.70 ID:xc5RdIXP0
>>177
本人の配信。
当事者交えて話し合いがあったらしい。
KSK側には全く非がない事と、今後の責任を取らせる事を約束させた(録音済み)ってさ。
誰がどう責任を取るかは、来週また話し合いがあるみたい
180名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 01:20:11.24 ID:xc5RdIXP0
あと、KSKのニコ生公式への出演禁止も解除された
181名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 04:59:29.06 ID:rAGzDQ7W0
>>163
それが一番わかりやすいし盛り上がるだろ
海外は当たり前だしアークの大会も百万だからな
それに比べて闘劇はお粗末なもんだがw
182名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 05:24:22.00 ID:VvcgQQRl0
トパンガリーグ(猛者プレイヤーを12人集めて最強を決める大会。ニコ生で放送。) 1位55万 2位10万 他に特別称号など
ゴッズガーデン(総師範KSKの団体が主催する大会。非公式だがレベルは全国大会級。) 1位24万 2位10万 副賞としてアケコンなど
オンゴッズ(上記団体によるオンライン大会。12名のトッププレイヤーによる総当り戦。) 1位50万 2位10万
EVO(アメリカ最大規模の格闘ゲーム総合大会。) 1位約123万円(2010年スパ4大会の物)
BB公式全国大会ぶるれぼ(ブレイブルー公式の全国大会。) 1位100万 2位30万 3位10万 その他特別称号など
闘劇(日本を代表する格闘ゲーム総合大会。eb主催。) 1位個人戦:5万円 2人チーム戦:7万円 3人チーム戦:10万円(優勝のみ) その他アケコンなど

格闘春獄節(カプコン公式主催の全国大会。) 1位特別称号、賞状、トロフィー、ココイチの5000円するカレー、アケコン、スト鉄 賞金はなし
ただしカプコンは今年賞金総額50万ドルの格ゲー大会を開く予定
183名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 08:38:23.72 ID:ldtshOao0
>>182
賞金順はモメるって言った者だけど前言撤回
高い方がやる気でるよな。そこで優勝する奴が一番強いって納得できるわ
そういえば今度、カプコンUSAが賞金50万ドルの大会開くらしい
184183
>>182
ごめん。最後の行見落とした。